ちょっと飯食ってくるノシ
>1000
・゚・(ノ∀`)・゚・。
御免なさい
>>5、まさか取れるとは思わなかった ∧||∧
サイコムついにNeo4なくなってるよ・・・
出遅れた・・・
購入できた人レポよろしく
最古無は神!
さて組むか。チップファンは青笊化するぜ。
>>10 (つД`)俺も何度もレポしてるのに…
今んとこ全部スルーされてる
>>11 ・・・ガンガレ Neo4のレポは・・俺が待つ!
最古無また入荷したようだぞ!小出しだな!
サイコムからのNeo4、黒猫の荷物問い合わせが朝からずっと配達中になったまま(;´・ω・)
いったいどこまで配達行ってるんだ?帰った時には宅配BOXに入ってる事を祈る。
そういうわけで、今日日本橋でパーツ買い揃えてきた。
10マソ使ってきたが、2年はPC構成ほとんど変えない人なのでまぁいいか。
てか在庫切れ←→潤沢の間を行き来するのはなんじゃそりゃ
>>8今だガンガレ
>>14 PCパーツじゃないけど、漏れはけっこう通販使うことあるんだけど
そういうのはよくあるよ 他の家を回りまくってるのか、状況はよく知らないけどね
って
パーツ販売分限定20枚
って書いてあるじゃんサイコム
急げ
>>8!
注文してきた
届く日時がわからないのがちょっと困るけどまぁいいか
19 :
8:05/02/09 17:06:33 ID:+JNNkkzc
みなさんサンクスです!!
早速注文してきました!!
届くのが楽しみです。
在庫数の変動が激しいのは、買い物かごシステム側で持てる在庫数が小さいからだったりして。
K8N-Neo3ってまだ市場に出ていないよね?
気になる製品なので見てきたいわけだが。
21 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/02/09 19:28:08 ID:8jNpdYm7
K7N2DELTA2-LSR 5990円
KT880DELTA-FSR 5980円
安いのか?高いのか?
どーせ買いもしないのになw
>>21 K7N2DELTA2-LSRなら\4,980であるぞ、ハゲッが。
24 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/02/09 19:42:45 ID:8jNpdYm7
どっちも投売りだよな… 保守用にLSRをもう一枚買っておくか
前スレ 993 サンクス!
オカゲでコントロールデキマシタ。
前が焼き鳥系だったのでこの静かさはイイネエ。
振動防止アイテム買ってFANコンも新調するかな。
ツクモも入荷してるよ
BLESSの通販で注文してすでに入金済み。
昨日まで「2月上旬入荷予定」だったのが「次回確認」になってる・・・
来るのか来ないのか・・・
ちょっと質問。
K8T Neo2-FIRでBIOSのバージョン古くても、メモリ1枚だと
90nmのathlon64も起動できるってのは100%できるのかな。
それともできない場合もあるのかな。
>>982 Aopenのマザーでは4つピンをspeedfanで制御できたのに(レジュームは対応してなかった)
MSIのマザーにしたらCPUファン一個のピンしか制御できなかったよ。(レジュームすると温度表示がマイナスになる)
MSIでspeedfan対応してるのはあるのか?
>>27 品薄状態だけど一応注文とってるね
ちゅうか3週間前に予約した漏れにはまだNeo4届いてないのに
なんで新規注文受け付けてんだ99の野郎!!
>29
今のところ出来なかった報告は無い。
出来なかった香具師はメモリの差す位置を間違っていただけ。
>>31 あれから今日はじめて注文でいきなり品薄だから
入荷から予約を引いた分じゃね?
メールくるかもね。 あ、でも発送メールは来ないのかTUKUMO
>>32 てことは、1枚挿しで起動しなかったらbios飛んじゃってる可能性があるわけね。
ギャー
マイクロソフトのOS全製品に最高度の欠陥
マイクロソフトは9日、パソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」
など同社製OS全製品に最高度の欠陥が見つかったと発表した。(読売新聞)
うはwwwwさっききた更新はこれか・・・
36 :
Socket774:05/02/09 23:19:20 ID:gaKzxjGS
サイコム神。16時過ぎにだいびき注文で発送メールもう来てた。
>>37 手持ちのメモリ全部試したけどだめだったのよ。
>>38 手持ちのメモリが全部ry
意味があるかは分からんけどCMOSクリアもしてみたら?
>>39 やりましたとも。1晩じっくりと。
なんかもうマンドクサクなってきたから違うママン買ってくるよ。
通販で買うもんじゃないねぇ。問題あってもめんどうでいちいち送ったりできんよ。
通販で後腐れのない買い物が出来るのはCPUぐらいのものかな・・
Neo4でプレクの716A使っている人いる?
どうもこのドライブとヌフォ4との相性がどうとかこうとか・・・。
だれかこの構成で経験した人教えてくださいませ。
それがよければ特攻します!
Neo4のセットアップやっとおわた。
メモリがホントにDUALになってるかわからないよ・・・。
マニュアルどおり1と2に差したんだけど、HDBENCHで
前とそんなに変わってないような気もする。
>>43 俺近いうちNeo4買うつもりなんだが
聞いたら急に不安になっちまったじゃないか…
どうなのかはっきりしてくれ
43がヘタレなだけだろ
>>46 俺の環境では全く問題起こってないよ
Winchester 3000+
メモリN/B 512MB×2
HDDはIDEでS-ATAは使ってないけど
今のところ不満はチップセットファンの甲高い音だけ
それもVGAもファン付きでケースファンも3つ動いてるから全体的にうるさくて
あんまり気にならないけど
49 :
46:05/02/10 11:02:37 ID:/Qa2CwP5
>>48 不安解消です
ありがとうございます
感謝感激
メモリはCPU-Zで見たけどデュアルになってる
SpeedFanは4.2と4.18を試したけどコントロールできたのはCPUファンだけ…
CoreCenterは独自仕様で付属CDについてる奴しか使えない
チップセットとVGAを今度ファンレス化しようかな…
51 :
Socket774:05/02/10 12:22:54 ID:s+c+gYBn
KM4AM-LSRでインカムマイク使いたいんですが
ライン出力のほかに、ヘッドフォン出力の設定に出来ないでしょうか?
52 :
51:05/02/10 12:25:35 ID:s+c+gYBn
すいません。書き方ヘンでした。
>ライン出力と併用して、ヘッドフォン出力を設定出来ないでしょうか?
スピーカーは、常時つなげておきたいんです。
54 :
8:05/02/10 16:31:21 ID:OEJy2tQp
残りのパーツを買いに日本橋に行ってきました。
ファイスにNeo4売ってたよ orz
あー今日組めたのに・・・
サイコムから発送メールもきてないし・・・
>>54 マジカ。。
ちなみに今だとネットでも
ツクモで品薄
ファイスで納期Bで売ってるね
56 :
8:05/02/10 16:51:46 ID:OEJy2tQp
2時ごろ行ったけどフェイスはまだ4つほど置いてたよ。
57 :
Socket774:05/02/10 17:39:49 ID:hgElsYhB
サコムの発送メールくるのは夜8時過ぎだ。
ソフマップから発送メール来ました。
59 :
8:05/02/10 17:47:37 ID:OEJy2tQp
>>57 マジ?
明日から3連休だし今日発送してくれないと届くのが遅れるので・・・我慢できん
ここはMSIのグラボはすれ違い?
Neo4のSATAIIってどうですか?
63 :
Socket774:05/02/10 18:24:25 ID:hgElsYhB
サイコムに電話したらまだ100枚ぐらいあるけどPC組み立て用に残したいだと。俺は売ってもらいました。今日発送すると。
64 :
8:05/02/10 18:54:55 ID:OEJy2tQp
発送メール来た。
明日か明後日には組めそうでつ
みんなおめでとう!
レポ楽しみにしてますyo
K8T Neo2FIRと3500+で新しく組んでるんだけど
電源をTAOの470WMPだと起動せず。前に使ってた300wの電源だと問題なく起動。
これって470WMPが問題なのはわかるんだけど、これって相性問題じゃなくて
初期不良の可能性のほうが高いよね?
他の板で試したらどうすか
ううう・・マルチでスマソ
今日k8NM-FISR買ったんだが
64-2800(CG-754)とWIN2000SP4でC'n'Q働かん・・・
メモリは1枚にしたが変わらず・・・
AMD〜〜のタブが出ないんだが・・・
何だろう・・ググってみても殆ど情報無し
説明書の能書きは(C'n'Qの設定)
はなんなんだ・・・
'n'b
自覚症状あるなら最初からマルチすんなよ
>>68 打つ手がなくてもどかしいのは分かるが
とりあえずもちつけ。
マルチイクナイ
説明書を良く読め
↑Neo4 ね
>68
WINの電源管理は「最小の電源管理」にしてある?
76 :
Socket774:05/02/11 03:34:27 ID:0jsV8tWK
>>73 RS480M2-ILも有るの?
余程売れないの店なのか、AMD嫌いの多い店?
RS480M2-IL在庫ないじゃん・・・
78 :
Socket774:05/02/11 15:09:11 ID:LS2kJyBw
サイコムまたNEO4在庫ありになったぞ。
一日に売る個数をきめてるのか?
>>78 一日に注文殺到しすぎると発送作業が多すぎて
サイコム自慢の即日発送が出来なくなるから・・・・・かもしれんな。
えー現在日本橋。
日本橋のメジャー店舗は大体店頭在庫ありましたが。>Neo4 P
最安はBestDoの \19480。もしくはツクモの \20700(12%ポイント還元)。
つーことで1枚確保。
さあ、帰ったら頑張って組もう。
RX480M2-ILを買ってきたのはいいが、グラボ買うの忘れたorz
ウホッ! ネットのツクモ、Neo4一日であり→取り寄せ になってる・・
>>80 おつつ
組上がったら感想かきこしてくださいな。
CHIPSETファンの騒音がかなり耳障りな様ですが、
Neo4 PのCHIPセットファンをZALMANの背の高いヒートシンク等で
代用されている方いますか?
ヴェニス出たら組もうと思ってるんですが、あまりFANが五月蠅いなら
FANレスにしたいと思いまして。
青笊に変えたけど触ってもぬるいくらいで特に問題はない。
夏場は分からないけど。
でかいビデオカードとは干渉すると思う。
>>84 早速のレスありがとうございます。
ぬるい位ということなのでエアフローを気にすれば
問題なさそうですね。
>>83 使ったことあるよ
ビデオボードと干渉してちゃんと乗らなかったけどCoreCenterで標準クーラーより低かった
ただチップセットがコア欠けしそうなのでやめたけど…
チップセットに保護液?を塗っておいてほしかった>MSI
Neo4で組んで起動したら毎回、BIOSのIDEスキャンカが
終わったところで、
floppy disk(s) fail(80)
が出て止まります。
ケーブル変えたりフロッピードライフ変えたりしても
消えません。
さっきまで、別のマザーで使えていたものです。
何か特別な設定があるのでしょうか?
初のMSIでこれが仕様なのかも解りません。゙
88 :
Socket774:05/02/11 22:36:30 ID:0LEUf6Vx
>>87 BIOSで HALT on の設定をALL ERRORからNOTHINGとか何かに変えれば?
ツクモの発送メールがこない…
TUKUMOは来ないのが普通じゃなかった?
・・確信ないから通販スレも見てくれ
>>83 情報ありがとうございます。
熱よりもチップセットの位置が問題なんですね。
熱が高くなければ最悪FAN停止だけで凌げるかな^^;
>>86 ぐふっ アンカーミスってしまったorz
連投スイマセン。
>>73 >>76 >>77 【レビュー】
RADEON XPRESS 200シリーズを試す
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/02/10/x200/ >(以下、記事より)XPRESS 200Pには以前Tul(PowerColor)の製品で見かけたような拡張コネクタが付けられている。
>Tulでは専用のボードを取り付けることでマイクロATXからATXへと拡張するものだったが、
>このリファレンスボードでは用途は不明。
RX480M2には、RS480M2-ILには見られない、拡張コネクタが存在する模様。
いったい今後、何がつくのでしょうね?・・・・期待でわくわく。
秋葉で、RS480M2-ILが在庫が希少(?)なのは、上記をふまえ、秋葉の客層のニーズは少ないと踏んで、
又、
RS480M2-ILにおける、オンボードVGAの構造上の無理さ加減が、今後露呈してゆくかも?しれず、
意図して、仕入れてないのかも?
考えすぎ?
うさだっぽい
>>89 ご注文商品が入荷致しました。
(このメール以降、注文内容の変更はお受けできません)
■商品の到着日について
商品は3〜5日程度でご到着の予定です。
到着日を指定をされている場合は、ご指定の日時に到着するよう手配を
しております。
↑のメールが昨日来た
ちなみに注文は先月の18日
がしかしグラボが2月末だってさorz
そういやNeo4買ったら、ヌフォ4とマクスタのHDD相性で死ぬかもしれん・・・
大丈夫かなぁ・・
6B300じゃないけど6B250じゃ問題ないよ
チップセットファンもケースファンニに音が消されて気にならない
程度です。
マジカ 漏れも250予定なんで、ハズレじゃなかったらうまくいくかも 報告トンク
同じくNeo4に6B205買ってきた。まったく問題なし。
VGAのファンのほうがうるさくチップファンは聞こえない。
しかし幕のHDDの熱さにはおどろいた。
日立のより10度近く熱いよ。orz
100 :
Socket774:05/02/13 10:11:22 ID:JsW1bXHB
俺もNEO4買いたいがVGAが高くて変えない
>>96 Neo4に6B160M0でなんかダメっぽい。
Windowsが"起動できるときがある”感じで、
パーテーション切ってファイルのコピーが終わった後の再起動で固まる。
要するにCD-ROMから起動はできるけどHDDからの起動ができない。
さらにBIOS上で6B160M0の詳細を見ようとするとハング。
HDDの不良かもしれないので店に連絡中。
>>101 たぶん同一症状だと思うが、BIOSのStandard CMOS Features
の内蔵SATAポート(Third Master〜)に繋いでるドライブの
IDE Auto-Detectionを実行するとハングする。試したドライブ
WD740GD、6B200M0両方だが、何も繋いでないポートでもハングする
ので、これはNeo4のBIOSの問題の可能性が高い。UltraATAは大丈夫。
あと、Advanced BIOS FeaturesのBoot Seuenceでブートの順番を
変えてみるとかかなぁ・・・Hard Disk Boot Priorityで起動ドライブを
一番上に持ってくるとか。すでに試してたらスマソ
103 :
102:05/02/13 11:18:34 ID:awi/W758
あとF11でBoot Menuを出してHard Diskの起動したいドライブを
強制的に選ぶこともできる。
システムが入ってないドライブを選ぶと
DISK BOOT FAILUDE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
で止まる
104 :
101:05/02/13 11:22:31 ID:4r6wY+sY
>>102 > 何も繋いでないポートでもハングする
いやー、全く同じ症状だよ。
やっぱNeo4側なのか。
組上がって最初にFedraCore3を入れたときは何の問題もなかったし、
今ちょっとPowerMaxでチェックしてみたけど問題なし。
F11か、試してみるよ。
同じ症状の人がいるってこんなに心強いことだったのか!
マジでサンキュー。
105 :
Socket774:05/02/13 11:49:52 ID:IPE2130b
やっと念願のMSIままん購入。K8T NEO2-FIR & Athlon64winchester3000+で
きびきび体感を狙っているのだが、早くも行き詰ってしまった。memoryは512MBを
DDR3へ一枚ざし(PC2100)、BIOS設定はできるものの、その後セーフモードで
起動するかどうかの画面が現れ、そのあと変な青画面のエラーになり進まない。
ギガバイからのままん乗せ換えで、HDDはそのときのものを流用なので、一度
フォーマットしてOSを再インスコする必要があるのかな・・。再インスコするにも
1stBOOTをCD/DVD-Driveにしているにもかかわらず CDをRerd中にセーフモード
選択画面になってしまう・・・。まじ困っている、誰か助け舟頼んます。
やってみたこと:CMOSクリア、memryはPC2100で糞メモリの為あやしいと思ったが
ググった結果規格範囲だとのこと、各デバイスの接続の見直し
VGA:GeFoeceFX5200
なお、今は先代になりつつあるギガバイにつなぎなおし、元の構成のマシンで書き
込んでいる・・・。
>CDをRerd中にセーフモード選択画面になってしまう・・・
Boot from CD-ROMと表示されてる間に何かキーを押す
>フォーマットしてOSを再インスコする必要があるのかな・・。再インスコするにも
CPUとマザボ変わったらOS再インスコは必須。
109 :
Socket774:05/02/13 12:03:07 ID:IPE2130b
>106、107、108
おぉ・・・有難い!早速試してみまつ!
107のことも知らん奴が良く自作してるな…。
CDとマザボかわったらセーフになるの当たり前だろうに……
CPUとチップセットの間違いだろ?
112 :
101:05/02/13 14:43:12 ID:4r6wY+sY
>>103 F11も結果は変わらず・・・
というか、POSTが終わって画面がブラックアウトした状態で
3分くらい放っておくと起動することを発見。
とりあえずNeo4のBIOSアップ待ちかなー。
>>105 つい先ほど、MB & CPUを
GA-7VAXP & AthlonXP2500+
から
K8T NEO2-FIR & Athlon64winchester3500+
に交換したが、最初の起動でセーフモードが動くことを確認し再起動後、
普通に立ち上がり、新しいハードウェアを自動的に検出した後は、
OSの再インストールなしで特にトラブルなく使えている(OSはW2K)。
VIAチップセットのマザー同士で交換したのがよかったのかもしれない。
(4in1ドライバは交換前に最新のものに更新)
>>114 なんかそういうのって動いても気分的にスッキリしないような気がしない?
116 :
101:05/02/13 15:16:11 ID:4r6wY+sY
MSIもウンコだったのかーorz
地雷もウンコも踏まなければOK
みんなでASUSにしようよ。超安定。
120 :
102:05/02/13 17:14:56 ID:awi/W758
>>116 なんかドライブの可能性大??
私の持ってる6B200M0に5GB程領域作って
そこにWinXPぶち込んでみたけど、
ちゃんと百発百中で起動できる。
>>120 いろいろありがとう。
20GBで切ってXP入れたり2000入れたりしてみたけど、
POSTの後ほとんど毎回きっちり3分くらいダメ。
なんにしても原因がハッキリしたらこのスレで報告するよ。
122 :
101:05/02/13 19:19:12 ID:Eg47zuEs
>>119 Dual Coreも対応してるしね。
A8N SLI Deluxe安定してます。
>>114 新しいほうので単純にCD-ROMドライブだけでCD起動を試してみるとか。
後はIDE1、2の計4つからHD、CD-ROMを違う順番の組合せで試してみるとか。
125 :
101:05/02/13 20:32:43 ID:Eg47zuEs
多分解決。
実はキーボードがUSB接続で、
BIOSからUSBキーボードのサポートをオフにしたら
3分待たされなくなりました。
すみませんでした。
>>115 漏れはチップセットが変わってもまずクリーンインスコしないな。
HALの再構築だけはやるけど。
別にそれでもトラブルないよ。ベンチ低下とかも。
>>125 BIOS後2〜3分経ってからWindowsが起動し始めるのって、
kakaku.com掲示板にも症状が上がってるね。USBカードリーダだけど。
USB KB/Storage SupportをDisabledにすると改善される。BIOSだなこりゃ。
128 :
101:05/02/14 18:56:44 ID:kv4E4HwD
K8T NEO2-FIRと、Athlon64winchester3000+で組んでみたのですが、
BIOSを見ると、取扱説明書の3-16の、一番下にあるOn Board PCI
ControllerのLan Controller Enabledが表示されてないんだけど、
これって私だけですか?
Neo4だがモニターL567の電源が入ってるとBIOSがメモリーテストの前に止まって
起動できなかったが、やっと原因判明した。
PC側からモニターを制御するためのUSB接続が原因だった。
USB KB/Storage SupportをDisabledも試してみたが変化なしだった。
>>129 あんただけかは知らないが、少なくともこっちのBIOSでは表示されている。
>>129 俺も表示されてるけど。
たぶん勘違いしてるのでは。
>>131 >>133 レス有難うございます。
説明書で、
Lan Controller Enabled
1394 Controller Enabled
P20579s.ATA Controller RAID
AC97 Audio Auto
となっている所の一番上が表示されない状態なので勘違いではないと思います。
デバイスマネージャーから、ネットワークアダプタが消えている事と、突然、ネットに繋がらなく
なったけど、旧PCに戻したら何も問題が無かった事から考えて、オンボードのLan
が突然死したみたいですね。
そろそろHDDやNCQ等の相性問題をまとめてもらえない?
( ´,_ゝ`)
自分でやれ。
最近、気になっている事があります。
それは、WRカーの音についてです。
コーナー時に聞こえてくる「キュキュ」と言う音です。
この音はどこから聞こえて来る、何の音なんでしょうか?
ラリージャパンのプロダクションカーでは聞こえて居なかった様な・・・
どなたか教えて下さい。
>>138 スレ違いだが教えておく。
それはバックタービン音。
WRカーはミスファイアリングシステム(以下MFS)を搭載し、
常にブーストを維持するために吸気側の排圧装置がない。
なのでスロットルOFF時に吸気した大気が逆流し、
タービンや吸気制限装置と干渉するため、バックタービン音がするわけだ。
市販車+αのプロダクションカー(グループN)は改造制限でMFSが付けられない。
なので、市販車と同じ方式で排圧するから音はしない。
三菱のランエボシリーズのV以降はそれを克服する(グループNでMFSを使う)ために、
標準でPCCS(MFSの三菱版)を搭載し、市販車ではECUでその機能を殺している。
そして、ECU交換+αの改造でWRカーと同じ機能が手に入るわけだ。
誤爆だったがありがと。
141 :
Socket774:05/02/15 19:59:35 ID:VP/IJsCN
長年の謎が解けたw
>>139 スレ違いな話題ですまんが
>常にブーストを維持するために吸気側の排圧装置がない。
良く分からんがブローオフバルブとかは違うのかな
ちなみに排気側の排圧装置はウエストゲート(ノーマルはアクチュエータータイプ)だよね?
何か意味不明な語が飛び交ってる
オレはランエボよりインプ派だけどね。おっとスレ違いスマソ。
ここで話すなら専門用語に注釈をつけてくれよ
何を話してるかさっぱりわからん・・・
とりあえずエンジン周りの話だということはワカタ
エンジンと言えば2GP1基
ここはMMC友の会になりました?(w
>>142 ブローオフとかウエストゲート系ならラリージャパンのプロダクションカーにも
ついてるので「それとは違う」とは言わないと思う。多分
>>139のが正解かと。
スレ違いですまんです。。これきりにします。。。
ペター強いなぁ。
865GM3-FIS買いました。全部入りは楽だ
そして今年のBARは期待外れの予感がひしひしと。
初自作がAOPENママンで酷い目にあったので、次からMSI。
以降都合4枚買ったが、そのうち2枚が最近相次いで逝ったorz
次からサヨナラかもしれんが、LiveUp は楽なんだよなー。
ブローオフバルブは、吹かした後の「プシュッ!」って音のやつだよ。
と俺もMMC友の会に参戦
最近、ブローオフバルブ付けてる車見かけないね。
10年以上前は、よく見かけたけど。
スープラ、Z(通称ゴキブリ)、セブン
ブローオフバルブはノーマルでもついてるよ。
純正は大気解放してないから音が聞こえないだけ。
効率良く排気するブローオフバルブは、短時間で多くの空気を排気するため
「キシュッ」とか「キュッ」って感じの音がする。
正確に言うと『吹かした時』ではなく、『アクセルを戻した時』に音がする。
慣性で圧縮された必要の無い空気を排気するため。
レースで使用する車輌が、タービンに余計な負荷がかかる
バックタービンを放置しておくとは思えないので、
>>138は『ブローオフの音』に一票。
予定以上の圧がかかった時の逃げ道を作っておかないとブローする。
ちなみに、Neo4+6B160M0 はやはり避けた方が良いですか?
>>154 > ちなみに、Neo4+6B160M0 はやはり避けた方が良いですか?
いや、そういうわけではないな。
nForce4と16MBキャッシュのMaxtorは相性があるとか無いとか。
Neo4 Platinumで気をつけることはUSB関連じゃないか?
USBキーボードはたぶん問題ないけど、
USBカードリーダーを使う場合は起動時に外しておくか
BIOSでUSB KB/Storage SupportをDisabledに設定する。
ほかにSATA関連でBIOSにバグがあるっぽい感じ
>>102 いまのところこんな感じか?
USBかぁ・・・mp3プレイヤーとかマウス、キーボードにetc・・・・
漏れ3月に購入予定なんだけど、それまでに大丈夫なBIOS出てるかなァー
>>155 なるほど。
となると…3.5インチのFDD+カードリーダーとかは要注意って感じですね。
今月末(給料日後)に購入予定なんですが、
それまでにバグが解消されたBIOSが出るかどうかの勝負に…
USBの外付けHDDも起動が15秒位遅くなる。
FDD+カードリーダーは、メディア入れてなければ
問題無し
>>158 お!マジっすか!情報サンクスです!
現在使用中のUSB外付けHDDの流用も考えてたんですが、そっちは様子見で
FDD+カードリーダーは搭載する方向で、悶々と月末まで構成を模索します。
月末までに良いBIOS出たらいいのにな
ホントですね…
でもまぁ、BIOS待ったり不具合の解消を模索したりで
一喜一憂するのもまた楽しみの1つだと…思って…‥
オンボードサウンド使っていて、よく大きな雑音がしたり、音が出なくなったりする・・・。
cool'nquietってCPUのクロックは下げてもCPUファンの回転数は下げないのか?
MSIのサポートメール返事おせーー
>163
CnQの機能にファン回転数制御はありません
ファンの回転数を制御する為には、ユーティリティソフトやファンコンが必要です。
マザーボードによってはBIOSの機能やWindows上のユーティリティソフトを使用して、
ファンの回転数を自動で制御し、騒音を軽減するものもあります。
これらのBIOSやユーティリティーソフトは、CPUやチップセットの温度をモニターし、
ファンの供給電圧を調整することによりファン回転数を制御します。
軽にファンの制御をしたい人は、そういった機能のあるマザーを購入すると良いでしょう。
Cool'n'Quietテンプレサイトより
うぉっと、最後の行の頭に「気」が抜けてたね、直してきた。
>>164 MSIのサポートにメール出したけど、2週間経って忘れた頃に返事来たよ
うぎゃあ
もうういい
売リ払ってやる
169 :
Socket774:05/02/16 21:51:59 ID:sfgqPtT/
MSIに限らずS-ATAは不具合ばっか聞くから
先週組んだPCも2台ともU-ATAにした
ショップによっては日本法人があるメーカー(例えばMSI)のサポートを
受け付けてくれず、初期不良だろうがメーカー送りの刑に処される事も。
ない方がマシだ・・。
172 :
Socket774:05/02/16 22:21:14 ID:3EV2YYFq
Diamondを使っているが、たまにWMPで音が出なくなる。
クリのオンボードの関係かと思てたが、ONKYOのサウンドカード
付けても同じなので、やっぱBIOS待ち。
BIOSで直るかな?直してホスイ。
>>173 core center見てるとCPU温度32℃でファン回転3100〜3200ぐらいなんだけど
リテールだとこんなもん?ちょっとうるさいのでもっと下がらんのかと・・・(もちろん自動で)
ちなみにNeo4に3500です。
>>174 うちの場合は(K8T Neo2-FIRと3000+だけど)、1800〜2000ぐらいだよ。
温度は28〜46℃ぐらいの間かな。
>>174 俺もほとんど同じ
SpeedFan使ってみたけどチップセットファンとVGAのファンがうるさいから
差を感じなかった、常駐させとくのも嫌だし
うちもK8TNEO2だけど、2000回転くらい。
静かだからリテールで十分。
あとそうそう。
別にツール使わなくても2000回転くらいだよ。
C'N'Qオンの時はBIOSレベルで自動調整されてる。
>>174 BIOSのSmart CPU Fan Target弄れば変わるんじゃね?
公式見たけどBIOSの更新ってWin2000じゃできないのですか? 845e max2-lです
>>180 2kだと起動専用でフォーマットしたFDが作れないから?
ベクターや窓の杜で、2kでも上記の事が可能になるツールでも探せば?
(´-`).。oO(漏れはLive Updateで済ましてるけどね…)
182 :
180:05/02/17 19:54:01 ID:vlkqKx3t
>>181 >LiveUpdate どうもありがとう
>>181 2kでもFDの起動ディスク作れたと思うよ。
アンチウイルスかなんかのディスク作ってそっからDOSのみ残すとかそんな感じで。
>>183 その方法は知らなかった。
メ欄のソフト(drdflash.exeでした…)で2kでもFDの起動専用フォーマット可です。
コアセンのちっこいやつでないもんかねぇ
出来ればスキンが何種類か選べれば便利なんだけどな。コアセンター
Neo4のNCQ有効・無効ってどこで見れるんですかね?
BIOSに設定項目が無いわけですがorz
>>187 BIOSに設定項目はないよ。
OSで設定。※A8Nシリーズ 友の会参照
189 :
Socket774:05/02/19 16:52:32 ID:MwJBYhkp
Neo4
SpeedFanで回転数制御→未対応(表示は可)
MBM5→未対応
でOK?
190 :
Socket774:05/02/19 16:55:38 ID:PhtzmwF6
マザーって結局どこがイイの?
どこも悪いところがある
確実に安全、安定が欲しいならメーカーPC。
192 :
Socket774:05/02/19 17:16:58 ID:PhtzmwF6
聞いてるならMSIにすればいいじゃない。
>>192 ならそれを信じてMSIにすればいい。
正直、漏れにはどこもいっしょにしか感じられない。
どのメーカーの、どのマザーが欲しいか自分で見つけて
過去ログとかを参考にどんな不具合があるか・・・など
自分で妥協できるのを見つけるしかない。
>>190 メーカーに拘らないで物に拘れ
普段から良い評判を聞かないメーカーでも
チップセットによっては結構いい物出したりするし
このメーカーだからどれも安心・安定てのはないぞ
K8MM-ILSR
って、RAIDつきとなしがあるんでしょうか?
CoreCellがついてるかどうか知りたいんですが、
RAIDつきのやつにはCoreCellがあって
RAIDなしはCoreCellがないようですが
FA?
MSIerな人教えてください
モノ自体はいいと思うよ。物理的な配置はアレだけど、拡張性を重視してる。
あとはBIOSやドライバの熟成次第かな
K8M NEO-Vって買いですか?
このスレ見ていても、K8T系の話題しか出てこないもので・・・。
だってVIAのオンボードビデオって不具合多いんだもん
別に性能低いのはかまわんから、もうちょっと安定させてほしい
ところで939なK8M800proとかって何で無いの?
いきなり話題変えてすみません。
自分はKT6Delta-LSRっていう板を使っているんですが、自分のはチップファンがついていないんです。
で、さっきある掲示板を見てたらその板はチップセットファンは標準搭載されててファンがないやつは返品(クレーム?)できる様なことが書いてありました。
だけどそれって本当なんですか?
MSIのホームページ(日本)見たけどそれらしい情報は載ってないしネットで検索しても重要な情報が出てこない。
しまいにはMSIUSE掲示板で見たらそれが標準って書いてある。
MSIにメールで聞くつもりですが返事が返ってくるのが先になりそうなので、もし情報を知ってる方いましたら教えてください。
いきなり話題戻してすみません。
>>199 多分、作ってないからかな。
>>188 【不具合/要注意】「Enable Command Queuing」 の設定について 【要注意】
NVIDIA CK804 ADMA Controller(V2.7) の設定項目「Enable Command Queuing」
ですが、これにチェックを入れると、ファイルが破壊される、起動不能になる等
クリティカルな問題が数件報告されています。(報告者様に感謝)
問題解消が確実になるまでこのオプションを「ONにしない」事を強くお勧めします。
また、nForceドライバを入れ替えれば問題なく使えるようです。
これですかね?デバマネにNVIDIA CK804 ADMA Controllerない。もうだめぽ。
>>202 Neo4付属CDのドライバなら
NVIDIA nForce4 ADMA Controller
では?
そこのプロパティでEnable Command Queingに
チェックが入ってるか見てみそ。
有効でもファイル破壊とかの致命的問題はないはず。
204 :
202:05/02/19 23:45:27 ID:QbmpHN9Z
>>203 それも無いですな。。。もう一度ドライバ入れなおしてみますね。
>>204 そ、そんなバカな…
じゃあデバイスマネージャのIDE ATA/ATAPI コントローラの中には何があるの?
NEO4にのチップセットファンにファンコンつけてる人いる?
あまりにもうるさいからつけようと思うんだけど
笊化とかは難しそうだし
見た感じ3pinだからいけそうな気がするんだけど
どうなんだろ
チップセットドライバのインストール時にnVIDIA IDE SW ドライバを入れるか確認が有るが
いいえにしてんじゃないの。
209 :
202:05/02/20 00:13:13 ID:/4luZiwR
>>208 _| ̄|● ビンゴです。インスコしたら出てきました。
RAID用のドライバだと思ってキャンセルしてました。
そして「ハードウェアの安全な取り外し」も出てきました。非常に邪魔だ。。。
>>206 ファンコンつけて3000くらいで回してます。
今のところ不具合は出てません。
>>206 Neo4じゃなくてNeo2なんだけど、大丈夫だよ。
参考までに。
まじで?
漏れ、ASUSのSLIみたく煩いんだったら
BIOSでファンがコントロールできるDFIにしようかなぁーって思ってたけど
ファンコンで問題なしならやっぱNeo4にしよっかな・・・
そかーありがとう
ちなみに温度センサーはファンが乗ってるノースブリッジで大丈夫?
一回ファンはずさないといけないけど静音化のためなら・・・
213 :
196:05/02/20 00:40:32 ID:gytHlROH
K8MM-ILSR
CoreCellついてますか?
マザーでCPUFanのコントロールできるか
しりたいんですが・・・
エロい人教えていただけませんでしょうか?
215 :
Socket774:05/02/20 12:08:10 ID:dkUPHiR8
MSI K8Nシリーズ総合スレとどちらで質問しようか悩んだのですが、こちらでさせて頂きます。
K8N Neo Platinumを3日ほど前購入し、組んでみたのですが、一日に一回ペースでブルースクリーンが発生してしまいます。
原因が分からなくて困っているのですが、どなたか「これが原因では?」みたいな事があれば教えていただけませんか?
あと、画面内容は、一瞬で消えてしまうので確認は取れてません。
構成は
CPU Athlon64 3000+
M/B K8N Neo Platinum (bios v.1.5)
Memory DR400-512M/ST(I-O DATA白箱です。中身はサムソンでした。デフォルトの3-3-8-3で動かしてます)
Video GeforceTi 4400
Sound SE-U55X
Primary Master HDS722512VLAT20
Seconary ND-2510A
S-ATA1 HDS722516VLSA80
PCI1 SC-UWPCI
PCI2
PCI3 MTV2000Plus
PCI4
PCI5 SAA7130-TVPCI
となってます。OSはWindowsXP SP2です。
長文失礼しました。
216 :
215:05/02/20 12:14:52 ID:dkUPHiR8
あ、ND-2510Aは SeconaryのMasterに接続してます。
>>215 最小構成で試してみた?
というか自分が試したことも併記してもらわないと
pci1とagpがバッティングしてる
pci3差すなら4の方が良いのでは
このくらいしか分からんです
K8N NEO2-Pのファンレスでねーかな。つかMSIはファン付きが多いな
>>215 つかブルースクリーン時に自動で再起動しないようにして
エラーコードとか書いたほうが良いんじゃない?
>>214 詳細ありがとう。
でも結局はメーカーに聞かないとわからないって事になりますか。あとでメールしてみます。
>>219 自分が買った板は全部ファン無しだったんだけどファンってそんなにうるさいですか?使ったことないからいまいちわからん。
それにしてもこの板についてるCoreCell使えねぇ。サウンドブラスターの付属ソフトと併用でCoreCellのソフトが正常に機能しないorz
CoreCell目的で買ったんですごいショック。まぁ、これはこの板に限ったことじゃないと思いますが。
でもこの板買ってMSIが好きになった。基盤が「赤」ここに惹かれましたね。見た瞬間「このメーカーしかない」と思った(笑
もちろん人に勧めるのはMSIですw
>>222 メモリぐらいなら全部のソケット試した方が早いような・・・
それで駄目だったら店に行け
A8VかK8T Neo2かで悩んでるんですが、
K8T Neo2のマニュアル読んでると電圧下げられないようなんですが、
Crystalでの電圧sageは動きますか?
あと、FSB同期でメモリクロック上げられますか?
マニュアルだとDDR400とDDR333って設定しか無いみたいなんですが、
DDR400にしてFSB上げると同期してメモリクロックもついてくる?
A8VはBiosもCrystalも電圧/倍率自由自在で
メモリクロックも同期で上がるらしいんですが、
Asusはあんまり好きじゃないんで、MSIにしたい・・・
>>222 買ったショップに持ってって初期不良確認した方がいい気がします
サポートいいとこならそこでBios更新してくれるだろうし
225 :
222:05/02/20 17:36:28 ID:e9y7vDhH
>>223-224 ありがとう
一応、手持ちのメモリ全部で全Socket試したけど、ビープかCPU初期化で止まった
通販で買ったんで問い合わせ中です
地方の自作派は厳しいよな…
226 :
Socket774:05/02/20 18:28:50 ID:HcBbdC/A
それCPUは無事なのか?
227 :
Socket774:05/02/20 18:44:10 ID:CG6e1png
今日、K8NEO3が売っていたんですが、これってまだ発表されてないやつ?
228 :
Socket774:05/02/20 18:44:50 ID:kmNIGm3D
>>227 K8NNEO4がでてるんだから前のバージョンだろう。
買う勝ち無し。
ごめんなさい。
う、こちらこそデカイ態度でごめんなさい
ちなみにNeo3はかなりのイロモノみたいなんで
754ユーザでイロモノ好きは必見だ
234 :
215:05/02/20 20:33:17 ID:dkUPHiR8
レスありがとうございます。
ブルースクリーンは、メモリ関係が多いって勝手な思い込みから、
メモリ関係しか調べてませんでした・・・。
とりあえず最小構成で試してみます。
>>220 ブルースクリーン時に、再起動かからないようになんてできるのでしょうか!?
でも、スキルがない私には無理そうですが・・・・。
システム→詳細設定→起動と回復。
やべーNeo4の板とスロットの配色かっこよすぎだ・・
>>224 当方K8T Neo2-Fですが普通に設定可能です。
FSB250にて0.925-1.3にて使用中
K8T Neo FSRが1枚あまってるので
せんぷろん2800+でも載せようかと思うんですが
BIOSは最新の1.9にしておかないとだめでしょうか?
K8T Neo-FIS2Rで休止状態から復帰するとかならずコアセンターのアラームが鳴るぽ(´・ω・`)
CoreCenterなんか使うな。
Neo2-Fってチップセットファンついてますか?
242 :
Socket774:05/02/21 18:51:53 ID:ZqRfUh5o
そんなの簡単に調べられるだろ
corecenterインスコしないと、
SPEEDFANにファンの回転数が表示されないのですが…
>>243 EVEREST入れればCoreCenter入れなくても表示されるよ
もっとも、EVEREST起動→[コンピュータ]→[センサー]で回転数表示させないと
SpeedFanの回転数は表示されないがな…
>>243 SpeedFanのConfigure→AdvancedでWinbondW83627THF at $290 on ISAを選択。
FAN* divisor の値をそれぞれ 8 に設定し、remenber it にチェックしたら表示できるようになる。
(数百回転のファンだと 16 にしないと表示されないかも)
247 :
226:05/02/21 21:45:00 ID:t22edbfH
ジャンパいじっても、ケーブルかえても、ドライブ変えても
全然Biosがドライブ認識してくれない
ほかは、すべて正常なのに・・・
これって地雷踏んじゃったってことか?
折れを何ヶ月待たせたと思っているんだ!!畜生ッ・・・OTL
M/B ;K8N Neo4 Platinum
CPU AMD ;Athlon64 3200+
メモリ :Samsung 512MB×1
HDD :Maxtor160GB SATA
ドライブ:I-O DVR-ABN16A
ビデオカード:MSI 6600GT
何ヶ月も待った割にメモリはシングルですか。
249 :
215:05/02/21 23:08:14 ID:YgTBGeU0
>>235 ありがとうございます。
教えて頂いた通りしてみると、ブルースクリーンで再起動かからなくなりました。
それで、画面には
bad_pool_header
との表示がでているのですが、これはどういう意味なのでしょうか・・・?
検索してみても、イマイチ分からなくて・・・。
250 :
243:05/02/21 23:11:27 ID:9gwdpsX1
>>245,246
レスありがとうございました。
おかげさまでcorecenterなしで回転数を表示させることが出来ました。
便乗質問みたいな形になってしまいましたが
質問してみて僥倖でした。
>>244 ありがとうございます
ぐぐったんですが画像小さくてファンあるかどうか確認できなかったので助かりました
KM4AM-V買ってきたんだけど、
これってジャンパでFSB100に設定できない?
説明書だと133、166、200しか載ってなかった
>>245-246 便乗質問で悪いが、SpeedFanでファン回転数を弄るには
どう設定したら良いのか教えてくれないか。
.○
<|レ-~
. |>
>>253 設定いらなくない?
チップセットファンなら最初からいじれないよ
俺は4.2と4.18しか試してないけど
Corecenterを常駐させてないとcooi'nquietが動作しないのですが
これはMSIの使用でつか?
>>255 いや、何かおかしいか初期不良かと
BIOSでONにして電源設定を最小にしてますか?
あ、Neo4前提で話してた…
ドライバは入れたことないんでアドバイスできない…忘れてください('A`)
くっだらない質問させてください。
K8T Neo2-FIR買ってきたんですが、これってSATAのHDDに起動FDD(?)
無しで、OSインストールすることができますか?
_
>>259 260
サンクスです。
しょうがなくFDD作ろうと思います。
262 :
Socket774:05/02/22 19:48:40 ID:5AccGm6o
?
>>261 FDD(フロッピーディスクドライブ)を作るのは難しいなぁ
じゃなくて、FDは作るのではなくマザボに付属してるのを使うだけなんだが…
VIAからHyperion落として/VIARaid/DrvDisk以下のファイルをフロッピーに入れれば
作れるけどな。XP64のインストール時にそうした
Asusはインストール用のFDDついてない
MSIってついてるんだね
>>261 今時のBiosとXPなら間違いなくUSBのFDDつなげばいけるよ
2KのインストーラはFDDは分からんけどUSBのCDROMは読めなかった
>>265 Asusは、CDから直接できるらしい。
>>265 いちおう漏れがASUSスレを読んだ時に参考になるかな
とコピペしておいた文。↓
-------最近のASUSマザーは大抵そうだと思うが、
『付属CDROM入れてブートすると、DOSのプログラムが起動して
RAIDドライバFDが作れる』
コレを知らないと(マニュアル読もうぜ)
一度OSを非RAIDにインストールしてから作るとか
面倒な作業が必要 【実は2年程前に私もやった事がある orz】
↑こんなことをしていると
無知を棚に上げて、
「MSIにはFD付いていたのにASUS糞」
などと謂れの無い非難をする厨は(気持ちはわからんでもないが)
「私、中学レベルの英語読めません」と言ってるようなものということで…
268 :
Socket774:05/02/23 10:57:22 ID:OKT3wuBw
すいません、中古で初MSIなのですが、最小構成で起動を確認しようと電源を入れましたが、
ファン回転(2〜3秒)→一度電源落ちる(1〜2秒)→再度電源が入る→ビープ音無し。
AMI BIOSのママンは始めてなのですが、問題あるのでしょうか...
メモリ抜いても同じ、VGA抜いても同じ...もしやCPUが逝ってるのか?
ちなみに845PE MAX2というママンですが...
中古って事はBIOS飛んでるとか。
>>269 まじですか...つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>268 K7T turboを使ってた時に同じ事があったので、店に問い合わせたら
仕様だと言われたよ。その後、BIOSを適当にいじってたら直った。4年
も前のことなんで、ドコをどういじったのか覚えてなくてスマン。
ん?一回電源切れるだけで起動はするの?
>>271 そうですか...しかし信号は来てるのですが画面が出ないので(ディスプレイは緑常時点灯)、BIOSにも入れないんです。
ああ...(´・ω:;.:...
CMOSクリアも効果なし。やはり駄目か...
安物買いの銭失い。
274 :
268:05/02/23 11:52:45 ID:OKT3wuBw
今更ですが、
CPU P4 2.0A
M/M DDR266 256M(寒村)
VGA RADEON 9000PRO 64M
>>272 起動はしません。
275 :
268:05/02/23 11:53:32 ID:OKT3wuBw
今更ですが、
CPU P4 2.0A
M/M DDR266 256M(寒村)
VGA RADEON 9000PRO 64M
>>272 起動はしません。
276 :
268:05/02/23 11:54:08 ID:OKT3wuBw
連投スマソ...orz
じゃあやっぱりBIOS逝ってるか、
電源が腐ってるかどっちかじゃないかな。
278 :
Socket774:05/02/23 15:28:58 ID:Xop55SMB
MSI KT880DELTA-FSR
買ったんだけど、チップ温度が55度・・・
もともとファンレスだけど正常?
CPUは2500+で45度
HDDは40度
>>275 BIOS更新DISK作ってFDD強制起動してみそ。
MSIのホムペにやり方は書いてある。
ガンガレ
>>278 俺のは25度だぞ。Duron1.4GHzは35度。室温15度。
>>280 ファンレス?
それと、ケースとかファンとかしっかりやってるほう?
ほかの人もいたら情報求む
KM4AM-Vを持っている人にお聞きしたいんですが、
MSIのサイトにあるBIOSv1.2でupdate出来てます?
私のとこではフラッシュユーティリティがファイル読みに行ったとこで
アクセスランプ付いたまま戻ってこない…
@BIOSで読ませてみたらBIOSのバイナリじゃないと言われる。
挙げ句の果てにKM4AM-Lのやつを「なんだv3.6があるじゃん」と
間違えて落としてきて上書きしちゃったorz
K8T NEO2-FIRでFSBを255以上に設定すると
BIOS上でCPUクロックが変になるのはおいらだけ?
memtestが250までは通るけどそれ以上は
どうやってもダメ
せっかくのDDR600がないてるよ
>>283 うちもなるよ。メモリ周波数と共に。
こっちの場合は255以上というより定格以外で動かす→エラー→再起動
の流れで表示が変になるみたい。
メモリは関係ないかもしれないが、HT以上では動かないんじゃねーの?
>>278 安心汁。
うちもまったく同じだから。
前スレだか前々スレだかで漏れが聞いたときにも、1人同志がいた。
残念ながら仕様っぽい。
ところで、このマザボいくらで購入した?
>>283 ノース冷やしてる?
空冷でしかも純正シンクでそこまでやろうってのは欲張り。
サイコムでNEO4を4枚買った。
289 :
Socket774:05/02/25 13:37:43 ID:/IhKNfdi
K8T NEO2-FIRのIEEE1394コネクタ、バックパネルに
6ピンと4ピンといつずつあるんだけど、同時利用できるのかな?
それとも排他利用なんだろうか。どなたか試した方はいらっしゃいますか?
マニュアル見ると「1つ」ついているとしか書いてないし・・・。
290 :
Socket774:05/02/25 14:17:59 ID:aWb7snAb
K8N Neo4 Platinumなのですが
SATAのHDDにOSをインストール後
マザー付属のCDで「NVIDIA nForce4 System Driver」をインストールすると
再起動後に「system32\DRIVERS\pci.sys」と表示され起動できなくなります。
M/B ;K8N Neo4 Platinum
CPU AMD ;Athlon64 3500+
メモリ :Samsung 512MB×2
HDD :日立 250GB SATA
ドライブ:LG GSA-4163B
ビデオカード:GIGABYTE GeForce 6600 Turbo Force Edition
ドライバーが不良だと思うのですが
こういう場合の対処法はどうすればいいのでしょうか?
>>290 HDDフォーマットの後、OSのインストール
293 :
Socket774:05/02/25 14:34:35 ID:aWb7snAb
>>291-292 レスありがとう御座います。
私も調べてみてそのサイトに辿り着いたのですが
メモリーは診断の結果正常でした。
購入したのが4日前なのですが、当初は組み立てOSインストール共
正常に行われ、3Dのゲームをインストールしバリバリ動いていたので
ハードは壊れているとは考えにくいのです。
やはりマザー付属のドライバーが怪しいと思うのですが
これをインストースせずに他のドライバーで応用できればいいのですが・・・
294 :
293:05/02/25 14:35:30 ID:aWb7snAb
sage忘れました。
sorry
>>293 NEO4は自動で必要なドライバだけインストールされるようになってないの?
NEO2はそうなってたけど。
296 :
293:05/02/25 14:54:52 ID:aWb7snAb
>>295 自作は初めてで全てのハードは付属のCDからドライバをインストールしないと
正常に動作しないと思い込んでいるのですが
マザーに関して今は付属のCDからドライバをインストールしなくても
正常に動作するということでしょうか?
現状、イーサネットドライバとオーディオドライバだけ
付属CDからインストールしました。
今のところは正常に起動しております。
これから仕事の為、返信できません。
レスくれた方、ありがとう御座いました。
>>296 いや、付属ドライバを入れなくてもいいってことじゃなくて、付属ドライバCDのインストーラが勝手に
インストールするドライバにチェックを入れて必要なドライバだけがインストールされるっていうこと。
それ以外のは入れなくても問題無い。
付属品より新しいの入れたら?
>>289 コントローラがVT6306だから3つ同時に使えると思う。
おなじ6306使っているうちのKT6DELTAはリア2つは排他じゃなかった。
秋葉原でRS480M2-IL売ってる店まだあるかな?
通販頼もうとしたらみんな在庫無かった。
使ってる人居たら感想とか聞かせてくれぃ。
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
(゚∀゚)MSIキター
MVPだな
304 :
Socket774:05/02/26 11:42:53 ID:dpPanUqq
そんな事より今気付いたんだけどさ、携帯で平仮名入力のまま、
アルファベット入力のつもりで『MSI』って打ってみ?
>>304 ((((((((((;゚Д゚))))))))))
キバヤシの解説キボン
携帯持ってないからわかんね
は MSO
ま PQRS
た GHI
143
ワロス
NEO4でSWドライバみんな入れてんだ。
なんとなく信用できなくて入れなかったよ。
NCQってどれぐらい効くもんなのかね。
RS480M2-IL…VGA機能付
このマザボ使っている方いましたら
れぽよろしく!
あqwせdftgyふじこlp;@:「はめつ」
一応笑っとこうかな
はあぁぁぁぁぁっぁはっ
フゥーハハーー
>304
そのまま変換までしてしまったぃ。
>313
漏れも「RS480M2-IL」具合聞きたい、
出入りのショップじゃ「入荷待ち」で現物をまだ見ていない。
今度初自作しようと思ってます
K8T Neo2-FIRを買おうと思っているのですが
注意点とかありますかね?
アドバイスきぼん
>>318 1:転んでも泣かない
2:Promiseはいたわる
3:オンボードデバイスに過度の期待をしない
そんなに悪くないというか特徴の無い板だからなぁ
これはMSI全体に言えることだけど・・・
あと温度表示がウンコ・・・
>319
即レスどうもです
PromiseはいたわるとのことですがSATAのことですよね
具体的にいたわるという意味は何でしょうか?
初自作なんで変な不具合がなければ良いです
>>321 Promiseは、普通に使えることも多いんだけど
理不尽に"変な不具合"が起こりやすいチップだから。
んだからなんか不具合が起こったら使わなくてもいいや、普通に使えればもうけもんぐらいに思うべき。
あと温度表示の問題もあったね、実際より高く表示される。2割ぐらいかな
323 :
Socket774:05/02/26 23:44:30 ID:rt49JWQq
>>318 電源ユニットからMBに繋ぐのは
ATXメイン(20pin)とATX12V(4pin)の2つな。
3年ぶりに組み立てたんで気がつかんかった。
一週間悩んだよ...
過去レスにも書いてなかったから俺だけなんだろうな。
>>323 過去レスとかそういう問題じゃなくて
マザーのマニュアル書いてあるようなことで悩むな
>318
K8T800、K8T800ProとRadeonの組み合わせは結構シビアな相性で
3D系のゲームで落ちまくる事もあるから、できればグラボはGeForceを勧める
温度表示は表面の温度か中の温度かのメーカの考え方の違いだと思うけど。
865PE Neo2-PFISR使ってるんですけど
稼動中に突然、画面が写ったままOSが固まってしまう
キーボード、マウス操作も不可
こんな症状よくある?
それをフリーズと言います。
重い動作とかさせなくても突然おきるの
330 :
Socket774:05/02/27 02:51:29 ID:TRQvUXSd
スマソ、sage忘れた
CPU: Pen4 3.0E
CPU クーラー:Cyprum103 ver2
Men: 512M*2 Hinix
HDD: Maxtor160G
VGA: GFX5200
音無しぃ500W
ちなみに構成はこんな感じです
>>325 確かに。でもドライバ次第だと思う
K8T-NeoFIS2RでRadeon使っているけど,DNAの古いのなら大丈夫でした
ためしたRadeon:
RD9550-A128C/EX
RD96XT-A128C/HP
Sapphire 9800ATLANTIS 128bit
Tul Radeon9800PlatinumEdition256MB
TORICA SCRD9800P-128
RDX80PRO-A256GOLD
K8T Neo2-FIRとRadeの組み合わせだけど一度も落ちたことないや。
EQ、EQ2、FF、リネ2、SWG、HL2で無問題。
Radeで落ちるって人はR350コア&8xモードで動かしてる人じゃないかなー。
これだとnForceもVIAも必ず落ちる。
うちはK8TNEO2で9600だけど無問題。
FFとAOM、AOTしかやんないけど。
熱のせいじゃない?
そういう人に限って2ちゃん情報に騙されてVGA換えて、
マザーの初期不良でしょうか?っていうマルチポストする
傾向があると感じる。
RADEONならまだ再起動が掛かっても復帰できるから良いんだけど、
nVidiaだと固まっちゃうからすぐに原因わからないことがあるんだよね。
漏れ自身悩んだ口。
PCIのボードを一段遠ざけたら解決した。
>333-335
Radeonとの組み合わせでも対処できるなら問題ないんだよね
ドライバを古いのにするとかAGPx4モードにするとかVPU Recover切りとかFastWrite-OFFとか熱対策とか
ただ、318は初めての自作みたいだから
パーツ買う > 頑張って取り付ける > ベンチマークの数値を見てニヤリ
というよくある流れに上手く乗って欲しいからGeForceを勧めてみた
はじめからドライバや熱に関して考えるのはやっぱりキツイし不安だよね
このマザボはちょっとした事にだけ気をつければ安定してるいいマザボだとは思うよ
K8T800proと9600XTでモニタのサポート解像度を見失うことがよくあった
かなりの数のドライバ試したけど直らず、VGAを9800proに変えたら直った
どっちがいいとは一概には言えないが、トラブルが少ないのはnVidiaだと思う
なにを今更・・・・
ベンチの結果が全てな人とベンチ=性能って思ってる初心者=Radeon
実際のゲームではどっちが優れてるかわかってる人=Geforce
特に最近のRadeonはドライバで画質を下げてベンチの結果を上げるチートばっかしてる
3Dにおいては画質、性能、安定性どれをとってもGeForceの方が優秀
2DならRadeの方がいいけどね
あとGeForceはRadeonに比べると爆音
x850XTPEは驚くくらい静か、6800Uなんか比べ物にならない
トータルで言えばどっちが優れてるかは微妙
安定性だけで言えば100%GeForce
>>338 でも、9600XTは5700Uと比べてもゲームが快適で、
しかも低発熱で静かで、スペック的には最高に良かったんだよ
当時価格差が無かった5700が大暴落してる今でも
9600XTがそれなりの実売価格を保ってるのはうなずける
ただ、不具合がな、、、、
ATiのクソドライバのせいなんだろうけど
KM3M-Vなのですが
ビデオカード載せてみたのですが認識しないのです
BIOS見てもオンボードVGAと切り替えるような項目ないし
どこいじればいいのでしょう?
GeForce=3Dマンセーのゲームやる人向け
RADEON=2Dでもいいやの仕事やる人向け
>>339 9600XTの対抗は5900XTだと思うんだけど
なんで比較が5700Uなんだ?
両方かなり優秀だったね甲乙つけ難い
343 :
Socket774:05/02/27 17:46:03 ID:2xHidR23
344 :
Socket774:05/02/27 17:57:52 ID:2xHidR23
>>334 >Radeで落ちるって人はR350コア&8xモードで動かしてる人じゃないかなー。
R350コアのそれは、以前随分トラブル報告上がったね。
それは確か4*モードで回避できたやつだったよね。
nForce系のはわからんけど、K8T Neo2-FIRに関しては既に対応BIOSが出たんでなかったか?
だがまー、K8T Neo2-FIRがRADEONと結構相性シビアなのには上記の人達と同じで同意。
>>333も言ってるが、ドライバしだいだと思う。
俺はΩドライバで解決したけどね。
345 :
Socket774:05/02/27 18:05:19 ID:2xHidR23
>>340 叩けば治るんじゃないのか?は、冗談だが、もちっとわかり易く書かないと。
わざわざKM3M-V調べて答えてくれる人なんて少ないんだから。
取り合えず日本のMSIみてみたけど、AGPスロットはあるみたいだから使える事は使えるみたいね。
あと日本語マニュアル付きって書いてあったから、マニュアル調べてみれ。
あとはKM3M-V使ったことある人が出現するまで待て
>>344 内は語りストでOKだったよ。
ドライバじゃなくてBIOSの問題かと。
初期BIOSのバグって事かと思うよ。
K8M NEO-V使ってるんだけど、S-ATA使いたいときは、コネクタをそのまま挿せばいいの?
ついでに、IDEドライブとの併用って問題ないよね?
348 :
Socket774:05/02/27 21:38:28 ID:Q7b5EV5c
MEGA180買ったんですけど、1万以内でおすすめのCPUとファンを教えてください。
>>348 Sempron 2600+くらいしか選択支ないでしょ。
350 :
Socket774:05/02/27 23:20:56 ID:2xHidR23
>>346 ん?
それってR350に限っての話?
それとBIOSってVGA?それともMB?
>>350 マザーのBIOSのせいじゃないの?VGAのBIOSは俺入れ替えしないから。
ちなみに、RADEONで初期化エラーがでる場合はゲフォつないでもダメだよ。
それ原因熱だから。
ほかのゲームはわかんないけど、うちは語りで大丈夫。
352 :
Socket774:05/02/28 00:04:13 ID:zWSVo3QW
>>351 言ってる事がわかった気がする。
それR350の話だよね。
R350は既に手放してて、BIOS更新してあるけど試しようが無い状態。
ただラデに関してはRV350がカタリだとどーも安定しないかな。ゲームだとね。
んなもんだからΩ使ったら安定したんだが、
KT800PROとRV350は俺以外でもレス書いてた奴いたから、相性はシビアだなとみてる。
R420に関しては友達が使ってるが今のところ問題は無いらしいが
353 :
348:05/02/28 00:45:45 ID:iVF5RHkK
>>349 BOXで買えばいいんですかね。
まだ届いていないから、わからないんですけど、ファンは薄めがいいんですか?
Cooler Masterとか付けてみたいっす。
俺はK8T Neo2-FIR+9600XT(R350コア)+AGP4Xモード+Catalystで
>>334のリネ以外のゲームやってたけど、トラブル経験したことなかったな
ただ、AGP8Xモードだとクアイアントの起動さえできなかったり、ベンチが完走しなかったりした
GA-K8NS Ultra-939(nFoce3 Ultra)持ちの友達に、AGP8Xで動かそうとして
トラブル抱えてたやついたんだけど、そいつはGigaスレでR350コアのバグとその回避法について
語られてるのを見てAGP4Xにして以来、問題なく動くようになった
nForceでも上手く動作せず、その回避法も同じということは、KT800PROとの「相性」云々
じゃなく、R350のバグそのものに動作不良の原因があるんじゃないかな?
RadeonのAGP8xがぁゃιぃ
Neo2-FIR+9600Pro(Ati純正)で、色々ドライバを換えてもAGPx4にしても
VPUリカバリを切ってても落ちまくってた人がここに
どうにも直せなかったからゲフォに乗り換えたら見事に症状消えました
その時のチェック用で大航海時代オンラインのベンチ使ってて、
あれは落ちやすいPCはとことこん落ちるのでチェック用にお勧め
単にラデオンと相性の悪いベンチという可能性もありますが
358 :
Socket774:05/02/28 02:09:31 ID:zWSVo3QW
>>354 nFoce3も共通なのか、この現象。
>>357 まじかー
すると6600GT辺りに変えたのかな?
俺は一応6600GTにでも取り合えず変えるかとか思いながら、
最近その現象が出なくなったため様子見てるところなんだが。
しかも×8のまんま使ってる。試しに大航海ベンチでも後でやってるよ
K8TNeo2−F、動かんかった…
何でかな…
初期不良って事で交換して貰ったけど、同じように止まる
BIOSまで辿り着けないって如何よ?
メモリか?エルピーダを指名買いしたのにメモリが拙いんか?
安定性が良いって話だったんだがな〜
運が悪いのか…
360 :
Socket774:05/02/28 03:27:22 ID:zWSVo3QW
>>357 仕事終わりにして大航海ベンチやってみた。
設定変えて2回走らせたけど、全然問題なかったよ。
>>359 交換までしてるってことは、MB自体には問題ないだろうな。
運が悪い・・・のかな。
取り合えず板自体の安定性はいいんでないかな。
取り合えずは、最小構成で確かめてみるしかないね。
それとメモリはそんなシビアでないと思うから、
俺の持ってるノーブランド物のメモリでも起動確認できてたし。
取り合えず起動確認取れるまで1枚刺しで。
あとは電源は平気なんか?
あと書き方がいかんよ。パーツ構成書かないと、誰も答えようがないからさ。
>359
良くありがちな例
・マザーボードに12V4ピン電源コネクタを刺し忘れている
・Biosのバージョンが古くてAthlon64 Winchesterコアに対応して無い
>360
1-2回で落ちる時もあれば、付けっぱなしで30分後に落ちてるときもあった
少し長めに回してみると良いかも
362 :
Socket774:05/02/28 03:41:33 ID:zWSVo3QW
>361
そっちのパターンで落ちるのか。
時間空いてるとき回して放置して様子みてみるよ。
>>354 9600XTでR350コアってあるん?RV360とは違うんですか?
R350じゃ500MHzのクロックは出ないような気がするんだけど。
そしてどこも大体9600シリーズで不具合が多い希ガス。
R350+NF2でAGP関連フルオプションで10時間くらいゲームしても大丈夫な人より。
MSIの板じゃねーけど。
>>363 ごめんごめん。R350ではなく、R360だね。訂正します。
Vが抜けてた。RV360ね。
CPU、メモリ等同一で、CドライブをSATAとした場合、またPATAとにした場合では、K7N2 DELTA2とKT880 DELTAを比較して、体感できる違いはどんな時ですか。
(,,゜Д゜)∩先生!
>>366の問いの意味がわかりません。
RX480でPCAlert4使えてる人いる?
要するにMCP2SのSATA&IDEがもっさりなのかどうかってことだろ
>>366
2種類のM/Bを2つの条件(起動ドライブがSATA or PATA)で比べた場合と思われ。
>>366 「n力はベンチはいいが、IDEがもっさり」
「今は、違うよ」
「それでも、VIAよりダメだろ」
なんて話は聞くが、SATAを使った場合は、ほとんど聞いたことがない。
俺は△2-PLA〜は使っているが、KT880やHDD(SATA)を持ってないので判らん。こんなものかなと思って使っている。
K8T Neo2-FIR+Radeon9250で、大航海ベンチのグラフィックを最高設定にすると
必ず落ちてたなぁ。VGAがショボイからだと思ってたけど、そうでも無いみたいですね。
373 :
359:05/03/01 00:50:23 ID:Y2YKSoye
>>360 一応、最小構成でやってるが全然動かんのよ
電源も2種類(AOPEN製とドスパラオリジナル電源)試したが反応は変わらなかった
他のメモリも(他はノーブランド品しか持って無いけど)試して見たが駄目だった
(逆に、別のマザーに挿して動作確認もした)
VGAもGF2とGF4の2枚試したが…無駄だった…
…今、MSIのサポートに問い合わせてるが、動くようになるのかな〜
ちなみに構成は
・MB K8TNeo2-F
・CPU アス64 3000+(+純正CPUファン)
・メモリ エルピーダ製バルクPC3200-512MB(別メーカーのノーブランドPC3200×2)
・VGA Geforce4Ti4200(128MB・TORICA製)Geforce2Ti(32MB・ASUS製)
・FDD ミツミ製2モードFD
・電源 AOPEN製400W(型番忘れたけど電源として買ったもの)ドスパラオリジナル電源430W
>>361 電源コネクタは挿してるし、BIOSが古い事も考慮してDIMM3一本挿しも試したが、beep-code吐いて止まるんよね
>>373 買った店で動作検証してもらったほうが早くないか?
>>373 メモリをDIMM3以外のスロットに挿してみたら?
376 :
360:05/03/01 02:47:30 ID:ChG9xI9k
>>373 見た感じ、全然問題なく動きそうな構成だね。
何がおかしいんだろ。。あーなんかくやしいねこういうの。
見た感じ考えられる部分が正直少ない感じだね。
最小構成や他MBに刺したりしてパーツの確認なんかも自分でしてるみたいだから、正直難しいね。
電源も最小構成ならまず疑う必要もないだろうし・・・
んじゃまー取り合えず・・・
K8TNeo2-F ってD-Bracketてーの付属してないかな?
FIRだと付属してるんだけど、それ付ければ何が原因でエラー吐いてるのかが特定できる。
俺は使ったことないんだけど、もしあるならそれでエラーが特定可能だから、それでまず特定しよう。
メモリ一枚刺しは>375も言ってるけど、全スロットで念のためにやってみて。
http://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=132 こうは書いてるけど、MSIって板に刻まれてる表記とマニュアルの表記とがいい加減だったりとかあるから。
一応90nmWinchesterはK8TNeo2はver3.2で対応してるんだけどね。
やれるだけやってみて、ダメなら本当に買った店に持ち込んだ方がいいかもね。
K8T-Neo2の英語版マニュアルを見てみたが
DIMM3は間違えているようだな。
緑スロットのCPU側DIMM2に差してやってみな。
日本語マニュアルでも緑とは書いてあるが
番号を取り間違えているようだ。
漏れも確かそこに1本差しでBIOSはUPした気がする。
380 :
Socket774:05/03/01 18:07:00 ID:TxNeE3fN
わけわからん場合は全部で試せw
というか、俺の場合は面倒だからそうするんだけどね。
MSIはこういうの平気でよくある
>>374>>377 既に、初期不良って事で1度交換してるんだが、交換したものでも同じ状況
通販だったんで、検証して貰うんでも矢鱈と金が掛かるんで全部交換して貰ったんだよね(総パーツ数×1000+送料)
連続不良品なのか…
>>375>>376 実は、メモリの1枚挿し4パターンも全部試してるんだが、動かん買った
DIMM1&2に挿した場合、初期画面で停止してる
D-Bracket2で見ると「CPU初期化」で止まってる
DIMM3&4に挿した場合、beepcode吐いて止まる
D-Bracket2で見ると「チップセット初期化」で止まってる
もう訳が解らん… il||li _| ̄|○ il||li
結局初期不良デスタに200000ガバス
ケースにセットしない状態で動かしてみた?
マザーボードの箱の上とか、意外とショートという線も無いかしらと
845GE Max-L使っていますが、
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22661160 これと同じ症状が出ます。異常でしょうか?
中古で売ろうと思っていますが、不良品としてやめた方が良いでしょうか?
・ マザーボード起動後のMSIのロゴ表示が少し長い?ような気がします。
(次の画面に切り替わるまで約45秒)
ところが、OSをインストールしましたら、何故か?起動が早く
(ロゴ表示約1秒で次の画面へ)になります。
・ BIOS起動時は通常DELキーを押すだけでBIOS画面が表示される
はずなのですが、本マザーボードは何故かDELキーを押した後に
ESCキーを押さなければBIOS画面が表示されません。
(その他は問題無いようです。)
・ OSインストール後の再起動時に
「 Boot Failure Insert BOOT diskette in A: Press any key ready 」などと
表示されて止まってしまうことがまれにあります。
(今回のインストールでは発生無し、以前に発生したことがあります。)
>>384 AMDママンのユーザだけど
ロゴを表示しないようにBIOSで設定できるはず。
未設定でも、手もとの板ではTabで画面切り替えできるよ(マニュアルみてみて)
Boot Sequence はどういう設定?
工場出荷設定、または BIOS 更新時の Load Defaults での設定ではネットワーク
見に行ったりするんでなかったっけ。
思い違いだったらスマソ
D-Blacket あると、どの段階で滞っているのかわかるけど。
先日すごく役に立った(メモリ差し関係だった)。
386 :
Socket774:05/03/03 12:05:46 ID:Gxy+x2r2
845PE MAX2でSATAのHDDにXP入れるにはドライバ必要だよね?
MSIのサイトにある?
387 :
Socket774:05/03/03 14:18:44 ID:SwiobYHv
なんとなく気になる
>>381の人は解決したのだろうか。
少し前VIAのK8系チップセット(K8M&K8T)のオンボードで雑音が出ると言っていた者です。
どうやら、CPU負荷が100%になるようなソフトウェアを使ったり、
それに匹敵するような作業を行うと雑音が発生する模様。
素直にAudigy2ZSでも買ってきますλ....
>>388 > どうやら、CPU負荷が100%になるようなソフトウェアを使ったり、
> それに匹敵するような作業を行うと雑音が発生する模様。
これって当たり前だと思ってたんだけど・・・ちがうの?
オンボードうんぬん関係無しに、ってことで。
CPU負荷が別の作業で100%近いなら、
音楽再生処理を十分に出来るわけ無いんじゃないかな、と。
OSを新規インストールしようとするとハードディスクに電源が入ってないか、正しく接続されていません。
と出ます。
m/b KM4AM-V
HDD HITACHI 160G S-ATA
メモリ ノーブランド512M
なんですけど、BIOS設定もちゃんとしてるはずなんですが、どなたか教えてください。
>>388 オンボードはヘッドホンで聴くとやっぱり雑音が気になるよ、これは家でもなる。HDのアクセスとかに影響してる模様。
だから普通じゃないの?スピーカーとかに繋いでると全く気にならないけどね
>>391 >BIOS設定もちゃんとしてるはずなんですが、
はず・・・はちゃんと確認してないか設定がよく分かってない
正直この文章では解らない。
新規ってことは今まで正常に動いてたパソに使ってたHDに新たに入れ直すってこと?
それとも新規に組んだのでインストールするのかどっちだろう?
>>391 F6で VIA PIDE/SATA RAID Drivers & Utility いれろ。
あとはぐぐれ。どこでつまづいていたか,ちゃんと成功報告しろ。
396 :
388:05/03/05 10:21:50 ID:8ISYv5MM
>>393 いえ、重い処理をしている最中にだけ、激しい「バリバリッ」というような大きな雑音が入るんです。
その雑音が一瞬で収まることもあれば、PC電源断まで鳴りっぱなしということもしばしば。
通常使用時には全く気にならないのですが・・・。
397 :
391:05/03/05 13:14:33 ID:a6wLTrO8
最初の画面では表示されるんですがBIOSで認識されてなかったです。
正直設定がよくわからなく、付属のマニュアルのBIOSとは違うのでもう少し調べてみます。
Phoenix-AwardBIOS でした。
399 :
391:05/03/05 14:27:32 ID:fRs5xx7J
>>398 ありがとうございます。その方法で試してみます。
MSI 865G Neo2-LSを使っています。
D.O.Tと言うのがイマイチうまく動きません。
2Dゲームをしてるとブルーバックの画面になって落ちてしまいます。
色々調べた結果、D.O.T一等兵だと稀に発症。元帥にすると
OS起動中に止まってしまいます。現在D.O.Tをオフにしているので
落ちることはなりました。ブルーバックの原因はコレだと分かりましたが
CPUが合わないのか、グラフィックカードがへぼいんでしょうか?
D.O.Tを最大限に発揮するにはどうしたらいいんでしょう。
速度スレからのコピペですがスペックはこんな感じです。
【 CPU 】34℃ (Pentium 4 3.0G@定格HT−ON)
【 .シバキ 】58℃(なんかのエンコ CPU使用率90%くらい)
【 HDD 】41℃(IBM120GB)
【 システム 】36℃
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.11
【 クーラー . 】リテール 2600RPM
【 M/B 】MSI 865G Neo2-LS BIOSは最新
【 VGA 】玄人志向 GF2 MX/MX400
【 .ケース 】TW-A051
【 電源 】SILENT KING 350W静音
【 .ファン 】側面8cm×2 背面8cm×1(静音)
401 :
391:05/03/05 15:31:45 ID:tHRCCQHu
度々すいません。
>>398さんの張ってるとこでうまくいったんですが、
パーテーションを分ける時に、SATA2の方のHDDが写りませんでした。
一度に欲張らずに、OS入れ終えてから、HDDの増設(と言うか認識)して行けよ。
>>401 君の日本語は難しすぎる。もうちとわかりやすく・・・ね。
404 :
Socket774:05/03/05 17:15:50 ID:q77/OsFD
>>400 レス違い。
DOTって確かMISの自動OCだよな?
OCして不具合が出てもそれは当たり前のことだよ。
OCした場合どれが原因なんて事は一概に言えない。
自動に頼らずに自力でOCできる様に色々と勉強しないと原因の追究は難しいと思うぞ。
>>400 いきなりDOTを有効にするより、手動でOC設定して一連のベンチマークを
実行して、上限/問題の切り分けをしたほうがよいのでは?
PCI/AGPのクロックは固定で、FSBだけDOTの設定にあわせて(Privateから)
上げて行けばいいと思う。 Prescottだろうから 800*1.02ぐらいからはじめて。
多分、メモリがだめだと思うんだけどさ。 Memtest86でエージングしてる?
> 速度スレからのコピペですがスペックはこんな感じです。
きちんと書いてよ。 プレスコですとか、メモリはSamsungですとか。
Dual Channelで動作してますとか、コメントするのむずかしいよ。
406 :
381:05/03/05 20:57:39 ID:n7ElXd0j
OCについて質問するなんてそもそも筋違いだ。
すべて自己責任でヤレ。わかんないならヤルナ。
定格でも別にいまのPC性能で不満なんか出ないよ。
所詮自己満足なんだから>OC
408 :
391:05/03/05 23:41:04 ID:tHRCCQHu
>>403 パーテーションを設定するところで、1台分のHDDしか画面に表示されてないんです。
なんどやってもうまくいかないんで
>>402さんの言う通りに、一度OS入れてから、認識させようと思います。
>>400 D.O.Tはあくまでオーバークロック。
イマイチ動かないのなら止めておいた方が吉。
ちなみに原因は多分メモリじゃないかね。何使ってるか書いてないから分からないけど。
410 :
Socket774:05/03/06 10:35:56 ID:VsvLIxgy
AMD使いとしては
単純にFSBを上げていくDOTは糞
これで元帥にしたら
HDD2台が突然行方不明になって冷や汗かいた。
元帥!HDD2台脱走しましたっ!!
ってホントこんないらない機能つけるから
糞ユーザーがわけのわからん質問をしてくる。
ちょっと前のMSIはよかったんだが
今のMSIはほんとに糞だな。
でも消去法でMSIが残る罠
どこもマザボメーカーはたるみすぎだ
というかヌフォ4に合わせて急いでる感があるね
このスレ、MSIのVGAのことも話していいんですか?
マザーボードをNeo4Platinumを近いうちに買う予定なんですが、
VGAもMSIにした方が相性的にいいんでしょうか?
416 :
Socket774:05/03/07 15:53:04 ID:yFxFogP4
初めて自作をしようと思ってKM4M-Vを
買ってきました。
「簡単チャレンジ誰でもできるパソコン組立ガイド」
なる豪華な説明書が付いてたのでこれから
組み立てまーす(^-^)
チラシの裏に書けよハゲ
>>417 じゃあチラシ持ってこーい(ノ`□´)ノ⌒┻━┻
KT880 DELTA-FSRユーザです。
BIOS設定値は、全てノーマルの定格稼動させているにも関わらず、
電源OFF時から電源ONにした時に(コンセントを外していた状態から、コンセントに差し込んで)
時々、BIOSさえ立ち上がらず、HDDのアクセスランプがBUSY状態の様に点灯しっぱなしになり、
起動できない時があります。
そのような時は、電源を押しっぱなしで強制的に電源OFFにしてから再度、電源をONにする事で
正常にBIOSもOSも起動するようになります。
BIOSをver1.8アップデートしたにも関わらず状況は変わらず・・・
どなたか解決策など、ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。
M/B KT880 DELTA-FSR
MEM A-Data PC3200 256*2
HDD Hitachi 7k250 160GB
VGA Gigabyte Radeon9600PRO
OS WindowsXP SP2
>>422 MSIのマザーではちょくちょく聞く症状だね>コンセント切るとBIOS立ち上がらない
明確な解決方法はないと思う。
コンセントは抜かず使う、としか。
>>422 うちのは特に問題ないなぁ。
・最小構成でやってみて,パーツ足していく。
・電源容量確認。
・メモリチェック(memtest)
426 :
Socket774:05/03/07 20:58:23 ID:DowL3lE2
KT6V-LSR使ってて、XP SP2にしたらフロントUSBコネクタが何にもデバイスを認識しなくなったんだが
これは既出の現象?対処方法はSP1に戻すしかないの?
428 :
Socket774:05/03/08 05:11:41 ID:hwXBdSPP
K8T Neo-FIS2RもCPUの温度表示がおかしいのかな?
OSを起動した直後に温度を見ると、60度と表示されてる。
ヒートシンクをさわった限りでは、ヌルいんだけどなぁ
>>428 自分とこでは起動直後は大体 +20度くらい。
一旦 休止にして、しばらくしてから起動させたら正常値になる。
もうMSIは直す気ないんかね〜
>>429 +20度か、40度なら納得できるね。
UDを回しながら寝て、起きたらCPU65度Overと
警告が出てて、一発で目が覚めたよ。心臓に悪い
K8T Neo-FIS2R使っているけど、やっぱり温度表示変だよね。
BIOSはver2.0が出てるけど、皆さんなに使ってるのかな?
私はいまだにver1.7。
>>431 2.0使ってるよ。
温度表示も全然問題無いけど……黒濱だから参考にならんだろうなぁ。
何度も言われてる事だけど、CPUの表面の温度なのか中の温度なのか
メーカーの考え方の違いだと思うが。
>>431 安定してるのでVer1.4のまま。温度表示も問題ないけど
最近温度なんか気にしてない。
K8N総合スレでも聞いたのですが、
K8N金剛石でオンボのクリエイティブ8.1Chがドライバいれても音がでないorz
誰か同じような目なあった方いますか?
しょうがなくPCIに5.1CH指してます。
当方、勝銃3500 OC無し
メモリ HYNIX純正 512×2 デュアル動作
OS WIN2K SP4
HDD 日立80G×3 ポート1 2 4使用 非RAID
スピーカーはクリエイティブの2.1CHです。
BIOSでの設定は問題ないと思います。解決法がわかる方いたら回答お願いします。
どうでもいいけど勝銃ってWinchesterの事?
銃はメーカー名から取ってるの?
だとするとおかしいよね
戻すとWinwinchesterになっちまう
438 :
Socket774:05/03/08 18:58:25 ID:+vksOGG1
ウケタ
勝勝銃
ウィンウィン かっちょいい
K8T Neo2-FIR(BIOS3.3)に3000+(リテールファン)でSpeedFan読み8度…ありえねーw
少しシバいても14度、システムが32度前後だからだいたい30度上乗せすればいいのか?
>>441 私の、K8T Neo2-FIR(BIOS3.2)と、Winchester3000+(リテールファン)も同じ状態だけど、
再起動すると正常に計れるらしくて、システム32℃、CPU36℃ぐらいになる。
今は、SpeedFanでファンスピードの下限を80%にしてるから良いけど、以前、Core Center
でファン制御をCool’n’Quietにしていた時にベンチをとっていたら、実際の温度は高くなっている
のに検出される温度は低いままなので、ファンが最低速度で回っていて
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!となった事があったなぁ。
マジレスしちゃうと銃だけじゃ語呂が悪いから勝銃になったのさ。
AMD雑談スレでの決定事項だから過去ログ見てみな、
俺はしばらく覗いてないけどな
グッドウィル岡崎店にてRS480M2-ILを購入。税込\13800也。
Athlon64 3000+でサクッと組んで今のところ問題無く動作。
でもメモリ256MBだとやっぱ辛いか(^^;)。
せめて512は欲しいな
447 :
444:05/03/09 00:22:18 ID:/OkxTjLN
K8T NEO-FIS2Rのママン使ってるんだけど
このマザーってシリアルATAのHDDでは
OSインストール時にFDによるSATAドライバ必須なの?
>444
そういえば豊橋でも見かけたな。
>>449 豊橋のグッドウィル品揃え悪いんだけど、豊橋周辺で品揃えイイ店ない?
>>414 【CPU】Athlon64 3000+
【RAM】SAMSUNG PC3200 512M * 2(Dual Channel)
【M/B】MSI K8N Neo4-Platinum
【VGA】WinFast PX6600GT 128MB
【O S】Win2000
この環境で組みましたがすごく安定してますよ。
今のところフリーズはまったくなく、ベンチマークや熱処理も良好!
ただ・・・配線間違えてフロントパネルコネクタにフロントのUSB配線を刺したら火花吹いた・・・
煙がめちゃくちゃでて部屋が真っ白に曇ったときはた時は終わったと思ったが、
溶けた配線を無理やり剥がして再起動したら普通に動いて感動、その後は安定して動いてます。
453 :
Socket774:05/03/09 14:11:23 ID:M7uhqyzb
>>452 すまんが笑えたw
でも動いてよかったね
漏れにはその後が心配だ・・・
たぶん長持ちしそうに思えないね、自分も心配だわ
煙なんか出るんだねw
色分けしてない時代には間違って挿したことある。
でも最近の大手のMBじゃ間違いようがない。
457 :
452:05/03/09 21:21:08 ID:0pCM0mfA
>>453-456 ネタになっただけでもよかった、ネタになったからよかった。・゚・(ノд`)・゚・。
・・・3年は持たせるつもりだから長持ちしてほしいな。
>>456 ピンの数も色も違うのに何の疑問も抱かずに刺してしまいました・・・orz
色分けのない時代でも間違ってましたが、
まさか煙まで出るとは思ってなかったから本気でビビりました。
>>457 むしろ煙を出せるくらい出力のある回路で助かったと。(熱抵抗のおかげで短絡相当にならなかったんだね。)
普通なら短絡で内部回路あぼーんでしょ。
MSI KT880 Deltaは、マニュアルを読むとWOLと書いてあるのですが、
オンボードLANはWOLに対応しているのでしょうか?
何度試してもWOL失敗してしまいます_| ̄|○
それともオンボードLANの設定があるのでしょうか?
neo4でCorecenterでもチップセットファンはいじれないですか?
それならK8T Neo2-FIRにしようかなと思ってますが、らで音との相性が気になる・・・
組んでみないと分かりませんね、相性は。
相性なかりはな・・・
ファンコン買う手もあるぞ
CoolerMasterのDRACO64買ってきた。
値段相応、うちのMSIソケ754マザーの場合、ヒートシンクがリテンションよりも大きくて入らない・・・。
ええ、フライス盤で削りましたとも。
>>448 OSにもよる、Winは必須(32bitも64bitも)、FC3は不要、
Solaris10はSATAをインスト時に見つけられないみたい。
465 :
Socket774:05/03/11 02:31:52 ID:zVtuLSJL
K8T Neo-FIS2RのBIOS Ver.2.20がリリースされてるね。
467 :
Socket774:05/03/12 00:13:34 ID:Ptt3DqXT
KM4シリーズもBIOS V1.4に更新。
いよいよGeode-NX対応か?
出来ればFANコン機能も追加して欲しいが・・・無理かね?
ピーシーアラートとか言うのを入れてみたんだが、
どうやら俺のNeo4には12vが全く来てないらしい。マズイな…
動くのか?それ
470 :
Socket774:05/03/12 03:18:16 ID:MZuP5xDi
n4で12v来てないって、終わってるじゃんw
というかそれ事実なら完全な初期不良だろ
471 :
Socket774:05/03/12 03:20:36 ID:MZuP5xDi
あ?でも動いてるのか。
んじゃ初期不良ではないし、12vが来てないって何を根拠に・・漏れはネタに釣られたのか
472 :
Socket774:05/03/12 03:52:36 ID:kFENEOjm
Neo2-PFISR使ってるけど NBファンが悲鳴をアゲだした
回転に村があるもよう
>>468 俺もためしにそれ入れてやってみたら12V来てないってアラーム
なったnF4に対応してないのか?NEO4使ってる人試してみてよ
MSIのホームページで手にはいるから
474 :
468:05/03/12 14:29:46 ID:TBviriTH
恐らくNeo4には非対応なんじゃないかと。
つーかシャレのつもりだったんだが分かりにくかったな。
12vが全く来てないのをアプリケーションで確認してるって矛盾をネタにしてみたんだが…
今日K8T Neo2-FとAthlon64 3000+で組んでみたんですが
BIOSでCPUの温度見ると30℃前後なのに、CoreCenterとかMBMで見ると
120℃とかいうアホみたいな表示になってます。
温度表示がおかしいという話は聞いてたんですけど
他の人ももこんなもんなんすか?
>>475 もしかすると設定が℃表示になってないんじゃ?
タスクバーのCoreCenterを右クリックして、'C/'Fを左クリックしてみて。
それが駄目ならMSI Live Update 3ですべてのドライバ、CoreCenterをバージョンアップしる。
477 :
475:05/03/12 15:58:41 ID:elpABaF/
>>476 どうもダメポです。
まあ、鞍馬の温度計である程度分かるし
素敵仕様ということであきらめときます。
>>460 K8T Neo2-FIRでRADEON9800PRO使用。
問題なし。
Neo4の日本語マニュアル今頃来たよ・・・
480 :
444:05/03/12 18:25:41 ID:sddmLRSk
ブラウザのスクロールがやけにもっさりしてるなと思ったら
ドライバ入れるのをすっかり忘れていた件について。orz
あ、メモリは512追加してやりました。
あとは液晶待ち。(メーカー欠品で今月末入荷ですと)
K8T Neo-FIS2RのPromiseとVIAのオンボードRAID
両方を使っているんだけど、VIAの方が早い早いといわれている通り、
確かに早かった。
だが、高負担時や、PCIバスに負荷がかかっている状態では
なぜか逆転するっぽい。あくまで体感差だけど。
482 :
Socket774:05/03/13 00:12:05 ID:z68mDYfr
K8N Neo4 Platinum ってSATAHDD8つ載せられるの?
OK
そろそろK8T-Maser2のbios更新してほしいんだがなぁ・・・
252出るしOp用Cooln'Qドライバも出たんだし・・・
485 :
Socket774:05/03/13 00:40:30 ID:z68mDYfr
>483
それはID自慢だけなのか?
NO
Neo4の新BIOS、いつになったらLiveUpDate来るんだろうねぇ…
フロッピーでやればいいじゃん
>>488 BIOSの更新自体はそうなんだけど、
「せっかくのLiveUpDateが意味無いな」って思って。
LiveUpDateなんてしょせん初心者のための便利機能ですよ
LiveUpDateて誤検出が多くない?
入れてるはずの新バージョンが入ってないといったり(デバマネ確認済み)。
それよりアイコンデザインがダサすぎ。
コアセンターのデザイン見れば他も納得
てか台湾のマザーボードメーカー製のアプリケーションって、どれもダサダサのような…
変に凝らなくていいよホントに
たしかにダサイ。日本のメーカーがセンスのよさを発揮してくれないものか?
と思ったが、代理店にそこまでやる能力はないだろうし、販売枚数も知れてるか…
495 :
Socket774:05/03/15 00:12:25 ID:AkHYET2l
>>493 ウム…
おいらは前から思っていたのだが、
グラボの箱のデザイン(キャラクター)なんかはどうゆうセンスだ?
┐('~`;)┌
>>491 LiveMonitorの設定で「全ての使用できるバージョンを〜」にチェック入ってたりしないよね?
>>495 ちょっと前のWinPCにその理由が書いてあったみたいだよ。
読んでみたいけど、取り寄せてまではねえ。
地味だと売れない法則らしい
一時期ダンボール調のエコパッケージだったけど、PCショップや自作erのウケが悪かったから辞めたとか
でもキャラとかはねぇ・・
Neo2とかNeo4の箱みたいなんだったらけっこう好きかも
MSI JAPANのソフトウエアのところにあるCore Center(1.7.5.0)には
OverClock again for suspend mode
とある。
NEO4に入れてみた。
確かにS3復帰で、OverClock復帰できる。
BIOSではなくて、これでやるとは、力技というか、ずっとこれでいく気?
Core Centerで自動的にオーバークロックしたり下げたりする機能があるじゃない?
あれって使うと必ずと言っていいほどハングアップしません?
なんで上限設定できないんだろう…
でかいのは構わないけど1台分組み立てると段ボールゴミが大量になるのがな
玄人志向はこういう点で結構有り難いけど、畳みやすいし
ゴミ有料化の地域なんで、
馬鹿丁寧なダンボールと華美な化粧箱は、
ありがた迷惑に感じることが多い。
>>503 某有名通販サイトのようにHDDをプチプチに包み袋で送ってくるよりマシだと思うぞ。
過剰な緩衝材のゴミ>>>>>(超えられない壁)>>>>>運送時の商品破損
506 :
503:05/03/15 17:03:44 ID:8HYYmnRX
もちろん必要な分の緩衝材は必要だよん。
>502
ゴミって、すぐ捨てちゃってるのか?
外箱と基板に同一のシリアルシールが貼ってあって
保証受けるのに外箱も含めて必要だぞ?
中古で処分する時も外箱無いと査定全く違うしなぁ。
こんばんは〜
現在、746F Ultra-Lを使用しているのですが
この板でSempronは動作するものなのでしょうか?
一応、Bartonにも対応しているのですが・・・
やっぱりBIOSが対応していないと動作は難しいですか?
ご存知の方がいればアドバイスお願いします。
>>496 チェック入っても、入ってなくてもうちのMS6 Delta-FIS2Rでは
内臓LAN用ドライバーが古いとのたまいます。
BIOSのバックアップってどうやるんですか?
あのーちょっと質問いいですか?
最近ショップブランドのPC(K8N Neo4 Platinum,Athlon64 3000+)を買ったんですが、
>>422さんと同じ症状が出てます。
コンセントを抜いていた状態から差し込んで電源ボタンを押すと、HDDの電源は入るみたいだけど
BIOSすら立ち上がらないことがあります。
いつもPCの電源落としたあとはコンセント抜いてるけど、毎回↑のようにわけじゃなくて、
普通に起動することもあります。
駄目なときは、電源ボタン長押しして強制終了→ケース背面の電源コンセントを抜き差しすると
電源ボタン押してないのにいきなり起動しやがります
こういうのってMSIマザーではときどきあることなんですか?
てっきり電源がハズレなのかと思ってました(CSI-2109付属のDELTA 450W)
BIOS最新のやつにしたけど相変わらず。
これは初期不良なんでしょうか?
いや
仕 様
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4文字で撃沈・・・orz
514 :
Socket774:05/03/15 22:59:58 ID:4WglL/XX
初期不良
両方糞電源使ってるに一票
OCしてない?
質問です。
865GM板でSATAを認識させるためにはBIOSの設定で
・On-Chip ATA(s) Operate Mode - Native Mode
というように設定すればOKと、MSIページに書いてあったのでその通りにしたのですが、
認識しません。この他に設定することってあるんでしょうか。自分にはわかりません。(´・д・`)
ちなみにHDは、クレバリで買った西デジタル250GB(1個)です。
ダメならMSIに板を交換依頼するつもりです・・・orz
>>518 まさかフォーマットしてないとかあるまいな
ディスクの管理ではなかろうか?
>>518 もしかすっとOSインストール時に、
SATA RAID Driverのフロッピーディスクを入れてF6を押してないとか?
自分も昼間OSインストールし直そうとして、一度間違えたから。
>>521 自作暦長いなら、FDでbootしてFlashツールでBIOS書き換えとかやっただろ?
そのとき使用中のBIOSを吸い出して保存しろってFlashツールの説明になかったか?
524 :
510:05/03/16 07:53:00 ID:HOXjTl53
>>521 ありがとう。
BIOSアップデートが安心してできそうだ。
>>523 長いけどそこまではやってなかったりする。まだ4台目製作中だし。
>>524 役に立てて何より。
>>508 いまだに使ってますよん、746F-Ultra-L
このPCがそうです。
公式の対応表では、Sempron載らないことになってますよね。
528 :
508:05/03/16 16:13:04 ID:ErQMTaph
>>527 こんにちは
あ〜、同じのですね、なんか嬉しい・・・
公式には対応してないみたいなので、避けるのが無難かと思っています。
今度、メモリを512MB(PC2100)から1024MB(PC2700)にするのを考えているので
CPU(athlonXP1800+ FSB266)が足を引っ張らないかと心配しています
環境
CPU…athlonXP1800+
メモリ…256MB(PC2100)*2
MB…MSI 746F Ultra-L
OS…XP Home
このMB安いわりに安定していて特に不具合もないので気に入っています
中古のBartonでも探そうかな・・・
529 :
527:05/03/16 17:25:12 ID:jHJYugFO
定格でそのまんま使うには何にも困ることは無いですよね。
せっかくのSiSなんでPCIいろいろ挿してみる予定だったんだけど、
けっきょくGbLANだけw (もう一台組んじゃったんで。)
Sempron・・・特攻できるのかなあ・・・? 危険だろうなあ。
対応しているうちで最速のBarton3000+ BOX(FSB333MHz) が13k円強、
Sempron3000+ で11k円強ですから、前者が安心確実でしょうけどね。
1800+→3000+ならば体感差もかなりあるかな。
CPU、MB、OS…同じ
メモリ…768MB(寄せ集めPC2100 512MB + PC2700 256MB)
HDD・・・余ってた20GB+ガチャポンケース
π104万桁137秒です。(遅いなあ…)
530 :
Socket774:05/03/16 19:23:27 ID:mL6/Spb4
>>529 おいちょっと!!
π104万桁137秒って遅すぎもいいところじゃないか?
2分17秒って・・・絶対なんかそれ変だぞ
設定かなにかおかしくなってないか?
わがDuron1400で1分37秒
π104
Athlon 3200+(2.2GHz) 42秒
Athlon64 3500+(2.2GHz) 39秒
同じクロックと2次キャッシュ容量、Dual DDRなのに
なんで3秒も違うんだろうね
構造の違い
湿度の違い
536 :
Socket774:05/03/16 21:00:51 ID:2xs5QmX0
定格ならそんなもんだろ
>>529 たしか2001年に、サンダーバード1.4Gで組んだときは、
π104 1分41秒ぐらい。M/B : EP-8KHA
今は、Athlon64 3500+(2.2GHz) 40秒 定格
>>529 ほぼ同じ構成です。
パロ 1800+
ギガ GA-7VRXP
メモリ 512M
π104 1分12秒
540 :
508:05/03/16 22:14:30 ID:ErQMTaph
>>527 そうですね、Barton3000+辺りを狙ってみようと思います
どうもです
一応私もsuperπ104万桁で計ってみました
1分15秒
K8N Neo2 Platinum 使ってるんだけどCPU-Zでチップセット見ると
nForce3 250って出てる。Ultraとはでないのかな?
>にぎやかではありませんが、みんな元気な会社ですよ!
中の人ごめん。思わず笑ってしまった・・・
545 :
529:05/03/17 08:23:17 ID:BzkBP/5A
>>530 ご指摘ありがとうです。
やり直してみたら1分17秒でした。
546 :
530:05/03/17 15:19:56 ID:Gqa13UKP
>>545 やっぱそれ位の数字だよね。
1分17秒って事は、それを137秒と勘違いしてたのかな。
K8T Neo-FIS2Rユーザーに聞きたいんだけどHDDにアクセスしてるときHDDのLEDちゃんと点灯する?
ウチでは何故かPCブート時(それも最初の2秒くらい)にしか点灯しないんで気になるんだが。。。
接続間違いも疑ったが、そもそも間違ってたらブート時の点灯もしないよねぇ?!
SATAは点かない。
起動時は光学ドライブかな?
K8T NEO2-FIRを使ってるんですが、PCケースを交換したらBIOSすら立ち上がらなくなってしまいました。
D-Bracketを見るとプロセッサ初期化で止まっているようですが、原因は何なのでしょうか?
550 :
Socket774:05/03/17 19:25:18 ID:L0CDvnEN
K8T NEO2-FIRを使っているんですが、このマザーはBIOSでUSBキーボードは
使用可能でしょうか?BIOSの項目やマニュアルを見てもいまひとつはっきりわかりません。
USBレガシーサポートをONにすればいいのかな?
>>549 配線や接続を見直したら?意外と単純な理由が多いと聞くし。
あと最小構成で立ち上げてみるとか。電源不足もありえるし。
あのさ、質問するなら
>>452氏のように環境くらい書こうぜ。
前に使ってたケース、新規のケースの名前やスペックも。そのメーカーへのリンクを貼るとかさ。
こちらはあなたの環境が分かる訳じゃないんだから。
552 :
Socket774:05/03/17 19:33:58 ID:+WUAywz8
K8N Neo4 Uluta なんだけども、毎度「D-Bracket2」での「BIOS起動中]が
すさまじい長さなんだけど、これって仕様なのかな?
どうも上のレスを見ると仕様な気がしてきたよ…。
でもそこで2分以上は長すぎだよなあ。
>>552 2分以上かかるの?
2分かからずにwin起動(常駐ソフト含む)が普通だよ
>>553 そう「BIOS起動」、にだけ時間がかかるんだよな。
ウィン(XP)読み込みなんてあっという間に終わる。
D-Bracket2で右上左下が赤だったから、確かBIOSの起動だったと思うんだが・・・。
ようワカランが、D−Bracket2とやらを引っこ抜いてみたら?
>>555 それは例えばM/BのLEDケーブルを引っこ抜くようなもんだから変化ない希ガス
K8MM-ILSRを購入しようと思いますが
どこかのスレでこのマザボは温度を誤検知する(20度くらい高い?)
と聞きました。
で、最近BIOSが更新されたようですが、この中でこの不具合には
対応してあるのでしょうか?このマザーをお使いの方
いかがでしょうか?
558 :
Socket774:05/03/17 22:30:43 ID:fqdLMXqQ
なんか全般的にBIOSがやばいな。更新しても改善されないし…。
559 :
547:05/03/18 00:57:26 ID:+voeSliz
>>548 なんだ、やっぱり仕様なんだ
点灯しないのはちょっと寂しいな〜
アリガd
>>557 同じK8M系M/B使っているけど、20度ってことはないと思う。
せめて10度くらい。
>196
一ヶ月も亀レスでもう遅いだろうけど一応
RAIDありなしが存在するかどうかは知らないけど
たぶんRAIDコントローラはSATAに使われてる。
んでうちの(RAID付きの)はCoreCellチップ無いっぽい。どこを探してもない。
CoreCenterは動作するけどファンコントロールが利かない。
起動時にはCoreCellのロゴ出るんだけどね。
てかサイト上の説明見ても書いてねーし、カタログ古いしやる気無いなここ。
>557
SpedfanでもCoreCenterもそれほどトンデモな温度にはなってないみたいです。
temp1が40〜50℃前後、temp2が33℃前後。これで実際もっと低いならラッキーってところですね。
>560
もしかして温度の誤検知って実温度よりも低く検知されるって事でしょうか。
だとしたら結構厳しいことになってるな・・・カクブル
で>196さんへの追加だけど
価格.comを見てきたらMSIに問い合わせをした人がいてCoreCellには対応していないそうです。
しかし捨ててしまって判らないけどパッケージにはでかでかとCoreCellロゴが入っていたような気が・・・
>>562 とりあえずヒートスプレッダの横にでも温度計付けてみるといいんじゃない?
うちの場合はそうしてるけど、ソフトウェア上の温度は、その温度計に5〜10℃上乗せで表示される。
564 :
557:05/03/18 21:35:45 ID:KiB2dcEb
お答えいただいた方ありがとうございました。
他には特に問題無さげなんで(ないですよね?(笑))
この際、その辺は見て見ぬふりで買ってしまいたいと思います。
>BIOSはMSIのページにあるテストバージョンです。
>初期BIOS(3.00)だと、CPU Tempが65〜70℃と表示されますが、
>BIOSバージョンあげると55〜60℃になります。(Systemは40℃位)
>CPUクーラーはGIGABYTEのGH-PCU21-FD。
>クーラー変えればもっと冷えるのかな?
…だそうなんで実際より高く計測してるってことですか。
温度計と言っても気温計じゃだめですよね。
でも高めに表示されるならひとまず安心です。
ほかの不具合というと、ついさっきBIOSの更新をしたらまたコアセルロゴがでかでかと表示されるようになった。そのくらいでしょうか。
広告のつもりかな。
うちのneo4は温度は正確だなあ
567 :
Socket774:05/03/18 23:01:02 ID:kB1KB6W/
初めて書き込みします
MSIの865G-NEO-PLSのマザーボードを使ってます。
その取り扱い説明書に「DDR400メモリモジュールを使用する場合、最大2本を装着
するのはお勧めします、3本を装着するのは動作することが保
証できません。オーバークロックをする際‥‥」とあります
これってどうゆう意味でしょう?
DDR400のメモリ装着は2本までで、3本以上装着の場合はDDR266,DDR333に
しないといけなと言う意味なんでしょうか?
当方、DDR400 PC3200 256MBを4本装着しております。
今の所、問題なく作動しているのですが、大丈夫でしょうか?
>>548 K8TNEO2は最新BIOSでSATA点灯。
快適。
>>569 マヂ。うちのK8TNeo2FIRもそう。Biosは3.31a。
ちなみに、Promiseの方につないだハードディスクのS.M.A.R.T.のモニタリングっていうのは
できないものでしょうかねぇ。
>>570 BIOSの3.31aって何処に置いてあるんですか?
本家見ても3.3までしか無かったんですけど。
572 :
570:05/03/19 19:04:42 ID:85NtxskF
>>571 3月初め頃に買ったんですが、入っていたのがそれでした。
もしかして、3.31a はBIOSのメインメニューで表示されてるやつじゃない?
あれはAMI BIOSの 3.31a がベースになっているというだけで、
MSIがつけたバージョンは、POST時のメモリチェックのときに表示されてるやつだよ。
574 :
570:05/03/19 22:46:04 ID:yycPoWXj
>>573 そうなの?って見直したら、3.2が正解でした。失礼。
K8T Neo-FSRでSempron3100+ 130nmを使ってます。
BIOS 2.1でようやくSempronのCool'n'Quietに
対応したみたいです。
今日、BIOS 2.0->2.2に変更して、Cool'n'Quietが
働くことを確認しました。
K8TNeo2FIRのBIOS、最新の3.3入れたけどHDDランプ光らないよ(´・ω・`)
おれは光ってるよ。
おれも光ってるよ。
8237のほうね。Promiseのほうは知らん。
BIOS3.3でVT8237に繋いでるけど光ってない。
580 :
Socket774:05/03/20 19:14:56 ID:ktrT2ZCq
私も光ってます
K8N neo4使ってるんですけどどうやったらデュアルチャンネルになってるか確認できますか?
【CPU】Athlon64 3500+
【RAM】hynex PC3200 512M * 2
【M/B】MSI K8N Neo4-Platinum
【VGA】MSI 6600GT 128MB
【O S】Win2000pro
すごく安定してます・・・。
584 :
Socket774:05/03/20 23:36:40 ID:sHr/Ao2s
ヽ(`Д´)ノ おいらも負けねえぞ〜!
【CPU】Athlon64 3500+
【RAM】サムスン PC3200 512M * 2
【M/B】MSI K8N Neo4-Platinum
【VGA】サファイヤ X700pro 128MB
【O S】Win2000pro
おいらだってすごく安定してるだ。
まだ2k人気なんだねぇ
ていうかXPが不人気。
となると選択肢は限られるし。
ただの割れだろ?OS買う金ケチってるだけじゃ?
>>587 割れというか、複数台持ってるだけだろ。XPじゃ認証必要だし。
自分はXPを3台持ってるが全部購入。OEMで、たかだか1万ケチるのもね。
と言うか、頻繁にパーツを付け替えてるヤシから言わせて貰うとXPは鬱陶しいのよ
まぁワレのはアクチ自体存在しないようだけどな…w
591 :
Socket774:05/03/21 02:16:43 ID:ve+iM25J
K8TNeo2FIRで思い出したんだが、これってPromise20579チップが乗ってるじゃん。
なにもK8TNeo2FIRな限った事ではないんだが、Promise 20376とかも同様で、
この手のチップを使ってSATAではなくて普通のATAHDDを接続すると、妙にHDDの
アクセス音がうるさいのはなぜ?
俺自身今までここにATAHDDを繋げたのって数回しかなく、また繋げても一時的で
直ぐに外してたから、今までなんなんだこの音?と思いながら、そのまま過ごして
きたんだけど、昨日また一時的に繋いだらやっぱりうるさい。
誰かなぜなのか教えて下され〜
HDの取り付け場所が違う
HDの種類が違う
以上想像で書いてみた
じゃ、なんとなく漏れも…
【CPU】Athlon64 3000+
【RAM】Micron/Crusial PC3200 512M(片面)x2
【M/B】MSI K8T Neo2-FIR
【VGA】青筆 FX5700 128MB(青笊化)
【O S】Win2000SP4
これで安定、OSはXP64待ち
>>585 2000なら認証も無いし、
1枚で複数台に使い回せるからだろうねぇ。
>>595 それは使用許諾条件に違反してるわけだが。
1ライセンス/台だわな。
>>596 だから2kが人気あるんじゃない?
漏れは1台につき1OS買ってるけど、
Winちと高いんじゃないか?っていう感覚はあるね。
>>597 1ライセンス分も払わないで使うワレと、
1ライセンス分の代金で何台も使いまわすのは変わらんだろ。(←2台目以降分の代金を払ってない)
>>599 ただ言いたかっただけだから気にしないでおくれ。
でもまぁXPのHomeとか安すぎるから、1万以下になったら地球から
すべての他社OSが消滅すると思うよ。
複数台持つ人のためのOSパッケージ、MSDN DeluxEdition。
XP-Homeじゃいやだけど3台以上ある、とか言う人はこっちのほうがいいんじゃない?
1人で使う分には台数制限がないし。
…あー、話題を戻して。
K8T NeoFSRのBIOS2.2にて、やっぱりFFベンチ遅い病は改善する様子がないような。
>>602 ×MSDN DeluxEdition → ○Windows MSDN Deluxe Edition
間違いの訂正。すまぬ。
2kでもServer2003でもなんでもOKなのが便利。
604 :
Socket774:2005/03/22(火) 22:42:52 ID:b8V+gU0k
KT880 Delta-FSRでUSBさしたまま起動するとPOSTのビープ音が変です。
メモリーカードリーダとゲームパッドをさしているのですが、BIOSでUSBレガシーなんちゃらをきったら2回ビープになりました。
どうすれば1回だけ(通常)にできますか?使用に支障はないけど気持ち悪いです。
>>602 一応…
>複数台持つ人のための
では無く "開発者の為の" では?
設計、開発などの用途に限定されてて、
一般的な使い方だとライセンス違反になるんじゃあ…?
>>606 いやどの道、最後はEULAに書いてある事…な訳で気をつけたほうが良いかも? と。
MSDNのだと「お客様のソフトウェアの設計、開発うんぬんの目的に限って」
とか言うようなことが書いてあった気がするんで。
まぁスレ違いスマソ。
再アクチで電話すると、
「ご迷惑、お手数かけてすみません。」と言う担当者もいるが、
露骨に「あんた不正してんじゃないの?? 」っていう態度の人がいます。
「新しくHDDを・・・」って言ったら、増設なのに、
「以前インストールしたウィンドウズは必ず消してください。」だってさ。
いきなり犯罪者扱いです。
もっと頻繁にパーツのテストやグレードアップもしてみたいけど、
する気が起きないですね。
>>608 同一PC内なら複数インストールしてもOKだから担当者のその発言は間違いですな。
>>609 いい加減ウザイ。
XPから2kに乗り換えるメリットなんか無いだろ。
そういや、XPもう一個買いたいが近くにOEM売ってるとこねーんだよな。パケはたけーし
通販汁
> XPから2kに乗り換えるメリットなんか無いだろ。
616 :
Socket774:2005/03/23(水) 01:00:35 ID:lZ+Qrn7B
おまえらレス違い。
うざいからMSレスにでも行ってやってくれ
XPの認証登録に電話するとコンピューター制御されたお姉さんボイスの案内通りに
インストールID番号登録するだけだけどな。
インストールID番号蹴られると
MSのオペレーターのお姉さんとの
会話に発展。たまにオサーンが出てきて鬱。
自分の理解できん使い方は「割れ」で騒ぐだけのヴァカがいるスレはここですか?
割れ厨、必死だなw
OSネタウザい、氏ね
OS←よくみると精子に見えない?
見えねーよ馬鹿
つっこみ乙
売スラーはやさしいな。・゚・(ノД`)・゚・。
>>618 お?そうなんか。蹴られた事無いから知らなかった。
一度蹴られてみたいな。お姉さんとの会話(*´Д`)ハァハァ
うちの大学、最近気づいたんだけど・・・購買部でXPのVL版売ってるよ・・・。
>>619 どこに理解できん使い方の話が出てるんだ?
漏れは今のところ2回蹴られた
おねいさんじゃなくておばさんぽいぞ
629 :
Socket774:2005/03/23(水) 12:57:21 ID:ME88hAGp
夜中3時4時にかけると、間違いなくオッサンが出る。
こんな時間にスマソと思うけど、時差のある国でIP電話で受けてたりすんのかな。
俺も変な時間にスマソ...と一瞬は思うけど、
こんな面倒なシステム導入したのはM$の勝手なので、
気にしないことにしてます。
導入した以上は、何時であろうと速やかに応対するのが当然だと思うのです。
あれで「受付時間外です...」っていう自動応対テープが流れたら、
逆上しますよね。
(IP電話じゃなくて、単なる深夜勤なのでは?)
>>630 北米とかだと、そういう電話応対が8割〜9割インドに流れてるって噂。
律儀に、相手の住処を逆探して、ネットでお天気やらローカルニュースを調べて話題を併せる徹底ぶりw
しかも流暢な英語なので、ほぼ確実に気づかないんだとか。
なぜか875P Neo-LSR が手に入ったのですが
875P系のマザーでプレスコ利用者いらっしゃいますか?
安定度とかしりたいです
ここってMSI友の会だよな?
どこに迷い込んだのかとおもた
いまさらK8NM-FIなんて買いました。そこで質問です。
起動時にDHCP探しに行くのが邪魔なのですが(IP決め打ち環境)
これはオンボードLANごとDisableするしかないのでしょうか?
よろしくお願いしMSI。
DHCP切ればいいじゃん
とにかく今更2kを押しつけるヤツが悪い。
XP使ってても、以前は2kだったヤツはいっぱい居る。
視覚効果とファイヤーウォールを切ればベンチでも差はでない。
それ以前に、2005年にこれから2000を買う意味が全くない。
今使っててXP64を待ってるのはよくある事だとおもうよ。
俺もセカンドPCはそうだし。
でもOS買い足そうかってーヤツに2k勧めんなよ。
ここはMSIのスレであって、MSのスレじゃねーんだ。
これで終わりな。新規で2k買うヤツは馬鹿だし、ライセンス使い回す
ヤツはクズ。FAな。
うるせー馬鹿
>>634 DHCP探してる画面の時だったとおもうが、なんかのキー押すと設定画面にはいれる。
そこでbootROMをオフにするんだかなんだかできたはずだ。
>>639 俺の場合、繋ぐモニタで変わるんだよなあ。
探しにいって時間のかかるモニタと、それの無いモニタがある。
>>640 せめてそのモニタのメーカと型番くらい晒してみたらどうよ?
同機種のユーザから報告あるかもしれんし。
誰かK8MとRADEON9600XT組み合わせている人居る?
どこかでVIAのチップセットとRADEONは相性が悪いって聞いたんだけど。
K8Tはいるぜよ。
相性云々はよく聞くけど、どの条件下で発生するかはついぞ聞いたことがない。
まぁ、絶対安全というわけではないけど。
644 :
642:2005/03/24(木) 17:38:23 ID:eZuwnYNo
>>643 早い返信どうも。友人がPCI-Exに乗り換えて、
余った9600XTのULTIMATEを(定格ファンレス)譲ってくれるらしいので。
とりあえず安心しました。
645 :
Socket774:2005/03/24(木) 23:17:11 ID:QcHhdwWK
>>641 両方メーカー品の付属のやつだからなあ。
探しにいく
FMVDP84X3G (FMV DESKPOWER C/405)
いかない
6652U3N (aptiva2255-1J7)
MSI KT4 Ultra-FISRなんですけど、このマザーボードでSATAのハードディスクをRAID以外に使うとしたら、PCIのSATA増設ボードを使わなければいけませんか?
648 :
Socket774:2005/03/25(金) 17:31:09 ID:IkJL8PKo
MSI KT4 Ultra-FISR持ってるが、もう忘れててわからん。
そんなことはなく普通に使えると思ったけど・・
649 :
647:2005/03/26(土) 03:37:27 ID:OL4U4HaE
結局増設ボードを買ってきて繋いでみたら、OKでした
マザー>× PCI>○ ってことは結局マザーのコネクタの方はRAID専用な感じがするんですよね・・
メーカーではRAID以外、単体で使用できるといわれたんですけどね
今日の夕方、横浜西口駅前ヨドバシで
MSIママンを持ち込んで何やらごねてたのは
このスレの人ですか?
同じMSIユーザーとして気になった・・・
652 :
647:2005/03/26(土) 23:04:30 ID:OL4U4HaE
>>650 もちろん最初は普通に試しましたよ
試した結果駄目だったんで増設ボードでつないだわけで
653 :
Socket774:2005/03/26(土) 23:04:40 ID:cFytmOpJ
>>652 最近のママンではNeo4白金系に付属のSilicomImage3114はRAID必須
だったけど、MSIのママンは殆ど非RAID構築できると思う。
そのママンは持ってないけど、SATAコントローラーがPromise「PDC20376」
なので、まず非RAIDでのインストールは問題ないはず。
PromiseからSATAドライバ引っ張ってきてインストール時にドライバを
入れれば普通にできるっしょ?
まずどこがどう駄目だったのか書かないと、なんとも言えないけどね。
恐らく何らかのミスをしていると思われ。
Promiseのシリアルコントローラーだったら、恐らくFD使わずにOSを
放り込もうとして失敗しているだけジャマイカ?
メーカーができる=そのままシリアルHDにOSインスコできる
と思っているんでは?
>>655 ワロタ。非常にウィットが利いてる。でも冗談ではなさそうな悪寒。
657 :
Socket774:2005/03/27(日) 02:02:09 ID:jD/LHPXR
mega651についてなのですが、こちらでよろしいでしょうか?
以前(2年ほど前)は専用スレがあったのですが、この度、今更ながら新規購入したもので、いかんせん情報不足です。
Q sisのIDEドライバーって必須でしょうか?
経緯
それ以外のドライバーは98seでそろえられそうだが、これのみ2000以降のドライバーしかないl。
MSIはこのベアボーンシステムをWindowsXPHomeのみでサポートするとマニュアルには書いています。
ショップの店員さんもXPを推奨すると言っていましたが、ドライバーは98SEのもあるともいっていました。
自宅に戻ってネットでMSIのサイトにいってみると、IDEドライバーのみ98se対応のものがありませんでした。
やはりXPHomeも新規購入するしかないのでしょうか?
659 :
647:2005/03/27(日) 02:41:06 ID:27E3XwKF
皆さんレスありがとうございます
直接SATAにOSいれようとしたわけじゃないですよ
駄目の詳細ですけど、BIOS画面でRAID設定出て、デバイスマネージャーにはSCSIと表示されるんですけど、ディスクの管理には出てこないという状態です
メーカーさんの話では、いったんRAID設定にうっかりしてしまうと、HDにその設定が残ってしまい、ローレベルフォーマットしなければ非RAID出来なくなることがある、ということだったんですが、その点に関しても試してみて解決できませんでした
とりあえず+2000円ちょっとの出費ありましたが今は使えているんで、めでたしということにしておきます
ただやっぱり非RAIDはいけそうなんで、いつか試してみます
661 :
657:2005/03/27(日) 03:07:46 ID:jD/LHPXR
>>660 ありがとうございました!
それらしきものを見つけられました。
WIN98SEで突入してきます。
K8Tneo2-FIRで久しぶりに組んでみた。
サムソン512×4
RADEON9700PRO
アスロン64 3000+
日立IBMの160G×2 RAID
WIN2k
seasonicSS400FB
すべて定格
ネトゲ、ネットサーフィン等していると1日一回は突然ブラックOUTしてフリーズ。再起動もかからない。
特別負荷をかけたときに落ちるというわけでもない。memtest86も完走。
9700PROの相性か電源かどっちかかなーとおもうんだけど・・・
原因究明に手をかしてください ○ノ乙
>>662 それは、おそらく9700の熱暴走。
自分は、9700無印をつかっていたとき、よく起きてた。
現在、RADEONスレにも、同じような話があるし。
落ちたときに手で触って確認してみてもぜんぜん熱くなっていないんですよ。ぬるま湯ってかんじだったから多分40度くらいで推移しているとおもわれ。
それにグラボは使いまわしで、以前は一回もこんな現象は起きていなかったです
自分の経験では、
MSIの Intel 875P、ASUSの VIA K8Vのどちらでも起きていたような。
で、5900XTにしてからは、起きなくなった。
温度は、触る場所や、経過時間により、大きく変わると思う。
ううむ。とりあえず横のPCにささっている5950ultra引っこ抜いて交換してみます。また報告します。
9700PRO初期のロット?それならマザーによっては問題があったような
5950のカードの馬鹿でかさにあえぎながら交換完了。今のところまともに動いてます。そして爆音。
9700proはサファイアのファンレスモデル。シンクの形状が変更された後のモデルです。
あと、ASUSのK8Vには、9700(ATI純正)のロットによっては問題があると
の紙があったような気がしたが、自分のはサファイアで、ロット番号が全く違っていたので、
気にしてなかった。
670 :
657:2005/03/28(月) 00:07:10 ID:asNQBl+f
昨夜もお世話になった
>>657ですが、ちょっと困ったことになっています。
98seのインストールで跳ねられて、ハードの不具合なのかを確かめる為に試しに、XPProを仮インストール(アクティベーションはしない)しているのですが、HDDのフォーマット後、XPが勝手にシステムファイルをCドライブにインストールしますよね?
その後、自動で再起動がかかるのですが、再起動後は途中まで進行していたはずのインストールが始めからやりなおしになってしまいます。(MEGAのロゴが出て、止まり、インストールのリジュームが効かない)何か思い当たるフシってありませんか?
自作はこれまでASUSばかり3台でMSIもベアボーンも初めてです。
別スレにきいた方がいいですかね?
>>669 ひとまず環境ぐらい書いたら?
XPProは正規品?、spは?
>>670 Win9x系って、2.0GHz超のCPUだとインストール出来ないんじゃなかったっけ?
674 :
657:2005/03/28(月) 00:41:48 ID:asNQBl+f
ありがとうございまうす。
購入したのはMega651ベアボーンの修理上がり品です。
[CPU] Celeron NorthWood 2.40Ghz
[クーラー]Mega651付属のもの(熱伝導シートが剥がされた後があったので、グリスで代用)
[メモリ] bulk PC2700 512MB*1
[VGA]onboard
[Sound]onboard
[HDD] WesternDigital(流用)
[光学ドライブ] GSA-4163B_BOX
[FDD] なし
[Mouse] 流用(単なる2ボタン1スクロールの300円くらいの)
[Keyboard] 106Key これも上にほとんど同じです。
[モニタ] 17inchCRT
XPはFDDと一緒に買った純正のXPProPlusです。
その他、ケース、電源、M/BなどはベアボーンにつきMega651付属のものです。
675 :
657:2005/03/28(月) 00:43:23 ID:asNQBl+f
長くなったので分けました。
IDE Primary MasterにHDD
SecondaryにGSA-4163Bを接続、
スレーブは両方とも空き。
PCI、AGPともにまだ何も挿していません。
マニュアルには光学ドライブ(とラベルつきの)専用4ピン電源ケーブルをドライブに挿すとあるけれど、
実際にはそんなケーブルはなく、仕方なく通常の自作のようにHDDと共有させています。
↑MegaはOSを起動させなくても光学ドライブ内の音楽を再生できるとのことなので、ちょっと、これが気になっていて、
PCモードで起動させないと再生もできないし、メディアのEjectもできません。am fm放送は聴けます。
>>673さん
たしかSEなら大丈夫だったと思います。
でも、なぜかXPでもできないんです。
書き忘れましたが、XPProPlusの「SP1」です。
676 :
657:2005/03/28(月) 00:44:52 ID:asNQBl+f
訂正です。
PCモードでも音楽の再生はできていません。
まだOSさえインストールできていないので・・・。
いやMEGAの奴は光学ドライブ選ぶから・・・(WinOSレスの場合)
何か単純なミスしてない?ジャンパピンとか・・・
その機種を持ってないから推測でしかないけども
XPインストールで再起動後にまた最初からインストールが始まるってのは
再起動後にもCDから起動してるんじゃないかな
679 :
657:2005/03/28(月) 01:20:38 ID:asNQBl+f
>>677さん
はい、相性きついみたいですね、光学ドライブとも。
shopmadePCでMega651をベースにしている所を運良くみつけられたので、そこで扱っているドライブを選んでみたのですが、やっぱ心配です。
MEGAを購入して箱からだhしたら、はじめっからホトンド組みあがっている状態で、そのままドライブ類を挿していってしまいました。 他の策がつきたら、ジャンパピン、気合入れてチェックしなおしてみます(全部ドライブ外さなきゃ)。
>>678さん
え?
いままでずーーーーっとそうやってきたんですが、本当はダメなんですか? もしかして、そんな恥ずかしい失敗かもしれません。 早速ためしてみます。
「KeyをタイブしたらCD読み込み開始するからキーを押せ」
とOSが訴えてくる時にキーを押しても無反応で固まったりします。 関係ないような気がするけど、これもBIOSでCDからブートのまま設定が関係あるのかな。
とりあえず、ためしてみます!!!
再起動のときはキーを押せと出ても
ほっとくんだぜ
てか、そんなことも知らんのか?
>>681 スレ違い。
板違いかも。
MTVから引っ張るaudioケーブルをマザボのどこに繋いだのか、羽の設定は?などを
調べて専用スレに池。
専用スレとは具体的にどこですか?
MTV系のスレですでに聞きましたが解決しませんでした。
684 :
Socket774:2005/03/28(月) 04:07:59 ID:OX/2nsWO
>>683 おまいみたいな初心者相手にしてると面倒だからいろんなところでまわされてんの。気付よタコが。
IQ低い香具師は自作すんなや。
│ ┌────┐
│ ┌──┐ └────┘
│┌┐ │BIOS.| ┌────┐
│││ │ │ └────┘
│└┘ └──┘ ┌───────────
│ ↑ └───────────
>>685 そこにさしたのですが、音が出ないです。
録画したら音は出るのですが。
>>686 コンパネ→サウンドとオーディオデバイス
オーディオ→(録音)→音量
AUXの選択をチェック。
どうせマイクにチェックでもはいってるんじゃね?
AUXにさしてないなら、CDか。
まあ選択のチェックを全て試してみるんだな。
これで出来なくてもシラネ。
>>687-688 ありがとうございます。
マイク CDプレイヤー ライン入力しかないです。
選択肢すべて試しましたが無理でした。
MTVのスレでサウンドドライバがインストールされてないかも?と言われましたが
C-MEDIA(?)をインストールしていました。
しかし、AUXどころか上の3つしかチェック項目がありません。プロパティでも3つです。
さしているところの名前は「JCD1」で、CDROMオーディオを使うときにさすような説明が書いてあります。
規格はぴったりでした。
>>689 …┐(゚〜゚)┌
同じように(音の再生)の方でもミュートされていないかチェック。
それから、オプション→プロパティ→表示するコントロール。も見てみ
それでもダメなら↓を試してみる。
「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」→ハードウェア
種類がDVD/CD-ROMのものを選んで、プロパティ。
さらにプロパティ → 「(略)デジタル音楽CDを使用可能にする」のチェックを外す。
それでもダメなら諦める。専用スレでも探してそっちへ行けと
>>690 いずれも無理でした。
ありがとうございました。
>>681 >MTV2004に直接スピーカーをつないだら、TVは聞こえますが他は聞こえなくなります(録画した物も)。
>マザーボードにつなぐと、逆にTV以外が聞こえます。
だとすると、
外部接続でMTV2004→オンボードサウンドのLINE-IN端子にステレオミニジャックケーブルで接続。
あとはLINE-OUT端子にスピーカーのケーブル差せばいいんじゃね?
ケーブルを差す端子の色はマザーボードのマニュアルで確認すればいいはず。
>>692 そう思って試したのですが、ダメでした。
ケーブルが悪い可能性もありますが。
ふ〜ん・・・じゃあ恐らく単純な間違いだね。
MTVのボードを差す場所とか変えて、最初からやり直してみたら?
まあ、がんばってな。
>>694 ありがとうございます。
ボードを違うところにさし直して、インストールをし直しましたが、やっぱりダメでした。
トーンというのを弄ってたら音が出ました!!
親切に答えてくださった方々ありがとうございました!!
トーンの設定って・・・やっぱり単純な間違いだったのか。
ど素人は来るな
ここは自作板
ある程度の知識は自分で身につけろ
>>698 板・スレッドのルールに書いてない以上、それは単なるマイルール。
もちろん、出来る事を全部やらずに安易に質問した ID:S2r4vpLQ にも問題はあるが。
700 :
Socket774:2005/03/28(月) 14:31:15 ID:ZLFgk7ux
このパソコン使ってるんですが、フォーマットできない・・・
しかもサポート繋がらない・・・
<おかしいな?と思ったら…>
マニュアルの↑のページをまず読みましょう。
または「FAQ」「よくある質問」という項目があるかもしれません。
分からない場合はGoogle先生、Windows板で探すのも1つの手です。
>>247 非常に遅レスですまんが、
俺も同じ症状で解決したので書いておく。
IDEでHDが認識されなかった原因の一つに
マザボとケースの接触がある。
一旦ケースからマザボを外して起動してみる。
問題なく認識されるようであれば
接触に気をつけてケースに取り付ければOK
MSI製のK8系M/BにAlbatron FX5900XT を組み合わせている方居ませんか?
このビデオカードはMSIのM/Bと相性問題があるらしいのですが・・・。
それと、5900XTのリテールクーラーの騒音はどうでしょうか?
704 :
657:2005/03/28(月) 16:17:35 ID:asNQBl+f
>>680 レスありがとうございます。昨夜は力尽きてねむってしまい、遅くなりました。
しっていましたが、一時間放っておいても、なーーーんの変化もないので、あるときからキーをおすことにしました。 今夜もう少し試してみます。
親切に答えてくださった方ありがとうございました。
また何かあったら(多分あると思う)よろしくお願いします。
705 :
662:2005/03/28(月) 19:08:41 ID:GzYwci6Z
K8Tneo2-FIR LeadtekA380(5950ultra)にて現在のところ安定動作中。
どうやら9700PROの相性か何かか。
誰かこのマザーで9700PRO安定動作してる?
某RADEON掲示板でK8T-Neo2-FとRADEON9800で相性問題の事例がでてますよ。
RADEONとの相性じゃないかな?
>>706 Version3.3
Update date 2005-1-10
Update Description - Update VIA 8237 firmware version.
- Support ATI9800SE AGP card.
初心者質問でつが・・
K8T Neo2-FIRで手動OCするときはベースクロックと倍率のどちらを上げるんですか?
倍率はFXのみ
途中で書き込んだスマン
倍率を上げれるのはFXのみ他は下げるだけしかできない
FSB上げる事によるAthlon64OCが普通じゃない
>>708と似た質問でつが・・
K8T Neo2-FIRで手動OCするときはどこをどういう風に上げるんですか?
712 :
711:2005/03/29(火) 15:08:45 ID:bhJHZ8+w
>>711に追加でつ
BIOSでFSB上げるとメモリやHTもあがるんですが・・・
・・・・・
>>712 そこまで聞くならスレ違いだろ。
初心者質問スレかクダ質スレで聞くべき。
K8T NEO2-F BIOS3.3でPAL8150M82使ってるんだけど
ファンの回転数が2000で回ってるはずなのに1400くらいで表示されるんでCoreCenterで回転数絞れなくて困る。
同じような人いる?
K8M NEO-Vに両面実装のメモリを2枚挿しするとメモリの速度が落ちるらしいけど、
対策は、どちらか1枚を片面実装のメモリに換装するしかないの?
>>712 メモリとHTはFSBに同期。
HTの倍率をx5からx4に下げろ。
今回だけだぞ。
まぁ、春休みだしな。
MSIのマザーボードについて教えていただけないでしょうか。
>シリアルATAタイプのHDDを起動用ディスクとして接続した場合
>SETUPの途中で(マザーボードによっては)認識されない場合がございます。
>対処法
>1.「F6」を使用する。
>2.SETUP BIOSで設定を変更する。
これは、OSのインストール時に必要なだけで、
起動時に毎回必要なわけじゃないんですよね?
「セットアップ F6」などでググッたのですが、イマイチ確証がもてず・・・。
どなたか教えていただけないでしょうか。
>>716 K8T NEO2-F BIOS3.2でリテールクーラーを使ってましたが
常に2100rpmぐらいで全く調整できませんでした。
あきらめて今はファンコンで制御しています。
>>716 CoreCenterって回転制御無いよね?
BIOSで落とせるだろ
自動調整してくれる
>>722 User modeに設定するとcpu fanのスライダーがでてきます。
マニュアルによると回転数を8段階に調整できるようですが
ウチでは調整できませんでした。
>>723 いつのまにかK8T NEO2も対応してますね。
このマザー買った1月末にはまだ対応してなくて
しかたなくST-24買っちゃいました。ちょっとくやし-です。
Neo4はSpeedfanでも、CoreCenterでもCPUファンは回転制御可能。
700回転くらいし絞って使っている。
チップファン、リア、フロントと他の3箇所の3ピンの方はSpeedfanでは
まったく制御できず。
CellcenterでCPU温度を見たら80とか出ててちょっと熱過ぎないか?
とか思ったんだけど華氏表示なのね、これ
>>729 華氏表示であることをやっと知ったんだから切り替えがあることを
その時点で知らないのは当然だとは思わないのかい?
731 :
Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:19:51 ID:NA9dwR3m
>>730 まあ、デフォルトでは摂氏が普通だからしかたあんめえ・・・
K8T NEO2-F CPU温度が8度だったり25度だったり40度だったり起動したごとに違ってヌルポ
>>732 うちも温度表示とファンの回転数がおかしいガッ!!
BIOS更新すればええんちゃう?
CoreCenterはもう使ってないから分からんけど
SpeedFanで見る限り、BIOSを3.2→3.3にしてから
おかしな表示は無くなったな。K8T NEO2-FIR
お兄ちゃんに組んでもらったPCを使ってるんですけど、そのマザーボードがMSI製なんです。
説明書を見たら『オーバークロックが簡単に出来る』って書いてたんですけど、お兄ちゃんに言わせれば『する必要ない』
って言われました。『DOT機能』っていうオーバークロックなんですけど、知ってる人がいたら教えてほしいです。
他にもメモリモジュールのクロックアップができるそうですけど、全然分りません…
ネタは却下
お兄ちゃんの言うとおり、しないほうがいいと思うぞ。
最悪PC壊れるから。
どうしてもやりたいならお兄ちゃんに頼むといいぞ。
ジサクジエン禁止
友の会が初心者スレになっている件について
742 :
737:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:19:23 ID:HrsSkkKe
>>738 ネタじゃなかったんですけど…
>>739 分りました。説明書にも『自己管理でやって下さい』って書いていたので止めておく事にします。
自分用の初めてのPCだったんで色々やってみたかったんです。。
アドバイスありがとうございましたm(−−)m
まぁやめといた方が無難だわな。実際、壊れることだって有るし。
期待するほどのパフォーマンスを体感出来るとは限らないし、
寿命が縮む可能性もある。兄貴を信用しろ。( `_ゝ´
744 :
359:2005/04/03(日) 02:22:50 ID:Idf/jfZv
結局、初期不良の連打だったみたい…
MSIから返って来たけど、「症状を確認しました」>「新しい品に交換しました」だって…
1ヶ月も無駄にしちまったよ
(しかも、日曜の夕方届いたから組み立てる時間が厳しい〜)
745 :
Socket774:2005/04/03(日) 04:05:24 ID:NleqG3xI
>>744 運が悪かったとし....w
レス覚えてるけど、普通に動きそうな感じの構成だったしねぇ
とりあえず組み立てガンバレ
747 :
737:2005/04/03(日) 12:33:17 ID:Wgf2yAeE
>>743 そうします。お兄ちゃんの1.3GHZから今の3.2を使った時は早く感じられましたけど、
オーバークロックでそんなに性能が上がるわけじゃないんですよね、、、
公共の場なんだから、お兄ちゃんじゃなくて兄と言いなさい。
正直、虫唾が走る。
>>748 お父ちゃん、お母ちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん
お父ちゃん、お母ちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん
お父ちゃん、お母ちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん
お父ちゃん、お母ちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん
お父ちゃん、お母ちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん
虫唾の虫さんが超高速で駆け抜けてていきました。あひゃ。
>>746 ゴメン…土曜の夕方だった
今日は出勤だったんで間違えた
751 :
Socket774:2005/04/05(火) 08:07:39 ID:Pmybh1c9
845UltraARを使っていますが、
137G以上のHDDは使用できるのでしょうか?
OSはWin2000SP4です。
RS480M2-IL + Athlon64 3000+ で組みました。
ケースは OWL-PCBM-02 を使用
電源は 20P->24P 変換コネクタで対応
TV-CAP に GV-MVP/RX を使用
休止->復帰->録画->休止
も問題なく動作。
なかなか満足です。
K8N Neo2白金で電源落としても、USB、PS2マウスに通電したままになってしもうた・・・
これって問題は、電源?マザー?BIOS?
電源は星野Varius400
何か問題でもある?
そっか、仕様なのかサンクス
マウスを光学マウスに変えるまで2ケ月も気が付かなかった
>>753 OSが2kなら仕様
XPでその症状はおかしい
>>757 XPなんだけど・・・
暇見て、組みなおし、OSインスコやってみるわサンクス
おかしくないよ普通
通電しっぱなしがOSが原因だとは初耳モードだが
OSっつーかドライバ周りじゃねーの?
漏れはさっぱり知らんけどACPI関係とか
>>757 嘘をつくな
電源を切っているときにOSが関係するわけがなかろう。
>>753 それはマザボの仕様。
電源スイッチがあるキーボードに対応するために主電源が落ちててもキーボードに(道づれにマウスも)電流が流れるようになってる。
マザボによってはジャンパで切替えられるようになっているものもある。
マザボの取説を熟読すべし
763 :
753:2005/04/06(水) 09:11:17 ID:Rvr3UkRe
採り説呼んだ、仕様って書いてあるね(neo2白金ではジャンパ無し)
Cool'n'Quietの設定中に強制リブートが掛かったあと気が付いたから、MBのどっか逝ったのかとびびってしまった・・・orz
みんな有難う
K8NかASUSのA8Vで組むか迷っています。
今はMSIのK7N2のマシンで安定してるんですが、次もやはりMSIでいくべきでしょうか?
K8Nで安定している報告求む
915G Combo-FR使ってます。
リテールクーラーがうるさいので 大枚はたいてZALMAN CNPS7700-ALCuを取り付けました。
夜グッスリ寝られるようになりました。
IDEのHDDが一杯になってきたのでS-ATAのHDDを増設しようとしたのですが、BIOSで認識しません。
CPU Athron64 3000+ socket754 M/B K8T-NeoFIS2R
HDD 6Y160P0x2(IDE) 増設しようとしているHDD HDS722525VLSA80
電源 オウルテックのケースに付属の400W OS XP-Pro SP1
BIOS 1.10を通常使用していましたが、2.20に変えて両方試してみました
プロミス・VIAの両方で試してダメでした。BIOSの設定もEnabledに変更してあります
S-ATAのドライバはマザボ付属のCD-ROMから入れました。ブート時にS-ATAのデバイスのチェックが
数十秒続き、No-Diviceと出ます。デバイスのプロパティーで確認するとドライバは入っているのですが、
エラーコード10が表示されています。
Windwsは特に問題なく作動しています。
SATAケーブル挿し直しor交換してみそ
>>768 電源ケーブルをSATA専用のと4ピンの両方差してるんじゃないよね?
それはやばいよね
でもコネクタの隣に必ず排他利用してね。
って書いてあるからたぶん大丈夫だと思う。
挿さるものはひたすら挿す、という人はいるぞ
ブサイクでも我慢できなくて挿しちゃう人が多いからね、春になると。
ただ、英語が読めなくて挿しちゃうっていうのはこれよりさらにNGだ。
KT880 Deltaを使用しています。
このマザーでは、PCIとAGPクロックの固定ができない為、
オーバークロックの際に、PCIとAGPのクロックが
どれくらいで限界がきているのか分かりません。
PCIまたはAGPクロックを測定できるツールなど、ご存知の方は
いらっしゃいませんでしょうか?
K8T Neo2使ってるんですがオンボードのLANがなぜか10Baseでしか動いてない・・。
ちょっと前までは100Baseでうごいてたのになぁ。(ハブの限界で100Base)
これからちょっと調べまつ。。
さっぱりオンボード捨てて、PCIなIntelLanカード刺したほうが安心できそうな感じ・・。
K8M NEO-V使っています。
M/B側のIDEケーブルコネクタ付近に、アルバ製FX5900XTのコンデンサが干渉して刺さりません。
IDEケーブルってドライブ側とM/B側を逆にして使ってもいいんですか?
普通のIDEケーブルは物理的に逆に刺さらないようになってるはずだが
>>777 そんな時は、干渉しない様な形状のIDEケーブルを調達するもんだ…
>>777は下図のように出来るかって事じゃないの?
M/B □===== IDEケーブル =====■ HDD
↓ ケーブルを逆に
M/B ■===== IDEケーブル =====□ HDD
>>780 そうです。
コネクタは刺さるんですが、電気的に不味いのでは?と思いまして。
場合によるが転送レートがUATA33になるw
下記の何れかを主張しているのでは?
1、S−ATAを使え!
2,VGAの増設なんかすんじゃね〜、内臓コアを使えよ!
MSIの廉価ATXママンはみなこんな感じだと思うが…
787 :
777:2005/04/09(土) 00:15:03 ID:IjWzj9GK
人柱になってみるのも悪くないと思い、逆にしてみました。
結果、大きな問題もなく稼動しています。
小さな問題としては、IDE2(光学ドライブ)のケーブルを入れ替えたため、
長さの関係で5インチベイのドライブが1台しか使えないことぐらいですね。
半年近く使って今気づいたんだけど、
K8TNEO2 BIOS3.3
で、使い回しのDDR333のメモリがBIOS上で157MHzで動いてる。
設定をどれにしても動かない。謎。
これ仕様でしょうか?
DDR400に買い換えるとすると、ダブルサイド、シングルサイドで
どちらを買ったらいいもんでしょうか?
>>788 ダブルサイドであることがデメリットになりこそすれ、
シングルサイドであることがデメリットになることは無い、と思う。たぶん…
791 :
Socket774:2005/04/09(土) 06:32:08 ID:IZJxFE+C
二枚差すならダブルサイドが良いけどなインターリーブ効くから
4枚ならシングルサイド使うけど
皆様サンクス。
参考になりました。どちらでも良さそうなので行った先の在庫が
どちらでも気にしないことにします。
793 :
Socket774:2005/04/09(土) 19:58:41 ID:bEGCkHdK
256MBの4枚挿しで1GBにしようと思っているんですが
シングルサイド4枚挿しでDDR400の1T動作は可能ですか?
794 :
Socket774:2005/04/09(土) 21:21:38 ID:if/D1cDf
シングルサイドなら、たぶん大丈夫じゃね?
MSIホムペにメモリー対応表が載ってたぜ!
(K8T NEO2、他マザーでもほぼ同じだった・・)
>>793 今の相場なら512MB*2のほうが良いんじゃね?
今まで使ってたのが無駄に・・・ってことだろうと想像するが
たいして値段も変わらないよ
KM4シリーズってCPUコア電圧調整できましたっけ?
CPU倍率も弄れるかどうか教えて頂けると助かります。
1.3Vだかその位落とせるのは頭の片隅に残っているのですが
それってKT600系だったかなぁ?
KM400/KM400Aは弄れないのでしょうか?
>>796 チップセットの問題ではなかったはず
CPU倍率は認識をモバイルにしてソフトウェア側から弄れば上ったはず
KT4V-L 1.0なのですが余ってたMatrox G400刺したら電源が入りませんでした。
(G400は別なマザーで動作確認済)
電源を変えてもだめでした。
ビデオカードを使ってるWX25に戻すとちゃんと電源入ります。
BIOSを最新の1Cにしてもダメでした。相性ですか?
G450とかG550でもダメですかね?
>>799 ありがとうございます。
私のG400は906-01 Rev.Aなので初期の初期っぽいで_| ̄|○
G400のBIOS更新してR68をアルミホイルでやってみたのですが電源入りませんでした。
799さんのG400はリビジョンいくつでしょうか?
私と同じ906-01だったらまだ希望が出てくるのですが。
KT4V-L 1.1だとまた違うかもしれませんねぇ。
あとは別マザー最新BIOSがきちんとはいってるか確認するとか
R68結線の仕方だけですね。
めんどいのでまだやってませんけど。
BIOS ver2.1でした。897-21。ちゃんと入ってた。
元は1.5でした。
>801
自分のG400も906-01 Rev.Aです。
ママンは人にあげちゃったんでBIOSverとか判りません。
(今はAthXP3000+ KT4AV-L P650)
R68の結線はハンダもりもりで繋ぎました。
(´A`)…そろそろスレちがいな希ガス
このスレみて気づいたんだけど、漏れのK8TNEO-FIRも
メモリが333で動いてて、実クロック157.1だ。
たしかにモジュール自体は333なんだけど、BIOSで400にしたはず。
もしかしてこの板はメモリ定格外では使えないの?
K8TNEO2-FIR
だった。書き間違えましたごめんなさい。
>>802 KT4AVの方か・・Matroxスレいってきます。
いろいろどうもでした。
ちょっと質問させてもらいます。
今日某所で投売りになっていたK8M NEO-Vを754pin sempron2800+と一緒に買ってきたんですが
これってひょっとしてBIOSをアップデートしないと起動すらしないんでしょうか?
電源オン→電源ファン&CPUファンが一瞬回転→以上終了となってしまいます。
コアが90nmなのは知ってたんですが、BIOS迄たどり着けないとは…orz
809 :
Socket774:2005/04/12(火) 03:32:10 ID:6KTEHsjQ
>>807 公式HP調べてみん。対処法あるかもしれん
ソケ939ママンで使えるメモリ1枚の最小構成で起動って手段は?
>>807 素直にMSIのサポートに連絡した方が良い
K8M系では、別に90nmでも起動障害などは出て無いようだし…
初期不良なんでは?
812 :
807:2005/04/12(火) 11:31:52 ID:5YaXLkBT
>>808-811 皆様レスありがとうございます。
一応公式はチェック済みです。ソケ939のメモリ一枚挿しで最小構成っていうのは
公式のFAQにありましたし、知っていたので試してみましたがダメでした。構成は以下の通り。
[CPU] Sempron 2800+
[CPUクーラー] リテール
[メモリ] Sanmax-Elpida PC3200 256MB
[電源] Scythe 400W(SCY-0311に付属のもの)
電源とメモリは昨日までKT880-Deltaに使っていた物なので、多分大丈夫かと
思われます。また、メモリは予備の物にも変えてみましたがやはり×。
おとなしくサポートにきいてみますわ。
813 :
807:2005/04/12(火) 13:09:26 ID:5YaXLkBT
すみません解決しました!先ほどMSIのサポートに電話で聞いてみたところ
「BIOSが最新(rev.3.7)でない場合、全く起動しない。BIOS画面までたどり着けない」
という答えを戴きました…orz
なお、BIOSうpデートサービスは\3000だそうです。安くなった754ママンを
買おうかなぁ〜な方はお気をつけ下さい(´д`;)
スレ汚し失礼しました。さーてどうすっかな
>>813 安いCPU買うか借りるかするのが近道なのかな。
買った店持っていって動かねぇよヽ(`Д´)ノってBIOS更新して貰うとこまで誘導するとか。
biosチップがハンダ直付けされてなけりゃ
安い書換え業者いろいろ探せるんだけどねえ
Neo-Vどこも売り切れてる・・・
>>813 うわ、昨日通販でパレルモsempとNeo-FSRを注文しちまったよ orz
店が気を利かせてBiosうpしてから送ってくれれば良いけど・・・
820 :
Socket774:2005/04/12(火) 18:28:19 ID:6KTEHsjQ
記載されているモデルナンバーは対応できる一番高いものになります。
この対応表は2005/2月時のものです。今後のCPUの仕様変更により対応できない場合があります。
821 :
807:2005/04/12(火) 18:38:20 ID:19Pd0+zW
822 :
807:2005/04/12(火) 18:45:26 ID:19Pd0+zW
俺もK8MM-ILSRとSempron 2600+で、起動不可とまでは行かなかったけど
グラボを挿さなきゃインストすら出来ない。
出来ても256*2が半分しか認識できないって事が起きたな。
最初メモリの相性かマザーの初期不良かとさんざ悩まされたけど、
何のこたないBIOSアップデートですんなり解決。(v3.3→v3.7)
K8T-Neo2をシングルサイド256MB4枚差しで使っているのだが
今日、BIOSを3.3に上げたら何故かDDR333で動作するようになった。
手動設定で400にしても333に落ちる、メモリーは同時期に買った同じ物
BIOSは戻すの面倒だから戻してテストしてないけど以前は400で動いていた。
他のマシンからダブルサイト512MB2枚を引っこ抜いて交換したら400で正常動作、
使ったメモリーは全部infineのPC-3200で256も512も同じチップが載ってる。
4枚差したら強制的に333に落ちてる感じ、後でMSIにメールしてみます。
GM-FR、AMI BIOS v.1.7に更新したら体感スピードupした。
プラシボー効果?
826 :
Socket774:2005/04/14(木) 02:43:33 ID:wQl4nIBl
865PE Neo2系列にDDR2-533突っ込んで動作するんでしょうか・・・。
オーバークロック前提なのはわかってますが、メモリが最近安く
てどーにも物欲が。
>>826 DDR-SDRAMとDDR2-SDRAMは互換性無いって知ってる?
挿すと燃える
829 :
Socket774:2005/04/14(木) 03:49:21 ID:swqp/XaF
焼家にならないようにw
>>827 まぁマテ。
>>826は菜々子のDDR/DDR2両対応M/Bのメモリソケットを見たことがない無知蒙昧な人間なんだよ。
調べりゃすぐ分かることを知らなかったからって、ゴミ屑みたいに見下して扱き下ろして無碍に扱うなんて可哀想だよw
たまに、MSIマザーのDDR2のスロットにDDR-SDRAMモジュールを挿して燃やす人がいます
斜め挿し、逆挿しならまだ分かるが。。。うーん