(・3・)が自作PCの質問を聞いてあげるYO♪
(・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の
体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪
(・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yEbBEcuFOUだYO!
でも実は「ぼるじょあ#ぶるじょあ」でもいいらしいZO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはコテハンじゃないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの半分は優しさでできているYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUのもう半分はバ○ァリンでできているらしいYO!
質問者の自作に関する頭痛の種を取り除けるかもしれないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの回答がない時はバ○ァリンが切れてるかもYO!
補給されるまでマターリと気長に待ってみてNE!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUがバ○ァリンに満ちていてもあまりにもスレ違いだったり
テンプレを守ってなかったり構成を隠すとバ○ァリンが他の有毒物質に変化することもあるYO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
ξ・∀・)と(・3・)の自作初心者のためのFAQ
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage (・3・) エェー「初心者です。」と言う前に
ttp://wids.net/lib/forlusers.html (・3・) エェー世にも哀れな教えて君になりたい君はこちらへどうZO!
「教えてクン養成マニュアル」
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
【ぼるじょあトリップ一覧】 yBEncckFOU : #ぶるじょあ yEbBEcuFOU : #セV8cLFセz yBEn.4aFOU : #3Yr+^dym yBEnKUkFOU : #Lme]tY{b yBEayhkFOU : #^7EJ#oQP yBEfK0kFOU : #KX68]dcm yBEMKEkFOU : #~FO@kMhB yBEpZn1FOU : #rY{L/SgL yEyBExcFOU : #nlbD祟H BORUJOAkZ2 : #馼o迄腹a BORUJOA7sk : #T0upED\m BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAZLE : #.u4tQru~ BORUJOAlvc : #koc陸GBI BORUJOA/XQ : #瀚i栖p,繊 BORUJOARaA : #l`o〕TV) BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAxUA : #oja忤いb BorujoaLJI : #y7ot@YL- BorujoaAtM : #ZUr5jo1O BorujoahvE : #駟j廱姿@ borujoaev2 : #lhc酪天: borujoaBJk : #nce麦[A法 borujoa7zk : #鸞n鋲l顳 borujoaQVk : #綰m罵V]] borujoa.NA : #{6cqf*0r boRuJoAX.. : #虱g柧B.` BORUXk0SM6 : #I43QC4z- ぼるっくす BoRURUBOeA : #U-f8d$I2 ぼるる BOrUKaOuoE : #*3J`+シno ぼる顔ぅぉぇ BOrUkowDRM : #」jLシu'XC ぼるこ BoRufytuQ6 : #2OVtサ9?4 ぼるふぃ BoruaaMtL6 : #9{BBsY!B ぼるぁ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃ - ぼるじょあの心得 ┃ 1. 質問者には優しくしよ ┃ 2. 悪い子はむっしっし ┃ 3. はわわなメイドロボ12号もむっしっし ┃ 4. 逆ギレ君もむっしっし ┃ 5. 板違いもむっしっし ┃ 6. スレ違いもむっしっし ┃ 7. 自作自演はちょっとだけYO ┃ 8. 釣らない釣られない煽らない ┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ ┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━ (つ つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,;r''"~ ̄^'ヽ, ./ ;ヽ l _,,,,,,,,_,;;;;i <エェー いいぞベイBE! l l''|~___;;、_y__ lミ;l 自作PCについての質問に答えるのはぼるじょあDA! ゙l;| | ・,;_,i ・ |;i | 荒らし煽りスレ違いテンプレ無視ぼるFAQ未読構成不明メーカーPC ,r''i ヽ, '~ 3`c=/ マルチポストその他をスルーするのはよく訓練されたぼるじょあDA! ,/ ヽ ヽ "/:: `ヽ ホント 自作板ぼるスレは地獄だZE!フゥハハハーハァー!! / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | , ''"´"''': ; . , ゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l,,' . : ; _,; " | ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ "'' -''''"´ /"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
友達から古いPC貰いました。 いまOSはWin98SEなんですけど、Win2000に入れ替えて ついでに中身にもカツを入れて延命したいと思います。 マザーは型式不明で、チップセットはSiS540です。 で、質問なんですけど 1.CPUはアップグレード可能か? (現K6−V 533) 2.メモリはどんなのが増設可能か? (以前128Mのを1枚買ってきたが64M+128Mで128Mと しか認識されなかったので今は64M+64M、片面とか両面とか 64bitか128bitチップどちらが合うのか知りたいのです) 3.ハードディスクの32Gの壁はあるの? (今は15Gが付いている) 以上なんですけど、御回答よろしくお願いいたします。
>>8 止めとけ
延命させる位なら別のPC組め
CPU、メモリ、HDDまで換装するなら新規のが絶対いい
>>8 (・3・) エェー
1 Socket7の最高位。それ以上はないYO!
2 ママンの仕様でSU!128Mより上は無理PO!
3 あるYO!
結論は
>>9 ってことDE!
>>8 ゴミを押しつけられたんだよ
そのスペックなら処分代のの方が割高だからな
12 :
8 :05/02/07 15:48:00 ID:YCPGnUG4
ぼるじょあありがとう。 窓から投げ捨てることにするよ。
それ犯罪だから・・。 ひきとってもらうと3000円ぐらい取られるね
(・3・) エェー バラバラに分解&切断して、金属ゴミとして燃えないゴミの日に出してしまえYO バレねーYO
(・3・) エェー ソフマップとかに売れYO!
16 :
8 :05/02/07 16:18:21 ID:YCPGnUG4
投げ捨てる前に思いついたんですけど、 Disk Manager 2000 って言うの使って32Gの壁は越えられないでしょうか? そうすればファイル鯖ぐらいには使えるかなと思って。
>>8 しつっこいぞw
そのM/Bは捨てろって
メモリ搭載量が少なすぎるからゴミだっての
18 :
Socket774 :05/02/07 16:54:04 ID:6sMoO3I2
(・3・)さん、パソコン起動時にシリコンイメージのSATAステータス画面でとまり、エンターをおさないと次に(OS起動)進みません。 これってオートになりませんか? SATAつかってません。 まざぼはNF7
19 :
Socket774 :05/02/07 16:55:30 ID:CX6TUajU
ッmmmmmmmmmミッ mmmmmmmmmmmm mmmmmmmmmmmmm mmmm"゙ ゙"mmm mmmミ ・ mmm mmm 丶/|::/!!! ミ;= mmm mm::::: :r",,ゞィ ヨ ●ヾ mm 新スレおめでとうでごわす! . . m::::::::: イ●ノ / 、"'ーヘヽ m . . . |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" |゙゙゙''‐---,,_ ヽ:::::::: " ( "'-三-''" ) ノ , ゙', r´ ゙゙'''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~ / ノ _,f'、 ,, ' ,;' ::゙''''i、,-''"゙i ノ _,,r''´ ゙ "´ ::: ( ノ ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐ / r、__,-'´ _,,-'´_,,,.-ヽ, ,' '、 。 l i,) /-,,_ ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´ l'、,. 。 ,...ノ ゙'、,,_ ノソ_,/ `゙'‐, ゝミ_,,ノ" ,'´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::', ト;:::.. ', i'、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ', ,' ゙'',ソ‐-、 '、i i'‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i" ゙, . ,' ,' `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ, > ';:: ', l ,.ノ <, </"'マーソヽマっ ゙>' .> ゙'、. l
20 :
8 :05/02/07 17:04:49 ID:YCPGnUG4
ノ 場違い上等でカキコする、スマソ。 友達のパソコンがXPのSP2パッチ当ててから起動しなくなって言うから 昨日から預かって色々やってみてるんだけど 何をやっても、起動中にブルーバック画面になり 白文字で「ハードエラー」っぽいエラーメッセージがダラダラ出るし。 CMOSクリア、BIOS更新、CDブートさせてHDD初期化色々やってもダメ。 でも何故かWIN98SEは、普通にインストール出来て安定して動作。 そう思ってXPをインストールするとやっぱりハードエラーで止まる・・・。 後でまた友達に電話して、壊れる前に変なメール開かなかった?とか聞いてみる・・・。 なんとなくバイオス壊れてそうな悪寒・・・。 でもそれだとWIN98SEが起動出来る理由が付かないなぁと。もう堂々巡り状態。Orz もう少しガンガッテみるが、何か知ってる人居たら、教えてplz。Orz 長文失礼。 CPU・セレロン2g m/b・U8668-D メモリ・DDRの何か。
>>22 (・3・) エェー
場違いなのはいいとしても、
>>1 とそこに書いてあるサイトくらいはチェックしようNE
だいたい、なんで君が修理してるの?メーカーにでも送ればいいじゃない。
ハイスペックのビデオカードの消費電力は常に同じなんですか? それとも3Dゲーム等必要なときだけフルパワーになって、2chとかExcel使用時はそれほど電気を食わないのでしょうか? 教えてください。
>>24 (・3・) エェー
常に同じなわけじゃないYO!
>>25 ワーイありがとー。これで安心して買えまふ。
すみません、 ギガバイト社のGA-7VT600-LにSempron 3000+ SocketAを搭載し 正常に動作させることは可能でしょうか? よろしくお願いします。
>>28 すみません、
ギガバイト社のサイトで確認するなり
ググるなりすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
30 :
22 :05/02/07 20:36:39 ID:kvuaeCAU
(・3・) エェー
>>23 すまんかった。
君の言われるとおりだ。
友達に言って、m/bメーカー修理させるわ。
俺が見てる理由は簡単、ただの好奇心。
単にどんな具合にダメなのか興味があってな。
ここに質問したのは、運良く治れば飯でもおごって貰おうと思っただけ。
スレ汚し失礼。
(・3・)ノシ
現在ti4200使用。 AthronXP2500+と合わせる時に、丁度釣り合いが取れてるビデオカードってなんでしょ。 @3200+で使うかもしれないので、そっちでも釣り合いが取れてるのよろしくです。 ゲフォで。 用途は3DのMMOや、ビデオ編集。
現在 OS Me CPU ペン3 733 MB J694TAS(JETWAY) メモリ 256MB pc133 HD 20GB(パーティーション10:10) VGA G400DH ドライブ ND3500A 主に2Dゲーム、ネット、焼きに使ってます。 DVDの二層のISO読み書きをしたことがないのですが(時間がかかるため) それを快適にしたいです。 買い替えの場合、6〜7万で考えております。CPUはインテルでお願いします。 (OSはなし、一応入れるのはXPの予定です。ドライブはND3500を持っているのを使います) アドバイスをお願いします。
>32 何でOSがいらないのにXPになるのですか?
ここはお勧めスレですか? しかも釣り合いが取れてるとか訳分からん香具師に・・・ ぼるたちも大変ですなエスパー能力も持ち合わせていけないとは
>>34 割れXP入れるから、予算の6〜7万にはOS分入れずに
考えろやデブども
って意味じゃね?
37 :
Socket774 :05/02/08 00:07:52 ID:20PTFSeQ
現在ti4200使用。 AthronXP2500+と合わせる時に、丁度釣り合いが取れてるビデオカードってなんだ? @3200+で使うかもしれないので、そっちでも釣り合いが取れてるのよろ。 ゲフォなー。 用途は3DのMMOや、ビデオ編集。 釣り合いが取れてるっていうのは、言葉通りCPUのパワーも余らないし、ビデオカードのパワーも余らない 丁度いい組み合わせって事だってぐらいは、頭の悪い奴でも分かると思うから言わないでおく。 つか、最近のぼるじょあは品質低下が著しいな・・・。
ここ笑うところであってる?
>31 >37 せ っ か ち さ ん
>>37 FX5900かFX6600買っとけばいいんでねぇの?
>>31 AGPなら青筆の6600GTが最高にオススメ
>>43 地雷薦めんな
玄人志向の6600プロリンが最高にオススメ
(;・3・) エェー 16番目のスレが●でも取得できませんYO・・・ もしよければ、何方かdatファイルをお譲りして頂けませんか
>>46 (・3・) エェー 有難う御座いましたYO
前スレまで全て保管することができましたYO
>>48 相手にするな。この板に常駐されるぞ。FX6600。と…
50 :
Socket774 :05/02/08 13:05:21 ID:iuR/XP3J
電源がおちなくなったのですが、どうすればいいですか? 「電源が切れる状態になりました」からおちなくなりました
52 :
Socket774 :05/02/08 13:13:16 ID:iuR/XP3J
>>51 OS Me
CPU セレロン
メモリ 224
HDD 40G
基本的に最後の電源以外問題なく動いている
53 :
Socket774 :05/02/08 13:16:13 ID:iuR/XP3J
>>52 つづき
いや、初期化して入れなおしてBIOSでブート変えて 今このような状態
ぼるタン、バファリンのとりすぎは体に良くないですよ
57 :
Socket774 :05/02/08 14:02:52 ID:iuR/XP3J
マルチした上にウザいID:iuR/XP3Jは二度と来ないでくだちぃ。つーか他スレで回答貰ってただろ。何処かは教えんがナ。
>>57 (・3・) エェー逆切れ(pgr
単純な推測一つ。
>いや、初期化して入れなおしてBIOSでブート変えて 今このような状態
1.初期化する
2.BIOSでBOOT順番を変える。
この時点で大ボケ野郎って事だNE!
ぼるさん、ちと聞きたいんだけど メモリー増設、グラボ取替え、CPU取替えのときはCMOSクリアしなきゃ いけないんだよね?
>>61 (・3・) エェー 普通はCMOSクリアは気にする必要な尾YO!
>>61 (・3・) エェー
大抵いらない、いる、いる
64 :
61 :05/02/08 14:18:22 ID:IlK+Vgce
(・3・) エェー CMOSクリアってそんなことでもやるの? 一度もやったこと無いんだけど。
ぼるがくだらねぇー質問してんじゃネェーよ。マヂレスするとM/Bに依ってはmem交換でさえ必要なモノもある。
最近:Y3EqH1puの中の人に萌え。 というかちゃっかり前すれ1000とってて萌え。
隙さえ有ればいつもで果敢に攻める。それがリアル漢ってモノだろ。と言うか最近2ゲトの方が難しくなったナァ…
>>66 (・3・) エェー
マジ?今まで運が良かっただけなのかNA?
答えありがとうYO!
>>69 (・3・) エェー 付け加えておくと、
FSBや電圧、メモリの設定、AGPアパチャーサイズその他をマニュアルで最適化する場合は
新しいほうのパーツで動けない時もあるからクリアしたほうがいいってこともあるYO!
CMOSデフォルトは基本的に「取り合え合えず大抵動く設定」なわけだからNE!
ボタン電池外せねえええええ と言う事で外すコツを教えてください
>>71 K7S5Aとかパーツ入れ替え→CMOSクリア必須というM/Bもある。CMOSクリアしないと昔の彼女を引きづった
様な動きするナ。
つーか
>>70 見たいなのが沸いてるんだがリア厨は試験休みか?それとも引き篭もりか?
>>72 電池ホルダーにマイナスドライヴァ突っ込めそうな場所あるだろ?話はそれからだ。
>>73 えー、漏れリア厨かよ。
(・3・)が質問してるから遊んだだけぢゃないかよ。
スレタイは(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 21ぢゃんかよ。
いつもはまぢめにぼるぢょあしてるんだよ。
>>72 (・3・) エェー マイナスドライバを引っ掛けてやれば楽チンですYO
>>73 (・3・) エェー 懐かしいNE!
序盤BIOSのK7S3Nみたいに、CMOSクリアすると
オンボードLANのMACアドレスが吹っ飛ぶ難儀なママンもあったNE!
(;・3・) エェー...ケコーンorz
79 :
72 :05/02/08 14:57:35 ID:S2wOgmWt
マイナスドライバつっこんだら一部プラスティックが破損した件 もっと小さいマイナスドライバはどこだ!
ステーキを奢る如きで祀りになる訳なかろうが。つーかν即とVIPは未だに痛いヤシ大杉。と言う漏れも元ν即組 orz
スレどころかカキコする板まで間違えたのでドラム缶にコンクリ詰めて潜ってきまつ orz
(・3・) エェー
>>71 のおかげで詳しくわかったよ。
サンキューサンキュー。他の人もサンキュー。
83 :
咲々((((・_・) :05/02/08 15:21:03 ID:M9DmE+Fw
ぼるじょあさんはじめまして。 んと、初めてベアボーンで組んだんですが。。。 OSのインストールでなぜかフリーズしまくりでまともに動きません 。・゚・(ノд`)・゚・。 作ると決めてからここもぼるじょあさんのサイトも見ていたのですが・・・ 行き詰ってしまったので直接伺いに来ました 泣 ちなみに環境はこんな感じです。。 ベアボーン * アルバトロン Abox CPU * INTEL Celeron 2.7GHz OS * WINDOWS XP PRO SP2 HDD * 160GB メモリ * 512MB×2 ドライブ * DVDマルチドライブ(LG) モニタ * SONY 17インチ液晶 です 泣 アドバイスお願いします (泣
>>83 (・3・) エェー
どの状態でフリーズするんだYO?
インストールのどのあたりまで進んでフリーズするのか言わないとなんも言えないYO!
あと、HDDはSATAか?とか、もっと詳しく書こうNE!
85 :
咲々((((・_・) :05/02/08 15:39:42 ID:M9DmE+Fw
ぼるじょあさん 早速のお答えありがとうございます 泣 んと、ほんと初めてでTSU○MOで相性がいいようにとセレクトしてもらって 買ってきたんですが。。。 HDDは箱を見たところ、、 Maxtor Diamond Max10 160GB UltraATA133 9ms 7200rpm 8MB とかいてあります。。 それからフリーズするのは、、 BIOSの画面とかはさくさくです。 パーティションを選択するあたりまでもさくさくです。 そのあとWINDOWS XPの紹介みたいなのを見ながら待っていると 気付いたらフリーズしてます。。何回も試しているのですが、それがシリアル ナンバーを入れた後だったり、変な話インストールがはじまってすぐフリーズ することも多々ありまして (;´Д⊂) 初めてなので相性重視でおねがいしますと頼んで買ったのに(泣 なんでだろ〜と半泣き状態でがんばってます。 よろしくお願いします。
>>85 蓋開けてファンで風当ててインスコして見れ。
(・3・) エェー 熱暴走の可能性が大だNE! 蓋あけて扇風機で冷やして起動してみてYO!
89 :
咲々((((・_・) :05/02/08 15:45:15 ID:M9DmE+Fw
>>86 さん
アドバイスありがとうございます 泣
2ちゃんねるでもやさしいとこってあるんですね ( ;∀;) カンドー
今まだマシンが動いている状態なのでフリーズしたらやってみます。
「Windows インストールフォルダにファイルをコピーしています。」
とかでてるんで。。多分またフリーズします。。。
>>85 (・3・) エェー
とりあえずもう一度、CPU、メモリ、ケーブルの差し込みを確認してみてYO!
あと、CPUとヒートシンクの接着もNE!
問題ないようなら、その後、ケースを開けたままインストールしてみてYO!
インストールできたら熱暴走、できなかったらメモリがアレげなのかもNE
91 :
咲々((((・_・) :05/02/08 15:47:47 ID:M9DmE+Fw
ぼるじょあさん アドバイスありがとうございます 泣 熱々だとHDDは暴走するんですね・・・ なんか熱対策考えたほうがいいですね。。。 ホントありがとうございます(;´Д⊂)
>>91 は
年齢:32歳
性別:♀
職業:専業主婦
地方在住、子供は娘一人
とエスパーまみ。
93 :
咲々((((・_・) :05/02/08 15:51:32 ID:M9DmE+Fw
ぼるじょあさん。 そういえばメモリはバルクだから交換保障とかに入らされました。 次フリーズしたら電源落としてカバー空けてみます。 それで空けたままインストールしてみます。 、、っ。。 フリーズしました 泣 空けてみますヽ(A`)ノ≡
94 :
咲々((((・_・) :05/02/08 15:53:31 ID:M9DmE+Fw
>>92 う〜ん おしいです。
♀と地方在住は大当たりです w
>>94 もう少し拡張すると
年齢:30-45
性別:♀
職業:お花畑
地方在住、外は寒い、子供は一人
とこれくらい当てられなきゃ自作できない罠。つーか20歳前後だったらケコーンしてください。
96 :
咲々((((・_・) :05/02/08 16:06:04 ID:M9DmE+Fw
箱あけてみました・・・ ちょっともう一回やってみます!
>>96 キューブ型は初心者向きに見えて実は玄人向き。廃熱関係はタワー型と比べて遙かに難しいナ。OSインスコしたら戻って恋。話はそれからだ。
(・3・) エェー ケースファンの電源が抜けてるだけだったらドラム缶だNA
99 :
Socket774 :05/02/08 16:13:48 ID:usTvXWdo
質問です。 オンボードVGAのマザーボードで、DVI端子の付いているモノってありますか?
エスパーするとHDDの熱暴走に清き一票。幕だし。HDD周辺のチップが熱暴走と言う線も棄てきれないナ。
>>99 そのくらいググれ屋ヴォケが。ここはおまえ様の変わりにググってやる場所じゃないナ。
>>99 (・3・) エェー ベアボーンでよければあるYO!
Y3EqH1puは激しくスレ違いすぎるぞ・・・
>>91 (・3・) エェー HDDが熱暴走なんて滅多にないYO!
インストール中にいろいろと計算してるCPUが暴走してるだけだYO!
あと、Memtest86試せYO!
正直、知らないヤシはぼるで答えない方が良いナ。ファイヤーボールをファン無しHDDケースに入れて動かして恋。話はそれからだ。
(・3・) エェー OSインスコ失敗したら、まずMemtestとか ハードのチェックからじゃないのかNA 熱暴走でOSインスコ出来ないなんて聞いた事無いYO! 真夏の締め切った部屋並の暑い部屋なのかNA?
>>110 もう疲れた。キューブ使ってSpeedfan回して恋。話はそ(以下略
ぼるさんぼるさん スレの趣旨を理解できない池沼はスルー推奨ですよね?
(・3・) エェー Y3EqH1puは鬼子です!
正直、知ってるヤシはぼるで答えた方が良いナ。ぼるになって恋。話はそれからだ。
115 :
99 :05/02/08 16:32:37 ID:qTFPfEOz
ぼるじょあさん、 時々(3日に1度ぐらい)デバイスドライバーのどれかが原因で 強制再起動がかかってました。 再起動後マイクロソフトにエラーが送信され その後出てくるページでそう言ってるので間違いないです。 それで今日DVD焼いてたら連続5枚目が始まったところで また落ちました。 これはDVDドライブのデバイスドライバーが原因と考えていい のでしょうか? だとすればどの様に対処すればいいのでしょうか?
>>116 華麗にスルー
>(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
>もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
>>116 (・3・) エェー そうとは限らないYO
とりあえずDVDのドライバーがおかしいと思うならドライバを
再インストールもしくは最新のものにしてみようYO
あとはそのMSのエラーページには何のデバイスとか書いてないNO?
エラーメッセージを記載するとぼる達も分かりやすいYO
ハードが原因かもしれないから構成TO、エラー状況ももっと詳しく書いてNE
119 :
Socket774 :05/02/08 17:09:07 ID:BanEIf6B
こんばんは。 4000円で買った350Wの電源付きケースの電源音がかなり賑やかになってきたので、交換を考えています。 そこで私のPCには何ワットの電源が最適でしょうか? あと、おすすめの電源はありますか? スペックはPEN4の2.4、メモリは512MB、マサボはASUSのP4GE−V、HDDは40GB 主な目的はヤフオク用の画像の加工です。 明るくしたり、切ったり貼ったりなど。 あとは、サブマシンから600MBくらいの動画をちょくちょく移しては、CDに焼くくらいです。
>>119 (・3・) エェー
250Wもあれば十分だRO
>>119 (・3・) エェー
容量よりも質。これ最重要
全国各地のぼるじょあさん、寒くないですか? 福島は寒くてコタツから出られません。 と、そんなことはさておき。 自作に関する質問から外れるかもしれませんが。 USB2.0の理論値は480Mなわけですが、それは1つのUSB端子に対してでしょうか? それとも、パソコン上の全てのUSBの全体(共有)した理論値なのでしょうか? USBの音源に、USBの無線LANのアダプタ、ワイヤレスのマウス・キーボード、それにハンコン。 なんてことをしようとしてるんですが自殺行為ですかね?やっぱり・・・。 助言よろしくお願いします。
>>124 (・3・) エェー マウスとキーボードに関してはPS/2のほうがいいYO!
大抵はPS/2でもUSBでも繋がるように作られてるからSA!
USBでしか使えないならまあ仕方ないにせよ、
マウスやキーボードの使用するデータ量なんてたかが知れてるから、
実際は何とかなるんじゃないNO?
>USB2.0の理論値は480Mなわけですが、
コントローラーひとつあたり480MだYO!ママンによっては複数コントローラーもってたりもするYO!
もっとも、それが乗っかってるV-Linkやらなにやらの帯域が足りるかどうかってのもあるけどNE!
このテストを通過したら 安心して使えるってわかるような MemtestのHDD版みたいなソフトありませんか?
メモリでhinyxチップって存在します? hynixなら知ってるんですが
>>125 回答ありがとうございます
1つあたりなら、大丈夫そうです。
>マウスとキーボードに関してはPS/2のほうがいいYO!
また質問という形になってしまうのですが、
これはマウスとキーボードがUSBだとして
アダプターを使ってでもPS/2にしたほうがいいということでしょうか?
やはり、USB端子の場合はそのままUSBとして使ったほうがいいんですか?
ちなみに、使用しようと思ってるマウス・キーボードは
Mouse:Logicool/MX-1000
Keyboard:IBM/エンハンスド・パフォーマンス・ワイヤレス
共に端子はUSB・ワイヤレスです。
長くなってしまいました。
またですが、よろしくお願いします。
130 :
126 :05/02/08 18:41:00 ID:pnRzCXRF
>127 物理フォーマットは通ります ケーブルなのかドライバーなのか、使ってるうちに HDDの中身が壊れていく 現象がでてました ケーブル、ドライバ変えたりして 使えてるようなんですが 転送エラーがでたとか分かるソフトがあったらいいなと・・・ WINDOWSフォルダを コピーしたりして HDDベンチしてみたりして様子みていますが 引き続きいい方法あたらお願いします
>>129 (・3・) エェー
>アダプターを使ってでもPS/2にしたほうがいいということでしょうか?
マウスはともかく、キーボードに関してはイロンナイミで最後の砦なので、
PS/2で繋げるようにしておいたほうが保険になるんだYO!
そのキーボードは変換アダプタ効かないみたいだから
万が一のために500円ぐらいの超安物PS/2キーボードを持っておくのもいいと思うYO!
マウスに関しては付属の変換アダプタを使えばPS/2になるNE!
どちらを使うかは好みと状況次第ということDE!
・・・ぼるちゃんず、今日も乙。
133 :
Socket774 :05/02/08 18:58:22 ID:BanEIf6B
>>120 >>122 >>123 電源電卓!?助かりました!
198Wって出ました。
なので250〜300Wで考えます。
350から小さくなった分少し安く買えそうです。
ありがとうございます。
>>129 (・3・)ァィャー MX-1000は変換使わない方がいいアルYO
ロジのMXシリーズはデフォ仕様で使用するアルNE
特に510とかは付属の変換じゃないとダメアルYO
キーボード+マウス+サウソドくらいなら問題ないアルGA
USB-HDDとか一緒に使うとたまに音が飛ぶときがあるかもアルNE
さっき、自作マシンにファンコントローラー増設したんですよ。そしたら、 4ピンの電源ケーブルからバチッて火花が出て電源が落ちました… どうやら同じケーブルにいろいろなものをつなぎすぎたのが原因の ようです。今、問題なく動いているのですが、やっぱり電源を買い換える べきでしょうか?
136 :
Socket774 :05/02/08 19:37:17 ID:MQTUi6+c
CPUのソケットへの固定をどんなに入念にやっても、 シンクとの間のグリス塗りをどんなに丁寧にやっても、 CPUの不調ということでPCが起動しなかったり、うまく起動しても数分後に電源が落ちたりします CPUって、熱で壊れるときにそんな中途半端な壊れ方をするものなのでしょうか
>>131 ,129
共にありがとうございました。
よーく、わかりました。
とりあえずどちらを使うかはそのときの状況を見てということにしてみます。
(中華風なんてのもいるんですねw)
本当にありがとうございました!
>>134 (・3・) オオゥ! 中華風いいNE!
ぼる、今日は仕事が忙しくてレスできなかったYO!
明日は頑張るNE!
スレ違いな気もしますが嘆かせてください... 前ここでUATA100とUATA66の互換性について聞いたモノなんですが、 実はあれ、ノートのを換装しようと思って質問していたのです... で、届いた商品を見てみたらコネクタの形なんか違うよヽ(`Д´)ノ ウワァァン ってなことに... これはこれで仕方ないとしても、「普通」の2.5インチHDにおいてUATA66とUATA100で コネクタの形が違うのかどうかは伺っておきたいのです。 ドライブ外付けケースでは特に区別をしていないようなのですが...
140 :
Socket774 :05/02/08 20:27:51 ID:MQTUi6+c
コネクタの形は違わないはず… それは普通のATAとSATAの違いではないか? シリアルATAでぐぐると幸せに慣れるかも
IDがぼる!
>>139 (・3・) エェー まさか、さらに一回り小さいマイクロドライブとか言う類の使ってませんKA?
2.5インチに間違いないとしても、ノートは機種専用のマウンタ介して繋げるのが多いのDE
マウンタの差込の形状と、HDDの汎用的な差込を見間違えてたりしたらヌッコロがすYO
MSIスレで聞いたらスレ違いって言われました…ヒロシです。 セレロンDで組もうと思っています。どちらが幸せになれますか? MSI 661FM2-ILSR+メモリ1G MSI 865PE Neo2-V+Radeon9250SE+メモリ512M その他のパーツは手持ちのを使って安く仕上げるつもりです。 用途は、ネットとテレビ録画と表計算、たまにエンコです。
145 :
139 :05/02/08 21:12:19 ID:KVl6+5Gl
>>143 三年峠でヌッコロがされてきますorz
風呂に入っているときにもしや!と思ったらまさにその通りで...
ごめんなさい。私が馬鹿でした。せっかちでした。
でもマウンタのネジが星型で結局交換できてません。ドライバは今度買ってきます。
お騒がせいたしました...
>>144 (・3・) アルェー こっちでもスレ違いだYO!
つ>1
147 :
144 :05/02/08 21:24:37 ID:FjqYCbiE
>>145 そうですか(ToT)お騒がせしましたm(_._)m
148 :
Socket774 :05/02/08 22:04:22 ID:edbl/Lr0
PCI-EのVGAを買おうと思ってるのですが 6600、6600GT、6800、6800GTだと、どのくらい性能に差がありますか。 パフォーマンスやその他もろもろを考慮するとどれがベストバイでしようか?
(・3・)予算によるYO!
>>148 (・3・) エェー
6600=めざし、6600GT=鰺の開き、6800=ほっけ、6800GT=えぼだい
塩さば好きな、私はどれを買えばいいですか?
5900
153 :
148 :05/02/08 22:24:31 ID:edbl/Lr0
ガンダムで例えてください。 嘘です。あー、どれを買おう。 HL2とやらがそこそこ快適なやつがほしい
(・3・)6600GT
ぼるさんすいません、 スリムケースって、ロープロのPCIカードじゃないと刺さらないもんですか? 今のVGAとキャプチャをPenMファンレス作ってそっちに移植したいのですが、 できればスリムがいいかなぁなんて思っちゃったりして ウホッ こんなことならロープロコレクターになっておけばいかったかしら・・
>>155 J( 'ー`)し
スリムケースには2種類あるわよ。
ドーターボード使う場合はフルが使えてもPCIのみ。
そのままの場合はロープロファイルになるけどAGPも使えるわね。
ごめんね、かあさんこれしかわからないけどごめんね。
158 :
Socket774 :05/02/08 23:47:31 ID:sjvPImXE
音楽CDを一回HDに落として焼くとノイズとかのるんですかね? M/B K7Nプラチナム ドライブ日立LGのスーパーマルチドライブ 音楽編集ソフトとか買えばよいのでしょうか
>>158 J( 'ー`)し
取り込み環境と焼く環境によるわね。
低速(といっても数倍速だけど)で補間しつつ取り込んで、低速で焼くのがいいわね。
焼きドライブでお勧めなのはYAMAHAのあの機能がついてるのだったけど、もう生産中止ね。
音楽編集ソフトは別にいらないわよ。
ごめんね、かあさんこれしかわからないけどごめんね。
>>158 CD−Rのオーティオで一番、ノイズに影響するタイミングは
データを吸い出す時でドライブの精度によります。
後、CD−Rメディアに記述されている 書き込み速度の範囲で使わないとだめだよ つまり、高速書き込み専用のメディアを 敢えて意図的に低速で焼くのはかえって悪くなるし 低速ドライブ(1−4倍)に書き込み8倍以上のメディアを 使うのも良くない。 ドライブとメディアは合うものを選びましょう。
164 :
161 :05/02/09 00:00:31 ID:viScC71a
>>163 はい、わかりました。ちょっとググってきます
>>164 そこ!ググらない!わての経歴が全部ばれる
ワロタwwwwww おもろい!
・・・改めてググってみた結構キャッシュが減っているのでえがった
168 :
155 :05/02/09 00:34:29 ID:24eWjaH3
>>156-157 かーちゃん、ぼるさんありがとー
色々工夫するしかないのね。がんばって色々工夫してみます。
色々工夫するのは楽しいですが、色々工夫するのも結構大変ですね。がんばります
自作初心者ですが、ケツ毛ガンダム氏はNGワード推奨でしょうか?
>>169 (・3・) エェー 別にしなくてもいいと思いますYO
言ってることも問題ないですSI
ぼるっちさんにクエスチョンです! ケツ毛ガンダムの名前が猥褻すぎるんですが 家庭裁判所に起訴できますか?
172 :
158 :05/02/09 01:35:02 ID:M6gK/z8E
ドライブは、去年の夏位にでたDL×2(後忘れました)RAM×3のバッファローウの日立LGなんですが 精度は、いかがなんでしょう
>>172 (・3・) エェー まあまあ良いよ。バッファローのは日立製(日本製)だから。バルクで買うと
LG製らしい。
ぼるさんぼるさん。 日中に出現するぼるのレベルが低いんですが、仲間内で対処出来ないですか? 答えがいいかげん杉て、質問者もここ見てるヤシも可哀想です。 脊髄反射レスするぼるは排除してください。
>>174 (・3・) エェー それなら君もぼるじょあになってYO!
>>174 (・3・) エェー ドラム缶押してくるNE・・・
.....よ日
177 :
Socket774 :05/02/09 08:54:19 ID:KX5QI2w4
ゲーム中に突然電源が落ちる CPUの熱暴走かと思ったけど、温度は45〜50℃あたりだし、そうとは考えられない ほんとに何の前触れもなく落ちる。そして落ちると電源背面のスイッチを入れなおさないと 電源が入らない。ママンのパイロットランプは点灯したまま。 なぜかリネージュ2をやってるときにだけ落ちる。他のゲームだとまず落ちない ビデオカードを交換しても同じ。 CPU Athlon3000+ メモリ1G VGA GeforceFX5200 OS XPpro 電源400w CPUは通常のクロックで使ってる。 いったい何が原因なんだろう?
つ「電源電卓」
現在 Windows XP HE SP1a Pentium3 1.26GHz メモリ:512MB(PC133) M/B:ABIT ST6E-RAID APG:玄人志向GF4M4000-A128C(128MB) でオンラインゲーム「童話王国」(推奨Pentium3 500MHz以上 128MB以上 VRAM32MB以上となっています)を 3画面出してプレイしています。結構快適に動作しています。 新規にPC本体予算5万円以内で同ゲームが同じように快適に動作する程度のPCを組みたいのですが CPUはやはりPentium系がいいのでしょうか。AMDやPentium4やCeleron等、全く知識が無いです。m(_ _)mぺこ
Athlon64対応のSISチップセットM/Bはまだですか ∧∧ もう疲れたよ・・・ /⌒ヽ) 〜(___)
>179 ( ・3・)<エェー スレ違いだYO 該当スレに行って聞けBA? 最近ぼるの質が落ちてるとー言われますが〜 程度の低い質問には回答の質も落さざるえないのでつYO! テンプレも読まないー環境も晒さない質問に マトモな答えを期待するな!!ってコトで…
183 :
177 :05/02/09 09:35:48 ID:KX5QI2w4
GPUが暴走してるかどうか どうやって調べるの? ゲームを起動した直後に落ちたりするから 熱じゃないと思うんだけどなぁ 電源かな?
>>180 (・3・)つ「755-A2」 エェー ぼるも使ってるYO!
>>183 (・3・) エェー
MemtestしてみたらどうかNA?
あとはドライバを入れ換えてみるとかNE
>179でつ なるほどテンプレ片っ端から見たらいいリンクが・・・ ごめんよ・・・
>>184 ∧∧ でもSIS756が欲しいよ…
/⌒´д)
〜(___)
質問! nforce2でデュアルチャンネルしたいんですがメモリスロットが3本ついてます。 チャンネルA0、A1にシングルバンク256Mを2枚挿して、 チャンネルB0にダブルバンク512Mのを1枚挿せばデュアル動作しますか?
>>187 (・3・) エェー ? ネタ?
M/Bが一枚も出てないものをどうしろと…
SiSスレでクダでもまいていろYO!
優しくてナイスゲイなぼるさんに質問です 一般的なFANコントローラーは4PINで電源供給して3PIN×任意の数で出力するんですか?
>>177 (・3・) エェー
リネージュ2ってほんとに不具合多いNE。
ぼるの場合ドライバVerを61.17まで落としたら
うまく動くようになったYO
Athlon64+NVGF系のドライバVer66.93だと
リネージュ2がうまく動かなくなるって話だYO
>>188 (・3・) エェー かE
・・・最低限なんていうママンを使っているかぐらい教えろYO
質問があります。 今回、ケース用の8cmFANを3つ購入しようと考えています。 前面FAN×2と背面FAN×1が付くんですが、全部同じ回転数のFANを取り付けて問題ないでしょうか?
>>192 (・3・) エェー
問題ないよ。電源のファンも考えて、内圧高めになるようにするがおすすめだYO。
194 :
Socket774 :05/02/09 11:05:35 ID:y1YJV9Pg
ぼるさんぼるさん socketAのリテンションをプレスコットのP4とかの468でしたっけ。そのやつに変換するキットって売ってますでしょうか つまりプレスコとかセレロン用のクーラーをソケットAで使いたいのですが…
ぼるさんありがとー。 吸気を若干強めにして構成してみようかと思います。
196 :
188 :05/02/09 11:19:56 ID:bXbkFmWr
ママンはabit NF7-S ver.2.0です。 こーゆーのってママンごとに違うの?チップの仕様かと思ってました。
>>196 (・3・) エェー チップセットでできることをママンでOFFにしたり、
チップセットにできないことを外部チップオンボード化で
できるようにする(オンボードS-ATAとかLANとか)ってのは結構よくあることだから
ママンがわからないと判断できないこともあるんだYO!
>>192 エアフロー処理させて冷却力を高めるのなら内圧は低めが良い。
つまり、後部の排気力を増やして、前面の吸気力は低め
ただし、これはほこりを巻き込むので 適度に掃除することになるし
各光学ドライブの中にもほこりが入りだすので注意
CPU: 勝銃3500+ クーラー:リテール CPUの温度:40度前後 メモリ:PC3200 512*2 SanMax/Hynix Memtestしたか(y/n):y M/B:K8N NEO2 Platinum 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:1.4 VGA:Geforce5700 Sound:オンボード HDD: IDE MAXTOR 6Y080P0(今現在、OSが入ってます) SATA3 HDS722580VLSA80 SATA4 HDS722580VLSA80 光学ドライブ:LFM-721JD ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:MITSUMI 電源:neo power 480 OS:windowsXP Pro SP2 ぼるじょあとボルジャーノン、どっちがすき?:ボルジャーノンって何ですか? 以上の構成で、IDEのHDDを外して SATAのHDDでRAIDを組んでOSを入れようとしたんですが FDからRAIDドライバを読ませたあと、セットアップが進んで 画面が青から黒に切り替わったあと、画面の左上で_が点滅したまま進みません どうすれば良いですか? あともう一つお聞きしたいんですが、SATAにOSを入れたあと OSが入ったままのMAXTORのHDDを繋いでも問題ないですか? ぼるさん御教授ください
(・3・) エェー? ボルジャーノン〔BORJARNON〕 ルジャーナ領から発掘されたモビルスーツ。領主ボルジャーノ公の名前をとって命名された。 カプルより数世代前のモビルスーツと思われるが、汎用性が高く、多数のオプション兵器も発 掘されている。ザクとの相違点はコクピットハッチの開閉の仕方。
202 :
200 :05/02/09 12:46:25 ID:zMgyORCs
>>200 ぼるじょあじゃないが
FirstBootはSATAになってるか、黒画面で_点滅するがえらい時間かかる事例もあり
はどーよ
>>SATAにOSを入れたあと OSが入ったままのMAXTORのHDDを繋いでも問題ないですか?
問題ない
204 :
200 :05/02/09 13:31:39 ID:zMgyORCs
>>203 > FirstBootはSATAになってるか、黒画面で_点滅するがえらい時間かかる事例もあり
> はどーよ
FirstBootはSATAにしてます。黒画面で30分程は待ってみたんですが
もっと待つべきですか・・
> >>SATAにOSを入れたあと OSが入ったままのMAXTORのHDDを繋いでも問題ないですか?
> 問題ない
これすごい気になってたんでスッキリしました!ありがとうございます
>>204 (・3・) エェー
単体でRAIDの方じゃないSATAにつないでもダメかNA?
(・3・)さん 起動用、データ用問わず、HDDのアクセスを高速化させたいのですが、 レイド0はHDD単体使用より条件が厳しく、さらにデータの破壊が起こりそうなので恐いのですが、 キャッシュがおおきいHDDをつんだりなど他にどのような方法がありますか? マザボはAN7で、御ボードRATAがありますが、IDEと何らかわらないらしいので。
>>206 (・3・) エェー 資金によるけど・・・
SCSIでRAID10 (速度がぐんとあがるYO!)
IDEでRAID10 (速度がぐんとあがるYO!)
SCSIでRAID1 (読み込み速度があがるYO!)
IDEでRAID1 (読み込み速度が上がるYO!)
SCSIの単体 (IDEより速いYO!)
シリコンディスクは容量少なすぎだから除外したYO
208 :
200 :05/02/09 14:08:18 ID:5dO6jqZx
>>205 SATAは二台しか持っていないので試せません・・
IDEの6Y080P0を繋ぐと問題なくwindowsは立ち上がります
SATAの光学ドライブってBIOSでは見えているのに、 OS上から見えない&使えない。 OSインスコの時は普通に使えたんだけど・・・
>>209 (・3・) エェー ドライバがないだけじゃないNO?
211 :
Socket774 :05/02/09 14:40:16 ID:y1YJV9Pg
マザボがFSB266までなのですがFSB333のCPU挿しても動きますか?
>>211 (・3・) エェー マザボによる。しらべれ
214 :
Socket774 :05/02/09 14:49:42 ID:y1YJV9Pg
>>212 あーいあ
MSIのKT3ultraというマザーに
athlonXP2400+とバルクDDRメモリ256MB、グラボを挿して設定中なのですが、
マザボは266までしか対応していないようなのです。
で、実際に挿してあるCPUが不調なのか、起動時にCPUのエラーが出ることが多いので、
安いソケットAのものに交換しようと思いまして。
センプロンはFSB333以降のものしかないと聞いたので、使えるものかと不安に思って質問させていただきました
>>214 (・3・) ……ホントに読んだのかYO?
CPUが本来のクロックで動いてくれません!!数値が低いです!!
(・3・)エェー FSBは正しいかNA?
例えばAthlonXP2500+だと166*11で動いてるからFSBを166に設定しないといけないYO!
FSBが200のCPUであればもちろん200に設定する必要があるYO!
BIOSやママンのジャンパ(もしくはディップ)スイッチで設定してNE!
マニュアルに書いてあるYO!
これ読んで理解して考えることができないんじゃもうイロンナイミで末期。
っていうかSempronかYO!
BIOSが対応してないとそもそもうごかねーYO!
そしてお前は「対応してるか教えてください!」とIU!!
MSIのサイトで調べろYO!
216 :
177 :05/02/09 15:24:49 ID:KX5QI2w4
あれから VGAドライバ更新 電源ユニット交換 メモリ差し替えと やってみたけど まだ直らない・・・ こうなるともう原因はママン(ASUS A7V880)なのかと ソフトが原因だとは考えにくいけど、OS再インストールでもしてみるかな
>>216 (・3・) エェー
マザボのチップセットヒートシンクは熱くなってないかNA?
218 :
Socket774 :05/02/09 15:31:14 ID:KX5QI2w4
なってないです
>>218 (・3・) エェー
ママンはどこのどれ使ってるんだYO!?
っていうかXPの3000+なのか64の3000+なのかも検討つかねーYO!
チップセットヒートシンクは熱いかどうかはともかく、温くすらないってのはおかしいYO!
ものによっては両面テープで四隅のちょこっとしか密着できてないってこともあるから
そういう場合は青笊+グリスてんこもりにしてあげるとよくなったりもするYO!
あと、VGAのドライバのバージョン教えろYO!
ぼるさん 程度の低い質問が多くて苦労してますね
最近、初めて自作しました。 基本的には問題なしなのですが、 DVDやCDの読み込み、書き込み速度がドライブ記載の 速度の半分以下でしか動きません。 スペックは、 CPU: PEN4 3.0EG Hz マザー: AOpen AX4SG MAX2 メモリ: sumsongチップ 521+512=1024 DUAL ドライブ:BUFFALO DVSM-D5812FB HDD:マザー機能により、SATA 60GB×2 RAID0 OS:WINDOWS2000 SP4 なにが問題アリでしょうか?お願いします
>>222 ぼるさんじゃないからあんましいいアドバイスはできないけど、
書き込みソフトは何使ってるのかは書いたほうがいいと思う。
こっちは書かなくてもいいかもしれないけど、よく自分が使っているメディアがちゃんとスペックに対応してるかも調べとき。
>>223 書き込みサンクスです。
ライティングウェアは、知り合いにいただいた
B's recorder GOLD 5 BASIC
です。メディアは推奨を使っています。
書き込みだけではなく、読み込みも遅いので(´・ェ・`)
ご指導よろすくです。
>>222 ,224
(・3・) エェー どこで速度が出てないって判断したNO?
速度を判断したのは、同じ書き込み速度の能力を持っているドライブ搭載の 知り合いのPCで同じデータを焼いたところ、 知り合いのPCの場合の2倍以上かかってしまいました。 ちなみに知り合いのPCのスペックは CPU:PEN4 3.0G Hz (ノースウッド) メモリ:512+512=1024 DUAL でした。 読み込みに関しては、B's GOLD 5 でリッピング機能を使って 速度を確かめました。 (傷の全くないCD-ROMで6分読込時、平均20.2倍速)
同じドライブを載せている友達のPCで 同じデータ(4.0GB程度)を焼いたところ 友達のPCで焼いた場合の2倍以上かかってしまいました。 友達のPCのスペックは CPU:PEN4 3.0G Hz northwood メモリ:512+512=1024 DUAL OS:WINDOWS2000 SP4 でした。 読込に関しては、B's GOLD 5 のリッピング機能で確かめました。 (全く傷のないCD-ROMで6分間読込 平均速度20.2倍)
>>227 (・3・) エェー
割れソフトだと遅くなるYO、と嘘ついてみるNE!
DMAになってないとKA、安物ケーブルでノイズ拾いまくってるとKA、
色々原因となりうるものがあるけDO、バ○ァリン切れちゃったので退散するNE!
>>228 DMA の設定の仕方がわからないのですが、
どういう風に、確認、設定すればいいでしょうか?
ぼるちゃんじゃないけど
ライティングソフトの設定が
>>227 テスト書き込みの後、書き込み
>>友達
書き込みのみ
とかになってたらドラム缶どころじゃ済ませないぞ
書き込みは、友達、自分ともに 書き込みのみ です。 ぼるじょあさん、その他のかたがた お教えいただきありがとうございますた。。
>>232 (・3・)ァィャー DMAモード確認は
根底:BIOSでPIOってたらDMAにするアルNE
窓上:デバイスマネーヂャ>ハードウェァ>高額ディバイス>どっかの項目
DMAを使うにチェック入ってるかチェック汁あるNE
うろ覚えだからビミョーに違うカモアルケDO
大体そこらへんだったハズアルNE それくらいは自分で対処するアルNE
今晩も晩飯は中華に行ってくるアルNE
まともなぼる達フォローあればヨロシクアルNE
最近のCPUは基本的に高温になると自動でシャットダウンするものが多いですが、 シャットダウンしない程度の高温にさらされていた場合に、CPUが「生焼け」状態になることはあるのでしょうか
(・3・)ァィャー 補足アルNE B`sはちゃんとうpでーとしたアルKA? ビミョーなバージョンうpでも最大速度が変わったりもあるアルNE
それをいうならドライブのファームウェアとかもね
237 :
おっちゃん :05/02/09 18:52:33 ID:FqdTGtzO
突然の書き込み失礼します。どなたかお助けいただきたいのですが・・・ 現在、自作機のOSインストール中にエラーが出て困っています。 内容は、エラー(システムファイルの同期のタイムアウトエラー、コード800b0101 が発生しました。コンピューターが正しい日付と時刻を使っていることを確認して セットアップをもう一度実行してくださいと 出るのですが F2キーでBIOSのメインメニューを出しSYSTEM TIMEとSYSUTEM DATE を設定しなおしても同じようにエラーが出てまいります。どうしたら 先に進めることができますでしょうか?
Pen3のヒートシンクを買い忘れたんですけど、どうにか動かす方法ないですか? つーか、やっぱ焼き氏にますか?クロックは933MHzなんですけど
239 :
おっちゃん :05/02/09 18:58:12 ID:FqdTGtzO
インストール中のOSはWIN XP PROです。
インターネットのユーザー・コミュニティーの間で、 「『Windows XP』が5月30日以降インストールできない」という報告が上がっている。 ユーザーによっては、問題なくインストールできたという報告も寄せており、詳細は不明。 これを受けて、マイクロソフトは調査に乗り出した。 Windowsユーザーが運営するウェブサイト『WinFAQ』の掲示板に書き込まれている情報によると、 BIOSで設定されている日付が2002年5月30日以降になったマシンにWindows XPをインストールしようとすると 、途中で「致命的なエラー」「エラーコード800b0101」が発生し、先に進めなくなったという。 なお、BIOSの日付設定を5月29日以前にすると問題なくインストールできたという。
まじかよ。 こまったなあ。 これからインストールする予定なのに。
>>234 (・3・) エェー 「生焼け」の定義によりますがありますYO
WindowsやLinuxが正常にインストールできても、いざ使うとコケるとKA
高負荷かけるとアッヒャッヒャとKA
>>238 (・3・) エェー ソケットA用のヒートシンク使いまわせYO
接合が緩くなければ特に問題ないのDE
5月30日のやつは割れOSだから起こるんじゃなかったっけ?
244 :
Socket774 :05/02/09 19:15:01 ID:SDi9+pDe
>>1 で、ぼるじょあってのは何人くらいでやってるの?
山崎と基本的には同じ仕組みだよな?
5ちゃんねるで思いっきりネタばらししたから、もう山崎は使えなくなった?
それとも山崎とはぜんぜん別人?
246 :
おっちゃん :05/02/09 19:21:06 ID:FqdTGtzO
そうですか!良い情報をありがとうございます。それで一度やってみます!!
))237
>>239 >>240 (・3・) エェー 多分、サービスパック入れると直るやつだと思いますYO
(この問題が特に多く発生したのはASUSマザーと、同マザーを使用していたVAIOだったはずだNE)
BIOSのアップデートで直るものもあったはずだけDO
怖いなら、XP使ってる知り合いの家に自分のXPのCD持って行っTE、
SP統合済みのCDにしてもらえYO
もちろんやってもらったら、ちゃんとお礼はしてあげてくださいNE
))243
(・3・) エェー どうしてもSP当たらない割れOSのケースも十分考えられますNE
(・3・) エェー 的外れだったようなので、ドラム缶転がしに行ってくるYO
まもなく日本Vs北朝鮮
>>242 ありがとうございます… まさにそのとおりだ…orz
>>177 (・3・)アルェー
nVidiaのドライバの66.93とアンリアルエンジンは電源落ちの不具合ありって噂だYO
ぼるはアンリアル系のゲームで(リネではないけどね)電源落ちに悩まされてたけどドライバ戻したらなおったYO
自作を作るのですが、今のディスプレイがその自作と接続可能なのかいまいち分からないのですが・・・ 教えていただけるとありがたいです。 ディスプレイは液晶でNECのF17W11ってやつで マザーはDFIのLANPARTY UT nF4 Ultra-Dです。
>>252 (・3・) エェー 多分、無理だと思いますYO
ディスプレイ側のインターフェイスはNEC 独自仕様のデジタル30ピンらしいかRA
アダプタがあったかもしれないけどなかなか見ないから結構なお値段のはずだYO
最近質問のレベルが本当に低いな。 ぼるさん大変だな。
ぼるのレヴェルも低いから何とも言えんナ。
(・3・) エェー 質問のレベルが低いからだYO!
いっちゃあいけないことだけど、反応するあたりレベル低いな
ム、無線モニタは他スレだったっぽいか?つーかレヴェル低い答えしてるなと思ってぼるスレだと脳内変換してたらしい orz
J(´ー`)し 謝りなさい!ぼる達に謝りなさい!
?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
AX4SG-ULってどうだろう
久しぶりにJudy and Maryを聴いたら涙が出そうになりました。 ぼるさんオススメのJudy and Maryソングを教えて下さい。
今日はケツ毛ガンダム氏はいないんですか? 昨日、ケツ毛ガンダムってなに?って質問した者です。 ググってみたんですけど・・・
271 :
200 :05/02/10 01:46:13 ID:hb6hxrPZ
黒画面から先へはかなり待つと進めたんですが 今度はハードディスクが見つからないと言われました orz RAIDを組まずにSATAへのインストールは普通にできました RAIDを組むとハードディスクが接続されてないという風に言われるんですが 何ででしょう? BIOSではSATAではなくて、nvidia RAIDと認識されてます
>>271 ソフトウエアRAIDで問題になる点だけを述べとく
1、RAIDに搭載されているBIOSによってはブートデバイスとして使えない
2、アレイを構成するには独自ファイルシステムを組む必要がある
3、RAIDでブートデバイスとして使う場合、アレイを構成したのちに
ドライバーを読み込ませてからOsをセットアップしないとだめ
このあたり
>>272 取説にRAIDでbootさせる方法が記載されてるので
1は問題ないと思いますし、3もちゃんとやってるんですが・・
2の独自ファイルシステムとゆうのはどういった物なんでしょうか?
( ・3・)<アレェー 質問も回答も同レベルなら問題ないんじゃない? ID veAvXrZはディスクトップ発言で失笑かった某粘着氏に似ている〜 もしかして本人?
新しく作ったPCにWindowsXP入れてNETに繋ごうと思ったんですけど何とIPが無いんです・・・。 ケーブル繋いでOS入れてLANドライバ入れればNETって繋がるものじゃないんでしょうか?
(・3・) エェー もはYO
>>275 (・3・) エェー 接続設定しないと繋がりませんYO
ちなみにそういう質問はWindows板でお願いしますNE(;・3・)
あの、binっていう拡張子をダウンロードしたんですけど、解凍方法教えてくれません? スペックはwinrarでWindows98です。
>>278 (・3・) アルェー 自作PCと全然関係ないじゃないかYO!
その上ちょっとイリーガルなニオイがするので回答はいたしかねるYO!
>スペックはwinrarでWindows98です。 >スペックはwinrar >スペックはwinrar >スペックはwinrar binファイルの使い方は京都府警が一番しっかり勉強してるからそこで聞くといいとおもう。
282 :
177 :05/02/10 10:01:03 ID:mCXyyAJ7
M/B ASUS A7V880 CPU XP3000+ VGAのドライバ 56.72まで下げてみたけど 変化なし それどころか何もしてない状態からいきなり落ちたり、システム起動中に落ちたりする どういうことなんだ・・・
(・3・) エェー クリーンインストールしてみるしKA
カノープスのMTVGA X600Proってどうですか? 価格ドット込むの評判悪いみたいなんですが、 吉外的なアンチはどこにでもいるし参考になるもんですかねぇ ファンレスでX600位のでD4端子対応でよいのありますか?
(・3・) エェー いいんじゃない?
そう思われる根拠はなんでしょう?
すみません。。 それじゃ質問を変えて、 同じx600でもメーカーによって画質は違ってきますよね? やっぱり店頭のデモなんかで、自分で見て確かめるしかないですかね? 田舎在住なもので、店頭でデモなんてやってるとこなくて、 通販でしか自作のパーツ買えないんですよね。。
>>288 (・3・) エェー
どんなカードでも多少は違うYO
その差が気になるかどうかは人それぞれだけどNE
現物見れないなら保証付きのSHOPで買うといいかMO
(・3・) エェー 質問変えても全然意味NEー かのぷボードの評判を聞きたいだけなら、かのぷスレや価格.comで嘘を嘘と見抜きながら頑張れYO。 ぐらぼの選定したいなら、 目的は?何に使うのか? (例:自前のキャプチャ、エンコ済みエロ動画を大画面で見たい) 重視したいポイントは?(例:チップはX600一択!画質超重視!) 予算は?(例:天井知らずでお願いします!) を書いて、おすすめスレ当たりで聞いてみてHA?
(・3・)エエー ついでに補足すると 騒音具合とか、オーバークロック耐性も違うYO とりあえず専用スレに炒ってみた方がいいかもYO
>>289 交換してもらうのってショップさんに悪いし、いくつか試さないと
どれがいいか判らない気もしますし‥
難しいですね。。
>>290 すみません、、まだ嘘を嘘と見抜けなくて‥
おすすめスレ があるんですね。どうもです。
>>291 奥が深いんですね。。
専用スレを炒ってみますね。
皆様ありがとうございました。。
>>292 (・3・) エェー ガンガレ!!
カノープスのを買っとけばハズレはないと思うけど
>>293 ありがとうございます。TVキャプチャーもカノープスのにする予定なので
グラボもカノープスになりそうなんですけどね。
ありがとうございました。
>>284 (・3・) エェー
ちょっと角度を変えてレスしてみますNE。
「画質」に関しては、ディスプレイやその人の感覚も大きな要因ですかRA、
自分で買って試すしかないですYO!
ベンチ性能や付属ソフト性能、相性なんかは頑張って探せば情報集まるでしょうけDO。
ちょっと価格ドットcomみてみましたけDO、
評判悪いって仰ってるは、良いor悪いの投票結果のことですKA?
1商品に100件以上の投票があること自体、あやしい と思いましょうYO!
297 :
177 :05/02/10 11:19:28 ID:mCXyyAJ7
CMOSクリアしてみたら なんだか直ったみたい お騒がせしました
(・3・) エェー なんだそりゃ
ぼるじょあVer
>>298 (・3・) エェー AGPのアパチャーサイズが間違ってたり
微妙にオーバークロックされてたりとかかもNE!
(・3・) アルェー 300だYO
>>299 (・3・) エェー いや、そうでなく、そんなこともやってなかったのかYO!と思った
>>301 (・3・) ぉぅぃぇ たしかにテンプレにもある基本的なことだNE!
(・・3)ェエー 質問来ないNE
(;・3・)顔がスプラッターしてたYO
んじゃ質問しますよ! ATXの電源は ATXのケースだったらどれでも合いますか? それとも、ケースによって、入らなかったりするのもあるのですか?
>>305 (・3・) エェー
ほとんどのATXケースで使えるYO。そんなこと気にする必要ないYO。
>>306 サンキューぼるさん!
もう一個質問ですが、平日のこんな時間にはあまり質問がこないきがしますがどう思いますか?
>>307 (・3・)ァィャー 世間では昼休みだったアルYO
>>308 世間での昼休みに自作関連の質問が出るかなと思って・・
質問です
何を質問しようとしたか忘れました・・
とちょっぴり本気の冗談はおいといて
ファンコンの写真見ても今ひとつわからないのですが
ファンコンからファンへの電源供給はどのようになっているのですか?
ファンコンによって違うのなら、ST-35の場合はどうなのか教えてください!
>>309 (・3・) エェー 通常の4Pin電源から12Vをもらって、
ファン用のコネクタの数だけ並列分岐。
その状態からそれぞれのコネクタで可変抵抗で電圧を調整して、
3Pin型コネクタでファンに繋ぐ。
その際、ファンコンが回転数検出できるものはケーブルが3本、
できないものは2本でてるYO!
検出できない場合でもママンに繋いで検出させるために
2本でファン側のコネクタと繋がってて、ファン側から別に1本出て
そいつをママンに繋げるものもあるYO!
>>310 総督(←なぜか誤変換しかできない)ありがとうございます!
つまり4PINで電源もらって3PIN×任意の数でそれぞれで可変抵抗がついてるわけですね
>その際、ファンコンが回転数検出できるものはケーブルが3本、
>できないものは2本でてるYO!
>検出できない場合でもママンに繋いで検出させるために
>2本でファン側のコネクタと繋がってて、ファン側から別に1本出て
>そいつをママンに繋げるものもあるYO!
ここの部分がチョットあやふやなんですが
ケーブルが3本というのは、
ファンコンからでているひとつの3PIN型コネクタのケーブルの数が3本、ないし2本という認識でいいのですか?
聞いてばっかりでスイマセン
>>311 (・3・) エェー
|ケーブル □3pinコネクタ
ファンコンが回転数を検出できる場合
電源
||||
||||
【 ファンコン 】
||| ||| ||| |||
||| ||| ||| |||
||| ||| ||| |||
□ □ □ □
FAN FAN FAN FAN
ファンコンが回転数を検出できない場合
(上のパターンからパルスセンサーのケーブルを外す)
電源
||||
||||
【 ファンコン 】
|| || || ||
|| || || ||
|| || || ||
□ □ □ □
FAN FAN FAN FAN
ファンコンが回転数を検出できないが、
ママンのFANコネクタに繋いでそっちから検出する場合
電源
||||
||||
【 ファンコン 】
|| || || ||
|| || || ||
|| || || ||
□┐ □┐□┐ □┐
FAN.|FAN |FAN|FAN.|
| |. .| |
□ □ □ □
【 ママンボード 】
(・3・) スゲェ!!!
314 :
Socket774 :05/02/10 14:53:02 ID:sBrQU0Zq
ATX のマザーボードを MicroATX のケースに 無理矢理にはめこむ方法はありますか?
>>314 (・3・) むりぽ
ATX
基板サイズは305mm×244mm
MicroATX
基板サイズは最大244mm(9.6インチ)四方
>>312 すっげわかりやすいっす!
これで安心してファンコン買えるます!
ナイスゲイぼるさんありがとう!
317 :
314 :05/02/10 15:15:17 ID:sBrQU0Zq
>>317 (・3・) OK
M/Bのほうを加工するのは無謀だYO!!
ここはひとつ逆転の発想で、ケースのほうを加工して入るようにすればいいと思うYO!!
>>273 独自ファイルシステムって言い方もアレゲだけど
アレイ構成の情報を記録した後に 各OSのファイルシステムがのっかる事になります
つまり、
物理フォーマット情報の上に アレイ情報がのり その上にOSのファイルシステムがのります
ので、アレイを構築したあとのHDDをRAIDコントローラからはずして、単独で運用
させることはまずできないでしょう。
でこのことは何を物語るのか・・・
つまりアレイ構成を変更するには、その上にのっかっているOSを
消さないとだめだということにもなります
320 :
317 :05/02/10 15:48:07 ID:sBrQU0Zq
>>318 ひらめいた!
ケースの底を切除すればいいんだな!
>>320 (・3・)正直全く何も全然面白くないYO…
323 :
Socket774 :05/02/10 16:04:50 ID:AbOoRx67
ハードディスクが8台ほどあるんですが、電気代がもったいないので、使わないとき電源を切っておけるような装置ってないですか?
>>323 (・3・) エェー
リムーバブルケースか外付けケースつかって脱着交換式にすれBA?
325 :
Socket774 :05/02/10 16:09:50 ID:AbOoRx67
それだとめんどくさいんで、全部PCケースに突っ込んだまま使いたいんですよ。
328 :
Socket774 :05/02/10 16:23:19 ID:mCXyyAJ7
CMOSクリアで一応解決したかに見えたんですけど 調べてみると、CMOSクリアによってCPUが1.3GHzで動作してると電源は落ちないみたい。 これだとリネ2やっても大丈夫だった ところが本来の2.2GHzまであげるとやっぱり落ちてしまう。 原因はCPUのクロックにあったようだ やはり電源なのかな?
>>328 (・3・) OCキター
AthlonXP 3000+ (FSB200版) 200*10.5倍 = 2100MHz 1.65V
AthlonXP 3000+ (FSB166版) 166*13倍 = 2158MHz 1.65V
上記の状態で、FSB200であればPC3200(DDR400)のメモリを1.63V
FSB166であればPC2700以上(DDR333)のメモリを1.5V
で動かすってのは守ってるよNA?
ついでにMemtestは無問題でノーブランドじゃなくて電源は粗悪品使ったりしてないよNA?
>>328 (・3・) エェー
そのCPUの倍率上げるのにFSBごとあげてないよNE
やっぱり熱暴走か電源が怪しいと思うYO
一応電源のメーカー書いてみるといいかもNE
331 :
Socket774 :05/02/10 16:36:03 ID:ZEZT9Vh9
先日は電源の質問に答えて頂きまして、ありがとうございました。 自分用にもう1台組みたいと思うようになったので質問させて下さい。 セレロンの2.4とPEN4の2.4ではどのような違いがあるのですか? ノースウッドとかプレスコット等の種類は置いといて、何にどのような違いがあるのでしょうか? 使い道は1Mぐらいの写真の小加工、ネット、WINMX、CD焼き、動画の上映。 並行して使うのは、ネットとMX、あるいは動画とMXです。 この使い道で皆さんなら、どれくらいのCPUを用意しますか? (ペン4・セレロンでお願いします)
>>331 *ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
>使い道は1Mぐらいの写真の小加工、ネット、CD焼き、動画の上映。 回答をこれだけに限ると、CeleronDの一番安いやつにメモリ512MBで十分だと思うYO 予算があれば512MBx2で。
334 :
Socket774 :05/02/10 16:39:34 ID:Hwg7jEqY
6800Ultraを超えるゲフォのビデオカードはいつ発売されますか?
>>328 (・3・) エェー 177さんですかNE
CPUのグリス塗りなおしてみたRA?
電源交換はやってみたんだよNE
各ラインの電流を計算してないor電流量不足の電源使ってるとか言ったら
ドラム缶積ませるZO!
>>334 予知能力では、PS3の開発が終了した後ぐらいだと出たYO
>>334 (・3・)エエー
クアドロ買っとけYO
ってのは置いといて、1年は出ないと思うYO
むしろ、最近はビデオカードの質がよくなりすぎて、ソフトが追いつかないって聞いたかRA
ベンチしない限り6800ULtRA買っとけBA
>>336 (・3・) エェー IBMの知人に聞いたら、今の技術だとあと10年はかかるって言ってたYO!
>>334 (・3・) エェー コピペやめRE
気持ち改変してもわかるYO
>>338 出来たとこから筐体に詰めて順に切り売りしてくんじゃないのKA?
Cellのコンセプトは偉大(尊大?)だと思ったが10年で済むとは以外に早そうだNE!
341 :
Socket774 :05/02/10 17:26:34 ID:ZEZT9Vh9
>>333 ありがとうございます!
予定より安く出来そうです!
>>340 板違いなので終わりにするけど、メモリ技術の大革新がないと10年以上はかかるYO
あと、久夛良木の言ってる「世界はひとつのOSで動くようになる」とかいうのは、
現時点の予測では絶対に無理らしい
.hackの冥王のキス(だっけか)とかのような複数のプラットフォームで広がるようなウィルスが無いと無理だろうなぁ あのゲームの世界だとそれがきっかけでaltimitOSに1本化されたらしいが スタンドアローンのマシンもあるんだし有り得ない OSの上にもう1層おいてその上で動くUIがほぼ統一されたデザインとか操作感って言う程度なら …まだまだ難しいかもね
まぁ独占禁止法って言うのがあるからなぁ
自作歴5年だが最近解消できない疑問を一つ ウィンドウズを最初からインストールするときINTELの場合、HP上で公式だと OSインストール SP2等やその他の更新 チップセットINF DiretX グラフィック、LAN等の各種ドライバ の順番で入れることになってる しかしサービスパック等の更新をするためにはチップセットINFの前にLANのドライバ入れないとネットにつなげられないよな この矛盾はΣ(゜д゜|||)最初からSP2入れたインストールCD作れってことかね
前もってサービスパックなんかは、ダウンロードしとけば良いんじゃないの? CDに焼くなり、別ドライブにでも入れとけば。
>>345 (・3・) エェー それが一番無難だYO!
あと、WindowsUpdateを使わない方法で
SP2を事前にローカルにダウンロードしておいて別のドライブや
CD-Rに置くっていう手もあるNE!
この方法はWin2kのSP4とかXP1ではかまわないけど、
後付けで入れると不具合を起こすSP2ではやっぱりお勧めできないから
統合ディスク作るのが一番だNE!
そして次からはWindows板いけYO!
348 :
Socket774 :05/02/10 19:15:42 ID:uetRL5zC
うーん…わからん! 自作暦2年だがOSインスコ4回しかしたこと無いし。 ぼるまかせた
微妙に自作じゃないんですけど、ここで聞くしかないかなと思ってる NECのMATEの省スペースタイプのやつのCPUがSlot1のPen3 500MHzだったので 下駄はかせてPen3 1GHzにかえたらOSの起動時のファイルの読み込みでエラーが 出るようになりました。メモリがいかれてるのかと思って2枚あるメモリの片方をはずし たり指す位置を変えたりして試しましたがかわらないのでメモリが原因ではないような んですが、ほかにどのような原因が考えられますか?
かなり他作やん よってスルー
>>349 (#・3・) アルェー 原因の切り分けもできねえ屑が下駄なんて使うんじゃねえYO
(・3・) 考えられる原因ありすぎるから、構成しっかり晒せYO
>>352 (・3・) エェー 板違いなんだから放置しろYO!
自分のPCの性能をパーツ等じゃなく ベンチなどで負荷かけてどんな感じかーって調べる場合 ベンチ以外にどんなのを使えばいいですか? CPU100%使用させるソフトとか、演算をし続けるとか そういうのがあれば情報お願いします
>>354 (・3・) エェー superπ
Prime95
356 :
Socket774 :05/02/10 21:31:15 ID:OYcuZhpa
ベンチでPentium4EEはFX-55にぼろ負けしていますが・・・
(・3・) レス間違いでスレあげないでNEー
ぼるじょあVer
>>357 (・3・) エェー コピペ荒らしだから放置汁
コア欠けあり、半不動品のAthlonXP2500+を、ぼるさんたちならいくらで買いますか?
だからすれ違いだって言ってるだろ禿げ
361 :
Socket774 :05/02/10 22:12:39 ID:zDHFGUEG
弟の入学祝にしさしぶりに1台組ますが、 ATX IEEE1394付き VGA付き 安定してるっぽいの 安いの で無難なのありますか? ソケAや478でも大丈夫っすか? その辺もこだわりはないんで
ペケピー入れて5万でショップブランドあるよね それでいいんじゃないの?
Win関連、お勧め構成、コピペ荒らしに、メーカー品・・・・・・・・・ぼるちゃん達今日もおつかれさんです。
>>363 だな
祖父地図のバーガーパソコンでも買っとけって感じだな
>>364 (・3・) エェー それでもぼる達はぼる達だからNE
まだまだがんばるYO
(・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO
>>366 GJ!
>>361 >>363 (・3・) エェー ぼるもショップブランド買いますNE
それの冷却周りや設定周りを若干煮詰めて納入しまSU
369 :
Socket774 :05/02/11 00:25:46 ID:Fu1ExK3o
ぼるのお言葉にあまえて質問します。 パーツ総とっかえでOS再インスコしたいんだけど、CDキーの次に認証パスワードいれるじゃないですか? それって前インスコした時のパスでいいの?そんときは電話で認証したんだけど。 ちなみにXPのOEM版。 それともまた電話? ネット認証でもおけ?
370 :
Socket774 :05/02/11 00:26:36 ID:Fu1ExK3o
スレちがいだた、スマン…………
基本的にはアクチベーションの情報削除が必要なので MSに電話せにゃならんと思われ。 ネット認証で終わればいいけどね
がんだむさんくす。 てゆーかぼるたんがヨカッタ………… がんだむはいいとして、けつげってナンダヨ………… いやスマン。アリガト
>>372 (・3・) エェー ∀ガソダム=ヒゲガソダムと呼ばれるところから、予測するに
おそらくケツから突起物が出てるのではないでしょうかNE
自己顕示欲の固まりの空気コテはウゼェだけだな
>>369 (・3・) エェー がんがってMSに電話してくださいNE
376 :
Socket774 :05/02/11 01:45:13 ID:tsh+sYk7
横からスマソ XPってのは、再インスコするには電話で認証しなきゃならないんすか? 自作木ですが、まだやったことがないので教えて下さい。 XPのOEMで、初回インスコ時にはプロダクトキーで済みましたが。。。 あと、電源ファンはケース内の熱も排出してくれるんですか? ケースファンをF・Rに付けているのですが、静かにさせたいから取ろうかと画策しているのですが、如何なもんでしょう?
>>376 (・3・) エェー そのXPの出所はどこでしょうかNE。オークション等でボリュームライセンス(VL)版OEM
と称してコピーOSが出回ってますが違いますかNE?普通は認証しなければ30日で使
用が出来なくなりますYO。認証は電話以外にインターネットで直接認証することもできま
すYO
コピーOSに関してはこちらをご覧くださいNE。普通にはVL版が中古であれで回る物ではないですから。
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/vl/ 電源ファンが排熱してくれるかどうかは、CPUの発熱量と電源ファンの風量によるでしょう。
ぼるのPCは廃熱は電源ファンオンリーですが大丈夫です。電源のファンは12cmの大型ファン
で低速回転で静かですが風量もそこそこあるという物です。
380 :
Socket774 :05/02/11 03:26:15 ID:tsh+sYk7
>>379 ありがとうございます。
このXPは全パーツと共にお店で買ったものです。
薄っぺらい包装でした。OEMじゃないのかな?
普通、ソフトってしっかりした箱に入っているイメージがあるので。
認証はネットに繋いでしました。
ということは再インストールの時もネットで出来ますか?
電源ファンだけでも大丈夫なんですね。
ケースファンを止めると少しCPU温度が1度ちょい上がりました。
切った状態で現在31度です。 ケースファン使用で夏場に38度でした。
CPUは何度くらいからが警戒ラインですか?
電源はケース付属の動物ものです。近日、交換予定です。
こんな時間に悪いのですが質問です!ぼるさん! マザーボードその他云々とか、内臓HDD、FDD、高額ドライブとか、電源とかは 別にケースに入れなくても、最悪壁にネジ穴空けて貼り付けても 動作に支障はありませんか?
>>380 (・3・) エェー あんたうざいNE!
やるまえからうだうだ言うなYO!
万が一ネット認証できなきゃ電話しろYO!
あとは「CPU 最高動作温度」とかで検索しろYO!
あんたの個人的雑談BBSじゃねぇんだ、人に聞く前に検索しろYO!
>>381 (・3・) エェー とりあえず動作確認という意味では
床の上で動かしてみても構わんYO!
ただしドライブの扱いと基板裏のショートに注意。
壁に裸で貼り付けたら
とてつもなくうるせぇインテリアになるYO!
しかも埃でママンショート->壁から炎上->南無南無ぅだNE!
何故ぼるじょあが暴れん坊ドキドキモードなのか?それは・・・ここがWindowsスレではないから。
>>383 (・3・)アルェー バファリンが切れてきてるので補充してきますNE
...........よ目
>>382 ナイスなぼるさんありがとうございました!
埃や湿気や虫などに気をつけたらインテリアにもなるのですね!
自作パソコンっていろいろできるなぁ・・
>>296 そうです、価格ドットcomで評判が悪いというのは投票の事です。
確かにおっしゃるとおりですね。怪しくておかしいですね。
あと、2ちゃんでもこのグラフィックボード専用のスレが以前あったんです。
そこの評判も全然よくなかったんです。で、こちらでお聞きしてみたんです。
ネットでの盛り上りすぎの叩きや不評と言うのは怪しいですね。
勉強になりました。やっぱり自分がいいと思うかどうかは
自分で試すしかないみたいですね。
ありがとうございました。
>>384 ぼるは悪くねー。
横槍レスはまぁ目をつむるとしても、一度終わったスレ違いの話題を蒸し返したんだ。俺だって怒るよ。
・・・ぼるが押してるドラム缶の中身全部が、バファリンのような気がしてならない。
Athlon64 3000+ で組もうと思うのですが、Socket 939 とSocket 754どちらで組んだほうがよいのでしょうか? つまらない質問ですいませんよろしくお願いします。
>388 えー、パーツは替えるつもり? マザー替えない、PCIExp興味ないなら 754 でいいんじゃないかNa? 安いし。実クロック高いし。 パーツをとっかえひっかえするつもりなら939。 使いまわしが効くし将来があるし。 ま、ぼるは 939 を勧めるYo!だってここ自作版だしNe。
>>388 (・3・)アルエー ホントつまらないから答えたくないけDO
754 バリューPC向け シングルチャネルメモリ イメージ的には64版DuronかNA
939 普通PC向け デュアルチャンネルメモリ
てか それくらいググれYO
ググらないヤシや過去レス嫁ないヤシは64なんざ豚に真珠だYO
そんなキミにはソケ7ママソでPC作って それから始めた方がいいんじゃないかNA
(・3・)アルエー ぼるもバファリン切れなのかNA?
バファリン補充しようかと思ったケド バファリンの在庫が切れてるYO
(・□・) ○三 (・〜・) (・3・) エェー thx
今度自作しようと思ってます。 ところでSocket939のマザボってメモリは メーカー違う奴でも仕様が同じならデュアルチャンネルになるんでしたっけ?
,;r''"~ ̄^'ヽ, ./ ;ヽ l _,,,,,,,,_,;;;;i <エェー いいぞベイBE! l l''|~___;;、_y__ lミ;l 自作PCについての質問に答えるのはぼるじょあDA! ゙l;| | ・,;_,i ・ |;i | 荒らし煽りスレ違いテンプレ無視ぼるFAQ未読構成不明メーカーPC ,r''i ヽ, '~ 3`c=/ マルチポストその他をスルーするのはよく訓練されたぼるじょあDA! ,/ ヽ ヽ "/:: `ヽ ホント 自作板ぼるスレは地獄だZE!フゥハハハーハァー!! / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | , ''"´"''': ; . , ゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l,,' . : ; _,; " | ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ "'' -''''"´ /"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
ぼるさん、 スレ違いの質問や明らかにテンプレ読んでない質問、 あるいは検索すればすぐにわかりそうな質問に 片っ端から完璧に正しい答えを返していったら 荒らし扱いになりますか?
>>395 (・3・) エェー? 「初心者質問スレ」はテンプレ未読以外は放置が基本だけど、
ここはぼるスレだから、そうはならないと思うYO!
だけど厨を大量生産&呼び込みすることになると思うけどNE!
あと、「スレ違い」は少しだけ良いけど「板違い」は答えない方がいいYO!
CPUの温度計測はわかるのですがビデオカードの類の温度計測はどのように測るのでしょうか? やはりソフトウェア?それとも物理的な装置で?宜しくお願いします。
>>398 (・3・) エェー やっぱ、物理的に測定するんじゃないKA
>>399 ぼるじょわさん、有難う。やはりそうですか。ソフトウェアなんてみかけたことないですからね。
でも物理的装置など電気街で売ってないですよね?そうなると皆さんは、体温計等を代用されてる
のでしょうか?
401 :
388 :05/02/11 13:17:50 ID:CdS0uLuZ
>>400 体温計じゃ振り切れるだろ
貼る温度計だ
>>400 (・3・)アルエー オススメは出来ないケド手で触って計測だYO
ヒートシンクが触れない程熱かったらダメポだYO
ぼるさん質問です。 グラフィックボードとチップセットのファンが五月蝿いんで両方ファンレスにしようと思うんですけど GPUとチップセットって何℃まで上がっても大丈夫な物なんでしょうか? グラボは6800無印、チップセットはヌフォ3Ultraです。
配線病にかかってるのでHDDをどうするか悩んでます ぼるさん、とどめをさしてください(;´Д`) 壱.SATAを買って内蔵使用 弐.外付けケースとHDD(IED)を購入し、外付け使用 参.SATAと外付けケースを買い、現在使用中のHDDを外付けに 現在は80G(システム)と120G(データ)を使ってます 新しいHDDはデータ用の予定です
起動ディスクならSATA、データ用なら外付けHDDが便利ですよと勝手にアドバイス・・・
>>407 どもです
外付けにするとお金と熱が心配なんですよね(´・ω・`)
ビデオカードは70℃、チップセットは50℃位が赤信号ですよと勝手に(ry
改造は慎重にやれよ。燃やすぞ アバウトな温度のみ聞いてる様では不安だな
サウンドカードのスペックの見方がわけわかめです いんぴーだんすとかどんな踊りですか?
まえ、このスレでPCの構成が解るフリーのソフトあったと思うんだけど、 なんていうソフトか教えて
自分で作ったのに何で解らないの?^^
ボルタソ質問ですYO(=´д`)
『ソケ939はシングルチャンネルだと性能低下するから、ソケ754+シングルチャンネルがいいですYo』
っていうのはマジバナですか?
>>413 Everstとかじゃね?
>>415 (・3・) エェー? マジバナというか、同一モデルナンバの場合。
S754とS939ならば、S754の方がクロックの高い場合が多いです。
よって、シングルチャンネルで動作させた場合、
同一モデルナンバながら、クロックの高いS754の方が、
ベンチ結果等で高い数値を出す可能性が高くなりますYO!
417 :
413 :05/02/11 19:20:08 ID:bMN/yAC5
>>415 すみません、思いっきり誤爆してました。ごめんなさい。そしてありがとうございます。
>>416 なるへそサンクス。ってことは754->939でクロックあたりの処理性能とかは変わってないワケね。
939でのシングルチャンネル->デュアルチャンネルは+200MHzくらいの性能ってことか。
Winchesterの3000+と3200+って動作クロック以外に作りに違いあるのかな?
420 :
ご隠居 :05/02/11 19:54:15 ID:4SHjBlfu
>>416 悪い、諸事情があって
あー なんつーか
オマエしばらくあっちに顔出すな
最近、自作に朝鮮したんだが、 メモリリード 5000MB/s メモリライト 2000MB/s ってどうなんだ???イイのかぃ?
知るかそんなの
>>421 (・3・) アルェー?
EVERESTかNA−? さらしても意味ないZO!
たぶん775プレスコかNA−?
CPUとりつけのときに万全を期して作業してたつもりが額から汗がたれてorz みなさん気をつけませう
S1、S3両方とも休止状態は使えますでしょうか?またこの二つのサスペンドモードはどういった違いがあるのかご教授下さい
ぐぐれ
429 :
Socket774 :05/02/12 00:33:48 ID:FR149f7s
先日SATAを内蔵させて増設しましたが、 BIOSでは認識するのにXPのOS上では認識しません。 解決法を教えてください。
……フォーマットしてないとか言う落ちはまさか無いよね。
431 :
Socket774 :05/02/12 00:43:52 ID:n4PNpO6s
非常に困っています。知恵をお貸しください。 音楽作成用にPCを組み立てました。 LogicというソフトにオーディオインタフェースをUSB接続して使用しています。 このLogicの起動中に急に再起動してしまいます。 オーディオインタフェースを接続していない場合は正常に起動します。 また、ネットや音楽再生などをしている分には特に何もなく安定しています。 考えられる原因はどのようなものがありますでしょうか? 電源関係でしょうか? メモリはmemtestでチェック済みで問題ありませんでした。 環境は WindowsXP Athlon64 です。
(・3・) アルェー 秘密のマザーのBIOSを更新 最新の4in1またはチップセットドライバを入れる 秘密のvgaドライバを更新する 秘密のオーディオインターフェースのドライバ更新 logicのパッチを当てる windowsupdateを全て当てておく この辺一通りやってから出直してこいYO!
433 :
Socket774 :05/02/12 00:55:24 ID:x6nJj+pt
初めて自作しました! でも電源を入れても画面に何も表示されません。 キーボードも認識していないようです。(ランプがつかない) CPUファンは回っています。 ビデオカードのファンも回っています。(ビデオカードはマザーボードにはついていなかったので後つけです。) ハードディスクは最初にカリカリ言うけどそのあとシーンとしています。 CDも最初にシャンシャン言ってそのあとシーンとしています。取り出しボタンは有効です。 CPUが死んでいるとかでしょうか。(組み立て時に物理的ダメージをあたえています) 画面に何も映らないので不安で仕方ないです。助けてください。
(・3・) アルェー >組み立て時に物理的ダメージをあたえています パーツはお前の女か娘だと思って細心の注意をもって扱えYO! CMOSクリアしてダメなら 電源、CPU、memory、VGA、マザーとキーボードだけを繋いで それで起動しなければどこか壊れていると思ってNE! 分からなければ買ったショップに持ち込んでYO!
(・3・) エェー 次の質問をどうぞ。
ぼるさんぼるさん はじめて自作しようと思うんですけど、なかなか踏み切れません で思うんですが最初はショップの自作キットみたいな方がいいですか?
金と暇が有り余ってるなら突撃するのだ、と外野から背中を押してみる
>>437 (・3・) アルェー
地元のショップでお勧め一式見積もりとって、ネット価格の+1マン以内の
値段差なら動かないときの保険にしろYO!
それ以上高ければ通販しろYO!
まあ、全然知識がないなら出来合いのやつ買って 少しずつ自分好みにしてくと良いんじゃないだろうか。 ……と、さらに外野から言って迷わせてみる。
441 :
437 :05/02/12 01:35:12 ID:k+dogQq3
>>438 >>439 レス有難うございます。地元のショップで見積もり取ってきてみます。有難うございました。
なあなあ、どうもメモリのデュアルチャネルについて誤解している人が多い
みたいだからさ、FAQサイトに追加しない?
ソケ939とか、i865以降とかってデュアルチャネルにして本来の性能を発揮
する訳なんだよね。
デュアルチャネルは推奨じゃなくて必須な訳で。
>>416-418 みたいな流れの微妙な誤解って月に何回見てるのやら…
ぼる君、ぷれす子3.4Ghzなんですが CPU温度が70度を越すと処理が遅くなるような気がします。 このCPUには高温時に抑える機能なんかがあったりするのですか?
ねぇねぇぼるちゃん Athlon64のリテールクーラーに付いてる熱伝導シートって 薄皮剥いだりしないで、そのまま何も考えずに使えばいいの? なんか細かいアミアミになってて、とてもCPUと密着しそうに思えないんだけど
>>445 (・3・)アルエー 熱が掛かると柔らかくなって密着するYO
たまにテンション掛かりにくいCPUクーラーとかあるかRA
そーゆートキはドライヤーであっためたり 起動させて温度上げた後NI
軽くグリグリってしてあげてNE
逆に剥がすトキも同様にあっためてかRA ヒートシンクを外してNE
なるほど、ぼるちゃんサンクスです!
別に939はdualチャンネル必須なわけではないんだが。
(・3・) アルェー 動作させるのに必須ではないですNE それはi865系などにも言えることですGA 性能を発揮させた方が美味しくないですKA
450 :
442 :05/02/12 11:40:03 ID:e8pWhZui
いやいや、 >『ソケ939はシングルチャンネルだと性能低下するから、ソケ754+シングルチャンネルがいいですYo』 >っていうのはマジバナですか? って言う質問に関して >(・3・) エェー? マジバナというか、同一モデルナンバの場合。 >S754とS939ならば、S754の方がクロックの高い場合が多いです。 >よって、シングルチャンネルで動作させた場合、 >同一モデルナンバながら、クロックの高いS754の方が、 >ベンチ結果等で高い数値を出す可能性が高くなりますYO! って言う返し方は違うだろうと。 S754とS939の同一モデルナンバでクロックが違う(低い)場合、 1.L2キャッシュが1MB (754) 2.デュアルチャネル動作(939) のどちらかしか無い訳で。 クロックの低い分、何らかの付加価値が付くから同一モデルナンバになる訳だよね。 だから、性能低下ではなくて、モデルナンバ通りの性能を出す為にはデュアルチャネル必須だと思うんだけど。
452 :
Socket774 :05/02/12 13:17:19 ID:JtkX90uc
電源つけた最初のバイオス画面でV-RAMのチェックで止まることがあります。 ちょうどファミコンの電源を切らずにロムを抜いたような画面になります そもそもビデオカードなんかつけてないのになんで?
memtestして異常なければBIOS更新してNE
ビデオカードをつけていなくてもオンボードでビデオ昨日が載っているので 通常であれば、メインメモリからビデオメモリがシェアされるのDE VRAMのチェックはするわけYo この、VRAMへ割り当てられている部分が不具合を起こしている場合は memtest等でも発見できない場合が多いので、要注意NE
BIOSで起動時にビープ音が2回鳴る、 いわゆるパリティエラーを起こすメモリは 他に何のエラーがなく普通に起動できていてもだめぽなのでしょうか?
BIOSの設定でパリティチェックを外すとか memtest allでノーエラーならパリティは無視してもいいと思うYO ところでそれ自作機じゃないよNE?
pciエキスプレス搭載ママン買ったんだけど、対応ビデオカードが どれも無駄に高性能なので発熱が心配です。 性能はどうでもいいので発熱小さいのってありませんか?
459 :
455 :05/02/12 14:36:17 ID:rpTH2eRA
>>456 自作機ですYO
ECSママンでAMIBIOSですが、メモリテストしてもエラーはないし、
パリティチェックを外す項目が見つからないので無視してみます。
レスありがとうございますた。
>>459 (・3・) アルェー ぼるもECSママンでAMIBIOSだったり、その他のBIOSだったりするのを何枚か使ったけDO
大概のもので何かしら、設定項目が足りてない気がしますNE
強く生きろYO
ECSはシンプル設定が売りなんだYO あれはあれで使い易いんだ象
高負荷で挙動が怪しくなるメモリーもあれげだけど パリティーチェックが可能ならやっておくべき。 Non−ECCのメモリーは基本的に、時間が経過するごとにエラーが発生するものなので WidnowsベースのOSなら良くてアプリケーションエラー最悪ファイルシステムを壊す PC−UnixベースのOSならカーネルクラッシュするよ。
熱伝導シートの代わりに特性バファリンペーストを塗ろうと思うんですがいいですか?
464 :
455 :05/02/12 16:49:56 ID:rpTH2eRA
んじゃとりあえず毎回メモリテストするようにしときます(;´Д`) メモリもママンも安かったからなー…
>>464 POST時のメモリーチェックを毎回やるのは時間の無駄です。
あればパリティーチェックしているわけではなく
アドレス検査なので・・・・
ECCの無いDRAM特有のエラーは、それでは検地できないですよ。
もし、一回でもPOST時にエラーが発生した事があるなら
1、接触不良
2、異種規格混入確認(PC規格、CL規格などなど)
3、いっそのことタイミングを遅くしてみる
466 :
455 :05/02/12 17:00:03 ID:rpTH2eRA
>>465 いや、BIOS画面やWindowsの方でエラーが出た事は一度もないです。
単にビープ音が2回鳴ってるってだけなので、メモリのエラーかなと思っただけで。
このママンと同じ型番でぐぐってみると同じ現象が起きている人が結構いる様子。
しかし同様に画面にはエラーは出ていないとか。
今自作版ではAthlon64が熱いようですが、もしPen4で組むとしたらAthlon64に対してどのようなメリットがあると思いますか?
(・3・) オンボードサウンドが多少ましだYO
(・3・) エェー 腐ってもインテル、相性問題が少ないことは折り紙付きだYO 奥さん、安心を買うならインテル イ ン テ ル ですYO〜
そけっつ940は消え行く運命ですかいのぅ・・・。
>>470 (・3・) エェー
謝RE!!負荷がでっかいことで有名な2chをけなげに24時間動かしてる
Opteron鯖に謝RE!
というわけDE!940はそもそも鯖用途のCPU用なので、消えることなんかないYO!
くだらない質問ですみません。 SATAのHDDを使う場合DVDドライブはIDE1コネクタに 接続してもいいんですか? よろしくお願いします。
474 :
472 :05/02/12 19:07:32 ID:3tsQJw+Q
>>473 IDE1はHDD用なのかなと思いまして。
>>471 オプテローんも940だったのか・・・
940のアスロン64の事です。ごめんよ。
476 :
Socket774 :05/02/12 19:34:00 ID:E0u/K++C
初自作で、MSIのマザーにLeadtekのビデオカードで組もうと思うのですが、 こういうときMSIのビデオカードのじゃないと不具合とか出やすいんですか?
初自作で、マザーを取り付けるときにねじが曲がってスペーサーに入ってしまって、 マザーがケースからとれなくなりました。 スペーサーから曲がったねじをうまく取るこつはないですか?
>>476 (・3・) エェー そんなこと言ったらLeadtekのビデオカードがかわいそうだRO!
一体どこのメーカーのマザーに挿せばいいって言うんだYO!
メーカーの組み合わせによって相性問題が出ることはあるけDO
だからって必ずしもマザーとVGAのメーカーを揃えなきゃいけないってことは無いYO!
>>476 (・3・) 大変DA!
ぼるはASUSのママンを使ってAMDのAthlon64を使って、
AlbatronのVGAを使ってサウンドカードはYAMAHAでメモリはエルピーダのデュアルと
センチェリーマイクロのデュアルの混合状況で書き込んでるYO!
電源はANTECだし、HDDはSeagateとMaxtorが混ざってるYO!
こんな状態でWindowsが動くわけないYO!どうすればいいかわかりまSEN!
まあ、そういうわけで全く問題ないYO!
>>477 (・3・) エェー
完全にママンに閉まってるのでなければ力技でねじを回せば
スペーサーごとケースからは外れるんじゃないかNA?
そうしたら、ねじ穴にドライバー突っ込んで固定して(ねじが六角形なら
プライヤーやモンキースパナ、小型スパナ等で固定したほうがいいかも)、
スペーサーをラジオペンチでまわせば外れると思うYO!
で、スペーサーごと交換だNE!
そしてお前は「スペーサーが余ってません。どこかで買えますか?」と言U!!
(・3・) エェー パーツショップで普通に売ってるYO!
ミリとインチがあるから間違えるなYO!
ついでにケース入りねじセットも買っておくと重宝するYO!
>>477 マザーとスーペーさ壊れてもいいならドリルでネジを掘り堀したら取れる
482 :
Socket774 :05/02/12 19:57:37 ID:z5TYd4jR
915Gの内蔵グラフィックのグラフィックスメディアアクセラレータ900は directX8.1のゲームならGeForce4TI4200とかFX5200に比べてどのくらい動いてくれますか?
>そしてお前は「スペーサーが余ってません。どこかで買えますか?」と言U!!
ワラタ
そして、
>>480 ,481サンクス
マルチは嫌われる・・・オプテロンのソケットが940だって知らなかった俺でさえ知ってる事なんだが。
今度、自作してみようと思うんですが、 地元のPCショップに1萬でAOpenのAX4SG MAX2 があって。 どうしようか迷いますが、どうでしょうか?性能的には。。 CPUはPEN4の478で3.0EGを使う予定。。 教えて、ぼるさん
>>486 (・3・) エェー
何故ソケット478でわざわざプレスコで組むの?
488 :
486 :05/02/12 22:06:31 ID:LLe6puQo
CPUはいただいたのでね・・・orz 使わないともったいない気が・・・ そもそも、478と775ってどう違うの?? まぁ、CPUは固定だと言うことで・・・ ママンの性能的にどうですかね・・・
さあ486の情報の後出しが始まるよ
>>488 (・3・) エェー それだけじゃ答えにくいYO。特徴としては、AOpenはコンデンサがあまり良くないYO。
491 :
488 :05/02/12 22:36:02 ID:LLe6puQo
コンデンサがよくない・・・。そうかそうか。 別に絶対に必要じゃないけどRAID機能搭載ってとこに 少し惹かれたのだが・・・w 確かに答えにくい質問ですた。スマソ。 店員に聞き倒してでもなんか買います。 サンクスw
>>491 (・3・) エェー ぼるのオススメはGIGAのGA-8IG1000 PRO-GあたりだNE。
ASUSのも良いNE。
ソケット478は在庫が少なくなってきたから、選択肢はあまり多くないYO。
DFIのKM400-MLV1買ったんだけどセンプ2200全く認識しないんだよね… 多分、BIOSが非対応なんだと思う。BIOSすら表示されないんだけどこんなもんかな…?
>>493 (・3・) エェー ママン次第だYO!
「こんな石シラネ」と言いつつも根性で動かすママンもあれば、
うんともすんとも言わないママンもあるYO!
とりあえずDFIのサイトで対応状況調べようNE!
495 :
493 :05/02/12 23:17:48 ID:J9zE8F8r
>>494 うう…DFIのサイトに載ってるかな…もっかい調べてみるよ。
ありがとう。
496 :
476 :05/02/13 00:12:20 ID:/7ORr1oI
497 :
493 :05/02/13 02:46:48 ID:zcb8DcEF
>>494 氏ねぶぁ〜か
おめーは教えるのが仕事だろが ヴォケ
騙り池沼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ぼるじょあ様、USBメモリーの購入を考えています、容量は512MB以上欲しいのですがお勧めを教えてください
ぼるじょあさん!おはようございます! 質問です。 PCの無音化を考えています(光学ドライブやハードディスクの音は我慢します) ケースに入らないぐらい巨大なヒートシンクをたくさん使えば(ケースなしでもOKなので) CPUやグラボ、電源のファンはなしでも大丈夫に出来る可能性はありますか? クルーソーやVIAなどの低発熱のチップではなくPEN4などを使った場合でも出来る可能性はありますか? ヒートシンクはかなりでかくても我慢します。
>>501 (・3・) エェー ファンレスシンクはそのまま自然放熱じゃなくて何かしらの空気の動きがあるのが必須だと思っていたGA
できる可能性はあるYO
って言うかできるYO
でもどうやったらいいですかとか聞くなYO
それを調べるのはぼるじゃないし実際に作るお前が既に
>>501 に書いていRU
>>501 HDDをスマドラに入れても多少の音はするので、それを気にしないのであれば
完全FANレスにする必要は静音PCとしての視点からは意味が無いYO
静音PCスレッドがあるから、過去ログも含めて参考にするといいNE
504 :
493 :05/02/13 14:12:15 ID:zcb8DcEF
>>高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったのでサービスエリアに立ち寄りました。 >>手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から >>「やあ、元気?」と声がしたのです。男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。 >>どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と答えました。 >>すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。 >>妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」 >>やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。 >>「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」 ・゜・(つД`)・゜・ウワーン
>>501 (・3・)エェー
結論から言えば、君がそれを成し得る可能性は限りなくゼロに近いかNA
無音というのは、かなり難易度が高いことで、パーツの寿命も著しく下げRU
特に、Pen4というCPUは大量消費電力・大量発熱と引き換えに、
その性能を発揮するように作られているNE
静音化すらかなり無理があり、無音ともなれば……想像が付くよNE?
大型電源・大型シンク、轟音Fan、これが三位一体の働きを怠れば、
たちまち鱈セロリンにも負けてしまう。かなりシビアなCPUだからNE
507 :
177 :05/02/13 14:24:26 ID:MhDgOC4z
その後、順調に稼動していたんだけど、リネ2をやっていたらまた電源が落ちた 今度は電源を入れなおしても一瞬だけ入ってすぐ落ちる。何度やっても同じ。 電源、CPU、メモリ、ママンだけにしても同じ 電源:ENERMAX460w CPU:ArhlonXP3000+ ママン:ASUS A7V88 ママン交換で直るだろうか?
USB日本語キーボード使ってるのですが Del押してもキーボードが利いてないみたいなのです。 どういう原因が考えられるのでしょうか?
509 :
Socket774 :05/02/13 14:41:05 ID:RX6IBB2A
Del押すだけじゃいかんだろ
>>507 (・3・) エェー マザーボード変えても無理ですNE
なんたって、リネ2の仕様なのDE
リネ2の電源切れる仕様HA
GeForceのドライバを一定バージョン以後のに変えると直るらしいでSU
>>510 ( 3 ) ・・ エェー 何ですKA
この運用の柔軟性とかいう言葉を完全に無視した、漢なHDDの塊HA・・・
写真では電源見えてませんGA、多分1個じゃ足りずNI
千円ぐらいで売ってる、電源を連動させるケーブル使って電源2個で運用してると思われまSU
1sで一式買い物カゴにいれたけど踏ん切りがつかない。 12万円って俺にしたらすごい大金。 背中を押してください。
PCIのATAカードなんですけど 2つIDEインターフェースがあって、そこに4つHDD付けたとしたら PCIの大域幅のの133MB分を、4台で取り合うんですよね? 2台だけ付けた時とでは、やっぱり体感するほど遅くなりますか?
>>514 (・3・) エェー ちみが4台同時にHDDにアクセスするならそうなりますNE!
517 :
513 :05/02/13 15:26:31 ID:WylZ9/S2
あー、ご注文フォームまできちゃったよ。 で、配送の振込後元払発送っていまいちよく分からん。 商品の金額を振り込んだ後に、もう一度送料を振り込めと? んなことはないだろうけど
(・3・) エェー
○
 ̄(/
>
 ̄ ̄ ̄ |
|
|
>>513 |
|
|
|
|
|
>>517 (・3・) エェー
>配送の振込後元払発送
代金の振込確認後、送料発送元払で発送
ここはお前の日記じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ。な。
もう一度考えようかな。 ファンレスのMBとVGAだから死ねそう
521 :
513 :05/02/13 15:36:48 ID:zcb8DcEF
>>519 モレノ勝手だ!!
おめーは、読むだけにしてろ
>>516 そうですか・・・
ありがとうございます。
>>521 釣れない釣り師は生計を立てるのも大変だナ。
525 :
513 :05/02/13 15:43:54 ID:WylZ9/S2
おおう、あぶねー Gigaのファンレス6600GTをカゴに入れたつもりが ファン付き6600GTだった。ファンレスは売り切れっぽいな。 あぶねー、あぶねー
いい加減にしろよ厨房
そうだ!厨房退散!マンセ-
ID:zcb8DcEF
530 :
Socket774 :05/02/13 16:16:12 ID:AsPfEqac
ぼるじょあさんはじめまして。 質問です。 PS2のキーボード(Filco/FKB91JP)を買ってきたのですが、 認識してくれません。BIOSのチェックでエラーとなってしまいます。 初期不良化かと思ったら、他のPCでは正常に動作します。 マザーがダメかと思ったら、他のキーボードは正常に動作します。 CMOSクリアしても認識してくれません。 PS2キーボードが認識されないことは初めてです。 何か心当たりがありますでしょうか? ○構成 OS:WindowsXP Home M/B:MSI 865PEM3-ILS CPU:Pen4 2.8G Northwood VGA:Sapphire RADEON 9200 MEM:DDR400 256MB×2 HDD:Barracuda 7200.7 SATA 200G PCI:BUFFLO PC-MV5DX 電源:Seasonic SS460 AGX
不良になってるPS2キーボードのピンをちょっとだけ 内側に曲げさせて 再度トライ。
533 :
501 :05/02/13 17:32:40 ID:sxtay+Pz
534 :
531 :05/02/13 17:39:36 ID:oHPUyOA7
>>532 レスありがとうございます。
試してみたけど、やっぱり認識しないですね。。。
今回は相性が悪かったってことで、売り飛ばして新しいのを買うかな。
だめか・・・・相性かも、めずらしいね。 昔はPS2のタイミング設定がBIOSにあったけど それがないなら調整が無理かもしれないので あきらめモード臭い
536 :
476 :05/02/13 18:51:31 ID:/7ORr1oI
パーツ買う時、通販だとどこで買いますか?
>>522 (・3・) エェー 4台同時というは仕様上ありえないYO
マスター・スレーブに完全に同時にアクセスするのが無理だったはずでSU
"ただ例え、伝送路交互に使うので速度低下は起こりますNE"
だから、主導権握ってるマスターに転送量・アクセス頻度が多いものを固めTE
スレーブはバックアップ置くとか、余り頻繁に使わないというような配分にするのが普通でSU
人によっては、マスター・スレーブの制限が嫌DE
ATAカードを複数枚購入して、全部マスターにだけ使うという漢なヤツもいまSU
>>538 正にマスターにメイン、スレーブにバックアップという
使い方にしようと思ってました。
それなら問題ないんですね。
ありがとうございます。
>>539 お頭が一個なら、同時にアクセスは出来ない罠
(例えばデュアル以上のCPUなら、HDDをフォーマットしつつ
がんがんにリードライトをやることは可能(ひとつのHDDで一連の作業をしてもいいし
HDD事にやってもいい))
ただ、PCI帯域は限られているので
ATAを複数構成して運用するやつはかなりきわどい所がきになる香具師だろう。
(つまり、ATAを分離した所でPCIバスの帯域が限られているので
食いつぶす事態に落ちいれば同じ事
ただ、コントローラが分離されているので食いつぶさなければ
わりと反応はよくなる
ついでにいいうとそういう香具師ははなからマルチCPUにしている)
ATX電源で 電源をマザーに付けないで 20pinコネクタのどこかをショートさせるだけで 電源を起動させて、他のデバイス(HDDとかFDとか変換ケーブルを使ってファンとか) を動かせると聞いたのですが、そんなことは可能でしょうか? できるのなら、どこをショートさせればいいのか教えてください
かなり今更のように気付いた疑問。 普段は OAタップの電源入 → PC電源入 で電源落とす時は PC電源落 → OAタップの電源落 にしてるけど、 OAタップの電源を入れた段階(PCは電源入れてない)で PCの各LED(HDDやCD-ROMドライブ等)が点灯するのは フツーの事ですか?
マザー、電源によっては一瞬付くものもあるYO
点きっぱなしなんですが。 今までどうだったか気付かない私もアフォですな。 ちなみに他の動作は異常なしです。
単なる配線ミスじゃないNO? よく見てNE
548 :
544 :05/02/13 21:47:10 ID:XtkZG+Im
も一度ぐぐってみると 「ATXの仕様」らしいのでこのままいってみます(´Д`;) クロシコ460W電源に変えてからこうなったような…
>>547 配線ミスってどこミスると付きっぱなしになるんだ?マヂレスきぼんぬ。
>>548 ATXの仕様じゃなくM/Bの仕様だナ。
>>548 (・3・) エェー 電源差してあることを確認するためのマザーボード上のLEDが光ってるなRA
神と、この世の最初のぼるじょあに誓って、君をぬっころがすしかありませんNE
(・3・) そういえば、クロシコの電源、次期型は本体色が黒になっTE
コネクタが取り外し可能という、廉価電源にはありえない豪華仕様になるそうDE・・・
。 ・ ☆ ゚ . , . 。 . . . , 。 . . ☆ 。 。 ゚ . 。 , . . 。 。 , .☆ 。 ・ 。 。 ・ . ・ ・ ゚ ・ :。 ・ ・ ゚ ____________.. ‖〜〜〜〜〜 \_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧ ) \_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ( ・3・ ) ( \_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜 \__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_ \__┃ ぼ る じ ょ 屋. ┃\_\_\_ \__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\.. |::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|.. 相談まってますYO |::|| . | .| |. | |. | .|| :| |::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.| :| |::| 彡ミ/ミ... ∧_∧ .| :|. |::| |:;トミ __.. ( ・3・) .| :|. |::| |;:| |◎◎| ( ) /|[lllllll]|. |::| |:;| |囲囲| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|| |::| | ̄ ̄| |====| | | ||
>>ATXの仕様じゃなくM/Bの仕様だナ。 だね、ちょっと詳しく言うと PC99統一規格以降で作られた(だっけな? PCIリビジョンが2.2以降のものなら ふつーにありえる話 つまりPCIカードの電源制御(カードから電源入れたり、サスペンド&レジュムから 正確に動作)がついたものだね
メモリがエラー吐きまくるのでバファリンをスロットに刷り込んだら壊れますた どうしてくれるんですか
>>553 (・3・) エェー
そういう時は、大量にアルコールとバファリンを飲むんだYO
なんかXP起動しようとしたら黒い画面出てきて「ご迷惑おかけしてますトラブルやから次から選べ」 とか出てきて、セーフモードとか通常起動とか選べるんですがどれを選んでも なんかファイルは読み込みに行くんですがすぐに再起動してしまって起動できません そんでXPSP1のOEMのCDから修復できたなと思いCDでBOOTしたんですが、 下にF6でSCSIなんとかと出た後にエラーメッセージで「DドライブのXPSP1のデータがなんとか」 とか出てきてキーを押して再起動してねって出てその先に進みません ひょっとしてCDが悪いのかと思って他のPCで起動してみたら全然問題なかったです マザーのCMOSクリアとかIDEケーブル変えてみたりしたけどずっとエラーメッセージでまくりです 違うCD-ROMドライブでやってみても一緒でした こんな状況ですがどなたか何処が悪いか分かる方教えてください。 PC構成はNF7、AthlonXP2500、メモリ256MB×2です
>>555 漏れの記憶が確かならば、ここはWindowsスレではない。
559 :
Socket774 :05/02/14 00:47:09 ID:iiXe8wWh
>>555 マザーの20ピンの電源が刺さってるとこを刺しなおしてください
561 :
501 :05/02/14 04:53:36 ID:Er02utZf
初自作で田舎に住んでいるので 通販ですべてのパーツを集めると思うんですが何か問題ありそうでしょうか? 買ったものに初期不良がないか心配です。 各種保障が付くお店もあるようですが、誰かが保障で交換されたものが 自分の所に来ないか心配です。
>>562 やる前からそれなら自作は止めといたほうがいーかも。
何事もなく組めればラッキーぐらいがちょうどイイ
564 :
562 :05/02/14 07:09:43 ID:sDqERInJ
虎穴に入らずんばでしょうかね‥ HDDとかメモリーが高いんですよねぇ。。
565 :
562 :05/02/14 07:14:17 ID:sDqERInJ
家電製品とかは1年間は無償で修理保障とかありますよね? あれってバルク品には付いてないんですか?
>>562 ボルじゃないけどレスしてみる。
初自作でしたら部品集めて組むよりも、PCショップの組み立てセット
がいいかと思われ。部品単体で集めていっても、いざ組み立ての時に
足りない部品が出ることもあります(ネジ、ケーブル類)。
初期不良に関しては、運次第かなwメーカーPCでも初期不良があるぐらいですから。
トラブルを避けるため、メモリ、電源はけちらないようにしてくれ。
どちらも、OSを不安定にさせる原因になるから。
バルク品に保障がある場合もあるけど、気になるならリテール品を
買うようにすればいいと思う。でも、自作は自己責任だからそんな考えなら
ショップBTOを買うほうが幸せになれるよ。
567 :
562 :05/02/14 07:25:24 ID:sDqERInJ
>>566 レスありがとうございます。
自作の本も何冊も買って勉強してきたつもりなので
やっぱり自分で自作したいんですね。
初期不良は運ですか‥ う〜ん。。
バルク品に保障がある場合もあるんですね。
そこはショップに確認ですね。
高い部品はリテールにしておこうかなぁ
ありがとうございました。
>>510 のケースって何っていうやつなんですか?
うちにある青筆のH700にちょっと似てるけど別物だし・・・
ボルな人!ヒートパイプ通販で扱ってるトコってあるかいのぅ?
ぼるちゃんはそろって海外に高飛びしました 借金取りに怯えながらも みんなの質問に答えてくれてたことに感謝しろよ! ( )ゝ 敬礼! ( ) | |
(・3・) エェー
マザーを変えたのでOSを再インストールしたら エラーローディングオペレーティングシステム(実際は英文) って出て起動しません。これは何が原因なのでしょうか?
>>569 (・3・)っザルマンのHDDクーラー
3000円くらいで買えるYO
ヒートパイプ単品は忘れたorz
>>572 (・3・) エェー (ry
Socket939のAthlon643000+にWinchesterじゃないコアのものってあるんですか? ヤフオクとかみたらWinchesterを強調してる説明文が多いんで気になります。
>>573 ,574
すいません、CMOSクリアしたら無事起動しました
ごめんなさい('A`)
>>577 (・3・) エェー ClawHammerと WinchesterがありますYO。3500+〜だとNewcastleってのも
ありますYO。ClawHammerと Winchesterに大きな性能差は無いですが、
ClawHammerはデュアルチャンネルメモリに対応してませんYO
Winchesterはデュアルチャネル対応です。
今日USB2.0PCIを買ってきて、そこにマウスとCD-RWを 繋いだんですけど、うまく認識してくれません。 マウスはBiosでPS/2を無効にしました。 デバイスマネージャーにopticalMousと認識されますが マウスメーカーのHPからダウンロードしたドライバーが入りません。 CD-RWは認識されません。 外す時、特にドライバーの削除とかはしませんでした。 助けてください。
>>576 「もっと詳しく!!」って、ググれよ〜〜〜〜w
583 :
Socket774 :05/02/14 22:48:29 ID:2hXoASEm
展示処分品の電源付きPCケースて買っても大丈夫ですか?
(・3・) エェー どのマウスを購入したのか分かりませんが、windows自体でドライバを持っているので 導入の必要は無いですYO ユーティリティが導入されないのならOS壊れてるかも OSをクリーンインストールするのが確実かNA CD-RWが認識されないのは良く分かりませんがUSB2.0板自体のドライバインストールが 正常に終わっていればこれも刺すだけで認識するはずだYO これ以上のアドバイスが欲しければテンプレ読んでくだ質へGO
>>583 (・3・) エェー
ショップの保証がきちんとつくなら買ってもいいと思うYO
客がパネルの開け閉めで壊してる場合もあるから店頭できちんと状態を確認してNE!
シリアルATAのHDを購入したのですが、 HDの電源にIDEの4ピン電源があるのですが こっちは使わないの? シリアルATA用の電源だけ差せばよいのですか?
>>586 両方は挿すな。どちらか1方を挿せつーか4ピン挿しておいた方が後々後悔しないで済む可能性はあるナ。
XPProををインストールして、起動したのですが CD−ROMを認識してくれません。フロッピー、USB、LANは認識しています。 マザーはMSIのK8T-NEO-FSR CPU 明日論64 3200+ MEM:サムソン512×2 COMSリセット後、BIOSを色々いじった後にOSを再インスコしようとすると CD-ROMのブートにすら失敗します。
CDROM起動優先にしてCDブート いろいろ弄らずdefault loadしてsave
590 :
586 :05/02/14 23:31:59 ID:KJg2tvw+
たびたび質問すいません マザーがASUSのK8S−MXなのですが HDが認識しない、、、 このマザーってS−ATAはプライマリーにならないのですか?
>>590 BIOSで認識されててOSで認識されないなら迷わずWIN板へ逝って恋。
なるナ。
>>590 (・3・) エェー BIOSでプライマリのマスターにできないKA?
593 :
586 :05/02/14 23:39:48 ID:KJg2tvw+
BIOSみたら、セカンダリになっている。 HDは、ジャンパー無しだし。 OSを入れようとした時も、HDがありませんと 出てしまう。 マザーにIDEの口が2個あるんで IDEでやれって事なのかな。
>>593 HDDスレ逝って恋。話はそれからだ。F6
>>593 (・3・) エェー HDD(SATA)は数字の小さいコネクタ、光学ドライブ(IDE)は数字の大きいコネクタに繋いでみてYO
596 :
593 :05/02/15 00:20:34 ID:fPuQRJkn
>>595 やってみましたが、駄目でした。
電源投入時は<SATA Device not found>と表示。
BIOSでも出てこないし、、
>>596 あー、うろ覚えなんで適当だけど
BIOS上でSATAとPATAのモード3つの中から選ぶやつがあるから
そこで設定すると認識するんじゃね?
>>596 BIOS見たらセカンダリになってたんだろ。つー事はM/Bは正常に動いてるつー事だ。
HDD関連のスレが有るからソッチ行けって言ってるのに逝かないのは釣りか?
そもHDDスレ逝っても脊髄反射でカキコしないでテンプレを100回程度音読してから書き込んで恋。話はそれからだ。
>>596 (・3・) エェー? onBord S-ATAがDisableになっているとかはどうかNE?
あと、確かに「
>>593 」と「
>>596 」で発言が違うのは釣りかNE?
それとも「
>>595 」を試したら見えなくなったのかNE? どっちだYO!
(・3・) エェー 600だYO
無線LANってラジオの雑音の元になりますか?
>>601 (・3・) エェー ラジオと無線LANの周波数帯を考えてみてYO
603 :
601 :05/02/15 11:25:01 ID:ryzENFK+
ラジオがK、MでLANはGかな AMラジオの周波数がFMラジオの雑音の元にならないかな?といってるのと同じかな。 大丈夫そうだけどどうなんだろ‥
(・3・) エェー 無線LAN機器は電気を使うから、雑音の元になるNE。 まあ、ディスプレイやPCほどではないけどNE。
605 :
601 :05/02/15 11:42:32 ID:ryzENFK+
う〜ん、、 使ってみて入るようならやめますね。。 どうもでした。
(・3・)アルエー 一番ノイズの原因になるのは携帯電話だYO
■CPU : Athlon64 3200+リーテル ■M/B : MSI K8NーNeo2 ■電源 : Antec True Power なんですが、OCの為にBIOSで設定を変えていましたら立ち上がらなくなったので BIOSの電池を付け外ししようとしましたら、段々電源が起動しにくくなり、終いには 電源が入らなくなりました。 他のスレで質問したところCOMSクリアしろと言われてしたのですが治りません。 それで、電源をショートさせて見たのですが電源はそれで立ち上がりました。 この先の対処法教えてください。
>>607 (・3・) エェー
電源スイッチを変えてみたらどうかNA?
609 :
Socket774 :05/02/15 14:53:56 ID:VC6/zsAU
アナログRGBのCRTにD_Sub15ピンのビデオカードにさして、映し出すことは、かのうですか〜?
>>609 (・3・) エェー
何を聞きたいのか全くわからないYO!
もうちょっと日本語を勉強してきてNE!
なお、今時「デジタルRGBのCRT」なんて普通は使わないYO!
(・3・) エェー…ボルの記憶では「アナログRGB」って言ったら、 大体は「D-SUB15pin」の事を指すとだと思うんだけど…。 何か間違っているのかNE?
(・3・) エェー 21pinもありますNE。 昔の高めのテレビなんかが持ってましTA。 MSXやゲーム機なんかで利用できましたNE。
21Pinなんて今時つかわねーだろ。
ちなみに今標準的なのはミニD-SUB15ピンだけど
>>609 が言っているのは D-SUB15ピンの事かもしれない
だとしたら変換コネクタを使えば使用可能
Celeronの温度がOCして28℃~35℃くらいっておかしいですか?
617 :
Socket774 :05/02/15 15:40:26 ID:t2DstS/B
2.20 GHz SL6W2、SL6VT、SL6LB、SL6SX 最高動作温度70 ℃ BIOSの温度計狂ってんのかな
>>617 (・3・) エェー 大丈夫な分けないだRO
>>616 (・3・) エェー 最高動作温度しか見あたらないけDO?
>>617 静電気は、瞬間最大電圧が数万ボルト以上になるから
そこに少しでも電流が存在するなら 簡単に壊れるよ。
>>618 物理的にうまく付いていれば、そうかも。
ただ、特殊な冷却装置をつけていないのなら
30度前後の温度にはならないので ちょっとおかしいね
>>617 (・3・) エェー ちなみに静電気は1000Vとか平気でいくYO
3.6Vで動作可能でも結果は押して知るべしだNE
念の為にOCはやめとくべきか(´・ω・`)
(・3・) エェー シャイニングウィザード
うそだ・・・ そんな・・・ そんな簡単にメモリが死ぬもんか! うそだと言ってよぼるちゃん・・・ PCが・・・ピーッと鳴るばかりで起動しないんだよぅ・・・(ノдT マザーボードを初期不良で返品してみるね λ,,,
自分で壊して「初期不良」かよ。
>>625 (・3・) エェー カメラのフラッシュを至近距離でたくだけで逝きますが何KA?
>>625 ・・・メモリー規格があっていないもの購入していないかえ?
631 :
Socket774 :05/02/15 16:50:26 ID:IPmNx03H
Celeron2.4GってPentium4に例えると何GHzぐらいになるんでしょう?
クロック比で3割から4割引きというところかNA
ちゃんとしたカメラのフラッシュは 目を閉じて感覚をすませば確実に何かが飛んでくる圧力を感じる・・・
>>633 フラッシュは、瞬間的にものすごい光を放出する時
直線状の空気が強烈に振動して伝わるのでその圧力だと思われ
接写の時はそれに加えて熱が伝わる
ちなみに・・・電波と光は親戚です。
物質が振動する時の周波数によって「電波」か「光」が
現象としてあわられているだけなので。
ためしに
いらないCD−Rにデジカメのフラッシュを接写してみれ
焼けるから
光で焼けるのは当然だと思ってました。 だからフラッシュで焼けてもおかしくないのだと。 電波で焼けるCD-Rは持ってないです。
>>635 CD−RもCD−RWもそしてDVD−Rなども
「光」では記録していないのは知っているよね?
蛇足だが
光で焼いていないことを実証するのにデジカメフラッシュとCD-Rは面白いかも
つまり、「光」で焼いていないことが
接写した時
少し離れて光が漏れないようにアルミホイルなどで囲った時
の実験結果でわかるだろう。
レーザー光線っと言っても 一般的な「光」の特性より
実は「電波」の特性に近いんだな」これが
ぼるじょあさん助けて! DVD-Rを読み取ろうとしたけど 巡回冗長検査 (CRC) エラーです。 が表示されてデータのコピーができません。 読み込みドライブが故障したのでしょう?
読み込みドライブが故障したのでしょうか? に訂正
(・3・) アルェー 書き込みに失敗している可能性もあるっていうかそっちの可能性のほうが高いと思うYO!
>>637 とりあえずクレ556(CRC)でも吹き掛けてみろYO(プ
焼いたドライブでその現象が起きているなら 焼きミスの可能性が大。 ドライブ毎に挙動がちがうなら「相性」
>>639 書き込みドライブではコンペアでエラーでないのに・・・
DVD-ROMが駄目なのかなー
>>641 今まで幕セル読んでくれてたから完全に故障かな
(・3・)エェー ぼるはりむーばほーHDDと、CD-Rしか扱わないから、他のぼるの言うこと信じろYO
>>636 電磁波はアルミホイルで遮断もしくは反射されるような気がするんだけど、その実験方法で証明できるの?
(・3・) エェー おまいらスレ違いですYO 無駄な議論は他でやってNE
(・3・)エェー 次の質問ドゾー↓
648 :
Socket774 :05/02/15 21:19:57 ID:RJpqYRLY
メモリーのdual channnelってどうやればいいのですか? 同型番、同チップ、同容量のメモリーを2枚用意したら そこからどうすればよいのでしょうか?
>>648 メインボードの説明書に書いてないか?
所定のバンクに挿してねと・・・
>>648 (・3・)エェー 2枚張り合わせてスロットに刺す。理論上2倍の容量が使えてウマー。
バンクと言えば パステルユーミのパンチらバンクをもう一度見てみたいな
652 :
Socket774 :05/02/15 21:37:54 ID:V5WdvVMg
>>646 それは機動戦士な人に言ってくれよぅ・・・
656 :
Socket774 :05/02/15 23:52:23 ID:O82zSQ/w
intelのマザーボードBOXD915GUXLKというヤツで 組み立ててみたのですがチップセットドライバのインストールができません。 OS(WinXP SP2)のインストールが終わったあと ドライバのはいってるCDから読み込もうとしても Internal Error -Prcess timed-out というのが表示されてしまいます。 助けて、ぼる様!
>>656 最新のやつをintelから落としてください。WindowsXP SP2関連の
情報はintelのサイトにあったよ
658 :
656 :05/02/16 00:04:13 ID:O82zSQ/w
>>657 神速のレスどもです。
やってみますです。
ありがとさまでした。
659 :
Socket774 :05/02/16 07:10:21 ID:Jyy1Y552
USBコントローラのμPD720101とVT6212はどっちが良いんですか 速さと安定度を知りたいです
660 :
Socket774 :05/02/16 08:17:49 ID:SRpf2Ul/
(3)ィクー
>>659 (・3・) エェー VT6212の方が速いっぽいYO
(^3^)
EVERESTでPCの状態見てみたんですけど、 以下のように、CPUのFSBが200MHzでメモリ速度が166MBまでしか、上がらない のですが、どのような原因が考えられますでしょうか? フィールド値 CPUのプロパティ CPUタイプIntel Pentium 4HT CPU別名Northwood HyperThreading CPUのステッピングD1 Engineering Sampleいいえ CPU名Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz リビジョン00000F29h CPUスピード CPUクロック2998.53 MHz (オリジナル: 3000 MHz) CPU倍率15.0x CPU FSB199.90 MHz (オリジナル: 200 MHz) メモリバス159.92 MHz CPUキャッシュ L1トレースキャッシュ12K Instructions L1データキャッシュ8 KB L2キャッシュ512 KB (On-Die, ECC, ATC, Full-Speed) マザーボードのプロパティ マザーボードIDP4G800-V$1002.001$05/27/2003-15:14:43$I865G マザーボード名Asus P4G800-V (6 PCI, 1 AGP, 4 DDR DIMM, Audio, Video, LAN) チップセットのプロパティ マザーボードチップセットIntel Springdale-G i865G メモリタイミング2.5-3-3-7 (CL-RCD-RP-RAS) PAT無効 メモリモジュールSDP DIMM1256 MB PC2700 DDR SDRAM (2.5-3-3-7 @ 166 MHz) (2.0-3-3-6 @ 133 MHz) DIMM3: Nanya M2U25664DSH4A1F-6K256 MB PC2700 DDR SDRAM (2.5-3-3-7 @ 166 MHz) (2.0-3-3-6 @ 133 MHz)
長々とした釣り 乙
(;・3・)エェー 最近荒れてるよNE
(・3・) エェー?
>>663 にはマジで笑わせていただいたYO!
667 :
663 :05/02/16 11:22:44 ID:VgJDPDo6
すいません、まじめにわかんないんですけど。
(・3・) エェー D・D・R!D・D・R!
何がおかしいと思うのか どうしておかしいと思うのか それを理解した上で調べると幸せになれる予感
(;・3・) エェー まじめに答えさせて頂きますNE PC2700 ・・・> up to 166MHz PC3200 ・・・> up to 200MHz 166MHzまでしか動作しないという規格のメモリで どうやってそれ以上の速度を出そうというのですKA? オーバークロックをしたいNO? 単純に「200MHz出るはずなんだけどなぁ」って悩んでるなら 200MHzに対応したメモリを用意すべきでSU! つまりは「PC3200」に準じたメモリを使いましょうNE! 余談だけど、打ち間違えなのか釣りなのか判断つきませんga(;・3・) 166MBじゃ速度じゃなくて容量ですYO!
ASUSのP4P800 Deluxeを使っているのですが今度新しいHDDを増設しようと思っています。 候補のHDDのスペックにSATA IIってあるのですが使えるのでしょうか?NCQは? 一応自分なりに調べてみたのですがわかりません;よろしくお願いします;
(・3・) エェー?
>>670 のボルは優しいNE! でも
>>663 は自分でPC2700って書いてあるのにNE…。
>>672 (・3・) エェー? それだとちょっと誤解される予感だNE!
S-ATAIIはS-ATAIと一応互換性があるので、
S-ATAIのみ対応のS-ATAコントローラであっても動作するYO!
ただし! S-ATAIで使用する場合にはS-ATAIIの機能は使えないから、
NCQは使用できないYO!
…NCQってS-ATAIIからだよNE?
>>672 ,673
(・3・) エェー 補足しとくと、ただのS-ATAでもNCQはサウスブリッジとHDDが
対応してたら使えるYO
ぼるさん質問です バレンタインでAthron64リテールBOXに入ったチョコを貰ったのですが ママンに装着しても起動しません やはり初期不良なのでしょうか? ママソはA8N-SLI_Dです BIOSは購入時のままです
>>675 (;・3・) エェー 最近のチョコって939本のピンが生えてるNO?
それはカビなんじゃないのKA!?
>675 (・3・) エェー 熱で溶けたんでSYO 冷却不足で壊しちゃったら交換はきかないんじゃないかNA?
warata
CPUに使うシルバーグリスのお勧め品ありますか? 色々調べて見ましたが、どれが評判よいのか全然わかりません。 ボルさん、よろしくお願いします。
AS-05 Arctic Silver 5がベストバイじゃね、 ってどこかのスレで見たがどこのスレだか見つけられなかった。 いまは知らんけど。
CPUがチョコじゃダメなのがわかったので 諦めてバルクCPUを買ってきたのですが うっかりしてグリスを買うのを忘れました とりあえずチョコを挟んでみたら激冷えなのでOKとしました 最近まともな質問もないのでネタ質問でもして場を和まそうと思います 実は自分はぼるなんだとゆーのは内緒にしとこうと思います と 日記を書いてみました
>>682 で台無しだな。
人間って調子に乗るとこうなるんだなぁ
(;・3・) あるぇー
(・3・) エェー 釣り師が釣り宣言するようなもんだNE
ぼるさん、質問です。 セカンドマシンの構成を変えてOSを再インスコしようとしたらPush Any Key To Rebootとかでて OSのCDを読み込んでくれません。 以下、構成です。 CPU : Duron 1.6Ghz M/B : A7A266 MEM : PC100 128*2 VGA : Radeon 9600SE 解決方法を教えてください。
Push Any Key To Rebootとかでて ↑このへんが笑いどころかな??
>>688 (・3・) エェー ぼるはエスパーじゃないってBA!
OSは何ですKA?
どこを変更したんですKA?
BIOSでCDブート出来るようになってますKA?
ぼるちゃんに質問です CPUクーラーに120CMファン使ってるんですが マザボのコネクトに挿してなくて、直接ファンコンにつなげているためか 起動のたびに「CPUクーラーが刺さってないヨン」な感じの警告が出て困っちゃいます このエラーメッセージを無効にする方法を教えてください!
なんか別のクーラー刺せ
>>692 ありがとうございます!
BIOSで設定したらエラーメッセージでないようになりました!
BIOSでクラーの監視を止めればOK
ξ・∀・)めるぽ ぼるFAQのFAQ_RAMにデュアルチャネル関係についてごっそりと追加したPO♪ 誤字脱字勘違いなどがあったら報告や修正お願いするPO♪
>>695 (・3・) オオゥ GJGJGJ!!!
(・3・) エェー 120CMのファンなんてすごい物使ってるNA 扇風機?
698 :
688 :05/02/16 17:27:42 ID:IjyWIszP
>>689 氏
すんません、それ素でした・・・
>>690 OSは2000です。ハードディスク1基とVGAの差し替えを行いました。
そういえばBIOSが原因かもしれませんね。
少し調べたんですが、ドライブの優先順位が関係してるんですか?
699 :
Socket774 :05/02/16 17:28:38 ID:jZFO33Fs
Pentium 4 560 Socket775 と Pentium 4 560J Socket775 ってなにが違うんですか? Jってことは日本語・・・?
>>699 (・3・) エェー 560JでぐぐるといいことがあるかもNE!
そういうわけで次からはまずぐぐれ、NA。
702 :
698 :05/02/16 17:33:50 ID:IjyWIszP
>>700 氏
うわぁ!完全に見逃してました・・・・・・
ぼるさん達、すんませんでした・・・。吊ってきます・・・・・・。
>>702 (・3・) エェー 吊らなくていいから、ドラム缶押してきてNE
704 :
うんく ◆H6wikgcXIU :05/02/16 17:36:57 ID:Jnr/q5R0
ぬるぽ
ほんとにどうでもいいけど ここに出てくるような質問はすべてぐぐったら解決する気がする
ドラム缶の中に入っていたら東京湾に沈められました どうしたらいいんでつか?
>>706 (・3・) エェー 多分、ウン億年後に石油や化石とすて発掘されるから、気長に待てYO
質問いたします。 MSIのグラフィックカード6600GTを買ってきて試したんですが 3D画面を表示するのさえままならず、時にフリーズしたりして 悲惨な状態です。今まではTi4200を使っていて普通に3Dゲーム はできていました。 他のパーツが追いついてないのでしょうか、回答御願いします。 CPU AthronXP2400+ メモリ PC2100 512MB MB K77-600N 電源 400W
>>709 (・3・) エェー 君もドラム缶の中がいいんですKA?
電源は各出力も書けYO
AGP版の6600シリーズはVIAチップではそんな酷くないけDO
色々不具合抱えてたと思いまSU
後、昔のグラフィックカードに比べて、随分ドライバ周りも曲者になった気がしますNE
>>709 ぼるちゃんの変わりにまず聞きますね。
>MSIのグラフィックカード6600GT
AGP?PCI-Express?
>3D画面を表示するのさえままならず、時にフリーズしたりして
>悲惨な状態です。
途中まで正常に表示される場合もあるのね?
>普通に3Dゲームはできていました。
この問題自体は、どの3Dゲームをプレイしてるときに起こる問題ですか?
どの3Dゲームをプレイしてもこんな現象になっちゃいますか?
712 :
709 :05/02/16 18:51:44 ID:EbhXlSxr
AGPです。FFベンチで止まっちゃいます。
>>709 (・3・) エェー ドライバ入れ直ししてないとか言ったらドラム缶三段重ね
VGAの補助電源挿してないとか言ったら五段重ね
(・3・) ァィャー
>>683-684 荒らし呼ばわりされたくなかったんだYO
目 3段は重杉でビクともしないYO
目
目orz
(・3・) アルエー
>>713 6600スレ池YO そこにヒントいっぱいあるYO
(・3・)ァィャー
>>712 ×
>>709 に訂正するYO
目
目
目
目入......... ォゥィェ- 4段重ねだYO
(・3・) … 訂正まで間違えてるYO ドラム缶で東京湾に沈んでくるYO
マタ気の毒なぼるが出てるナ。つーか国へカエレ!
(・3・) エェー ここはネタスレじゃないYO という訳で、次の質問ドゾー↓
ぼるさん!質問です! ファンコンについてる温度センサーは、どうやって貼り付ければいいのでしょう? たとえば、グリスでもかまいませんか?
>>719 __, ----- 、
___「「 |  ̄⌒ヽ¬、\
/ ̄ブ / | \ ヽ
〃 / / ハ |ヽ ヽ\ ヽ ヽ
// / | ||l |ト、ヽ \ \ ヽ !
// /l | || ヽ ヽ\ヽ , \' ヽヽ l
|| | | |L」_ ヽ ヽ、ヽヾ_,_ヽヽ. | 川|
lハ | | | | `ヽ` ゝ'"´ゝゞ | |}}リト〉
ヽ !トlハ __ ___ | レ1∧|
ヽV八ハ , "" .| | || { ちょっと疲れたよ。
// /jハ _ , イ /| l|/\
// // / /`丶 、 __/ ||/l| //\\
// /// | / |川r┤ |///|| | |\I
/ ///川レ┬ '" / /// >┬L|ヽ !
./ / // / | || | /ヽ ァ'´//|_メ/ /⌒ヽ}}
/ // /レ7 」 || ヽ | / //乂レ'´ / _ヽ
/ / /ハ/ |  ̄\」 ///´ ̄ } \/ トミヘ
/ / / // }‐ ¬ r// ヽ/ }} \ハ
|/ / //| / _ //」 | / , -------- ヘ
|| 〃/〈 | |厂 // 个、`ー、 / // 〉
|| || | __レ< // // | `ーく__/〈/ /___ _/
|| ||く └─//ヘハ{ { レ===ゝ 〈// ̄`Y-- ``7
>>719 (・3・) エェー アルミテープか熱伝導両面テープがYESだNE!
>>722 アルミテープは完全にネタだ。熱伝導系も溶けるのでので良くないナ。
CPU周りなら熱伝導ボンドが良い。
他の場所なら耐熱テープ貼っておけ。
>>723 ネタだったのか・・あやうく注文しかけた
ありがとうございます!
>>723-724 (・3・) エェー ごめんNE! ぼるじょあ素でまちがったからRA! ごめんNE!
........................................よ日
>>725 結果オーライだから気にしない
俺もドラムカン押すの手伝うよ
........................よ日λ............................
あるぇー なんだか知らないけど 急に進まなくなっちゃったYO! 前が見えなくて何がなんだかさっぱりだYO! _____ _________ ∨ ........................よ日λ............................
あるぇーワロスだYO!
729 :
Socket774 :05/02/16 20:58:16 ID:ZMDvpWHs
みなさん、ご丁寧にSATAUに関して教えていただきましてどうもありがとうございました。 非常に参考になりました。 ぼるさん、どうもありがとうございます〜
>>724 また騙されているよあんた。
メーカー側が使っているのは熱伝導効率が比較的高い耐熱テープ
ボンドは今は流行っていない。
>>730 マジデカ!
ありがとうございます!
結局熱伝導なんちゃらであればいいわけかな
>>731 良く嫁。つーか先が思いやられるがガンガレ屋。
今UltraATAのHDDつけて使ってて、マザーボードが SATAにも対応してるんで増設したいんですが ちゃんと動きますかね?
>>734 ここで動くか聞くくらいならPATAで増設した方が間違いない。
SATAのHDD買ってきて認識しませんとかカキコするのがオチだナ。
ここでというか聞くくらいならやめれ
>>734 どこに何を増設するのか分からないが多分動くと思うよ
738 :
キャプセラー :05/02/17 03:55:10 ID:3PDjIutL
ぼるじょあさん、質問です。 以前はK7S5Aのマザーで玄人志向、プロミス、バッファローのATAカードで順調にキャプチャエンコしていたのですが、 マザーがこわれたのでMSI製i845PEに買い換えてセレロン2Gにしたのですが、ATAカードを順調にBIOSいれていっても HDDがBIOS上で認識されません。これはどうしてでしょうか?ATAカードのBIOSが競合しないために違いメーカーのを選んだつもりですが・・・・ ほかに、何か10個くらいのHDDを同時接続できるATAカード見たいなものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
739 :
Socket774 :05/02/17 03:59:34 ID:9A6RusbT
/ ̄| | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,― \ | | ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪ | ___) | | |_| | \______ | ___) |\___(・∀・ )_____ ヽ__)_/ \___ _____, )__ 〃 . / / / / 〃⌒i | / ./ / / .i::::::::::i ____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i [__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .| | || | / /i i / | || | | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || | |(_____ノ /_| |_________..| || | | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」 | || (_/ / i .| || | || |_|| / .ノ |_|| |_|| (_/
DOOM3のベンチのやり方がどうしてもわからないんですけど 起動中に timedemo demo1.demo と入れても はじまりません
10台同時かよ。電源足りるのかなあ。 貧血で連鎖的にHDD死亡しない? 同時につながなくてすむ方法を考えた方が良いと思う。 考え方を変えてみたらどうだろうか?
>>740 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
743 :
177 :05/02/17 09:44:16 ID:6A72n91o
どうも CPU交換したらなんだか直ったみたい リネ2やっても無問題
(・3・) エェー
745 :
177 :05/02/17 11:47:10 ID:6A72n91o
XP3000+をsemplon2400+に交換しました 通常のクロックで使っても大丈夫だし 結局原因は熱だったのかな・・・?
(・3・) エェー そのXP3000+クレ
747 :
177 :05/02/17 12:28:48 ID:6A72n91o
やだ
(・3・) エェー? 公開されなかった謎の電源x2とかなかNE? 両方とも動物電源だったりNE!
749 :
177 :05/02/17 12:43:23 ID:6A72n91o
公開したじゃん 動物でもないし
平日の昼間だけど質問です!ぼるさん! RAID0って組むことによって何か利点はあるのですか? 別々の時とRAID0の時と違うことって認識するドライブの個数だけのような・・ 教えてください!
>>750 (・3・) エェー?
>>1 の1行目をよく読んでから、自分のレスを読み返して
鏡に映る己の顔を見つめながら「何考えてんだろう。」って
呟いてみろYO!
>>749 (・3・) アルェー? ホントだ。
「ENERMAX460w」と「電源400w」か。
大変参考になる書き方デスNE
CPUのAthlonXP 3000+は400MHzコア? 333MHzコア?
それと、メモテストの結果はどうなってましたか?
753 :
Socket774 :05/02/17 14:59:04 ID:C+r702Km
この3日間悩んでますorz 【 CPU 】 PRESCOTT P4 503J(3.0GHz) 【 Mem 】 PC3200 512MB*2 【 M/B 】 GA-81915P Duo PRO 【 VGA 】 GeFORSE 6600 (GV-NX66128DP) 【 HDD 】 MAXTOR 6B120M0 120GB X2(RAID0),MAXTOR 6B200M0 200GB 共にSATA 【 DVD 】 HL-DT-ST DVDRAM GSA-4040B 【 O S 】 WindowsXP SP2 上記の構成で、HDD 6B120M02台にてマザーサウスブリッジICH6Rチップ内蔵のRAID機能を 使いRAID0で領域確保後、WINXP(SP1)をインストールし、その後SP2にアップデート し一旦OSインストールを終えてCDを取り出し再起動したのですが、起動せず システムディスクを挿入しろとの文字がでてストップしてしまいます。 何回インストールし直しても再起動時にこの表示が出てストップしてしまいます。 WINXPのインストールCDを入れて起動するとOSが立ち上がります。 RAID機能をはずしてHDD単体で通常通りインストールすると何事もなかったようにOSが立ち上がります。 起動ディスクの順番はBIOSにてCD、HDD、フロッピーの順番に設定しています。 正直疲れました・・・・。何か対処方法はありますでしょうか?
(・3・) エェー BIOSでRAIDを認識してないんじゃないNO?
756 :
Socket774 :05/02/17 15:16:29 ID:C+r702Km
>755 いや、BIOSではRAIDも認識してるんすけどね・・・・。 OSインストールの時もF6でICH6Rドライバー組み込んでインストールは 問題なく出来るんですけど。 もうだめぽ
CPU PEN4 560J 3,60GHz 母板 ASUSU P5GDC-Deluxe DDR 512Mx2 SUMUSUN I-O DVR-ABN16 I-O DVR-ABN4 Seagete SATA200Gx2 MITUMI カードリーダー FDD カノープス MTV1200FX オウルテック 600W電源 メモリをDDR2 PC4300 512x2に交換しようか迷ってます。 メリットはありますか?
>>758 (・3・) エェー 消費電力が雀の涙ほど小さくなるかもNE!
>>758 (・3・) エェー? それだけじゃ何にも分からないYO!
お金に余裕があり続けるなら、自己満足と言うメリットが。
そうじゃなければ、そのお金を別の事に使ったり、貯金した方が
何かとメリット有ると思うんだけDO…
位しか答えられないYO!
何が問題で、メモリを交換したいのかNA?
ありがとうございます。貯金することに決めました。 何も問題なく使ってますし、自己マンはもういいやと思いますので。 実は最近組んだマシンなんですが10万かけた割りに以前のマシンより体感できるほどの パワーアップが見られませんでした・・・ Orz
>>756 (・3・) エェー HardDisk Boot Priorityを変更してないとか言ったらドラム缶NE
>>756 (・3・) エェー あ、RAIDアレイをBootArrayとして設定してないとか言ってもドラム缶だZO?
ぼるじょあさんどうもありがとうございます。 >762 SATAでRAID組んでるんで、VIAのはIDEでRAIDを組む場合のチップなんで関係ない(?) かと思うんですが、もしかしてとインテルのサイトもググってみましたが最新のドライバーでした。 FAQでもそういう不具合は見あたらないようでした・・・。 マザボも最近出たのだし、去年回収騒ぎになったチップが乗っているとは 思えないんですよねぇ >763 >764 あ・・・ って、そこは一番最初に確認したんですけど、ちゃんとRAIDに設定してましたです。 WINXPのインストCDを挿入してやると、起動するというのがなんとも理解できない んですよねぇ。 あぁ今日も眠れないのか・・・orz
>>765 (・3・) エェー BIOSの起動順を、HDDを最初にしてみてHA?
>>765 (;・3・) エェー SATAだったのKA
起動時にCDを要求されるのは領域をアクティブにしてないだけだったりして
Memtest86+の新しいやつってall無いみたいだけど allありの古いバージョンでやった方がいいのですか?
769 :
753 :05/02/17 17:15:22 ID:C+r702Km
ども753です。 >766 それも試してみたんですが、同じく起動しませんでした。 >767 どうも、その当たりが臭いかもしれないです。 ディスク管理で見てみましたが、すでにアクティブになっているようでした。 しかし、インストール時になにかおかしなことになっているのかもしれないので 再度インストールしてみます。 また結果報告します。
nForce4とK8T890ってSLIとFWとS-ATAUと発熱以外に 体感できるような差って何かあるんでしょうか?
玄人志向のVGAで買っていいものありますか?
ここはオススメ商品案内スレですか?
774好きなのというのはどれでも買って平気ということですか?
>>775 (・3・) エェー
どれ買ってもown riskで頑張れと言うことだYO。
それが玄人指向クオリティー。
>>776 ありがとうございます
やはり名前のとおり初心者向けではないのですね・・・・
>>771 ありがとうございます
それではファンレスのK8T890を買うことにします
>>あちゃ〜 ファンレスは壊れやすいよ
(・3・) エェー ファンレスだから冷やそうとしないなんて思ってるから故障率鰻上りだNE ファンレスなヒートシンクオンリーだからこSO 静かなファンを大量につけて、風量に任せてガンガン冷やすんですYO
781 :
Socket774 :05/02/17 20:25:27 ID:auynCGUd
全くの初心者です。
そうですか。
>>777 物は多分バッファローで扱ってるのが大部分だYO
パッケージやら保障やらサポートやら省く分安くしてるんだから
リスクは自分で背負えというコンセプト?だYO
ぼるさんに質問なんですが、RADEONのハイエンドVGAを使いたい場合は インテルで組んだ方が相性が良いのでしょうか?
785 :
Socket774 :05/02/17 21:01:48 ID:kmmMOXAj
マザー ASUS A7N8X DELUXE/nForce2 HDD Maxtor_6Y120L0_120GB_7200_ATA133 ケース AOPEN_H600A_400W OS WindowsXP Home 上記の構成で新しいHDD(Western Digital WD2500JD)をS-ATAで繋いで 増設しようと思ったのですがPCディスクの管理を見てみましたが認識していません。 何故でしょうか? 試してみた事 M/BのジャンパピンはS-ATA有効の方に刺さってます。 もしかして増設するHDDもS-ATAの線だけでなくて電源からの線を刺すのでしょうか?
>>785 何かその文章からすると、電源繋いでないみたいだけどまさかね。
あと、電源は片方しか繋いでないよね。
788 :
785 :05/02/17 21:07:50 ID:kmmMOXAj
Maxtor_6Y120L0_120GB_7200_ATA133は電源を繋いでいますが 増設しようと思っているWestern Digital WD2500JDはS-ATAを繋いだだけで電源には繋いでいないです。
ドラム缶押して来い SATAコネクタには電源供給機能は無いぞ
>>784 (・3・) エェー "インテルだから安心は"絶対にないと言い切るYO
あれは4xx系のチップセットの集大成となった440BXが、世界の人々にかけた魔法みたいなものですNE
(・3・) AMDとRADEONが相性あったのは1GHz戦争していた頃の昔話で、RADEON7000シリーズの頃かNA
今はAthlon64の方が、力を引き出して上げられると思いまSU
791 :
785 :05/02/17 21:55:51 ID:Uj/1eryo
(;・3・)ちょっと待ってYO、おぼちゃうってばYO よ旦 ――――――― [ 東京湾 ]
そして今度はフォーマットせずに マイコンピュータで見れませんと来るよかーん
ショップブランドでOSを入れてもらう場合ユーザーネーム?とかは どうなるんでしょうか? 以前電気店でPC買ったらフルネームを漢字で入れられてフォルダとかに 名前が出てきてうざかったのですが最近はどうなんでしょうか?
>>794 ここで聞くより店に聞いた方が早い。
ユーザー名が気に入らなかったら、OSを再インストールすれば?
シングルチャンネルで使用前提の場合、メモリってそろえなくてもOK? とりあえず1枚だけ買っておこうかと思うんだけど、 そろえておいた方が無難ですかね。
|ω`) デュアルじゃなければどうでもいい
ありがと。1G1枚だけ買うか、512M2枚か迷ってたんで助かりましたノシ
ヌフォース2のデュアルチャンネルってシングルのときと比べてそんなに差があるの? ベンチぐらいしか差が分からないって聞いたけど
>>799 (・3・) エェー グラフィック機能内蔵版だTO
グラフィック機能がGeForce2MX相当からGeForce4MX相当にレベルアップしま・・・
(・3・) アルェー・・・?2MXも4MXもほとんど性能差なんて・・・だったような
(・3・) エェー まあ、右も左もヌフォ2だったので、何か不具合起こった場合も情報収集楽だと思うYO
ありがとうぼるじょあさん
>>790 ぼるさん、ありがとう
(・3・)chu
BIOS、windows、CDブートかかわらず画面の表示がおかしい&不安定なのですが、原因としてなにを疑えばいいのでしょうか? 症状: 1,BIOSにて、縦線が入る(文字幅程度の太さ 文字は読めるが色がおかしい) 2,windows、CDブート(redhat8のインストールディスク)で画面に変化(マウス動かす、IE立ち上げる等)があると、1秒程度画面全体が黒くなる。 3,フロッピーで起動できない(BIOSについているブートローダー(?)でケーブル、コントロールエラーを吐く) 4,フロッピーを接続しない状態でエラーfail40が出る 4,50%程度の確率でbios起動画面が表示されない(D-bracketではメモリ初期化で止まったりプロセッサ、フロッピコントローラで) 環境:K7N2-L geforce4ti4200 windowsXP athlonxp1700+(過去にオーバークロック) 今までにしたこと: メモリ2枚あるので両方試したがエラーでるときはでる>メモリは問題なし フロッピーはケーブル逆に刺す(エラーfail40が出た>今までのケーブルの差し方で良いと判断) HDDを変えてみる>特に何も変わらない windowsのセーフモードでも縦線がはいったり、画面が黒くなったりする クロックダウン(M/Bのジャンパにて)しても特に変化無し 自己推測: フロッピー本体orM/Bのフロッピー処理周辺が壊れてる。(まあ、壊れてても特に問題なし) グラフィックボードが壊れてる。 と考えたのですがどうでしょう?
CPU:Athlon 64 3200+(2GHz,L2 512KB,Socket939) memory:PC3200 DDR SDRAM 512MB(CL2.5)*2 M/B:A8N-SLI Delux (BIOS Ver 5.1.39) VGA:ASUS nVIDIA GeForce 6600 GT*2 HDD:MaXLine Plus II (7200rpm,8MB,Serial ATA/150)*2(RAID0:ストライピング) OS:WinXP Pro SP2 長文失礼します。上記構成のPCがOSの自動更新・自動インストールの最中に止まってしまい、 (フリーズではなくインストールが途中で停止)暫くして再起動してしまいました。 その後起動はできたのですが、すぐに再起動してしまい、 2〜3度はOSを立ち上げれたのですが、いずれも再起動がかってに行われ、 しまいにはWindowsのロゴ画面が出るローディング画面で再起動がかかるようになりました。 (セルフモードですら同じ状態です。) 以下のような手順でいくつか試しうまくはいきませんでしたが、 Array情報の破損により動かなくなったのではないかと考えています。 どなたか、正常に認識しなくなったRAIDを組んだHDDを復活させる方法 又は、データをサルベージする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けると助かります。 追伸 データ用に切っていたドライブに保存されていたデータは、 正直なところ現在無いと困るようなデータは入れておりませんでした。 しかし、私が初めて自作したPCなど昔のPCのHDDなどのバックアップを保存していたため、 前のデータを諦めて再構築させる手順は理解していますが、 できることなら復活させたいと思いここに書き込ませて頂きました。
806 :
805 :05/02/17 22:54:47 ID:i2S67t39
【1】(1)OS,(2)アプリ,(3)データ とパーティションと切っていましたが、
RAIDのArray情報が破損したのか、OSのセットアップ画面で3つともパーティションの容量は認識されるものの、
フォーマット形式が[不明]と表示され、OSを入れようとするとエラーが出てしまい、
パーティションを消すこともエラーがでて、どちらも行うことができませんでした。
【2】余っていたHDDにOSを入れて、RAID組んでいるドライブをデータ用として認識しないか試してみましたが、
残念ながら、D,E,Fドライブとしては認識されてはいるものの、
プロパティを開いても0バイトとしか認識されず、フォーマットもできませんでした。
(デバイスネージャでは1つのドライブとして認識され、正常動作とはなっていました。)
【3】「パーティションマジック」などで、パーティションを作成することで、
強制的に[NTFS](又はFAT32?)として認識させることが可能だと知ったので、
「パーティションマジック8.0」を試しましたが、
パーティションテーブルエラーと出てこれもできませんでした。
【4】パーティションテーブルの修復はできないかと検索したところ、
ttp://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/index.html ttp://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/testdisk1.html このページのTestDiskというツールもWin上で動作はするもののDos窓動作のせいか、
RAIDドライブが認識されず予備のOSを入れたHDDしか認識されませんでした。
(努力不足のせいか理解できたとはいえないので、この【4】に関しては中途半端な状態になっています。)
>>804 (・3・) エェー 画面の方は、よくあるグラフィックカード死にかけの症状まんまっぽいですYO
(BIOS状態で既に文字の色や形状がおかしい)
>>804 (・3・) エェー
3,4 はM/B、FDDってところかNA。
5. は電源、M/BってところかNA。
ところで何をしたら、そんな怪しい挙動になったNO?
水冷水漏れでもしたのKA?
809 :
785 :05/02/17 23:33:57 ID:fUcYjDrf
たびたび申し訳ありません。785です。 マザー ASUS A7N8X DELUXE/nForce2 HDD Maxtor_6Y120L0_120GB_7200_ATA133 ケース AOPEN_H600A_400W OS WindowsXP Home 増設するHDDはWestern Digital WD2500JDでS-ATAで繋ごうと思っています。 ぼるじょあさんのお陰でHDDに電源供給して動いたのですが ディスクの管理で確認してみると新しいHDDが認識していません 何故でしょうか? BIOSのprimary slaveはオートになっている事は確認しました。
811 :
785 :05/02/18 00:26:53 ID:CIxEu/KN
フォーマットしようとディスクの管理を確認したのですが認識してませんでした。
>>785 OS以前にBIOSで認識してるのか確認
>>811 (・3・) エェー BIOS画面では認識されてる?
814 :
785 :05/02/18 00:37:32 ID:CIxEu/KN
分かりました、BIOSで認識されているか確認してみます。
817 :
Socket774 :05/02/18 01:15:32 ID:XHvksqjW
P4P800-Eデラクス +3.4GHz CFDメモリ512x4=2G P4S800D-Eデラクス +3.0GHz サムンソ512x2=1G D875PBZLK +2.4BGHz ADATA256x2=512 という3つの構成でそれぞれ使っています。 一番有意義な組み合わせを
818 :
ぼるじょん :05/02/18 02:08:24 ID:zyFC3KSA
>>805 (;・3・) エェー
まず、自動更新&再起動の際に無限ループする
&強制終了&システムチェックしてもドライブを認識できない、ってのは
XPでパーディションを切ったドライブ構成で
Service Pack 2へのアップデートする場合にまれに報告される症状なのNE
そうなってしまったら「パーティションマジック」なんかでフォーマットしてやれば
また使えるようにはなるけど、データの復旧はもちろんできまSEN
ただ「ファイナルデータ」で復旧できたという報告もあるので
試してみてもいいかもNE・・・
(とりあえず、RAIDは関係ないYO)
>>817 (・3・) エェー 自分で納得している構成が一番有意義だYO!
っつーか、どんな使い方したいのSA?
それが分からないとエスパー以外に分かるかYO!
有意義とコストパフォーマンスは違うから難しいな。
821 :
785 :05/02/18 03:52:35 ID:BItgxQwc
BIOSを調べてみましたが(mainの項目を特に) HDDがBIOSで認識されていないみたいです。 また、PCを立ち上げる最中にでる英語の羅列の中に sedondary channel wdc WD2500JD とメッセージがでます。
822 :
785 :05/02/18 05:01:55 ID:BItgxQwc
824 :
Socket774 :05/02/18 05:57:01 ID:DfnxP9gS
ぼるじょあ殿質問でござる マザーボードとビデオカードは 一緒のメーカーのほうがいいのでござろうか?
好きなの選んでいいと思うが 心配ならそうすればいいYO
826 :
Socket774 :05/02/18 06:18:05 ID:sy6pev0S
ぼるじょあさん、聞いてください。
突然勝手に再起動した後、「深刻なエラーから回復しました」とメッセージが出て
このページに飛びました。
http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=d257d1ba-49eb-4ba3-8b6c-42eed558706e&SID=10 構成
CPU:Athron XP 1800+
メモリ:DDR SDRAM 512(256X2)PC2700
Memtestしたか:NO
M/B:GIGABYTE GA-7VRXP
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:YES
BIOSのバージョン:f12
VGA:geforce4Ti4200 ドライババージョン53.03
Sound:オンボード CRIATIVE AUDIO PCI
HDD:MAXTOR 6Y160P0 6L080L4×2
光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B
LITE-ON LTR-40125S
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:Yes
FDD:普通のフロッピー
ケース:不明
電源:不明350W
LAN:オンボードRealtek RLT PCI(無効にしてます)
OS:WinXP SP-1
SPはOSのディスクに統合されてた?:Yes
モニタ:NES MultiSyic17U
RDF173H
USB/IEEE1394に繋いでる機器:WN-B11/USB無線LAN
その他:以前DVD-ROMが不調でDVD読み込むと突然再起動がかかる(当然読み込めない)
ようになったので、DVDドライブを今のに交換しました。
何が原因でしょうか?
>>821 nF2ならSATAはnF2のサウスとは別チップで動いていると思うYO
だからBIOS表示されるときにそのコンパニオンチップの設定で
RAID0,1とかJBODなんかを決めるはず とりあえずRAIDメニューに
入ってその中で見えているかどうか確認しろYO
>>826 SP2入れてwin update全更新して4in1を最新にしてVGAドライバを最新にして
それでもダメならまたこのスレに恋YO
そのときはOSのクリーンインスコを薦めるがNA
830 :
826 :05/02/18 06:46:58 ID:sy6pev0S
とりあえずアリガトン。 だめだったらまた来るよ。
(・3・) アルェー もう朝だNE
832 :
Socket774 :05/02/18 09:00:34 ID:wrNv5UND
おはようございます、マルチです。 お掃除しますね。 『でぃやぁぁぁ〜〜〜』 『どぅりゃぁぁぁ〜〜〜〜』 どうですか?ひろゆきさん、きれいになりましたか? また、お掃除にきますね。
(;・3・) ア・アルェー ぼるのドラム缶何処行ったNO?
今VAIOで、もうすぐ自作PCになります。 VAIOにはノートンインターネットセキュリティー(NIS)が入っていて、 更新サービスの期間が終了しています。 2台のPCに、ノートンと他のセキュリティーソフトのどちらを入れるかで いろいろな組み合わせが出来ると思うんですが、 VAIOにはもうノートンが入っているので、自作PCもノートンで 優待版2パックでいくのがいいですかね? 違うセキュリティーソフトが入ったPC同志でやりとりすると、何か不具合とかありそうですか? 同じセキュリティーソフトで統一した方がいいですかね? 他のセキュリティーソフトも使ってみたいなと思ってるんですが‥ ちなみにOSは両方XPのプロです。
>>834 (・3・) エェー 違うソフトでも問題ありませんYO
ぼるのPCも2台あるけど片方はノートン先生。もう片方はフリーソフトだYO。
>>834 (・3・) エェー
何でもいいYO
ライセンスだけちゃんと管理しておけYO
>>835 >>836 レスありがとうございますm(__)m
>>835 フリーソフトって具体的にはなんでしょうか?
ウィルス定義の更新や、スパイウェアにも対応していますか?
使い心地どうですか?
838 :
834 :05/02/18 09:56:52 ID:FLQFymD3
質問が自作と関係なかったですね。。 その辺調べて検討してみます。 ありがとうございました。
839 :
785 :05/02/18 10:56:36 ID:ltwbHz66
>>827 アドバイスのお陰でできました。
RAIDメニューを確認したらHDDを認識していたので
何故ディスクの管理では認識していないのか調べていったら
RAIDを管理する部分のドライバがインストールしていませんでした。
その為そこをインストールしたらディスクの管理でも認識するようになりました。
ぼるじょあさんありがとうございました。
840 :
Socket774 :05/02/18 11:05:27 ID:ApftFpvL
ノートPCのモニタで他のPCの画面をうつすことはできますか?
(・3・) エェー VNC使えばできるYO。確か市販のでもそういうソフトがあったYO
>>840 (・3・) エェー? その質問って、呆れ返るほど何度も繰り返えし質問されるんですYO!
質問者は過去ログを読まないうえに、この程度簡単に答えてくれるだろうと思っているから、
別の人が入れ替わり立ち代り「全く同じ質問」をするんだろうけどSA!
で、キミのノートPCにはマニュアルがないのかNE? そしてここは何板かですかNE!
板の名前と、ノートのマニュアル100篇読み返してくださいNE!
843 :
Socket774 :05/02/18 11:16:48 ID:6hR184nL
ここでいいのかわからんが、前オークションで売ってたWINXpとか2000のコピーソフト売ってたよね? あれってOSが入ってない状態から新規にインストールできんの? それともアップグレードだけ?
>>843 (・3・) エェー? 不法。違法。ライセンス違反。答える価値なし。消えてくださいNE
(・3・) エェー コピーソフトの販売は違法ですYO そういう物を購入して違法行為を助長するのはやめましょう
846 :
Socket774 :05/02/18 11:37:13 ID:+k8tTcnv
質問です。 1年ほどPCを使っていたのですが、ある日再起動したらいきなりBIOS画面で ピピピピピピピピピピピ・・・・と、20回以上のビープ音が鳴りました。 そのあと、「Verifying DMI POOL DATA」と出たあとに、 ディスプレイには何も表示されなくなり、電源のみが入っていてHDDのランプも 消えている状態が続くだけになってしまいます。 Verifying DMI POOL DATAについて対処法をぐぐって試そうと思ったのですが、 キーボードやマウスに電源から電気が供給されていないらしく、BIOSの設定やセーフモードでの起動もできない状態です。 よってOSの再インストも出来ない状態になってしまっています。 ちなみにOSは2000です。 どなたか対処法を知っているかたはおりませんでしょうか?
847 :
Socket774 :05/02/18 11:45:10 ID:+k8tTcnv
スペック書き忘れました(汗 CPU:Pen4 2.8G メモリ:DDR SDRAM 1024(512X2) マザー :GA-8IPE1000 PRO2 M/B:GIGABYTE GA-7VRXP CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:できない VGA:RADEON9800pro HDD:HITACHIの160Gとしか・・・ 光学ドライブ:NEC ND2500A 電源:300W です。
848 :
Socket774 :05/02/18 11:49:40 ID:+k8tTcnv
↑の「M/B:GIGABYTE GA-7VRXP」ってのはキニシナイでくらはい(´Д`;) ミス連発だ・・・すいません
>>846 (・3・) エェー
HDDはずして起動してみ?
それでBIOSまで行くか確認して、BIOSまで行くようならHDDお亡くなりだNE
BIOSまで行かないなら、CPUかマザーがお亡くなりかも
>>846-847 (・3・) エェー? 最小構成にしてCMOSクリア->起動チェック。その後にデバイスを追加して確認を!
851 :
Socket774 :05/02/18 12:34:27 ID:LPwd7/Lk
APGのアチャーサイズはどうすればいいのですか
>>851 (・3・) エェー ? 普通はVGAが搭載している容量の倍・・・だったかNE?
で、「Aperture Size」ね。「P」の発音はどこに消えたのかNE?
>>852 >>851 の脳内がアチャーなんですよ
ぼるさん達に質問ですが
糞スレ建てて鬱になったのですがどうすれば良いでしょうか?
マシン構成は AthronXP2500+ ASUS A7V8X 海門160G×2 PC2700 512M×2
GFFX5700U 鎌準ファンレス death
半角ロボエロドウガーが言う通りにエロ動画見ても立ち直れません
(;・3・) エェー (;・3・)つ○←バファリン
>>853 (・3・) エェー 海鮮切って炒めてこい
856 :
804 :05/02/18 13:04:52 ID:xN9aECxz
レスthanks とりあえず、グラフィックボード、CPU(リテール)、フロッピードライブ(後を考え安ければUSB)買ってきます。 うう、いきなり予期せぬ出費が、、、
とりあえずブァファリソ飲んで 海鮮炒めようかと思いましたが 海鮮が無いので海釣りしたら ドラム缶に詰められたぼるじょあが 一体釣り上がりましたがどうすれば良いでしょうか? PC構成は変わってません
858 :
Socket774 :05/02/18 13:18:33 ID:+k8tTcnv
>>849 BIOSはHDDつけててもつけてなくても認識はされてると思うんですよね。
ただキーボードが反応しないので設定画面にいけないんですがね・・・
HDD外しても症状は全く変わらず、ビープ音連打でその後はまた同じです・・・
>>850 申し訳ありません・・・最小構成ってのはわかるんですが、
CMOSクリア->起動チェック。その後にデバイスを追加して確認
というのがよくわからないのです・・・
よろしければ詳しく教えていただけないでしょうか?orz
ちなみに、こうなってしまう前に、
1. Quick Timeの最新版をインストールした。
2. PSPに動画を送るために、「動画変換君」というソフトでaviファイルをMP4にするために変換した
2を行う際に、メモリの少ないPCで変換を行ったら、
「仮想メモリが不足してきました」というエラーが出たので、メモリ1GあるPCのほうで変換を行ったところ、
変換が終わったあとにPCが重かったので再起したらこういう現象がおこりました。
>>858 (・3・) エェー
まずマザーボードの説明書読んでCMOSクリアのやりかたを調べるといいYO!
調べたら、その手順でCMOSクリアするんだYO!
CMOSクリアしたら、起動して、正常に動作するかチェックするんだYO!
なお初めの助言は症状勘違いしてた。ごめんYO。
ちょっと教えてください。 レイド0ストライピング組もうと思っているのですがストライピング組むのに80+80で160Gを考えてますが、 レイド無しの160G1台を使うのとではどう違うのでしょうか? 勝手な想像では1台の方がコストパフォーマンス、破損のリスクはいいような気がします。 そもそもレイド自体初心者なのでメリットがよく分かりません。 みなさんならどちらを選びますか?
861 :
Socket774 :05/02/18 13:27:21 ID:+k8tTcnv
>>859 レスどうもありがとうございます。
ひとまずもう一度それでがんばってみます(´Д`;)
862 :
Socket774 :05/02/18 13:29:41 ID:ApftFpvL
>>858 (・3・) エェー? CMOSクリアはCMOSクリアだYO! それ以上でも以下でも無いYO!
最小構成って言うのは、CPU、メモリ、VGAだけの状態をさすことが多いYO!
今回は
1.「CPU、M/B」だけで電源投入->beepエラー音
2.「CPU、M/B、メモリ」だけで電源投入->beepエラー音
3.「CPU、M/B、メモリ、VGA」だけで電源投入->BIOSが拝めるか!?
みたいな感じでやっていけばいいYO!
「1」の状態でbeep音がならなければ・・・。
「3」でBIOSさえも出ないのであれば。もう・・・ご愁傷様だYO!
>>860 (・3・) エェー? 自分でわからない事はやらない方がいいと思うYO!
RAIDと普通のHDDとの違いなんてそこらのサイトに乗っているからNE!
質問! 最近PCIエキスプレスなママン増えてきましたが そんなママンにのっかてるオンボードNICはPCIエキスプレス接続なのでしょうか?
>>864 (・3・) エェー? ご所望するママン板のブロックダイアログでも見てください。
867 :
860 :05/02/18 13:40:00 ID:JXJNvcPR
ぜんぜん分からないということではないのですが ストライピングで80G2台のHDDを160G1台と認識させ転送速度と高めるんですよね? 普通に1台160GのHDDとの差は何ですか? ここら辺が分からなかったので質問させていただきました。
>>867 (・3・) エェー? 自分で答え書いているよ…。
>Q.普通に1台160GのHDDとの差は何ですか?
>A.ストライピングで80G2台のHDDを160G1台と認識させ転送速度と高めるんですよね?
>>867 (・3・) エェー だから詳しいサイト見てYO
RAID-0は2台のうち1台が壊れたらデータ飛ぶから1台のときより
データが壊れやすくなるYO
そのかわり2台に並列に書込/読込するから早いんだYO
RAIDも暇があったらテンプレ追加しとくKA・・・
871 :
860 :05/02/18 13:51:25 ID:JXJNvcPR
ありがとうございます。 ということは80G+80Gレイド0で160Gの方が160G1台よりも優れているということですね。 160Gx1を買うか80Gx2を買うか迷っていたので早速80Gx2を買いに行って来ます。
>>871 ちょっとマテ!ちゃんとあげたリンク先読んでけYO!
弱点もあるんだYO!
>>872 (・3・) ・・・ orz 今日はもう消えるYO…。
ぼるじょあさん好き
876 :
Socket774 :05/02/18 14:14:33 ID:yxlOShHI
(-3-)
あ、こんどはぼるじゃない!
ひっじょーーーーーに基本的な質問失礼します! メモリを上手く差し込むコツってなんですか?('A`)
(・3・) エェー ギュッと逝け、ギュッと
>>880 お答えありがとうございます Sir.!
でもですね、指の皮がむけるくらいやっても上手く逝かないんであります!
毎回一時間かかるであります!
やはり慣れるしかないでありますか!
>>881 (・3・) エェー
なんで1時間もかかるんだYO?
何やってるんだYO?
片側押し込んでもう片側押し込む!! カチンッってなるまで押せばおk
何やってるもなにも必死に押し込んでるんです!
自分でも「俺こんなんに毎回何時間もかけて何やってるんだろ」と思いつつ
やってるんですYO…
上手くいくときは数秒なんすけどね!
>>883 はぁ!「垂直に押し込め」ってのが良く載ってるんでありますが、アレは嘘でしたか!
885 :
860 :05/02/18 14:46:22 ID:JXJNvcPR
レイドの仕組みがちょっと詳しくなりました。 ありがとうございます。思い切って250Gx2買おうと思います。
athlon64 と pentium4 ってどっちが3Dゲームに向いてますか? あと、これからは64bitのCPUの時代ですか?
>>881 時間外取引なので、メモリー挿す前にちんこムギュー
垂直は結構難しいです。 垂直に溝に乗せたら後は片方ずつ押すべし!
>>887 ちんこムギューとはなんですかっ! Sir!
>>888 片方づつですね!
これで明日からメモリの挿し甲斐がありますですよ!Sir!
ありがとうでした!
メモリよりも私は775のCPUがビビリました。 レバーを下げるときムギュッとなりますよね? あれ、1番初めは、うわっ、ピン曲げちまった・・・と思った。 おそるおそるはずしてみるとなんとも無かったのでこういう仕様かと安心しましたが。
バファリンのみすぎたら川が見えてきました ドラム缶に入って渡ってみていいでしょうか?
>>886 64Bit買って損はないけど
ソフトウエア側で64Bit完全対応する事はまずないので宝の持ち腐れかも
ゲームするならAMDかな・・・瞬発力がある
Intelは持続力がある。
つまり、ハイレゾ作画や高負荷のゲームに対してAMDは良いけど
処理に均等が取れないので、早い時は早いし遅い時は遅い
intelは、AMDほど瞬発力はないけど
全体的に均等的なレスポンスでできるね。
個人的にはIntelをお勧めするけど、体感的に「早っ!」っておもわせるんなら
AMD
>>886 (・3・) エェー FAQ読めYO
あと、いつかは64bitCPUの時代が来ると思うYO
>>891 (・3・) エェー 渡ると新しい世界が見えるとおもうYO
がんばRE
>>886 (;3;) どうしTE?
どうしてぼるFAQを読んでくれないんだYO!
ぼるじょあさん達ごめんなさい;; 答えてくれた方ありがとうございます>< 逝ってきます
PC起動時のBIOS画面がバグります。Windowsの画面ではなんともない んだけどムービーを見ようとしたら固まります(もしくは画面が真っ黒に なって動かない)。グラフィックカードのドライバなんかも変更したのだ けどダメです。これはグラフィックカードが逝ってしまったのでしょうか? Sparkle GFti4200-8Xってやつです。
>>892 >ソフトウエア側で64Bit完全対応する事はまずないので宝の持ち腐れかも
(・3・) エェー なに寝ぼけたこと言ってるんだYO!?
ぼるさんぼるさん つ 。←バファリン
ぼる産ぼる酸 Sempron2800+(754/1.6G/256k/90nm)とSempron2800+(A/2.0G/256k/130nm)って性能的にはどっちが上ですか。
>>892 (;´Д`)なんか淫厨のふいんきが漂ってるな…
ξ・∀・) めるぽ とりあえず、「ノートにPCの画像表示したい!」
「RAID-0ってどうよ?」「AGPアパチャーサイズはどうすればいい?」を付け加えたPO♪
>>899 ξ・3・) エェー 一言に性能って言っても、純粋な速度とか発熱とか
いろんな面があるから、何を優先するかで変わってくるPO♪
>>889 短い辺の方から押し込むと楽だYO
>>886 目的によって違うYO 一般的にはエンコ>P4 ゲーム>AMD
この辺は異論もあるからベンチマーク等自分で調べてみてNE
>>892 64bitアドレス必要なアプリは既に対応しているし今後対応予定
SSEのように今後はあって当たり前の機能になるYO
ぼるはレガシーパーツ流用したいムキはAMD
CPUクーラーの組み付けやすさはAMD
電源やケース、HDDを含めて手持ちパーツを流用しないならIntel(Socket775)
だと思うケドNE
今から新規にIntelならEM64Tは必須だと思うYO
割高感はあるNE>Intel
>>899 Socket754のマザーは今なら割安感あるから754で組んでおくのが無難だYO
>>901 まぁこの際発熱は置いといて速度のみで考えた場合で。
>>903 (;´∀`)そんなに買い替えをしない派なので、754よりAの方が速ければ別に乗り換えなくてもいいかなーと。
>>904 (・3・) エェー そんなに買い換えしないなら今回も見送っちゃえYO!
440BXのBH6に、田コネクタ付きのジャンク扱いの電源 (ショップでケースから外しただけのようで数点同じ物がありました) を繋いだ所、煙をふいてマザーが死んでしまいました。 440BXの様な古いタイプのマザーに、田コネクタ付きのような最近の電源を使うと 問題があるような事例はあるのでしょうか。 なんか、ただ単に窓から投げ捨てろな電源だっただけのような気がしますが 別な古マザーマシンの電源を交換しようと考えているもので。
>>906 (・3・) エェー 電源が壊れてたんだRO。捨てRO。
ねーねー64bitWindowsが来年位に発売されるって話はホントなの?嘘なの〜? 今CPU買うなら 939>754>セレD>プ>センプってのはホントなの?嘘なの〜? ぼるじょあの押してるドラム缶って 目 日 どっちがホントなの〜?
>>908 (・3・) エェー
>ねーねー64bitWindowsが来年位に発売されるって話はホントなの?嘘なの〜?
win板で聞けYO
>今CPU買うなら 939>754>セレD>プ>センプってのはホントなの?嘘なの〜?
その人の状況によって違うYO
>ぼるじょあの押してるドラム缶って 目 日 どっちがホントなの〜?
秘密だYO
(;・3・) アルェー ぼるが通常の三倍で転がすために、赤く塗って乾かしてたドラム缶がないYO
>>908 (・3・)エェー ソケット754のセンプHA
低電圧志向推し進めて、TDP25WなモバイルセンプロンとかもありまSU
TDPが25Wというと、なんと初代モバイルアスロンのTDPと同じなんですNE
しかも値段も手ごろなので、ぼるは一番食指が伸びてますYO
911 :
906 :05/02/18 19:56:19 ID:rcquiDMv
>>907 いまP3B-Fとその電源で組み直したら、今度はきちんと動きました(´・ω・`)ショボーン
とりあえずちゃんと動いてるみたいです。しかし何でだったんですかね。
こんな古マシン復旧させて、何か無駄なことしてる気がしないでもないですが。
912 :
804 :05/02/18 20:36:47 ID:xN9aECxz
グラフィックボードとフロッピードライブ買って付けてみたところ、直りました thanks ま、あいかわらず起動こけることがしばしば。
(・3・) エェー どんどん質問ドゾー↓
今日メモリの挿し方について質問した者です!Sir! 質問じゃありませんが、まとめサイトwiki、Goodですよ! 実はデュアルチャネルについてよく分かってなかったんですが、目から鱗です!Sir!
メモリの話が出ているので質問です。 現在、256MHz×2、512MHz×2を挿しているのですが、私のマザボでは 4枚とも同じメモリじゃないとデュアルでは動作しないようです。 そこで、512MHz×2でデュアル動作をさせた場合、256MHz×2、512MHz×2 でデュアルではない場合とではパフォーマンス的にはどちらが良いので しょうか?
>>915 |ω`) にゅー
単位が違うのはギャグか?
>>916 失礼しました、MBですね。少々意識混濁が始まっているようです。
ぼる様ぼる様、 デュアルチャンネルメモリ対応のママンにメモリを1G積むとき、 256×4、 512×2 ではどちらが早いんでしょうか?
バファリンは規定の量を守り正しく服用しましょう
>>917 パフォーマンス的にはデュアルにした方がいいYO
1G以上使うアプリなんてそうそう無いし、256の方ははずしてもいいんじゃNE?
>>918 大してかわんねーYO
強いて言うなら512×2だNA
あわわわわ。256MB×2取ったらブルー画面がががg
>>920 すんません、基本的なことなんですが、デュアル動作してるかどうかって
cpu-zならどこ見ればいいんでしょうか?memoryの項目見てもsizeしか
出てない・・・。
>>920 ありがとうぼる様!
あんまり変わんないのか。。
じゃあ、スロット空けるために512×2で積むことにしますか。
>>921 チャンネルって書いてあるだろうGA!
おまいの目は節穴KA!
>>923 MemoryタブのChannels #項目ですよね?そこに何もでないんですよね。
表示されている項目はsizeのみなんです。
デュアル動作しているはずの256×2でも表示されないんですよね。
単にどちらの場合もデュアルで動作してないってことなんですかね・・・。
>>926 ああ、うちもそうなる。はいこれ。フリー。
つ[EVEREST Home Edition]
>>927 おおおお ありがとうございます!
このソフトだとメモリバスのプロパティの帯域幅という項目を見ればいいんですかね。
…5333MB/s…デュアルになってる!?(512×2、256×2)
M/Bの説明書には4つ全部同じじゃないとダメって書いてるのに・・・。
見るところ間違ってるのかな?
今一見方が分からないので、メモリスレ行って質問してみますね。
色々教えていただいたぼるじょあさん、
>>927 さんありがとうでした。
いやいや64bitコードに対応したアプリはすでに多く出回っているが 完全に対応した物が普及することはまずない。 もしそうであるなら既存のシステム(IA32)が使えなくなる いわばTCP/IPのV6みたいなものだな<普及している所は普及しているが まだ身近になってない、あれほど早期にV4からV6に移行して普及すると なってたのにできなかったのと同じ これはエンドユーザーがIA32のシステムに依存しているからだよ 末端までに64Bitコードが普及することはまずない。 新規に64Bitシステムを組む人にとっては あたりまえのように64Bit互換動作ではなく64Bit完全動作する ソフトウエアを使っているだろうけど。
そうだ。 最初から64で行くならゲームはものすごいベンチを叩き出すはず・・・ つーかすでに出てる 32bitの2.5倍上を行くベンチの値を見た事がある<しかも32Bitアドレスを 64bitアドレスにシフトさせただけの互換動作なのに・・・ これがネイティブコードだとさらに上を行くでしょうな
こんばんは、PCI Express のGVAで GeForce 6800 と GeForce 6600GT のどっちを買おうか迷っているのですが、 HL2などのゲームをする場合どちらがより快適に動くのかが気になりました。 RADEONとGeForce比べるスレやAGP同士を比べるスレはあったけど PCI Expressで上記の2つを比べるスレが見当たらなかったので質問させていただきました。 テンプレサイトFAQに載ってるGF6800NUって言うのは無印ってことでしょうか?
てゆうかこいつケツ毛ガンダムだろ
(・3・) エェー 否、否、否!!AMD64はIA-32を内包してるんですYO
新しい拡張命令が、古い拡張命令装備してるのを前提に搭載されたようNI
>>935 (・3・) エェー トミーノの作りし者である彼は、もっとまともだと思いますYO
ぼるさんぼるさん 今日、電気屋のチラシみてたら、Pen4 64Bitnの630とか乗ったPC発見したんですけど、これってプレスコットコア?
>>937 (・3・) エェー 64bit版対応は、全部プレスコットコアだと思いますYO
>>938 ありがとうございます。プレスコなんですね。これで踏ん切りがつきました。
>>934 :Socket774:05/02/19 04:44:44 ID:8ClwOfev
すごいタイムだな…(((( ;゚△゚)))
昨日散々RAIDについて質問させていただいたものです。 HDDを2台買ってきていざレイドを組もうと思いましたがマザーのSATAコネクターが4つあるのですが これにマスター、スレーブと印刷がありましてどうつなげばいいのか悩んでおります。 マスタ&マスタかマスタ&スレーブどちらでしょうか?
マザーの説明書読めYO
スレーブでスマタ
雌奴隷で・・・(;´Д`)ハァハァ
947 :
Socket774 :05/02/19 16:57:20 ID:PhtzmwF6
ハードディスクはどこがいいん?
あとマザーも
>>1 をおすすめを教えて
丸投げかよ 店に入って最初に見たメーカーの買え
950 :
Socket774 :05/02/19 17:07:28 ID:PhtzmwF6
どこでもいいよ
海門&Abit
953 :
Socket774 :05/02/19 17:13:04 ID:PhtzmwF6
>>951 じゃチャリがパンクしたからどうしたらいい?
修理すればいいんじゃない?
955 :
Socket774 :05/02/19 17:15:23 ID:PhtzmwF6
957 :
Socket774 :05/02/19 17:20:44 ID:PhtzmwF6
>>954 本日、プリンタのインクを買いに行ったら 知らないお姉さんに
「マウス飼いたいけれどどれがいいんですか?」と言われた
もとろん俺は「どれでもいいんじゃないんすか?好きなので」と言った
あなたならどう答える
959 :
Socket774 :05/02/19 17:30:49 ID:PhtzmwF6
>>958 まぁ PS2 USB 使える光学を薦めた
>>947 サムチョン買えば他のメーカーの品質が良くわかる<いやまじで
>>933 ?
> 61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2005/02/19(土) 12:43 ID:5/WqOPPq
> PC初心者板のボルジョアスレ誰も答えてくれない・・
もしも
>>933 なら、答えてもらえん理由は推して測るべしって所だが。
963 :
Socket774 :05/02/19 20:07:55 ID:A/e2/j5V
Nvidiaって何て読むんですか?
>>959 (・3・) エェー 光学式を薦めるのは悪くないですが、そうゆうときは光学式用の
マウスパッドも薦めましょうNE 光学式用のマウスパッドはつや消しの
黒いものがいいですYO
966 :
Socket774 :05/02/19 20:14:53 ID:66lD/PYn
すみません BIOSの件です awardですがcpu ratioが違うってでます どこを換えればいいんでしょうか? セレロン2G ノースウッドです ボードはbiostar u8668 毎回CMOSをクリアーして使っています
>>966 (・3・) エェー CPU Ratioってのは倍率のことだNE。OCとかしてないかNA?
CPUの動作周波数が基準になってるか確認しようNE
CPU RatioってのはたぶんBIOSにある。
>>966 MBに対応したセロリン使ってる?
MBのBIOSに対応したCPUのマイクロコードがないとだめなので
BIOSが更新されていないか確かめるもよし。
最近はマイクロコードが無くてもデフォルト(クロックダウン)で動くことが多く
壊れることが少なくなったのでわりと忘れがちになる。
AMDて何て読むんですか?
>>970 (・3・) エェー
あどばんすどまいくろでばいしず
972 :
Socket774 :05/02/19 21:14:01 ID:Gcuf9yop
AUX 6pin コネクタ(GND、GND、GND、3.3V、3.3V、5.0V) を持たない電源に 変換ケーブルみたいので追加する製品って無いんですか?
>>972 (・3・) エェー
あるYO!!
そしておまいは「どこに売ってますか?」or「なんと言う物ですか?」というYO
>>968 それじゃ多分通じませんよ。
ンディヴィアが近いかと。
975 :
972 :05/02/19 21:33:38 ID:Gcuf9yop
誰が作ってますか?
>>975 職人さんが作った工作機械から出来たものを
池沼や負け組みさんたちが組み立ててます
>>975 (・3・) エェー
工場のオサーンorオバハンだYO
>>979 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
982 :
972 :05/02/19 21:52:35 ID:Gcuf9yop
どこの国ですか?
>>982 エェ-アタシソラカラヤッテキタネシャチョサン
ついこないだまで快調に動いていた自作機が立ち上がらなくなりました。 最近やった、原因になりそうな事ことといえば ・CPUのグリスを塗り替えた ・Windows XP SP1からSP2にアップデートした の2つぐらいです。 Winのログイン画面までは出るんですが、 ログインしようとアイコンを押した時点で落ちます
初心者な質問で申し訳ない。 3-3-3-8 1T とかの標記の読み方がさっぱりなのです。 ぼるさん、解説よろしくお願いします。
>>985 @Cas Latency
ARas to Cas Delay
BRas Precharge Time
CIdle Timer
DMA Wait State
>>984 ( ´-`). 。 o O (自機の構成を晒した方がいい予感がする・・・)
988 :
Socket774 :05/02/19 23:03:19 ID:cpHYtRp2
初めまして。質問させてください。 先日aopen社のEA65というベアボーンを購入し、 ウィンドウズXPSP2をインストールして、 しばらくは普通に動作していたのですが、 ある日突然電源が落ち、再起動したと思ったら、 ウィンドウズが起動せずに黒の画面に以下の英文が 表示され、同時にPC本体(マザーボード?)から ピピピピピピピ・・・と警告音が鳴り キーボードを叩いても、うんともすんともいいません。 英文は以下の通りです。 Award BootBlock BIOS v1.0 Copyright (c)2000,award Software,Inc BIOS ROM checksum error Keyboard error or nokeyboard present Detecting floppy drive Amedia... Drive A error. System halt _ (最後のアンダーバーは点滅です) パソコンのスペックは以下の通りです。 詳しい型番とかまで、良く分かりません。 CPU・・・ペンティアム4のプレスコット3.0ghz メモリ・・・ノンブランド512MB×2 CL3? HDD・・・MAXTORの250GB どなたか、この症状を改善する方法をご存知の方が いらっしゃれば、改善策を教えて頂きます様、 何卒よろしくお願いいたします。 なお、たまにウィンドウズがたちあがる事もあるのですが、 「ご迷惑をおかけしておりま〜〜〜〜」と表示され、 その後、セーフモードや他のモードを選んでも、 電源が落ちて、結局は再び上記の英文が表示され 警告音が流れるといった次第です。
990 :
988 :05/02/19 23:20:48 ID:cpHYtRp2
皆そうやって自作玄人になってくんだよ。多分。
>>990 (・3・) エェー 一応それであってるYO!
それで、ビープ音は
・・・・・・・・・(連続) 短の繰り返し 電源供給の不具合 でいいのかNA?
それともほかのパターンだったかNA?
>990 淀に限らず大きな量販店の店員は知ったかが多いから・・・ 初自作なら、PCショップのネット通販とかで組立キットとかを買った方が良かったかもですね〜
994 :
Socket774 :05/02/19 23:32:21 ID:PhtzmwF6
せっく・・・
995 :
984 :05/02/19 23:32:47 ID:YFiGIdSs
CPU:Athlon 64 3500+ MB:MSI K8T Neo2 F HDD:日立の250G メモリ:サムスンの512MB グラボ:Radeon 9550 電源:SS-430HB[Owltechの430W] です。
>>984 ,995
(・3・) エェー だから何でテンプレ見てくれないんだYO!
とりあえずセーフモードで立ち上げてみてドライバとか確認して
何もなさそうだったらSP2アンインストールしてみてNE!
質問お願いします。 流用DVD-Rと流用HDDを、今日購入したM/B&CPUにつないで、XP set up とおもったら、セットアップが始まりません。。。 何かヒントを頂けたらと思いカキコします。 CPU:Athlon64 3000+ M/B:GIGABYTE K8NSNXP メモリ:IO 512MB DVD-R drive: NEC ND-2500A(流用) HDD:Western digital WD800BB(流用) もうだめなのでしょうか。。。
(・3・) エェー スレ立て失敗しますTA!
》2以降用のテンプレはそろえてあるから立てるだけでもお願いするYO!
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 22
-------------------------------------------------------------
(・3・)が自作PCの質問を聞いてあげるYO♪
(・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の
体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪
(・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yEbBEcuFOUだYO!
でも実は「ぼるじょあ#ぶるじょあ」でもいいらしいZO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはコテハンじゃないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの半分は優しさでできているYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUのもう半分はバ○ァリンでできているらしいYO!
質問者の自作に関する頭痛の種を取り除けるかもしれないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの回答がない時はバ○ァリンが切れてるかもYO!
補給されるまでマターリと気長に待ってみてNE!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUがバ○ァリンに満ちていてもあまりにもスレ違いだったり
テンプレを守ってなかったり構成を隠すとバ○ァリンが他の有毒物質に変化することもあるYO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
ξ・∀・)と(・3・)の自作初心者のためのFAQ
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage (・3・) エェー「初心者です。」と言う前に
ttp://wids.net/lib/forlusers.html (・3・) エェー世にも哀れな教えて君になりたい君はこちらへどうZO!
「教えてクン養成マニュアル」
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
あ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。