(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
910903:05/03/01 00:28:55 ID:16JaNz/2
もしかしてすれ違い?なことに気づいた。
ほか逝ってきます。ごめんなさい。
911Socket774:05/03/01 00:43:35 ID:5SuSn5sL
パソコンを始めて3ヶ月で自作にしてみたものです。
メモリを見たらDDR SDRAM PC3200 って書いてあるんです。
そのメモリと家にあったDDR-266 PC2100書いてあるメモリ
これを差し込んでも正常に使えるのでしょうか?相性が悪く、非効率なんて事になるのでしょうか?
912ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 00:45:12 ID:61LGgea1
>>911
(・3・) エェー CPUは何使っているの?
913Socket774:05/03/01 00:45:41 ID:WMSqPISt
メーカー製のパソコンなのですが

プリインストールOS Windows 98 Second Edition
タイプ ミニタワー
CPU名称 AMD K6-II
CPU動作周波数(MHz) 533
外部キャッシュメモリー(KB) 512
チップセット名/メーカ名 Silicon Integrated Systems SiS530/5595
メモリ標準(MB) 64
メモリ最大(MB) 256
付属ディスプレイタイプ CRT
付属ディスプレイサイズ(インチ) 15
ビデオカード名/メーカ名 Silicon Integrated Systems SiS530(AGP)
VRAM容量(MB) 4
VRAMに関する特記事項 ※ VRAMはメインメモリ共用
画面出力ドット数最大幅 1024
画面出力ドット数最大高さ 768
画面最大発色数 1677万
HDD容量(GB) 30
HDDインターフェイス E-IDE(Ultra ATA 33)
付属FDドライブ 3モード
付属メディアドライブ CD-R/RW
CD-ROM読込み速度 32倍速
CD-R書込み速度 4倍速
CD-RW書込み速度 4倍速
サウンドボード/メーカ名 ESS Solo-1、ESFM音源
拡張スロット(PCI) 3
付属品/備考 主な仕様:CPU=AMD-K6-2 533MHz、メモリ=64MB、
HDD=30GB(Ultra DMA 33)、CD-R/RWドライブ=読込み最大32倍速/書込み・書換え最大4倍速、
モニタ=15型CRT、モデム=受信56K/送信33.6K/14.4Kbps。
OS=Windows 98 Second Edition。
アプリケーション=Office 2000 Personal 他。

のHDDの音が、ドライヤーの音ぐらいうるさくなってきたので、とっかえようと思っています。
今ついているのが、Maxtor N256 30GBのUltra ATA/66インターフェースで回転速度は5400rpm、
2MBのバッファを搭載した物らしいのですが、交換するとき、ATA-66以上のHDDをつけても大丈夫なのでしょうか?
ぼるじょあさんご教授お願いいたします。

914ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 00:47:55 ID:61LGgea1
>>913
(・3・) エェー 板違いだYO
915913:05/03/01 00:51:29 ID:WMSqPISt
それならどこで聞けばよかとですか、ぼるじょあさん。
916911:05/03/01 00:53:12 ID:5SuSn5sL
Intel Pentium4プロセッサ 2.40A GHzです。
917ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 00:53:37 ID:61LGgea1
>>915
(・3・) エェー PCサロン板やパソコン一般板に行けBA?
918ぼるじょあさんを崇拝する915:05/03/01 00:55:41 ID:WMSqPISt
ありがとうございました。
そちらのほうに飛んでみます。
919ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 00:56:45 ID:61LGgea1
>>916
(・3・) エェー DDR266のメモリを挿すと遅くなるので止めた方が良いYO
それに、速度の違うメモリを混ぜるとPCが動かなくこともあるので、そういう意味からもオススメしないYO
920& ◆R7PNoCmXUc :05/03/01 01:06:50 ID:5SuSn5sL
>>919親切に有難うございました。同じ速度のメモリを買ってきます。
921Socket774:05/03/01 01:25:56 ID:1n0nZK9m
MSI live monitorというので自動検索したら更新するって感じで
でてくるんですが、これはやった方がいいんですかね?
ショップPCを買って使ってるんですが。スピードが大分遅く
なってきている気がします。
922Socket774:05/03/01 03:16:07 ID:nZj9PtWq
>>921とその他しょうもない質問するヤシら
もうオマイラはPC買い替えた方がいいよ
次はメーカーPC買って もうここには来ないでね
ググれもしないヤシらにPC自体勿体ないから
ニンテソドー製のファミリーコンピューター(角ボタン)をオススメするから
そこから始めた方がいいね

まだネタ質問の方が100倍マシだよ
923Socket774:05/03/01 04:00:42 ID:In7Nri1u
はいはい
924Socket774:05/03/01 05:32:40 ID:L3903Da3
>>922
10倍くらいにしとかないか?
925Socket774:05/03/01 07:05:44 ID:08Eb3/Kj
閑古鳥鳴いてる時の面白いネタ質問・・・・・100倍。
混雑してる時のつまんないネタ質問・・・・・・厨質問と同倍率。

こんな感じでどーだろ?

926Socket774:05/03/01 11:05:29 ID:PP0B9mb8
また基地外自治厨が荒らしてるのか・・・
927ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 11:07:40 ID:U8Grf9OV
(・3・) エェー 質問こねーNA
928ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 11:58:29 ID:vtIefbTF
>>927
(・3・) エェー
          自作PC使ってる香具師がいねぇからじゃNE
929ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 13:32:54 ID:xICRviZn
vaioのモニターを自作PCに繋げたいんですけど、
どうすればいいんでしょう?
LCDとかいてある、端子をVGAに変換したいんですけど?
可能なのでしょうか?
よろしくです。
930ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 13:37:09 ID:drF8Y+XY
>>929

(・3・) エェー ぼるじょあが質問してどうするんだYO

931中豆:05/03/01 13:41:44 ID:xICRviZn
ごめんなさい。間違えました。
vaioのモニターを自作PCに繋げたいんですけど、
どうすればいいんでしょう?
LCDとかいてある、端子をVGAに変換したいんですけど?
可能なのでしょうか?
再度、よろしくです。
932Socket774:05/03/01 13:43:48 ID:vtIefbTF
変換したいなら変換コネクタを探す。
そのまま刺さるならそのまま刺してみる。
てか、ボルが質問して あっ何をするんだやめqwせdfrtgyhじゅきおl;p
933中豆:05/03/01 13:49:55 ID:xICRviZn
変換コネクタが見当たらないんです。
無理なんでしょうかね。。。
934ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 13:50:00 ID:R/VfAVvx
>>931
(・3・)つ変換コネクタは存在しないはずなので、
自分で配線図探して改造するか諦めてくだちい。

ちなみに、LCDはコネクタの規格じゃないYO!
935& ◆P9McuGMOts :05/03/01 13:51:49 ID:xICRviZn
やっぱり改造するしかないんですか。。。
ありがとうございます。
936854:05/03/01 13:54:49 ID:6Hw5Sdg7
854ですー。
音なるんです。助けてください〜。もしくは引導を・・・
937ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 13:57:40 ID:e7JthYbD
>>936
(・3・) エェー
電源がぶっ壊れてるんじゃねーNO?
起動後5分くらいで止まるってのは室温が低すぎる可能性もあるかNA
938854:05/03/01 14:08:46 ID:6Hw5Sdg7
電源なんですかねー。後でエアコン最高温度に設定して実験してみます。
暖気が必要なパソコンになった・・・
939Socket774:05/03/01 14:13:44 ID:X4s7xzCv
自作する時に用意しといたほうがいいソフトってありますか?
マシンは問題なく組みあがって普通に動いてますが
パーツ選びに気をとられてソフトを何も用意してませんでした・・・
手元にあるのはOSとノートンくらいなんですけど。
940ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 14:15:20 ID:R/VfAVvx
>>937
(・3・) エェー DirectXと最新かつ動作が確認されてるドライバ。
もちろんSPはOSに統合しておくべSHI
941ぼるじょあVer940セV8cLFセz:05/03/01 14:16:07 ID:R/VfAVvx
×>>937
>>939



....................よ日
942ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 14:29:34 ID:e7JthYbD
>>939
(・3・) エェー
>>940は最低限の安定動作用DA
あとは、おまいさんが何をしたいかによるだRO
チラシの裏代わりにしたいなら「チラシの裏」、料理したいなら「お料理マム」とか
ダウンロードしたり買ったりすればいいYO
943Socket774:05/03/01 14:29:45 ID:y6am6i7/
質問です。ATX電源単体が正常に動作しているかどうか
テストするような手段ってないでしょうか?
944ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 14:32:46 ID:e7JthYbD
>>943
(・3・) エェー これでどうYO
ttp://www.webdrive.jp/soho/First01.htm
945Socket774:05/03/01 14:34:09 ID:X4s7xzCv
>>940
ありがとうございます。

>>942
すいません、確かにその通りですね。
失礼しました。
946Socket774:05/03/01 14:39:44 ID:y6am6i7/
>>944
あっそうかテスターでやればいいのか!
ありがとうありがとう。
947Socket774:05/03/01 15:35:07 ID:MWHTMFlg
マザーがATA100対応の場合、
ATA33のケーブルで66や100のHDDを接続するとどうなるんでしょうか。
認識自体できないのか、速度がでないだけか。
何方か教えて頂けませんか。
948ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/03/01 15:42:19 ID:e7JthYbD
>>947
(・3・) エェー
認識され無い場合もあるし、認識されるけど使えない場合もあるYO
初めは普通に使えてたけど、使ってるうちにエラーが出るなんてことMO
ちゃんとしたケーブルを使おうNE
949(・∀・):05/03/01 15:42:29 ID:xkNrHsW6
>>947
ATA33のケーブルで66以上のHDDをさしても
認識自体できずに速度はATA33のままです

ATA33とATA66以上のケーブルには物理的な構造が違っていて
ATA66以上の信号を察知するラインがATA66ではカットされ
ATA33ではつながっているからです。

でATA66からATA133は ノイズキャンセル用のグランド線が
信号線と隣り合って配置されているので
今度はノイズの状態によってMB側で転送速度を判断してます
950Socket774:05/03/01 16:01:29 ID:5LEGM8f1
ぼる様へ
長文・駄文ですが失礼します。
CPU:Sempron 2400+
CPUの温度:38℃
メモリ(規格、電圧、ブランド、価格):
モジュール名Nanya M2U25664DS88B3G-6K elixirチップ PC2700
@ 133 MHz2.0-3-3-6 (CL-RCD-RP-RAS)
モジュール名32MX64G-26B Sumsungチップ 2002年35-41週
@ 133 MHz2.5-3-3-6 (CL-RCD-RP-RAS)

Memtest:9回チェック(4時間) 2周目2つエラー 二枚挿し時
M/B:Aopen AK77-600N
CMOSクリアと、BIOSの設定:Biosはデフォルトに戻したりしました。
BIOSのバージョン:最新 R1.13
VGA:Radeon 9800pro Celestica カタリスト5.2
Sound:Creative VIBRA128
HDD:Hitachi HDS722580VLAT20 80G
電源:クロシコ460W
OS:WindowsXP SP1
温度
起動時:CPU・HDD共に12℃程度
軽負担・アイドル時:28-30℃程度 
負荷時:CPU約45℃ HDD約35℃
暖房機材使用しておりません。 窓際とは言え結露は無いと思う。

直前に何をしていたか:
初期の頃は問題無く起動していました。(2月20日頃)
OSクリーンインストール後、少し経ってから電源は入ってもBiosが起動しない。
主電源を切ってM/BのパイロットLEDの光が消えてから主電源on Power onで起動。(繰り返し行う)

症状は
・一番最初のフリーズは3DMark03 CPUテスト時に完全停止(マウス・キーボード操作不可・PowerSW off不可・リセットSWは可)
・3DMarkのみならず FPSゲーム等、比較的負荷の大きいゲームなどでもフリーズまたは再起動。(する時もあるし、しない時もある)
・勝手に再起動する。 最近では勝手に再起動後のエラーチェックで「重大なエラーを修復・・・」の表示があった。(2回)
・結局3DMarkのみならず FPSゲーム等負荷の大きいゲームでもフリーズまたは再起動。(する時もあるし、しない時もある)
・WindowsXPそのものも微妙に不安定。

備考
・最初のOSインストール時も、この二枚のメモリを使用しました。
・とりあえずアークにてSanMaxメモリを注文中(hynix)

メモリの相性問題かと思いメモリは注文してしまいました。
しかしイマイチ確信が持てません。
ぼる様から見た見解をご教授ください。
951Socket774:05/03/01 16:14:02 ID:RGE8Fxx/
CPUがCeleron2.7 GHzとPentiumV 850MHzを比べた時
どちらが速いのでしょうか?
952Socket774:05/03/01 16:19:25 ID:MBltOP4G
>>950の気になる処リスト。
OSの再インスコ理由。
sp1。
コンデンサもっこり。
電源もっさり。
03は以前は回りきったのか。
OSは更に再インスコしたか。

対応する順序。
最低構成にて、メモリのエラー回避、ハードの正常動作確認、OSの再インスコ。
953Socket774:05/03/01 16:20:39 ID:MBltOP4G
>>951
間違いなく2.7Gの方がクロックは早い。
954Socket774:05/03/01 16:33:23 ID:E9VFB7UH
>>950
なんで電源は晒さないんだ?
エスパー回答なら、モトモト限界近かった電源がアボーンしたか、負荷時に足りなくなって強制再起動に1ペソ
955Socket774:05/03/01 16:35:35 ID:MBltOP4G
>>954

>電源:クロシコ460W
>電源:クロシコ460W
>電源:クロシコ460W
>電源:クロシコ460W
956947:05/03/01 16:36:44 ID:MWHTMFlg
ごていねいに有難うございます。
66のHDDが以前よりケーブル周りが接触不良で、認識できなかったりしていたのですが、
昨日からバイオスがNOT BOOT RECORDと出るようになり、
33の線で試せるかと思いましたので。 HDDの中身が激しく不安ですが近くに店がないもんで…
957Socket774:05/03/01 16:56:46 ID:s7LEcql6
ガス冷装置を取り付けたいんですが、売っていますか?
自作になりますか?どの位しますか。材料はどこで買えば良いですか。
958(・∀・):05/03/01 17:10:25 ID:xkNrHsW6
>>957
引火性ガスや有毒ガスを使う場合、免許がいるから
そこらへん確認してね。
959Socket774
>>597
冷蔵庫の設計してたんだけど、ここで聞くようじゃ絶対ムリ