Pentium M - Centrino - 21W

このエントリーをはてなブックマークに追加
1949
Pentium M - Centrino - 21W

エコロジーでパワフルなCPU『Pentium M 』

━━━━━静音や一味違った用途に最適なCPUです。━━━━━

     ・高いIPC(動作クロック当たりの処理性能)
     ・低いTDP(最大発熱量の指標)
     ・MMX,SSE,SSE2対応、メモリはDDR SDRAM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テンプレサイト
http://box.elsia.net/~Centrino/

前スレ
Pentium M - Centrino - 20W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106216907/
Pentium M - Centrino - 19W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104429883/
2949:05/02/05 18:18:56 ID:ugQO49g/
購入記念

3あたり?
3Socket774:05/02/05 18:20:18 ID:PCS2elaC
>>1
乙&購入オメ
4Socket774:05/02/05 18:26:51 ID:BYo2gtZA
>>1
で、組み立てた?どうよ?
5Socket774:05/02/05 18:30:37 ID:oNHGRGbh
21Wか・・・通常電圧版のDothan(FSB400)と同じになってしまったなw
6Socket774:05/02/05 18:43:32 ID:RVaqnrya
30Wまでに30WヅアルコアMカモンヌ
7Socket774:05/02/05 18:50:34 ID:d7WxL2t1
>>1
8949:05/02/05 18:54:10 ID:ugQO49g/
>>4
まだ仕事中なの。・゚・(ノД`)・゚・。
今日はお客さんとお客さんのインターバルが長いからヒマな時に2ちゃんしてまつ(w
あと10分で帰れるぞっと。メシ食って落ち着いたら組立に入ります。

今回のテーマは省電力マシンだから
HDDも消費電力の少なそうなMAXTOR 4R160L0選んだんだけど
これが足引っ張りそうな悪寒。
9Socket774:05/02/05 18:56:02 ID:22mMlx0x
前スレの940です。
本日セレ500MHzからPenM1.5GHzに乗換えました。

でもネットしかしないので、違いがよくわからん。
10Socket774:05/02/05 19:11:50 ID:HA5Pq4oH
>>1 兵士よ、よくやったー
11Socket774:05/02/05 19:57:21 ID:GIzzWi0p
>8
>今日はお客さんとお客さんのインターバルが長いからヒマな時に2ちゃんしてまつ(w

風俗嬢のようだなw
12Socket774:05/02/05 19:58:39 ID:GIzzWi0p
>9
値段変らんのだから725買えとあれほど……
13:05/02/05 20:13:46 ID:22mMlx0x
>>12
パソコンにはあまりコダワリないから
2chぐらいしか使う気がないから
値段が安かったから
先代のWin2K機がまだ現役バリバリだから
データ保存に興味がないからHDDも5GBもあれば十分だし。
でもちょっとだけ友達に見栄を張りたかったし。
14Socket774:05/02/05 20:16:13 ID:bnBkw1fX
>>13
HDDがあんまり古いのだと、
そっちが遅くてイライラしない?
15Socket774:05/02/05 20:18:59 ID:KwxMQsMD
確かに、体感差が無いのは古いHDDが原因の可能性もある。
1613:05/02/05 20:24:21 ID:22mMlx0x
>>14
レスサンクス。
Win2K機のHDDは12GBあります。
メモリは192MB。
5年近く使ってますが、システム関係を含めても4GB以上使ったことがありません。
3年半ぐらいつけっぱなしです。
メーラーとブラウザとOpenJaneDoeぐらいしか使いません。
17Socket774:05/02/05 20:25:59 ID:GIzzWi0p
>13
実際の販売価格だと725の方が微妙に安いので、安いからと言う理由なら715買う意味がわからん
725の方がSpeedStepで600MHzより上がってる時は多少省電力でもあるしな
それと、2chやりまくるのに5GBじゃすぐログで埋まるぞ
18Socket774:05/02/05 20:26:11 ID:KwxMQsMD
ログ溜め込むとJaneは重くない?
1913:05/02/05 20:33:25 ID:22mMlx0x
>>17
レスありがとう。
値段が安いのは、つてを頼って入手したから。
(売れ残りかな?)
2chのログは定期的に削除してるので無問題。
20Socket774:05/02/05 20:34:41 ID:VVwkRwv8
スパークスでAOpen915の納期が「2月下旬」ってなってる…。
21Socket774:05/02/05 20:37:09 ID:GIzzWi0p
>19
もしかしてBaniasのやつなのかな
そうだったらごめん
22Socket774:05/02/05 20:54:56 ID:KwxMQsMD
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/02/03/654046-000.html
究極のPentium 4キラー!? “i915GM”+Pentium M-770のパフォーマンスを探る
23Socket774:05/02/05 21:02:45 ID:Xgssq4BM
>>22
>特にTMPGEnc以外のソフトを使う場合にはその可能性は高い。
>コンピュータにエンコードを始めさせて自分は寝てしまう、
>というような用途ではPentium Mのほうが経済的と思われる。

まさに今の俺の生活じゃないか(w
AviUtlで睡眠時+仕事時にエンコさせてるYO!!。

フルロードさせててもほとんど音しないしな。
24Socket774:05/02/05 21:23:20 ID:LLiRof92
>1月19日、Pentium Mの最大の弱点であるメモリ性能を決定的に引き上げる
>“FSB533MHzの新Pentium M”と、“デュアルチャネルDDR2サポートの
>モバイル インテル915GM Expressチップセット”が正式に発表された。

> Pentium 4、Athlonに続く自作用CPUの第3の選択肢として存在感を増しつつあるPentium M。
>低消費電力にもかかわらず高性能で人気だが、自作用、デスクトップ用として考えた場合、
>シングルチャネルのPC2700(DDR333)DDR SDRAMしかサポートしないチップセットの非力さや、
>時代遅れのICH4の機能は物足りなさは否めなかった。
>Pentium Mデスクトップ自作派が半年以上待ちこがれてきたのが、“Sonoma”プラットフォームだ。

このスレの9割の住人を敵に回すことになるが、
はっきりとここで宣言しておきたい。

FSB400MHzのPenMママン、完全に負け組ですから!!!
25Socket774:05/02/05 21:24:19 ID:XdknPuJg
まるで939vs754を見てるようだ…
26Socket774:05/02/05 21:26:16 ID:KwxMQsMD
いや、出ればまた買うだけだけですから、残念!貧乏ヒサンだな!斬り!
27Socket774:05/02/05 21:27:19 ID:KwxMQsMD
で、また荒れるのか?
28Socket774:05/02/05 21:34:22 ID:+uBv0BSP
はやくでねぇかな
29Socket774:05/02/05 21:34:59 ID:VVwkRwv8
>>24
自宅鯖用だとアルビソマザーはオーバースペックだろ?
30Socket774:05/02/05 21:48:33 ID:oJmRgJA6
ゲオード最強
31Socket774:05/02/05 21:55:12 ID:q/3qyn8A
>>24
PenMの実力は素晴らしいけど、なぜAthlonとの比較にWinchesterでは
なく、ソケ754 New Castle の64を使ったのかが解せないね。
何か、winchester だとヤバい結果でも出たのだろうか>消費電力とか?
32Socket774:05/02/05 21:55:56 ID:YOHq1ttS
一応対決スレね。。

    PentiumM VS Athlon64    
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095181284/

PenM派も64派も互いにいいところは認めあっていて全然盛り上がって無いけど..

33Socket774:05/02/05 22:02:03 ID:fH467hVC
>>31
754なわけないだろ。メモリの帯域みてみろ
3431:05/02/05 22:17:08 ID:q/3qyn8A
>>33 orz....スマンカッタ

でも、winchester 使わんのはどうか?という主旨に変わりはないが。
35Socket774:05/02/05 22:20:34 ID:m2g0dtEN
PFU待ちだな。
36Socket774:05/02/05 22:38:46 ID:w1RjpquI
>>31
後、遅そうな廉価統合チップセットRADEON EXPRESS 200なんて
使ってるのも解せん。
同じ最新のnForce4を使うべきだろう。

というかそれの消費電力を含めた差がみたい・・・
37Socket774:05/02/05 22:40:29 ID:5SZnckHY
ヌフォはかなり熱いから、消費電力も結構高そう。チップセットの省エネ具合ってのも
ちと気になるなぁ。PenM向けのチプセトはその辺も考えてるんだろうか。
38Socket774:05/02/05 22:43:31 ID:PCS2elaC
でなきゃわざわざ専用チップセットなんか作らないだろう
39Socket774:05/02/05 23:35:02 ID:Irno166h
PentiumMの代わりに低電圧版XEONとかどうよ?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6695135
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21838614

ふつーのママンでそのまま使えるっつーことだし。
SpeedStepは使えないけど、HyperThreadingは使えるし。
デュアルだと消費電力上がっちゃうんで、
1個で使うのがいいかなと思うんだけど。
40Socket774:05/02/05 23:35:31 ID:bDh3K/2N
>前スレの990前後のヤツ
XCARD、BCTV9、VGAのPCIX、SoundBlaster、RAID。これだけで4本いるんだぞ。
現在はRAIDとAGP使って難を逃れてるがPCIなんていくらあっても足りねえんだよ。
3本なんて足りねえ。PCIが無い自作なんてうんこだ、うんこ。何も出来ねえ。

というわけで、フルATXキボンヌ
41Socket774:05/02/05 23:36:20 ID:GIzzWi0p
>24
400MHz版を533(メモリ5:3)で動かすとそこのグラフのシングル動作時越えるメモリ速度になるけど?
42Socket774:05/02/05 23:36:49 ID:bDh3K/2N
あ、5本だったょ。
しかもRAID「をやめて」が抜けてた。
意味不明だね。ごめん。
43Socket774:05/02/05 23:45:10 ID:MJmtkB3d
いざ言うとなると頭がパニくった。
「ナイスなPenMと、それが刺さるナイスなママンください!!」

で、出てきたのが735と852GME-MGF。
何だこのマトリックスみたいな箱のママンは。
44Socket774:05/02/05 23:46:30 ID:bDh3K/2N
確かにナイスな選択だが・・・君の発言とは矛盾しとるがね。
45Socket774:05/02/05 23:50:43 ID:CwgYl3D6
MTV2000付けて100WくらいのACアダプタで動いてくりゃーいいよ>アルビソ
46Socket774:05/02/05 23:51:29 ID:EN0Cz0x1
>>40
そんな人は少数派なので、商売の対象になりません。
47Socket774:05/02/05 23:55:47 ID:bDh3K/2N
>>46
少数派かなあ?PCでいろいろしたいっつったら
すぐPCIなんて埋まると思うんだがなあ。
48Socket774:05/02/05 23:59:44 ID:BYo2gtZA
>>43
735と852GME-MGF??
この、へたれがっ!!
49Socket774:05/02/06 00:01:11 ID:aUcFSIop
>>47 自作の醍醐味は拡張。その通り。
しかし普通にウェブとメールと年賀状に使う分には拡張は必要ないし、そういう人の方が多数派。
そんな47には>>39とかどうよ?
50Socket774:05/02/06 00:02:23 ID:IX8vG7tb
みんな喧嘩はやめ










・・・なくていいや。発売までまだかなりあって暇だし。。。
5147:05/02/06 00:15:01 ID:Vgayjuu4
ウェブとメールと年賀状なんて鱈セレで十二分です。
素人にはそれがワカランのです。

いや、ほんと。無理してPen4 3.4Gなんて買うなよな>うちのオヤジ
5247:05/02/06 00:21:51 ID:Vgayjuu4
>>49
Xeonなんて嫌い。XeonでデュアルんならPen!!!Sでデュアる。
Pen4Xeonはもっと嫌い。そんなんでデュアるんならPen!!!600MHz使っとく。
だから俺はPenMのフルATXが出るまで待つ。PenMが好きだから。
53Socket774:05/02/06 00:22:18 ID:IX8vG7tb
うちの親父は、いまだにkatamiペンIIIですがなにか?

これで十分っつって聞かないんだよ。。。orz
54Socket774:05/02/06 00:23:01 ID:dXjBKzug
肝心のPenMのネタが一切ないな。
55Socket774:05/02/06 00:29:54 ID:vWAZgkDN
うちの親父はSlotAのAthlon500MHzだ。
あれ出た時は爆熱だと思ったが、今思うとそうでもないな。
56Socket774:05/02/06 01:01:30 ID:Qk+rdvXU
俺含めて、ここにいる何人かAopenのAlvisoママン買うと思うけど、
皆、DDR2買う?それともDDRのままでいく?
57Socket774:05/02/06 01:01:55 ID:NLb1xhtX
とりあえずDDR
58Socket774:05/02/06 01:04:03 ID:UQKFJCSO
俺もダンスダンスレボリューションで踊るわ
59949:05/02/06 01:04:18 ID:MZ+3yEu3
やっと組上がり、OS入りました。ただ今Winのアップデート中。

久しぶりだと手際が悪い悪い(w
つーかこのベアボーン、スリムタワーなんですが極力ネジを使わない設計になっている為
各ドライブのつけ方が独特でてこずりました。HDDを裏向きで取り付けるなんて・・・。

ファイルサーバーに使用する予定なのでパラレルATA-HDDを2台購入したのですが
付属のATAケーブルだと長さが足りなく付けられません(T T)
光学ドライブを外すか、ちょっと長めのIDEケーブルが必要みたいです。
S-ATAだと問題ないかも。

ちょっと長文ですが組上げレポでした。
再起動してきまつ。
60Socket774:05/02/06 01:05:08 ID:yrrLyz3A
PenM新規なんで、メモリも新たにDDR2を1G買うよ。
61Socket774:05/02/06 01:21:18 ID:S+Yvgk/1
まじか!漏れはもうしばらく待ち。
62949:05/02/06 01:26:33 ID:MZ+3yEu3
スーパーπ 104万桁 49秒でした。こんなもんですかね。

テンプレサイト参考にBIOS設定したらちゃんとSpeedStep機能しました!!
ThrottleWatchで見てるとちゃんとクロック・Vcore共に変動してます。
モバアスのキューブPCも持っていて変動は初体験ではないのですが、やはり不思議な感じがしますね。
63Socket774:05/02/06 02:16:39 ID:ZWIAoC1N
サウスがICH6Rあたり積んでくれると最高なんだけどなぁ
そんなママンでたら、即買するわ
64Socket774:05/02/06 02:17:35 ID:HsGeSEwM
>62
設定/報告乙。
πの結果はウチの755で42秒くらいだからそんなものかな。
65Socket774:05/02/06 03:24:47 ID:Yjt3QxhZ
DFIだけど725でFSB144メモリ4:3 CL2-2-2-5で35秒
66Socket774:05/02/06 08:11:56 ID:wVi67ITt
インテルに排除勧告 公取委方針 リベートで圧力不当

世界最大の米半導体メーカー「インテル」(米国)の日本法人(東京)が、
国内パソコンメーカーにライバル社の製品を使わないよう不当に圧力を
かけたとして、公正取引委員会は独占禁止法違反の疑いで、日本法人に
違法行為をやめるよう排除勧告する方針を固めた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050205-00000025-san-bus_all
67Socket774:05/02/06 12:38:19 ID:06cJqsY8
DDR2
68Socket774:05/02/06 13:21:51 ID:yvQtImrj
聖リノ 必見

ノートパソコン用CPUが省エネ稼動している様子をグラフ表示「ThrottleWatch」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/01/28/throttlewatch.html

“i915GM”+Pentium M-770のパフォーマンスを探る
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/02/03/654046-000.html

>従来実効2.3GB/sほどだった性能が、DDR2-533だとシングルで3.05GB/s、デュアルだと3.18GB/s
69Socket774:05/02/06 13:29:33 ID:YV5UaomN
でも、ドドル2高いしなー
70 ◆/SLCSM1tf2 :05/02/06 16:04:58 ID:L2tWgXTi
Pentium M Dual への道……
71Socket774:05/02/06 16:13:29 ID:il3ldtZ0
デスクトップでpenMって最高やん
ノートでPenMだとHDDがとろいので・・・
72Socket774:05/02/06 16:39:30 ID:ljNzYT/V
>>68
そのソフト、本当の用途はPentium4のクロックが熱で落ちてないか検証する為のものwwww
73Socket774:05/02/06 16:51:59 ID:OAP+Je7e
>>71
・・・だが適当なマザーがない・・・!!
74Socket774:05/02/06 17:42:38 ID:xeLiKkxv
ドドル2って何?
流行らせたいの?w
75Socket774:05/02/06 18:05:59 ID:exTNhrqj
PenM環境とトムとらぷたん買ってきたウヒョーってことでくみ上げようとしたところ
昔じゃんぱらでジャンクで買ったESのバニアスがうごかないっぽ('A`)
仕方がないので、ドタン購入しに行こうと思ってるのですが
penM730ってBIOSうpだて無しであおぺんままんで使えますか?
使えさえすれば、BIOSうpはその後でもいいのだが…
現在1.01が入っているものと思われます。
76Socket774:05/02/06 18:06:06 ID:mjqfEnlV
>>74
多分ジオンの新型だと思う
77Socket774:05/02/06 18:10:53 ID:mjqfEnlV
DOS/V Power Report誌3月号には「MIRACLE」(開発コード)という
i915GMm-HFSベースのベアボーンが掲載されていますが、
こちらもAopenとは思えないほど(笑)デザインがまとまっているので、合わせて期待できそうです。

#MIRACLEは独占取材状態ですので、まだWebには情報がないようです……。


ソース
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001225.html
78Socket774:05/02/06 18:48:23 ID:W+VLh+LO
>>77
画像はまだ出回ってないのか・・・
H360-300じゃないよな?
79Socket774:05/02/06 19:20:19 ID:exTNhrqj
テンプレサイトに載ってたCPUの取り付け方で
>ドライバーで完全に時計と反対回りにまでゆるめて装着しましょう。そして、180度回転するところまで回して固定です。
ができん('A`)
あおぺんママンなんだが、150度くらいから進まないよ
こっから先に回せるのか?
80Socket774:05/02/06 19:32:18 ID:do5NCgJ4
AOpenツール(i855 Series Tool)不安定だから
アンインストールしたけど...
再起動するとなぜかAOpenツールが起動します;;

完全にアンインストールするにはどうしたらいいのでしょうか。
ご教授ねがいます...
81Socket774:05/02/06 19:56:33 ID:8NR4KIgK
>>79
思い切って回すがいい
82Socket774:05/02/06 19:59:10 ID:4h9cyo1g
>>79さん
180度は行かなかったかも?
よく見ると丸い点がついているはずなので
そこが合えばOKであります。
83Socket774:05/02/06 20:14:08 ID:FFMlRXr2
あー 440BX以来、組んだ事無かったけど
今のPCってのはこんなにも面倒なもんなのか。

つか、HDDを規定位置で取り付けて、ケースのフタを閉めようと思うと
SATAのケーブルにガッツンガッツン当たって元が折れそうなのは仕様か?
84Socket774:05/02/06 20:15:08 ID:MU7hwz4p
それとPenMと何か関係があるのか?
85Socket774:05/02/06 20:43:09 ID:Yjt3QxhZ
ふたがケーブルに当たるなんてありえないw
86Socket774:05/02/06 20:46:00 ID:OAP+Je7e
>>83
アンタの自作スキルの低下が招いたことじゃあないのか?
87Socket774:05/02/06 20:49:37 ID:MCzNBIQR
HDDを横向きに載せるケースでも使ってるのか?
88Socket774:05/02/06 21:17:23 ID:DTo5gQ4l
たぶんオウルテックのOWL-602D IV系のケースに
L型のコネクターでない普通のSATAケーブル使ったとか何かだろうな。
オウルスレはこちら
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092559339/l50
そうでなければ予想もつかないような変な事をしてるにちがいないw
89Socket774:05/02/06 21:24:35 ID:FFMlRXr2
ケースはこれ。
ttp://w5.earena.co.jp/cgi-bin/akibapc/p_gallary.asp?JS=0&STEP=1&ID=11056

タハー(ノД`) 去年の4月じゃ、IDE接続しか考慮してないよ。
無理矢理つっこんでフタ閉めようとすると、なんかもりあがる。
90Socket774:05/02/06 21:29:21 ID:NLb1xhtX
L字型コネクタ使えばいいじゃん
91Socket774:05/02/06 21:33:02 ID:exTNhrqj
>>82
d
ママン上にある、2つの○まで締めればいいのかなと理解しました
でも出来ないのでおかしいと思い、漏れの突っ込んでるCPUはほんとに
PenMなのかなと思いました

なので、ピンの写真を見たんですが…
ピンの配置が違う('A`)
明日ドタン購入してきます…
秋葉| λ...
92Socket774:05/02/06 21:58:09 ID:S+Yvgk/1
>>91
どういう事なんだ?w漏れの想像力の限界を超えたことが君に起こっているようだねw
93Socket774:05/02/06 22:01:55 ID:4h9cyo1g
>ピンの配置が違う('A`)

何を挿そうとしてたんだッ
!?(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)

ピンもそうだろうけど表側にSspecとかいろいろ書いてあるような?
あと補足しておくと
固定ネジ金具の丸い点は
CPUが挿さる側を12時として見て10時の位置が開放
14時が固定って感じでついてたはずであります。
94Socket774:05/02/06 22:06:03 ID:4h9cyo1g
点の位置
なんか自信ないや 違ってたらゴメソ
10時→14時ぐらいの回転角てのはあってるはず・・・だといいね。
9591:05/02/06 22:20:09 ID:exTNhrqj
漏れは>>75なんだが
問題は
>昔じゃんぱらでジャンクで買ったESのバニアスがうごかないっぽ
ここっぽい
おそらく、Pen4M掴まされました('A`)
96Socket774:05/02/06 22:22:02 ID:MU7hwz4p
Pen4-Mは対応マザーが・・・OVERTOPに昔あったかな。
97Socket774:05/02/06 22:46:06 ID:KGF+bBEa
>>78
H360-300(黒)ではなかった。
H340Aを黒鏡面化したようなヤツで、電源は250W。
個人的には、H360-300使ったベアボーンがいいんだが
98Socket774:05/02/07 01:24:43 ID:bP3dut2b
PemMの64bit化っていつごろなんですかね?
普段使ってる3D系のソフトが64bitOSにするだけでかなり効果があるらしいので非常にきになってる。
それにしても、Sonomaプラットフォームは魅力的すぎて思わず手を出しちゃいそう・・
99Socket774:05/02/07 01:55:11 ID:O6u8pLQh
PenMの64bit化は相当先なんじゃないかしら
Merom世代だと思うけど。
100Socket774:05/02/07 03:47:07 ID:WuFNCpjE
ソフトが対応しないとハードだけじゃ駄目だよ。
>普段使ってる3D系のソフト
それが10万前後の一般向けのソフトをさしているなら、早くても3年は
先だと思うよ。まだOSも「正式」に出ていないんだから…
100万円以上の業務用なら1、2年以内に対応すると思うけど。
101Socket774:05/02/07 04:24:34 ID:Cr4qp1hG
昨日組んで早くも後悔。
アルビソまで待てばヨカタ…('A`)
102Socket774:05/02/07 06:56:12 ID:ZkBvN0Qt
省電力というPenM最大の魅力を追求するには、Alviso+533よりも現行がいい。
純粋な性能だけを求めるならば、ZEONなりOpteronを買えばいいのだから。
今後PenMのTDPが増大していけば、400Dotanは伝説の省電力CPUになるかもしれない。
103Socket774:05/02/07 07:22:10 ID:UUkBr/Sc
たしかに性能/TDPなら今までの自作市場でNo1だろうな
104Socket774:05/02/07 07:27:57 ID:EYGpXMlm
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < FSB400DotanとDDR2メモリの組み合わせじゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
105Socket774:05/02/07 07:42:35 ID:dj0ruDH2
消費電力はAOpenAlvisoM/B+533CPU+DDR2より
855M/B+400CPU+DDR+DVI付きVGAの方が少ないのかな?
差が10W以上あるなら後者を選びたいな。
もしかしたら400DotanはC3で言うところのEzraコアになるのかも。
106Socket774:05/02/07 07:54:36 ID:Z05GGBwo
>>105
内蔵GPUでよかろうに。
107Socket774:05/02/07 08:31:04 ID:dj0ruDH2
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < DVIじゃなきゃヤダヤダ!1600x1200が綺麗に映らなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
108Socket774:05/02/07 08:38:09 ID:keBvCA6Q
コンポーネントとかSとかいらんからDVI×2が欲しかったよ。
デュアルモニタができればカード減らせるし。
109Socket774:05/02/07 09:19:54 ID:EcBSMXpO
おまえらの物欲は後をたたないですね
110Socket774:05/02/07 10:52:35 ID:9/OgEDNt
>>108
贅沢言うな
111Socket774:05/02/07 11:56:49 ID:bP3dut2b
>>100
ソフトが対応してなくても効果はあるよ。
ソフトが対応すれば効果はさらに大きくなるし
112Socket774:05/02/07 13:18:02 ID:Ah/EKaHN
ICH6-MってNCQ対応してるのよね、確か。

だとすると、NCQ使うときには
OSインスコの時にFDDが必要になるのか。。。
113Socket774:05/02/07 13:29:35 ID:TVuKWhgP
>>109
ATXでデュアルチャンネルを2万で欲しいというのも贅沢ですか。
114Socket774:05/02/07 13:34:35 ID:cGcueHWf
>>113
価格に注文をつけるのはむしろ貧乏
115Socket774:05/02/07 13:35:17 ID:cGcueHWf
高くしてくれっていうのはただのバカ
と追記
116Socket774:05/02/07 14:12:43 ID:w8ERGRNr
高くしてくれ、というか、良い方向へ金を使って豪華仕様にしてくれるなら良いのだが・・・。
いらんものをつけるってことじゃなくて、コンデンサを良いモノにするとか、
NICをBROADCOMにするとかって意味で。
117Socket774:05/02/07 14:15:09 ID:xZDg1LkT
ノート買え
118Socket774:05/02/07 14:23:45 ID:w8ERGRNr
もってる
119Socket774:05/02/07 14:32:14 ID:6cd1DDB3
高い安いの前にイマイチ盛り上がらないのは
名前のせいだ

Pentiumモバイルデスクトップスペシャル
Pentium MDSとして生まれ変われば
何も問題ないし馬鹿売れする
そうすればマザーもバンバン出る
120Socket774:05/02/07 14:33:53 ID:Ah/EKaHN
そんな種ガンみたいなネームセンスは嫌だ・・・
121Socket774:05/02/07 14:33:59 ID:kStQ8zM8
素直にPentium5にしときゃ売れるんじゃねか。
122Socket774:05/02/07 14:51:22 ID:AANyHYOl
それだとプレスコが余ってイソテル潰れテル
123Socket774:05/02/07 15:24:37 ID:Px0Rh8i/
むしろ真Pentium4とかPentiumIII++とかの方が世代としてあってると思う。
124Socket774:05/02/07 15:29:02 ID:EYGpXMlm
PenM作っtelチームだけインテルから独立しちゃえば最高なのにね
125Socket774:05/02/07 16:11:38 ID:bTVlJwaa
>>124
チップセットは? 工場は? コンパイラは?
まだ、他にもあると思うが
126Socket774:05/02/07 16:45:34 ID:tEupefxd
そこでAMDからヘッドハンティングですよ
127Socket774:05/02/07 17:24:27 ID:6cd1DDB3
もーめんどくせーから

Pentium AMD

これでいいな

うん、これがいい
128Socket774:05/02/07 17:25:05 ID:3JPt0UpR
イスラエルチームが独立してVIAと合流
129Socket774:05/02/07 17:31:57 ID:bTVlJwaa
Pentium 4をVIAに売却した方が、すっきりする。
130Socket774:05/02/07 17:33:06 ID:kVxIu9Si
熱い上に頭が空っぽなC3なんて使いたくありません
131Socket774:05/02/07 17:33:15 ID:w8ERGRNr
省電力志向のVIAにPen4はいらないだろう・・・。
バスライセンスとかの問題でいえば、ありがたかったり
するのかもしれないが。
132Socket774:05/02/07 17:35:50 ID:bTVlJwaa
IA-64(Itanium)はHPに売却して、インテルはPentium Mに専念する。
133Socket774:05/02/07 18:43:14 ID:tdUqRnym
HPはItaniumから手を引いたが。
134Socket774:05/02/07 19:36:04 ID:ytssq+SA
でも、この先HPは30億ドルもItaniumに投資するんでしょ。
そんな金あったら・・・
135Socket774:05/02/07 20:07:39 ID:YrnT4IJp
俺にくれ
136Socket774:05/02/07 20:45:14 ID:QOjXmII/
自作用にも超低電力版を導入してほしいね。
137Socket774:05/02/07 21:09:15 ID:AANyHYOl
むしろ組み込み式超低電力PentiumMを発売してくれ
138Socket774:05/02/07 21:11:03 ID:w1S7pJnC
1G1WかつM並のTDP&サクサク感を維持してくれたら一生インテラに付いてく
139 ◆/SLCSM1tf2 :05/02/07 21:11:15 ID:/+bKUWMI
YonahはEM64Tをサポートしないのね。。。
140Socket774:05/02/07 21:18:24 ID:wQMuSvEy
BGAだから実装済マザーを購入することに・・・・
それでも( ゚д゚)ホスィ
141Socket774:05/02/07 21:35:05 ID:uFbCBI3m
DOS/V Power Report見たが、
青筆の915ベアボーンイマイチだな、デザイン。
実物見てないからこれ以上なんとも言えんが。
H360をを流用するのは、やっぱ変態レイアウトのせいで微妙なのかね・・・
142Socket774:05/02/07 22:14:40 ID:iOf8yI4N
Aopen的にはBTXが本命なんじゃない?
143Socket774:05/02/07 23:00:25 ID:5Ky0q8wt
144Socket774:05/02/07 23:23:04 ID:7zNUK4jp
バッテリ駆動のノートPCなら、
敢えてFSB400MHzという時代遅れのFSBを選択してまでせこく節電する意義はあると思うが、
デスクトップ用に、わざわざFSB400MHz&シングルチャンネルDDR&
一世代前のチップセット&それを補うための拡張カード追加で電力アップ
という選択は、Alvisoマザーが出た時点でどう考えてもあり得なくねえ?

まあ良くある流れではあるが、明らかに性能が向上した新製品が出たのに、
今自分が持ってる製品が一番だと思い込みたいために変な屁理屈こねるのやめようぜ。
145Socket774:05/02/07 23:47:23 ID:DOpMsP/B
>>144
適材適所だって。
少人数利用の自鯖のために、わざわざ高いアルビソマザー買う事もあるまい。
(その前に。誰も屁理屈こねてないと思うが…)
146Socket774:05/02/07 23:47:56 ID:HKmG65OF
>145
>(その前に。誰も屁理屈こねてないと思うが…)

>144
147Socket774:05/02/07 23:49:23 ID:ebQazehd
>>142
PenMをBTXで冷やす必要は全くない
148Socket774:05/02/07 23:56:41 ID:0I+0K7nx
>>147
そう言われてみればそうだねwちょっと忘れてたw
149Socket774:05/02/08 00:02:42 ID:6eOQ5Y2J
パッシブダクトもうざいけど、BTXのCPUだけを優遇した前面ファンもうざいよな。
150Socket774:05/02/08 00:53:36 ID:O00C5/cf
バッテリ駆動のノートPCなら、
敢えてPenMという低性能のCPUを選択してまでせこく節電する意義はあると思うが、
デスクトップ用に、わざわざ低クロック&低性能&シングルコア&高価&MicroATX
という選択は、Smithfieldが出た時点でどう考えてもあり得なくねえ?

まあ良くある流れではあるが、明らかに絶対性能が高い製品が出るのに、
今自分が持ってる製品が一番だと思い込みたいために変な屁理屈こねるのやめようぜ。
151Socket774:05/02/08 00:59:33 ID:BmIKmOS4
>>プレスコ最高
ここまで読んだ
152Socket774:05/02/08 01:00:00 ID:bqW8DJl0
これ面白いと思ってやってるんだろうな・・・
153Socket774:05/02/08 01:03:14 ID:gxAsCp+A
FSB533対応マザーにFSB400のDothan装着が一番良いんでない?
DDR333→533は重要だが、FSB400と533は大して違わないような気がする。
154socket774:05/02/08 01:03:38 ID:ezzdKKno
AMDにおける939vs775vs462の内輪誹謗中傷合戦のように
479vs775vs478も三つ巴の争いになっていくのね・・・
155Socket774:05/02/08 01:05:40 ID:6eOQ5Y2J
プレスコ厨はAMD厨に叩かれておとなしいけどな。
どこへいっても常にネタ扱いだし。
156Socket774:05/02/08 01:23:11 ID:8ROqXCul
本当にAsusやギガの915マザーって発売されるのか疑心暗鬼になってきた…
157Socket774:05/02/08 01:24:21 ID:5eGnSWkM
>>154
北森478使ってるが、479を誹謗中傷するつもりはないよ。おまいらは、
期待の星だからがんがれと、そう思ってる。775はまあ、、、
158Socket774:05/02/08 01:27:33 ID:uquH82KT
はっきりなさい!男でしょう!!
159Socket774:05/02/08 01:32:40 ID:ySyn7Rbi
>>154
>AMDにおける939vs775vs462の内輪誹謗中傷合戦のように

一応突っ込んでおくけど、775じゃなくて754ね。
160Socket774:05/02/08 04:37:40 ID:e2ANMhhD
異色のPentium Mマザー「DFI 852GME-MGF」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/pclabo32.htm
161Socket774:05/02/08 06:08:59 ID:tYI8/MF6
DQNだな
162Socket774:05/02/08 08:05:35 ID:34MhrBLJ
>>156
過信は禁物。出ればラッキーくらいの心積りで。
163Socket774:05/02/08 08:48:47 ID:tkR0tYh8
ナイスなPenMとナイスなママンを買った者だが
アルビソが欲しくなり、買って三日目にしてペルー人に8.5kで売る事にした。

死んじまえ俺。
164Socket774:05/02/08 09:19:53 ID:G3uIIOVO
>>162
ォゥ、ナンテコッタ

しかしマザーが出んと市場は盛り上がらん。ガンガレ!
165Socket774:05/02/08 10:10:59 ID:ZxdE6Nqn
>>160
蟹のGbEとかVIAの1394が激しく邪魔だな
166Socket774:05/02/08 10:51:07 ID:R/vtsmIE
>>160
サウスが変に豪華なくせ
LANだけケチってるのが許せんな
167Socket774:05/02/08 10:52:01 ID:fVN3kucj
蟹とVIAなんて飾りです。
DFIにはそれがわからんのです。
168Socket774:05/02/08 12:06:19 ID:ZxdE6Nqn
糞チップなんか載せる位なら余計なオンボード削りまくったまっさらなママソを作って欲しい
169Socket774:05/02/08 12:16:07 ID:IA9lIZTU
Aopenのアルビソママソではあの妙なデザインのせいで購買意欲削られるんだけど・・
おいらのティムポはi855の時のようにはモッコリしないっす
170Socket774:05/02/08 12:16:41 ID:I/J93GPo
結局今ならPFUを買えと?
171Socket774:05/02/08 13:54:10 ID:j5Fvii5g
PFUのアルビソママンの予価っていうか予想価格ってどのくらい?
AOpenの構成は問題外なのでPFU逝きたい。
172Socket774:05/02/08 15:31:16 ID:m1prVwpJ
前のよりも高い。
173Socket774:05/02/08 16:17:20 ID:ZFd6YMfQ
>>160
852GME-MGFはFSB533対応してる。別に怪しくない。

なんかこいつって、いつも説明まわりくどいな。
なんで「FSB533時はDDR266かDDR442になる」と一言で済まさないか。
174Socket774:05/02/08 16:18:19 ID:j5Fvii5g
5万代なら許されるがこれを超えるときついな…
と言いつつ買ってしまうと思う。
175Socket774:05/02/08 16:26:35 ID:2o55rVli
VIA Eden 600MHzのファンレスPCをメインに使ってます

今、PenMのファンレスPC作ってもアリアリですよね それとも待ち?
176Socket774:05/02/08 16:32:19 ID:HgYRUGT9
六萬円也
177Socket774:05/02/08 16:37:50 ID:MnnJ+Ela
(WSJ)トランスメタが大幅高、CSFBがAMDによる買収の可能性指摘
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005020807529j0&h=1
178Socket774:05/02/08 16:40:23 ID:m1prVwpJ
>>175
用途による、としかいえない。
現行の規格のマザーが大分安くなってきたし、鯖用途とか
ファンレス・静音用途なら十分だろう。
それでも、2月の価格改定を待ったほうがよさそうではあるが。
179Socket774:05/02/08 16:52:12 ID:yNXBKDA4
PFU出すか?
AOPENが855で出るの決まった瞬間から店頭から消えていったし
AOPENが915で出るの決まってる今店頭にPFU出るのか?

前ので一般客相手するウザさとか理解しただろうし出すと思えん。
180Socket774:05/02/08 17:03:54 ID:fVN3kucj
PFUがなければ青筆を買えばいいのに。



つかこの時点でもPFUにこだわってるのは
このスレの古代民族の方々だけだろ?
181Socket774:05/02/08 17:05:45 ID:m1prVwpJ
意味不明
182Socket774:05/02/08 17:16:07 ID:j5Fvii5g
>>180
うらやましいな。
頭の中がお花畑で。
183Socket774:05/02/08 17:37:16 ID:GkdIL7ts
>>181-182

と、古代民族の末裔のかたがたが申しております。





はやく滅びろよ・・・
184Socket774:05/02/08 17:39:29 ID:9wtkMOp7
>>180
断頭台送り
185Socket774:05/02/08 17:40:01 ID:9wtkMOp7
・・・と、返せばいいのかな?
186Socket774:05/02/08 17:40:39 ID:m1prVwpJ
適当な1行レスでいいと思うよ
187Socket774:05/02/08 17:42:11 ID:fVN3kucj
ID:9wtkMOp7・・・ 10点
ID:m1prVwpJ・・・ 0点
188Socket774:05/02/08 17:47:22 ID:m1prVwpJ
ID:fVN3kucj
低級荒らし
189Socket774:05/02/08 17:50:00 ID:tYI8/MF6
>179
先週オバトプにPFUの855在庫あったなぁ
店頭から消えるってただの売り切れじゃないのかそれw
190Socket774:05/02/08 17:50:32 ID:GkdIL7ts
センス無しand居丈高なレスしかできない
ID:m1prVwpJがいるのはここでつか?
191Socket774:05/02/08 17:51:44 ID:m1prVwpJ
>>190
つきあってやるよ
低級煽り師くん、残念でした
192Socket774:05/02/08 17:55:12 ID:2o55rVli
>>178レスサンクスです。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/20/653725-000.html
これを待った方が良さそうですね。

193Socket774:05/02/08 17:55:28 ID:fVN3kucj
そういうレスするとまた来るよ・・・
いいかげんつられてるのに気づけ・・・
194Socket774:05/02/08 17:59:15 ID:m1prVwpJ
だから、つきあってやるっていったんだろ
次に釣り氏くんって書く予定だったんだよ
195Socket774:05/02/08 18:00:13 ID:GkdIL7ts
上手に釣り氏とつきあうセンスのない
ID:m1prVwpJかいるのはここでつか?
196Socket774:05/02/08 18:03:34 ID:TM33FRYT
キャッシュがあるんです!!
197Socket774:05/02/08 18:09:26 ID:m1prVwpJ
構ってやったんだから、礼のひとつくらい欲しいものだな
おもしろくもなかったけど
198Socket774:05/02/08 18:23:11 ID:PAXkndXx
無音で常時起動のHDD&DVDレコーダーを組みたいのだが
PenMってそんな用途に合っていますか?
浄土と迷ってるんだけど
199Socket774:05/02/08 18:24:17 ID:TM33FRYT
HDD速いの選べば余裕でしょうね
200Socket774:05/02/08 18:42:18 ID:tYI8/MF6
ちょっとすれ違いだけど貼っとく
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/intel.htm
Smithfield前倒しで、第2四半期に投入
Extreme EditionについてはHTTサポートで論理CPUは4
それにあわせて955X Express(Glenwood)、945P/G Express(Lakeport)も出てくる

この調子でYonahも順調に出来ればもしかしたら早めに来るかも??
そうなったらAlvisoの寿命は短くなるわけだなぁ
201Socket774:05/02/08 19:15:15 ID:r4MCaCb4
前倒しする理由があればするだろうけど・・・
ノート市場は競争相手がいなくなってるから
悲しいかな、計画通りでそ。
202Socket774:05/02/08 20:41:12 ID:XbWwKKU2
Smithfieldも最初のころは90nmでプレスコの二の舞なのかな
65nmが出るまでは、そっちはまだ冬の時代かね
203Socket774:05/02/08 21:46:58 ID:PTcycY+b
>>200
そのスミスとかいう香具師、
TDPというか、プみたいに ι(´Д`υ)アツーイ ?

良さげならAlvisoとどちら選ぶか迷うな。
204Socket774:05/02/08 21:51:03 ID:5HSlz7D5
>>202
冬じゃなくて、真夏でしょ
205Socket774:05/02/08 21:51:42 ID:1P0it6EW
>>203
基本設計はネットバーストを引き継いでるよ
ただクロックが低いのとプの新ステップに見られるような改良が加えられている分1個あたりの熱はプより低いかと

1個ならね
206Socket774:05/02/08 22:09:27 ID:+4CxsVZg
個の使用目的ならデュアルコアなんてイラネ
よってAlviso最高
しかし青筆ママンはレイアウトがなんか受けつけない・・・
207Socket774:05/02/08 22:11:48 ID:FLiCWJhC
HPDirectでノートを注文したいんですが、
CeleronM 340(Banias 1.5GHz)とCeleronM 350(Dothan 1.3GHz)どちらでも+−0円なんです。
どちらが性能高いでしょうか?
ここにいる方ならそういうのに詳しいと思いまして。
208Socket774:05/02/08 22:14:21 ID:ViyGSf4j
>>207
素直にモデルナンバーの大きい方を選べばいいんじゃないかな
209Socket774:05/02/08 22:15:52 ID:46tq3tPy
>>207
うーむ、性能なら同じぐらいかわずかにBaniasか?
発熱ならDothanに分がある。正直どっちでもあんまり変わらん。

HPDirectにも同じ意見があって±0なんじゃね?
210Socket774:05/02/08 22:16:07 ID:tYI8/MF6
実使用上ほとんど変わりません
処理状況によって上下変わると思う
消費電力は350の方が低くなると思われる
ってかここ自作板だからスレ違いじゃないのか?
211Socket774:05/02/08 22:31:09 ID:FLiCWJhC
>>208-209
レスサンクスです!
やっぱりそうですか・・・そうですね何となく数字大きい方にしたいと思います。
省エネで静かな方がいいですし。
>>210
すみません・・・承知しております。


あの・・・SpeedStepについてなんですが、
これはCeleronMには付いておらず、常にフル回転で処理をしてると聞きました。
今自分が使ってるノートは低電圧版のPenV-Mの733MHzで、
軽い処理の時は466MHzにクロックを落とすんですが、思いっきり体感できてしまいます。
PentiumMでは改善されているんでしょうか?
212Socket774:05/02/08 22:32:16 ID:PTcycY+b
>>206
Alviso、
蒼筆ママンにも付けられるような背の低いファンレスヒートシンクを
サーマルあたりが出してくれないかなぁ。
小型ケースだと前面ベイのドライブ類に間違いなく干渉しそうで…
213Socket774:05/02/08 22:41:06 ID:tYI8/MF6
>211
PenMの場合は通常6〜定格まで可変
それにあわせて電圧も可変
Pen3よりもクロックあたりの性能上がっているので
600MHz時でも現在のフルスピードとあまり変わらないと思われる
214Socket774:05/02/08 22:44:42 ID:tYI8/MF6
ASUSのM5N(エプダイのNT340もほぼ同じ)
でも買った方が幸せじゃないの?
215Socket774:05/02/08 22:51:10 ID:1P0it6EW
>>212
サーマルテイクが出したらどうするんだ?
216212:05/02/08 23:45:59 ID:PTcycY+b
>>215
買う。
217Socket774:05/02/08 23:53:36 ID:oMWlpC0d
DFIのPROバージョンってやつはいつ店頭に出回るんだろう?
218Socket774:05/02/08 23:59:41 ID:aBAcsDS/
背の低いファンレスヒートシンクが出たとしても
およそファンレスでは運用できない気が
219Socket774:05/02/09 00:02:18 ID:GWsyzzaw
P3S1.4から乗り換えを考えています。
OCしない場合、AOPENとDFIではどちらが安定していますか?
220Socket774:05/02/09 00:04:19 ID:i0cg5l+k
用途によるかと。
俺みたくネット&メール、たまにエロゲ程度ならSS利かせりゃ問題ないはず。
バンバン録画とか、エンコしまくりとかなら無理かもね。
221Socket774:05/02/09 00:04:39 ID:/D0Ls8Dc
>>219
どっちも安定してる。
222Socket774:05/02/09 00:17:25 ID:GWsyzzaw
>>220
用途は同じような感じで、あとはエクセルとアクセスぐらいです。

>>221
thx

ようやく新しく組める…長かった
223Socket774:05/02/09 00:32:47 ID:cH1CDxts
ここの方々はどんなケースで運用しているんですかね?
参考までに聞かせていただきたいのですが・・・
224Socket774:05/02/09 00:41:04 ID:eGgJsQgn
>>219
まあでもDFIっぽいかな。とDFIな俺が言ってみる。青ペンは分からんので説得力0だがw
P!!!1.4から755ぐらいなら少し世界が変わるぞ。正当な後継者の力を思い知ってくれ。

>>220
エンコ80%ですが超満足してますよ。この静かさでこの性能なら何もかも許せるよ。もう。

>>223
4000円のATXケース。MicroATXが入って中スカスカ。
225Socket774:05/02/09 00:44:07 ID:H9sJvucV
だれも書いてないからかいとく
DFIはサウンドチップのそばのやつ以外の電コン全部日ケミ
226Socket774:05/02/09 00:44:13 ID:i0cg5l+k

http://www.uac.co.jp/news/daily/031023/uacc-g.html


  <⌒/ヽ-、___ おやすみなさい...
/<_/____/

227Socket774:05/02/09 00:50:26 ID:FNToMDHI
>>225
サウンドチップのそばのやつは何なんだ?
228Socket774:05/02/09 00:51:17 ID:H9sJvucV
RSMとか書いてあるけどどこのやつだこれ
229Socket774:05/02/09 00:51:23 ID:eGgJsQgn
あのさ、もしかしてPenMの需要のびてきた?
いや、なんとなくなんだけど。
230Socket774:05/02/09 00:51:41 ID:pWdlE8mY
OSTでしょ
231Socket774:05/02/09 00:52:08 ID:xkofvAOv
オリジナルサウンドトラック?
232Socket774:05/02/09 00:54:57 ID:H9sJvucV
OSTか
Rなんとかだからそのあたりだろうと思ったんだけど
ぐぐってもみつからんw
233Socket774:05/02/09 00:59:00 ID:FNToMDHI
>>232
確認しますた。確実にOSTみたい。
234Socket774:05/02/09 01:22:05 ID:Kk/Zj7k/
DFIだけど、CPU横に3本,、松下っぽいのがあります。頭にT字の刻印でスリーブにMマーク。
サウンドまわりにOST、あとは日ケミの茶色いやつ。
REV.Aだけどロットによって違うのかな?
235Socket774:05/02/09 01:28:06 ID:z2D+QJjr
>>223
http://www.kakaku.com/akiba/product/04/newpro20040410.htm#ONE
↑これ立てて使ってる。
DFI 725 NCU-2000 鎌力準ファンレス... HDDの音だけ。

って、ケースじゃないな...
236Socket774:05/02/09 01:33:44 ID:z2D+QJjr
>>234
あと、細かいけど、すげーちっちゃいアルミ電解があるね>各FANコネとPS/2の近く
どこのだろ?
237Socket774:05/02/09 01:47:26 ID:Kk/Zj7k/
>>236
四角い小型座布団みたいなのに乗ってて、スリーブ無しで頭に黒い印字のあるやつ?
たぶん、日ケミの高機能分子低ESRコンデンサとか言うやつだと思うっす。
VGAとかキャプチャーボードにも似た外観のものが使われてるし、イイものなんじゃないかな。
238Socket774:05/02/09 01:49:36 ID:pWdlE8mY
黒い印字のはただの面実装型のコンデンサですよ
239Socket774:05/02/09 01:54:46 ID:cH1CDxts
>>224
>>226
>>235
皆さんどうもありがとうございます。
Micro ATXケースとNCU-2000の両立を夢見て色々探したいと思います。
240Socket774:05/02/09 01:55:37 ID:Kk/Zj7k/
(ノ∀゜)アチャー
適当なこと言ってスマンす。
241Socket774:05/02/09 01:57:49 ID:FNToMDHI
青字だったら良かったんだけどね。
242Socket774:05/02/09 02:48:28 ID:H9sJvucV
>234
手元にあるやつ確認してみたけど
それ初期のやつだね
S/N D444…あたりだよね?
その時期のやつなら松下のやついくつか使われてるね
その後のD446…あたりでその松下のやつが全部日ケミに変わってるよ
D448…あたりになるとCPUの上のでかいの3個が黒地に金文字の物に変わってる
このマザーは今組み込んじゃってるからよく見えないけどニチコンHNかなぁ

>236
PS/2の後ろにも面実装あるよ〜
243242:05/02/09 03:07:58 ID:H9sJvucV
よく見たらMマークあるなぁ
松下だなこれ
244Socket774:05/02/09 09:23:08 ID:z2D+QJjr
>>238
いや、だからそれもアルミ"電解コンデンサ"では? こんなやつ↓
http://www.chemi-con.co.jp/cgi-bin/CAT/getpdf.cgi?pdfname=mza
245Socket774:05/02/09 09:35:58 ID:GyWA4k5J
誰か、PenM735 メモリ512でのπ焼きのスコア教えておくれ。
246Socket774:05/02/09 13:41:55 ID:i0cg5l+k
725だと42秒くらい。
247Socket774:05/02/09 14:01:53 ID:OnMXGjKj
>>246
いや、OCした結果じゃなくて。
248Socket774:05/02/09 14:05:39 ID:n8p3NWNr
オレの755だと、ちょうど42秒だな
249Socket774:05/02/09 15:00:03 ID:TBiSKG5N
>>246
πスレにはOC無しの725はなかったが、たぶん50秒ぐらい。
250Socket774:05/02/09 16:04:42 ID:/D0Ls8Dc
735、256MBx2で49秒。 以前は47秒でした…。
251Socket774:05/02/09 16:18:12 ID:+oZqYlyF
GV-N68128DH(6800ファンレス)って855GMマザーに刺さるかな?1.5V駆動できるかどうかって話なんだけど。
すれ違いだがここならこんな組み合わせで動かしてる人もいるかと思って・・・
252Socket774:05/02/09 16:26:05 ID:H9sJvucV
うちの725だとメモリ5:3でCL2.5-2-2-5の時100MHzずつあげていくと
FSB100.03(CPU1600.45MHz) メモリ166.70MHz 49秒
FSB106.54(CPU1704.71MHz) メモリ177.54MHz 46秒
FSB112.53(CPU1800.51MHz) メモリ187.55MHz 43秒
FSB119.08(CPU1905.27MHz) メモリ198.47MHz 41秒
FSB125.03(CPU2000.45MHz) メモリ208.38MHz 39秒
FSB131.42(CPU2102.73MHz) メモリ219.03MHz 37秒

メモリ4:3テスト(CL2-2-2-5)
面倒だからちょこっとだけw
FSB125.03(CPU2000.45MHz) メモリ4:3166.70MHz 39秒
FSB144.37(CPU2310.00MHz) メモリ4:3192.50MHz 34秒
253Socket774:05/02/09 16:31:41 ID:GyWA4k5J
みんなありがd 参考にナターヨ

735だと、大体40秒台後半なのね。
Pen4の2.8Cよか上か… 
254Socket774:05/02/09 18:36:51 ID:kzvaWxcL
penMってPen4 2.8Gくらいに匹敵する?
255Socket774:05/02/09 18:42:21 ID:IvuWPUdB
>>254
PenMの2.1GでようやくPen4の2.8Gに並ぶ。
256Socket774:05/02/09 18:48:18 ID:TBiSKG5N
どの周波数なんだw

まあPemM725なら整数演算でPen4 3.4Gぐらい、
浮動小数点でPen4 2Gぐらいかな。メモリは完全にPenM < Pen4。
てゆーか最近そっち系の質問多すぎ
257Socket774:05/02/09 18:50:32 ID:H9sJvucV
ぉぃぉぃ
2GHzでP4 2.6GHz+PC800マシンの1.5倍速くらいでエンコ出来るぞ
2.3GHzまであげたら2倍速
少なく見積もっても1.5倍のクロックのP4クラスだろ
258Socket774:05/02/09 18:57:58 ID:F4O9AC43
ちょっと聞いて良いかな?

このスレはPentium M系のノートの話とかは
スレ違いなのかな?
259Socket774:05/02/09 19:01:46 ID:FNToMDHI
うん
よっぽどCPUに特価してる内容なら別かも知れないが
260修正:05/02/09 19:02:18 ID:FNToMDHI
特価→特化
261Socket774:05/02/09 19:03:38 ID:TBiSKG5N
     。 。
 ( Д )
262255:05/02/09 19:04:22 ID:IvuWPUdB
俺の認識は間違いだったと言うのか。
263Socket774:05/02/09 19:04:58 ID:n8p3NWNr
PenM735とPen4-3GHzのマシンで比べて、
やっぱり体感的にはPenMのほうが劣る?
264Socket774:05/02/09 19:09:59 ID:F4O9AC43
>>259
そっか

Pentium MのAlvisoベアボーンとかこれから結構出そうだけど
そういうのはハードウェア板とかなんだね
265Socket774:05/02/09 19:12:26 ID:nHSxqygM
>>264
CPU,HDD,メモリがチョイスできるベアボーンならレス付くかもね。
266Socket774:05/02/09 19:20:02 ID:F4O9AC43
>>265
そうだね、そういう柔軟な感じのが情報潤うし良いかも

【2005/2/9速報】
i915GM搭載Pentium M対応自作ノートPC発売、SATA HDD同梱
(編集中)

↑これ見かけたから聞いてみただけなんだけどね
267Socket774:05/02/09 19:44:33 ID:Uc9sT/Rj
>>266
>このスレはPentium M系のノートの話とかは

キミの発言に「自作」と含まれてねーし。
そこからそのベアノートの事を聞いていると誰が連想出来る?
268Socket774:05/02/09 19:50:21 ID:H9sJvucV
ノートでもベアは自作分野だと思うしいいんじゃね?
269Socket774:05/02/09 19:51:51 ID:TBiSKG5N
>>266
おお、とうとう自作ノートの時代か!
270Socket774:05/02/09 19:52:18 ID:FNToMDHI
>>267
俺もまったく思わなかった。
まぁ、 ID:F4O9AC43 は俺らには到底及びもつかないような、
非常に柔軟な思考の持ち主なんだろう。
271Socket774:05/02/09 20:19:18 ID:VcpU5KPu
272Socket774:05/02/09 20:40:38 ID:XcHVz5pP
仕事で実験中だが、i855GMEm-LFS + 730(533版) + MEM 512×2
+HDD ST3160023AS×2(ミラー)をPW-120-Mで動かした。
そのままだと+5VSBが立ち上がらず起動不可だが、+5VSBを外部電源
にする事で問題なく起動できる。
消費電力は倍率6倍、コア電圧0.9V位でアイドル時12V,1.8A程度だ。。
273Socket774:05/02/09 20:44:24 ID:H9sJvucV
133x6なら0.7Vいけない?
274Socket774:05/02/09 20:54:52 ID:XcHVz5pP
FSB100×6=600MHzです。コア電圧どこまで落とせますかね?
やれば良いことなのだが・・・・参考までに聞きたいので。。
275Socket774:05/02/09 21:45:34 ID:H9sJvucV
うちの725で800MHz越えても0.7VOK
144MHz x 6 の時は0.732でOK
144MHz x 6 の0.716Vは負荷かけなければ大丈夫なのだがπまわしたら途中でエラー終了した
でもR.S.TのCPUキャッシュテストは問題起きないからコアだけ限界なもよう

低電圧動作限界の情報あんまりないから、うちのがあたりかどうかはわからないけど
0.7Vでかなり行けるっぽいね
276Socket774:05/02/09 21:53:40 ID:XcHVz5pP
ありがとう!結果が出たら報告する。
277949:05/02/09 22:33:38 ID:OO4OMXGn
>>263
メインマシンがPen4 3.0CGHz/512*2Dual(Asus P4C800-E D)
セカンドがPenM 735/512*2(青筆の8855Mベアボーン使用)
で使用してますが、PenM735マシンの方がサクサクに感じます。
エンコなどの重い処理はかけていないので数値では表せませんが、体感ではPenM735が上です。

Pen4 3.0Cマシンは最近再インスコしてないので重く感じるだけかな。
278Socket774:05/02/09 22:48:28 ID:9afwCiCP
もっさりレスだから当然だな
279Socket774:05/02/09 22:56:01 ID:loctuJm4
ネトバ系CPUは体感遅いってよく聞くからね。

得手不得手はあるけど、実作業だと、
PenM 715≒2.4C Pen4
    725≒2.6C
    735≒2.8C
    745≒3.0C
    755≒3.2C
    765≒3.4C
として比較されることが多いようだ。
Pen4のクロック×60%≒PenMのクロック ってとこかな。
280Socket774:05/02/09 23:14:15 ID:5kXjP+iv
Pen4は短距離ランナー
PenMは中距離ランナーな感じ。
281Socket774:05/02/09 23:16:43 ID:eGgJsQgn
いや、俺はむしろPen4は障害物競走な感じ。
282Socket774:05/02/09 23:23:54 ID:Uc9sT/Rj
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/kaigai154.htm
> 4GHzのケースではSPEだけで4W×8=32Wになる。
> PPEは既存のPowerPC 970などよりも規模が小さいと見られるが、
> Cell全体では軽く40Wを超えるだろう。

4GHzで40Wか・・・。
283Socket774:05/02/09 23:40:34 ID:/EMTStXa
>>258
亀レスなんで、もう居るかわからんが・・・

つPentium M/Centrino搭載ノート情報 5 (パソコン一般板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1101274491/

少しは自分で検索したりする事を覚えろYonah
284Socket774:05/02/10 00:30:36 ID:2uzMv0cn
2年後くらいにCell搭載のノートPCとか出るのかな?
285Socket774:05/02/10 00:34:55 ID:MBuBtrlh
誰がその高性能CPUを生かしたゲーム作るんだ?
286Socket774:05/02/10 01:08:55 ID:6txWcCSK
>>284
MACに載るかもな。
POWER系らしいし。
287Socket774:05/02/10 01:21:39 ID:oA6Yk9I4
P4が来月化けるみたいやね
キャッシュ倍増、EM64T、ESS、NXbit搭載の6xx台
やべえ、負けちまうyo・・・
ソース
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/09/002.html
288Socket774:05/02/10 01:28:47 ID:P7m1Yc/C
>>287
おお。拡張版SpeedStepを採用しましたか。
289Socket774:05/02/10 01:29:18 ID:etoAlVwE
別に負けたっていいじゃん。
290Socket774:05/02/10 01:31:03 ID:a7X/13qL
>>287
ついでにTDPも130Wにパワーアップします。
291Socket774:05/02/10 01:53:53 ID:WYxjdXMr
>1MBだったL2キャッシュを2MBに強化。また、拡張版SpeedStepテクノロジを採用し、
>消費電力も削減する。

フルロードで130Wって事だよね?
292Socket774:05/02/10 01:55:06 ID:etoAlVwE
あくまでTDPが130Wです。
293Socket774:05/02/10 01:56:29 ID:2uzMv0cn
130wって霧吹きでもして冷やせってか?
294Socket774:05/02/10 02:29:45 ID:P7m1Yc/C
すべてのCPUにSpeedStepテクノロジを採用すれば良いのにね。
295Socket774:05/02/10 02:56:00 ID:XYIV0xll
TDP130Wって、2005 Universal FMBの話しか。
性懲りもなく空冷限界に挑戦するインテルに萎え。
296Socket774:05/02/10 03:11:54 ID:QAwKSqJ+
penMのラインもTDPは上昇の一途だからねぇ…
yonahで65nmになるとはいえ、dual coreを素直に実装した場合、Dothan533の1割増のTDPで済むとは思えん。
speed stepで演算性能を制限してでもこの枠内にTDP抑え込むということになりそうなヨカン
297Socket774:05/02/10 04:15:34 ID:3FO08Zde
熱暴走対策の為にSpeedStepを使ううのは止めてほしいなあ。
そもそもアイドル時の消費電力を低減する為の技術な筈で、
フルロード時は全開運転を続けられないと困る。
298Socket774:05/02/10 05:37:45 ID:GTeY949V
熱暴走対策にはSpeedStepじゃなくてThermalMonitor2でThrottle下げじゃないか?
299Socket774:05/02/10 06:55:43 ID:Lxkm08Ux
いずれにしても、発熱のせいでスペック通りの性能を出せないCPUなど要らない。
300Socket774:05/02/10 07:24:03 ID:4mQGQyQh
プレスコ最後の逆襲
301Socket774:05/02/10 07:50:38 ID:opPPLCxh
蝋燭って、燃え尽きる前のほんの一瞬が一番輝くって言うしな。
302Socket774:05/02/10 07:58:04 ID:XMbifYmj
303Socket774:05/02/10 12:21:03 ID:mU+giufc
R3Fホスィ
304Socket774:05/02/10 17:16:42 ID:eIZBQ/hA
>>299
Meromはデスクトップと共通コアになるから、そういう傾向は今より強くなるだろうね。
2コアと4コアに分けたところで、2コアの消費電力は4コアの2^(-1/2)にしかならんし。
305Socket774:05/02/10 17:21:46 ID:2Ty9k2Pb
>>298
駆動時間延長のために、低負荷時のクロックとコア電圧を落とすのがspeedstep
焼損防止のために、高熱を感知したらクロックとコア電圧を落とすのがThermalMonitor2

DynamaicVIDをどう使うかで名前が別れているだけやね。
306Socket774:05/02/10 17:24:42 ID:KZX9tEhI
>>299
Thermal monitor2はPenM用マザーにも実装されているよ。
307Socket774:05/02/10 19:26:22 ID:9XU7n0MP
NEC VALUESTARのCMもCeleron M搭載機になったな・・・。
308Socket774:05/02/10 20:13:05 ID:GTeY949V
>305
すまそ、
Throttle落とす機能はThermalMonitor1からあるんだった
309Socket774:05/02/10 21:05:16 ID:TfYnS6HW
>>283
亀レスなんで、もう居るかわからんが・・・

彼の言うノートとはベアボーンであることが明らかになりました
>>264

少しは前後の流れを読む事を覚えろYonah
310Socket774:05/02/10 21:31:14 ID:iiU+FFAJ
>>306
「Thermal Monitor」ってのは、マザーじゃなくてCPUの機能なんでないの?

ttp://www.intel.co.jp/jp/business/japan/server/compatible.htm に曰く:
>また、プロセッサに内蔵された温度監視機能 (Thermal Monitor) は、
>温度異常にともなう致命的なプロセッサ障害を食い止めます。
311Socket774:05/02/10 21:34:42 ID:s/NnNKeR
今日、852GME-MGFを買ってた、これはPentium 4用のCPUクーラー使えるのかな?
店では使えるとポップに書いてあったような気がしたけど…見まちがえたかな
312Socket774:05/02/10 21:36:42 ID:4QsUqsNt
>>311
この時期に買うか?
中途半端杉
しかも主語無いし
313Socket774:05/02/10 21:57:29 ID:9CWi1Gic
>>310
BIOSの対応がないと使えませぬ。
314Socket774:05/02/10 22:20:40 ID:s/NnNKeR
自己解決しました。お騒がせしました。
315Socket774:05/02/10 22:55:19 ID:OIXMfbWj
カノプーのキャプチャボードとPenMで静音録画鯖を作りたい。今すぐに!
とかいう需要ならこの時期に買うのもいいかもしれませぬ。
316310:05/02/10 23:06:33 ID:iiU+FFAJ
>>313
仰る意味が分かりませぬ。
>>310
>「Thermal Monitor」ってのは、マザーじゃなくてCPUの機能なんでないの?
という問いに対する答えになっておりませぬ。
317Socket774:05/02/10 23:07:35 ID:rTx5iA8m
318Socket774:05/02/10 23:16:38 ID:dGlX1LrB
早くATXマザーを出せ
319Socket774:05/02/10 23:18:16 ID:wX0KG9O6
http://nueda.main.jp/blog/archives/001224.html
x50 : 2.50GHz これのLV15Wで2CPUのマシンが
30万以内で組めれば、5年はこれで戦う。
320Socket774:05/02/11 01:02:41 ID:lLTmCcfl
BGA配線用Pentium MのES品を販売中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/price.html#99dv

ネタでひとついかが?w
321Socket774:05/02/11 01:27:57 ID:nsKJ3Aga
↓リフローのプロが一言
322Socket774:05/02/11 01:31:34 ID:K0m2dyUX
あるあるw
323Socket774:05/02/11 01:33:34 ID:KICWFDDg
手作り黄金戦士あります
価格要相談
324Socket774:05/02/11 02:54:29 ID:egt30/kF
コアはなんだ?
なんかバニっぽいけど。でも'04は変だし。
325Socket774:05/02/11 03:12:37 ID:JXZjJjWI
AlvisoでDDR1も使えるマザーでてほしいな…
326Socket774:05/02/11 03:32:11 ID:rPRVGYpP
>>325
つ「AOpen」
327Socket774:05/02/11 09:16:37 ID:/xJYe07p
これからメモリ買うとしたら、DDR2を買っておいたほうが良いの?
328Socket774:05/02/11 09:31:39 ID:jY8FpMbt
329Socket774:05/02/11 10:06:45 ID:ywZofYe5
日系WinPCで35kくらいだって言ってたけど、案外安くなったな。
他の板の繋ぎに特攻してみるかな。
330Socket774:05/02/11 10:26:07 ID:/xJYe07p
>>328
とんくす。速攻予約した。
危うく3万5千円以上のところで予約するところだったよw
331Socket774:05/02/11 11:53:58 ID:D6oWxV3M
i855の時も発売日には\3万切ってきたから今回もそうなるといいな
332Socket774:05/02/11 12:14:45 ID:PmATYBBg
青ペンのBIOS1.01で、speedstep有効の時
FSB100×6=600MHzで0.7Vで稼動。
負荷がかかると通常のクロックと電圧に戻るけど
ネットしている時とかはほとんど無負荷だからウマー。
333Socket774:05/02/11 14:16:27 ID:pK3Tu5b2
>>328
実質初値で3万切りか!
やばい、予約しちまいそうだ・・・
でも変態レイアウトだしな
しかし当分これ以外出そうにないしな
334Socket774:05/02/11 14:23:42 ID:3PIyRuia
いや出る!出ると信じて・・・もうどんくらい経つのかな・・・
335Socket774:05/02/11 16:12:55 ID:okYN400r
変態レイアウトじゃなけりゃ俺も今すぐ突撃するんだが…
478のリテンションが使えて815と同じレイアウトだったらなぁ...
数年にわたり使ってきた愛着のあるケースを変えるのはどうしても抵抗がある。
残念で仕方がない。 orz
336Socket774:05/02/11 16:15:39 ID:WZTGSGvD
ttp://www.proside.co.jp/product/desktop1.php

↑これって既出ですか?
337Socket774:05/02/11 16:29:32 ID:FcBoh7GX
どうせそのうち各社からキューブ型ベアボーンが色々出るだろ
セカンドマシンはベアボーンにする予定だが
メインはAlvisoのATXママンが出てくれないとやだーーーー!!!1111!
338Socket774:05/02/11 16:32:23 ID:ywZofYe5
3/10発売か。

奇しくも俺の給料日だったりする訳で…
339Socket774:05/02/11 17:59:30 ID:f7tz5EQF
>>338
いくら貰えるの?
340Socket774:05/02/11 18:10:10 ID:yHZlOl6j
>336
バリバリ既出
341Socket774:05/02/11 20:47:13 ID:3PIyRuia
pentiumMのATX出たら5万以内なら即買う。


そのくらい欲しいです。
342Socket774:05/02/11 21:35:47 ID:xA7iTF/y
Pentium MってモバイルPentium-Mと互換性ないの?
ソケットがMicro-FCPGA同士なら刺さりそうだけど果たして動くのかな・・・・
343Socket774:05/02/11 22:25:58 ID:21GfI6E3
>>341
意地張らずにAthlon64買った方が財布にも優しく高性能で幸せになれるyp
344342:05/02/11 22:36:09 ID:xA7iTF/y
スマソ訂正
×Pentium MってモバイルPentium-Mと互換性ないの?
○Pentium MってモバイルPentium3-Mと互換性ないの?
失礼しました
345Socket774:05/02/11 22:38:11 ID:cV1Fh9h/
>>344
それなら分かるぞw


ナイ。

>>343
Athlon熱いからキライ
346Socket774:05/02/11 22:40:14 ID:xA7iTF/y
>>345
ありがとうございます。
今使ってるThinkPadT23にPentiumM入れようか考えてたんですがやめときます・・・
347Socket774:05/02/11 22:42:30 ID:RDBiuW6k
>>320
ネタでひとつ買ってきたよ。
ダイのサイズとインターポーザのパターンからすると、たぶんBanias。

さて、チマチマとピンを半田付けするか...
348Socket774:05/02/11 22:43:47 ID:U7si1vC3
結局 低電力版/超低電力版Penitium4-Mが作れなかった。
349socket774:05/02/11 22:57:10 ID:UNO8w3V3
>>345
FSB533MHzはやめた方がいいみたいですね
350Socket774:05/02/11 23:04:25 ID:UrL4Dz+2
Pen3-Mは糞熱いぞ。アレは失敗やったな。
351Socket774:05/02/11 23:09:33 ID:3PIyRuia
>>343
Athlon64はlinuxでまだこなれてないので(Athlonっていうか64bit系)漏れ的にだめです。
1年半後位であれば64bit系も射程に入っているのですが;;
352Socket774:05/02/11 23:12:47 ID:lLHIBJ2M
むしろ、Athlon64はWinよりもLinuxじゃないのか?現状。
ただ、GeodeのスレでWinchesterのトムのところで計測されてた
消費電力30Wってのはだいぶ疑問視されていたしなぁ・・・。
AMD派がおかしいっていっているんだから、そこまで低発熱
じゃないんじゃないのかね・・・。
353Socket774:05/02/11 23:33:29 ID:3PIyRuia
持ってないから断定はできないんだけど、モジュール作るのにコンパイラいちいち
選ばないといけないみたいなのよね現状。
なんかロードは出来ても動かない見たいのができるみたいでgccのバージョンちょこちょこ
変えて作らんといけないみたいな感じらしい。
64bit用にロード提供してるようなディス鳥使ってる人は問題ないのかもしれないけど
漏れはgentooだからちょっと躊躇してしまうのですわ。

長文すまそ。
354Socket774:05/02/11 23:41:06 ID:idpBe9SC
CPUには三つの関係しかない

インテル AMD の勢力均衡
インテルの一極支配

それと大混乱である

by
キッシンジャー博士(国際関係)
355Socket774:05/02/11 23:43:39 ID:UrL4Dz+2
>>354
大混乱というのは総合数値で比較した場合、均衡状態なんじゃないのか?
356Socket774:05/02/11 23:48:35 ID:egt30/kF
>>347
俺も一個買った。
ところで、20円箱の855GMEは買ったかい?
あとはインテル無線LANで・・・
セントリーノ!
357Socket774:05/02/11 23:57:37 ID:gz0zeQhz
電子工作のノリでPCを作るスレはここですか?
358Socket774:05/02/12 00:59:05 ID:UE+J/81b

  /⌒ ⌒ヽ、
 // ノノノヽヽ
〃σ--(ヘ)-(ノ)
 || ;ミ  ω 彡  >そろそろ出番ですか?
 ヽ;ミミミ∇彡
    ゙゙゙゙゙""  メンセキイッシュウネン メンセキイッシュウネン
359Socket774:05/02/12 01:44:00 ID:Y6wuW+9w
>>352
x86 secretでも同じような結果が出ているよ。
PenMはさらに低消費電力だけどね。
360Socket774:05/02/12 03:41:19 ID:lqtFLTpS
>>343
VIAとかnforce4やらは不具合で苦しみたくないのでパス
SiSが出るんなら人柱で939買ってもいいかなと
361Socket774:05/02/12 05:26:48 ID:qRUcWX9o
149=155は無知無能キチガイ粘着なだけだし
362Socket774:05/02/12 09:25:12 ID:lh5Bffuk
>>339
300kくらい。
独り身だから200kまで使い込んでみる予定。
363Socket774:05/02/12 11:23:58 ID:O1S/uARf
Advantech の AIMB-750
http://www.advantech.co.jp/epc/SBC/IMB/AIMB-750.html
上のページに、Advantechのホームからたどれないな。

俺は、長期安定運用志向を求めて購入を検討していたのだが。。。。
一体、どうしたのだろう。。。
364Socket774:05/02/12 11:28:43 ID:2eA3/oOI
>>355
IntelもAMDも撤退してC3とトランスメタ復活
365Socket774:05/02/12 12:59:07 ID:YaiRyH6C
産業用ボードについて誤解している人が多すぎる気がするんだけど
リコーやアドバンテックは仕事で結構いじっているけれど
コンシューマ用ボードと比較して、不良率が低かったりは特にはしない
(とはいえ、リコーは不良率低め、アドバンテックはaopenと同程度か上)

基本的には長期供給がメリットなので長期安定運用志向とかではないので注意
366Socket774:05/02/12 13:18:27 ID:WCwJfgdR
AOpenのアルビソママン用にDDR2を買うかどうか迷ってるんだけど、
DDR2って規格はどうなの?この先寿命長い?
長く使えるような規格なら買いたいんだけど。
367Socket774:05/02/12 13:38:48 ID:yiOj28o2
買うべし
368Socket774:05/02/12 13:39:16 ID:3o96d1s6
>>366
そんなことは誰にもわからん。

これだけ状況がめまぐるしく変わるんだから、
必要に応じて必要なものを買う、ということくらいしか
消費者が自分を守る手段はないよ。
369Socket774:05/02/12 13:49:15 ID:2a+UVD7X
>>366
DDR2のが良いんじゃない
PenMの533ってDDR2だったらHTT効くけどDDRだと効かないでしょ?
370Socket774:05/02/12 13:51:38 ID:2JZbO3qM
HTT?
DualChannelか?
371Socket774:05/02/12 14:17:12 ID:k6fNLk5S
●DDR2にすれば、デュアルチャンネルで動作するので速い
●DDR2のほうがDDRよりも消費電力が少なく、
  デュアル動作ならメモリ単体の発熱も少ない(負荷が2枚に分散するから)
●DDR2メモリの値段も、だいぶこなれてきた
●イソテルはもちろんのこと、AMDも、
  時期主力のSocketM2ではDDR2を標準にすることを謳っている
以上の点から、DDR2を選ぶ価値は充分にあると思うよ。
372Socket774:05/02/12 15:27:01 ID:CRlxxsr/
>>デュアル動作ならメモリ単体の発熱も少ない(負荷が2枚に分散するから)

バカ?
373Socket774:05/02/12 15:45:46 ID:U5iHdKUt
・色々見てるとパフォーマンス面は誤差程度って気がしないでも無い。
・消費電力と売価を厳密に考えると特に優位でもないかもしれない、
なんとなく省電力だと良い気分にはなる。
・未だにPC133が主力な自分じゃ今DDR2を買っても次はどうせDDR4くらいになってるだろう。
微妙だなぁ。
374Socket774:05/02/12 15:49:26 ID:2UTbmjme
>>372
お前がバカ。
375Socket774:05/02/12 15:51:44 ID:LO3hba9A
>>373
チラシの裏にでも(ry
376Socket774:05/02/12 15:52:42 ID:KY3z3pWC
買いたきゃ買え 嫌なら買うな
自作なんてそんなもん
377Socket774:05/02/12 15:54:42 ID:hIRaNFuI
>>365
だな。リコーは知らんが。
アドバンテックの815産業ボード今で4年目ぐらい。
ビデオ信号腐ってるの結構でてる(1色丸ごとでないとか)
378Socket774:05/02/12 16:05:48 ID:CRlxxsr/
>>374
DDR2って低負荷時には消費電力下がるのか?
ホントならスマンカッタw
379Socket774:05/02/12 16:06:09 ID:dbK5GwEM
>>372
そこは「バカ」じゃなくて、違うよで済ませればok
380Socket774:05/02/12 16:07:15 ID:dbK5GwEM
>>378
下がるわけないだろ。
381Socket774:05/02/12 16:12:41 ID:CRlxxsr/
>379
スマンソ
382Socket774:05/02/12 16:27:15 ID:txeSUl0g
ID:CRlxxsr/
いちいち気に障るヤツだな。
383Socket774:05/02/12 16:34:28 ID:pKzVE8ml
バカはほっとけって。
384Socket774:05/02/12 16:51:01 ID:LO3hba9A
青筆マザー855にはIDEorSATAケーブルは付属?
IDEはスリムケーブルなわけないよね?
385Socket774:05/02/12 17:40:54 ID:WCwJfgdR
>>384
ともに付属。しかもIDE/FDDケーブルはスマートケーブル
386Socket774:05/02/12 17:54:40 ID:0Ay7AQEP
>>373
>・色々見てるとパフォーマンス面は誤差程度って気がしないでも無い。

だね。雑誌も煽りすぎ。
387Socket774:05/02/12 18:36:47 ID:hIRaNFuI
>>396
こういうのって自己満足なものだろ。
PC3200メモリ使ってるPCをPC2100に落としてもベンチとらない限り
誰も気がつかないと思う。
PC3200がPC4300になったところで同じことでしょ。
388Socket774:05/02/12 20:06:06 ID:Vj2DbOuk
>>396
用意しといて
389Socket774:05/02/12 20:07:12 ID:0l4aJmT6
>>396
頼むぞ。くれぐれもヘマはするなよ。
390Socket774:05/02/12 20:07:52 ID:lqtFLTpS
>>396
へぇ〜
391socket774:05/02/12 20:10:40 ID:HfdGqfZJ
みんなプレッシャーかけ過ぎだよ。
でもきちんとそれに応えてくれるのが>>396のすごい所
392Socket774:05/02/12 20:11:56 ID:6Bw4PW/1
>>396
おまいは頑張れ、超頑張れ
393Socket774:05/02/12 20:41:32 ID:gVP5kM26
>>396
カックイイ
394Socket774:05/02/12 20:48:49 ID:ppJg8MuH
>>396
もちろん、わかるよな?
395Socket774:05/02/12 20:49:37 ID:MgdTUa92
    ∧_∧
    ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
396Socket774:05/02/12 20:50:57 ID:dbK5GwEM
やっぱりOCってPC4000のメモリを用意しないといかんかな?
397Socket774:05/02/12 20:55:51 ID:0l4aJmT6
(ノ∀`)アチャー
398Socket774:05/02/12 20:56:31 ID:JX6FBbIK
プレッシャーかけ過ぎ・・・
399Socket774:05/02/12 21:51:34 ID:QLd07nZJ
上の396は偽物。
400Socket774:05/02/12 23:17:33 ID:yE+qMLCS
400
401Socket774:05/02/13 00:03:47 ID:mEg9L0eU
スロットインのPentium M対応小型自作PCキットが近日発売

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/etc_lepty.html
402Socket774:05/02/13 00:10:38 ID:/kQqMOxm
>>401
これより、プロサイドのほうがいいと思う。
フロントのUSBがついているからだけど。

COMMELLのママンは、メモリスロットが1本しかないのが残念だな。
403Socket774:05/02/13 02:15:10 ID:c0jeCFSI
AntecのAria使ってる人いる?
青筆915のレイアウトだと、CPUの位置がやっぱ鬼門…
銀石の横置AVアンプ風ケースもいいなー
404Socket774:05/02/13 06:17:09 ID:leB+qDgh
普通にPenMをメインマシンにしてやりたいので
でっけぇママン沢山出てくれ
405Socket774:05/02/13 10:41:29 ID:ASsqNJJF
>>404
> 普通にPenMをメインマシンにしてやりたいので
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           ↑
          同意

> でっけぇママン沢山出てくれ
 ~~~~~~~~    ~~~~
  ↑       ↑
  無理     (爆笑)


そして(泣)
406Socket774:05/02/13 11:01:07 ID:46yxRsmb
PentuimM系列のCPUが「ブレードサーバーCPUの決定版」な位に認められればなぁ…
407Socket774:05/02/13 11:04:51 ID:D+gN0Gjy
やっと海外でも評価されるようになってきたし
トランスメタ沈没寸前だからありえなくもないな
408Socket774:05/02/13 13:24:55 ID:T+IdRdc6
最近マイクロママンしか買ってないけど、
今、ATXの拡張性を必要としてる人はそんなに多いんだろうか??

音源もLANもビデオもオンボードで一応乗っているし、USBでも色々
つけられる様になったので、昔ほどスロットの数は問題にならない気がする。

発熱の問題でエアフロー等が気になるけど、M-ATXの方が標準的になって、
ATXは一部ヘビーユーザ向けの扱いでも良いと思う。
409socket774:05/02/13 13:29:41 ID:d6pMLAeb
「発熱の問題でエアフロー」そこだよ。結局。
410Socket774:05/02/13 13:33:17 ID:uzUWesAS
キャプチャとかサウンドとかちゃんとしたRAIDボードとかぁゃιぃボードとか色々付けてる人もいるんで
411Socket774:05/02/13 13:37:19 ID:uzUWesAS
M-ATXになってしまうと通常のPCIが実質2本になってしまうのでより一層厳しい訳で
412Socket774:05/02/13 13:38:37 ID:rqfa+wuf
PCIスロットを1個づつ開けて使おうとすれば、すぐ埋まるんじゃないの?
これとエアフローの問題は同じことだよね。

それに、でかいカード使うと、マイクロのケースじゃかなり限界が出るよ。
413411:05/02/13 13:39:25 ID:uzUWesAS
Alvisoになるとって事で
414Socket774:05/02/13 13:52:26 ID:mb8/I7HC
ふつーのPCIとAGPでいいからTYANかSuperMicroにマザー出してホスィ
415408:05/02/13 14:10:37 ID:T+IdRdc6
ageてた。ごめん。

やっぱ一番の問題はエアフローか。
色んなカード挿しまくってる人は当然いるだろうけど、全体からの割合はそんなに
多い気がしない。実質ビデオカード+1,2枚挿せれば多くの人は満足なのでは?

あー、でもSFX電源じゃ物足りない人はいるかも。といってもエアフローも電源も、
ママンの大きさとは関係ないし、そういう人はマイクロママンをATXケースに入れるとして、
ママンの標準はやっぱマイクロでいいと思う。

Alvisoで全て解決。あのもはや原子炉チックなP4は馬鹿らしいとしか思えない。
416Socket774:05/02/13 14:17:39 ID:rqfa+wuf
それが事実なら、既にマイクロ主体になってるんじゃないか?
417Socket774:05/02/13 14:31:35 ID:7T7Zn5YS
最低限サウンドカードとTVキャプチャカードとRAIDカードは挿したい。
でもVGAの隣のスロットは空けておきたい。
そうなると実質PCIは2つでMicroATXはもうアウトなんだよな・・・。

もういい加減置き換え対象のマシンが限界きてるから、
サウンドはUSBにして妥協するしかないと思ってるけど・・・。
418Socket774:05/02/13 14:43:28 ID:Q6eD4P9n
>>408
俺様理論は余所でやって下さい。
419Socket774:05/02/13 14:51:19 ID:uzUWesAS
PCI Express対応のボードがもっと増えてくれると有難いんだけどね。
現行の性能でいいので、エスカが対応してくれると非常に嬉しい。
420Socket774:05/02/13 15:05:39 ID:ASsqNJJF
これだけPCI足りねえって言われてるのに全く人の意見を聞かない408に乾杯
421Socket774:05/02/13 15:10:42 ID:50LEE/JV
>420
2台でも3台でも買い足せば良いじゃないか。
422Socket774:05/02/13 15:13:49 ID:uzUWesAS
('A`)
423Socket774:05/02/13 15:15:03 ID:rqfa+wuf
PenMであるメリットが半分くらい死ぬ気もする。
424Socket774:05/02/13 15:15:48 ID:Gw4RA4Ew
>>421
CPUをデュアルにしたいと言う奴にPC2台組めと言ってるのと同じだぞ、もうアホかと。
425Socket774:05/02/13 15:23:23 ID:D+gN0Gjy
チップセットの制限で増やせないとかじゃないんだから
mATXで出してもいいから、ATXに拡張出来るライザ繋げられるようにすればいいんだよなぁ
426Socket774:05/02/13 15:24:46 ID:xzP6Q1lL
省電力マシンはできる限りUSB2.0でできることはUSBでするしかないね
たいていのM-ATXユーザーは、キャプチャはUSBで、RAIDはオンボードで我慢してるんじゃないの
電源は120WのACアダプタ経由でも案外足りてる
427408:05/02/13 15:32:24 ID:T+IdRdc6
おぉ、非難轟々だ。

>>416
そうなのよ。でもそうなってはいないので、不思議だなぁと。

で、皆言っているように、PCIを多く使う人は当然いる、かつ自作する人には特にその傾向が
強いとは思うけど、全体で見たときにそのニーズはどれくらいの割合なのかな、ということ。
ぶっちゃけごめん、どちらかというと少数派になる人の意見なのかな、と思ってた。

たまたま私はPCIあまり使わないので、エアフローさえ確保できればマイクロでいいのでは?と
考えてるけど、でもPCI足りてないという意見がここだけでなく世間一般的な認識だよ、という指摘で
あればそうか、それならATXじゃないと駄目なだなぁ、と認識を改めて、疑問が解けて大満足。

おまえが少数派じゃボケ、ということでF/Aでいい?
428Socket774:05/02/13 15:44:34 ID:Gw4RA4Ew
P4が嫌な人でAMDはゴメンナサイって人にとっては前に進める唯一の選択肢なので色んな製品があって良いかと。
省電力関係無しに普通に使いたい人も増えてるだろうし。
429Socket774:05/02/13 15:54:42 ID:D+gN0Gjy
>427
そこらのショップで単体で売られてるマザーは自作向けなわけだが、
自作する人にPCI多く使う傾向あると思ってる時点で
おまいの中では最初からマイクロ主流はありえなかったわけだよ
430Socket774:05/02/13 16:04:41 ID:Q6eD4P9n
>>427
>おまえが少数派じゃボケ、ということでF/Aでいい?

だから無理して優劣決めなくても、志向なんざ人それぞれなんだってばさ。
431Socket774:05/02/13 16:17:49 ID:/zU4KudM
aopenでオンボのIDE-HDDとS-ATA-HDD混同して使えている方居ます?
432socket774:05/02/13 16:18:19 ID:d6pMLAeb
といわけでPenMのATXマザーほしい
433Socket774:05/02/13 16:20:24 ID:LKm5Koms
>>416
メーカーPCでATXマザーの製品なんか、もう存在しません。
434Socket774:05/02/13 16:21:38 ID:rqfa+wuf
>>433
なんでメーカーPCの話が出てくるんだ?
435408:05/02/13 16:25:54 ID:T+IdRdc6

>>429
 確かにちと矛盾。和製メーカーPCは大体MBオリジナルだよな。でも海外メーカーPCは結構汎用MB
使うイメージ?があったのと、自作者がPCI多用する傾向も、全体で見ればマイクロで足りなくなるほどでも
ないのかな、と思ってた。

>>430
 いや、優劣なんてとんでもない。志向も当然人それぞれ。どちらが多数でどうだという話じゃなくて、
M-ATXとATXの製品比率と、ニーズの比率考えれば、もうちょっとM-ATXママンが多くてもいいくらいじゃ
ないだろうか?という素朴な疑問。
436Socket774:05/02/13 16:29:08 ID:nl6nGrv/
ID:T+IdRdc6
437Socket774:05/02/13 16:45:54 ID:rqfa+wuf
>>435
PCIの使用率の問題じゃなく、欧米人の価値観が日本人のそれと違うってことなんだろ。
438Socket774:05/02/13 16:45:56 ID:jXbBVq8k
大は小を兼ねる
439Socket774:05/02/13 16:46:32 ID:jXbBVq8k
でけぇもんつくっときゃちいせぇもんをカバーできるということだろ。
440Socket774:05/02/13 16:47:24 ID:rqfa+wuf
そういうことだ。
441Socket774:05/02/13 16:49:10 ID:Gw4RA4Ew
それぞれ嗜好があるって事でいいじゃないの。
ただM-ATXのマザーはもっと増えてもいいと思う、M-ATXのケースしか持っておらず
新製品もATXより遅れる事もしばしばあるし、特別な物でも無いのに欲しい物が
あまり製品化されていないと言うのはちと困るよ、Nano-ITXのPenMマザーとかも欲しいし。
消費者にとって選択肢は多いに越した事はないって事で。
442Socket774:05/02/13 16:56:30 ID:Piaqbnha
>>441
だから、普通のマザーと違って、まともに入手できるATXが無いPenMにとっては、
ATXのマザーはニーズがあるだろう、という話。
PCI使う人が少ないからATXはいらない、というのとは関係が無い。
443Socket774:05/02/13 17:01:13 ID:Ck/b1NwK
つぅかM-ATXのケースにロクなのが無いというのが一番の問題だな
444socket774:05/02/13 17:03:51 ID:d6pMLAeb
>>443
電源もお忘れなく
445Socket774:05/02/13 17:05:30 ID:LKm5Koms
>>443
ATXのケース使えばよろしいのでは?
オレはそうしてるけど。
446Socket774:05/02/13 17:29:29 ID:KQHkM0CJ
ナンバーワンよりオンリーワンで大は小を兼ねるママン欲しい
447Socket774:05/02/13 17:41:20 ID:ASsqNJJF
>>445
うわ意味ねえw

俺もそうしてるけど。
448Socket774:05/02/13 17:44:17 ID:xzMNqU61
フルタワーで組めば?
捨てる時に泣きをみるが。
449Socket774:05/02/13 17:51:05 ID:fxLP1F24
ケースって普通捨てるか?
450Socket774:05/02/13 18:00:26 ID:sya9LVz1
ATX,M-ATX後にして915のMINI-ITX出してくれ〜
と思ってる人もいます。少数派はつらい;;
451Socket774:05/02/13 18:02:29 ID:JvJ91L20
>>450
MINI-ITX選んだ人の宿命かと
452Socket774:05/02/13 18:04:29 ID:yDezriyT
俺もママンはM-ATX、ケースはATX。M-ATXのケースって静音には向かないし、
スマドラも使いたいから、ATXケースの方が都合良いんだよね。
それにM-ATXケースって中途半端な大きさだと思わない?
机にのせるにはでかいけど、下に置くのもなんか違うような・・・
机の上だとうるさいしね。
453Socket774:05/02/13 18:40:39 ID:YEpb2NwX
おいらはAopenの855を星金のAltiumS8(ATX)に入れて使ってる
できれはM-ATXのに入れたかったんだけどいいのがなかったんでね
でも、ATXの方がケース容積でかいので配線類でごちゃごちゃしないし熱もこもらないのでその点はいいと思う
場所はとるけどね
関係ないけど、ケースの側面にゴムシートかコルク来週あたりに買ってきて張ってみる予定
ただいま静音スパイラル中です
454Socket774:05/02/13 19:00:32 ID:yavJbF3P
うちはDFIをフルタワー(MT-3000)に収めてるよ。
ケースファン全て停止させて、電源ファンのみ回してるが、
全然熱くならん。
455Socket774:05/02/13 19:15:06 ID:5Fy2ZpY1
でかい、(ATXがでかいとは思わんが)マザーは漢のロマンですよ
さすがにフルタワーにマイクロATX入れるのは嫌だ
456Socket774:05/02/13 19:17:23 ID:QsUXlTVx
ALTIUM X MicroATXがいいよ。
今日届いた。
457Socket774:05/02/13 19:35:02 ID:8ZwCtNEz
>>455
今の漏れ。

RAIDカード買った > PCI-X対応 > PCI-X付きマザー持ってない >
せっかくのRAIDカードが泣くぜ >PCI-X搭載マザー物色 >
おぉ、DFIのはPCI-X付きだ > RAIDカードがHDD8台使える > ケースが・・・ >
スタッカー購入 > ついでにHDDケージも > 電源2発も乗せれるの?> やるしか!
458Socket774:05/02/13 19:38:29 ID:ASsqNJJF
MicroATXでもPCI3本とPCIX3本ついてりゃ文句は言わん。さあ出せ。
459Socket774:05/02/13 20:44:45 ID:/KlhJIYI
意味無ぇだろ!
460 ◆/SLCSM1tf2 :05/02/13 20:54:19 ID:tcINHMSH
まだ……待てる
461Socket774:05/02/13 20:54:30 ID:giBBf4cf
何に使うか知らないがいまさらATXいらないだろ。
俺自身ATXを使い続けてきたが、M−ATXに変える予定。
462Socket774:05/02/13 20:56:58 ID:cjJWchZO
どうでもいい
普通のママンを出せ
奇形はいらん
463Socket774:05/02/13 20:57:11 ID:fESre8S4
>>461
お前の用途なら、藁P4のマイクロで十分。
464Socket774:05/02/13 20:58:32 ID:JvJ91L20
>>462
禿げ同
465Socket774:05/02/13 21:48:26 ID:xbAXG2vC
余生を鯖って考えると、NIC差しまくりたいんだよね。
466Socket774:05/02/13 21:51:44 ID:zsaaRsdJ
静かなサブマシンならM-ATXだし
メインor鯖用途ならATXがいいよな

選択肢を広げる意味も込めてATXのボードもほすい
467socket774:05/02/13 21:59:17 ID:d6pMLAeb
>>466
逆の方がいいと思うよ
468Socket774:05/02/13 22:20:52 ID:f/Sy6acb
M-ATXの静かなメインマシン。
ゲームとかエンコとかでパワーが必要な場合はATX。

うちはそうなってしまいました。PenMのおかげで。
469Socket774:05/02/13 22:36:25 ID:sITmbul5
>>462
既存の板は地雷って事?
470Socket774:05/02/13 22:45:14 ID:ckC+c4D5
>>469
新しい青筆の事だろ。
471Socket774:05/02/13 22:47:06 ID:zsaaRsdJ
熱のダメージと拡張性を考えてATXが必要と思ったんだけどどうなの?
M-ATXだとどうしてもその2点が気がかり
低発熱といえどCPU以外の廃熱は変わらないわけだし
472Socket774:05/02/13 22:55:02 ID:deGV9FO5
スレ違いかもしれないけど最近の星野のケース、側面に通機穴があるけど正直PenMつかってたら必要ない
むしろ音が漏れてきてうるさいと思うのはおいらだけかな?
今度あな塞ごうと考えてまつ
473Socket774:05/02/13 23:00:23 ID:kGDFCzOd
ネトバ対策だからね。

ケースのエアフローをうだうだ言う奴がいるけどそれ以前にあんな狂った設計の
CPUが市場に流通してる事自体がおかしいんだよ。
474Socket774:05/02/13 23:00:57 ID:BTvFV8F5
そりゃPenMだけのためにケース作ってるわけじゃないからな
475Socket774:05/02/13 23:13:05 ID:4wUYD/80
素人がエアフローだの逝ってもなあ。
それで飯を食ってる奴だって熱伝対
つけないと確認できないというのに。
476Socket774:05/02/13 23:30:41 ID:Btu1dQ43
5層以上の基板でATX作ると高価になっちゃう...
というのも理由の一つなんじゃないかな?>ATXが出ない
477Socket774:05/02/13 23:42:39 ID:Y2GAlI+Q
PenMマザーが4を超える多層基盤である必要性について。
478Socket774:05/02/13 23:42:57 ID:xzMNqU61
金ならあるんだよ!
作ってくれYO!ヽ(`Д´)ノ
479Socket774:05/02/13 23:49:54 ID:Nyucdeuw
 ↑ オーダーメード
480Socket774:05/02/13 23:52:13 ID:Btu1dQ43
>>477
まぁ、必要性はないんだろうけど、
Reference Designが5層以上だった場合、新たに4層を設計する手間を考えたら...
#層数減らすのって、とっても大変なんだよね...(逆は楽だけど)
481Socket774:05/02/13 23:55:02 ID:KqXmtDnA
ATXケースにM-ATXマザボだと、
空いたところにスマドラひとつ置ける。
マジおすすめ
482Socket774:05/02/14 00:05:52 ID:4H5iceGB
DFIママンに、GF6600GT、サウンドカード刺して使ってる。
ビデオカードの発熱がひどいので隣にカードが刺せない。
本当はIF-SEGA刺したいんだけど・・・。
オンボードサウンドはノイズが気になる人は使えない。
483Socket774:05/02/14 00:07:44 ID:zZObnR6N
>>481
オレもそうしてる。空間が空くのは便利だよね。
484Socket774:05/02/14 08:06:27 ID:zFSIIwwL
>>481
僕はタッパーに穴開けて置かせて頂いている。
485Socket774:05/02/14 16:25:51 ID:RmzjY6iK
青筆855のユーティリティツールを起動させると画面に何も映らなくなる。
speedstepが使えないので激しく鬱だ・・・・・・・
メーカーに直接言ったけど直す気ないみたいだし。

このツールは相当デキが悪く、同じ目にあってる人もたくさんいると思うけど、みんな素直に諦めてるのかな?
新型ママンは変態レイアウトだから全く買う気になれない。
漏れはM-ATXケース愛好家だから、新型ママンだと光学ドライブに干渉するから巨大ヒートシンクをつけられないし。
486Socket774:05/02/14 16:36:39 ID:FUCSmNr/
またかね

ソルダム、Pentium M対応キューブ型ベアボーン「Polo Mu」発売
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/14/news031.html
487Socket774:05/02/14 17:16:59 ID:C/QcPpRW
>>485
最初からツールなんて使わない。
テンプレのBIOS設定にすればspeedstepちゃんと動くし。無問題。
488Socket774:05/02/14 17:44:39 ID:vyZeTMEj
>>485

俺はその糞ツールのせいで結果的にHDDデータも一部飛ばしたが、
RMClock入れてようやく安定した。
性格的にBIOSを最新にしておきたいってのもある。
1.01なら何も入れなくてもSS効くみたい。
とにかくその糞ツールだけは使うの止めた方がいい。

915ママンはどうにかしてCPUをファンレスにできないか色々考え中。
とか言っている間に他のベンダーがノーマルなレイアウトで新作を
発表してくれないかどうか期待しているとこw
489Socket774:05/02/14 18:40:15 ID:RmzjY6iK
>>487

マジですか!!!
Aopenは、「ユーティリティを使用する方法でしかspeedstepを利用できない」と言い切りましたよ。
Aopenのウソツキ

ところで、こないだ出た最新のBIOS1.07でもだめなんですかね?
やっぱり1.01専用のままですか?
490Socket774:05/02/14 18:41:13 ID:xGgf1Y1E
Prox B501ってのを買ってみた。
ここではほとんど話題になってないのね。
491Socket774:05/02/14 18:44:02 ID:RmzjY6iK
>とにかくその糞ツールだけは使うの止めた方がいい。

全くです。
これを入れたらえらい目にあいます。
855専用ツールのくせに、なぜこうも不具合がたくさん出るのか激しく疑問だ。

492Socket774:05/02/14 18:48:49 ID:SjFA6WMb
おれは、その糞ツールの「M」を見て
森高千里のパンチラをおもいだした
493Socket774:05/02/14 19:01:41 ID:K5atENDU
31歳だな。
494Socket774:05/02/14 19:42:14 ID:G/muVV07
i915GM搭載Pentium M対応自作ノートPC発売、SATA HDD同梱
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/etc_1558jl.html
スリムタイプ光学コンボドライブと40GBのSerial ATA対応2.5インチHDDがバンドルされて、
実売価格は104,800円〜118,000円
495Socket774:05/02/14 20:43:37 ID:ufaTBuc9
>489
1.07で試してみたけどだめでした。
今のところ1.01か1.01cでないとできないようです。
496Socket774:05/02/14 21:33:00 ID:+cpceziM
497Socket774:05/02/14 21:46:47 ID:jJTymE/M
おまいらCrystalCPUID PenMの倍率&電圧可変対応作業中だぞ
現在のバージョンで手動の倍率、電圧可変は出来たけど、自動可変がまだちゃんと動いてないっぽい
とりあえずみんなでデータ提供して対応してもらうべし

|-`).。oO(725の1.34V Maxのデータはあるいみたいだからうちは何も出来ないが…)
498Socket774:05/02/14 21:50:29 ID:lrD9ApGd
>>497


(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

まあこれ以上上げてもメモリが付いていけないっぽいが・・・
でも期待♪
499Socket774:05/02/14 22:12:02 ID:jJTymE/M
>498
倍率は定格以上上らんから心配するなw
500400と書いた人:05/02/14 23:08:05 ID:zFSIIwwL
500
501Socket774:05/02/14 23:09:08 ID:a3cjbAwb
>>488
>>性格的にBIOSを最新にしておきたいってのもある。
それが、不具合を食らう最大の原因のような。
502Socket774:05/02/14 23:26:13 ID:gfWQ+H0p
>>401
今号のVマガにいっぱい載っているからそれを読んだ方がいいと思われ

静穏性ではこれが最強なんじゃないか?
恐ろしく熱くなりそうだが

http://www.kingyoung.com.tw/S625F.htm
503Socket774:05/02/15 03:31:59 ID:1C7L18Zf
CrystalCPUID 4.3.5.239Betaにて、倍率&電圧可変動作自体は問題なし
あとはクロック上昇時に実際の電圧変動間に合わないっぽい問題だけなので
すぐに実用出来そうな悪寒
504Socket774:05/02/15 05:45:57 ID:ieji/G5R
明らかになったAMDのDDR2対応CPUと新ソケット移行計画
http://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&DataId=189&Status=Reports

AMDの試算によると今後リリースが予定されているシングルコアの2.6GHz動作品では
TDPが104Wに跳ね上がり、デュアルコアCPUではTDPが110Wとなる。
しかも、90nmプロセスへの移行によってコア電圧が下がるため電流量も80Aへと
跳ね上がり、現行プラットフォームのままでCPUの性能を向上させ続けるにはムリが生じる。

AMDが2006年第2四半期に移行を開始するSocket M2では、TDPが125W(Athlon 64 FX)、
VRMやソケットにかかる電流量も95Aまでサポートできるようにする意向だ。
505Socket774:05/02/15 07:03:37 ID:2LAkA3Ed
125W Shock (w
506Socket774:05/02/15 07:38:16 ID:T4Wp3ClS
プレスコ笑えねえなw
507Socket774:05/02/15 08:06:11 ID:FgY1d8x5
やっぱCellだな。
508Socket774:05/02/15 08:26:47 ID:1sjm20GC
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=dfipm&page=10
ゲームもP-Mってことかぁ?
悩ませるなぁ
509Socket774:05/02/15 08:53:05 ID:pjZDi5eN
結局AMDも熱々なんだな。失望したよ。
510Socket774:05/02/15 08:56:05 ID:HW2dVpWV
他の会社はCPUをなんでつくらないの_
511Socket774:05/02/15 09:40:37 ID:w2zsCmxg
>>509
Pentium4-MobileもAthlon-Mobileもあります。大丈夫です。
512Socket774:05/02/15 09:45:53 ID:XLHWtKZo
結局、今後もモバイルCPUにはずっと世話になるんだよ。
513socket774:05/02/15 10:13:15 ID:8CTGJckU
>>504
次はPentium Mにしよ・・・すごく失望
514Socket774:05/02/15 10:25:50 ID:AsUKMzUg
PentiumMのATXマザー話まだー?
515Socket774:05/02/15 10:33:10 ID:HPEpnC6O
もはやPen-Mしか選択肢がなくなったか。。。
516Socket774:05/02/15 10:39:05 ID:T539sEuU
>>508
英語よーわからんけど
>Intel Pentium-M 2.0 GHz (AOpen)
これが常にして回ってるのはAopenマザーが駄目ってこと?
517Socket774:05/02/15 10:53:22 ID:T539sEuU
して回ってる×
下回ってる○
orz
518Socket774:05/02/15 10:54:16 ID:w2zsCmxg
>>516
それで分かったw
FSBの違い。マザーのせいも少しはあるだろうが。
519Socket774:05/02/15 11:13:08 ID:kp6bXPWU
将来のことを考えてAthlon64で1台組もうかと思ってたんだけど、ろくなマザボが無い。
PentiumMとi915GMm-HFSで静音を追求した方が面白そうだな。
マザボとCPUで6万円近くかかるのはちょっと痛いけど、それは仕方ないか。
520Socket774:05/02/15 11:25:00 ID:jYmXlHsS
>>519
たぶんAthlon64のママンに悩んで無駄金使うより、i915GMのほうがストレス少ないよ。
521Socket774:05/02/15 12:12:42 ID:VT85FM0Y
i915GMのGPU性能ってオンボードの中では中々の性能なんでしょうか?消費電力や静音を意識する一方で、多少ゲームもするよっていう場合、どうしましょう?
522Socket774:05/02/15 12:17:36 ID:XGAoqGIq
つうか余計なモノ沢山付いてるママンイラネ
523socket774:05/02/15 12:25:43 ID:8CTGJckU
>>521
PCI-Expressがあるんだからグラフィックカードを挿すべき。
2Dや軽い3Dなら特に問題はないはず。
524Socket774:05/02/15 13:07:02 ID:N1kr9Awh
>>523
まあゲームつっても、人の好みで色々あるわな。
915Gに対応って書いてあれば、馬鹿みたいに
解像度を上げなければ、遊べるでしょう。
能力的には、GeForce5200(64bit)相当でいいんじゃないの。
で、上の人もいってるように、
いざとなったらビデオカードを挿すぐらいの気持ちで。
525Socket774:05/02/15 13:07:43 ID:N1kr9Awh
× >>523
○ >>521
間違えますた。
526(・∀・)ニヤニヤ:05/02/15 13:51:11 ID:fD9DRbae
>>521
エロゲ程度なら問題ないよ、とかそういう答えでいいのかな?
527Socket774:05/02/15 14:40:27 ID:HPEpnC6O
得ろ動画がみれれば十分です。
528Socket774:05/02/15 15:11:36 ID:AsUKMzUg
ならなんでもいいじゃんw
529Socket774:05/02/15 15:33:35 ID:9/daRKae
エロなら静音だろ
530Socket774:05/02/15 15:42:29 ID:jYmXlHsS
エロならPenM、PenMならエロ
531Socket774:05/02/15 15:49:29 ID:AsUKMzUg
開眼しマスタ。
532521:05/02/15 16:25:03 ID:VT85FM0Y
皆そん、どうもです。ゲームはAOMとかDiablo2とかのFPS以外です。CPUが強力なので、どうなのかな?と思いました。余談ですが、ワイド液晶の購入も考えています。
533socket774:05/02/15 16:29:45 ID:8CTGJckU
>>532
君は俺か?
的650を使いながらでもその辺のゲームは問題なくできるんでi915GMなら問題ないと思う
ただソーサレスは極力避けてる
534Socket774:05/02/15 16:31:29 ID:N1kr9Awh
リネージュIIと言わなければ大丈夫でしょう。
535Socket774:05/02/15 17:54:53 ID:41XxenBv
AopenのやつでSATAのRAID組んでる人いる?
来週あたりやってみようと思うんだけど PCIの帯域大丈夫かなぁ
536Socket774:05/02/15 17:59:57 ID:2CQviYjn
i915GMm-HFSで自作する予定の香具師挙手シル


537Socket774:05/02/15 18:06:11 ID:7t5swz3W
なんなんですかこの人は↑
538Socket774:05/02/15 18:11:33 ID:HPEpnC6O
とても得ろ動画が見たい人です。
539Socket774:05/02/15 18:17:44 ID:jYmXlHsS
>>536
ノシ
九十九で予約済み。PenM 750 も購入済み。
現在無理矢理i855GMEm-LFSにぶっ差して利用中。
DDR2メモリも買うかどうか検討中です。
540Socket774:05/02/15 18:24:14 ID:tkKd/wJH
DDR2もうちょっと安くなれば即買いなんだけど
541Socket774:05/02/15 18:41:46 ID:RwYcBslx
>>328のツクモ、今見たら35,000になっていた。
セール期間中に予約できた人オメ。そして人柱よろしく。
542Socket774:05/02/15 18:47:48 ID:HW2dVpWV
>>541
34000円

マジで高くなってる。なんじゃこりゃ?
つうか心底買う気失せた。初めは30000円だったのに。
543Socket774:05/02/15 18:51:39 ID:USWqz3AU
>>542
安くなってから買うしかないねぇ。
544Socket774:05/02/15 18:54:02 ID:S86dE3TB
PenMで組んでるPCが起動しなくなった。
シャットダウンする時にFDDが
ブラクラ踏んだ時のようにガーガー言い出しながらPC停止。
その後、起動せず。
一瞬だけファンが回るだけで止まっちゃう。
CPUを止めるネジみたいなヤツをちゃんと締めていない時のような状態。
CPUが死んだかも・・・。
545Socket774:05/02/15 18:57:29 ID:RwYcBslx
>>542
よく読め。ツクモは税抜きのほうが目立つように書いてあるんだよ。
ポイント引くと\35,391、おそらく14日(?)までやっていたマザーボードセール価格。
546Socket774:05/02/15 18:59:23 ID:N1kr9Awh
税込み35,800円が多いな。
ま、そのうち下がるか。
547539:05/02/15 19:25:47 ID:jYmXlHsS
うわっ、まじか!九十九かなり値上がってるね。オレがこのスレで教えてもらって
予約したときは、ポイント引いて2万9千円くらいだったのに。
ま、このスレへのお礼として、買ったらレポするよ。3月10日か・・・まだ長いな(´・ω・`)
548Socket774:05/02/15 19:54:46 ID:T0aINOfg
週末には結構やってるけどな
ツクモのマザーボードの12%ポイント還元
549Socket774:05/02/15 21:25:06 ID:5dChVfRb
i915GMm-HFSは、昨日九十九で見たときは税込み32,000円位だったよ。

murauchi.comだと、税込み、送料込みで33,800円。
無料の会員登録をすれば、少し安くなるみたい。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/ST/1000000000005/
550Socket774:05/02/15 21:28:22 ID:AsUKMzUg
俺はATXを待つ。まともなメーカがMicroATX出してくれたら考える。
551Socket774:05/02/15 21:35:29 ID:USWqz3AU
>>549
murauchiの会員特価33,117円ですね。
ツクモ、安かったよね…。週末に期待。
まぁ、発売後すぐに29,800円ぐらいで落ち着くんでしょうけど。(願
552Socket774:05/02/15 21:36:39 ID:HW2dVpWV
そう…だな。
予約段階で価格の狙いを定めるのは、勇み足になるかもしれん。
553Socket774:05/02/15 22:12:20 ID:XGAoqGIq
PenMって何度まで耐えられます?
554Socket774:05/02/15 22:18:54 ID:T4Wp3ClS
普通は6000℃ぐらいまで耐えられるらしいな。太陽とか。
555Socket774:05/02/15 22:27:13 ID:XGAoqGIq
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
556Socket774:05/02/15 23:13:05 ID:J3/z675Z
常時電源オンの、家庭内サーバーのためにPenM待っていたんですが
PenMが仮に、35WとしてPen4が100Wで、その差65Wですよね。
環境に優しくと言うか、電気代抑えたかったんですが、70Wとしても
1月に1000円も差が出ないんですね(^_^;)
不安定なマザーに手を出すより、2.4Cくらいで組んだほうが、結局
安上がりなんでしょうか?
電気代の計算間違ってるかな(^_^;)
557Socket774:05/02/15 23:16:31 ID:QWvTnZUj
コストだけなら鱈セレで組んでもいいかと
558Socket774:05/02/15 23:18:10 ID:FgY1d8x5
100Wくらい人力で楽に発電できるよ
559Socket774:05/02/15 23:18:45 ID:WB7rL3eA
電気代気にしてPenM組む奴はそうそういない。
560Socket774:05/02/15 23:19:25 ID:QWvTnZUj
>>558
常時はイヤ
561Socket774:05/02/15 23:22:03 ID:J3/z675Z
撮りダメした、DivXのファイルサーバーに、今使っているRAIDカードが
PCI-Xなので、DFIの出る予定のPro?をひたすら待っています。
でも、CPU以外は、消費電力変わらないんですね。 当たり前なんでしょうが。
雑誌の省電力のイメージで、電気代半分くらいになる気がしてました。
バカな錯覚なんでしょうが...........。
562Socket774:05/02/15 23:22:37 ID:1C7L18Zf
>556
蒼ペンのアプリがアレな以外はあんまり大きな不具合報告無いけど
不安定なマザーって何のことだ?
ってか、むしろP4マザーの方が不具合率高い罠
563Socket774:05/02/15 23:23:13 ID:7kkY+8Iw
>>556
電気代の計算は分からないが、
仮に月\1,000としても、塵も積もれば何とやらで、
1年で\12,000、3年で\36,000も無駄金を使う事になるぞ。
564Socket774:05/02/15 23:24:23 ID:J3/z675Z
すいません。
PCI-Xのカード動かすのに、DFIのPCI-Xがかなり変な話聞いたもので。
次期新型では、まともになるのかな〜?

565Socket774:05/02/15 23:27:12 ID:J3/z675Z
>>563
車のディーゼル車と一緒で、3年で新型のマザー代金ですが、Pen4より
パフォーマンスは、悪く無くても、よくも無い感じですよね。
3年以上は使わないしな〜。 多分......。
566Socket774:05/02/15 23:28:03 ID:leV1NfjC
電気代というか
熱いのと爆音が嫌
PenMには期待するしかない
567Socket774:05/02/15 23:32:37 ID:J3/z675Z
同じく期待して、DFIのPro(?)が出たら買っちゃいそうなんですが、
電気代安くて、静かな(熱くない)マシン、欲しいのですが、電気代は
新規に買うなら別ですが、マシン組直しですと、費用が費用ですから、
結局の所、経済的ではなさそうな感じが、してしまって。
けなしてるわけでも無いんですよ。 すいませんm(__)m
568Socket774:05/02/15 23:33:08 ID:wW8XQxoG
>>565
電源への負荷とか、静音化した場合のリスクを考えると、
70Wの電気代だけの問題じゃないと思うよ。

P4なら、容量がでかくて良質な電源、高価なマザーを使わないと
コンデンサ破裂→短絡→HDDデータあぼーん(最悪発火)みたいな。
どういう環境で運用するのか知らないけど、色々考えた方がよいかと。
569Socket774:05/02/15 23:33:16 ID:USWqz3AU
>>563
テンプレより
>PCI-Xでの動作確認情報(○:3W-8006-2LP,LSIU160、×:39160,29160)
こういう奴を選べば動くんじゃないかな?
もし、今存在する全てのPCI-Xカードが動かなきゃイヤって人なら、
まだ無理かも…。
570Socket774:05/02/15 23:33:39 ID:1C7L18Zf
>561
DDR200まで落とせるし、リフレッシュものばせるから
メモリの消費電力も落とせる
FSB100 0.7V x6 で動くCPUが多い (x8くらいまでは0.7Vでいける物が多そう)
それと規模にもよるがバックアップしっかり取ってRAIDやめて
3.5インチHDD→2.5インチHDDにするとか搭載メモリチップ数を必要最低限まで減らすとかすれば
総消費電力半減はいけるんじゃないか?
571Socket774:05/02/15 23:33:42 ID:FTCGqehm
>J3/z675Z
PenMやPen4じゃないといけないくらいのサーバなの?
使用用途は何よ?
572Socket774:05/02/15 23:34:17 ID:FTCGqehm
すまん。用途書いてあったんだ_| ̄|○!|||i
573Socket774:05/02/15 23:34:40 ID:USWqz3AU
↑ごめん、
>>563じゃなく>>564です。
574Socket774:05/02/15 23:36:44 ID:rZmlfvVT
日本政府は京都議定書対策としてTDP40W以上のCPUを販売禁止にしる!
575Socket774:05/02/15 23:38:33 ID:1C7L18Zf
>567
>電気代安くて、静かな(熱くない)マシン、欲しいのですが

855GME-MGF Pro はノーマルの855GME-MGFにオーバークロック用電圧設定追加しただけのような情報しか
今のところ出てないので、Proを待つ意味がない
576Socket774:05/02/15 23:39:26 ID:J3/z675Z
DivXのファイルサーバーと、アプリ開発の仕事なもので、VMWAREの仮想マシンで
サーバーが3つ(Win2000Server、SQLServer、LinuxBind)の3つを、うごかして
ます。
いま、プレスコット3Gなんですけど、電気代が結構要っていたのを、このマシンの
せいにしていました。
HDDは、300Gを4台でRAID5(ADAPTEC2410)で、作成しているので、2.5への変更は....。

色々、アドバイスありがとうございましたm(__)m  もう一度、考えて見ます。
577Socket774:05/02/15 23:39:47 ID:jYmXlHsS
>>562
オレも使ってて意外にそうだなと思ってるよ。
この調子で915GMのAOpenママンも不具合がないといいな。
578Socket774:05/02/15 23:41:24 ID:J3/z675Z
>>575

PCI-Xがまともになっている可能性を、期待しているのと、CPUファンが
478の物が使用できるうわさを聞いたので、待っています。
579Socket774:05/02/15 23:43:05 ID:oRMsDwkM
エアコン切れば電気代下がるよ。
580Socket774:05/02/15 23:43:22 ID:wW8XQxoG
>>570
ああ、そうか。
用途的に、別に最大クロックでブン回す必要もないんだな。
581Socket774:05/02/15 23:48:19 ID:1C7L18Zf
>578
ごめん、クーラーは478サイズになる
582Socket774:05/02/16 00:04:48 ID:SSJyzaPU
>>556
おめぇはマァヴか?
583Socket774:05/02/16 00:06:23 ID:xjdET6N3
>>556
Pen3で作るのが正解。
584Socket774:05/02/16 00:09:16 ID:6tjk1EjE
電気代なんか別にどうでもいい
うんこP4は精神衛生上よろしくない
選ぶ理由はそれだけで十分
585Socket774:05/02/16 00:14:40 ID:i6loQCgv
CPUの種類なんか別にどうでもいい
適材適所に設置すればいいだけ
Mは静かで多少パワーがある程度だとおもふ
586Socket774:05/02/16 00:28:05 ID:vUoNbgZ/
Pen4はGT-Rのエンジンで、
PenMはセルシオのエンジンなのですわお姉さま。
587Socket774:05/02/16 00:31:45 ID:jFNz3Dul
>>586
君車詳しくないねw
全然例えになってないよwww
588Socket774:05/02/16 00:38:49 ID:Sk9aAsGU
Pen4はViper
V8 OHV
589Socket774:05/02/16 00:44:54 ID:vUoNbgZ/
じゃあどう例えればいいんですか?お手本お願いします。


…と言おうと思ったがID調べたらアレだったのでやめておく。
590Socket774:05/02/16 00:47:43 ID:Os6NDh1z
Intel=ポイズン
AMD=バイオ
591Socket774:05/02/16 00:58:09 ID:OW00oMVb
PentiumM=プリウス
Pentium4=GT-R
Athlon=ヒュンダイ
592Socket774:05/02/16 01:02:30 ID:mbeP4g7E
車が例えじゃ解りづらいYO。
もっと他の例えして!
593socket774:05/02/16 01:09:54 ID:JtEW9tSD
PentiumM こふきいも
Pentium4 ポテトチップス
Athlon64 肉じゃが
594Socket774:05/02/16 01:12:31 ID:ZW56X7gu
省電力、静かは確かに用途としてはぴったりだが、
正直PenMを買ってサブマシン(鯖)に使う気になれない。
ここまで旬なCPUならメインに持ってきたい。
595Socket774:05/02/16 01:14:38 ID:diCx/kqx
PentiumM ベギラゴン
Pentium4 メラゾーマ
Athlon64 バギクロス
596Socket774:05/02/16 01:15:03 ID:/ntnJGZ0
|-`).。oO(低排気量、高排気量で同じ出力とかな車だせばいいんジャマイカ)
597Socket774:05/02/16 01:16:47 ID:upUZ9X5J
ミゼットはどれですか?
598Socket774:05/02/16 01:17:23 ID:7GH5XCeg
PentiumM シルクのパンティ
Pentium4 グンゼの白のパンティ
Athlon64 絹のパンティ
599Socket774:05/02/16 01:18:06 ID:NgiO4JtZ
Pentium4 白人のちんこ
Athlon64 黒人のちんこ
PentiumM 黄色人種のちんこ
600Socket774:05/02/16 01:37:28 ID:tkv3ELH0
>598
シルク=絹だろ
601Socket774:05/02/16 01:38:00 ID:diCx/kqx
PentiumM とちぎ
Pentium4 さいたま
Athlon64 おおさか
602Socket774:05/02/16 01:41:15 ID:kqxTR3Tw
PentiumM : 荻原
Pentium4 : 柴田
Athlon64 : 中村
603Socket774:05/02/16 01:43:33 ID:nkMoiXPS
>>504
思わず藁セレスレを思い出してしまったよ

―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |   藁セレいらね
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | ポイッ
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ∬  ∬
     |        |/ ⊃  ノ |   | . ∬ 回 ←藁セレ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |       

                  おしゃ! 藁セレもろたでェーッ!
                       
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                           ∧∧   )      (´⌒(´
                        ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                           ズザーーーーーッ

                  あつっ!あつぅ!あつぅ!
                  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∧∧
                     (,,゚Д゚) 
                     /つヾ回
                   〜( ,ノつ
                     (/
604Socket774:05/02/16 01:45:56 ID:rOPzgfKa
PentiumM : 人造人間
Pentium4 : サイヤ人
Athlon64 : ナメック星人
605Socket774:05/02/16 01:46:01 ID:4O2YvH34
PentiumM : 美乳
Pentium4 : 爆乳
Athlon64 : 巨乳
606Socket774:05/02/16 01:48:23 ID:Oa3QxbOF
「プリウスを期待したが、来たのはヒュンダイだった」
ってプレスコット評が、どっかの海外サイトにあったね。
64は真っ赤なノートベアボーンで、フェラーリモデルだっけ
607Socket774:05/02/16 01:49:11 ID:XL7uVYl9
PentiumM : フィレオフィッシュ
Pentium4 : ビッグマック
Athlon64 : ベーコンレタスバーガー
608Socket774:05/02/16 01:49:43 ID:0hhsGiMh
PentiumM : 中日
Pentium4 : 巨人
Athlon64 : ダイエー
609Socket774:05/02/16 01:50:33 ID:0hhsGiMh
しまったオチを忘れた…∧||∧

Celeron:西武
610Socket774:05/02/16 01:52:16 ID:5/hCf8xM
つ C3 : 楽天
611Socket774:05/02/16 01:57:32 ID:m60ra7YP
>>606
揚げ足取りじゃないけど、プリウスじゃなくてレクサスね。
http://www.theinquirer.net/?article=13947
まあプレスコは北森がましだっただけに、日本3大ガッカリ名所よりはがっかりしたかな。
612Socket774:05/02/16 02:11:37 ID:mbeP4g7E
>>605の例えが一番よく解った。
613Socket774:05/02/16 02:35:09 ID:f022CVae
もっとグローバルで地球市民的な発想で物事を考えようよ。
一人の一台のPCの消費電力量削減がわずかでも、それが1、2人と増えていき
やがてそれが1000人単位となったらどうだろう。
まさに地球環境に優しいCPUなんだよ。
614Socket774:05/02/16 02:38:06 ID:dM/o+yrM
PentiumM : キラ
Pentium4 : シン
Athlon64 : アスラン
615Socket774:05/02/16 03:07:17 ID:5MKICmiE
確かにCPUとマザの値段はアレだとは思うけど
爆熱マシンになると冷却やケース、電源にお金を出さないといけないから
案外かかったお金って最後はかわらないんじゃ?

むしろ、そういう気を使いながらPC使わないといけないってのが嫌だったな
M755+PFUにしてから気楽でいいわ
616Socket774:05/02/16 03:10:52 ID:rBJ6qvk+
厨スレになるから例えるのやめてくれよ
617Socket774:05/02/16 03:17:30 ID:mgKm5yMM
>>615
CPUファンレスを簡単に実現できるのは、うれしいよねぇ。
静音で快適です。
618Socket774:05/02/16 03:30:52 ID:jUawdXQx
PFUはIDEのBIOSのLBAジオメトリ変換が
ヘッド=240に固定なのが玉にきず。
これだと他のPCとの相互運用性が悪いので
なんとかして欲しい。
619Socket774:05/02/16 04:11:38 ID:9mOFZ2Xl
PentiumM : ミッキー
Pentium4 : シン
Athlon64 : グレッグ
-----アスラン-------

620Socket774:05/02/16 04:15:54 ID:jfe36rhY
ルナマリア
621socket774:05/02/16 12:56:12 ID:JtEW9tSD
ガンダム厨が出てくると急につまらなくなる
622Socket774:05/02/16 13:22:49 ID:MoneCHLW
特に種厨は(ry
623Socket774:05/02/16 13:39:06 ID:R+sopCH9
855か915で今現在迷ってる方々、情報交換しませう。

PentiumM 730
i915GMm-HFS
PC4200 RAM 512MB

PentiumM 725
i855GMEm-LFS
PC3200 RAM 512MB

<共通>
6Y160M0
DVR-A09-J
CS-10068-MV
624Socket774:05/02/16 13:41:13 ID:T4ATL92U
コイントスで表なら915裏なら855
625Socket774:05/02/16 14:09:24 ID:+5s9R+0k
ASUS-i915GMm-HFS
3月下旬発売
予価32000円
626Socket774:05/02/16 16:29:43 ID:a340OFXt
消費電力についてはファンレスが比較的容易に実現できることを考えた場合
FANの分の電力さも考えてよいと思うので、それも含めればそこそこいい結果になる
627Socket774:05/02/16 17:17:02 ID:o+vo9BTw
>>619
おまえアスランとAthlon引っかけたいだけちゃうんかと小一時(ry
628Socket774:05/02/16 17:35:46 ID:UgqWu6sU
マザーがぶっ壊れたっぽいんで
早急にPenMマザーが必要だから915GMm-HFSまで待てないがな。
壊れたのはAOpenのだったから今度はDFIのにしようと思ってたんだけど、
855GME-MGF Proってまだ出てないの?
629Socket774:05/02/16 17:57:01 ID:Q2bvQbsR
PentiumMマジすごいな
MultiSeti走らせると
Athlon64 3500+ 1GメモリよりPentiumM 1.6GHz 512メモリのほうが処理が早い
630Socket774:05/02/16 18:39:07 ID:FptDxUji
>>619
P4が生き残るのかよ
631Socket774:05/02/16 18:47:15 ID:Mfw5jm8w
>>628
そんな早く壊れてしまうものなのか。
632Socket774:05/02/16 18:57:36 ID:+5s9R+0k
アホな人間のPCは壊れやすいのです^^
633Socket774:05/02/16 19:32:58 ID:ngS+h2lZ
一部の変わり者用CPUから脱皮して一気に普及しそう。
あともうしばらくPentiumIIIにがんばってもらうかな。
もうすぐいろいろ選べるようになりそうだからね。
634Socket774:05/02/16 20:18:28 ID:8xp22K5Q
一気に普及したら、このスレの先人でも讃えるか。
635Socket774:05/02/16 20:22:11 ID:vVj+AL43
IntelがPen4を諦めてくれん限り無理ぽ
636Socket774:05/02/16 20:54:22 ID:GuTKJl7s
そしてIntelが64bit対応を前面に押し出し始めた現在、もはやPen4を諦める気配など全く感じられない
637Socket774:05/02/16 20:55:57 ID:vVj+AL43
その後雑誌の片隅に「自作市場で隠れた噂になっていた・・・」と小さく紹介されて終わり。
638Socket774:05/02/16 21:35:28 ID:FR+5jNny
639Socket774:05/02/16 21:47:03 ID:fYBcNLmv
>>638
どうって何が?
640socket774:05/02/16 21:52:29 ID:JtEW9tSD
>>637
来月の雑誌の記事が想像付きますね・・・
先々月あたりから、さも皆が使っているかのようにPentium Mを雑誌で持てはやしていたのに。
Intelも気合の入れどころってやつを考えて欲しいです
641Socket774:05/02/16 22:03:38 ID:w0LjAHH5
Dothanは発熱も消費電力もクロック性能(Iのみ)もダントツなCPUなのにな。
CPUの世界も突出しすぎると虐げられるのか。('A`) ナンテコッタ
642Socket774:05/02/16 22:22:00 ID:uDJl9SwB
>641
価格(ママンを含めて)もダントツなのが問題だと思われ。
643Socket774:05/02/16 22:23:32 ID:ceJCAoVF
いや、必ずP6アーキテクチャ復活の日は来る。
644Socket774:05/02/16 22:28:34 ID:ZW56X7gu
PenMのシステムはメモリの相性は比較的緩いほうなの?

AopenマザーのDDR2対応で新規DDR2メモリから揃えるか、
PC2700流用するか少々悩んでる。
保有メモリが糞というほどじゃないけど、千枚なんかとは明らかに劣ると思ってるので。
645Socket774:05/02/16 22:31:37 ID:i6loQCgv
質問なんだが、PenMをメインストリームへとかATXマザー希望とか書いてる人は
PenMのシステムを組んでいてその言葉を言っているのかな?
646Socket774:05/02/16 22:32:43 ID:w0LjAHH5
>>645
俺はそうだよ。ちなみにPenM735+DFI855
647Socket774:05/02/16 22:34:38 ID:mgKm5yMM
>>644
メモリの相性問題は聞いた事無いかも?
OCに関しては知らないけど…。
648Socket774:05/02/16 22:42:48 ID:/ntnJGZ0
OCは質次第だから相性関係ないだろ
649Socket774:05/02/16 22:51:50 ID:0hhsGiMh
AopenのSATAポートはホットプラグ対応してるんでしょか?
650Socket774:05/02/16 23:08:27 ID:MLHDoOjh
>>644
現状はシングルでしょ。
相性問題はデュアルで深刻化する。
651Socket774:05/02/16 23:29:13 ID:4i2kMp3z
>>649
i855GMEm-LFSは、S-ATAホットプラグに対応していない、との記述が取説にある(現認)。

なお、先日、WIN-XPをインストールした(i855GMEm-LFS, HDDは、S-ATA)。
WIN-XPのCDを読み出し直後、画面に英文で、
「必要ならドライバー(?)を読み込みますから、“F6”を押してくれ」、みたいな指示が出る。
“F6”を押す。1分近く経って、忘れたころに、続いて画面(英文)の指示が出るので、これに従って、
付属のFD(Serial ATA RAID Driver Diskette)を読み込ませる。
これをやらないと、いつまでたっても、S-ATAのHDDをxpが認識できず、インストールが中断。

MB取説に上記の記述を入れてほしかった。
プロの皆さんにとっては、常識なんでしょうけど。。。
652Socket774:05/02/16 23:31:52 ID:HNj80fos
>>641
だけどよ性能自体はA64やPen4と比べたらぜんぜん低いじゃんか
コストパフォーマンスも今のところ最悪じゃんか

Pen4はまぁもう置いといていいけど
A64なんかはさ性能高くて消費電力も少なくて値段も安いと
どことってもバランスが良かったりする

逆に
PenMは消費電力は極端に少ないけど値段が高くて性能の低いCPU
っていう視点もあるだーよ
653Socket774:05/02/16 23:36:16 ID:dzyyYsVN
AMDはCPU云々よりチップセットがそれ以前の問題だからなあ。。。
654Socket774:05/02/16 23:36:18 ID:fYBcNLmv
>>651
昔々PromiseのIカードでATA66を喜々として使っていた世代には常識なんだけどな。
しかし、RAID扱いだとSMARTも使えなくてうざかったけど、915GMでやっと
こんな面倒もなくなるね
655socket774:05/02/16 23:41:35 ID:JtEW9tSD
>>653
同意。
でも本当は今のIntelのプラットフォームを独占する姿勢よりも、
AMDのサードパーティの競争に頼る姿勢の方が好きだ。
656Socket774:05/02/16 23:42:39 ID:/ntnJGZ0
>652
725OCして64とクロック同じにしてCrystalMarkのCPUベンチやったら数値同じくらいなんだけど
何をどうやって比べた結果だそれは
657Socket774:05/02/16 23:43:12 ID:eAxJ4sn9
釣られるなよ
658Socket774:05/02/16 23:43:33 ID:jtRj68Rv
丸投げとも言うよな
659Socket774:05/02/16 23:49:18 ID:3N/VEjE5
>>647
漏れ、DFI使ってるのだが、メモリは安いのでいいかって感じで
ツクモでELIXIRって印字されたチップが載ってる512MBを2枚買ったら
2枚中1枚がメモリチェックが途中で引っかかってNG。

仕方ないので次の日に秋葉に逝ったらどこもことごとく売り切れてて
SofmapでJEDEC準拠ってのを買った。nanya製のチップが載っていた。
こっちは問題なし。
660641:05/02/16 23:53:39 ID:9qG4FwXW
>>652
どんなジャンルで低いと言ってるかは分からんが、PenMは256KB以内のメモリの
やりとりで終わる整数演算なら、同クロックのPen4はおろかA64よりも1.5倍は速い。
問題はメモリだ。256KB以内ですむアプリなんてほとんど存在しないので
結局メモリがボトルネックになる。その点AthlonやPen4は恵まれている。
FSBはPenMの倍はあり、デュアルも可能。PenMはFSB533が最近やっと出たばかりで
デュアルはマザー待ち。IntelはPenMを疎ましく思ってるとしか思えない。
(ちなみにWinカーネルの99%は整数演算なのできびきびとかもっさりは
整数処理能力が重要になる。Pen4がもっさりなのは整数演算が遅いせいだ。
カウンタを浮動小数点で使う奴なんていないから当たり前だが。)

Athlon64の消費電力も別に少なくはない。Pen4に比べて少ないだけだ。
Athlonの良さは安さであって性能でも消費電力でもない。安定性も高くはない。
ただ、CPUのバランスとしては「熱い」CPUの分野ではかなりいいだろうな。

「消費電力は極端に少ないけど性能の低いCPU 」ならC3がダントツだ。
遅くてメインマシンには出来ないが。

しかしPenMは消費電力は少なく性能は高いCPUだ。これこそ次世代CPUだと
胸を張れるCPUだ。釣られたかも知れんがそんなことはどうでもいい。
俺はPenMが好きなんだ。高くてもいい。とりあえずATX出してくれ。頼む。
661641:05/02/16 23:55:27 ID:9qG4FwXW
って冷静になったら1.5倍は言い過ぎた。1.3倍ぐらいかな。てへ。
662socket774:05/02/16 23:56:51 ID:JtEW9tSD
そんなに鼻息荒くしないで
663Socket774:05/02/16 23:58:01 ID:jtRj68Rv
漏れも値段は高くてもいい。
たかが数万程度に困る人生は送ってない。
P4やAthlonはどんなに安くても嫌だね。
664Socket774:05/02/17 00:05:59 ID:RuAf17fb
Soltekのが、Aopenより5000円くらい安めだね。
665Socket774:05/02/17 00:08:45 ID:CLaoLDJO
>Athlon64の消費電力も別に少なくはない。Pen4に比べて少ないだけだ。
>Athlonの良さは安さであって性能でも消費電力でもない。安定性も高くはない。

 _, ._
( ゚ A ゚;) ・・・・え?
666Socket774:05/02/17 00:09:57 ID:Q9H9h6vA
64はチプセトがなぁ…
667Socket774:05/02/17 00:11:26 ID:hmJIBknn
値段高いか?
普段から1万以下のマザーとか買っている人からすれば高いんだろうし、
選択肢が少ないのは確かだが、気にするほどのもんでもないよな。
668Socket774:05/02/17 00:13:35 ID:qz0DF8Dn
>>667
でもせめてATX-MicroATXとオンボードの内容ぐらいは選択したいよパパン・・・
669Socket774:05/02/17 00:14:03 ID:CLaoLDJO
>漏れも値段は高くてもいい。
>たかが数万程度に困る人生は送ってない。

>値段高いか?
>普段から1万以下のマザーとか買っている人からすれば高いんだろうし、
>選択肢が少ないのは確かだが、気にするほどのもんでもないよな。

出た、自分ワールド展開論。
670Socket774:05/02/17 00:15:14 ID:R1FRT01G
ServerWorksがチップセット作ってくれるなら今すぐにでもAthlon64買うよ
671Socket774:05/02/17 00:15:19 ID:LB55EO7c
>660
そんなこといったら、整数演算なんぞよりメモリアクセス速度のほうが
キビキビ・もっさりに影響するんだが…なんか勘違いしてないか?
それと、C3を使う人は、C3で十分な処理にしか使わないので、別にメインとして使ってもおかしくない。
2ch・Web・メールだけの人だって、世の中多いんですよ
672Socket774:05/02/17 00:16:19 ID:BgtiRgMF
インテルが儲かってるうちは、なかなかPenMに行かないんじゃないかな。
PEN4の方が利益が多いとか?もうちょっと危機感を持ってもらえばいいんだが・・・
しかし、プレスコみたいな糞CPU出しておきながら、利益は過去最高。
純利益はAMDの80倍以上ってどんな会社だよ・・・商売うますぎる・・・
673Socket774:05/02/17 00:17:35 ID:R1FRT01G
VIAとかNVIDIAのチップセットっておもちゃみたいで嫌だよ
674Socket774:05/02/17 00:18:35 ID:CLaoLDJO
>>672
>純利益はAMDの80倍以上ってどんな会社だよ・・・商売うますぎる・・・

ttp://www.asahi.com/business/update/0205/007.html
こういう事です。
675Socket774:05/02/17 00:18:42 ID:+fhY3K+R
で、青筆以外の915マザーマダー?
676Socket774:05/02/17 00:19:20 ID:xjaWaSRT
>>674
なんかそこ404みたいよ
677Socket774:05/02/17 00:20:00 ID:RuAf17fb
ところで、Yonahの話題はこのスレでいいのかな?
678Socket774:05/02/17 00:22:00 ID:hmJIBknn
>>670
確かに、ServerWorksのチップセットならメインマシンは3500+あたりでもいいかもな。
ポーズだけで、まじめに開発しているとは到底思えないけど。
679Socket774:05/02/17 00:25:09 ID:xjaWaSRT
AMDも一般向けのしっかりしたチップセット作れば良いのに。
680Socket774:05/02/17 00:25:28 ID:zIDELKNi
でも実際コンデンサあぼーんで2年弱な安物マザーの事を考えると
PenMマザーは耐久性はありそーなもんだけどな

今時のアホ爆熱なCPUを安定動作させるためにはコンデンサの容量がハンパじゃなく必要だろう
容量が多いほど部品代かかるから、同じコストでマザー作るなら
大容量=安物
小容量=上級品
が使えるんだしさー

まぁそれでもPenMマザーが高いのは枚数さばける見通しが余りないから
生産数も渋り気味→実売価格高め→ユーザが避ける
のループな気がする
681660:05/02/17 00:25:57 ID:qz0DF8Dn
>>671
L1とL2キャッシュのヒット率からしてあんまり影響しないよ。
最近はアクセス予想からキャッシュに入れる方法が主なんできびきび・もっさりの
主な原因である画面更新に使われるWin32APIのBitBltはカーネルが処理してるから
YUY2(VGAによって違うけど)とRGB32(これも画面によって違うけど)の変換は
シーケンシャルで行われることによって前もってキャッシュに入れることにより
ヒット率が格段に上がるのでメインメモリのボトルネックは少なくなる。
代わりに変換速度がボトルネックになり、それは整数演算の能力が問題になる。
ってこと。
682Socket774:05/02/17 00:26:37 ID:RnhqAwj5
intelってCPU以外の儲けがかなりあるんじゃなかったっけ?
683Socket774:05/02/17 00:27:32 ID:GjD5v6rJ
PenMがメインストリームになったら品質落ちそうな気が…
684Socket774:05/02/17 00:27:43 ID:qz0DF8Dn
>>677
(屮゚Д゚)屮 カモーン

2GHz越えでデュアルコアだってねえ。。。ワクワク。
685Socket774:05/02/17 00:36:36 ID:HHmG4V1i
915って青筆が一番乗りで出すんだよな?
2番目はどこが有力だい?
686660:05/02/17 00:41:09 ID:qz0DF8Dn
>>671
あと蛇足だけどC3を使う人もいると思うよ。ファンレス最適だし静かだしTDP7W(w)だし。
そういう意味で俺の
>遅くてメインマシンには出来ないが。
ってのは俺の気持ちってことと、PenMスレに来るぐらいだから
「2ch・Web・メールだけの人」じゃなく他にもいろいろしたい人なのかな、と
思った気持ちを分かって欲しかった。

でも気を悪くしたならスマン。もう二度と出てこないので許してチョンマゲ。
687Socket774:05/02/17 00:51:20 ID:zw5WiG1S
PenMママンのリファレンスが、8層なのを時々は、思い出してあげてください
688Socket774:05/02/17 00:52:25 ID:YeVXMRZk
はっそう!
689Socket774:05/02/17 00:56:04 ID:YeVXMRZk
あっそう!とかけたつもりなんだが。わかってくれたかい。
690Socket774:05/02/17 00:59:25 ID:otl5pFZp
┐(´〜`)┌
691Socket774:05/02/17 01:03:42 ID:vsRu2r8q
>>656
>725OCして
この時点で吹いた
OCだったらA64が今一番熱い時期なんじゃないだろうか
いや、PenMいいCPUだと思うよ
ただ、性能重視の視点ではあまり魅力的に見えないというだけです。

>>660
>Athlon64の消費電力も別に少なくはない。Pen4に比べて少ないだけだ。
>Athlonの良さは安さであって性能でも消費電力でもない。安定性も高くはない。
>ただ、CPUのバランスとしては「熱い」CPUの分野ではかなりいいだろうな。

WinchesterはMaX30wアイドル3〜10wでPen4と比べて消費電力が低いというより
PenMに近いでしょ。性能も今はA64がNo1の地位にいると思うだがいかがか?
あと安定性が高くないというのは、具体的に何をさしてA64の安定性が高く
Penの安定性が高いと言っているか普通に教えて頂きたい。
692Socket774:05/02/17 01:05:27 ID:C85GoSN4
>>691
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=lpcpuso&page=3
これが正しいなら消費電力だけ見ればDothanとWinchesterでも比較にすらならん
693Socket774:05/02/17 01:11:11 ID:hv2PqQ+w
>>692
nForceが非常に電力を食っているので、CPU自体はそこまで差はないと思う。
しかし、消費電力でWinchesterがDothanに近いというのは疑問だが。

http://www.x86-secret.com/articles/divers/conso/conso-3.htm
http://www.x86-secret.com/articles/divers/conso/conso-4.htm
694Socket774:05/02/17 01:13:52 ID:RuAf17fb
>>684
Oh,yes まだ先の話ダケドネー
・Yonah-2M (2MB L2キャシュのデュアルコア)
- 登場時期:2006年第1四半期
- 通常電圧版TDP:31W  製造プロセス:65nm
- FSB:667MHz
- チップセット:Napa【Calistoga(GMCH)/ICH7-M(IOH)】
- 機能拡張:SSE3サポート(Dothanは未)、EM64TやHyper-Threadingは実装なし
- 目標クロック  : 2.50GHz: 2.33GHz: 2.17GHz: 2.00GHz

ヂュアルコアってどうなんだろ・・Xeonみたいなのと考えると、
処理やソフトによっては、Dothanシングル買いのかな。
目標クロックは恐らく、コア二つ分の周波数だろうし。。
695Socket774:05/02/17 01:16:22 ID:hmJIBknn
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/special/2005/geodenx/images/g19l.gif
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/special/2005/geodenx/images/g33l.gif

同クロックでの比較じゃないけど、CPUが使う12Vだけでこんな感じだね。
モバイル向けのチップセットがあるか無いかで、システム全体の消費電力
も当然変化してくるので、さて、トータルで考えたらどうでしょう?
696Socket774:05/02/17 01:28:13 ID:1LE5f30b
>>651
すんません、説明書見ずに書いてしまいました 申し訳ないです
宣伝文句にS-ATAUに対応と書いてあったのが頭に残っていてHot-Plugもできるんかなと勝手に思い込んでました
今週か来週にSeagateの新型でRAID0組んでみます。
PCIが足引っ張るかもしれないけど、そこんとこをチェックしてみます。

では ありがとうございました
697Socket774:05/02/17 03:18:02 ID:aAzkbfRx
>691
725は1.6GHzなのわかってる?
64は1.8GHz〜じゃないの?
実クロックあわないからOCしただけだ

ってかPenMでも物によっては3GHz近くまでいけるからWinchesterと比べてもどっちもどっち
Winchesterが有利なのはメモリとかバスの速度の差が大きいからってだけだよ
うちの725だと1.6GHzくらいなら0.988Vで、800MHz以下なら0.7Vでも安定するので同じくロックで見たら
消費電力もアイドル、Max共に低い、当然発熱も小さい

安定性については64を知っててここも見てるそっちの方が詳しいんじゃないの?
定格デフォルト設定でもまともにWin動かないやつとか居るだろ?
nForce系なんかはメモリに厳しいんじゃないの?

PenM系でそんな話聞いたこともない
698Socket774:05/02/17 03:51:17 ID:/OiV96We
>>697
> 実クロックあわないからOCしただけだ
OCという行為が何なのかご理解なさってないようで。
699Socket774:05/02/17 03:53:56 ID:oNOIrFKc
Athlonとかいりませんからわざわざ関係無いスレまで押し売りにこないでください
700Socket774:05/02/17 03:57:09 ID:LGec+2x1
OCがお気に召さないようだから、>>656は64のクロックを落として
PenMと64の同クロックでのベンチをとってくれ。
701Socket774:05/02/17 03:58:51 ID:sCu/ocJX
クロックあたりの性能を比較するためにOCした、ということなのだろう。

その妥当性が的確かは別として、64プラットフォームで性能を本気で
語ろうとした場合、Winchesterコアでは明確な性能的優劣なんて付けられ
ないんじゃないのか?
そこで3800+とか4000+みたいな旧コアを持ち出してきた場合、消費電力
の点からはまるで話にならなくなってしまうわけだが・・・。
702Socket774:05/02/17 04:03:42 ID:/OiV96We
なんでクロックを合わせて比較せんといかんのか分からん。
P4と64でクロック合わせて比較しろって話にはならんのと一緒でPenMと64もクロック合わせないで
定格で普通に使ってどうなのか比べろよ。
自分の所有物というか惚れた機械があらゆる面でNo.1でないと気が済まないなんて気色悪いぞ。
付き合ってる彼女に「おまえは欠点が無くて他のどんな女よりも優れてるから付き合ってる」なんて
言ってみろ。気色悪がられるだけだ。

コストパフォーマンスと絶対性能重視でいくのか、消費電力と性能のバランスでいくのか、
視点が違うものをクロック合わせるだなんてインチキベンチ並なことまでしてごったに比べるな。
703Socket774:05/02/17 04:07:15 ID:/OiV96We
そもそもが性能の話なのになんでクロック合わせなきゃならんのだ。
性能/クロックだけが性能じゃなかろーが。
704Socket774:05/02/17 04:08:57 ID:sCu/ocJX
>>702
別に比べる必要はないだろ。
自分の用途に合うから選択したのだろうし、趣味だからってのもあるかもしれん。
そもそも、厨的な発想が無意味だと思うのなら、スレ違いの話題を振るな。
705Socket774:05/02/17 04:22:57 ID:/OiV96We
>>704
誰かと勘違いしとるよ君。それに比べる理由も無いものをOCだなんだで強弁したのは誰だよ。
706Socket774:05/02/17 04:24:04 ID:MWQ4Q+R/
>>705
>>652の「PenMの性能自体はA64やPen4と比べたらぜんぜん低いじゃんか」に
64とPenMをクロック同じにしてベンチしたら、そんなに差はなかったって話の流れなんですが。

理解してます?
707Socket774:05/02/17 04:26:19 ID:R1FRT01G
>>699
禿げ同
CPUその物は良い出来だと思うんだけど、チップセットが
糞にまみれて終わっているので物欲が微塵も刺激されない。
708Socket774:05/02/17 04:26:57 ID:sCu/ocJX
>>705
いや、それは俺じゃない。
そもそも君とのやりとりは不毛だったな、すまん。

というか、PenMに興味がある64ユーザーなのか?
709Socket774:05/02/17 04:36:08 ID:aAzkbfRx
>702
64の性能は認めているのに何でもNo.1じゃないとってなんだよw
人の話もろくに聞けないやつは嫌われるぞw
710Socket774:05/02/17 04:43:43 ID:DlGU5gsm
うむ。私もAthlon64は好きですね。良いCPUが色々あることはすばらしいことですし。
ただ、このスレで永遠とAthlon64との話をするのもどうかと。
そういうのは対決スレがあるからそちらでやればいいと思うんですよ。
711Socket774:05/02/17 04:46:43 ID:xjaWaSRT
>>709
わかったから二度とこのスレにくるなよ。
712Socket774:05/02/17 04:57:19 ID:/OiV96We
>>706
絶対性能の話で性能/クロックだけ持ち出しても意味無いって。
俺は話の流れ自体がおかしいって言ってるの。

>>708
すまん、ID確認不足だった。

>というか、PenMに興味がある64ユーザーなのか?
SempronからPenMに移行してもいいかなーと思ったら性能はいいとしても予算的に合わないので
64(754)ユーザーになった口。
713Socket774:05/02/17 05:03:47 ID:hU5RVQRN
アムChuはお帰りください
714Socket774:05/02/17 05:04:20 ID:ztGvLqfe
体よく煽られて、ガキばっかりだなここは
715Socket774:05/02/17 05:05:29 ID:xjaWaSRT
思わず早起きですねお爺様、といいたくなってしまう
716Socket774:05/02/17 05:35:11 ID:waa1mACq
だから、前スレで↓このスレ

    PentiumM VS Athlon64    
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095181284/

をテンプレに追加しろと(ry

717Socket774:05/02/17 06:48:14 ID:HnPGup0u
なんで絶対性能なんて言葉が出るんだ・・・。

P4と違って64とPenMは同クロックで似たような演算能力だったら
逆に一定の演算能力の時のお互いの消費電力とか調べやすいじゃん。
お互いクロック合わせて計ればいいんだから。
そういうのを比較するのはおかしいのだろうか?

ま、俺の脳内ではメモリ周りの差で最終的なパフォーマンスは64の方が
いいとFA出てるから安心しる。
718Socket774:05/02/17 07:08:53 ID:sCu/ocJX
どうでもいいけど、
i915GMm-HFS \31,500
う〜ん、こんなもんかな。
719Socket774:05/02/17 07:09:01 ID:MXmnPHlA
プレスコット(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108324733/
ウインチェスター(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108353808/
インテル入ってる(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108413939/
ここまで愛されているプレスコってある意味スゲエ!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108588707/

キモいスレばっか立てんな氏ね

720Socket774:05/02/17 07:10:28 ID:20TUcJ2z
>>719
(笑)
721Socket774:05/02/17 07:33:12 ID:SL7RhGkR
>>718
ちょっと前は\28,000ぐらいで予約できたらしいけど、まあそんなもんかと。
\35,000越えてるのもあるし。
722Socket774:05/02/17 07:48:28 ID:vsRu2r8q
>>717
私としては違和感を感じます・・・
IPC≠性能 ですし、似たようなCPUでも別のCPUですし。

個人的には現段階では性能面ではAthlonの方が優れているけれども
PenMが完全デスクトップ版となったら非常にクロックが伸びる可能性があると思うので
今後の可能性ではPenM有望と見てます。
ただ前にIntelがPenMクロックあがらねーよ!!と言っていたので実際にはどうなるかは
ぜんぜん知りませんが。
723Socket774:05/02/17 07:56:37 ID:SL7RhGkR
>>694
デュアルコアのクロックってやっぱ二つ足したクロックなのかな?
でも単純にクロック足したってそれ全然実クロックじゃないし・・・
モデルナンバーなら分かるんだけど。でもTDP31Wから考えてそれっぽいなあ。

1個2.5Gでトータル31Wとかなら俺失禁しちゃうね。きっと。
724Socket774:05/02/17 07:58:05 ID:ztGvLqfe
おまいが失禁することは未来永劫無いだろうな
725Socket774:05/02/17 08:02:21 ID:sCu/ocJX
>>723
・・・言っている内容が理解しにくいのだけど、
例えば、デュアルコア2GHzであれば、2GHzのコアが2つついてることになると思うよ。
726Socket774:05/02/17 08:16:59 ID:sWilO0w8
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727Socket774:05/02/17 08:22:58 ID:hv2PqQ+w
>>723
ワロタ
728Socket774:05/02/17 08:31:26 ID:dHVWcqVh
>>717
確かに同クロックで比較した場合大体似た様な性能は出る。
まあメモリ周りの性能が重要な(=L2に収まりきらないデカイデータを頻繁に扱う)アプリだとそうだろうね。

俺はL2の大容量と低レイテンシの分、PenMのほうが有利と思っているのだが。
729Socket774:05/02/17 08:32:52 ID:D4zyJQPr
俺はSuperPI@104万桁の結果から、
北森3.4=PenM755(Dothan)<Athlon64FX53
という結論を得たよ。
まあ、そんなもんだ。
730Socket774:05/02/17 10:00:49 ID:zfbeuQ9k
えー、またみんな俺抜きであほなアム厨相手に遊んでたのかよー!!
ずりー!!
731Socket774:05/02/17 10:01:02 ID:xjaWaSRT
アプリによって得意不得意が出てくるだろうから、一つのベンチだけで語られてもなぁ…。
732Socket774:05/02/17 11:38:06 ID:ztGvLqfe
ここで重要なのは
北森3.4=PenM755(Dothan)<Athlon64FX53
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
だと思うのだが…本当に淫の今の状態は何とかしてもらいたい
733Socket774:05/02/17 11:41:09 ID:zfbeuQ9k
↑と、π揉み命の方が申されております。
734Socket774:05/02/17 11:50:19 ID:8FWBmIm3
>>722
クロックが上がらないってのはPentium 4と対比してのことじゃないの?

まあ、3GHzは越えられないと思うのだが。
信号遅延の問題もあるし、「冷却さえすればクロックはいくらでも上げられる」
ってことにはならないと思う。
パイプライン構造などもよく似てる(と思われる)Athlon64と同等程度じゃないかね。

で、Pen4は別の問題でクロックが上げられなくなってしまったようだが。
製造技術その他が追いつかずってところか。まあ、早く出過ぎたアーキテクチャだね。


Intelはクロック上げよりも無理矢理にでもデュアルコアに誘導したがってる
ように見える。
デスクトップに関しては消費電力の問題からシングルスレッド版の最上位モデルより
1コアあたりの性能を落とさざるを得ないが、PenMはシングルスレッド性能でも
Dothanの上を行く2.5GHzを実現してくるとなると、かなり普及しそう。
本来マルチスレッド性能ってノートが一番要らなさそうなんだけど。
735Socket774:05/02/17 11:55:37 ID:0IOKfJWl
正直デュアルコアよりも超低電圧版が普及して欲しいと思う俺は少数派。
736Socket774:05/02/17 12:01:23 ID:8FWBmIm3
ULVって選別品じゃん。

てか30WってPentium IIIのデスクトップ版の消費電力なんだよな。
ノートの冷却機構もえらく進化したものだ。
737socket774:05/02/17 12:04:43 ID:JdVC4Rjn
Yonahマダー
738Socket774:05/02/17 12:06:06 ID:H0yXTXFe
Yonah!
739Socket774:05/02/17 12:07:53 ID:53rnMdwY
プ様のおかげです。
740Socket774:05/02/17 12:15:27 ID:MDQge4Uy
>>729
PentiumM104万桁なら割と速いんだけど409万桁とかになってくると
結構遅くなるのは大容量L2の影響なのかメモリ周りの影響なのか
どっちなんだろう

>>734
2.5GHzの実現がいつごろになるのかが問題だ
PenMが2.5GHzを実現する頃には、Pen4はもう進化無しだとしても
A64も更に性能UPをしてるだろうし、性能面でいつまでたっても追いつかない

とりあえず2.4GHzぐらいのPenMEEでも出してPenMは
ここまでできるんですってのを見せてもらいたいね
今のところ定格じゃPen4、A64のエントリークラスに毛が生えた
ぐらいの性能だし
741Socket774:05/02/17 12:23:35 ID:KHNUWcBK
てゆーかYonah待てないから
Dothanコアでdual出して欲しい
742socket774:05/02/17 12:28:48 ID:JdVC4Rjn
>>740
面白そうだけど単にクロックアップしても仕方ないっしょ。
FX53と4000+みたいになっちゃう(まああれは、逆に4000+を出した理由の方が問題だが)
下手にHTTなんて入れられても仕方ないしなぁ。
とりあえずFSB800かなー?いやいっそ1066・・・メモリコントローラ内ゾゲフンゲフン
743Socket774:05/02/17 13:04:51 ID:8FWBmIm3
>>740
そもそもノート向けだから追いつく必要無いし、仮にデスクトップ版出しても
64bit拡張が無いから、マーケティング的に不利でしょ。
NetBurst系は今後ローエンドも含めて全部EM64Tをenableにしてくる。

既にデスクトップよりマーケットの大きくなったノート市場で不動の地位を
獲得してるわけだから、今の路線がいちばん堅実だと思うけど。

はっきり言ってAMDもデュアルコアはかなりきついと思うよ。
コストの問題もあるし、65nmプロセス移行まではデュアルをメインストリームに
持ってこれないと思うのだが。
744Socket774:05/02/17 13:08:45 ID:wTUD/oGZ
>>740
帰ったら3355万桁で比較してみるよ。@北森3.4、PenM755とAthlon64FX53

745Socket774:05/02/17 13:09:42 ID:aAzkbfRx
>740
FSB400版で2.4GHzz、FSB533版は2.6GHzくらいまで定格電圧でまわると言われてる
だけど、ノートの中で高温状態で使われるのがメインなPenMだとどうしても
マージン多めにとらなきゃいけない。
現状でも533版はもう少し上のクロックまで出せる状態のようだけどね
そして、Yonahはスタート時にマージン考えて2.5GHzというインテルの判断のようなので、
現行Dothanをあまり高クロックで出すわけにもいかにという内部事情もあるようだ
746Socket774:05/02/17 13:14:49 ID:8FWBmIm3
もうひとつ
> 結構遅くなるのは大容量L2の影響なのかメモリ周りの影響なのか
> どっちなんだろう

メモリ周り。
タスクマネージャでメモリ消費量見てみたら?
PenMのL2は大容量にもかかわらず低レイテンシを実現してる。
L2からのランダムルックアップ性能は現行最速と思われ。
747Socket774:05/02/17 15:04:09 ID:n1RPrGwn
Asusさんそろそろ発表くらいしとかないとAOpen出ちゃうよ!
748Socket774:05/02/17 16:17:33 ID:Vdy9Pflc
LGA775対応のPentium M を出せよ
749Socket774:05/02/17 16:29:26 ID:+qb2g4g6
>LGA775対応のPentium M
ゃぁめぇてぇょぅ…
750Socket774:05/02/17 16:30:38 ID:zfbeuQ9k
Socket479とLGA775、

どちらが黒歴史になるのかな・・・
751Socket774:05/02/17 16:38:38 ID:4SSQxIvb
DothanとBaniasだと、BaniasのほうがL2速いらしいが
752socket774:05/02/17 16:39:19 ID:JdVC4Rjn
>>749
そんなに毛嫌いすることもないとは思うんだけどね。
別にLGA7756だからって性能が上がったり下がったりはしないっしょ

>>750
とりあえずi915(P)GMとi915(P)Gだったら後者が黒歴史だわな。
753Socket774:05/02/17 16:46:55 ID:RnhqAwj5
LGA7756?
754socket774:05/02/17 17:10:34 ID:JdVC4Rjn
>>752
スマソLGA775。6はなんでタイプしたんだろう・・・
755Socket774:05/02/17 17:55:10 ID:8FWBmIm3
>>751
そうだよ。ついでにL2が256KしかないPentium IIIのほうがレイテンシ短い。
L2が2倍になるたびにレイテンシが1増えてるように思う。

まあL2キャッシュミスのダメージを考えれば差し引きオッケーのトレードオフだと思うよ。
756Socket774:05/02/17 18:30:50 ID:0p7ZzG5G
PenMっていいんだけど、DVD見ながら何か作業したりすると、動画がカクカクしない?
P4のときはそんなことなかったんで、それってやっぱりP4のHTが効いてたのかな?
757Socket774:05/02/17 18:31:25 ID:zfbeuQ9k
オフコース
758Socket774:05/02/17 18:37:46 ID:r+D6CrM/
ねむれな〜い夜と〜
あめのひには〜 ♪
759Socket774:05/02/17 18:46:12 ID:yFeIwG7i
Intel shows Napa, Yonah running
http://www.theinquirer.net/?article=21300

Next Generation Centrino Revealed in Israel
http://www.hwzone.co.il/reviewseng.php?file=centrino2g-eng
760Socket774:05/02/17 19:20:19 ID:D4zyJQPr
やっぱり
>北森3.4=PenM755(Dothan)<Athlon64FX53
だった。
Pentium M
【 3355万桁 】 41分33秒
Pentium4 3.4GHz
【 3355万桁 】 39分26秒
Athlon64FX-53
【 3355万桁 】 33分00秒
761Socket774:05/02/17 19:21:26 ID:NXQ3cAsI
>>759

ファンが小いせーぇぇぇぇぇぇぇ
早く来いヨナ!
762Socket774:05/02/17 19:33:09 ID:hKBuW2hW
>>760
すごいね、もう出てるんだ。
ソケ370のリテールクーラーみたいな大きさだな。
しかし、このボードって、BTXデザインじゃないんだね。
763Socket774:05/02/17 19:44:48 ID:OpCsIJY+
>>759
妙なところにPCIスロットが・・・
764Socket774:05/02/17 19:45:17 ID:R1e3j6zv
はあ、今日もめぼしい情報は無しか・・・
なにか・・・なにか・・・なにか動きを見せてくれ!!!
765Socket774:05/02/17 19:46:45 ID:I5LxKmq5
>>756
AOpenのユーティリティ起動してない?
766Socket774:05/02/17 19:50:02 ID:0p7ZzG5G
>>765
してないよ。カクカクならない?
767Socket774:05/02/17 19:51:15 ID:hKBuW2hW
3Dゲームだとカクカクする。
768Socket774:05/02/17 19:53:19 ID:SL7RhGkR
>>764
早漏は嫌われるぞ。
PenMについて行くのなら何が起きても動じない
焦る気持ちを消せるブッダのような心が必要だ ('A`)
769Socket774:05/02/17 19:55:06 ID:CLaoLDJO
=== 17日(木)〜 ===
★ PentiumMのマザーをお探しの方必見です!

<PFU> PD-41PM160M1 税込特価 \23,000 [通常¥39,800]
i855GME / Socket 479 / Pentium M対応 / microATX
http://www.pfu.fujitsu.com/prodes/product/boardcomputer/pd-41pm160m1.html

<AOPEN> i855GMEm-LFS 税込特価 \18,000 [通常¥22,300]
i855GME / Socket 479 / Pentium M対応 / microATX
http://aopen.jp/products/mb/i855gmemlfs.html#spec
770Socket774:05/02/17 20:30:34 ID:/gmIwN9P
安っ!どこのショップですか?
771Socket774:05/02/17 20:38:29 ID:+sho93Zx
中古だよ。
772Socket774:05/02/17 20:41:56 ID:Ko7PcVQj
(´・ω・`)
773Socket774:05/02/17 20:44:28 ID:ZrAuZYqa
中古でもPFUならいいんじゃね?
774Socket774:05/02/17 20:46:10 ID:+sho93Zx
迷ったけど、あと数週間でアルビソでるし、いらね。
775Socket774:05/02/17 20:47:36 ID:OyBAmehq
>>769
店はどこ?
776Socket774:05/02/17 20:57:22 ID:+sho93Zx
ツクモ
777Socket774:05/02/17 21:04:45 ID:z95LpjLb
しかも限定1枚のみ
778Socket774:05/02/17 21:05:50 ID:kqImbq/F
貴様らはキューブ型のPenMマシソには興味とかないんでつか?
779Socket774:05/02/17 21:12:55 ID:aAzkbfRx
>759
メモリが見えないんだけどどうやって動いてるんだろこれ
780Socket774:05/02/17 21:16:04 ID:+sho93Zx
キューブにするくらいならノートにしますよ
781Socket774:05/02/17 21:19:06 ID:c0JeJrSU
>>778
alviso+BTXなキューブを待ってる・・・
782Socket774:05/02/17 21:27:05 ID:R1e3j6zv
>>778
まったく興味なし。
>>780
まったく同意。
783Socket774:05/02/17 21:42:16 ID:F7QV2ahf
アルビソビソ
784Socket774:05/02/17 22:37:06 ID:dHVWcqVh
>>760
このへんの桁数になるとメモリレイテンシ以外ほとんど関係無いように見える
785Socket774:05/02/17 23:02:07 ID:I5LxKmq5
>>766
んー、DVD再生とウェブブラウズ程度じゃびくともしないけどなあ。
デュアルディスプレイでセカンダリにフルスクリーンで出してる。
786Socket774:05/02/17 23:06:08 ID:sBl1rOHh
BTXキューブだと奥行き伸びるぜ?
787Socket774:05/02/17 23:07:56 ID:n98boKIw
どうも初めまして。
今更ですが、PFUのPD-41PM160M1が欲しいのですが何処も売り切れです。
最近売っているのを見た方はいらっしゃいますか?
788Socket774:05/02/17 23:26:51 ID:QgCZhnB5
丘部買うと、ママン探すのが大変になるし
789Socket774:05/02/17 23:37:15 ID:Ko7PcVQj
>>787
PFUアルビソな雰囲気を感じませんか?
790Socket774:05/02/17 23:45:27 ID:PpewsQ9B
>>769
そんなに安かったけな。
今週の日曜日だけど…
791Socket774:05/02/17 23:50:48 ID:PpewsQ9B
連投。
工業用のM/Bは長い期間生産すると言う話があるがインテルがチップセットの生産やめちゃったら生産でき
なくなるんじゃないかと思えるのは気のせいか?
最近のCPUの生産終了のサイクルを見るとどうしてもそう見えてくる
792Socket774:05/02/17 23:54:49 ID:hU5RVQRN
部材保守してんじゃないかしら。
しらんけど。
793Socket774:05/02/17 23:57:27 ID:hKBuW2hW
アキバとかでチップセットだけジャンク売りしてたりするのは、
どっかで保守部品としておいてあったやつが流れているんじゃないの?
794787:05/02/18 00:03:46 ID:O57gEGJE
>>789
レスありがとうございます。
PFUのAlvisoマザーが一般向けに出たとして、
PD-41PM160M1と同レベルの出来なら、そっちも買います。
この位高品質のマザーなんて殆ど出ませんからね。
795Socket774:05/02/18 00:10:16 ID:hsLjol7w
>>789
青筆よりかなり遅れそうな様相
796Socket774:05/02/18 00:24:15 ID:BeY87DMx
>>789
ちっとも感じんぞ
797Socket774:05/02/18 00:52:34 ID:hsLjol7w
工業用マザーって発売遅いでしょ、特に日本のメーカーは。
自作市場なんてどうでもいいから急ぐ必要皆無だし、早くても5月半ばかそれ以降な希ガス。
798Socket774:05/02/18 01:04:32 ID:zJuegvHx
855はPFUが一番乗りだったっけ
Radisys・・・は正規流通品じゃなかったヨネ
799Socket774:05/02/18 01:18:14 ID:TWjs3AsP
>>798
一番乗りちゅうたところで、そもそもそんなところに市場があるとは
思われていなかった時代の話であり。
800Socket774:05/02/18 01:39:39 ID:cB4GBvWF
しゃぁねぇ…
青筆で暫く我慢するか。

てか、発売は来月なんだよね。
801Socket774:05/02/18 03:07:50 ID:wZVI/l5N
PFUとRadisysが両方ともひょんなことから手元に・・・
802Socket774:05/02/18 03:21:33 ID:LNevrTJq
漏れマヌケだから
http://aopen.jp/products/mb/i915gmm-hfs.html

http://aopen.jp/products/mb/i915gm-pl.html
を間違えないようにしないとな
803Socket774:05/02/18 05:18:10 ID:i3ztIljC
>>791
インテルも工業用向けに、この製品は最低5年作りつづけます…
ていう特別な製品を用意してる。最近だとPen4の1.6Ghzか何
かがそれのはず。今でも作ってる(注文を受ける)と思うよ。

ここら辺は業界全体でちゃんと仕組みが出来てる。「俺のマシン
より性能が悪い工業用なんて意味ね−じゃん」みたいに言うやつ
がたまに構いるが、全然違う世界の話なので、自分の自作マシ
ンと比べるのは意味が無い。
804Socket774:05/02/18 06:36:40 ID:wU7O5uL/
AMDの資料によると、P3のサーバがいまだに売れているらしいな。
805Socket774:05/02/18 08:34:58 ID:BeY87DMx
HDDって7200回転と5400回転ではかなり発熱に差が出ると?
806Socket774:05/02/18 08:50:54 ID:tNbC965g
>>805
なんかで実測みたとき3-4Wぐらいは違ってた。システムで。
PATAに比べればSATAは多めのようだし、製品間でも、rev.でも違ったり・・・。
807Socket774:05/02/18 09:01:01 ID:8fKVXCQM
2.5インチの話だが、5400回転でありながら4000回転の製品並みの
消費電力っつー代物があった。
あれの3.5インチ版出してくれないかな。
808Socket774:05/02/18 11:12:44 ID:6K8bo+UV
しかしHDDは速い方がいいよな。
809Socket774:05/02/18 11:37:13 ID:jkiDHg4P
>>804
最近はさすがに少なくなったが、制御系とかだと河童が主流だったし今でも新品が買える。
810Socket774:05/02/18 11:55:48 ID:qVpV/cGr
もうね。Pentium3のままでいいかな?なんて最近思うんですよ。
811Socket774:05/02/18 11:56:52 ID:TX5ewUhr
いいんじゃない?
812Socket774:05/02/18 14:32:53 ID:XJzIX3in
ビデオ編集や最新3Dゲームなんて都市伝説
813Socket774:05/02/18 14:36:40 ID:jkiDHg4P
最新 3D ゲームはほとんどの人にとって都市伝説だろうな。実際。
まぁそれを言い出すと PC を自分で組むこと自体都市伝説って話になってしまうが。
814Socket774:05/02/18 16:36:05 ID:4t7FfvbN
ノートユーザーの俺にとっては最新3Dゲームなんて全く不可能だわい。
815Socket774:05/02/18 18:50:31 ID:dZyiN98n
まぁ最新の3Dゲームがどうしてもやりたい奴は、
爆熱プ買ってゲーム専用セカンドマシーンにでも汁
816Socket774:05/02/18 18:55:23 ID:ZEjNn0MG
Dothan CeleronMのオーバクロック耐性ってどうですか?
817Socket774:05/02/18 18:55:26 ID:cAfL6DbZ
ゲーム用ならそれこそアヌス64じゃない?
818Socket774:05/02/18 19:00:20 ID:NW8TO3BL
ゲームに関しちゃ3200+と3.8GHzでいい勝負になるぐらいの勢いだからな
819Socket774:05/02/18 19:16:40 ID:EA/kjEQy
それならPenMでも十分遊べるんじゃないの?
820Socket774:05/02/18 20:59:36 ID:XJzIX3in
Pen4の唯一の魅力であるFSBとメモリは、ベンチ以外で効果を発揮する場面なんぞありますの?
821socket774:05/02/18 21:02:45 ID:AeqI2z5V
>>820
クロックも魅力って言ってやろうよ・・・
先の質問としては、内蔵VGAはよくなったらしいよ、とは言っとく。
822Socket774:05/02/18 21:03:51 ID:+2TkHj7f
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
823Socket774:05/02/18 21:05:50 ID:gcksh9ga






J
824Socket774:05/02/18 21:20:30 ID:OuARDhNd
炊飯器なんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
825Socket774:05/02/18 21:33:01 ID:+tD0fXcd
まるでバグのようなCPUならあるけどな。

3rdPCを売っ払らって8万ゲト。
アルビソの軍資金がデケタ。
826Socket774:05/02/18 21:33:20 ID:oIHCDtrE
炊飯器にバグがあるかは知らんが使ってる人間にバグがあるせいか
こちらの意向に反しておかゆが出来上がった経験が何度かある。
おかゆとカレーはあわないと実感した。
827Socket774:05/02/18 21:36:00 ID:XI3b3vjs
水大杉。

消化には良さそうではあるな。
828Socket774:05/02/18 21:36:17 ID:54iZXcZL
i855GMEm-LFS

特価:\11,550-
(本体\11,000- + 税\550-)

(´-`)。o 〇(再生品・付属品なし)
829Socket774:05/02/18 21:38:17 ID:eHQGQ5An
>>822
プレス子はCPU自体がバグ
830Socket774:05/02/18 21:38:41 ID:Wn8Ypqcu
>826
寝る前に炊飯器仕掛けて、朝見るとお粥ってのはよくある。人間バグだらけ
831Socket774:05/02/18 21:53:03 ID:GfNsqgz4
>>828
そんなの微妙すぎ〜
832Socket774:05/02/18 22:05:29 ID:RUEJqZ9m
>>828
SSが効きませんから〜
残念!
833Socket774:05/02/18 22:06:39 ID:kmrltV27
>>828
付属品無し=IOバックパネル無し?
って思うとボタン押せないんだよね
834Socket774:05/02/18 22:07:06 ID:lltpPHei
コメは多めに炊いて、余りは冷凍保存しる
一度に炊くコメが少ないほど水加減はナーバス
上手く炊けた飯ならチンしても十分美味い
835Socket774:05/02/18 22:29:37 ID:iQncKsMW
>>820
あまり語られることは無いが、科学技術計算ではPen4は非常に役立っている。
一つの計算に数時間とか何日もかかる場面においては、
あの無意味と思えるほどの高クロック周波数や高い浮動小数点演算性能が
何物にも替えがたいほど貴重な存在になってくる。
そういう意味では、プレスコット(笑)じゃなくて、プレスコット(神)。
836Socket774:05/02/18 22:35:14 ID:AS9Kf8oP
わぁ寒い
837Socket774:05/02/18 22:37:37 ID:+tD0fXcd
ニューロを応用した神経工学でもやってるのか?
838Socket774:05/02/18 22:57:36 ID:/IsiZd7t
あと2週間ぐらいか。待ち遠しいなぁ。
839Socket774:05/02/18 23:15:07 ID:TX5ewUhr
まぁ、鯖専用ルームとかに放り込んでおけるなら、別にプレスコでもいいんだがな・・・。
自室で使いたくはないな・・・。

けど、最近、足元にプレスコ1台欲しいかな、と思うときもある。
840Socket774:05/02/18 23:22:37 ID:P5PtpJij
暖房器具を用意していないようだな
841Socket774:05/02/18 23:36:40 ID:iQncKsMW
>>837
Pen4系CPUは半導体デバイスやプロセスのシミュレーションに多く使われているよ。
数年前まではAlphaマシンも使われていたが、いまやPen4やXeonの陰でただの箱になり果てている。
PenMは鬼のように計算させるのには向かないし、Athlon64はメーカー未対応だから、Pen4の独壇場。
Pen4は決して無用の長物ではないよ。
842Socket774:05/02/18 23:41:43 ID:P5PtpJij
俺はキューブ型以外眼中にないぜ!
843Socket774:05/02/18 23:53:39 ID:vKDBsWIv
>>832
WindowsXP sp2なら、ユーティリティ無しで
SpeedStep出来るよ?
844Socket774:05/02/19 00:02:00 ID:Ivi4f0GS
>>841
VDECのところだとPen4系は敬遠されてるけど
今後どうなるんだろね?

あそこの裁量次第でなんともなると思うが。
845Socket774:05/02/19 00:06:49 ID:aDnuA2/H
>>843
煽りたいだけの無知はほっとけって。
846Socket774:05/02/19 01:20:47 ID:S5LLQI99
半導体デバイスやプロセスのシミュレーションなんていう
一部の企業・大学の一部の部署・研究室でしか行われていないことよりも、
俺達が仕事で使っているエクセルで使う条件分岐やセル参照系の関数が早いCPUが欲しい。

河童セロリン800Mで15秒の最計算処理が、なんでセロリンD2.4Gでも10秒かかるんだよorz
847Socket774:05/02/19 01:52:37 ID:R+AiMaRY
>セロリンD2.4G
もっと速いCPUいくらでもあるんじゃねーの?
848Socket774:05/02/19 01:54:34 ID:72u7HK8m
河童セレ800がプセレ2.4にリプレースされたんだろ
849Socket774:05/02/19 01:55:42 ID:S5LLQI99
>>847
リース品だからあれこれできんのよ
850Socket774:05/02/19 02:02:15 ID:kxUs3UEa
セロリンなんてゴミです。
851Socket774:05/02/19 03:02:48 ID:fw9F8ZPv
ビデオカードでSpeedStepの様な機能がついてて
アイドル時にモニタを電源オフする場合に
ちゃんとクロック落としてファンも止めてくれるの
GeForceかRADEONで出てくれないかなぁ。

そう思わん?
852Socket774:05/02/19 03:39:47 ID:yjHOFsqH
モバ用GPUの載ったグラボが出れば買う
853Socket774:05/02/19 03:43:20 ID:72u7HK8m
工業用ならあるだろ。
3,4倍の価格でよければどうぞ。
854Socket774:05/02/19 08:25:57 ID:3V8u99wA
>>853
金に糸目を付けん香具師でないと購入に踏み切ることは出来ん
855Socket774:05/02/19 09:45:19 ID:IchtDN+D
>>851
青筆のがファンのみ制御があるねえ
http://aopen.jp/products/vga/6600gt-dvh128agp.html
856Socket774:05/02/19 09:46:39 ID:YqM1H/EA
857Socket774:05/02/19 12:56:25 ID:5arEsQEU
>>851
GeForceFXは2Dと3Dではクロック可変してる。
RADEONは知らん。
858Socket774:05/02/19 14:41:05 ID:fw9F8ZPv
>>855
これは一応気になる。
まだ店頭では見あたらない様子。

>>857
FXとはまた。できればFXはGeForceのうちに含めたくない。

あと、やっぱりモニタオフを考慮してほしい。
859Socket774:05/02/19 14:47:03 ID:BkL/Mur9
ここはビデオカードスレですか?
860Socket774:05/02/19 15:00:44 ID:aDo70H/C
828
それどこよ?
861Socket774:05/02/19 15:10:21 ID:GbdoH00z
>>858
>FXとはまた。できればFXはGeForceのうちに含めたくない。

はて?
862Socket774:05/02/19 15:31:33 ID:dSB2S3qV
昨日、ビデオカード買った
初期ロットでも動いたので一応報告
inno3D Geforce6800GT AGP 256MB
一応安定してます。
Pentium-M755との組み合わせ( ゚Д゚)ウマー
863Socket774:05/02/19 16:01:34 ID:m6PdvgCZ
プレスコの6xx番代はどうなんだろう?
EIST次第では結構使えるCPUになると思うんだが。
864Socket774:05/02/19 16:53:50 ID:0BnGTORu
>>863
2.8GHzからの拡張版SpeedStepなんて微妙すぎ。
865Socket774:05/02/19 19:39:55 ID:g70Wb6PH
クロックが落ちるとパイプラインが長い分不利になるからね。

ところで低クロック化と同時にステージを統合する可変パイプラインについてはIntelはどう思ってるんだろう?
http://www.ando.cse.nagoya-u.ac.jp/~ando/pub/SACSIS04-hajime.pdf

要約すると、
・SpeedStepなどの電圧&クロック低下による省電力制御に比べて切り替え時、回路を痛めにくい。
・〃ステージ数が削減されるため分岐やプロシージャコールのオーバーヘッドが削減される
・結果的に省電力化に有効


MeromはNetBurstと同じくトレースキャッシュ型CRISCアーキテクチャらしいけど
クロックを求めない分、キャッシュを大きめに取れるし、デコーダの本数も増やせるから
切り替え時にモサることが少なくなりそうだな。
実行ユニット&ポートは増やす方向らしい。
866Socket774:05/02/19 19:52:05 ID:m6PdvgCZ
>>864
マジで2.8が下限なのかねえ?
penMさながらの機能だったらいいだけど。
867Socket774:05/02/19 20:06:34 ID:P0E3Usa8
>>866
下げすぎるともっさりを強化する機能になっちゃうだろ。
868Socket774:05/02/19 20:46:13 ID:BkL/Mur9
>862
何のマザーか書かないと意味ない
869Socket774:05/02/19 21:27:23 ID:3V8u99wA
俺はビデオカードはRadeon9600Pro当たりの発熱までが許容範囲だな
870Socket774:05/02/19 21:53:01 ID:bxwSyA9k
>>828
i855GMEm-LFS

特価:\12,800-
(本体+税)

(´-`)。o 〇(未使用品、2週間ぐらい前のじゃんぱら仙台)
871Socket774:05/02/19 23:41:13 ID:o1qAm3FJ
プレスコがスピードステップ使ってもダメぽ
872Socket774:05/02/19 23:55:32 ID:ivd4p8KN
「SpeedStepは低負荷時にクロックや電圧を下げます」と考えずに、
「必要な時にクロックや電圧を上げます」と思えば違和感も無いやろ。
バーストステップとでも名付けるかね?
873Socket774:05/02/20 01:01:19 ID:dMNuADdC
テンプレサイト止まっちゃった。
874Socket774:05/02/20 01:55:57 ID:YBGcqOVA
875Socket774:05/02/20 02:15:09 ID:p1UVN4Hb
>>866
まあ、Mobile P3-M、Mobile P4-M(モバイル北森)やMobile P4(モバイルプレスコ)も
SpeedStepがあったからなあ。モバイル北森やモバイルプレスコの系統じゃないかと
DothanやBaniasはMobile P3-Mの流れだろうし

>>867
>>871
モバイルP4系がすでにあるわけだが、今はこんなものか?
デスクトップのプレスコ以上の黒歴史確定なわけだが
激しく熱そうだな…

ttp://www.intel.co.jp/jp/products/notebook/processors/mobilepentium4/index.htm
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/notebook/processors/mobilepentium4/index.htm
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/notebook/processors/pentium4-m/index.htm

製品としては今はこんなもんじゃないかと
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0410/spec_nah.html
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nx/method/index.html
876Socket774:05/02/20 06:09:28 ID:EWOxLNE8
SpeedStepもいいがCrystalCPUIDで電圧を0.1V下げたら
コア温度が平常時で10℃、全開時で5℃も下がったぞ!SUGEEEEE!!!

興味本位で0.7Vまで下げたらブラックアウト→リブートコンボ発動orz
877Socket774:05/02/20 08:33:34 ID:hXQFCqUs
>>875
僕のLavieJ(NECのノーパソ)にPen3-M(933Mhz)が乗っているのだが、
ファンがとてもうるさくて、そして熱いです。
878Socket774:05/02/20 10:20:35 ID:yC1SjV1h
そのノートにPen4-M乗せたら本体が融解すると思うよ
879Socket774:05/02/20 10:29:07 ID:6uzQn2RU
チャイナシンドロームよろしく、融解してブラジル沖まで突き抜けそうだな。
880Socket774:05/02/20 10:38:03 ID:w5SP81AN
台湾で蝶々が飛んだら東京に雨が降る事が分かった俺は神
881Socket774:05/02/20 10:47:06 ID:iFSSs3a9
バタフライ効果sage
882Socket774:05/02/20 14:38:38 ID:Ba0X1SDZ
>>874
乙〜
883Socket774:05/02/20 14:45:46 ID:jjcFNHCX
>>877
当時は静音に考慮するという考え方が無かったとも言える。
884Socket774:05/02/20 15:14:21 ID:dqfmpzs4
LavieのXP-Mの乗ってるノートも爆音だったよ。
ファン制御がタコ。
885Socket774:05/02/20 15:20:34 ID:pSSMuDy2
NECのマシンは総じてカタログスペックに現れない部分が糞だから
やめたほうがいいよ。
886Socket774:05/02/20 16:06:43 ID:2mPFU7Zt
>876
うちのDFI+725では
0.7Vで800MHzくらいまで
0.988Vあれば1.6GHzでもいける
FSB144MHz時
866MHzで0.732Vくらい
2.3GHzで1.308Vくらい
が限界。そこから0.016V下げたらπでエラー出た
0.7V866MHzでリブート

ちなみに室温20度くらいの144x16(2.3GHz)1.34Vで
アイドル17℃
π焼き10分後くらいで28℃
πの計算←→メモリアクセスの時だと思うが計算中に負荷下がった瞬間に22度とか出る
887Socket774:05/02/20 16:15:17 ID:KtWvwWGX
http://box.elsia.net
2005 年 2 月 19 日

『たださぁば』および『ただおると』のサービス終了のご案内

いつも『たださぁば』、『ただおると』サービスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
さて、たださぁばの基本コンセプトであります「気合」にて現在まで運用を続けてまいりましたが
皆様より弊社へのお問い合わせを多数頂くようになり現在通常業務へ影響が出ている状況と
なっております。

皆様におかれましては誠に申し訳ございませんが、このまま運用を続けることが難しいと判断
いたしました。
何卒ご理解を頂けますようお願いいたします。

ホームページは表示されませんが、皆様のホームページデータはFTPにて当月末まで引き出
すことが出来ますのでご利用下さい。

たださぁばをご利用いただきまして誠にありがとうございました。


テンプレサイト死亡
888Socket774:05/02/20 16:22:19 ID:rNyovI6i
889Socket774:05/02/20 16:59:49 ID:XDjQoNOv
>886

>ちなみに室温20度くらいの144x16(2.3GHz)1.34Vで
>アイドル17℃

温室よりCPU温度が低くはならないと思うが…。
890Socket774:05/02/20 17:18:52 ID:DPUZjwN5
そこで放射冷却現象ですよ。




意味は知らんが。
891Socket774:05/02/20 17:24:09 ID:XDjQoNOv
つか、温室ってなんだよ俺。いうまでもないけど室温な。

うちのPenMは0.7Vの600MHzでも室温20度のアイドル時35度くらいだな。
でかいヒートシンクに8cmファンで微風を当てた状態。
892Socket774:05/02/20 17:24:53 ID:xgSx+25g
>>889
ケース内にエアコンを持ち込んで、零下3度に保っているに
決まっているじゃないか。
893Socket774:05/02/20 17:25:07 ID:9Rrr5ktd
>890
ほうしゃれいきゃく 【放射冷却】
昼間に蓄積された陸地の熱(赤外線)が、夜間に放出されることによって気温が下がる現象。
894Socket774:05/02/20 17:37:35 ID:yIOfwq5k
温度って使用状況ですぐ変わるね。
だいたいネットしてるぐらいでは30度は超えない感じだったけど
RAIDにしてHDD2個追加したら35度になった。
HDDから発する熱分の排出が足りなくなったんだろうけど
5度程度はすぐ変わるね。
895Socket774:05/02/20 18:06:04 ID:2mPFU7Zt
>889
空冷されているヒートシンクは室温より冷たくなるので
CPUの発熱がおさえられていれば室温よりも冷える
ちなみにフルタワーケースだからケース内温度は室温とあまり変わらない
896Socket774:05/02/20 18:20:16 ID:2mPFU7Zt
>891
アイドル時程度の発熱ではヒートシンクがでかくても端の方まで暖かくならないのでDFIのサイズでも同じ
8cmファンと4cmファンでは、中心付近の風の当りかたが違う
(8cmファンはモーター部分が3cmほどあるが4cmファンなら2cmくらい)
もし、8cmファンで4cm並の風量にしたとしたら、アイドル時は5cm角ヒートシンク+4cmよりコアは冷ないでしょう
ヒートスプレッダのないPenMの場合中心部分の冷却が最も大切なので、
ファン速度落とすならファンの位置ずらすべし

メモってないからはっきり覚えてないのだが
最初についてた熱伝導テープからArctic Silver5に塗り替えたら、
アイドル温度で3度くらいは下がってたと思う
897Socket774:05/02/20 18:20:54 ID:NV+WuoJj
>>895
マジっすか! と、釣られてみる

ttp://www.ocworks.com/bin/spbbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=244;id=
898Socket774:05/02/20 18:37:41 ID:XDjQoNOv
確かに発熱のないときなら室温よりはヒートシンクの温度は低い。
けど、熱源があってそれをヒートシンクが吸収して、ファンの風で放出するわけだから、
発散させる為の風=室温よりヒートシンクの温度が下がることはありえない。
よって、熱を発生させるCPUがそのヒートシンクよりも下がる事はありえない。

と、素人思考で悪いけど、この考え方って大きくは間違っていないよね?

でも>896は参考になった。
たしかにでかいヒートシンクの上の方からファンで風をあててるんだわ。
あまり伝熱されないところを冷やしても効果は低いって事だね。
今度ちょっといじってみようかな。
899Socket774:05/02/20 18:43:30 ID:NV+WuoJj
>>898
本気で言うてはります?>室温よりはヒートシンクの温度は低い
ttp://homepage1.nifty.com/zpe60314/a1ondokei.htm
900Socket774:05/02/20 18:50:44 ID:XDjQoNOv
>899
いやいや、通常アルミや鉄は気温より低いんだよ。
それじゃあ、海水は温度より常に高いか?って言えばわかり易いかな。

それにそのソースはちょっと論点がズレてると思う。
901Socket774:05/02/20 18:58:13 ID:NV+WuoJj
>>900
すいません、全然理解できないので何かリファレンスがあったら紹介してください>常アルミや鉄は気温より低い

>海水は温度より常に高いか?って言えばわかり易いかな。
この例も、論点ずれてますよね?
902Socket774:05/02/20 19:01:23 ID:TyTfiFjX
日陰の金属の温度測れ。
903Socket774:05/02/20 19:01:44 ID:vyoIsvZq
>>901
バカは放置しとけ。
熱の移動原則を知らんのだろ。
904Socket774:05/02/20 19:20:51 ID:K2KMYj4L
マジだけにちょっとイタイよな。
905Socket774:05/02/20 19:29:42 ID:wnzOaWpB
本気でいってそう
906Socket774:05/02/20 19:36:42 ID:XDjQoNOv
ごめん。完全に間違っていた。
気分悪くした人もスマソ。
ホント痛いな。俺。
ここが2chで良かったよ。

んじゃ釣って来る。 ∧||∧
907Socket774:05/02/20 19:41:57 ID:yIOfwq5k
ID:XDjQoNOvは最初と言ってることが違うんだが?

889 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/20(日) 16:59:49 ID:XDjQoNOv
>886

>ちなみに室温20度くらいの144x16(2.3GHz)1.34Vで
>アイドル17℃

温室よりCPU温度が低くはならないと思うが…。

900 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/20(日) 18:50:44 ID:XDjQoNOv
>899
いやいや、通常アルミや鉄は気温より低いんだよ。
それじゃあ、海水は温度より常に高いか?って言えばわかり易いかな。

それにそのソースはちょっと論点がズレてると思う。
908Socket774:05/02/20 19:49:07 ID:NV+WuoJj
>>907
それでも矛盾はないんだよ

898 :Socket774:05/02/20 18:37:41 ID:XDjQoNOv
確かに発熱のないときなら室温よりはヒートシンクの温度は低い。
けど、熱源があってそれをヒートシンクが吸収して、ファンの風で放出するわけだから、
発散させる為の風=室温よりヒートシンクの温度が下がることはありえない。
よって、熱を発生させるCPUがそのヒートシンクよりも下がる事はありえない。
909Socket774:05/02/20 20:00:38 ID:a7alnd5t
もう本人が間違ってたって言ったんだからやめようぜ。
910Socket774:05/02/20 20:12:13 ID:K2KMYj4L
そう言うこと
911Socket774:05/02/20 20:22:09 ID:ibHPW2of
猿でも負けた態度をとればそれ以上攻撃しないんだぜ・・・
912Socket774:05/02/20 20:24:19 ID:dqfmpzs4
自演乙
913Socket774:05/02/20 20:31:18 ID:aGO1bGeL
テンプレサイトはどこへいった?
914Socket774:05/02/20 20:50:02 ID:RnlFM4si
915Socket774:05/02/20 21:00:37 ID:x/YBgvtR
Meromがいつのまにか2007年に・・・
916Socket774:05/02/20 21:01:31 ID:ACUH5JVQ
ペンティエムって凄いね
917Socket774:05/02/20 22:05:29 ID:YVuiS7Zt
>>914
Tnx.
918Socket774:05/02/20 22:51:46 ID:hubMPL0h
糞信者のコピペの方がバカ丸出し
919Socket774:05/02/20 23:16:45 ID:hXQFCqUs
>>885
アンタ、何気にすげー良いこと言うよな?
920Socket774:05/02/20 23:22:31 ID:pSSMuDy2
>>919
ま、まあよw
921Socket774:05/02/20 23:28:45 ID:2mPFU7Zt
NECのノートはARIMA OEM
国内メーカーで自分の所で開発してるのパナとSONYと東芝と富士通くらい?
NEC、日立、VictorあたりはOEMだよね
922Socket774:05/02/21 00:27:40 ID:rMnItuTJ
>>921
そこにあげてる全てのメーカーのメインストリーム機は基本的にOEM
開発してんのはB5軽量ノートくらいだと思われる
923Socket774:05/02/21 00:29:26 ID:+/cAQMKp
>>921
そうか?
国内メーカで自分のところで一貫生産は富士通ぐらいしかないだろう?
PFUのM/Bの人気が高いのも完全なMade in Japanではないかと…

ソース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0322/gyokai90.htm
924Socket774:05/02/21 00:31:45 ID:d+Vqho6x
ソニーもでかいノートはARIMAだろ
925Socket774:05/02/21 00:45:49 ID:h+V01aWh
SONYもでかいのはOEMなのね
それはいいとして
パナのノートは全部自社じゃないの?
926Socket774:05/02/21 00:51:31 ID:tC45cmN1
>>923
そのソースに明確に松下(パナ)も一貫生産していると書いてあるが・・・

>>925
全部神戸工場で作ってるはず
927Socket774:05/02/21 01:01:53 ID:+/cAQMKp
>>926
確かに。見落としてマスタ。スマソ。
しかし何でこんな話になっているのかが…
928Socket774:05/02/21 02:37:03 ID:Ht6VkeGH
一貫生産といっても、
CPUもチップセットもメモリもグラフィックもハードディスクもOSもアプリも外国製。
Made in Japanってもガワを作って組み立てるだけというのは虚しいな。
929Socket774:05/02/21 02:45:49 ID:Ytc2zVIs
スレ違いな話はそろそろやめて・・・
でもネタがないな・・・
青筆以外の915マザーマダー・・・
930Socket774:05/02/21 02:56:52 ID:RiNXqAr/
915板、何だかんだで結局またメジャー所は蒼筆だけで終わりそうな悪寒。
931Socket774:05/02/21 03:06:48 ID:J7Fuwbum
ASUSが出してくれればな。
932Socket774:05/02/21 08:53:48 ID:gGxawuK7
ASUS出したらPen-Mなのにデフォ渇入れしてそうで嫌だ。
あと多分糞コンデンサ山盛りだろうし。。。
933Socket774:05/02/21 09:32:22 ID:g1XEjllp
ASUSって評判悪いの?
934Socket774:05/02/21 09:44:08 ID:YP5LqKMm
>>933
>>932の内容を気にしている人は多いよ。

BIOSから電圧変更できるマザーも少ないし(現行品は無い?)、
OEM向けとリテール(自作向け)のマザーのコンデンサの質があまりにも違うってのが、
自作人をバカにしてるみたいで嫌われるんだろうね。
ベンチとかOCはともかく、長期連続稼動は向かないと思うよ。
935Socket774:05/02/21 11:03:04 ID:gGxawuK7
>>934
俺的にはASUSとMSIはAOpenよりはるかに地雷だよ。
ASUSはコンデンサとデフォ渇が、MSIはIRQの配置が。
936Socket774:05/02/21 11:13:16 ID:kOhTldyd
まじで?昔Aopenでえらく手こずった思い出があって怖くて手を出せんのだが
最近はってかAopenって地雷少なめ?
937Aopen常用:05/02/21 11:56:36 ID:Cvhr9nF/
>>936
Raidチップ搭載MBは、手こずった。
MBの取説を熟読しただけでは不十分である。
Biosについても、今までより一段深く理解が必要
938Socket774:05/02/21 11:57:46 ID:jJHuqzsx
前スレでADDカード使っている人がいたと思うのですが、見られたら教えてください。
855GMEチップセットの場合、ADDカードでDVI-DとアナログRGB端子出力のマルチ
モニタ(独立2画面表示)可能になるでしょうか?

845G/865Gチップセットなどでは、コントローラが1台しかないのでクローン表示にしか
ならないようですが、コントローラを2台持っている筈の855GMEではどうなるかの
情報があまり見つかりません。
915GチップセットのADD2カードのようにマルチモニタ可能になるのでしょうか?

インテルのサイトの情報や、
ttp://www.it-picture.com/products/pdf/mb/datasheet_ls855j.pdf
によると、LVDSとアナログ出力は独立表示可能で、実際ノートPCでは内蔵LCDと
アナログ出力でマルチモニタ可能です。
上記URLには、ADDカード出力/アナログ出力間も独立であると書いてありますが、
疑わしく思っています。
ラディシスにも問い合わせてみますが、実際に実装している人の経験談を教えて
もらえればうれしいです。

よろしくお願いします。
939Socket774:05/02/21 11:59:38 ID:kOhTldyd
RaidはAsusでもまったく知らないでやろうとしたから手こずったねw
まさかインストールの時にドライバ手動でロードしとくなんて考えても見なかったから
かなり時間かかったw
>>937はRaid以外では特に問題なしってことなのかな?
940Socket774:05/02/21 12:42:39 ID:hW8ukMaG
941Socket774:05/02/21 13:02:28 ID:yeUhKYmf
>>939
937で無いがUSBのHDDとかカードリーダつけたときがなんかウザい。
新しく差すとそれが起動順で優先されるみたいで
順番がへんだのエラーが出て再起動時めんどくさい。

そのぐらいかな。
有名なところでは添付ツールが超絶バグバグでまともに動かない、のは既出か。
942Socket774:05/02/21 13:09:20 ID:kOhTldyd
なるほどー。貴重なご意見ありがとうございました。頑なな心に光が差してきましたw
購入を真剣に検討してみたいと思います。
943938:05/02/21 14:02:41 ID:jJHuqzsx
ttp://www.radisys.com/files/support_downloads/LS855_PM_1.1.pdf

にある、LS855のマニュアル2.4.1節によると、アナログ出力とDVO出力
を独立に出力できるような記述になっています。

信用して良いのかな?
実際にADDカード使っている人のコメントきぼんぬ。
944Socket774:05/02/21 14:16:28 ID:/xV7oo/T
>順番がへんだのエラーが出て再起動時めんどくさい。
BIOSでHalt Onの項目をNo Errorsに。
945Socket774:05/02/21 18:16:19 ID:zevyserW
>>944
それって電源ON時にキーボードとかが繋がってない時は
システムを停止するってヤツじゃなかったかな。
941氏が言ってるのは、
First Boot = Harddisk
Second Boot = Non
とかに設定しておいたPCに、
例えばUSBメモリとかを挿したまま電源ONもしくは再起動すると
何故かFirst BootにUSBメモリが来ちゃってHarddiskの項目が行方不明になる。
当然ながらBoot可能なデータはUSBメモリ内に存在しないから
ヘンな英文を表示したままPCストップ。こんな感じ。
946Socket774:05/02/21 18:18:09 ID:Zu1TMSmp
>>945
青ペンのマザーってそんな糞仕様なの?
947Socket774:05/02/21 18:19:43 ID:5Noxpg9B
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0221/intel.htm

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      _______________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ    |  ええい!プやセレはいい!!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    |   PentiumMを下げろ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ  <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ 
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
948Socket774:05/02/21 18:22:37 ID:AiAIb164
プや明日がどんどん64bit化していき、WinXPも64bit版が出ようとしてるけど、
このスレの皆様は焦りを感じませんか?
949Socket774:05/02/21 18:51:55 ID:AyfSO5Pe
ぜんぜん
950Socket774:05/02/21 18:53:24 ID:5iSEg6nT
>>948
64bit化のメリット把握している?
951Socket774:05/02/21 18:54:48 ID:OtGVoweR
>>945
そんな症状になるかあ?

そもそもUSBメモリはリムーバブルデバイスに登録されるもの
であって、HDDには登録されないだろ?

つうか、オレのところだとユーティリティも拡張版SpeedStepも
鉄板で安定してるので、ほかのところのトラブル状況が理解
できん。
952Socket774:05/02/21 19:41:33 ID:ooVnw8TC
>>948
IDが64オメ。
953Socket774:05/02/21 20:12:27 ID:zevyserW
>>951
普通はそうだけど、現に945の動作をする製品があるのが事実。
Athlon64のだけど、MSIのK8N Diamondもこうなる。
954Socket774:05/02/21 20:29:13 ID:OtGVoweR
>>953
ひえ、マジですか!
まあ、ウチのでもちょっと試してみるです。
955Socket774:05/02/21 21:20:47 ID:cEAFDBBg
数年ぶりにPC作る予定です。
こんな(↓)ケース(340D)貰ったので、一台組もうと思っています。
ttp://aopen.jp/products/housing/h340.html
マザーボードは
ttp://aopen.jp/products/mb/i915gmm-hfs.html
を購入しようと思っています。

MICRO-ATXのケースなら必ず入る・・・・という訳では無いんでしょうか?
956Socket774:05/02/21 21:27:06 ID:Gm+uyIQS
i855GMEm-LFSで内臓のPromise RAIDにSATAのHDを
一台接続して使用しているのですが(他のHDは使用していません)...

smartでHD温度を計測するにはどうしたらよいのでしょうか?
スマートドライブを購入したのでしずかになったのはいいのですが
温度が不安で・・・


957Socket774:05/02/21 21:55:09 ID:sNN4VZMp
>>951
全く同じ情況ではないが、Intel純正、ASUSのM/BでもBoot順が勝手に変わるという事は
有ったよ。
958Socket774:05/02/21 21:56:28 ID:fXFL3Wc8
思うんだけどぺn
959Socket774:05/02/21 22:05:21 ID:5L9kSznt
ASUSのM/Bで、IDE接続でHDDを2台繋げる場合
マスターのHDDジャンパをCS、スレーブのHDDジャンパをマスター設定にしないと認識してくれないのは
俺のだけ?
960Socket774:05/02/21 22:14:24 ID:1R0kj2El
誰もAOpenのi855GMEm-LFSでの事例を出さないんだが持ってないの?
961Socket774:05/02/21 22:53:26 ID:gqzZPSeo
>>957
そうだね、結構ありがち。

>>960
855GMEmなら静音とか省電目的でHDDは一台の香具師が多いんでない?
俺はそうなんだけどw

早くCrystalCPUIDがバグFixしてSSに完全対応して欲しいなぁ。
俺の環境だとRMClockとNorton先生の相性が悪くて...
962Socket774:05/02/21 23:39:49 ID:KmrkOxXf
次スレ

Pentium M - Centrino - 22W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108996687/
963Socket774:05/02/21 23:44:41 ID:4VMHrg/r
>>938
そもそも、ADDカードからのDVI出力に成功したという報告自体、まだ無かったような。(間違ってたらゴメン)

#そういう私もDFIで出来てない...
964Socket774:05/02/22 00:11:56 ID:l73q2HwZ
そんな俺たちも、i915GMm-HFSで幸せになれるね。
なんつってもDVI標準装備だからなっ!
965938:05/02/22 00:29:19 ID:0GVTQ8a1
>>963
かなり前のスレで、青筆でDVI出力はできていると書いてありました。
でも、マルチモニタの可否については報告なしです。

できるはずです。でも報告がないので確信が持てない。
966Socket774:05/02/22 00:46:25 ID:UlPSRIB6
>>965
これかな?ここまで昔のはチェックしてませんでした。
RadiSys LS855GMの事みたいです。

428 名前:Socket774 :04/04/28 02:12 ID:HpyttHby
...
AOpenのADDカードが使えました。
ただし、L885 UXGAで相性が(泣
発熱抑える為に購入したのになぁ。。。
.....
967Socket774:05/02/22 00:52:07 ID:dFJwQuMC
>>966
そうですね。
AOpenマザーではADDカードの動作報告は無かったと思います。
968Socket774:05/02/22 01:19:51 ID:SaFlrB7D
i915GMm-HFSで組むから、構成例出して。まねするから。
969Socket774:05/02/22 01:48:56 ID:UlPSRIB6
>>943
しっかし、しっかりしたマニュアルですね。>Radisys
基板も8層みたいだし。

今だと、いくらくらいで買えるんでしょうね?
970Socket774:05/02/22 01:56:17 ID:eYdbPFCp
>>968

CPU : Pentium M 770 (2.13GHz) リテールパッケージ
MB : i915GMm-HFS
MEM : CENTURY MICRO DDR2 PC2-4300 1GB ×2 [ ELPIDA ]
CASE : 好きな物を選択
電源 : 好きな物を選択
VIDEO : オンボードもしくは必要に応じて好きな物を選択
SOUND : オンボードもしくは必要に応じて好きな物を選択
NIC : オンボードもしくは必要に応じて好きな物を選択
HDD : システム SATAII 80G / データ SATAII ***G
メーカーとデータ用HDDの容量はお好みで

金に糸目を付けないならこんな感じか?
971Socket774:05/02/22 01:58:32 ID:GynnOrwU
青筆の営業が紛れ込んでる悪寒
972Socket774:05/02/22 06:39:16 ID:5oPw8m8o
HDD3つは欲しいなぁ。


973938:05/02/22 10:27:56 ID:0GVTQ8a1
>>967
INTELのリファレンスに従って作れば、同じように動かない理由はないのですが。。。。。

とりあえず、引き続き調査中です。
LV-671MAの上に、MA-DVIを増設して使うことを考えています。
PCI接続、DVI出力のRadeon 9200SEは持っているのですが、できれば内蔵GAをDVI
出力したい。
974Socket774:05/02/22 10:30:27 ID:m1+ya1Q2
>>972
アンタの使用方法を明記せよ
975Socket774:05/02/22 10:39:51 ID:2nbU2QSW
ソフトウェアRAID5
976Socket774:05/02/22 12:54:36 ID:A9suZ/XF
>>970
システムはRaptorだろ。
977Socket774:05/02/22 13:11:13 ID:VC42C+LJ
だいたい、ADDカードの動作保証にi855GMEが入ってないしな
Pentium 4チップセットのIntel 845G/GL/GV/GE,865Gのみ動作保証だし

相性が少々あって購入者少ないんだよね>ADDカード
つーか、あの値段に+αでAGPファンレスVGA買えるからなぁ
DVI Outが目的でAGPファンレスVGA分の消費電力はどうかと思うが
相性問題は無いし、例え地雷でも、i855GME内蔵の奴よりずっといいからな
978938:05/02/22 13:36:24 ID:0GVTQ8a1
>>977
確かにその通りですね。
ADDカードを差したときの動作は、BIOSに依存するような気がしてきました。
製造元に確認するか、テストする以外にはわからないということかな。

LV-671MAの場合、オプションとして提供されているぐらいだから、DVI出力は可能なんだと
思います。
このとき、ドライバ設定によってアナログRGBに独立出力できればラッキーです。
できないんだったら、MA-ATIを買うか、我慢して所持しているPCIバス接続のDVI出力GAを
差すしかないか。
DVIにメインのUXGAをつなぎたいので、できれば速度低下の少ない方法が望ましいけど、
そのためにMA-ATI買うというのもあほらしいな。
979Socket774:05/02/22 14:22:45 ID:WZnvL763
Windowsのインスコ直後 or セーフモードなら出力されますぜ。

問題はドライバ入れるとなぜか出力されなくなる。
980Socket774:05/02/22 14:27:56 ID:VC42C+LJ
「LV-671NSMA」、「LV-671MA」、、か
まぁとにかく、コスト考えたら、miniPCIに無線LANカード挿してCentrinoならともかく、
miniAGPにアレもどうかと、、3万近くするでしょ>MA-ATI

DVIも小型ベアの一部だけだし、
マザーもRGBのみの現状は、しばらく変わらないでしょ
だからこそ、i915GMm-HFSのあと、他にもDVI-Iなマザーが出るか期待するんだが

i855GMEは初めての低消費電力需要向けのテストケースと見て、
microATXマザーにファンレスVGAでDVIが最良だと思う
981938:05/02/22 15:42:46 ID:0GVTQ8a1
>>980
現在、メインマシンがDVI出力のGigabyte TA4v2.0というやつで、これにDELLのUXGAつないでいます。
また、VTbookというCardbus VGAつないでマルチモニタ環境です。

この代替として、部品の使い回しも考慮して選択しています。
C/Pならば、865GチップセットのPCでも買えばいいのですが、小さく静か、かつTA4のようにHDD温度が
60℃近くにならないPCということで、CMB-671MAにMA-DVIを付けて、マルチモニタを狙っています。
メモリスロットが一本しかないのが残念ですがそこは我慢して。
ベストな解ではないのですが、仕方ない。
何か我慢しないとだめっぽいな。。。

もう少し待てば、925GMチップセットのMini-ITXベアボーンも出てくるんだろうけどなぁ。

とりあえず、私が人柱になりますよ。結果はここでご報告できるでしょう。
982938:05/02/22 15:48:15 ID:0GVTQ8a1
>もう少し待てば、925GMチップセットのMini-ITXベアボーンも出てくるんだろうけどなぁ。

もう少し待てば、915GMチップセットのMini-ITXベアボーンも出てくるんだろうけどなぁ。

です。もちろん。
983Socket774:05/02/22 15:59:57 ID:2duhjqJv
LV-671MA+MA-DVIを考えているならMB890F(C)という選択肢もある。
mini-ITXスレでマルチモニタできるという報告もあるし。
ただオンボード(メインメモリ共有)グラフィックでUXGAは
辛い気がするのだが、どうなのだろう?
984Socket774:05/02/22 16:13:34 ID:uqlzvBfu
AOpenまだかな〜
あ〜待ちきれなくて、プの6xx買ってしまいそうだヨー
985socket774:05/02/22 16:22:19 ID:SBgSSg/d
>>984
んなアホな
986938:05/02/22 16:32:37 ID:0GVTQ8a1
>>983
どうなんでしょう?
まぁ、今もVTBook(Cardbus 32MB DCDR/Trident XP2)なんていう邪道なことしてようやくマルチモニタ
してるので。それよりはマシかと。これはこれで使えてますし。
れっつノートR3で試した感じでは、オフィス用途には問題ないような気がしてます。

ダメだったら、MA-DVI+PCI接続グラボとか色々試みてみるつもり。
CMB-671には無理すりゃDVIコネクタ出力出せそうな穴も空いてるし、MA-DVI+PCI接続グラボの共存
もいけるっしょ。
MA-ATIの選択肢も考慮してます。あほらしいけど。64MBメモリで、HighColor UXGA
とHighColor SXGA(縦)ぐらいはいけるっしょ。
987Socket774:05/02/22 16:33:12 ID:uqlzvBfu
>>985
エヘ。ばれた?
988Socket774:05/02/22 17:28:41 ID:Ay7IkGGa
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ i915GMm-HFS 待ち
989938:05/02/22 20:52:02 ID:0GVTQ8a1
LV-671MA+MA-DVIでマルチモニタは可能なはずという回答を貰いました。
でも、誰も確かめた人はいない。
私が確かめます。
990Socket774:05/02/22 22:30:00 ID:eLEBp+TT
Prox B501+AOpen AddCardはダメぽ。
991Socket774:05/02/23 00:11:27 ID:7x1xSq9Q
GigabyteのTA4v2.0の筐体でAlviso版出してくれないかな。
Mini-ITXだと、DVI出力が無い、USBが2ポートしか無い、
という自分的には絶対許容できないスペックのベアボーンしか出なかったからな〜。
>>981
自分もTA4v2.0の内部温度が高くなる点は気になってたけど、
90mmの超静音ファンを、筐体の吸気口スリットの上に外付けして、
4ピンコネクタで直接給電できるACアダプタで駆動するようにしたら、
内部温度が20℃以上下がって30℃台になったよ。
992Socket774:05/02/23 01:04:57 ID:A5qlXqst
PlayStation2っぽい、TA4 V2.0
後継の白いTC4
…なかなかイイね
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030927/etc_ta4v20.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040424/etc_tc4.html
見た目の良さ&省スペースと引き替えに、拡張性は無いけど
DVI-I標準が○
i91x系内蔵VGAのGMA900ならそんなに文句は無さそう
出るかな、後継・・
993Socket774:05/02/23 01:28:05 ID:A5qlXqst
  <⌒/ヽ-、___ 。oO(i915GMm-HFS + Pentium M + メモリ…貯金しなきゃ)
/<_/____/
994938:05/02/23 01:30:03 ID:XWt22unl
>>991
TA4は気に入っているのですが、多数報告されているように自分のマシンもファンまわりが
いかれました。
CPUファンが回らないので、現在は内部USBピンヘッダから給電して常時回転させてます。
これでCPU温度は十分に下がりました。
しかし、ケースファンは壊れていないけどほとんど回らない。
CPUの熱をケースに逃がす構造のため、HDDの温度が異常に高いです。
本日、ケースファンもUSBピンヘッダ給電に変更しました。これで少しぐらい下がって欲しいが。。。。
外に別のファンを付けるという解もありますね。私もHDD駆動用ACアダプタもジャンクのファンも
持ってるし。。。。

今急いで代替マシンを探しているのは、ひとつはTA4のファンが壊れたからです。
代替マシンがここ1ヶ月以内に入手できれば、TA4を保証修理に出せます。
返ってきたら誰かに譲るなり、非常用に保管するなりするつもり。
保証修理しても、いずれまたFANがイカれるヨカンがする。。。。。。。。

代替品ですが、DVI出力デフォルトのPCがほとんどありませんね。
Commel系だと、USBポートが少ない製品が多いですし。
外観的にはよくないと思うし、メモリスロットが1本で1GBしかつめそうもないところもTA4に
劣りますが、それは我慢して、USB 6ポートついててMA-DVIでマルチモニタできるのならという
ことで、CMB-671MAにほぼ決定しました。

でも、TA4的なPenM製品があったらなぁ、、、と思います。もしAlvisoバージョンがでたら、よだれ
がでそうです。

995Socket774:05/02/23 01:45:30 ID:vsiMrcNO
だいたい、TA4 V2.0、TC4のせまい筐体にPen 4…問題ないワケ無いよな
せめて排気に目を向けて設計されてれば・・
996Socket774:05/02/23 02:04:29 ID:VmmQd/aL
>>1
天知る 地知る 人ぞ知る
お前のウソを知っている

「あなたは誰ですか?」

俺は彼の心 彼の心はこう叫ぶ
『桃太郎と一緒にするな!バァカ〜〜!』

〜〜永き時を経て 現代に甦った「欲求ふ・マン」〜〜
〜〜突っ込める隙間を探して 今日も闘う〜〜

997Socket774:05/02/23 02:11:09 ID:TiJieImE
        まもなくここは 乂『1000取りの』合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 『Centrino』合戦、いくぞゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ セ ン ト リ ー ノ !! /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
998Socket774:05/02/23 02:11:36 ID:To1AHmfP
ume
999Socket774:05/02/23 02:12:36 ID:ioZedAqO
千取りの
1000Socket774:05/02/23 02:12:47 ID:eKcBNzqy
せんとりーの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。