★Sound Blaster 統一スレ Part24★
2 :
Socket774 :05/02/01 20:15:10 ID:SK0qf7nI
2
Audigy1をつかってます。 オンボードの時に感じたホワイトノイズがまったく無くなって最高でした。
4様
3月にでるとかいうPCI-Ex1のカードのソースはどこですか。
前スレの続きだが、リアルタイム物理(音波)演算でもさせるんじゃないか? 壁の材質やらなんやらで。>PCI-E 8xの仕様 そうなると、グラボなみに熱持つな・・・・・搭載メモリカード上256Mとか。 演算と出力の2枚差しが基本になったりして。 なんにしても、楽しみだ
8 :
Socket774 :05/02/02 01:55:56 ID:7vFU5m6/
>6 BF来たー
バルクのLive!使用中・・・ いいやどうでも。
>>5 前々スレにあった。Sound Blaster Zenis(コードネーム?)。
zenithじゃなかったっけか
そうかも。ごめん。
14 :
Socket774 :05/02/02 04:34:33 ID:YGSOlcBG
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper41.htm ところで、こうした日本軍の残虐行為はアジア民衆に対してだけでなく、
日本人に対しても向けられた。その最初はサイパン戦だった。
サイパンには約2万人の日本の民間人が残っていたが、その半数が1944年6月から7月のサイパン戦で犠牲になった。
サイパンに住んでいた日本人の約6割は沖縄県出身者であった。この戦闘のなかで、
逃げ込んだ洞窟のなかで泣きやまない赤ん坊を殺害したり、親子ごと洞窟から追い出したり、
米軍に投降しようとした民間人を射殺するなど日本軍による残虐行為が頻発した。
また民間人の投降を許さず「自決」を強要するなど、後の沖縄戦で見られる状況がほぼすべてこのサイパン戦で現れていた。
さらに1944年10月から米軍の反攻が始まったフィリピンでは、ここにも多くの日本人移民がおり、
太平洋戦争開戦前にはその約7割が沖縄県出身者であった。
ミンダナオ島では米軍の上陸により山中に追いやられた日本兵による日本人からの食糧強奪や殺害がおきたし、
パナイ島では日本軍とともに逃避行を図ったが、付いていけない民間人たちは「自決」を強要され、
残された傷病兵の手によって手榴弾や銃剣によって殺された。
こうした状況がさらに大規模に生まれたのが沖縄戦であった。
http://kyoto-getto.hp.infoseek.co.jp/okinawa/war/war2/war2f.html 沖縄戦を生き延びた沖縄の人々に、後に行ったアンケートの中で「日本兵と米兵のどちらが怖かったか」という問いに対して、
日本兵と答えた人と米兵と答えた人がほぼ同率であるという結果が出ました。
頼りになる味方であるはずだった日本兵の方が怖かったというのはどういうことなのでしょうか。
そこには日本兵による住民虐殺の事実が隠されています。
沖縄戦では軍に保護を求める住民が軍とともに行動し、軍を追う形でともに南部へと逃げてきました。
住民は軍の情報にとても近い存在だったのです。ですから、住民が米兵に投降しようものなら、
軍の情報が漏れるとして日本軍が沖縄住民を背後から射殺したのです。
これは決して窮地に陥った軍のどさくさの行為ではありません。
15 :
Socket774 :05/02/02 07:31:25 ID:7Yz4MiEV
16 :
Socket774 :05/02/02 12:06:36 ID:t41B0t8A
audigy2 valuie digital audioでヤフーチャットを立ち上げて録音すると すべての音が早送りになってしまうんですけど。 オンボードのAC97のときは出来ました。 誰か解決法知りませんでしょうかね・・・・・
SoundStorm(nFoce2のMCT-P)からAudigy2に乗り換えた CSSというゲームやってるんだけど、気分程度軽くなればok程度で購入決定 気分程度軽くなったようなならないような まぁこんなもんだろうと納得 しかし、音がすげぇーリアルになった なんかもうね、こんなに違うものだったのかっと それと、音の定位性 かなり良くなった というより、別物だよ! 感動的! これで完全に慣れてしまえば、音の定位性とかで不満も出てくるだろうけど SoundStorm使ってるよりは100倍ましだった 一年半前に、今のPCを組んだ時に最初からsoundBlaster買っとけば良かったと後悔してる
>>10-13 arigatou
まだEAX4のゲームもほとんどでてないのにEAX5・・・
>>7 > 前スレの続きだが、リアルタイム物理(音波)演算でもさせるんじゃないか?
> 壁の材質やらなんやらで。>PCI-E 8xの仕様
俺もサウンドカードはそれくらい計算してもいいと思っている。
今の機能で2,3万円ってまぁ罪じゃないがぼったくりだろ。
現状だとゲームは屋外や屋内で別々のソースを用意せざるを得ない。
開発はあまりにも非効率的。
nVidia vs ATI
みたいな競争が無いと技術って進歩しないんだな。
サウンドカードで演算させて音を出力するだけなら、 別に帯域は必要ない気がするというのは素人考えだろうか
帯域がないとオーディオは辛いな。 ビデオと同じでストリームはどうしても帯域食うから。 だから外付け音源もUSB2.0やFireWireで躍進した。 でもI/O共に精々数本しか無いようなサウンドカードで必要なのかは謎・・・ あ、でも同時発音数で逝くなら結構大変かも。無圧縮で128音とかだと、 48kHz 16bit ステレオで24MB/秒。96kHz 24bitで70MB/秒。 PCIで133MB/秒、PCI-Expはその二倍だったっけ。 同時発音数512とかの化け物カードでも作る気かな? っていうかどうせそこまでやるんならサンプラー機能が欲しいね。
PCI-Eだとスロット一本ごとに帯域が保証されるから意味が変わってくる。 そんなにサウンドプロセッサでの躍進はないでしょ。
2だったらAudigy3発売
>>24 >SoundBlaster Audigy Digital Audio
がお得な予感
Platinum Pro 安売りしているところ無い? 前スレの15kとまでは言わないが、20k程度で売ってるところは無いだろうか・・・
>>16 ヤフチャのボイスを有効にしたまま録音すると、音が濁って録音されるけど、これは仕様みたいだ。
おそらく最初から音質を落として、著作権関連のあれを緩和するためだと思う。
だが、早送りになるという事象は再現しなかった。
話変わるけど、俺もVDAに乗り換えて、とあるゲームがAC97のオンボより音がクリアになった。
こんなに変わるもんかと思ったね。
28 :
Socket774 :05/02/03 05:45:45 ID:5JmGG5OQ
ゴミ捨て場から拾ってきたaudigy KX Driver入れて、何とか音が鳴るとこまで持ってけた。
30 :
Socket774 :05/02/03 23:12:19 ID:eCnHg921
今、Audigy 2 ZS notebook をつかってるのですが、THX Setupにて デジタルアウトプットができません どのスピーカー設定をしても、アナログアウトプットだけで、デジタルのほうは黒塗りされていて選択不可能な状態です どうやったら、デジタル出力が可能になるのでしょうか? もちろんDTS/DD対応のDVDビデオをS/PDIFで 繋いでも、DTS/DDにはならず、プロロジIIでデコードされてしまいます(アナログアウトプットのため) 対策方法をお願いします OS:Windows XP Home SP2 CPU: Pen4 1.6GHz
アドバンスドフィーチャーモード アドバンスドフィーチャーモード/スタンダートフィーチャーモードを切替えた際にエラーが発生する問題を改善 光デジタル出力/ヘッドホン出力端子の自動認識機能の動作を最適化 「スピーカー設定」で設定が反映されない場合がある問題を改善 アドバンスドフィーチャーモード/スタンダートフィーチャーモードを切り替えた後にOS標準のボリュームレベルの設定を保持するように変更 ASIO使用時の動作を最適化
>>31 アドバンスフィーチャーモードになってます_| ̄|○
おかしいなぁ・・・・(´・ω・`)ショボーン
>>33 もちろん、全部更新しました
アドバンスフィーチャーユーテリティ開いたら、ドライバが壊れたんで、再インスコ
でも、現状は変わらない_| ̄|○ _/\○_ ___○_
>>29 そこでAudigy2ならA2-ZS-PAX YouP-PAX Audigy X 2005 NewYear
二つとも入れればいいのかい?
>>28 ドライバだけならAudigyは単独で動くものが公開されているよ。
Audigy2以降は何故かセットアップCDのドライバをアップデートしていくやり方だから無理だけど、
ドライバCDの単独購入は出来るみたいだよ。
つーかクリエイティブはこの訳わかんないドライバーのUpdate方法辞めればいいのに。
アップデートされたCDのisoイメージを配れや>クリエイティブ
バルク対策でしょうね<アップデート方法
そもそもなんで対策せなならんのかと・・・。 代理店と変わらないじゃん、そんなんなら日本支社いらないでしょ。
日本支社とは関係ないだろ ドライバのためだけにあるんじゃないし
なんでもええから教えれ!
俺がお前に教えられることは多々有るかもしれないが、まず必ず教えなくてはならないことがある。それはおまえがくずやろうってことだ!
>>42 やかましい!死に番のくせに。もっとええこと教えろや!
最近ゲームやってるとよくシステムが堕ちるなと思ってたらLive!ヴァリュが逝く寸前の様だ。
6年以上使えれば十分だよな。
Audigy2にでもしようと思ったが
>>36 見て止め。
さようならクリエイティブ。
>>30 出力じゃなく入力でPCMにせずにドルビーデジタルデコードにして音が出ないって
騒いでる人いたけど。
ゲーム用はやっぱSoundBlasterだとおもうんだけどね。 認証システムウソコ
んなことないぞ。
Audigy2でもドライバ単体をDLしてインスコできるぞ。
嘘書くな
>>36
>>48 例えばどれですか?
Audigyの方は「AUD_EAX4DRV_031031.exe」は以前のドライバがインストールされていなくても単独でのインストールが可能です
ってあるけどAudigy2は「EAX 4.0 ADVANCED HD Driver Patch Update for Sound Blaster Audigy 2/2 ZS (2004年3月29日版)」が予めインストールされている必要があります
「Sound Blaster Audigy 2 and Audigy 2 ZS Driver Update (2004年7月29日版)」が予めインストールされている必要があります
ってなってるよ。
>>49 書いてあることを鵜呑みにするなよアフォ。
俺はAudigy2を新規インストールしたが、ドライバはAuto Updateで勝手に入ったぞ。
ドライバがホームページから手に入らないなんか聞いたことも無い ちゃんとやってみたんだろうな?
>>49 WinRARとかで解凍すればいいだけだ。
厨なら厨らしく「教えてください。」と言え。
AutoでなくともCDなしでドライバは入れられるよな。 Audigy2でも。
54 :
Socket774 :05/02/06 02:19:04 ID:ulDnJHUU
>>29 THX!
しかし、ここって登録せんとダメなか...
ちと、めんどくさーだな
>>50-53 人が下手にでてりゃ随分横柄な態度だな。
俺はAudigy Userだが現に「AUD_EAX4DRV_031031.exe」以前のものはインストCDのUpdate方式で
新規インストだとインストーラーではじかれる。
ただインスト途中にTemporaryの中を退避させて使う事によりインストは出来る。
がこれは正当な方法じゃないから敢えて控えていたんだが。
お前等本当にAudigy持ってんのか?
>55 少なくとも>50はAudigy2のようだが?
どうみても下手には出てないなこれw
>インスト途中にTemporaryの中を退避させて使う カコワルイ
>正当な方法 そんなもん存在するの?(pgr
>>55 2ZS使いだけど何も考えずに落としてインストで問題なかったよ。
Audigy2と、Audigy2VDAってどう違うの?
っていうかなんでCreativeは自社ハードのドライバをケチるんだ? Audigy4用のドライバは栗のサイトから落とせない。 無くしたら一巻の終わり。
63 :
Socket774 :05/02/06 14:04:05 ID:1VO6kdnv
無くしても登録ユーザーなら送ってくれるけど 何か問題あるの?
64 :
Socket774 :05/02/06 14:25:10 ID:J4pYUUHA
audigy1は不具合の連発でorz。 FPSならいいんだけどえろげとかキャプボとかの不具合の温床。2にしろって事かよ・・・・
わざと不具合放置して、 新機種への買い替え誘ってるんだよ。 クリはそういう会社。
66 :
Socket774 :05/02/06 14:40:07 ID:1VO6kdnv
>>64 はAudigy2にしたところで不具合から開放されない予感
PCI128ってどうですか? Audigyとか最新のカードは重くて使えないんです・・・
物理的に重いって事?
70 :
Socket774 :05/02/06 18:39:59 ID:pCggYxY/
んーどうなんだろう?凄く気になる
>>63 登録めんどくせー・・・○| ̄|_
まぁ、なくさんよう気をつけるだけだけどな。
抑も、栗のハード持ってないとクソの役にも立たないのに、
何故同社製ハードウェアのユーザーに不便をさせるのか。
それがよく分からんのよ。ホント。
ドライバCDはコピーするべし。
Audigy2ZSだが、ハードウェアの自動認識ウィザードをキャンセルして クリのオートアップデートでドライバ出てきて自動インスト出来たけどなぁ・・・ 55のfy8fTsjn よ、お前こそ本当に試したのか?
幾ら話題が無くなってきたとは云え、もうええやろ? もっと他に教えあえるものはないのか?
友情
創価学会
CD無くしたのでSurround Mixerが欲しいぽ
Audigy LSってどうよ
81 :
Socket774 :05/02/07 23:28:47 ID:a57pq3zZ
質問 audigyって2chの出力を2個以上出せますか? ヘッドホン用とスピーカー用に。
>>81 Audigyに限らずどんなやつでもできる。
分配用のプラグアダプターを買いなさい
83 :
Socket774 :05/02/08 00:02:00 ID:w0t7YfIK
>>82 いや、分配じゃなくて egosysのサウンドカードみたいにLINEとかMICとかからも2chの出力を出来るかってことが知りたかったんです
85 :
82 :05/02/08 01:01:37 ID:w0t7YfIK
>>84 thk
けどゲーム用途だから逃げれない罠
うーん分配アダプタのぶん出費がかさむねぇ
86 :
Socket774 :05/02/08 02:47:20 ID:ESz6hlAQ
Audigy1 Platinumのリモコンをずっと使ってなかったのを思い出して 引っ張り出してきてみたんですが、これって使ってる人いますか? これはリモコンのボタンをアプリ事のボタンに割り当てたりできないんですかね? 例えば巻き戻し早送りのボタンを、それぞれWinmpの巻き戻し早送りのボタンに割り当てたり・・・ これができればかなり便利なんだけど。
>>85 ミキサーでも買ったほうがいいんじゃないか?
>>30 Audigy2 ZS Notebook今日届いたんだが、同じくTHXセットアップにてデジタル出力が灰色になっていて選択不可能。
普通の2chでは出力可能だが、デジタルで繋いでも5.1chのうちのフロント2chしか鳴らない。
アンプにデジタル接続するのが目的なのにこれでは全く意味が無いorz
Audigy2 VDAはLSとは違ってEAXがハードウェア処理されているということだが それにしてはドライバのファイル名(A2LS_PCWDRV_LB_1_88_25.exe)に含まれる "A2LS"の文字が非常に気になるのは俺だけなんだろうか…。
ゲームに最適なサウンドカードがAUDIGYだけってのが寂しいところだよね 競合メーカー募集中! A3D復活せよ!
>>89 それってよくある質問の2のことじゃないのか?
93 :
Socket774 :05/02/08 23:59:06 ID:mMC7E8Xo
>>91 開発元のAurealが栗に買収されてるのにどうやって復活しろと言うのか
(ゲイツ君がペケ箱なんぞで火遊びせんとDS3Dに組み込んでくれてればとは思うが
94 :
30 :05/02/09 00:18:59 ID:vWc5ZpL4
ヘルプが役立たず状態 MDR-DS3000に繋いでDTS/DD対応の映画をみたところ THXのほうでは相変わらず 灰色設定のアナログ。。。 しかし、DS3000はDolbyDigital/DTSが点灯 わけわからん状態です(´・ω・`)
俺は市況板の住人でもあるんだが先月オンキヨーがインテルとパソコン、家電の技術提携を発表したよ。 オンボードで出るかインテルブランドのサウンドカードが出るかはわからんが。 もしかしたらこの分野は大きく変わるかもしれん。
漏れはNvidiaのSound Stormが良いね。オンボードでゲーム向き。C/Pがいいのはありがたい。
>>94 君もテンプレサイト読んだ方がいいんじゃないか?
99 :
89 :05/02/09 04:08:48 ID:S13ElE19
質問2とやらを読んでみました。 S/PDIFの仕様がどうたら書いてありましたが、THX SETUPも該当するんですかこれ? DOLBY DIGITALとかdtsでデジタルアウトしてスピーカーをチェックできないと全く意味がないな。 そういう話ならTHXの認定が何故降りているのかも不思議だ。
100 :
Socket774 :05/02/09 10:22:18 ID:BntagwsL
>>96 Sensauraも栗に買収された影響でSound Stormも終了したんじゃなかった?
nForceも3以降は普通のサウンドコーデックに為ってる様な
101 :
96 :05/02/09 10:24:56 ID:wEPrAQ/F
ドルビーにライセンス料払うの惜しくなったからじゃないんだ
103 :
Socket774 :05/02/09 10:39:38 ID:BCBa+wI3
数字が少ないほどいいのかもしれんぞ
無駄に荒れるいつものワードだな。和製英語なんだよ。
>>30 , 89
デバイスコントロールで外部デコーダーが選択されてる?
ちなみに英語ではなんて言うの?
109 :
Socket774 :05/02/09 11:27:22 ID:BCBa+wI3
C/Pが低い状態をC/Pが高いと表現するなんて経済学は今でも文系なのか. # 価格対性能比のこと。C/Pと表記されることもある。廉価で高性能な製品の # ことを指して、「コストパフォーマンスの高い製品」などと使う。
文系だ経済学だと言いたいことがさっぱりわからない 世の中絶対唯一の使い方だけでは無い言葉や表現は多数ある
111 :
89 :05/02/09 11:59:49 ID:S13ElE19
外部デコーダにしています。これが問題なのでしょうか? しかし内部デコーダでデコードしてしまったらアンプにパススルーされないしなあ。
112 :
Socket774 :05/02/09 12:21:21 ID:BntagwsL
>>101-102 EAX等の3DS-APIをSensauraでエミュレートしてからDDエンコードしてた訳でしょ
他のソフトウェアエミュレートだとQSoundが在るけどVIAが独占してるっぽいし
CMIのDDエンコードも実装されずに来てるからライセンス料の問題かも知れんけど
>>111 多分そうだと思う。アナログ出力でアンプにつなげ、CMSSを使えば2chソースを5.1chで出力できるはず。
>>109 単位が違うんだから「高い」「低い」を同列に論じられないだろ。
C/P=費用対効果(1効果あたりで見た費用)だから数値が低いほど良い。
それを「コストパフォーマンスが高い」と表現するわけでね。
費用が「低い」ほどパフォーマンスが「高い」、と言えばわかるかな。
そもそも、高い低いって言い方が不適切なんじゃ? コストパフォーマンスに限らず、比率のものは良い悪いなんじゃなかろうか。 PC関連だとC/P比、S/N比あたりか。
英語でも cost/performance ratio を good とか maximum とか言うけど、 それは倍率が小さいってことだよ。
とりあえずデジタルで5.1ch出す新企画はよ作れよ。 いつまでアナログ出力し続けるつもりだ
>>99 >Sound Blaster Audigy 2 ZS NotebookにはTHXセットアップコンソールが付属しています。
>このユーティリティーでは、スピーカーの実際の位置を変更することなく最適なスピーカー
>設定が可能であり、オリジナルソースに忠実な音響効果を得ることができます。
内部デコーダーつかってアナログマルチ出力するためのセットアップツールじゃないの?
だってDDex(デコード)>THX サラウンドEX(デコード)>スピーカー>音でそ。
THXサラウンドEXデコーダー搭載してるAVアンプもってるなら(外部デコードするなら)
パススルー>AVアンプ>DDex(デコード)>THXサラウンドEX(デコード)>スピーカー>音
だとおもうんだけど・・・・・
>>94 はパススルーできてるみたいだから。
外部デコードするつもりならば、THXセットアップってのは意味がないことになるんじゃないかな?
120 :
Socket774 :05/02/09 13:59:27 ID:BCBa+wI3
>>114 > 費用が「低い」ほどパフォーマンスが「高い」
それじゃ奇しいだろ. それを言うなら費用が"低く"てパフォーマンスが"高い"
なら, コストパフォーマンスが"高い"だろ. やっぱり文系ってアホなのか?
あんたがへん
123 :
89 :05/02/09 15:01:45 ID:S13ElE19
サポセンに電話してみました。 THX SETUPでデジタル出力が選択できないのは 「Audigy2 ZS Notebookの仕様であり異常ではない」ということでした。 ソフトが共通になっているから対応していない機種では選択不可能になっているようです。 DOLBY Dやdtsについてはパススルー出力可能ですが、その他のマルチチャンネル 再生(WMA、DVD-A、ゲーム等)はアナログで出力するほか無いようです。 デジタルアンプにアナログ入力しなければならないとはorz。
124 :
30 :05/02/09 16:08:51 ID:Dh0uvpjf
>>123 情報dクス
と、なると ZS notebookは未対応で音楽の再生はアナログ出力
DTS/DDはデジタル出力可能ってことか
そういうオチがあったのね _| ̄|○ _/\○_ ___○_
>ソフトが共通になっているから対応していない機種では選択不可能になっているようです。 すまん意味不明なんだけど・・・・CMSSの事いってんの?? そのTHXセットアップで各スピーカーの調整したものをデジタル出力してなんの意味があるの?? パススルーしてAVアンプ側でスピーカー調整すればいいんじゃないの?
うちの場合はアンプの方で調整できるのでTHX SETUPで調整したものをデジタルアウトしても意味は無いです。 ただソフト側にあるのに灰色で表示されていて使えないのが気になっただけです。 問題なのはDTS、DOLBY DIGITAL以外のソースは5.1ch出力できない点。 DVD-Audioはどんなソースもデジタル出力不可っぽい。 パソコンと接続可能ということで家電以上に制限が厳しいですね。
これまでこのスレで散々繰り返されてきた 「ええデジタルでマルチチャンネル出力できないのがっかりしょぼーん」 ってのを繰り返してるわけだ これはAudigyが悪いんじゃなくて今のPCではそもそも無理(SoundStorm、HDAudio除く)な話 だからあきらめてね
映画用に使うことにしますた でも、ゲームのために買ったわけではない罠>ゲームなどやらんので DVD-Aに使えないのはザンネンだなぁ(´・ω・`)
DVD-A単体プレイヤー買えよ。
>>126 んだね。テンプレもわかりやすくしたほうがええかも。家電DVD-AUDIOも一本にするとなると
HDMIしかないし・・・
つか、THXも認証要件とエフェクト部分があって訳わからんところもあんね。
DVD-AudioがS/PDIFじゃデジタル出力負荷ってのは常識じゃなかったのか
>>131 このスレ的には常識だけど、DVD-VIDEOは5.1ででるんだから似たような名前の
DVD-AUDIOも5.1ch出力できてあたりまえと思うのは不思議じゃないと思う。
133 :
89 :05/02/09 17:09:51 ID:S13ElE19
DVD-AudioだけでなくSACDとかもSPDIFでいけると思ってましたからねえ・・・。 まあI-Link接続のユニバーサルプレーヤでも買うことにします。 SoundStorm等除くというで、なぜそれだと5.1ch再生できるのかなーと思ったら DOLBY DIGITALエンコーダを内蔵しているんですね。強引なことするなあw
NF7SでSoundStorm使ってたけど、何故かデジタル出力が出来なくなったから 今し方Audigy買ってきたけど、いいね。ゲーム用途なら。 SoundStorm最強だと思ってたけど、SBのが全然いいや。
>>134 具体的にどうちがうの?
EAXなどのオーディオ拡張入りのタイトルはほとんどもってないんでDirectSoundの比較でヨロ。
乗り換えようかと思ってんだけど参考にしたいので。
SSでもnvMixer入れてるのと入れてないのじゃDSの出力具合が全く違うのはびっくりしたが。
136 :
89 :05/02/09 18:22:20 ID:S13ElE19
SoundStormとHDAudioなら出来るということですが、SBでも対応機種ってあるのかな? 上にも書いたとおり、栗のサポセンがいうには「ソフトが共通になっていてZS notebook は非対応だから選択できない」ということなので、逆にいえばデジタルを選択できる機種 がないと話がおかしい事になる。栗のサポセンが勘違いしているだけだろうか?
注:SoundStorm、HDAのリアルタイムドルビーデジタルエンコードは確かにケーブル1本で 5.1ch送れますが、エンコードするためアナログで5.1ch送るのに比べ音質悪いです。
>>135 うーん、強いて言うなら3DAPIに対応してるゲームなら
各チャンネルの音の定位、特に距離感がAUDIGYのが個人的にはかなり良いと感じた。
PainkillerやUTなんかのDDエンコに対応してるゲームは、SoundStormもかなり良いんだけど。
どっちもあるなら、ゲームによって使い分けるのも良いかな?
今日は学校の創立記念日かなにかかね。
>>139 ハードの問題っつーかUT側の処理が悪いよ。
HALO2なんかはすげー音が分離してるし、距離感もある。
>>136 DVD-AudioソースをDDエンコさせたい意図がわかりかねる。
昔買ったsb5.1chが壊れたのでAudigyLSというのを入れてみた。安かったし。 ところが、動画を再生しているときは何も問題ナッシングなんだけど、 何故か音楽のときは曲の頭に「ブチ」とか「ブ」って音が入りやがります(mp3、ogg) PCIスロット変えても駄目ッス。 プレイヤーの関連付け変えても効果なし。 「ブチッ」が入るときと入らないときがあったりで、わけわかめちゃん。 ゲームを起動したときとかもプチッって音が入るときがある。ゲーム中は問題なし。 設定はこんな感じで↓ デジタルアウトで出力 データクオリティサンプリングレート96KHz サンプルビット24ビット SPDIF48KHz(ミニコンポが48KHzまで入力してくれるのでこれで) デコーダーDollbyDigitalデコードにチェック ダイナミックレンジコンプレッションを有効にするにチェック Dollby Pro Logicを有効にするにチェック ↑ まあ、変えても結局「ブチッ」なんだけどね… プレイヤーをCreative純正のやつにしても駄目ッス。 一応環境(OSインストール→DirectX9.0c→AudigyLSドライバ) CPU Pen4 3GHz MB ABIT IS7-E2 XP SP1 パッチは2,3個ぐらいしか入れてない。コーデックとかは色々入ってる。 ちなみに他のマシンにも入れてみたけど結局同じだったりする。 正直、音にはまったく詳しくない。 何をやったらいいのかもよくわからん。tasukete(´Д` )
LSを外して他のサウンドカードに交換。
NO-PCIをつけてみる。
PCIスロットを変える
今さらなんですが、DELL OEMのvalueに対応したドライバはありますでしょうか? リカバリCD以外で。。。
テンプレ読まんヤツが大杉
まあいまどきの読みやすい整理されたテンプレとは違うのも確かだけど。
どうすれば解決するんだろう・・・ 曲の先頭にパチとかブチって音が入るという書き込みは何回か 見かけたけどSoundBlasterのそれとは違うようだし。 ちょっとスキップしただけでもプチって音が… もう疲れたよパトラッシュモードで寝ます。
152 :
86 :05/02/11 01:28:20 ID:nBKPtWgr
リモコンリモコン・・・ リモコンは誰も使ってないか_| ̄|○
153 :
142 :05/02/11 10:08:53 ID:+q+RHm7Z
まあ、一度再生してしまえば音楽が停止しない限りは「ブツ」が乗る事はないから プレイヤーでクロスフェードとかのエフェクトを入れて曲間を繋げるようにしてみるか。 暫らくはこれで我慢するか。
ときどき「ウガウゲエエエエエエ!!ウガア!!」ってなるから バグ?心霊現象か?って思ってたんだけど原因はなんと近所の 国道を走ってるトラックの違法電波をスピーカーのコードがひろってた、、、
>>152 そもそもPlatinum系使ってる人そのものが多くないんじゃないの?
うちLive!の頃のフロントユニット使い回してるけど、リモコンなんて箱から出してないや。
Audigy2VDA使ってるけど初めは音がクリアになって ( ゚Д゚)グラッチェ とか思ってたけど、最近はこの不自然なまでに高音が加工された ビリビリした音に嫌気が差してる。イコライザ弄ろうが何しようがダメだし・・・ もうクリエイティブメディアのサウンドカード買わね。 今更だけど、まじでゲーム用だねコレ、歌なんて聴けない。無理。 完全に失敗。CPU負荷なんてどうだっていいよorz 僕は宇宙へと旅立ちます皆さんさようなら。
>>156 最後に宇宙でゲームした時の音質とCPU負荷についての
レポートよろしく
>>155 なるほど。
やっぱこのリモコン使えないてことかな?
>>86 に書いたみたいにもうちょっと自由にカスタマイズできたらかなり便利なんだけど。
それともリモコン自体必要としてる人がいない?
俺は今までこれだったけど、PCをコンポとかビデオ代わりにしてベッドから寝転んで
操作できたら便利だなぁと・・・
>>152 WINAMPのRM-Xっていうプラグインを使用してリモコン使ってました。
WINAMP以外じゃリモコン使ってなかったので、他のソフトのことはわからない。
PowerDVDとかも操作してたような気もするけど覚えてない。
こんな無力な俺だから。
Remotecenterのフォルダの下のほうにあるkeymapというフォルダの中の *.keyというファイルをいじれば、好きなようにカスタマイズできるみたいですね。 ちょっと検索してみたところ また〜り不定期日記というサイトで、いくつかkeymapを配布してるのを見つけた程度で あまり役に立ちそうな情報はありませんでしたとさ。
161 :
Socket774 :05/02/11 16:53:19 ID:oKXdg0ga
>156 ようやくYMF-724からの乗り換えを決意して、 目の前にVDAの箱がある俺はどうすればいいのか… 同軸デジタルでAVアンプに繋ぐつもりなのですが。
人によるからなんとも。
まず使ってみて自分の耳で判断汁
おれ YMF-724→nForce2 SoundStorm→SB Audigy2 VDA と乗り換えてきたけど、デフォの設定だとSoundStormが一番好きだったなぁ。 歌のボーカルとか自然で、低音もうるさくなくて。 Audigy2は、トレブル少し上げて、スピーカーのバス下げて、一番聴きやすい状態に 調整したら、なんとかSoundStormと差の無いぐらい好きになった。 YMF-724も普通に良かったよ。
つーかスレ違い。 他いってやれ。
クリのオートアップデートで、ドライバのインストをしようと思ってますが、 ランチャーなどのアプリも一緒にインストされてしまうのでしょうか? これが怖くて、まだオートアップデートしてません。 audigy2 ZS使ってます。ドライバだけインストしたいんです。
167 :
Socket774 :05/02/12 02:34:18 ID:3nohAr7L
>>157 宇宙の負荷=Envy24HTのVIA/Qsoundドライバの負荷だからどれも変わらんよ
ゲームも音楽鑑賞も両方やるなら2デバイスをアプリ毎に関連付けするのがベター
(現状1デバイスで両方をこなせる物なぞ存在しない
168 :
Socket774 :05/02/12 09:52:11 ID:b48504A5
テンプレにEAXはアナログ接続時しかダメみたいな事があったのですか、 YAMAHAのTSS-15というスピーカー(アナログ接続が無い)では どうやってもEAXは使えなくなってしまうのでしょうか?
>>168 Q:ってことはアナログで送らないとEAXのマルチチャンネルは体験できない?
A:そのとおりです。デジタル接続だとEAXのエフェクトがかかったステレオ音声しか送れません。
俺はそれが理由で光出力をやめて、アナグロ5.1ch入力のある アンプとスピーカーに買い換えた。 DVD再生についても、DD5.1chでなくとも結局同じ事なので満足しちょる
>>170 レスありがとうございます。
近所でTSS-15とか、DENONのDHT-310が
結構安く買えそうだったのですが
やめといたほうが良さそうですね。
ちなみにスピーカーはなにをお使いになっていますか?
クリエイティブのですか
デジタルDIN出力ならデジタル出力可能。 但し栗独自規格なので栗のシステムが必要。
DD5.1chソースのDVD-VIDEO目的や
nForce2のMCP-TでのDDエンコ音源を光出力したいってのがなければ
光出力を諦めて、アナログ5.1chか
>>172 の言うように栗のスピーカーセットを使うのがいい。
しかし栗のデジタルDINと言っても現行モデルはほとんどその端子を装備していない。
EAXや4ch、5.1chで3Dゲームを楽しみたいなら、やっぱりアナログ5.1を備えているのがいい。
そんな俺は友達にもらったスピーカーセット(今家におらんので型番失念)を利用中。
何やらPC工房で売ってた物らしいけど、ゲーム用途ならそれほど悪くないし
mp3聴いたり映画を見たりしてもそれほど悪くない。
174 :
Socket774 :05/02/12 15:43:26 ID:rT7KLYGC
>>166 インストールされてるものだけ自動で更新される
現行モデルのほとんど・・・って、Live系とAudigy2VDA、外付け系以外には デジタルDINあるっぽいが。ああ、地雷LSにもないか。 しかしこの会社のWebの製品仕様は見づらいな。書式も統一されてないし。
スピーカー側にある端子の話だと思われ。
あ、なるほど。
178 :
Socket774 :05/02/12 21:33:09 ID:ilVMIU/z
つーか早くゼニスが欲しいね (EAX5はどーでも良いがPCI-EXx1スロットを有効活用したいから マルチサウンドはアナログ入力付きのAVアンプ使えば済む話だし
録音ってどうやるかわかんね。 Audigy2の上から三番目のマイクのマークが書いてあるところに SONYのRK-G134っていうのをさして、PSPにつなげてるんだけど、 音が入力されない。 だれかおしえてちょ、 規定のデバイスとかは設定したんだけどな。
XPでAudigy2 VDAを使ってます。 OSをクリーンインストールした後に ドライバA2LS_PCWDRV_LB_1_88_25.exeをインストールしようとしたら 「必要なコンポーネントが見つかりませんでした。」というメッセージが出て セットアップが終了してしまうのですが、 正常にインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>181 付属CDのドライバを突っ込んでから新しいドライバをインスコ
183 :
Socket774 :05/02/13 14:24:15 ID:BJwD7zFb
今audigyからaudigy2に乗り換えるメリットってありますか??
audigy2vdaなんですがEAXを擬似サラウンドで聞く場合 アナログ6ch入力を擬似サラウンド2chにしてくれるアンプを 買ってこなきゃならないんでしょうか? それとも設定を弄ればaudigyがそこまでやってくれる?
187 :
185 :05/02/13 21:18:59 ID:bxMXU79T
>EAXは前後左右からの音の方向の処理に加え、音の反響などの音場空間処理を行い >ゲームの臨場感が大幅にアップします。 >前後左右からの音はマルチスピーカーでないと体験できませんが、EAXの音場処理 >を受けた音はステレオ環境でも体験できます。 >(EAX4ではA3Dを吸収した成果が現れ、バーチャルサラウンドによってヘッドホンでも >それなりに音の定位が把握できるらしい) >Q:私の持っているAVアンプor5.1chスピーカーセットにデジタルケーブルで接続したら > EAXのゲームやWindowsの音声がフロントの2ch(要はステレオ)からしか出ません。 >A:それはS/PDIFの仕様です。デジタルケーブルで接続してもステレオ音声しか > 送れません。著作権保護のため、5.1chのリニアPCMはS/PDIFで送らず、新しい規格で > 送ることにAV業界が決めたため、栗もできないというわけです。 いちおうテンプレは全部読んだんですが、この2つの記述がいまいち良くわかりません audigyに直接アナログ2chでスピーカもしくはヘッドホンをつなげばバーチャルサラウンドを 実現できるということでしょうか? あるいは、EAX音場処理を受けたアナログ5.1chを外部でバーチャルサラウンドに 変換しなおすとも読めるような・・・どうか教えて下さい
188 :
181 :05/02/13 23:30:22 ID:Q+O3L/kC
>>182 なんとかインストールできたけど
インストールCDをなくした人はどうすりゃいいんだ…
クリエイティブにCD注文しないといけないんだろか
そのとおり
なぁ どうでもいいかもしれんが、クリは儲かっているのか? 最近の情勢じゃ凄い赤字のような気がするんだがどうよ ここのメーカってサウンドカードとポータブルプレーヤーだけだろ 昔なら圧倒的なシェアだったが今じゃオンボードに押されて厳しいんじゃないの? あくまでも俺の妄想だがな
つ[EAXのロイヤリティ]
>>191 PCの普及台数が昔より上がってるから
逆に伸びてそうなんだが
通販サイトの売上げランキングとか見ると
必ずクリのカード上位に入ってるし
社員さん、店員さんの2ちゃんでの頑張りの賜物だね。
ランキングってあまり関係無いんじゃないかな。 オンボが強くなってきたせいで、カードを買う人自体が少なくなってると思う。 サウンドカードでのシェアが高くてもそのサウンドカード自体の市場が小さければ ね。
昔からサウンドカード買う人少なかった むしろ今のほうがサウンドに目を向ける人数は増えてると思うけど?
ゲームでデジタル5.1chが出力できる時代っていつになったら来る?
XBox買え。 DolbyDigitalで5.1chだぞ。
なんでXBOXで出来てPCじゃ出来ないんだヽ(`Д´)ノウワァン!!!
開発環境のほうは割と整ってきてるんだけどねえ・・・>5.1ch
bit accurate再生を有効にすると先頭で音切れ(2秒くらい)するのですが どうやったら音切れしないで再生できますか? カードはAudigy2 ZS Notebook
こんにちは、Sound Blaster Audigy 2 ZSを使用しています アクセサリ -> エンタテイメント -> ボリュームコントロールから マイクのトーンをクリックしてトーン調整したいのですが スライダーがコントロールできません 他にドライバーを入れる必要があるのでしょうか お手数ですが教えてくださいm(__)m
5.1ch 以上で最低限リアスピーカだけでもワイヤレスの 製品があったら紹介してください
PioneerとSony、あとYAMAHAから出てたはず。
209 :
Socket774 :05/02/14 19:41:50 ID:bmWhaxp4
>>208 どうも、
マイクブーストは確認できましたが
トーン調整がどうしても変更できません
マイクの周波数を変更する方法を
お手数ですが教えてください
210 :
Socket774 :05/02/14 21:19:23 ID:WFvAk8zu
とあるスレから誘導されて来ました。 MDR-DS4000というコードレスヘッドホンを買って PCで聞こうと思ったんですが音が出ません。 カードはAudigy2のOEMです。 ヘッドホンの本体[角形光プラグ]-----[光ミニプラグ]カードの光出力 という風に接続しています。 スピーカー設定でデジタルアウトのみにしてあるのも 確認したんですが駄目でした。 根本的に何か間違っていますでしょうか? 何方か何か分かる方いましたら助言お願い致します。
>>202 ドルビー使わずに5.1chデジタルで再生できないかね?
そもそも規格でライセンス料を取るとは・・・
213 :
Socket774 :05/02/14 23:07:55 ID:WFvAk8zu
申し訳ないです。 今までずっと見てたんですがさっぱりです。 同じデジタル方式なのになんでダメなんでしょうか。 Q:私の持っているAVアンプor5.1chスピーカーセットにデジタルケーブルで接続したら EAXのゲームやWindowsの音声がフロントの2ch(要はステレオ)からしか出ません。 A:それはS/PDIFの仕様です。デジタルケーブルで接続してもステレオ音声しか 送れません。著作権保護のため、5.1chのリニアPCMはS/PDIFで送らず、新しい規格で 送ることにAV業界が決めたため、栗もできないというわけです。 ここらへんが関係してると思うのですが、新しい規格ってなんでしょうか。
i-Link、HDMI等。
215 :
Socket774 :05/02/14 23:34:35 ID:WFvAk8zu
ようするにAudigy2はSPDIFでしかデジタル出力できないってことですよね? 新しい規格で出力出来るサウンドカードを変えないとダメってことなんでしょうか? 他に方法は無いでしょうか。 ほんとど素人で申し訳ないす。
栗独自企画のデジタルDIN出力
217 :
Socket774 :05/02/14 23:48:14 ID:WFvAk8zu
じゃぁつまり、栗製品でしか使えないデジタルDIN出力を 他の規格に変換させる機器みたいなのが必要だということですか? だとしたら何がオススメなんでしょうか。
そんなのないから、アナログで繋ぐのがお勧め。
みんなやさしいな。
最近こんな質問ばっかなんですよ
>>217 。
栗の独自規格を除いて
AudigyがDollbyやdtsのリアルタイムエンコードができない現状では
デジタル出力一本でマルチチャンネルでEAXやDS3Dのゲームをすることは不可能なんですわ。
残念だけどあきらめてくださいな。
220 :
Socket774 :05/02/15 01:09:32 ID:6yzuICvc
なるほど・・・ どうもありがとうございました。 ちと今からいろいろ勉強したいと思います。
>>220 聞く前に勉強しろ。
国会議員になってから勉強されても遅いんだよ!
責任もって行動しろはげ!!
222 :
Socket774 :05/02/15 10:36:37 ID:zmaRDUW4
soundworksかってデジタルDIN出力してる俺は勝ちグミ
んー、、末行の一文は言葉を誤った感があるね
栗のスピーカーはノイズ大杉
デジタルDINってとっくに滅びた規格だろ そういうのを「ある」って書くから話がややこしくなる 事実上「ない」って言うべき
世の中のかなりのヤツは、デジタルで繋いだ方が音が良いと認識してんだろ? だからデジタルで繋ぐのに拘るんだろ。 よくケーブルをスッキリさせたい。なんてのたまうヤツがいるけど 別に、ケーブル一本が二本、三本に増えたからどーだってんだ。 まぁ、栗の場合は大抵外部DACのが良いのかもしれんが…。
でも繋ぐ先も所詮栗のスピーカーの内蔵DACじゃ大差なさそうだよね。
WinMeでのAudigy4PROの動作報告 私はWinMeとXP PROのデュアルブート環境でAudigy2ZSを使用していまして、 先月Audigy4PROに入れ替えました。 Me含めてWin9xのドライバが用意されておらず非対応扱いのAudigy4なので WinMeブートは諦めるか・・と思いつつ試しに(Audigy2ZSのドライバを残したまま) Audigy4に入れ替えたところ「新たなデバイスを検出しました」とはならずに SB Audigy(WDM)として認識されそのまま使用可能となっております。 ただでさえ危ないWinMeでこんなイレギュラーな使用状態とあって不安一杯ですが とりあえず旧Audigy2ZSで使っていた各種コンソールもIEEE1394もそのまま使えてます。 ちなみに4PRO付属のセットアップCDからドライバを入れようとすると「お使いのOSでは 使用出来ません。2000以降のOSにアップデートして下さい」とハネられます。
レポ乙 Meは不憫な子じゃのぅ…
4Pro買っている暇があったらOSを購にゅ(ry
Audigy2の背面にある謎のIEEE1334端子、激しくも将来のデジタル5.1ch出力を 暗示しているかのように写るんだが・・・
別にクリはSB16あたりの昔から、IDEやSCSIやらのおまけのi/f付けるの好きだったし。
IEEE1394よりもUSB2の方が嬉しいのに。
Audigy2 DA使ってるんですが、ゲーム中にプチプチ音がよく鳴ります。 ドライヴァ入れなおしても駄目だし、OS再インスコしても駄目だったのでVDA買おうかと思ってるんですが 幸せになれそうでしょうか。
>>234 まずするべきなのは、PCIスロットの位置を変えてみることだ。
今のままだと、買い換えても同じ結果になるのが関の山だ。
何処に刺したらいいかはママンによって違うが、マニュアルを見れば、
必ずINT線を1本で独占しているPCIスロットがあるはずだ。
まずはそこに刺してみるべし。
ちなみにASUS A8Vだと、3番目のPCIスロットがINT線を独占しているぞ。
Audigy2 VDAを使ってるんですが ゲーム中に音がループして固まってしまいます。 1ヶ月ほど前にはこのようなことはなかったのですが・・・ OSの調子が悪くなってOSをインストールしなおしてからこの症状がでております。 PCIスロットの位置をINT線考えて差し替えてみたのですが治りません。 他に何か試すべきことはあるでしょうか? 故障ならまだ保証期間内なのでお店に持って行こうかと思ってるのですが・・・。
それはマシンがフリーズしたせいであって、 サウンドカードのせいでは無い気がする。
239 :
235 :05/02/16 03:00:32 ID:591seF6U
>>237 基本は排熱不足か。
もしくは、OCを失敗すると発生する現象に似ている。
エアフロウの再確認をお勧めする。
レスありがとうございます。
>>238 書き忘れました。
Live5.1やオンボードのAC97だと問題ないのでAudigy2VDAが問題かと思ってるのですが・・・。
>>239 OCはCPU、グラボ両方ともしていません。
排熱不足かもしれませんね。
エアフロウの確認をしてみます。
>>237 おれビデオカードのドライバが変だと、そういう症状おこったことがあったよ。
ビデオカードのドライバを1ヶ月前に使ってたのに戻してみるといいかも。
Half-Life2、Counter-Strike:SourceならAGPバスの負荷に伴うAudigy、NVIDIA MCP特有の問題。
ゲームが違ったら悪いけどフリーズやプチプチの症状は同じ。 AGPを4xに、FastWriteを切れば改善するよ。 俺の場合は4xだけで良かったけど。
244 :
203 :05/02/16 08:55:28 ID:3G5L0BSL
bit-accurate再生で頭切れする人はいないみたいですね。 もっかいサポセンに聞いてみます。
>Audigy2 VDAを使ってるんですが >ゲーム中に音がループして固まってしまいます。 OSがWin98SEの時、EAX使う3Dゲームやってると よくそんな問題が起きてたよ。(Audigy2の不具合はそれだけじゃなかったけど) 自分の場合、何度再インストールしても直らなかったんで OSをXPに換えたらすっきりと解決しちゃったけどね。
>>235 > 必ずINT線を1本で独占しているPCIスロットがあるはずだ。
あんた一体どっからそんな情報仕入れているんだ?
248 :
235 :05/02/16 22:48:02 ID:591seF6U
だっておれ達ハード屋じゃないもん。
大体A〜Dだから7本までは独立したのがあるだろう。 (PCI7本って見たことないけど) つーか最近は1&5&オンボードUSBとかしてもどっかは開けてくれてるね。
INT線が4本しかなかった頃の問題かと思ったら 今でも続いてるのね
252 :
235 :05/02/17 00:42:57 ID:5OAadDGE
>>251 要するに、そこら辺は全く進歩していないって事だね。
これは、PCIバスが現役である限り、必ずついて回る問題だな。当たり前だけど。
ってことで、PCI-Exバス&対応SBに期待あげ。
>>251 すんません。近頃のものはINT線4本以上あるんですか?
俺って時代に取り残された人なのね・・・
254 :
235 :05/02/17 01:35:03 ID:5OAadDGE
どのチップセットか忘れたけど、8本あったような。。。
>>235 2年くらい前から、INT線8本の方が普通ですぜ。
オンボードもUSBもIDEとかも含めて8本で、ということだけど。
A8Vは4本しか使ってないんだけどなー
USBと競合しないだけまだマシだが、メーカーのやる気の程度が伺えるように思えてならん。
ちなみに漏れの場合、A8VのPCI3に装着してもプチプチ言ってるんだけどな orz
Promise撲滅大作戦
俺のAudigy、ゆめりあベンチ動かしてたらいきなり音が鳴らなくなって、 スピーカーのボリュームを最大にしてやっとかすかに聞こえる程度になった。 (オンボードや別のサウンドカードサウンドカードはOK) まだ買って一年くらいなんだが、物理的にいっちゃったっぽい?
>256 AMDの糞は今でも4本だと思ったけど。
>>258 設定が狂ったかもね。
OS入れ直したら直るかも。
すいません。 古いISA用の質問ですが、お願いします。
Creative Sound Blaster AWE32 VALSF CT3660 ISA接続の物を使用しております。
A-7IXE
雷鳥athlon750Mhz
メモリ 196MB
OS Windows2000professional
ドライバについて、
ttp://www.creaf.co.jp/win2000 ここを見ると、標準でOS添付のドライバがインストールされるという事ですが、
インストールされませんでした。 あとから、ドライバの参照の指定をWindows2000のCDを指定しても、だめでした。
クリエイティブのHPにはドライバが無いようなのですが、どうやってインストールすればいいのでしょうか。
デバイスマネージャを見ると、
その他のデバイス
-Audio
-Reserved
-StereoEnhance
-WaveTable
となっています。どなたかよろしければ、ご教授おねがいします。
263 :
262 :05/02/17 19:01:55 ID:UI/UE8mH
だからこういうのはどこから沸いて来るよ?? 不思議すぎる。
266 :
Socket774 :05/02/18 12:27:27 ID:SqrDyKj3
VDA入れたらGPU負荷がかかる度プツプツ音やノイズがするんだけど もちろんスクロールしたり窓のサイズ変えたりしてもなる どうしたらいい?
Audigy2 Value/BULK 4999円 安いな。
268 :
Socket774 :05/02/18 13:14:17 ID:0z1cE3wf
>>266 GPUのでかいケミコンの根本をホットボンドで固定しろ
Audigy2 ZS DigitalAudioユーザーです。 つい先日最新のドライバーをインスコしたんですが、それからPCが不安定になりますた。 M/BはThunderK8WでTVキャプにMTVX2004入れてます。 マシン組んだのは大体10ヶ月くらい前で最新のドライバーを入れるまでは付属のCDに入ってるドライバーを使ってました。 そのときは一応安定してましたが、数ヶ月に一度くらいブルースクリーンでOS落ちたことはありました。 最新のドライバーを入れたとたんに2-3日に一度は固まるようになりましたorz 同じようにドライバーのバージョン変えて不安定になった人いますか?
最新とか書かれてもな。 あとから別の人が見たときには違うバージョンになってるかもしれないし。 具体的なバージョン番号書かないとコメントのつけようがないと思うぞ。
271 :
269 :05/02/18 23:23:31 ID:9srl4kI5
>>270 Sound Blaster Audigy 2 and Audigy 2 ZS Driver Updateの1.84.50を入れました。
古いほうのバージョンは・・・あとで箱だしてきて確認してみます(;´Д`)
>>267 昨日、俺も Audigy2 Value bulk 買った。
日本国外なのと、消費税、為替レートによっても考え方が変わってくるが、
大雑把に言って、日本円にして4600円だった。(最安値)
5000円弱くらいの店が多かったが、一つだけ7000円くらいのとこがあった。
もしかしたら、そこは箱入りだったのかもしれん。
>>271 ドライバが原因と思うなら、とりあえず今まで使っていたバージョンに戻せよ。
それで解決するならそれ使ってりゃいい。
ドライバにバグがあるか、おまいさんのPCとの相性が悪いんでしょ。
既出かもしれませんが教えてください。 Audigy2ZSDA買うつもりなんですが、 これにLive!DriveIR(1394無いやつ)って使えますか? 使えるっぽい書き込みは見たことあるんですが確証が無いもんで。
276 :
274 :05/02/19 15:12:56 ID:dn4R8IlW
テンプレは読みました。
栗のサイトにも動作保障しませんとしか書いてません。
使っているひとのレスがあればと思った次第です。
>>155 とか見ると使えそうですが。
使えない≠動作保障しない
279 :
Socket774 :05/02/19 15:56:42 ID:mpDZ/S1Y
AUDIGY1からAUDIGY2に変えると何か良いことありますか?
気分がよくなる場合があります。
281 :
274 :05/02/19 16:01:23 ID:dn4R8IlW
>>277 ログも見ました。
まぁ、そういう使い方している人が少ないってことで
一か八か買ってみます。
>>278 それはわかっているんですが、動かないみたいなレスもあったもんで。
Audigy2についてるパッチベイはLive!Drive1394とほぼ同等。 厳密な違いは見比べたことないからなんともいえないけど。 Live!DriveIRとの違いは1394の口があるかどうかくらいだけど、 1394はAudigy系でも別配線なので、それを使わなければ別に 「うちでは」問題なく動いてるフリをしてます。 ついでに40線全部ストレート結線されていればIDE(ATA33)用 ラウンドケーブルでも使えてます。ATA66以降の80芯のはダメ。 ただねえ、Audigy以降のには黒ベゼルもついてんだよね。 黒欲しいよ黒。
283 :
274 :05/02/19 16:34:25 ID:dn4R8IlW
>>282 マジサンクス!
理想のレスありがとうございます。
これで安心して買いにいけます。
audigy4はカードだけで出ないの?
>284 出す意味がありませんw
Audigy2 ZSと比べて音質向上以外に目立った機能追加または向上が見受けられない。 株主対策では(何か出さないと怠けてるんじゃないかって怒られるから)。
KX Driverのスレってあるんですか??
AudigyからAudigy2 ZSに変えました。 Audigy2 ZSは、XPのSP2を当てた後からドライバを入れられますか。
ZSはソフトが二本付いたのと、フラシーポレベルだけ音質がよくなった程度。
フラシーポという新語が生まれたスレはここですか
そして伝説へ
ちなみにプラシーボは、気のせいなどあいまいな意味合いを含んでいるので、 そのレベルがどうのこうのというのも、おそらく使い方がおかしい。
次の新型は6プラシーポレベルはあるね。
296 :
Socket774 :05/02/20 16:15:00 ID:a4gWDUT6
そもそもプとフの区別がつかない奴が音質を語る時点で
297 :
Socket774 :05/02/20 18:36:00 ID:JeLKXCJf
フラシーボ(wとEAX5はどうでも良いが PCI-EXx1対応でスロットの有効活用とINT線云々からの開放に期待してる>新型 マルチサウンドとキャプチャ環境構築の手間が省けるしね 音楽鑑賞は別途USB/FWデバイスにプレーヤーで関連付けるから無問題
新語は「フラシーボ」じゃない。「フラシーポ」なんだ。
フランシーヌの場合はどうなんだっ!?
全域にわたりフラッポなサウンドカードキボンヌ
フラフープ
パッケージ版AUDIGY2ZSに添えられてるセットアップの解説図を読んでいます。 >デジタル音楽CD再生(DAE)を有効にできる環境においては、 >CD-ROMドライブとサウンドカードを >アナログ/デジタルCDオーディオケーブルで繋ぐ必要はありません。 とのことですが、自分の環境が該当するか確認するには どこを調べれば良いでしょうか とりあえずのマシン構成は↓です。 WinXP sp2 Intel pen4 915G Chipset のママン CD/DVD(DL) スーパーマルチドライブ
>>303 デバイスマネージャ→DVD/CD-ROMドライブ→目的のドライブ選択→
プロパティ→プロパティタブ選択
□このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする(E)
↑にチェック入れて再起動後CD再生できれば完了。
てか栗とは全然関係ねーな
ここから蛇足。
IDEチャネルがPIOになってないか確認しとけよ。
了解!お世話様でしたっ
VSA-AX5Ai-N
>>295 むしろ似非オーディオカード乱立状態のEnvyの方がプラシーボの嵐
スパシーバ (・∀・)
SBAudigy2VDAだけど 何度CMSS切っても知らないうちに勝手にオンに戻ってる オフで固定できないのかな?
DELLのDimension8300に付属してきたSB Audigy2 5.1ってEAXの処理はHWでしょうか? 検索してもよくわかりませんでした・・・。
試して負荷をみればわかる
>>309 もしかしてOSがMeじゃない?
俺はMeの時に経験したがXPに変えてからは、その現象は起きてないよ
>>308 (・∀・)人(・∀・)タワリーシチ!!
315 :
234 :05/02/23 16:31:51 ID:QdKOp7Iv
あの後色々やってみたけど、どうしても直らないので諦めてVDA買ってこようと思ってたんですが PCI Latency ToolってのでAGPとAudigy2を64で同期してみるとぴったり鳴り止みました。 この設定がいいのか悪いのかわからないけど、一応報告しておきます
316 :
Socket774 :05/02/23 16:34:06 ID:QdKOp7Iv
おわ、313氏が既に報告してましたね…お恥ずかしい
317 :
Socket774 :05/02/23 21:59:46 ID:VvUEwui4
kbmediaプレイヤーってアップサンプリングないじゃないですか? だから48kHz光出力なSBだったら音質劣化しますかね? foobar2000辺りで出した方がいいですかね? まだ買ってないので不安です。
319 :
317 :05/02/24 00:29:44 ID:6GqgubIR
>>318 自作DACとDENON PMA-2000IVの組み合わせで
SPは自作のバックロードホーンです。
この環境ならなんとなく察してくれると思います。
現在使用しているのがREMですが、
最近FPSにはまってきてるので乗り換えようかと。
バックロードホーンでFPSかよw
321 :
319 :05/02/24 01:30:41 ID:6GqgubIR
>>320 FPSはBFとAAOくらい。昔はUT2003で鯖立ててました(w
ヘッドホン戦闘メインです。
知らんがな
>>321 パブ鯖なら、もしかしたらお世話になったかもしれん。
325 :
319 :05/02/25 01:54:08 ID:UO1anJ8Q
みなさまご迷惑かけてすみませんでした。
Audigy2 ZS DigitalAudioが中古で売ってたのでとりあえず買ってきてコンデンサ入れ替えて差しました。
光で出してるし、音楽はCDPでいいやと思って諦めました。
foobar2000でアップサンプリングで音楽だだ流し程度でOK!
赤いヘッドホンアンプにA900繋いでハードウェア再生で洋ゲーしまくり。
延々とHooah!!です(笑
>>323 身内とサイトに来てくれた人との対戦だったので出会った事はないでしょう(w
UT2004は鯖立てましたが、陣取り合戦の鯖重いので無理でした。
最近は立ててません。
>>324 AAOでなら一緒に戦うことができます……。
新マップのアーバンアサルトで延々とグレ合戦してる初心者にフラッシュ投げて楽しみませんか?
もしよろしければメールアドレス公開します。
326 :
324 :05/02/25 02:03:41 ID:R3AhT1To
AAO自体がわかりませぬ、 できればメアド公開キボンヌ
327 :
325 :05/02/25 02:12:34 ID:UO1anJ8Q
328 :
324 :05/02/25 08:06:44 ID:R3AhT1To
>>327 アメアミのことでしたか。
当方ID取得して一旦は入れたのですがBFに慣れすぎたためにどうも駄目でした。
F1F1とかF7F7押してる自分が居るとです。
DCFいっしょにやりたかったぜ・・・・・orz
hey塩よくやったー!
330 :
Socket774 :05/02/25 15:08:56 ID:1LYfNPlV
質問です。 今度、自作PCを作ろうとしてアキバで調べてみたのですが Audigy 4 ProとAudigy 2 Platinum Proの実勢価額が1000円程度しか違い ません、実質的な差はあるのですか? よろしくお願いします。
331 :
Socket774 :05/02/25 15:26:31 ID:JAvwLt8u
>330 4のほうが微妙にS/N比がよくなったらしい・・・・・
4のは付属ソフトが英語版。
と言ってるがサウンドカード単体としてのS/Nをこれ以上切りつめても 実質的に意味はないだろうね。PCというノイズの嵐の中に突っ込む わけだからさ。
4はWin9x系切捨て。 ただバンドルゲームは今までで一番魅力的
>>335 2でもWin9x用だけ別ドライバをアクティベートさせないとPCの性能が
発揮されなかったな。あの辺から薄々うさんくささは感じていたんだが・・・
audigyDA手に入れたんだけど、公式自動アップデートのdegital lifhtなんたらで ファイルがないって蹴られて、その後は検知してもらえなくなった…… まあ使えてるぽいからいいや。
audigy driveって付属のソフト入れなきゃ全く使えない? PCIの方と繋げても何も反応してくれないんだけど、、、 あとも一つ、ていうかこっちが本命の質問なんだけど PCケース前面についてるヘッドフォン端子とaudigyって繋げるのは無理? 色々試してはみたけど今のところ無反応。。。
いやいや、まさかw 電源ケーブルはちゃんと刺さってますよ。 実は断線?とかと思って電源から延びてる方で繋いでみたものの相変わらず、、、 勿論ボリュームも今は最大位置で固定してるので、そっちも無いと思いますです。 って、もしかしてdriveがイカれてるとかいうオチだったらどうしよう・・
Audigy2 NX何ですけど 光ケーブルでドルビーデジタルをインプットした物を アナログ5.1chで出力できないのでしょうか?
ソニーのバイオタイプF30BとデジタルヘッドホンMDR-DS4000はSound BLASTER EXTIGY-LEで使えるでしょうか?
再起動する度にスピーカの設定がおかしくなる・・・ いちいちCtPanelで設定し直さなきゃならんので、激しく面倒くさい
PCIスロットから抜いて端子部を磨いてから挿し直す。 場合によっては違うスロットに挿してみる。 SoundBlasterは割とそのへんわがまま。
346 :
Socket774 :05/03/01 19:29:51 ID:sO/Adoc4
EAX4対応ゲームって何が有る?CMRしか知らないんだけど。 感想を言うとあんまり凄いと思わない>EAX4
オデジ3って同時発音数512音? もし同時発音数512音をソフトで再現したらCPU負荷はどの位だろう?(3GhzのCPU) 条件は、ダイナミックレンジ140db
Audigy2VDAの付属ソフト(Audioフォルダに入っているやつ)のバージョンがかなり新しいのでAudigy2Platinum刺さっているPCに入れてみた。 タスクバーアイコンからEAXコンソールの表示が消えたよ。表示されないだけでスタートアップから起動できるけど。 栗はドライバのアップデートは出してもソフトのアップデート出さないのかよ。
>>347 個人的には1024音くらいいってもらいたものだが。
1024音で足りるかなぁ この際2048音でどう? 壁をダイナマイトで破壊するのを再現するなら、どの位の同時発音数が必要かなぁ 4096音。いや、8196音は必要だな。
8192か
PCI-Eの特徴 片方向 双方向 1レーン 250Mバイト/秒 500Mバイト/秒 4レーン 1Gバイト/秒 2Gバイト/秒 8レーン 2Gバイト/秒 4Gバイト/秒 16レーン 4Gバイト/秒 8Gバイト/秒 オデジ3がPCI-E*8だとしたら4Gバイト/秒か。
デマでしょ。PCIのサウンドカードなんか数MB/secのスループットしかないのに。 それを4GB/secに増やされても。
そのうちサウンドカードも熱持ち始めて、栗のサウンドカード(笑)とかいうスレが立つんだろうかw
クリエイチブ(笑)
357 :
Socket774 :05/03/02 07:24:01 ID:miUWzgRG
>>315 それぞれ、元の Latency はいくつだった?是非知りたい。
360 :
Socket774 :05/03/02 11:13:22 ID:obZQjpnU
ドライバを最新にしないとどうなるの?
Audigy2のMIDIポートのピンアサインってどうなってるの?
期待したところで星野風のDNAが拭い去れない気がする。
>>351 nForceあたりが1024音実現すれば栗はすぐに65535音とか手を打ってきそうだね。
少なくとも同時再生音64音なんて二昔前のPC9801の16色ディスプレイみたいな
感覚だよ。
>>363 64音なんてマルチプレイで64人集まったらあっという間だよね。
最近のゲームは物理エンジンが発達してきてる(CPU性能の上昇が起因)から破壊できる物が増えてきている。(HL2など。DOOM3は地形が破壊できるはずだった。)
地形が65535個の欠片で出来ていたらあっという間に65535音に到達しそうだ
>>357 Audigy2 VDAは時期的に最古のドライバから対応はしてるけどね。
Sound Blaster Audigy2 ZSについて質問なんですが EAXコンソールの設定でCMSS3Dという項目がありますよね これを無効にするとなぜか音がミュートされてしまいます エフェクトをかけると音は出ますが、エフェクトの効果音?しか出ません (エフェクトがボリュームみたいになってまう) CMSS3D有効にしておけば問題ないのですが・・・ 構成 CPU P4 3.4 MB BLKD875PBZLK ドライバはクリエイティブHPの自動アップデートで最新にしてあります 接続は、DVDドライブ1台からCD INとCD SPDIF TVキャプチャボードからAUX IN 接続ミスor設定ミスでしょうか? なにか知ってる方いたら教えてください、お願いします
>>366 cmssの機能を逆手に利用しておられますねw
同時再生音を16色ディスプレイの話に例えているところを失礼だが、 16色と256色以上にはあきらかな違いを見分けることができるが、 64音と1024音では違いが聴き分けられないだろう。
EAXとの関連が分からん
>>368 一つの物体が同時に一つの音しか発しなければ64音も1024音も見分けは
難しいかもしれない(実際はそれでも聞き分けられると思うが)。
たが一つの物体が同時に何十個も音を出すようになれば違いは顕在化する。
具体的にはFPSでの高速装填されるマシンガンの発射音を考えてもらえば
わかりやすい。毎分800〜1000発くらい発射されればそれに伴う発砲音、
薬きょうの排出音、弾の着弾音で64音なんて瞬間的に使い尽くされる。
じゃ現在のゲームはどうしているか、なるべく音と音が重なり合わないように
制御しながら貴重な64音なり32音を使っている。もちろん音の臨場感は
大きく損なうことになるが。
開発サイドの人間から言わせてもらえば1024音同時と言わず、グラフィック
と同等の32bitクラスを早く実現して頂きたい。そうすれば映画に負けないくらい
の音響をゲームでもリアルタイム処理で実現できるようになる。
結論から言うと、ハードで完全サポートする意味がないだろう。 現在発音すべき音声データの最大dBをリアルタイムで検出して 大きな音を優先割り当てすれば問題なし。 音は色と違い優先度が存在する。 エンドプログラマが実装を拒むというなら、 DirectX開発者にでもやってもらえばすむこと。 ハードがやってくれるならなおOKだが。
人ごみの音をどう再現するかが問題だ
衝突音を自動生成できるかな? 例えば基本物質(X)に衝突する音をサンプリングする。(物質A〜C) 要するにAとXの衝突音、BとXの衝突音、CとXの衝突音をサンプリングする。 これをするだけでAとA、AとB、AとC、BとB、BとC、CとC。この6つの衝突音を自動生成してくれる。 便利でしょ? 10個の衝突音をサンプリングするだけで55音生成 100個の衝突音をサンプリングするだけで5050音生成 1000個の衝突音をサンプリングするだけで500500音生成 これで製作者はずいぶん楽になると思う。
>>373 難しいことは分からんが、俺はオデジ2に5.1サラウンドでFPSやってるんだけど、
現状で優先度は存在してる。でもって64音では限界だと思う。
人数多い撃ち合いになると、はっきりわかる。
大きい音にかき消されるのではなく、途中まで聞こえていたものが、
突然省略されるとか、よくあることだよ。
多人数FPSにおいては、64音では大きな音を優先割り当てしてても臨場感に問題ある。
これからは天候等の要素も加わって風や雨の音も出さないといけない。
乗り物が加われば、そばを通る乗物の音と同時に銃撃戦とかある。
身近な武器の音を優先させると、乗物の音が省略される。
全く音をたてずに、そばを戦車が通ったら不自然で臨場感が台無しになると思わないかな。
いくつか交わった音と単体の音は別もんでしょ。
グラフィックではハードが先行してるが、サウンドはソフトが先行してると思うんだよね。
FPSが特別なだけかもしれんが。
3D映像の場合、画面手前から見て奥にあって表示上隠れてしまうものは 省略しちゃうような機能があるけど、音響でそういう技法ってのはまだ使って ないのかね。 3D映像や暗号、TCP/IPなんかのアクセラレータ(オフローダ)は存在するし、 立体音響機能もCPUなりDSPなりを使ってある程度音の要素を束ねてし まってから最終出力段に渡すような方向へいったりはせんのかな。 EAXではそういうことはしてないのかな?
>>375 最近の3Dエンジンにそういうの搭載されているかもしんないな。
複数の音をリアルタイムでミックスして1つの音にする。 今だって方向だけで、標高とか遠近なんていうのは相当てけとーなのだから 考えるのは方向だけにして、90度を16方向に分割したそれぞれに1音割り当てて、 重なる方向の音はミックスダウンして一つの音源として扱えば64音でも余裕。 そんなジョーク。
PCにおけるサウンドはハード/ソフト含めて惨憺たる無視されぶりだけどな。
「これってお前の仕事だろ。」 「いや、お前の仕事だろが。」 これをソフト屋とハード屋が繰り返している。
以上、Creative社内の様子でした。
今のFPSってさBGMながれてないから無音か環境音だけでさ そこで音がすると音に敏感になる。 足音を聞き分けたり、遠くの銃声で方向を判断したり、サウンドは重要視されてるよ。 オデジ2が発売された2年前と今のFPS比べてみれば分かりそうだが。 ソフト側ではもっと音による臨場感出したくても、現状ではハードのスペックが限られてるから 出来ないんじゃないかな。 RPG系とかは現状のハードスペックで良さそうだけど、 2年前たっても進歩がないのは、1社独占の悪いとこだよね。
単純に音量一つ取ってみてもアプリケーションごとの 独立した音量設定となるのはなんとLonghornでの話だ。
自作のOSの音量ミキサーを作ろうとしたことあるヤシならわかると思うが、 この部分のAPI開発担当者は間違いなく頭がおかしい奴だと思う。 マイクロソフトの闇を見る思いがする。 Longhornはすっきりした作りになるのかねぇ。
>>384 一ユーザーにも分かる程度でざっくり教えて>頭のおかしさ
387 :
Socket774 :05/03/03 06:37:16 ID:YkY8uL8r
>>386 ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) 独立した音量設定?そんなの面倒くさいくまー!
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ 僕ら一社独占開発がんばってまーす!
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
( </ /
> ( 〈
(,,__(,,_ノ
どうでもいいが、アプリケーション毎に独自に音量設定をするかどうかは、 各アプリケーションの作り次第なのであって、OSの仕事ではないとも言える。 これまた、仕事の押し付け合い、奪い合いだな。
>>388 逆に問答無用に音量をMAXにしてくれるアプリもあるよな。
390 :
Socket774 :05/03/03 13:41:29 ID:Atp9OH1A
ソフトでEAX3をエミュレートしたらCPU使用率は何パーセントになるの?(3GhzクラスのCPU)
391 :
Socket774 :05/03/03 13:44:50 ID:L3D8oGgX
同時発音数1024のサウンドカードって可能?
>>391 技術の進歩を抑制する物があるとすれば物理学、政治、経済のいずれかだ。
393 :
Socket774 :05/03/04 00:13:43 ID:mJbSlsNe
昔の型番なんですが、AUDIGY2 Digital AudioってAudigy2と比べて 性能になんらかの違いはあるんですか
ない。4が出たから安くなったってだけ。
洋ゲーだけでみると3Dサウンドはどんどん退廃して逝ってる希ガス というかサウンドエンジンをまじめに作ってるゲームが減ってきてるし。 やっぱA3DとEAXがしのぎを削ってた98年ごろが一番にぎやかだったなぁ サウンドカードも星の数ほどあったしね、AC97の打撃は予想以上に痛かったなぁ あんだけオンボードでシェアがあったCMI/Crystak勢もいまじゃサッパリだね・・
Aurealは倒産だったの?それとも買収? あとまだAudigy買ってないんだけどA3Dは余裕で超えてんの? LiveはLive並にしか音が鳴らない…orz
AurealはCreativeの血となり肉となりました。 SoundBlasterのドライバみてごらん、a3d.dllが見えてくるよ・・・
取り込まれて同化したな。
個人的にA3Dって音が広がりすぎと言うか、2本のスピーカーなのに 何となく不自然にハッキリと後ろから聞こえたりして、逆に違和感あって嫌だったな。
A3Dはヘッドホンを使った時の立体感が凄かったよ。 FPS系のゲームだと敵の足音から正確な位置が判ったくらい。 EAXも一応ヘッドホンでの立体音響はできるけど、イマイチなんだよな。 そのへんをさっさと改良してほしい。
>>399 いや、スピーカー2本でも3Dサウンドが楽しめるっていうのが売りだったから
402 :
Socket774 :05/03/04 16:24:27 ID:dTqFzale
栗のカードでA3Dを選択しても、全然臨場感ない。 エミュレートだから?
yes
すいませんサウンドカード本体しかないのですが audioHQなどをインストールするにはどうしたらいいでしょうか?
>>395 元を辿れば貧弱な音でも満足してしまうゲーマーの存在が大きいんだろうがな
ONKYOのアンケートだと顧客のうちステレオ環境のPC使用者が8割だろ。 ステレオに膨大なオーディオ費用を注ぎ込んでるとも思えないしそんなもんなんだよ。
>>406 ヘッドフォンユーザーが増えれば少しは変わると思うんだけどねぇ。
スピーカー越しだとTVの音声と同様、音質にこだわらなくなっちゃう。
409 :
Socket774 :05/03/04 20:06:42 ID:LXYXzN7O
バイノーラル録音って知ってる人いる?耳の中にマイクを入れて録音する奴。 そうやって録音した音は現実と変わらないほどリアルなんだ。 サラウンドサウンドは7.1chとか有るけど、バイノーラル録音は100.1ch位の性能なんだ。 で、HRTFってのはその記録データから求めるらしいけど、EAX5とかでカスタマイズ可能なHRTF搭載しないかなぁ?
>>395 そのころはサウンドにも夢があったな。
ま、言っても仕方のないことだが。
411 :
Socket774 :05/03/04 20:34:05 ID:ei1WdLr2
>>409 それってヘッドフォンでしか使えない規格だよな
>>411 位相差スピーカーを用意できればそうとは限らないらしい
>>409 EAXの設定で出力をスピーカーとかヘッドフォンとか選択できるけど
ヘッドフォンにすれば自動的にHRTF処理された物が出力されるかと
思ってた。違うのかな?
あとバイノーラル録音は別に耳の穴の中にマイクを入れなくてもいいらしい。
頭の形、耳たぶの形が重要なんだとか。
414 :
Socket774 :05/03/04 22:03:21 ID:44ABE+b2
結論から言えば EAXを堪能できるゲームは発売していないのでAUDIGYを選択しないほうがいい という事でよろしゅうございますか?
そんなこたーない。 DirectSoundがハードウェア処理になるだけでも結構でかい。 CPU1ランク分くらいは軽くなるし。 ま、P4/2.8GHzと3GHzみたいに数百円しか違わないとかのを選ぶ場合は 気にするほどのことじゃないけどね。
DELLのマシンに付いてたAudigy2をもらったんだけど、ドライバのインストールが出来ません。 クリエイティブのHPでの自動インストールも、HPにあるドライバもだめ。 DELL付属のドライバCDからじゃないとドライバ入らないのかな?
バイノーラル録音は普通マイクが仕込まれたダミーヘッドを使うやね。 スレ違いだが
なんか以前A3Dが出たときもこの流れになってた希ガス・・・
"なんか以前A3Dが出たときも" (A3Dの話)ってことで
ゲームサウンドに期待できるメーカーがここしかないってのがねぇ。
色々調べてみたんだけど5000〜8000円くらいの奴ならどれが一番いいのよ? FPSを主にやっているので、前後左右を聞き分けることが出来るようなものがいいのですが。
いろいろ調べた挙句それかよ
このスレで5k〜8kといったら選択肢はそんなに無いだろ
Audigy 2 4の違いは大分わかったと思って 価格.comで値段を調べたらそれくらいの値段の物が色々あったから聞いてみたんですが… Digital Audioとかわけワカメ
2PROと4PROの値段が殆ど変わらなかったから4PROを買っちゃった。
PCI-Eのサウンドブラスターは、まだ公式の発表ないの?
つーかゲーム目当てなら素直にAudigy2ZS-DAで良いじゃん フルバージョンのEAXゲーム2本付いててESバルクと差額が6千円だし
半額で2が買えるというのに。
1394目当てでなければ2Valueで良いと思うよ。
1394って本来の用途で使えるのか?
自分のIEEE1394用外付けHDDは普通に使えてますよ
Audigyの1394はかなりまともだよ。 普通に使えるしパフォーマンスも上出来。
>435 うちは外付けHDDを2台デイジーチェーン XP SP2での不具合はよくわからんけど…
IEEE1394の有意義な使い方って何か無い? あいにくHDDは内蔵型だしなぁ・・・
DVカメラからのキャプチャ
442 :
さうんど :05/03/07 02:29:44 ID:V7KHs6SW
すいません。 初書き込みなのですが、 ちょっとみなさん知恵を貸してください! 今、USB Sound Blaster Audigy 2 NX を使っていて それをライン端子で外部からつないで録音したりしたりしているんですが、 録音ソフトの方でasioデバイスとして認識してくれません。(>_<) ちなみに持っているソフトはsonic stage mastering studioです。 sony製のくせものソフトで推奨のUA-5でしか認識しないのかなと思ったり。 どなたかわかる方いませんか? それか、goldwaveのソフトも持っているのでそっちの方の設定でもいいです。 よろしくお願いします☆ お門違いだったらすいません!
OK! 力を貸すぜ!なあみんな!
つーか2/Valueと各バルク版にはゲームが添付されてない罠 既に持ってるとかプレイしたいと思わないなら別だが ゲーム目的なら添付品含めて考慮しても良いんじゃないか?
>>442 Audigy2NXはASIOには対応してないから、認識しないのは当然じゃない?
驚愕の事実に打ちひしがれる
>>442 !
>>442 の持つAudigy2 NXの運命は!?
次回★Sound Blaster 統一スレ Part24★
「おいらダメなパーツですから」
ご期待くださ(ry
最新モデルからは、添付のケーブルがUSBオンリーになったがな。
USB2で十分
>>440 > DVカメラからのキャプチャ
正直そんなもんだよな。
でもまだDVカメラなんてAVヲタか子供がいる家族くらいしか
所有していないだろうに。つまるところUSB2と無駄に重なってるんだよな。
451 :
さうんど :05/03/07 13:43:24 ID:V7KHs6SW
>>445 ASIOで認識しなくても一応24 bit/96 kHzでは録音することができるとは
思うんですが、上にあげたソフトでどうすれば録音できるかわかりません。
付属のソフトではできるんですが、なんせへぼいですから。
録音するだけでもASIOに対応していないとダメなの?
453 :
445 :05/03/07 15:47:09 ID:eD0Mo8KH
454 :
Socket774 :05/03/08 01:10:06 ID:CuoIj4ko
EAX3って、ヘッドホンでやっても全く後ろから聞こえてこないんですが?仕様ですか?
>>444 ほかに、外付けの光入出力ポートとDVD Audio のサンプルDVDが付いてない。
456 :
Socket774 :05/03/08 02:48:28 ID:15eFEINW
>>454 ヘッドフォンて基本的に前後の表現はできないでしょ. 頭の中で鳴ってるか周
りで鳴ってるかしかないでしょ, バイノーほげとかやらないと.
∧∧ ( 苦痢厨必死だなw ) (・ω・` ) ノノ〜′ (⊃⌒*⌒⊂) /__ノ''''ヽ__)
前後わかるけど ゲームとかで物が前方から 後ろへ抜けて行くと音小さくならね?
Audigy2無印なんですが今まで付属品のオプティカルI/Oのカードを接続してなかったのですが、 急に光入力端子が必要になり接続してみたのですが全く入力されません。何かドライバの設定とかいるのでしょうか? ミュートのチェックもはずしてあります。あと光出力端子からも赤い光が全く出ていません。(たぶんカード自体が認識されてない?) どなたか同じ症状の方いませんでしょうか? 環境はPS2の光出力からAudigy2の入力端子につないでいます。 あとはAudigyからアンプへ変換ケーブルを使って同軸で繋いでいます。 PCの環境は XP P4 2.4 MEM 768 Audigy2無印です。 よろしくお願いします。
俺のAudigy2 notebookは 光出力はできるけど、 ラインイン、S/PDIFイン、マイク入力が全くできない ミュートも外してあるし、接点復活剤もやってみたが効果なし しかたがないので、入力はオンボードを使用している
無知は罪だな。
>>461 無知も何も、調べずに勢いで買ったからな 人柱のつもりで
人柱だから、しかたないとあきらめてるわけだが
テンプレサイトみても書いてないし、検索しても詳しく書いてないので・・・(´・ω・`)ショボーン
入力のやり方しっている人がいたら 教えてください
>>459 光出力端子からも赤い光が全く出ていない時点で、
接続を間違えているか、壊れているかのどちらかだろ。
464 :
Socket774 :05/03/09 01:49:08 ID:+tRu/8H+
465 :
Socket774 :05/03/09 01:50:11 ID:+tRu/8H+
>>460 壊れてるんじゃないの?
サポートにTELしてみれば?
>>466 やっぱり故障なのかな・・・?
今日ステレオマイクを新たに買ってきて繋げてみたら
音は小さく入力できたが、口なら口に近づけて且つ密接した状態でないと入力できない_| ̄|○
とりあえず栗にサポートメールでもだしてみることにするよ
468 :
Socket774 :05/03/10 01:28:05 ID:SdbfgU3o
Creative PCMCIA Sound BlasterR AudigyR 2 ZS Notebook Driver Update version 2.03.00
Feature Mode Selection Utility update for Creative PCMCIA Sound BlasterR AudigyR 2 ZS Notebook 2.10.06
Onscreen Display Engine update for Creative PCMCIA Sound BlasterR AudigyR 2 ZS Notebook version 1.01.08
Creative SoundFont Bank Manager Update for Creative PCMCIA Sound BlasterR AudigyR 2 ZS Notebook version 3.00.17
Creative EAX Console Update for Creative PCMCIA Sound BlasterR AudigyR 2 ZS Notebook version 2.10.08
notebook update あげ
http://us.creative.com/support/downloads/
>>467 口に近づけて密接した状態で入力・・・
(*´д`*)
立川のBICで旧版が\14,980になっとるな。 0404みたいに思い切って1万切りとかならないものか。
もしゲームでEAXの最新の奴がつかいたく今使ってるやつに足して2枚ざし するとしたらなにがいいですか?アナログ5.1以上に対応していれば音質はどうでもいいです。
>>474 EAX 4.0とDirectSound 3Dのハードウェア処理機能だけが欲しいなら
価格の安いモノから言ってAudigy 2 Value(Digital AudioかBulk)ってことになるが。
>>469 USと日本版はラインナップが違うっしょ。前からあったよ。
>>477 散々既出。前スレまで見ろとは言わないから、スレ内検索くらいしてくれ
479 :
426 :05/03/10 23:06:45 ID:mr/e4Tg6
まだ踏み切れないわけだが。 結局ZS DAとVDAとってどう違うの。値段だけ? ZSだと録音とか出来るって考え方でいいのかな。
>>479 なにも違わん。構成はほとんど一緒だ(IEEE1394以外)
しかし栗で録音ってどういうつもりだ?
V系は端子がプラスチックでちょっとかっこ悪い。
EAXの2.0から音の上下がわかるらしいですが 例えばEAXに対応していないBF1942とかだと 飛行機に乗っていて敵機が自分の下を通過したか上を通過したかの 違いは5.1のスピーカーシステムでも分からないですか?
483 :
426 :05/03/11 00:53:28 ID:JlU8iTmn
>>480 ありがとう、VDA買うことにします。
録音とかというのは、ZSの方は入力の端子がいくつかあったので録音用にでも?
とか思ったから。
>>482 対応してても分かんない。EAX3でも分かんない。
馬鹿には違いはわからない。 よって答えはわからない。
本当にわかるためには自分のしたにスピーカー置くしかないな
Audigy 2 VDAとK7N2 Delta2 PlatinumとアスロンXP使ってる人居ますか? 買いたいけど相性が怖い。
489 :
Socket774 :05/03/11 13:43:12 ID:HuXGlubi
DirectSound 3Dにハードウェアで対応しているのはSoundBlasterシリーズだけですかね? Prodigy192はソフトウェアだしなぁ・・・
VIAなんかはCPUが高速だからいらないって思想らしいけど。
>>490 SBを使ってHWとSWを比べた場合、2Dのヘッドホンでも音の感じががらりと変わります。
やはりHWの方が有利だと思うのですが……(アメリカズアーミーで)
>>488 まさにその構成で使ってるよ。
XP PRO SP2で。
無問題。
ま、週末にはAthlon64に乗り換えるけどね。
>>492 ありがとう。
日曜日にでも特攻してみる。
>>493 K7N2 Delta-L ではPCIスロットの上から3番目に挿さないと
VGAとIRQがかぶってブルースクリーン出まくった。
最近はCPUが高速になってきてるから、ハードウェアアクセラレーションとか必要ないな。 STALKERのサウンドエンジンはHRTFに対応してるみたいだから、オンボードでも十分だ。
>>480 デジタル入力ならビットアキュレート使えば栗でも問題無いじゃん
内部端子も普通だからキャプボも使い易いし
いつからここは雑談スレッドに。
>>495 現状とグラフィックでたとえると、16色同時表示をハードでやるかソフトでやるか、
という次元だからね。でもこれが24bit、32bit同時表示となると話が変わってくる
ように、音の方も今後24bit/196kHzだとか1024音同時再生が当たり前になってくる
とハードとソフトの違いは顕著になっていく。
つまり今のサウンドカードは
怠 け 杉
栗が買収しまくってるからかなぁ
>>495 WAVEトレーシングにも対応してるらしい。A3D2の再来かな?
Aureal3Dがあった頃は、3Dサウンド対応に力いれていたのに、吸収した途端に怠けまくりだよな。 A3Dの開発者って、nVidiaにも流れてるんでしょ? nVidia制のサウンドカード出してくれないかな。 nForceの対応っぷりから見て、S/PDIFでのドルビーデジタルエンコード出力とかも対応してくれそうだし。 そうすれば、栗も動きだすでしょ。
ゲームやるために、仕方なくサウンドブラスター使ってるって人多そうだね
おれはゲームやるために、仕方なくジーフォース使ってる
おいらはゲームやるために、仕方なくラデオン使ってる
わたしはゲームやるために、仕方なくPCつかってる
ワシは死ぬために、仕方なく生きてる。
>>494 ビデオカードスロット別にしてだよね?
青画面でたら哀王キャプチャボードも差し替えねばならんな。
メンドクセ
このレス番を取るためだけに生きてきた
>>506 そう。AGPは別。
キャプチャボードを挿してもIRQが被らんようにするためにはこれまた
場所を選ぶような気がした。漏れのキャプはクロシコのソフトエンコだが。
まぁBIOSで見れると思うから試行錯誤するよろし。
俺のレス番号がとられた・・・。 明日からどうすれば良いんだ・・・。
うーん、3番目のスロットは開いてるんだけど分厚い哀王刺してるからなぁ・・・。 四苦八苦してみるか。
>>500 SoundStormはクリにセンソーラ買収されて頓挫、計画続行不可能。
よってnForce3以降じゃSoundStormは搭載されてないよね。
>>489 現行じゃないのも入れれば、いっぱいあるんじゃない?
Crystal系ならまだ新品で手に入るしDS3DもHWだよ。
>>499 スタルカー期待できそうだね、というかWAVEトレーシングって
DeusEX2だったかシーフ3でもやってなかった?
ぜんぜん話題にならなかったみたいだけど。
EAX対応のSBを買おうと思いますが、どれが対応していますか? 中古で初代SBでもOKかな?
>>513 初代Sound BlasterはEAXに対応してないよ
Live! 24bit、Audigy LS、USB接続の物。これ以外なら何でも。
sorry、初代オデジでも2でも買いますわ。 あーあ、moudameぽ
SoundBlasterとかSoundBlaster16Proとか・・・
二枚差ししてる人ってゲームするとき コントロールパネル内にある「サウンドとオーディオデバイス」の設定をいちいち変えてるのかな? せっかくAudigy2VDA買ったのに切り替えがめんどくさすぎる(´・ω・`)
今SBlive使ってるんですけど、 これAudigy変えたらDirectSound利用時のCPU負荷下がりますか? CPU貧弱なので、負荷下がるとありがたいのですが。
CPUが貧弱だって自覚してるんならサウンドカードより先にCPU変えろよ・・・。
ハードウェア処理の高速化はだいたい10%程度に過ぎないので その辺の費用対効果をよく考えてね。
既にプレスコで4GHzで動かしてるとかだとあれだな
>>522 HWとソフトウェアで音が違う場合があるんだけどなんで?
2ch再生でありながら包囲感と位置感覚が全然違うんだけどさ
オンボードなんて、とりあえず音が鳴るだけの代物だから
エミュレーションの精度に問題があるんだろう。
>>519 うちはケーブルつなぎ替えをさぼるためと、ソースによって聞きやすいほうを使うために、
SBはスピーカで、オンボードをヘッドフォンにつなぎぱなしで
PCの方で切り替えてるんで、ワンタッチで切り替えたい。
しかし、海外で検索でも見つからないし、自分で作るしかないのか。。。
>>519 普通はデフォルトのサウンドデバイスをAudigyにして置いて
リスニング用のボードをプレイヤーソフトにデバイス指定させてるかと思われ
オンボード卒業しようと思うんですけど、 Audigy LSとLive! 24bitに大きな違いはありますか? 価格が近いんで迷ってます。
新しい糞と古い糞
何でピンポイントで地雷狙いますか。
ぜにすまだ
>>529 どっちもオンボード以下。
黙ってAudigy2 Valueを買え。
オンボードよりオフボードの方がいい?
536 :
529 :05/03/13 22:13:50 ID:+GpG2or/
>>534 えー?オンボードよりはいいと思うんですけど・・・
好意で教えてくれてるのにも関わらずそう思うのなら 好きにすれば良いじゃない
Audigy2 Valueなんて6000円以下で手に入るしな
539 :
519 :05/03/13 23:01:12 ID:+HOJqHRG
>>527 めんどくさいよね('A`)
VBしか知らない俺でも作れるのかな〜
>>528 デバイス指定?
そんなのできるんだ!探してみます
http://techreport.com/onearticle.x/7706 "SoundStorm 2"作ってるらしいけど。
栗では上下が聞き分けられない。かといってSoundStorm積んでるM/Bは実装が
ヘボくて音を語る所の騒ぎではないし。HL2エンジンとかDigitalSurroundでnForceのHWサポートしたし。
SoundCard作るようにM/Bメーカーも本気で使ってくれないと。2がホントに出るとしたらね。
541 :
笑いの王様 :05/03/14 00:31:42 ID:VFcZhxrL
ビジュアルベーシックかC++をかじったらオンボードサウンドより音がよくなるんだけどなぁ おまえらもそれくらいできるようになったら? 最近はJavaが流行だからこの先心配だよ。 やっぱ44.1kHzだよな!!
>>541 > ビジュアルベーシックかC++をかじったらオンボードサウンドより音がよくなるんだけどなぁ
詳しく
>>541 ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ . | ぷらぷら
| ノ ヽ (( . |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴ しけた釣りだクマー
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
545 :
Socket774 :05/03/14 01:24:29 ID:LEiO/luK
EAXはショボイって言う人がいるけど、ゲームを作ってる人がショボイんだと思う。 例えばDirect3Dに対応したゲームはいっぱいあるけど、ショボイゲームも有ればショボクないゲームも有る。 APIのせいにしちゃ駄目だよ。ゲーム製作者のせいだよ。ショボイ原因は。 HRTFが駄目だったら、ソフトで追加すれば良いし、部屋のリバーブだってEAXを基本にして、 オブジェクトだけにWAVEトレーシング使ったり、色々工夫できるはずだよ。 ショボイショボイうるせーとか言わないでね
546 :
笑いの神様 :05/03/14 01:31:13 ID:OgFPxU42
SLIで音質2倍
Audigy2を貰えることとなりました。 オンキョーのあれに比べるとどうでしょうか? コテンパンにやられますか?
ケチョンケチョンですよ
549 :
Socket774 :05/03/14 02:54:04 ID:KGKuSs+X
まじですか!!! つらいなぁ
>>547 なんというか猫と犬比べてどっちが好きですかといってるような物だからな。
その人のいろいろな条件次第だろ。
>>550 なるほど
悪いものではないということですね。
>>547-551 話が噛み合ってないぞ?
何にせよ、「オンキヨーのあれ」が何かが問題だ。
>>552 SE-150PCI
こいつですよこいつ あぁ憎い憎いぞよ
Audigy2とSE-150PCIで比較検討している時点で 厨か荒らしか○○か・・・ってなもんです
多分。
>>554 比較しちゃいけないの? 正直どうしていけないのか
手取り足取り教えれいただけたら嬉しい
SE-150PCIに比べるとaudigyは効果音と定位性に重点を置いてるから音の分離が良すぎて音楽をきく時に統一感が生まれず長く聞くには少々つらい こんなとこでいいか
>>558 なるほど 得て不得手があるというか 目指すものが違うわけですな
感謝
得て
ただで貰うくせに
つーか市ね。
563 :
555 :05/03/14 23:39:43 ID:PlHfioM0
そーか盛れだけか おいCreativeの中の人ここ読め プロバイダがUSENだと上記アド読み込めないぞどーにかしる
>>563 文句言う前に串でも刺してみたらどうかね
>>563 WinPCの今月号を見ると答えが見つかるかも
同じくUsenだけどUsenのせいではないと思うよ。
なぁ、漏れAudisy2VDAでEAX使ってるんだけどみんなオーディオエフェクト何にしてる? 今エンバイロメントの洞窟に設定してるんだがもっと綺麗な組み合わせとかあったら 紹介お願いします(´・ω・`)
エフェクトは無しが基本
ドライバしか入れてねえ
そろそろZenithでる頃じゃない?
VDA付けてからフルスクリーンで2Dゲームしてると、たまにプチプチ音増えた気がする。 プラシーボ効果で克服だ。
VIAチップセットだとそうなることある
今、ラップトップしか持っていなくて、全てこれでまかなっています。 そのうちデスクトップも組もうと思って、貯金しているのですが、しばらく組めそうにありません。 そこで、音源だけでも先に買っておこうと思い、USB接続の物を物色中です。 クリエイチブ製だと Audigy2 NXとExtigyがイイ感じそうなのですが、それぞれのメリットデメリットが知りたいです。 素人にもわかりやすそうなところで、 NXの方はUSB2.0対応、8ch出力対応(6chで十分だけどね)、安い ExtigyはPC無しでも使える なのですが、他に何かあるでしょうか? 用途は今の所DVD再生だけですが、デスクトップを組み次第3Dなゲームを楽しみたいと思っています。
3Dゲーム目的なら今は買わずにデスクトップ機買うときにPCIのAudigy2VDAを買うのがヨイ。 つーかテンプレ読め?
576 :
574 :05/03/16 10:01:23 ID:bKPz/ORP
>575 外付けについては書いてないのかと思ってたけど、よくよく読んだら地雷欄にしっかり載ってますたorz=3 でも、どうしても今のラップトップでもそこそこまともな音でDVD見たいので、ZS noteを買おうかと思い始めました。 のちのちデスクトップを組んだ時に、PCカードアダプターを噛ませてやればイイかなぁと思っていますが、 PCカードアダプターってあんまり良くないですかね。
金が無くて、ノートから流用するくらいなら、ノートでは我慢してデスクトップでPCI買えばいい 金があるなら、今好きなの買っておいて、デスクトップ買ったら新たにPCI買えばいい。 どっちにしろサウンドカードを、デスクトップでUSBとかPCカードとか問題外
Sim4とイース6しかやってないオレにはNXでも無問題でしたよ。 そもそも激しくゲームしないとか、 いろんなPCで音源を使い回すのであればNXでもいいと思う。 ただ、そこまでして栗にこだわる理由がわからん…。
>>563 何故か激しく遅いんだよな。数分待ってれば表示されるが。
ドライバとか落とすのは問題ないのは何故だ。
すまん、串刺せば確かに大丈夫だった。
581 :
Socket774 :05/03/16 11:53:20 ID:EWuaJ9e5
うせーんのルーティングが奇しいんだろ
漏れ、うせーんじゃないよー
>>579 俺も同じ現象にあったよ
原因はファイヤウォール(Outpostフリー版)だった
ファイヤウォールを切ったら普通につながった
何で栗のページだけ開かないのかはわかんね('A`)
サンタクルーズ
585 :
Socket774 :05/03/16 12:56:49 ID:UrP/BAcd
CREATIVE Sound Blaster Audigy CREATIVE Sound Blaster Live! Value ってあんまりゲームしない人間にとってどれだけ違う? Live!の方もEAX,DS3Dハードウェア処理だよね?
586 :
Socket774 :05/03/16 13:58:05 ID:BdYHToR0
>>585 ゲームしない人にとってはどっちもあまり価値ない。
ノイズの少なさならAudigy1≧蟹オンボード>Live!って程度。
>Live!の方もEAX,DS3Dハードウェア処理だよね?
そう。違いは、
Live! ハード32音、EAX2.0まで対応
Audigy1 ハード64音、EAX4.0対応
Live!はEAX3.0まで対応じゃなかったっけ?
>>587 なんだかすごくいい加減なことを書いてませんか?
「蟹オンボード」と一言で書いてますが、数多ある蟹チップ採用マザーボードのノイズレベルが
全く同じはずはないと思うんですが。
現に、私が所有している2種類のマザーボードにはどちらもALC650が載っていますが、ドライバを
揃えてもノイズのレベルは全く違い、ダメポな方とLiveを比べたらLiveの方が断然いいですよ。
それに、一口にLiveといっても、ノイズの多いモデルと少ないモデルがあるのをご存じないですか?
590 :
587 :05/03/16 14:50:26 ID:cDL9XLuc
>>589 個人的な経験だけで書いたんで、すまんかった。
不等号使うアホはほっと毛。春だからな
592 :
Socket774 :05/03/16 14:55:04 ID:kVcSxcfZ
SB-VDAとSE-150PCIってどっちが音質いいの?
値段の安いaudigy2 VDAを買おうと思っているんですが、これの光出力って ステレオミニプラグみたいなケーブルでの外付けになってますよね。 内部接続のZSと比較するとやっぱり音質は劣りますか?
>>596 ZSとVDAの両方持ってる人はまずいないでしょう。
オレはVDA使ってるけど、音質面の不安はありませんよ。
むしろ外付けのおかげでPCIの空きが確保できるわけだし。
598 :
585 :05/03/16 22:14:07 ID:UrP/BAcd
レストン やっぱLive卒業して新しいのか王かな…
>597 両方持ってるよ…('A`)
みなさんドライバの更新情報はどこで入手してますか?
秋葉原watchのNews & Update 毎週見てるのですが(情報量がちょうどいいので)、
クリエイティブは対象になってないようなので。。。
>>583 usだと更新チェックできますな。
実際に更新するには、切らないと駄目かもしれないけど。
601 :
Socket774 :05/03/17 15:53:43 ID:eX3rXJ+F
Audigy2の安売りの店のアドレスどこだ?具具っても出てこない。まじほしい
>>599 やっぱZSの方が音いいの?
かなり変わるんだったらVDAからの買い換え検討しようと思うんだけど。
端子が錆びたら音が悪くなる。 金メッキだと錆び難い。
さびる前に、接点復活剤でも使えば?
錆びる前に買い換えている希ガス・・・
>>604 金メッキって気休め程度という話を聞いたんだが。
本気で端子にこだわるならキャノン端子にしろと・・・
金メッキだと錆び難い。 よく読め池沼
…誰に言ってんだろ?
"SETTEN" No.1
Audigy2 valueを4999円で売ってる店です。 お願いします。
PCI-EのSBマダー?
どうせなら最初からx16をフルに使い切って欲しいものだな
614 :
Socket774 :05/03/17 22:52:34 ID:eX3rXJ+F
もしかしてつぶれたのかな。
俺は送料・代引き手数料込みで5980円で買ったよ。 通販だと4999円でも送料とか含めれば6000円位になっちゃうよな。
ツクモ祭りが懐かしい
618 :
Socket774 :05/03/17 23:15:05 ID:eX3rXJ+F
>>615 かぶりましたね
英語版でも特に問題ないですよね
>618 気にしたことない。
じゃあそれかいます。 ありがとうございました
果たして本当に役に立ってるのかあれなテンプレサイト(仮ですが、 来月、異動等で1ヶ月程更新が止まる予定です。と、とりあえず報告。
>>617 アレ何だったんだろ。俺もお世話になった口。
>>622 とりあえずいままでありがと。
次の更新待ってますよ。
>621 漏れはそこで失敗した。一緒に買ったメモリもエラー吐きまくりだし。 けちるとろくなコト無いな
Audigy2ZSのドライバって、Norton以外にもstartupの邪魔するんだね。 nForceのRaid driverがエラー吐くと思ったら…
俺もいま同じようなこと書き込もうとしてた nortonとの競合、symantecのサイトに書いてあるとおりにやっても解決しないわけだが・・・ 皆さんはどうされてますか?
629 :
Socket774 :05/03/18 16:23:42 ID:/jT3fyF+
シマンテックは窓から投げ捨ててAVGにした アンチビールスならなんでもよかった 今は動作が軽くなった
VIAとは相性悪い?
このボード使っててYahoo!メッセンジャーのオーディオセットアップウィザード正常に出来る人いますか? オデジ2VDAです。 ウィザードの1/5のスピーカー出力のテストと、2/5のマイクの出力のテストで、 再生を押すと「WAVEファイルが見つからないか、再生・録音できません」というメッセージが出て 音声が再生されません。 「WAVEファイルがないか、半二重のサウンドカードを使ってる可能性があります」らしいのですが、 もちろんWAVEファイルはありますし、このサウンドカードが半二重なわけがありません。 ウィザードを正常に完了するにはどのようにしたらよろしいのでしょうか。 デフォルトのサウンドデバイスなどの設定もちゃんとオデジになっております。 以下環境です。 CPU Pen4 3.0GHz MEM PC3200 512MBx2 M/B ASUS P4C800 Deluxe VGA ATI RADEON9800pro TVチューナー バッファローPCMV5DX
>>625 それじゃどう失敗したのか解からんだろ(メモリは何の関係もないし
633 :
Socket774 :05/03/18 19:21:27 ID:ycBD3QEv
>>630 VIAのPCIブリッジがうんーこなだけ
>>628 ノートンのAuto-Protectを自動起動させようと頑張ってみたが、
Audigyの邪魔なサービス切るしか方法なかった。
CTSysVol.exeだけは遅延起動させてるけど…
636 :
Socket774 :05/03/19 02:39:47 ID:EsUQDcCy
Audigy2 ZS notebook ASIOで使ってる人いませんか? 今日インストールしたんですが・・ASIOが全滅状態。 SingerSongwriter7, ドライバ(3種)認識はするもののハングアップ。 WDMドライバとASIO4ALL2での擬似ASIOはプチノイズ。 Winamp(Asio plugin) ドライバ(3種)認識はするものの再生せず。 WDMドライバとASIO4ALL2での擬似ASIOは使用可。 MusicStudio Independence ドライバ全て認識せず。 不正な浮動小数点・・・のエラー PentiumM 745 XP homeSP2 メモリ512MB HD60G ドライバは同梱と最新両方試しました。WDMは問題ないんですが。 ASIOで使えてる人がいたらアドバイス願います。
失礼!こっち自作版だったですね。素で間違えたスンマソン
>>627 >>628 俺もノートンと競合してて、栗のサポセンに電話までしたけど原因不明って言われた
普通は、MediaSource Go!を起動時に立ち上がらないようにすれば直るらしいんだが
稀に直らない人がいるんだって
でも、テンプレサイトに書いてある
・スタートアップで立ち上がるもので削除してよいもの
ここに書いてあるやつ止めたら競合しなくなったよ
俺の環境だとSBDrvDet.exeが犯人だった
今は書いてあるやつ全部止めちゃってるけどね
栗のサポセン頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか脳豚なんて使ってる香具師がいるのに驚き。 あれ、糞の代名詞だろ…。
ノートンを無礼るな!
俺はノートンを使っているヤシがいるのに驚いたヤシがいるのに驚いたが
>642 横読みに気付け!
今までP4P800D+Live!でしたが、負荷が軽くなると聞いたので、Audigy2ZS_DAに換装。 ゲーム目的で光は不要なので、サブカード欠品の品を7000円で購入。 Xp上では今の所トラブルも無いが、負荷や音質の違いは正直「?」な感じ。 デュアルブートの98SEでは、当初インスコされたWDMドライバのせいか一部ゲームの音が鳴らず、焦りました。 98上でゲーム用途だと、ユーティリティでVxdドライバに入れ替えないとダメなんですね。 所で、Win98起動ロゴが出る時、Liveでは無かった「ピッ」という音がするんだけど、他のユーザーの皆さんも同じですか? どうも気になりまして・・・
645 :
644 :05/03/19 15:29:12 ID:9EPcrn3k
ありゃ?エバベンチで途中からBGMだけ消えたりする。(効果音は鳴っているけど) 余り古いソフトとの互換性は高くないのかなあ。 チラシ裏カキコお許しを。
>644 負荷が軽減といっても、55fpsが60fpsになったりだとかだよ。良くて10fps程の差が出るみたい。 EAXでどれだけ重いことをやっているか、ソフト次第だね。音質も大して変わらないよ。 ただ、CS:Sでは反響音がしっかり出て面白かった。 コンクリートの壁のところだとビィィ〜ン!狭い通路だとグヮヮァ〜ンと。
>>636 ASIO2.0について
16bit / 48kHz、及び24bit / 96kHzのみ対応
192kHzとかに設定しても再生はできない
649 :
Socket774 :05/03/19 20:14:22 ID:iSNi9BMI
650 :
Socket774 :05/03/19 20:24:34 ID:vfQHKLTN
Audigy2 ZS の取説読んでる段階なんだけど 光入出力やジョイスティック使わなければ I/Oカードとmidiブラケットは特に挿す必要はないのでしょか? 問題あるようなら挿しますけど 無駄にPCIスロットを潰したくないので聞いてみます。
挿さなくてもOKよん
652 :
Socket774 :05/03/19 20:51:26 ID:vfQHKLTN
>650 横レス申し訳ないが できれば光入出力ボード譲ってもらえないでしょうか うっかりバルク買ってしまって困っています
>>653 収集当日の朝、集積所にいってみてください。
了解しますた、いってきます! 「(`・ω・´)
>646 >648 ありがとう!まさにそれですね。 ということはwinamp ASIOで44.1の音楽再生するのはだめですね。 重ね重ねサンクスコ
Winampだと周波数をコンバートしなきゃいけないし Athon 64 3000+で40%ぐらい占有しちゃうわで使ってない…。
>>649 地雷品と地雷ショップの(悪)夢のコラボレーションですな。
659 :
649 :05/03/20 00:30:46 ID:wDIXJU1B
>>658 これって地雷なの?
1台買って色々試してみたけど、今のとこ普通に使えてる。
念の為、メーカーサイトにUpdateファームがあったので速攻当てといた。
音は6千円のサウンドユニットにしてはまあまあ。
USB入力に加え、アナログ入力・光入力・SPDIF入力の計4入力端子があるので
とりあえずパソ3台つないで鳴らしてみてます。
よくオンボからAudigyに変えたらCSSで定位がよくなったとかいう人がいるけど CounterStrike:Source(というかHL2)ってオリジナルサウンドエンジンだよね (EAX.DS3Dを使わないソフトウエアエンジンって意味で) なのにオンボードからAudigyに変えたら 音が変化するのはなぜだろう? HRTFも含めオリジナルのはずだから定位とか 変わるの変だよね それとも漏れの認識が間違ってて DS3DのサブセットであるEAX.A3Dとかといっしょで DS3DをベースにHL2エンジンってことなのかな? エフェクターとか音波シミュレーションだけソフトウエアにして その場合DS3DのみAudigyでアクセラレーションするってことなのかな? 漏れの認識は合ってますか?教えてエロい人!
>660 とりあえずデフォでCMSSがかかっているから、 2chスピーカーでも5.1chサラウンド化されてる・・・ってことかな。 ヘッドホンでやっているけど、ちゃんと後ろからも足音銃声がして面白い。
>>660 Sourceエンジンのサウンドエンジンは、DirectSound3Dをベースに
した独自の処理を行うみたいだね。でサウンドカードがDS3DのHW処理
が出来る場合それを利用するから負荷が下がる。
同時に処理も複雑になるから音が変わるのかな?
CMSSは、ゲーム中のマルチチャンネル音声再生時は働かないはずだよ。
CMSSでのエミュレートはひどい。
そうなのか、なんかCS:Sだと立体に聞こえるんだけど。>CMSS 音は変になるけどね。
全ての音が32Kbps 11KHzのMP3を聞いてるぐらいに感じる。
>>664 確かに立体的にはなるが・・いかんせん質が悪い。
667 :
Socket774 :05/03/20 16:55:02 ID:875PUZqA
すみません、sound blaster2zs digital audio を購入したんですけど ウインドウズ98ではどうやってvxdドライバを導入するのでしょうか? CTZAQXXを使いましてもWdmのドライバしか選択できません。 ちなみに付属のcdロムに入っていたやつです、インスコしたりアンインスこの繰り返し で疲れてしまいました、なにかコツでもあるのでしょうかよろしくおねがいします・
最新ドライバではどうなの?
669 :
Socket774 :05/03/20 21:29:30 ID:875PUZqA
ハイ、クリエイティブのホームへーぢから自動アップデートしてからもトライしてみました ウインドウヅのTEMPフォルダにあったCTZAQXXツールにはwdmどらいばのフォルダしか ありませんでした、思い切って手動でVXDドライバを入れたらOSが再起不能のリタイアに 追い越されちまったんです、皆さん普通に選択できてるのでしょうか? ちょっと気になります
今から風呂に入って寝るから明日までに回答頼むぞ
まかしときー
こればっかりは現役のWindows98ユーザーに おでまししてもらうしかないね!
現在使っている安物5.1chスピーカーが壊れたようなので、 クリエイティブのスピーカー購入を検討しています。 Inspire T5900にするか、Inspire T7900にするかで迷っています。 サウンドカードは一年ほど前に購入したAudigy2 Digital Audioを使っております。 買った当時6.1ch対応が謳い文句でした。 それが7.1chに対応出来るのならばT7900にしたいのですが。 現在Audigy2 Value Digital Audioなるものがありますが、 それは7.1ch対応のようです。接続端子など見た感じ同じようなのですが・・・
674 :
644/645 :05/03/20 23:44:51 ID:hqmRLYaW
なんかvxdドライバの入れ方が判らないという人がいるみたいなので・・・ 漏れの場合、普通に98SEへインスコ後、スタート〜クリエイティブ〜Audigy2〜ユーティリティ と辿っていくと、ドライバ選択を行う事が出来ました。 知りたがっている人の目的に合う話かは判りませんが。 漏れ自身は、旧環境への対応(互換性)がイマイチだったので、結局Live!に戻してしまいました。 最近ハードをUGしてもこんなんばっかでプチ鬱。
シマッタ!ageちまった、スマソ。
>>667 スレ違いだけどIDが875Pだ…。(・∀・)チゴイネ!
677 :
660 :2005/03/21(月) 04:41:46 ID:FNmUMmnT
>>662 なるほど、やはりDS3Dの拡張だった様ですね。
わかり易い回答ありがとう!
という事は意外にAudugy.EAXに頼らない
新たな3DサウンドAPIの形が
すぐそこまで来てるのかもしれませんね
Thiaf3とかもそうなんでしょうね
ソフトメーカーさん頑張れ!
zenithはどこ行ったんだ。
チーズはどこに行った
海は死にますか
山は死にます
682 :
667 :2005/03/21(月) 19:29:56 ID:PquAl1Q2
今晩は、自己解決できました、完璧ではありませんが、報告させてもらいますね。 自分の家環境ですとCTZAPXX.exeの実行ファイルのあるフォルダには、wdmドライバしかなくて 付属のCDロムにあるVXDドライバのフォルダの中身は未解答状態なので、回答してからフォルダの中身の 状態をwdmドライバのようにしCTZAPXX.exeのあるフォルダにコピーして CTZAPXX.exeを実行するとVXDドライバのインスコが選択できるようになりました。 ではじめにwdmどらいばのアンインスコをしてから、VXDドライバのインスコをすれば音が出るようになりました。 でタクスバーの右下にあるクリエイティブボリュームセンタのグラフィックイコライザを 使おうとすると、{このアプリケーションのサポートするオーディオデバイスが見つかりません) といわれて使用不可状態です、あとの付属アプリは使用できました、それと、スピーカー設定で いままでは、7,1スピーカが選択できたのですが、6,1スピカーしか選択できたくなりました。 あと644、645さんのと違ってC:\Program Files\Creative\SBAudigy2ZS\Programの場所にありました、 購入時期違いなのでしょうか、ほかにも、細かい不具合があるかもしれませんけど古めのゲームでも 問題なく音が出るようになったのでよしとします。見苦しい文章ですが、後人の参考になってくれれば幸いです。
2行目まで読んだ 後よろしく
>>682 ご苦労さん!
お前さん実はいい人だったのね
SB AUDIGY2 ZS PLATINUM を使ってるんですが、 5インチベイドライブのline2/mic2 入力端子からヘッドセットのマイクから音が録音できないんです。 しかしその端子にヘッドフォンをさすと録音できるんです。 なにが原因かアドバイスお願いします。 ヘッドフォン ATH-A500 ヘッドセット(マイク) ビックカメラで売ってた980円ぐらいの
オーテクマジック?
>682いづれチミの苦労はログとなって役に立つ時が来るだろう ZSは98をサポートしている最後のカードだからな VDAやAudigy4は公式には非対応だし
689 :
二つの? :2005/03/22(火) 04:25:22 ID:i0+yGnQY
人間はここまで見づらい文章ができるのかと感心した。 俺もいいスピカーほしいな。。。
690 :
Socket774 :2005/03/22(火) 04:59:48 ID:qGwVv3vF
Audigy2ZS買おうと思うのですが アナログ5.1ch出力とSPDIF入力くらいしかしないなら PlatinumやPlatinumProでなくてもいいのでしょうか? というかあの別ユニットつてなについてるんでしょ?
>>690 Audigy2 ZS Digital Audioはカード本体に
ミニジャックのアナログ5.1ch出力、
ブランケットにS/PDIF光のデジタル入出力
がついてるよ。
3DSOUNDってソフトウェアレベルでどうこう出来ない? CPUに負荷かかるから駄目か EAX嫌いだからEAXを圧倒する奴出てこないかなァ
DirectSound
あの、 CREATIVE Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audio 7.1chは どうやってもヘッドフォンに出力はできないんでしょうか・・・ ケース前面の端子に繋ぎたいんですが 何か方法は無いものかと(´・ω・`)
>>694 >ケース前面の端子に繋ぎたい
これやると音質悪くなるから直接カードの端子に挿しなさい
>>695 いえ、あの普段からヘッドフォンで聞くわけではないですので
使用時に関しては音質はあまり問題ではないんです
バレそうな気がしますが1日のうちの1時間くらいを
それで聞きたいので一々後ろの端子に繋ぐのに
PC引っ張り出すのはちょっとばかり(´・ω・`)
>>696 アンプですか
そういうもの全然使った事無いので疎いのですが
上記のような用途には使えますか?
切り替えがそのアンプの電源だけでいいとか・・・
はぁ・・まさかLive!にあったヘッドフォン出力が
2ZSDO7.1には無いなんて考えもしなかったのですよ_| ̄|○|||
その上のPlatやProとかならベイ潰すけど
簡単だというのに・・・・・
698 :
696 :2005/03/22(火) 22:51:51 ID:qiLFqMna
>>967 使える。このアンプ(AT-HA20)は電源切ってあっても、スルーアウトから信号は素通りするので、
例えば、普段はアンプの電源オフにしておいて、スルーアウト端子につないだアクティブスピーカーから聴いて、
ヘッドホンにしたいときはアンプの電源をオンにしてスピーカーの電源を切る(それかミュートさせる)。
ヘッドホン端子にヘッドホンつないでもスルーアウト出力はミュートされないから注意が必要。
>>698 おお、そうなんですか〜
もう一つ下の安いのでもスルーはできそうですね
ただいつもの調子でやるとスピーカから出てるというわけですか・・・w^;
危ないですけどなんとかなりそうです
どうもありがとうございましたヽ(^ー^)ノ
ちと質問。 てんぷれの■よくある質問3■に Q:XBox持ってるんだけど、デジタルケーブルでAudigyにつなげてドルビーデジタルのデコードをして再生できる? ってあるけどこれってドルビープロロジックII対応ソフトでPS2から光入力させるのも同じこと?
>SN比:90dB以上 Audigyから出る音が改悪されないのか?・・・。
703 :
Socket774 :2005/03/23(水) 01:02:12 ID:5kVGA0pS
>>692 フカワがかかるって?
間違えた。
負荷がかかるって?
3GクラスのCPUならほとんど無視していい値
>702 それでも普通の人には十分すぎるレベルだから。 CDが96db前後だし。 アンプやスピーカー気にするよりも、 むしろサウンドカード以外のPCパーツを気にした方がいいかも。
ヒソヒソ…
SB Audigy VDAなんだけど、 ずっと前から使ってて思う。 XP SP2で使用していて、SPK設定を5.1chにしバスリダイレクトONや 2.0chでバスブーストONにして低音を出しているんだけど PCを一度電源を落として、再起動などしているうちに いつのまにかそれらが勝手にOFFになっている事がかなりの頻度で起こる。 毎回スピーカー設定からそれぞれをONにしないと、低音スカスカだから かなり面倒なんだけど、俺だけかな? ちなみに、NF2ママンでもNF3ママンでもXP SP1でも同様だった。
ノイズは累積していくもんだから、全てのパーツに気を使った方が良いよ。 一番問題なのは実は電源だったりするんだけどね。いろんな意味で。
銭巣
>>713 俺のはフロントライトの音がこもりまくりで聞こえなくなったんですが・・・
設定が自然とデフォルトに戻るのは何なんだろうな…。 自作の書き込み禁止にしたコンフィグファイルで ある程度設定を制御できれば良いんだが。
>>715 すごくいいヘッドホン使っているけどさ、
音の前後を知りたいんだったら5.1chヘッドホンには
かなわないよ。マルチチャンネルスピーカにした方が
もっとよくわかるけど。
>>716 CTHELPER.exeを消すと、確か電源を落とすと設定がデフォルトに戻るんじゃなかったかな。
違ってたらスマソ。
>>718 それでも時々スピーカー設定が2chになったりCMSSがONになったりするんです。
起動する度ってほど頻繁じゃなくて気が付いたら戻ってるって感じなんですよね。
栗系常駐全部消してるけど、設定が元に戻ったことなんてないな ほかのソフトが悪さしてるんじゃね? MediaSourceなんたら使ってるとか
2ZS notebook ですけどソフト側で栗のASIOを認識しないトラブルあったんだけど ASIO4ALL2をアンインストールしたら解決した。
>>715 スピーカ設定を2/2.1スピーカーでやればある程度改善されない?
俺はヘッドホンでも2/2.1スピーカーでFPSやってるけど
>>704 Audigyって、クロックで言ったら300Mhzくらいの処理だね。
もっと同時再生音を増やしたり、HRTFやWAVEトレーシングとかに力を入れたら、もっと負荷がかかりそう。
そしたらサウンドカードにもファンが搭載されたりして。
>>723 サウンドカードにもファンが搭載されるくらいのスペックになればいいなぁ。
静穏PCなんて事務処理・ネット・動画再生だけでもしてればいいし、オンボードオプティカルで十分だしね。
で、PCI-EのSBマダー?
サウンドカードにファンが付いたら、ノイズが凄いことになりそう。 せめてヒートシンクにとどめて欲しい。 5月に発表されるらしいゼニスは気になるね。 ママンを作ってるメーカーには是非ともx1スロットをママンの一番下に設置して欲しいね。 今出回ってるほとんどが、x16の隣ばっかりだからサウンドカード挿すには少々いただけない。
Audigy2Value(なのにieee1394ついてる)を中古屋で見つけゲットしてゲームに臨場感が出て喜んでいたけど、 音楽聴くときに「オンボードとそれほどかわらんなぁ」と少しがっかりしていたところでASIOという物を発見。 試しにlilithで有効にしてみたら、7000円の安物スピーカーでも音が全然違った。 本当にこれだけで音変わるなんてすごいね。
>>727 たぶんCMSSを切ってないから普通のDirectSound経由の音と
ASIO経由の音ですごい差が生じたのだと思われ。
あと音量だよな。 PC内のボリュームで絞ってるくせにスピーカーでガンガン上げてひどい音になってる場合 ボリュームの無いASIOに変えたら単純にSNから良くなる。
でも音量100%だとギャングエラーでてキツイ スピーカーのボリュームも微妙に動かさないとだめだし
ASIOで音が変わるはずないだろ。アフォ?
俺はASIOで彼女も出来たし身長も伸びたしウハウハだけど。
今までDirectSoundしか使ってなかったのですがASIOを使い始めたところ 長年の持病は治る、毛は生えてくるわ、宝くじは当たるわで人生が変わりましたよ。
片方のチャンネルから音が出ません。 スピーカーの種別を「ヘッドホン」にすると両ch聞こえるのですが、他のスピーカー設定では左のみ音が出ます。 SoundBlasterLive5.1、ドライバーWDM Rev.4 WindowsXP SP2、以前はAC97オンボード使用。無効に設定しています。 IRQの競合もありません。 「ヘッドホン」だと聞こえるので、ドライバの入れ直しで直るかと思ったのですが、変わらず。 ひとつ古いWDM Rev.3ドライバにしてみようとすると、「SB Liveが未検出」と出てインストール出来ず。 デバイスマネージャーでは検出できているのですが。 これはハード的なトラブルなんでしょうか?よろしくお願いします。
>735 返答ありがとうございます。 やってみましたが、同じでした。 念のためオンボードで試したところ、同じ症状が出たので、問題はOSの方かもしれません。 時間のあるときに気長にやってみます。
スピーカー側の問題では?
>737 コンパネのサウンドで「ヘッドホン」に設定すると、スピーカーからちゃんと左右音が出ます。 OS側のイコライザーのプリセットか何かがおかしくなったのかも・・・
739 :
Socket774 :2005/03/24(木) 20:46:03 ID:8SDA+yq/
Sound Blaster Audigy Digital Audioなんですけど、 光入出力ユニットは、メインボードかサブボード、どちらに取り付ける構造なのでしょうか? ゲームポートやMIDIポートは要らないので、PCIスロットはひとつだけで済ませたいのですが・・・
>>739 光入出力は拡張ボードになっててメインのカードにケーブルを挿して
PCIのスロットを一つ潰す形になるね。
PCIスロットを使う訳じゃないけど、ケースのPCIのスリットを一つ使うというか・・・
741 :
739 :2005/03/24(木) 21:28:10 ID:8SDA+yq/
>>740 なるほど。そういうことですか。
「ケーススロット二つ使用」ということですね。
じゃあ、Audigy Digital Audio2にしようかなぁ・・・
ありがとうございました。
743 :
739 :2005/03/24(木) 22:18:27 ID:8SDA+yq/
>>742 そうなんです。その外付けユニットは、メインのボードに差すのか、それとも小さい方のボードに差すのかを聞きたかったんです。
もしメインボードに差すのなら、小さいボードは取り付けなくても済む(1スロットで済む)ということなんですけど。
Audigy2 VDAだとメインに挿すタイプだったけどね。(実際使ってる 同じタイプならメイン挿しじゃないの?
745 :
739 :2005/03/24(木) 22:37:16 ID:8SDA+yq/
>>744 あっ、そうなんですか。
メーカーサイト見ても、どっちに差すか書いていなかったもので。
1スロットで済むなら、安いほうにします。
ありがとうございました! m(_ _)m
ASIOで再生することのメリットってなんなの? 音が良くなると思ってたんだけどそうじゃないっぽいし
>>731 はlilithを使ったことあるのかね?
それとも、システムが悪いか耳が悪いかのどちらかだろう。
ASIOと DirectSound じゃ高域の鮮明度が全然違うだろ。
>>727 家の環境だと、SB Audigy 2 ZS ASIO 24/96[DC40]で24bit出力が一番クリア。
ただし、低域が薄く感じられるのでSB Audigy 2 ZS ASIO[DC40]の16bit出力も
使い分けている。
ブラシーボ
それが栗クオリティ
>>748 Lilithのサウンド出力の設定も出来ないアフォは相手にしてない。
この場合は何信者になるの?
ASIOはレイテンシーが低くなるだけで、「音質」がよくなるわけではない。 ASIOを扱うメーカーも(素人的なメーカーは気にするな)音質が向上するとは書いていない。 もし、音質がよくなったと感じるなら「好みの音」になっただけ。 とはいっても、耳で聞き分けられるほどの違いは出ないはず。 「どこが違うとは言えないけども、何となくこっちが好み」くらいならありえる。
念のため書いとくが、「ASIOで高音質」は、 西川和久のKernel Mixerやらジッターやら云々に騙されたやつが作った幻想。 少なくともASIOは「高音質」のためのものではない、信じるな。
俺はfoobar2000でkernel streaming出力 ASIOでやると無駄にCPU使用率あがるからね ksでもバイナリ一致するしOKでしょ (DirectSoundではどうなんだろ・・・)
DSだと、レンダラからチップへ丸投げですよね?
757 :
Socket774 :2005/03/25(金) 00:13:27 ID:f6qXIcxT
荒れそうな話題の予感
758 :
Socket774 :2005/03/25(金) 00:58:41 ID:n3Nz174i
チラシの裏 AudigyからAudigy2ZSに乗り換えしますた。 光入出力はイランから8400円のバルクを購入。 音は明らかにキンキンしてたのが緩和された感じ。 VDA買うぐらいなら2ZSのバルクの方がいい買い物じゃねーのとか思った。
ASIOってもともとレコーディングの為のものでしょ。 ずいぶん前に、俺もASIO入れて高音質〜なんて考えて、作曲してる奴に聞いたら 聞くだけなら意味無いですよって言われた事があったな。
まあASIOが使えるよなI/OならオンボードよりSNはいいだろ。 でもAudigy 2 ZS bookはひでえ音だった・・。
notebookね
>>747 本当に今まで聞こえなかった音まで聞こえるようになったんだけどね。
まぁ、たとえ高音質になった訳じゃなくても、俺好みの音になったから満足だけど。
とりあえず、lilith等ASIOが使えるプレイヤーで試すだけならタダだから、やってみる価値はあると思うけどなぁ。
>>762 音がシャープになった気がするってのはあっても、
聞こえなかった音が聞こえるってのはありえないはず。
Lilith自体が原因としか思えない。他のソフトでも試してみて。
Audigy 2VDAを使ってるのですが 一部のゲームでEAXをオンにすると一部の音がならなくなるだけど、なんでだろ? たとえばヘイローだとタイトル画面の曲や銃声、コルタナの声とかが聞こえなくなります GTA3だとラジオから曲がながれません ハーフライフ2とかでは大丈夫でした
OSは?
すいません自己解決できました。
オーディオエフェクトのアドバンスドEQにチェックが入ってたのが原因だったみたいです
>>765 さんレスサンクスです。ちなみにOSはXPです
767 :
Socket774 :2005/03/25(金) 09:13:11 ID:p3Jjf9zQ
Live! 24bit Ex + win2k でスマートレコーダーが起動すらしません。 「利用可能なオーディオデバイスがありません」と表示されます。 他のアプリは全て動作します。録音/再生も出来ます。 どこらへんをチェックしたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。
>>763 >音がシャープになった気がするってのはあっても
ねぇよ(笑
WinAmpの再生でASIO使ってるけど、音質の変化は全く無いね(w レイテンシーの低さと引き換えに負荷が増えてるようにも感じるし。 ゲームやるのにいちいちCMSS入れなおすのが面倒なのと、WinAmpのASIOプラグインに オーバーサンプリング機能が付いてるので、それ目当てで入れてる感じ。
>>769 もしかするとResamplingでASIOで音がよくなった!と勘違いするのかもな。
何にしてもそれはすばらしいResamplerのおかげであって、ASIOのおかげじゃないわな。
まあ原理も解らんアホは何使っても一緒だけどな。
その通り。 俺のようなアホには 「なんか知らないけど音が良くなったような気がするヒャッホゥ」 で充分満足だ。
漏れには>771が勝ち組に見える
>>769 スレ違いだが、Winampでリサンプリングするなら
out_ds_ssrc使えば?out_asioのリサンプリングよりは軽いし。
CMSSは回避できないけど。
>>771 正解
情報発信する責任としてちゃんと(プラシーボ効果により)を入れろよ
今までオンボードだったけどVDA買ってちょっと処理軽くなって 音ちょっと良くなった気がしたから満足。 音質は耳が良いわけでもないのでよくわかりません(・∀・)
>>775 同じ音声データをヘッドホンで比較。
難聴でない限り違いがわかるよ。
値段がお買い得とのこともあり俺もVDAを注文しました 今まで疑問に思ってたのですが、DELLのデスクトップを使用しているのですが ヘッドフォンを使うときに背面ではなく前面にヘッドフォン専用の端子がついているのでそこを使ってるのですが 実はサウンドカードではなく、前面の場合オンボードになるのではと何故かそう思ってしまいました サウンドカードにヘッドフォンを指す端子はあるのでしょうか?
あります。
>>773 CMSSは切っておけばいいと思うが・・・
ところでそのリサンプラーの精度は
おたちゃんのASIOプラグインについてる
リサンプル機能よりいいの?
話題ずれてきてるので、「ASIO使ったら音質よくなった」で満足するもよし、 ASIOをよく知ってるやつはあえてコメントしないで手打ちに。
782 :
Socket774 :2005/03/26(土) 00:24:44 ID:/UG7mEM0
カツラずれてきてるので、「育毛剤使ったら髪質よくなった」で満足するもよし、 育毛剤をよく知ってるやつはあえてコメントしないで手打ちに。
783 :
777 :2005/03/26(土) 00:39:15 ID:SrKDIOJm
>>778 ありがとうございます、ということはやはり前面はオンボードだったのですね
商品が到着したら説明書見ながらヘッドフォンさしてみます
今までAudigy2VDAって名前のとおりAudigy2(無印) の廉価版だとおもってたんだが もしかしてZSの廉価版なのかい?(音質面でZS並なのか無印並なのかということです。 そこんとこハッキリしないのでだれか教えてくださいな たしかZSと無印では音質にかなり差があるんだよね? もしAudigy2と同等ならもうすこし投資して ZS買うかゼニスを待つんだけど 現在Audigy2ZS化したAudigy1ユザなのでイマイチふんばりがつかないのです
ASIO使ったら音質よくなったお。艶がでた。 あと解像度が上がって演奏者の息づかいまで聞こえてくるようになった。
788 :
784 :2005/03/26(土) 15:29:06 ID:Ivcm+0rM
テンプレ読みますた >・Audigy2 VDAは機能はAudigy2でチップも基盤も新設計の廉価版。 とありますがAudigy2と同等なら6.1chになるんじゃ? というのが昔からの疑問なんですが・・・ そこがどうもハッキリしないのです Audigy2基板+1ch追加ってことでいいんでしょうか?
>>788 公式に7.1chと書いてあるので7.1chです。
ということでテンプレ臨時修正しますた。
2のVDAにライン出力が三つあったから、 1にステレオスピーカー刺して2にヘッドフォン刺しても、 ヘッドフォンから音が出ないのに困っていた俺は馬鹿のようです。
>791 オレは両方から出してほしいよ
>>792 仕方がないから分岐する奴使ったよ。
○○○●●● ←オデジ2VDA
┃ ←差込ピン
┏━┻━┓
┃.SONY ┃←SONYロゴ
┗●━●┛←出力が二つ
| .|
ステレオ└ヘドフォン
ヘッドフォン使用時はステレオ電源OFF
>>791-793 そういうときのためにCMSSの「ステレオサラウンド」が
あるんじゃないか。
>>794 項目が見つからない。
CMSS2をONにすると音が豪華っぽく聞こえる耳を持っている俺は正常なのか異常なのか。
声は合成っぽくなるけど。
>>795 Audigy2 ZSだとEAXコンソールに
「CMSS 3D」って項目があって、そこで
「CMSS」「CMSS2」
「ステレオ サラウンド」←フロントとリアに同じステレオ出力を行う
が選択できる
799 :
788 :2005/03/27(日) 03:04:24 ID:VXyeT1PL
>>789 790
すんまそん、自分でコピペした文に「チップも基盤も新設計の」って書いてありますね
音質はAudigy2でもZSでもない新型ってことですね
長年の疑問が氷解しますた、ありがとう。
800 :
Socket774 :2005/03/27(日) 18:42:12 ID:+I1skoFx
Creative Sound Blaster Live! (CT4830) のドライバがどこを捜しても見つかりません。 どなたかダウンロードできるところをご存知ないですか? まさかもう配布されていないとかですかね・・・
AUDGY2 ZS NBを購入しました。 自動ダウンロードで最新にアップデートしたのですがDirectX診断ツール(DX9.0c)ミュージックのタブで 既定のポートアクセラレータが利用できません。となります。 デスクトップのZS D/Aは利用可能となります。 フューチャーモードでオンボードオーディオのスピーカーでの再生を有効にする為オンボードもインスト したままです。 DirectXで遅くなっている気がするのですが杞憂でしょうか?OSはXP HOMEです。
PCI(ハーフ)っていう空きスロットなんだけど LIVE!24bitしか刺せない? SoundBlaster Audigy Digital Audio が気に入ったんだけど・・・。
ケースを破壊して取り付けろ
806 :
Socket774 :2005/03/27(日) 21:48:06 ID:+I1skoFx
>>802 さん
>>803 さん
ありがとうございます。
ダウンロードして試してみました。
「Creative WDM Audio Driver Disk 上のファイル'emu10k1f.sys'が必要です。」と言われます。
ダウンロードしたファイルの中にも購入した時に付属してきたCD-ROMにもこのようなファイルがありません。
これはどこからダウンロードすればよいのでしょうか・・・。
何度もお手数おかけします。。
807 :
Socket774 :2005/03/27(日) 22:06:54 ID:MV+HdmYU
購入した時に付属してきたCD-ROMに入ってるよ
複数種類のダウンロードで着るみたいだけど全部試した?
809 :
Socket774 :2005/03/27(日) 22:19:41 ID:MV+HdmYU
>>806 素直にクリエイティブから何故に落とさないの?
810 :
800 :2005/03/27(日) 23:31:23 ID:+I1skoFx
複数試してみましたが、どれも同じです。
購入時に付属してきたCD-ROMに入っていたのは、Live! ware のバージョン3.0でした。
インストール時に指定してみても検索してみてもemu10k1f.sysというファイルはありませんでした。
(全てのファイルを表示するようにはしています。)
>>809 さん
クリエイティブで見つけられなくて困り果てております。
そんな餌で(ry
テンプレサイトみると「ゲームするならSoundBlaster」って書いてあるけど、ノートPC使用でとくにゲームしないなら(mp3やDVDがメイン) 他社のUSB機器のほうが良かったりする?
813 :
Socket774 :2005/03/28(月) 02:12:22 ID:xLoZMT0D
Audigy2ValueってDVDを見るときにアナログ出力で、dtsでの再生可能ですよね?
DVD再生アプリにDTSオプション代払ってればね。
815 :
Socket774 :2005/03/28(月) 10:35:25 ID:xLoZMT0D
ありがとn
Audigy2 ZSならDTSのデコ−ダー持ってるから DVD再生ソフトに頼らずに再生できるよ ただAudigy2では「Audigy2-crack -Audigy2 ZS driver」を使うことで 完全にAudigy2 ZSと同じ機能を使えるようになると書いてある。 (DTSデコードができるようになるということ?)
ZSのバルクで超安いところがあったので、買おうかと思うのですが、 バルクでもドライバ等をオフィシャルからDLすれば、DTSデコーダの指定や音質の変更などできますよね?
>817 バルクでもドライバCDは付いてくるぞ。
そうなんですか いろいろありがとうございます。 人に優しくされるのは初めてで・・・うれしいです。
820 :
Socket774 :2005/03/28(月) 23:15:41 ID:7NyE6Pe5
>>810 素直に持ってるCDからドライバーをインストール
その後クリエイティブからアップデータ持ってきてインストールすれば
無問題
>>793 とまったく同じ接続方法から
>>796-797 の方法に変えてみたのですが、
ゲームをプレイしていると、すぐ近くで出ているはずの音が小さかったり、
音の発生源の周りを移動すると急にその音が小さくなる場所が
あったりするようになってしまいました。
以前は2/2.1スピーカー、CMSS Offの設定で使用していたのですが
どこに問題があるのでしょうか。
>>821 ステレオスピーカーとヘッドホンを使っているの?
両方ともステレオなのに、
>>796-797 の為に
スピーカーの設定を4ch以上にしたのかな?
だったらDS3DやEAXの処理はマルチスピーカーで
再生されるように処理されるから、フロント出力には前の音
リア出力には後ろの音が出力されてる。
それをどちらかのステレオのサウンドで聞いてるから
もう一方の音が聞こえなくなるんじゃないかな。
ゲーム中にもう一方の方を聞いてみるとちゃんと音出てるはず。
対処法としてはゲームする前にはスピーカーの設定を
2/2.1スピーカーにすることかな。
823 :
Socket774 :2005/03/29(火) 03:52:19 ID:t78a2nOt
LS
LS買うなよ〜理由はテンプレ見ろよ〜
あっLSはヤバいんですね、つか在庫も切れてるし SoundBlasterAudigy2Valueにしときます。thx
バルクとリテールの値段が変わらんじゃないか リテール買っとけ
VDA見るとゲームポートが無いんだけど、みんな使ってないの? ジョイスティックとかジョイスティックとかジョイスティック。
んなもんUSBがあるのに ゲームポートなんか今時使ってるやつおらんだろ
これだから最近の若いもんは…
ゲームポート接続のフォースフィードバックジョイスティック持ってたが、VDA買った。 最近USBのものしか正しく動作しないゲームもあり、使いにくくなったというのもあるかな。
使うことになればマザーボードに載っているジョイスティックポートを 有効にすれば良いから、サウンドカードには無いほうが良いな。
ゲームポートを知らない世代の俺が来ましたよ。
サイドワインダァ初代使ってるよ・・・ デフォでドライバあるから楽だよ・・・
フォースフィードバックはゲームポート版だと、 実質Win98系までしかドライバのサポートがないよね。 USB版だとオクで高値がつくけど。
フォースフィードバック2って廃盤なんだ。 1なら、数回使ったやつが転がっているが。
両方持ってる漏れが言うけど 動く環境にあるなら断然ゲームポート版。 光学式だから他のジョイスティックに比べ耐久性がケタ違い。 USB版のFFB2はコスト削減で部品ケチったのか知らないが光学式を止めてしまった。 あ"〜あ・・・もしこれで光学式だったら神スティックだったのに スレの趣旨には反するが話の流れということで勘弁してくれ
いまだにIF-SEGA使ってるやつ他にもいるのかな・・・。
840 :
828 :2005/03/30(水) 18:55:30 ID:biqevtSf
みんなありがとう。納得しますた。 ちなみに自分はサターンDPPでバーチャスティック繋げて遊んでます。 フライトシム系はCHのファイタースティックセットがあって、そっちが ゲームポート版だから、どうしたものかと。もうイラネ!って値段じゃなかったから 勿体なくて勿体なくて。 付いてるサウンドカードがLiveValueでウンコすぎて、新しいのを買いたいなと 今、秋葉行ってきたんですがAudigy ESって売ってないですね●| ̄|_ Audigy2Value、Audigy2 ZS、どっちのバルクを買うか悩んで、結局買わずに… 5000円位と7200円位だったんですが、皆さんだったらどちらを買います? それとも通販でES探してそっちを購入?
Audigy2 VDAは結構トラブル報告が多いので、 登場してから全然トラブル報告がなかったZSをおすすめする
DVD-audio聞いてみたいけど、なんか欲しいのがない。違うもんですか?
>>841 このオレ見る限りではVDAはそれほどトラブル多いように見えないけどなぁ。
一応VDA使ってるけど、今のところトラブルなし。
DVDAudioこれで聴くなよ。べつのにしとけ。
>>840 それ位の価格差だったらZS買う。
そろそろ俺もLive!からZSに乗り換えようかな。
でも、ヘッドフォンアンプ代わりのLiveDriveが使えなくなるので思い止まってる。
DVD-Audioのサンプルついてるじゃん
>>839 ここにいるぞ!
64bit板WinXPだと、
どうやってもドライバを受け付けてくれないんで困ってるぞ!
>>840 ZSのバルクってどこに売ってましたか?
SB VDAって64bit駄目なんだね。他もそうなのかな。
OKだよ
>848 先日Audigy2のバルク買ったらZSが届いたよ?
852 :
Socket774 :2005/03/30(水) 22:11:38 ID:cj4hqrY6
Audigy1DAを031031ドライバーが認識しねぇ 手持ちのPC3台に付け替えてやってみても一緒だった 解凍してドライバインスコしたらHQが異常動作になりやがる ドライバだけでqtpanelを使うと正常に動くんだがこれじゃサウンコフォントが使えねぇ つまりこれは栗の 「いつまでも旧製品使ってるなゴルァ、買い換えろ悪臭ウンコヤロウ」タイマーということでFA?
2ZS のドライバって凶悪だな 単体ではまあ問題ないんだけど EidirolともxSoundmaxともケンカする。他のI/Oをぶっ潰していく感じだな
結構このスレにフライトシマーいたんだねぇ。 フライトシムなんてEAX対応してないのも多いからみんなFPSやっているかと思ってたけど。 カードの選択はそれほど値段差ないならオレはZSを勧める 全然話題になってないけどVDAはDTS音声対応してない DVDの映画で高品位のDTS音声が再生できないってのはちょっと痛いなぁ。 ホントにゲームしかしないんだったらVDAでも構わないけどね。
>854 > DVDの映画で高品位のDTS音声が再生できない 再生ソフトウェアの方で対応していればOKなんじゃなかったっけ
>855 ドリームエンジニアリングってとこ。 CREATIVE Sound Blaster Audigy 2 1394 OEMってやつ。 ゲームポートのブラケットが付いててオプティカルデジタルI/Oブラケットが無かったんで ZSのバルクが来たんだと思う。
ZSはカードの右上にZSって書いてある訳なんだが
Audigy4購入してきた。 2Platinumで使ってた同じツールでも4のはバージョンアップしてんだな、 何でソフトウェアのupdateはないんだろう…。
サウンドカードの独裁者。それがクリエイティブクオリティ。
>858 書いてあったよ。なのでオレも驚いた。
皆様、暖かいレスありがとうございました・゚・(つД`)・゚・
嬉しくて嬉しくて嬉しくて・゚・(つД`)・゚・
ZSのバルクを買ってこようと思います。
>>848 さん
クレバリー1号店にありました。もしかしたら、値段が微妙に違ってるかもしれないです。
>>853 soundmaxと共存してますが。。。
WinDVDやPowerDVDにもDTSなんぞデフォでついてるし ハードデコーダでも\10kのうんこシアターセットにも付いてるし DTSの付加価値なんぞいまさらないと思うよ。
ゼニスとやらマダー? チンチン
Zenith Platium 24bit 96KHzの拡張PCM(ゲームを想定)に対応 NovodeX社のPPU「PhysX」を基盤上に搭載 PCI-EXPRESS x4
Platium?
Sound BLaster Penith Zlatium
僕のアナルもゼラチンで固められそうです。
>>868 >NovodeX社のPPU「PhysX」を基盤上に搭載
おいこれはマジか?
本当だったら早速PCゲーム板に宣伝しに行ってくるよ!
PhysX搭載なら確かに買うなあ・・・。
UnrealEngine3のみ対応だろ
>>868 なるほどなー。今日日別付けのアクセラレータを
売り込むのはVoodooの頃と違って厳しいから、
ゲームに強いSBとくっつけるのは合理的だな。
しかもPCI-Expressにする利点というのが生み出せるし。
ネタに決まってるだろ ニヤニヤ
皇紀げとおおお
このスレはPC/ATなのか・・・・・ってなにそれ!?
ジサカーでPC/ATを知らんとは 藻前モグリだな?!
いや、その後の21ってなにかな・・・って
元祖PC/ATが1984年発売だから。
おー納得。 教えてくれてどうもありがとう。
お互いもう寝ようw
おはよう。
↓ 身のある話をどぞ
ZenithがPCI-Eで出るのは良いんだけど、今現在発売されてるママソってx16のすぐ隣にx1スロットがあるよね。 超高クロックのGPUにそれを冷却するファン、サウンドカードにとって良い物が一つもないんだけど、どうしよう・・・。 TYANしか選択肢って無いのかな? NO-PCI(だっけ?)間に挿めば少しは効果有るのかな?
CMSS3Dはどういう環境の奴がONすればいいんだ? いまいちよくわからん
スピーカーやヘッドフォンが2chより上のマルチチャンネルで ステレオ音声をマルチチャンネルで再生したいとき+ヴァーチャルサラウンド?
だれか2ZSnotebookをDTMで使ってる人いる? 入力24bit96khzにどうしてもならないんだけど。 オーディオコントロールやフィチャーモード・・で設定しても SONAR4にはねられる。マニュアルにもないし。
質問させてもらいます。 Audigy2ZS Platinum proを使っているのですが、ヘッドホン端子につないでも何も音が出なくなってしまいました。 以前は普通に音が出ていました。もしかして故障してしまったのでしょうか?それとも何か特別な設定が必要なのでしょうか? その他の入力端子およびカードの出力端子は正常に機能しています。
>>889 96KHz/24bitのドライバを選ばないと駄目よ。
892 :
Socket774 :AMD暦37/04/01(金) 23:05:49 ID:sZo+F5+3
Audigy2の起動時に出るスプラッシュを消す設定の場所を教えてくださいm(_ _)m
検索しる
検索したけど、設定で・・・までしか見つけられませんでした。 一通りソフトも立ち上げて調べましたけど、項目がみつからないorz
テンプレみて不要なスタートアップ外したらスプラッシュとかでないけど
少し前にDTSの話題が出てたみたいけど WinDVDはともかくPowerDVDはDTSはデフォでついてこないね 確かに今時PS2でさえデコーダー持っているというのに 最新の6デラックス版でさえ「オンライン追加購入」とかふざけた形にしているし ましてやバンドル版なんて全然揃ってない。どっか他のスレでも言われていたけどね。 WinDVDならDTSあるが肝心の画質はPowerDVDの方が(漏れ的に)好みなんだよなぁ・・・OTZ そういう人にはVDAじゃなくZSって選択もあるぞ。 最もバリューを買う人はそこまで画質にうるさい人居ないと思うけど・・・
897 :
Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 09:06:35 ID:0jUZMU4R
>>896 デジタルで出力すれば良いじゃんよ
何故にアナログにこだわるんだ
>896 > 最もバリューを買う人はそこまで画質にうるさい人居ないと思うけど・・・ この意見の根拠がわからないが・・・ リッピングで圧縮するとき、画質優先するためにDTSのデータは省いちゃうな。 DLに焼いたり2枚に分けたりするなら別だけど。
>今時PS2でさえデコーダー持っているというのに エイプリルフールは終わってますよ。
900 :
Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 10:28:52 ID:vrG9kQrn
900なら柏原芳恵とセックスできる
901 :
Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 14:18:46 ID:TsbEgM3i
Soundblaster製品の発売日一覧って、どっかに無い? 「PCI128とLibraどっちが古いんだったっけ?」ってなときに、ある便利なんだけど・・・と
同軸デジタルケーブルやらデジタルDINとかいうのは普通の店とかじゃおいてないのかなぁ? 店に聞いても「?」って感じだし どこで通販とかしてないでしょうかね?
同軸デジタルケーブルは普通においてないか?
同軸デジタルなら普通のビデオケーブル(端子が黄色いやつ)で良いでしょ。 75オームだし。
>>904 ,905
あれで良かったのか・・・・orz
あんなケーブル部屋にゴロゴロしてる
ありがとです。
サウンド関連は買収買収で1人勝ちしているから全然発展しないね ビデオカードみたいな流れだったらどれほど面白いことか・・・ オデジ2>4なんて舐めきっているとしか思えん
2Platinum>4Proなの?(´Д`;)
2から4への進化って意味 あんな進化じゃあと10年経ったってたかが知れてるよ 書き方悪くてすまそ
910 :
Socket774 :2005/04/03(日) 18:31:05 ID:KSJNB3fm
分野的にVGAと違って急激な進化は望めないんじゃないの? 競争が起きて値段が下がってくれるならうれしいけど 今の値段は高すぎだと思う
1万5千でZSのリテール買ったけど高い買い物だったとは 思わないな・・・
ここのスレ覗いている人には当てはまらないけど ハイエンド志向でも音響関係はあまりこだわらないって人が多いからなぁ CPU、ビデオカードは最上位でもサウンドはオンボードとか ゲーマーでもそれが多いからねぇ ------------ここから妄想------------------------------------- もしA3DとEAXがあのまま競って進化続けてたら FPSなんてすごい音響効果になってただろうなぁ・・・ 戦場で全ての音が当たり前に聞こえる。 10Kmくらい遠方で砲撃している音も 遠くで誰かがなにかわめいている音も 頭上で爆撃機が飛来してくる音も 風で小屋がきしむ音も・・・・ 漏れが現役ゲーマーの間にいつか実現してくれるんだろうか。 グラフィックは徐々にフォトリアルに近づきつつあるけど 今の3Dはグラフィックだけが一人歩きしているよ。
考えてみりゃあ所詮サウンドカードなんていうものは ハードがないとPCMが再生できない時代の名残だからね。。 VGAと違ってCPUでどうにでもなってしまうだけに こんな時代じゃもう企業がサウンド関連のみで食っていくには無理なのかもしれないね オンボードが憎いやね。。。
そういやFM音源なんてのも最近は聞かないな。 生音サンプリングのPCMもそりゃまあ便利なんだが、いかにも機械っぽくてFM音源も楽しかった。
ここはホント箱庭だわなw
917 :
Socket774 :2005/04/06(水) 09:57:09 ID:440pS7+A
(´∀`∩)↑age↑
Audigy2ZS notebookだけど オンボードのMP3再生ができなくなったりVGAの3D描画ができなくなったり 厳しいな 使えん
>>918 俺のは、そんなことはなく普通に使えてるが・・・>出力のみ
入力があいかわらずできない模様
920 :
Socket774 :2005/04/06(水) 19:12:38 ID:f8qgSfzu
ドライバ着てるぞ!
921 :
Socket774 :2005/04/06(水) 19:15:59 ID:f8qgSfzu
>>921 GJ!
久々に バージョン キター
俺の仕事はここまで あとは人柱頼む
ベータ版か enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil. enabling EAX 4.0 for DOOM 3: Resurrection of Evil.
Audigy2とAudigy2 ZSを比較する記事などがあまりないのでお使いの方に伺いたいのですが、 Audigy2からAudigy2 ZSに換えたら音質変わりますでしょうか? 環境は2chステレオ(アナログ)、CDやMP3などの再生なんですけど。
音質をもとめるのならAudigy以外にしたほうがいいじゃね?
927 :
Socket774 :2005/04/06(水) 23:57:25 ID:V1SR0qEs
音質を求めるならサウンドカードよりアンプに金掛けたほうがいい
>919 こっちはオンボードのSoundmaxにかなり悪さをするようで MP3、WMA再生不可 浮動小数点エラーとか 3DエロゲをSoundmaxで音声出すとVGA暴走してハング。 Audigy自身は録再とも問題ないんだけどな ただイヤフォンアウト音悪いな・・・ むちゃくちゃ悪い
929 :
925 :2005/04/07(木) 00:42:38 ID:O0XNSBlj
ゲームもしたいし1394も欲しいしキャプチャもするし、恥ずかしながらSoundBlasterスキーなので・・・ 純粋にAudigy2からAudigy2 ZSだと変化ありますでしょうか?
>925 2からZSの主な違いはリアチャンネルのSNがわずかに向上みたい。 あとはチャンネル数。 1から2への変化は結構あったけど2からZSは違いがわからなかったorz ましては2chステレオな環境なら今のままでいいかと。 音質求めるなら別のカードと2枚差しかAudiophile USBあたり買ってみては?
たぶん変化ないと思う。 買うなら音質のレポートよろ。
932 :
925 :2005/04/07(木) 01:30:40 ID:O0XNSBlj
トンクス。 スペック上の変化しかないなら買い換える意味もないですね(;´Д`) 無駄遣いしないですみますた。
soundstormからaudigy系列に買い変えるほど利点はありますか?
>>924 Improves performance of all OpenAL game titles, including Battlefield 2
936 :
Socket774 :2005/04/07(木) 11:00:11 ID:vSKdQdV8
キターーー!!
BF2( ・∀・)イイ!
VDA英語版のバルクが安いから買おうかと思ってるんだけど 日本語版との具体的な違いは何?
付属品
うちのAudigyが変だorz ドライバを最新版にしてから光入力使って外部ソース録音しようとしたんだが、 何故か録音ソースに再生リダイレクトやS/PDIFを指定しても全く信号が入ってこない。 再生リダイレクトを使うために再生側のミュートはもちろん外してある。 同様の現象発生してる人いませんか? ちなみに1個前のドライバだとS/PDIFはアウトで再生リダイレクトが何故か左側だけ 録音可能、02/01/18のドライバアップデートまでしか当ててない状態だと問題なく 再生リダイレクトもS/PDIFも利用できた。何故?
>>940 >何故?
ドライバがウンコだから。
ドライバクリーナー使った後で入れなおしてみたら?
943 :
940 :2005/04/07(木) 18:13:24 ID:Id1T3PA+
>>942 ご意見感謝。だが残念ながらドライバクリーナはすでに試した。
使い方が間違ってなければだが。
ドライバーがウンコなのは激しく同意しとく。ASIOがらみでも苦労した覚えがあるし。
そういや3丁目の新道が開通したね
誤爆
________ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_ / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ /  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ | プギャーッ | / / tーーー|ヽ | | ..: | |ヽ | | | |⊂ニヽ| | | | | | |:::T::::| ! | \: ト--^^^^^┤ 丿 \:: / ̄ ̄^ヽ 丿 l l _ /,--、l ノ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l ,/ ::: i ̄ ̄ | / l::: l::: l l . l !:: |::: l | l l |:: l: l | l . } l:::::,r----- l ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / \::::`ー‐' / l__l__/
>>921 これってVDAにはインストールできないのかな?
できるよ
人柱報告が出てないけどこのドライバ大丈夫なんかな?
別にハードが壊れるわけじゃないだろ。
age
Audigy2VDA買ったんだけど音が一切出ません… ミキサーの設定とか何度見てもおかしい所は見あたらないのですが もう泣きたい
>>953 ・オンボードのサウンドデバイスはOFFにしてるか。
・サウンドボードにケーブルは刺さってるか。
・サウンドボードの差し替えはしてみたか。
・スピーカーの電源は入ってるか。
>>954 1.OFFにしています
2.speaker outにケーブルを挿しています
3.やってません
4.入っています
という訳でスロットの差し替えをしてみます。
>>954 誠にお恥ずかしいことですがスロットを替えるだけで音が出ました。
今回LIVE!Valueからの差し替えだったので
考え無しに同じスロットに挿してました。
一つ下のスロットに挿し替えたらあっさり音が出ました。
ありがとうございました。
>>957 と思ったら今度はFPSゲーム(Call of Duty)で
EAX3が有効にならないという事態が…。
これは…原因が思いつかないorz 今一度お助けを…
スロットの差し替えした場合 ドライバは再インストしないといけないんですね… 皆さんスレ汚しすみませんでした。
zzzzzzzzzzzzenith
EAX3を有効にしてCallofDutyやるとセンタースピーカーから音が出ない。 喋ってる兵士に視線をあわせても左右から声が聞こえてくるんでなんか興ざめだー。 他のゲームでEAX有効にしてもそうならないんだけどなー。
ドライバの問題じゃないか? バージョン変えてみたら?
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで DirectSound3Dのスピーカー設定を確認してみて
SPDIFでAVアンプとつないでいたという落ちだったり。
アナログ5.1chでAVアンプにつないでるよ。 スピーカーテストではセンターから音出てるのになー。 ちなみにドライバは公式にある最新のとβを試したみたけど一緒だった。 あと、他のゲームだと大丈夫って書いたけど、スプリンターセルでも出ませんですた。 でもFarcryではしっかりセンターから音出てるという謎現象。
基本的なこと忘れてた。 Audigy2ZSDAを使用してまする。
よしOS再インストールから始めようか
単にゲームのサウンドが4ch仕様なんじゃないの?
970 :
966 :2005/04/12(火) 13:05:01 ID:vPpRcMZ3
マジデスカ EAX3でも4chとかあるのか・・・。
EAXゲームのサウンドの仕様ってどこでわかるの? Live!が出た頃はEAXは4chって解釈してたんだけど 最近のは同じEAXでも5.1とかあるみたいだし・・・
そろそろ次スレ
最近気がついた!!! SE-150PCIとSB2を二枚差ししてて 音楽を聴くときとゲームするときでいちいち「サウンドとオーディオデバイス」で切り替えていたんだけど foobarの設定で音楽だけSE-150PCIにできるじゃん!(゚Д゚ )ウマー スゲーって思ったけど俺が知らなかっただけか・・・
仕様とかは得にないよ。 DS3Dと一緒で5.1chスピーカーだろうと コンパネのスピーカ設定がステレオなら ゲームはステレオで出るし。 セリフをセンターから出すか他から出すかは ゲームによって変わるよ。
>>962 > EAX3を有効にしてCallofDutyやるとセンタースピーカーから音が出ない。
CMSS を On にすれば、ごまかしてくれるかも。
>>966 FarCryではゲームのオプションで4chと5.1chを切り替えられたけど、
CoDやスプセルにはスピーカーのch数の設定無いの?
あと、FarCryのはEAX2.0じゃなかった?
EAX3.0なら、「EAX AdvancedHD」って書いてあるはずだけど。
979 :
966 :
2005/04/14(木) 09:41:37 ID:wA4F2SBV >>978 まさしくそのとおり、
まさかEAXのバージョンがあがるとスピーカー数が減るなんてことはないだろうから、
アプリ側でスピーカー数を指定できないものは基本的に4chと考えた方が良いのだろうと勝手に脳内結論。