【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part15【マックストア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Smooth1.2
Maxtor本社
http://www.maxtor.com/
日本マックストア
http://www.maxtor.co.jp/

前・過去スレ
Part14 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101674075/
Part13 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096456513/
Part12 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090762360/
Part11 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086962844/
Part10 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080357156/
Part9 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075569135/
Part8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071777773/
Part7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067611114/
Part6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064514423/
Part5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057140478/
Part4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053179017/
Part3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048937025/
Part2 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039653623/
Part1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026905315/
    http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10269/1026905315.html

■関連スレ
HDD買い換え大作戦 part68
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105642943/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 11台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103628884/
Serial ATA総合 Port11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099755849/
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/ (DAT落)
HDD用ローレベル(物理)フォーマット
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059733051/ (DAT落)
2Socket774:05/01/24 20:44:12 ID:rOqSMCwr
おまんこ女学院
3Socket774:05/01/24 20:45:14 ID:GU+VnQ6C
おまんこ女学院
4Smooth1.0E:05/01/24 20:45:17 ID:RMAYtce9
■FAQ

Q:ゴリゴリうるせ〜
A:amset.exeでAcoustic Managementを確認。
 Quietになっていなければ、変更してみれ。
http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200
 amsetが使えないときはHGSTのFeatureToolで代用可能。
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm#FeatureTool

Q:PowerMaxがHDDを認識しないぞゴルァ
A:PowerMaxのディスクを作成し、そこに下のCHIPSET.DRVを上書き。
 ICH4 以外に nForce2 にも対応。

CHIPSET.DRV
http://www.tacktech.com/pub/harddrive/CHIPSET.DRV

●注意!!
現時点(1/24/2004)でのPowerMax(Ver4.06)では、この方法を用いても
IDEドライブを認識出来ません、nForce2で使用したい場合は
以前のVerが必要になりますので、下記のサイトから
Ver3.04をDLし上記の方法で起動FDを作成して下さい。

ファイルが置いてある場所
http://download.5iyt.com/softview/softview_4056.html
(DL支援ツールを使って落とした方が確実)

上のサイトが無くなっていた場合ここで検索
http://www1.baidu.com/baidu?tn=sitepay500&word=Powermax
5Smooth1.0:05/01/24 20:49:59 ID:RMAYtce9
■幕の型番(1/2)

2…ATA薄型、4…ATA5400rpm、5…ATA5400rpm高信頼型、6…ATA7200rpm、7…ATA7200rpm高信頼型、8…SCSI
D…モデルナンバー
080…容量
K…軸受けタイプが分かるときがある
4…ヘッド数(最近は0ってなってるけど)

4G120J6  5400・M・BB
4D080K4  5400・M・流体
4D080H4  5400・M・BB
4K040K2  5400・Q・流体
4K040H2  5400・Q・BB
6L080L4  7200・Q・流体
6L080J4  7200・M・BB

 D=マクスタ工場製
 K=カンタム工場製
 L=マクスタ工場製(7200rpm)

 真ん中の数字は容量

 K=流体
 H=BB
 L=流体
 J=BB

 最後の数字は使ってるプラッタ面数 (ヘッド数)
6Socket774:05/01/24 20:53:22 ID:T8GB15j3
>>6乙。

>>1
何気にIDがRMA。
7RMA汁:05/01/24 21:03:29 ID:RMAYtce9
■幕の型番

2…ATA薄型、4…ATA5400rpm、5…ATA5400rpm高信頼型、6…ATA7200rpm、7…ATA7200rpm高信頼型、8…SCSI
D…モデルナンバー
080…容量
K…軸受けタイプが分かるときがある
4…ヘッド数(最近は0ってなってるけど)

4G120J6  5400・M・BB
4D080K4  5400・M・流体
4D080H4  5400・M・BB
4K040K2  5400・Q・流体
4K040H2  5400・Q・BB
6L080L4  7200・Q・流体
6L080J4  7200・M・BB

D=マクスタ工場製 K=カンタム工場製 L=マクスタ工場製(7200rpm)
真ん中の数字は容量

 K=流体
 H=BB
 L=流体
 J=BB

 最後の数字は使ってるプラッタ面数 (ヘッド数)

■幕の型番
デスクトップ向け
DiamondMax 10 7200rpm・複数ヘッド
6BxxxR0 (P-ATA 250GB以上 16Mキャッシュ)
6BxxxP0 (P-ATA 200GB以下 8Mキャッシュ)
6BxxxS0 (S-ATA 250GB以上 16Mキャッシュ)
6BxxxM0 (S-ATA 200GB以下 8Mキャッシュ)
DiamondMax Plus 9 7200rpm・複数ヘッド
 6YxxxL0
DiamondMax Plus 8 7200rpm・単一ヘッド
 6ExxxL0
DiamondMax 16 5400rpm・複数ヘッド
 4RxxxL0
Fireball 3 5400rpm・単一ヘッド
 2FxxxL0

ニアラインストレージ向け
MaXLine III 7200rpm
 7B***R0 (P-ATA 16MBキャッシュ)
 7B***S0 (S-ATA 16MBキャッシュ)
MaXLine Plus II 7200rpm
 7Y***M0 (8Mキャッシュ)
MaXLine II 5400rpm
 5A***J0 (2MBキャッシュ)

・2文字目のアルファベットでシリーズ判別
・後ろから二文字目でボールベアリング/流体 判別
 J = ボールベアリングモデル
 L,P,R,M,S = 流体モデル
L:流体キャッシュ 2MB P-ATA
P:流体キャッシュ 8MB P-ATA
M:流体キャッシュ 8MB S-ATA

最後の数字は0とかで、プラッタ容量や面数がはっきりしない
8RMAで幕に迷惑かけないようにね:05/01/24 21:05:36 ID:RMAYtce9
■その他(1/2)

Part2スレの658氏によるMaxtorのHDD交換の実録

1.http://www.maxtor.com/en/support/contact/ata.htm
上記サイトにて「Japan」を選択、サポートフォームから、RMA要求のメールを出す。
当然英文。英語は苦手なので翻訳サイトに頼った。
「HDDが突然認識しなくなった」「ショップ保証が切れた」
「このHDDは3年保証(今は1年保証だけど)あると聞いた」
「自分は日本に住んでいるのだが、交換の仕方を教えて欲しい」
といった内容を記述。

2.Maxtor日本のサポート担当者から返信。
「RMA交換に当たって了承して欲しい事項」を伝えられる。
その事項を了承する旨、英語と日本語の両方で返信。

3.またもや担当者より返信、以降日本語でのメールのやり取りとなる。
仮RMA番号と、発送先(日本国内)、梱包上の注意を伝えられる。
修理依頼書を作成し、しっかり梱包し、箱に仮RMA番号を記述して発送。
念のため、ショップ保証書と、購入した際のレシートも添付。

4.担当者より、代替品を発送した旨、メールが届く。
同時に正式RMA番号を伝えられる。
直後、代替品が手元に届く。動作チェックしたが当然問題無し。

■その他(2/2)

Part4スレの546氏によるMaxtorHDDの使用プラッター数の見解

546 名前:Socket774 投稿日:2003/06/13(金) 00:27 ID:RoTkfi+6
某ショップで聞いた情報そのままで 個人的に検証してはいないのだが,
MaxtorHDDの使用プラッター数について。
ショップで購入するHDDは基本的に静電気防止用のビニール袋に入っていると思うが,
そこに型番とシリアルナンバーらしき文字列とバーコードが印刷されたシールが貼ってある。
で 4R080L0なら その文字列の最初の方は
4R080L0 62 04 ・・・
のようになっているが この2つ目の62の所から使用プラッター数を読み取れるらしい。

62の6の部分は不明だが末尾の一桁がプラッターの使用面数を示していて,
80Gで2の場合は80Gプラッターの両面を使っているから2となり プラッター1枚,
3の場合は60Gプラッター1枚両面と1枚片面を使っている為 プラッター2枚。
120GBの場合は60Gプラッターなら4 80Gプラッターなら3となるそうだ。

この情報が正確かどうかの確証は無いので自己責任でどうぞ・・・
9Socket774:05/01/24 21:15:14 ID:L2oACzV/
>>1
10Socket774:05/01/24 21:19:13 ID:RMAYtce9
発熱が少ないドライブをお望みならcいっとけ!
【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part16【HGST】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103183901/

5年保証が欲しいなら,Seagate正規流通品を買うべし!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0830/seagate.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0727/seagate.htm
【7200.8本当にマダ?】 Seagate製HDD友の会 Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103034349/

ヽ○ ウィー 鈴虫買いたいなら…
 |./|
【Caviar総合】WesternDigital友の会 Vol.6【ウィー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097942564/

スピンポ
Samsung サムスンHDD友の会 3チョン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104977061/
SAMSUNGサムスンHD友の会2チョン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077617102/

Smoothが火花散らしてもHDDレコの中の幕が突然死しても・・・
熱くない幕は幕でない!(`・ω・´)シャキーン!! 意味不明('A`lll)
11Socket774:05/01/24 21:31:53 ID:GVIB0NCK
>>1は乙だねぇ、と。
>>1は乙だねぇ、と。
>>1は乙だねぇ、と。
12Socket774:05/01/24 22:08:39 ID:6EC2tAcZ
>>1


998 :Socket774:05/01/24 21:56:34 ID:OKJFkP0C
1000!!


999 :Socket774:05/01/24 21:57:04 ID:OKJFkP0C
1000!!!


1000 :Socket774:05/01/24 21:57:26 ID:Wul0adX6
1000


ID:OKJFkP0C ワロス
13Socket774:05/01/24 22:40:17 ID:EHjH2bh3

 500GBマダー?
14Socket774:05/01/25 09:58:07 ID:xmfKtkV3
マックストア純正品(代理店はシネックス)の
6B200P0を13900円で
栃木にあるヤマダ電機で
買いました
レジストリをいれて189Gと認識
ただ、箱には「マクスター純正品」
と書いてあったので地とワロタ

と、チラシの裏に書きました
15Socket774:05/01/25 10:08:14 ID:7x57YpZH
シネックスのは昔から書いてある4.

マックストアのカラフルなBOX品を発見したら捕獲しようと
思っているのに売ってないなぁ_no
16Socket774:05/01/25 10:45:26 ID:xmfKtkV3
カラフル(赤とか青の色が入っていた)な
マックストア純正品が同じくヤマダ電機においてあるね
ただ、80Gで、1万近くしてたのでスルーしたよ
17Socket774:05/01/25 12:46:49 ID:vbxpEZ8L
6B250S0使ってます。FeatureToolを使ってAcousticの設定をしようと
思ったのですが、FeatureToolを立ち上げると、HDDは認識するんですが
「Features」という設定項目が無く、「Drive」「FitnesTest」「Utilities」という
項目と「HELP」しか無いのですが、何処でAcousticの設定が出来るのでしょうか?
18Socket774:05/01/25 13:21:05 ID:PjN/Vj5U
>>17
価格コムの掲示板とか見てると
出来てる人もいるようですが‥

とりあえずマザーのBIOSを最新にUPしてみたり
SATAコネクタの差込位置を変えたりして
いろいろ悪戦苦闘してみてはどうか
19Socket774:05/01/25 13:34:11 ID:Zw4rSIzq
チプセトがnforceじゃないの?
20Socket774:05/01/25 16:20:16 ID:QEjuyEAz
それ、FeatureToolじゃなくてDrive Fitness Testだからさ
21Socket774:05/01/25 17:06:22 ID:C4YpfnCx
>>17

(´-`).。oO(HDDの選択画面にいったら[F10]押したり)
22Socket774:05/01/25 18:12:17 ID:PjN/Vj5U
>>20
(・∀・)ソレダ!!
23Socket774:05/01/25 19:46:50 ID:D4HQ6HD7
SMARTでSpin Up Time がいきなり60ちょい減ったけどヤバイ?
買ってからまだ2週間しか経ってないのにこんなことは初めてだ…。
2417:05/01/26 00:55:24 ID:5bDdA67X
>>18-22 レスdクスでした。
申し訳ありませんでした。>>20さん指摘のように思いっきりDrive Fitness Test
のFD作ってましたorz。そして改めてFeatureToolにトライ!!・・・駄目ですたprz。
M/BはチップセットnForce3の9NDA3+です。FeatureToolでHDDは認識しているんですが、
動作がもの凄いモッサイんですよ。そしてAcousticを選ぶと、NonSuportだそうです。
日記になってしまいましたが、今後6B***S0を使う方のお役に立てば・・・。
25Socket774:05/01/26 06:59:35 ID:b329L8wk
うっわー 1ヶ月前に買った 6Y160M0 不良セクタ発生ー
26Socket774:05/01/26 07:07:29 ID:IHj28koz
一番の故障原因たるSmoothチップは、
ディスクを回転させるスピンドル・モーターと、
HDDのヘッドを動かすボイス・コイル・モーターを制御するチップだから、
最初、ディスクへの不正書き込み、その後、ディスク回転じたい止まるという
流れなのかも...不良セクターは死に至る病ですね...
27SMOOTH萌えの原因:05/01/26 09:53:31 ID:+bSip4DX
1.HDDがスピンアップする
 ↓
2.電源が糞で、充分な電流供給が出来ない
 ↓
3.HDDが必要最低な回転数に到達しない
 ↓
4.シークしようとしたヘッドの浮力が足らず、プッタラ表面に吸着
 ↓
5.吸着したヘッドを動かそうとして、VCMに余分な電流が掛かる
 ↓
6.SMOOTHチップ内に過電流が発生する
 ↓
7.SMOOTHチップ内の抵抗が萌える

と書いてみるテスト。
28Socket774:05/01/26 11:50:42 ID:Y2ZlVyWN
>>27
> 2.電源が糞で、充分な電流供給が出来ない
電流供給できなかったら他の部分にも影響があるな。
電圧が下がってる状態。

> 3.HDDが必要最低な回転数に到達しない
>  ↓
> 4.シークしようとしたヘッドの浮力が足らず、プッタラ表面に吸着
ワラタ、規定回転数に達しないとヘッドは動かないよw


ラッチアップって何って人はこちら
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/9059/otasuke/lup.htm
29Socket774:05/01/26 11:58:55 ID:5UJxdGRj
7Bって販売終了になったの?
30Socket774:05/01/26 13:01:47 ID:ITIWBDq1
>>29
売ってる店少ないね。終了ってことはないと思うけど。

16MBバッファ搭載品は "ごくまれ" にマザーとの相性(?)問題が発生してるような気が・・・。
そう思うのは俺だけかもしれんけど。
31Socket774:05/01/26 13:33:36 ID:/Da4CTKw
>>28
読んだけど
1.基板の設計が糞
2.寄生トランジスターのあるチップを買った不幸
が重なると起こるのか?
32Socket774:05/01/26 14:01:29 ID:dQN5YYQH
875P M/Bに6B300S0繋いでるけど、確かに相性悪いね。
前に話題になってるけど、POST終了後に”カッコン”音一発。
その後、XPのロゴ画面中にもう一回”カッコン”一発が出る。
OS起動用としてはもちろん、増設ドライブにした場合も同様に異音発生する。
SMARTを確認してみると、異音回数分、立ち上げ毎にSeek Error Rateの値が加算されて行く。
立ち上げ毎に2加算、3回出る事もたまにあるが、その際には3加算になっている。
非常に感じ悪い。
立ち上がってしまえば異音は出ない。
ベンチソフト上では、レビューと同程度のパフォーマンスを示している。
http://www.storagereview.com/articles/200410/200410087B300S0-2_2.html
(7Bだが、中身は同じって事で)
しかし、なぜか高ビットレートの楽曲、動画再生時にカクカクしたり、音が途切れたりする。
カクカク、途切れ中はアクセスLEDが点灯しっ放しになるので、データ転送異常が起きている事は明らか。
大容量データ(1ファイル当たり数GB)のコピー、移動も、他のHDD間同士よりも時間が掛かる。
OSインスコ用として6BからOS起動した場合、使用中に時々息継ぎするみたいな感じで、数秒、無反応になる場合がある。
その際も、アクセスLED点灯しっ放し。
ママンにPromise社製Serial ATA controller(PDC20378)も載っているんで、そっちに繋いでみた。
結果、異音も転送異常も発生せず。
875P(ICH5R)とは相性が悪いのかも。
レビュー記事の速さっぷりに魅かれて、HDS722516VLSA80からの換装して〜のOSインスコ用として買ったんだが当てが外れた。
早々にHDS722525VLSA80を追加購入して、6B300S0はPromiseコントローラ経由で繋いで、雑多なデータ保存用とした。
長文スマソ。
(ちなみに結構前に飼ったんで、21.JUN2004、ファームはBANC17M0)
33Socket774:05/01/26 16:47:04 ID:UTLHIt9l
みんな、マクHDDのチップにちっこいヒートシンク貼ってる?
34Socket774:05/01/26 21:41:19 ID:Wt3W+PYQ
貼ってる
35Socket774:05/01/27 00:01:29 ID:S8OwQDuv
貼ると変化アリ?
36Socket774:05/01/27 02:14:15 ID:62v/Rk1q
お助けください
3年経っているMaxtorのHD Model 32049H2を使ってますがWin2KをSP3
やSP4にアップデートすると領域0としてフォーマットされてない状態で
表示されます。また、Speedfanでは8.4Gと認識されます。
これは、HDのファームウエアの書換えが必要になるということでしょうか?
37Socket774:05/01/27 02:21:11 ID:xGWy06ep
6Bって消費電力バカ大なのか
38Socket774:05/01/27 02:25:56 ID:oKKPkfmB
壊れた6Y160M0保証書修理で出そうともっていったらすぐ交換してもらえたー
39Socket774:05/01/27 02:48:50 ID:PyvuPO5z
教えてください。

PCの電源が入っている状態では、HDDは常に回転していると思っていて間違いないでしょうか?
40Socket774:05/01/27 03:05:52 ID:o16qKo+/

 500GBマダー?
41Socket774:05/01/27 08:30:18 ID:4NMI3tpu
>>36
>>4 のツールでチェック汁
42Socket774:05/01/27 10:20:45 ID:oKKPkfmB
そーいや6Y160M0なんだけど 温度をツールで確認すると42度あるんだよね。
海門の熱々HDDでも35度なのに。マシンは違うんだけどさ。
熱めなのかな?
43Socket774:05/01/27 10:37:10 ID:3Q3kZAH0
M0はP0より熱いとされている。

うちの6Y160M0は基板側にFANつけてるので今22度だけど。
44Socket774:05/01/27 11:46:33 ID:eBdSr3vO
>>42
ああ、幕は熱いね。
漏れ、>>32 だけど、HDS722516VLSA80から6B300S0に換装したら、同じ設置条件なのにHDD温は8℃上昇した。
前記した通り、相性問題(?)が起きたんでHDS722525VLSA80と入れ替え。
HDS722516VLSA80の消費電力は6.5W。
HDS722525VLSA80は7.6W。(いずれも仕様表より、アイドル時平均)
HDS722525VLSA80にしたら、HDS722516VLSA80時よりも+3℃になった。
6B300S0の時は+8℃なんで、HDS722525VLSA80よりも熱い。
45Socket774:05/01/28 00:18:56 ID:XmOpPhoo
>>35
つか、貼るくらいの人は温度に気を使ってるわけで、
そのため壊しにくくなる。
46Socket774:05/01/28 18:18:22 ID:w6Y6Cprb
DiamondMax 10 6B160P0 を買おうかなと思うのだが壊れやすいかな?
6Y080P0が壊れないで長く使ってる。結構いいからこんどもマクにしようかと思う。
DiamondMax Plus 9 6Y160P0とDiamondMax 10 6B160P0はどう違うの?
47Socket774:05/01/28 18:20:57 ID:NHVjkqBe
>>46
>>7 嫁。
48Socket774:05/01/28 20:24:50 ID:8l3DP6GT
>>47
何も答えになってないぞ。
しかも>>7には何も回答がないが?
49Socket774:05/01/28 21:30:43 ID:sgoqnGRd
幕使いのみんなおしえてくれ

昨日初めて幕の7Y250P0買ったんだけどさ
HDD healthのvalueがすべて252とか253なんだよ
これって普通?
50Socket774:05/01/28 22:17:53 ID:i2TrNxXu
普通
51Socket774:05/01/28 22:35:07 ID:Vp3Toj+C
HDD healthなんか使ったことないわ。
うちの環境では、まともにSMARTが利用できるツールがないからorz
まあ、HDDは逝くときは突然逝く。
52Socket774:05/01/28 23:02:11 ID:sgoqnGRd
そっか良かった
初幕なんだよね
ちょっとあついけど
53Socket774:05/01/28 23:40:42 ID:YmHjHrnF
6Y250P0の後継品?6Y250P6って何?
買う...か?
54Socket774:05/01/28 23:54:16 ID:uW3xrzpA
>>49
俺のもそんな感じだ。6Y160M0
55Socket774:05/01/29 03:24:58 ID:dVm5AVOF
HDDにアクセスすると ガー って 1回だけ言うんですが
これってやばいでしょうか?
即急にHDDをバックアップとったほうがよいでしょうか?
56Socket774:05/01/29 03:35:45 ID:0LY0PK5I
デフラグしたらシーク音が大人しくなりますた。
ってオチの悪寒
57Socket774:05/01/29 04:14:52 ID:dVm5AVOF
データ用HDDですが やっぱりデフラグしたほうがいいでしょうか?
58Socket774:05/01/29 08:56:13 ID:53QdOoMC
たまにはしとけ
59Socket774:05/01/29 09:29:53 ID:9goXBMsP
テンプレに書いてあるYシリーズとBシリーズの区別がよくわからんのですが
教えていただけませんか? おながいします
60Socket774:05/01/29 09:38:41 ID:S3UlPI6F
あふぉですか。幕サイト逝ってPDFミロ。
61Socket774:05/01/29 13:44:37 ID:dVm5AVOF
6Y060L0をデフラグするとジージジジーではなくガーガガガーというのは
仕様でしょうか?
62Socket774:05/01/29 13:45:32 ID:dVm5AVOF
>>61
間違えました。
6B160P0 でした。
63Socket774:05/01/29 14:23:23 ID:sh/CuQfG
>>61
フラグメンテーションしまくり状態で、ヘッドの移動が烈しいんだよ。
64Socket774:05/01/29 14:26:21 ID:dVm5AVOF
断片化しすぎましたかな・・・。
買って4日で前のデータぶち込んだだけなのに。
そのときに断片化してしまったのかな・・。
65Socket774:05/01/29 15:05:59 ID:PP7EZpnB
6Y120L0のディスクが壊れて6Y080L0の基板が壊れたので、6Y0120L0の基板を移植したら
いとも簡単に認識して今も問題ない。
幕はお勧めだな。
66Socket774:05/01/29 15:06:40 ID:PP7EZpnB
あ、ここにかいてもしょうがないか。
67Socket774:05/01/29 15:09:05 ID:UoSZe5v2
>>64
移動するときに
並べ替えするはず、と思う
うちの7Y250P0は1月ぐらいで
ガガーガーガガって音出し始めて逝きました
68Socket774:05/01/29 15:09:48 ID:vZbgVOs9
4R160L0だけど、発熱はどんなもん? AMSETで静音設定にする前提で。
Hitachiの160GB(2Mキャッシュの方)よりはさすがに熱ないよね?
69Socket774:05/01/29 15:48:16 ID:peBBk9/j
熱を気にするならcにしとけ。
70Socket774:05/01/29 17:41:40 ID:Iio/shF+
4RはSMARTで室温切ってるんでしょうがないから温度センサ貼り付けて室温+5度。
吸気ファンは回してない。ただし4Rは4RでもQuickViewシリーズのモデル。
71Socket774:05/01/29 18:34:04 ID:WJuModHQ
https://www4.maxtor.com/en/support/service/rma/create/01_serial_number.cfm?dt=
今日買ってきてここでチェックしてみたら・・・
Y699**** ATA 7Y250P02628P8 In warranty 06/21/2006
(実際は*のところも表示されてます)
あれれ、8MBキャッシュの製品は3年保証じゃなかったの?
72Socket774:05/01/29 18:39:12 ID:WJuModHQ
QUICK VIEWのロゴありだとだめなんですね
汚しちゃってごめん
73Socket774:05/01/29 18:54:38 ID:8g8px2D0
いまPowerMaxでローレベルフォーマット掛けてる6Y160P0だが、
シリアルでRMAチェックしたらあと2年も保証期間あるじゃんw

RMA交換マンドクセ('A`)
74Socket774:05/01/29 19:11:21 ID:WJuModHQ
>>73
ローレベルフォーマットかけている位だからHDDに何かあったんだろうけど
俺の新品よりRMA長いじゃん^^;

うう、これから買う人、ロゴ確認したほうがいいよ^^;
75あきほタン:05/01/29 19:20:55 ID:tQHD13PU
あきほ「ねぇ,ぱぱ!マクスターのハードディスク買ってきたら"QuickView"って
    書いてあるよ〜。ひょっとこして偽札?」
ぱぱタン「! だからお前はあほっていわれるんだ。きを抜くな。
    "QuickView"ってのはなぁ・・・。」
あきほ「知らんのかよ('A`」

> 最大160時間のビデオ録画
> AVストリーミング・パフォーマンス
> Quiet drive Technology
> 温度監視システム
> 耐衝撃保護システム
> 最大160GBの容量
> EIDE/ATAインタフェース
> 5,400RPMの回転速度
> 最大133MB/秒
> 2MBのキャッシュ・バッファ

つづく
76Socket774:05/01/29 19:37:01 ID:8g8px2D0
>>74
136GBオーバーの領域でフォーマットに失敗するのよ。
ママンを変えたら起動時にSMARTエラー吐いたのでPowerMaxでテスト。

んで診断結果が「早急にバックアップしてRMA交換に出せ」と('A`;)
一年程度でこのザマですか・・・orz

77Socket774:05/01/29 20:59:38 ID:BdLtWuGw

78Socket774:05/01/29 22:01:42 ID:VTUKeH+g
幕使い  と  魔法使い  は   なんか似ている。
79Socket774:05/01/29 22:13:08 ID:JvxlITkV
俺は25歳童貞だから魔法使いじゃない
80Socket774:05/01/29 22:27:02 ID:53QdOoMC
81Socket774:05/01/30 00:16:11 ID:1NYL6R5r
今日5A250J0 買ってきた。
本当はWDの新型を待っていたんだが、待ちきれなかった。

ジーーっていう音がするけどキーーンという高域音や振動がないのがいい感じ。
先月買った、ものすごい振動がある7K250の代わりができて助かった。
8273:05/01/30 00:19:56 ID:Df09q9Ms
うはw ローレベルでもFAILEDw
さてどうするかね・・・
83Socket774:05/01/30 01:31:37 ID:Tmc2T3YC
6B250使い始めて数週間
ブーンという音が静かになると耳障りなんだけども仕様?
それともケースが悪いのかな
84Socket774:05/01/30 02:28:28 ID:vxC/NGHN
>>8
を読んだのですが、
結局ショップで保証が切れてもメーカーに言えば5年以内なら保証してくれるってことなのですか?
85Socket774:05/01/30 05:35:13 ID:ryRCRHW9


│ ≡  ('('('('A` )  < ツマンネーネタダナ
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
86Socket774:05/01/30 07:44:42 ID:zJY4G0p/
>>82
素直にRMA汁!

>>8
どこに5年とかいてあるんだ?
87Socket774:05/01/30 07:52:22 ID:jzrVT+UM
       . ___
        |;:;;::;:|
     ガッ |;人;|
        < >|
        ('A` )
       〜( 〜)
        ノ ノ
88Socket774:05/01/30 07:54:38 ID:jzrVT+UM
あぁ・・・きょうはいいことあるかな
89Socket774:05/01/30 09:07:51 ID:TLPpJE1v
@()@@;;@;;''"           "'':;@@()@()@@
@;;@''()ξ         +       "' '';@@()@
ξ;:''"         +        +     "'':;ξ
        おはよう、おまいら
        ∧(∧
       ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
       ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
         `"゙' ''`゙ `´゙`´´       
ξ;:,,               +         ,,,;:;ξ
@();;@,,,ξ  +            ,, ,,;@()@@
@@()@;;@;;,,,,           ,,,,:;@()@@@@
90Socket774:05/01/30 09:55:52 ID:bmp6QrdY

  

           小吉
91Socket774:05/01/30 12:43:32 ID:bZEl8u9C
>75
つ、続きを…。
俺も昨日買ってきたMaxtor160GB5400rpmのヤツにQuickViewって印刷されてたんだが何のことか判らん。
今まで同じ製品何個か買ったがこんなの印刷されてるの初めて見た。
92Socket774:05/01/30 13:07:01 ID:yG6QFMBp
>>91
幕サイトいってワランティを確認してみ。
おそらくRMA可能な期間が少ない。
93Socket774:05/01/30 14:36:53 ID:AO2Ukta7
バッファローの外付けHDDの中身がQuickView付きの7Y250P0だったんだけど,
>>75が本当なら7200rpm, 8MBバッファでは無いの?
RMA期限は約1年後だった.
94Socket774:05/01/30 15:54:52 ID:jLlskuDj
>>93
それは7,200rpmだよ。

まぁ「つづく」だから,オチがつくと思われ。
95Socket774:05/01/30 16:11:22 ID:bZEl8u9C
幕サイト見てみましたがQuickViewに関する個所をうまく発見できず。
要は保証期間が短いって解釈でいいんですかね?
maxtor quickでググってみたら東芝のHDDレコーダーに幕QuickViewモデル採用とかいう
記事を引っ掛けたりしたんだが保証期間以外にも無印との差があるのかな?
96あきほタン:05/01/30 16:29:04 ID:jLlskuDj
あきほ 「買ってきたのは7Y250M0なのに"QuickView"って書いてあるよ」
ぱぱタン 「知らんがな('A`」

・7Yシリーズも物により"QuickView"の記載あり
・組込用のため最悪RMA不可。RMA可でも1年保証の場合あり。
・購入時に確認汁!
97あきほタン:05/01/30 16:41:27 ID:uKmV52zC
あきほ 「ねぇ,6Yシリーズと6Bシリーズはどっちがいいの?」
ぱぱタン 「6Bは最新型モデルなので速度重視ならこっちがいいよ。」
あきほ 「じゃ6Yはだめ?」
ぱぱタン 「6Yは型落ちなので少し値段が安いよ。」
あきほ 「発熱はどっちが少ないの?」
ぱぱタン 「6Bの方が少ないみたい。でもcHDDの方が低発熱だよ」
98Socket774:05/01/30 16:45:25 ID:PY1nltTZ
QuickViewのデータシート
http://www.maxtor.co.jp/documentation/data_sheets/quickview_data_sheet.pdf
Diamondmax10のデータシート
http://www.maxtor.co.jp/documentation/data_sheets/diamondmax_10_data_sheet.pdf

QuickViewはPATAの5400rpm、2MBキャッシュの製品しかないはずなのにね。
99Socket774:05/01/30 17:01:18 ID:bZEl8u9C
なんかいろいろ調べてくださってありがとうございます。
今まで低回転なら発熱も少ないだろうし寿命も長いんじゃないかと思って4R160L0買ってたんだけど
日立の方が低発熱みたいなところを見ると必ずしもそうではないみたいですね。
QuickViewなんて印刷されてたからなんかスピードアップとか性能変わったのかと思いました。
これからは日立も購入候補に入れよう。
100Socket774:05/01/30 23:08:26 ID:2LMbm9ZZ
日記はチラシの裏にな
101Socket774:05/01/30 23:56:36 ID:yTbnVtrm
7Y250P0買ったけどこれ静かだね
うるさいとのカキコを価格.comで見たけど、共振とHDの音が区別できてないんんじゃね
ビッグドライブはどれでも(実験したのは海門とマクの250だけだけどさ)
安物ケースにいれるとうなるよ
うちでも3台あるうち糞ケースではブーンとうなってるから
システム用に使ってる40G程度だと糞ケースでもうならないけど
102Socket774:05/01/31 00:16:16 ID:QzKIkDVg
>101
Feature toolで静穏に振るとシーク音もほとんど消えるよ
デフォルトの値が192。後はテストしながら自分で納得行くまで下げてみるとか。
速度より静穏がいいかなと思って私は最低値の128で使ってます。

#個人的に7Y250P0は静穏派にお勧めだと思う。101に同意
103Socket774:05/01/31 00:32:11 ID:37PejBcM
>Feature toolで静穏に振るとシーク音もほとんど消えるよ
そうみたいね
俺の場合はシーク音も気にならないし普通に使ってるけどね

音源は電源、ケースファン12cm×2(1000rpm)、CPUクーラー8cm(1800rpm)
104Socket774:05/01/31 02:35:18 ID:QzKIkDVg
あ、あとNForce2使いでもあるので一点
>>4にあるPowerMaxの問題点はVer4.09で解決されていました。
自身の環境はNF7-SVer2&7Y250P0です。
もちろんSATA変換を用いない状態でチェックしました。
公式の記述にも以下にありますから4.06->4.09の間に対応されたのかな。

Note: PowerMax v 4.09 will not detect ATA or SATA hard disks
connected to embedded or add in RAID controllers,
NVIDIA Force 3, Force 4, VIA KT 600 and KT800 chipsets.

テンプレ対応願います。
105前スレ943:05/01/31 20:45:06 ID:ap3KBYYn
 smooth焼けたHDD2台を、日本語メールで「交換汁」って送ったら
丁寧な対応をしていただき、無事交換してもらえることになりました!
 静電気防止袋必須なので、明日買って来ないとなぁ〜。
ヨドバシで売ってるかな?
106Socket774:05/01/31 20:58:21 ID:OpJcQDMu
>>84
並行輸入だけ物によって3年保証な。
107Socket774:05/01/31 23:29:32 ID:UZPMxLLg
108Socket774:05/02/01 00:37:18 ID:emaN1YKK
6B250R0 すんげー遅いんだが、なんでかのぅ。
6Y160P0 のLowLevelFormat(Full)は2時間40分くらいなのに、
同じくpOWERmAX4.09で 6B250R0 でやると、10時間くらいかかった。
Windows上のフォーマットも2時間半くらいかかった。
6Y160P0 のときは20分くらいだったものが。

エラーチェックやってみても、なんも異常は出ないんだがのう。
チェックは2時間半くらい。

109Socket774:05/02/01 01:18:11 ID:pnqX6zZQ
>>108
冷やしてないとか?熱持つとときどきそういうのが極端に遅くなることがある。
110Socket774:05/02/01 03:48:18 ID:RyvLeR7F
MaXLine III って、売ってる店少なくね?
どうしたんだろ
111Socket774:05/02/01 04:31:43 ID:Gjb36pVa
>>105
よかったじゃな〜い!
もしかして25歳過ぎても童貞の魔法使い?
112Socket774:05/02/01 04:32:44 ID:Gjb36pVa
ウホッ
IDがグッジョブ
113Socket774:05/02/01 04:53:59 ID:SkgZ6aHz
もっとご高齢の妖精さんがゴロゴロいるじゃないかw
114Socket774:05/02/01 08:28:47 ID:IKjRRRQL
>>108
PIO動作じゃねーの?
CrystalMarkのHDD項目でベンチとってみそ。
115Socket774:05/02/01 09:19:10 ID:r3E0QrFN
>>105

> smooth焼けたHDD2台を、日本語メールで「交換汁」って送ったら

これってどこにメールしたんでつか?
日本Maxtor?
おいらも、5A300J0が故障したんでRMA考えてまつ。
116Socket774:05/02/01 10:08:32 ID:ot7Zi85x
なんのためにテンプレがあるのかと・・・
117Socket774:05/02/01 11:16:46 ID:tdmTZ3O8
交換してもらったSEP2003の4R120L0のRMAが2007年12月になってる
3年保証みたいだけどなんでかなラッキー
118Socket774:05/02/01 13:01:43 ID:jL03CZkM
>>115
俺もテンプレのとおりに膜に連絡して
新品HDD送ってもらったクチ

その親切な対応に感激したので
それ以降HDDは膜しか買ってない。膜マンセー
119Socket774:05/02/01 19:59:57 ID:EULzcxC1
120前スレ943:05/02/01 21:06:37 ID:HSL9COJB
>>115
基本的にテンプレと一緒。
ただ最初の問い合わせから日本語なのと、メールのあて先は [email protected]
http://www.maxtor.co.jp/about/contact/
↑ここにあるメアドです。
メールで書いた内容と、マクスターとのやり取りはテンプレと同じ内容なので略します。

静電気防止袋は、DOSパーツを扱っている家電量販店でも販売している模様。
自分はビック亀羅で購入しました。(HDD用5枚入り220円)

>>111
ごめんネタがわからないorz
121Socket774:05/02/01 21:28:36 ID:oVRuCcUP
今日決意して買いに行ったらお目当ての6B250S0だけ見事に売り切れてた_| ̄|○
自分の選択が間違って無さそうなことには自信をもてたが、おまいら買いすぎヽ(`Д´)ノ
122115:05/02/01 22:11:25 ID:r3E0QrFN
>>118
o(・ω・)人(・ω・)o ナカーマ

>>120
ご丁寧にありがdございます。
「最初から日本語でメールを送った」との事でしたので、
どこにメールしたのか、気になってお尋ねしてしまいますた。
おかげで英文作成する手間が省けたです。
(袋は購入時にあったものがありますので大丈夫です〜)

早速、マクスタさんにRMAお願いしてみまつ。
123Socket774:05/02/01 23:37:50 ID:nlUncMOr
すいません、ウチの外付けHDの中身が6Y160P0なんですが、
静音化ツールって内蔵じゃなくても有効なんでしょうか?
124Socket774:05/02/01 23:44:36 ID:bBaZ0HYp
ムリ
125Socket774:05/02/01 23:57:27 ID:nlUncMOr
>>124
あ、レスどうも。
やっぱりそうですか…。

ウーム、仕方がないから殻をあけるかな…
126Socket774:05/02/02 06:51:49 ID:VCyqT0FZ
すいません。すれ違いかもしれませんが、幕使いなので。
ハードディスクは縦置きでも寿命とかには影響ないんでしょうか。
127Socket774:05/02/02 07:03:29 ID:WWg0WXTV


│ ≡  ('('('('A` )  < ツマンネ
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

128Socket774:05/02/02 07:20:41 ID:wpt7/NL6
        |;:;;::;:|
     ガッ |;人;|
        < >|
        ('A` )
       〜( 〜)
        ノ ノ
129Socket774:05/02/02 09:30:40 ID:2pANX9pP
>>126
縦置きOK!
130Socket774:05/02/02 19:37:10 ID:n5xd/s0K
「Maxtor DiamondMAX D740X Pruduct Manual」
http://www.maxtor.com/en/documentation/manuals/diamondmax_D740X_manual.pdf
によると、
「Drives can be mounted in any orientation. Normal position is with the PCB facing down」
とあります。

直訳すれば、
「ドライブは任意の向きに設置することが出来ます。正常な位置はPCB面(基板面の事)が裏です。」ってな感じになるのかな。
というわけで、どの向きでもOKっぽいですね。
131Socket774:05/02/02 20:06:29 ID:d9bqrYjP
裏でもいいのかー
斜とか
132Socket774:05/02/02 20:31:26 ID:79P58mXL
定期的に質問くるから,テンプレいれた方がいいね。

メーカーPCだと基板が上に設置されているのもあるよ。
俺は縦置きが好きだな。
133 :05/02/02 21:12:42 ID:SQkuJc/8
>>123
内蔵でも外付でも適用できて結果が動作に反映されるけれど、
マザーボードのATAコネクタか、幾つかのPCI-ATAボードの
ATAコネクタで繋いで設定する必要がある。
できないPCI-ATAボードもあるが、大抵のマザーボードの
サウスブリッジ内蔵のATA機能直出しのATAコネクタなら設定可
134Socket774:05/02/02 22:33:39 ID:WPnS+pmb
倉庫用でDVDと共有でATA33になってるMaxLineIIの300GB(200GB使用)にデフラグかけてみた
覚悟はしてたが一向に終わる気配なし20:00ごろから今までで23%
寝る前に終わるだろうか?
135Socket774:05/02/02 23:23:46 ID:xLXGhRo1
6B、7Yシリーズのアイドル音(キーン音)って7200.7パラレル辺りの
静かなモデルと比べてどんなもんでしょうか?。
136Socket774:05/02/03 02:37:58 ID:1BttloYH
6Bは知らんが、7Y250P0はアイドル音(キーン音)は全くなし
>7200.7パラレル辺り
と比べても静音性は遜色ない
137Socket774:05/02/03 12:54:21 ID:8Pl+oaNf
一昨日6B250S0が見つけられなくて
昨日新たに2店舗探しに行ったものの6B250S0は無しヽ(`Д´)ノオマイラカイスギ!!
6B300S0はあるけどバイト単価高いし予算オーバーだしなあ…
まだ暫く続くのかなこの品薄状態
138Socket774:05/02/03 17:01:30 ID:8Pl+oaNf
結局吹っ切れてMaXLine III(300GB)を買いに行こうとしたもののそれも在庫切れ
6B300S0も視野に入れてみたけどログ検索したらカッコンが酷いって言うのが殆どだね

6B300S0使っててカッコンが鳴らない人とか、逆に7B300S0でカッコン鳴る人いるのかな?
前者がいるなら6B300S0挑戦するし、後者がいるなら暫く買い控えしようと思うんだけど
139Socket774:05/02/03 21:53:31 ID:s9raHeyU
6Y160M0買いました。
web見ていて心配になったのですが、
C0000221の問題ってまだ解決してないのでしょうか。
windows2000sp4使ってます。

140Socket774:05/02/03 22:14:16 ID:L1liZsWO
>>137
それ違い。くさいものには蓋を汁!状態で公にはしてないが
不具合関係で16Mキャッシュものは一時流通撤退してる。
人気があって在庫薄は見解違い。。ある意味ASUSマザ-使っている人地雷。

次の制御チップの修正ロットでまったく何もなかったような何食わぬ顔して
出荷してくるんだろうな・・・。
141Socket774:05/02/03 22:19:57 ID:KIpu459j
妄想って怖いな
142Socket774:05/02/03 22:19:59 ID:LXtDPxft
どういう不具合があるの?
143Socket774:05/02/03 22:26:49 ID:s0eX4ZPn
しっかりと乗せたはずの漬物石が、
翌日になると畑の真ん中に移動しているとか
144Socket774:05/02/03 22:29:16 ID:QrgSPlD5
>>140
ASUS A7N8X DX、6B250S0だけど普通に使えてるよ・・・。
145Socket774:05/02/03 22:32:42 ID:v1265w+P
MSIでも不具合でとる感じだぞ。
146Socket774:05/02/03 22:32:54 ID:6ynY5orr
>>144
更に1日経つと…(ry
147Socket774:05/02/03 22:40:53 ID:MhkTvkzQ
キャッシュ8MBと16MBの違いってどの程度体感できるものなのでしょうか?
148Socket774:05/02/03 22:50:23 ID:0MH9k8BV
ネタ却下。
149Socket774:05/02/03 23:42:33 ID:8Pl+oaNf
>>140
Ω ΩΩ<な、なんだってー!

まあ結局人気のせいだろうと不具合の性だろうと潤沢に流通するまでは
買うにも買えないしなあ… せっかくだから店周りは続けるけど購入はひとまず置いときます
150Socket774:05/02/04 02:03:54 ID:MZteZ63n
>>147
同一ドライブ内でコピーすると体感1.5倍ぐらい。
他ドライブに連続転送時には体感1.2倍くらいw
151Socket774:05/02/04 04:49:28 ID:aR7P34SB
P4C800Dだが普通に使えてるぞ。
妄想でないのならどんな不具合か言ってみなさい。
幕社員さんですか?
152Socket774:05/02/04 06:53:00 ID:RgPjc1RW
P4C800-E DELUXEと6B300S0ですが普通に使えてます。
カッコン音とかも鳴らない。
というかどの音かわからん。電源切ったときに鳴る音?
ちなみに6B300S0 *2(raid1) + 7Y250P0 * 3(raid5)で運用中。
153Socket774:05/02/04 09:30:05 ID:IdIcbCsl
うちでも7B300S0使ってるけど
熱だの音だのって言われてたから心配だったけど
音もしないし厚くもないし・・・。

もう一台追加したい。
154Socket774:05/02/04 09:36:37 ID:ujsS98Cf
7Bとか6Bシリーズ使っている方。よろしければ温度など教えていただけませんか?
155Socket774:05/02/04 12:33:50 ID:4gvGWojY
>>154
実際、熱いです。
同一条件下に設置した場合、HDS722516VLSA80温+8℃=6B300S0。
当方の現在室温20℃で、HDS722516VLSA80は27℃。
同じ場所に設置したならば、6B300S0は35℃になる。
HDS722516VLSA80はモバイルラックに入れて使用。
6B300S0は熱いんで、前面ファン付の3.5インチシャドウベイに取り付けてる。
ファン付ベイ取り付けなら問題無い温度。
(現在温25℃)
風通りが良い場所であれば、6B300S0も全然問題無し。
156138:05/02/04 17:12:44 ID:Hbqv3QDe
結局買い控えするとかいいながらも購入欲に勝てず
今日行った店で7B300S0が1個だけ発見したので買っちゃいました
157Socket774:05/02/04 17:40:45 ID:ke78N4si
7Y250P0が静かだって上のほうで出てたので買おうかとおもうんだが、
これってSMARTで温度読めますか?
158Socket774:05/02/04 19:48:14 ID:aR7P34SB
今時(
159Socket774:05/02/04 19:51:22 ID:JrCIwCA3
160Socket774:05/02/04 21:48:44 ID:Wedajlex
>>157
6B250R0買った方が幸せになれる悪寒・・・
161Socket774:05/02/05 00:10:18 ID:TuG/IKd+
買った 541X 20GB からすげぇ高周波がorz
勘弁してくれ
162Socket774:05/02/05 00:23:08 ID:ymOtcl+r
P5GDCVDXと6B250S0を一緒に買おうとしたら店員さんがこの組み合わせは
相性がひどいんで禁止です。って怒られた。
泣く泣く店員おすすめのHDS722525VLSA80に。
NCQしたかった。てかASUSとの組み合わせがマズーなんすか?
教えてエロい人。
163Socket774:05/02/05 01:50:57 ID:vUBgxdKb
PowerMaxは1394やUSB接続HDDにも使える?
164Socket774:05/02/05 02:30:46 ID:qNrySz7E
>>163
多分無理。
あと、外付ケースの場合は、入れる前にあらかじめフォーマットしとかないと
OSによってはパーティションさえ作れないのもある。maxtorに限らず。
165Socket774:05/02/05 06:08:34 ID:Ax16M9HS
>6B250R0買った方が幸せになれる悪寒
ネタかよ
166Socket774:05/02/05 06:11:44 ID:Ax16M9HS
微妙だから付け加えるが
両方持ってるけど何が違うと思うのか教えてくれ
>>160
167Socket774:05/02/05 12:39:16 ID:vUBgxdKb
>>164
ありがd。
168Socket774:05/02/05 14:25:01 ID:5r8rOsxm
>>166
普通にキャッシュの差じゃないの?
169Socket774:05/02/05 17:58:33 ID:bWLsEce4
Maxtor 4D040H2
いい加減に積んであったバルクかったけど動かないよ・・・
回ってる音すら聞こえません
170Socket774:05/02/05 18:18:28 ID:v6Egk/W2
初期不良で交換してこい
ジャンク品ならあきらめろ
171Socket774:05/02/05 21:41:59 ID:7hEGQv1P
>>166
7Y250P0と6B250R0各二台づつ使ってたが、7Yの方が回転音がやや煩いのと
気持ち(約2度ほど)実温度が高い、振動はどちらも同じくらい。

一番違うのはドライブ間のデータ移動で6B>6Bは100M程度の移動でも
ハッキリ体感できるぐらい速いぞ。
それと同一ドライブ別パーテーションのコピーも体感できるぐらい速い。
他には、最内周部のパーテーションにアクセスしてる時の速度低下も6B
の方が少ないくて良い。

ただし6Bの方がシーク音は煩いのが玉に瑕なんだがw
172Socket774:05/02/05 23:23:48 ID:4G0xG80I
固体差もあるんじゃね?
173Socket774:05/02/06 00:13:01 ID:YhXEZak4
>>171
どういう風に接続してた?
174Socket774:05/02/06 00:37:58 ID:+KkVbFrJ
>>173
多分どの様に接続しても6B250R0<->6B250R0は6B250R0<->7Y250P0より
速いと思われ。
つかヘッド速度も記録密度も違うから比べる方が可哀想だと思う。
175既出だろうが:05/02/06 01:38:08 ID:lD4Gr7mn
PS2純正のHDDが幕製品だったよ。
Maxtor 2 F040L0 って型番。
40Gなのに、高かったよ・・・ソニーさんorz
HD○ドバンス使いたいで幕の6Y160P0に交換したとかはナイショ。
Maxtor 2 F040L0は外付けケースにいれてPCで使ってますw
176Socket774:05/02/06 01:43:20 ID:1JwIwKcv
静音化ツールってシリアルATAには対応してないのかな?
177Socket774:05/02/06 10:48:34 ID:OppzeKG+
200GB買ったんだけど実際の容量が189GBしかなかった。
こんなもん?
178Socket774:05/02/06 11:32:18 ID:gXeV3ZXD
おまえが無知なだけ。
179Socket774:05/02/06 11:40:03 ID:dRfH5RsR
質問させてください

「6Y80P0」
「4R160L0」
の2台使ってます。

何か遅いなーって思ってたのですが、
マザーボードが「統合型ATA100 コントローラ」と
ATA133コントローラでは無いせいでフルの性能ではなかったみたいです。

ATA133のインターフェイスカードを買うと速度などは上がりますか?
また、それはどのくらいの差でしょうか。
体感でいいのでご存知でしたらよろしくお願いします。
180Socket774:05/02/06 11:44:43 ID:dRfH5RsR
すみません、他の情報を書き忘れてました。

マザーボード:AOpen AX4R Plus
ttp://aopen.jp/products/mb/ax4rplus.html
OS:WinXPhome SP2

OSは「6Y80P0」のほうに入れてます。
181Socket774:05/02/06 11:59:38 ID:NLb1xhtX
ほとんど変わらないと思われ
182Socket774:05/02/06 13:11:18 ID:UR9B/b2m
>>179
32bit 33MHz PCI に挿すようなのでは、逆に、遅くなるがな。
183Socket774:05/02/06 13:43:55 ID:OppzeKG+
>>178
こんなもんじゃないの?
184Socket774:05/02/06 13:44:21 ID:y7DC1TLM
6B200M0を増設したんですが
2回に1回ぐらいBIOSで認識されない事があるのですが
原因が判りません誰かタスケテ

構成
OS windowsXP pro sp1
HDD 膜の5400rpmの80G ATA133
CPU  Pentium4 2.60C
メモリ DDR400 256MB 2枚
マザー ASUS P4G800-V
光学ドライブ NEC ND-2500A
電源 TORICA SPL-360

今手元にPCが無くて1台目のHDDの型番が判らないんですが
ATA133のHDDの方にOSが入っていて
6B200M0はデータ用として増設

電源入れるたびにBIOSのハードウエアの認識でフリーズ
リセット後BIOSで6B200M0認識せず
電源入れ直し後認識
こんな状態です。何が原因か判る人タスケテ
185Socket774:05/02/06 14:03:57 ID:UR9B/b2m
>>184
原因 → ASUS P4G800-V

此比のASUSのママンは造りが悪くて、S-ATAみたいなしょーもないところで
相性出るよ。
186184:05/02/06 15:35:36 ID:y7DC1TLM
>>185
あーやっぱそれですかねー
という事は、膜のS-ATA HDDだけでなくて
他社のS-ATA HDDでもこの現象が出る可能性があると言うことですかね?

187179:05/02/06 15:41:01 ID:dRfH5RsR
>>181-182
自分のマザーボードがPCIが32bit 33MHz PCIかどうかすらわかりませんでしたorz
最初からSerial ATAにしとけばよかった…。
効果が薄そうなので代わりにメモリ増設にでもしようかと思います。
ありがとうございました。
188Socket774:05/02/06 17:17:52 ID:e2ZrgXP2
動画や、音楽データの保存が目的だったら、7Y250も7B250も変わらないかな?
189Socket774:05/02/06 17:43:46 ID:Zl2EU1yt
>>188
7B250なんてあったっけ?
190Socket774:05/02/06 19:10:28 ID:UR9B/b2m
>>187
スペックむくらいちゃんと読めよ
チップセット
- Intel E7205 Granite Bay
- Intel ICH4
IDE / Serial ATA
- 統合型ATA100 コントローラ
- Silicon Image シリアルATAコントロールチップ

S-ATAコネクタったって P4G800-V では、32bit 33MHzのPCIで繋がってんだよ。
それから、よっぽどのもんでもない限り、PCIは32bit 33MHz。
191Socket774:05/02/06 19:16:00 ID:HnlzqrRe
「スペックむ」を読むのは難しいです
192Socket774:05/02/06 19:39:59 ID:I+jAoD3/
「スペックむ」でググれ!今すぐ!!
193Socket774:05/02/06 19:54:52 ID:TSWIxyIr
>>192
24件でますた
194Socket774:05/02/06 20:06:43 ID:UR9B/b2m
スペック表を読む
のつもりが
なんかとんどるのぅ
195Socket774:05/02/06 21:53:41 ID:gIJtQg+z
韓国語みたいだなw
196Socket774:05/02/06 22:20:56 ID:ZyQ3hgL+
dj
197Socket774:05/02/06 22:28:07 ID:FblrDvrx
6B250R0をPowerMax 4.09でLowLevelFormat(Full)やったら、おせー。
殆ど一昼夜(22時間30分)もかかった。
2個目なんだが、2個とも、こんなにかかってるということは、こういう種類なんだろうが、
同じ環境で6Y160L0や6Y200P0は3時間くらいだった。
フルスキャンは2時間半だったから、書込がやたら遅いことになるのか?
198Socket774:05/02/06 23:01:12 ID:mQniZAlY
P4C800-Eデラ \20800 P4P800-Eデラ \12800
 
その差\8000のメリットが体感できたのかP4C800使用者に問いたい。
両方所有している猛者の一言も所望する。
 
そして俺はP4C800-Eデラを諦め差額\8000でファッションヘルスに行くべきか
199198:05/02/06 23:09:40 ID:mQniZAlY
誤爆
200Socket774:05/02/07 00:42:19 ID:3Cl9Zz/6
むしろ炒って来い。。
201Socket774:05/02/07 02:23:09 ID:m0QC4/Bd
>>197
俺の所で6Y200P0のPowerMax使用によるローレベル・フォーマットは
約20時間かかりましたが、何か?
202Socket774:05/02/07 02:41:18 ID:t/bbx2oc
>>201
VIA686Bサウスブリッジとか、SiI680A PCI-ATA133 とかに繋いだHDDでは
PowerMaxすげー遅いけれど、そういうの心当たりないかい?

6Y160L0、6Y200P0 4R160L0 どれもも、2003年終わり頃製造で、
Asus CUSL2, Memory PC100 CL2 128MB, Celeron 800MHz河童
定格で回したところ
6Y160L0 2時間45分
6Y200P0 3時間10分
4R160L0 4時間40分
くらいだった。
同じ環境で、6B250R0だけローレベルフォーマットが遅いのか、腑に落ちない。
203Socket774:05/02/07 03:22:37 ID:m0QC4/Bd
>>202
言われてみれば、サウスはVIAの8237だな。ここら辺に原因があるのかも・・・・・
一緒に積んでいるIBM(まだHITACHIでない)のAVV2-120GをDFTで
ローレベル・フォーマットした事があるが、2時間足らずで終了した。
204Socket774:05/02/07 04:40:23 ID:iHZCcO89
>>197
クイックでやったんじゃないの?
205Socket774:05/02/07 04:47:55 ID:t/bbx2oc
>>204
クイックだったら5分かからないよ。
206Socket774:05/02/07 20:29:58 ID:LUTfdnPR
>>120
6Y120P0使いですが
Smooth (L7250E 1.2)がなんか焼けてBIOSでも×なので
同じくそこにメール出したら

>平素はマックストア製品をご愛用いただきありがとうございます。
>弊社代理店を紹介致しますので、お手数ですがそちらからHDD交換を申請下さい。
以下シネックスの連絡先がつらつら

…実はいっぺん販売店に出して外部の損傷は…で戻ってきたってのは秘密な罠

さて、アメリカのほうにRMA出さないとだめなのかねぇ…
207Socket774:05/02/07 20:54:32 ID:F6OKjy/O
アメリカに出しても,発送先・受付先は日本だぞ。
208Socket774:05/02/07 21:30:25 ID:UBNzYriA
7Bシリーズの在庫がないようだけど、なんかあったの?
209Socket774:05/02/07 21:56:54 ID:F6OKjy/O
上を読め。
210Socket774:05/02/07 22:20:10 ID:2Skd/sGH
情報ないじゃん
211Socket774:05/02/07 22:27:35 ID:wUMCo2ks
天井のことだよ
212Socket774:05/02/08 02:03:21 ID:p/CVyrwi
>>206
君のは並行輸入品ではないんだよ。
シネックスが売った分だから対象外だ。オプッ
213Socket774:05/02/08 09:02:57 ID:eTAM3lAe
不良セクタが理由でも交換してくれるんでしょうかね?
214Socket774:05/02/08 09:10:05 ID:lK/f2f42
6B300S0でRAID1するのに、2台買ってきたんだけど
うち1台が、起動時に”カコン”音するよorz

これ直らないかなぁ?
215Socket774:05/02/08 10:05:51 ID:mHWGtH1J
>>214
風流ですな
216Socket774:05/02/08 11:46:37 ID:Qyzo3wWk
ユーザーおどし>「カコーン♪」
217Socket774:05/02/08 12:23:02 ID:GLsyTCLh
このスレに登場する6B300S0と
Maxtorの日本語HPに載ってる6B300R0って何が違うんですか?
218217:05/02/08 12:29:46 ID:GLsyTCLh
すいません間違えました。
このスレに登場する6B250R0と
Maxtorの日本語HPに載ってる6B250S0って何が違うんですか?
シリアル/パラレル対応とパラレルオンリー対応の違いですか?
219Socket774:05/02/08 12:38:16 ID:7OKGQYWH
>>216
いとをかし。
220Socket774:05/02/08 13:26:09 ID:CnseKEdV
6B160POがかってから二週間で壊れました…。
キューカッコンってなって
読取りできなかったりフォーマットできません。
構成は
ママン:青筆i915Ga-E
CPU:P4 520
メモリ:バルク512メガ
電源:鎌力420(これがやばいかな?)


221Socket774:05/02/08 13:34:04 ID:0vO9rVjs
なんのためのテンプレなんだか(´д`)
222Socket774:05/02/08 14:22:30 ID:FXBAZwIG
7BS0シリーズとPromiseSATAII150 TX4カードの組み合わせでうまくいっている人いますか

・7B300S0 x2 + SATAII150 TX4 2005/12同時購入

特に問題なくOKだったが、今月になって

7B300S0の一台がカードから認識しなくなる
玄人のSATA-PCI4 やオンボードSATAに刺すと問題なく利用可能
おかしくなった7B300S0一台だけでもダメ
うまくいっているほうのコネクタ+電源に刺してもダメ

とりあえず、今は玄人のカードに取り替えて使っているけど
SATAUネイティブ同士なのに問題が出るって簡便してほしい

Promiseが悪いのか150MB/SのSATAUという中途半端な仕様が悪いのか悩んでいます
223Socket774:05/02/08 16:19:56 ID:EU6bO5PM
220です。いまpowermaxでチェック中・・・。
ローレベルフォーマットやってもだめそうだな・・・
とりあえずRMA期待age
224218:05/02/08 21:54:51 ID:hIGk/62N
>>221
つまりテンプレが間違ってるって事ですね?
了解しました。
雑誌の記事とテンプレが違ったので一寸気になって訳の分からない事を聞いてしまいました。
テンプレ見て間違ってるって直ぐ気付けよ!って奴ですね。
225Socket774:05/02/08 22:04:46 ID:jDjZokMr
>>224
漏れにはよく判らんが・・・テンプレの何処が間違ってるんだ?
226Socket774:05/02/08 22:59:06 ID:N8uVfkx9
>218
雑誌の記事に何が書いてあったのかは知らんが
>シリアル/パラレル対応とパラレルオンリー対応の違いですか?
買ったそのままで両対応製品は存在しない。アダプタ等を取り付けての変換は可能。
これについては「SATA IDE 変換」あたりで検索して頂戴。

あとは、日本語HPにあるDiamondMax 10のデータシートはこちら
http://www.maxtor.co.jp/documentation/data_sheets/diamondmax_10_data_sheet.pdf
テンプレは間違っていないけどこれ見ていただく方が簡単かな
227Socket774:05/02/08 23:12:19 ID:TdfUWhbk
DiamondMax 10 って全部100GBプラッタなのか?
それとも8MBバッファのやつはやっぱ80GBプラッタ?
228Socket774:05/02/09 02:35:54 ID:ndVShPeO
プラッタは非公開なんでわからん。

終了
229Socket774:05/02/09 02:40:20 ID:NGx+9pHA
開けてみれば、正確な容量はわからなくとも大体の予測はつくな。
壊れたヤシいないのか?

ところで、Maxline買ったのでRMAの期限調べてみたら、2010年だった。
5年保証ってことか?
3年だと思ってたからビクーリしたよ。
230Socket774:05/02/09 12:08:42 ID:8wuPh30M
(((´・ω・`)
231Socket774:05/02/09 20:17:53 ID:rWgN/VPC
>>5
Maxtorの型番で、5…ATA5400rpm高信頼型とありますが、
5T030H3は、ネット上で、7200回転と紹介されています。
この点につき、詳しい方、ご教示下さい。
232Socket774:05/02/09 20:41:43 ID:9bVcyxbD
>>231
>>5 は比較的最近のモデルについての情報で、DiamondMax Plus 60 は古すぎ
ってことじゃない?
233Socket774:05/02/09 20:48:03 ID:tOyqjWJV
マクスター、マックストアどっち?
ずっとマクスターだと思ってたけど最近雑誌にマックストアと書いてあるのを
発見。
マックストアなのかな?
234Socket774:05/02/09 20:56:31 ID:B+TO5R/i
後者
235Socket774:05/02/09 23:41:49 ID:ZXZ8zYFy
日本法人はマックストアだけど本場ならマクスターていう発音の方が近いかも
っていう話を聞いたことがある
236Socket774:05/02/10 00:18:15 ID:kDfOIri9
俺はマクスター派だなw
237Socket774:05/02/10 00:24:32 ID:5iYpVMtg
メクストー
238Socket774:05/02/10 02:26:18 ID:LTh4x2vV
マクストール
239Socket774:05/02/10 02:32:29 ID:5Mbh7Oik
エムエーエックスティーオーアールでいいじゃん。
240Socket774:05/02/10 04:51:18 ID:6glshPi2
並べ上げ
241Socket774:05/02/10 09:15:46 ID:e5AAiw/+
漏れも「マスクター」のほうがなじみがある
242Socket774:05/02/10 09:36:05 ID:bDF5Llg/
廚な質問をお許しください。
Maxtorのページはリンク切れしまくって情報が手に入らないんです。

認識できなくなった4D040K2をPowerMax4.21でローレベルフォーマット
できたんですけど、Advancce Test, Burn TestでDiagnostic Codeと
いうエラー番号らしきものが表示されました。

とりあえず無視してフォーマットすると8MBで15分近くと
ものすごく時間がかかり、不良セクタは1.5MBも!ありました。
このハードディスクはもう使い物にならないのでしょうか?
243Socket774:05/02/10 09:42:22 ID:bRNlDdhs
>>242
「使い物」がデータ保存としての常用なら、ローレベルフォーマットしなきゃいけない状態になってる時点でやめたほうが良いかと。
UDのキャッシュ用とかなら可。
244242:05/02/10 11:39:00 ID:bDF5Llg/
>>243
レスサンクスです。(遅れてスマソ

ローレベル自体が15分くらいで終わったのに、論理フォーマットで
全部使えるようにするには単純計算で85時間...
みなさんこれくらいは時間かけて使えるようにしているのですね。
しかし18%が不良セクタになるとすると二の足を踏みます。

ありがとうございました。>>243
245Socket774:05/02/10 11:44:47 ID:0W0k95iK
Maxtorってガリガリガリガリうるせーーーーーーーー!!!
何年前のHDDだよ!!
246Socket774:05/02/10 11:52:19 ID:aQ9sutEE
247Socket774:05/02/10 12:10:30 ID:0W0k95iK
>>246
んだよ、おまえ
いやらしいな
248Socket774:05/02/10 12:25:12 ID:FHK7QNEg
249Socket774:05/02/10 12:36:33 ID:LT00Hf4P
250Socket774:05/02/10 12:54:04 ID:bi3L3Vl2
251Socket774:05/02/10 13:45:40 ID:kUrwzzMP
>>251 ガッ
252Socket774:05/02/10 14:03:47 ID:KEkOmI+J
>>245
あまりにも可愛そうなのでamset
253Socket774:05/02/10 14:13:01 ID:aQ9sutEE
254Socket774:05/02/10 14:15:55 ID:MVQzJhfP
めるぽ
255Socket774:05/02/10 14:58:44 ID:fOkt5Xcf
>>254
カッ
256Socket774:05/02/10 15:19:29 ID:AbOoRx67
>255
パッ?
257Socket774:05/02/10 15:19:46 ID:Cwl1O9Vs
258Socket774:05/02/10 16:15:41 ID:NToALbeX
259Socket774:05/02/10 18:38:28 ID:sL1b9EIA
>>229
アメリカだけ5年保証。日本では3年保証だ。
260ラプタンなんかきらいだー(プンプン=3:05/02/10 18:55:32 ID:uetRL5zC
マクストアのATA133 7200rpm 30GB 2MBキャッシュてOS専用に買うのって無駄かな。
同じ位の値段でSATA150 7200rpm 80GB 8MBキャッシュ買えるし、どうかなと思うんだけど。
80GBって両面使うでしょ?片面ずつパーテション切ってOS用とアプリ、データ用に使うぐらいなら別にアプリ、データ用に大容量HDD用意したほうが効率良さそう。
ちなみにママンはATA100までしか対応してない無い。865チプセトだから。
速度的にはパラもシリもあんま変わらん?
261Socket774:05/02/10 18:58:32 ID:r4vbFX2l
>片面ずつパーテション切って
なんて言ってる時点で・・・?
基礎からもう一度勉強し直してほしい
262Socket774:05/02/10 19:06:01 ID:uetRL5zC
え?大抵の80GBHDDってプラッタ1枚両面焼きじゃないの?
30GBHDDはプッタラ1枚片面焼きだと思い込んでるんだが。
EVERESTで確認してきます。






263Socket774:05/02/10 19:16:01 ID:Pu9EFfqw
プラッタのサイズに合わせてパーテション切ると
早くなるってことを知らないのか
264Socket774:05/02/10 19:17:38 ID:uetRL5zC
うん、知らん。
265Socket774:05/02/10 19:21:30 ID:uetRL5zC
>>263
すいません。やっぱり判りません。
詳しく。
266Socket774:05/02/10 20:33:30 ID:vTL7+0vh
>>263
詳しく。
267Socket774:05/02/10 21:07:13 ID:x/PkFSeD

263 :Socket774:05/02/10 19:16:01 ID:Pu9EFfqw
プラッタのサイズに合わせてパーテション切ると
早くなるってことを知らないのか
268Socket774:05/02/10 21:28:23 ID:iZy3lBxg
269Socket774:05/02/10 21:28:58 ID:/NvHx4NG
>>263
詳しく。
270Socket774:05/02/10 22:09:44 ID:YNaVc89z
>>263
特許取れ。
271Socket774:05/02/10 23:28:25 ID:aYTyTCM+
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/p_hdd.html

ついに、4R160L0が消えてしまった_| ̄|○
5400rpmモデルは消滅するの?
消費電力の低さで5400rpm使ってるのだが。
272229:05/02/10 23:32:19 ID:bRNlDdhs
>>259
日本で使うから3年保証ってこと?

使う場所の問題?それともどの地域向けの製品かによって異なるということ?
273Socket774:05/02/11 01:23:16 ID:+gxzgx6x
漏れも頑なに5400rpm愛好者だったが、やっぱとろい
無駄なこだわりだった
274Socket774:05/02/11 02:19:29 ID:43XOLbAP
>>271
意外なことに4Rより6Yの方が消費電力は少ない。
comの方でスペックシートを見てみろ。

もう、ダメかぁ?
プラッター容量も伸びないし16Mモデルは不良と言われる。
400Gモデルはアナウンスすら無いもんな。
275Socket774:05/02/11 02:21:57 ID:43XOLbAP
>>272
Maxtor Japanで交換してもらえるのは3年間だ。
お前らcomの方も目を通せ。
276Socket774:05/02/11 09:21:00 ID:ODyUJlX1
>プラッター容量も伸びないし16Mモデルは不良

詳しく
277Socket774:05/02/11 10:15:18 ID:VRCOimRY
>>274
>>プラッター容量も伸びないし16Mモデルは不良

特許取れ。
278Socket774:05/02/11 11:30:58 ID:Md6r6H7A
5400rpm使いたければMaXLine II 買えってことなのか

4R系は静かでよかったのにな
279Socket774:05/02/11 11:33:36 ID:mkwWI8x7
ここ見るまでMaxtorをマクスターって呼んでた orz
280Socket774:05/02/11 11:59:51 ID:yuWBKciL
>>279
マクスターも正しい呼び方なので問題ないよ。
281Socket774:05/02/11 13:04:26 ID:oPTI2n7b
公式サイトで配布してる静音TOOL使えば
商品電力や発熱も減るの?
282Socket774:05/02/11 13:40:32 ID:k8CSq9cX
5,400rpmのMaxLine IIってボールベアリングなんだっけ?
283Socket774:05/02/11 14:34:21 ID:JXovypdi
テンプレ嫁
284Socket774:05/02/11 19:08:47 ID:qCWWv3gg
>>274
>>プラッター容量も伸びないし16Mモデルは不良
先日16MモデルでPC注文してしまったんですがもしかしてやっちゃったってやつですか?
どういう不具合があるんでしょうか?
285Socket774:05/02/11 19:17:16 ID:ybbl4t7D
全く無問題、気にするな。
286Socket774:05/02/11 20:54:14 ID:yEYocgpK
>>284
nForce系のMBで不具合が起きる場合があるらしい。
問題ない人はまったく問題ないよ。
287Socket774:05/02/11 21:27:58 ID:qCWWv3gg
>>285
>>286
ASUSのA8V-DXと6B250S0との組み合わせですので大丈夫みたいですね
ありがとうございました
288Socket774:05/02/11 22:24:15 ID:nXNQwJcN
今日久々にアキバ逝ったら、5A320J0なんつーHDDを発見した。
サハロフとかAKIBA PCとか価格comとかいつも見てるのに
見た事ない型番だったから、新型登場の瞬間に立ち会った!
とか舞い上がってたら、調べたら結構前からあるのね・・・OTL
289Socket774:05/02/11 23:20:12 ID:oSID+Wy+
>>286
問題の起こる場合があるというか今では解決してるし
どの場合に問題があったかも既にわかっている。
詳しくはA8Nのスレをどうぞ。
290Socket774:05/02/12 00:14:08 ID:ksOWECix
>>288
5A300J0 ちゃうんけ?
291288:05/02/12 00:37:26 ID:t7ZeATRI
>>290
いや、5A320J0。
クレバリーにあった。
調べたらMaxLineUだった。
ググれば出てくるよ。
292Socket774:05/02/12 01:51:33 ID:xR76FKw7
>>289
結局、A8Nが糞だったって認識でいいの?
293Socket774:05/02/12 02:24:06 ID:M5/QMzMN
>>292
NCQのブルースクリーンエラーはnVidiaのnForce4ドライバの問題
6B300S0の認識不良はASUSのA8N用BIOSの問題
294Socket774:05/02/12 02:25:12 ID:M5/QMzMN
ただ、後者の認識不良は6B250S0では起こらなかったので
6B300S0の方にも何かあるのかも知れない。
295Socket774:05/02/12 09:50:46 ID:RR4IVxQX
Maxtor 5A320J0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/ni_i_hd.html#5a320j0

S/N が読み取れそうで読み取れない。RMA期間調べたかったのに。
296288:05/02/12 11:44:02 ID:RadoABei
>>295
うは、やっぱ新作だったのか
MaxLineUだから旧作かと思った
297Socket774:05/02/12 14:41:15 ID:xJGlcIKH
各社含めて、初めての半端な容量のATA機だな 160GB×2 なのか 80×4なのか
298Socket774:05/02/12 14:47:50 ID:qbz6F9zX
ソフマップで買った6Y120P0ですがRMA期間中なら交換してもらえますか?たまにミラーの構築に失敗したり、こないだは不良セクタがでたのでローレベルフォーマットかけました
299Socket774:05/02/12 14:50:55 ID:lNhRPtGr
MSIのヌフォ4とマクスタを買おうと思うんだが不具合に引っかかりそうで心配だ・・
300Socket774:05/02/12 15:10:46 ID:WhHOsGCD
>>232
なるほど。情報、感謝!!
301Socket774:05/02/12 16:12:09 ID:aJGhnctA
>>295
何気に5A300J0より安いし。
1年半前に28,000円近くも出して、5A300J0を3個も買った身には複雑なキモチ
しかも3個中2個はもう壊れた(´・ω・`)

ナンピンで5A320J0買って、オフライン保存用の4R160L0や4R120J0の
データ全部移動して、容量小さいやつはみんな売り飛ばすかな・・・

つーか5AJの容量が今ごろになってまだ伸びると、誰が想像したろうか
302Socket774:05/02/12 16:38:53 ID:mLW6eEKC
>>184
同じ症例発見!
俺の場合、2台(GA-8IPE1000、GA-8KNXP)で起きているからマザーの所為ではないと思う。
HDDは2台とも6B300S0。 BIOS認識時に、フリーズしたり製品名表示が文字化けしたり。
一旦電源落として起動しなおすと認識できるが、時間が掛かって仕方が無い。
S-ATA250GB以上が欲しいんで日立のに交換しようかな・・・。
303Socket774:05/02/12 16:41:27 ID:4paaknxn
どうせなら5A480出してくれないかな、、、
304Socket774:05/02/12 16:47:03 ID:aCou1UXz
>>184
>>302

まず、マザーボード側のBIOS情報を初期化してみる。
それでも駄目なら、HDDの型番とリビジョン毎に提供してある
ファームウエアを更新してみる
305Socket774:05/02/12 17:18:48 ID:5zOHfmGe
>>298
ソフマップはシネックスの正規品をバルクで売ってるからダメだと思った。
並行輸入じゃないと交換してもらえない。
そもそも、PowerMaxでエラーにならないと不良セクターごときでは交換してもらえない。始めっから対象外じゃないか。ゴラァ!この甘ったれ!
306Socket774:05/02/12 17:23:42 ID:yloVDxNK
>>305
でも甘ったれてるのはじつはあなた
307302:05/02/12 18:12:10 ID:mLW6eEKC
>>304
レスサンクス

>マザーボード側のBIOS情報を初期化してみる
最初にやったけど効果なし。
>ファームウエアを更新してみる
Maxtorサイトの何処で出来るのか分からないのでやっていない。

SATA IIが原因ならマザーのBIOSが対応するまで駄目かも・・・。
308Socket774:05/02/12 20:12:09 ID:zdMikLbr
起動中にブレーカーを落としたのが原因で
6Y160P0に不良セクタができたので
ローレベルフォーマットして

マスター 6B250R0 ピン cable select
スレイブ 6Y160P0 ピン cable select

バックアップ用に使ってるのですが
ある日、再起動したときBIOSで6Y160P0が認識しなくなりました。
そのときはケーブルと電源を刺しなおしたら認識しましたが
今日また再起動したら認識しなくなりました。現在は引っこ抜いてます。

再度スキャンディスクをかけてたら異常は見つかりませんでした。
異音とかしません。読み書きは問題なくできていました。
ピンはこれでいいですよね?ケーブルの断線?寿命?
309Socket774:05/02/12 21:24:09 ID:vDvx6pS8
>>308
これで良いかと聞く前に、ジャンパをマスター、スレーブに
それぞれ設定してみたらどうだ?
310Socket774:05/02/12 21:29:27 ID:xguipG0j
2003年購入の6Y160P0が不良セクタでまくりでも普通に使えてるわけだが
311308:05/02/12 21:47:18 ID:zdMikLbr
やってみた。
問題起こる前はジャンパ設定をちゃんとしていたことを思い出した。

じゃあCSって何のためにあるんですか?
312Socket774:05/02/12 21:49:46 ID:Eor835e/
>>311
ここはオマイのガッコじゃない、池沼じゃないなら訊く前にググレ。
313Socket774:05/02/12 23:35:40 ID:aCou1UXz
>>307
うーんだとすれば、MBのBIOSを待ってみるしかないかもね。

HDDのファームは頻繁には無いけど
たまにあるので確認されたし
314Socket774:05/02/12 23:44:40 ID:L9FcXce/
>>297
ちょっとまて、160Gのプッ鱈なんてあるのか?
315Socket774:05/02/12 23:48:51 ID:hB1l51MG
>>314
ないよ。130Gの海門のが最高。Maxtorは100Gだと言われているね。
316Socket774:05/02/13 11:15:43 ID:+TqVpy3E
4R160L0を買おうと店に行ったら"QuickView"とデカいロコがありました
調べたらHDDレコーダー用みたいなのですがPCで使うのに何か問題ありますか?
317Socket774:05/02/13 11:40:07 ID:tyeqmCFc
俺が買ったソフマップのバルクは
保証はこちらでっていわれてグリーンハウスの保証書渡されたよ
318Socket774:05/02/13 11:43:52 ID:LAQLu4Rm
このスレぐらい検索汁!
319Socket774:05/02/13 17:49:49 ID:hBFxE77u
HDDを2台、CD−Rドライブ2台動かしていたのですがHDDが1台故障した為に
7Y250P0に交換したのですがPCの電源を入れるとすぐに電源が落ちてしまいます。
(BIOS画面までいかない)
電源不足かと思い下のように7Y350P0以外のドライブ全てを外しても変わりません。
構成は
CPU:Athlon XP2400
メモリ:512MB(PC2100)
MB:A7S333
HDD:7Y250P0(プライマリマスター)
350W電源
です。
これってHDDの初期不良なんでしょうか?やっぱり電源不足なんでしょうか?
320Socket774:05/02/13 18:01:58 ID:Q6eD4P9n
電源不足というより、電源が逝ったかと思われ。
その電源って、ケース付属の三流電源?
321319:05/02/13 18:24:34 ID:hBFxE77u
>>320
そうです。ケース附属の電源です。
1ヶ月前から電源のFANが回っていない状態だったんですが
いちおう動いているしお金無いから放っておこうと・・
やっぱり電源買うしかないのですね。

とするとHDD故障したのも電源の影響なのかな・・



322Socket774:05/02/13 18:26:54 ID:JMmhoFb/
MaXLinePlusII/250GB値段上がってね?
323Socket774:05/02/13 18:35:39 ID:44E3C3e7
>>305
> そもそも、PowerMaxでエラーにならないと不良セクターごときでは交換してもらえない。

つい最近、日立の HDD がおかしかったのだけど、
SMART 値の不良セクタと代替セクタ数の項目を見せて
口頭で症状を述べただけで、無検査で交換してもらいました。
324Socket774:05/02/13 18:36:25 ID:44E3C3e7
あ、ちなみに地方の店です。
325Socket774:05/02/13 21:30:53 ID:FpgIVQSY
RMAとshop保証の違いがわかってないやつが居たのか?
326319:05/02/13 21:55:22 ID:hBFxE77u
3460円の電源購入しました。
安いけど静からしいしこれでなんとか持たせようと思います。

>>322
私が購入した時よりもSuccessで500円くらい上がってますね〜。
しかも入荷予定が無いとか書いてるし・・。
327Socket774:05/02/13 22:15:36 ID:6Z+U6mZJ
>>301
106Gプラッタ×3なんだろね。
5A300J0は4プラッタBBだし、地雷だった。
328Socket774:05/02/13 22:21:32 ID:DswPtN2U
80GBx4じゃないの?
329Socket774:05/02/13 22:23:00 ID:6Z+U6mZJ
>>328
時期的に106G×3でしょ。
5A300J0は一応80G×4だし(20Gがどこに行ったのかは知らないが)。
330Socket774:05/02/13 22:43:08 ID:ubiT8M9I
106GBプッタラだったらIIIなどになると思う。
型番からして5AxxxJ0なんだから,BB80GBプッタラっしょ。
まぁ推測けどなぁ〜。
331Socket774:05/02/13 22:45:28 ID:DswPtN2U
>>329
5A300J0は80GBx3 60GBx1じゃないの?
332Socket774:05/02/13 22:56:35 ID:1jS/EIMW
>>331
そういう配置はあり得ない。
333Socket774:05/02/13 22:57:50 ID:7X4vRLOs
なんで?
334Socket774:05/02/13 23:00:59 ID:6Z+U6mZJ
>>330
確かに、100ならIIIになりそう。
80Gいっぱいまで使えるようにしたのかもね。

>>331
332も書いてるが、HDDの読み取り方法を考えるとそれはまず無理だと思う。
3プラッタなら、ヘッドは同じ位置で※→1上1下2上2下3上3下→次のトラック→※
って読み取っていくわけだし。
335Socket774:05/02/13 23:05:09 ID:bpo9dLDr
>>332
ぶっちゃけAAは?
336Socket774:05/02/13 23:07:34 ID:6szSamGd
>>331 >>333
こういう馬鹿がこのスレにいるのか…
337Socket774:05/02/13 23:22:41 ID:svC8sy5k
>>336
誰でも最初は無知なんだから、
そういう物言いは如何なものかと。
338Socket774:05/02/13 23:24:39 ID:6szSamGd
>>337
うるせーな アホ!
339Socket774:05/02/13 23:26:15 ID:NJsA6kcf
なんだ基地外か
340Socket774:05/02/13 23:57:41 ID:dB2RW5fH
>>326
また安物粗悪電源かよ(w
つーか、電源ファン回ってないのに使い続けてたってすごいな。
341Socket774:05/02/14 00:50:51 ID:3wVEkJh/
>321
おいおい、ファン回ってないって、あんた火事起こす気か?
とても正気の沙汰とは思えん。正直自作やめた方がいいと思う。
342Socket774:05/02/14 01:06:18 ID:4SiqfiQf
ケチった額を上回る二次災害を被るパターンですね
343Socket774:05/02/14 01:09:55 ID:9TRa4UIY
本人が納得した上でやってるから、別にいいんじゃねーの?
344Socket774:05/02/14 01:16:34 ID:2hUiBnha
こういう人に限って、いざ何か起きると途端にアンチになったりする罠。
345Socket774:05/02/14 01:43:14 ID:P0sS+EMX
安物買いの銭失い・・・。と。
346Socket774:05/02/14 02:41:59 ID:S6lV7L5E
>>337
その為の初心者板・初心者スレだと思うが。
>>333
ヒントだけやろう。CHSを調べろ。
347Socket774:05/02/14 03:13:15 ID:/hJlSXWE
初心者板は厨房の巣窟だからダメポ。平気で適当な回答してたりするからな。
自分で調べたり、この板を読んだり、質問スレを利用した方が絶対いい。
348Socket774:05/02/14 03:23:28 ID:Hu3s7caq
2chの情報ってわりと適当というか、電波飛ばしてることがあるので
とりあえずググってどうしてもない時だけにしといた方がいい
349Socket774:05/02/14 03:26:48 ID:Znw95IAY
ちょっとあなた達。長文でスマソ。
速いという話を聞いたので俺も6B200M0を買ってみたんだが、シーク性能が良過ぎないか?
めちゃめちゃ軽いんだけど。そこで、2個のファイルに同時にアクセスする実験をしてみたんだが、
一つだけシーケンシャルに読む場合に比べて3倍程度の時間で2つとも完了する。
これがNCQか!とか思ってシーゲートのNCQ対応80GBのやつ買ってきたんだけど、同じ実験で10倍くらいの時間だった。
ちなみに手持ちの他のNCQ非対応ドライブでやってみても、シーゲートのと似たようなもんだった。

もう訳分からんのですが。100Gプラッタになったからってシークがそんなに速くならんだろうし、この圧倒的な差はなに。
そこで非常に気になるのが、インターフェース以外同じ仕様だと思われる6BxxxP0のシーク性能なんだが・・・、
誰か持ってる人、どんな按配か聞かせてもらえませんか。
350Socket774:05/02/14 03:53:50 ID:Hu3s7caq
NCQはディスクに対して無茶苦茶最適化されてないランダムアクセスを
出来る限りシーケンシャルにするみたいな技術の筈だから少量の
アクセスじゃ大して変わらない気がする。

そうじゃなくてもNCQは多分将来的に必要になるから仕様に盛り込まれてるだけで
現在はほとんど有効じゃないと思うよ。
普通必要になるような使い方してねーもん。
351Socket774:05/02/14 04:12:53 ID:Znw95IAY
>>350
そういうわけで、6Bが無茶苦茶速い理由が知りたいというわけよ。普段、5個くらいのアプリから同時アクセスかけてるけど
確実に6Bの速さが抜きん出てるし。
6BxxxP0でも6BxxxM0並みに速いんだったら、シーゲートの80GB買ったの失敗だったかなぁ。
352Socket774:05/02/14 07:24:54 ID:1KTWxlUc
PromisenのFasttrak TX4200に6B300S0 4台繋げてるんだけど
起動の度に認識したりしなかったりする。
電源不足でスピンアップしてないのかと思ってZippyの700hに交換してみたけどダメ。
マザーのICH5Rに繋げても同じ症状だからPromiseが悪いってわけでもないみたい。
とりあえずマザーとPromiseのBIOS更新してCMOSクリアしたけどダメ。
16Mキャッシュに引かれて買ったがこれは相性なのか?
HDDの相性なんか初めて見たよ。
353Socket774:05/02/14 07:40:08 ID:9TRa4UIY
認識されないディスクが不良品なんじゃないの?
354Socket774:05/02/14 08:20:51 ID:ApVS+/pQ
私の6B200MOも起動の度に認識されたりされなかったりします。
CPU Intel Pentium4 530
M/B ASUS P5GD2 Deluxe
C:6B250SO
D:6B250SO
F:6B200MO←これが認識されたりされなかったり...
G:7Y250P0(ラトックのリムバーブル)
H:6Y160P0(ラトックのリムバーブル)

朝一は調子いいんだけど....

355Socket774:05/02/14 09:59:11 ID:YQVzwxpW
>>354
コールドスタートの失敗でしょう。
6Y80POが寒くなると認識しないことがたびたびありますよ。
同じく他の接続の幕は問題なし。
356Socket774:05/02/14 10:14:19 ID:ZDS5yc1r
漏れも6B300S0だけど、問題無し。
ICH5R、Promise ATA133 and Serial ATA controller(PDC20378、オンボード)どちらでも認識ミスは生じない。
しかし、ICH5R接続だと、POST終了後に一回、WinXPのロゴ中に一回の計二回、立ち上げ毎に「カッコン」と鳴る。
Promise接続だと鳴らないんだが…
ちなみに電源はENERMAX EG465AX-VE II。
SATA1にHDS722525VLSA80。
SATA2にHDS722516VLSA80。
SATA3(Promise)に6B300S0。
(SATA2に接続でも問題無し。だが「カッコン」と鳴る)
357Socket774:05/02/14 11:27:17 ID:Uw/NaKw6
>>356
漏れはICH6だけど、やはりPOST終了後、OS起動時に6B300S0のみカッコンと鳴る。
300S0のみに発生するみたいで、250S0では同現象は起こらない。
ICHと300S0との相性なのか…。
358Socket774:05/02/14 23:15:52 ID:ouYoP3kt
DiamondMax 10 6B250R0 (250GB,16MB,7200rpm,UltraATA/133,FDB)と
MaXLine Plus II 7Y250P0 (250GB,8MB,7200rpm,UltraATA/133,FDB)
が似たような値段であったんだけど、ドッチがオススメですか?
359Socket774:05/02/14 23:18:21 ID:sSqnxb3U
自分にあったやつ。
360Socket774:05/02/14 23:23:28 ID:eXg6KMrZ
みんながカッコンカッコン言ってるのってPC電源断後のヘッド退避の音の事じゃなくて?
それ以外でもカッコンカッコン鳴るの?
電源断時のは普通にヘッド退避だと思うから鳴って当たり前だと思うんだけど。
それ以外のなら((;゚Д゚)オレシラナイ
361Socket774:05/02/14 23:25:22 ID:XbmlSjcu
コマンドで退避させることも出来るよ。

なので全く問題ないから安心しる。
362358:05/02/14 23:30:38 ID:ouYoP3kt
>>359
エー

6Bは16MBキャッシュが、7Yはニアラインてのがポイントかな、と考えているのですが。
誰か背中押してください。
363Socket774:05/02/14 23:46:44 ID:XjRvg9xs
>>360
電源断時のカコーン!のことでつ。
他のメーカーのHDDは電源断時にもこれほどカコーン!とはいわないよ。
364Socket774:05/02/14 23:55:49 ID:ZDS5yc1r
>>360
>>356 を良く嫁。
POST終了後に一回。
WinXPのロゴ中に一回と書いてあるだろが。
365Socket774:05/02/15 00:06:58 ID:fPuQRJkn
MaxtorのシリアルATAのHDを購入してきたのですが
どうしてもプライマリに設定できません。
電源をいれると<SATA Device not found>と表示しています。
IDEのDVDーROMはセカンダリに表示されるのですが。
いろんな所を渡り歩いて、ここに誘導されてきました。
366Socket774:05/02/15 00:21:11 ID:0aAZEHkO
>>365
ママンがなんだか知らないが、とりあえずBIOS設定を確認。
875、865とかなら、こんな感じ。
On-Chip Serial ATAをCombined Modeに。
Serial ATA Port0 ModeをPrimaryMasterに。
(Port1に接続したなら、Primary Slaveに)
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/ip1.html
367365:05/02/15 00:48:56 ID:fPuQRJkn
マザーはASUSのK8S−MXです。
BIOSの設定項目の、S−ATAらしき項目が良く判りません。

OnBord PCI S-ATA Controller [Disables]か[Enables]
とかは、あるのですが。
368Socket774:05/02/15 00:56:37 ID:gKNz5lHt
>>367
で、その項目は[Enables]なのか?
369365:05/02/15 01:07:33 ID:fPuQRJkn
>>368
はい、[Enables]になっています。
370Socket774:05/02/15 01:10:16 ID:GPuJIj4v
7Y250P0買ってきて温度センサーとSpeedfanで計りながらファイル
を大量に転送させてたんだけどSMARTでの温度の出力値がほぼ
実測値と同じになってる。
改良されたんか?
371Socket774:05/02/15 02:33:16 ID:wRqIEalk
>>369
BIOS画面からBoot menuを確認。Boot DeviceからBoot Device Priorityを確認。
1stが幕になっているかを確認。なっていない場合は1stにもっていく事。

OnBord PCI S-ATA Controller [Disables]か[Enables]
これはSATA-RAID用の設定かもしれない・・・。

372Socket774:05/02/15 11:22:10 ID:VERw1y2C
>>362
6Bは100Gプラッタらしいのでそこもポイントかと
ただ6Bには80G、160Gもあるので
80、100プラッタ混在か100中80しか使ってないのか謎だけど
250も100プラッタでヘッドが5個なのか80プラッタでヘッドが6個なのかも謎だし

373Socket774:05/02/15 13:39:42 ID:wZYia0VA
>>365 Device not found という時点でダメだろうね
BIOSでSATAがEnableになってるなら
ケーブルと電源を確認してみ・・・

じゃないや、思い出したそのM/BのSATAはRAID0/1専用で
2台ささないと検出されない
非RAIDでは使えない仕様なんです

K6/K8は一部に後付けSATAのタイプがあってAsus/MSIの
一部は非RAIDチップが乗ってないんですよ

拡張IDEの時代にPromiseなら無理やり制御チップのBIOSを
非RAIDにしちゃう荒業があったけどSiSじゃ無理なんかねぇ
374Socket774:05/02/15 14:13:47 ID:K/hD/FRz
>>358
7Yの方は静音でそこそこ良評価だけど、
6Bの方は高発熱で爆音とまでは行かないけど音大きいよ。
とくに300R0なんか評判イマイチだし。
375Socket774:05/02/15 15:34:01 ID:d0dq3W98
6Y120L0(ATA133対応)を譲り受け、ATA-133で動かしたいのですが、ATA66でしか動いてくれません。
マザーボードは ASROCK K7S8XE+でATA133対応です。ケーブルも80芯の物を使用しています。

BIOSのPOSTで確認するとULTRA DMA MODE 4 (ATA66)で認識されています。
EVERESTというツールでみても、
Max. UDMA Transfer ModeUDMA 4 (ATA-66)
Active UDMA Transfer ModeUDMA 4 (ATA-66)
となっております。

udmaupdt.exeを使用してみてもUDMA 4までしか変更できません。
ツールにはUDMA 5も表示されているのですが、「このHDDはUDMA4まで対応です」といわれUDMA 5にもできません。

ATA-133で動かす方法は無いのでしょうか?
376Socket774:05/02/15 16:23:41 ID:d0dq3W98
>>375
追記です。
同じ場所に別の6Y120L0に差し替えると、BIOSのPOSTでUDMA 6 (ATA-133)と認識します。
故障なのかも…
377Socket774:05/02/15 16:37:35 ID:wZYia0VA
>>376 I/Oデータやバッファローの外付けケースの古い制御チップ用に
上限がATA66に強制的に変更されたMaxtorの6Yシリーズですね

譲ってくれた人(友達?)はたぶんケースから抜いてあなたに売ったんでしょう
モノは確かに6Yですし転送速度以外に問題はないと思いますので書庫(データ)用
には十分です

まぁ理由がわかれば故障だ・詐欺だと騒ぐほどでもないですね・・・

あとはあなたの考え方次第です、私なら

3000円:許す
4000円:文句だけ言うが笑って許す
5000円:文句をいい松屋で飯を奢らせ許す
6000円:金返せと騒ぎ交換を要求し商談キャンセル
7000円:そんな値段で中古を買う自分を責め いい勉強したと納得する
それ以上 マジ氏ね
378Socket774:05/02/15 16:37:36 ID:UYNyEghU
>>374
嘘付くな、逆。
熱いのはY。
379Socket774:05/02/15 16:56:31 ID:tTeH9g8Z
やっぱりHDDはキャッシュ8Mに限るな
読み込みが全然違う
7200回転キャッシュ8M最強
ったくテンプレ嘘教えやがって
380Socket774:05/02/15 17:04:22 ID:J8VgOBqe
プラシーボ
381Socket774:05/02/15 17:06:55 ID:wZYia0VA
>>379 IDE→SATAの差では?
4Rから全機種あるけど大して変わらんよw
382Socket774:05/02/15 17:07:58 ID:EoQgs+VV
>>378
けど壊れやすくて相性問題が多いのは6Bの方。
379が何か言ってるけどキャッシュが多ければいいって物でもないよ。
8M>16Mだし
383Socket774:05/02/15 17:23:21 ID:h+/xPX6u
┐(゚〜゚)┌
384Socket774:05/02/15 19:17:12 ID:EBsFycUG
6Bも熱いぞ。
バッキャローの外付け買ったら、コーベホーネツの中の人が6Bだった。
たまらん。
385Socket774:05/02/15 19:19:02 ID:zltm3kor
6Bで他社+α並。
6Yで他社×2並(ちょっと大袈裟)。
386Socket774:05/02/15 20:21:14 ID:GPuJIj4v
>>385
君の6Yは壊れかけてるから早めに交換したほうが良いよ
俺の6Y160P0起動後3時間だけど25℃前後で安定してる
(室温24℃)
387Socket774:05/02/15 20:39:17 ID:wRqIEalk
熱はファン等で風を当てれば、幕でもまったく問題ないね。
外付けで幕を使う気にはならないけど。

388Socket774:05/02/15 21:35:51 ID:Ys+LNir/
日立にはじめて浮気して共振に困っている。
SeagateはそもそもATA規格を逸脱している
から問題外。
やっぱりPATAは幕しかない。
389Socket774:05/02/15 21:52:46 ID:WZAbHrEa
俺も幕一筋を貫けばよかった・・・
日立3台、ちょっと手遅れ・・・
390Socket774:05/02/15 22:08:40 ID:xTD7I3aJ
日立はスマドラ入れとけ、発熱少ないし振動も抑えられる。
391Socket774:05/02/15 22:08:59 ID:/NbXlcBi
今日のバイトは日立系列の工場の解体だった。
くたびれた。
392Socket774:05/02/15 22:15:12 ID:dMWQ4t6q
あとは発熱さえなんとかならんかのぅ。
393Socket774:05/02/15 22:22:43 ID:HR/h8tII
>>388
いや、PATAはWDが最高だ。
と、幕スレなのに言ってみるテスト。

しかし5kが欲しければ幕しかない。
5kの新型まだぁ?
394Socket774:05/02/15 23:59:19 ID:k2469UWk
やばい、6Y120PO買ったら不定期に高音がなってる・・・
カッコンは無いし普段はおおむね静かなのに・・・
395Socket774:05/02/16 00:00:27 ID:0ZVUfTJ+
逝くな。
396Socket774:05/02/16 00:04:24 ID:O4nbyMf4
ドピュッ
397Socket774:05/02/16 01:37:56 ID:aIlVn0xa
おまいら-。幕の7B300S0流通キタよ。
修正ロットなのかただの在庫なのか不具合報告キボンぬ。
398Socket774:05/02/16 10:30:16 ID:7KbK/aVA
4K080K2がついに死にました。4年位経つから仕方が無いが。
予兆無し。突然落ちたかと思ったら、電源切るときの「カコーン!」って音が鳴り
そのまま何度も「カコーン!」の繰り返しw
認識すらしない。
399Socket774:05/02/16 11:13:03 ID:zFRbupiU
7200.8 vs DiamondMax10 vs Raptor2
http://www.neoseeker.com/resourcelink.html?rlid=94583

結論
7200.8は非常に期待はずれ(笑
DiamondMax10は性能も良くて静か
DiamondMax10+NCQでもさすがにRaptorには及ばない
MaxtorがNCQ対応の10kドライブを作ればRaptorに勝てるかも

やはりDiamondMax10は7200rpmでは最強のようだ
10kが欲しい
400Socket774:05/02/16 11:28:18 ID:vwDWmIyz
ここのドライブまだ熱いの?
401Socket774:05/02/16 11:37:38 ID:Eqmzx1x/
熱いです。
402Socket774:05/02/16 13:48:24 ID:ighlYyDq
漢のドライブです。
403Socket774:05/02/16 14:00:20 ID:PJY04PFC
6B250R0使ってるが、温度的にはWD2500JBと比べて実測値でアイドルで2〜3度、
負荷時で4〜6度の差。
昔のようにチプが爆熱ではないから許容範囲と言える位にはなってる。
404Socket774:05/02/16 14:50:10 ID:1pnSbMOh
冷却ファンでHD冷やしてHD温度計で調べてみたら
室温よりも2,3度ほど低く表示されてた。
幕製ドライブのセンサーが低めに温度を返すというのは本当だったのね
405Socket774:05/02/16 22:32:15 ID:94mUvX/T
具体的に何℃ずれてるって感じじゃなくて低温だと特にズレが大きい気がする。

幕は相変わらず熱いが他社のも発熱上がって来てる。うちでは
740GDと6YがSMART温度は同じ値を示し、6Yの方が実測で2〜3℃高いといったところ。
コールドスタート時は10度近く表示に差が出る場合もあるのでこの限りではないけど。
406Socket774:05/02/17 13:20:00 ID:5EpghOpo
>>405
10000rpmの方が冷たい時点で論外だろw
407Socket774:05/02/17 15:09:58 ID:dVeucZYX
>>360
ちょい亀レス気味だけど

PC立ち上げ時に1発カッコンと鳴ります。
その後はしないんだけどね・・・

ちなみに6B300S0
RAID組んでるからSMART見れないし

((;゚Д゚)オレシラナイ なんて言わないで、何とかして下さい!
408Socket774:05/02/17 15:23:34 ID:oOoUyY0n
当方内蔵HD増設初めてでして、ケーブル接続にマスター、スレーブ設定も
先ほどようやく完了し(結局ケーブルセレクトでよかったみたいですが...)
プリマリー云々を選択してHD初期化後ようやくHDが認識されました。
しかし、今落ち着いてドライブのプロパティを見てみたところ
まだ何のデータも入れてない状態にもかかわらず使用領域が
70Mほどすでに食われておりました。
全てのファイルを表示もオンにしてみましたがその70Mのファイルは見つかりません。
これってヤバイ事なのでしょうか?
409Socket774:05/02/17 15:26:02 ID:UbgJYt+3
410Socket774:05/02/17 15:31:18 ID:ARkz0ZGf
スレ違いに優しく答えるおまいが素敵だ
411Socket774:05/02/17 17:50:21 ID:W8F0n/TQ
6Y160M0が47〜52度ぐらいで、
6Y120M0が22度前後。
なんだこの差は…
412Socket774:05/02/17 19:57:24 ID:YmvxzKhj
6B250S0 +5V 740mA +12V 1520mA
413Socket774:05/02/17 21:27:22 ID:cTRQKrJY
HDDは起動時、CPUは高負荷時にそれぞれ最大消費電力になるから
単純に最大を足して電源決めなくてもいいんじゃないの?
414Socket774:05/02/17 21:49:11 ID:MmgTMJYj
>>398
遅レスだが、おいらも同じHDDつかっていて同じ症状に
なったが、外付けに取り付けてフォーマットしたら
復活したよ
415Socket774:05/02/17 21:56:34 ID:d00iZPFR
輸入代理店いくつかあるけど、MaxLineの代理店保証ってどこが一番長いですか?
1年くらい前に買ったSynnex扱いの6Y250P0は、2年間のSynnex発行の保証書ついてたけど、
今日お店で見せてもらった7Y250M0はGreen House扱いで、保証書見たら1年間だったので
買わずに帰ってきました。(´・ω・`)ショボーン
416Socket774:05/02/17 22:30:23 ID:T2S3EvpK
マクスターはCPU界のプレスコですね
417Socket774:05/02/17 23:41:01 ID:syfWSrJP
熱さは正義
418Socket774:05/02/18 00:54:02 ID:f0T1AXdg
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/359001

Maxtor 21.2%(2003年)→17.6%(2004年)

幕が壊れやすいのは事実だったな
419Socket774:05/02/18 00:54:47 ID:gcksh9ga
コピペ乙
420Socket774:05/02/18 01:05:30 ID:ZIrBBYxP
熱血系か
421Socket774:05/02/18 01:24:07 ID:+a0IZdEQ
>>418
1.8とか小型は作ってないからだろ。
422Socket774:05/02/18 01:35:32 ID:F+LDgd/w
少し教えて欲しいのだけど
HDDが壊れた時ってブート時に止まったり
OSが不安定になったりしますか?
どうもIDEの認識のときに止まってしまうみたい。
そのまま起動しない。6Y080P0なんだけど
423Socket774:05/02/18 01:56:37 ID:1EeeO1ij
>>422
マザーとメモリも疑ってみよう
424422:05/02/18 02:28:55 ID:F+LDgd/w
それがですね
違うHDDでlinuxだと問題なく動いてるのです。
今はそれからだけど
やっぱダメかな
425Socket774:05/02/18 03:41:31 ID:e8Hs5f0U
とりあえずは chkdsk /r か smartctl -t long か、PowerMaxで同等のテストを。
426Socket774:05/02/18 05:07:18 ID:ojZbDZci
京都の祖父とJ&Pの7Y250P0は全部QuickView付きだった。

***D86JE ATA 7Y250P02628P8 In warranty 08/08/2006

せっかくのMaXLinePlusIIなのにRMA期間1年半_| ̄|○
427Socket774:05/02/18 08:51:33 ID:3VHHuYCI
日本橋のJ&Pテクノランドも7YはQuickViewだったぞ。
428Socket774:05/02/18 10:52:20 ID:3puCLRvK
なんで今更7Y250P0を買うかな。
PATA250Gなら6B250R0(7200)か5A250J0(5400)だと思うんだが・・・
429Socket774:05/02/18 11:17:59 ID:xviyXnSf
>>428 店によっては 5/7しか長期サポートしないからでは?
7Bは7Yの1.7倍以上するしね
430Socket774:05/02/18 13:44:21 ID:k5HSSO7n
QuickView付きがRMA期間1年半ならMaXLinePlusIIの意味無いような気が。
431Socket774:05/02/18 15:49:18 ID:s7VCJkkV
>>422
>どうもIDEの認識のときに止まってしまうみたい。
>違うHDDでlinuxだと問題なく動いてるのです。

俺のもついこの間全く同じ症状になった。
原因を切り分けして調べたらママンが癌だったわけだが。
Win はセーフモードでブートできる?
できるならセーフモードから転送モードをPIO にし、通常起動してみそ。
俺の場合はサクっとブートできた。起動後UDMA に戻し
誤魔化し誤魔化し使ってたが、いい加減アフォくさくなったんでママン変えた。
当然今は無問題
432431:05/02/18 16:02:19 ID:s7VCJkkV
因みにVine v3 も直ぐにブートに失敗するようになった。
俺の場合は。
ともう一度言ってみる。
433Socket774:05/02/18 16:07:09 ID:h/liQDgC
まぁ、さくっとHDDテストするのがヨロ氏。
さくっと10時間ぐらい FuluTestは。

HDDが逝ってると、起動に時間がかかったり、リード&書き込みエラー連発
434Socket774:05/02/18 16:18:03 ID:nrXJaQpZ
Linux なら、/var/log/messages とかにエラーの詳細出てるんだから、
「起動する」「起動しない」とほざいてないでちゃんと見て解決すれば良いのに。
435422:05/02/18 17:35:14 ID:y3+YP5GX
違うHDDでlinuxと書いてるのですが・・・もちろん通常は接続していませんw
逝ったのはwindowsが入ってるやつです。
なぜか一日たったら認識したのでとりあえずはよしとしてます。
早く新しいHDDかわなくては。

POWERMAX試してみたらエラーでたw
full testは80Gだとどのくらいかかるのだろうか…

>>431
セーフモードもダメでした。
ママンですかぁ。コンデンサもどうもなってないですが…
お金ないので我慢。
色々と情報ありがとうございます。

>>434
他人に冷たい人ですねw
仲良くしましょうよw


436Socket774:05/02/18 18:35:29 ID:I6svIGWJ
>>434
>他人に冷たい人ですねw
>仲良くしましょうよw

ここまで読んで考えるのをやめた
437Socket774:05/02/18 18:50:43 ID:54iZXcZL
まぁ、全角英数字を使っている時点で眼中にありませんが
438Socket774:05/02/18 18:56:14 ID:G/BSWNPu
ふぅ
439Socket774:05/02/18 18:57:02 ID:s7VCJkkV
>436
422がリア厨か消防なのかは知らんが俺も435には萎えた。
スルー出来なかった俺は負け組みか。

改めて全角英数を使ってるヤシはスルーしようと心に誓う今日この頃。
440Socket774:05/02/18 22:30:07 ID:nrXJaQpZ
釣られたおいらが悪いのさ。
441Socket774:05/02/19 00:40:46 ID:DOj7o4Yz
MaXLineの方がDiamondMaxよりも安いんですが、
テンプレには高信頼型とあります。

メインに使う通常のデスクトップPC用にと考えていますが
不向きだったりするんでしょうか。
442Socket774:05/02/19 00:45:12 ID:ZZXvTeQO
>>441
OS入れるドライブとして使うなら不適切。
あれはデータ倉庫用として使うためのもの。
443Socket774:05/02/19 00:50:06 ID:DOj7o4Yz
>>442
分かりやすい解説ありがとうございました。

今のところはサブドライブにするつもりですが、
この先OSが入ってるドライブが逝ったら
せっかくのご説明を忘れてOS入れて使っちゃいそうなので
素直にDiamondMaxにしようと思います。
444Socket774:05/02/19 01:05:52 ID:X8eOicy3
('A`)
445Socket774:05/02/19 03:17:28 ID:CKCAE8+u
2ヶ月ほど前に買った6B250S0使ってるんだけど

C: OS 10G
D: その他

で分けてて、CからDへ600Mほどのデータを移動させようとしたら
ガガガゴゴガゴガゴゴゴギギギってすごい音した。
ついでにファイルの転送速度3Mほど。
買ったばっかりなのに。
表面触れてみたら、もう1個繋いでる4R120がほんのり暖かい程度で体温以下、
6B250が爆熱。
手を近づけただけで熱気が感じられる。

早くも死亡?
446Socket774:05/02/19 03:33:45 ID:XdxVJ0l+
>>445
>>411と同じだな
447Socket774:05/02/19 03:58:53 ID:/SvWvk5m
DiamondMax 10 6B300S0を買っていざ取り付けようと思ったのですが
ジャンパ設定図がHDDが入っていた袋もしくはHDD自体にないのでマスタースレイブの設定の仕方が分かりません。
ジャンパピンが二つあるので付けるか付けないかは選択出来るようですが
取り付けた状態がマスターなのかスレイブなのか不明です。(初期状態は無し)

それともシリアルATAからはマスター、スレイブの設定はなくなったのでしょうか?
448Socket774:05/02/19 04:13:57 ID:XLIefxym
>>447
PATAケーブルには普通は3つの端子があって、
片方の端がマザーで、反対側の端がマスターで、中間のがスレーブなんだけどさ、
SATAケーブルには端子が2つしかないだろ?
片方はマザーで、片方はドライブ。
ということは?
449Socket774:05/02/19 04:20:41 ID:53/XxBnD
>>447
シリアルはジャンパ設定要らんがな。
ジャンパに見えるピンはスタッガード・スピンアップ設定用。
「Staggered Spin-up Detection Using Pin 11」を嫁。
http://www.maxtor.com/portal/site/Maxtor/menuitem.f9b9cdc332b9a3a0cade4ce191346068/?channelpath=/en_us/Technologies/Serial%20ATA&type=techDocs
450Socket774:05/02/19 04:42:33 ID:/SvWvk5m
>>448-449
シリアルATAはジャンパ設定ないんですね
ジャンパ設定あって当然だと思っておりました。

まさかと思った事が正しかったとは・・・orz
451Socket774:05/02/19 05:04:18 ID:bny/VFrU
>>445
DiamondMax 10は、agere製の制御チップが熱杉だと思う。

6B200M0使ってるけど、
8cmファンで空冷しても、チップだけは指で触り続けれないほど熱いし。
とりあえず、システム入れるのはやめて、ストレージもしくは
テンポラリー用に使うのがよいかなと。
452Socket774:05/02/19 06:12:28 ID:RDyQ4mWu
>>451
ストレージは一番避けたいんじゃないの?
453Socket774:05/02/19 12:33:19 ID:s8i3NGts
>>449
447じゃないけど、初めて知った。
SATA2じゃないとダメなんだな。
3台以上ドライブを積んでるときには使ってみたいな。
454Socket774:05/02/19 17:19:27 ID:B0kMuZya
7Y250P0買ったンですが書き込みが異様に遅いでつ。10MB/Sぐらい。
これが噂のベリファイモードと言う奴ですか?
455Socket774:05/02/19 17:36:04 ID:Ou5l5NcS
7Y250P0が悪いんじゃなくて、お前の環境が悪い。
456454:05/02/19 19:03:27 ID:nvXlr1Fs
だとしたら何が悪いんでしょう?
入れ替え前の薔薇Wは正常に使えていたのでケーブル等は問題ないと思います。
ちなみにシリレル2でS-ATA接続です。
ディスクのプロパティは書き込みキャッシュオフでグレイアウトされてますが
もう一方の純S-ATA HDDも同じ状態で速度はちゃんと出てます。
457Socket774:05/02/19 19:27:40 ID:Ou5l5NcS
そりゃ7Y250P0をSATA接続したら遅いだろw
てか動くほうが奇跡的だ。
458454:05/02/19 19:36:11 ID:nvXlr1Fs
その理由は?
459Socket774:05/02/19 19:41:51 ID:ZOiFy9fL
7Y250P0ってパラレル接続じゃなないの?
460454:05/02/19 19:43:22 ID:nvXlr1Fs
それを変換するのがシリレル2です
461Socket774:05/02/19 19:46:08 ID:/7W4Tq9M
>>460
試しにパラレル接続で計ってみたら?
シリレル2との相性かもしれないし
462Socket774:05/02/19 19:46:33 ID:ZOiFy9fL
あーそうなんか。
じゃぁ使ったこと無いから漏れはワカンネェ・・・
463Socket774:05/02/19 20:15:54 ID:4FZm9ed5
>>456 馬鹿じゃないの?
その手の変換コネクタってのは相性があんだよ
第一SATAにすると遅延応答のロジックが違うから
タダでさえ発熱が悩みの種の幕7200回転系じゃ
ぶっとぶぞ・・・
464Socket774:05/02/19 20:56:11 ID:JBnxOoqt
変換コネクタ使うと当然遅くなりますよ。
外付けにするのと要領は同じ。
465Socket774:05/02/19 22:39:17 ID:bnyEe6Yy
6Y160P0が事故で逝ったので6B200pOを調達してきたんだが、シーケンシャルベンチの値が気味悪いくらいに
早いね。同等品のつもりだったのでうれしい誤算。最近情報調べてなかったけど、新製品みたいだね。
メインで使ってるRaptor2よりシーケンシャルだけならやや早いし、データ用にはいい感じ。100Gプラッタになったのかな。
466Socket774:05/02/20 01:10:12 ID:/Dfnikle
それにしても10MB/Secは遅すぎねえか?
なんか別の理由がある気がする
467Socket774:05/02/20 01:46:30 ID:mlvB0xAG
>>466
多分、DMAが有効になってないっていう落ちだと思う。
468Socket774:05/02/20 05:35:50 ID:89Kf7XDV
>>467
ほんとにそうなら1Mもでないんじゃないの。
469Socket774:05/02/20 05:40:22 ID:0SQcVttL
DMAが有効になってないと、OS自体重いと思うけどなー
とりあえず、ケーブル変えてみたら?
470Socket774:05/02/20 09:32:32 ID:laZjxk9g
前に4R160L0を U100Tx2経由で接続したら書き込みが異常に遅かった(たしか10MB/sくらい)ことがあった。
マザボのポートつかったら普通の速度(40MB/s)だったし、U100Tx2に繋いでる5A300J0は問題なかったんで
ATAカードとドライブの相性みたいなもんだと思ってたw
471454:05/02/20 10:34:46 ID:Px8KJS0p
>467
ちゃんとDMAモード6になってました。

このままじゃ使い物にならないので、IDEに繋いでみたら普通の速度になりました。
ちなみに別のHDDをシリレル2で繋ぐと、こっちはやはり問題なし。
とりあえず、これでうまくいってるようなのでこれでいってみます。
472Socket774:05/02/20 15:52:06 ID:2aiFICra
最近SHAREを動かしとくと、2週間に1回は倉庫ドライブが破損してて、
ディスクの管理でチェックすると空き領域になってる・・・

MAXTORの7Y250P0を使ってます。
それを緊急用OSを入れてるEドライブ(50G)、
SHAREの共有ファイル用のDドライブ(200G)に分けてるんだけど、
壊れてるときはDドライブだけが空き領域になってる。

これはHDDがどこかおかしくなってるのかな?
それともSHAREで酷使してるからなのか・・
いままで使ってた別のHDDでは2年でこんな現象一度もなかったので、
やっぱり初期不良とかなのかなあ・・・
473Socket774:05/02/20 15:56:07 ID:aW5CWnex
[印刷ミスのチラシ]
474Socket774:05/02/20 16:01:27 ID:1wIhUgDc
金子とか洒落は基本的にHDDクラッシャーとして動作するからしょうがない
475Socket774:05/02/20 16:02:44 ID:PpgvxNGZ
>>472
とりあえず PowerMax でチェキしれ。
てか Share のバグやウィルスだとかは疑わんのか?
476Socket774:05/02/20 16:31:47 ID:FcipYRWe
洒落版キンタマ
477Socket774:05/02/20 16:36:54 ID:2aiFICra
>>475
回答ありがどう
いままで別のHDD(IC35L090AVV207-0)ではずーっとまともに動いてたんで、
やっぱり新しく買ったHDDが原因かなあと思いまして
まだ買って2ヶ月なのに、もう4回もデータがぶっとんでる・・

PowerMax落としてみたんですが、なんかFDドライブが壊れてるみたいだ・・
いままで一度も使ったことなかったのに、ご臨終(ー人ー)
とりあえずCDに焼けたので、これから試してみます
478Socket774:05/02/20 16:44:09 ID:u/tr6VBm
|っEnableBigLBA
479Socket774:05/02/20 16:55:40 ID:PpgvxNGZ
480Socket774:05/02/20 17:17:07 ID:2aiFICra
>>479
すごくありがとう
HDDを買ってきたときに、EnableBigLBA入れて128GBの壁を突き破ったあとに、
OSを入れてある別HDを一度まっさらにしたときEnableBigLBAが消えたけど250GBで認識されてたらドンマイと思ってたけど、
まさか128GB以上書き込むとぶっとぶとは・・。
250GBで認識されてた7Y250P0のパーティションを全部削除してみたところ、128GBに減りました。

やったああああ
481Socket774:05/02/20 18:56:43 ID:mxJetMZ3
幕の6B200M0以上のHDDを購入しよう思ってんですが、色々ネットで購入者の情報とか
見ていると、発熱が凄いという意見が多いです。
使用状況や環境にもよると思いますが、ファンで風を当てていれば
全然大丈夫でしょうか?
482Socket774:05/02/20 20:04:41 ID:1wIhUgDc
Yは爆熱
Bはそうでもない
483Socket774:05/02/20 20:17:51 ID:WplAf+dH
Yのいいところをバンバン列挙して俺を安心させてください
484Socket774:05/02/20 20:18:38 ID:Q1QYYIBo
>>481
SATAじゃなくPATAドライブだから参考にならないかも知れないけど、
1000rpmくらいの吸気ファンで風を当てて6B250R0が32度だよ。
室温は18.5度。
485Socket774:05/02/20 20:49:38 ID:emdWIuHg
>>481
パーティションテーブルとか、エントリとかを読んで「232GB」とか「152.6GB」とか
容量計算してくれるけれど、SPとレジストリと両方ともちゃんとやってないと
実LBA(物理位置)に変換するときにミスって、何か書いた瞬間に飛ぶよ。
読んだだけでも、最終アクセス時刻なんかをエントリに書き込むから、そのときに、
変な飛び方する。
486Socket774:05/02/20 21:32:25 ID:BYa+iBzD
>>483
SATAの6Y160M0を2台使ってます。
1600rpmの8cm吸気ファン2台と1500rpmの12cmのファンを
横から当てて使ってます。

室温20度
HDTEMP読みで6Y160M0は27度〜29度の間です。
487Socket774:05/02/20 21:50:38 ID:JhxtzjAN
>>411>>445みたいな人も居るし。
バラつきが大きいんだよな。幕は。
とは言いながら使い続けている漏れ
488Socket774:05/02/20 22:31:12 ID:R8MFkaoz
熱いのはファンとかヒートシンクで冷やせばなんとかなるけど
振動は意外と抑えるのが難しいからな
俺も幕幕幕幕日立と来て、また幕に戻りそう・・・・・
489Socket774:05/02/20 22:49:35 ID:oWl+3002
DiamondMax10よりMaXLineIIIのほうが温度低いって聞いたんだがほんと?
490Socket774:05/02/20 22:51:10 ID:iDIXczGQ
サンプルの一つとして漏れの7Y250P0
お世辞にも風通しの良いとはいえないマイクロATXケースで
ファンつけて人肌37〜38℃ぐらい
491Socket774:05/02/21 01:05:10 ID:uYfvVCcP
漏れのサンプル
6B250SO 26℃
7Y250PO 28℃(ラトックリムバーブルの中)
ケース オウルテック OWL-602D IV(B)/Nで
ケースファン 右3個中2個 左2個 1400rpmで稼動中。  
492Socket774:05/02/21 02:09:46 ID:FSvN0UE7
>>487
機種内の個体差より、1台のマシンの中の設置位置による条件の差やら
使ってる人の感覚の個体差やらのが、大きいよ。
493Socket774:05/02/21 02:20:49 ID:dzJtyKyv
>>491
温度低いね。俺の6B250SOは35℃
494Socket774:05/02/21 09:46:37 ID:7e/w6g4D
うちはこんな感じ
4R160L0 28℃
6Y160P0 34℃
7Y250P0 25℃
495Socket774:05/02/21 11:28:14 ID:qcepwPSo
>>494
6Yと7Yの温度逆のような気がする
俺んところは普通サイズのタワーで
6Y160P0 24℃
7Y250P0 31℃
496Socket774:05/02/21 11:32:05 ID:a/tic0nq
>>495 非アクセス時は6Yの方が熱い
BIOS設定画面で止めてみな
Windows立ち上げちまうとインデックススキャンとかで動いちまうから
どうしても7Yのほうが立ち上がり早いので熱くなる
497Socket774:05/02/21 12:32:39 ID:fjyciCp4
ウチの5A300J0 スリムケースに内蔵してフォーマットかけると
60度を突破しそうになる・・・_| ̄|○
498Socket774:05/02/21 13:07:56 ID:1n4ArWWQ
そよ風おくれ。
499Socket774:05/02/21 13:32:44 ID:d7X6K4o3
低温自慢のみなさん、
その温度センサーが相変わらず信用できないんですよ。
夏になると過熱停止機構が働かなくて壊れるんだ。
500Socket774:05/02/21 13:34:05 ID:a/tic0nq
>>497 幕は4R含めて空冷しないと早死にしますよ
ケースの外側からの冷却は効率も悪いしケースによっては
外壁に密着すらしていないわけのわからん糞ケースも多いので
ちゃんとFan付のケースにいれましょう
501Socket774:05/02/21 13:42:02 ID:wBhiwbSa
6Y80POは朝に室気温6.6度のときにセンサーが0度ジャストだった。
502Socket774:05/02/21 13:51:53 ID:BcFfeZyJ
HD3台を相当広くスペース開けて、
すぐ近くに2つ8センチファンつけてるが、HDD温度計で調べたら
IBMもMAXTORも35-37度ぐらいだぞ。
妙にみんな低くね?
自分は、5日ぐらいPCの電源消してないし、ちょっと負荷かかってるし、
室温もストーブがんがんたいて26度ぐらいあるけどさ。
503Socket774:05/02/21 13:56:04 ID:qcepwPSo
>>496
ほんとだ。
マジかよ
504Socket774:05/02/21 14:43:30 ID:a/tic0nq
>>502 非アクセスなら高温で有名な幕でもそんなものですね

問題はアクセス時の温度上昇がMaxtorは日立とかにくらべて+20度近くあるので
連続アクセスが続くと風量の弱いケースだと簡単に70度越えちまうってこと

また当たり前だがCPU負荷ではHDDは加熱しないしファイルコピーも
FFC(FireFileCopy)やFastCopy系の独自のキャッシュ使用するタイプでは負荷が
かかりにくく、RAIDとかExplorerでのコピーやUSB/IEEE1394だと必然的に遅延するの
で高発熱になる

つまり、SATAで同じパフォーマンスHDD同士だとあまり遅延しないので過熱せず、
片方が遅かったりIDEのマスター<>スレーブのように同時に片方しか動かないタイプ
のインターフェースだったりすると異常に発熱する

これはHDDで最も発熱するパーツは実はキャッシュメモリであり16>8>2 と容量が大き
いほど高密度化されているため電力も必要で自然と発熱も高くなる
そしてキャッシュしている時間が長ければ長いほど発熱が高くなりこれが遅延時の発熱
が高い一番の理由になっており

外付けHDDケースに入れると内蔵に比べて発熱が高くなるのはインターフェースの
相性もあるが一番は内蔵に比べて遅いのが一番の原因である
またIEEEはSCSIの流れを汲むのでパラレル化がUSBに比べて進んでいるので台数が
同じ場合にはIEEEの方が発熱しない

SATA-HDDでキャッシュサイズが16MBと増設された背景には高速化もさることながら
IDEにおける原理的な遅延ロスが減ったためキャッシュメモリのデータ保持期間が縮小
されたためなのとWDが得意とするキャッシュ開放の技術を各社が取り入れたためです
(従来はアクセスが終わってもヘッド退避するまではキャッシュを開放しなかった)
現在は4〜16msアクセスが途絶えるとキャッシュクリアとかなり早い段階でキャッシュを
開放します(日立製が発熱しないのはこの開放時間が恐ろしく早いからでWDは平均的
な時間で開放します)この結果各社のHDDには同じ密度・同じ速度であってもパフォー
マンスに差ができ、一概に連続アクセスで合ってもms単位の待機は頻繁に起こりえる
ために、シンケーシャルはXXが優れているという雑誌でよく見かける評価は実はあまり
意味の無い検査結果です
505Socket774:05/02/21 15:08:31 ID:MiL6/JpJ
幕は熱い


以上。
506Socket774:05/02/21 16:11:55 ID:yfLtkxy3
気になるなら冷やせばいい
漏れみたいに真夏で風無しケースでも問題ない
壊れたら買い換えればいいシナ

メーカーにこだわるなんてアホな事
507Socket774:05/02/21 16:36:10 ID:vFCuw+By
>>504
妄想乙。
キャッシュ用のメモリチプの消費電力調べてみw
ちなみに非常に爆熱で悪名高い6Y120P0のsmooth1.0なんかでも
チプにシンク付ければ本体温度は日立+3〜4度程度になる。
本体が他社より発熱するのはシークが速いからで静音にすれば
2度ほど下がったりする・・・がその分smoothが発熱するけど(汗

それと6BなんかはS-ATAとP-ATAじゃ全然発熱が違う。
オマイサンの言い分だとキャッシュが発熱してるらしいけど、SATAのチプが
発熱してるんだなこれが。
6B***R0なんかはWD2500JB+2〜3度程度で、ファン無しで普通に使える
レベルの発熱しかしないのが良い証拠。
508Socket774:05/02/21 18:36:23 ID:C2b0axpD
幕てだいたい38度前後なら正常だよ。夏場やエアフロー悪くても42度くらい。
それ以下で低温とか逝ってるヤツは不良を疑がった方がいいw
本体をさわれれば大まかな温度くらい予想つくものだがな。
509Socket774:05/02/21 22:22:15 ID:dyxoykHN
マックストアのHDDを購入した。
6B160P0を購入。ついでにOEMのWindowsXP PROを購入。

いまさらWindowsXP買うなよと言われた。

何を買えばいいのですか?
Windows98seで我慢しろと言うのでしょうか?

マックストア HDD 2台目 sage
510Socket774:05/02/21 22:28:54 ID:HiTlT56r
>>509
Windows XP Media 2005
FreeBSD,Debian,Vine,RedHatなどなど
511Socket774:05/02/21 22:39:52 ID:wxPsrWW+
気にすんな。欲しい物を買えばよい、おまいは間違ってない。
512Socket774:05/02/21 22:40:41 ID:J7Fuwbum
熱でケースがカンカンだよ
513Socket774:05/02/21 23:07:13 ID:M536jSZr
6B160M0を使ってる人いますか?
514Socket774:05/02/21 23:09:38 ID:aMjh3Ocm
>>513
いるぜー
515Socket774:05/02/21 23:29:16 ID:M536jSZr
>>514
発熱や耐久性はどうですか?
516Socket774:05/02/21 23:35:38 ID:UYhaR/tg
2005はドメインログオンできない。
517Socket774:05/02/21 23:38:26 ID:aMjh3Ocm
>>515
ん〜耐久性は使い始めたばっかりだからよくわからないけど、
nForce4で使った感じ、温度は30〜31度で安定してるな。
何しても31度以上にはならない気がする。
8cmファンで風を当てる程度しかやってないけど。
518Socket774:05/02/21 23:45:23 ID:M536jSZr
>>517
どうもありがとう。
私もこれに決めました。
2個買います。
519Socket774:05/02/22 13:18:38 ID:h0l4IXHh
6Yなんだけど・・・

ディスクではなく回路が熱で動作不安定になって、派手に代替されてしまったよ。
ドライブの設定でベリファイを有効にしていたのが仇になったよ。

リードエラーが出るセクタでも、冷やせば正常に読めるから、ディスクは傷んでないんだよね。
代替セクタの残りがヤバいのと、ヘッドが代替エリアに激しく移動するので、(´・ω・`)ショボーン

元に戻す方法があればなぁ・・・。
520Socket774:05/02/22 14:54:16 ID:/Kx56Fgl
ローレベルフォーマット&スキャンデスク
521Socket774:05/02/22 15:01:44 ID:M3FuFyoC
HDD本体にある消費電力の記載に12v 1280mAってあるんですけど
これスピンアップの最大消費時ですか?
522Socket774:05/02/22 15:07:13 ID:1WZZDyMN
うん。
523Socket774:05/02/22 15:11:23 ID:M3FuFyoC
どうもです
524519:05/02/22 16:36:25 ID:h0l4IXHh
>>520
ローレベルフォーマットしても、一度代替したものは、そのまま代替されたままになりますが・・・。
525Socket774:05/02/22 21:00:30 ID:joiPxIO4
>>521-522
マジ?
俺の7Y250M0は12V 960mAなんだが
他社が軒並スピンう時2A前後消費してるのに
幕だけこんな低いのか?
ぶっちゃけ12Vの消費が少ないHDDは最強なわけだが・・・
526Socket774:05/02/22 22:35:34 ID:Scyxq7qc
このスレの人は最大消費電力と最小消費電力をわかってない奴多そうw
527Socket774:05/02/22 22:37:17 ID:joiPxIO4
>>526
最小1280mAてww
分かってないのはどっちだよ。
データシートじゃ、シーク時で0.66Aなんだが?
528Socket774:05/02/22 23:04:50 ID:d7wvs8YV
>>525
計測方法が違う悪寒。
ぶっちゃけ今の時代に一社だけスピンアップ電流が半分なんてありえないw
529Socket774:05/02/23 03:30:22 ID:9eB7U5LM
>>504

>SATA-HDDでキャッシュサイズが16MBと増設された背景には高速化もさることながら

これ以降の文章、用語の使い方があってない気がする。

・「キャッシュメモリのデータ保持期間が縮小」 は 「16MBと増設」 の理由にはならない。
 キャッシュメモリ量削減の理由にはなるけど。

・ディスクに書き戻しはするけど 「キャッシュ開放」 はギリギリまでしない。
 新たな読み書きでキャッシュを空ける必要が出たときに 「キャッシュ開放」 する。
 つまりキャッシュは基本的に常に満杯。

・メモリの消費電力は読み書きの量に影響され、データ保持量と関係無い。
 そもそもハードウェアレベルではデータ保持量の概念が無い。
 どちらにしろ↑で書いた通り常に満杯だけど。
530Socket774:05/02/23 03:44:26 ID:WBm7LEXm
>>519
>代替セクタの残り

これ何処で確認できる? SMART?
531Socket774:05/02/23 05:55:19 ID:ffgasQpT
6Y160M0をSATAで起動ドライブに使ってるんですけど
たまにHDDが認識せず起動しません
その時にBIOSでHDDを確認すると以下のようになっていておかしいです

Device :Hard Disk
vendor :Maxtor CALYPSO
Size :0MB
LBA Mode : Not Supported
Block Mode : Not Supported
PIO Mode : Not Supported
AsyncDMA : Not Supported
UltraDMA : Not Supported
SMART Monitoring: Not Supported

リセットを繰り返すと起動します
PowerMaxを使って調べても問題なかったし

ちなみにmaxtorに聞くと「ソフト的な問題です」と言われました
ソフト的な問題? BIOSのせいって事ですか?
この怪現象は何ですか?
532Socket774:05/02/23 06:57:01 ID:X/jaoD2Z
>>531
FastBootをDiableしてみる
533Socket774:05/02/23 08:29:49 ID:HV+uVApa
>>531
ICH5系だとSATAとあまり相性良くないって情報がちらほら。
うちも全く同じ症状あったし。
>>532の方法で解決の報告もあるね。
俺はSATA自体使わなくなったけど。
534Socket774:05/02/23 08:42:24 ID:GSezQr3D
ケブル交換
535Socket774:05/02/23 10:15:38 ID:gtli9GWr
ケーブルの問題じゃないよ。
ICH5で電源投入時SATAを認識しない事があるのは仕様。
QuickBootをDisableでおk。
536Socket774:05/02/23 21:09:27 ID:0ktb0tOH
smoothに針で突いたような穴があるんだけど死亡ですか?
認識してくりません
537Socket774:05/02/23 21:17:13 ID:FVFfDucx
焼死っぽいな。
538531:05/02/23 23:33:05 ID:sxK0HqB4
皆様方、貴重な情報ありがとう
しばらく様子をみてみます
539Socket774:05/02/24 14:07:08 ID:oLoNc7mY
>>530
SMART

SpeedFanで、まだまだ余裕があるときはOKアイコンだけど、
残りが少なくなってくると進入禁止アイコンに変わる。

んで、WindowsのATAPIドライバがイベントログに、
もうすぐドライブがあぼーんするぞ、と警告を出すようになる。
540Socket774:05/02/24 19:15:54 ID:sGixREH4
まっ、あんま神経質になっても
PCなんて使えなくなるからほどほどに。

悟り。
541Socket774:05/02/24 21:05:25 ID:iUoZh2lO
7B300S0ってどこに売ってんの?
542Socket774:05/02/24 21:19:08 ID:Tdr35As9
RMA期間中のHDD交換って何日くらいかかりましたか?
1週間以上放置されてる。やっぱり2週間くらいかかるのかな・・・
543Socket774:05/02/24 21:33:40 ID:ZS6VQzO3
>>541
イパーイあるじゃん
http://kakaku.com/akiba/price/hdd.htm
544Socket774:05/02/24 23:24:19 ID:lFPzJI0v
200GのHDD2個でRAIDを組もうと思ってるんだけど、
MAXTORの
DiamondMax Plus 9シリーズと
DiamondMax 10シリーズなら
同じ回転数・同じ容量なら、どちらが速度的なパフォーマンスがいいかな?

メーカーHPによるとDiamondMax Plusシリーズの方が
パフォーマンスが良いようなニュアンスなんだけど…
やっぱりあとから出た10シリーズの方がいいのかな?
545Socket774:05/02/25 00:03:44 ID:X3n/Nvwj
>>544
Yは熱い
Bにしと毛
546Socket774:05/02/25 00:14:00 ID:HrQzrCYZ
ここ、いつも見ています。私もMaxtorのシリアルATAが認識せずに
困ってました。解決方法をカキコして下さった方々、感謝いたします。
頭バカだから、マザーが壊れたのかと思ってました。ビープ音も鳴らないし。
本当にありがとうございました。
547Socket774:05/02/25 00:16:06 ID:nuPLT1i4
> ここ、いつも見ています
道端で会ったTVに出てる芸能人に話してるみたいだw
まぁよかったな。
548Socket774:05/02/25 02:21:30 ID:zBGNzpio
6Bと7B両方買ったら7Bの方が3〜5度近く温度低い。
549Socket774:05/02/25 04:24:38 ID:NdFPGTD4
     ?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ???????????????? 
550Socket774:05/02/25 13:28:25 ID:xbkrexOE
マックスター
味のとりこにぃ
とりこになりました
551Socket774:05/02/25 14:47:50 ID:HwMywMAs
それ、チップスター
552Socket774:05/02/25 15:06:07 ID:xb+0h94n
美味しいボケやね。
それカップスターw
553Socket774:05/02/25 15:19:23 ID:MBqIYpLK
☆マックストアとHDDのトレンドをいち早くお届けします☆ Vol.22
**************************************************************************

Maxtor メールマガジン 2月号 (2005年2月25日発行)

**************************************************************************

ヤフー社とインテージ社が2005年2月に発表した音楽に関する調査によると、
現在利用している音楽プレーヤとして、パソコンが61.2%と、ステレオ・ミニ
コンポ(65.2%)に継いで2位という結果が出ています。パソコンをオーディオ
プレーヤとして使う際の重要ポイントの1つがHDDです。より多くの曲を保存し、
かつ滞りなく再生させるためには優れたHDDが必要不可欠。大容量と高速性、
信頼性にこだわったマックストアの内蔵・外付けHDDで、違いを感じてみて
ください。


-- Index ---------------------------------------------------------------

◎ Maxtor Flash マックストア最新ニュース
◎ HDD Q&A OneTouchファミリーについて
◎ HDDコラム Serial Attached SCSIについて

------------------------------------------------------------------------
554Socket774:05/02/25 15:19:54 ID:MBqIYpLK
□■ Maxtor Flash
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マックストア社についての最新ニュースをお届けします。

●マックストア社のエンタープライズ・ハードディスク・ドライブが
StorageReview.comのLeaderBoardチャートのトップに

StorageReview.comのLeaderBoardにおいて、MaXLine IIIに加え、Atlas
15K IIとAtlas 10K Vエンタープライズ・ハードディスク・ドライブが、
各分野でクラス最高のドライブに選出されました。サーバ性能の分野では
Atlas 15K IIが最高の栄誉を与えられたほか、サーバ容量の分野ではAtlas
10K Vが最上位に選出されています。また、Atlas 15K IIドライブには「世界
最高速のハードディスク・ドライブ(World’s Fastest Hard Drive)」の
称号が与えられました。

http://www.maxtor.co.jp/about/press/release_product/2005/0210.htm


●マックストア社、2004年度第4四半期決算を発表

マックストアは、2004年12月25日を末日とする2004年度第4四半期および通年
の業績を発表しました。第4四半期の売上高は10億3,100万ドルで、2004年度の
第4四半期のGAAP(一般に認められた会計原則)ベースでの純損失は、
7,020万ドル(1株当り28セント)となりました。2003年度第4四半期の売上高
は11億7,100万ドルで、2003年度第4四半期のGAAPベースでの純利益は、
3,920万ドル(1株当り15セント)でした。

http://www.maxtor.co.jp/about/press/release_financial/2005/0204.htm
555Socket774:05/02/25 15:20:31 ID:MBqIYpLK
□■ HDD Q&A 〜ご質問にお答えします!〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、Maxtor OneTouchファミリーについての質問をご紹介します。

<Question 1>
Mac OS X(10.3.5)にアップグレードすると、OneTouchボタンの機能が使用
できなくなりますがなぜですか?

<Answer 1>
セキュリティ機能がMac OS X(10.3.5)で変更されているためです。変更の詳細
については、Apple社WebサイトのArticle Number 25785を参照してください。
解決方法は以下の通りです。

1. デスクトップ上にあるMacintoshハードディスク・ドライブをダブルクリック
します。
2. ライブラリ・フォルダを探し開きます。
3. ライブラリ・フォルダ内のPreferencesを開きます。
4. Preferencesフォルダ内のRetrospectフォルダを開きます。
5. 「MaxtorOneTouch」という名前のファイルをダブルクリックして開きます。
6. 「Retrospect Express for the first time」という確認のダイアログ・
ボックスがFinderに表示されます。ダイアログ・ボックスの[開く]ボタンを
クリックします。

これでMaxtor OneTouchボタンが使用できる状態になります。上記手順5で
「MaxtorOneTouch」という名前のファイルが見つからない場合は、Maxtor
OneTouchソフトウェアを再インストールする必要があります。またこの情報は
Dantz社のWebサイトに掲載されています。詳細についてはDantz社のWebサイト
にあるKnowledgebaseのArticle 28210を参照してください。


<Question 2>
ドライバのインストールは必ず必要ですか?

<Answer 2>
OneTouchを外付けHDDとしてご利用いただく場合には、ドライバのインストール
は必要ありません。ただしインストールCDのドライバ及びバックアップソフト
(Dantz Retrospect)をインストールしていただけば、ボタンを押すだけの
OneTouchバックアップ等の機能を十分にご利用できます。
556Socket774:05/02/25 15:21:01 ID:MBqIYpLK
□■ HDDコラム Serial Attached SCSIについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サーバの要求が高まるのに伴い、インターフェースの主流はパラレルから、
小型ながらも高性能で、信頼性と拡張性を兼ね備えたシリアルへと移行しつつ
あります。そのSCSI規格がSAS(Serial Attached SCSI)です。SASはパラレル
よりも高速化に向いているだけでなく、Dual Portのサポート、128台以上
(物理的には16000台以上)の装置を接続することもでき、ポイント・ツー・
ポイント接続で障害発生部分の切り分け作業が容易です。ノード間接続距離は
6m以上で、シリアルATAとの互換性も持つなど、多くのメリットを有する次世代
規格です。
こうしたSASの物理層の定義には、マックストアのリソースが適用されている
ほか、プロトコル定義にもマックストアのソースが活用されています。

規格化は、SCSI技術の発展と普及を促すために結成されたコンソーシアム
「SCSI Trade Association(STA)」によって進められており、これには
マックストアもスポンサーメンバーとして参加しています。そのSTAのロード
マップによると、パラレルのUltra320 SCSIは2009年中にはなくなり、
2004年からSAS 3 Gb/s SCSI、2007年からSAS 6 Gb/s SCSI、2010年から
SAS 12 Gb/s SCSIという順にアップグレードされたSASに置き換わっていく
予定です。

STAでは、SAS搭載の製品デバイス間で相互運用性を確認し、技術に関する
公開討論が行われる「SAS Plugfest」を始めとしたイベントなどを通して、
今後もSASの発展に力を注いでおります。 またマックストアでも、ユーザの
多様なニーズに応えるべく、優れたSAS製品の投入に努めていく予定です。
557Socket774:05/02/25 15:28:57 ID:HwMywMAs
>>552
素で間違えたorz
558Socket774:05/02/25 17:03:13 ID:RnxqGjDq
20年くらい前のCM?
559Socket774:05/02/25 17:52:16 ID:CEWubbOs
チップスター
560Socket774:05/02/25 18:07:46 ID:f7ETRIpP
ブンブンしないと評判だから6ナンタラ買って帰るよ、雪の中
561Socket774:05/02/25 19:42:33 ID:xyof8IvQ
鳥肌ものの寒さだね
562Socket774:05/02/25 20:31:10 ID:QQznC7sD
Smooth穴開いたHDDの基盤をオクで落とした物の基盤と入れ替えて
ディスク内のデータ復活させようと思うんだが
同じ6Y160LOでも無理な可能性何%ですかい?
Smooth焼ける原因ってディスク&モーター側にある場合があると聞いたんだが。
こわいなぁ。ジャンクHDDがまた増えたりするのかなぁ。
563Socket774:05/02/25 20:36:22 ID:XRlZx6QT
>>562
■壊れたハードディスクHDDを基盤交換で復活■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080184133/320
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080184133/329

参考に

ちなみに漏れも基板交換成功した
564563:05/02/25 20:38:25 ID:XRlZx6QT
SATAタイプの復活はわからないけどこの経験によってこれから買うときは幕にした

ちなみに6Yね
他の型番は復活できるかわからん
565Socket774:05/02/25 23:56:36 ID:vfFJ/eLb
6B200P0買ったんだがDLしたりうpしたりするとギーギーうるさいなこいつ
566Socket774:05/02/26 00:00:47 ID:trpeWKAU
何もしていなくても頻繁に小さくガリガリなっているのでamsetを落としてきたのですが
これはどうやって変更するのでしょうか?
DOS窓が表示されますがキーボードから入力できませんでした。
567566:05/02/26 00:04:36 ID:trpeWKAU
問題のHDDは6B250S0です。
Windows2000で運用しています。
ウィルスやスパイはチェックしていますが検出されません。
568Socket774:05/02/26 00:07:14 ID:I+6Wr4UF
amsetは起動ディスクを使って実行するものだ
569Socket774:05/02/26 00:08:04 ID:Qxl2apuJ
6B160P0がPower Off時に恐ろしいほどカコーンとなる。
中のオサーンが金たたいてるみたい。。。。

どうにか静かにできないものだろうか・・・・・
570Socket774:05/02/26 01:28:56 ID:jAFwF+wM
>>569
中のおっさんを(ry
571Socket774:05/02/26 01:48:32 ID:QSkXQgT/
6B250S0の購入考えているのですが、騒音はどんな感じでしょうか?

日立はうっせーらしいのでさけたいし、
海門はアクセス音がすごいらしいのですが。
572Socket774:05/02/26 02:00:29 ID:KHd/VbGl
>571
そのあたりより、やや静か目
6Bならスマドラ入れても大丈夫。
念のためアルミチップとαゲルでチップ熱逃がすといいよ。
573Socket774:05/02/26 02:01:19 ID:7JtkWFLo
>>571
PATAの6B250R0は高周波音は元々6Yより静かで振動も減ってるから静
音にすると殆ど無音。
6Yから乗り換えたら電源ファン@12cm/1000rpmが煩く感じるように
なったが・・・6B250S0つかSATAのHDってamsetかHGSTのFeatureTool
使えるのか?使えないとシーク音は幕らしくゴリゴリ言うと思うぞ。
574Socket774:05/02/26 02:03:37 ID:d3ZBqIAD
カラ〜ン コロ〜ン
カラン カラン コロン

もしくは 

ブッ ブリッ ブリッ ブリッ〜
って腹下してるみたい。  
575Socket774:05/02/26 02:09:04 ID:L21lZsRC
今まで6Y080P0を使っていて、今回6B250R0を増設したのですが、BIOS上で認識されません。
マザーはIntelのD845GERで、プライマリのマスターに080、プライマリのスレーブに250を繋いでいます。
逆にすると認識するのですが・・・
何が原因なのでしょう?
576Socket774:05/02/26 02:11:09 ID:qYmFU08U
>>575
角度とか
577575:05/02/26 02:13:04 ID:L21lZsRC
角度と申しますと・・・
物理的な角度の事ですよね?
それは問題ないはずです。
578Socket774:05/02/26 02:20:43 ID:CHQzhDkW
>>544
逆にしたときに、6Y80もプライマリスレイブで認識するの?
579Socket774:05/02/26 02:21:00 ID:7JtkWFLo
ジャンパ設定はCS?それともMaster&slave?
どちらかでダメなら逆を試すとかやったか?
580575:05/02/26 02:22:50 ID:L21lZsRC
そうです。
ジャンパピンや接続を逆にすると、プライマリスマスターに250R0、
プライマリスレイブに080P0が認識されます。
581575:05/02/26 02:24:51 ID:L21lZsRC
CS同士、MasterとSlave指定両方試しました。
582Socket774:05/02/26 02:26:48 ID:CHQzhDkW
じゃあセカンダリに差してみるとか。
セカンダリM-6Y、セカンダリS-6Bで。
583Socket774:05/02/26 02:28:55 ID:7JtkWFLo
ところでスマートケーブルじゃないよな?
584Socket774:05/02/26 02:30:29 ID:qYmFU08U
>>577
ちなみにケーブルは40芯とか?
585575:05/02/26 02:32:51 ID:L21lZsRC
セカンダリに差すと認識しました。
HDDはプライマリがいいときいた事がありますが、このままセカンダリで行きます。
ありがとうございました。

接続ケーブルはスマートケーブルというか、ラウンドケーブルです。
サンワのTK-414です。
これが原因なんでしょうか?
586Socket774:05/02/26 02:39:29 ID:7JtkWFLo
認識不良や転送エラーの殆どは、その手のケーブルが原因だ罠。
漏れも昔使ってたがATA100以降はファイル壊れたりするので使わなくなった。
どうしても使いたいなら4〜5K円以上のやつ使えば安心かも。

大丈夫な環境だと全く問題無いから意外と気付かないんだよな・・・
587Socket774:05/02/26 02:39:34 ID:pHmvntxz
スマートケーブルじゃん
588Socket774:05/02/26 02:50:56 ID:QSkXQgT/
>572
やや静かめですか。”そのあたり”のレベルが分からないからチョット悩みますね。

>573
PATAのはそんなに静かなんですかー。悩んできた…。
あ、SATAのHDDはamsetどうなんですかね。
どなたかご存じじゃないですか?
589Socket774:05/02/26 03:18:18 ID:KHd/VbGl
>588
スマドラ入れればほぼ無音。
あと、amset使えないのでFeatureToolで。
590Socket774:05/02/26 04:51:08 ID:hBBge2v9
7Y250P0を外付けにしようと思うんですけど、良いケースありませんか?
591Socket774:05/02/26 04:53:02 ID:dYZiuKjP
6Y080P0をK7S8Xで使用しているのですが、
頻繁にカコンと音がなり、読み込みが一時とまってしまうののですが、
これはテンプレのツールを用いると、改善されるのでしょうか?
もしくは、修理に出さなければ直りませんでしょうか?
592Socket774:05/02/26 05:25:00 ID:z9D6kAzC
ガガガッ ゴリッ ズズズッ グググ ンジジドヴォヴィッヴォ ゴゴゴゴゴ
バッ ブーン ボボッ ブビッ ゴッ ビィービッ ダッダダッ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
593Socket774:05/02/26 08:24:12 ID:TeP8PKoP
>>592
つまんね
594Socket774:05/02/26 08:40:32 ID:ZM285f7C
>>591
>頻繁にカコンと音がなり

それ逝きかけてるから。
生きてるデータは別の場所に逃げて! 逃げて! 逃ーげーてー!
595Socket774:05/02/26 08:42:00 ID:z6WcnXmt
>>591
まずはやってみれ。
596Socket774:05/02/26 09:30:05 ID:WXgaBZuN
>>591
>頻繁にカコンと音がなり、読み込みが一時とまってしまう
死亡寸前
動いているうちにデータ退避しる
597Socket774:05/02/26 17:43:19 ID:0mxLK9Vr
店に変なのがあった。
ひとつは、6B300R0のQuickView

もひとつは、6Y250P0なんだが、シュリンクのケツのラベルが18ドットの昔プリンター風味でなくて
48ドットくらいの角ゴシック、ラベルの字が、シリアルだけ字が細かくて少し位置ズレ。
こっちは13Kちょい安いところで250GBにしては安かったんだが、別の店でクーポン使って270円くらい
高い6B250R0を買ってしまった。

どっちも製造時期はJAN.2005だった。


>>590
恵安のKP550Uで、前蓋開けっ放し。
夏でも6時間くらいブッ通しで、6Y160L0を働かせてた。
598Socket774:05/02/26 20:51:38 ID:blXSL5GL
500GBマダーマダーマダー?
599Socket774:05/02/26 22:03:06 ID:VNtcVqYq
>>8
テンプレ通りやったが幕は完全シカト
日本人のRMAは無視かよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
600Socket774:05/02/26 22:08:24 ID:yFZCN7Ic
>>599
通じてないんじゃないか?
601暴れ馬:05/02/26 22:19:25 ID:AVU7+Sl8
NEC VALUESTAR(PC-VT5909D)が起動しなくなった。
NECの初期画面とセーフモード選択画面の往復状態。
データだけが非常に貴重なものだったので、修理にだせず。
蓋をあけたらMaxtorの7Y250P0だったので、もう一台の自作
マシンにスレーブ設定(ジャンパー左から3つ目の上下をふさぐ)
をして起動したら、うまく認識されず、フォーマットするかを
聞いてきます。本当は250GBあるはずなのに、30GBくらいしか
認識されません。ちなみにマスターは6Y120LDです。
どなたかお知恵を拝借できませんか?困り果ててます。
因みに、自作機はAtholonマシンです。
よろしくお願いします
602Socket774:05/02/26 22:25:36 ID:qYmFU08U
あ、いえいえ、こちらこそよろしくね。
603Socket774:05/02/26 22:28:44 ID:zjSc1QlL
左から三つ目ってCylinder Limitation Jumper(32GB)じゃねえか?
604Socket774:05/02/26 22:34:15 ID:9Pn7JxHl
605Socket774:05/02/26 23:10:14 ID:WXNDHLg0
6Y160POの本体と6Y160LOの基盤でニコイチ成功したよー。
606暴れ馬:05/02/26 23:16:38 ID:AVU7+Sl8
>>604
ご返事ありがとうございます。
マニュアルどおりに、1,2番ピン上にジャンパーをつけましたが、
今度は、ドライブ自体が認識されなくなりました。
IDEコードも図のとおりなってますし、、、
何かいい方法はないでしょうか?
607Socket774:05/02/26 23:47:48 ID:0mxLK9Vr
ってか、コテハンつけてるヤツってどいつもこいつもなんでアホ丸出しなん?
608Socket774:05/02/26 23:54:10 ID:I+6Wr4UF
匿名掲示板であえて名前を名乗ることを考えたら分かる…
609Socket774:05/02/26 23:54:36 ID:KoyS1haC
>>606
悪いことはイワン。今のPCをDELってDELLでもかっとけ!
610Socket774:05/02/27 00:50:50 ID:PoWC1u2V
>>601
とりあえずメーカーに相談してみれば?
下手に弄ると取り返しがつかなくなるよ。
611Socket774:05/02/27 02:17:45 ID:fO+quOU/
>>606残念ながらそのHDDは壊れています。購入された販売店に足音ををドスドス立てながら
「このHDDを作った者は誰だぁーっ!」と怒鳴り込みましょう。
その後に店員が受け答えると思いますので、その店員の足元にそのHDDを投げつけながら
「貴様は首だぁー!出て行けー」と怒鳴ると効果的です。
612Socket774:05/02/27 07:11:34 ID:z6LdGhv4
つまんね
613Socket774:05/02/27 13:28:12 ID:Z99hbDOR
今日はただでさえ寒いってのに・・・
614Socket774:05/02/27 15:19:21 ID:vyaHLhgT
 .i'''''''''''''''''''''l   ,,-''"゙゙゙''ヽ、   ./"゙゙^''-、    ,/'"゙^''''ー.   l''''''''''''''''''''''ヽ.
 .| i¬''''''''''"  ,l゙ .r'"'''i、 `i、 .,/ ,-'"''. `.   ./ .,/'`'''-、.ヽ  | i¬'''''''''‐、`i、
 l゙ ,!---,_   .l゙ .i    i  |  i  i゙   i .,!   l゙ ./    .゙_,,!  | |     ,'  |
 |  .,,、-、.゚ヽ |  |     |  i、|′| "  │ │ .,! .,!         |  ー―ーヾ .,/゜
 ―'"  ! │ |  |     |  l゙ |  | 、   |  | .|  l゙    | ̄ ゙̄} | iー----,,. ゙''i、
..,--.  .|  i、 .!、 !    l゙ .,! .! .!"   .l゙ .l゙ .'、 .>    ̄/′|  .| |     | │
: i、 .゙l,、 ,ノ .,i´ ゙l ヽ,、_/ 丿 ゙l、`i、 ._,/ ,/  ヽ '=,_  ..,,,i´  |  .| |    ,/ │
 \, `゙゛ ,,/  .\、`` .,/   \、``._,,,i´   .\,、`゙゙゙`_,,i、 |  .|   ̄ ̄`: .._,,i´
   `""゙^      `゙゙゙"゛      `゙゙゙"゛       `゙゛'`゙゛ `'''″  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄^
                 _      _,,,ri、
              l゙`'ッ    〔.゙゙l,,.゙'i、
.,,、.,,,、.:、,,,,,,--:i、    ,l゙ l゙:、,,_、  .ヽ,べ`                  ,,-'''''": : `"'‐i、
U : ..__.,,,,,,,,、  .ン   ./ ,,,,,,,,、 │                      ,/゜ .,-‐''''''ーi、 ヽ
: ¨``:    ," ,/   ,/ /  │ .,!                      l゙  "    ...,/ .,/
   .,r, .,/ ,/   ,/ ,V゙\," │      r‐―――――ー'i、    ̄″  .,/" ._,/
  〈、.゙‐' ./′  `'〃゙''=@ ,"      ――――――ー"        j` .,r'"゛
   .ヽ、 ,i´        ,″ `i、                          ―"
    .ヽ、 ヽ      ,,i´ .,/-/                           ,: 丶
     .ヽ ,r″   .,/ ,/゜                          | ̄|
      .″     \,/                            ̄″
615Socket774:05/02/27 16:00:15 ID:nQRpwVzU
>>606
エスパースレから出張エスパーだよ。

自作機で250GBが認識しないのは、
1.ジャンパピンが間違ってる。
2.M/BもしくはOSが非対応。
3..諦めろ
616Socket774:05/02/27 19:43:32 ID:9x/5TVh4
Atholonとか書いている時点で1+2だろうな。
617Socket774:05/02/27 21:54:05 ID:7O58lqlm
>>601
BigDriveあたりかなと
618Socket774:05/02/27 23:22:38 ID:sFFYjjNB
上段の、左から2番目3番目がスレーブ。
619Socket774:05/02/28 01:19:13 ID:J2OKJ7gx
つか、Maxtor系はジャンパ「全部外す」or「ダミーに刺す」というのでスレーブのはず。
620Socket774:05/02/28 01:42:06 ID:qzOr0yfx
ここにHDD設定一覧が乗っていたぞ
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~saitoy/index455.htm
621 ◆HDDOWN.FW6 :05/02/28 10:00:16 ID:YARrDqoS
>>619 禿同。
つかMaxtorのHDD、発熱どぉよ。7Y250P0使ってますがSMART警告で2005/04/02で
壊れますって警告が・・ _ト⌒|○
622Socket774:05/02/28 10:16:16 ID:e//R811f
623Socket774:05/02/28 10:34:23 ID:68QgtUUJ
PATAイラネ
624Socket774:05/02/28 10:48:36 ID:3V7gex/a
そんなことより500G
625Socket774:05/02/28 11:47:20 ID:iJlz+Gpu
今までPATAしか使ったことないんだけど、SATAにするとなんかいいことあるの?
626Socket774:05/02/28 14:14:35 ID:7i9qNqzS
>>625
細いケーブルでエアフロー向上
627Socket774:05/02/28 14:18:32 ID:G9IX5smS
ケーブルが細いとかその辺は見りゃ分かるとして、ポイントtoポイントで接続できるのは良い。
NF4だと2コントローラ搭載で、全ポートがマスター扱いになる。
Intelとかはマスタースレーブエミュレーションしてるっぽいがよくは知らない。
628Socket774:05/02/28 14:23:25 ID:G9IX5smS
>>626
おっとごめん。書いてる間に書きこまれたようだ。
629Socket774:05/02/28 17:49:12 ID:FthQLa7w
類似品は存在していましたが、それなりに静穏で格安なので
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
これで1000円弱なら、一台に1個つけてもよいかなー
ちょうど基盤側に風当たるわけだし

台数増えてきたなら、こっち?
LianLiのEX-34 / CoolerMasterの4-IN-3 DEVICE MODULE
630Socket774:05/02/28 20:09:24 ID:qzOr0yfx
>>625
ケーブルの距離制限がゆるくなるので、ケースの配置自由度が稼げる。
あと、外出ししてUSB2.0より高速で動作も軽い外付けも可能になる。
631625:05/02/28 20:41:31 ID:iJlz+Gpu
いろいろ細かい利点はあるんですね。
ケーブルの距離制限がゆるいのはよさげかも。

現行はPとS両方が混在していますけど、
時代の流れ的にはSATAに統一されちゃうんでしょうか。
632Socket774:05/02/28 20:46:16 ID:fjL1R+tp
家電など長寿命商品にPATAは使われているので4〜5年は無くならない
んじゃないかな。コスト的にも後2年ぐらいはPATAのコントローラの方
が安いだろうし。
633Socket774:05/03/01 06:05:09 ID:Fi1AFZ+K
6B160M0×2をA8N-SLIのNVRAIDにつないでRAID0で使ってるんだがごりごりやかましい
Feature toolをつかって静かにしようとしたらHDDの認識までは行くものの、操作ができない
そのうちキーを押すたびにピーピー鳴り出す始末
というわけで使えません
RAID組んでるせい?
634Socket774:05/03/01 15:02:23 ID:7e6Wl8xb
>>633
6B160M0でFeatureTool使えてるぞ。
2段くらい下げると静かになる。
ちなみにRAIDは組んでないからそのせいかも・・・
1個ずつ設定してみるとか?
635Socket774:05/03/01 15:02:31 ID:XITZEf8V
6Y250P6というのは何者?おおっぴらにOEMと言われているが。
636Socket774:05/03/01 16:16:01 ID:K8v3/3aR
>>629
その種のファンはどれも寿命が短く、
ファンのご臨終が幕下のご臨終と相成る。
あと、HDD静音冷却スレってのもあるから探してみ。
637Socket774:05/03/01 17:04:34 ID:6Jbie79U
カコンじゃないけど、電源切ったら明らかにHDDの回転が止まる音がします。
キュルーーーンって・・・
これってどうなんでしょう?まだ買って2ヶ月も経たないんだけど(´Д`)
6Y160POです。
638Socket774:05/03/01 17:45:02 ID:2K/FZJMx
>>635

中の人だが、代理店から案内が来た
6Y250P6、6Y250L0、5A320J0は偽造品だってさ

ショップによっては特価品扱いで売ってるみたいだけど。
あぶねー
639Socket774:05/03/01 17:52:12 ID:5ILfmN24
キュルルンッ
640Socket774:05/03/01 17:53:40 ID:9Zi2ZCM5
DiamondMax9 6Y160P0 の評価ってどんな感じですか?
641Socket774:05/03/01 18:11:25 ID:AtFGRyhl
>>640 Maxtorの中でもっとも地雷と呼ばれた悪名高き糞HDD
富士通のMPGに通じるものがある
どんなに冷やしても2年持たないという逸話や、即死RAIDなど
酷評されつくし今ではスパタ斉藤も避けて通るHDDである
642Socket774:05/03/01 18:18:31 ID:64LmF2r0
>>641
6Y160P0は2つ、2003年の2月上旬から使ってるけどなんともないが?
SmartDrive2002銅タイプに入れて12cmファン当ててる。
643Socket774:05/03/01 18:19:23 ID:uGWIj/oj
6Y160MOは?
644Socket774:05/03/01 18:19:24 ID:LU+BSUBs
>>638
暮に教えてやれ。

>>641
損害賠償請求されるぞw
削除依頼だしてこい。
645Socket774:05/03/01 18:20:32 ID:9Zi2ZCM5
>>641
あ、書き忘れたけど今年一月下旬のロットです
この最新ロットでもだめなのかな?

SMOOTHチップに書いてある刻印は、

L7250E 1.2
9920C VH
MYS 99 453

です

他に書いたほうがいいチップありますか?
646Socket774:05/03/01 22:34:14 ID:E1s5A6Z9
Maxtorの5A320J0として売られているモデルは偽造品だそうだ。買うなよ。

ttp://www.prova-jp.com/
ttp://www.prova-jp.com/Tomcat320.pdf
647Socket774:05/03/01 22:34:22 ID:6d4+kerf
6Y250P6は・・・ヤバイゾ
648Socket774:05/03/01 22:34:55 ID:lYukdU5U
641は大袈裟だが、壊れやすいのは確か。
649Socket774:05/03/01 22:52:25 ID:J/RSC/w/
6Y250P6買った。なんかベンチスコア悪いんだけど何か?
650Socket774:05/03/01 23:40:35 ID:9AMO+z8Y
>>646
うはw
クレバリーで見つけた時、5A300J0よりC/P良いから危うく買うとこだった。
ったく危険なもん売ってんじゃねえよ
651Socket774:05/03/01 23:41:17 ID:0sefUHsc
暮は5A320J0も6Y250P6も売った悪寒。
652Socket774:05/03/01 23:54:10 ID:zuWbNIdV
653Socket774:05/03/01 23:56:05 ID:0sefUHsc
紺字部分のフォントも違うな。
654Socket774:05/03/01 23:57:53 ID:NthzqyId
ワンダーシティでも特価品として売ってたな...
CPUやGPUのリマーク品みたいに、
本来ならば破棄されているべきの不良品が
どっかの検査工場から横流しされ、再び組み立てられて
中国や東南アジア向けに販売されたのが、
回り回って日本にて販売されたのかも。
655Socket774:05/03/02 00:07:01 ID:GAkLOBvp
特価品M6Y250P6(バルク) 13,629 備考:Maxtor社製の大容量HDDを特価でご提供です!
同メーカーの「7Y250P0」とスペック的には同等ですので、お安い分お買い得です!!
250GB、流体軸受け、7200回転、8Mキャッシュ お一人様1個限り 【限定40個】 03-01 10:40
http://www.gaz.co.jp/pc_42/pc_42m46.html

商品コード 5329-20050224HDD
商品名 Maxtor 6Y250P6[〜200503015]
3.5インチHDD
容量250GB シークタイム9ms 8MB
7200RPM ATA133 ※3月中旬入荷予定
ttp://www.applied-net.co.jp/ct/shop/show_unit.cgi?mode=single&single_code=5329-20050224HDD
656Socket774:05/03/02 00:30:51 ID:r2sWeAT8
657Socket774:05/03/02 00:38:02 ID:YzacqvK9
>>645
SMOOTHが1.2だからまだマシなんじゃないかと…
1.0は燃えた報告が結構ある。

まあ6Yは発熱大きいので、新しく買うなら6Bの8Mキャッシュの奴にしとけ。
658Socket774:05/03/02 00:40:44 ID:H2ps5Uqx
偽者といい、発熱といい・・・やっぱりSeagateが最高だな。
659Socket774:05/03/02 00:52:34 ID:WiY0V1Y2
よく考えろ。
テキトーな型式番号だから偽者だっつーことが判明したけど、
正規品と同じ型番の偽者が出回っているという可能性あるんでないかい?
マクスターの信用問題だな。
 
Seagateだって壊れやすい怪しいバルク出回ってるじゃねーか。
660Socket774:05/03/02 00:58:23 ID:YzacqvK9
偽ブランド品同様、取り締まり排除するべき存在だな。
661Socket774:05/03/02 00:58:31 ID:Gs+tkxwP
ひょっとしたらメーカーに関わりなく、1ヶ月と持たずに氏ぬような地雷HDDは全部……
662Socket774:05/03/02 01:08:32 ID:FipGjiDc
厨化人民の仕業か
663Socket774:05/03/02 01:23:26 ID:lHEM9p3e
漏れは幕のHD買うのは99か祖父だったりするw
バルクと云いつつ正規流通品でRMAもキッチリ3年。
祖父は壊れたら引取りから配送まで金掛からんし、99はほぼ最安値で
保証が1年、他の最安店が保証が3〜6ヶ月だったりするのでお得。
ただ99は何処にでも有りそな箱が保証書とか言うのは止めて欲しいw
664Socket774:05/03/02 01:32:06 ID:PTj/mOKI
いつかのIntel製NIC偽造騒ぎと同じで、祭りモノなのでは

>>646
誰かインプレスとかのニュースサイトに通報&PCニュース板にスレ立てしる
665Socket774:05/03/02 01:35:18 ID:SDRoUL/E
俺の6B160M0のラベル印字が荒いんだが・・・
666Socket774:05/03/02 01:38:07 ID:PTj/mOKI
>>665
シリアルナンバー入れてRMAの有効期限を確認してみては?
667Socket774:05/03/02 01:41:46 ID:YzacqvK9
>>666
胴衣。
漏れの99で買った6Bは本物のようだ…
668Socket774:05/03/02 03:17:43 ID:MBMr+rCU
偽者だったら合掌、って感じだけど
本物だったら80GBプラッタ4枚・・・改ファームで320GB!!



そんな上手い話があるわけないよな_| ̄|○
669Socket774:05/03/02 04:14:32 ID:EicAiaer
で、偽者のファームウェアは出回っているのかえ?
670Socket774:05/03/02 08:06:40 ID:Dmxs/Ac9
5A320J0は真正品よりも容量が本当に大きく、
Maxtor製品全体で見ても、この容量の製品が存在しない、というところが、
これまでのNICやCPU等のパチモン騒動とは異なっていて興味深い。
671Socket774:05/03/02 08:20:29 ID:/WC5cBnH
自分もレスを見ていたら、自分のHDDも不安になってきたのだが
どこにシリアルナンバーを入れたら、本物かわかりますか?
672Socket774:05/03/02 08:50:50 ID:kSliDHlf
673Socket774:05/03/02 08:55:05 ID:BVtSfB5W
1年半前に買った6Y120P0(2台でミラーリング)が、熱にばてかけ。

4R120L0調達してFeature toolで静音設定したが、
6Y120P0ほどは静かにならなかった_| ̄|●

6Bは、6Yとくらべて音・振動はどうですか
674Socket774:05/03/02 09:25:42 ID:pyqsfR0w
4Rはモーター音は静かだけどシークはカリカリいう方だしね
675Socket774:05/03/02 12:21:29 ID:KLNA4mlY
シーク音など一時的なものでちょっと待てばすぐに収まるのに。
676Socket774:05/03/02 12:36:54 ID:TiJtQl9b
6B250R0注文しますた(・∀・)ワクワク
677Socket774:05/03/02 12:39:29 ID:/ZAChEHK
HDDにもホログラムが必要な時代になりそうだな。
678Socket774:05/03/02 13:34:57 ID:vr3hh3zY
6Bってボールベアリング?
どうも、通販サイトをみても、流体軸受けとは書かれていないようだが
679Socket774:05/03/02 13:52:28 ID:yX30jBH5
>>678
聞く前に自分で調べるベシ。
幕のサイト見れば良いんで。
「静音性に優れたFDB(フルイド・ダイナミック・ベアリング)モータの採用」
http://www.maxtor.co.jp/products/ata/desktop/diamondmax_10/features.htm
680Socket774:05/03/02 14:05:01 ID:KX7Vv1bq
FDBってなんだ
681Socket774:05/03/02 14:05:42 ID:/ZAChEHK
>>680
>>679が見えないのか
682Socket774:05/03/02 14:06:24 ID:KX7Vv1bq
>>681
英語の意味がわかんないだけだよ。
FDBってなんだ
683Socket774:05/03/02 14:07:25 ID:KX7Vv1bq
流体のことか。許さねぇ
684Socket774:05/03/02 14:40:00 ID:Rp3E5/jE
AKIBA PC Hotline!でもキタね

偽造されたMaxtor製HDDが一部に出回る、国内では初事例
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050305/etc_maxtor.html
685Socket774:05/03/02 14:51:21 ID:3GFNYOAM
買ったやつ居なかったか、確か……
686(;´3`)ちゅぱちゅぱ:05/03/02 14:52:35 ID:0QRnDcIP
ニセモノ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
687Socket774:05/03/02 14:55:45 ID:6ARdYHFl
実際買って本当に120GB越えたらしぼんするのか試したい所存
688Socket774:05/03/02 14:57:58 ID:/1QNgrQz
>>687
320GBまで使えるよ
80GBの4プラッタの250GBの製品をファーム書き換えで320GBまできっちり使えるようにして
リマークしただけ
689Socket774:05/03/02 15:02:49 ID:flfyfvzc
>>688
300GBだろ。
250GBは3プッタラ。
690Socket774:05/03/02 15:06:18 ID:IBjc0ie1
それってすごくない?
だれか方法をupしてくれ。
HDDのファーム書き換えで容量28%アップ!!
CPUのOCがすたれたから、今年のブームはこれだろう。
30行計画を思い出して、わくわくする。

691Socket774:05/03/02 15:08:33 ID:ljiOG47v

ファーム書き換えとしたら、キャッシュ2Mまで減るもの(320J0=2M)と、
減らないもの(250P6=8M)で差がでるのは、なぜなんだろう・・・
692Socket774:05/03/02 15:09:40 ID:/WyHEbHc
いよいよ明日買いに行くぞと気合入れた途端のこれかよ
693Socket774:05/03/02 15:16:14 ID:Dmxs/Ac9
>>691
5400回転モデルには、もともとキャッシュ2MB品しかないでしょ。
694Socket774:05/03/02 15:20:14 ID:ljiOG47v
>>693
あ、そうなんだ。アリガトン
695Socket774:05/03/02 15:51:26 ID:68yfN191
6B300S0 99で¥18,952(¥19,900税込)だカッコン!

http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201505005000000&jan_code=2340102584960
696Socket774:05/03/02 16:19:35 ID:d2AheLJf
> ・・・購入者への対応などは検討中としている。

ニセモノつかまされて買った香具師が一転して勝ち組になる悪寒!
697Socket774:05/03/02 16:25:43 ID:zO18Q3zz
ニセモノ騒動って・・・・・

ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
698Socket774:05/03/02 16:43:37 ID:VKkDJSgH
単に正規品との交換だろ。
699Socket774:05/03/02 16:53:38 ID:tqlgCS5D
>>698 玉がないのだよ玉が・・・
700Socket774:05/03/02 17:29:41 ID:rz95kuFd
あるっちゅーの。
701Socket774:05/03/02 17:30:08 ID:vdOa1J4J
安く仕入れて市価で売れた販売店が儲け。
702Socket774:05/03/02 19:16:51 ID:ykDIeEEx
レアものとして、重宝がられます。
703671:05/03/02 19:30:09 ID:qYPVLrCD
>>672
ありがとう
704Socket774:05/03/02 21:49:03 ID:K/Ak3eSx
541DXが、
http://www.maxtor.co.jp/products/ata/desktop/fireball_541dx/index.htm
どうしてもたったの4.2Gにしかならないんだけど、
仕様の20Gにするには、何をしたらいいのでしゅか
705Socket774:05/03/02 22:25:42 ID:2MSqYjYh
>>690
あり得ない。
HDDで一番値段の高いのはヘッドで、次に高いのは磁性体。
ヘッドや磁性体に較べたら、プラッタのアルミ板なんかタダみたいなものだ。
3プラッタ5面のドライブで、6個ヘッドを使ったりしないし、最後の1枚は
片面塗りだよ。
706Socket774:05/03/02 22:28:00 ID:YrTgpXXk
707Socket774:05/03/02 22:35:57 ID:iqLmUlxN
707なら柏原芳恵とセックスできる。
708Socket774:05/03/02 22:41:19 ID:K/Ak3eSx
>>706
ちっがうよ。
マザーは、ソケットAで、同型のHDDを持ってて、こっちは20G認識してるが、
なぜか、片方は4.2Gにしかならない。
同型といっても、型番は同じで、基盤が違ってるが。
709Socket774:05/03/02 23:27:03 ID:/9VYK2fn
マジレスすっと、ファームウェアが書き換わってる可能性があるから、
ICC っちゅうツールで元に戻せ。
元の持ち主は多分旧PC-98でそのHDDを使ってたんだろうな。
710Socket774:05/03/02 23:28:54 ID:5maS8eCy
他の型番でも偽造品出る悪寒。
711Socket774:05/03/02 23:38:53 ID:YrTgpXXk
>>709
これだな。
ttp://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/icc.html

>>704=>>706が元に戻せるよう祈ってるよw
712Socket774:05/03/02 23:49:04 ID:K/Ak3eSx
>709
元は、NTFSになってた。4Gで。
中身みたかったんだけど、めんどいから開放しちゃった。
しかし、やっぱり4Gにしかならなかった
713Socket774:05/03/02 23:50:35 ID:YrTgpXXk
>>712
98でNT4で使ってたか、
4.2GBのままAT機で使いまわしたかだろうな
714Socket774:05/03/03 00:03:31 ID:4FFTsrV7
6Y250L0、フェイスで買っちゃったorz
715Socket774:05/03/03 00:38:57 ID:wToyEJE2
80GBのマクスター製のHDDが最近 ピーーーーーーーーーーーー
(高周波数の耳鳴りのような音)
と言う音を出すようになりました。再起動すれば鳴らなくなるのですが
HDDにアクセスする時に一定確立で発生し始める模様です。
一度鳴り始めると再起動するまで鳴り続けます。

対策方法は無いものでしょうか?
716Socket774:05/03/03 00:52:10 ID:xZv8fUWv
なんか、あれバグがねーか?
だって、-d1 で、セカンダリーマスターが対象になったぞ。
思うに、繋いであるIDEデバイスが昇順に認識される感じでは?
ま、それは置いといて、無事に容量変更できました!!
       ┌〜┐ウッホホーイ
    (ρ_;)┴─┴   A_A
      ヽ(´π`)ノ │w│
     ___(  )_/│
    彡   ノ    ├─┤
   彡 ( )___( )/└─┘
    //│  _│‖│
    ││|│ ┃// ┘
    〓 〓   〓

同型のHDD持ってるけど、それとはファームウェアのバージョンが違うのな!
それで、MAX容量も僅かに異なるのな!どーなってんのかシラネーが。
これって、プラッターが1枚だからなのか、音がすげー小さい。ほとんど無音。
717Socket774:05/03/03 00:52:54 ID:xZv8fUWv
今回の任務完了に付きましては、ここの住民の皆様、特に:/9VYK2fn、YrTgpXXkの両名には、
甚大なるご協力をいただきまして、深く御礼を申し上げる次第でございます。
時に、この非常な混迷状態である日本経済におきまして、格別の御引立てをいただきましたことは、
わが国の社会風潮において、非常なる風潮の正常化に値し、誠に感謝に耐えない次第でございます。
日本経済は、まだ混迷の道を歩むことでありましょうが、今回の両名のご支援を肝に銘じ
我々MAXTORHDD4G20G化プロジェクトチームは、更なる奮闘努力を持ち、
この混迷状態打破に向け全身全霊もち、取り組む次第でございます。
まだまだ至らぬPJ故、両名の甚大なるご配慮にいささかでも報いることと相成ったかは存知ませぬが、
以上を持ちまして、本プロジェクトの悼辞にかえさせていただきます。
ここの住民の皆様、特に:/9VYK2fn、YrTgpXXkの両名におかれましては、誠にありがとうございました。
重ね重ね御礼申し上げます。

      平成17年3月3日 MAXTORHDD4G20G化プロジェクトチームリーダ 小泉純ニ郎
718Socket774:05/03/03 00:56:41 ID:EZNxi+Gs
偽造品と知ってわざと購入する奴らワラタ
719Socket774:05/03/03 00:57:59 ID:xZv8fUWv
在校生起立!!
「若い力斉唱ー!」
わーかーい ちからーと かんげーきいにー
もーえーよ わこーど むーねーをかはあれー
720Socket774:05/03/03 01:25:01 ID:UVVIi2kO
>>677
ホログラムなんかすぐ模造されるから
HDDの袋に書いてあるプロダクトキーを使って
インターネット経由でアクティベーションして(ry
721Socket774:05/03/03 01:35:02 ID:06iJOJbZ
どうせkeygenとか出て糸冬。
722Socket774:05/03/03 01:46:56 ID:LxCbrFhD
>>720
別にシリアル番号をRMAフォームに入力すれば分かること。
723Socket774:05/03/03 01:47:27 ID:YuUXYo/q
>>721
面白い
724Socket774:05/03/03 01:48:31 ID:1xF3p1it
ショップ側がしっかり対策してくれればいいだけ。
725Socket774:05/03/03 01:57:05 ID:PhlvqPvt
6B300RO買ったので報告

6B300RO(PATA)  35℃ (スマドラ入、PCケース外、ファン無
7K250(PATA)  33℃ (スマドラ入、PCケース外、ファン無
7200.7(SATA)  41℃ (PCケース外、ファン無
6Y160MO(PATA)  42℃ (PCケース外、ファン無

7K250並に温度下がったのが嬉しい。音は変わってないかな?
あいかわらず静か。今のトコ何も問題なし。
買う前、スマドラに入れてた200Gの7200.7 Plusから交換したけど
爺音も無くなって静かになった。
速度は気にしないタイプなので速いか遅いかは不明。
726Socket774:05/03/03 02:00:10 ID:PhlvqPvt
まちがえた
6Y160MO(SATA)
727Socket774:05/03/03 03:07:08 ID:sKkj4QjG
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
728725:05/03/03 04:29:29 ID:hcHik7Ey
6Y160MOと7200の置き方悪かったので再度測定
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0389.jpg
そんじゃおやすみ
729Socket774:05/03/03 11:15:49 ID:0RIodc3j
今日でたコレも怪しくねえか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050305/newitem.html#7b250r0

入荷店が1店舗だしさぁ……(;´Д`)
730Socket774:05/03/03 11:53:28 ID:oHfvlJYb
>>729
左下の、一番上のバーコードがないね。
それに3段目のバーコードの"AAA"って何だ?
あとシリアル検索したら6B200R0が出てきた
731Socket774:05/03/03 12:07:50 ID:bmmsVpdt
7B250R0は幕PDFにも記載がある正規モデルだろ。アフォか。
732Socket774:05/03/03 12:09:04 ID:57+qgKbI
>>729
一応MaxLineIIIシリーズに実在する型番ではあるね。
しかしちょっと疑心暗鬼になるよな。
733Socket774:05/03/03 12:59:28 ID:npgmpDAn
>>730
シリアルってB6100TLHのことか?
こういうの調べればすぐに真偽が判定できそうだけど。
734Socket774:05/03/03 14:58:30 ID:j7evOjPo
>>733
> >>730
> シリアルってB6100TLHのことか?
> こういうの調べればすぐに真偽が判定できそうだけど。

さっそく調べた

B6100TLH ATA 6B200R0A61201 In warranty 04/01/2006

クロだな・・・
しかし保証が2006ってなんだよ・・・

俺が先月に買った安物は2008年だった
735Socket774:05/03/03 16:43:34 ID:P00lmAUp
偽物320GB欲しい・・・
736Socket774:05/03/03 17:10:42 ID:l073NsiB
Max(fac)tor
マックス(ファク)トア
737Socket774:05/03/03 17:53:13 ID:aZ9SbaHO
>>730
>>733
>>734

シリアルの0と8を読み違えてないのか?
B6100TLH→B6188TLHだとこうなる

B6188TLH ATA 7B250R00612B4 Contact Support for warranty information. 04/24/2010
738Socket774:05/03/03 18:07:13 ID:QzdFExo/
なんだ…また祭りだと思ったのに残念
739Socket774:05/03/03 20:19:49 ID:9HlVd4tn
7Y250POを買って来て取り付けてフォーマット中なんだけど、かなり熱を持ってる。
体感で40℃〜45℃の間だと思う。
なんか不安になってきたので、安心できるような事を言ってください。
お願いします(´・ω・`)
740バッカーです ◆KeuXjwWDdE :05/03/03 20:22:05 ID:x5OLgsKm
オレは去年の暮から今年の正月までに3発マクスタ飛ばします太
741Socket774:05/03/03 21:02:38 ID:60Kcj5jT
それぐらいなら全然大丈夫。
初期の6Yなんかは夏場に風当ててやらんとアイドルで45度超えるしw
日立のように少し温度が上がると不良セクタ出来るわけで無し、元々
高温耐久性は4メーカーの中でもトップだから気にするな。

それより、何故に今更7Y250P0なんか買ったの?
742Socket774:05/03/03 21:05:17 ID:OjnS0xS8
>>741
>日立のように少し温度が上がると不良セクタ出来る
そんな話は聞いたことないが、ソースは?

>元々高温耐久性は4メーカーの中でもトップだから気にするな。
そんな話は聞いたことないが、ソースは?
743Socket774:05/03/03 21:32:28 ID:EMcoZbnO
>>739
そよかぜ送ってやるといいよ。
744Socket774:05/03/03 21:33:37 ID:aJobkpp2
事態は深刻だな。
で、6B200R0から改造したのか、キージェネみたいなのでシリアルを生成して
偽物に貼り付けて偶々一致した6B200R0が存在したのか、どっちだろ?
745Socket774:05/03/03 21:34:13 ID:rurhJhEC
>>739
余命の1月です
746Socket774:05/03/03 21:55:00 ID:9HlVd4tn
>>741
このスレで評判が良かったような気がしたので購入したんですが・・・。

>>743
エアコンで部屋ごと冷やしてます。寒いッス。

>>745

   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
747Socket774:05/03/03 23:08:38 ID:TrUdb1m8
>>746
僕んとこの7Yは29℃でした(`・ω・´)
748Socket774:05/03/03 23:37:23 ID:NNhIWZZX
>>746
俺んとこは43度だけど一年ぐらい何事もなく動いてるよ
気にしてたらきりないんじゃない?
こうゆうのどうだろう
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-501.htm
http://www.ctsj.co.jp/page/cooler/sf7500n/index.html

風邪ひくから暖かくして寝れ
749Socket774:05/03/04 00:31:20 ID:LrH8d4s+
今のATA HDDは、たいてい動作環境で〜55℃になってるから
それほど気にしなくても大丈夫だと思う。

10℃上がると寿命半分って話もあるけど。
750Socket774:05/03/04 03:59:35 ID:ZQ6sMKrr
16MBキャッシュ版、同じディスク内のコピーがめちゃ早いね。
(試してみるとデフラグも早い)

昔IBM時代の180GXPでキャッシュ2MBと8MBでかなりコピー性能に差があったが、
マクの16MB版はその時と同じぐらい感動した。

あとWinの設定でディスク拡張機能をONにすると書き込み速度が1割りUP。
日立とかシゲトとかは5%もUPせんのにな。
751Socket774:05/03/04 06:59:35 ID:TbwCgzHw
その分のもあるからか消費電力が他のメーカーよりひときわ大きいわけだが
現在の省エネブームに逆行しているな
752Socket774:05/03/04 07:22:43 ID:pLipR5M8
あほくさ、省エネって他所と比べてどれだけ余分に喰ってる?
753751:05/03/04 07:34:40 ID:TbwCgzHw
それ以前にMaxtorのHDD自体が他メーカーより消費電力が高いしな
これにさらにキャッシュ増えた分もあいまって結構大きいんだよな
754Socket774:05/03/04 07:53:39 ID:7GYT6u3D
しかし海門の浪費っぷりには敵わない。
755Socket774:05/03/04 07:56:22 ID:pLipR5M8
いやだからどれだけ喰ってる?って訊いてるんだけど。
キャッシュの増えた分なんて言ってるけどチプの消費電力調べたか?
以前同じような妄想を書き込んだ>>504見たいな馬鹿も居るけど、もしかして
同一人物?前回は答えずに逃げたよな(爆
756Socket774:05/03/04 08:18:02 ID:TbwCgzHw
>>504は今初めて見たとこだよ
さて仕事に行くか
あさっぱから絡まれていささか気分が悪いぜ
別に嘘は書いていないのになやれやれ
757Socket774:05/03/04 10:15:21 ID:+D4wZ09G
根拠が俺が言ってるから正しい、それだけじゃあな。
うそは書いてないというならちゃんと実測データださないと。
758Socket774:05/03/04 13:29:25 ID:eg1qB24k
キャッシュが増えるとシークが減るから消費電力は微妙。
759Socket774:05/03/04 14:06:00 ID:7GYT6u3D
細かいところはもういいじゃん。
とりあえずサムスン最強ででいいやん。
760Socket774:05/03/04 15:01:56 ID:b5j09Lj3
ワロタ、メモリの消費電力調べて来いよw

幕の発熱が大きいのはコントローラの発熱が大きいから。
日立やWDはここが省エネなので全体の発熱も少ない。
モーター自体は幕も日立も大差ない。

キャッシュが増えるとシークが減る効果もあるので、
消費電力は以下になる。
761Socket774:05/03/04 20:50:28 ID:88Pu0UUD
6Y200M0から6B250R0に変更した
スマドラに入れて御影石でサンドイッチしてるんだけど
55℃くらいから30℃くらいまで下がった
6BってSUGEEEEEEEEEE!!!
762Socket774:05/03/04 21:08:48 ID:pCWjZUxO
>>760
コントローラの発熱は現状ではSATAがやや多目ですがPATAは
他社並みになってますよ
>>761
6Bは本当に秀逸ですね。
意外と6Yシリーズの中古引き取り価格が高いので、2個目の6B250R0
逝っちゃおうと考えてます。
763Socket774:05/03/04 21:20:27 ID:cximMU1t
7Y250P0買って一ヶ月経ったのですが、ファイルをコピーしてディスクに負荷かけていると、
突然ディレクトリが壊れました、というようなメッセージが出て、
読み込めなくなってしまいました。(読もうとするとフォーマットしてくださいと出る)

これって、修理とか交換とかしてくれるもんなんですかね?
すぐに再現しなくて、しばらく使っているとおかしくなるんですよねぇ。
フォーマットして普通に使えたら、ショップでは不良判断されなかったりしますか?
764Socket774:05/03/04 21:26:38 ID:pCWjZUxO
ご自分の環境を小出しにせず晒した方が良いですよ。
765Socket774:05/03/04 21:29:52 ID:XBqGIOFY
>>763 そうだな・・・・多分、RAMが壊れてる気がする
とりあえず、PowerMAXでフルフォーマットする

それで、なんか、Errerが出れば、ショップでも×となって交換してもらえる
でも、1ヶ月たってると、無理かも・・・ 保障にでも入っていない限り。


とりあえず、現状での使用は中止 ローレベルフォーマットすることをお勧めします。
766Socket774:05/03/04 22:05:24 ID:8dKQrlE5
>>761
おぉ〜うちは6Y160M0つかっていて,6B250R0注文済み。
期待できるなぁ〜〜。

>>763
OSはBIGDRIVE対策済みか?
767Socket774:05/03/04 22:24:25 ID:CaiRjAWY
7Y250MOにOS入れて使ってたんですが
PCの起動時に、ピロリロリー見たいな音を出して
認識しません。

何か、原因、修復方法などありますか。
768Socket774:05/03/04 22:48:44 ID:rrYgPok7
>>763
今手元にある漏れの6Y160P0と症状が似てるな・・

とりあえずPOWERMAXでの診断は有効だから診断はしたほうがいいけど、
ローレベルフォーマットはせずに店に持って行ったほうがいいよ。
ローレベルフォーマットしちゃうと更に症状がわかりにくくなって
店での判断が難しくなる可能性があるからね。
実際うちのはローレベルフォーマット前はエラーコードを吐いてたけど、
ローレベルフォーマット後はエラーコードを吐かないのに、
使っているとファイルシステムが壊れるという厄介なことになったよ・・・orz
769Socket774:05/03/04 23:01:32 ID:ah2xVB3o
>>767
御愁傷様です
770Socket774:05/03/04 23:03:07 ID:/EpsbLDn
ピロリワロタ、相変わらず幕のHDDは壊れやすいみたいだな。
771Socket774:05/03/04 23:07:42 ID:9QWo3LkK
772763:05/03/04 23:53:07 ID:cximMU1t
レスありがとうございます。

>>765
>>768
とりあえずPOWERMAXで診断だけしてみます。

>>766
ゲ!POWERMAX落とそうとしたらBig Drive Enablerなんてツールがあるんですね・・・。
確かに買ったとき128GBしか認識しなかったのですが、(OSはWindows2000SP4です)
EnableBigLba=1で認識したので、そのまま使っていたのですが。。。
でもこれSP3用みたいなんで関係無いですかね。
773Socket774:05/03/04 23:55:02 ID:8wRASRVD
7B300S0使ってるんだけど、容量一桁数Gになったら
負荷がかかったときのアクセス音がカリカリ、がりがりじゃなく
昔の遅いHD(4.8G、6.4G時代)のような
カランカラン♪カランカラン♪なアクセス音がするんだけど漏れだけ?
シークタイム9.3が遅いせいなのかな?
774Socket774:05/03/05 00:00:02 ID:OVg5B55f
>>773 がんばれ アクセスできるうちにバックアップ取っておいたほうがいいぞ〜
775Socket774:05/03/05 00:06:34 ID:4MVIDCgQ
環境晒さにゃ判らんでしょ。
と一日何度書けば良いのやら・・・orz
776Socket774:05/03/05 00:07:28 ID:Sqs9Jleb
>>772
用はMBRにイタズラして無理やり意識させるツールね。
777Socket774:05/03/05 00:09:03 ID:Sqs9Jleb
スマソ、書き込んでしまつたorz
で、それはBIOSが対応してない場合のみしか使わないこと。
SP4でEnableBigLba=1で正解。
778Socket774:05/03/05 00:18:33 ID:aHROfdS/
ウチで使ってる6Y160P0、
アイドル時は日立7K250より4度ほど高いだけで、たいして熱くないんだが
フォーマット始めると、途端に15度くらい温度が高くなる・・。
日立や海門はフォーマットしても6-7度上がるだけなんだよね。

次も幕を買おうと思ってるんだけど
6Bシリーズはそのへん改善されてますか?
779Socket774:05/03/05 00:25:51 ID:cWMUiESK
>>778
ちったあ過去ログ嫁よ。

ってか良く熱くて嫌な思いしてるのに次も幕って思えるね。
780Socket774:05/03/05 00:26:07 ID:4MVIDCgQ
されてる、つかシーケンシャルの温度上昇は日立や海門より少ないぐらい。
まあアイドルが未だに2〜3度高いので、ようやく同等と言えば其れまでだがw
781Socket774:05/03/05 00:29:28 ID:Nmiv3i9N
最近既出とか過去ログ嫁とか指摘するのも大変なほど既出ばかり繰返されるよね。
質問専用スレじゃないのに現行スレも検索しない有様。
リアル世間も2chも人の質の低下は同じなんだな。
782Socket774:05/03/05 00:30:10 ID:Sqs9Jleb
>>778
その通り過去ログ嫁。
んで、温度は6Yよりぜんぜんマシだと逝っておこう…
6Yの熱さはやばいからな…
783763:05/03/05 00:32:54 ID:XLbg5+Br
POWERMAXかけたら、カコンカコンいって
Diagnostic Code:de66ac71 This drive is failing.
だってさヽ(´ー`)ノ。これならショップ持ってけば対処してくれそうだね。
RMAしてもいいけど、まだ10ヶ月のショップ保証があるからそっちで大丈夫だろう。

とりあえず、サルベージ用追加HDD買ってと…。
784763:05/03/05 00:35:20 ID:XLbg5+Br
あ、レスくれた人ありがとうございました。
では名無しに戻ります。
|彡サッ
785Socket774:05/03/05 08:49:46 ID:EbzVf/vh
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 熱いよ!熱いよ!
 ⊂彡
786Socket774:05/03/05 09:53:30 ID:tU+T/ruR
>>776-777
それはMaxBlastだろ
Big Drive EnablerはEnableBigLbaを追加するだけのソフトだったぞ
787Socket774:05/03/05 09:53:40 ID:f923Exh/
他社はUDMA100で膜はUDMA133だからその分はどうしても高くなるよ。
788778:05/03/05 10:13:46 ID:aHROfdS/
うーん、フォーマット時の温度上昇と、ファイル移動なんかで
全速で書き込みをしている時だと、全然温度が違うんだよね。
まだ改善されてないっぽいかな。仕様なら仕方ないけど。
(´-`).。oO(5分で4レスってすごいな・・THX)
789Socket774:05/03/05 10:33:06 ID:k/MJZYuv
>>788
つミ
  基板にそよかぜ
790Socket774:05/03/05 10:34:05 ID:zi+sEQQr
そうだよ。ますたすれぶに2台つないで速度ウハウハはまくだけだぞ。
791Socket774:05/03/05 10:41:07 ID:f923Exh/
>>790
メディアの転送速度が50Mをこえて
やっとUDMA133の本当の効果が出てきたみたいだね。
792Socket774:05/03/05 11:01:24 ID:4MVIDCgQ
>>788は過去ログ読んでも無意味そうだな・・・
思い込みが激しいので日本語が理解できていない模様。
793Socket774:05/03/05 11:18:48 ID:msoihY5S
>>790
くあしく
794Socket774:05/03/05 11:38:06 ID:k/MJZYuv
795Socket774:05/03/05 12:01:01 ID:zi+sEQQr
ますたぁ/すれぇぶに同時アクセスした場合に限り

UDMA100→ますた/すれぶ50MB/sずつまで転送おけ。(理論値)
UDMD133→ますた/すれぶ66.6MB/sずつまで転送おけ。(理論値)

最近のはーどは軒並み50MB/s以上の速度なので、UDMA133だと減速しにくい。



……実際はまあ、パラレルATA規格のコマンド制限で
2台同時にアクセスでした時点でかなーる遅くなるんだけどね。

ウマーな使い方はDMA対応のDVDとHDDと組み合わせて使うべし。
光学ドライブと同じケーブルだと減速するのは昔の話。。。
796Socket774:05/03/05 12:13:56 ID:EfS5EWls
ハードディスクドライブをはーどと略す奴は信用できない
797778:05/03/05 12:23:04 ID:aHROfdS/
>>789
d。いつもフォーマット時だけ扇子でパタパタしてます。
798Socket774:05/03/05 13:41:03 ID:7Ztw+GL1
>>795
master/slaveは同時に動けないので両方の帯域を合計しても1台分にしか
なりません。
799Socket774:05/03/05 13:52:49 ID:Sqs9Jleb
>>796
ハードダィスクは?
by 富士エアー
800Socket774:05/03/05 14:15:17 ID:6SMarAjx
>>787
>>791
>>795
んなこーたないw

おまいらもうちょっと勉強しるw
801Socket774:05/03/05 14:17:08 ID:t7d+nx8g
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050305STXKG017305032005.html
米マクスター、シンガポールで従業員5500人削減
802Socket774:05/03/05 15:31:29 ID:mJg7x8EZ
いつもこことか見てよさそうなの調べて買い物行くんだけど
いざ帰ってきてみると何でか地雷掴んでる。
アキバって不思議。
803Socket774:05/03/05 15:58:33 ID:ikVt5XhK
>>当初の告知では「5A320J0」という型番の製品自体が存在しないとされていたが、
>>後にOEM向けモデルとして存在している、と訂正された
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050305/etc_maxtor.html

OEM向けと一般流通向けとで品質に差があったりするのかな...
804Socket774:05/03/05 16:18:22 ID:f923Exh/
>>798
キャッシュを使って時分割で転送するから133Mの帯域をフルに使うよ。
805Socket774:05/03/05 19:14:55 ID:7Ztw+GL1
>>804
それはよかったですね。ははは。
806Socket774:05/03/05 21:18:58 ID:/eGLjcdk
ハード板から誘導されてきました。

Maxtor 6Y160MOを使用しているのですが、Windows起動時に
時々chkdskされます。メッセージは正確には覚えていませんが
consistency checkが云々と書いてあったと思います。
その際、「deleating〜」と表示されるので、何か異常な
ファイルが削除されているみたいです。
c:30G、d:30G、e:残りというようにパーティションを分けていますが
cのチェックが特に多く、たまにeがチェックされ、
dのチェックは見たことがありません。
それと、関係があるかは分かりませんが、たまに「カッコン」が聞こえます。

これはHDDが逝きかけているのでしょうか?

環境は
M/B ASUS A7V600(BIOSは最新版)
OS WindowsXP Professional SP2
HDD Maxtor 6Y160MO(S-ATA接続)
   Deskstar 180GXP IC35L060AVV207-0(60GB)(IDE接続)
です。

SMARTの値は数分後にアップします。
807Socket774:05/03/05 21:26:03 ID:4MVIDCgQ
データはもう逃がした?
逃がしたならフォーマットして売りに逝くに一票。
808806:05/03/05 21:29:25 ID:/eGLjcdk
SMARTの値はこれです。
http://up.isp.2ch.net/up/a11f77971ee9.gif
809Socket774:05/03/05 21:30:52 ID:g+79jsY1
裏に張ってあるシールをはがしたら、プラスチック製のエアフィルターみたいのが、外れた・・・・
覗くとディスク見えてるし・・・もう使えないジャン。。。
こんな単純な作りだったのね・・・
810Socket774:05/03/05 21:41:39 ID:Nd0ZBiih
重いとこに上げると誰もみねえよ
811806:05/03/05 21:44:48 ID:/eGLjcdk
>>807
やっぱり逝きかけですか。
明日にでもHDD買ってきてデータ移動してこいつを売ってきます。

それと、2ちゃんアップローダが重い(?)みたいなので
こっちにアップしなおしました。
ttp://web2.poporo.net/~kawasaki/up/img/069.gif
812806:05/03/05 21:45:47 ID:/eGLjcdk
>>810
入れ違いになってしまいましたか。
全くその通りです、はい。
813Socket774:05/03/05 21:51:53 ID:Nd0ZBiih
SMARTは特に問題ないな。コンパネのイベント見てみれ。
症状から見てNTSFファイルシステムが逝ったと思われ。
そのまま使ってるとフォルダが壊れたりするから注意
814Socket774:05/03/05 21:52:36 ID:Nd0ZBiih
NTFSだ∧||∧
815Socket774:05/03/05 21:52:55 ID:zZ2QWYyR
Hardware ECC Recoverd 値がうちの6Y160M0よりも多いけど,
他の値はうちのより優秀じゃよ ^^;

データ移動後,PowerMaxでちぇっくして味噌。
816806:05/03/05 21:57:31 ID:/eGLjcdk
>>813
「イベントビューア」でいいんですよね?

システムではソースが「ntfs」と「DCOM」のエラーが頻発
アプリケーションでは分類が「Logging/Recovery」のエラーが頻発
ソースが「userenv」と「Msinstaller」の警告が少しありました。
817Socket774:05/03/05 22:01:28 ID:Nd0ZBiih
>>816
予想通りか・・・今すぐエラーの出たパーティーションのデータを別HDDに移してフォーマットかけろ。
818806:05/03/05 22:07:08 ID:/eGLjcdk
ググってみたらPOWERMAXでしっかりフォーマットできるみたいですね。
再インスコが鬱ですがやってきます。
ありがとうございました。
819Socket774:05/03/05 23:46:31 ID:eUwMllU1
>751-755

Seagateの400Gに比べて消費電力は約2倍食ってる。馬鹿食い。
徐々に中国に移して他社みたいに質低下するみたいだし、Maxtorいい加減見限るよ。
Seagateは保障期間5年だし、他社より高密度化技術開発投資も怠ってるし
Maxtorが先頭を走ってた時代は終わった。
820Socket774:05/03/05 23:50:56 ID:De/Ck6rT
だからソース、だせちゅうに。
821Socket774:05/03/05 23:53:14 ID:C9HQtfcY
Seagateは仕様的に他社と比べてエラーが起こりやすいらしい。
日立が一番マシだな。
822Socket774:05/03/06 00:09:51 ID:YhSoBFic
>>821
RMA効かないのは論外
823Socket774:05/03/06 00:42:09 ID:l21sjBkl
>>821
ブーンって言うから論外
824Socket774:05/03/06 00:44:14 ID:JmPIfPzZ
>>821
型番がわかり難いから論外
825Socket774:05/03/06 00:53:17 ID:SdF+QicS
MSIのnForce3マザー k8neo-platinamで6B300S0使用中です
read writeに関してはぜんぜん問題ないんですが、なぜか再起動が出来なくなりました
MBのBIOSを変更しても駄目、ケーブルの接続先をいろいろ変えても駄目、
設定もいろいろ試して見たんですけど駄目っぽいです
こんな症状の方います?
826Socket774:05/03/06 00:59:29 ID:goR+f252
そもそもはーどディスクの問題なのか……?
827Socket774:05/03/06 01:16:32 ID:SdF+QicS
他にも160p0とかsegateのS-ATAとかHDDが付いてるんですが、6B300S0を抜いた構成だと再起動okで
6B300S0を追加すると再起動できなくなってしまう感じです
通常起動は出来るんですけどねー
828806:05/03/06 01:33:42 ID:875DVH/R
戻ってきました>>806です。
POWERMAXがテンプレよりも新しくなってて、KT600が対象外だわ
chipset.drvをFDに入れてもドライブを認識しないわで困っています。
私の場合はPOWERMAXを使わなくても普通にFDISK等でフォーマットすれば
治る症状でしょうか?
治るならローレベルをあきらめて普通にフォーマットしてしまおうかと
思うのですが。
829Socket774:05/03/06 01:57:07 ID:5wioFqWN
ショップに持って行った方が良いんじゃない?
普通のフォーマットじゃデータ消えるだけじゃないかな。
830806:05/03/06 02:24:09 ID:875DVH/R
下手な鉄砲を数打って当ててみようかと思い
IBMのDFTを使ってみたら認識しました。
とりあえずAdvancedTestを走らせています。
831819:05/03/06 03:06:55 ID:Z6zeD2ja
>820
ソースもなにもHDDのスペック見れば判るだろうに・・・
Maxtorに至ってはHDDの表面に+5Vと+12Vが書いてある。
6B300や7B300の+12Vは5A300の約3倍だぞ。

中国ねたは>801にソース出てるし、かなり前から情報あった。
832Socket774:05/03/06 03:14:33 ID:FWq4toHf
オモイッキリワロタwww
>Maxtorに至ってはHDDの表面に+5Vと+12Vが書いてある。
久しぶりに香ばしい香具師が来ましたよ。
833Socket774:05/03/06 03:33:59 ID:VLgO6MmR
Max 6Y250L6とか表示されてるから変だと思ったらやっぱ偽者かー orz
834Socket774:05/03/06 08:41:42 ID:w6VdUxDb
>>805
馬鹿発見w
835806:05/03/06 09:28:09 ID:875DVH/R
ますます分からなくなってきました。
DriveFitnessTestでは何度AdvancedTestをしても0x00、
エラーが見つかりません。
DFTは他社HDDも診断すると書いてあったので
おそらく結果は間違っていないと思うのですが…

どう対処するべきなのでしょうか?
836Socket774:05/03/06 09:31:24 ID:P1EhPpKR
>>835
だからNTFSのえらーってかいてくれてるやん。
パーティション切りなおして,チェックディスクしてみそ。
837Socket774:05/03/06 12:26:25 ID:f0bi/m69
普通にフォーマットしろよクズ
838Socket774:05/03/06 12:52:53 ID:0RnEHO18
>>806
ノートン地獄だろ
先生をインスコしてるとなんかしらんけどCドライブだけチェックディスクが始まってしまうな
環境依存だからならない奴はならんけどな
839Socket774:05/03/06 13:23:48 ID:pCx3EL+i
>>806

ハードディスク自体は正常で、
保存してあるデータが損傷している恐れが高い。

そのことを >>813 >>814 が書いている。


ハード板から誘導されてきたところで悪いけど
ここで扱う話題では無いようです。


とにかく中のデータを早めに他のディスクにコピーすることです。
症状から余分な操作は傷を深めるのみと見た。
840Socket774:05/03/06 18:32:02 ID:QGH8h43i
DiamondMax 10 6B200P0 (200G U133 7200)
これのプラッタ枚数&1プラッタの容量っていくつでしょうか。
841Socket774:05/03/06 19:10:27 ID:XDyrO+5q
幕のHDDで一万以下で一番速いのってどのHDDっすか?
842Socket774:05/03/06 21:02:44 ID:MlfLR5Bl
DiamondMax 10 は200GB以下(キャッシュ8M)が80Gプッタラで、
200GB以上(キャッシュ16M)が100GBプッタラだろ?

つまり200GBだけ2パターンあるから注意汁、だったような。
843Socket774:05/03/06 22:15:37 ID:N6Z8FvQS
初見だな。
844Socket774:05/03/07 05:23:38 ID:otGq5Aud
RAID0するなら6Bと6Yとどっちがいいですかね?
845Socket774:05/03/07 05:26:38 ID:ZiCgW5Dv
win標準のソフトRAID0ではマクのHDD速くならんね。
でもRAID1の場合は日立よか書き込みブチ速。
はーどウエアのRAIDカードには挿してないからしらん。
6B250でのハナシだが。
846Socket774:05/03/07 08:48:52 ID:2sIr6Fe8
テンプレに
発熱が少ないドライブをお望みならcいっとけ!
熱くない幕は幕でない!
と書いてあるけれども6B型番でも日立等他社と比べてそんなに熱いのでしょうか?
発熱はずいぶん減ったと聞いたので6B250R0を購入しようと思っているのですが
自分の部屋は真夏だと室温が40℃超えるためその点が気になっています。
冷房はもちろんありますが長時間つけていると自分の方が体調悪くなるので
つけっぱなしにはできません。
また6B型番使っている方温度を教えていただけませんか。
847Socket774:05/03/07 08:50:54 ID:+Achbsm+
>>846
40度超えはHDDどころがPC全体がやられるので無理。

6Bの発熱は日立+3度程度。
848Socket774:05/03/07 10:16:07 ID:hgwSt6jM
6B300S0通販到着
849Socket774:05/03/07 11:07:57 ID:UKBHdze5
>>846
漏れの所の6B300S0は…
HDS722516VLSA80+7℃
HDS722525VLSA80+5℃
でもって、IC35L080AVVA07+9℃
取り付け場所が異なると意味無いんで、同一ベイに取り付けて検証。
同一室温下で何も作業せず、30分放置後に測定。
幕は熱い。
850Socket774:05/03/07 11:23:43 ID:yQMHdIEj
>>849
まあそんなもんだろう。
851Socket774:05/03/07 12:34:25 ID:zhOA/Qvq
7Yとか発熱凄いけど、耐熱性もかなり高いのか?
うちのHDD&DVDレコが7Y250P0使ってるんだけど
録画後ちょっとしてケース開けて7Y触ったら
とても長く触ってられないくらい劇熱でびびった…
エアフロー良くなくて、しかも騒音対策のために
ゴムで浮かしてマウントしてるから熱が溜まること溜まること。
そんな劇熱状態になること分かってて家電メーカーが
採用してるくらいだから耐熱性だけはあると信じたい…
852Socket774:05/03/07 12:41:58 ID:KseUGf1G
>>851 長期保障のあるショップで買えってこったろ
853Socket774:05/03/07 12:48:24 ID:hSD8pw8p
ツクモの特価6B250R0届いた〜
なんかラベルが2重に貼ってあって透けてるんですが大丈夫かコレ…
854Socket774:05/03/07 12:57:45 ID:OUnKhP7L
>>849
うちのもそんな感じ。
ただ、負荷をかけると日立との温度差が2倍になるorz
855Socket774:05/03/07 13:02:35 ID:Lb/YXone
6B250R0に200Gくらい一度に書き込み
最大で35℃くらい、別に熱くはないような
856Socket774:05/03/07 13:29:08 ID:WQ6Lh+yb
俺のとこは6B160P0で室温20℃、PC内のファンはCPUファンのみ、
HDDの熱対策といえば上にヒートシンク乗っけてるだけという悪条件で最高39℃。
これは高いのかな、やっぱり。
857Socket774:05/03/07 13:39:01 ID:MSzAsKoA
>>853
ナカーマ。うちのは1枚だけどナー。ちゃんとRMA3年だった。
858Socket774:05/03/07 13:55:30 ID:hSD8pw8p
>>857
(´・ω・`)ウチダケカヨー
RMA3年だったけどこれを理由に断られたらいやすぎorz
859Socket774:05/03/07 14:04:01 ID:hgwSt6jM
6B300S0
6Y160M0に比べてはるかにシーク音は静か。熱はほぼ同じくらい
ベンチも6Yに比べて50%前後いいスコアが出た。(VT8237)
6Yはガリガリうるさかったから常用は控えていたがこれは倉庫用にするのはもったいないな。
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200503b/20050307140030_6365.jpg

860Socket774:05/03/07 18:47:27 ID:beNFOHbI
6B250R0、8台買いますた!!
861Socket774:05/03/07 18:59:17 ID:LULhkuMT
8台(w
RAID用か。
862Socket774:05/03/07 22:12:25 ID:KV5e5MQ+
oreも今年からMaxtorなんだが、長持ちさせたいな
863Socket774:05/03/07 23:23:17 ID:n+qDGuGm
7Y250P0
この前、買ってきた奴のUltraATA CRC error rateが116〜199で変動してたから
交換してきたんだけど、今度は253になってる・・・・
maxtorってUltraATA CRC error rateは199が正常値だと思ってたけど、
変わったのかな?
864860:05/03/08 05:45:43 ID:bF1WXUUN
やべぇ!
今まで180GXP(故 IBM)を8台つないでいた電源に、6B250R0を繋いだら動作が不穏だ!

なんかコンデンサがシャリシャリ唸ってる!
(HDDを半分に減らすと音は消える)

HDD記載の表示見たら180GXPの倍、電気食ってるよ……_| ̄|○
電源馬鹿食いはマジったのか……(死)

180GXP→ 5v:500mA 12v:700mA
6B250R0→ 5v:740mA 12v:1520mA

……助けてパパン!。゜(ノД`)゜。
865Socket774:05/03/08 08:09:51 ID:QSnoIqpC
6B250 ×8だったら、電源が2台いるかも...
866Socket774:05/03/08 08:28:43 ID:+fTkIqO+
Pen4 3.4XE+6B300S0 4台+7Y250P0 2台+光学ドライブ1台で
SS-460AGX(+12V 25A)で無問題。
8台なら+12V 30Aくらいの500W電源で充分だろ。
最近大したデバイス数でもないのに無駄に大容量電源使うヤシ大杉。
867Socket774:05/03/08 09:04:20 ID:PBG0H+TX
868Socket774:05/03/08 09:58:59 ID:TG+XYlv1
>>865
HDD台数たった一桁でデュアル電源ってお前正気か?
869Socket774:05/03/08 10:06:24 ID:RdAqB97G
鍾馗
870Socket774:05/03/08 10:11:14 ID:TG+XYlv1
>>864
それスピンアップ時の最大消費値のはずだから
表示を鵜呑みにするなら、それでも他社より低いよ。
スピンアップは普通2A前後消費するからね。
871Socket774:05/03/08 10:18:04 ID:TG+XYlv1
あ、2Aつーのは+12Vでね。
872Socket774:05/03/08 10:55:05 ID:QSnoIqpC
1.5A×8=12Aで...
Pen4 ビデオカードとか、
HDD 8台もあったら 
それなりにファンや冷却もいることだろし...
電源1台じゃ安心できないの。

873Socket774:05/03/08 11:32:33 ID:TG+XYlv1
>>872
Pen4 最大で9Aくらい
VGA ハイエンドで4〜5A
光学ドライブ 1.5A
ファンなんて一基で0.1A程度*5で0.5A
これにHDDの12Aとその他デバイス2A程度足して30Aで足りる。(+12V)
全てのデバイスが同時に最大消費すると仮定して30Aだけど
多くを消費するCPUとHDDは最大消費点が違うから
実際一気に30A消費する事はありえない。
よってデュアル電源なんぞこの構成じゃ到底不要。
XeonデュアルにHDD二桁積んでから考えろ。
874Socket774:05/03/08 11:44:06 ID:QSnoIqpC
>>873
9A + 4〜5A + 1.5A + 0.5 + 12A + 2A =29〜30A
ってことなのね...確かに足りてる。
 
875Socket774:05/03/08 11:59:56 ID:yIIIVgbK
>>870
いや、スピンアップの時はもっと消費するよ。
データシート嫁。

ラベルに書かれてる値はなんだかよくわからないってのが今のところの定説。
876Socket774:05/03/08 12:03:02 ID:yIIIVgbK
ごめん、Maxtorのラベル値はスピンアップのピークで合ってた。
海門とか日立だな、よくわからないのは。
877Socket774:05/03/08 12:03:35 ID:TG+XYlv1
>>875
だから鵜呑みにするならって書いただろ。
で、幕のデータシートのどこにスピンアップ時の消費電力が書いてあるか示してくれ。
俺の目が腐ってなければアイドル時、シーク時、スタンバイ時しか載って無い。
878Socket774:05/03/08 12:09:04 ID:yIIIVgbK
879Socket774:05/03/08 12:15:11 ID:TG+XYlv1
Diamondmax Plus10の話じゃなかったのか?

>>864
880Socket774:05/03/08 12:54:01 ID:6ZNlCDBg
>>853

修理上がり品をつかまされたみたいだな
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=243018&cid=702579
881Socket774:05/03/08 12:55:20 ID:TVM9VSPc
A8V-DX(アスロン64 3500+)にMaxtor 6B250S0を繋いでますがCrystalMark09で計測するとどうしても他の人のスコアより低く出ます。
[ HDD ] 8056
Read : 54.78 MB/s ( 2191 )
Write : 54.66 MB/s ( 2186 )
RandomRead512K : 21.27 MB/s ( 850 )
RandomWrite512K : 43.46 MB/s ( 1738 )
RandomRead 64K : 7.55 MB/s ( 302 )
RandomWrite 64K : 19.73 MB/s ( 789 )
接続はVIAの方です。C:D:E:に分割していて、デフラグ済み。計測したのはC:で30GB中空き容量が24GBです。
何か原因のわかる方アドバイス下さい。
882Socket774:05/03/08 12:55:46 ID:ilrHGqqJ
>>879
話の流れが読めない馬鹿か?
883Socket774:05/03/08 13:01:44 ID:TG+XYlv1
>>882
Diamondmax Plus10のスピンアップ時の消費電力が載ってる
データシートきぼん
HDD8台で悲鳴上げるオイラの電源はダメ君でしか?(;´Д`)
質のいい550W電源でも探してきまつ。。。
885Socket774:05/03/08 13:03:05 ID:TG+XYlv1
>>884
今の電源の詳細書かなきゃ誰も分かりません。
886Socket774:05/03/08 13:36:35 ID:ctlTD5pq
>>883

>>864に書いてあるじゃん。その事でしょ?
887864:05/03/08 13:48:49 ID:0wg4SKgv
Escaladeで初めてデータ遅延エラー。(6B250R0×8台 RAID10)
調べたらディスク2台が電源不足で停止してますた(ノ´Д`)ノ

あれだね、初代「静520W」じゃもう潮時かね?
180GXPを8台ブイブイさせてたけど、Diamondmax Plus10はかなり手ごわいよ。

…… ENERMAX買ってきまつ。。゜(ノД`)゜。

追伸 エスカ7000シリーズでつが速度は上々です。
   キャッシュが効いてるのか書き込みがブチ速です。
   電源問題さえなければウハウハでした。_| ̄|○
888Socket774:05/03/08 13:52:37 ID:TG+XYlv1
>>886
流れを読めてないのはどっちだかw
>>864はHDDのラベルに書いてある物であって
Diamondmax Plus10のデータシートのどこに
それと同様の表記がしてあるかって聞いてんだよ。
889Socket774:05/03/08 14:24:16 ID:xjkrZ9bE
マターリしようよ
890Socket774:05/03/08 14:30:30 ID:TG+XYlv1
>>887
HDD以外のデバイス詳細きぼん
891Socket774:05/03/08 15:16:54 ID:CuoIj4ko
HDD8台のRAID 0って、どのくらいの速さ?
892Socket774:05/03/08 22:38:47 ID:xjkrZ9bE
>>891
俺も聞きたい
893Socket774:05/03/08 22:49:13 ID:2dMwPF0h
同期取るのが大変そう。。
894Socket774:05/03/08 23:15:07 ID:59ezESV0
>>881
K8T800(754 2800+)&6B250R0(ATA) でもほとんど同じ数値。
電源ONOFF10回以下なんで,なんちゃってモードなのかもしれんが。
NTFS拡張1パテ。
895実用時はRAID1+0ですが:05/03/08 23:46:25 ID:TF/0yhb3
>HDD8台のRAID 0
各種RAIDカードの頭打ちです。(汗)

ウチのEscalade7810は限界値の R:175M/s W:150M/s。
まぁ2001年製造の旧式カードなのでこんなもん。_| ̄|○

でもRAIDcoreとか使えばRもWも400MB/s超えると思うよ。(8台で)
WDのラプタンとかだと600MB/s近い記録があるぐらいだし。


>>同期取るのが大変そう。。
OSのバックで2〜3時間かな?(2000GBアレイで)
その間もアクセスは出来るから許容範囲だよ。
896Socket774:05/03/09 00:41:48 ID:uhz383L/
ところで。
600MB/sなんて、並のPCではメモリーが追いつかないだろうに。
最低でも4KB連続で来るから、瞬間最大ではできても、シーケンシャルリード
とかではとても無理だな。
897Socket774:05/03/09 00:44:03 ID:6kh2XIMV
PC3200ならバースト3.2GB/sだから余裕だろ。
RAIDでもHDDの方がレイテンシは遥かに遅い。
898Socket774:05/03/09 01:15:13 ID:miP9x+Fg
みなさん6B300Sってquietモードに出来ます?
quiet-toolでもhitachiのfuture-toolでも出来ないんですけど仕様なんでしょうか
899Socket774:05/03/09 03:39:17 ID:gvtA9FGk
6B300S0買ってね、
フォーマットかけてるんだけど、
なんか1時間以上かかってるんだけど、
こんなに時間かかるの?
900Socket774:05/03/09 04:05:19 ID:BporXiQ2
>>889
遅かろうとちゃんと%表示が進んでいるのなら、正常。
901Socket774:05/03/09 04:16:40 ID:gvtA9FGk
>>900
よかった!ありがとう!
今やっと89%
902Socket774:05/03/09 04:19:17 ID:P+4w46zt
>>901
ほとんど終わってるじゃないかw
903Socket774:05/03/09 04:21:54 ID:gvtA9FGk
>>902
うーん、、
フォーマットはじめたの2時だよ。
今やっと92%。
904Socket774:05/03/09 04:31:53 ID:gvtA9FGk
99%!!
905Socket774:05/03/09 04:32:57 ID:gvtA9FGk
100%!!!!

正常に終了!!

よかった!!!!
906900:05/03/09 05:01:57 ID:BporXiQ2
>>905
オメ!!
907Socket774:05/03/09 05:17:28 ID:b9kUnCyv
クイックに汁!!Σ(゜д゜)ノ

のんびり普通のフォーマットなんざした事ねぇし。
908Socket774:05/03/09 05:20:43 ID:qvKtblDO
買って最初の1回目の通常フォーマットは
エージングと初期不良洗い出しでやる価値がある。
俺はまずゼロ埋めしてからパーティション切る。
909Socket774:05/03/09 05:30:50 ID:mQLI9Urh
そして寿命が縮まる
910Socket774:05/03/09 05:43:24 ID:pC4uEN9T
過ぎたるはなんとやらってやつだな。
911Socket774:05/03/09 05:50:48 ID:P+4w46zt
0フィルは要らんと思うけど
クイックとかありえんし
912899:05/03/09 08:23:23 ID:xtF64s7y
>>907
クイックでやったら正常に終了できず、
その後OS上でもHDDが見えなくなったんです。

そこからの復旧劇だったんすよ
913Socket774:05/03/09 09:05:55 ID:re+2VIqM
>>912
Intel(R) Application Accelerator を入れれば見えるかも。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/index.htm
914Socket774:05/03/09 10:40:39 ID:cvf3aunR
クイックフォーマットのみでHDDを使い続けて20台。

一度もトラぶった事が無いのは奇跡なだけとか・・・? _| ̄|○
915Socket774:05/03/09 10:50:22 ID:okkF8Hct
>>911
いつの時代の話してるんだ?
916Socket774:05/03/09 13:38:11 ID:6FSjts6v
漏れもいつもクイックフォーマットだけで、そのまんま実使用してる。
別に後で問題が生じたことないけど。
917Socket774:05/03/09 14:37:59 ID:8NZckE7E
通常フォーマットは全く意味がない。
初期不良洗い出しなら通常フォーマットよりエラーチェックの方が遥かに良い。

お勧めパターン
取り付け→メーカーのツールで完全チェック→クイックフォーマット
918Socket774:05/03/09 15:15:26 ID:srDoZ8h5
お勧めパターン
取り付け→クイックフォーマット→エラー→初期不良交換→駄目ならヤフオク
919Socket774:05/03/09 15:40:47 ID:mQLI9Urh
お勧めパターン
限定特価→転売→焼肉
920Socket774:05/03/09 17:26:27 ID:4jbcgwqv
919→脳スポ化
921Socket774:05/03/09 19:10:12 ID:pVz8F0Sm
最高のCPで16MBを体験しようと6B200SO探したんですが
扱い店舗少ないし値段も高い........
CPなら6B250SOの方が良いんですね (´・ω・`)
922Socket774:05/03/09 19:41:26 ID:okkF8Hct
>>921
SOじゃなくてS0だよ
923Socket774:05/03/09 20:55:50 ID:df64/5qg
>>922
S○じゃなくて?
924Socket774:05/03/09 21:26:18 ID:Pvj6sek0
マクスターの静音性って落ちてないか?
数年前のダイアモンドマックス8と比べても落ちてるはず。
気のせいとは思えない。
ましてや、静音モードにしないと使い物にならないし。
静音モードにしてもなにやらブーンとうなってる。
同じ回転数なのに、なんでうるさくなるかねえ。
925Socket774:05/03/09 21:29:10 ID:T29sL+5q
なんだマクスターの静音性ってw
会社が同じでもドライブが異なれば性能や静音性が変わって当然だろw

お前の理屈だと、トヨタの車はモデルチェンジしても全く変わらないって言ってるようなものだな。
926Socket774:05/03/09 21:41:47 ID:xUQ7cAzC
ダイアモンドマックスとか言ってる時点でただの馬鹿ですから。。。
927Socket774:05/03/09 21:46:15 ID:Pvj6sek0
なんだ?触れちゃいけないことだったのか?
928Socket774:05/03/09 21:48:08 ID:/uxbspkX
PowerMaxでフルスキャンテスト ⇒ PowerMaxでローレベルフォーマット
⇒ 一旦電源落とす ⇒ OSでフォーマット ⇒ また電源落とす
⇒ PowerMaxでフルスキャンテスト ⇒ chkdsk ⇒ PaworemaxでQuickテスト
⇒ PowerMaxでインストレーション情報が正常
これで使い始める。
やりすぎかな? 
929Socket774:05/03/09 21:48:45 ID:JpSMZ0YI
勝手にそう思ってれば?
930Socket774:05/03/09 21:49:10 ID:JpSMZ0YI
おっと、>>929>>927
931Socket774:05/03/09 21:53:09 ID:9OboxApP
仕事で使っている4D040H2が、
ある日突然、BIOS上で
maxtor romulus
と表示され、
Primary Harddisk failed
と表示されるのですが、Diskはもうだめだと思いますが、中のデータを取り出す方法ってないのでしょうか?
932Socket774:05/03/09 21:56:04 ID:ua5zwnYA
>>924
FB3とPlus8はシングルプラッタ片面使いのシングルヘッド構造専用モデル。
慣性質量が少なければ静かなのは当たり前。
さらにシーク等の性能を追及していないから比べる意味が無い。
今でも売ってるから、それで容量が足りるならPlus8買っとけば?
933Socket774:05/03/09 22:07:34 ID:Pvj6sek0
>>926
ところで、なんで馬鹿なの?
てっきりディアモンドとでも読むのかと思って辞書調べたら合ってたじゃん。
ダイヤモンドもダイアモンドも変わりませんぜ。
そんな些細な違いで馬鹿呼ばわりとは・・・。
934Socket774:05/03/09 22:09:40 ID:r1anF5fV
>>933
WindowsXPをウィンドウズエックスピーとか
Pentium4をペンティアムフォーって書いたら馬鹿っぽいだろ。
それと同じ事だ。
お前には普通の事かもしらんがな
935Socket774:05/03/09 22:12:58 ID:Pvj6sek0
>>934
比較対照が全然違う。XPや4は英単語ではない。
ペンティアムやウィンドウズは普通に誰でも言いますわな。
936Socket774:05/03/09 22:14:34 ID:/adFDfom
>てっきりディアモンドとでも読むのかと思って辞書調べたら

この辺とか馬鹿さ加減を如実に示してるなw

>ペンティアムやウィンドウズは普通に誰でも言いますわな

いわねえよ(藁
937Socket774:05/03/09 22:16:01 ID:/adFDfom
基地外警報発令につきID:Pvj6sek0をNGワードにしましょう。
938Socket774:05/03/09 22:16:59 ID:Pvj6sek0
>>936
言わない?
なら検索してみろよ。いくらでも出てくるぞ。
英単語をカタカナに直したらバカって無茶苦茶な論理だな。
939Socket774:05/03/09 22:18:11 ID:BwNr7lrO
マックスラインって言ってる奴見た事ないけどな・・・
940Socket774:05/03/09 22:19:05 ID:BwNr7lrO
>>938
全角英数だって検索すればいくらでも出てくるがな
941Socket774:05/03/09 22:22:28 ID:WM5mc3zN
煽りにばっか脊椎反射してないで
>>925にも反論しろよ>ID:Pvj6sek0
942Socket774:05/03/09 22:26:05 ID:Pvj6sek0
とにかく前使ってた幕が静音だったんで今回も静音かなと単純に考えてただけですよ。
ダブルヘッドだから、静音じゃなくなるとか、そんな細かいことまで気がまわりませんがな。
943Socket774:05/03/09 22:31:04 ID:WM5mc3zN
>とにかく前使ってた幕が静音だったんで今回も静音かなと単純に考えてただけですよ

この辺とか馬鹿さ加減を如実に示してるなw
944Socket774:05/03/09 22:32:52 ID:Pvj6sek0
おまえ馬鹿言いたいだけちゃうんかと
945Socket774:05/03/09 22:33:56 ID:WM5mc3zN
何だコイツ小学生かよ
946Socket774:05/03/09 22:39:22 ID:YgIXyQnz
静音厨はホントウザイな
こういう奴に限って無駄に7200rpmばかり買って
文句垂れるんだよな。
物に当たる前に自分の知能障害に気付けと。
947Socket774:05/03/09 22:43:29 ID:Pvj6sek0
( ´_ゝ`)ヒッシダナー
948Socket774:05/03/09 22:44:20 ID:R+YmPwcJ
ID:Pvj6sek0晒しage
949Socket774:05/03/09 22:45:15 ID:5Q7ekYAy
もまいらそろそろ勘弁してやれよ
涙目で遠吠え入っちゃってるからさw
950Socket774:05/03/09 22:46:23 ID:Pvj6sek0
えーっと念のために言っておくとID変えてんのバレバレですよと。
えらいのに絡まれたもんだ。
951Socket774:05/03/09 22:46:27 ID:O5NQFWUM
950なら柏原芳恵とセックスできる。
952Socket774:05/03/09 22:47:04 ID:O5NQFWUM
>>950
邪魔だよボケ!!!!!!12!!1!!!11!!!!
953Socket774:05/03/09 22:47:05 ID:ua5zwnYA
どちらもウザイのでそろそろ止めろ。
954Socket774:05/03/09 22:47:43 ID:+UK/vLJP
なんのためのカタカナ語辞典・・・
955Socket774:05/03/09 22:48:11 ID:+UK/vLJP
次スレ立ててから残りで遊べ
956Socket774:05/03/09 22:50:10 ID:kX0+llhF
>>950
全く根拠の無い言い掛かりつけて
勝った気分になろうってわけね。
基地外の常套手段だな。

言っとくけど本題の反論して黙らせる以外に名誉回復のチャンスは無いからね。
957Socket774:05/03/09 22:54:39 ID:Pvj6sek0
もちつけよ。
同じメーカーだからってそのまんま静音で高速化、大容量化できると思ってた漏れが間違ってたさ。
ごめんよ。
958Socket774:05/03/09 23:14:12 ID:wuDMf8Ac
新スレまだぁ?
959俺は無理だったのでヨロ:05/03/09 23:26:58 ID:uhDpwIF7
Maxtor本社
ttp://www.maxtor.com/
日本マックストア
ttp://www.maxtor.co.jp/

前・過去スレ
Part15 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106566958/
Part14 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101674075/
Part13 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096456513/
Part12 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090762360/
Part11 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086962844/
Part10 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080357156/
Part9 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075569135/
Part8 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071777773/
Part7 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067611114/
Part6 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064514423/
Part5 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057140478/
Part4 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053179017/
Part3 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048937025/
Part2 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039653623/
Part1 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026905315/
    ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10269/1026905315.html

■関連スレ
HDD買い換え大作戦 part69
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108544156/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 11台目【静音】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103628884/
Serial ATA総合 Port12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108112525/
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/ (DAT落)
HDD用ローレベル(物理)フォーマット
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059733051/ (DAT落)
960Socket774:05/03/09 23:59:16 ID:g2EiCaR0
立てて良いなら立てるよ

反対意見は日付変更前によろ
961Socket774:05/03/10 00:06:49 ID:g2EiCaR0
割り込まれなかった〜

次スレ
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part16【マックストア】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110380427/
962Socket774:05/03/10 00:28:18 ID:IjhHqLFe
ペンティアム の検索結果のうち 日本語のページ 約 69,500 件
pentium の検索結果のうち 日本語のページ 約 678,000 件

pentiam の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,200 件
  intelのページで間違えるなよ
963Socket774:05/03/10 00:28:20 ID:8IQY5PWt
7B300S0使用中ですが時々HDDの電源が落ちた音(シャットダウンと同じ音)が
して、その後エクスプローラなどでアクセスするとスピンアップします。
電源オプションのプロパティでHDDの電源を切るはオフにしています。
これはいったい何が原因?
964Socket774:05/03/10 00:32:36 ID:YAV2OiX1
>>962
まだ粘着してるよ・・・
965Socket774:05/03/10 00:47:55 ID:g41yXTZt
>>962
あんたスゲーみっともないよ
966Socket774:05/03/10 00:48:38 ID:HrLxVjpz
>>962 粘着キモスwwwwwwwwwwwwwwwwww
967Socket774:05/03/10 01:30:01 ID:yEKFQYDV
いい・・・・なんていい流れだ・・・・
968Socket774:05/03/10 02:35:57 ID:Hb1KOpw1
>>963
謎だな。
只、電源が足らんとかのオチかもな。そのHDDカナーリ電気食うし。
969Socket774:05/03/10 03:24:08 ID:yaRfrPol
兄者、なんか安かったから二年ぶりに幕買ったんだが(7Y250P0/2005.2製造)、
幕はまだ熱々仕様なの?

かといって去年4匹狩った猫がヌルかった訳でもないが。
970Socket774:05/03/10 03:34:42 ID:mU7Pe7R7
熱々ふーふーですよ旦那

7Bの方が微妙に涼しい訳だが…
971Socket774:05/03/10 04:59:29 ID:HGtHSVbZ
>>897
PC3200の3.2GB/sって、バーストもクソもなくて、データの真水の部分を送ってるときだけの
転送速度を秒ナンボに換算したものだよ。
バースト転送で続けざまに送れるのは16塊分、1塊が8バイトでウェイトがワチャワチャ入る
から128バイト送る間にどれだけ正味の転送に時間を割いているやら。
頭と尻尾にはアドレスのやりとりがあるから、128バイトごとにすげー無駄食ってるしよ。
ついでにいうと、HDDの管理が512バイトごとで、泣いても笑っても、どんなに巧くドライバを
練っても、512バイトごとにうーんと離れたところのメモリーアクセスが入るし、これが割込
処理されるもんだから、スタックのアクセスが入るよ。
ピーク3.2GB/sのメモリーたって、実効はアホみたいに遅いんだわな。
972Socket774:05/03/10 05:36:28 ID:ivXVDnFg
今なら言える

マイナーな店でハッケソした5A320J0(OEM)は買ってもいいのか?
973Socket774:05/03/10 05:45:51 ID:4aC2EiPY
これしか言えない

好きにしろ。
974Socket774:05/03/10 07:13:48 ID:ivXVDnFg
あいあい。

逝ってくる。
975Socket774:05/03/10 09:01:12 ID:Hb1KOpw1
>>971
RAMDISK最強伝説。
976Socket774:05/03/10 09:14:58 ID:y3qM5Fto
シリアルとパラレルの二種類あるけど同シリーズなら音や発熱に差はないの?
同じならシリアルの6B250S0で決定なんだけど >>573 が気になること言ってるんで…
FeatureTool使えばamset使った6B250R0と同じになんのかな(´・ω・`)
977Socket774:05/03/10 09:15:32 ID:H3Lpb6uy
>>975
VGAばかりで、PCI-ExpressでのRAMDISKの製品が出てこないね。
広い帯域が活きると思うんだけど...。素人考えなのかな。
978Socket774:05/03/10 11:44:04 ID:4neQydzr
誰か次スレ立ててくれ・・・
なんか規制されてる・・・orz
979Socket774:05/03/10 11:44:35 ID:4neQydzr
↑誤爆
980Socket774:05/03/10 20:44:51 ID:n6A2Wcn4
>>917
エラーチェックしてるからフォーマットは時間がかかるんだけどね。
981Socket774:05/03/11 03:01:05 ID:hk74d6ZS
次スレ

【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part16【マックストア】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110380427/
982Socket774:05/03/11 03:10:35 ID:jA6392Mo
埋め
983Socket774:05/03/11 03:21:06 ID:hk74d6ZS

984963:05/03/11 03:45:12 ID:7xr7tKJ4
>>968
遅レスすまん。電源はSS-400AGXで、HDD/DVDとも1台ずつなので
まず電源不足はないと思う。情報小出しの形になってしまって
申し訳ない。
Athlon64-3000/nForce3/1GB/GeForce4200/7B300S0/ND-3520
985Socket774:05/03/11 03:58:30 ID:hk74d6ZS

986Socket774:05/03/11 05:53:34 ID:I7wyhWvj
>>963
アクセスが掛かると動き出すんだから何かソフト的に設定されてるよ
987Socket774:05/03/11 08:18:16 ID:mGkWxg1j

988Socket774:05/03/11 12:41:49 ID:0O8Bw9Nv
∬∬∬
[ 6Y ]
989Socket774:05/03/11 13:32:21 ID:zFwFVe8i
  ∬
[Bigfoot]
990Socket774:05/03/11 16:32:44 ID:IempJgrs
産め
991Socket774:05/03/11 19:20:24 ID:pMil0eno
お世話になってるから

埋めたるぜ!
992Socket774:05/03/11 19:21:51 ID:pMil0eno

これで限界か?!

埋め〜
993Socket774:05/03/11 19:23:56 ID:pMil0eno

も一つおまけ出来るか

994Socket774:05/03/11 19:27:33 ID:W4d5s/0C
美味ぇ
995Socket774:05/03/11 19:48:02 ID:mjSxBNFu
埋めたtes
996Socket774:05/03/11 20:39:33 ID:CN68x7HI
うめ
997Socket774:05/03/11 20:41:35 ID:XO8/SFVi
梅さん
998Socket774:05/03/11 20:44:18 ID:TPP6/2nS
こんどーむ
999Socket774:05/03/11 20:45:21 ID:pMil0eno

へへへ…

998
1000Socket774:05/03/11 20:45:45 ID:pMil0eno
1000じゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。