(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ39食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
OC耐性、低電圧耐性、コストパフォーマンス抜群なAthlonを語るスレです。
コア指定、ロット指定無し、その時代の(゚д゚)ウマーなモデルを探求しましょう。
現在はAthlon64-3000+(Winchester 通称:勝銃)を2.5GHz以上で駆動させるのが流行中
低価格、低発熱、省電力、高パフォーマンスでCeleron300Aの再来とも?
http://www.madshrimps.be/?action=getarticle&number=1&artpage=904&articID=230

前スレ
(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ38食目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102482811/

AthlonXPやSempron、Thorton改、モバアスの人柱も大募集!
2Socket774:05/01/14 11:02:43 ID:GTmeXQxw
【(゚д゚)ウマーなモデル】
    ______ri      Athlon64 3000+、3200+(939pin 勝銃)
 r‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ=┘ Athlon64で製造プロセスが0.13μmから90nmへ進化したモデル
U`ー_J二U~ クロックアップ耐性が高く、なおかつ消費電力も少なく発熱も少ないため大人気
((,_ ))

【過去の(゚д゚)ウマーなモデル】

AthlonXP2500+ (豚)
Bartonコア(2次キャッシュ容量を512KBに強化したコア、皿コア84平方mmより
ダイサイズが101平方mmと大きい。製造プロセスは皿と同様の0.13μm。)
・・・の最下位モデル。値段が下がって耐性が上がったため、大人気に。
まだまだ人柱絶賛募集中。

 皿:Thoroughbred
 A-Steppingにメタルレイヤーを1層追加し、より高クロックを狙えるようにしたもの。
 現状ではこれのL2キャッシュが512kになったものがバートンになった。
 過去には偽皿と言われるAMDがあせって出したコアも存在する 

 苺皿
:Thoroughbred B-Stepping (AthlonXP1700+/1800+)

 Throughbred B-Steppingの中でも特に定格電圧が1.5Vの物を言う。
 低発熱のCPUをPCメーカーから求められ、ラインナップに追加した。
 低電圧耐性、OC耐性共に抜群だが、最近は流通量が少ない。
3Socket774:05/01/14 11:03:01 ID:GTmeXQxw
【よく出るかもしれない自作板用語】

勝銃(カツ重): 90nmのAthlon64コア(Rev.D)

PAL : ALPHA社製CPUクーラーのモデル名PAL8045の略。M/Bに"穴"(PAL穴)が無いと使えない。
    一部の自作派では、PAL穴の有無はマザー購入の重要な目安である。
    また、たとえ穴があってもコンデンサとの干渉などで取り付けできないM/Bもあるので注意。
     製品紹介ページ : http://www.micforg.co.jp/jp/c_pf.html

鎌風 : サイズ(Scythe)社製のCPUクーラー。標準でファンコンを搭載。 いろんなCPU規格に対応
    実売で\3000前後、ファンコン付きの大型クーラーの部類としては比較的安い。
     製品紹介ページ : http://www.scythe.co.jp/cooler/20041208-225246.html

XP-120 : サイズ(Scythe)社製のヒートシンク、Athlon64にもちろん対応
      これを使用する場合はケース内の風通しに注意
4Socket774:05/01/14 11:03:12 ID:GTmeXQxw
 ┌ー────┐────────┐
. .|. ココに注目 |::::●::::::AMD:回:::::●::::|
 └───.v ー┘:::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|
    ∧シ .     |■::::::┌ー──┐ :::::::::|
   ミ| ・ \. . . |■:::[] |..(,,゚Д゚). | [] ::::::|
   ミ|  ..'_) /■:::::::: (/ー─ヽ):::::::::::::|
   ミ| (,,゚∀゚) /|:::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|
   | (、  |つ . |::::●::::::::::::::::::::::::::::●::::|
   |  苺|  └──-┬─┬-──┘
   人∪..∪         . し `J
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【拡大図】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ A M D  A t h l o n." "        ┃
┃ AXDA1700DLT3C 9592896280312 ┃
┃ JIUHB .0307VPMW ∞1999 AMD  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
AXDA  0.13μmプロセスルールのAthlonXP
1700  モデルナンバー
DLT3C 2文字目の『 L 』が1.5Vの証
JIUHB: 5文字目の『 B 』がB-Step.の証
0307  '03年の第07週、つまり2003年2月中旬に製造
5Socket774:05/01/14 11:03:26 ID:GTmeXQxw
【動作報告テンプレ】

■CPU :
■ロット :
■CPUFAN :
■M/B :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■vcore :
■メモリ :
■Superπ104万桁 :
■CPU温度(負荷時) :
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) :

メモ:出来れば高クロック(一応2.5G以上)でウマーを果たせた方は
・CPU-Zのスクリーンショットうp
・製造週の前の記号(AQXDAとか)併記
・シリアル(OPNの右側にある13桁くらいの数字)を書いてくれてもいいね
販売店の人とかに晒したことがバレたくない人:
→下1桁か2桁を伏字
残りのウマーな品物を買い占めたいから晒したくない人:
→買い占めてから報告する
6Socket774:05/01/14 11:03:39 ID:GTmeXQxw
表記をGhzへ修正しました。

【Winchester耐性表(無保証)】(全てのモデルナンバーを含んでいます)

    2,20 2,25 2,30 2,35 2,40 2,45 2,50 2,55 2,60 2,65 2,70 2,75 2,80 2,85 2,90 2,95 3,00 (Ghz)
0431  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0432  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0433  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0434  ◎  ◎  ◎
0435  ●  ●
0436  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0437  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0440  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0441  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0442  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0444  ◎  ◎  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0445  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ● ●  ●
0446  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●  ●  ●
0447  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
(週)
◎=電圧定格  ●=電圧上げ

冷却は空冷と水冷のみ
液冷やガス冷、ドライアイスは却下
SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下

大御所さん達の間では40週41週47週が当たりロットと言われているようです。
そしてMPMW神話はWinchesterでも健在のようです。
もちろん当たりロットの中にもハズレはあります。
常用を考えた場合、電圧上げは1.550v程度までにしておいたほうが無難です。

Winchester当たりの定義
{電圧定格(BIOS設定で1.400v)でπ104万桁完走}
2400Mhz以上 = 当たり
2500Mhz以上 = 大当たり(3800+相当で安心して常用するには、これくらいの耐性はほしい)
2600Mhz以上 = 超大当たり
2700Mhz以上 = 驚愕の逸品
2800Mhz以上 = 至高の逸品
2900Mhz以上 = 奇跡の逸品
3000Mhz以上 = 神の逸品

※ 電圧上げ報告をされる方は、定格電圧での耐性もご報告いただくよう御願いします。
7Socket774:05/01/14 11:04:09 ID:GTmeXQxw
*Athlon64でOCする時の注意点として

1)AGP(PCI-Ex)/PCIがロックされてるママンを選ぶ。クロックがロックされない
 オンボードデバイス類はBIOSでOffにしとく
2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
 ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1Ghz)
3)メモリは高耐性の物を選ぶ。選べないなら、FSB:メモリのクロック比を下げる。
 (FSB250時、1:1ならDDR500で動作可能なメモリが必要だが、
 5:4にすればDDR400、3:2ならDDR333、2:1ならDDR200で済む)。
4)冷却はしっかりと。すべては自己責任で。なにがあっても泣かない事。
5)FSB耐性の高いマザーボード(チップセット)を選択する

*Athlon64(939pin)のOCにオススメのマザーボード

ASUS:A8N-SLI、A8N-SLI DX
EPOX:EP-9NPA+
ABIT:
MSI:
8Socket774:05/01/14 11:06:53 ID:VK41k6dQ
9Socket774:05/01/14 11:09:20 ID:nqVOUTV2
今日、いくつかPC雑誌 見てきたんだけど
CPU特集してる雑誌は、ほとんどがPen4を糞扱いしていた

尚、良好なCPUとしては
PenM アセロン64があげられていた

ちなみに、大まかな内容としては
Pen4は 爆音で消費電力が高い
その点、PenMやアセロン64は、清音で消費電力も低い
特に消費電力ならPenMが 清音ならアセロン64が優れている
とのこと
10Socket774:05/01/14 11:20:14 ID:Y7rmCF6W
これから3500以上の90nmが出て選別されるようになるとウマーな3000とか消えちゃうのかな?
不安ですたい
11Socket774:05/01/14 11:28:16 ID:rog8IeiR
>>1
耐性表はその後の修正入ってないやつだね。
あれから定格報告あるし修正加えていったほうがよさげ
12Socket774:05/01/14 11:29:14 ID:rog8IeiR
ごめ 修正入ってた
13Socket774:05/01/14 13:24:05 ID:ODUraduJ
>>6
再三言うが3200+?  

■CPU :3000+ 939
■ロット :0444
■CPUFAN : Retail
■M/B : A8VDX
■動作クロック :2520MHz(前スレに既出)
■FSB : 280
■倍率 : 9
■vcore : 1.400
■メモリ : PC3200 Samsung DDR333@466 2.5-3-3-7-2
■Superπ104万桁 : 35〜36
■CPU温度(負荷時) :38度〜40度
14Socket774:05/01/14 14:09:59 ID:GTmeXQxw
44週も更新

【Winchester耐性表(無保証)】(全てのモデルナンバーを含んでいます)

    2,20 2,25 2,30 2,35 2,40 2,45 2,50 2,55 2,60 2,65 2,70 2,75 2,80 2,85 2,90 2,95 3,00 (Ghz)
0431  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0432  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0433  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0434  ◎  ◎  ◎
0435  ●  ●
0436  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0437  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0440  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0441  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0442  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0444  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●  ●  ●
0445  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ● ●  ●
0446  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●  ●  ●
0447  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
(週)
◎=電圧定格  ●=電圧上げ

冷却は空冷と水冷のみ
液冷やガス冷、ドライアイスは却下
SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下

大御所さん達の間では40週41週47週が当たりロットと言われているようです。
そしてMPMW神話はWinchesterでも健在のようです。
もちろん当たりロットの中にもハズレはあります。
常用を考えた場合、電圧上げは1.550v程度までにしておいたほうが無難です。

Winchester当たりの定義
{電圧定格(BIOS設定で1.400v)でπ104万桁完走}
2400Mhz以上 = 当たり
2500Mhz以上 = 大当たり(3800+相当で安心して常用するには、これくらいの耐性はほしい)
2600Mhz以上 = 超大当たり
2700Mhz以上 = 驚愕の逸品
2800Mhz以上 = 至高の逸品
2900Mhz以上 = 奇跡の逸品
3000Mhz以上 = 神の逸品

※ 電圧上げ報告をされる方は、定格電圧での耐性もご報告いただくよう御願いします。
15Socket774:05/01/14 14:11:42 ID:GTmeXQxw
42週も更新

【Winchester耐性表(無保証)】(全てのモデルナンバーを含んでいます)

    2,20 2,25 2,30 2,35 2,40 2,45 2,50 2,55 2,60 2,65 2,70 2,75 2,80 2,85 2,90 2,95 3,00 (Ghz)
0431  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0432  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0433  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0434  ◎  ◎  ◎
0435  ●  ●
0436  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0437  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0440  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0441  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
0442  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●
0444  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●  ●  ●
0445  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ● ●  ●
0446  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●  ●  ●
0447  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ●  ●  ●
(週)
◎=電圧定格  ●=電圧上げ

冷却は空冷と水冷のみ
液冷やガス冷、ドライアイスは却下
SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下

大御所さん達の間では40週41週47週が当たりロットと言われているようです。
そしてMPMW神話はWinchesterでも健在のようです。
もちろん当たりロットの中にもハズレはあります。
常用を考えた場合、電圧上げは1.550v程度までにしておいたほうが無難です。

Winchester当たりの定義
{電圧定格(BIOS設定で1.400v)でπ104万桁完走}
2400Mhz以上 = 当たり
2500Mhz以上 = 大当たり(3800+相当で安心して常用するには、これくらいの耐性はほしい)
2600Mhz以上 = 超大当たり
2700Mhz以上 = 驚愕の逸品
2800Mhz以上 = 至高の逸品
2900Mhz以上 = 奇跡の逸品
3000Mhz以上 = 神の逸品

※ 電圧上げ報告をされる方は、定格電圧での耐性もご報告いただくよう御願いします。

16Socket774:05/01/14 15:21:00 ID:g8gTbDgL
test
17Socket774:05/01/14 15:27:09 ID:g8gTbDgL
OCやろうと思って色々試行錯誤したけど、未だにわからない・・・|ω・`)
教えてください親切な人。
ちなみにAthlon64 3000+です。
18Socket774:05/01/14 17:29:33 ID:HEGtuuIk
>>17
こわしたら元もこうもないからやめとけ
19Socket774:05/01/14 17:32:33 ID:cF3y0rR3
ID:GTmeXQxw  GJ!
ところで自作板のURLが5→7にかわったね
20Socket774:05/01/14 17:35:02 ID:cF3y0rR3
>>17
BIOSの設定画面を見てパッとしないなら未だ貴方には
OCをする時期が来ていないと言うこと。 本当にOCしたいと
思っていれば何かの拍子に出来るきっかけをつかむことが出来る
んだよね。 byオーバー"クッロク"スピリット  クルックー
21Socket774:05/01/14 17:42:51 ID:cF3y0rR3
因みに家も0444なんだけどこの辺が限界↓

■CPU : 3000+ 勝銃
■ロット : 0444
■CPUFAN : リテール
■M/B : A8V
■動作クロック :2511
■FSB : 279
■HT:*3
■倍率 : 9
■vcore : 1.4
■メモリ : PC3200→PC3500と表示 DDR333→DDR464動作(バス:232MHz)
       2.5-3-3-7-2T メモリをPC4000対応品にすればもう少し伸びる鴨?
■Superπ104万桁 : 35
■CPU温度(負荷時) : 39度 負荷時 41度

これ以上FSB上げるとエラー吐く&BIOSの起動が止まるので
ムリポ。  ソフト上からは未だ行っていない。
A64Tweakerでメモリーのタイミングを弄ると固まるのでA8Vでは
使えない悪寒?。
22Socket774:05/01/14 17:48:52 ID:qppp+wGI
>>19
鯖移転したね。
23Socket774:05/01/14 17:55:05 ID:5hmb+BOh
>>21
VIAチップは昔からFSB耐性よくない
24Socket774:05/01/14 18:11:09 ID:TXAE99nj
nForce系は、PCIバスは、変わらないんでしょうか?
K7の時は、nForce2で、かんかん上げられて面白かったのですが。
25Socket774:05/01/14 18:17:26 ID:cF3y0rR3
>>23
そうなってくると必然的にnForceしか選択肢にはいらんような、、
26Socket774:05/01/14 18:18:16 ID:5kVo9Ebc
>>7
>2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
>ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1Ghz)

これらの関係がよくわからないので、厨でも理解できる解説機ぼんぬ
27Socket774:05/01/14 18:20:39 ID:2gAXz/mh
>>24
PCIバスのクロック固定できるよ
VIAでもそれはできると思う

>>25
そこでお嬢様ですよ
28Socket774:05/01/14 18:25:05 ID:cF3y0rR3
なんとなく、OCで常用するならnForceママンが良いような気がしてきた。
RADEONとの不具合も有るし(A8V)安定=ASUSってのは浅はかな
考えだったかもしれない。 MSIも考えるべきだったかな。
29Socket774:05/01/14 18:28:44 ID:kFRFMH7/
もうAthlonXPのOC報告はいらなくて邪魔なのですか?
30Socket774:05/01/14 18:57:29 ID:j6b3wOn+
前すれで0442でがんばってたヤシでつ
285以上はあきらめました。FD 0442ロットはあたりではなかったか。。。
でも3000+はFSB300超は1.2人しかいないから3200も含んだロット耐性表で見られるほどはずれではない様な希ガス。

で、低電圧のほうに移行

■CPU :Athlon64 3000+
■ロット : 0442RPMW
■CPUFAN : GH-PCU22-VG
■M/B : GA-K8NS-939 
■動作クロック : 2125MHz
■FSB :250
■倍率 : 8.5
■HT Frequency :*4
■vcore : 1.200(BIOS設定)
■メモリ : SAMSUNG純正 PC3200 512*2(3-4-3-8-11-14 同期 2T)
■Superπ104万桁 : 41秒
■CPU温度(負荷時) : 30℃(prime95)
■採集地 : ソフマップ
■購入価格(採集年月日) : 16500 12月3週

http://jisaku.satoweb.net/img/932.jpg
1.2Vで超余裕。SSでもprime95まわしてCPU使用率100%状態。3000+(・∀・)チゴイネ!
ギガマザーはCPU倍率AUTOじゃないとC'onQ効かないから8.5倍固定で低電圧で常用できればウマー
31Socket774:05/01/14 18:58:20 ID:j6b3wOn+
>>30は常用時です。
32Socket774:05/01/14 18:58:24 ID:qppp+wGI
33Socket774:05/01/14 19:02:11 ID:0VHynvEz
A8N-SLIなんだけど、
nTuneでもGenClockでも
PCIが固定できない。
俺、何か設定忘れてる?

34Socket774:05/01/14 20:12:30 ID:5hmb+BOh
そんなソフトいらんから消してBIOSで設定しろ
3517:05/01/14 20:34:49 ID:wa0ezCzd
1.8Ghzから2.0Ghzくらいにして、3200擬にしようかなと。
BIOS設定必要なんですか…。
まぁもう少し調べてから出直します。
携帯からなので文章見辛いかも。
スマソ
36Socket774:05/01/14 20:43:54 ID:2DaO7LWl
prime95が仮想メモリ切らないとエラーですぐに止まる・・・・('A`)
もうぬるぽ
37Socket774:05/01/14 20:47:07 ID:NRafv602

     Socket939のCPUについて

外見はヒートスプレッダに覆われている。刻印に注目。

            ↓

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │    ΑΜ D Athlon™ 64    │
 │    ADA3200DIK4BI      │
 │    CBBHD 0447TPEW.    │
 │    1152417K40397.      │
 │                     │
 │                     │
 │   :.::::...               │
 │   : :... :               │
 │                    │
 │                    │
  \ ASSEMBLED IN MALAYSIA /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ADA3200DIK4BI

AD       ブランド AD=Athlon64、AM=Mobile Athlon64
A        最大消費電力 A=NewCastle ・ Winchester(89W ・ 67W)
3200      モデルナンバー
DIK4BI     後ろ2文字がAS、AWならNewCastle、BIならWinchester
CBBHD    後ろ2文字はFDとHDがある。ステッピングなの? 0444が以降がHDみたい。
0447TPEW  2004年47週TPEWロット

かなり回ってるロット
0440MPMW 0441MPMW 0441RPBW 0447UPCW 0447TPEW


※あくまでオーバークッロクは自己責任で、な!!
  ,,
 ∈゜)
 (⊂ヲ゜
  yy
クッロク クッロク
38Socket774:05/01/14 20:52:58 ID:cF3y0rR3
オーバークロックに自己責任以外の何者も無いと思うのは俺だけだろうか?
不用意な自己責任論の持込はお断り。
39Socket774:05/01/14 20:56:03 ID:NRafv602
回ってるロット書いたから 誰かがもしも

「どーなってんだよ回んねえよヽ(`Д´)ノウワァァン」

と言っても

(´・ω・`)知らんがな 

と返す為の言い訳ですはい・・・
40Socket774:05/01/14 20:57:39 ID:j6b3wOn+
>>37
GJ
41Socket774:05/01/14 21:05:42 ID:cF3y0rR3
>>39 ボソ(やっぱりそういうアホが今までに居たんですかね?居たとしたらdでもない
        馬鹿としか、、)
42Socket774:05/01/14 21:16:22 ID:5hmb+BOh
回ってない奴は9割方
HTの設定やメモリの設定を無視してる
FSBと電圧だけ弄ればいいと思ってやがる
43Socket774:05/01/14 21:29:44 ID:2CEIBrze
上にある耐性表はデタラメだな。 正しくは↓

【Winchester耐性表(無保証)全てのモデルナンバーを含む】  ※※オークションや他のサイトへの転載厳禁※※

    2.20 2.25 2.30 2.35 2.40 2.45 2.50 2.55 2.60 2.65 2.70 2.75 2.80 2.85 2.90 2.95 3.00 (Ghz)
0431  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0432  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0433  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0434  ☆  ☆  ☆
0435  ★  ★
0436  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0437  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0440  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0441  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0442  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0444  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★
0445  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0446  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0447  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
(週)
☆=電圧定格  ★=電圧上げ

これまで報告があった中での最高クロックです。同じロットでも耐性表どおりにまわるとは限りません。
・冷却は空冷と水冷のみ
・冷蔵庫、ガス冷、ドライアイスは却下
・SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下

大御所さん達の間では今のところ、40週41週47週が当たりロットと言われているようです。
そしてMPMW神話はWinchesterでも健在のようです。
もちろん当たりロットの中にもハズレはあります。

Winchester当たりの定義
{電圧定格(BIOS設定1.400v)でπ104万桁完走}
2400Mhz以上 = 当たり
2500Mhz以上 = 大当たり(3800+相当で安心して常用するには、これくらいの耐性はほしい)
2600Mhz以上 = 超大当たり
2650Mhz以上 = 驚愕の逸品
2700Mhz以上 = 至高の逸品
2750Mhz以上 = 奇跡の逸品
2800Mhz以上 = 神の逸品

※ 電圧上げ報告をされる方は、定格電圧での耐性もご報告いただくよう御願いします。
44Socket774:05/01/14 21:55:35 ID:qppp+wGI
>>36
ガッ
45248です:05/01/14 22:01:13 ID:wGQqRU0/
1.4Vで2.5Ghz超えましたよ。
1.7Vで2.75GHzでした。記録も張ってあるし。
46248です:05/01/14 22:02:43 ID:wGQqRU0/
あ。45週です。3000の。
4730:05/01/14 22:10:59 ID:j6b3wOn+
>>43
42週の2.475Gも定格でSSあげてますよ。
一応前スレ>>987で定格で2.5Gでまわしましておきました。
FDロット42週細かいところはこのスレの>>30
48Socket774:05/01/14 22:30:02 ID:0VHynvEz
>>34
ClockGenの間違いだった。
で、BIOSにもPCI非同期の設定ないのよ。
BIOSは最新1002。
A8N-SLIもってる人、教えてくれ。
49Socket774:05/01/14 22:31:27 ID:0VHynvEz
>>42
メモリーは気づいていたけど、HT倍率は忘れてた。
ありがと。
50Socket774:05/01/14 22:31:51 ID:2CEIBrze
>>47 修正しました。
【Winchester耐性表(無保証)全てのモデルナンバーを含む】 ※※オークションや他のサイトへの転載厳禁※※

    2.20 2.25 2.30 2.35 2.40 2.45 2.50 2.55 2.60 2.65 2.70 2.75 2.80 2.85 2.90 2.95 3.00 (Ghz)
0431  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0432  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0433  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0434  ☆  ☆  ☆
0435  ★  ★
0436  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0437  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0440  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0441  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0442  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★
0444  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★
0445  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0446  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0447  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
(週)
☆=電圧定格  ★=電圧上げ

これまで報告があった中での最高クロックです。同じロットでも耐性表どおりにまわるとは限りません。
・冷却は空冷と水冷のみ
・冷蔵庫、ガス冷、ドライアイスは却下
・SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下

大御所さん達の間では今のところ、40週41週47週が当たりロットと言われているようです。
そしてMPMW神話はWinchesterでも健在のようです。
もちろん当たりロットの中にもハズレはあります。

Winchester当たりの定義
{電圧定格(BIOS設定1.400v)でπ104万桁完走}
2400Mhz以上 = 当たり
2500Mhz以上 = 大当たり(3800+相当で安心して常用するには、これくらいの耐性はほしい)
2600Mhz以上 = 超大当たり
2650Mhz以上 = 驚愕の逸品
2700Mhz以上 = 至高の逸品
2750Mhz以上 = 奇跡の逸品
2800Mhz以上 = 神の逸品

※ 電圧上げ報告をされる方は、定格電圧での耐性もご報告いただくよう御願いします。
51Socket774:05/01/14 22:35:40 ID:2CEIBrze
>>13
前スレ985でも答えておいたけど、
801はSSがないので含まず
855と892は同一人物だと思われるが、共にSSが無いので含まず

耐性表はSSが無い限り上方修正するべきではないと思います。

50の耐性表は↓のエクセルファイルを元に作りました。
ttp://www.aki7.com/cgi/up/c-board.cgi?cmd=one;no=1135;id=

前スレで◎よりも☆の方がいいと言っていた人がいたので修正
52Socket774:05/01/14 22:36:48 ID:NRafv602
・SSがあっても同一画面上にπと電圧とクロック表示ソフトが確認できない物は却下(アセリアの顔は×)
53Socket774:05/01/14 23:31:26 ID:7AYUW2mg
前スレの541です
少し伸びましたので画像のせました


■CPU :Athlon64 3000+ 939pin
■ロット : CBBHD 0444UPMW
■CPUFAN : MCX64-V
■M/B : A8N-SLI-DX(1003-005) 
■動作クロック : 2569MHz
■FSB :285
■倍率 : 9
■vcore : 1.4V
■メモリ : CFD Hynix PC3200 256*4(3-3-3-8非同期133MHz 2T)
■Superπ104万桁 : 37秒
■CPU温度(負荷時) : 32
■採集地 : ソフマップ
■購入価格(採集年月日) : 16200円 12月はじめ

http://www.nexs.jp/t/4/img/7.jpg
54Socket774:05/01/14 23:41:50 ID:2gAXz/mh
ドスパラ秋葉原本店・ドスパラ秋葉原Prime館
AMD Athlon 64 3000+(Socket 939対応CPU,バルク) 13,980円
 週末特価。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050115/price.html
55Socket774:05/01/15 00:31:46 ID:G8nQci5z
やめてくれー
11月に2マソもだしてかったのに
56Socket774:05/01/15 00:32:34 ID:p4+85sOd
通販でずっとその値段だったけど
57Socket774:05/01/15 00:34:40 ID:aww9DhMe
いや、たしか14980円だったと思う
58Socket774:05/01/15 00:39:13 ID:c26A46hu
>>50
59Socket774:05/01/15 10:14:15 ID:y98AkCZI
60Socket774:05/01/15 11:18:39 ID:E5Xrnrc4
>>48
A8N-SLIなら1002-001以降
A8N-SLI DXなら1003-005以降でPCIクロックの固定出てくる
FSBとか設定するところの一番下だったかな、ノーマルではAUTOになってる
61Socket774:05/01/15 12:02:29 ID:v7qdvy2Q
前スレ梅終わりました
62Socket774:05/01/15 12:10:03 ID:Brsd9AVB
このスレ2、3日見てたら組みたい衝動が抑えられなくなりますた(´・ω・`)
大したコト無い結果だけど、とりあえず載せてみます。

■CPU :Athlon64 3000+ 939pin
■ロット : 0447UPAW
■CPUFAN : リテール
■M/B : EP-9NDA3+ 
■動作クロック : 2429MHz
■FSB :270
■倍率 : 9
■HT Frequency :*4
■vcore : 1.400
■メモリ : さむちょん PC3200 512*2(2.5-3-3-7-1)
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度(負荷時) : 40℃
■採集地 : カクタ
■購入価格(採集年月日) : 16,800ぐらい 1月14日

http://jisaku.satoweb.net/img/953.jpg

リテールファンポン付けでこんなに行くなんてチトビックリ。
πだけならもっと上げられるんだけど、FFBench回しっぱなしで問題無いのはこの辺りっぽい。
これならBF2も行けそうかな(;´∀`)

OCやるのCel466以来なんで、もちっと勉強してから再アタックしてみまつ。
63Socket774:05/01/15 12:28:05 ID:ZgGXSE76
俺漏れも270常用組だけど、このあたりのFSBならHT*5でも大丈夫かも。
64Socket774:05/01/15 12:33:04 ID:E5Xrnrc4
漏れは275常用組だけど、HTは怖いからx4に設定してる
65Socket774:05/01/15 13:26:55 ID:wjnKwbyr
■CPU :Athlon64 3200+ 939pin
■M/B : MSI K8T Neo2-F
■FSB : 250MHz
■HT : *4
■メモリ : CFD Hynix PC3200 512*2(3-3-3-8-2T,DDR333)

オンボードでSATA-raidが乗ってるのだがFSB230以上に
するとHDD認識が文字化けし動かなくなる。
オンボードをoffにしてHTx4、FSB250、DDR333でmemtest86問題なしは確認
SATAはPCIクロック?を固定できればいけるのかな?
AGPクロック設定はあるので試しに66MHzにしたけど駄目だった。
PATAのHDDがあるのでそっちで試してみるつもり・・・orz
66Socket774:05/01/15 13:42:36 ID:vn2x28J7
このスレ見てるとマンチェスター欲しくなってくるぜ
67Socket774:05/01/15 13:45:37 ID:MKY55mL3
>>65
vlinkを遅くしてみてはいかが?
AV8には設定項目あるけどそれにはないのかな?
68Socket774:05/01/15 14:59:18 ID:xKPkjaBr
テンプレにあった
ASUS:A8N-SLI、A8N-SLI DX
EPOX:EP-9NPA+
以外でお勧めある?
69Socket774:05/01/15 17:13:18 ID:oWiDK5fr
>>65
同じマザーのFSB250でPrime問題なしなので報告

■CPU : Athlon64 3000+ Winchester
■ロット : 0445RPMW
■CPUFAN : PAL
■M/B : MSI K8T Neo2-F
■動作クロック : 2250MHz
■FSB : 250MHz
■倍率 : x9
■HT : x4
■vcore : 1.4(定格)
■メモリ : Crucial/Micron PC3200 512x2 (2.5-3-3-7)
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度(負荷時) : 40℃
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 13800(バルク)

V-linkはEnableで特に問題なし。S-ATAとAC97はDisableに設定。
これ以上はまだ試していないので不明…HTを下げればまだまだいけるかも?
70Socket774:05/01/15 18:48:16 ID:c26A46hu
OCしても今日みたいに寒いと30度くらい保ってんな
71Socket774:05/01/15 18:59:18 ID:sVc6x7hl
鱈コアのPen3見てるみたいだなw
72Socket774:05/01/15 19:01:58 ID:EufQHjjW
■CPU :Athlon64 3200+ 939pin
■ロット : 0444UPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : A8N-SLI-DX(1003-006) 
■動作クロック : 2600MHz
■FSB :260
■倍率 : 10
■vcore : 1.4625V
■メモリ : sanmax Hynix PC4000 512*2(2.5-3-3-8同期 1T)
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : どこで見るん?
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) : 20800円 1月はじめ

電圧は暫定的にageました。これから下げていきます
73Socket774:05/01/15 19:03:46 ID:aww9DhMe
1.7v 2.9GHz GO! GO!
74Socket774:05/01/15 19:07:22 ID:95T96bky
HTってBIOSで設定すんの?ツール機ぼんぬ
75Socket774:05/01/15 19:52:57 ID:sVc6x7hl
BIOSでしか無理だよ
つかDDRのメモリの細かい設定もしないとダメだから
ツールなんて何の役にも立たない
7665:05/01/15 19:54:48 ID:wjnKwbyr
■CPU : Athlon64 3200+ Winchester
■ロット : 不明
■M/B : MSI K8T Neo2-F
■動作クロック : 2400MHz
■FSB : 240MHz
■倍率 : x10
■HT :: x4  (800)
■vcore : 1.4(定格)
■メモリ : CFD Hynix PC3200 512*2(3-3-3-8-2T,DDR333)

もう一度BIOS見渡してAGPクロックくらいしかPCIに関係なさそうなので
AGP66MHzにしたらSATAが無事に動作。
私の勘違いでした。
FSB250だとほぼWinが起動せず・・・orz
HTx3、DDR266でも駄目だったのでCPUの限界かなぁ。
>72さんが電圧を1.46vにすして2600MHz動作してますね。
私のは外れか・・・orz
77Socket774:05/01/15 20:26:16 ID:aww9DhMe
>>75
A64 Tweakerを馬鹿にしているのか?
78Socket774:05/01/15 20:47:36 ID:LHBHiiF+
普通に知らんのでしょ
79Socket774:05/01/15 20:50:38 ID:+dc0UBmU
個人的にWindows上でメモリとかFSB、HTの設定変更ってのはどうも・・・・
80Socket774:05/01/15 21:38:35 ID:nG5PXONB
A64 Tweakerってそんなに素晴らしいと思えないのだけど
81Socket774:05/01/15 21:44:01 ID:YOSRAPoE
なんでBIOSで設定しないの?
Win上でやることの利点がわからん
82Socket774:05/01/15 21:48:19 ID:pNSYZhqz
いちいちBIOSで設定→Win起動なんてやってられないし
OSぶっ飛ぶ。限界を見極めるのはWin上でやる方が手っ取り早いので
A64 Tweaker、ClockGenとか非常に便利。
83Socket774:05/01/15 21:58:19 ID:nG5PXONB
むしろWindows上でやっていて落ちたほうが痛いと思うんだけど
84Socket774:05/01/15 22:05:11 ID:4DFB59p3
俺は82に同意
落ちてもソフトフェア上だから次の起動はセーフモードで起動すればいい
85Socket774:05/01/15 22:09:56 ID:2dP7uKfq
限界見極めはWINでやるほうが楽ですね。。OSはちゃんとバックアップしりゃすむし
86Socket774:05/01/15 22:35:15 ID:aww9DhMe
A64の便利さがわからない奴は使わなくていいじゃん。

それにBIOSに設定項目がヽ(`Д´)ノウワァァン
87Socket774:05/01/15 23:16:13 ID:y98AkCZI
OS飛んだんでTrueImageでリカバリしようとしたら
nf4 SATAのHDD認識しないよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン

なので再インスコしました orz
88Socket774:05/01/15 23:18:33 ID:sCzvtVtP
HTとかの設定とかがいるAthlon64はどう考えてもBIOSの方がいい訳で
一度OCして安定動作見極めたらBIOSで設定して当分そのまま使うしな
89Socket774:05/01/15 23:19:00 ID:vn2x28J7
TrueImage8の最新版ならnf3でOKだったので認識するはず

英語版だけどな
90Socket774:05/01/16 00:46:54 ID:nF+Bskto
メモリ逝かれた…
何とか定格ではエラーを吐かずに動作するので定格でいくぽ

静音に走ってくるノシ
91Socket774:05/01/16 01:24:34 ID:AL0JgrBz
電圧いくつかけてたの?
2.8vくらいなら全然ヘーキじゃない?
常用してると耐性が落ちそうだけど・・・
92Socket774:05/01/16 01:30:50 ID:TYI4wwfl
定格で動くなら逝かれたって言わないんじゃないか
93Socket774:05/01/16 04:04:30 ID:+dKqAza3
逝かれた→耐性が落ちた

しかしながらあまり安定しない。
ドライバインスコ時に固まったりする。
とりあえず各種ベンチは完走するものの、BIOSでクロック等をマニュアル設定すると、OSが起動しなかったり、落ちたりする。
とりあえず起きたら原因調べてみますノシ


定格だと負荷時でも室温+5℃な勝銃ワロス
94Socket774:05/01/16 04:31:25 ID:AL0JgrBz
俺の部屋だと10℃強か・・・
恐ろしい
95Socket774:05/01/16 05:16:48 ID:KecaDLuD
おまえらOCはもちろん専用マシンでやってますよね?
メイン機でやりくりしてた僕は道場破りでしょうか?だって他にマシン無いんだもんウワァァァンヽ(`Д´)ノ
96Socket774:05/01/16 05:21:15 ID:AL0JgrBz
別にいいけどメインマシンじゃ ぶっとぶリスクを考えると限界OCはできないでしょ。
俺は修復で数時間のダウンも許せない。
それに最速のπを出すにはクリーンインスコされた環境が望ましいだろ?

と言いつつ俺もHDDに回す金が無いんで専らメイン機でやってますがw
97Socket774:05/01/16 05:45:44 ID:3ELLBoBg
常用できそうな設定見つけてからメインに切り替え
今はウンチ[email protected]
98Socket774:05/01/16 11:09:16 ID:vQtSk4YH
漏れも[email protected]で常用してメインマシンにしてる
99Socket774:05/01/16 12:11:06 ID:WamAMF+J
■CPU : Athlon 64 3200+ (939pin Winchester)
■ロット : 0444RPBW
■CPUFAN : XP-90, 90mmFAN 2500rpm
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum (BIOS Ver1.4)
■動作クロック : 2650MHz
■FSB : 265MHz
■HT Frequency : x3
■倍率 : 10.0
■vcore : 1.40V (読み1.36V)
■メモリ : PC3200 512x2 166-1T-2.5-3-3-7
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) :43℃
■採集地 :99  
■購入価格(採集年月日) :2004/12
http://jisaku.satoweb.net/img/956.jpg

前スレ49で報告しましたが、定格電圧のSSです。
メモリやFAN変更で若干伸びました(2620→2650)。
512x4で常用可能な設定を探ってからメイン機にする予定。
100Socket774:05/01/16 13:21:57 ID:3MrxwEii
4枚だとメモリ相当遅くしないといけないんだろうなぁ。。。
101Socket774:05/01/16 16:34:14 ID:l3oSLetL
つーか、そんなにメモリ積んでどうするw
102Socket774:05/01/16 17:07:38 ID:LBANYrdV
一枚128MBなんだときっと
103Socket774:05/01/16 17:25:30 ID:k/Ary34h
2GBメモリ合ったらページファイルなしで快適になるんじゃ
104Socket774:05/01/16 17:45:50 ID:r+bbRjrv
1GBだがページファイルなしにして快適だよ
105Socket774:05/01/16 18:31:00 ID:Ke8QXco4
今日勝銃3000+買ったんだが
49週だったんだが報告無かったっけ?
マザボがA8V DXと古めなので余り行かない気がするが
106Socket774:05/01/16 18:54:12 ID:DuLph61D
3200+ 0450 が展示してあった。京都ドスパラ
107Socket774:05/01/16 20:58:40 ID:iOnW81Mp
秋葉原の工房で3000+ 0450があった気がする
108Socket774:05/01/16 22:49:30 ID:+I6mqb21
3000+でどうしてもFSB310でスーパーπ完走せず。
電圧1.7Vでは無理。というか350Wの安い電源で
実際の電圧1.65Vしか掛からない。
マザーの改造が必要か?でも、ググっても出てこないし。。。
109Socket774:05/01/16 23:24:33 ID:s6dGnj3Z
>>108
FSB300オーバーはもうママン板にかなり左右されるよ
110Socket774:05/01/16 23:27:28 ID:AL0JgrBz
A8N-SLIとか9NDAなら全然いけるみたいだね
111Socket774:05/01/17 00:08:21 ID:35smYpMx
新型CBBIDロット試した人いない?
112Socket774:05/01/17 00:23:19 ID:cZ1RYLjQ
>>59-60
ありがとうございます。

ところで、評価してる人に聞いたのですが、
今のところ、nF4でPCI非同期にできるは、
このASUS、DFI、MSI?ぐらいで、
GIGA、ECSはダメだったみたいです。
出荷までには対応するのかもしれませんが。
113Socket774:05/01/17 00:39:27 ID:Wh3B2b3k
ところでOCをするとどれくらい消費電力が増えるのですか?
114Socket774:05/01/17 00:44:07 ID:zxSyNWm3
計算式があったが忘れた。
調べればあるかも
115Socket774:05/01/17 01:30:59 ID:rVcHXuK4
>>113
CPU電圧が同じならクロックに比例するだろう。
116Socket774:05/01/17 01:53:05 ID:/KDsCBQ9
電力=電流×電圧
117Socket774:05/01/17 01:56:45 ID:IOkMUrbe
118Socket774:05/01/17 09:43:10 ID:rUbJDwrC
3GSSマダー(AA略
119Socket774:05/01/17 12:40:34 ID:W+lqNolM
>>115
周波数の2乗に比例するのだが…
120Socket774:05/01/17 13:35:48 ID:49ajwko4
周波数の2乗に比例するのだが…
周波数の2乗に比例するのだが…
周波数の2乗に比例するのだが…
周波数の2乗に比例するのだが…
周波数の2乗に比例するのだが…
121Socket774:05/01/17 13:45:20 ID:qlHVePKF
E=mc^2
122Socket774:05/01/17 13:48:24 ID:FNo8LPfd
電圧の2条じゃなかったっけ?
123Socket774:05/01/17 14:13:09 ID:rUbJDwrC
ワットチェッカーで増えたぶんだけ増加するんだが…
124Socket774:05/01/17 14:53:36 ID:2ba8CmzB
おまいら中学校からやりなおし
125Socket774:05/01/17 15:11:11 ID:H2cBhcgg
歳がもどるならやり直したいよ
126Socket774:05/01/17 15:18:45 ID:zYVH7Deu
同級生との甘酸っぱい恋愛とか
127Socket774:05/01/17 15:22:11 ID:zxSyNWm3
イカくさい恋愛だった
128Socket774:05/01/17 15:31:23 ID:I+yhckK8
一気に俺を100歳くらい加齢してくれるなら、俺の若さあげるよ。
俺今20代。
129Socket774:05/01/17 15:42:16 ID:5O9hMPBF
好きとか嫌いとか
130Socket774:05/01/17 15:42:56 ID:wVpQn0G2
小学生からPCを学びなおせばもう少しマシな人間になれたと思う。

裕福な家の子になってやり直したい。
131Socket774:05/01/17 16:39:13 ID:Mz/LzzrR
>>130
むしろPCから離れろ
132Socket774:05/01/17 16:48:44 ID:rVcHXuK4
CPUの消費電力はトランジスタ数とその動作クロックに比例し、動作電圧の二乗に比例

ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/clockup/004.html
魅惑のクロックアップ 〜自作PCの限界チューニングにチャレンジ
(5)製造プロセスのメリット・デメリット
133Socket774:05/01/17 19:37:38 ID:/KDsCBQ9,
電力=電流×電圧
電圧=電流×抵抗

電力=電圧×電圧÷抵抗

抵抗値はトランジスタ数とその動作クロックに反比例ってことでいいのか?
134Socket774:05/01/17 20:31:49 ID:rUbJDwrC
まよわずやれよ。やれば分かるさ
135Socket774:05/01/17 21:41:32 ID:7p5DYRjd
>>89
サンクス!
136Socket774:05/01/18 01:01:49 ID:9UHwvbUR
ところでみんなメモリ同期かつ1Tでどこまでいける?
137Socket774:05/01/18 01:51:42 ID:RdZutp/2
パンチ力=握力×スピード×体重
138Socket774:05/01/18 03:49:35 ID:NjjTuLk9
>>137
CPUの一部を指2本でつまんで引きちぎることができるんだな。
139Socket774:05/01/18 05:36:13 ID:6WQ8evgZ
>>137
運動エネルギーって速度の二乗に比例しなかったっけ?
140Socket774:05/01/18 06:47:50 ID:eaxtYO00
今まで34週ものを使っていたが、220までしか回らなかったので買換え。

■CPU :Athlon64 3200+
■ロット : 0450TPGW
■CPUFAN : リテール
■M/B :K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2600MHz
■FSB :260
■倍率 : 10
■HT Frequency :*3
■vcore : 1.400
■メモリ : ADATA PC4600(DDR566) 256*2(3-4-4-8 同期 2T)
■Superπ104万桁 : 41秒
■CPU温度(負荷時) : 未測定(prime95 6時間走らせたあとでもクーラーほんのり温かい程度)
■採集地 : アキバ 工房
■購入価格(採集年月日) : 20866 (1月15日)

vcore : 1.400(2600MHz)
http://jisaku.satoweb.net/img/962.jpg
vcore : 1.450(2670MHz)
http://jisaku.satoweb.net/img/963.jpg
vcore : 1.500(2720MHz)
http://jisaku.satoweb.net/img/964.jpg

とりあえず、250で常用してみる。
141Socket774:05/01/18 07:51:04 ID:XRmJpzoN
π遅すぎ
142Socket774:05/01/18 08:12:09 ID:sB+IklaU
3500+の秒数やん
143Socket774:05/01/18 09:40:33 ID:9UHwvbUR
>>140
以前晒したのをコピペしてπ焼きの時間だけ直してないと見た。
というかさすがにメモリよく回るね。
144Socket774:05/01/18 11:12:42 ID:RNNc4pOy
SS見て、つい、「πの計算が終わりました」をクリックしてしまう。
ボクだけ?
145Socket774:05/01/18 11:44:48 ID:y0wP8o8C
>>144
SSの「×」をクリックしてウインドウを閉じようとしたことは数知れず。
146Socket774:05/01/18 14:12:05 ID:ngYG6wR1
前から思ってたんだが、このスレの報告スタイルは凄いよな。
証明できる証拠もアップしてるし実際Athlon64は冷えるし速いし安いしOC耐性高いし。
Pentium4 5xxJのOCスレッドは証拠らしい証拠がほとんど見当たらないから
信用できないし胡散臭い。 本当に空冷/水冷なのかも疑わしいし捏造くさい
レポートも多いしXP-120装着でOC4GHz超で48℃という時点で胡散臭い。
スーパーπの測定もスーパーπのウインドウのみのアップとかどこかPentium
と同様に胡散臭いんだよな。 虚偽報告が多そう。

俺がうpする時は画面をデジカメで撮影した画像をあっぷする派なので改変が
いくらでも可能なPentium4系のスレ報告はいまいち信用できないな。
 ベンチマークと同じでPentium信仰系の人は詐欺紛いの人種が多すぎる。
147Socket774:05/01/18 14:47:27 ID:VL1mS8o+
>>146
あちらには妄信的AMD信者がいて
スレをかき回してるからあんな状態になってるとも言える

Intel信者にはこちらを荒らせるだけの後ろ盾がなくて
指をくわえて見てるしかないって事だよ

ブランド信仰ってこれだからヤダな
148Socket774:05/01/18 14:59:10 ID:q51O32yN
   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}       AMDを買いなさい!、
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       買わないと地獄に落ちるわよ!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/18 15:02:17 ID:jA01WWYW
昨日日本橋行ってきました。湾図でA64買おうと思って行ったのですが、
このスレを印刷した奴、家に忘れていきました。更に携帯も充電切れ。
で、製造集とか確認できずに3000+かてきました。←何故か変換できない
帰ってから良く見てみると、製造週が0448(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
これは、人柱決定でつか?
150Socket774:05/01/18 15:22:05 ID:9UHwvbUR
まよわずやれよ、やればわかるさ
151Socket774:05/01/18 15:28:08 ID:lrsD1nsU
他人は他人。
自分が(゚д゚)ウマーと思うモノでいいじゃん
152Socket774:05/01/18 15:48:16 ID:ngYG6wR1
>>148
チェリーな気ガス
153Socket774:05/01/18 15:56:49 ID:KAmMxZPz
オーバークロック時にCPU温度65℃超なんだけど、
皆様方のCPU温度は、どの程度でしょうかね?
焼き鳥一匹作って見たい衝動を抑えつつ遊んで松
154Socket774:05/01/18 16:20:38 ID:Hj95TWUj
>>153
それ、AthlonXPだろ
CPUクーラー変えるかAthlon64に乗り換えた方がいいぞ
155Socket774:05/01/18 16:32:14 ID:ngYG6wR1
>>153
プレスコットかXP臭のするCPU温度だね
156Socket774:05/01/18 16:49:13 ID:Md2P8vv2
ちょっくら確認したい
3500の定格は1.5Vなのか?
3200のが渇入れ常用に向いてるなら3200買ってくる
157Socket774:05/01/18 18:07:13 ID:5pYblV9t
D0なら全部1.4vのはずだが?
158Socket774:05/01/18 18:18:24 ID:Md2P8vv2
Thx どっかの記事に1.5と書いてあったもんでなorz
159Socket774:05/01/18 19:11:06 ID:mzQu059F
64じゃないと駄目かな?と思いつつ、きっかけがここだったので報告

■CPU :Mobile AthlonXP 2400+
■ロット :AQYHA 0440VPAW
■CPUFAN :FR2
■M/B :MSI KM4AM-V
■動作クロック :2250MHz
■FSB :166
■倍率 :13.5
■vcore :1.52v
■メモリ :DDR333 512MBx2 (elixr M2U51264DS8HB3Q-8K
■Superπ104万桁 :1:14
■CPU温度(負荷時) :45℃ (室温19℃
■採集地 : クレバリー1号
■購入価格(採集年月日) :\9943 2005/1/15

http://jisaku.satoweb.net/img/965.jpg

本来はM7NCGで動かす予定だったのに
セットアップ直前に死亡なされたのでKM400Aママンに…

nforce2+2000+よりπ遅い…
160Socket774:05/01/18 19:18:05 ID:9UHwvbUR
モバアスってそんなにアレなのか?
2.25G出してる割には激オソな希ガスけど
161Socket774:05/01/18 19:18:50 ID:mzQu059F
>>160
KM400A@DDR333だし…
162Socket774:05/01/18 19:56:15 ID:V7W0vyca
>>160
FSB 135MHz x 16.5倍速のSDR SDRAMベースで組んだ苺皿でも、
>>159よりは数秒速かったぞ(・∀・) ま、HDDへの書き込み速度等に
禿しく影響されるから、このタイムだけ見ても何とも言えない起臥す
163Socket774:05/01/18 19:58:53 ID:dlrHRadc
Athlon64のオーバークロックに参考になりそうなウェブってどこかありますか?
164Socket774:05/01/18 20:01:56 ID:M0dPAC2d
165Socket774:05/01/18 20:02:22 ID:ngYG6wR1
ここの過去ログ〜今スレまでゆっくり読み返せば100%理解できるはず。
俺も最初インテル難民だったからまったく詳細が掴めなくて教えて君を
決め込んでいたが雑談スレのナイスガイに諭されてここ読んだら2時間で
理解できたよ。 
166Socket774:05/01/18 20:14:29 ID:5ryJt3B3
>教えて君を決め込んでいたが
ワロタ
167Socket774:05/01/18 20:15:20 ID:5pYblV9t
168Socket774:05/01/18 20:36:29 ID:ngYG6wR1
>>166
いやいや、本当にHT*〜とか訳判らんしさw (200MHz〜1000MHz表示だったんで
これらが共通項だと判るのに15分も要したw)
後はFSBと帯域幅決めてうんことどっこいしょとやってようやく理解できた。

ここを素直に読めばものの1時間〜2時間で理解可能なはずだったのにねぇ。

インテル難民が恐らくAthlon64に流れてくるから来月ごろには更に教えて坊やが
増える予感('A`)
169Socket774:05/01/18 20:52:01 ID:FWPB1zxk
スレ違いですが>>159のマックっぽいデザインってどうやってするんですか?
170Socket774:05/01/18 20:55:26 ID:5pYblV9t
Win板にあるXPのスタイル変更関連のスレ見れ
171Socket774:05/01/18 21:03:39 ID:FWPB1zxk
ありがとう
172Socket774:05/01/18 21:21:17 ID:PNBdbEhi
>>159
壁紙をどこかにうpしてください。
173Socket774:05/01/18 21:49:19 ID:5qOkuWGP
>159
電圧を1.65Vにしる!
174Socket774:05/01/18 22:08:08 ID:1QXjP7AY
>>159
便乗して。

そのMACのスタイル、UPしてください!w
175Socket774:05/01/18 22:12:41 ID:c+1H/W+2
スレ違い死ね
176Socket774:05/01/18 22:19:02 ID:5qOkuWGP
スレ誘導
Mac風デスクトップ 12th @Windows板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1100701335/l50
177Socket774:05/01/18 22:56:21 ID:9emhSpgb
■CPU : Athlon64 3000+(Winchester)
■ロット : ゴメ、446って事しか覚えてない
■CPUFAN : HT-101
■M/B : K8N Neo Platinum2
■動作クロック : 2430MHz
■FSB : 270MHz
■倍率 : 9
■vcore : 1.4v
■メモリ : A-DATA Vitesta DDR600 1T-2.5-3-3-6
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) : 38度

メモリを緩めれば280*9までいくが、1T、1:1で動作させたいのでこれで。
4:5にしたらどれくらいになるかは、また後で試してみる予定。
178Socket774:05/01/18 23:43:48 ID:MnT7Jiv/
手元にCPUがあるのに板がないorz
仲間に入りてー
179Socket774:05/01/18 23:44:23 ID:ngYG6wR1
さりげなく
■HT
の項目が抜けてるよな最近。
180Socket774:05/01/19 00:00:15 ID:9emhSpgb
>>179
>>5のテンプレに、HTが入ってないから忘れていた。スマソ。
ちなみに>>177は*4だよ。
181Socket774:05/01/19 00:28:08 ID:GfJo4TBO
HT倍率が問題になるのって、nf4ママン使いでFSB280以上狙えるCPU持ってる人だけ
のような気がする漏れはFSB270常用のK8T800Pro使い
182159:05/01/19 01:30:47 ID:v+oCSL/G
πやり直してみた
>>159と同条件(常駐全切)

http://jisaku.satoweb.net/img/986.jpg
1:14⇒1:08 常駐全部切ってもコレ もうママンの問題としか…

>>162 マジデスカ… orz ちなみに何秒でした?
 nforce2 + 2000+の時は0:58
>>169>>174 |ω・)っttp://www.customize.org/
>>172 自分で探して
>>173 1.65vにしたい!!→M/Bが電圧調整できない orz
このKM4AM-Vはデフォで電圧が-0.03v位低い
多分nforce2ママンが復帰できればπかなり速くなる予感
183Socket774:05/01/19 01:45:14 ID:b93UEA1I
>>182
K7S5Aに馬を乗せてOSインスコしたまま豚に差し替えたら
そんな感じでスコアの伸び悩みを経験、OS入れ直したら
解消しました。筋違いならスルーしてください。
184Socket774:05/01/19 01:53:59 ID:VRJQsj90
>>182
まっとうな姉萌え、妹...
欲情した弟が姉を犯す...
妊娠・孕ませるエロマ...

お前さんは・・・・・(゚Д゚;)
185Socket774:05/01/19 02:04:51 ID:v+oCSL/G
>>183 コレに関係してくるのかな?
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040312/107915/
↑やってみたけど変わらなかった。
36食目にKM4M-Vで2250MHzの人が57秒だから他のが原因かも…

>>184 (゚ε゚)キニシナイ!!
186Socket774:05/01/19 03:22:01 ID:/dQbBvcW
思い切り楽器板に誤爆した内容ですが・・
http://jisaku.satoweb.net/img/972.jpg
http://jisaku.satoweb.net/img/968.jpg
風邪をひいたので室温を27度まで上げてますが
それで大体この温度ですね。失敗したのはHTを*5に
設定してしまっていた(苦笑・・でも動いてるw)ので
これを*4に設定すると温度が1度下がりますた。

0444週物です。 クーラーはリテール。
187Socket774:05/01/19 03:33:08 ID:g8PlawKF
>>182
L11をコンダクティブペンとか鉛筆で弄ればVcore上げられるよ。
KM4AM-Lとモバ化2500+の組み合わせです。
http://jisaku.satoweb.net/img/987.png
188Socket774:05/01/19 04:00:33 ID:apMHm6wo
48週モノだけれど、OC初心で。
いろいろ調べたけど、メモリ非同期なら純粋にCPUの耐性がわかるってこと?
189Socket774:05/01/19 07:54:31 ID:FFlA/1aO
いや全然
メモリ非同期がどういうことなのかもう一度勉強した方がイイヨ
190Socket774:05/01/19 12:00:45 ID:PwLLW+MK
>>187
π遅すぎ
191Socket774:05/01/19 12:30:40 ID:QgkwiUze
>>190
AthlonXPだとあんなもんだよ
192Socket774:05/01/19 13:01:27 ID:fn/FdUrC
>>182
ウチのお嬢さんママンで定格2500(1.8GHz)でも59秒は出るんだが。(メモリ周り弄れないので恐らく限度)
メモリが悪いんじゃね?
193Socket774:05/01/19 13:04:38 ID:NrPhJQ0V
うちのモバースだと2GHzで54秒、2.2GHzで49秒、2.4GHzだと46秒くらいか。
確かに遅いね。チプセト?
194Socket774:05/01/19 13:13:05 ID:KCUO34uj
VIAのチップセットはそんなもんだ。>π
nforce2とかと比べたら悲しいくらい遅い。
195Socket774:05/01/19 13:42:52 ID:g8PlawKF
>>194
こっちはKT880ね。そんなに遅くないよ。
http://jisaku.satoweb.net/img/988.png
196Socket774:05/01/19 14:03:48 ID:g8PlawKF
2.4GHzもあるよ。(連投でスマン)
http://jisaku.satoweb.net/img/990.png
197Socket774:05/01/19 14:07:46 ID:v+oCSL/G
KT880ってDualメモリでしょ?
Dual同士のnforce2とKT880なら差は少ないかも
今の話はKM400はSingleだしその差が大きいかも
198Socket774:05/01/19 15:20:21 ID:1CxnhwL4
パイは時間が1割くらい違うかな。>KT600とnForce2
199Socket774:05/01/19 18:55:36 ID:9J8nWV4w
  _、_    コーヒーなんざいらねぇ 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖だけで十分だ・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ザラ
.    ̄

  _、_     ザラザラザラザラザラザラザラザラ・・・
(  ◎E


  _、_     シャクシャクシャクシャク
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
200Socket774:05/01/19 18:58:32 ID:Mu64oA/n
>>199
変なつぼにはまってワロタw
201Socket774:05/01/19 19:27:21 ID:q9aOKOZm
勝つ銃イイ!
3000+ 1.8GでVcore1.075v安定動作出来るとは!
新城は2.0Gでは1.35vまでしか下げられなかったんで最強!!
しかし下限は新城の方が下だった
まとめると

CPUID使用

勝つ銃3000+
Max 1800Mhz 1.075v
Min 1000Mhz 0.900v
(800Mhz動作時は電圧を規定値以外に変更すると不安定 残念)

新城3000+(754)
Max 2000Mhz 1.350v(1800Mhz 1.250v)
Min 800Mhz 0.850v(1000Mhz 0.900v)

多分マザボのせいだと思うけど
最低駆動時の電力は新城の方が低いと言う結果にorz
しかしリークが小さいので温度はかなり下ってファンレス駆動可能になった
室温23℃環境では低負荷40℃で高荷時でも50℃と余裕の値
夏場でも何とかなりそうな予感
202Socket774:05/01/19 20:15:11 ID:5zW0bxgg
■CPU : ADA3000 DIK4BI ウンチ
■ロット : CBBHD 0445VPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2340 MHz
■FSB : 260 MHz
■倍率 : 9
■vcore : 1.40/1.34 (set/read)
■メモリ : A-DATA PC3200 (BH-5) 256 MB x2
■Superπ104万桁 : 40 sec
■CPU温度(負荷時) : 〜40 oC
■採集地 : ○ッドウィル 味噌蔵
■購入価格(採集年月日) : 16999 yen (Jan, 2005)

若干のカツ入れ(+0.05V)で2.4GHzとどきました。
みなさまのようにはまわせず、ちょっとくやしい。
CBBHDになったからまわるかと期待していたんだけど...orz
+100MHzのために5000円払って47週3200+刈る意義はあるだろうか。
203Socket774:05/01/19 20:21:42 ID:qN/v7sHC
俺はDOSぱら特価を捨てて3200+47TPEW買ったよ
204Socket774:05/01/19 21:06:01 ID:QgkwiUze
>>201
電圧が低いだけで、消費電力自体は勝銃の方が断然低いよ
電圧だけで消費電力が決まってたら、プレスコなんて・・・・・w
205Socket774:05/01/19 21:35:01 ID:9J8nWV4w
3500+を¥3000で買ってしまい、しかもOCする度胸もない僕は
ネ申における選ばれし民の法と秩序に相争う混沌でしょうか?
206Socket774:05/01/19 21:37:01 ID:c6/ffNKJ
>>205
購入方を晒しなさい。
207Socket774:05/01/19 21:50:46 ID:wjCVJ5Hv
>>202
いくらなんでもまだ回る希ガス
HT*5 メモリ同期 1Tとかで設定してるんじゃマイカ?
208202:05/01/19 22:09:30 ID:5zW0bxgg
>>207
HT*3, Mem=216MHz(DDR333設定),2Tなんだよね..
HT*3, Mem=180MHz(DDR266設定),2Tで2430MHzの時は1.40Vでエラー吐く
(1.45VならとりあえずおK)から多分CPUの耐性なんだと思うけど・・orz

***HDロットで、定格電圧で2400MHz逝かない香具師ってどれくらいいるんだろう?
挙がる報告も盛り上がるけど、挙がらない報告もホスィ
陰あっての光だし
209Socket774:05/01/19 22:09:31 ID:qN/v7sHC
HT落してFSB上げるのは同意するけど2Tにすると著しくπが落ちる希ガス(あくまで1Tに比べてね)
BH5の電圧上げて1T最速設定でGO
210202:05/01/19 22:33:28 ID:5zW0bxgg
BH5に2.8Vつっこんでも1Tだめだ..(200MHzで)
338WFがヘタレなのか漏れがヘタレなのかorz
オバトプに走りそうだ
211Socket774:05/01/19 23:20:43 ID:AKJfyodB
BH-5は3.4〜3.6Vぐらいで回すのが普通だろうに。
212Socket774:05/01/19 23:22:27 ID:c+Y6sxa4
>>205
>3500+を¥3000で買ってしまい、しかもOCする度胸もない僕は

詳しく
213Socket774:05/01/19 23:30:34 ID:DMc4SQW1
>>208
0445VPMWは某大御所さんのサイトでも
1.4vでは2.3Gまでだったって報告があるよ。
1.6vでも2.5Gまで
でも、1.7vで2.8G近くまで伸びたらしい。
あきらめずに電圧をかけまくれ。
214Socket774:05/01/19 23:40:37 ID:c6/ffNKJ
>>211
そんな高電圧、まじっすか。
215Socket774:05/01/19 23:40:42 ID:Z9RwU5oj
>>213
漏れ0445VPMWだけど定格電圧で2.52Gで常用してるよ
216Socket774:05/01/19 23:54:25 ID:qN/v7sHC
DDR BOOSTERを使ったりMB改造で3v〜するのはよくあるねえ
217Socket774:05/01/19 23:58:17 ID:N7ywwpNZ
>>208
ウチの3200(47週)は定格でFSB237まで。これ以上だとπでコケる。
GIGAとMSIで試したし、FSBと倍率の組み合わせを
変えたりとかもしてみたけどやっぱりこの辺に壁がある感じ。
CrystalCPUIDでCPU電圧を上げるだけでπが完走するのでおそらくCPUだと思う。

定格電圧で2400行かないのってどれぐらいだろうね…
回らないので晒さない人もいるだろう
218クッロク:05/01/20 00:16:22 ID:uYMWbXvl
>>149さん

48週物は良く廻りましたか??

なんか最近の製造週物が大化けしてそうなヨカーンなのですが.......(´ー` )
219Socket774:05/01/20 00:27:31 ID:t1Kc3LIl
CPUも大事だがメモリが結構重要。
いいメモリ使って原因をつぶしてみてはどうだろうか。
いくらなんでも250くらいまでだったらママンが限界くることなはいだろうし。
220Socket774:05/01/20 00:31:14 ID:h7wAi8Ki
>>219
CorsairとCrucial、どっちがいい?
221Socket774:05/01/20 00:33:23 ID:zzvb2WXk
コルセアのOCモデルはいいけどVSはダメポ クラシャルも回るっちゃ回るけどね
222Socket774:05/01/20 00:38:49 ID:EaK8/a6q
>>217
うちの3200+(CBBID 0450GPCW)も定格だと
FSB235→○
FSB240→×
なんで、やっぱりFSB237くらいに壁がある気がする。



つーか、買う時に0445と見間違えたんだよ... orz
223Socket774:05/01/20 00:54:04 ID:wFvU9CC4
>>217
それさ、きちんとBIOSからHTの倍率とかメモリの設定とか手動で弄ってるよね?
224217:05/01/20 01:00:15 ID:8w1yAKd5
メモリも動くようにしてるつもりです
参考までに280*8や270*9、235*10なんかで起動、π確認してます。
225Socket774:05/01/20 01:13:18 ID:8w1yAKd5
あ、ごめん270*9でなくて270*6です。
CPU以外に問題がない、とは断言できませんが
自分が試した範囲ではお手上げです。
CPUをいくつか買い換えてみればはっきりするんでしょうが…人柱ですか?
226217:05/01/20 01:14:50 ID:8w1yAKd5
マジですまn260*8だ…もう頭が働いてないらしい寝よう
227Socket774:05/01/20 02:14:29 ID:26c/F/70
I-ODATAの永久保証品の512MB*2を勝銃で使ってますが
チップがSamsungで基板が「MadeInJapan」としか書いてない奴で
下記構成で動作中でした。 が、1Tで確実にブルーバックになります。
■CPU : Athlon64 3000+ Win
■ロット : 0444
■CPUFAN : リテールクーラー
■M/B :A8V
■動作クロック :2484 MHz
■FSB : 276 MHz
■倍率 : 9
■vcore : BIOS1.350V(Everest:1.32V)
■メモリ : アイ・オーデータ機器 PC3200 512MB*2 DDR333 2.5-3-3-7-2T
■Superπ104万桁 : 36 sec
■CPU温度(負荷時) : 41℃(室温24℃)
■採集地 :短刀

XP120を買うかXP90にするのか、鎌斬にするのか、、、、静音で冷えそうな
物を探してます。 アイ・オーデータ機器のメモリに別売ヒートスプレッダを
付けてみましたので電圧を上げようと思います。 メモリ用の冷却ファンを
どうするか検討中でおま。 ペン4 2.4CGHzからの実質乗り換えなんですけど
この温度で良いんですよね?低すぎませんか?
228Socket774:05/01/20 02:32:01 ID:QHJnNOrL
ムダっぽいメモリシンクとかファンはやめて耐性高いメモリ買う
229Socket774:05/01/20 02:33:14 ID:WfDxnn2j
■CPU :Athlon64 3200+ Winchester
■ロット : CBBHD 0447TPDW
■CPUFAN : 蟷螂
■M/B :A8N-SLI (BIOS 1001)
■動作クッロク : 2554.0MHz
■FSB :255
■倍率 : 10
■HT倍率 :4
■vcore : 1.400v (1.392v)
■メモリ : PC3200(@166MHz) 256MBx2 3-3-3-8 2T
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度 : 未測定 多分40度以下
■採集地 : 田舎
■購入価格(採集年月日) : 田舎のボッタクリ価格 (12月)
  ,,
 ∈゜)
 (⊂ヲ゜ 気になったので計ってみました。
  yy   36秒って?メモリorz
230Socket774:05/01/20 02:56:37 ID:26c/F/70
>>228
ん〜なんか思い切り的を射た意見で萎えた
確かにおっしゃるとおりですよね。 永久保証のアイ・オーデータ機器の
メモリはオークションでどれくらいで売れる物でしょうね、、、、売れた金額+α
でDDR566品買うのも面白そう。 でもメモリーも冷やす事で耐久性を維持出来る
のでは無いかと思いますけど、特に関係ないとか?

CPUのヒートシンクは変えようと思っています。
231Socket774:05/01/20 03:02:34 ID:WJSpAcsh
>>230
メモリにヒートシンク付けても、大幅な耐久性向上と性能アップは見込めないよ
とりあえず、2.5-3-3-7 を、3.0-3-3-8にしてみたら?64だとP4より影響少ないと思うよ
232Socket774:05/01/20 03:10:58 ID:ntvWqrG/
>>227
通常のサムチョンチップ(TCCC)はメモリタイミングを緩くしないと回らない。
3-3-3-8か3-4-4-8あたりなら1Tで回るはず。
CL2.5にしても2Tでしか回らないなら意味ないよ。
温度はそんなもん。Athlon64の世界へようこそ。

MadeInJapan基板って事は結構前のだよね?
今のは各社純正をテスト・箱詰めして売ってるだけだから。
233Socket774:05/01/20 03:48:51 ID:26c/F/70
>>231-232
返信サンクスです。
3-3-3-8 の件ですがBIOS項にはこの(CL-RCD-RP-RAS)
以外にも項目がありますが基本的にこの4つを変更する程度で
よろしいですよね? 

1T>大体10ns程レイテンシが下がった様な・・
実はOCする上で形式的にコマンドレートを1Tか2Tかという事だけしか
知らないのでこれらの持つディテールというか内容を詳しく知らない
んですよね。 ご存知の方いませんか?
234Socket774:05/01/20 03:50:33 ID:26c/F/70
基板の件ですが、去年の夏に買った物です。
恐らくIOが独自発注していた物?だとおもいますが詳細は不明です。
メモリスレでは一応しっかりした物という評価は出ている様です。
235Socket774:05/01/20 04:09:57 ID:9HRYr3VT
ドスパラでバルクの3000+0445RPMW購入するも230Mまでしか回らず、やはり
バルクではダメなのかという気がしてリテール品で渾身のリベンジ。0445VPMW
で定格電圧FSB290でスーパーπかろうじて完走するモノを引きました。
285Mぐらいで常用できそうです。けどメモリが中途半端で生かしきれず・・・
236Socket774:05/01/20 06:05:49 ID:a7UNbKIt
>>227
前スレからSS無しの同じような書き込みを何度すれば気が済むんだ?
今回で4回目か?5回目か?
せめてママンかメモリかクーラーを変えてから来いよ。
ロット : 0444 アルファベット無しの共通点
すべてA8V、リテールクーラー、寒村チップのメモリ、
237Socket939:05/01/20 12:23:40 ID:WW5gDqmd
>>202
メモリ電圧を3.0V以上にあげると
精神衛生上の問題を発生するような人には
BH5はまるきり無用の長物。

---------------------------------------
OCZのDDRブースター
or
DFIの新マザー(メモリ電圧設定 4.0Vまで)
+十分なメモリ冷却
---------------------------------------
が必要

260MHz以上で2-2-2-5とかいう領域に踏み込むには現状では必須
238Socket774:05/01/20 12:35:26 ID:dR77hX1l
>>149 : ◆cDIj6u5gc. 廻した?
神になれるかも知れんぞ!>ttp://www.biwa.ne.jp/~yok/HIGH-CLOCK.htm
239Socket774:05/01/20 14:54:32 ID:26c/F/70
>>236
今週買ったのですが誰かと勘違い?
240Socket774:05/01/20 14:59:15 ID:26c/F/70
アルファベット部分が知りたいなら今からちょっとCPUクーラー
はずしてみますね。 XP-120発注してしまった(*´д`*)
241Socket774:05/01/20 15:46:07 ID:LKBq41s/
チラシの裏

通販で製造週ってしてい出来きたらいいなぁ・・・
48週の情報求む
242Socket774:05/01/20 16:00:01 ID:YZ0LSSkH
>>241
メモリ緩々にしても、メモリが足引っ張っる。
OS起動途中で再起動かかるのは、電源足りず→リセット?
電源回りしっかりしてたらフリーズするのかな?
243Socket774:05/01/20 16:02:20 ID:26c/F/70
0444RPBWと書いてありました。
Intelからの移民がそんなに鼻に付くんでしょうかね・・Athlonスレの人は
比較的歓迎してくれる人が多いとは思うのですが。
244Socket774:05/01/20 16:07:50 ID:EEeRhByc
>>243
基本的にみんな歓迎ですよ。
ただこのスレの大原則としてSS(クロック・電圧)なしは信用せず、なので
過去にも同じような構成でSSなしがあったのでそういわれただけでしょう。
耐性表などがテンプレに載るのでSSには厳しい(基本的に報告なかったことと同じ)です ココ
常用周波数であって、報告最高クロックでなくてもSSあげてもらえるとみんな助かります。
245Socket774:05/01/20 16:17:02 ID:26c/F/70
>>244
そういう事でしたか、PentiumOC報告系のスレだと記述のみで認定
だったので知らなかったです。 EverestとCrystalCPUIDとπと
他に必要な情報ってありますか? とはいっても自分のクロック・・2.4GHzなら
皆さん常用レベルなので報告に値するのかな(´Д` )
 結構判断基準が厳し目ですね。
ツールはCG-ICS950405を使っていますが、メモリはBIOSからしか弄れないのかな。
246Socket774:05/01/20 16:17:31 ID:EEeRhByc
>>243
ということで
報告するときは「スーパーπ104万桁(π完走確認)」「CPU-Z(電圧・クロック確認)」
+状況により「ClockGen(メモリの回り確認)」や「A64Tweaker(メモリタイミング確認)」なんかがあるといいです。
「CrystalCPUID」は単体では電圧が確認できないので報告時はできれば単体使用は避けてくださいね。
あぷろだは適当なところを使ってください。イタチは今死んでるのかな?
247Socket774:05/01/20 16:19:26 ID:EEeRhByc
>>245
メモリタイミングはA64 Tweakerで弄れますよ。
BIOSからが確実ですけどね
248227:05/01/20 16:44:44 ID:26c/F/70
http://jisaku.satoweb.net/img/994.jpg
SSアップしましたが、室温を見てみたら25℃((;゚Д゚)ガクガク
昨日よりCPU温度が高いのは室温と電圧を定格にしてみて
2.5GHzオーバーを狙ってみたという事でこの温度と電圧です。
FSBは278〜279程度になるのかな。
利用機材は227の通りです。
24948週の:05/01/20 16:50:26 ID:YZ0LSSkH
あぁ。
ClockGen見て関係がやっとわかった。
いま2.4G。
250Socket774:05/01/20 16:58:00 ID:kqfN7M0d
OCメモリ板に書いたがこっちにも書いてみます

■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 0436
■CPUFAN : 鎌倉
■M/B : K8TNEO2FIR
■動作クロック : 2160
■FSB : 240
■倍率 : 9
■vcore : 定格
■メモリ : VITESTA600 512*2 2.6V
■Superπ104万桁 : 39秒
■CPU温度(負荷時) : 32度(40度)
■採集地 : zone
■購入価格(採集年月日) : 昨年11月

根性がないのですべて電圧は上げなし
K880PROじゃこんなもんかな?


251227:05/01/20 17:02:06 ID:26c/F/70
追記ですが、昨日はEverestのCPUタイプに3800+と出ていたのに今日は
3500+ ○| ̄|_ なんでだろ♪
252Socket774:05/01/20 17:34:54 ID:EMrPWVru
>250
そんな報告はいらん
SSが無い報告なんぞ邪魔なだけ
253Socket774:05/01/20 17:35:56 ID:01mHhnaw
■CPU :Athlon64 3000+ ウンチ
■ロット : 0445VPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B :SL-K8TPro-939 (Bios1.3)
■動作クロック : 2700MHz
■FSB :300
■倍率 : 9
■HT倍率 :3
■vcore : 1.4
■メモリ : M&S PC3200 (133 1T 2.5-3-3-7)
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度 : 40くらい
■採集地 : 工房
■購入価格(採集年月日) : 16k 1月5日くらい

http://jisaku.satoweb.net/img/995.jpg
254Socket774:05/01/20 17:37:39 ID:EEeRhByc
>>253
久しぶりのFSB300報告キター しかも定格。
255227:05/01/20 17:56:19 ID:26c/F/70
これはすごい。 是非EverestのSSも見てみたいです。
256Socket774:05/01/20 17:56:40 ID:HQxgkchA
>227
そのテーマくれ
25748週の:05/01/20 18:03:14 ID:YZ0LSSkH
■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 0448〜
■CPUFAN : リテール
■M/B : A8N-SLI-Delux
■動作クロック : 2608
■FSB : 289.9
■倍率 : 9
■vcore : 定格
■メモリ : N/B 512 Auto
■Superπ104万桁 : 37秒
■CPU温度(負荷時) : 34度(41度)
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) : 今年1月

Auto設定だと定格じゃないことに気づいた。
πのほうは、あと5Mくらい下げると38なのでギリギリ。
Auto設定時1.52Vだと2700も回る。
もっと電圧かけて人柱ーになりたい気もするけれど、M/Bが。

ちなみにメモリ266なんですが、366の2400とどっちがいいんかね?

http://jisaku.satoweb.net/img/996.jpg
258Socket774:05/01/20 18:08:16 ID:j2IEkZfZ
>>253
壁紙の詳細を
259Socket774:05/01/20 18:16:14 ID:26c/F/70
1週遅れで買いたかったかも('A`)
133で回してみようかな・・
26048週の:05/01/20 18:19:43 ID:YZ0LSSkH
↓がM/B最大電圧設定2700。

http://jisaku.satoweb.net/img/997.jpg

2750で凍りしました。
261227:05/01/20 18:21:53 ID:26c/F/70
>>256
天の恵みじゃ受け取れ (´・ω・`)っhttp://jisaku.satoweb.net/img/998.zip
262Socket774:05/01/20 18:22:46 ID:26c/F/70
>>260
2.5GHzと同タイムとはこれいかに(´・ω・`)
26348週の:05/01/20 18:26:16 ID:YZ0LSSkH
メモリ設定はいずれも 2.5-3-3-8-1Tでし。
264Socket774:05/01/20 18:44:27 ID:yMwtXbP/
俺のも0445VPMW買ってまだ組む前にヘコんでたけど、
やっと期待できそうな数字が出た
当たってて欲しいなあ(*´д`*)ハァハァ
265Socket774:05/01/20 18:46:06 ID:lLK0WsTL
>>258
ローゼンメイデンじゃぁないかい?
266Socket774:05/01/20 20:28:26 ID:zDA2L8vb
入荷待ちだった3200+、今届いたの見たら0451だったYO!!
267Socket774:05/01/20 20:30:44 ID:YZ0LSSkH
>266
ワクワク
268Socket774:05/01/20 21:02:30 ID:LOonX7Zl
K8N Neo2 Plantiumと一緒に3000+購入、51週でした。
FSB260までは定格で動くのですが、それ以上は電圧変えても通らないため
どうもFSB260超えると何かが引っかかるらしくCPU耐性が試せません。

オンボ機能は切ってるしメモリクロックも下げたりなのですが、マザボの限界なのでしょうかこれは...
269Socket774:05/01/20 21:13:52 ID:4OP2D4IW
>>229
クッロク クッロク
270Socket774:05/01/20 21:31:53 ID:EEeRhByc
>>268
それだけじゃ何がどうとか言いようがないよ。
せめてメモリが何かとかタイミングはどうしてるとか、晒せるだけ晒しておくれ。
よっぽどはずれロットならともかくたぶん45週以降の3000+で260が限界ってことはないと思うぞ。
271Socket774:05/01/20 21:53:58 ID:j2IEkZfZ
HT*4で260
HT*3で290
272Socket774:05/01/21 01:08:34 ID:KMcqvw4o
>>230
遅レスだが、メモリの冷却はやらないよりはやった方が良いよ。多少耐性も上がるし安定もする、何より精神衛生上良い。
俺はViestaなのでヒートスプレッダは最初からついているが、それにファンで風を当てて冷やしている。

でも言われている通り、耐性の高いメモリを買って、それを更に冷却するくらいで。
273Socket774:05/01/21 01:15:03 ID:KnfDoAcm
メモリのヒートスプレッダはただの板だから熱容量が増えるだけで冷却にはあまり…
274Socket774:05/01/21 01:20:09 ID:GBv7r8gH
メモリのヒートスプレッダは風あててやれば効果はバツグンだ
熱伝導のやつがついてるから無いよりはマシと思うよ
高い電圧かけがちだし俺なら付いてるのをえらぶぜ
275Socket774:05/01/21 02:26:32 ID:Xh5riIli
>238
そこって、別に完走しなくてもいいらしいよ、π。
276Socket774:05/01/21 02:30:16 ID:yY8biwsI
maikoさん、ついに5GHzの大台に乗ったな。
Athlon64で4GHzの世界を体感してみたいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
277Socket774:05/01/21 03:44:51 ID:/44SAiAW
Winchesterをウンチと略すようなやからは、もしManchosterというのが
出てきたらマンコと略すんだろうな、きっと。
278Socket774:05/01/21 03:55:50 ID:WTTkXUA+
Winchester→ウンチ
Manchoster→マンチョ
279Socket774:05/01/21 04:00:01 ID:Xh5riIli
4Gつーと、表記では5500〜6000くらいかな。
280Socket774:05/01/21 04:05:50 ID:Xh5riIli
ところで3000+、
定格からOCでFFベンチスコア、700もあがっただ。
かなーりお得だわ。
281Socket774:05/01/21 10:46:47 ID:Y+y+nfSE
■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 見逃した
■CPUFAN : リテール
■M/B : GIGA K8NS-Ultra939 (Bios:K8NSNXP-939 F6)
■動作クロック : 2250
■FSB : 250
■倍率 : 9
■vcore : 定格
■メモリ : サムチョン純正 512MB*2 (DDR166 2.5-3-3-7 2T)
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度(負荷時) : 36度(44度)
■採集地 : 祖父地図川越
■購入価格(採集年月日) : 2004年12月

倍率8.5倍、FSB295の約2.5GHzとか、
倍率8.0倍、FSB300の約2.4GHzとかの駆動もするんだけど、
これらの設定(テンプレ設定含む)でシャットダウンすると、
次回起動時に1発で立ち上がらない…。
リセットすると、メモリ設定とFSBが200に戻ってセーフティ起動するんで、
その時にまた設定し直してやるとちゃんと駆動する。

GIGAのマザーが悪いのか、なにか不手際があるのか…。
FSB300とかはともかく、250位で1発起動してくれないと常用には困るなぁ。
282Socket774:05/01/21 11:12:30 ID:HLF0Pm3i
その症状は電圧不足
少し昇圧してやればいけるはず
283Socket774:05/01/21 11:31:19 ID:ABLMnO5e
■CPU : 3200+  Winchester
■ロット :47TPDW
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N Neo2 Plantium
■動作クロック : 2500
■FSB : 250
■倍率 : 10
■vcore : 1.4
■メモリ : sanmax/hynix 512MB*2 (3-4-4-9 同期 2T)
■Superπ104万桁 : 37秒
■CPU温度(負荷時) : 32度(38度)
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) : 19,800円 2004年12月

Superπ104万桁が通るだけならもう少し行く。
Prime95が3h通るのはこれが限界。普通石かな。
これから電圧下げに挑戦。
284Socket774:05/01/21 11:57:15 ID:KLV8eJpl
3時間でエラー吐くって言うこと?
285Socket774:05/01/21 11:59:35 ID:OOascz9c
VIAで頑張ってる人たちはBIOS設定どうしてるのかな?
286283:05/01/21 12:11:06 ID:ABLMnO5e
>>284
3h以上って意味。これが自分的合格点。今回は5hくらいでやめた。
自分の通常使用でこれ以上の負荷は、まずありえないという考え。

で、電圧下げは1.275vがπ104万桁完走限界なんで、
1.35vくらいでprime95挑戦してみる。
287Socket774:05/01/21 13:54:11 ID:KJAve6wP
>>283
負荷時の温度はPrime95を3時間動かしてたときの温度でいいのか?
288283:05/01/21 16:07:44 ID:ABLMnO5e
>>287
深夜の北海道でぶん回していたもので。。。室温は7℃くらい?

今、250*10@1.35vでprime95回したら、2hくらいでエラーでた。
250*[email protected]で常用決定。
ちなみに、prime95*2h@室温18℃でCPU43℃。
289Socket774:05/01/21 18:41:22 ID:GBv7r8gH
     /\
    /   ・\ 
━━\ ・ Д  \━━  < おいすー^^;
 ̄ ̄| \ ガリガリ \/\
  ̄ ̄ ̄|\        /|
       |  \/\/ /
       | グニュー∠_∠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     あ、□ボタン インしたお!


         それがSONYクオリティー
          http://www.sony.co.jp/
290Socket774:05/01/21 18:43:06 ID:GBv7r8gH
ごめん誤爆
291Socket774:05/01/21 19:12:30 ID:xAMfoW/2
>>282
単に281は定格電圧で2.4G以上回せない石ということだろう
292Socket774:05/01/21 19:55:22 ID:SDFXwEaR
AthlonXP2500 初めて買いますた!
293Socket774:05/01/21 20:24:35 ID:Tt+I6mvS
>>285
具体的には何の設定?
294Socket774:05/01/21 20:52:13 ID:GBv7r8gH
VIAで非同期OCだと限界まで迫れないのか?
295Socket774:05/01/21 20:54:21 ID:a3hdBzS/
そんなことないと思うけど
296Socket774:05/01/21 21:06:19 ID:pXpPTxVs
まぁ限界まで迫ろうとしたら液体窒素冷かドライアイス冷あたりになってしまうわけで、
個々人の設定でいける範囲を調べるのに役立てばよいよ。それ以上はOCサイトに任せる。
297Socket774:05/01/21 21:15:31 ID:cs8sMvXs
つう事は漏れの47TPCWも期待  ヽ(゚∀゚)ノ
298Socket774:05/01/21 21:15:49 ID:GBv7r8gH
いや、VIAだと空冷限界にも迫れてない気がするもんで。
299Socket774:05/01/21 21:16:44 ID:cs8sMvXs
(ノ∀`)アチャー スマソ >>283へのレスでつ......
300Socket774:05/01/21 21:39:30 ID:yY8biwsI
少なくとも私の使っているA8Vは安定こそするがOCに向いているとは思えないものな
OCするならVIAよりnForce辺りが無難でないかい?
AMD自身がオリジナルとなるマザーを出せばVIA系も枠をはずした
方向性を持たせたチップを出しそうなんだが・・・考えすぎ?
301Socket774:05/01/21 21:42:04 ID:clRBEIbU
BIOSでのメモリクロック倍率設定が、
DDR400設定=同期
それ以外の倍率=非同期
って理解で正しいですか?
302Socket774:05/01/21 21:44:07 ID:clRBEIbU
あ、明日64での話です。
303Socket774:05/01/21 21:53:17 ID:FyvTfUKq
今日3000+買ってきました。
0444XPDW です

0451もありましたが44でやってみる事にしました。
でも今日は眠いので明日から.....
304Socket774:05/01/21 21:57:42 ID:KLV8eJpl
>>301
スレ違い
305Socket774:05/01/21 22:02:10 ID:GBv7r8gH
>>301
正しい
306Socket774:05/01/21 22:12:46 ID:yOe1lhqP
>>300
そう?
SL-K8TPro-939を使っているけど、AGPとサウスが
きちんと非同期にできるからOCしやすいけど。
HTも1-5倍設定できるし。

SATAの非同期ができるかは
nForce3→できない
nForce4→できる
VT8237→できる
であってる?
307Socket774:05/01/21 22:21:56 ID:GBv7r8gH
ヌフォ3でもチップに統合されてるS-ATAなら非同期できるんじゃないの?
308Socket774:05/01/21 22:58:06 ID:yY8biwsI
>>306
ASUS A8Vの場合FSBが300まで。 しかもどうやらV-Link辺りの電圧を
上げないと駄目みたい。 OCするならK8T800proでもFSBが300以上の設定
可能なメーカーが良さそうだ。
309Socket774:05/01/21 23:37:16 ID:Pz2+HT1q
■CPU : 3200+ Winchester
■ロット : 0442SPCW
■CPUFAN : HYPER6
■M/B : K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2500Mhz
■FSB : 250
■倍率 : 10
■vcore : bios上1.4V(表示1.37前後)
■メモリ : sanmax/hynix(箱物) 512*2(2.5-3-3-7-1T)DDR416=166*2.5
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : (47度)UD常駐 (CPU脇センサー29.5度)
■採集地 : クレバリー通販
■購入価格(採集年月日) :HPの値段 2005年1月

現在の常用設定。電圧デフォの限界っぽい。Prime95は8時間通ってます。
http://jisaku.satoweb.net/img/1024.jpg
310Socket774:05/01/21 23:48:02 ID:yOe1lhqP
>>307
じゃあK8N Neo2 Platinumだけの問題なのかな?

>>308
ClockGenを使うのはどう?Windows上限定だけど。
SL-K8TPro-939もFSBはBIOSで300が上限だけど、
308まで動作確認できたよ。
V-Linkは8倍、電圧はいじれないので定格で。
でも300より上で常用してる人はいるのかな?
311Socket774:05/01/22 00:31:03 ID:KYMIlnDY
ABITのAV8も結構OC耐性高くなかったっけ?
国内・海外のOCサイトとか見れば参考になる。

nForce3はチプセト完全内蔵のSATAでは非同期可能。
K8N Neo2 Platinumは外部PHYを使ってるSATA
(Marvell PHY側の2つ)は不可。残る二つ
(CPU/AGP側にあるコネクタ)は非同期可能。
散々出た話。
312Socket774:05/01/22 00:34:25 ID:A5XZPOoG
俺の場合はk8nneo2P使ってるけど
S-ATA起動ディスクにしてOCするとFSB230程度で不安定になるよ。
313Socket774:05/01/22 01:14:56 ID:38RPix8e
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>これにあわせて、AMDはAthlon 64を対象に価格改定を行うという話もある。

(・∀・)イイヨーイイヨー
3000+おかわりしよっかなw
314Socket774:05/01/22 01:24:22 ID:NfGhhSRN
>>313
下位は殆ど下がらないと思われ
315Socket774:05/01/22 01:54:28 ID:Ms8GgrQt
あまり下げすぎると、赤字体質に逆戻りしてしまう。Athlon XPのときみたいに。
316Socket774:05/01/22 03:02:59 ID:T0mOWa/m
と言うか今でも赤字体質・・・
製品は良いのに売れない現実(決算上はメモリ販売が不信でCPUは好調らしいが)
後から出てきた製品だから良いもの作らないと勝負にならないが
良いからと言って売れないのがこの業界の慣習みたいなもの
6502しかり68000しかりPowerPCしかり
一旦広まったものは広めた者が美酒を味わう
317Socket774:05/01/22 03:27:15 ID:Ms8GgrQt
>>316
> 6502しかり68000しかりPowerPCしかり
↑のようなCPUとは違って、Athlonの場合、ソフト的にはIntelのx86系のCPU
とはソフト的に互換性があるわけだからそこそこ売れてるわけか。
318Socket774:05/01/22 04:11:02 ID:eMnSr+5n
ずっと2.2GでUD廻しっぱなしにしていた2500+固豚が定格でしか廻らなくなりました…
やっぱり耐性って落ちるのかなあ
319Socket774:05/01/22 04:20:30 ID:JK1ZUaTT
>>318
ファンが壊れてるとかもあるよ
320Socket774:05/01/22 04:33:23 ID:T5KuPf90
>>318
半導体は寿命あるしね。でも1年2年でどうにかなったりするかはわかんね。
CPUクーラーの掃除や、グリスの塗りなおしとかしてみたらどうでしょ。
321Socket774:05/01/22 09:48:31 ID:PoOUNNi+
> 前スレ723
> 46週以降のメモリコントローラ改良で耐性が上がったのかどうかは知らないが
> それ以前のロットはCBBFDで46週以降のはCBBHDとなってるらしい

ちょっいと思い出したんでウプ。

http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0155.jpg

44週でもCBBHDだね。
322Socket774:05/01/22 11:09:49 ID:Cg3nQflH
>>316
64bitじゃむしろAMDが先走りしてるのにね。
323Socket774:05/01/22 11:42:14 ID:6L+FJIQR
正直、AMDが赤出そうが知った事じゃない
価格対性能比の高いものを使いたいだけ
単なる自己満足で十分
OCだってそう
324Socket774:05/01/22 11:52:10 ID:qAIcudf2
AMDが赤出しつづけて潰れるのは困る!
以前のIntel独占時みたいに
ボッタクリ価格が続くやら性能は全く上げないやら
ユーザにとっての暗黒時代の再来は二度と来てほしくない
325Socket774:05/01/22 12:52:15 ID:+R9bBd5M
ひるげ飲みたくなった・・
326Socket774:05/01/22 13:00:26 ID:Ms8GgrQt
Intelが圧倒的に強かった頃の値段はこんな感じだったんだね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980110/p2333.html
PentiumII 333MHzがアキバ・デビュー!価格は13〜14万円台

同時期のAMDの一番高いCPUはK6/233で4万弱。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980110/p_cpumem.html#A
327Socket774:05/01/22 13:20:57 ID:ivO1kd/R
ソケット939モデルナンバー@ぬるぽ

4000+ 2.4GHz 1MB
3800+ 2.4GHz 512KB
3500+ 2.2GHz 512KB
3200+ 2.0GHz 512KB
3000+ 1.8GHz 512KB
328Socket774:05/01/22 13:27:45 ID:ciDIZ4S0
>>326
K6-233とPen2-333じゃ比べる相手が間違えてるw
Pen2-233あたりが妥当

Pentium II 233 MHz 39,800 パソコン工房秋葉原3号店
K6/233 パッケージ版 38,800 USER'S SIDE秋葉原店

K6/233(バルク) 27,500 コムサテライト1号店
MMX Pentium 166 MHz 15,800 ツクモ9号店(ブロックC2)) パッケージ版
MMX Pentium 233 MHz 34,800 秋葉原エレクトリックパーツ

K6-233は浮動小数点演算が涙が出るほど遅くて、MMX166並だった罠
整数演算では、Pen2-233に勝ってた気がする

MMX166はOC耐性が優れてて、TX97とかで300MHzとかにOCしてた人多かった気がする
漏れはK6-233MHzを買って遅くて涙流した口
329Socket774:05/01/22 13:29:38 ID:4BFwCWop
それにしても安くなったね
330Socket774:05/01/22 13:30:37 ID:ciDIZ4S0
CPUは安くなってるのに
ビデオカードは出始めの価格、どんどん値段上がっていくなぁw
331Socket774:05/01/22 13:31:05 ID:X47E8C94
>>327
たまには64FXのことも思い出してあげてくださいね
332Socket774:05/01/22 13:34:38 ID:ivO1kd/R
>>331
やなこった
333Socket774:05/01/22 13:43:51 ID:w6Z5Veqg
■CPU : 3200+  Winchester
■ロット :47TPDW
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N Neo2 Plantium
■動作クロック : 2000
■FSB : 250
■倍率 : 8
■vcore : 1.125
■メモリ : sanmax/hynix 512MB*2 (3-4-4-10 同期 1T)
■Superπ104万桁 : 41秒
■CPU温度(負荷時) : 34度(44度)
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) : 19,800円 2004年12月

低電圧もかなりいいね。これでprime95 3h以上ノーエラー。
334Socket774:05/01/22 13:50:56 ID:Ms8GgrQt
>>328
だから、ハイエンドではIntelの独占で、PenII 333に13〜14万なんて値段をつけられたんだって事。
335Socket774:05/01/22 13:53:24 ID:4BFwCWop
>>334
つまりAMDのおかげで低価格競争が進んだってことか。
336Socket774:05/01/22 13:54:21 ID:HlUCGYJW
なにを当たり前の事声を大にして言ってんの
337Socket774:05/01/22 14:02:46 ID:ivO1kd/R
なにを当たり前の事声を大にして言ってんの >>336
338Socket774:05/01/22 14:09:35 ID:GTQSnwVt
つっこみが当たり前だってことか?
339Socket774:05/01/22 17:18:46 ID:ZlO+pBax
■CPU :Athlon64 3000+ 勝銃
■ロット : 0447UPBW
■CPUFAN : リテール
■M/B :K8N Neo2 Plantium(Bios1.4)
■動作クロック : 2610MHz
■FSB :290
■倍率 : 9
■HT倍率 :3
■vcore : 1.4 (bios)
■メモリ : I.O hynix PC3200 256*2 (133 1T 2-3-3-5) 2.6v
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度 : Neo2 Plantiumなのであてならず
■採集地 : 祖父
■購入価格(採集年月日) : 16.2k 12月28日くらい

http://jisaku.satoweb.net/img/1026.jpg

300いかず・・・残念
340Socket774:05/01/22 18:05:37 ID:m/rBFu22
>>327
今更だけど。

        ∧_∧
    || |‖ ( ・∀・) |‖||
  c=======∪==∪=====o
|‖| . . .. ... .... ..........:::::::::;;;;;;;;;|‖
  丶-----------------′
     ★─ ∧_∧ ─☆ ガッ
   ⊂二⌒ ⊃`Д´)⊃ ←
341Socket774:05/01/22 18:29:03 ID:4N7VeZgO
S-ATA使ってるとK8NNEO2プラでOC常用はだめなのか・・・
今日買って今組んでる最中だよorz
342Socket774:05/01/22 18:33:59 ID:Gy1FyYYm
>>341
S-ATA1/2コネクタはFSB連動
S-ATA3/4コネクタならクロック固定でOC(゚д゚)ウマー
343Socket774:05/01/22 21:54:30 ID:7bocudj+
■CPU : 3000+  Winchester
■ロット :0445VPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N Neo2 Plantium
■動作クロック : 2507
■FSB : 278
■倍率 : 9
■vcore : 1.424(cpu-z)BIOSでは1.45
■メモリ : 不明512MB*2 (同期 1T)
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : 不明
■採集地 : Twotop
■購入価格(採集年月日) : 16kちょい。一月始め
定格だと2405くらいまでが安定だった。
http://jisaku.satoweb.net/img/1027.jpg
SATA1に起動HDを接続しておくとHTT230あたりでやはり不安定。
344Socket774:05/01/22 22:52:13 ID:7Bwvlxm5
64のOCはK8NT800proチップが主流なのか
345Socket774:05/01/22 23:32:33 ID:CAX2Muxd
あれが連邦のモビルスーツか
346Socket774:05/01/22 23:45:59 ID:nT2HHdqT
■CPU : Athlon 64 3000+ (ウインチェスター )
■ロット : 0445RP
■CPUFAN : ボックス付属
■M/B : GIGABYTE GA-K8NS-939
■動作クロック : 2763MHz
■FSB : 307MHz
■HT Frequency : x3
■倍率 : 9.0
■vcore : 1.65V
■メモリ : pc4800 256MBx2 auto
■Superπ104万桁 : 30秒 
■CPU温度(負荷時) :28℃(FAN回転数3000)
■採集地 :来ればリー 
■購入価格(採集年月日) :05年1月3日 16,980

http://jisaku.satoweb.net/img/1028.jpg
なんとかπ30秒入り。
12000円のこのマザーでは限界ぽいです。
347Socket774:05/01/23 00:01:23 ID:GWj4MJhb
>>346
メモリは昇圧なし?
348Socket774:05/01/23 00:06:01 ID:92C+QyKg
>>346
はやっ
349Socket774:05/01/23 00:07:33 ID:CEwamKa0
メモリか
350Socket774:05/01/23 00:13:03 ID:v6TqUHkW
>>346
■メモリ : pc4800 256MBx2 auto
これはADATAのDDR600なのかな
リテールファンでそこまでいくとは(゚д゚)ウマー
351Socket774:05/01/23 00:24:37 ID:xu+GLu/k
■vcore : 1.65V
無茶しやがる・・・
352Socket774:05/01/23 00:24:39 ID:B9uLiios
Everestを使ってる人少ないね。 電圧からなにから項目が一目瞭然なのに
353Socket774:05/01/23 00:25:13 ID:xu+GLu/k
ageすまん
354Socket774:05/01/23 00:25:37 ID:mEgmPzGM
>>343
メモリが激しく非同期ですガッ
というかメモリが何かくらいチェックしてくれYO
>>346 NS-939で300超えるかのか 4800ってことはDDR600か、300超えて普通に同期できるのはイイネ。
定格でどこまで行くかも試してほすぃ
355Socket774:05/01/23 00:29:39 ID:mEgmPzGM
>>352 EVERESTのオーバークロックの表示は結構いい加減だからなぁ。
     自分の環境だとステッピングとクロックの中身(250*8.5が267*8.0と表示)で誤表記されるから使えないや。
356Socket774:05/01/23 00:41:49 ID:I98VGX1t
■CPU : Athlon64 3000+ (939pin Winchester)
■ロット : CBBHD 0447RPDW
■CPUFAN : リテールシンク+ 7-8cm変換(ainex FA-78)+ Delta AFB0812SH
■M/B : EP-9NDA3+ Rev2.1 (BIOS 11/10/2004)
■動作クロック : 2520MHz
■FSB : 280
■倍率 : 9
■HT倍率 : 3
■vcore : 1.4
■メモリ : SanMax Hynix PC3200 512MB*2 (3-3-3-8-1T 133MHz設定)
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : 30度 (室温14度)
■採集地 : 乙○A
■購入価格(採集年月日) : 16.2k(1月1x日)

http://jisaku.satoweb.net/img/1029.png

Prime95 Blend24時間以上動きますた。
357Socket774:05/01/23 01:40:15 ID:xu+GLu/k
>>342
>S-ATA1/2コネクタはFSB連動
>S-ATA3/4コネクタならクロック固定でOC(゚д゚)ウマー
S-ATA1/2とS-ATA3/4の違いってなに?
起動用HDがS-ATAなんだがS-ATA3/4に挿しても問題ない?
358Socket774:05/01/23 01:47:52 ID:3xpAFZOY
チプセト内蔵かそうでないかの違い
さんざガイシュツ
OC耐性が無いHDと思うなら非同期のコネクタへ
359Socket774:05/01/23 02:12:21 ID:xu+GLu/k
S-ATA1/2コネクタはFSB連動=チプセト内臓
S-ATA3/4コネクタならクロック固定
こういう事?HDでOC耐性云々と言う話は初めて聞いた
皆はHDも同期(OC)させて使ってるの?
360Socket774:05/01/23 02:28:18 ID:3xpAFZOY
ここの人は概ね非同期

でも完全に同期させたほうが限界へいける(らしいが俺の持ってるパーツではVGA、PCIが回らんので未確認)
HDDについては大御所さんのサイト見るとIBMのDTLAシリーズが多いみたい
361Socket774:05/01/23 04:03:36 ID:+0q2sjnM
>>358
論理層は4ポートとも内蔵のはずだが
362Socket774:05/01/23 04:45:29 ID:Mrm3wSIg
みんな楽しそうだなあ。
漏れなんて未だに豚…。
就職活動終わったらバイトしまくって新調してやるう!
と、大学3回生のチラシの裏。
363Socket774:05/01/23 04:52:11 ID:3dph1Ilz
中学3年でAthlon64 Geforce6800GTだけど、なんか文句ある?
364Socket774:05/01/23 05:07:56 ID:a9YR7XjP
子供は早く寝ろ
365Socket774:05/01/23 05:08:40 ID:Ky2xCkDq
おうちが金持ちなら持ってても何ら不思議はないな
366Socket774:05/01/23 07:42:02 ID:Knd1OfEK
そうか万引きか!
367Socket774:05/01/23 07:55:20 ID:DixMIKji
SATA1/2が駄目、3/4はOKってのはK8N Neo2など外部PHYを使った板
限定での話。nForce3 Ultraチップ自体元々SATA4台までの対応なんだけど
2つは外部PHYを使っての接続。この外部PHYはPCIクロックが
ロックされてない板があるのでFSB230〜240あたりで限界を向かえるって事。
板によって番号は変わるから外部PHYのは駄目、って事でいいんじゃないか?
(1/2駄目、3/4OKはK8N Neo2での事でしょ。俺は外部PHYを使った板って他に
EP-9NDA3+くらいしかしらん)。

戯画のGA-K8NS ULTRA-939とかもSATA4つあるけど、外部PHYを使わず
PCI接続のsil3512を使ってるので関係無い話(sil3512がPCIロックされてるかは
シラネ)。
368Socket774:05/01/23 12:01:25 ID:dc1pLIT8
>>359
つまりK8N Neo2に限っていえば

S-ATA1/2コネクタは外部物理層(PHY)チップ接続でFSBによりクロック変動
S-ATA3/4コネクタならPHYもチップセット内臓でクロック固定

S-ATA1/2コネクタの上辺りにMarvellの小さなチップあるでしょ。
それがPHYチップ。
369Socket774:05/01/23 12:09:44 ID:xu+GLu/k
K8N Neo2でOC常用してる人は
HDDをSATA3/4に挿して非同期にして常用しているのね
2500+@3200+からの乗り換えだけどさっぱり話しについていけん
XPは何も気にする事なかったのにな〜
370Socket774:05/01/23 12:12:50 ID:xu+GLu/k
>さっぱり話しについていけん
いや大体理解いたしました。お騒がせしました
371368:05/01/23 12:14:41 ID:dc1pLIT8
×S-ATA3/4コネクタならPHYもチップセット内臓でクロック固定

○S-ATA3/4コネクタならPHYもチップセット内臓のものを使ってクロック固定

に訂正します。
もともとこのチップセットのSATAは4つとも論理層はもとより物理層も
含まれているんだけど、このマザボはこんな感じになってる。
372Socket774:05/01/23 12:41:06 ID:3dph1Ilz
で、普通のATAは関係あるのかな?
373Socket774:05/01/23 13:18:37 ID:xu+GLu/k
K8N Neo2注文しました
CPUは地元で漁るとしてHDDはラプター流用してOC常用目指します
届くのが楽しみ〜
374Socket774:05/01/23 13:31:01 ID:Q7e9DHno
自分の環境さらしてみるので
キャプチャーソフトとアップの板教えてくだされ
375Socket774:05/01/23 13:58:53 ID:FLQO4a1w
>>374
そういえば前スレまではテンプレにあったよな。

ほい
>画面キャプチャーソフト Atropos(フリーソフト)
>ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/atropos.html
>アップローダーはこのへんで
>ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/upload.html

では、報告よろ ノシ
376Socket774:05/01/23 13:59:16 ID:Hoor/Kv0
■CPU : 3200+ Winchester
■ロット :47週、忘れた
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N Neo2 Plantium
■動作クロック : 2600
■FSB : 260
■倍率 : 10
■vcore : 1.4
■メモリ : 秋刀魚/Hynix PC4000 512MB*2 (3-4-4-10 同期 1T)
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) :42(52)orz
■採集地 : ヨドバシ
■購入価格(採集年月日) : 22,800円 2004年12月

メモリ同期、1Tではこれが限界。
温度高すぎ。クーラー買ってきます。
377Socket774:05/01/23 15:36:32 ID:OjWQxoKa
K8N Neo2使用しているけど、ATAHDD使用している場合は、
HTの動作クロックが少しでもずれると書き込み速度が
かなり遅くなるね。
ATAHDD使用の場合、HT×4のFSB251が、実用クロックかな。

378374:05/01/23 15:37:57 ID:Q7e9DHno
■CPU : Athlon64 3000+ (939pin Winchester)
■ロット : 36週
■CPUFAN  鎌クーラー
■M/B : K8TNEO2FIR
■動作クロック : 2250MHz
■FSB : 250
■倍率 : 9
■HT倍率 : 800
■vcore : 1.4
■メモリ : VITESTA DDR600 512*2 (3-3-3-6) 2.7V
■Superπ104万桁 : 37秒
■CPU温度(負荷時) : 32度 (40度)
■採集地 : ZONE
■購入価格(採集年月日) : 20.1k(昨年11月)

メモリの定格が2.8Vらしいが熱を持つので怖くて試せず
夢のFSB300目指してメモリを購入したがママンのFSBが
280までしかなかった
常用だとこんなもんかしら?

http://jisaku.satoweb.net/img/1031.jpg
379Socket774:05/01/23 15:49:18 ID:eW3wPI+3
クロック上げすぎて落ちた(´・ω・`)

上げすぎるとよくないね
380Socket774:05/01/23 16:20:29 ID:sSLMi+em
K8NNEO2って糞板ってこと?
381Socket774:05/01/23 16:27:51 ID:B9uLiios
382Socket774:05/01/23 16:32:16 ID:Kjt8qetj
オンボ無視してPCIのSATA使えば耐性あがりそうだな。K8N-Diamondみたいな
PCI-Exに直結されたSATAならいい線いきそうだ。楽しみ。
383377:05/01/23 16:42:06 ID:Nd40frx3
>>380
K8N Neo2 Plantium は、温度センサーやファン回転センサーが変だから糞板
付属ソフト以外のファンコントローラー使わなければ、きちんと表示されるが、
マザーを信頼出来ないので、いつもファン速度MAXだよ。

ATAHDDは、HT関係だからCPUが悪いだけかも
誰か他の人のATAHDDデータが無いと分からないよ。
384374:05/01/23 16:45:30 ID:Q7e9DHno
あれから上を目指してみてるのですが
FSB270位からBIOSが立ち上がらなくなることが
あるのですがCPUが限界ということでよろしいのでしょうか?

385Socket774:05/01/23 16:53:29 ID:oXjxaAMX
みんなロットナンバー指名するとき店員にいやな顔されない?
俺は一度いやーな顔されてからなんかロットナンバー見せてくれと言いづらくなってしまった
386Socket774:05/01/23 16:53:26 ID:uDz2qTQc
■CPU : Athlon64 3000+ (939pin Winchester)
■ロット : 0445RPMW
■CPUFAN : XP120+芯12cm(1.3krpm)
■M/B : K8NNeo2Platinum
■動作クロック : 2430MHz
■FSB : 270
■倍率 : 9
■HT倍率 : *4
■vcore : 1.400(bios) 1.360(CPU-Z)
■メモリ : CFD/HYNIX PC3200 512*2 dual(3-3-3-8-1T 166MHz)
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 36度(42度)Speedfanで計測
■採集地 : GoodWill
■購入価格(採集年月日) : 16k(12/10)

http://jisaku.satoweb.net/img/1032.jpg

S-ATA3/4使用(3に起動ディスク)
まだ余裕ありそうなんだけどメモリDDR333で起動できるFSBでもDDR266だと起動でこける。
メモリの設定よくわからん。
387Socket774:05/01/23 16:57:52 ID:fpbdTC6U
>>385
 ロットナンバー指定してる時点でOCer確定だからでしょ。定格で使うならふつうは関係ない。
 OCして自分で壊して「壊れてました」って持ってくるDQNもいることだし。
388Socket774:05/01/23 17:42:55 ID:xKlJ7y99
1003BIOSのβがとれたので。
■CPU : Athlon64 3500+ (939pin Winchester)
■ロット : 未確認スマソ
■CPUFAN : XP-120 + 芯12cm(1200rpm)
■M/B : ASUS A8N-SLI DX
■動作クロック : 2670MHz
■FSB : 245
■倍率 : 11
■HT倍率 : *4
■vcore : 1.5v(BIOS)
■メモリ : Sanmax/hynix PC4000 512x2 (3-4-4-10-2T 400MHz) 2.75v
■Superπ104万桁 : 32秒
■CPU温度(負荷時) : 42度(52度)
■採集地 : 大須
■購入価格(採集年月日) : \32,000 2004/12/02

http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0156.png

このあたりから途端に厳しくなる。
これ以上喝入れする根性がありません orz
389Socket774:05/01/23 17:44:15 ID:xKlJ7y99
× ■動作クロック : 2670MHz
○ ■動作クロック : 2699MHz
390Socket774:05/01/23 17:48:51 ID:Q6QQB2fB
クロック倍率ってどうやってかえてんの?!
391Socket774:05/01/23 17:57:00 ID:Ot+Ur7W6
馬鹿降臨
392Socket774:05/01/23 18:04:30 ID:ZtmWVACO
>>390
音声認識回路使って「クロック クロック・・・」と、指定回数分言う。
393Socket774:05/01/23 18:05:58 ID:Q6QQB2fB
馬鹿で寸ません
FSBあげたらメモリも一緒にオーバークロッされてどうにもこまってんだあ
394Socket774:05/01/23 18:07:31 ID:FD7LERQO

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 クロック!クロック!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
395Socket774:05/01/23 18:11:40 ID:HghaF4uq
呼んだ?
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
396Socket774:05/01/23 18:18:02 ID:cohDNr9x
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー     クッロク クッロク
397Socket774:05/01/23 18:32:22 ID:3xpAFZOY
人がいっぱいいるときにロット見せてってのはご法度
人がいない時間帯に頼みなさい
398Socket774:05/01/23 18:36:57 ID:3dph1Ilz

               ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< >>397はこれ飲んで氏ね!
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │01. 12. 11. /HE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  ネ オ 麦 茶  \
  / Λ_Λ \ NEW TIPE TEA   \
/__( ´д`)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │    サソガリア   |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 腹 痛  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食茶. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │  異 常 プ リ オ ソ  |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          . │              │
|/   捏 造     .│              │
|  AA 朴李職人|       500ml     |
|____________|__________|
399Socket774:05/01/23 18:40:40 ID:3xpAFZOY
(・∀・)つ□ いただきまつ

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
400Socket774:05/01/23 18:46:56 ID:G8yZnL+8
ほらみろ。荒れてきた。
401Socket774:05/01/23 19:02:58 ID:3xpAFZOY
いや、俺さっき起きたばっかで書き込んだんだけど・・・

ところで、49週以降はCBBIDになってるのかな?
持ってる人がいたらぜひ確認の後、オーバークッロクしてほしい。
402Socket774:05/01/23 19:09:55 ID:AZd6v+Sr
403Socket774:05/01/23 19:11:15 ID:GVuvNk12
404Socket774:05/01/23 19:44:18 ID:jWWVeduO
ロット確認なんてしなくてもいいさ。
運試しってことで。
405Socket774:05/01/23 19:58:59 ID:3xpAFZOY
90nm Mobile Athlon64マダー?
406Socket774 :05/01/23 21:24:28 ID:vdeBTf42
939買いたいけどM/B+CPUで、3万〜4万くらいかかるので
いまさらながら、KT880を買って見ました
XP2500+で、
200X12=2400 2.5-3-3-6 π104=49秒
218X11=2398 3-5-5-9 π104=46秒
速度こんなもんですか?
遅いですか?
407Socket774:05/01/23 21:31:37 ID:EpY7yL+j
NF7ver2で2500+@200×11 DDR400 CL2.5、256MB×2 104万桁47秒
408Socket774:05/01/23 21:37:13 ID:5PSjJUzR
>>406
俺のKT880、200*12=2.4GHzでπ104万桁 44秒だったよ。
CPUはMobile Athlon XP-M 2500+でSSは>>196ね。
409Socket774:05/01/23 21:45:05 ID:tGrQZ1X1
SocketAを新規に買うのは、金の無駄だな
410Socket774:05/01/23 21:48:57 ID:9oDP/a/i
KT880Deltaで2500+@200×11 104万桁 49秒
411Socket774:05/01/23 22:03:11 ID:96N5o1z1
安いし、いーんじゃないの。SocketA。
どーせまだ64bitは封印されているに等しいし。
412Socket774:05/01/23 22:07:22 ID:tGrQZ1X1
>>411
安いか?
XP2500+にファンとか買ってると、Athlon64より下手すると高いんだが
ママン板に至っては、Socket754のママン板の方が安いくらいだし

413Socket774:05/01/23 22:07:23 ID:3xpAFZOY
安さで言えば754はマザーが安いしSemoronが面白そうだけどなあ
414Socket774:05/01/23 22:23:42 ID:ff7MpZsP
■CPU : Athlon64 3000+ (939pin Winchester)
■ロット : 0451 EPAW
■CPUFAN :リテール
■M/B : ASUS A8N-SLI DX
■動作クロック : 2070MHz
■FSB : 230
■倍率 : 9
■vcore : 1.45v
■メモリ : M&S PC3200 512MB*2
■Superπ104万桁 : 43秒
■CPU温度(負荷時) : 29度(35度)
■採集地 : 99ex
■購入価格(採集年月日) : \16,100 2004/1/22



orz
415Socket774:05/01/23 22:25:04 ID:lnL2/DTA
KT880買おうか悩んでる時にナイスタイミング
2.2Gで50秒切りかぁ…

メモリの相性は心配しなくてもいい? >KT880使ってる人

M社のKT880が6000円だから買ってしまおうか…
416Socket774:05/01/23 22:30:34 ID:96N5o1z1
そら今頃XP2500+なんぞ買ったら64に近くなるだろうけど、
センプの下位モデル+6000円くらいのママソの組み合わせ
には安さで敵う64はあるまい。

このスレの流行ではないがな。
417Socket774:05/01/23 22:34:14 ID:cZ4ZVi37
>>414
メモリかHTが引っかかってないか?
418Socket774:05/01/23 22:39:17 ID:3xpAFZOY
KT880が6000円でも俺ならNF7を選ぶぜ
419Socket774:05/01/23 22:41:54 ID:vVc/635i
関係ないけど聞いてくれ。
Direcr3Dを起動すると必ず固まって
おかしいなぁと思ってたらHTが5xのままFSBを260まであげてた。
4xにしたらあっさり解決しますた。

もっと詰めてOCしてみたいんだけど、
バルクメモリ注文したら大当たりで、SEITECが届いたり。
案の定DualChannelで駆動できず。orz
こんどは高級メモリを買うぞ〜
420Socket774:05/01/23 22:46:57 ID:ff7MpZsP
>>417
多分メモリのような気がする。
前も豚2500+32週で
x10.5までしか行かなかったからなぁ。
来週買ってきます。
421Socket774:05/01/23 22:52:37 ID:3xpAFZOY
HTを書いてないあたりHT*5のままやってると見た
そりゃ230で止まるわ
422Socket774 :05/01/23 23:00:46 ID:vdeBTf42
406です
いろいろありがとう
CPUは、1年前に買った固定の2500+です
M/Bが、KT600のやつで、相性は、なくてよかったんだけど
かなり遅かったので、939にするか迷っていると
安いKT880見つけたので、買ってみました
価格と性能には、大満足です
比較対象がわからなっかたので、書いてみました
423Socket774:05/01/23 23:02:23 ID:bqHTd9+i
アキバ行ってパチンコで8万負けた。
Winchesterがまた遠のいてしまった…。
424Socket774:05/01/23 23:05:45 ID:B9uLiios
5000円負けた時点で辞めろよw
425Socket774:05/01/23 23:07:48 ID:L253cNQ4
Winchster最強
426Socket774:05/01/23 23:29:16 ID:D3D1y+cD
3000+使ってます。
室温がいつも一定なのにCPUのアイドル温度が一定しない。
室温常時24度

CPU温度 大体46度 負荷時(61度)
たまに低くて28度 負荷時44度

システム温度はいつも44度くらい
クーラー付け直したりしたけど変化なし。

何でみんなの温度そんなに低いの?

OCしてみたい・・・・
427Socket774:05/01/23 23:30:56 ID:3xpAFZOY
すればいいじゃん
428Socket774:05/01/23 23:33:13 ID:3dph1Ilz
マザボの電圧が高いとか
2500+時代はギガマンコの固定電圧で困ったもんだ
429Socket774:05/01/23 23:45:43 ID:DixMIKji
かなり遅レスだが今帰宅したのでカンベソ。
>>371
nForce3の仕様を確認汁。公式でもSATAx2+PHY追加でx2となってる。
ttp://www.nvidia.com/page/pg_20030918437537.html
外部PHYはコスト増になるので、nForce3板ではこの方法で追加してる板が
あったりなかったりする。
430Socket774:05/01/24 00:07:48 ID:oR89T3t3
>>426
環境晒せよ。話にならないよその温度。
どうせMSIかなんかで誤表示でしょう。
3000+を2.3GHz 1.300V駆動で34℃(室温25℃)
3DGAMEで負荷をかけても38℃(室温25℃)
Prime95を3時間回しても38℃(室温25℃)
 当然リテールクーラーですが。

>>428
の言うとおりBIOSかCPUIDで電圧調べて見れ。
デフォルトで1.4v、定格なら1.1v〜でも動作する筈
431Socket774:05/01/24 00:10:52 ID:mI7Osxlm
>>426
ぶっちゃけすれ違いです。
他の質問スレでしっかり環境晒した上で聞いてくださいね
432426:05/01/24 00:20:34 ID:IR5z6AfK
■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 0444
■CPUFAN : リテール
■M/B :MSI K8TNEO2FIR
■動作クロック :1800
■FSB : 200
■倍率 : 9
■vcore : 1.1 負荷時1.41 スピードファンで確認
■メモリ : バルク 256*2
■Superπ104万桁 : 46秒
■CPU温度(負荷時) : 46度(61度)  たまに28度(44度) スピードファンで確認 biosでは49度
■採集地 : ヨドバシ
■購入価格(採集年月日) : 昨年12月

FSB215でフリーズします。



433Socket774:05/01/24 00:26:20 ID:oR89T3t3
SSアップよろしく
434Socket774:05/01/24 00:27:13 ID:oR89T3t3
MSIか・・・やっぱりな
435149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 00:54:14 ID:DfmOuK9S
0448 ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ テスト中。
436Socket774:05/01/24 01:04:02 ID:yScxK8uq
>>432
ワロスww
437Socket774:05/01/24 01:19:13 ID:yScxK8uq
1.ヒートシンクちゃんと付いてない
2.メモリ同期で無理してる
3.PCの使用人がアホ

この三つだな
438Socket774:05/01/24 01:19:37 ID:1Vqs1QhC
>>432
温度は28度(44度)の方だと思われ。MSIは温度表示がまともにできない糞板
FSB215でフリーズねぇ・・バルクメモリが怪しいがまずはメモリの設定を落としてみなされ
そしてSSうpして
439Socket774:05/01/24 01:35:26 ID:URzw3Xpy
HT*5と見た
440149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 01:52:57 ID:DfmOuK9S
話の腰を折るようで悪いな(;´∀`)・・・うわぁ・・・
■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 0448
■CPUFAN : リテール
■M/B :ASUS A8N-SLI
■動作クロック :2419
■FSB : 238
■倍率 : 9
■vcore : 1.504V CPU-Zで確認
■メモリ : バルク Samsung純正PC-3200 CL-3 512*2
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 44度 Asus Probeで確認
■採集地 : PC ONE'S 日本橋
■購入価格(採集年月日) : 2005年1月17日

http://arcadia2.zive.net/up2/upload.html up611.jpg
441Socket774:05/01/24 01:57:58 ID:yse34qdv
442149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 01:59:02 ID:DfmOuK9S
追記事項
HT倍率 x3 HTクーロック 268.3(CPU-Z読み) 268.3*3=804.9MHz
メモリ設定 DDR333(439MHz CL-2.5 2.75V 2T)
参考までに
443Socket774:05/01/24 01:59:58 ID:oR89T3t3
なんだろうこの違和感・・・
238*9=?
444149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 02:01:02 ID:DfmOuK9S
>>441 dクス。
>>426 参考にしてねん(*´∀`)つ・
445Socket774:05/01/24 02:03:30 ID:oR89T3t3
>>149
できればエヴぇレストつかってメモリの動作詳細もうpして頂けると
嬉しいんですが、あれほど詳細に表示されるのになぜ皆使わない
のだろうか?
http://www.lavalys.com/products/download.php?dlid=2&lang=en
ZIPの方がインストールするより気楽なのでどうぞ
446149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 02:03:45 ID:DfmOuK9S
訂正
■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 0448
■CPUFAN : リテール
■M/B :ASUS A8N-SLI
■動作クロック :2419
■FSB : 268.3
■倍率 : 9
■vcore : 1.504V CPU-Zで確認
■メモリ : バルク Samsung純正PC-3200 CL-3 512*2
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 44度 Asus Probeで確認
■採集地 : PC ONE'S 日本橋
■購入価格(採集年月日) : 2005年1月17日

http://arcadia2.zive.net/up2/src/up0611.jpg

HT倍率 x3 HTクーロック 268.3(CPU-Z読み) 268.3*3=804.9MHz
メモリ設定 DDR333(439MHz CL-2.5 2.75V 2T)
447Socket774:05/01/24 02:04:28 ID:oR89T3t3
448149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 02:21:01 ID:DfmOuK9S
>>445 便利なツールdクスです。メモリ設定です。
http://arcadia2.zive.net/up2/src/up0612.png CPU-Z
http://arcadia2.zive.net/up2/src/up0613.png EV
449149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 02:28:10 ID:DfmOuK9S
http://arcadia2.zive.net/up2/src/up0614.png
エベレストSS こっちが正解。
450Socket774:05/01/24 04:06:03 ID:xG3VdoIR
安バルクメモリなのになかなかいい動きしてます。
ワンズのにーちゃんありがとう。
451Socket774:05/01/24 07:17:09 ID:mI7Osxlm
>>448-449
それはSPDだよ。
オーバークロックのところで表示されるのがカレント
452Socket774:05/01/24 14:07:42 ID:LmWWUMyu
>>442
>>446

HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック HTクーロック
453149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 14:40:05 ID:DfmOuK9S
おお(w めちゃ便利だ
レポートウィザードでベンチマークのレポート出したよん
自鯖に上げた
http://arcadiaexp.zive.net/Report.mht
454149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 14:42:13 ID:DfmOuK9S
  ,,
 ∈゜)
 (⊂ヲ゜
  yy
クーロック クーロック
455Socket774:05/01/24 15:07:55 ID:KQqbbNWj
■CPU : 2800+ 754ピン 
■ロット : 0430
■CPUFAN : リテール
■M/B :ASUS K8V
■動作クロック :2100
■FSB : 233
■倍率 : 9
■vcore : 1.5V
■メモリ : PC-3200 CL3 512*1
■Superπ104万桁 : 55秒
■CPU温度(負荷時) : 35度
456149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/24 15:15:29 ID:DfmOuK9S
>>451
http://arcadiaexp.zive.net/Report.zip 圧縮したよん(2MB=>59kB)
457Socket774:05/01/24 15:23:21 ID:g60CPXHi
>149 ◆cDIj6u5gc
お前邪魔
SSだけでいいんだよ
458Socket939:05/01/24 15:24:08 ID:d4ZyyFfX
K8N-Diamond
すでに1枚燃えた
(NF4に過電圧はかけられるけど、かなり危ない)

■CPU : FX55  
■ロット : 0438
■CPUFAN :水冷Cuplex pro (aqua Computer)
■M/B :MSI K8N-Diamond 2枚目 orz
■動作クロック :3047.5MHz
■FSB : 265
■HT: x4=1060  
■倍率 : 11.5
■vcore : 1.68V CPU-Zで確認
■メモリ : Crucial Micron Ballistix 512MB*2 2.85V(2.5-3-3-5)
■Superπ104万桁 : 28秒
■CPU温度(負荷時) : 26℃(45℃)
■採集地 : BLESS
■購入価格(採集年月日) : 2004年11月8日

K8N-Neo2⇒A8N-SLI-Deluxe⇒K8N-Diamond
ヒトバシラを重ねてきて
徐々にOC限界があがってきたような気もするけど
単に寒くなって水温が下がっただけという気もする
459Socket774:05/01/24 15:39:58 ID:oirCOw+t
>>458
prime95とかで常用できるん?
460Socket774:05/01/24 16:37:23 ID:mI7Osxlm
>>458
先生 SSうpキボンヌ
461Socket774:05/01/24 16:45:37 ID:mI7Osxlm
メモリのCL2.5でtrcd3tras5・trp3ってデータ出力相当きつくないか?
462Socket774:05/01/24 17:02:05 ID:oR89T3t3
>>149
Everest中々良いでしょ? レポートウィザードを使えば自分の機器構成を
アップする際にも役立つし。 エベレストの項目で「コンピューター→OverClock」の
項目をデスクトップに表示させてスーパーπと一緒に表示させればCPU-Zや
Cristalより細かい詳細が表示できて良いんですけど何故か皆温度表示を
隠したSSが多いので気になっていたり・・・(エベレストなら温度も表示されている)
463Socket939:05/01/24 17:10:44 ID:d4ZyyFfX
>>459
そんな時間のかかるテストはヤリタクナーイ
少なくともPI8Mや16Mは完走する 5′くらい(8M)⇒12′弱(16M)
32Mは長いのでやらない 

>>460
家に帰ったらあげてみよう

>>461
部屋が暖かいと、マズ無理なので
普通は2.5-3-3-10にしている(piは1Mでは殆ど変わらない)
 
464Socket774:05/01/24 20:32:45 ID:5O46U9HZ

>>458

♪ラララ、オーバークロックー♪ (イエ〜!)
熱暴走〜♪ (フゥ〜!)
あらあ〜ら冷却が必〜要〜ね〜♪ (マジで)

ラララ、オーバークロックー♪ (イエ〜!)
熱暴走〜♪ (フゥ〜!)
ウルサイのはヤダ〜から〜静音ファンにしちゃうわ〜♪ (イエッ!)

<間奏女子高生ナレーション>
やっぱ、ケースはアルミでないとね〜
って、ゆ〜か〜、このハードディスク超熱いYO!


http://www.noise.co.jp/shop/toukon.htm
by 新豪血寺一族闘婚〜Matrimelee〜<オリジナル・サウンド・トラック>
8曲目、ときめきオーバークロック より
465Socket774:05/01/24 21:47:56 ID:kQghJj/7
>>464
きょーおもリュック背負ってあっきはばーらー
466Socket774:05/01/24 21:53:49 ID:+h1I8VxP
>>464
貴女を見ると、私のチンコも熱暴走しそうです。
冷却してください。
467Socket774:05/01/24 21:54:37 ID:+h1I8VxP
お、IDがXPだw
468Socket774:05/01/24 22:02:25 ID:kTJ+ry/j
しかも VX でもあるw
469Socket774:05/01/24 22:11:06 ID:URzw3Xpy
他スレを見た感じ俺もxpらしい
470Socket774:05/01/24 22:31:02 ID:mI7Osxlm
OS Xですがなにか?
471Socket774:05/01/24 22:34:56 ID:JzswEeho
fXの上じゃまいか?
472Socket774:05/01/24 22:46:12 ID:+h1I8VxP
これを機に、漏れも豚を卒業してウインチェ逝こうかなあ。
3200+、nF4竹、ラデ800無印、ラプタンなんて組んだら、、、

…想像するだけで熱暴走しそうです。
473Socket774:05/01/24 22:46:55 ID:5O46U9HZ

>>466
チャックを下ろしてぺルチェで冷却
と、ゆう前に…

弧延落(←P+G)〜旋風刃(↓P+K)〜螺旋裏蹴り(→PK)〜弾拳(レバー入れP)〜風刃裏水車(↓P+KK)

食らえ
474264:05/01/24 23:21:35 ID:jE0Jrsib
■CPU :Athlon64 3000+ ウンチ
■ロット : 0445VPMW
■CPUFAN :CoolerMaster HYPER48
■M/B :MSI K8N Neo2 Plantium
■動作クッロク : 2520MHz
■FSB :280
■倍率 : 9
■HT倍率 :3
■vcore : 1.4
■メモリ : SanMax BH-5 PC3200 512MBX2 DualChanel(133 1T 2-2-2-5)
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度 : 40くらい
■採集地 : 地方の工房
■購入価格(採集年月日) : 18.800円 1月15日くらい
http://www1.quolia.com/baku/3000+.jpg

FSB290でも起動はするけどπが通らない
結果は並ぐらいだけど、自分的には大満足 ( ゚Д゚)グラッチェ
475Socket774:05/01/24 23:27:39 ID:wBkIAjHh
>>474
それPrime95通らなそう・・・
476Socket774:05/01/25 00:06:38 ID:tLNqmB5x
まったく関係ないがきんたま祭りをおもいだしたよ
477Socket774:05/01/25 00:20:22 ID:55Z7/z2i
デスクトップが…
新規に組んでクリーンインストールしないのかねえ
478Socket774:05/01/25 00:21:24 ID:GGh6+D7F
■CPU : Athlon64 3000+ ウィンチェスタ
■ロット : CBBHD 0448 WPMV
■CPUFAN : リテール
■M/B : ASUS A8N-SLI デラ
■動作クロック : 2250
■FSB : 250
■倍率 : 9
■vcore : 1.4
■メモリ : TTI BH-5 256*2 2.5 3 3 8 2T
■Superπ104万桁 : 41秒
■CPU温度(負荷時) : 35くらい
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) : 1月頭

BIOS1003で一発起動ができるようになったのでとりあえずやってみました。
自己記録苺皿[email protected]での42秒超えられて一安心。
まだまだいけるねコレ。
479Socket774:05/01/25 00:26:44 ID:GGh6+D7F
■ロット : CBBHD 0448 WPMV  ×
■ロット : CBBHD 0448 WPMW ○
480Socket774:05/01/25 00:31:58 ID:b8tovRlV
πが遅い希ガス
481Socket774:05/01/25 00:43:24 ID:vCQVtUtw
ウンチ旋風でたね
754 64 3000+から939 64 3000+にウンチ目当てで移行したばかりなのに・・・
マザボも電源もケースも余ってるし新城売ってもう1台組み直すかな
NCU-2000ももう1つ買うか・・・
482Socket774:05/01/25 01:43:30 ID:yEepKsra
どうせならモバセン25Wは?
あれも90nmっしょ
ウインチェスターかどうかは解らんけど
483Socket774:05/01/25 01:55:39 ID:for7O5LJ
>>474
結果は並ぐらいだけど、自分的には大満足 ( ゚Д゚)グラッチェ

FSB280の9= 2520MHz

その結果でも並なのでつか?ウンチはFSB300越えが上モノ?

484Socket774:05/01/25 02:05:45 ID:55Z7/z2i
>482
うってないよー
485Socket774:05/01/25 02:08:57 ID:2w18j7RS
勝銃のリテールクーラーはOCに耐えられますか?やっぱり、素直に蒲鉾とか買った方が…
486Socket774:05/01/25 02:18:02 ID:NYcz0JSu
>>483
定格なら当たり。自分のは定格でFSB275くらい。
1.6V 掛けて2700Mhzで常用。athlon64 4000+ 相当かな。
487Socket774:05/01/25 02:18:33 ID:Q9Sb3hSK
限界まで冷やしこんでOCしないなら不用
488Socket774:05/01/25 02:23:25 ID:vCQVtUtw
>482

入手困難だし動く可能性は非常に低かったり
動いても正式対応したマザボじゃないと
電圧設定がきちんと出来ないらしいから
メリット少ない&暴走or焼き鳥の可能性が
動けばCrystalCPUID使えそうだけど
0.800v以下は設定できないしね
489Socket774:05/01/25 02:50:53 ID:TVhyCzET
>>486
EVERESTでの表示は↓のとおりだったよ
2200Mhz = 3500+
2400Mhz = 3800+
2600Mhz = 4100+
2800Mhz = 2800Mhz
490Socket774:05/01/25 09:44:30 ID:TOzgoC3x
>>478
それ、HTの倍率落としてないんじゃねーの?
あとメモリの設定もDDR333にして手動でSPDの設定割り振ってないのでは?

いくらなんでも耐性低すぎ
491Socket774:05/01/25 09:46:19 ID:1LBeqUge
■CPU :Athlon64(939) 3200+ Winchester
■ロット : 0444MPM(not MPMW)
■CPUFAN :Retail
■M/B :GIGABYTE K8NS-939
■動作クッロク : 2660MHz
■FSB :266
■倍率 : 10
■HT倍率 :4
■vcore : 1.4
■メモリ : SanMax BH-5 PC3200 512MBx2 DualCh(133@177MHz 1T 2-2-2-5) +0.1V
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度 : 40前後
■採集地 : ツクモ札幌
■購入価格(採集年月日) : 21600円 1月23日

MPMって書いてた。MPMWじゃなくて。
もう組み付けちゃったから再確認できる環境じゃないんだけど、
44週モノにしては伸びた方だと思う。電圧定格でFSB275でも起動したし。

メモリがイマイチ。SanmaxのBH-5だけど買った時期が2枚とも違うので、
DualChでの伸びが悪い。設定ユルユルの高FSBより、ギリギリまで設定詰めた低FSBの方が
場合によっては速い気もする。
492Socket774:05/01/25 10:58:57 ID:taDO2kwG
>>491
その組み合わせもコスト良さそうなんだよな。
さっきK8NSスレ読んでたけどエルピダメモリで相性出るくらいでM/BのFSB耐性はかなり高い。
493Socket774:05/01/25 11:29:10 ID:4Pu+Qa5w
■CPU :Athlon64(939) 3000+ Winchester
■ロット : 0451EPAW
■CPUFAN :Retail+9cmファン
■M/B :GIGABYTE K8NS-939
■動作クッロク : 2250
■FSB :250
■倍率 : 9
■HT倍率 :4
■vcore : 1.4
■メモリ : SanMax Hynix PC4000 512MBx2 DualCh(同期 1T 3-4-4-10)
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度 : 40前後
■採集地 : ツクモex
■購入価格(採集年月日) : 16000前後 1月24日

定格電圧で
FSB270 メモリ非同期でmemtest ok OS起動せず
FSB260 メモリ非同期でmemtest ok π通らず
FSB250 メモリ同期でmemtest ok prime95 2時間でエラー

現在CPU 1.5V、メモリ+0.2Vで調整中
51週は外れかね?
494Socket774:05/01/25 11:32:39 ID:4Pu+Qa5w
書き忘れた
FSB260からはHT倍率3に設定
495491:05/01/25 13:28:29 ID:1LBeqUge
>>492
オレもそう思って今回の構成にした。
オンボードで何もついてないけど、安いし。
それがある種強みでもあるマザーだと思う>K8NS-939

FSB上げても素直に動くいいマザーだよ。
でも、電源周りの設計が他のギガマザーと違うので
K8NS-939だけSpeedFanが使えない。固有の欠点らしい欠点はそれくらい。

でもまぁ速度可変にしなくても静かなクーラーの選択肢っていくらでも有るし。
496Socket774:05/01/25 13:35:27 ID:Be99r/WD
FSB260くらいならほとんどのマザーで動くんでは・・・・
EPOXのnForce4UltraママンやASUSのnForce4SLIママンはFSB330までいけるみたいだし
497414:05/01/25 15:15:45 ID:yHRsySFY
>>493
ハズレだと思います。
ウチはメモリも糞なので
230しか通りません。
BIOS上げたら1回だけ250が通りましたが、
今度メモリ変えてリトライします。
498Socket774:05/01/25 15:33:23 ID:FhcvdaLY
報告テンプレに電源も追加してほしいのオレだけ?

ママンや石の当り外れもあるだろうけど電源とメモリが肝だと思う。
499Socket774:05/01/25 15:38:28 ID:ui/6wQX0
リテールクーラでも、2700くらいまでなら余裕。
500Socket774:05/01/25 15:50:08 ID:jjP6Eld3
>>493,414
うちの51週も同じロットだが定格で262までしかπ焼きが通らない。270は起動するもののπ焼きに失敗。
1.45vで286まで通る+π成功するが、電圧上げてもメモリ緩めても290が限度な上、286以上はπが通らない。
1.5v以上に変えても効果が無いのでマザボの方で引っかかってる可能性もあるものの、恐らくCPU自体も当たりとは言えないと思う。

現在は250のHT4で定格常用中。今のところノーエラーです。
ま、この辺はウンチなら基本的にどれでも通るから...
501414:05/01/25 16:01:15 ID:yHRsySFY
電源は肝要ですね。
私はNeoPower 480つかてます。
あーあ。ついでに3200に買い換えようかな・・・。
502Socket774:05/01/25 17:27:46 ID:Q9Sb3hSK
πはメモリも速くないとダメだからチョト嫌い
画像取得限界が好き
503Socket774:05/01/25 17:57:29 ID:3m/zyo+N
■CPU : Athlon64(939) 3000+ ウィンチェ
■ロット : ピン曲がり修正後だったんで見てる余裕なし
■CPUFAN : PAL8150+クラマスの8cm/2600rpm
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2430
■FSB : 270
■倍率 : 9
■HT倍率 : 4
■vcore : 1.25
■メモリ : SanMax/Hynix PC3200 512MBx2 Dual(166 1T 2.5-3-3-7)
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : 47度(MSIなんで当てにならないかも)
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : \14270(バルク) 1月11日

いざママンに取り付けようと思ったらピンが曲がってたorz
修正後、一刻も早く動作確認したかったからロット見てる余裕無かったよ。

取りあえずこの状態でPrimeを13時間回してもエラー出ない。
Memtestもノーエラー。
もう少しVcore下げられるかな?
504Socket774:05/01/25 18:28:28 ID:/414mkdf
>>503



下げたら








まけ
505Socket774:05/01/25 18:43:59 ID:Z2kWButF
氏ね
506Socket774:05/01/25 18:56:24 ID:/414mkdf
>>505
( ゚Д゚)イッテヨシ
507Socket774:05/01/25 19:19:00 ID:Q9Sb3hSK
オーバークッロクするもよし低電圧にはしるもよし
508Socket774:05/01/25 19:20:32 ID:bSbKxNnq
アホが沸いてるな。 1.200Vで2.5GHz動作まで可能だったが1.200Vで2.4GHz安定
動作中。 その電圧で47度はかなり無理があるなw 恐らく実測で35℃以内
でしょう。 2.4GHz 1.200Vで大体シバキ倒しても36℃は超えなかった@リテールクーラー
509Socket774:05/01/25 19:22:41 ID:L2nyiedb
>>478>>491>>493>>503
画像をあげてくれよ
510Socket774:05/01/25 20:05:37 ID:Q9Sb3hSK
別に疑わしいほどのOC報告無いし要求されればあげる、くらいでいいんじゃない?
Winchesterが異常すぎて感覚が麻痺してきた
511Socket774:05/01/25 20:12:19 ID:pAQf+rjy
私は高電圧にしてダウンクロックしたいのだ
512Socket774:05/01/25 20:14:16 ID:dk0QCum3
いみねー
513Socket774:05/01/25 20:18:03 ID:zYD0fOcE
>>511
じゃあとりあえず2.5Vかけて500MHzぐらいに挑戦して
514Socket774:05/01/25 20:21:05 ID:bSbKxNnq
どこかの捏造板の様に口だけってのは何か気持ち悪い。
やましい事が無いなら素直にSSを最初からUPすべきだろう、
どこかの温度スレでは「ソフトを起動するのがメンドクサイ」云々を理由に
SSを拒否する輩まで居る(恐らく虚偽報告上等で嘘ついて来た人なんでしょう)
わざわざ2chに書き込みしたりROMったりする奴がソフトの1つや2つ起動させるのが
面倒ってのは苦笑するしか無いな。 本当に。
515Socket774:05/01/25 20:24:11 ID:1j4MEUlh
2500MHzやそこらでSS上げる必要ないだろ
いくつか買ったが45週以降なら、外れですら
当たり前のように定格でその辺まで上げれる


つか、テンプレ(>>5)にも2.5GHz上でSSをうpって書いてあるじゃん
516Socket774:05/01/25 20:25:55 ID:1j4MEUlh
>>508
>>514

つか、>>503の47度ってMSIじゃん
MSIのママンは糞だから、温度すらまともに表示されんよ
517Socket774:05/01/25 20:30:11 ID:Q9Sb3hSK
×MSIのママンは糞だから
○MSIの温度計は糞だから
518Socket774:05/01/25 20:34:39 ID:bSbKxNnq
アホってのは>>504 ID:/414mkdf 宛て

1.200Vで〜以下 は503ですに宛てた内容(ノ∀`)
519149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/25 20:36:31 ID:w3btedQi
A8N-SLIのSATAってOCに弱い?
そこら辺で今詰まってるんでつ
たしかそんな話を聞いたような
520Socket774:05/01/25 20:39:26 ID:MHILIpDK
>>519
A8N-SLIはFSB330を超えたあたりでS-ATAが認識できなくなったよ
その辺までは問題なし

FSB330に挑戦するためにわざわざCPUの倍率を下げたりしてたからな
普通にCPUの限界までOCするだけなら、A8N-SLIでSATAやママン板の耐性不足で困る事はないと思う
521478:05/01/25 22:09:17 ID:GGh6+D7F
■CPU : Athlon64 3000+ ウィンチェスタ
■ロット : CBBHD 0448 WPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : ASUS A8N-SLI デラ 1003
■動作クロック : 2700
■FSB : 300
■倍率 : 9
■vcore : 1.55
■メモリ : TTI BH-5 256*2 2.5-3-3-8-1T DDR266設定 2.7v
■HT: *3
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) :ごめん見てない
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) : 1月頭

パイはちょと遅気味ですが、なかなか楽しいね。
310*9ではWindows起動途中に固まります。CPU電圧1.7くらいまで
あげられればいいのにな。
常用は何かときりの良いベース250でいきます。 満足満足。。
522Socket774:05/01/25 22:12:17 ID:bSbKxNnq
π遅! び、微妙な報告だw
523Socket774:05/01/25 22:19:18 ID:6X7PRUQ1
4号沿いのPCデポ ロット見せてくれないかなとぼやいてみる
524Socket774:05/01/25 22:44:18 ID:AXKoGgFw
>>514
多分おれ(お前らのCPU温度の328)のことを言ってると思うので一応反論しとく。
speedfanでCPUやらの温度が出ないM/Bをつかってるんで
M/Bようのユーティリティが棚の奥のM/Bの箱の中に入ってたので出すのがめんどくさかっただけ。
>どこかの温度スレでは「ソフトを起動するのがメンドクサイ」云々を理由に
>SSを拒否する輩まで居る(恐らく虚偽報告上等で嘘ついて来た人なんでしょう)
ソフトを起動するのがメンドクサイとは一言も言ってないよ。
激しく勘違いと妄想しすぎ。
で、ひとを嘘つき呼ばわりですか。
最低ですねぇ。
525Socket774:05/01/25 23:10:59 ID:6NGedoZN
>>478=521 さんのを見て真似してやってみました。
BP6以来のOCだからほぼ素人です。設定が合ってるかどうか・・・

■CPU : Athlon64 3000+ ウィンチェスタ
■ロット : さっぱり見てないごめん(;´Д`)
■CPUFAN : リテール
■M/B : ASUS A8N-SLI Standard 1001
■動作クッロク : 2700
■FSB : 300
■倍率 : 9
■vcore : 定格
■メモリ : Sofmapで購入のバルク 512*2 2.5-3-3-8-1T DDR266設定 2.7v
■HT: *3
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) :49℃(419万桁時)
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) : 1月初旬

標高2800MHzの記念写真
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1060.gif

PC1'sで適当に買ったパーツです。偶然「当たり」って奴なんでしょうか?
普段使っているのがPIII-700x2なのですが、πがちょうど3分。
つまり、PIIIのクロックに直すと700*180/33=3780Mhz。
時の流れというのは凄いですねえ。
526525:05/01/25 23:12:58 ID:6NGedoZN
×標高2800MHzの記念写真
○標高2700MHzの記念写真
orz
527Socket774:05/01/25 23:18:34 ID:Q9Sb3hSK
定格で2.7GHzはかなり(゚д゚)ウマーと思われ
伝説のMPMWロット並の耐性って感じ
でも3200+じゃないから倍率的に3GHzは厳しいかも・・・
528Socket774:05/01/25 23:26:59 ID:4SMe29jz
>>525
Vcore1.50vじゃん。
定格電圧は1.40vだぞぉ
529Socket774:05/01/25 23:27:00 ID:fWxNqVnI
最近ロット書いてない人がいるけど、何の参考にもならないと思う
530Socket774:05/01/25 23:27:43 ID:4SMe29jz
禿同
531Socket774:05/01/25 23:32:19 ID:Q9Sb3hSK
俺も同意

>>525
CPU-Zをおながいします
532Socket774:05/01/25 23:37:40 ID:OfVxvMJD
1.ロット・SS等を晒さない
2.初心者です。今度初めてAthlonで組みました。
3.常時age、IDをコロコロ変えてageる
4.情報を小出しにする
5.質問攻めにして一人で占有する








この内3つ以上揃ったら、釣り氏・ジエン厨・録音の可能性あり
533Socket774:05/01/25 23:39:05 ID:zYD0fOcE
あと無駄に改行するアホもな
534Socket774:05/01/25 23:39:46 ID:Q9Sb3hSK
それを直接言ってやるのも面倒になった人たちの言葉

オーバークロックは自己責任で。
535525:05/01/25 23:41:21 ID:6NGedoZN
>>528
あう。Autoは定格ではなかったのですね
BIOSで1.4Vにしたら260MHz x9でしか回りませんでした。
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1061.gif

・・・ごめんなさいごめんなさい吊ってきますΛΛ
536Socket774:05/01/25 23:42:03 ID:G5JGbhwU
さらに同意
everestはwinchesterになってるけどWCPUIDはSocket754ってなってるね
これってWCPUIDが糞ってこと?
537525:05/01/25 23:43:13 ID:6NGedoZN
×260MHz x9
○290MHz x9
・・・orz
538Socket774:05/01/25 23:46:13 ID:Q9Sb3hSK
WCPUIDのバグで754になっちゃう

754でこれだけ回ったらネ申
539521:05/01/26 00:32:57 ID:2DzKqdu1
■CPU : Athlon64 3000+ ウィンチェスタ
■ロット : CBBHD 0448 WPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : ASUS A8N-SLI デラ 1003
■動作クロック : 2709
■FSB : 301
■倍率 : 9
■vcore : 1.55
■メモリ : TTI BH-5 256*2 2-2-2-5-1T DDR266設定 2.7v
■HT: *3
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) :ごめん見てない
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) : 1月頭

がんばって詰めてみた('A`)
540Socket774:05/01/26 00:53:49 ID:AHkBHohR
いずれにせよ300近くってのはすごいよなぁ。
2.5-2.7で常用できればウマーだよね。
まぁ普通のDDR400メモリじゃ非同期133まで落とすことになるから微妙といえば微妙だけど。
DDR500以上のメモリに手を出そうとする人にとってはほんとにウマーとしか言いようがないね。
541539:05/01/26 00:59:03 ID:2DzKqdu1
542Socket774:05/01/26 02:19:33 ID:6z5BIvK+
>>491

そう言えば、ポンバシで3000+のロット(;`Д´)/ハァハァしてる時に

某店で0432MPMをハケーンしたが耐性が不安だったので、0447にしたのだが.......

ひょっとして神の逸品だったかも.........○| ̄|_
543Socket774:05/01/26 02:59:35 ID:mX1YSNsK
544Socket774:05/01/26 08:10:27 ID:lXhCtaDC
■CPU : Athlon64 3200+ ウィンチェスタ
■ロット : CBBID 0451 APMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2250
■FSB : 225
■倍率 : 10
■vcore : 定格
■メモリ : Samsung PC3200 512X2
■HT: *4
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度(負荷時) :MSIだから
■採集地 : DOS
■購入価格(採集年月日) : 1月中

451はおおハズレ
こんなハズレは久しぶり
225ジャーね

545Socket774:05/01/26 08:51:19 ID:zthg5Xag
お気の毒。
これが21000円以上か。
泣くになけない。矢不億で売り払え。
546Socket774:05/01/26 09:00:49 ID:b3BuHCGp
>>544
AGP 67で試した会?
547Socket774:05/01/26 09:27:23 ID:veRdrpdT
>>540
どうだろ

Athlon64はそもそも、FSBとメモリが同期して同じ帯域で通信してる訳じゃないからね
CPUとメモリが直結だから、あまり同期非同期なんて関係ないよ
重要なのはメモリの帯域だけど、結局のところ
DDR266設定でもFSB300で動かすなら1.5倍のDDR399で動作してるしな

(Pen3時代)i815
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2000/08/08/09/bench/
(雷鳥時代)KT266
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/02/20/imageview/images677084.jpg.html

Athlon64(RADEON XPRESS 200)
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/11/08/imageview/images756512.jpg.html
548Socket774:05/01/26 10:28:46 ID:lXhCtaDC
>>546
もちろん。
今まで433から10個以上回したけど
451が最低だね。
440,441が一番いいようですねー。
定格でFSB260行くからね。(3200+)
549Socket774:05/01/26 10:44:02 ID:g3emKsbR
3500+だとOCする気が起こらない。なんでだろ〜
550Socket774:05/01/26 11:01:36 ID:QHg6kmRI
うちの糞3500+は2.5Ghzが限度
Rev.Eが出たら即処分予定
551Socket774:05/01/26 11:27:48 ID:2sP96b59
>>550
オレにくれ!
552Socket774:05/01/26 12:06:02 ID:uq76gllN
そっちの処分とは意味違うだろ
553Socket774:05/01/26 12:15:44 ID:Q2DazklU
>>549
よく回る3000+に敵わないのが
分かっているから。可哀相。
554Socket774:05/01/26 12:17:30 ID:jnsg0/ti
でもπは30秒台だし
クロックは低くてもそんな遅くもないね。










とフォローしてみた。
555Socket774:05/01/26 12:20:45 ID:yBvNR3SQ
まぁ、3000+と3500+の耐性が一緒なんだけどなw
556Socket774:05/01/26 12:46:40 ID:T6dcIxRd
3200+で3000+並に軽くFSBが回せたら化け物CPUの誕生なんだけどな*9と*10の差は大きい・・
そんなオイラはAthlon64所有者でIntel機は530Jか570Jどちらにするかちょっと迷ってる
人さ。  
557Socket774:05/01/26 13:39:01 ID:3e6RVEVR
話の流れをぶったぎって悪いけどπが通れば報告で良いのかな?
Prime95が何時間か通らないと駄目とか基準あれば教えて欲しい
558Socket774:05/01/26 13:44:59 ID:+kLtPwkY
取りあえずπ104万桁でいいのでは
或いは3335万桁とか
常用するのなら
prime95は3時間ぐらいでいいんじゃないの

559Socket774:05/01/26 14:57:16 ID:0X6AbOuc
最低限π104万 電圧 クロックが分かればよいよ
ただSSは無理強いはしないものの、SS無し報告に対しての突っ込みや疑問等に反論は出来ない。
SS挙げないのにいろいろ喋りまくるのは邪魔なだけ。
このへんきちんとしてるからこのスレはここまで来てるからね。
560Socket774:05/01/26 15:09:18 ID:YS7Yxsff
π104万桁の完走限界とprime95のノーエラー限界(5hくらい)が
ほとんど同じってありえる?つかその状態なんだけど。

■CPU : Athlon64 3200+ ウィンチェスタ
■ロット : 0444MPM
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2527
■FSB : 266
■倍率 : 9.5
■vcore : 定格
■メモリ : 秋刀魚/hynix DDR400plus(同期、3-4-4-8、1T)
■HT: 3
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) :52℃@糞MSI
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) : 1月中

これがprime95ノーエラーの限界なんだけど、
π104では、
266*10@2660・・・・・・完走不可
260*10@2600・・・・・・時々完走33s
255*10@2550・・・・・・完走34s
メモリに無理させすぎなのかな?
561Socket774:05/01/26 15:19:08 ID:ASfbq/+G
>>560
ソケ7のK6‐Vオーバークロックのときそんな経験をした。
Prime95はしばらくほっといても平気なのに
Superπではあっさりエラーをはいた。
562Socket774:05/01/26 15:21:41 ID:v2Ls2U6u
なんで3000+ばっか耐性よくて3200+は耐性悪いんだろ。謎だね〜。

(^・ω・^)むむむ
563Socket774:05/01/26 15:26:31 ID:o0/o9BSF
3200+売り切れで、3000+買ってよかったよ。
6000円得したし、FSB300入るし。運がよかった。
そろそろ2005年の1週が入荷するころ。
また買出しに行くか、14000円握り締めて。
564Socket774:05/01/26 16:45:11 ID:wY5wSKa6
>>556
>3200+で3000+並に軽くFSBが回せたら化け物CPUの誕生なんだけどな

3000+並に軽くまわせるぞ。
ただし倍率を9倍にしたときの話だけどな。
FSB表記にこだわるヤツってハズレ3000+をつかんでクロックが伸びないから、
少しでもパフォーマンスをよく見せたいヤツなんだろうな。
まぎらわしいんだよ。

>>562
FSB表記による錯覚だよ。
3200+より3000+の方が耐性がいいなんて話は聞いた事がない。
565Socket774:05/01/26 17:09:39 ID:T6dcIxRd
>3000+並に軽くまわせるぞ。
>ただし倍率を9倍にしたときの話だけどな。

もう一回おちついて>>556を読んでください
3000+でFSB300*9なのと
3200+でFSB300*10なのと
比べると確実に300MHz3000+より上回るでしょうが。
566Socket774:05/01/26 17:27:45 ID:mxcsr9GW
333*9=300*10
333のほうがメモリ同期取れてよく回るとか言ってみるテスト
567Socket774:05/01/26 17:29:53 ID:9HsnU0Yo
3000+も3200+も耐性それほど変わらんだろ
結局、FSB上げられるママン持ってる人にとっては3000+の方がC/Pウマー
568Socket774:05/01/26 17:38:40 ID:n53o22WA
>>560
> メモリに無理させすぎなのかな?
メモリ非同期にして試してみればいいんじゃないか?
569Socket774:05/01/26 17:56:28 ID:4YWp4Qai
ついでに聞きたい。
メモリコントローラ内蔵なAthlon64は
HTの速度が落ちてもメモリ帯域は変わらない?

HTの速度が落ちるとどこのあたりに支障が出てくるのでしょうか。
メモリ以外のI/Oでしょうか?
570Socket774:05/01/26 18:05:21 ID:/EeiLcGT
メモリ-CPU-HTT-NB
571Socket774:05/01/26 19:00:32 ID:9HsnU0Yo
>>569
OCする時は、HTの倍率を落としてもFSB上げるから結局話しは一緒

FSBxHT倍率=1000
200x 5   =1000
572Socket774:05/01/26 19:45:01 ID:AUHuua3k
>>546
Neo2はAGPクロック67にすると耐性上がるの?
573Socket774:05/01/26 20:10:27 ID:++oZLWEI
■CPU : Athlon64 3200+ ウンチ
■ロット : 0451FPCW
■CPUFAN : リテール
■M/B : GA K8NS-939
■動作クロック : 2400
■FSB : 240
■倍率 : 10
■vcore : 1.6
■メモリ : 秋刀魚/hynix PC4000(同期、3-4-3-10、1T)
■HT: 4
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) :52℃(prime95時 室温26℃)
■採集地 : 新宿祖父
■購入価格(採集年月日) : 2マソいくらかで昨日購入 


http://jisaku.satoweb.net/img/1064.png
はずれ週と評判の51週でございます。
やはりはずれでした。
渇入れしないと気を損ねてしまいます。
574Socket774:05/01/26 21:28:53 ID:TiiA+44z
■CPU :3500+ Winchester
■ロット :0441UPCW
■CPUFAN :XP120+RDL1225B 静圧 1700rpm
■M/B :A8N SLI
■動作クロック :2400
■FSB :240
■倍率 :10倍
■vcore :1.4V
■メモリ :千枚/Micron PC3200 1G*2(2.5-3-3-7 1T DDR333) 2.6V
■HT:*4
■Superπ104万桁 :36秒
■CPU温度(負荷時) :34℃
■採集地 :ZOA
■購入価格(採集年月日) : 04年12月下旬 3万弱

一応3355桁と3D Mark05は完走しました。
3500だとこれくらいが限度ですかね?
575Socket774:05/01/26 21:41:23 ID:g1UDgWuD
>>574
前の書き込みにDDR400、FSB245くらいの書き込みあった様な。
FSB250未満だけど3500+のOCだとスーパーπが32秒とかだし、すげーなと。
無理してFSB300狙うよりも1万円で喝入れ無しの方が賢い気がする。
576Socket774:05/01/26 21:55:10 ID:qvX/RfgF
3000+のOCでスーパーπが30秒とかだし、
無理して1万5千円余計に出す必要ないと思う。



577Socket774:05/01/26 22:02:38 ID:tMPfvoiG
前スレで定格電圧で64-3000+でFSB300のSSあったはず
πは31秒だったな
578Socket774:05/01/26 23:00:35 ID:HmRW4rC6
メモリも比べないと意味ないがな
579Socket774:05/01/26 23:22:17 ID:3QAQvtpO
しかし当たりを引くまでは3つくらい買わないといけない罠

まあそれが楽しいという話もあるが。
580Socket774:05/01/26 23:27:40 ID:3QAQvtpO
今でもASUSのママソって純正渇入れなのかな?
MSIのママソって、定格1.4Vかけても、読みだと1.35Vくらいしかかかってない
みたいだから、この両者を比べると「定格」って言っても0.1V位違うことにな
るよね?
報告見てるとそんな傾向にあるような気もするんだけど。
581Socket774:05/01/27 00:02:47 ID:CLyzGOGr
>>570-571
レスありがとうですー
メモリの帯域はやはり関係ないということで
HTの速度はあまり気にしなくてよさそうですね〜
確か1GhzのHTで2Gbpsの速度を持ってるそうですから
FSB280*3xとかでも大して影響は出なさそうですね。
安心してOCしまくろうかと思います!



メモリ届いたらorz
582Socket774:05/01/27 00:35:37 ID:Z2x2B10V
3000+が欲しくなってきた
583Socket774:05/01/27 00:38:23 ID:I81X1xnG
そして0451を買うのか(´A`)
584Socket774:05/01/27 01:02:36 ID:5ROd6HIV
0501ゲット!
585Socket774:05/01/27 02:06:20 ID:jFL70vhX
>>584
新年一発目の操業だからハズレなヨーカン
586Socket774:05/01/27 02:07:05 ID:jFL70vhX
てか、ネタだった?
587Socket774:05/01/27 03:39:43 ID:2n5H4w9n
>>577
3000+で電圧定格時に2.7GオーバーしたSSつきの報告はこのスレの253だけだよ
CPU-Zの表示で1.392vだからBIOS設定で多少喝入れしてる可能性はあるがな。
πは33秒
FSB300とか言ってるのは3000+ユーザー限定で、まぎらわしいからヤメレ
588Socket774:05/01/27 05:55:32 ID:GR/sxTRg
3500+で電圧定格で2.7Gで6年使うか、
3000+で電圧上げて2.7Gで2年使うか、
自分は2年動けばいいからオーバークロック。
もっとも、普通の電圧上げでは、今まで壊れたことないけど。
589Socket774:05/01/27 06:23:11 ID:Q7AUA1IP
>>588
モバアス2600MPMWの再来を期待する身としては
喝入れなしでの良固体をGETしたいと妄想してしまふ。
590Socket774:05/01/27 11:36:09 ID:6kLWTmHo
>580
A8N-SLIだけど、電圧AUTOでAI Booster(NOS無)をみると
1.52Vになってたよ。

C'n'Qにすれば1000MHzで1.0V
1800MHzで1.37Vといった感じ。
591Socket774:05/01/27 11:52:22 ID:LduTcQ/t
さんざがいしゅつかもしれないけど
ギガの939マザーはCPUの倍率を変えるとCool'n Quietが効かなくなるんだが、
これコア電圧にも当てはまるのね。

コア電圧をデフォルトからいじってもCool'nQuietで動的にクロックは変わるけど、
この時に電圧の制御が効かなくなる。要は常にBIOSで設定した電圧値のままになるのね。

だから1.3Vで定格&Cool'n駆動とかやってる人は、
デフォルトの1.4Vに戻した方が実は消費電力が下がる罠。
592Socket939:05/01/27 12:52:18 ID:x/V7hel3
K8N-Diamondは
HTx5でもFSB250が普通に動いてる
593Socket774:05/01/27 18:11:34 ID:mO8JDQTx
通販で買ったウィンチェが0451だった件について
594Socket774:05/01/27 18:13:50 ID:joSPXK5O
とりあえずロットを確認後、OCしろと言われたいのか?

すっかりOC中毒だな。
595Socket774:05/01/27 19:09:23 ID:F01zRBUK
>>OC中毒だな。
一酸化炭素中毒?意識モーロー煉炭状態。
3000+= FSB300*10 = スーパーπ30秒*100
30の倍数で完結。美しい数式。
596Socket774:05/01/27 19:30:19 ID:ndfasvnl
>>591
戯画なんて使わんから別に構わんw
CristalCPUIDでの設定ではどうなるの?戯画ママンの場合。
C'n'Qを選択するよりCristalCPUID Multipliermanagemantで
電圧やら倍率を可変させた方が実用的ならそっちの方が良さそうだしなぁ
597Socket774:05/01/27 19:31:59 ID:ndfasvnl
orz >戯画なんて使わんから別に構わんw
消したつもりだったのに
598Socket774:05/01/27 19:45:25 ID:mUb7NJGm
■CPU : Athlon64 3200+ Winchester
■ロット : 0440MPMW
■CPUFAN : Swiftech MCX478-V + 9cm2000回転FAN
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum (BIOS Ver1.4)
■動作クロック : 2765Mhz
■FSB : 276Mhz
■HT Frequency : x3
■倍率 : 10倍
■vcore : 1.400v
■メモリ : Sanmax/Hynix PC3200 512MBx2 2.5-3-3-5 1T [166Mhz]
■Superπ104万桁 : 31秒
■CPU温度(負荷時) : 30度
■採集地 : 顔
■購入価格(採集年月日) : 20,800円くらい(12月後半)

http://jisaku.satoweb.net/img/1076.jpg

さすが伝説のMPMWでした。
ここまで簡単にまわると、いいメモリが欲しくなっちゃうね。
それにしてもMSIのママンは使いにくいなぁ。
599Socket774:05/01/27 21:21:56 ID:ndfasvnl
http://219.113.251.125/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3045;id=
そろそろスーパーπもIntelCPUとの比較では利用する価値が無いかもね。
600Socket774:05/01/27 21:30:10 ID:joSPXK5O
pi fastならいいのかな
601Socket774:05/01/27 22:03:39 ID:0JDiB3wa
というか、重要な事を忘れている。
公平なベンチっつーより、CPUの性能を比べたいんだろ?
それだったら、SSE3によって最高速が出る と言うのもひとつのCPUの性能じゃあるまいか
602Socket774:05/01/27 22:17:46 ID:PdT6buF0
SSE3なんて動画のエンコ以外まったく役に立たんだろ
そもそもサポートしてるソフトがTMPGencだけ

激しくいらない命令だ
603Socket774:05/01/27 22:29:54 ID:P84kRDyg
TMPGenc+SSE3命令よりAvisynthとVirtualDubMod使った64の方が動画処理速いし
綺麗だから結局プレスコイラネ
604Socket774:05/01/27 22:51:14 ID:UKYdIHAp
>601

性能はそうだよ
しかしそれでは指標にはならんな

AMDが64Bit CPUを世に送り出してて
8%速度が上がるって言っててもx64 Editonはまだ発売されてないし
32BitOSじゃ性能は出せずトランジスタが無駄になるだけ
Linuxは対応してるディストリビューションがあるけど
一般人で恩恵を受けられるのはLinux使いだけ
GPUなんかは特定のベンチ用に未だにハックして速度上げたりしてるけど
実際のゲームでは何の意味も無いベンチになる
それを生かせるのはハックしたゲームだけなのだから
605名無し募集中。。。:05/01/27 23:11:08 ID:0GFNeFx3
>601
それなら誰もスーパーパイなんてつかわね
606Socket774:05/01/27 23:13:39 ID:Q2oNjDaH
数値計算用途でAthlon64/Pentium4はもちろん
Itanium2とOpteronも使うんですけどね、
いくらSSE3を使ったベンチが高スコアでも、
その数値計算ソフトでパフォーマンスがでなけりゃ意味がないわけですよ。
例えば、専用にチューンした特定のコードではItanium2最強ですよ。他は勝ち目がない。
SSE3でもフルに使えるコードならPentium4がOpteronの2,3倍速出る。
でも、実際に使うソフトはそんなチューンしてくれてないわけです。
いざ動かしてみるとAthlon/Opteronに比べてPentium4もっさり、Itanium2超もっさり。
(Itanium2版は64bitでビルドしててもそんな感じ)
その傾向はSSE3を使わない今のπの結果と基本的に一致する。
なら今のπを尺度に「使えるマシンかどうか」を評価すればいいじゃん。

エンコ屋さんはまた違うのかもしれないけど、
ここのスコアを参考にさせてもらっている
いち数値計算ユーザーの視点としてはそう思うんです。

スレ違いごめん。
607Socket774:05/01/27 23:23:53 ID:joSPXK5O
俺も最適化だと思うんだよなあ SSE3パッチ
608Socket774:05/01/28 00:00:10 ID:U1MgQ+SO
2月に値下げってマジ?
ソースキボンヌ
609Socket774:05/01/28 00:02:21 ID:4SeThT1s
プレスコ2Mの影響で値下げするって噂
610Socket774:05/01/28 00:12:19 ID:U1MgQ+SO
仕方ない・・・待つか・・・
611Socket774:05/01/28 00:12:50 ID:SFBXU25k
>>606
漏れもインチキ計算してるが、禿同。
杯もみが大体の指標になる。
板2イラネ
612Socket774:05/01/28 00:14:28 ID:bNIJMnJL
漏れはべつにプレスコとπバトルするつもりもないから関係ネ
このスレ的にはAMD内での指標に過ぎないから関係ないと思うけどね。
世界的なOC指標としてはそろそろ終焉かな。
613Socket774:05/01/28 00:21:15 ID:gmwIeZZ4
http://www.gdm.or.jp/voices.html
--------------------------------------------------------------------------------
「また増えるのね…」(01/20)
・・・・・ 某ショップ店員談
Intelは2月20日に、Celeronの価格改定と同時に新たにL2キャッシュを2048kbとしたPentium 4 630/640/650/660と、これ
にEM64Tをサポートする合計8製品を発表する。
これにあわせて、AMDはAthlon 64を対象に価格改定を行うという話もある。
--------------------------------------------------------------------------------
614Socket774:05/01/28 00:28:26 ID:YJDxjaHZ

L2キャッシュ、特盛ね
あと味噌汁も
615Socket774:05/01/28 00:43:43 ID:4SeThT1s
今プレスコ厨の間で流行ってるのはL2キャッシュだく。これ。
616Socket774:05/01/28 00:51:12 ID:OmMxd+HX
>L2キャッシュだく
ちょっと笑らた
617Socket774:05/01/28 01:16:45 ID:mlVa+LZd
>>558
同じCPU六年も使ったことない…
二年以内に買い換えてるな
618Socket774:05/01/28 02:07:28 ID:LTxXWwgq
パッチあたっても遅かったら話にならないね。
619149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/28 05:03:35 ID:++iVVLAO
記録更新できました。

■CPU : 3000+ 939ピン 
■ロット : 0448 WPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B :ASUS A8N-SLI
■動作クロック :2570.2(更新)
■FSB : 285
■倍率 : 9
■vcore : 1.504V CPU-Zで確認(BIOS auto設定)
■メモリ : バルク Samsung純正PC-3200 CL-3(3.0-3-3-8) 512*2
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) : 46度 Asus Probeで確認 UD回しっ放し
■採集地 : PC ONE'S 日本橋
■購入価格(採集年月日) :そういや覚えてない (2005年1月17日)
http://arcadiaexpress.zive.net/image/untitled.jpg
620149 ◆cDIj6u5gc. :05/01/28 05:07:36 ID:++iVVLAO
メモリ設定 DDR266 2.5-3-3-7 1T 2.75V 183.6MHz駆動(CPU-Z確認)
HT *3
621Socket774:05/01/28 06:05:35 ID:3rISoDms
3500+定格で2.6Ghz逝ったのに、パイだけ焼けネーヨウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
622Socket774:05/01/28 07:17:09 ID:mvk7f1Gz
そんなんじゃ常用は2.4G以下だな
623Socket774:05/01/28 11:13:48 ID:0V/clkqZ
>>621
メモリが糞、それか2T 3-4-4-8とか緩めでいける。
624Socket774:05/01/28 11:38:42 ID:Fc5NKMaX
3-4-4-10-2Tもいいぞ、ケンシロウ!
625Socket774:05/01/28 15:24:57 ID:z6BxZxxR
アミバ
626Socket774:05/01/28 17:18:49 ID:GoFdB7Zc
2T 3-4-4-8

↑この形式のメモリ設定の解説記ぼんぬ
627Socket939:05/01/28 17:35:42 ID:NobWA0ut
メモリスレのテンプレ参照
と言ってみるテスト
628Socket774:05/01/28 17:47:06 ID:B5/F5nY8
アイコンの文字背景を透明にしない人多いけどださくない?
と言ってm
629Socket774:05/01/28 19:00:28 ID:6HJIkvIz
んーー間違ったかな?
630Socket774:05/01/28 19:16:45 ID:eL3GBoUM
質問させてください。

■CPU : Athlon64 3200+ Winchester 
■ロット : 0441 TPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B :ASUS A8N-SLI DX
■動作クロック :2550
■FSB : 255
■倍率 : 10
■HT倍率 : 4
■vcore : 定格
■メモリ : IO白箱 PC3200 CL-3(2.5-3-3-7 DDR333) 512*2
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) : 39℃
■採集地 : どすぱら
■購入価格(採集年月日) : 2005年1月

上記の構成でOCしてるんですが
低負荷時のためにC'n'Q-on、倍率-Auto、Vcore-Autoに設定すると
倍率だけ反映されてx6になるんですが、Vcoreは自動で喝入れされて1.47に・・・orz
同じママン使用者の方、省エネ対応の設定方法を教えてください。
631Socket774:05/01/28 20:15:45 ID:5DbQS5pP
AMDからCPUドライバ落として入れた?
電源の設定で最小の電源管理にした?
632Socket774:05/01/28 20:48:35 ID:eL3GBoUM
>>631
レスありがとうございます。
情報が小出しになって申し訳ありません。
両方とも導入済みです。
負荷をかけてもCPU倍率は6倍のまま・・・。
大食いで低性能なPCが出来上がりましたw
とりあえずOC検証セッティングのまま使用します。
633Socket774:05/01/28 21:14:10 ID:h5KxRd0T
明日秋葉に特攻してウンチ3000+手に入れてきます
店員に嫌な顔されるの覚悟してでも0451週は避けたいところ
634Socket774:05/01/28 22:01:54 ID:GsWr3saa
>632

それは現状のマザボで設定できる物は無いだろ
電圧はCnQに任せるしかない
負荷をかけてもクロックの変動が無いなら

CnQにマザボが対応してないか
設定ミスかどっちかだ
まれにCnQドライバがきちんと入らなかったり
利かなくなったりする事はある
そう言う時はCPUドライバとCnQドライバ入れ直しで直るはず
635Socket774:05/01/28 23:12:07 ID:eW3V6jhP
CrystalCPUIDじゃダメなの?
636Socket774:05/01/29 00:13:13 ID:oSqYHKTh
>>633
ガンガレ
99exは既に汚染されていたぞ。
2頭はまだ47週があった
637633:05/01/29 00:32:23 ID:XsOAh6ww
>>636
情報thx!!
逝ってきまつ!
638Socket774:05/01/29 00:42:12 ID:ESk7bnoE
通販で購入した人購入店と製造周キボン
639Socket774:05/01/29 00:47:39 ID:Pm2kwBIT
名古屋はまだ45-47週がほとんどです
640Socket774:05/01/29 00:49:46 ID:k4MX7L5n
昨日99本店で3200+の0444MPMをゲット
過去ログを見る限りでは悪くなさそう
641Socket774:05/01/29 00:51:55 ID:k4MX7L5n
あ、勿論ウィンチェスターね
642Socket774:05/01/29 01:05:40 ID:4UYLvnV8
>>640
うちの0444MPMは、π焼きなら定格で2700MHz回りまっせ。
負荷掛けると厳しいから2600MHz(1.45V)で常用安定っす。
643Socket774:05/01/29 01:57:34 ID:cCJa/Nfc
>>633
がんばれ
会社帰りにアキバによってみたところ、楽園は3200+も3000+も51週ばかりだったが、
644303:05/01/29 03:27:00 ID:3T55HpCG
■CPU :A64-939 3000+Winchester
■ロット : CBBH 0444XPDW
■CPUFAN : 鎌斬
■M/B : GAK8NS-Ultra939(NNXP939F7bios)
■動作クロック : 2521.2
■FSB : 280
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.4〜1.47(BIOSその他では触らずデフォ)
■メモリ : CFD/hynixDD433K-S256H 256*2 2.5-3-3-8 1T 133/180MHz
■Superπ104万桁 : 39秒
■CPU温度(負荷時) : 30  PC周辺温度20℃
■採集地 : DOS/プライム館
■購入価格(採集年月日) : 1/21

http://jisaku.satoweb.net/img/1078.jpg
 プライムと99exの人は嫌がらずに見せてくれました。イイお店です。

OC時のベンチの変化は、
デフォ(メモリはCL3.0-3-3-8) > OC
Superπ 41>39 orz
FFver3 Hi 4921>5705 (・∀・)イイ!!
Lo 6681>7857 (・∀・)イイ!!

3DMark05 4457>4538 (・∀・)イイ!?
参考までに3DM05 byP4-3.4G北森 4427

OCは今回が初めてなので、まだまだ試行錯誤中です
πあがらないのってやっぱりここから更にメモリ詰めなきゃいけないですか?
突っ込みどころがあったら宜しくデス
645303:05/01/29 03:28:18 ID:3T55HpCG
半角括弧使っちゃった・・見苦しくてスイマセン・・・
646Socket774:05/01/29 03:53:13 ID:NI1FuWev
■CPU : Ath64 3000+ 939pin (bulk)
■ロット : 0443????
■CPUFAN : XP-120
■M/B : DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D
■動作クロック : 2400
■FSB : 267
■倍率 : 9
■HT :*4
■vcore : 1.40
■メモリ : Samsung 純正 PC3200 512*2 2.5-3-3-6 1T DDR400MHzにて動作
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 38℃(Prime中) PC周辺温度20℃
■採集地 : DOSパラ本店
■購入価格(採集年月日) : ¥14,070 1/28

0443&乱パ初報告 メモリが今までXP、Pen-MつでCL3でしか回らなかったのに
2.5で回ったのでびっくりした。Prime完走したら常用するつもり
647Socket774:05/01/29 04:07:37 ID:2Ap4xEB3
>>646
らんぱーちーのレポートしる
648Socket774:05/01/29 04:21:20 ID:lG0SkN4Z
http://jisaku.satoweb.net/img/1051.jpg

P4で4.4GHzいくんだな
649Socket774:05/01/29 04:43:55 ID:1aZ4RLNF
>>648
プレスコの4.4GHZって・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
650Socket774:05/01/29 04:55:00 ID:sO4m7ydM
>>確か空冷では5GHzってのが最高だったはず。
651Socket774:05/01/29 04:57:06 ID:sO4m7ydM
>>646
漏れもLAN交パーティレポきぼん。
652Socket774:05/01/29 06:38:43 ID:+oDnsrxu
>>644
π遅杉
653Socket774:05/01/29 06:41:05 ID:SmVlGxvo
>>648
((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
654Socket774:05/01/29 07:39:37 ID:QiTM9F1h
>>648
3000+ 動作クロック 2700と
Superπ104万桁が30秒と同じ。
クッロクばかり高くて性能は近い。
655Socket774:05/01/29 07:43:20 ID:QiTM9F1h
先週のネタで悪いが
ドスパラ2で3000+のバルク
44週が14000円位で売ってたよ。
656Socket774:05/01/29 08:29:10 ID:nrXiEsnr
>648は性能よりも冷却に感心するものだと思う。
657Socket774:05/01/29 09:43:10 ID:qvAmQSUf
>656
なるほど。片や28度で30秒
片や60度で冷却に必死で30秒。
658Socket774:05/01/29 11:27:28 ID:VMwhGglM
>655

町田のドスパラで買ったけど全て49週だった
原因は他にありそうだけどあんまり回らん
起動は2.5G πは2.4G Primeは2.3G 常用2.2Gって所だった
659Socket774:05/01/29 11:54:25 ID:0vlRHm1m
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093520104/915

これみるとWinchesterって高耐性の個体のほうが消費電力高いのか。
なら、俺は耐性低いやつでいいや。

とか自分を慰めてみるorz
660Socket774:05/01/29 12:26:06 ID:DGPnEIbE
>>303 >>644 です
今度はメモリを上げてみました。

HT*3 166設定/269MHz駆動 タイミングAuto 1T
π35秒になりました
661Socket774:05/01/29 12:46:24 ID:uxH36hmD
662Socket774:05/01/29 12:57:30 ID:DGPnEIbE

〜〜〜NHKの振込用紙ウラ〜〜〜

http://jisaku.satoweb.net/img/1080.jpg

FSB200>280メモリゆる>280ちょっと詰め

π焼き104: 41>39>35
FFver3  : Hi 4921>5705>6051
       :Lo 6681>7857>8251
3DMark05:4457>4538>4509 (VGAの限界?)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
663Socket774:05/01/29 13:14:51 ID:S/hfTvu1
>>659
10W程度は個体差あるっていうからしょうがないんじゃない?
664Socket774:05/01/29 15:46:31 ID:cCJa/Nfc
暮の2階でSwiftech MCX6400-Vを税込み2,593円で買ってきた。
これすごいね。
665Socket774:05/01/29 16:14:14 ID:sBwo4/Lt
nForce4だとFSBあげれそうですかね?
666Socket774:05/01/29 16:15:34 ID:2i1oXiLN
nForce4最強だろ
667Socket774:05/01/29 16:41:11 ID:sBwo4/Lt
最強房じゃないので最強ではなくてもいいのですが、FSB300前後が鉄板
ぐらいのFSB上昇見込める板がnForce4にあればそれでいいんですが
668Socket774:05/01/29 16:44:12 ID:CYtI1BWq
>>667
A8N-SLI
669Socket774:05/01/29 17:57:37 ID:ApcTQNsZ
ランパブまだ?
670Socket774:05/01/29 18:04:18 ID:aSlRv1At
初アスロン64をMBと同時に買ってみるツモリなんだけど、
常用2,5Gぐらいで動かしたい場合、3000と3200どっち買った方がいい?
671Socket774:05/01/29 18:05:35 ID:t7ZqKYyB
スレ違いかも試練が3DMarkってOCしてもスコア上がらんような・・・。
3200+定格と@2.5GHzでほとんど差がなくて萎えた。
672Socket774:05/01/29 18:09:42 ID:S/hfTvu1
>>670
まずハズレを引かないようにするのが大事かと
673Socket774:05/01/29 18:16:12 ID:CYtI1BWq
>>671
ビデオカードの方が重要
674Socket774:05/01/29 18:21:22 ID:5DfNaW+g
どれくらいの確率で2.5GHz届かない人いるのかな?


いや漏れもそうなんだけどね・・・orz
675670:05/01/29 18:23:52 ID:aSlRv1At
みんなレスありがとう。
外れ引かないようにここで情報収集すれば、
2,5で動かすの、3000でも可能かな?
3200の方が簡単ならそっち買っちゃおうかな。

っていうか実は3500買うツモリ満々だったんだけど、
ここでみんなの書き込み見てたら激しく地雷ぽいんだねorz
676Socket774:05/01/29 18:49:15 ID:CYtI1BWq
3000で2.5Gどころか1.45Vで2.7Gにできてるよ

2.5Gにできないとかいうやつは
HTの倍率を3倍とか4倍に落として
メモリの設定をDDR400からDDR333設定に落として
CL値とか全部手動で設定してるか?

FSBと電圧だけ上げて2.2GHzくらいまでしか上がらない!!とかいうなよ
677Socket774:05/01/29 19:00:10 ID:4745k4xF
んじゃ、地雷3500+です。

■CPU :Athlon64 3500+
■ロット : 0442SPCW
■CPUFAN : 笊塔
■M/B : A8N SLI DX
■動作クロック : 2640MHz
■FSB :240
■倍率 : 11.0
■HT Frequency :*4
■vcore : 1.600(BIOS設定)
■メモリ : OCZ_PC3200 Platium R2
■Superπ104万桁 : 32秒
■CPU温度(負荷時) : 39℃(prime95)
■採集地 : DOSパラ
■購入価格(採集年月日) : 30000 12月2週

http://jisaku.satoweb.net/img/1081.png

電圧上げしないと全然回りません。

結局今は定格で使用中。
678Socket774:05/01/29 19:00:59 ID:ApcTQNsZ
>>676
んなこと何度も言わずともやっとるわ
だが残念ながら当たり外れはある
679Socket774:05/01/29 19:01:01 ID:iCazmL8Y
>>676
ハズレもあるって
何個か買ってみろ
680Socket774:05/01/29 19:14:07 ID:kDnh2FDa
了見の狭い>>676がいると聞いて駆けつけますた!
681Socket774:05/01/29 19:22:58 ID:zwOuCZgg
>>677
メモリの設定が( ´,_ゝ`)プッ
682Socket774:05/01/29 19:25:15 ID:Y8eUGJSl
683Socket774:05/01/29 19:35:49 ID:Iuvb14gV
1.8Vかよ
684633:05/01/29 19:38:06 ID:XsOAh6ww
ただいま帰還
ドスパラ本店でバルクの3000+43週買ってきました
>>646のと同ロットと思われ。本店の店員さんも嫌な顔一つせずにケースごと
確認させてくれたよ。
685633:05/01/29 19:49:22 ID:XsOAh6ww
途中で書き込んじまった(;´Д`)
ドスパラ本店では3000+のバルクは43週のロットしかなかった
ついでにリテール品のいくつかをショーケース越しに確認したところ
51週のはあまり見当たらなかった。まだまだ40週台のロットが多い
40週の3200+が一点のみあったので思わず惹かれたw
マシンが組みあがり次第結果を報告することにします
686Socket774:05/01/29 20:07:56 ID:UlbTM2HM
■CPU :Athlon64 3000+ Winchester
■ロット : 確認し忘れたorz
■CPUFAN : Shuttle SN95G 付属
■M/B : shuttle FN95 V2.0
■動作クロック : 2160
■FSB : 240
■倍率 : 9
■HT :*4
■vcore : 1.20
■メモリ : Samsung M3 68L6423FTN-CCC 512MB*2 2.5-3-3-7 1T 166/196MHz
■Superπ104万桁 : 39秒
■CPU温度(負荷時) : 40℃前後。
■採集地 : ビックカメラ新宿
■購入価格(採集年月日) : 1/24:17980円(+10%ポイント還元)

シャトルのベアボーンで組み、上記のセッティングで常用中です。
キューブなんでvcoreをsageつつ、メモリ性能を最大化するように
セッティングしました。EVEREST測定でRead 5709MB/s Write 1965MB/s
レイテシン 47.7 ns です。
OC自体は、メモリ設定を下げて、255*9=2295までは確認済みです。
ファンを静音モードにしている関係で、CPU温度が高いのが弱点かな。
このキューブ、マジいいですわ。
687Socket774:05/01/29 21:13:12 ID:VMwhGglM
つーかロットも確認しない奴がいちいち晒すなっつーの
何の参考にもならんわ ハゲ
688Socket774:05/01/29 21:29:31 ID:4UYLvnV8
アラマキビシイ
689Socket774:05/01/29 22:56:54 ID:TtizIJBU
ワラタ
690Socket774:05/01/29 23:08:40 ID:Wt/XPvQj
>>687
ジサカーが全員ロットを知りたいという訳ではなかろうに。
俺はロットはどうでもよいが、このスレは参考にさせてもらったが。
691Socket774:05/01/29 23:32:06 ID:vRK/aIxN
3200+@0447TPEW(σ・∀・)σゲッツ!!
けど、M/Bがない。
Neo4 PlatiumにするかLAN Partyにするか・・・
692Socket774:05/01/30 00:00:51 ID:GRCSaahM
ここ的にはランパっしょ。
693Socket774:05/01/30 01:44:48 ID:vRzQQ3hd
ちょい訊いてくれ意見求む
今日さ本屋でアスキープラス読んで来たんよ。
んでさウィンチェスターのOCの記事があって
よく回るマザーかなんかで順位が
Abit AV8
Asus A8V豪華
Epox EP-9NDA3+
上二つがK8T800Proで最下位がヌフォ3ウルトラ
まぁマザーのメーカーにも拠るだろうけど
アスキープラスの信憑性ってどうなん?
Viaの報告が少ないんでもしかこっちの方が回るのか?
なんて思ってしまった次第
つーか47週がアタリとか書いてたからアスキーの中の人もここ見てるだろうな
694Socket774:05/01/30 02:36:57 ID:rnyLRRDU
47週はたしかにそこそこ回ったけど40週MPMWにはあと一歩及ばない感じだった。

でその三つのうちOC向きなマザーについて俺的には

9NDA+>>>A8Vデラクス>AV8

だな。どう考えてもヌフォシリーズが上に来る。
ましてEpoxなら文句なしに1位。
695Socket774:05/01/30 02:44:43 ID:RAS5oaRu
■CPU :A64-939 3000+Winchesterバルク
■ロット : 0441SPMW
■CPUFAN : 勝3200+のリテールクーラー
■M/B : GAK8NS-Ultra939
■動作クロック : 2520
■FSB : 280
■倍率 : 9
■HT :*4
■vcore : デフォ(CPU-Z読み1.44V)
■メモリ : A-DATA PC4000 256*2 200MHz設定 VDDR+0.2V
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) : 計ってない
■採集地 : 楽園通販
■購入価格(採集年月日) : 14Kちょい(1/30到着)

わりと古めのロットがきた。FSB290はOS起動せず。

http://jisaku.satoweb.net/img/1092.jpg
696Socket774:05/01/30 03:11:07 ID:GpCOKM+S
このスレで64勝銃のCPU死なせた事がある香具師いる?
どの程度までOCして逝ったのか聞きたい
697Socket774:05/01/30 07:29:26 ID:sX+n+BrF
>>694
3個の中での下位はAV8>>>A8Vデラクス
最下位はどう考えてもA8Vデラクス
話にならないくらい上がらん。
AV8はViaの中では回る。
698Socket774:05/01/30 09:44:27 ID:3XchVpEP
ヌフォ4でOCするならA8Nとランパって事でFA?
他にもあるのかな
699Socket774:05/01/30 09:57:46 ID:i5yRMC/5
DFIのランパーティーって耐性いいの?
報告なんてないような・・・・

ASUSのA8N-SLIはFSB330くらいまで耐えるみたいだね
EPoXのnForce4ママンもFSB330くらいまで耐えるらしい
700Socket774:05/01/30 10:26:14 ID:yAOGptjF
俺はNeo4/ランパ/9NPA+の竹の中で一番OC向けなの狙いだな
買った香具師は報告よろ
>>646 SS付きでもっと詳細レポキボン
701Socket774:05/01/30 11:22:14 ID:tEKdjrUh
で、君は報告聞いてから買うんだ
702Socket774:05/01/30 11:38:04 ID:i5yRMC/5
>>700
自分で買って報告しろよ
703Socket774:05/01/30 12:10:06 ID:RrbCmERG
モレ様が報告してやるから待ってろ
704Socket774:05/01/30 13:43:34 ID:LgPBTQ4t
■CPU :A64-939 3000+Winchester リテール
■ロット : 0447TP?W
■CPUFAN : リテールクーラー
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2700
■FSB : 300
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.50
■メモリ : TwinMOS M.tec 02424 512*2 150MHz設定 VDDR 3.0V
■Superπ104万桁 : 31秒
■CPU温度(負荷時) : 計ってない
■採集地 : 梅田ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 16K(1/29)

FSB300あたりに壁を感じる。
メモリはベンチ用のTwinMOS TwinMOS 02324 256*2を使えばもう少しいけるかも。

http://jisaku.satoweb.net/img/1094.jpg
705Socket774:05/01/30 13:44:13 ID:RuOvHkxI
A8VDを今使っている訳だが、別のマザー(ASUS SLI D等)と比べた場合
2.7GHzを超えられそうなCPUであってもマザーが邪魔をしてFSBが頭打ち
になったり(DDR600メモリーでも)BIOSでブロックされたり極限OCには不向き
の様だよ。

ただ、[email protected]常用程度なら持ち上げることは可能。

しかし、今一番苦労しているのはA8VDxにてRadeon9800proを搭載し
CPUを定格もしくはDDR400にした場合Radeon9800proが自動OCされて
しまう事。 DDR333に落として2.5GHzまでOCして常用するとRadeon9800proの
OCが無くなる(DDR333で正常値になるがDDR400で異常値)。

理由が判らない上にDDRを変更するしか回避策が無いので必然的にOCに頼る
結果に・・おそらくGeforceやRadeon9800XT以降の360Core以降の製品では
問題なく使える見たい。 この辺BIOSでどうにかしてほしいのココロ
706Socket774:05/01/30 13:53:24 ID:lUF+JpZo
>704
また怪しいSSだな。英語のπは速いパッチがあるし、
他も捏造可能。日本語πでやってみそ。まずはそれからだ。
707704:05/01/30 14:05:44 ID:LgPBTQ4t
やってみたよん。
画像見にくいのはかんべんしてね。

あとでベンチ用メモリ使って166/200でやってみる。

http://jisaku.satoweb.net/img/1095.jpg
708Socket774:05/01/30 14:16:47 ID:H5L3sH7A
>>707

出来たらCPUのアイドルと、シバキ中の温度とかも報告してもらえると嬉しいな
メモリの電圧をジャンパ切り替えで4Vまで掛けられるのは本当かい?
サブマシンで眠ってるBH-5に渇入れして使ってみたいんだが
709Socket774:05/01/30 14:20:42 ID:3kAhARly
πのパッチはSSE3の最適化でウインチには影響しないんじゃないか?
710Socket774:05/01/30 14:23:45 ID:tbCepf8Q
じぶんがもってるあす64
オバクロック試してみるとFSB210が限界でした
711Socket774:05/01/30 14:26:34 ID:LgPBTQ4t
電圧4.0Vは本当
JP17 1-2で3.2Vまで 2-3で4.0Vまで。
M.tec 512*2で3.6vまでかけてみたが、いまいち伸びなかった。
チップセット電圧とかは弄ってないのでそのせいかも。

これからXP 64bit いれまつ。
712646:05/01/30 14:28:39 ID:9hVpxAiV
FSBの限界ってCPU倍率は低くしてもいいから
とりあえずFSBの値が高ければいいんだよね?
それだったら360*6.5は完走確認したよ。
CPU自体の耐性がなかったんでこんなもんだったorz
それでよかったらSSはるけどどうかな?
713Socket774:05/01/30 14:32:42 ID:RuOvHkxI
FSBの限界? CPUのOCスレじゃないのここは?
714Socket774:05/01/30 14:35:57 ID:H5L3sH7A
>>711
サンクス
もう少し沢山出回ったら購入考えてみるよ
715Socket774:05/01/30 15:45:12 ID:RrbCmERG
今のところ当たりロットはなんなの?
716Socket774:05/01/30 15:46:56 ID:iYwwdB5R
低FSBの10倍駆動とか試そうとしたんだけど通らないのね3000+、
OCって難しいね
717Socket774:05/01/30 15:58:55 ID:kuuRC6J8
>>716
3000+は9倍までだろ
718Socket774:05/01/30 16:36:19 ID:FjFv1kHu
K8で倍率を定格からageられるのはFXだけ。OC以前の基礎知識ですよ。
719Socket774:05/01/30 17:21:09 ID:RuOvHkxI
754の事ではないのかえ?
720Socket774:05/01/30 19:05:56 ID:MTJ5Xky5
情報&入荷
1/29
DVD-R 10枚入り 500円 再入荷 今度は質だいじょうぶです。

AMDからメール
  2月14日頃、AMDの価格改定が発生する見込みです。
  Athlon64 2800+:販売継続(価格改定なしの予定)
  Athlon64 3000+〜3500+:価格改定なしの予定)
  Athlon64 3700+〜4000+:1ランク値下げの予定(価格は未定)
  SocketA版
   Sempron 2400+:値上げ(\800程度の予定)
   Sempron 2500+〜2600+:価格改定なしの予定
   Sempron 2800+〜3000+:\2,000前後値下げの予定
  Socket754版
   Sempron 3100+:値下げ \900程度の予定
   Sempron 2600+、2800+、3000+:発表&発売予定
  (SocketA版より安い設定になる予定)
721Socket774:05/01/30 20:10:45 ID:EOIQOau+
3000+価格改定なしの予定、か。
俺の中で唯一のストッパーが消えた今、64に移行するしか!

NF7-S+AthlonXP-M 2600+、よく働いてくれたな。
Prime95を使うまでは2500MHzで、使ってからは2400Mhzで……
いや今日なんだけどね、Prime95使い始めたの。
以上チラシの裏。
722Socket774:05/01/30 21:17:31 ID:NcjVSWwn
モバイルAthlon 2400+ 中古4000円で見つけて衝動買い!

が、今開けて気づいた。
俺のママン電圧下げられないじゃんか! バカ!バカ!バカ!
723Socket774:05/01/30 21:20:33 ID:32tFuQm4
>>722
萌え(・ε・*)
724Socket774:05/01/30 21:21:28 ID:cn6z42go
アラカワイイ
725Socket774:05/01/30 21:22:21 ID:rnyLRRDU
アルェー バカ! バカ! の後ろはまんk
726Socket774:05/01/30 21:25:21 ID:RuOvHkxI
>>716
よく読んだら印房か、、そうなのか、、、
727Socket774:05/01/30 22:46:00 ID:NmZhEY6X
>>722
VIDピンマスクでいいじゃん。
728Socket774:05/01/30 23:17:54 ID:e7ZJeyx/
>HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
>ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1Ghz)
速度上限超えるとどういう悪影響が出るんですかね?
別にデフォの速度超えててもOS起動して普通に使えてるんだけど…
横から初歩的な質問スマソ
729Socket774:05/01/30 23:35:49 ID:NcjVSWwn
>727
むむ。そんな方法が。。。奥が深い世界だ。
チャレンジしてみます。
730Socket774:05/01/30 23:41:44 ID:rnyLRRDU
電圧下げられないならOCすればよいじゃない
731Socket774:05/01/31 00:44:03 ID:R3Nj6sp7
>>720

それって、含意としては、Athlon4200+が発売されるってこと?
732Socket774:05/01/31 00:48:13 ID:ow6NC80S
>>728
prime95通るか?
CPUの限界までOC出来てるか?
733728:05/01/31 01:06:16 ID:SvDwM+F6
HT*3のFSB280が通らないのに、
HT*4のFSB280が通ったりしたんで、上限超えてるとどこに不都合出るんだろう?と思いまして
Prime95試してみま
734695:05/01/31 01:10:03 ID:Fmk+ka9V
■CPU :A64-939 3000+Winchesterバルク
■ロット : 0441SPMW
■CPUFAN : 勝3200+のリテールクーラー
■M/B : GAK8NS-Ultra939
■動作クロック : 2565
■FSB : 285
■倍率 : 9
■HT :*4
■vcore : デフォ(CPU-Z読み1.44V)
■メモリ : A-DATA PC4000 256*2 200MHz設定 VDDR+0.2V
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) : 計ってない
■採集地 : 楽園通販
■購入価格(採集年月日) : 14Kちょい(1/30到着)

少しだけ更新
HT*3、メモリ166MHzに設定するとFSB290でもOS起動するけど
πが一周も走らない。
てかこの設定だとFSB250でもメモリ緩めてもπが一周も走らない。
このマザーって*3駄目なんですか?
石自体はもう少し逝けそうなんだけど・・

http://jisaku.satoweb.net/img/1104.jpg
735704:05/01/31 01:42:01 ID:lcSjJ6iL
■CPU :A64-939 3000+Winchester リテール
■ロット : 0447TPCW
■CPUFAN : リテールクーラー
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2736
■FSB : 304
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.50
■メモリ : TwinMOS TwinMOS(winbond OEM) 02324 256*2 166/200設定 VDDR 3.2V
■Superπ104万桁 : 30秒
■CPU温度(負荷時) : 計ってない
■採集地 : 梅田ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 16K(1/29)

XP-64bit、ベンチ用メモリを使って再挑戦
らんぱーちー(・∀・)イイ!!

http://jisaku.satoweb.net/img/1105.jpg
736Socket774:05/01/31 02:08:48 ID:+i2QcOm7
スバラスィー
737Socket774:05/01/31 03:03:05 ID:dmVrPRdh
BIOSでOCする操作はわかった
PCIバスの周波数も固定することができた
しかし!メモリ関係だけはさっぱりわからない俺に愛の手を!

738Socket774:05/01/31 03:10:30 ID:RG3+YvcU
つまり自害しろと命令されたいわけですね。

A64Tweaker使って大手OCerさんのサイトのSS見て設定をパクれ。
739Socket774:05/01/31 07:31:40 ID:sGEQwxLQ
>>737
勉強しろよそれくらい。
740Socket774:05/01/31 09:58:53 ID:/uneri9o
知り合いに自称「詳しい人」がいて、私の古いパソコンを「買い換えるくらいなら作リましょう。」と話を持ちかけてきました。私の希望は、

古いパソコンの使える部品は使って欲しい。
ビデオ録画が出来て、DVDを製作できる。
ネットゲームができる。
XP搭載でオフィスソフト搭載。

というものです。予算は高くても10万円。

昨日届いたのですが、パソコンの性能が775しかありません。古いパソコンが400でしたから、2倍にもなっていません。
メモリーも128から102に下がっています。部品メーカーLG・カノーピス・オープンといった聞いたこともない無名で、どうみても三流です。ハードディスクだけが日立というちゃんとした会社でした。
そして、驚いたのが、電源をいれると、すでに私の名前が登録されています。こんな大事なことは、使う本人が行うことではないでしょうか。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486&rev=1
741Socket774:05/01/31 10:02:39 ID:SCOL5n7B
今更んなもん貼るなよ...。
742Socket774:05/01/31 11:02:43 ID:wp3/Vm+W
>740
面白いけどネタか。
全部一人で回答してる気がする。
一人芝居。
743Socket774:05/01/31 12:20:24 ID:PVhZF7e/
やな予感。
知り合いにPCの自作を頼まれて正月休みに作ってあげたんだけど、
そのPCの部品構成が、>>740と全く同じ。
最初はAthlonで組もうと思ったけど、依頼者がPCについて
あまり詳しくなさそうだったので、CPUメーカーがINTELの方が
安心するだろう思って、Pentium4を選択した。
部品の金額は少し足が出たけど、その知り合いとはこれからも
仕事で付き合いがあるので、まぁ、おまけしとくか、と思って
10万円ポッキリ受け取ることにした。
で、結局その知り合いは、とても感謝しれくれた様子で、
夕食までご馳走してくれたんだけど。
ひょっとして、迷惑だったのだろうか?
気まずいかもしれない。
なんてこったい。
744Socket774:05/01/31 12:56:39 ID:eoDGs5ll
ワロス
745Socket774:05/01/31 13:13:33 ID:op0MO+wa
オレオレネタですか。話が出来すぎ君。
746Socket774:05/01/31 14:00:50 ID:/uneri9o
本人降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
747Socket774:05/01/31 14:02:41 ID:vLwIDM10
748Socket774:05/01/31 14:05:47 ID:dW/Lsv+s
>>743
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
749Socket774:05/01/31 14:06:03 ID:/uneri9o
>>743
さすがにやりきれないよな・・・。
750Socket774:05/01/31 14:06:15 ID:oi5WwrVD
手作りパソコンの価格が納得できません。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107121639/
751Socket774:05/01/31 14:10:25 ID:3grXYQVd
記念パピコぉぉぉ!
752Socket774:05/01/31 14:11:13 ID:u7YQsQWQ
>>743

           神   光   臨



753 :05/01/31 14:12:10 ID:OQVgF3nh
>>743
古いパソコンは何だった?
あとウィルスソフトとかはどうした?
754Socket774:05/01/31 14:12:15 ID:zzfCgOTH
>>743
SSなしじゃ信じてやらんぞ!
755Socket774:05/01/31 14:25:46 ID:jpLs3d1K
>>740リンク先の
> 「買い換えるくらいなら作リましょう。」と話を持ちかけてきました。

>>743
> 知り合いにPCの自作を頼まれて正月休みに作ってあげたんだけど、
どっちが正しいんだ?

>>743が「メーカ製PCを買うより自作したら?」って勧めたら、
「じゃあ>>743が組んでよ」って頼まれたって事なんかな?
756Socket774:05/01/31 14:30:00 ID:uqhB5R+4
マジで本人?
757Socket774:05/01/31 14:51:51 ID:zEbYLMMw
>>743
哀れな神キター!
758Socket774:05/01/31 14:52:59 ID:8ruJVdlF
>>743マジ本人っすか?
759Socket774:05/01/31 14:57:22 ID:Ve5oN2VE
>>743
>PCの自作を“頼まれて”
(・∀・)ニヤニヤ
760Socket774:05/01/31 15:02:49 ID:PmItfVat
本物だったら最高だなー
761Socket774:05/01/31 15:10:35 ID:E6llpv54
なかなか面白いがこの後何の発展性もないな
762Socket774:05/01/31 15:12:08 ID:obFXkR+5
釣り氏・自演厨・スレ違い厨




逝ってよし
763Socket774:05/01/31 15:17:14 ID:oaFrEJW0
>743
本当に本人なら今すぐ縁を切れ
764Socket774:05/01/31 15:36:06 ID:G+2M91sr
>743

とりあえずID変わらないうちにトリップつけてくれ
765Socket774:05/01/31 15:46:23 ID:Zjwqgubh
>>743
領収書うp!うp!
766Socket774:05/01/31 15:50:23 ID:/uneri9o
('A`)もう知人に組んでやらねぇ 26人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106871784/

339 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/01/31(月) 14:35:05 ID:Ve5oN2VE
>>329
あのPC、10日後に壊れたらしいねw

340 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/01/31(月) 14:36:40 ID:8ruJVdlF
>>329 なんか製作者の人がかわいそう過ぎる・・・

543 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/01/31 11:38:46 ID:he4E79j2
手作りパソコンの価格が納得できません 2 bot - 2005/01/26 14:21 No.121492 [Fu24N]

  質問:アイコンが動かない、データ移動もできない。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1171823
壊れたようです。

553 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/31 11:45:41 ID:/iwyjRIF
http://bicniws.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1154758
またみつけた


341 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/01/31(月) 15:11:44 ID:BJKer4qH
こういう質問を作った人にせずにネットに頼ってるところが、なにやら二人の
人間関係を物語ってるね。

もしかしたら半ば一方的に作ったのかもしれないね。
お近づきになるチャンスとばかりに。


342 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/01/31(月) 15:12:55 ID:j7ZfYVtz
これも見つけたw

東芝RD-XS53をお持ちの方へ
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1181574

こいつって何を買っても地雷だらけなんじゃないかと思えてきたwww


343 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/01/31(月) 15:26:31 ID:uZBST17Z
この手の、ネットを使っての情報収集がまったくできない人間には
住み難い世の中になりつつあるんだなぁとしみじみと実感。
少し調べれば判る事も全く知らずに地雷原に踏み込んでいく様は
将に蛮勇の名に相応しい。

-----------------------------------------------------------------


久々にこんなワロタぜ
767Socket774:05/01/31 15:52:48 ID:Zjwqgubh
見つからないんだが、なぜあぼーん?

手作りパソコンの価格が納得できません。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107121639/

843 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:05/01/31 14:49:35 ID:n+X0YyQB
743 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/01/31 12:20:24 ID:PVhZF7e/
やな予感。
知り合いにPCの自作を頼まれて正月休みに作ってあげたんだけど、
そのPCの部品構成が、>>740と全く同じ。
最初はAthlonで組もうと思ったけど、依頼者がPCについて
あまり詳しくなさそうだったので、CPUメーカーがINTELの方が
安心するだろう思って、Pentium4を選択した。
部品の金額は少し足が出たけど、その知り合いとはこれからも
仕事で付き合いがあるので、まぁ、おまけしとくか、と思って
10万円ポッキリ受け取ることにした。
で、結局その知り合いは、とても感謝しれくれた様子で、
夕食までご馳走してくれたんだけど。
ひょっとして、迷惑だったのだろうか?
気まずいかもしれない。
なんてこったい。


http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105668149/743

本人降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
768Socket774:05/01/31 16:00:06 ID:E6llpv54
>>767
思いっきり板違いなうえにマルチポストで、極めて荒らしに近いと
判断されたんじゃないのかな
769Socket774:05/01/31 16:01:02 ID:fxyAXDZv
>>767
ニュー速だから。
770Socket774:05/01/31 16:02:06 ID:RuV0EmUj
削除されたっぽいな
771Socket774:05/01/31 16:04:57 ID:oi5WwrVD
久々に笑ったスレだったのにな
772Socket774:05/01/31 16:05:26 ID:zEbYLMMw
>>766をみて

フロッピー挿しっぱなしで起動して、起動ディスクなしとメッセージされてるのを
壊れた壊れた騒ぐような馬鹿な奴に、パソコンは過ぎた品じゃないかとおもう。
773Socket774:05/01/31 16:06:06 ID:bdwTeAuv
リアルタイムでワロタけど、
本人降臨で更にワロス

もう知人には〜でも晒されてたよな。
774767:05/01/31 16:11:05 ID:Zjwqgubh
削除要請、削除議論探したんだが見つからなかった_| ̄|○
775Socket774:05/01/31 16:12:59 ID:RuV0EmUj
>>774
次スレ立ててきてみろよw
776767:05/01/31 16:13:52 ID:Zjwqgubh
>>775
そんな恐ろしいことできません
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
777Socket774:05/01/31 16:14:38 ID:RG3+YvcU
まあ おまいら 落ち着いて スレタイ嫁
778767:05/01/31 16:15:40 ID:Zjwqgubh
>>777
スレ違いスマソ。
779Socket774:05/01/31 16:20:16 ID:CVtNhLTV
常時age厨・スレ違い厨



逝ってよし
780Socket774:05/01/31 16:20:51 ID:/uneri9o
>>774
news:ニュース速報[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1104809446/551
781767:05/01/31 16:26:52 ID:Zjwqgubh
>>779
ageてました_| ̄|○

>>780
dクス
782Socket774:05/01/31 16:56:55 ID:oeqTh99C
記念カキコ

>>743
あんまり気にするなよ
知らんヤツなんてそんなもんだ
783Socket774:05/01/31 17:03:49 ID:TLpA1ws6
>>743
きにすんな。
おまいのようなやつ好きだぞ。
784Socket774:05/01/31 17:06:48 ID:QqSnQIKP
>>743
気にするなら、さりげなくサポートを。

またはこちらへどうぞ

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106871784/
785Socket774:05/01/31 17:32:01 ID:RG3+YvcU
■CPU :Athlon64 3200+ Winchester リテール
■ロット : 0447TPEW
■CPUFAN : SAMURAI
■M/B : NFORCE4-A939
■動作クロック : 2824MHz
■FSB : 332
■倍率 : 8.5
■HT :*3
■vcore : 1.65v(低く表示されている)
■メモリ : PC-3200 CFD Hynixチップ 512MB 非同期設定133MHz@217MHz
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : 未計測
■採集地 : PC工房
■購入価格(採集年月日) : 22k(1月初旬頃)

http://jisaku.satoweb.net/img/1109.jpg

メモリシングルなうえ電圧2.79食わせてもだめぽ。
1T 4-4-10以下略という激ゆるゆる設定でこれ。
石は電圧上げてやればもう少し上に行けそう。
786Socket774:05/01/31 17:39:49 ID:/uneri9o
>>743
>知り合いにPCの自作を頼まれて正月休みに作ってあげたんだけど

当事者のhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
>「買い換えるくらいなら作リましょう。」と話を持ちかけてきました。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しかし解答No.7をよく見てみると

>回答に対するお礼
>おっしゃる通りです。内容が理解できないなら頼む事をしなければよかった、と思っています。ありがとうございました。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

酷すぎる
787Socket774:05/01/31 17:50:20 ID:KS2TbTua
状況想像

743(神)「買い換えるくらいなら作るってのもいいですよ。」
当事者「え?作ると安く上がったりするんですか?」
743(神)「ええ、10万円ぐらいでいいものが作れますよ。」
当事者「頼みます、よろしくお願いします。」
788Socket774:05/01/31 17:55:03 ID:naVCkVMq
もしかしたら
依頼者→DQN→743って構図かもしれない

DQNの脳内
「以前から目をつけてた女が「パソコン作りたいのー」とか言い出した
んじゃ、ここでいっちょ俺様が作ってやってDNAインスコでもしてやるか
でも、俺様ってばパソコンつくれねーじゃん・・・
あー、たしか知り合いに詳しそうなオタク(743)がいたなぁ
あいつに頼むか。どうせオタクだから多少脅せば安く作るだろう」

という感じで
789Socket774:05/01/31 17:56:24 ID:HauFQ3yx
いつまでこのネタ引っ張るの?
790Socket774:05/01/31 17:57:42 ID:RG3+YvcU
スレ違い甚だしいよな。
もう知人には組んでやらねえスレでやれっての。
791Socket774:05/01/31 18:00:59 ID:KS2TbTua
そだな。743ネタはこっちへ移動じゃ。

('A`)もう知人に組んでやらねぇ 26人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106871784/
792Socket774:05/01/31 18:11:15 ID:8Qdf4xPI
739以降でちゃんとした書き込み785しかないのはどういうこった
793Socket774:05/01/31 18:14:55 ID:Mbtf5PLj
>>786
そこのリンク先の質問者にビックリ・・・
LG、カノープス、AOpenが三流て・・・

794Socket774:05/01/31 18:15:50 ID:RG3+YvcU
いい加減にしろって。
スレタイ嫁。
795Socket774:05/01/31 18:37:03 ID:oaFrEJW0
バルケンのところで随分前にそのURLを書いたんだけどな
今頃盛り上がってもらってもなあ
796Socket774:05/01/31 18:43:10 ID:sGEQwxLQ
>>785
そこまでFSBあげてπ焼き35秒ってのもつらい話だね。
2.5Gあれば35秒くらいはいく話だからねぇ。
ウィンチェスターの(効果的な)常用限界はやはり2.7Gってとこですかね。
797Socket774:05/01/31 19:32:40 ID:XMJtjjAQ
■CPU :Athlon64 3500+ Winchester リテール
■ロット : 0441
■CPUFAN : リテール
■M/B : A8N SLI DX
■動作クロック : 5005MHz
■FSB : auto
■倍率 : auto
■HT :*4
■vcore : 1.65v
■メモリ : PC-3200 sumsungチップ 512MB x2
■Superπ104万桁 : 35秒
■CPU温度(負荷時) : 40℃
■採集地 : softmap
■購入価格(採集年月日) : 29k

http://jisaku.satoweb.net/img/1110.jpg

ネタじゃなくてなんか、初めてつけてマザボの設定をしようと思ったら
5005mhzになってて( ゚Д゚)ウマー

これって大丈夫なんでしょうか?
798Socket774:05/01/31 19:34:39 ID:+i2QcOm7
ワロス
799Socket774:05/01/31 19:37:12 ID:/uneri9o
CPUをSLIするなんて(ry
800Socket774:05/01/31 19:38:12 ID:EIu5no6T
>>797
他のソフトとかで見てみたら
801797:05/01/31 19:41:29 ID:XMJtjjAQ
さすがに怖くて設定しなおして今は定格で動いてます。
それにしても、5005Mhzって寿命縮めたかな?
802Socket774:05/01/31 19:49:24 ID:r5WiXZm3
227.5%のOCなんて設定出来るのか・・・。

ほしいかも・・。
803Socket774:05/01/31 19:55:48 ID:wWyWvHlH
>>797
それがAsusクオリティー
804Socket774:05/01/31 20:07:01 ID:gJqTQR4W
>>797
んー、BIOSの画面で5005MHzだから何なの?
表示されてるだけでそのクロックでは動いてないだろ。
どう見ても。
パイの結果もそうだし。

805Socket774:05/01/31 20:11:56 ID:CyXqtBHA
5005MHzで動けばπは16秒くらいか。
未来のCPU BIOSがタイムスリップしてきたのか。
ターミネーターだな。
806Socket774:05/01/31 20:17:32 ID:reqGKb4s
BIOSが未来の物でもCPUが現代の物じゃ イミネーター
807Socket774:05/01/31 20:17:38 ID:qdTmVAf/
OCしすぎると、HDDやらグラカやらメモリーに負担がかかるって本当ですか?
808Socket774:05/01/31 20:27:06 ID:FKYRJbkJ
5005MHzって単なるバグだろうがと流れを読まずにマジレス
どっかで見たぞ
809Socket774:05/01/31 20:33:55 ID:RhHtT3Aw
倍変可能な豚2500+
って売れますかね?
810Socket774:05/01/31 20:56:46 ID:eQ3QkngK
5005MHzだとπ焼き何秒ぐらいになるのかな・・・
811Socket774:05/01/31 20:58:31 ID:Ux7UyQw/
>>809
ヤフオクで7000円くらいじゃね?
まぁ激しくイランが
812Socket774:05/01/31 21:01:52 ID:ruRh02gx
>>809
スレ違い
813Socket774:05/01/31 21:30:53 ID:5d788USE
■CPU :Athlon64 3000+ ウンチ バルク
■ロット : 0443VPBW
■CPUFAN : リテール+9cmファン
■M/B : GA K8NS-939
■動作クロック : 2430MHz
■FSB : 270
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 定格
■メモリ : 秋刀魚 PC-4000 hynixチップ 512MB x2 (133MHz@225MHz 1T 3-4-4-10)
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 42℃
■採集地 : 新宿DOSパラ
■購入価格(採集年月日) : 14k 本日購入

0451で苦渋をなめた者です。本日、報告の少ない0443を買ってまいりました。
上記の設定ではprime95にてエラーを吐かれますのでSSは無しです。
しかし先立って購入した0451より確実に回るので幾ばくかの感動を覚えました。
現在FSB250同期設定にてprime95ぶん回し中。
814Socket774:05/01/31 21:35:19 ID:5d788USE
因みに上記の店舗のショーケースに納められている3000+リテールは47週物
815Socket774:05/01/31 21:42:55 ID:reqGKb4s
>>813
電圧は?
ログに1.2vで2.433GHz通ってる報告があるが・・・
案外HT*4だとエラー吐かなかったりしてね。
816695:05/01/31 22:12:59 ID:/lq9/jyj
>>813
似たような構成の>>734あたり見てると>>815の言ってることは正解かも。
817Socket774:05/01/31 22:28:34 ID:MD6tsRwA
今日秋葉原をちょいと廻って勝銃を買いに行ってきたけど、44週とか47週はまだあるね。

オレはワンネスで、CBBGD 0440RPEWなるロットの3000+を発見したのでゲット!
MPMWじゃないのが残念なところだが、40週物を手に入れる最後のチャンスだと思ったんで
何も考えずにかってしまった。
他にPCケースとか買ってしまい、M/Bが持ちきれなっかたので今日は見送ったから耐性チェックが出来ん。
818Socket774:05/01/31 22:43:03 ID:CuaoINr0
>>796
シングルチャンネルでπが35sec.ってすごくない?
819Socket774:05/01/31 22:45:23 ID:PN5EmR4L
>>809
ちょっと欲しいかもw
製造週教えて。あと、OC動作の実績とか。
820Socket774:05/01/31 23:13:40 ID:5d788USE
>>815
1.4VでFSB270 HT*4ではOSが起動しませんですた。
1.45Vなら可(エラーはく)
821Socket774:05/01/31 23:17:52 ID:gIVIgosr
0447買いますた
939のOCは
822Socket774:05/01/31 23:21:22 ID:71PSlqmh
>>821
大丈夫か?どうした?
823Socket774:05/01/31 23:41:01 ID:8LWNRKvf
うかつにもワロ
824Socket774:05/01/31 23:47:32 ID:b/oVBAGq
昔そういうスレあったな。
今もあるのk
825Socket774:05/01/31 23:50:36 ID:ebyZVC1U
あるぞ
ttp://pc7

826Socket774:05/02/01 00:04:55 ID:Pab6ChnZ
くそー
なんで漏れだけ233しか通らないんだ〜〜〜
827Socket774:05/02/01 00:07:30 ID:NShxq8U6
(゚ε
828Socket774:05/02/01 00:28:49 ID:Gatw5gJC

■CPU :Athlon64 3000+
■ロット : 0445VPMW
■CPUFAN : リテール+9cmファン
■M/B : GA K8NS-939
■動作クロック : 2700MHz
■FSB : 300
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 定格
■メモリ : TwinMos bulk 512MB x2 (133MHz 1T 2.5-3-3-6)
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) :
■採集地 : 札幌九十九
■購入価格(採集年月日) : 16k 本日購入
http://jisaku.satoweb.net/img/1117.jpg
829Socket774:05/02/01 00:56:18 ID:4hOhv1fD
K8N Neo2と64 +3200 勝銃で組んだけど
XPproのインストール途中でファイルのコピーでこけるよー
うわーん、なんでだろー
メモリのせいかな?
メモリはxp+2500とNF7Sで使っていた時のPC3200 hynix512Mb×2なんだけど
メモリ1本にしてもダメだし困った
誰か対処法教えて〜
すれ違いなら誘導お願いします
830Socket774:05/02/01 01:04:04 ID:szB2ZAWo
オマエラ電源何使ってr
831Socket774:05/02/01 01:10:21 ID:+/UoOI/1
OC御用達な電源はZippyであるが
何故か、コールドブートに弱いのよね
現在の室温・・3℃
別の電源積んでるほうは無事起動し稼動中
以上、すれ違いのチラシの日記でした
832Socket774:05/02/01 01:21:23 ID:4yrPNqlg
Zippyはコールドブート弱い  …っとφ(。。)
833Socket774:05/02/01 01:28:16 ID:bqQcOmEi
つーか3℃って
人間のほうがブートできなくなりそうだ
834Socket774:05/02/01 01:30:59 ID:8QFz+pDv
hecの電源使ってるけど氷点下5度で普通に立ち上がったぞ。
835813:05/02/01 01:38:10 ID:BSaZtzqX
prime95でエラーが出る気配がない。
FSB250で常用することにした。
皆ほど回すことはできなかったけど3500+相当の性能で満足。
因みにpi37秒。電源はANTEC NEO POWER 480でHDD7基,光学ドライブ1基接続。
外部PhySATAのないママンなのでよくいわれるようなOC制限はないと思う、

あと、
報告の少ないロットは単に2.5Gとか回せるのが少ないからだとおもた。
836Socket774:05/02/01 02:16:09 ID:szB2ZAWo
>>831
もしやママンがASUS SLI?
↓江成スレ
>279 :Socket774:05/01/10 13:28:19 ID:m+7NSV39
>asus製マザーボードの場合、他社の電源でも低音時の起動に失敗している報告もあがっています。
>起動時の失敗は、E社の電源以外にも十分可能性はあるのでその点は留意するべきだと思う。
関係なかったらスマン
テンプレに電源の項目追加して欲s
837Socket774:05/02/01 02:48:16 ID:3+KDk6cO
いまさらだけど、
a8n-sli dx はCMOSクリア後ファーストブートでCPU表示おかしい。
838Socket774:05/02/01 07:21:28 ID:VJkukMdQ
>>785
電圧をあげても2.8Gを超える物はかなり希だから
CPU自体はものすごい耐性をもってるね。
ただ、π35秒ってのはデュアルチャンネル同期最速設定にしたら2.33Gくらいで充分可能な数字だよ。
せっかく高耐性な石を持っているのにもったいない。

>>818
シングルチャンネルで32秒を記録しているのだが
http://jisaku.satoweb.net/img/1118.jpg
839Socket774:05/02/01 08:29:01 ID:jUCG0mKl
230しか回ら無いのはラデのせいかなぁ?
どうもデバイスでコケてる感じです。
他の回らない方どうですか?
840Socket774:05/02/01 09:10:27 ID:+/UoOI/1
>>836
うんにゃ
MSI Diamondだな
スイッチ入れると
ウォー--------
と言う苦しい音が鳴るんで
慌てて電源落とした、ほんでCMOSクリアして
しばらく放置してから立ち上げたら無事起動
と言う具合だった
841Socket774:05/02/01 10:34:54 ID:x28ZsH0Q
糞高OC+DDR2のπ報告 ☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? ?
842Socket774:05/02/01 10:40:46 ID:W43vi6ET
ちょっとこのスレ見てOCをやっててみようと思い、FSBのみ200から240変えて
みた・・・それが昨日の話でHTはx4にしたんだけどメモリクロック下げるの
忘れて200Mhzのままだった事にさっき気づいた・・・・。

PC3200がPC3800(DDR480)でMemtest86+通ってたんだけどこれはメモリのOCにも
成功してるって事でいいのですか?

激しくスレ違いなのは覚悟の上、先輩方すいません。
843Socket774:05/02/01 10:56:41 ID:1XIqB3Od
Πの結果ぐらい出してね
844Socket774:05/02/01 12:27:36 ID:KeI+HS/C
■CPU : Athlon64 3000+ 勝銃
■ロット : CBBID 0451 EPAW
■CPUFAN : リテールまんま
■M/B : GIGABYTE GA-K8NS-939
■動作クロック : 2502
■FSB : 278
■倍率 : 9
■vcore : 1.40
■メモリ : サムチョン PC3200 1G x1 非同期166
■HT: *4
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度(負荷時) : 生暖かくもない (RT 18℃)
■採集地 : 九十九ex
■購入価格(採集年月日) : 3日前

クソ代表0451。どれくらいクソなのかとりあえず買ってみた。
以前買った0445VPMWと比較すると、やっぱ噂どおりあんま回らないもより。

278*9(Mem 200:166 HT*4)は通るのだが300*8(Mem 200:133 HT*3)はBIOSすら通らない…マザーも外れかのぉ…
845Socket774:05/02/01 12:38:32 ID:+WaKuLeY
■CPU : CPU : Athlon 64 3000+ Winchester
■ロット : 0447
■CPUFAN : リテールシンクに12cmファン
■M/B : MSI K8N neo2 ple
■動作クロック : 2565MHz
■FSB : 285
■倍率 : 9
■HT倍率 : 3
■vcore : 1.54
■メモリ : バルクPC3200メモリ 133MHz Dual-ch
■Superπ104万桁 : 37
■CPU温度(負荷時) : MSIの(ry
■採集地 : PCサクセス オンラインショップ
■購入価格(採集年月日) : 01/30

メモリの設定すればもっといけるのかな? (バルクだけど
846828:05/02/01 14:00:34 ID:Gatw5gJC
Prime95負荷テストしようとしたのですが…
HDDにアクセスするばかりでCPU使用率が100%になりませぬ…
Torture TestをBlendで実行すればいいのですよね?
こんな症状って俺だけですか?
847Socket774:05/02/01 14:21:45 ID:S8dj4XDX
>>846
メモリが足りてない予感・・・
スワップが起きてるんだと思われ。
848Socket774:05/02/01 14:30:53 ID:L0pVPX9T
>>734
おれは逆にHT*4でFSB260でも起動しないよ
HT*3メモリ133MHzだとFSB280でPrime95 10時間回せるよ。
849Socket774:05/02/01 14:31:33 ID:Gatw5gJC
>>847
足りないですか…ん〜1GB載せて認識もされてるようが…
仕事から帰ってきたらドライバインストール等試してみます
850Socket774:05/02/01 16:09:51 ID:ZBZzo6pH
>849

100%になるまではしばらくかかるよ
Prime95って基本的にメモリのテスト用だから
CPU温度はそれほど上がらないし
π焼きの方が温度は上がる
851Socket774:05/02/01 17:39:49 ID:BR/qWujl
Windows XP Professional x64 Edition のカスタマ プレビュー プログラム (CPP)
最終更新日: 2005年1月27日
852Socket774:05/02/01 17:44:31 ID:L6/6S7fv

    │      /  /_ |   ヽヽ         |_      ー-     l
    |_   /Τ/ /   |             ̄| /         _     |  _  l
    │     ─┼─  |        |_l    |/⌒ヽ     ̄ /   ̄| ̄ ヽ |
    │     ニニコニ  l        ̄|  ヽ  /|   _|    /    |   │
──┴──    ヽ 」   ヽ__/   |  '    |   (_ノ\ /⌒ヽ、_  |   ヽl
853Socket774:05/02/01 18:35:56 ID:D8ICQPMA
メモリやHT緩めてFSB300行くけどFSBのみ弄ってみたら
FSB260位でコケるCPUと、FSB伸びないけど、無設定FSB260で
各ベンチ通るCPUじゃ後者の方が勝ち組?
854Socket774:05/02/01 18:44:04 ID:8QFz+pDv
πが速いほうが勝ち
855Socket774:05/02/01 18:52:59 ID:D8ICQPMA
なるへそー
856Socket774:05/02/01 18:53:05 ID:breWszxD
報告聞いてるだけでお腹いっぱいになり
そろそろ飽きてウンチ買わずに終わりそうな俺は負け組み
857Socket774:05/02/01 19:09:48 ID:TKpKpHCc
>>817
> 今日秋葉原をちょいと廻って勝銃を買いに行ってきたけど、44週とか47週はまだあるね。
どこにあったかぜひ教えてホスィ
858Socket774:05/02/01 19:39:30 ID:szB2ZAWo
44週はイイのか?
859Socket774:05/02/01 20:00:03 ID:edYJhv3J
>>857
マイパーツ森
860Socket774:05/02/01 20:04:40 ID:8QFz+pDv
40 41 47 48 は有名だけど44はシラネ
861Socket774:05/02/01 20:13:44 ID:wGWeeEaM
47だろう
862Socket774:05/02/01 20:19:31 ID:mZTF7Cvb
3000に限っていえば40.41より44..45.47
863Socket774:05/02/01 21:02:35 ID:65AuMeYl
勝銃が出た初日に37週の3500+を買った俺は先見の明が
ありそうで実はなかったTT
※勝銃はいいCPUだったが買うのが早すぎて37週では2.5Gしかprime95がとおらん
864Socket774:05/02/01 21:10:00 ID:YXKreAoT
初期出荷の頃は選別が厳密に行われていた予感。
865Socket774:05/02/01 21:17:27 ID:bVDZ5e+n
出荷希望が多すぎてきっちり選別する余裕がなくなったのかな。素人推測だけど。
それとも歩留まりよすぎて良い石を下位に回さなきゃならんのか
866Socket774:05/02/01 21:21:16 ID:8QFz+pDv
いきなり最低MNを出してきたから歩留まり良すぎなんだよね
867Socket774:05/02/01 21:32:46 ID:M3GC3Rje
OCを視野に入れてWinchester3200+でパソコン組もうと思ってるだけど、
電源はSeasonicのSS-430HBのつもりでいたんだけど、これで大丈夫かな?

>>830辺りのレスを見て気になり始めてしまった…
868Socket774:05/02/01 21:33:32 ID:YXKreAoT
初期出荷
3000+> 2.1GHz
3200+> 2.3GHz
3500+> 2.5GHz

現在の当りロット
3000+> 2.5GHz以上
3200+> 2.?GHz以上
3500+> 2.?GHz以上

こんな感じかな?
Intelだと初期の最安モデル(2.4Cとか)が大当たりってイメージだが。
869Socket774:05/02/01 21:48:00 ID:2H52tzLJ
37週(OC耐性いまいち)と40週(ウマー)の間に何か製造上の改良が加えられた可能性があるのでは

50週台がいまいちなのはなんででしょ。90nmの3800+を選別してたりして^^;
870Socket774:05/02/01 21:52:17 ID:szB2ZAWo
大御所とたまに見るが何処の事言ってる?
OCFとFab51以外にあるのかね
871Socket774:05/02/01 21:57:08 ID:8QFz+pDv
Fab51ってOCサイトか?
M.M氏のブックマークあたりでも参考に汁
872Socket774:05/02/01 21:57:33 ID:/dizrGnr
>>868
その基準は定格電圧の1.4Vの場合だけ??
873Socket774:05/02/01 22:27:52 ID:edYJhv3J
>>867
だめ
874Socket774:05/02/01 22:52:20 ID:fkfOeKUZ
なぜダメなのだ。
875Socket774:05/02/01 22:56:36 ID:edYJhv3J
ダメなものはダメ
ダメ!ゼッタイ!
876Socket774:05/02/01 22:57:25 ID:szB2ZAWo
ダメだこりゃ
877Socket774:05/02/01 23:07:17 ID:rycRFwhN
そうです。わたすが変なおじさんです。
878Socket774:05/02/01 23:08:39 ID:Ty3BebzD
次いってみよう!
879Socket774:05/02/01 23:20:49 ID:owJMxTum
IIって、πのこと?
880Socket774:05/02/02 00:40:31 ID:hevQmOtk
>>867
俺その電源で勝銃3000+を250*9で1.2Vで使ってるけど無問題
ママンはA8Nデラ。VGAはラデx300で後はMTVX2004とSE-150PCIとHDD三台、光学二台な感じ。
て、スレ違いスマソ
881Socket774:05/02/02 00:45:24 ID:JFVQa36N
3000+と3500+を同じクロックまであげてもπの速さは変わらないんだな
3500+の方が早いのかと思っていたがまんま同じだ
これなら同クロックいやそれ以上まで上がる3000+が買いだわな
今更気づいてなんかハズカシイ
882Socket774:05/02/02 00:52:55 ID:/BkcNt3M
メモリ同期3000+>メモリ同期3500+>メモリ非同期3000+
883828:05/02/02 00:53:23 ID:OmPsaw0w
ドライバー入れ替えたり定格に戻したりしましたがBlendTestでは待てど暮らせどCPU使用率100%にはなりませんでした。

memtestも問題なかったし…
Blend以外のテストでは使用率100%になってるんですがねぇ
もうさっぱりぷ〜ですorz=3
暇みてOSインストールからやり直してみます。
884Socket774:05/02/02 01:05:24 ID:XuMN2/Kh
>>883
OS再インスコするまえに常駐ソフト類殺して
Prime95のPriorityを10にして実行汁。
割り込みが多い常駐ソフト使ってると(立ち上がってる)と
標準のままではいつまで経っても使用率100%にならん。
885Socket774:05/02/02 01:31:19 ID:rHTQhMoe
100年たてば100%いけるよ^^
886Socket774:05/02/02 01:32:47 ID:rHTQhMoe
IDがHTだ^^
大胆なOCに挑戦してみるかな^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
887828:05/02/02 01:55:19 ID:OmPsaw0w
>>884
常駐ソフトは何も使ってないんですよ。
DEP切ったりしてみましたがダメでした。
888Socket774:05/02/02 03:05:36 ID:yEZRqx81
メモリ4枚の報告がもっと( ゚д゚)ホスィ…
2枚とどの位違うのけ?
889Socket774:05/02/02 08:06:54 ID:VW4R5Qvo
>>882
メモリ同期3000+>メモリ同期3500+>

てっきり逆かと思ってた・・・orz
890Socket774:05/02/02 08:24:41 ID:t/jUwI4f
VGAのOCは出来るのにCPUのOCが怖くて出来ない僕はBROKEN HEARTでしょうか?
891Socket774:05/02/02 09:04:13 ID:ooFSFNX8
>>888
4枚ざし対応マザーだったとしても2T必至ではあまり意味が・・・
容量増やすならおとなしく1GB*2でしょ。
892Socket774:05/02/02 09:05:29 ID:ooFSFNX8
>>890
Pretty Cure MAX HEARTだな。
893Socket774:05/02/02 10:16:04 ID:SiF20pra
メモリ同期3000+やるためのメモリのコスト、ここの費用対効果が悩み所。
894Socket774:05/02/02 12:30:59 ID:f1PlpRrc
そうそう1GB*2にするなら3500+が買えるんだよねぇ・・。
最近のネットゲーは少しクロックアップするよりはメモリ積んだ方がいいみたいだし

895Socket774:05/02/02 16:44:21 ID:QiB5Cw0/
>>890
VGAのほうがよっぽど燃えやすいでしょ。
僕は、神山満月ちゃん!
896Socket774:05/02/02 17:05:44 ID:LWsoaYk0
(´-`).。oO(真夏室温35度で3000+を3800+以上相当にOCしたらリテールファンでCPU温度どれくらいだろうか)
897Socket774:05/02/02 17:10:56 ID:YUsjSPBq
>>875 あれかよ! ダメ・ゼッタイ・・・
898Socket774:05/02/02 17:22:45 ID:LWsoaYk0
薬○乱交ダメ・ゼッタイ!
899Socket774:05/02/02 17:23:39 ID:QiB5Cw0/
寒波が去ったらOCしても楽しくないよな
900Socket774:05/02/02 17:25:11 ID:SiBHZcbj
秋葉原で3000+の47週モノがまだ置いてある店ある?
教えて(◇゚д゚)
901Socket774:05/02/02 17:27:03 ID:LWsoaYk0
>>900
PCサクセス通販が47週だったといっとく
902Socket774:05/02/02 17:39:44 ID:RgL7psm9
>>901
ワロタ
903Socket774:05/02/02 17:39:47 ID:G9BXuDDp
>>900
51週でも2400〜2500程度ならハズレ引かない限り回るぽい
低格Vで2700とか引きたいなら51週はありえない
904903:05/02/02 17:40:51 ID:G9BXuDDp
低格… orz
905Socket774:05/02/02 17:50:59 ID:LWsoaYk0
>引きたいなら
m9(^Д^)プギャー
906903:05/02/02 18:03:43 ID:G9BXuDDp
       £
   /⌒/⌒'⌒丶
   | ::|  ::::i  |
   | i::i  :::  i
   `i::::i (,,゚Д゚)  < のーみそピーマソでスマン!
    i::i (ノ:::: iつ
    ゙:ゝ____ノノ
       U"U
907Socket774:05/02/02 18:20:41 ID:yYAavVgW
>>906
つ引き肉 詰めとけ。
908Socket774:05/02/02 18:26:06 ID:Qf8evQ99
>>901
通販見たけどWinchester3000+は扱ってないみたいだけど・・・

↓は商品名から判断すると非Winchesterだよね?
http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P0101X56-08D8I&role_id=1
909Socket774:05/02/02 18:33:36 ID:HrxFVLwj
49週全然回りませーん
2.4GがやっとでそれじゃPrime通りませーん
常用は2.2Gで余り意味が無いんで低電圧駆動に切り替えましたー
そっちは1G 0.900v 1.8G 1.100vで超安定してるからウマー
910Socket774:05/02/02 18:34:24 ID:JFVQa36N
0445RPMWは買いかね?
4号沿いのショップで見つけたが行っとくべきかな?
911Socket774:05/02/02 18:47:09 ID:7438GHi0
即ゲット。
転売も可能。
912Socket774:05/02/02 19:11:03 ID:mudX72xO
>>909
ウインチェは低電圧あまりウマーじゃないのかね
3400+だけど2G 1.1Vで常用出来てるよ
913Socket774:05/02/02 19:16:32 ID:YJpvGpUj
〜かね?
と聞くヤツはジジイ(しかも無知
914Socket774:05/02/02 19:20:48 ID:re/tv7di
チガウンデスヨー
915Socket774:05/02/02 19:38:07 ID:HrxFVLwj
>912

いや実際は1.050vで運用出来るんだけど
二段階マージン取るのが習慣なんで

新城の方が駆動電圧は低いんだけどリークが大きいから
発熱はかなりあって15℃は違うかな
冷やす環境なら10℃くらいの差になるけど
ファンを減らした運用方法では差が開くね
T Max Caseは活銃の方が5℃低いんで不利なんだが
実運用では10℃~15℃違うんで相殺して考えるとやっぱり有利だね
よって活銃の方が静穏PC運用には実用的

スレ違いすまんかった
916Socket774:05/02/02 20:04:31 ID:EO8PyO23
↑恥ずかしい
917Socket774:05/02/02 20:11:33 ID:m2bAkVg3
>908
なぜ?
918Socket774:05/02/02 20:19:44 ID:JFVQa36N
40週台が日に日に減っていくな
0445は行ったら売れていた・・・3個もあったのにorz
残っていたのは0451週のみ。激しく地雷なので年明けのロット待つしかないかな
919Socket774:05/02/02 20:49:41 ID:ypOTRFAC
新城の方が勝銃より、リーク電流がおおきいって…^^;
130nmの方が90nmよりリーク電流が大きいありえんだろ
(もしそうなら同一クロックで同一電圧時に同一トランジスタ数
の勝銃はTDP約半分になってるはず)
新城はトランジスタ一個の大きさが大きいから電機くうだけだろ

発熱が多い=リークが多いって単純すぎ

トランジスタ数、クロック、電圧、プロセスを無視しすぎだ

プが熱いのはトランジスタ数が北森の2倍以上なこと(発熱源2倍)
クロックが大きいことが主な原因
リーク電流は3番目の要員と思うが
920Socket774:05/02/02 21:36:32 ID:LWsoaYk0
2月14日頃、AMDの価格改定が発生する見込みです。
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/
921Socket774:05/02/02 21:41:40 ID:JFVQa36N
散々ガイシュツ
ここの住人は気にする必要性0
922Socket774:05/02/02 21:55:06 ID:NgHT4Yus
>>915,>>919
130nmでも90nmでも電圧下げて動作周波数下げてのアイドル時は差が小さく
なる傾向じゃないかな。個体差も。
一般的にはより電圧が下げられるwinchesterのほうが有利か。

リークにも種類があるし。変な使い方はしないほうがいいんじゃない?
ばらつきのほうが気になるかな。
923Socket774:05/02/02 23:06:19 ID:MPZmonyr
>>920
バレンタインデーに値下げとは粋な奴よのう。 小物の癖にAMD

俺は彼女にホワイトジャムプレゼントするべ
924Socket774:05/02/02 23:20:44 ID:t0OQaz21
バレンタインデー後にデパート行って売れ残り高級チョコを買いあさる俺は負け組み
925Socket774:05/02/02 23:24:29 ID:oQbP+JBq
>>829
遅いがレス。
そのマザーのBIOSver1.40以上になってない?
ちょいと前までそのマザー使ってたんだが
最初のF6でSATARAIDドライバ入れるとOSインストールが進まなくなった。
だけど1.30に戻すとすんなりできる。
926Socket774:05/02/02 23:31:07 ID:Lw2VMgup
>>919
単純シュリンクならともかく、リーク軽減改良が入っている可能性もあるので、
一概に決め付けて他人を舐めきった発言をするもんじゃないよ。
927Socket774:05/02/03 00:01:34 ID:Ol6DCou+
>>919
> 新城はトランジスタ一個の大きさが大きいから電機くうだけだろ

この表現もマズイとおもふ
928Socket774:05/02/03 00:10:56 ID:x0ZG2/Up
>>919はサブスレッショルドリークとゲートリークとサブストレートリークの区別もつけられていないんだろう。
929919:05/02/03 00:14:08 ID:nlUCKiTD
>>926
リーク電流の割合が新城と同等なら新城の約半分の発熱になるはず
勝銃の発熱が新城の50%ではなく70%程度になったのはリーク電流の増大のせいでしょ
70%に踏み止めたAMDの技術はすごいとは思うけど(intelなら80〜90%はいってるでしょ)


930Socket774:05/02/03 00:15:30 ID:Ut8apwmF
最近報告少ないね
売ってないと言う事なのか
931919:05/02/03 00:16:24 ID:nlUCKiTD
>>927
915氏のレベルに合わせたつもりだけど…
932Socket774:05/02/03 00:32:44 ID:NYztj5LE
残念、俺にはどこをどうレベルを合わせたのかかわからないかった。
933Socket774:05/02/03 00:33:58 ID:dEIU+k6J
チガウンデスヨー
934Socket774:05/02/03 00:42:26 ID:qJIkyvEi
(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ40食目

OC耐性、低電圧耐性、コストパフォーマンス抜群なAthlonを語るスレです。
コア指定、ロット指定無し、その時代の(゚д゚)ウマーなモデルを探求しましょう。
現在はAthlon64-3000+(Winchester 通称:勝銃)を2.5GHz以上で駆動させるのが流行中
低価格、低発熱、省電力、高パフォーマンスでCeleron300Aの再来とも?
http://www.madshrimps.be/?action=getarticle&number=1&artpage=904&articID=230

前スレ
(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ39食目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105668149/
935Socket774:05/02/03 01:12:43 ID:tCFpgTd+
>919
それでもプの計算外だったのはリーク
936Socket774:05/02/03 01:13:24 ID:HuR0OQmM
>>930
飽きた
937Socket774:05/02/03 05:21:26 ID:pK9mxhk/
■CPU : Athlon64 3200+ Winchester
■ロット : 0440MPMW
■CPUFAN : Swiftech MCX6400-V 8cm2000回転FAN
■M/B : Epox EP-9NDA3+ Rev2.1
■動作クロック : 2776Mhz
■FSB : 277Mhz
■倍率 : 10倍
■vcore : 定格
■HT Frequency : 3
■メモリ : V-DATA PC3200 512MBx2 2.0-2-2-5 1T [183Mhz] 3.4v
■Superπ104万桁 : 29秒
■CPU温度(負荷時) : 29度
■採集地 : 2頂
■購入価格(採集年月日) : 21,000円くらいだった?

http://arcadia2.zive.net/up2/src/up0722.jpg

Vcore定格でπ29秒も拝めたし大満足。
0440MPMW様々でつ。
938Socket774:05/02/03 06:25:12 ID:C7JcS3qT
HT FrequencyってBIOSでしかいじれませんか?
939Socket774:05/02/03 07:54:00 ID:oB+So4tX
>>930
3000+ 3200+ 3500+ 棚に並んでるのがどれも50週以降に切り替わってきてるからね。
OC耐性低い石を、あえて買わんでしょ、このスレの住人的には。

それだけ勝銃が売れてるって事で、いいんじゃね?
940Socket774:05/02/03 08:17:20 ID:dO6AFUSU
供給が間に合わないくらい人気がでると、安い方にも高耐性の個体が
混じっている気がする。
64bit窓達が出たら64の人気が出て需要が高まってウマー石が出回るかな?
941Socket774:05/02/03 08:30:53 ID:3dPHoPLM
なぜAthlonは人気の高い40週モノを増産しないのだろう?
942Socket774:05/02/03 08:33:56 ID:W4DVq22B
'04 40週はとおのむかしに過ぎてます。ドラえもんにでもご相談下さい
943Socket774:05/02/03 08:37:46 ID:E+rkCHVS
これだけOCで伸びてると、勝重の未来は割と明るいかもしれないな。
2.6GHzくらいまでは定格でいますぐにでも出てきそうな感じだ。。
944Socket774:05/02/03 08:48:38 ID:KgVP3GV/
今買うなら3000+ 3200+ 3500+のどれがいいですかね?(`・ω・´)つ
やっぱり3000がOCと値段で最高ですか?
945Socket774:05/02/03 09:07:44 ID:aP3xIGFv
>>944
DDR600とかのいいメモリつんでるんなら3000か3200
メモリがOC用じゃなければ倍率10倍の3200がOCするにはラクチン
3200でも21000前後だからC/P的には十分だとおもう。
946Socket774:05/02/03 09:51:30 ID:85jBPjmg
最近の物のほうが耐性がないというのは、なぜなんだ。
大口が入って、耐性のいいのはそっちにまわしてるとか?
上のモデルナンバーが出るとか?
947Socket774:05/02/03 09:58:16 ID:IGDqb4R9
品質管理がまともになってきただけでないか?
948Socket774:05/02/03 09:58:36 ID:aP3xIGFv
是推測俺的也
◎上位モデルナンバーのための選別
○多少石の質を落としても平気だということで選別コストダウン
▲原料不足
※そうでもないよ
大穴 嫌がらせ
がおっ
949Socket774:05/02/03 10:00:32 ID:gf3Al784
3200+を隔週で狩って
耐性を調べてみますかね 乱パブ狩えなかった怒りをぶつけたいので
----チラシの裏-----
俺の勝手な予想
40,41,47週と来たもんだから
今度は52週か2005年01,02週
辺りか・・・・・
----チラシの裏-----
950Socket774:05/02/03 10:31:18 ID:KbBHgQ22
いまさらだけどマザボの当たり外れの影響も大きいね。
1枚目のK8N NEO2は3200+1.4Vの2600MHzでprime95ノーエラーだったのに
2枚目に変えたら2400MHzでもエラー出る。
それとも普段定格運用でも耐性下がるのか?
どうせ定格運用しかしないからいいんだけど損した気分。

ちなみにマザーはドライバー落下させてえぐっちまったorz
ドライバ入れなおすの面倒いから同じの購入。
あ、中古買ったのが悪かったのかな?
951Socket774:05/02/03 11:36:49 ID:DD1FEFot
>>937
あら〜 もし空冷なら普通にIntelP4Prescottの水冷4.3GHzマシン
まで到達しちゃってますね('A`) 空冷? 普通にすばらしいんですが。
952Socket774:05/02/03 14:28:07 ID:H2qXKKnT
昨日買ったら0447だった、運がよかったのかな
やり方知らんから当分OCとかしないけど
953Socket774:05/02/03 14:30:19 ID:HoxjNhkV
どこで買ったの?
954Socket774:05/02/03 14:43:04 ID:H2qXKKnT
>>953
新宿のソフマップ
955953:05/02/03 15:05:18 ID:HoxjNhkV
ありがとう!
偶々ドスパラ狙いで新宿いたから行ってきた。
でたった今0447確保!
もう一つだけ47週あったけど、どっちが良いかわからずorz

ちなみにドスパラは0445バルクのみでした。
956Socket774:05/02/03 15:06:00 ID:H2qXKKnT
>>955
(;゚Д゚)うほ
おめでdw
957953:05/02/03 15:55:55 ID:HoxjNhkV
今改めて確認したけど0447RPGWってなってる。
ところで製造週以下って何を表してるの?
なんかスレでは〜PMWて報告が多いのが気になるところ。
廻ってくれると良いなあ…

暫く寝かせるつもりだったけど、今週末にも
我慢できずに一式買いそろえてしまいそうだorz
958Socket774:05/02/03 16:13:46 ID:Bi8fLaSd
>>957
意味はわからんが、よく回ってるのは**MWが多い希ガス
959Socket774:05/02/03 16:24:58 ID:Slxg3oEi
>>946
富士通
960Socket774:05/02/03 16:39:49 ID:K39KrcUg
皆ちょっと待ってろ!!
初自作で初オーバークロッキの漏れが、
0440MPMWで3Gの壁を越えてやるっ
961sage:05/02/03 17:11:43 ID:iDzLPIoQ
>>960

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  Over3Gまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
962Socket774:05/02/03 17:34:19 ID:vgfjNGSd
うちの41週は激しくハズレ。
パイ焼は262非同期が精一杯で、250同期でもprime3.5hでエラー。
(以上は全てNEO2P、定格電圧、memtestall2周okのDDR500で使用)
まだロット情報が出揃う前に適当に買ったのが41周で、その後このスレみて
なかなかいいロットだと知ってラッキーだと思ってたのに...OTL

>primeで負荷がかからないって言ってた人
自分の環境では、NAV2004を殺すとOKでした。
AUTO-PROTECTを無効だけじゃダメでタスクマネージャで切るとOKだった。
963Socket774:05/02/03 18:12:27 ID:H2qXKKnT
とりあえずコマンダーにして2GHz弱にしてみた、楽しい
964Socket774:05/02/03 19:10:06 ID:C7JcS3qT
OCした状態で安定持続使用した期間て最長どのくらいっすか?
965Socket774:05/02/03 20:13:20 ID:LBzS0oaV
>>964
3年ちょい立つけどAthlonXP 2000+@2GHzは未だ動いてますよ
966Socket774:05/02/03 20:25:09 ID:qJIkyvEi
馬は1年 豚は2年
967Socket774:05/02/03 20:33:39 ID:bWlwzQ1S
>>960

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  Over3Gまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
968Socket774:05/02/03 21:00:42 ID:Zx7/uw7A
Celeron300Aは1998年に組んだけど
いまだに504MHzで動作してるな

969Socket774:05/02/03 21:06:12 ID:eV9ph9ar
高橋みゆき
970Socket774:05/02/03 21:10:42 ID:8FmBu2uk
>>962
OS再インストールはまだですがドライバ入れ替えたりしても症状変わらずです。
常駐物、アンチウィルス物まったく入ってない状態ですorz
971Socket774:05/02/03 21:53:33 ID:jAclh1kr
そろそろ一式買い換えようと思いこのスレをのぞいて近所の店
にいったら64の3200+売り切れだった、違う店にいき一番前に
おいてあるロットみてみたら0451。
店員に頼んで後ろに隠れてる64のロットみてみたら0447あるじゃない
買いましたよ。0447が良いってゆうよりもこのスレみて0451は地雷って
ほうが気になってたんで、このスレのみんなに感謝!

後日売り切れてたほうの店にいったら入荷してましたが0451でした。
出遅れたけどなんとか40週もの手に入ってほっとしてます。

ビデオカードはギガのファンレスかったし
あとはマザボとメモリだ、DFIどこにあるんだー。

以上チラシの裏の独り言ですいませんでした。
972Socket774:05/02/03 22:15:02 ID:qJIkyvEi
すみませんじゃ すまねーよ!
973Socket774:05/02/03 22:47:12 ID:H2qXKKnT
CPUはいいとしてノーブランドのメモリまで常時OCってのが
ちょっと気になる…
974Socket774:05/02/03 22:55:16 ID:mi2L6sG2
寿命は縮みそうだな
975Socket774:05/02/03 23:21:39 ID:Xyxzj8Zw
壊れる前に売る!
976Socket774:05/02/03 23:28:54 ID:IerbkysU
>>946
今月の中旬〜下旬にかけての価格改定で3700+が出るみたいだが、関係無いかな?
977Socket774:05/02/03 23:35:11 ID:kJyZy/R6
0448MPMWを発見。
978Socket774:05/02/04 00:11:08 ID:7uchM+Dr
どこで?
979Socket774:05/02/04 01:02:42 ID:KTW16poG
CPU購入1ヵ月後にようやく組んで記念カキコ

■CPU :Athlon64 3000+ 猟銃
■ロット : 0445VPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B :K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2380MHz
■FSB :280
■倍率 : 8.5
■HT Frequency :*3
■vcore : 1.400V
■メモリ : PC3200(@166MHz) 512MB*2 (3-4-4-8-2T) CrucialとTwinMOS
■Superπ104万桁 : 37秒
■CPU温度(負荷時) : 34.7℃(π焼き中に頭打ち) CPUとシンク接触部でデジタル温度計実測
■採集地 : 息 通販
■購入価格(採集年月日) : 16000円ぐらい (1月7日)

うpするほどじゃないけど結果には満足♪記念撮影
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/38199.jpg
980Socket774:05/02/04 01:08:14 ID:7zqM1cuU
>>979
(´Д`)コマンダーより上はどうやって上げるの?
981Socket774:05/02/04 03:26:23 ID:n/+fUBhc
982Socket774:05/02/04 04:07:01 ID:ByKb9A/j
■CPU : Athlon64(939) 3200+ ウィンチェ
■ロット : ?
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2401
■FSB : 240
■倍率 : 9
■HT倍率 : 3
■vcore : 1.4
■メモリ : サムスン PC3200 512MBx4 Dual(166 2T 2.5-3-3-7)
■Superπ104万桁 : 38秒
■CPU温度(負荷時) : 49度(MSI表示)
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : \21000 1月14日

メモリ512Mを4枚挿してるせいもあってメモリがぜんぜんつめられない・・・。
何か対応策はないものか
983Socket774:05/02/04 04:14:59 ID:UYsPe+nW
>>982
自分で書いてるじゃん。枚数減らせばいいんだよw
984982:05/02/04 04:16:32 ID:ByKb9A/j
orz
985Socket774:05/02/04 04:33:27 ID:5E1AWsap
256枚に汁
986Socket774:05/02/04 04:55:52 ID:kPP5Pu8h
■CPU : Athlon64 3200+ Winchester リテール
■ロット : CBBFD 0443VPAW
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum (BIOS Ver1.4)
■動作クロック : 2358MHz
■FSB : 262MHz
■倍率 : x9
■HT : x4
■vcore : default (1.360v)
■メモリ : Nanya PC3200 512MBx2 (3-3-3-8 1T 166MHz@214MHz)
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 40度/52度 @MSIQuality
■採集地 : 工房
■購入価格(採集年月日) : 昨年末

EVEREST
Read   6188MB/s
Write   2382MB/s
Latency 48.2ns

>>813氏と同じ43週物。HTx3 FSB296でフリーズ、282でprime通らず。
メモリ詰めるか替えればもう少し回せそうな予感はするものの
元々定格運用予定だったUD兼用機の為妥協。prime95は8時間ok、UD1ヶ月連続稼動中。

試しにEVERESTのメモリベンチ試してみたんだが早いのか遅いのか解らん。
メモリOCスレも覗いてみたが速度の話してないみたいだし…
987Socket774:05/02/04 07:32:33 ID:H6E/hhEA
>>986
メモリ非同期で落とせば1Tでそんなもん。
漏れは2Tだけど250で(*8.5)同期させて6100-1900-49.5ってとこだな。
240くらいで1T同期させられればそっちのほうが早いかな。あくまでメモリベンチだけに限ればだけどね
988Socket774:05/02/04 07:34:02 ID:5E1AWsap
月並みな青葉椅子だけどメモリ速度落としてまず石の耐性を見極めた上でOCするよろし
989Socket774:05/02/04 07:39:04 ID:ezxInllf
青葉椅子?
990Socket774:05/02/04 07:41:45 ID:ASyfvALd
蛇足
991Socket774:05/02/04 09:11:02 ID:D5e3N6i8
1

992Socket774:05/02/04 10:04:44 ID:ByKb9A/j
MSIのママンは温度表示がうまくいかないみたいですが、
うまく計れるものってなにかあります?
クールドライブとかのやつでいいのかな
993992:05/02/04 10:05:37 ID:ByKb9A/j
すまんスレ違いだった
994Socket774:05/02/04 10:46:24 ID:7zqM1cuU
>>979
Neo4とは違うのかな
995Socket774:05/02/04 11:17:01 ID:D5e3N6i8
1
996Socket774:05/02/04 11:17:34 ID:D5e3N6i8
1
997Socket774:05/02/04 11:17:44 ID:8u3RimDk
(゚д゚)ウマー
998Socket774:05/02/04 11:20:48 ID:D5e3N6i8
1
999Socket774:05/02/04 11:21:45 ID:n/+fUBhc
1000Socket774:05/02/04 11:22:10 ID:D5e3N6i8

 V  レ Vv  _レV  |丿        丿ノ____-―――
   ――\__  \        / ̄ ̄_____- ̄ ̄ ̄   
_______\_ノ〈″     \_/ ,________   
 ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄\ミミ       彡   ノ ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄ ̄\ 
   \o0_ノ      ミノ              \o0_ノ          1000!!!!!!!
           ノ                           ノ
 - ____  ―                 \______ ―
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。