【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 26【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ABIT AN7/NF7シリーズのスレッドです。

過去ログ倉庫、FAQ、製品紹介リンクはこちら。大概のことはわかるので、質問前に熟読しましょう。
どちらのアドレスでも閲覧できます。
(新)http://www.geocities.jp/nf7an7faq/
(旧)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/

Part23の929氏提供のWiki版はコチラ。訂正や追加情報などあれば、どんどん編集してください。
   http://cgi.f58.aaacafe.ne.jp/~abitnf/pukiwiki.php

AN7/NF7シリーズにおいて、メモリ選びでお悩みの方はこちら。
http://www.geocities.jp/nf7an7/
Part14スレ318さんに激しく感謝!

前スレ
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 25【nForce2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101308062/
関連スレは>>2
2Socket774:05/01/10 10:18:04 ID:aB4DyCzY
関連スレ

ABIT 友の会  Rev 8.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087953286/

nVIDIA nForce総合スレ part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102785807/

そのほか各自使用パーツのスレなどにも目を通しましょう
3Socket774:05/01/10 11:34:34 ID:3o6HVo1p
にょ
4Socket774:05/01/10 11:53:10 ID:P8yFQ8hf
>>1
乙です つ旦
5Socket774:05/01/10 11:59:50 ID:lu+aYZ9K
>>1
乙です。

前スレ>>999
おめ。俺はあと二年くらいはがんばるぞー
6Socket774:05/01/10 12:23:33 ID:DNProXcH
俺はABITのnForce4ママン出るまで頑張るぞ!
がっかりな物だったらAV8買うかも知らんけど。
7Socket774:05/01/10 12:40:03 ID:c972V7Yd
>>1 乙。

NF7ユーザーに幸あれ
8Socket774:05/01/10 12:42:04 ID:YHKz8nIx
>>8
激しく乙。
9Socket774:05/01/10 13:00:37 ID:md3Z9k6Q
>>1
乙かれん様

AN8マダー?(AAry
10Socket774:05/01/10 13:59:51 ID:EOMoafkG
私だけ?
そろそろこのスレは友の会に統合さえてもいいと思う
11Socket774:05/01/10 14:38:18 ID:BPLUqrr4
AN8が出るまで待って下さい。
12Socket774:05/01/10 14:43:23 ID:md3Z9k6Q
グルキャラ決まるまで待って下ちぃ。
13Socket774:05/01/10 14:46:06 ID:sh6ETHjn
>>10
先月末に NF7-ver2買ったばかりなんだから、もう少し楽しまさせてくれ(w
14Socket774:05/01/10 14:59:08 ID:DLCfIR01
長官は今後はどうなさるのだろうか。
15前947:05/01/10 15:39:53 ID:qqAOvz0X
前スレで化けたーと騒いでた者ですが、読み間違いしとった。
データ化けは

BIOS更新で直る

ではなく

BIOS更新後件の設定を緩くすると直る

なのね(汗

ワカリヅレェ とりあえず設定緩くしてファイル転送→CRCチェックしたら
200GB分が何度転送しても化けなくなった。
失ったファイルは痛いが、これからもこのママンとマターリつきあってくことにする・・・
16Socket774:05/01/10 16:09:30 ID:na3UsWEe
>10
君だけ。 
過疎スレならともかく、こんだけ人居るんだから。
17Socket774:05/01/10 16:25:44 ID:MIp+g411
2003年の夏、EPoXのEP-8RDA+を購入するもメモリの相性がチョー厳しくて交換保障すること
数回、嫌気が差してNF7-Sを購入、手持ちのサムソンのうんこメモリであっさりデュアル動作
使い始めて半年くらいでコンデンサもっこりで故障するも保証期間内で助かる。
そして先日チップセットファンから異音発生、即、ZM-NB47Jに交換。
コイツとは長い付き合いになりそうだ

チラシの裏終わり
18Socket774:05/01/10 16:49:07 ID:nthy11Ub
>>17
NF-7Sもコンデンサーもっこりなの?
どこ製のやつが勃起したか教えてください、おながいします
19Socket774:05/01/10 17:05:06 ID:cliRrKsy
やっとAN7使ってのSATAセットアップ出来たので記念メモ
DEL BIOS SETUP
MENU
 Advanced BIOS Features
  Bootable Add-in Devaice - On board SATA

 Integrated Peripherals
  Onboard PCI Device - Press Enter
   Enable

OS(xp) Boot開始 F6 しばし静観
SATA Driver Disk挿入 上から2番目 silicon3112 XP
 
2017:05/01/10 17:19:58 ID:MIp+g411
確認せずに修理に出して新品交換だったのでわかりません、申し訳ない
21Socket774:05/01/10 19:07:52 ID:nthy11Ub
>>20
扱っている代理店が慶安よりシネックスの方が良いコンデンサーを使っている
みたいですね。漏れのは慶安だった・・・orz
22Socket774:05/01/10 19:49:48 ID:5H1KhSYd
どっちもかわらんよ
23Socket774:05/01/10 20:19:37 ID:E/aHcCo1
代理店でコンデンサ載せてる訳じゃないだろ
修理だったら分からんが
24Socket774:05/01/10 20:32:03 ID:nthy11Ub
>>23
そう?シネックス版はCPUレバーが金属でコンデンサーもアルミケースのがあるけど
慶安のレバーはプラでアルミケースのも無いって聞いたけど・・・・・
25Socket774:05/01/10 20:39:51 ID:E/aHcCo1
俺が買ったのは恵安の物だが
金属レバーだったよ
26Socket774:05/01/10 20:42:32 ID:m/CsxI3L
Rev1.0はアルミケース(日コン?)+TEAPO+金属レバーだったが
Rev2.0ではオールルビコン+プラレバーしか見たことない
27Socket774:05/01/10 20:42:54 ID:BOUD43AE
あるとすれば単にロットの差じゃない?
発送先によって変えてるとは考えにくいが・・・
28Socket774:05/01/10 20:43:56 ID:E/aHcCo1
途中で投稿になっちゃったな
コンデンサは分かんない
今組む前に撮った写真探してるので
見つけたら報告する
2925:05/01/10 21:04:22 ID:E/aHcCo1
写真見つからないのでケース開けてみた
コンデンサは
これと同じっぽい
ttp://www.sweclockers.com/html/recension/5_nforce2-moderkort/nf7s2.0_stor.jpg

レバーは金属で間違いない
シリレルは1が付属
30Socket774:05/01/10 21:56:24 ID:BjTwdwnX
ロットの差だよ
その時によってチップセットクーラーの形状やら、
コンデンサ、金属レバーとか差がでるから
31Socket774:05/01/10 22:24:13 ID:ApeE+e4I
メモリースロットきつすぎませんか?
ママンを割るんじゃないかを心配なほど押し付けないと
入らないよ。
32Socket774:05/01/10 22:32:17 ID:YHKz8nIx
ガバガバよりは全然良い。
33前スレ979:05/01/10 23:05:53 ID:YTSNp3Yv
途中で落ちる原因はやはりCPUでした。
今日、電車で片道400円かかる道のりをかけてセンプロン 3000+を購入しました。
XP 2800+ Bartonより性能が落ちるのに値段が買った当時より2500円高かったです。
帰りにSBJのおかげで懐が行きより温まったので買いに行って良かったですが。

組み立て後、無事立ち上がりました。
レスくれた方、ありがとうございました。
34Socket774:05/01/11 07:30:22 ID:1hBFxFWQ
NF7-Sにて、ノーブランドのメモリ(前から使用)と新しく購入したサムソンメモリ
共にPC2700CL2..5 512Mを刺したところ、ピーポーピーポ-と鳴りやがりました

それぞれ単独では動作するのですが、組み合わせるとダメポなようです
これってマザボの仕様でしょうか?また、解決法などあればよろしくお願いします
35Socket774:05/01/11 10:39:18 ID:oVGnLpKE
M/Bの仕様というか、メモリなんて普通は混ぜない。
デュアルチャンネルなら尚更。
36Socket774:05/01/11 14:53:06 ID:Debeqfd3
>>31
ウチの1.1はガバガバで少し押すだけでスポッと入っちゃう
>>34
メモリ設定を全て遅くしてもダメなの?CL3/4/4/8とか
37Socket774:05/01/11 14:55:55 ID:AspfhO2F
解決策は二枚ともうっぱらって箱モノの同じロットのメモリを買う
38Socket774:05/01/11 15:22:43 ID:ySol3u3V
NF7-S Ver2.0なんですけど、デバマネ-サウンド-オーディオcodecの項目に
Dolby Digitalの項目がないのですが、いいんですかね?

ちなみにnVmixerではドルビーが選べます。
3934:05/01/11 16:30:19 ID:1hBFxFWQ
家中のPCをあさってみたところ、うまいこと父親のPCがサムソンメモリだったので
ノーブランドと入れ替えてみたらデュアル動作しました  ホッ

どうせ分かりゃしないのでそのままにしておきます (゚д゚)
40Socket774:05/01/11 17:10:43 ID:PZcSh1p6
・・・地獄に堕ちるな
41Socket774:05/01/11 18:39:12 ID:I7GvJ3Qo
皆さん聞いてくださいよ。
今日PCの中を開けてみたら、なんとメモリが変わっているじゃありませんか。
前は確かSamsungだったと思うんですが、
聞いた事も無い名のメーカーのメモリが差さっているんです。
こういう事って、自作界じゃ日常茶飯事なのでしょうか?
あ、ちなみにDELLのデスクトップです。
42Socket774:05/01/11 19:07:45 ID:KjutdFpq
>>41
息子をハンギングしなされ
43Socket774:05/01/11 19:20:54 ID:I7GvJ3Qo
>>42
ウチの息子に限ってそんな事は絶対にしません。
信じていますので。I Believe。
44Socket774:05/01/11 22:07:21 ID:YTl68Fbr
息子をハッキングしなされ に見えた
45Socket774:05/01/11 23:26:43 ID:yS82ER/y
>>41
藤井あきら氏を自宅に招待しませんでした?
46Socket774:05/01/11 23:32:44 ID:PZcSh1p6
手力です
47Socket774:05/01/12 16:39:37 ID:5FJs6fsn
電源いれると「んび〜〜〜〜〜んごおお〜〜」ってFANがうなるように
なっちゃいました。 2分ほどで音は鳴り止みます。
おそらくチップのファンだと思うのですが
これって取り替えることは可能なんでしょうか?
オススメのファンってありますか?
48Socket774:05/01/12 17:03:53 ID:IF0CGwEf
またか。テンプレ嫁。
49Socket774:05/01/12 17:50:23 ID:ALO/REWh
50Socket774:05/01/12 20:11:55 ID:OJyUxyZa
( ̄ー ̄)ニヤリッ
5138:05/01/12 20:55:01 ID:rMnXN4Hu
どなたか>>38の質問に答えてくだされ・・・orz
52Socket774:05/01/12 21:19:59 ID:C+ywwc7O
DolbyDigitalにコーデックって必要だっけ?
53Socket774:05/01/12 21:24:43 ID:YH6Q2OLh
>>49
HalfLifeなんかに出てきそうだな
54Socket774:05/01/13 02:43:09 ID:A0qCCzpT
NF7ーSを使っているかたに質問です
キャプチャーカードは何使ってますか?
55Socket774:05/01/13 02:49:32 ID:8NW0J+UX
>54
ELSA 700TV
ふぬああ
56Socket774:05/01/13 04:23:30 ID:n82m4SZQ
>>54
MTV1000
57Socket774:05/01/13 05:34:59 ID:yrlHv2qN
>>54
MTV2000
QSTV10
58Socket774:05/01/13 07:58:49 ID:3HxMLEN1
>>54
MTVX2004初代
最初のドライバーだとnForce2マザーと相性が良くなくて破綻Mpeg作ってたけど
今のドライバーはほぼ無問題。SmartVision HG2と二枚挿ししてるけどMTVXの方が綺麗
59Socket774:05/01/13 09:57:18 ID:xN+eJwXc
>>54
MTV1200
60Socket774:05/01/13 10:15:45 ID:GmGaa40S
>>54
ソフトエンコはGV-BCTV9、
ハードエンコはSmartVisionを使用。
メイン、サブ共に2500+(200*10)で使用。

VGAがラデ9800Proと9600XTなのでMTVXは・・・
嘘か本当かわからんが、相性が悪いと聞きやめた。

スレ違いだから詳しくは書かんが、工夫するとソフトエンコはきれい。
ハードエンコはお手軽で便利。
最近はSmartVisionしか使ってないかな・・・

PCIの挿す場所しだいでノイズがでるかも。
61Socket774:05/01/13 10:15:47 ID:s3nT7fZc
5000TV
62Socket774:05/01/13 12:46:44 ID:tUdSK+uV
AN7でMBM5使ってるけど起動直後にSYS温度が114度とか表示されて警告が出て、117度くらいになったら17度にかわって普通になる。
なんじゃこりゃ
63Socket774:05/01/13 12:56:57 ID:OUExIMil
動画のエンコードなんて、そんなスゴイこと・・できません・・・ (;´Д`)
64Socket774:05/01/13 13:42:41 ID:3HxMLEN1
>>62
「起動前に部屋を暖めろ、貧乏人」つうメッセージだな
65Socket774:05/01/13 14:38:24 ID:8ILARCzd
手動で起動させろよ。そもそも常駐させる様なソフトなのか?

漏れも暖房設備が一切無い貧乏部屋だけどSYS9度でも警告でないぞ。
66Socket774:05/01/13 17:03:49 ID:rUSCVr6m
>>62
ガイシュツ
AN7は15℃だか16℃だかを正しくと読めない
67Socket774:05/01/13 18:08:01 ID:nm24/+eO
NF7でRAMを交換したところ、checksum error〜で
起動しなくなったのでCMOSをクリアしました。
その後、BIOSで設定をいじってもまた件のerrorが出たので
またCMOSクリアをしたり2,3回繰り返しました。
ところが、突然起動しなくなり、起動時のビープも鳴らなくなりました。
もちろん画面は何も映らない状態です。

これは・・・BIOSが逝ったんでしょうか・・・
6867:05/01/13 18:17:41 ID:nm24/+eO
って、あーー
ファンクラブFAQの上に・・・BIOS_Waning.JPGが・・・
見逃してたーー
うわーん、先人の轍をぐりぐり踏みまくりしてしまったかも。
回線切って以下略で逝ってきます

69Socket774:05/01/13 19:03:44 ID:AYXsR5bY
おう、俺もつい3日前にそれやっちまって、祖父のラックの影に積まれてたNF7V2
(しかなかった)買ってきたよん。あっはっは........orz

NF4にでも移行するつもりだったんだけどさ。しばらくは、おとなしく使うよ。
70Socket774:05/01/13 19:27:51 ID:8ILARCzd
RAMの差しミスか相性だったんだろうな
もう一度差し直すかメモリチェックをやるべきだった

つーか新しいマザー買うか、修理から帰った後にやること
71浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :05/01/13 19:50:52 ID:gdCOsQRf
>54
PCI3で、こないだまでMTV2000、今はMTVX2004HFです。
>60
Radeon9600XT(Celestica)と一緒に使ってますが、特に問題出てないですね。
9600Proでも特に問題なかったですし…
>62
温度表示を出しておくのであれば、MBM5の低温警告をしないようにしてはどうでしょう?
72Socket774:05/01/13 20:27:20 ID:V2+IZhun
73Socket774:05/01/13 20:50:24 ID:CYKbK0dS
スレチガだがABITの939対応は1種(AV8-3rd Eye )だけでサビシーナ。
74Socket774:05/01/13 22:00:55 ID:RVYKpK+l
NF7-S v2.0のbios更新したいんですけど、起動用のFD作って
公式から落としてきたnf7d27.exeを解凍したファイルをそのFDに入れ
runme.batでいいんですか?
75Socket774:05/01/13 22:31:06 ID:fV0Jc9oe
止めておけ
76Socket774:05/01/13 23:41:57 ID:RVYKpK+l
AWDFLASH NF7D_27.BIN /py /sn /cd /cp /cc /cks /R
こっち?
77Socket774:05/01/14 00:24:31 ID:Tpj+jYgX
>>76
フォーマットしたディスクに解凍したファイルコピーして
再駆動、BiosでたらAlt+F2
78Socket774:05/01/14 00:58:32 ID:S56gQhO+
>>77
どうもAlt+F2でAWDFLASH立ち上げられるようになったんですね
WIN上からでも出来るようになってたんだ
まともなFD無いからWIN上から試してみよかな
79Socket774:05/01/14 01:15:13 ID:Ja2yNT6f
へ?
80Socket774:05/01/14 01:19:52 ID:Tpj+jYgX
>>78
超天然君だな・・・・・・・・・・・・・・
81Socket774:05/01/14 01:24:35 ID:S56gQhO+
FLASHMENUで出来るんでしょ?>WIN上から
82Socket774:05/01/14 03:22:12 ID:76XEcxQ2
>>55-62
ありがと!MTVX2004を買うことにしました
83Socket774:05/01/14 09:23:57 ID:2iyOq62P
>>72
1.4GHz1.25Vで14Wかぁ。
200x6、1.1Vでファンレスとかできるかな?
8000円と人柱しやすい値段だし、漏れも試してみよう
84Socket774:05/01/14 10:15:06 ID:yM4B2Ifk
騒ぎ杉。
今使っているCPUで200x6、1.1〜1.25V位で動かないの?
それで動けば、そのままファンレス可能だろう。
85Socket774:05/01/14 11:23:35 ID:B1bicMFW
>>84
だって、最近ネタないんですもの・・・orz
今はAXMS1400FWSだからぜんぜん動くと思う。
でも、ちょっと遊んでみたいキブンなのです。
ごめん、チラシの裏にでも書いてきます・・・
86Socket774:05/01/14 11:58:20 ID:8RBnEzVQ
お兄さん、ちょっと遊んでかない〜〜?
87Socket774:05/01/14 12:31:40 ID:1eL352vf
AN7でWOLを有効にしているとマジックパケットじゃないパケットでも
目を覚ますことがある・・・・・・・orz
88Socket774:05/01/14 13:51:57 ID:k9zmMzpd
>>87
きっと貴方のAN7は不眠症なんだよ。
89Socket774:05/01/14 19:44:07 ID:wOphJTGO
オバトップに秋刀魚エルピダを買いにいったら、ヌフォ2にエルピダはうまくいかないことがある、とかで
crucialのPC3200 512MBx2を狩ってきました(ヒュニクスのdualセットは売り切れ)。
あそこの店員さん、懇切丁寧に説明してくれるんすね。
90Socket774:05/01/14 23:03:52 ID:jZ07u9D9
>>89
そうそうオバトップって安くても商品として良い方を薦めてくれる様な
店だった。他には九十九かな。こう言う店が無くなるのは痛いね・・・
91Socket774:05/01/14 23:21:50 ID:ztradOAO
1年前の相性交換にはお世話になったな...
スレ違いなのでコチラへ

【さようなら】OVERTOP【ありがとう】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105435407/
92Socket774:05/01/15 03:30:53 ID:8/bCBWwL
>>54
ELSA 700TV
93Socket774:05/01/15 07:47:39 ID:gq1BMQyj
>>54
玄人SAA7133-STVPCI
9487:05/01/15 10:22:20 ID:awIsylgJ
偶然とは思えない頻度でLAN上の他のPCでマウスのホィールをグリグリするとAN7が起動
しやがります。

縦に長いWebサイトをノートPCでグリグリ読んでいると必ず立ち上がる・・・何なんだ
95Socket774:05/01/15 10:34:37 ID:J/ETHA2d
WAKE ON LANがONになってないか?BIOSで切ってみるとか。
9687:05/01/15 11:14:35 ID:awIsylgJ
>>95
いや、あの>>87に書いたとおりWOLをEnableにしてまつ・・・・だけど
マジックパケット出してないのに起きちゃうのは困るでしょ
97Socket774:05/01/15 12:40:46 ID:abYKy7uI
>>87
XPならNICのプロパティの電源タブの「特定の管理ステーション…」にチェックを入れる。
2kならスマソ。解決方法はワカラン。
9887:05/01/15 14:12:22 ID:awIsylgJ
>>97
THXでも「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除する」にはチェック
していないので「特定の管理ステーション…」は選択できへん・・・つうかそれを有効
にするとそれこそ何でもONになっちゃう希ガス
9997:05/01/15 17:03:58 ID:abYKy7uI
>>98
なに〜。
そうですか。
うちではNICの設定でWOLをON(MagicPacket)。
このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除するにチェックだと
何でもかんでもONになったけど、
さらに特定の管理ステーション…にチェックを入れたら
MagicPacketだけに反応するようになって(゚д゚)ウマーになったので。
NICは3c2000だけどほかでも全部同じだと思ってた。
余計なこと書いてゴメンね。
100Socket774:05/01/16 02:50:47 ID:s3YnFtRP
NF-S ver.2.0使ってるんですが、ある日からすごい爆音を吐く様になってしまって
ケース開けて調べてみたらマザーボードのファンが原因みたいです。
このファンって交換したりファンレス化したりできるものなのでしょうか?
私のようにファンからすごい音が出るようになってしまった人っていませんか?
101Socket774:05/01/16 03:14:56 ID:XXEh91Vb
>>100
よくある話笊のヒートシンクでもつけとけ
102100:05/01/16 03:28:12 ID:s3YnFtRP
ログ読み返してみたら同じ症状の人たくさんいるんですねえ・・・
これって不良品じゃないんかい
>>17のZM-NB47Jってヒートシンクはファンの止め穴にもぴったり収まるんでしょうか?
簡単に取り付けられるなら自分もやってみたいんですがアドバイスきぼん!
103Socket774:05/01/16 04:19:01 ID:3qfZ/35h
>>102
過去ログ読み返してるんなら判るはずだけど…
>ZM-NB47Jってヒートシンクはファンの止め穴にもぴったり収まるんでしょうか?

ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=71&code=014
↑のInstallation Movieを見てから吊って下さいm(_ _)m
104Socket774:05/01/16 04:25:09 ID:QO5GFpwq
>>1読め

で解決ではないのか?
105100:05/01/16 05:03:40 ID:s3YnFtRP
>>103
過去ログとはこのスレだけでした。
ありがとう、首吊って来ます。
106Socket774:05/01/16 12:17:58 ID:KfTKxSTs
購入時から笊化している人って少ないの?
俺はこの板で散々異音報告例を見ていたので最初から換装した。
(ファンの見た目が他の(ギガバイコ他)と比べて安っぽい印象もあった)
107Socket774:05/01/16 12:21:27 ID:E4cy1I1j
>>106


ただ、オレは笊じゃなくてALPHAのUB40(40x40x25)を付けた。
108Socket774:05/01/16 15:22:07 ID:HVgd3PDN
NF7sなんだけど、マイクの音がイヤホンからは聞こえるんだけど
SPD/IF通したコンポからはおとが聞こえない・・・

マイクの音の出力って出来ないんでしょうか?
109Socket774:05/01/16 20:19:49 ID:PPqLLGmb
>>106


>>107
俺もまったく同じです
110Socket774:05/01/17 00:49:45 ID:PhkudM1y
ZM-NB47J注文しました。
換装の際、何か注意点とかありましたらアドバイスおながいします。
111Socket774:05/01/17 10:03:39 ID:F7foZj49
元々ついてるファンを取る時、ファンの電源コードってどうやって外せばいいんですか?
あと、ヒートシンクに変えるならファンの電源元は外したままでも問題ないんでしょうか?
112Socket774:05/01/17 10:31:59 ID:CrroOOW3
あまりにうるさいんでファン止めたら壊れました。
またNF7を買うべきか、あるいはこの際CPUも64あたりに代えてNF7から卒業するか
悩んでるんですが、みなさんならどうします?CPUはXP2500+です。
NF7なら8000円くらいでしょうか。
64にするとなるとCPU2万、マザー1万、ほかにCPUファンも?で結構なお値段に。
ちなみにファン止める前に通販でヒートシンク注文しちゃったんでこんどはNF7でも安心です。
113Socket774:05/01/17 10:40:37 ID:QbEHb1NF
>>111-112
揃ってアホ杉。帰れ。
114112:05/01/17 11:09:06 ID:CrroOOW3
冷静に考えてみると壊れたのが本当にマザーなのか確定していないような気がします。
もしかすると偶然電源が壊れたとか・・・
故障パーツを特定するにはどうすればよいのだろうか?おしえてください。
アホ杉かもしれませんがよろしくおねがい。
115Socket774:05/01/17 11:31:04 ID:RWmpwwfg
スレちがい。(・3・)スレのテンプレ読んでこい
116114:05/01/17 12:37:07 ID:Xg/lT+Yz
>>115 ごめん。
よくわからんのでマザボが壊れた事にしとく。
とりあえず、数ヶ月先にPCI-Eのグラボに買い換えるような気がするので、そのときにcpuも含めた
組み替えをすることにして
今回はまたNF7買う事にします。
117Socket774:05/01/17 14:55:38 ID:F0C3D319
無駄な出費じゃないか
一気に変えろよ

まぁ漏れも一時期64にしようか悩んだ時期があったが、冷製に考えると用途的に必要ないからそのままだけどな
118Socket774:05/01/17 15:23:55 ID:NKHWp/iS
っつーかさ、どう見ても必要最低限の知識や検索能力を
持っていない>>114は自作を断念した方がいいじゃないの?
感電したり、家を燃やしたりする前にさ。いや、マジな話で。
119Socket774:05/01/17 16:16:44 ID:9fv6AYCn
>>110
シンクをママンに留めるピンは、NB47Jのものでなく、
ママンのチップファンに付いてたものを使うがよろし・・・
120Socket774:05/01/17 16:55:45 ID:geeoo1DZ
>>110

NB47Jのピンの締め付けが緩いらしく、いつのまにか外れて
落ちてる・・・らしい  ガクガクブルブル
121116:05/01/17 17:44:20 ID:CrroOOW3
なんと電源でした。念のためと思って電源も買ってきてよかったです。
未開封のNF7は記念にとっておきます。
こわいのでファンも元の通りつけました。

>>118
そうですねー、こんど行き詰ったら素直に断念します。
122Socket774:05/01/17 17:57:23 ID:2yBi8Uv+
電源を軽んじてる人が不具合を訴えたときは最初に電源を疑ってみる。
そうすると大抵ビンゴ。
123Socket774:05/01/17 18:05:52 ID:RWmpwwfg
AN7にGF5900XTで電源が鎌力500W
鉄板だお
124Socket774:05/01/17 18:08:23 ID:CrroOOW3
>>122,123
チップセットのファンを止めた直後に壊れんな」と電源に言いたい!
何もやってない時だったら色々疑ったと思うんだけど・・・
で、買ってきた電源が玄人志向なわけで全然懲りてない感じでしょうか。
すこし勉強して良い電源に変えます。
125Socket774:05/01/17 18:20:08 ID:qlHVePKF
nf7は死んだふりするからねえ
126Socket774:05/01/17 18:25:02 ID:qzuZEHbd
玄人はまさか400じゃないだろね?
127Socket774:05/01/17 18:26:46 ID:RWmpwwfg
>>124
クロシコのはとっといて故障検証用としていいのを買いなさい。
電源死ぬときはマザボからなにから道連れにする傾向があるから
128Socket774:05/01/17 18:29:53 ID:AP3BfEa6
NF7-SにIDEカードを付けたくて、色々調べたら、どれを買っていいか分からなくなってきました
どのIDEカードをどのPCIスロットに刺してるか教えて下さい
129Socket774:05/01/17 18:46:04 ID:CrroOOW3
>>126
400ですよ。いまのが350だったんでちょっとUPして400。まずいの?
>>127
了解です。
130Socket774:05/01/17 19:11:22 ID:CySjeLPY
460の方がよかったと思うな。個人的に
131Socket774:05/01/17 19:47:40 ID:jD02F+sz,
ちと質問

電源でマザボNF7-S使っている人でSEASONICのSS-400HS使っている人
いますか?

変換コネクタ使っても使えないんです。
どーしたらいいのかどなたか教えてください。
132Socket774:05/01/17 21:36:35 ID:ug2xZifc
>>123
鎌500なんて進めるなよ。おそろし。
133Socket774:05/01/17 21:44:07 ID:ZgbdYz6w
玄人のほうが、おそろしんじゃ・・・
134Socket774:05/01/17 22:50:08 ID:Qhun05ze
電源ならDELTA買っとけ。
135Socket774:05/01/17 23:28:51 ID:MW2pEZ+k
NF7て通販以外でまだ売ってる?見つからないので間違えてS2G買っちまったorz
まあ安定して動いてるんで悪くはないんだが
ギガビットLANもSATAもIEEE1394も使ってないしなんか勿体ないぽ
あと電圧下げられないのはファック
136Socket774:05/01/17 23:41:02 ID:LjUok6XR
OVERTOPにあるんじゃないかな
急がないと店自体があぼーん
137Socket774:05/01/18 01:18:34 ID:EwWWyPP4
>>119>>120
そうなんですか!!
とても貴重なアドバイスありがとうございます!!
138Socket774:05/01/18 01:22:05 ID:EwWWyPP4
M/Bにつながってるファンのコードがうまく外れないんですけど強引に引っ張っちゃっていいんですか?
あと、このファンの電源元は他に流用とかできるんでしょうか?
139Socket774:05/01/18 10:14:13 ID:VL1mS8o+
>>138
うまく外れないって‥(;´Д`)
もしかしてケースに組んだままやってないか?

組んだ時に笊化したから忘れちゃったけど
2ピンじゃなかったっけ
切った貼ったすればケースファンなどに流用出来るだろうけど
正直そこまでする意味はない
140Socket774:05/01/18 17:47:27 ID:I7Cfwo42
>138
つなぐファンによっては、不具合出ることあるよ。
オレは前にそれをやって、BIOS設定画面がフリーズしたw
141Socket774:05/01/18 21:35:22 ID:zqlNgP7I
>>100
テンプレを見てください。この時期ならファンの電源を抜くだけでもOKかも。
142Socket774:05/01/18 21:47:20 ID:yMcvldXr
>>141
レス遅すぎ。
143Socket774:05/01/18 23:07:49 ID:hwyrBsNv
>100
気にスンナ
いつのまにか止まってるからorz
144Socket774:05/01/19 06:53:06 ID:Zt8gmf/D
ファンレス可能なら始めからヒートシンクにすれよな>ABIT
145Socket774:05/01/19 11:00:23 ID:1bFyxOBj
ショップ製で買ったもんで、これからNB47Jにしようと思うんですが、
(ちなみにチップセットファンは爆音後、静かになったのでシボンした模様)
マザボを本体から外さないといけないんですよね?なんかちと不安だ。。
146Socket774:05/01/19 14:31:37 ID:2z+X7aSb
NF7-S使ってるのですが,BIOS設定のsoftmenu setupの項目のExternal Clock
という所触ってから起動しなくなりました。
元の設定に戻す方法ないでしょうか?良かったら教えてください。
興味本位で触らなければ良かったorz
147Socket774:05/01/19 14:32:44 ID:GY3LmiFQ
10秒ほどリチウム電池抜けばいい
148Socket774:05/01/19 14:56:32 ID:2L/XW+y/
ジャンパを初期化位置にして、1分ぐらい放置でいいんじゃないか
149Socket774:05/01/19 14:58:06 ID:2z+X7aSb
やってみましたが駄目でしたorz
>>147ありがとう
150Socket774:05/01/19 15:07:31 ID:a3BTccYI
>>145
過去ログ読めばわかるように止めてるピンを切断すれば付けられる
ただ、手抜きをして大惨事になったヤシを過去に何度も見てきた

急がば回れの言葉通り面倒でもバラした方が作業しやすい
勉強にもなるし、自信にも繋がる

確かに徹底的にバラす感じになるから不安だが、実際はコードを抜いてマザーを
外すだけだから知識がなくてもそれほど苦労しないし、想像より短時間で完了する。
151Socket774:05/01/19 15:12:59 ID:PQtROXoH
その板死んだふりするから
3時間ぐらいしたらまた電源入れてみ。
152Socket774:05/01/19 16:13:20 ID:h2vCkyeS
>>145
面倒くさいけどMB外して付けた方がいいよ
自分のときはついでだから全部外して掃除もしてみた
153Socket774:05/01/19 16:29:38 ID:joPYPT1c
シンクをつける行程をできればデジカメで撮っておいてほしかったり
154Socket774:05/01/19 16:52:29 ID:O6IzqS/f
行程もへったくれもねぇよ
グリスを塗りたくってピン刺すだけじゃねぇか
155Socket774:05/01/19 18:43:09 ID:oMFqcfZL
NF7-S V2のサウンドって、DirectX9.0以上じゃないと鳴らない?
156110:05/01/20 00:25:54 ID:UCoF0sj7
本日ZM-NB47Jが届いたのでチップファンの換装をしてみました。
ショップブランド品なのでコードの接続がよく分からず、IEEE1394らしき接続はそのままにしておいたためマザーを外すのが大変でした。
まず戸惑ったのはヒートシンクの留め金の調整です。
過去スレに元々ついてたファンの穴とあわせるとよいとありましたが、それでも穴の位置を調整するのがすごく大変でどうしてもずれてしまいます。
結局、妥協してとりあえずしっかり止まればいいか、ってとこでネジ止めしました。
一番の難所がグリスを塗るところでした。
細長いプラスチック製の定規でチップの表面に塗っていくのですがなかなかうまく伸ばせません。
試行錯誤してるうちに、グリスをマザーにぶちまけてしまい、冷や汗物でした。
これも結局妥協して、そこそこ平らかな、程度で済ませてしまいました。
ヒートシンクを取り付けてからチップにぐりぐり押し付けたのでこれでいいですよね・・・?
さて、ひとまず組みなおして起動してみましたが前とは見違えるような静穏ぶりに感激です。

チラシの裏の日記終わり。
157145:05/01/20 01:18:16 ID:qEwRv1pt
チラシの裏の独り言

やっとZMNB47Jつけ終わった(大汗
自分は自作素人だったので、外した時よりも、
つける時にコネクタの刺さってた場所が全然わからなくてえらい時間かかった。
何とか、英語のマニュアルをにらみながらうまく行ったようだ。間違ってるかもだけど
確かに、勉強にはなりますた(`・ω・´) 次は、ラデオン9600プロをファンレス化したいけど
こればかでかい上に高いんだよな〜。
158145:05/01/20 01:21:56 ID:qEwRv1pt
あと、156さんと同じところで苦労しました。
若干ずれてるけど、一応チップセットは全部覆う形になったので
平気かなっと。グリスにぐりぐりはやってないけど、落ちませんように。。

終わり
159Socket774:05/01/20 01:24:34 ID:GK6XmrZR
最近、あらかじめ「チラシの裏」とことわって書くアフォが多いな。
そういうのは自分のHPなりブログなりで書け。
160Socket774:05/01/20 02:28:18 ID:lvgXMqtF
今日メモリ買って来て起動させたら相性食らったっぽいので報告。

CPU:AthlonXP-M 2400+
M/B:NF7-S ver.2.0
メモリ:A-DATA PC3200 CL2.5 512MB*2

memtest86:スタンダードはノーエラーだけどALLで回すと#0からエラーが大量発生
SuperPI:計算途中で「NOT EXTACT IN ROUND」とか言われて完走せず

OS入れる段階からブルーバック出たり不特定のアプリ立ち上げるとリブートしたりもうだめぽ
161Socket774:05/01/20 02:33:31 ID:461ihCBc
>>160
普通に初期不良じゃないの?
DualCh時のみそうなるなら相性か。
162Socket774:05/01/20 03:42:01 ID:lvgXMqtF
今やってみたら確かにシングルでもパイ焼き完走しないな。
でも一回相性交換してるんだよね…とりあえず明日もう一回同じのに交換してもらってみるわ。
163Socket774:05/01/20 06:03:02 ID:QBPtZYB5
有名なんだろうけど
チップセットファン五月蠅いですね!?
買ってから半年ですが、ずーっとブォーンって鳴りっぱなし・・・
初期不良で交換してくれるだろうかorz

ってか、このママンから乗り換えたい(*´д`*)
164Socket774:05/01/20 08:27:17 ID:nTzb2jOo
  _, ._   
( ゚ Д゚) … 半年使っといて「初期不良」とか言い出すわけ?
165Socket774:05/01/20 09:59:44 ID:oJMXD3kd
なんかこのスレは
愛想のないレスが目立つね
166Socket774:05/01/20 10:01:59 ID:98kYS5xz
まとめサイトや過去ログを読めば分かる事を書くからだよ。
167Socket774:05/01/20 10:12:28 ID:kiSKdST4
マザー NF-7S2
CPU 皿2400+S
電源  SS-40HB
メモリ  Elixir512MB×2
VGA GF5200FX (エルザの地雷534FX)
HDD DiamondMax Plus 9 6Y160M0 (SATA)
FDD SV302
カードリーダー ミツミ 型番失念

上記の構成で使っているのですが
起動時にピッ、と一回だけ短くビープ音がします。
鳴らない時もあったのですがOS、ドライバ、DirextX、VGAドライバ全て
入れた後に鳴るようになりました。
BIOSにCPUFANのPRMが表示されません。
あと一度だけ早朝に起動させるとメモリのモジュールが起動できなかったとかでシャットダウンになりました。

ビープ音の原因は何でしょうか?
心当たりのある方教えてください。
168Socket774:05/01/20 11:03:25 ID:i2D/fQrE
マシンが喪前に恋してる
169Socket774:05/01/20 12:10:22 ID:z+f+5Alx
そういえば、本家 SiliconImagサイトから、3112A用のドライバーダウンロードが
リストから削除されてしまいましたな。
10051が最終なのかな?

170Socket774:05/01/20 12:33:29 ID:PqhtXHR4
一時は初心者スレ用の質問にも丁寧に答えてたが、それすると限がないから今くらいで丁度いい。
171Socket774:05/01/20 13:32:38 ID:kiSKdST4
172Socket774:05/01/20 13:39:43 ID:W+kZSg+f
>>171
ファイルが壊れています。修復できませんでした。

だって
173Socket774:05/01/20 14:47:56 ID:QBPtZYB5
>>164
初期不良って言い方が悪かったですね。
しかし明らかに紛い物だし、商品に1年保障かけてるから
正義は我にありだよね^^
174Socket774:05/01/20 14:51:33 ID:W+kZSg+f
まがい物???????
175Socket774:05/01/20 15:06:51 ID:QBPtZYB5
>>174
いや
本物だろうが1年も持たない商品で満足できる筈がない。
貧乏人には辛いんですよ━━━━ヽミ・。・ ミノ ━━━━!!
176Socket774:05/01/20 15:34:59 ID:dv+0hyM6
(・3・) エェー それを言ったらGIGAのママンとか初期不良だらけだYO
177Socket774:05/01/20 15:43:34 ID:pMMlo/99
たかがファンの為に何ヶ月も待つのか
178Socket774:05/01/20 16:04:28 ID:x4cMR0Zh
>>175
自作PCを「ニッポンの電化製品」か何かと勘違いしてないか

1年保証というのももちろん「交換」でなく「修理」だから
1ヶ月くらいは預かりになると思うよ
179Socket774:05/01/20 16:07:42 ID:QBPtZYB5
( ´゚д゚`)えーーー
180Socket774:05/01/20 16:09:08 ID:ruTm12OA
最近はテンプレも見ない香具師が大杉
181Socket774:05/01/20 16:30:49 ID:QBPtZYB5
>>180
禿げ
182Socket774:05/01/20 16:42:34 ID:dv+0hyM6
ID:QBPtZYB5ってチョンだなw
183Socket774:05/01/20 16:43:12 ID:adsoTSeX
QBPtZYB5(´゚c_,゚`)プケラ
184Socket774:05/01/20 16:58:16 ID:O8n8kDQM
>>160
俺と同じ構成だな。A-DATA の CL数は忘れたが。
暴走仕様にしてチェックしているってことはないよな? 後、偽物2400+ を
掴まされたとこか。

ところで、前使っていたメモリーだったら大丈夫なの? それとも今まで寝
かせていたのか?
185Socket774:05/01/20 17:34:12 ID:z74F/nWU
>>167
漏れもOSインスコ後、低い音のビープが鳴るようになった
1〜2回位鳴った後、普通に起動するのでキニシテナイ
186Socket774:05/01/20 17:43:34 ID:kiSKdST4
気になります。日本語マニュアル参照したいのでメールしてみました。
187Socket774:05/01/20 17:53:42 ID:LONSoYuD
>>184
そう、寝かせてたヤツ。
もう交換してきちゃたけどやっぱALLでやるとエラー吐くな。
前のは200*10でやってた。確かに。
そんで今133*13.5でやってもやっぱエラー吐く。
SuperPIは通るようになったが。

NF7-Sがそもそも中古で拾ってきたもんだからまずいのか?
188Socket774:05/01/20 17:54:32 ID:LONSoYuD
>>187
SuperPIが通ったのは200*10な。
189Socket774:05/01/21 02:43:59 ID:HVrY9uTd
>>188
俺の記憶が確かなら、A-DATAとの相性報告は初めてな希ガス
190Socket774:05/01/21 03:51:44 ID:+zYQYJ1+
>>189
俺の記憶でもそうだから最初エラー出た時テンションあがった。

サウスの32JがVGAのシンクと干渉してていきなり外れた。
チップの方は無事っぽい。
いまいち安定しないからケース開けっぱで横倒し状態だからいきなりバキって音したからビビった。

そんで今ラウンド中にパンヤが落ちた。勘弁してくれ…orz
191Socket774:05/01/21 04:32:28 ID:ObYVnRUf
>>190
中古のMBなんて買うもんじゃないなぁと思いました。

そういやうちのAN7もファンがうなりだしたので、あまっていたAlphaのヒートシンクつけてみました。
サイズが分かりにくかったんで右上に別角度から見た具合を。
右下はサウスにつけたの。CPUのヒートシンクは PAL8045です。
http://uploader.zive.net/file/7150.jpg
192Socket774:05/01/21 12:14:50 ID:A+wxyjJ9
NF-SでSoundStorm使ってます
今度、サウンドカード(Audigy2)を別に購入して使おうと思っています

SoundStormのドライバーのみはどうやって削除するのでしょうか?
BIOS画面でオンボードサウンドをカットだけで良いわけないですよね
193Socket774:05/01/21 12:18:45 ID:upQ/Ap/M
>>192
やったことないけどデバイスマネージャーで削除してみては
194Socket774:05/01/21 12:33:02 ID:LGCRy4wJ
NF7-S v2.0ですが、
光ケーブルで出力してアンプに繋げば5.1ch再生できるのでしょうか?
195Socket774:05/01/21 12:40:30 ID:DwbtZQPw
>>194
やったことないけど、アンプが5.1ch出力あるならできるかと。
196Socket774:05/01/21 13:02:26 ID:aX33a+13
>>194
アナログ2chスピーカーが3組あれば取り合えず出力はでける
197Socket774:05/01/21 13:09:08 ID:vI5BPO/V
>>195,196
ありがとうございます
アンプにUSBでつないでたから気付きませんでした
光じゃないとダメみたいですね
198Socket774:05/01/21 13:51:10 ID:MtCtP4q1
>>193
あ、そこあったか・・・
どうもでした
199Socket774:05/01/21 14:03:53 ID:5Cw9TbuX
ABIT潰れそう。
200Socket774:05/01/21 15:02:21 ID:zGhrSO37
NF7-Sでヘッドフォンを使いたいときはフロントスピーカー端子に指せばいいんですか?
201Socket774:05/01/21 15:45:09 ID:1brbSAEA
>>186
GJ!
ABITから何かリアクションあったら報告願います。
202Socket774:05/01/21 15:51:40 ID:db7/8c82
Dear ABIT customer,
Many thanks for mailing us and the mail had been under processing now.
We will answer back ASAP and if possible, please email us with identifiable title as below.
This will speed up our reaction time.

だって。
203Socket774:05/01/21 17:01:51 ID:U1K6681P
ABIT顧客様
私たちに郵送してくださってありがとうございます、今や、メールは処理中でありました。
私たちはできるだけ早く言い返すつもりです、そして、できれば、私たちに以下で身元保証可能なタイトルメールしてください。
これは私たちの反応時間を早くするでしょう。
204Socket774:05/01/21 17:16:48 ID:NJoWIAGw
(;´∀`) 言い返さないでよw
205Socket774:05/01/21 17:24:20 ID:5Bo++95g
>>192
氏ね裏切り者
206Socket774:05/01/21 18:05:03 ID:WgFq6h3i
NF7-Sのサウンドより外付けのカードの方がいい音するの?漏れはNF7-Sのですげー
いい音とか感動したんだけど(;´∀`)
207Socket774:05/01/21 18:33:31 ID:DwbtZQPw
俺もオンボードで不満はない。
208Socket774:05/01/21 19:02:02 ID:zhdhfyGj
そらピンキリさ
ONKYOだっけ、あのボードに興味あったりなかったり
209Socket774:05/01/21 19:02:58 ID:WGtIwwyu
NF7 V2.0なんですが
サウスチップにヒートシンクをつけてみました。
そうしたら、どうしたことかスーパーπ104万桁で1秒遅くなってしまいました。
因果関係ってありますかね?
210Socket774:05/01/21 19:40:03 ID:gYh2xySz
関係があったら大変なことだと思います
211Socket774:05/01/21 20:13:07 ID:woGQRjtO
>>209
そのヒートシンク外して、自分のおでこに貼ってみなさい
212Socket774:05/01/21 20:31:36 ID:upQ/Ap/M
>>209
そのヒートシンク外して、自分のお尻の穴に挿してみなさい
213Socket774:05/01/21 20:46:18 ID:HJqmaeTV
そしてすかさずその匂いを嗅ぐ!
214Socket774:05/01/21 21:48:24 ID:Gx1i5wNW
>>206
安物サウンドカードよりはsound stormの方がちゃんとした音だよね
1万円以上出したちゃんとしたカードならそりゃそっちのほうが
いいけども。
215Socket774:05/01/21 21:55:29 ID:WgFq6h3i
>>214
なるほど。漏れは前はHoontechのYMF754のカード(数千円)だったからかな。オンボードにもかかわらずこれと同等程度の音質は
あるなーと喜んでいたよ(スピーカーはONKYO GA-70AX)。欲ばればもっといい音になるんだね。
216Socket774:05/01/21 23:08:41 ID:5Bo++95g
キャプチャーカードのサウンドoutを内部接続したい場合、
SS使ってる時はみんなどうしてるの?
217Socket774:05/01/21 23:27:07 ID:gYh2xySz
CD-INに接続
218Socket774:05/01/22 00:14:39 ID:9bKFjmei
「ABITが…」
・・・・・ 某ショップ店員談

(((((;゚Д゚))))
219Socket774:05/01/22 00:20:41 ID:0Y3kx0wr
昨日株価見てたが・・・・
220Socket774:05/01/22 00:36:09 ID:KBe4JHwW
abit潰れるの!?(≧∇≦)b
221Socket774:05/01/22 00:51:12 ID:rUJEQcTn
自分もちょうどNF7−SでサウンドブラスターValue買ったよ。
EAX24BITにはオンボードサウンド対応してないでしょ。
ゲームやるのにどうしてもほしかった
222Socket774:05/01/22 01:23:56 ID:sVtBHe8f
んで、オンボードのドライバはどれを削除すればいいの?
BIOSで切るだけで使えないのかね
223Socket774:05/01/22 01:37:27 ID:QRkELoxr
NF7-S2はほんとに好きだったんでなんとかもって欲しいなあ。
コンデンサも安心なメーカーとかもうDFIくらいしか見ないよ…
224Socket774:05/01/22 01:37:37 ID:9bKFjmei
「ABITが…」
・・・・・ 某ショップ店員談

堅実のイメージを持つABITがこの度、同社オリジナルの
マスコットキャラクターを投入する事になった。
既に複数のショップに対して、キャラクターが印刷された
20ページにおよぶ自作PC製作マニュアルが届いている。
配布開始日は22日からとの事。
225Socket774:05/01/22 01:40:15 ID:sVtBHe8f
ギガバイコちゃんにライバル出現か
226Socket774:05/01/22 02:01:11 ID:BqTZzPHL
昔ここに紹介されてたμGURUのニューイメージキャラだろ?
電脳の森の妖精とかなんとか
227192:05/01/22 10:39:39 ID:LgIfvEMy
>>205
ぐぁ裏切り者って・・・
今でもNF7−Sは愛してるよ

>>221
そう私もゲーム用途なんですよ
やってるゲームがCSSというヤツで、サウンドカードでハードウェア処理できればより軽くなる
今のままでも十分軽いが、軽いに越したことはないかなとか
あとは音の方向性も良くなる(これは噂だから試してみたい)
228Socket774:05/01/22 12:26:54 ID:42WzpACm
64持ってるけど、Linux用にGeodeNxマザー欲しいな。
ABIT出さないかなぁ。
XP用マザーだしてるところはノウハウあるだろうからすぐだせるんでないの?
電圧は1.0V以下sageられるの求む。
組込みはまじで儲かるからABITたのんます。
229Socket774:05/01/22 16:48:16 ID:lSyg8UZ2
>>228
ABITスレの誤爆か?
230Socket774:05/01/22 18:45:24 ID:x83yyVqa
abit倒産しちゃうのか・・・・・・
231Socket774:05/01/22 19:07:36 ID:uD2VUMzj
その前にマニュアル直せよ、クズ会社。
232Socket774:05/01/22 20:11:46 ID:uD2VUMzj
やっぱうそ ごめん
233Socket774:05/01/22 22:34:37 ID:CIu29/2w
最後までかけよ店員。
234Socket774:05/01/22 22:59:20 ID:FxXsr7m7
自主再建
235Socket774:05/01/23 01:36:23 ID:j+Mq0nwC
今さら、相性報告だが、

NF7-S2 と NANYA PC3200 CL=3 512MB ×
エラーのビープ音どころか、うんともすんとも言わない。

ただ静かにCPUのファンが回っているだけ・・・・・・・・・・  _| ̄|○。
236Socket774:05/01/23 01:40:55 ID:kLTyKfIo
おめ
237Socket774:05/01/23 02:50:28 ID:urgtjly9
NF7-Sは死んでないようですがメモリがお亡くなりになったようです…
乾燥しまくった部屋でウールのセーター着たままCPUクーラー換装したのが敗因かと思われます
死んできます
PC2700メモリを押し入れから引っ張り出して当分凌ぎますがAthlon64に移行しろとう
神の啓示でしょうか
238Socket774:05/01/23 02:54:47 ID:U0ApyWct
いいえ、ちがいます
239Socket774:05/01/23 03:05:01 ID:eVmNr6JT
オーバートップが亡くなる前にメモリ買っとけというsignですよ。
240Socket774:05/01/23 07:09:18 ID:RqGtI9Kz
購入から半年か1年くらいかな?NF7-Sのチップセットクーラーが動かなくなってしまった。
>>1で紹介されてるページにALPHAの40*40*25のヒートシンク(ValueWave扱い)、
ZALMANのZM-NB32J、ZM-NB47J等。が良いと書いて有るけど、他に何かお勧めあったら
教えて。

動かなくなる前は、クーラーの芯がぶれて?クーラーカバーに当たって異音を発していたのを
カバーを外して一応収まったけど、毎回起動時にブーンと言う不安定な異音を1,2分発した後
静かになるのを繰り返してた。こうなったら要注意だ。
241Socket774:05/01/23 08:01:04 ID:CEff4zaz
>>240
冬だしなんでもいいんじゃない
俺はデカイZM-NB47J使ってる
242Socket774:05/01/23 09:42:29 ID:vT9oJFeA
NF7-Sを購入してから数年、今日プリントスクリーンを押そうとして
間違えてSleepを押してしまった。

n?うぉ!?画面暗くなるぞ(汗)!!

システムスタンバイ機能を始めて知りまつた。(・∀・)イイ!!
243Socket774:05/01/23 09:57:28 ID:ux71q7oN
チラシ
244Socket774:05/01/23 11:08:06 ID:4CWWNi5v
AN8来たらこのスレに入れたらどうでしょう
駄目?
245Socket774:05/01/23 11:24:09 ID:47NS/dmF
駄目
246Socket774:05/01/23 11:41:10 ID:dIfLxAV6
きっと全然違うだろ。なに考え店の
247Socket774:05/01/23 15:11:36 ID:OIjS5Ar7
今度、友人からNF7-S Rev.2.0とAthlonXP2500もらえることになったんですが、
今ならメモりはどこのがおすすめですか?
256MB×2枚で考えています。
宜しくお願いします。
248Socket774:05/01/23 15:22:47 ID:YOe/zI0d
エリクサーのリテール一択
249Socket774:05/01/23 16:06:26 ID:eV/7yi6o
よく知らないけどサムソンってところがいいらしいよ
250Socket774:05/01/23 16:11:14 ID:xYtKFetF
PC-Successが良いんじゃない
251Socket774:05/01/23 17:24:52 ID:tw79gPSG
うちのAN7で無問題なのは、GeILのDDR400 512M CL2.5 ↓これね
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=43793

256MBのメモリ相性もnForce2と良いのかどうかはシラネ。
252Socket774:05/01/23 20:46:31 ID:sKCMU7NV
>>241
もまいは夏になる度にチップセットクーラーを変えるのか?
俺も結局それかなぁ。ピンで留められるのってそれだけっぽいし。
253Socket774:05/01/23 21:27:56 ID:Cz4nxOp/
>>240
>毎回起動時にブーンと言う不安定な異音を1,2分発した後
>静かになるのを繰り返してた。

漏れも正にそれ、というか購入後最初の起動からその状態だったorz
結局皆と同じく、笊(ZM-NB47J)化しますた。

>>247
秋刀魚hynixでどうよ?
254Socket774:05/01/23 21:39:31 ID:/LzzjqtU
で、結局ABITは潰れたの??
255Socket774:05/01/23 21:48:23 ID:dEJthRfL
経営を自主再建中
頼むからママンの品質は落とさないでホスィ・・・
256247:05/01/23 22:00:28 ID:OIjS5Ar7
>248 249 251 253
ありがとうごさいます。
ぐぐってみたのですが、寒村・秋刀魚hynixあたりが無難のようですね。
この辺を基準に相性交換出来る店で探してみようと思います。
257Socket774:05/01/23 22:24:47 ID:ZeOg+OG7
Crucial Micron も候補に入れてくれ。寂しい
258Socket774:05/01/23 22:53:39 ID:VEggVX7m
>>243
こいつ、絶対に赦さない
259Socket774:05/01/24 01:35:55 ID:B1+EnDa0
>>256
ウチではHynix純正とCFD-HynixでDual動作できてる。遅レスながら参考まで。
260247:05/01/24 01:43:35 ID:oQ07ANs0
度々ながら、ありがとうございます。

>257
Crucial確かに大御所ですね。
一度使ってみたいとは思ってましたが・・・ 
田舎なので通販になっちゃいそうです。

>259
Hynix純正ならたまに見かけることがあるので、候補に入れたいと思います。
261Socket774:05/01/24 03:18:24 ID:Fty0bN3m
>>227
遅レスだけど、自分はBIOSでオンボードのサウンド殺しただけです。
オンボードのサウンドそのままでPCIのサウンド同時に刺して起動しようとしたら起動しませんでした。
> あとは音の方向性も良くなる(これは噂だから試してみたい)
なんとなくいい気がするw
262Socket774:05/01/24 03:27:38 ID:1J5oYavy
>>261
通報しますた
263Socket774:05/01/24 07:14:33 ID:OZkCuMH4
CFDの512MBx2とNF7使って一年経つんだけど、今更気づいた。
なんか今まではOC気味ってことで比較せずに6-3-3-2.5で使ってたんだが、
思いつきでBySPD(8-3-3-3)にしたらmemtest86でエラーでまくり。
memtestの表示ではSPDだと1450MB/s、他の値にすると1380-1430くらいでエラー無し。
値が減ると早くなるって言う認識は間違いなの?それともSPD逝っちゃったのかしら。
264Socket774:05/01/24 09:59:00 ID:RUz1jXn8
>>261
やっぱBIOSで殺すだけでいいんかな?
ドライバーは他のと一緒だからアンインスコできないよね
265Socket774:05/01/24 11:06:38 ID:yTHJ7Rgo
思えばこの板を購入するキッカケはスレの初期の頃で
倍率可変で良く周るってのと当時CPUの方で苺祭りなんてのがあって
じゃーいっちょ買ってみるかと購入して早1年と7ヶ月くらいか。。NF-7S Ver2
つくづく思う、良い買物をしたと。。。
次は何買おうか、、こんな鉄板とめぐり合えれば良いが・・・
まだまだ使い続けるけどね。
266Socket774:05/01/24 17:24:33 ID:LlkWtZaD
>>264
何度かレスしてるのに質問の答えになってなくてスマソ。
ドライバーとか削除はしなくてBIOSで切るだけでいいとおもう。それで今動いてるし。
サウンドドライバーだけアンインストできないはず。
267Socket774:05/01/24 17:27:29 ID:2cTT0SkK
サウンドドライバだけの削除はできるよ
268Socket774:05/01/24 17:44:10 ID:Z/jjtEa5
最新のドライバ入れたと思ってたんだけどサウンドストームってやつが入ってなかった
これだけ追加できますか?
269Socket774:05/01/24 19:35:01 ID:RUz1jXn8
>>267
どうやんの?
デバイスマネージャーからとか言うなよ
270Socket774:05/01/24 20:12:39 ID:rX9CwvTK
>>269
DriverHeavenのDriverCleaner
271Socket774:05/01/24 23:56:19 ID:2cTT0SkK
「アプリケーションの追加と削除」
272Socket774:05/01/25 00:10:00 ID:D4hcFSnR
この板を使ってAMラジオを録音している方いらっしゃいますか?
いらっしゃれば、どのようにして録音されているか、くわしく教えて下さい。
273Socket774:05/01/25 00:25:33 ID:8nPc/fr2
CD IN
274sino:05/01/25 00:31:32 ID:22x8dqcE
こんばんは、
1つ質問なのですが、今日パソコンを
立ち上げたら、ピー・ピー・ピーと永遠になっていたので
電源を落としてもう一度入れたところ、ファンは回るのですが
まったくビープ音が鳴らなくなりました。

どなたか最初のビープ音の意味、対象方法をご存知でしたら
よろしくお願いします・
構成 NF-7Sver2 athronXP 2500,メモリー512 X 2
275Socket774:05/01/25 00:39:17 ID:W6QoNVo8
そんなんで分かる訳が無い。
276Socket774:05/01/25 00:40:20 ID:SjCZEql4
AN7以外はSempron非対応ですか?
277Socket774:05/01/25 00:47:58 ID:pH5fv5SM
278Socket774:05/01/25 01:01:04 ID:y+EDlNBR
>>276
Biosアップデートすれば現行のママンなら対応するでそ?
スレ違いだがうちのKV7でもセンプロン正常認識して動いてるし
279Socket774:05/01/25 01:33:02 ID:SjCZEql4
>>278
ありがとうございます。
予算がかなり少なめなのでメモリーと電源につぎ込んでCPUは
一番安いのでしばらくやってみようと思います。
280Socket774:05/01/25 01:42:19 ID:lgn8XkRT
>>279
Sempron2200+を200*9にするのがCP高いんじゃね?
281Socket774:05/01/25 08:30:41 ID:mW21JLAE
>>272
ステレオジャックを買ってきて、ラジカセとつないでロック音というフリーソフトで、NHKラジオの英会話講座を録音しているよ
282Socket774:05/01/25 13:43:21 ID:juHT9QFF
NF7-S ver2.0 なんだけど、電源落としてから、電源ケーブル引っこ抜いてちょっと時間をおいてから
電源を入れると、soft menu のCPU 設定しろ って出て起動しなくなるんだけど(BIOS 入って設定見ると設定は保存されてる)
これって、電池切れの症状?
ケーブル引っこ抜かなきゃ問題でないし、設定自体は保存されてるようなので、実質問題はないんだけど。
283Socket774:05/01/25 13:49:34 ID:rIKC70Vm
その設定自体に問題あるのでわ
284Socket774:05/01/25 15:13:04 ID:/o8+xa/W
NF7-S rev.2がお亡くなりになったようです
新品の電源でVGA三種類メモリも4種ほど試してみたがWindows起動後しばらくしていきなり
保護機能で落ちる
BIOS設定変更しても落ちる
いまさらソケAのマザー買うのもあれだがAthlon64にいくほどの高性能も必要ない
しょうがないですね、マザー買います、すいません
285Socket774:05/01/25 15:22:41 ID:DfnKT33/
漏れはAN7だったが、同じ理由でどうせ定格で使うから最初からシンク使用のヤシにしようと思ったが
青笊が余るからAN7に戻した
変な愛着がわく
286Socket774:05/01/25 15:36:53 ID:nqtR10Wv
NF7を1枚NF7-Sを2枚もってるアホな漏れ
287Socket774:05/01/25 17:22:50 ID:S1r0mMOZ
>>286
ここでは標準以下じゃない?
という私はNFシリーズ4枚もってるぞい。もち皆無事稼働しとるがのぅ。
288Socket774:05/01/25 18:01:55 ID:XDmYhtCF
NF7-Sを持ってる人がソケット939のMBを買うとしたら何を買うんですか?
289Socket774:05/01/25 18:08:59 ID:iJi/M1Sb
>>288
AV8-S
290272:05/01/25 21:20:06 ID:D4hcFSnR
>>281
レスありがとー

実際は、ラジオのタイマーと同期して録音開始→録音終了→シャットダウンってのが、理想なんだけど
一番安くすませようとすると、ラジカセ使って手動で上記の作業をするしかないのかなぁ
291Socket774:05/01/25 22:02:44 ID:mW21JLAE
>>290
ロック音の設定で「録音前動作:スタンバイから復帰」、「録音終了後シャットダウン」という
設定があるからこれでいけるんじゃないかな?
タイマーはラジオとロック音(PC)とで独立に設定してる。

#漏れのラジオは7年前だからかもしれないが、タイマー時刻は一つしか設定できないため、
#15:10-,22:45-の録音のために、ラジオの方がつけっぱなしにしてきて旅先に来ている。
292290:05/01/25 22:12:01 ID:D4hcFSnR
>>291
なるふぉど。
ロック音をよく理解していませんでした。ちょっと敷居が高そうなソフトですが
研究してみます。
これ以上はスレ違いと、怒られそうなので失礼します。
レスありがとう。
293sino:05/01/25 22:48:44 ID:0AQ+rlmf
>>277
ありがとうござました。メモリ一枚抜いたら
起動しました
294Socket774:05/01/26 01:09:07 ID:Y1Zhy/zH
NF7-S V2.0が昨日死んだ…
保障は一週間前に切れていた…
そしてまたワンズの通販でNF7-Sを注文した…
俺はアホだろうか
295Socket774:05/01/26 01:13:47 ID:PgcpL/Lg
ソケA使う限りNF7-Sが最強です。

賢い洗濯でっす。
296Socket774:05/01/26 01:29:31 ID:PFhD/xpp
俺の少ない経験から言わしてもらうと
こいつは良い製品だからとスペアを買い込むと必ず余る。
そして使い道に困る。

NF7も当たり石を2300でぶん回せばあと5年くらい一線級だと本気で思ってるが
たぶん同じことになるんだろうな。
297Socket774:05/01/26 01:52:06 ID:AiKzLwsS
俺はNF7-S,NF7-SL,NF7,NF7-Mの4枚持ってた。
今手元に残ってるのは、NF7だけやけどね。
939のnF3も買ったが、メインはやっぱりNF7。

最近のM/Bは機能てんこ盛りばっかなんだよな。
なんで、こういうシンプルなM/B出さんのかな。
298Socket774:05/01/26 02:25:08 ID:Vt0MZfUe
NF7-SのSATAは使えないのが悲しいやね
299Socket774:05/01/26 02:27:18 ID:47WmTSr9
個人的にはネイティブSATAのNF7-Sがホスィ
300Socket774:05/01/26 02:31:25 ID:Y1Zhy/zH
俺は貧乏学生でAthlon64に移行できずしかたなくまたNF7-Sを
買ったわけだが
なんで一般人がそんなにソケAにこだわるんだ?
301Socket774:05/01/26 02:34:13 ID:Vt0MZfUe
こだわってないからだよ
302Socket774:05/01/26 02:39:02 ID:GFSSgNGK
>>298
なんで?
SATA用コネクタあるじゃん
303Socket774:05/01/26 03:46:27 ID:Qa0YChzr
>>288
AN8が出るまで待つ
304Socket774:05/01/26 11:39:24 ID:Y1Zhy/zH
NF-7 S ワンズで品切れだったよ…
アークジャパンで買ったけどもしまた故障のとき郵送になるから嫌だなあ
305Socket774:05/01/26 14:25:29 ID:VRc5STxm
予備の青笊買ったが多分一生使わない
306Socket774:05/01/26 17:27:32 ID:MwvzKBX6
祖父でNF7-S2Gってのを見たんだけど
これってVar.2の事?
307Socket774:05/01/26 17:28:22 ID:TuVT474k
NO
308Socket774:05/01/26 17:39:44 ID:QWQFPxnu
NF7-SでSATA使えんの?
309Socket774:05/01/26 17:44:15 ID:yNsOJgWT
>>288
939でDualChannnelなやつ。SLIイラネ
310Socket774:05/01/26 17:55:26 ID:YWVPMluo
NF7-S2Gって最初からシンク仕様のヤシだろ?
定格使いならこれの方がいいな
311Socket774:05/01/26 19:01:25 ID:sgZnypTs
>>308
使えるよ、PCI経由だから遅いらしいけど
312Socket774:05/01/26 21:00:34 ID:ZN/PzKdN
最新のチップセットドライバのバージョンいくつでしょうか?
313Socket774:05/01/26 21:08:08 ID:IPSifGT4
5.32
314Socket774:05/01/26 21:10:36 ID:QWQFPxnu
チップセットドライバでNF7-S ver.2.0用の奴ないんだけどNF7-Sのでいいんかな?
315Socket774:05/01/26 21:28:57 ID:9SC3IDWA
nForce2 Chipset Driver (For Windows 2000/XP) v5.03
このドライバ入れたんだけど、SoundStormじゃなかったです。
代わりのものがあったけどどうやってもセンタースピーカーとウーハーから音が出ませんでした。
だからSoundStorm入ってる昔のに戻そうと思ってたんだけど・・・

どうかアドバイスお願いします。
316Socket774:05/01/26 21:43:18 ID:WXX52vx+
317Socket774:05/01/26 21:58:09 ID:QWQFPxnu
>>315
NF7用と間違えていれてない?
318Socket774:05/01/26 22:22:08 ID:9SC3IDWA
>>317
それはないと思います。多分・・・
書き忘れましたがNF7-S v2.0です

>>316
これが最新みたいですね。
これでやってみます。どもです
319浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :05/01/26 23:10:10 ID:zgNBFrbl
>318
nVIDIA公式にあるので、SoundStorm入りなのはここまでですね
http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_winxp_3.13.html
4.24以降はNVMixerに変わってます。
320Socket774:05/01/26 23:32:20 ID:47WmTSr9
次官キテタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
321Socket774:05/01/27 00:25:44 ID:Yh99D1bw
>>319
マジっすか!?
SoundStormなしのNF7-SじゃNF7と大差ないじゃんかよ!
ところでなんで変わっちゃったの?
322Socket774:05/01/27 01:04:18 ID:hgb3VCm3
そのSoundStromは規格であってツールではないと思うが俺の勘違いだろうか
323浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :05/01/27 01:26:51 ID:WypQEEKP
>321
いや変わった理由は俺にもわからんですが(汗
>322氏の言うように、ハードウェアじゃなくてソフト的なインターフェイスの変更だと思いますが…
使いにくくなってるのは事実ですね>NVMixer
nForce系(3以降含む)ドライバパッケージだから変わっちゃったのかなあ?
324Socket774:05/01/27 01:40:09 ID:prOntUuu
>>294
同じの買ったなら壊れたマザーを初期不良としてみてもらうがいいさ
325Socket774:05/01/27 02:00:05 ID:FuvVZ5tw
三国人か
326Socket774:05/01/27 02:03:30 ID:Yh99D1bw
>>322>>323
インターフェイスと名称の変更だけってことですか?
ってことは音質が悪くなったりDDエンコードがなくなったりってことはないのかな
なにぶん素人なものでその辺よく分からんのですよ
327Socket774:05/01/27 02:17:56 ID:iA0UccO7
わからなきゃどうでもいいんでねぇの?
328Socket774:05/01/27 03:44:37 ID:XfYV5XTp
windows2000の環境でNVMixerの環境だけど、
ちゃんとDDエンコードされいてるよ?
2chの音声データもアンプを通して5.1ch dolby出力されてるし。
329Socket774:05/01/27 14:13:22 ID:8kAnzfgz
あたりまえ
330Socket774:05/01/27 15:49:14 ID:SI8dcm9H
ttp://www.digitimes.com/news/a20050113B3069.html
これってFoxconnが下がりに下がったAbitに支援すんのやめた!って記事か?

331Socket774:05/01/27 16:17:54 ID:yjQf634D
ABITヤバイ
332Socket774:05/01/27 17:09:06 ID:O5O8plSH
おそいよ
333Socket774:05/01/27 17:27:37 ID:Q4JB25Ky
ではアビトのママンは買わんほうがいいの?
334Socket774:05/01/27 17:49:15 ID:qV7zwE+K
みんなで買って助けてあげましょう
335Socket774:05/01/27 18:08:14 ID:Q4JB25Ky
>>334
わかりますた。明日じゃんぱらで買ってきます
336Socket774:05/01/27 23:00:39 ID:4Wx75EjX
Geode NX1750
「並行輸入業者の動作テストではABIT NF7-Sなどで動作したと聞いている」

もうすぐ出そうな主な新製品
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html

さすがNF7。新CPUが出てもなんとも無いぜ。
337Socket774:05/01/27 23:56:37 ID:hgb3VCm3
GeodeはNF7でも動くのか。鯖用に買ってみるかなぁ
338Socket774:05/01/28 00:02:15 ID:K98oOsyh
14Wかあ・・

うちのAthlonXP1700(苺)は1.2Vで動かしてるけど、何ワットになってるか・・・
339Socket774:05/01/28 10:09:00 ID:O4DcCNWe
お〜なべのなかからぽワット
340Socket774:05/01/28 10:20:05 ID:hLDEZCqm
NF7でジオが動いたとしてもPowerNow!に対応するのか?
341Socket774:05/01/28 10:41:36 ID:ow7TwwD4
対応するわけ無い
342Socket774:05/01/28 14:00:16 ID:JcN4s4d0
余っていたNF7-Sver2.0を
予備機マザーとして使おうとしたところ
OS(2K)のインストールまではできるのだが
ビデオカードのドライバをインストールすると
OSが起動途中でハングする。故障かなぁ

試したこと
・×4モードへの変更
・fastWriteをdisableに
・BIOSを最新に
・ビデオカードはRadeon9600およびFX5200で試したがどちらも×


何かやり忘れありそうですかねぇ?
343Socket774:05/01/28 14:25:21 ID:SUnF7n2d
俺はBIOS変えた時点で発生しなくなったけどな。
ほぼ同じ構成。故障ではなかろう。
S2は個人的にハングしまくった印象しかない。
344Socket774:05/01/28 15:50:45 ID:vu7lfJ6d
AGPスロットルに毛がはさまってまつよ
345Socket774:05/01/28 16:40:22 ID:eH+S/c2D
APGスリット
346Socket774:05/01/28 16:43:31 ID:jnptiEQK
スリットに毛・・・・ハァハァ
347Socket774:05/01/28 16:43:59 ID:YrS9PEag
オマイ等! ちと聞いてくださいよ!
久々にケース内を掃除しようと中身を覗くと
チップセットファンが回ってないじゃないですか!?

そういえば異音が急に止んだと思ったら、原因がファンの死亡とは・・・

常時稼動じゃないのに早死にしすぎとは思わんかい?
348Socket774:05/01/28 17:17:31 ID:m+8vHyp/
「それがノースファンの仕様だ」ABIT、>>347のクレームを一蹴

それは購入者が、青笊に付け替えてもらうしかない。
349Socket774:05/01/28 17:25:06 ID:66srV3Iy
完成品のショップブランドとかで買ったのなら一応理解できるが
自作しといてそんなこと言ってるなら( ゚д゚)ポカーン
350Socket774:05/01/28 17:25:39 ID:66srV3Iy
↑は347宛な
351Socket774:05/01/28 17:33:19 ID:YrS9PEag
>>349
Σ(゚Д゚;エーッ!

知らぬ間にファンが止まってしまい
結果、壊れてしまったら購入者の責任?
消耗品だから仕方ないだろうけど、一年も経ってないのに
止まってしまうのは酷くないか?
夏場なら即死もんだろ。

352Socket774:05/01/28 17:39:42 ID:EXStAdlz
>>351
自作やってる連中やその周りを取り巻く環境は特殊なんだよ
353Socket774:05/01/28 17:41:29 ID:YAy3DUM9
すぐ壊れるファンは困り者だが、マザーもPCの一部の構成部品にすぎない
壊れたら交換されるのが部品の宿命
354Socket774:05/01/28 17:45:59 ID:YrS9PEag
むむ・・・

ママン買うときはチップセットファンを取り外しヒートシンクに付け替えるか
最初からチップセットファンでないのを購入するしかなさそうですね・・・
ってか、これが当たり前なんですよね?

保険かけてたから甘えすぎました (´д`)
355Socket774:05/01/28 18:01:49 ID:66srV3Iy
>353も言うように、普通なら>>349が当たり前なのはよくないが、
ジサカーならこの手のトラブルはよくあることとして覚えておくといい。

ていうかこの手の情報はちゃんと集めておけよ
356Socket774:05/01/28 18:05:16 ID:gm01fqjC
てかファン自体、HDDと同様消耗品だからねぇ。
特に小さいサイズのファンはよく壊れる。
つい先日、なんか最近PCが良く固まる、とおもっていたらCPUファンが止まっていたよ。
357Socket774:05/01/28 18:25:35 ID:XfZttDXT
そういうときは、シースルーなケースが欲しいね

見た目はアレだけども
358Socket774:05/01/28 18:28:04 ID:eVuPeS8E
>>354
>163辺りからの流れ嫁
359Socket774:05/01/28 18:39:39 ID:eKeB0/2b
>>357
中で半裸のフィギアがこっち向いてアハ−ンポーズしてたら
どーしますか?w
360Socket774:05/01/28 18:55:17 ID:i2V92SmI
豚-M 2.4Ghz駆動なNF7卒業して、socket939に移ろうと思ったけど、
やっぱ止めて二泊三日の熱海旅行へ逝く事にする俺は賢いのかどうか・・・
兄弟達、ジャッジしてくれ!下さいお願いします。
361Socket774:05/01/28 18:57:49 ID:NWDJZ/Dj
>>360
モノより思い出。



かも。
362Socket774:05/01/28 18:59:11 ID:W4qLTZ5z
>>360
思い出は火炎
迷わず行って来い

帰ってきてから組めばイイ
363Socket774:05/01/28 19:00:07 ID:YrS9PEag
>>361

熱海なんかじゃ思い出にならんでしょ?

360さんへ

939に移行されたい理由は?
それによってわかれるかも
364Socket774:05/01/28 19:07:32 ID:eKeB0/2b
女と行くんだよな!だよな?
まさか、ただ温泉に行くだけか?


だがそれもイイ
365Socket774:05/01/28 19:30:14 ID:2L7SdC5N
熱海ってこた、つまり、女は連れてゆけぬアレな訳でしょ。
939でも贅沢に組めるだろーが、、悩むよなw

ABIT製鉄板が出てから組めばいいじゃないか。逝ってきな。
366360:05/01/28 19:32:40 ID:i2V92SmI
ああ兄弟達・・・素早いジャッジを心底ありがとう! 。・゚・(ノД`)・゚・。

GAME専用マシンとして使っているNF7でありますが、
新鮮な64に移行、底上げして新たなる出発・・・というつもりでした。
そう思って軍資金をこつこつと貯めたのですが、
先日、腐れ縁の友人(すまそ、野郎onryです(汗))から連絡があり、
旅行のお誘いが来ました。
64が愛おしいですが、2年程旅行も行ってないし、
兄弟達も旅行推進してくれてるので、ここはやっぱり旅行っすね。

367Socket774:05/01/28 19:41:29 ID:ZMNnh2hd
野郎と穴掘りするのも青春の1ページだ。
368Socket774:05/01/28 20:01:06 ID:NM0xu3FR
今の環境でさしあたって困ることが無いなら64に移行することも無いでしょう。
369Socket774:05/01/28 21:43:50 ID:jnptiEQK
AN7のオンボードサウンドがどんな感じかRMAA取って見たらアナログは
予想通り目を覆わんばかりの結果だったので、気を取り直してデジタルの
ループバックをやってみようと思ったら・・・・何かが正帰還してるっ
ぽくてレベル合わせられなかったよ。

念のため手持ちのサウンドカード(Aureon)でやってみたらデジタル
ループバックも逝けたのでSoundStormはちょっと○○○○かもしれない
370Socket774:05/01/28 21:56:45 ID:JYXUtawv
いや、RMAAの測定もろくに出来ない香具師に言われたくないよw
371Socket774:05/01/29 04:18:56 ID:Zrg/Q++0
君も939なんかやめて、やらないか?
372Socket774:05/01/29 08:35:15 ID:918RLETO
林檎Duron      17
Temp1         9
Maxtor 6Y080P0   7
Maxtor 4R120L0   9
FAN止まってもへいき、へっちゃらッ!

てがうごかないよ……
373Socket774:05/01/29 15:15:48 ID:a8Es/jRk
大寒波が来るから死ぬぞ
374Socket774:05/01/29 16:44:10 ID:Fou24pim
>>372
葬式には参列してやるぞ・・・・もし同じ町内だったら、だが
375Socket774:05/01/29 17:20:05 ID:Iuvb14gV
>>372
パソコン売ってストーブ買えよ
376Socket774:05/01/29 17:38:18 ID:esKnTO6O
ここでプレス子ですよ
377Socket774:05/01/29 19:15:12 ID:qmowfhJ3
あんまり寒すぎるのもHDDとかに良くないんじゃないか?
378Socket774:05/01/30 07:10:58 ID:TqDsgsjD
NF-7SのBIOSを購入状態から初めてアップデートしてみた。
いちおう、何の問題もなく終了したけどAGPアパーチャの設定が
64Mになっていたのかが謎・・・
普通に設定し直したけどね。
ちなみにRADEON9800pro128M使用。
379Socket774:05/01/30 11:29:21 ID:pdYd4DOj
>>378

ラデ9800あたりでAGPアパーチャサイズの設定に意味ってあるの?
380Socket774:05/01/30 13:20:27 ID:iec2rZj7
AGPアパーチャサイズのデフォルトが64Mだから
デフォルト値に戻っただけの話じゃないの。
381378:05/01/30 18:12:02 ID:TqDsgsjD
今調べてみた。
AGPアパーチャってメインメモリをどれだけグラボのVRAMが不足したときに
回すかの設定だったんだな。
グラボに搭載されているメモリが制限されると思っていたよ・・・
無線LANで吊ってくる・・・・
382Socket774:05/01/30 20:05:53 ID:dQnHH/qH
>>無線LANで吊ってくる・・・・
器用な奴だw
383Socket774:05/01/30 20:32:59 ID:Ckk0dcxW
ノーロープでバンジージャンプですよ
384Socket774:05/01/30 22:53:33 ID:A2WmeG3p
誰かNF7-SでWindows Server 2003を使用している人いる?
NvMixerが入らなくて2000Proに戻しちゃったんだけど・・・
コツがあったら教えてください。
385Socket774:05/01/30 23:50:52 ID:8JBg21u7
無線LANでバンジーだな
386Socket774:05/01/31 01:10:29 ID:Qrptl7nD
>>381
俺もそう思ってた・・・
ビデオカードのVRAMが128MBならAGPAGPアパーチャを128MB以上に設定すんのかなと
387Socket774:05/01/31 02:12:12 ID:iPW8x4JB
>>384
Serverには音はいらないと思うが
388Socket774:05/01/31 05:44:41 ID:2fuqapCN
DDR400のメモリーがDDR333で認識されるんだが
BIOSのどこをいじればいいのかわからない・・・

一応説明書も読んだけどイマイチよくわからないし
だからといって下手に触ると壊しかねないから
無茶はやれない・・・

誰か助言ください。
ちなみにメモリーはmelcoDDR-SDRAM PC3200 512Mをデュアルチャンネルで使用。
389Socket774:05/01/31 05:51:05 ID:6CiTIn5k
(´・д・`) ヤダ オシエナイヨ
390Socket774:05/01/31 06:17:07 ID:5IgZsOK4
例えDDR400のメモリでも
FSB166で使用中ならばDDR333
とBIOSしょっぱなの画面では表示される。

FSB200にOCするなり、CPUを3200+にすればDDR400と表示
391Socket774:05/01/31 06:26:13 ID:2fuqapCN
>>390
ありがとう。
そんな罠があったとは・・・
cpuzではPC3200と一応表示されているので不思議に思った
んだがちゃんとDDR400で動作していたのね。
392Socket774:05/01/31 07:14:30 ID:uvzJkhr/
>>391
FSB166のCPUでもメモリ設定をBY SPDにすると
DDR400と表示されます
393Socket774:05/01/31 07:18:07 ID:5IgZsOK4
>>391
DDR400メモリでもFSB166ならあくまでDDR333動作。
要するにFSB200に設定して初めてメモリの本来の性能を発揮する。
394Socket774:05/01/31 10:08:10 ID:ngjCbunJ
>>387
いや、2003は軽いとの評判を聞いてデスクトップOSとして
使ってみようかなと思ったんですよ。
音自体は出るんですけどね、せっかくのイコライザが
使えなかったので・・・
395Socket774:05/01/31 11:25:54 ID:fPrh+dZr
>>394
割れ物使ってるから音が出ないんだよ
396Socket774:05/01/31 11:53:33 ID:FXau2YqL
180日限定版かもしれんし。優待販売で購入したかもしれんし。
397394:05/01/31 13:48:57 ID:ngjCbunJ
>>395
トライアル版です。
398Socket774:05/01/31 14:00:30 ID:d9ie7mfb
メモリスレからの誘導で来ました。
A-DATA(チップ&モジュール)を
NF7-Sv2.0でデュアル使用する事を考えています。

>>164氏のような例もありますが、
テンプレ・Part14スレ318さん作成サイト、
>>184>>189
の発言を見る限り、かなり相性はいいみたいですね。
実際使ってらっしゃる方は他にもいらっしゃいますか?
399Socket774:05/01/31 14:30:47 ID:KMwYrU7f
>>398
http://www.geocities.jp/nf7an7/
の一番上のA-DATA/A-DATAのって俺が報告した奴だったりする。
今でもFSB200で2.5-3-3-8で使ってます。
情報が微妙に欠けてるけどNF7-S 2.0だから。

長時間は試してないけど一応memtest86も通ってる。

当時っつーか今でもA-DATA/A-DATAのPC3200って公式には存在
しないみたい?で情報ほとんどなくて気味悪かったりする。
400Socket774:05/01/31 15:23:50 ID:nceiCybl
NF7-Sで6600GTのPCI-E使ってる人いる?
使用感教えてくださいな。
401Socket774:05/01/31 15:25:25 ID:GTFEOblI
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )ザワ
402Socket774:05/01/31 15:25:35 ID:KQ8AFT7z
>>400
残念だけど、世界中探しても見つからないと思う
403Socket774:05/01/31 15:31:29 ID:+RPXeOYv
>>400
釣りだろ。
釣りでなければ真性。
404Socket774:05/01/31 15:37:04 ID:G6u8Z5qC
きっとAGP2PCIEなインターフェイスをかましてだな・・・
405Socket774:05/01/31 16:28:49 ID:2Y3csxpA
ちょっと質問ですが
NF7-Sつかってまして、
起動時BIOS画面でCPUの温度を観測してると、34度くらいなんですけど
WINDOWS起動した直後はすでに50度いってるんですけど、
こんなもんですか?ちなみにSpeedFanで計測してます。
起動時間30秒くらいしかたってないのにそんなにあがるんでしょうか?


406Socket774:05/01/31 16:41:58 ID:T/cKJmdc
>>405
で、5分後どうなってる?
407Socket774:05/01/31 20:09:44 ID:PXj53JJo
>405
CPUはなに?
ちょっとそれ温度高いような気もするけど。
付け直してみたら。
408Socket774:05/01/31 21:07:22 ID:uQ9THG2B
>405
ケースにもよるけど、3200で、大体46度まで30秒くらいで上がるよー
409Socket774:05/01/31 21:27:59 ID:FE+xbwEQ
>>405
初回コールドブート後と
再起動後で温度が違って表示されるので
再起動した後にもう一度温度を確認してみて下さい

うちのNF7/2500+@200×10.5は
現在室温16℃
CPU 46℃
吸気ファン切
排気12cm 1500rpm
電源8cm×2 1500rpm
HDD 32〜35℃前後
です
410398:05/01/31 21:32:03 ID:oaMWTLFU
>>399
レスdです。
公式情報はこれと違うかな?
ttp://www.adata.com.tw/en/products-d-un-ddr400.htm

まだしばし悩み中ですが、もしも買ったら報告しますね。
411Socket774:05/01/31 21:56:45 ID:5s0wg8EE
405ですが
温度は普通は50〜55度で、シバクと60度ちかくになりますね。
CPUは2500ですね。温度が高いのはおそらくケースのせいですね。
以前はセレロンとMSIマザー乗っけてて、そのときも同じくらいいってたので
安もんのケースはやっぱだめだorz
>>初回コールドブート後と 再起動後で温度が違って表示されるので
  再起動した後にもう一度温度を確認してみて下さい

 あとで確認してみます。
 

412Socket774:05/01/31 21:58:36 ID:5s0wg8EE
405ですが
温度は普通は50〜55度で、シバクと60度ちかくになりますね。
CPUは2500ですね。温度が高いのはおそらくケースのせいですね。
以前はセレロンとMSIマザー乗っけてて、そのときも同じくらいいってたので
安もんのケースはやっぱだめだorz
>>初回コールドブート後と 再起動後で温度が違って表示されるので
  再起動した後にもう一度温度を確認してみて下さい

 あとで確認してみます。
 

413Socket774:05/01/31 23:26:30 ID:qq/835Sr
399>>410
そそ、それはモジュールだと思うんだけど、正体不明なのがチップの方なのさ。
DRAM ICの方にスペックが載ってないのよ。

で、どっかのOEMじゃないかって話を聞いたんだけど、どこのだったか忘れた…。
SPDにはまともに情報書き込まれてないし。
414Socket774:05/01/31 23:59:58 ID:2pbGdvBx
>>405
これ使えば普通で40度台いくかも
ttp://homepage2.nifty.com/coolon/index.htm
415Socket774:05/02/01 05:13:55 ID:bYmtrMkG
公式の日本語マニュアルってファイルこわれてる?
416Socket774:05/02/01 05:27:37 ID:oMbUYOYs
壊れてる。
ていうかABITのサイトってなんでこんなにクソ重いの?
ドライバのダウンロードに1時間とか出るんだけど。むかつくわ。
マニュアルはなおさね〜しよ。
417Socket774:05/02/01 05:29:07 ID:oMbUYOYs
明らかに向こうで絞ってるような遅さなんだけど。
これどういうこと?
418Socket774:05/02/01 07:53:12 ID:jlQ3OyVn
http://www.abit.com.tw/page/en/index.php
別に重くも遅くもないような希ガスんだが。
419Socket774:05/02/01 10:09:49 ID:VP61nhla
漏れも台湾のサイトは時々、激重になる気がする・・・
Leadtekとかでもそうだった
420Socket774:05/02/01 12:17:21 ID:cZF0dryf
NF-7 S ver.2が死んで一週間ほど
死因は電源だったと思われます
巻き込んだのがマザーだけでよかった…
使って三ヶ月ほどで謎の突然死して交換とかいろいろあった板だなあ
じっくり情報収集して悩んでまだK8移行は先送りにすることにしてまたNF7-S注文しました
今度は長生きしてね…
421Socket774:05/02/01 12:29:27 ID:FjVTIYaQ
安いんでいいからUPS入れとくのがいいよ。
422Socket774:05/02/01 13:02:06 ID:AtSgA86j
http://www.nvidia.com/object/ntune_2.00.23.html
NF7 に対応してるみたいだがどうよ?
423Socket774:05/02/01 13:51:20 ID:g3/h96Xm
さっそく試してみるか
424Socket774:05/02/01 14:19:01 ID:ktB/Iw+q
425Socket774:05/02/01 15:38:53 ID:aPE1lSth
てっきりチップセットドライバが更新したかとオモタよ
426Socket774:05/02/01 16:06:23 ID:3xf89XeJ
AN7もいけるのかな?
ワクワク
427Socket774:05/02/01 16:06:52 ID:DaaVTYFL
>>422
なにこれ?
428Socket774:05/02/01 16:21:47 ID:JB5O6tw5
NVIDIA nTune
429Socket774:05/02/01 19:15:07 ID:6juksZX9
>>427 日本語な

NVIDIA nTune パフォーマンスアプリケーション
http://jp.nvidia.com/object/sysutility_jp.html

>従来の名称:NVIDIA System Utility
430Socket774:05/02/01 19:15:35 ID:TXBu1aIe
名前が変わっただけ?
431Socket774:05/02/01 20:03:21 ID:J9R/8o6A
>430
NVIDIA System Utilityのアップデートみたいなかんじ。
432Socket774:05/02/01 21:11:39 ID:BWxa3Rwc
とりあえず自動設定やってみたけど
効果あまりなさそう‥(´・ω・`)
433398:05/02/01 21:43:31 ID:rKzF3FtH
>>413
cleveryにメールしたらチップ・モジュールともにA-DATAという事だったけど、
そのチップの情報が非公開というのはぁゃιぃというか、ちと不安ですね。
ただ1Gメモリの中でもこいつだけは妙に安いから、惹かれております。
色々考えてみます。情報d。
434Socket774:05/02/01 22:01:21 ID:dzsWoO3B
NVIDIA nTuneインスール時に

「エラー:1603 インストール中に重大なエラーが発生しました。
 詳細をWindowsのインストールヘルプ(Msi.chm)か、 MSDNで参照してください。」

ってことで、インスコできないっす。
%TEMP%内を全削除したけど、ダメでした。
何で俺だけ(´・ω・`)

WinXP Pro SP2
NF-7S Ver2.0
435Socket774:05/02/01 22:08:04 ID:LTK9l2xv
入れて最高のパフォーマンスとかしてみたけど、効果ねー。
Gefoce使ってたら相乗効果でよくなったりするのかね。
436Socket774:05/02/01 22:20:44 ID:eDnBOSiG
AN7だが自動設定途中に再起動繰り返し、
前のプロセスを再開選択しても同じ・・・
アンインスコしました。
437434:05/02/01 22:37:07 ID:dzsWoO3B
ダメだ俺はダメだ orz

>>422のNVIDIA nTuneインストールに失敗するから、以前にインストールしていたNVIDIA System Utilitを
一回アンインスールしてから、NVIDIA nTuneを再度インストールするつもりが
間違ってNVIDIA nForce Utility ってのをアンインストールしてしもた・・・

再起動後、タスクバーとコンパネの nForce トレイ?ってのが、無くなってしまいました。

もうこうなったら、nForce driverから再インストールするつもりですが
>>319のカキコを見て、SoundStorm入りの3.13にするか、5.10にするか
アドバイス下さい。
438Socket774:05/02/01 23:31:06 ID:j4TAGbbq
エロゲーで音が出ないんですけど、何をインストールしたらいいんでしょうか。
NF-7S2です。ABITに置いてあるドライバは全部インストールしてます。
439Socket774:05/02/01 23:34:12 ID:g3/h96Xm
>>422
NF7-Sで使ってみたら最高のメモリパフォーマンスの最後の方でなんかエラー出た
最高のディスクパフォーマンスは無問題で設定完了
440Socket774:05/02/02 00:10:15 ID:wZdlMFp1
>>438
DirectX
441Socket774:05/02/02 01:07:33 ID:Vw53goHW
>>438
氏ね
442Socket774:05/02/02 01:10:33 ID:fSTMZOLc
>>438

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < また延期した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
443Socket774:05/02/02 02:17:48 ID:AFsq9odn
久々に思い立ってチップセットドライバを3.13から5.10にしたけど、nVmixerが最悪に使いにくいな。
アナログとデジタルを使い分けしてたのに出来なくなった…。

小型の2chスピーカはアナログで、ヘッドフォンはデジタル出力からバーチャルドルビーデジタル
デコーダ経由で繋いでるんだけど、ヘッドフォン使うときでもアナログを手動でオフに出来なくて
仕方ないからアナログ出力に中継ケーブル繋いでヘッドフォン使うときにはこの中継ケーブルを
抜いてスピーカから音が出ないようにした。
あと、2chソースでも常に5.1chで出力されているように見えるのがちょと嫌な感じ…。
まぁ、2chソースの場合にはエンコードしないようにしたからデコーダ側でスルー出力にすれば
良いだけだろうから実害ないっちゃ無いかも知らんけど音質落ちたりしてそうな気も。


最初デジタルアウトから音が出なかったんだけど、ウィザードのところで音が聞こえなくても聞こ
えてると答えれば音が出るようになるみたい。ドライバ入れ替える時アナログだけしか有効にして
なかったからかもしれないけどちょっと戸惑った。

IDEドライバは相変わらず入れてないけど。
444Socket774:05/02/02 02:34:38 ID:LbWhjo6z
>>443
去年の11月に6.14bにしたらシャットダウンの時間が早くなりました。

http://downloads.guru3d.com/download.php?id=19

ベータ版なので少し不安だったけど安定して動作してくれてます。
いつ正式版になるのかと思ってたら6.37bというのがリリースされてる。
試してみます。

445Socket774:05/02/02 02:40:22 ID:Z8z6mGtZ
>>444
6.37βはNF7でまともにインストール出来なかったよ。
IDEと、ネットワークドライバが入らなかった
NF3マザーでは問題なかったけど
446444:05/02/02 03:25:26 ID:LbWhjo6z
>>445
サンクス!試してみました。
当方はAN7ですがまったく一緒でした。
6.14bに戻しました、復元ポイント作っておいて良かった・・・


447Socket774:05/02/02 07:18:54 ID:wTR5cihm
6.37nと6.14bを混ぜたら最強とかってことないかな
448Socket774:05/02/02 09:07:24 ID:y4Vme9fn
最新のOCBIOSどこにありますか?
アドレス希望
449Socket774:05/02/02 09:08:12 ID:y4Vme9fn
↑NF7S V2.0用です
450Socket774:05/02/02 09:34:42 ID:YYEIss+H
OCBIOSって何?
451Socket774:05/02/02 10:02:49 ID:0+9b2dWO
OC(オーバークロック)専用BIOSだろ。
定格やダウンクロックや電圧sageとかが封印されてる漢専用BIOSかな
452Socket774:05/02/02 10:09:36 ID:YYEIss+H
封印する意味はわからんが、そんな無意味なのがあるんだな。
ありがとう。
453Socket774:05/02/02 12:09:15 ID:Bq0vzzbJ
             ≦
           ≦      __[[l _l_[[l
    お 本 ネ  ≦     └; 〈  └; n│ __  ,.、
   ら 気 タ  ≦        /∧〉  〈/〈/  フ ∠ ヽ>/>
    れ. に. に  ≦      、−- 、ノレ'⌒Z   ̄ ̄  lニ/  />
   る な.    ≦     , -`       ̄`ヽ、          </ />
   !!!  っ     ≦    〃   ,_i_l,、ハl、i_,、 `ヽ        ◇  </
       て.    ≦   l' nVl_V _`Y´'_'_ハlハ ,〉       ◇
             ≦   ll lkj'j ヽ. ̄ 人  ̄丿ハj /
           ≦    |.lu( ゝu ̄    ̄ 〉' ′ 7
洲            派    | l,ハ `l ゚    u,イ    ゝ
  洲州州州州派        lノ ヽ. l   門 リ  ∧/
                 ノ>- 、ヽ、 凵 /
                /´    `丶7´
              /         \
                /   ヽ         ヽ

454Socket774:05/02/02 16:32:57 ID:u3MEqc7m
SoundStorm(nFoce2のMCT-P)からAudigy2に乗り換えた
CSSというゲームやってるんだけど、気分程度軽くなればok程度で購入決定
気分程度軽くなったようなならないような
まぁこんなもんだろうと納得

しかし、音がすげぇーリアルになった
なんかもうね、こんなに違うものだったのかっと

それと、音の定位性
かなり良くなった
というより、別物だよ! 感動的!

これで完全に慣れてしまえば、音の定位性とかで不満も出てくるだろうけど
SoundStorm使ってるよりは100倍ましだった

一年半前に、今のPCを組んだ時に最初からsoundBlaster買っとけば良かったと後悔してる
455Socket774:05/02/02 16:36:58 ID:xsabAb7a
★Sound Blaster 統一スレ Part24★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107256318/17

栗は付属のアプリが糞すぎる
456Socket774:05/02/02 16:47:06 ID:0+9b2dWO
DDエンコードと、内部配線のMTV2000の音をデジタル化してくれるなら乗り換えてもいい。
457Socket774:05/02/02 16:54:08 ID:u3MEqc7m
ところでnTuneはヘルプにも書いてあったけどマザーボードごとの設定ファイル
(nvsuoem.ini)を使わないと細かい機能に対応できないらしいね
ttp://www.diysky.net/Article_Show.asp?ArticleID=7223
458Socket774:05/02/02 19:34:22 ID:9imHS5T8
>>454
今更だけどね・・・
SoundStorm(オンボードサウンド)で3Dゲームなんかやるとノイズまみれだし
459Socket774:05/02/02 19:40:20 ID:Vw53goHW
オンボードなサウンド/LAN/シリアル/パラレル/USBはKILLに限る。
460Socket774:05/02/02 21:58:39 ID:b+QPH51z
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050205/etc_geodenx.html
注目のSocket A向け省電力CPU「Geode NX1750@14W」登場

>高速電脳によれば「並行輸入業者のテストではABIT NF7-Sなどで動作した」そうだが

ヒトバシラーは現れるのか・・・?
 
461Socket774:05/02/02 22:15:22 ID:rEq4iO+F
462Socket774:05/02/02 22:17:06 ID:DKu9mNXp
463Socket774:05/02/03 02:47:03 ID:ESI/YOpE
464Socket774:05/02/03 03:34:17 ID:1GLVjKJ1
まるでQ(有名な荒らし)でも来たようなレスがついてるな。
465Socket774:05/02/03 04:31:15 ID:ToL8aY1O
>>460
たしかにヒトバシラーの報告がないな→Geode NX
ホントに人柱になっちまったんだろうかw)
466Socket774:05/02/03 10:35:36 ID:J9STBQO5
>>465
といより、NF7とかAN7のユーザーで
どこまで需要があるか不明。
まあ、下げ好きの人もいるから絶対とは言わんが。
467Socket774:05/02/03 11:22:11 ID:22w5E9VJ
>466
えー、オレは下げたいからこそNF7買ったんだけど。
468Socket774:05/02/03 14:17:27 ID:WpqEc3Pe
もう販売されてるのか。
Geode買って見てもいいけど人柱って一体何をすれば満足?
469Socket774:05/02/03 14:31:08 ID:saW7tSUB
>>468
シバキまくりでの最高クロックと消費電力の報告。
電圧sageまくりでの最高クロックと消費電力の報告。
FSBあげまくりd(ry
470468:05/02/03 14:40:14 ID:WpqEc3Pe
とりあえず一番壊れにくい
>電圧sageまくりでの最高クロックと消費電力の報告。
これだけやらせてくれ。
秋葉に行ってきます。
471Socket774:05/02/03 15:04:10 ID:DFeNpek0
>>454
SoundStormってオンボードの中でもかなり音質いいと聞いていたんだがそんなに差があるものなの?
セットアップの時はAudigy2載せてBIOSからオンボード切ればいいだけなの?
472Socket774:05/02/03 15:09:48 ID:u6c047ok
俺的パイ焼限界クロック予想
1.1V 1400Mhz程度
1.6V 2300Mhz程度
473Socket774:05/02/03 15:40:23 ID:D1cYZ1O/
>>471
オンボードになに期待してたんだよ
474Socket774:05/02/03 19:18:16 ID:hXUpnD+l
>>454
組んだときから載せてたら、何のありがたみも無く普通だとおもってたろうから、それもまたよし。
475Socket774:05/02/03 20:07:45 ID:ueqbPWU8
そうだよ。 不幸があってこその、幸せだよ。
476Socket774:05/02/04 15:07:30 ID:YmX1CtOw
NF7についての質問です。
ファンを換えようと思いケースの側面を開けたまま起動して発熱具合をチェックしたんだけど、
そこでマザーに最初から付いてる丸いファンが回ってない事に気が付きました。
(金属ガードで青緑に白抜きABITって書いてあるやつ)
これが何のためのファンなのかもわからないんですが、
テンプレにあるHardWareDoctorを入れるとファンが回らない症状と関係あるんでしょうか?
HardWareDoctorを入れたかどうかは覚えていないのですが、
ケースファンとCPUファンは共に正常に動いています。
477Socket774:05/02/04 15:20:13 ID:ZzDkMLRt
>>476
ここのファンのこと?

ttp://www.geocities.jp/nf7an7faq/SPP.jpg
478Socket774:05/02/04 15:22:06 ID:8nFlbDo/
>>476
おそらくチップセットのファンなので
このスレをよーく読んで対応してくれ。
479Socket774:05/02/04 15:38:38 ID:YmX1CtOw
>>477
ファンの下は見えませんが、
大きさと>>478さんのレスからそこだと思います。
もう一つのnVIDIA nFORCE2 MCPと書いてあるのだけが
チップセットだけと思っておりました。

ご教授ありがとうございます。
何について調べればいいのかわかったので頑張ってみます。
480Socket774:05/02/04 16:06:32 ID:im+SQbM8
冬でよかったな
481Socket774:05/02/04 16:55:51 ID:jbu2xAuM
今、NF7-S V2のジャンク品、オクでいくらぐらいで売れますか?
482Socket774:05/02/04 18:14:57 ID:3KrULpGW
>>481
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13754502
ホレ。+1kくらいのも数件発見。
483Socket774:05/02/04 22:54:50 ID:z3EgLNfv
NF7-Sでスピーカーをデジタルで接続している方は、どのスピーカーを使用してます?
いまはONKYOのGA-70AXでアナログ接続ですが、Creative M85-Dを検討中です。
デジタル接続に変更してすごくハッピーになったという経験談をお聞かせ戴けるとありがたいです。
484Socket774:05/02/04 22:59:13 ID:gC+NZ22x
>>483
安い環境ほど良くなると思うけどM85-Dは止めとけ!
485Socket774:05/02/04 23:40:07 ID:z3EgLNfv
>>484
マジすか?M85-Dはハードウェア板で評判が良いように見受けたのですが、この板と会わないとか、不具合でもあるんですか?
486Socket774:05/02/05 00:05:46 ID:SVUiBsel
いや問題はないよ。低価格な割には良いのは認める。
ただもうちょい奮発すると良い線(GX-77Mあたり)いけるから
ちょっとなぁ……って思っただけ。
予算に合わなければ気にしだいでちょうだいな。
487Socket774:05/02/05 00:23:08 ID:O6KUWUkD
>>486
レスさんくすです。なるほど、GX-77Mも気になりますね。予算は2万までですが、この程度だと
良いものの候補もGX-77MやM85-Dを含む数種に限られると思いますのでNF7-Sユーザの
経験に基づく知識も拝借できて良かったです。
488Socket774:05/02/05 01:28:20 ID:WvknJ0iJ
ママンのチップセットファンが止まると、どうなりますか?
489Socket774:05/02/05 01:33:14 ID:/7fhiUar
運が良ければ壊れない。
490Socket774:05/02/05 01:54:09 ID:WvknJ0iJ
>>489
止まってから1週間経つけど
まだ壊れないっす・・・・
部屋が寒いからでしょうか?
491Socket774:05/02/05 05:55:14 ID:p6O+Qp6r
Hmonitor 4.2.1.2
http://www.hmonitor.com/

Abit uGuru embedded controller support added;

これ既出?
AN7でもつかえるっぽいけどよくわからん。
レビューあんど日本語化キボン
492Socket774:05/02/05 11:21:59 ID:97iT+9BD
>>491
シェアウェアだね。
金を出してでも使いたくなるほどのものでもない  かも。
493Socket774:05/02/05 11:39:52 ID:DD+XmkIW
>レビューあんど日本語化キボン

こういう奴ってもう解んないことに首突っ込むの止めたら?
494Socket774:05/02/05 15:23:50 ID:F9ZIn7g1
>>490
A 部屋が寒いから
B 気が付いてないだけで既に壊れてる
C 機械的には問題ないがデータが死んでいた
D 一ヶ月後唐突に止まる
495Socket774:05/02/05 16:18:33 ID:WvknJ0iJ
>>494

Aだと助かるんだけどなぁ・・・

ファンの音とか気にしてなかったので放置してたんだけど
まさか止まってるとはorz

早くシンク用意しないとだけど
近くに電気屋もないし通販でも時間かかるし・・・
PCは使えないと不便だし。

Bの気がついてないだけで壊れてるって
どんな症状でるんでしょ?
システムじたい安定してるから、壊れてないっぽいんですけど・・・

あとCのデータが死んだとは?
BIOSのことでしょうか?
でもBIOSが死んだから起動できないですよねぇ
うーん どのデータなんでしょ(;´Д`)
496Socket774:05/02/05 17:21:12 ID:aQD3U8jp
使い方にも夜があんまり木にスンナ
回ってたってたいした効果ないし
497Socket774:05/02/05 18:29:26 ID:LE6ogSMz
さっさと笊可しる
498Socket774:05/02/05 19:25:02 ID:2FkYjF7D
>>495自身が壊れている可能性もある。
499Socket774:05/02/05 22:53:04 ID:58IniY54
>>495
通販だとワンズとかDOとかなら翌日届くだろ
青笊なんかポピュラーだし
地図や九十九でも二、三日だろ

つーか止まってたら気づくだろ普通
500Socket774:05/02/05 23:24:36 ID:WvknJ0iJ
>>498
酷いっすよ(*´д`*)

>>499
こいつのことですよね?
http://www.dospara.co.jp/img/parts_200/33797.jpg

気づくって・・・
普段ケースあけないし、異常も見受けられなかったのでorz
499さんは定期的にケース開けてチェックしてるんですか?
501Socket774:05/02/05 23:38:37 ID:oWgsoVy+
もはや、マザボ組み込む前に青笊化したほうが良いよ。
どのみち半年もしないうちにがらがら言い出すんだし・・・・
502Socket774:05/02/06 00:06:50 ID:zTDg+GkP
>>500
俺の場合は異音がしたから分かったけど、確かに何の前兆もなく止まったら気づかないかも知れないですね。

早く笊化した方が良いですよ
503Socket774:05/02/06 00:26:31 ID:NegS8TCp
ちっくしょう猿化するのが常識だったのか
半年前にこのスレを見つけていれば・・・
504Socket774:05/02/06 01:06:25 ID:TMDFE0z1
ウッキー
505Socket774:05/02/06 01:29:28 ID:Oc3/V9k6
>>503
まぁ、常識というか・・・
それ以前にあの耳障りな音によく耐えてましたね。
壊れてなくても充分うるさかったでしょう?
506Socket774:05/02/06 01:40:41 ID:V1AdIFwK
8cm×2の江成電源とか使ってると
結構聞こえなくなっちゃうよ

俺は買う前にこのスレ見ておいて
組む前に笊化したから
チプセトファン音自体は聞いた事ないけど
507Socket774:05/02/06 01:50:02 ID:T05pRZnx
ちょっと質問
NVIDIA nForce Utilityって統合ドライバーの中に一緒に入ってるの?
NVIDIA nTune(NVIDIA System Utility)は別に入れなくてもいいんだよね
508Socket774:05/02/06 01:53:05 ID:61Tv24s7
>>507
入ってないよ
509Socket774:05/02/06 01:55:42 ID:T05pRZnx
え、マジで
俺なんか勘違いしてるっぽい
NVIDIA nForce Utilityってのは一体なんなの?
510Socket774:05/02/06 01:58:06 ID:T05pRZnx
http://jp.nvidia.com/page/drivers.html
このリンク先には「NVIDIA nForce Utility」って見当たらないけどどこでDLできるの?
511Socket774:05/02/06 02:03:25 ID:AexhnlxD
512Socket774:05/02/06 02:10:37 ID:T05pRZnx
>>511
NVIDIA nTune (=NVIDIA System Utility) と NVIDIA nForce Utility って別物じゃないの?
513Socket774:05/02/06 02:10:45 ID:AexhnlxD
514Socket774:05/02/06 02:13:57 ID:MU7hwz4p
NF7,NF7-Sの最安値ってどこですか?
515Socket774:05/02/06 02:19:42 ID:7cEkYX7+
>>514
http://www.kakaku.com/sku/price/054005.htm
ここで調べれ

しかしNF7-Sってほんと安くならんな
516Socket774:05/02/06 02:23:54 ID:MU7hwz4p
>>515
レスどうも。
NF7はどっかで6000円台だったのを見つけてたんですが、
いい加減古いマザーだと思うので、どんなもんかと思ったのですが・・・。
MSIのとかが5000円とか、Platinumでも8000円くらい?まで落ちている
割りに、Abitはあんまり安くなってないんですね・・・。
517Socket774:05/02/06 03:13:38 ID:T05pRZnx
>>513
いや、だから、、、、
NVIDIA System Utilityってのが今は名前変わってNVIDIA nTuneなんでしょ
で、俺のコンパネのプログラムの追加と削除にNVIDIA nForce Utilityってのがインスコされてるのよ
これってNVIDIA System Utilityとは別物なの?って聞いたわけ
俺、素人だからよく分かんないんだよ
518浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :05/02/06 03:49:05 ID:Zalfcb0Q
>517
別物ですね。
nVIDIAから落とした5.10が入ってるウチの状態では、「nForce Driver」「NVMixer」が表示されてますが、SoundStormコンパネ入りだった頃は「nForce Utility」って項目があったように思います。
コレの中身が「SoundStormコンパネ」だったかな?
けっこう前のことなんで、あんまりはっきりは覚えてないんですが。
少なくとも「NVIDIA System Utility」が出る前のドライバでも、アプリの追加と削除には「nForce Utility」あったと思います。
519Socket774:05/02/06 04:03:24 ID:T05pRZnx
なるほど、つまり統合ドライバーをインスコすれば一緒に入るんですね
nForce Utilityの名称が5.10の現在ではNVMixerに変わってるってことかな
サンクスです
520Socket774:05/02/06 10:33:11 ID:9ToyJ9Sq
次官タン 乙
521Socket774:05/02/06 14:07:55 ID:0p/ubRG8
>>516
ベストセラーマザーで高くても売れるからじゃね?憶測だけど。
522Socket774:05/02/06 15:17:04 ID:v9gb2EQH
>1 見てきたけど、解決しないので質問です。
W2k(SP4)で使っていたSATA(250G)が、
今XP(SP2)入れたら、認識しなくなっています。
ディスク管理を見たら、ダイナミック(異形式) と
なっているのですが、どうすればよいのでしょう?
OS用の80G(SATA)は、動いています。
523Socket774:05/02/06 15:28:19 ID:sExIKN+5
>>522
>どうすればよいのでしょう?
コンピュータの管理のヘルプで、
「ダイナミック 異形式」で検索する。
524522:05/02/06 15:46:40 ID:v9gb2EQH
>523
W2KでPATAに移動して、XPでフォーマットからやり直します。
525Socket774:05/02/06 15:56:01 ID:AdyYgxCE
NVMixerでアンプに光で繋いでいるのですが、
今日たまたまヘッドフォンも繋いでいたら、
ヘッドフォンの音よりスピーカーから出る音が遅れていることに気が付きました。
0.5秒も無いような気がしますがはっきり分かります。
これは何か異常でしょうか?
みなさんどうですか?
526Socket774:05/02/06 17:31:31 ID:vJZNtnHu
それは当たり前です・・・。
527Socket774:05/02/06 18:48:14 ID:itIHpSOI
http://www.abit.com.tw/page/jp/download/download_detail.php?pFILE_TYPE=Driver&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=NF7-S&pSOCKET_TYPE=Socket+A

ここのSATAドライバーってどれを使えばいいんでしょうか?
OSはWindowsXPです
528420:05/02/06 20:09:55 ID:51DTx9z5
買い直したNF7-S
いきなりBIOSチェックサムエラーが出たりでなかったり…
ええいままよと速攻でBIOSを最新に更新、とりあえず問題なく動いてるが
大丈夫だろうか
あと一年前にかったやつと違ってマニュアル(クイックインストールガイド)がもう一枚付いてるのね
最初のやつの故障の時、マザーだけ預けて新品交換だったからシリレルUが三つも余ってる
みんな使ってるのかな
529Socket774:05/02/06 21:20:08 ID:51DTx9z5
あと、代理店は同じ恵安だったけど二年保証になってた
マザーって最近二年保証って多いのかしらん
530Socket774:05/02/07 00:07:05 ID:krUuxPMh
蒸し返して悪いんですが、NF7-S REV2でWinXP新規インスコでは
ABITから何をDLして入れれば良いんですか? 今度もらうんですが、
何を入れてイイやら・・・・ チップセットドライバの他には?
531Socket774:05/02/07 00:09:28 ID:G6A+MPHN
何の為のテンプレサイトかと
532Socket774:05/02/07 00:13:04 ID:w8ERGRNr
warota
533Socket774:05/02/07 00:16:38 ID:n5FRA266
   ̄ ̄ ̄ ̄-----_______ \ | / /
---------------------   。 ← >>530
_------------ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧    / / |  \     ン
      (   )  /   /  |    \   ウ
     /     \ /   /  .|     ┌┴┐
   / /   /\ \  ./    |       /
   | L/   /  \ \_,、  │  l l /
 ⊂[m/   |二二 ̄l  ( ̄ ̄ )  /
    ( (.  |     ̄^^^ ̄ ̄ ─┐
    ヽ, |  |   /      | ─┘
534Socket774:05/02/07 00:40:37 ID:htRQLt74
>>527
誰かこれ分からない?
disk132.exe か si3112_10047.exe のどっちかだと思うんだけど両者の違いがわからない
535Socket774:05/02/07 00:43:52 ID:htRQLt74
>>530
SATA使わないなら nforce_5.03_win2kxp.exe だけ入れとけばとりあえずOKっぽい
536Socket774:05/02/07 01:14:55 ID:IC5ded5h
使わないならBIOSで殺しとくだろ。
537Socket774:05/02/07 10:54:25 ID:cP7+lj/K
>>534
まあなんだ。
ファイル名と対応してるチップとVer.が違うな。
538Socket774:05/02/07 11:45:18 ID:6sMoO3I2
すみません、AN7使っていますが、最近起動時にSATAのセットアップメニューがでてきて、エンターしなければ起動しません。
オートで再起動など設定しておくとその画面でとまってしまうのでつかいづらいです。飛ばせないでしょうか?
539Socket774:05/02/07 12:23:39 ID:JPTDgcvw
すんません、教えてください。テンプレサイト
http://www.geocities.jp/nf7an7faq/
下部の「Q:電源を切ってもキーボードのNumLock/光学マウスの光が消えません」で「AN7のマニュアルには該当ジャンパの解説が掲載されています」
と拝見しましたが、具体的には
http://file.abit.com.tw/pub/download/manual/english/an7.pdf
の何ページのジャンパでしょうか?
540Socket774:05/02/07 13:43:27 ID:0cBLa53d
>>539
>>539
2-7 KBPWR1 と USBPWR1,2のジャンパじゃねぇか?
541Socket774:05/02/07 16:28:30 ID:sDvIGVEy
>>537
すまん、よくわかんない
NF7-Sver.2のSATAチップセットって「SiI3112A」だけじゃないの?
くわしく詳細きぼんぬ
542Socket774:05/02/07 18:18:59 ID:gM5unXjy
nforcershqに2/2付けNF2用最新ドライバ詰め合わせあがってるね。

Audio driver version 4.57 (WHQL)
Audio utility version 4.50
Win2K ethernet driver version 4.58
WinXP ethernet driver version 4.58
Network management tools version 4.42
GART driver version 4.40
Memory controller driver version 4.40
SMBus driver version 4.46
Win2K IDE 2.7 driver version 4.79
WinXP IDE 2.7 driver version 4.79

らすいですが。
今からインスコいってみます。
543Socket774:05/02/07 18:44:21 ID:dll9/uTY
>>542
ドライバはどこから落とすの?
サイト見てるけどよく分かりません
544Socket774:05/02/07 18:46:22 ID:w8ERGRNr
ええっ?!
545Socket774:05/02/07 18:53:20 ID:VFat260s
>>543
フォーラムの中にある。
英語読めないならやめとけ。
546Socket774:05/02/07 18:54:56 ID:VFat260s
それからコイツはアンオフィシャルだからその辺理解して使うこと。
547Socket774:05/02/07 19:00:05 ID:2wRPI2Z+
Audio driverは最新で
Audio utilityだけはSoundStorm時代のにしても大丈夫なのかな?
548Socket774:05/02/07 19:01:50 ID:qcnQFCZ9
やってみりゃあいいんでないでしょうかぁー
549Socket774:05/02/07 19:14:42 ID:gM5unXjy
自分の使うソフト周りで検証したところ特に問題はないな。今までとかわんね。
550Socket774:05/02/07 21:53:55 ID:BQz8UE47
NF7-S(ver1)とNF7-M所有。目の前で元気にうごいとりゃーす。
このスレ見る限り、いいMBのようですね〜。
551Socket774:05/02/07 22:45:22 ID:f719gutM
イイヨーイイヨー鉄板ダヨー
552Socket774:05/02/08 00:57:19 ID:affyXAMF
専用スレでネガティブキャンペーンするわけねーだろ
553Socket774:05/02/08 01:01:07 ID:6eOQ5Y2J
敵対勢力が荒らしにくることなんぞよくあることだが。
しかし、NF7シリーズ系はホントに定番中の定番だからなぁ・・・。
554Socket774:05/02/08 01:36:43 ID:kYsdO/r8
>>526
亀ですが、あたりまえですか・・・。
サウンドボードとか使っても同じなんですかね?

TVに出力して動画見るんですが、音が遅れてると思うと嫌ですね・・・
555Socket774:05/02/08 10:42:33 ID:eAEpbRcT
Linuxでも最近 nvidia製ドライバ入れると SoundStorm が機能するようになった。
光で出すと、全部 Dolby Digital 5.1ch として出力されているようなので、
デコードでちょっと遅れるのかな?
0.5秒も遅れるかは分からんが、アナログ音声といっしょに出すとエコーが
かかったようになるね。(デジタルが遅い)
556Socket774:05/02/08 10:45:31 ID:N8uVfkx9
何にお使いかわかりませんが・・・DVDや動画ファイルの再生にでしたら
音声の再生時間をシフトできるプレイヤーを使って見てはいかがでしょうか
お手軽なのは…Media Player Classic なのかな
557Socket774:05/02/08 11:02:29 ID:W2YP3B64
AN7もGuru入れなければ鉄板w
558Socket774:05/02/08 12:37:51 ID:sOUrLORm
AN7でグルいれてないけどこれはBIOSで設定したファンの可変はゆうこうなのか?
559Socket774:05/02/08 15:05:47 ID:sRqghqBD
PC初心者板から誘導されてきました
スタンバイからの復帰が電源ボタンでしか出来ません
マウスかキーボードから復帰したいのでググりまくった所
デバイスマネージャから
マウス、キーボード、場合によってはUSBルートハブのプロパティを開いて
電源管理タブの「スタンバイから復帰できるようにする」のチェックを入れるらしいのですが
マウス、キーボード共にそのようなタブはなく
USBルートハブには電源管理タブはあるのですが
チェックボックスがグレーになっていてチェックできません
BIOSでS3を有効にしてあるし、マウスorキーボードで復帰の設定になっています
何かやり忘れがあるのでしょうか?

WinXP
NF7-S
AthlonXP

テンプレサイトにあったジャンパピンも色々入れ替えてみましたがダメみたいです
マウスのLEDは光ってます
560Socket774:05/02/08 15:49:55 ID:xHxYcujI
>>558 有効だ。 GuruはBIOSじゃないぞ。
561Socket774:05/02/08 16:10:17 ID:JKt4z1uZ
BIOSアップデート後などによくでてくる
CMOS checksum error -defaults loaded
でのは注目するところはerrorじゃないよ
デフォルトの設定が読み込まれたって言ってるんだから心配せずに
BIOSセットアップメニューでいろいろ設定すればいい
562Socket774:05/02/08 20:55:04 ID:4GylBBwu
>>559
BIOSに設定する所あったと思うけど
563Socket774:05/02/08 22:04:32 ID:Jdd7jN9m
恥を忍んでお聞きします。

チップセットドライバの再インストール(バージョンアップ)をしたいのですが
チップセットドライバのインストールを、セーフモードで実行したらダメですか?

通常に起動している状態で、setup.exeを実行しインストールしようとすると
NVIDIAのロゴが出たあと、インストーラの画面が消えてしまい先に進めないのです。
それでセーフモードだったら、インストール出来るかなと、安易に考えているのですが
不安なので、アドバイス下さい。
尚、古いチップセットドライバをアンインストールしてから、新しいドライバをインストールしようとしています。

WinXP SP2
NF-7S Ver2.0
564Socket774:05/02/08 22:08:38 ID:m1prVwpJ
落としたファイルが壊れているってことはないか?
なるべく常駐物を切ってみるとか・・・。
565563:05/02/08 22:20:46 ID:Jdd7jN9m
忘れてました。
nForce_3.13_WinXP2K_WHQL_international.exe
nForce_5.10_WinXP2K_WHQL_international.exe
ともに同現象でNGでした。
566Socket774:05/02/08 22:48:07 ID:YthSbpK6
素直にOSクリンインストすれば?
567Socket774:05/02/08 22:54:45 ID:+B4VXUPB
>>563
exeを実行すると
ドライバファイルを一時フォルダに解凍するので
場合によっては30秒近く止まってる(ように見える)事もある
気長に待とう

あるいはnVidiaロゴのbmpの裏側に
ダイアログが隠れてしまっている事もある
その時はタスクバーからbmpを最小化してあげると
ダイアログがデスクトップに表示されるよ
568Socket774:05/02/08 22:59:35 ID:+B4VXUPB
タスクバーが見えない場合は
ctrl+alt+del押してタスクマネージャ開いて
いったんセットアップを中止して
タスクバー右クリ>プロパティで
「タスクバーを他のウィンドウの手前に表示」にチェック
569565:05/02/08 23:09:11 ID:Jdd7jN9m
レス感謝します。

>>567
10分以上待っても現象変わらずなんです。
一応デフォルトのC:\NVIDIA\nForceWin2KXP\○.○○にはファイルが全て解凍されています。

それにタスクバーには何も最小化されておらず、ファイルの展開先を指定した後、nVidiaロゴも一緒に消えるのです。
要するに画面上及びタスクバーには、何も表示されておりません。

570Socket774:05/02/08 23:10:42 ID:+TH6YJhb
一度展開して、その中のsetup.exeを実行してみても駄目?
571569:05/02/08 23:14:43 ID:Jdd7jN9m
レス入れ違いになりましたね。

>>568
タスクマネージャのアプリケーションタグには、何もタスクが実行されておらす
また、プロセスタグのイメージ名にはsetup.exeも無いです。

>>570
展開先のsetup.exeも試しましたが、変化なしです。
572Socket774:05/02/08 23:23:36 ID:kKDGXfdM
>>571
全く同様の状況になってセーフモードで入れて問題なかった。
自作なんて試してなんぼの世界。聞いてる暇あったら試しにやってみれ。
573Socket774:05/02/08 23:26:19 ID:lRqJ9yXy
だからOS再インスコしろよ
そんな不安定な環境で無理矢理入れても機能するかわからんだろ
574559:05/02/09 02:54:28 ID:KJb5miaQ
>>562
レスthxです
563さんじゃないけどわたしもOSクリーンインストしてみたりしたんで遅くなってしまいました
結果はかわらず…
BIOSはパワーマネジメントの項目ですよね?
マウスライトクリックにしてS3有効にしたり弄り倒してもかわりません…
どっか他に弄るべき所ありますか?
575Socket774:05/02/09 03:58:55 ID:BEV6Iz1Y
マウスとかこんな感じでありませんか?

http://rerere.servebeer.com/src/up0184.jpg
576559:05/02/09 04:46:35 ID:KJb5miaQ
>>575
マウスの欄にあるタブは全般・ドライバ・詳細タブだけです(USB、PS/2ともに)
電源の管理タブがあるのはUSBルートハブとNVIDIA nForce Networking Controllerだけで
USBルートハブの方は575さんの画像と逆で
「このデパイスで…」のチェックボックスが下にあってグレーアウトしていて
「電源の節約…」のチェックボックスが上にあり、チェックが入っています
マウスはMicrosoft IntelliMouse Opticalで、PS/2接続とUSB接続両方ためしました
577567:05/02/09 04:50:13 ID:21E32ier
>>571
気になって目が覚めたので
>542のフォーラムに転がってるv1.1と
公式5.10でやってみたら症状再現したよ
ちなみにSP2統合CDからのクリーンインスコ直後なら出来た

症状 setup.exeが動かない
対象 XP SP2で1月までの重要パッチが全て当たってる状態で
    上書きインストールしようとした場合

対策 setup.exeを「2000互換モード」で動かす


以上
578Socket774:05/02/09 06:22:21 ID:Px8UEQ5U
>>576
BIOSのPowerOnFunctionでAnyKeyにしてキーボードから復帰できてるけどな。
S3有効+PowerOnFunction+USB S3/S4 Resumeで動いてる。
デバイスマネージャーのコンピューターの種類は何になってる?
579Socket774:05/02/09 08:32:18 ID:qXTdOxQE
AN7ですが、SATAに起動用ドライブを入れようかと思っています。
レイド組まなければIDEと比べて速度面や安定性の恩恵を授かれますでしょうか?
580Socket774:05/02/09 08:54:14 ID:NJyiEdde
たいして変わんね
581Socket774:05/02/09 09:29:05 ID:dhaNhruN
>579
配線がすっきりするくらいなもんかな
582Socket774:05/02/09 11:36:13 ID:0nA0tbrE
>>579
配線がさっくり抜けやすくなるくらいなもんかな

ちょっと引っかけただけで抜けるからめどいorz
583Socket774:05/02/09 15:37:31 ID:EJxO0KZ4
シリアルをBIOSで切らない分、起動は若干遅くなるな
584Socket774:05/02/09 19:59:39 ID:BbtR81Du
チップセットファンをNB47Jに変えようと思うんだけど、
マザーをケースにつけたまま交換は無謀でつか…?
585Socket774:05/02/09 20:18:35 ID:Uc9sT/Rj
>>584
まぁ、頑張れ。
ところで、どうやってナット締めるの?
586571:05/02/09 20:33:33 ID:Q0tIY6NU
>>577
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
インスコできました。

すごいですね、よく原因を解明できましたね。
ホント驚きます。

FAQに追加したほうがいいと私は思います。
ありがとう。
587Socket774:05/02/09 22:26:24 ID:NDniUaaq
>584
あきらめろ
588Socket774:05/02/09 22:38:16 ID:21E32ier
>>586
よく嫁
対策は書いたけど原因は解明してないぞ

「Install Shield 動かない」
「SP2 setup.exe 動かない」
‥辺りでググって拾い読みした程度だし
とりあえず互換モードは試してみるべき
589Socket774:05/02/09 22:41:07 ID:Px8UEQ5U
俺のとこじゃ普通に動くがなぁ。
動かない香具師のXPSP2の原因はなんだろう。
常駐ソフトとか入れてるぁゃιぃソフトはなんかある?
590Socket774:05/02/09 22:46:21 ID:eiML5b+v
ナット絞めた跡につけたぞ>NB47J
マザーは外してやったけど
591Socket774:05/02/09 22:56:05 ID:21E32ier
常駐で怪しいと言えばノートンかな
レジストリの掃除、最適化も怪しい
必要なキーを消してしまってるかもしれない

そう言えば今日2月定例パッチ来たね 10個も
592Socket774:05/02/09 22:57:02 ID:21E32ier
ちなみにノートン切っててもアウト
593Socket774:05/02/09 23:01:26 ID:BbtR81Du
>>590
高さ調整はどうやりました?
594Socket774:05/02/09 23:35:34 ID:c9l/9ZOX
高さ調整って?
バネで押し付けてるんだよ。
595Socket774:05/02/09 23:57:12 ID:Mji77yvA
漏れも外さずに付けた
ビスをニッパでチョッキンだな
596586:05/02/10 00:19:34 ID:pfUOqeLZ
>>588

チップセットドライバのインストールについて

SP2統合CDからのクリーンインスコ直後 → OK
XP SP2で1月までの重要パッチが全て当たってる状態で上書きインストール → NG

ってことで、「重要パッチが全て当たってる状態で上書きインストール」がまさに原因だと、私は思うのですが
(パッチをあてることによって、上書きインストールが出来ないってことが、良い悪いは別として)

>>577の「対象」=「原因」と解釈によっては、そうとれる思います。


>>589
私の場合、常駐ソフト(NIS2003を含む)は関係なかったみたいです。
というのも、セーフモードでインストールしようとしても
msconfigでmicrosoft以外のサービス+スタートアップを全て外した状態でも、同現象でNGでした。

>>591
私がレジストリの掃除、最適化のやり方自体を知らないので、無いと思います。
チップセットドライバのアンインストール時に、勝手にされているかもしれませんが

長文失礼しました。
597Socket774:05/02/10 01:13:21 ID:16jP3uBd
>>584
やってみたけど絶対無理
なぜならマザーの裏側からしかピン外せない
598Socket774:05/02/10 02:37:01 ID:XCWHctfg
>579
IDEのフラットケーブルやスマートケーブルよりは信頼性が高いんじゃないのかな
フラットは知らないうちに断線しかけてる事がある
スマートの安物は構造上ノイズがデフォで乗ってる
599579:05/02/10 08:58:02 ID:uhPEkitw
ありがとうございます、
速度はかわらないみたいですね。
レイド組む度胸ないですしスカジーボードもない(信頼性があやしいらしい)ですし…
600Socket774:05/02/10 17:22:23 ID:pZ17vWnm
最近ではSCSIよりもIDEの方が信頼性が高くなったのか。時代は変わったんだな。
601Socket774:05/02/10 17:38:37 ID:nRl16abb
イーサネットコントローラのドライバってどこにあるのでしょうか?
602Socket774:05/02/10 17:52:05 ID:nRl16abb
すみません。ありました。
603Socket774:05/02/10 18:34:20 ID:dbpAOS9h
>>599
SCSIが信頼性あやしいってどんな都市伝説だよ。
今現在一般人が手を出せる範囲だと信頼性、安定度で
SCSIに勝るデバイスは無い。もしかして自作初心者か?
604599:05/02/10 18:50:59 ID:uhPEkitw
(・3・)スレにて前いわれました。ボードだとあやしいと。
レイド10をデータ置場やOS置場にするのは無謀でしょうか
OSはラプタンのがいいのかな
605Socket774:05/02/10 18:57:19 ID:0GXyQch1
初心者板に行け
606Socket774:05/02/10 19:51:17 ID:dbpAOS9h
>>604
初心者確定ですか。とりあえず自作の知識蓄えてからいらっしゃい。
SCSI最強これ常識。値段も最強だがな。
607Socket774:05/02/10 23:26:42 ID:9CYuCPE+
SASI出てきても、実績の点でU320SCSIはトップエンドにしばらく居座るんだろうな。
幕のATLAS15KII今度買うzeハァハァ
608Socket774:05/02/10 23:49:15 ID:OoX5k9Sn
SASI?
609Socket774:05/02/11 00:10:34 ID:/BnOGQyF
SCSIの前身ですな
610Socket774:05/02/11 01:14:38 ID:rJwdkUtm
NF7-S v2.0 オーディオドライバ4.42でアナログ4スピーカーつないでます。
スピーカーの選択で4スピーカー(ドルビーサラウンド)を選ぶと音がものすごく
小さくなるのうえに前スピーカーしか鳴らないのですがみなさんはどうでしょう?

2スピーカー、4スピーカー、5.1chなどほかのところを選択した場合は
こんな風になることはありません。
611Socket774:05/02/11 01:23:24 ID:yN1oypdB
>>610
同じ構成です
ドルビーサラウンドのチェック外せばいいよ
ドルビーサラウンドにするには専用のアンプとかいるんじゃないの
よく知らんけど
612Socket774:05/02/11 18:38:10 ID:XkCgQSfF
GeodeNX結構売れてるれしいが、
このスレで動いたという報告がないねぇ・・・・・

自分が特攻してみるかな、
14Wなら鎌風のヒートシンクでファンレス可能でしょうし。
613Socket774:05/02/11 21:30:48 ID:pMChxZs8
>>612
【旧ソケAの延命に最適】 GeodeNX総合スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107338497/
614612:05/02/11 22:55:04 ID:XkCgQSfF
>613
おぉもう動かしてる人がいるのですな、
さっそく買ってこよう。
615Socket774:05/02/11 23:15:56 ID:Av/0/OYW
俺は既存の豚さんをモバ化してクリで可変にそそられる。
だが8rdavcore使って安定してるのに
わざわざ冒険する必要があるかというと…。
PAL外すの('A`)マンドクセいし…。
なにもかも('A`)マンドクセ。
616Socket774:05/02/12 00:53:10 ID:ZXYTv0fh
>>612
14W(平均)ではなく、25W(最大)と考えた方がいい。
ファンレスは余程環境が良くなければムリ。
617Socket774:05/02/12 02:17:59 ID:ao/mBl5i
NF7シリーズでオススメのものを教えてください。
http://www2.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_type.php?fMTYPE=Socket+A
ここ見たらいろいろあって訳がわからなくなりました。
618Socket774:05/02/12 02:22:08 ID:ao/mBl5i
スイマセン、テンプレサイトありましたね。ちょっと見てみます。
619Socket774:05/02/12 02:34:52 ID:t9zXVSZF
NF7-S ver.2.0 一択
620Socket774:05/02/12 02:56:12 ID:tx8JtO53
NF7-SとNF7はシリレルの有る無しだからv2.0ならどっちも同じ。
まあ、お得だから選べるんであればSを買うべきか。
621Socket774:05/02/12 02:57:52 ID:t9zXVSZF
>>620
シリレルの有り・なしはNF7-SとNF7-SLでしょ
NF7とNF7-Sの違いはサウスチップ
622Socket774:05/02/12 03:00:08 ID:t9zXVSZF
ああ、スマン
今はNF7-S2なんてのが出てるんだな
これノースチップのファンがヒートシンクに変わってるんで静穏性にこだわるならこっちの方がいいかもしれん
でも2ちゃんにも価格comにも情報少ないんでトラプルあったら自分で解決しなきゃらんかも
623Socket774:05/02/12 03:48:08 ID:hM7XkyyC
NF7-S2は遊べない(倍率変更不可?)らしい。
遊ぶつもりが無いなら622の通り。NF7-S2はこのスレには情報が無いな。

箱がそっくり(同じ?)なので、NF7-S/Ver2が欲しい時は要注意。名前も紛らわしいし。
624Socket774:05/02/12 04:10:42 ID:2XLoJuTx
そういやシリレル未だに使ったことないや
S-ATA HDDも持ってなかったが最近までBIOSで切ってなかったんで
起動が遅いまんま使ってた。

HDD欲しいけど、今買うんならやっぱS-ATAかな値段もかわんないし
625Socket774:05/02/12 12:19:36 ID:0l4aJmT6
BestGateでも、NF7-Sの価格ページにS2が迷い込んでいるしな。
626Socket774:05/02/12 15:06:54 ID:ZI8YF/io
光学系ドライブ3台使いたいって環境でAN7買って、わざわざシリレル2を2つ買った手前その後も毎回パラレルHDD買ってる
目的と手段が確実に逆転してる
627Socket774:05/02/12 18:09:02 ID:/Hr6p31X
よくぞ言ってくれた!
628Socket774:05/02/12 21:03:54 ID:Kov6WB1K
比較的静かだと思っていたうちのPCなんか、ゴロゴロ音がしはじめた。
あけてみると、原因は当然の様にNF7-S のchipset fan
組むときに最初からヒートシンクにつけかえておけばよかったと思った。

>>632 箱はおなじですね。99にNF7 NF7-S NF7-S2 NF7SG と4種類くらい並んでた。
S2 を買っていく兄ちゃんがいて、ちょっと高いけどS にしとけーと心の中で言ってあげました。
629Socket774:05/02/12 21:05:34 ID:0l4aJmT6
>>632
紛らわしいけど、概ねそんな感じだよ。
630Socket774:05/02/12 21:58:21 ID:4ViEoAO2
>>632
お前には期待してる。
631Socket774:05/02/12 22:59:03 ID:8aXeXHPa
>>632

期待されてるぞ↓
632Socket774:05/02/12 23:05:33 ID:rZDsc4cI
中古より新品の方が良いに決まってる
当たり前のことをグタグタ論議スナ!
633Socket774:05/02/12 23:17:22 ID:tKYiJYEV
やっちまったな
634Socket774:05/02/12 23:41:09 ID:PekCXz1v
やっちまったね
635Socket774:05/02/12 23:45:16 ID:ejqyW3Bp
空気読めない奴ってどこにでもいるよね
636Socket774:05/02/13 01:00:25 ID:9fDGWzO/
まあまあ・・・気持ちは分かるが、気持ちも分かるよ
637Socket774:05/02/13 12:12:11 ID:+emWAfsd
期待していたのにがっかりだ。

・・・考えてみればこれほど勝手な言い草もないなとオモタ
638Socket774:05/02/13 20:08:39 ID:4TyCAeDZ
NF7 v2.0ユーザーです。二つ質問。
β版チップセットドライバ6.14bでは、NF7でIDEとネットワークドライバは入るのですか?
サウンドドライバって、nForceが出しているのよりもRealtekのドライバのほうがいい?
639Socket774:05/02/14 06:50:23 ID:ZfEt3zui
好評の青笊を買ったのですが、取り付けアームの位置決めは、皆さん、どのようにしましたか?
グリス塗る前の裸のチップにそのまま乗せて?
640Socket774:05/02/14 07:17:03 ID:S+IigLcZ
元のヒートシンクを使って調整
641Socket774:05/02/14 07:31:27 ID:KelriPxI
>>639
マザーで位置決めすると
微調整して持ち上げるたびに金具がポロッと落ちて
(# ゚Д゚) ムッキー!! となるので
>640がいいと思う
642639:05/02/14 07:37:15 ID:ZfEt3zui
>>640-641
なるほど! ご助言通り、やってみます
ありがとうございました
643Socket774:05/02/14 08:39:04 ID:c17s0Wt2
NF7 v2.0 青笊バージョンを始めから発売して欲しい
644Socket774:05/02/14 10:58:31 ID:vcpB7jkS
俺は死んだM7NCG400のヒートシンクを移植したよ。
645Socket774:05/02/14 13:30:00 ID:dehiZ4or
>>641
マザーで位置決めして
微調整して持ち上げるたびに金具がポロッと落ちて
(# ゚Д゚) ムッキー!! となった香具師がここに一名。


>>640
そういう手があったかぁぁぁっ!!

orz
646Socket774:05/02/14 16:16:54 ID:OnEll0gU
(# ゚Д゚) ムッキー!! は誰もが通る道じゃん
647Socket774:05/02/14 18:37:45 ID:SjFA6WMb
楽しそうだな。おれにもやらせてくれ
(# ゚Д゚) ムッキー!!
648Socket774:05/02/14 20:33:49 ID:s0eS0orQ
(# ゚Д゚) ウッキー!!
649Socket774:05/02/14 22:07:44 ID:gwmPDGCd
俺も数日前に青笊付けたけど、ファンで仮あわせしても微妙にずれる。
やはりマザボに現物あわせでないと綺麗に位置決まらなかった・・・
あと、取り付けのプラスティックピンはグリスぬる前の方が良いね。
650Socket774:05/02/14 22:24:06 ID:jG9rdXP7
うちは青笊をマザーで合わせたけどけっこう適当でしたよ。
位置決めも軽くネジ締めてマザーに置いてみて調整。
最後の取り付けがプラのピンなんだし多少のズレは( ゚3゚)キニシナイ!
651Socket774:05/02/14 23:03:41 ID:UNzf4ZXB
俺も大体で妥協したよ
ぴったりあわせるなんて無理だろ
要は外れなきゃいいんだよ
652Socket774:05/02/14 23:09:00 ID:87ujz5JD
Alphaのシンクを熱伝導シールで貼り付けてから
もうすぐ2年になります。
653Socket774:05/02/14 23:25:07 ID:5uFJA9FF
青笊人気ですね。青くない笊はどうですかね?
654Socket774:05/02/14 23:26:30 ID:gwmPDGCd
かなりぴったり合わせれるよ。
見た目にも四方ともコアに平行だし。
ノギス当てて計れば微妙にずれてるだろうけど。
もしや不器用なんじゃない?
655Socket774:05/02/15 00:19:31 ID:LaX3R5YJ
>>653
正直、最初についてるファンを剥がした時のグリスの投げやりさを見ると
付いてりゃなんでもいいと思えるようになる
656Socket774:05/02/15 00:34:04 ID:JQrEQ1fv
そういえばAN7の新しいMODBios出てたんだね
入れてみたらFFベンチがちょっぴり上がりました
657Socket774:05/02/15 00:54:21 ID:lh/Cl+DO
>>655
あのグリスはね・・・見たことない奴は今すぐはがして見れ
658Socket774:05/02/15 01:13:57 ID:aAfg1t8i
少しくらいズレてても、テンプレ信じて瞬接で固定した俺よりマシ
659Socket774:05/02/15 01:27:33 ID:r+rSRpL7
確かにファンに付いてるグリスって凄い状況ですよね。
1年くらい使ってたんですが、塗りは甘いし妙な透明な液体出してるし。
笊化するついでに高性能な銀グリスに変えてやりました。
660Socket774:05/02/15 01:32:39 ID:7kkY+8Iw
>>659
銀グリスは、1年くらいで蒸発するから気を付けよ。
661Socket774:05/02/15 01:40:06 ID:R0ggZ42w
青笊可は通過儀礼みたいなもんなんですね。

自作とかやった事ない漏れがちょっと質問。

青笊可するときに、ファンについてる、ストッパーをニッパーで切断して
ファンを外し、ママンに残ったストッパーを反対側に押し込んで落とし
ケースにママンが付いたままの状態で、青笊を付ける事は出来ますか?
662Socket774:05/02/15 02:20:40 ID:K4pNi1jY
>>661
可能だけど、笊に付属のピンはかなり貧弱なので自然に外れることがあるよ。
できるだけ元のファンについてるピンを流用した方がいい。
663Socket774:05/02/15 02:27:38 ID:R0ggZ42w
>>662
あ〜付属のピンが良くないんですか。
自然に外れるって怖いな〜。
仕方ない
ドキドキしながら、ばらしてみます。

ありがとう。
664Socket774:05/02/15 03:48:08 ID:xGVk1xAW
>>663
カリ細だからな。
665Socket774:05/02/15 06:07:23 ID:c2Zvmn8S
ざるについて語るスレはここですか?
666Socket774:05/02/15 12:28:17 ID:w7eNAJEG
>>664
気にしてるんだから言うな。
667Socket774:05/02/15 13:32:56 ID:dhIGWBzn
カリ細ピンより小さすぎるネジが心配だ
まぁ合うドライバ使わなかったのが悪いんだが、ネジ穴潰して中途半端な止め方にしてしまった
その内自重でバラバラになりそう
668Socket774:05/02/15 18:55:42 ID:r+rSRpL7
あのネジの頭って1番のドライバで微妙にぐらつくんだけど、
実際のところどのサイズなの? 俺もちょっとなめてしまった。
669Socket774:05/02/15 20:10:09 ID:wBxAZjTU
メガネ調整用のすーごく小さいドライバーがいいぞ
670Socket774:05/02/15 21:51:07 ID:ak2sU6uk
SATAにシリレルで変換したHDD(論理ドライブ)
プライマリマスター HDD
プライマリスレイブ HDD
セカンダリマスター DVD

の環境でWindowsXPの立ち上がりでこけてしまいます。
プライマリスレイブに何もないときは正常に起動していました。
IDEドライバはwindowsのものです。

SATAを論理ドライブにして3つのHDDを付けたいのですが、
うまく動作している人はいらっしゃいますか?

671670:05/02/15 21:53:47 ID:ak2sU6uk
すいません。
マザボはNF7-Sです。
672Socket774:05/02/15 23:29:28 ID:YfeCAeXY
>>670
電源?

質問の内容から推測するに、問題の切り分けきちんとした方がいいんじゃないかと
あと性能気にするならプライマリにHDD2本ぶら下げるの止めた方が…
673Socket774:05/02/16 02:33:11 ID:Vc6wpfcQ
>>668
あのネジってみんなそんなにしっかり締めてるの?
漏れは適当にナットに噛ませてマザボにピン突き刺しちゃったよ。
夏場はやばそう・・・。
674Socket774:05/02/16 08:17:01 ID:MJEMGlk7
>>673
CPUFANとか振動する物が近くにあるから
緩いと徐々に外れると思われ・・・

でも落ちる事は無いだろう
675670:05/02/16 09:12:03 ID:fz5Uzhvk
>>672
プライマリマスターを論理ドライブにしてるときは3つHDDつないでも
何の問題もないので電源ではないと思うのですが。。。

時々エンコするので3つHDD乗せたいんです。
(IDE間の移動はかなりもっさりしますが)
論理ドライブがSATAだと普段の動作がさくさく動くので
できればSATAが論理にしたいのです。

ちなみにSATAを拡張にしてリムーバブルにしていたとき、
そこにHDDをいれてないとwindowsが立ち上がらなかったので
何かが引っかかってると思うのですが。

676Socket774:05/02/16 15:04:00 ID:xlUqQ9mS
論理ドライブの意味違う
677Socket774:05/02/16 15:07:01 ID:ATwY18XA
>>675
とりあえずHDDをすべてCSにして見れ。
IDEカードで同じような事になった時は、これで解決したんで。
678Socket774:05/02/16 15:32:54 ID:2VyjWN98
>>640
うっわ!俺も初めて気付いたよ…
679Socket774:05/02/16 15:35:52 ID:6F4vhiQn
シリレル2が使えるHDDって制限あるんだっけ?
取説ちゃんと読んでないからつけ方が間違ってるだけかもしれないけど
NF7-Sについてきたシリレル2にマスターの設定のHDDを繋いでSATA接続
しても認識されないことがついこの間判明しました。ガックリ。
不良品だったとしてとっくに保証の期限も切れてるし。

SATAのHDDを買ってみたんだけど、ケーブルが邪魔にならなくていいねぇ。
680670:05/02/16 15:49:48 ID:nRZb08CB
>>676
どう表現しようか迷ったんだけど、Cドライブが入ってるHDDって意味で(^^;

>>677
なるほど!その手がありますね。
今仕事中なんで帰ったら早速やってみます。

ちなみに、間違えてIDEのHDD両方プライマリにした時は起動しました。
動作が不安定でさすがに使え物になりませんでしたが。
681Socket774:05/02/16 16:11:57 ID:2VyjWN98
すいません、S-ATAドライバはUSBFDDから読み込ませることは可能でしょうか?
USBFDDなら友人から借りてくることができるのですが…困っています
682Socket774:05/02/16 16:26:23 ID:DOkPidIG
683681:05/02/16 16:37:30 ID:2VyjWN98
>>682
ありがとうございます。穴が開くほど頭からケツまで見てきます
684Socket774:05/02/16 17:04:36 ID:6j3oJboS
シリレル2はなんか当たりはずれがあるな。今更だが
漏れはAN7使いで、わざわざ2つ買ったんだが片方は認識が甘い
新しいHDD付けたりして弄ってやると、最初の起動時は100パー認識しない

接触が甘いっていうのとはまた違った感じだ
返品するほどでもないんだけど。そろそろお役ご免だし・・・・
685Socket774:05/02/16 18:33:56 ID:nMtVOnE4
素直にSATA口のHDD使え。
686Socket774:05/02/17 00:45:52 ID:BzWAOJ06
679>>685
俺はSATAのHDD買ってケーブルのすっきり加減に感動してシリレル2使ってIDEケーブル
1本無くす方向で考えていたんだがあっさり夢を打ち砕かれますた…。

で、結局SATAのHDD2個買っちゃったけどね。エヘ。

つかHDDっつーのはどんどん安くなるな。250GBのでも14k足らずとは…。
687670:05/02/17 08:51:55 ID:/OZ9IuMd
HDDをCSに変えようとしてジャンパー指す場所をチェックしたら。。。
1つマスターとスレイブの場所を勘違いしてしていました。
起動したときはきちんとマスター、スレイブになっていたときでした。

ただ、相性なのか、IBMのHDDをマスターにすると転送モードが
DMAを選択しているにもかかわらずPIOになり、転送速度が不安定だったようです。

マクスタをマスターに、IBMをスレイブにすることで無事解決しました。
大変お騒がせ致しました。m(__)m
688670:05/02/17 08:56:34 ID:/OZ9IuMd
>>680で意味不明なことを書いていますが。。。
プライマリ→マスターの間違い

Cドライブ。。。はぁ?ですね、これはなかったことに(汗
689Socket774:05/02/17 20:49:02 ID:szd+op2y
最近メモリエラーが特定のアプリででるようになったのでOS再インストールしようとし
たら、最初のファイルのコピーが終わった後の再ブートで必ず失敗する
ようになった。
ザル化に失敗して、死んだと見て良いですか。
690Socket774:05/02/17 21:05:34 ID:CLaoLDJO
>>689
あー、オレも昔似たような症状に引っ掛かった経験ある。
その時は、HDDのファイルシステムが壊れていて、
パーティションを一度全て消して、再割り当てしたら直った。

まぁ、>>689の症状は違うかも知れないけどね。
ちなみに再ブート後にどういった症状が起こるん?
691Socket774:05/02/17 23:00:38 ID:1sGgx/gg
NF7-S v2.0、Athlon XP 2500+定格、Windows XP SP1で、オンボードサウンド使用
中に、なぜか突然、モノラルになってしまいました。やったこと↓

・チップセットドライバ(v5.10)再インストール
・オーディオドライバ(v4.57)再インストール
・ビデオキャプチャカード(Buffalo PC-MV5DX/PCI)ドライバ再インストール
・電源オフにして一晩放置

依然としてモノラルの状態です。
[コントロールパネル]-[サウンドとオーディオデバイスのプロパティ]-[バランス]は
センター位置です。
以前にも一度同じ症状が生じたのですが、どうして復旧したか忘失しました。
「あと、これやってみろ」等々、何かご助言いただきたく、よろしくお願いします。
692Socket774:05/02/17 23:33:41 ID:YZKBANr9
スピーカーをアンプかラジカセにつないで、LRが正しく出てるか確認する
693Socket774:05/02/18 00:19:05 ID:MH5x/7aG
>>691
何とどういう接続にしてるのかわかんね。
ミニジャックに中途半端に刺さっているとかの可能性がありそうな気がするけど。

古いSoundStormのドライバなら左右の出力レベル表示できたから視覚的にチェックできると
思うんだけどな。
694Socket774:05/02/18 00:38:02 ID:QdymICc2
俺もスピーカージャックに一票。
ジャック全てをグリグリ汁!
695Socket774:05/02/18 01:06:01 ID:eipv2Ply
NF7-S Ver2を使ってるるんだけど、LANコネクタのランプがオレンジ、緑ともに点きっぱなし。
アクセスランプは実際にアクセスのあった時に点灯する(要するに点滅する)ものだと
思うんだけどこういうもの?
アクセス自体は正常だけど気になったので・・・
696Socket774:05/02/18 01:06:14 ID:49xBy8RI
似たような症状になった
その時はゲーム始めてスピーカー付けたらモノラルになってたんで
スピーカーの電源一旦切るか、ゲーム起動しなおしたら直った
最近よくなるな
697691:05/02/18 01:10:37 ID:UEVoHFMV
>>692-694
早速のレス、ありがd。
スピーカーは問題ないです。ちゃんとL-Rのステレオになってます。
音楽CDとmp3データとDirectX診断ツールで確認。
あと、プロパティのバランスのスライダーを動かして確認。
でも、さっきはスライダーをRに移動したら聞こえなかったのに。
ただ、ステレオのイヤーフォン(ソニー製)だとRが全く聞こえない。
もしかしたら、たんにイヤーフォンがダメなのかと思って、別のイヤーフォン
(ダイソーのやつ)を試したけど、やっぱりRが聞こえない。
スピーカーでは正常に聞こえて、イヤーフォンではRが聞こえない状態。
別のイヤー(ヘッド)フォンを買って試してみます。
なんだか、わけわからん状態。
698Socket774:05/02/18 01:44:30 ID:ygPbPPZL
>695
うちでもそれはShut downしても点きっぱなしだよ。 メインスイッチ切らない限り
699Socket774:05/02/18 02:13:02 ID:eipv2Ply
>>698
そういえばサスペンド(S3)でもつきっぱなしかな
そんなもんなのか。さんくし
700Socket774:05/02/18 02:15:23 ID:MH5x/7aG
>>697
なんつーか、どういう繋ぎかたしてるかわかんね。って書いてんだけどその説明は全くなしかよ。

スピーカはOKでイヤフォンがダメってどーゆーことよ?
リヤのアナログ出力のみにジャックにそれぞれを繋いでそういう挙動になってんの?

あとnvmixer側の設定も書いてねぇし。ちゃんとアナログ2chでセットアップした上でアナログ2ch
を有効にしたうえでやってんのかねぇ?ドルビーサラウンドとかDD5,1とかのエンコードを有効に
しておいて左右の音量のバランスがおかしいとか言ってんならぶっ叩くとこなんだけどな。
701Socket774:05/02/18 05:20:44 ID:5IXe9YM9
今さらNF7-S Ver.2を買うのはアホだろうか。
VIAマザーのUSBが調子悪いし、倍率可変の豚も手に入れてしまった。
ほかにいいマザーはある?(スマンここで聞くことじゃないかもしれんが)
702Socket774:05/02/18 05:30:51 ID:FdKZoFve
>>701
ソケAを使い続けるつもりなら、それほどアフォでもないんじゃね?
今後、ソケAの新製品が期待できない以上、NF7-Sは実際いい板だし
この板を明らかに越えるような出来の板は出る可能性は限りなく0に近いし・・・。

しかし、アスロン64の値段と性能を考えるとな・・・
正直、現在ではNF7-Sも倍率可変豚も嘗ての輝きを失いつつあるのも確か(´Д`)
703Socket774:05/02/18 05:35:14 ID:1yNhrckW
ABITのマザーはドライバーでガンってやっても平気
実際俺がやったんだから間違いないマジおすすめ
704Socket774:05/02/18 06:50:35 ID:LC3vHpcA
>>689-690
ああ、今俺も似た症状で苦しめられてます…
SeaGateのHDDを使用してるのですが、OSインストール後、3回ほど再起動したらたいてい壊れます。
そして
http://park12.wakwak.com/~iktryc/diary/2004/c0000218.html
が出るんですよね…
705Socket774:05/02/18 07:06:09 ID:Jltbq3vl
>>703
やるなあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
706Socket774:05/02/18 07:47:33 ID:b/B9Hx8f
>>701
良い商品が安く出てきたし、今更わざわざ選択して
買うもんじゃ無いと思うよ。
やっぱ手持ちは売って64移行が良いと思う。
予算次第だけど
707Socket774:05/02/18 08:07:16 ID:Pzu9S8wj
939に以降しても俺は売るつもりはないぜ
708701:05/02/18 09:31:18 ID:5IXe9YM9
64環境にするなら電源・マザー・CPU・VGA・HDD・光学ドライブをドカンと変えようと思ってるので。
今はとりあえず安定してつかえればいいかなと。VIAサウスのUSBが調子悪いもんで…。
あ、OCもできたら楽しみたいから。っつーんでNF7-Sをチョイスしてみた。
709697:05/02/18 12:02:13 ID:UEVoHFMV
イヤーフォンが壊れてただけみたい。
新しく買ってきたら、ちゃんと聞こえる。
って事で、吊ってきます。
レスしていただいた皆さん、すみませんでした。
710Socket774:05/02/18 12:19:58 ID:cKVmGCc6
s2はサウンド関係がえらい糞
ゲームによってはダイレクトサウンド正常動作しません
711Socket774:05/02/18 13:17:38 ID:F+WyOgqr
>>367
ホリエモンだけに
712Socket774:05/02/18 16:08:23 ID:rIEPdAMJ
GeodeNXが使いたいので、NF7-Sを買おうか迷ってます。
でも、GeodeNXを使うからにはファンレスにしたいんです。
90EX70×80-XPはNF7-Sに装着可能ですか?
713Socket774:05/02/18 17:04:42 ID:7+ViXuBN
>>690
ATAコントーラがヘタっていたみたい。
最初SATAとPATA2台を繋げて、SATAにシステム入れようとしたら駄目で、
次にPATAにシステム入れようとして駄目で、
SATA外してPATA1台にシステムで駄目で、PATA外してSATAで
ようやくインストールできた。Trueimageからの復元も同じ。
普段のドライブ間のコピーとかは大丈夫なんだけどね。

エラーの症状は青画面でのコピーが終わったあとのブートで、
enterを押さないでいると出る、「・・・・・」が出た後、
システムの起動に失敗したとか英語で出る。
714Socket774:05/02/18 18:42:05 ID:QquP4Fc8
>>712
マザーの画像見れば判断できると思うけど?
自分で決められないなら買わないほうが良いよ。
715Socket774:05/02/18 20:06:20 ID:5IdnqkVq
Fatal1ty AN8に食指が動いているが
ビデオカードやらメモリやら買い足さないといけないと思うとな
K8N Diamond、LANPARTY NF4 SLI-DRに続いて
3個目のSLI対応マザーを買うとなると
ELSA6800GT×2しかないから
ビデオカードがもう1つ必要になってくるんだよな
ELSA6800Ultraが出てくれば同時購入と行きたいところだが
出てくる気配が無いし、どうすっぺ Orz・・

と、チラシの裏に書いてみた
716Socket774:05/02/18 20:10:12 ID:6rZ7JpzO
>>715
他に金の使い道はないのか?w
717Socket774:05/02/18 20:26:47 ID:PePFMf1A
NF7-SLですが
IEEE1394の外付けHDDでのシステム起動は可能ですか?
718Socket774:05/02/18 21:38:31 ID:GT+o6A/L
もうお手上げです。

環境
CPU:Sempron 3000+
M/B:NF7 Rev2.0
クーラー:鎌風 Rev2.0
HDD:Master Seagate 160GB Slave Seagate 200GB
DVD-ROM:Master Liteon LTD-166S Slave ND-2500A
VGA:RADEON 9600XT
Memory:Crucial Micron PC3200 512MB x 2
LAN:蟹
Sound:SB Live Vulue!
ケース:HEC CI6A19

症状
CPUとクーラーとM/Bのノースのファンを外しヒートシンクに交換とHDDの増設
を行いました。
すると、何時の間にか勝手に電源が落ちてしまいます。
私の使用しているケースは正常に電源がOFFにならなかった場合以外は
裏にあるスイッチをON→OFF→ONにしないと正面の電源を入れても
立ち上がりません。

落ちる原因は不明です。
立ち上げから1時間で落ちる場合もあれば、2日間ぐらいで落ちる場合もあります。
重い処理をしていて落ちる場合もあれば、軽い処理で落ちる場合もあります。
CPUの温度は50℃前後、90℃とかは行ってません。

行った対策
@HDDを増設したことによる電力不足かと思い、MasterとSlaveの電源を一緒の
5Vから取るのを辞めました。
AM/BをSempronに変えたことが原因かと思い、BIOSを最新のものにUPDATEしました。
BM/Bのドライバを最新のものにしました。
C全体的な電力不足かと思い、ATX12V用の田コネクタを挿しました。

全て駄目でした。電源は350VなんてHDDとCPUクーラーを増設したぐらいで
足りなくなるわけはないですし、CPUの温度もそれほど熱くなっていません。

こんな症状になった方います?
719718:05/02/18 21:42:15 ID:GT+o6A/L
追記です。

M/Bのチップも50℃前後でした。
720Socket774:05/02/18 21:44:07 ID:GT+o6A/L
すみません。sage忘れました。

それとOSはW2KのSP4です。
721Socket774:05/02/18 21:46:19 ID:EXYPvJ75
>CPUとクーラーとM/Bのノースのファンを外しヒートシンクに交換とHDDの増設
>を行いました。

まずここを元に戻して様子を見る所から始めるべきだと思うんだが。
722Socket774:05/02/18 21:47:12 ID:A51M0uNw
>>718
基本の最小構成HDDx1 DVD-ROMx1 MEMx1
コネクタの接続確認で様子見

根拠無いがSB外してみては?(直感
723718:05/02/18 21:50:41 ID:GT+o6A/L
>>721
CPUとM/Bのファンはグリスで汚かったので捨ててしまいました。
HDDは1個だけで試して見ましたが、それでも落ちました。
724Socket774:05/02/18 21:54:17 ID:54iZXcZL
そもそも電源は何処のメーカーの何て型番よ?
725718:05/02/18 21:58:34 ID:GT+o6A/L
>>722
休日にメインPCが使えないと淋しいので平日になったら、
最小構成で放置して見ます。

ただ、以前は通常に動いていたので原因はM/BとCPUの相性か、
M/B自体が増設の際に壊れた可能性が高いと思っています。
726Socket774:05/02/18 22:01:16 ID:A51M0uNw
起動してから間があるなら チップシンクと鎌風の取り付け失敗してる悪寒
そのケースなら12cm2発つくから温度も高すぎる希ガス

最悪、鎌風の足付ける時にチップコンでも飛ばしたかも・・・
727Socket774:05/02/18 22:02:43 ID:v0oLLtJP
クロックに対してcpu電圧、メモリ電圧
足らんと落ちるとき歩けど。
まーそんなことじゃないわな。
728718:05/02/18 22:05:08 ID:GT+o6A/L
>>724
HEC−375VD−T(S)とのことです。
詳しくは知らないですが、350Wではそこそこの電源だと聞いて買いました。

>>726
ええ、私もCPUクーラーか、M/Bのファンをヒートシンクに取り替えた時に
何かを壊してしまった可能性が高いと思っています。
729Socket774:05/02/18 22:11:24 ID:A51M0uNw
>>728
その電源なら大丈夫 P4NW+HDDx7+DVD-RWでぶん回してる
一応SpeedFanあたりで電圧一式確認すれといい 
ソケット周り壊すとVDDとかが異常にあがってる時がある  

経験あり (:D)| ̄|_ メーカーの善意で無償交換してもらったがw
730718:05/02/18 22:24:08 ID:GT+o6A/L
>>729
電圧ですか。

VCOREA: 1.58V
VCOREB: 2.54V
+3.3V: 3.31V
+5V: 5.08V
+12V: 11.98V
-12V: -12.28V
-5V: -5.20V
+5VSB: 5.56V
VBAT: 3.60V

こんな感じになっています。
異常っぽいのありますか?
731Socket774:05/02/18 22:28:53 ID:sUxIjLpZ
>>730
ヒートシンクって笊?α?
もちろんグリス塗り直してるよね

CPU温度は全然問題ないけど
ノース50℃なんて激しく使い物にならないよ
40℃越えるとOS落ち始める
ファイルも壊れるし

ちなみにうちは室温15℃で
DivXエンコ5時間でもノース35℃

参考
XP2500+@200×10.5 S-PAL/山洋3000rpm
RADEON9800Pro
WD-2500JB×3
江成巨人435P
CI6A19 芯 吸1000rpm/排1600rpm
732Socket774:05/02/18 22:34:34 ID:A51M0uNw
>>730
VCOREA: 3000+だと定格1.6Vでちょい低めかも
BIOSで少しあげて様子みるのも手法の一つ

>>731
うんうん 可能性が一番高そう・・・
733Socket774:05/02/18 22:37:57 ID:sUxIjLpZ
>>732
今、エンコ止めてるけど
5分でノース28℃まで下がったよ>青笊
734Socket774:05/02/18 22:46:34 ID:wm0lNdEe
うちに2枚のNF7-S Ver2があります。ふと、EVEREST Ver1.51.195で
サウスのリビジョンを確認してみたら...
古めの1枚が「A3」、新しめの1枚が「A4」だった。
あなたのリビジョンは?
735718:05/02/18 22:55:35 ID:YhBxy3m2
>>731
今、確認してきました。

<SpeedFan 4.19>
↓Temp1:25℃
↑Temp2:45℃
↓Temp3:-46℃
ゝ(チェックマークです)Temp: 43℃
↓HD0: 34℃
↓HD1: 36℃

でBIOSのPC Healthの項目で見たところ、

System Temperature 25℃
CPU Temperature 43℃

でした。CPUの次に高いのがM/Bのチップだろうと思い込んでいたので
50℃前後のチェックマークの部分がM/Bの温度だと思っていました。
多分、Temp1がM/Bの温度です。

それともう一つ症状があるのを書き忘れてました。
BIOSを最新のものにアップデートしたところ、
DELキーでBIOSのセットアップメニューに入るとき、
画面が黒で下に青いラインが入ったまま、動かなくなる時がたまにあります。

それとPC Healthで今、調べた時に気づいたのですが、
PC Healthで温度を見てる時に、ESCキーや十字キーでメニューの移動が
できなくなり、温度も変化しなくなりました。
CTRL+DEL+ALTで再起動はできるのですが、ESCキーや十字キーが効かないです。
ワイヤレスキーボードを使っていたので、PS/2の有線のキーボードでも
試しましたが、無理でした。

やはりM/Bが壊れましたかね…
736Socket774:05/02/18 23:08:58 ID:ssWWnPq8
電源とかではなくコンセント側の電圧自体が100V切ってたりしたりして‥。
737718:05/02/18 23:10:05 ID:YhBxy3m2
>>731
書き忘れ
ノースにはZALMANの青爪を使っています。

>>734
すみません、サウスチップにもヒートシンクが貼り付けてあります。
サウスにはValue Waveの658-60ABです。
これは両面テープで貼り付けるタイプで
熱伝導テープじゃないっぽかったのですが、そのまま貼り付けてしまいました。
これってマズイですかね?
っと、話を戻しますと両面テープで貼り付けて番号が確認できないのですが、
サウスチップのリビジョンは何か重要なのでしょうか?
ちなみに私のはNF7のRev2.0です。
738712:05/02/18 23:57:04 ID:2kHni8s7
>>715
CPUの左にあるコンデンサにぶつかりそうな気がして…。
画像見ても不安なんでつ(ノ_・。)
739Socket774:05/02/19 01:21:28 ID:urlpfzQJ
>738
あたるんなら削ればいいじゃない。 そういうとこが自作の醍醐味
740Socket774:05/02/19 01:46:42 ID:UbMd/U5k
>>734
去年の夏に買ったやつA4だったよ。
メモリースロットもそれまでの黒じゃないし。
741Socket774:05/02/19 04:56:40 ID:IVEc8Mtm
NF7-Sで、WindowsXPを再インストールするんですが
どのチップセットドライバがいいんでしょうか?
742Socket774:05/02/19 05:36:26 ID:+M28tcz7
どのってnForce2以外ありえないでしょうに・・・
743Socket774:05/02/19 05:56:44 ID:+M28tcz7
>>731
ノースの温度ってどうやって確認するの?
俺も笊化したばかりなんでうまく冷えてるか心配・・・
744Socket774:05/02/19 06:22:49 ID:cE8eWJqk
>>731
去年の夏は室温35℃の部屋で使ってたけど、データ化けなんて無かったぞ。
ちなみにノースは32Jでサウスはシンクレス。
センサーの取り付け方を間違ってると思われ。
745Socket774:05/02/19 07:10:32 ID:+qx14bRn
>>743
センサーをシンク裏のスキマにペタリ
正確な温度より低くなるけどね
冷えてるかどうかは、ケース開けて重い処理させながら
触ってみればいいんじゃないか

体温より高かったら、密着出来てる証だけど
ケースファンの風量増やした方がいい
エンコしてるのに全然ヌルかったりしたら
密着が甘いと思う

>>744
正確には「OS固まって、
コピー/エンコ中のファイルが壊れる」だね
訂正します スマソ
746Socket774:05/02/19 10:04:51 ID:7emKDFv6
>>745
センサーとかつけなきゃならんのか・・・めんどくさいね
CPUの温度はBIOSで分かるってーのに
747Socket774:05/02/19 11:23:25 ID:q740jEum
AN7のマザーボード使用してるんですが、
これでCPUをOCするとSPEEDFANとかで温度表示されなくならないですか?
BIOS表示では確認できたのですが。
748Socket774:05/02/19 15:17:56 ID:kFlKvlrm
>>747
AN7はSpeedFan等でCUP&Systemの温度を見ることができないぜ。
Guru用のツールでなら見れる。そういう仕様。
749Socket774:05/02/19 15:21:58 ID:sWN6VGWy
EVERESTだとBIOS読みっぽいけど、温度計る事が出来るよ
750Socket774:05/02/19 15:49:53 ID:MXrFhvf6
MBM5でHDDの温度計るには温度計刺さないと駄目なの?
6B300S0なんだけど
751Socket774:05/02/19 16:54:28 ID:NvpKbotz
AN7ですが、特別ボードを書いたさなくともレイドはIDE、SATA供に構築できますでしょうか
752Socket774:05/02/19 18:15:21 ID:BIpzqWGp
>>751
IDEは不可、SATAは可能
753Socket774:05/02/19 18:47:22 ID:TD4JaDWz
やった!自作素人の漏れでも青笊可できたー。
藻前らの仲間になっても良いですかー?
754Socket774:05/02/19 19:21:12 ID:1MbPn39V
>753
おめ! ようこそ!!
755Socket774:05/02/19 19:28:49 ID:TD4JaDWz
>>754
ありがとーう
756Socket774:05/02/19 20:10:12 ID:70oD/MhD
>>753
かえれ
757Socket774:05/02/19 21:10:58 ID:3zQ4YqW8
>753

逝ってよし
758Socket774:05/02/19 21:18:10 ID:cacJMomp
>>756-757
お前ら酷杉。
誰だって最初は自作素人だったじゃないか。
759Socket774:05/02/19 21:57:03 ID:4bR1C1bw
>>752
NT系ならソフトウェアなら組めると思うけど。ってそゆ話でもなさげなのは分かるけどさ。
760Socket774:05/02/19 22:30:13 ID:BIpzqWGp
>>756-757
テンプレも読まずにアフォな質問を繰り返す輩には
それもいいが、ここはひとつ生暖かい目で見守ってやろうじゃないか!

   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
761Socket774:05/02/20 00:24:36 ID:Sdj93W8H
>>750
HDDTemp使え
762398:05/02/20 20:56:49 ID:Hydzl6si
遅レスですが、A-DATA/A-DATAの1G*2を買いました。
NF7-Sv2に刺してmemtest86(v3.2)でstandardながら一周してエラーなし。
(configuration -> test selectionでtest allが選択できなかった)
CPUは真皿1800+@200*8
メモリのチップはADD9608A8A-5C H0505
モジュールはMDOAD6G3l41Y0B1E0H
でした。
399さんをはじめとする皆様、情報どもありがとうございました。
763Socket774:05/02/20 22:14:51 ID:hjLqkesN
399>>762
報告乙です。俺のは512MBx2だけど、1GBのもやぱしチップの正体は不明なままなんやね。
チップの型番でぐぐると中国系?のサイトが引っ掛かってくるみたいだけど…。

とりあえず問題なさそうで何よりですた。
76464うんちくん:05/02/20 22:19:10 ID:Sv4w17VW
AN8とうとうキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!

誰かかった方いますかー?? (´∀` )
765Socket774:05/02/21 03:13:21 ID:cExi07Hu
寝る前に・・・と思って覗いてみたら。
AN8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかもUltraかよ!価格次第では買ってしまうかも
766Socket774:05/02/21 03:16:22 ID:pWScvwKe
ぼるスレッドで回答あったんだけどAN7ねSATAでレイド0をシステムとして構築するのはお勧めできないの?
起動やら色んなブラウザ関係の動作、キャッシュの読み書き速度を向上させたいんだけど。
767Socket774:05/02/21 03:29:43 ID:l2uP0SsW
>>766
AN7に限らずRAID0はふつーにお勧めしにくい代物だと思うんだけどな。
コントローラの処理のオーバーヘッドとかありそうだし、アクセス速度の向上なんて
大して期待できない気がする。
シーク速度の速いSCSIのHDDで組んだ方が体感できそうな気がするけど。
768Socket774:05/02/21 05:27:44 ID:FtoMD9EZ
ぶっちゃけRAIDのことよく知らないんだけど何が優れてるの?
769Socket774:05/02/21 06:04:50 ID:ie6bHmwh
ディスク山盛りにする場合に楽
770Socket774:05/02/21 10:22:42 ID:cQg1YiIm
素人相手に自慢できる
771Socket774:05/02/21 10:26:29 ID:ZBj2wvc/
Bench(゚д゚)ウマー

うっかりBIOS設定ミスって起動しなくなると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>770
なかなかいい回答だっ!
772Socket774:05/02/21 11:18:28 ID:GrU3hl9b
NF7買ったんですけど、メモリーをDualにするにはどうしたらいいんですか?
説明書には特に書かれていないんですけど…。
773Socket774:05/02/21 11:31:28 ID:VXnAwoNW
2枚
774Socket774:05/02/21 11:34:56 ID:tAdQ+eSQ
2と3に挿せ
775Socket774:05/02/21 12:03:55 ID:LuzCANZY
776Socket774:05/02/21 12:22:17 ID:8OPBt+Sh
>>772
このスレで質問する前には、せめて>>1ぐらいは嫁
オマイみたいにテンプレもロクに読まずに
何でもかんでも教えてクンはこのスレに限らず嫌われる
777Socket774:05/02/21 17:19:47 ID:XHP9DXBo
>>767
そんなことない。
確実にアクセス速度は向上する。
SCSIは高かろう良かろうだよ。

システムをRAID0で組む場合の良い点は、
たとえバックアップしてなくても、システムならば、時間さえかければ
復旧できる。データはバックアップが無ければどうしようもない。

ま、基本的にRAID0の場合はバックアップはするもんだがね。
778Socket774:05/02/21 18:16:05 ID:WrgKJXWT
RAID0で復元できるって初めて聞いたんだけど。
779Socket774:05/02/21 18:18:57 ID:OQf3ZDB6
>>778
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
780Socket774:05/02/21 18:22:29 ID:pWScvwKe
で、結局AN7のレイド0のチップは安定してるの?
システムだから飛べば再インスコって気楽に考えてますが
781Socket774:05/02/21 19:22:23 ID:T8jPG5+p
俺だけかもしれんけどRAID1は時々リビルトされてしまう、原因不明。

AN7 NF7 両方とも何かがトリガーとなってリビルトステータスに入ってしまう、まれにデータ化け。
大事な写真なんかはデータ化けしたら最悪、RAID1なのに俺のスキルが足りないのかSil3112のせいなのか。
HDDもAN7はIBM、NF7はSeagateと違うメーカーなのに、しょぼーん。
782Socket774:05/02/21 20:08:35 ID:2pSobtmP
RAID0よりRaptor1台の方がいいんでない?
783Socket774:05/02/21 22:41:50 ID:pWScvwKe
ラプターってスカジー?ボードもいるし高いし。
うーん、迷うな
784Socket774:05/02/21 22:59:54 ID:54eRtBP+
RAID0とかRAID1とかけち臭いこと言ってないで、3つ買ってRAID5にしちゃえよ。
785Socket774:05/02/21 23:04:50 ID:ZXbGV89G
>>773
>>774
親切にありがとう(o_ _)o))
>>776
マジだ…テンプレに書いてあったんですね。
迂闊でした。
786Socket774:05/02/21 23:16:05 ID:r/iiKot3
>マジだ…テンプレに書いてあったんですね。
>迂闊でした。

こう書けば凌げると思っている根性が気にいらねぇ。
この板は最近発売された板じゃないのくらい分かるだろ。
となれば蓄積された情報があって当然。
ましてや>>772は初歩的なこと。
テンプレ、FAQは真っ先に目を通すもんだろ。
787Socket774:05/02/21 23:18:14 ID:2iN8YTQn
>>786
googleでいきなりここへ飛んで来た御仁かも知れん。
788Socket774:05/02/22 00:12:31 ID:0xv6osEE
4つ買って0+1してます
789Socket774:05/02/22 00:13:34 ID:UhtWIjO3
TWC-A04をAN7で使おうと思っていますが、
ソケットAの爪タイプのホルダーかPALみたいなのはどちらを使うべきでしょうか?
790Socket774:05/02/22 09:21:19 ID:fGaUPmQk
>788
しかしだな、それじゃあボード買わなければならないではないか。
791Socket774:05/02/22 21:33:56 ID:YcvHCXfR
最近、NF7-S2を中古で買った、未使用と嘘書いてあるが綺麗なのは確か。
AN-7でBiosさえ拝めない糞バルックメモリがエラー無く動いた。
256MB×2と512MBでディアルアクセス、memtestもなんともない。
不思議だ。
792Socket774:05/02/22 21:41:45 ID:Xb1BIwoT
BIOSが新しかったんじゃない?
AN7とNF7のアップデートでメモり等のタイミングが緩くなったのがあったし。
793Socket774:05/02/22 21:48:29 ID:YcvHCXfR
BIOSは即、FDDで更新した、AN7も最新のもの、
馬鹿だからすぐupdateしないと気がすまないので。
794Socket774:05/02/22 22:00:38 ID:YcvHCXfR
NF7-S2はDVDプレーヤとしてTVに繋ぎ
リモコンで使っているが、USBで電源オンオフ
出来ないのに、がっかり、
では帰りますので。
795Socket774:05/02/23 03:14:56 ID:+Fec0732
NF7Sでセンプロン使ってるんだけどメモリーはPC3200なのに333動作なのは仕様ですか?
CPUをOCしないとメモリー400動作は無理?
796Socket774:05/02/23 03:23:05 ID:cmS+8R35
>>795
FSB166なので当然、
FSB200にするかそれがダメなら
メモリタイミングをBY SPDにする
797Socket774:05/02/23 03:28:55 ID:v/gba+4d
同期じゃないと大して速くないし、ノースの発熱も増えてあんまりいいことないと思う。
FSB166でまたーりと使うのが吉。
798Socket774:05/02/23 12:09:19 ID:U1m0iYS+
>>796
>>797
サンクスです。おとなしく定格で使います。(・∀・)
799Socket774:05/02/23 17:19:09 ID:vclphZSL
シャラポワたん・・・ハァハァ
800Socket774:05/02/23 18:39:00 ID:nM3z7Ip4
NF7-S Ver2.0を使っています。
バックパネルのアナログ出力からは音が出るのですが、
光出力(SPDIF?)で繋いだスピーカーから音が出ません。
別途なにかドライバを入れなければいけないのでしょうか。
教えてください。
801Socket774:05/02/23 18:54:11 ID:FnK5MvKt
nForceの設定でデジタル出力がoffになってるんじゃ?
802800:05/02/23 19:33:07 ID:nM3z7Ip4
>>801
NVMixerで確認しましたが、SPDIF出力はミュートにしていません。
誰か光出力を使われている方はいますか?
803Socket774:05/02/23 19:51:56 ID:dU74uPGe
使っていて突然出力されなくなったの?
それとも初めて使ったの?

俺も、突然アナログ出力は問題無いけど、
光出力のみ出来なくなって困っていた事があったけど、普通に故障だった。
804800:05/02/23 19:58:12 ID:nM3z7Ip4
>>803
初めて使いました。今までのマザーで光出力を使っていたので大丈夫かと(KT600です)
故障ですか、一応コネクタから赤い光が出ているのは確認しています。
OSはWindowsXPProSP2、nForceドライバはnVIDIA最新です。

ああ、USBカードリーダも使えないんだよなぁ…。困った…
805Socket774:05/02/23 20:08:22 ID:dU74uPGe
>>804
俺も光ってたのに音が出なかったから、故障とは思わなかったんだよね。
でも、何やっても出ないから販売店に連絡したら
症状が確認できたら交換しますよって言われて交換したら無問題だった。

あとは何だろうね…NVMixerは確認したんだよね。分からんな。
力になれなくてスマン。
806Socket774:05/02/23 20:58:16 ID:FnK5MvKt
デジタル出力使ってるけど問題は無いな
ゲームもWMPでも音出ないの?

>ああ、USBカードリーダも使えないんだよなぁ…。困った…
メーカーはどこの?KT600では使えたんだよね?
とりあえずセルフパワーモード付きUSBハブ試してみたら
807718:05/02/23 21:20:22 ID:LsNM11EE
また落ちました。
そこでBIOSのPC Healthを見たところ、

PWRFAN 0 rpm

これって明らかにおかしいですよね?
PWRFANだから電源ファンだと思うのですが、
ファン自体は回っています。
ただ、マザーが回転を認識してないみたいです。
そして、PC HEALTHを見てるとフリーズします。

壊れてますかね、これは・・・。
808800:05/02/23 21:31:42 ID:nM3z7Ip4
>>806
ゲームはしないのでわかりませんが、WMPもWindowsの起動音も鳴りません。
アナログ出力からは両方出ます。
参考までに、光ケーブルはどのメーカのをお使いですか?
私はサンワサプライ製のを使っています。

USBカードリーダはイメーションのUSB2.0対応の物です。
ハブ買うなら、違うメーカのカードリーダを買おうと思ってます。
809Socket774:05/02/23 23:16:19 ID:vKtp05v+
>>807
PWRFAN 0 rpmなのは別に関係ないと思う。
でもPC HEALTH見ててフリーズするってのはマザー壊れてるかもなぁ
810718:05/02/24 00:30:04 ID:ocFV6NQR
>>809
やはり壊れてる可能性大ですね。

マザー買い換えるか。
HDDがIDEであることが前提だからNF7かMSIのK7N2 Delta2-LSRの2択に決めています。
多分、チップセットファンがヒートシンクのLSRを買うと思いますが。

もうあのファンの音は聞きたくない・・・。
811Socket774:05/02/24 00:43:17 ID:zLvg9X/e
>>808
光ケーブルはSONY製>MDが出た当初に買ったんで7〜8年位前のかな
812Socket774:05/02/24 02:13:27 ID:TvzfC/y5
いまメインマシンとセカンドマシンでNF7ーS使ってます。予備のマザーはなんとなくNF7−S
は避けたいのですがNF7-Sに劣らないくらいお勧めのマザーって他社でありますか?
813Socket774:05/02/24 02:32:03 ID:PzyHG9Z0
>>812
ここで聞く意味があるのでしょうか
814Socket774:05/02/24 02:49:32 ID:kZS7ntYs
ASUSでいいんじゃないの
815Socket774:05/02/24 03:54:06 ID:/cX8rC/0
俺なら遊ぶならASUS一択、安定ならMSI一択。
816Socket774:05/02/24 03:55:04 ID:/cX8rC/0
それから違う世界にお邪魔したいなら青ペン。
817Socket774:05/02/24 04:41:29 ID:zRABz6Z9
GIGABYTEでよいと思います
818Socket774:05/02/24 04:43:10 ID:Jhi/1hDe
真の漢を自認するなら黙ってECS
819Socket774:05/02/24 05:16:02 ID:x8uLykhx
ASUSマジお勧め
OST満載の最強ママン
820Socket774:05/02/24 05:20:27 ID:A2mXnI1K
JETWAY
821Socket774:05/02/24 08:28:37 ID:LHKrsnbk
最近MSI K7N2 Delta-LSRかなんか叩き売りしてるのをよく見る。
でも俺ならBIOSTARかな。
822Socket774:05/02/24 09:09:41 ID:hji3lEh1
>>808
>>443の3段落目と同じ状況でないの?
うちも最初デジタルアウトの音が出なくて、ウィザードでデジタル接続の
スピーカで音がなってなくても音が聞こえるって選択をすると音が出る
ようになったんだけど。
823Socket774:05/02/24 15:15:10 ID:nsrCG+C3
5.10より3.13の方がいいのか?
824Socket774:05/02/24 15:56:51 ID:8jxTQOA7
http://www.ark-pc.jp/
>最強の目印は「黒い箱」
>SanMax Technologies
>2/25販売開始

スレ内検索しても話が全然出てないのは何でさ?
誰も気にならないのか・・・
825Socket774:05/02/24 15:58:31 ID:7nIkNEZT
ところでBIOSをいじってもCPU倍率いじるところがEnableにならないんですが、
これはNF7-S ver2以外なのでしょうか…ショップに騙されてしまったのでしょうか…
後期に買ったBartonなのでいわゆる固豚?なのかな。うーん
826Socket774:05/02/24 16:05:19 ID:ECbhPfxH
>>825
'03年の第40週位から倍率固定になったのでは?
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107489789/4
↑を参考にして製造週を確認しれ。
827Socket774:05/02/24 16:11:10 ID:7nIkNEZT
>>826
神速レスありがとうございます。
製造週的には完全に駄目っぽいです。
でもこれから載せ換える予定も一応あるもので…

なんとなくですが、BCPUが対応していなくてもBIOSで倍率を弄る項目だけはEnableになっていて、
いざ変更したら起動しない、というパターンを想像していたので…
いざ倍率をいじれるAtlonを買った時にNF7-Sの方が対応していなかった、では困るし、弱りました
828Socket774:05/02/24 16:20:14 ID:H8HMRCY7
>>827
モバイル化して倍率変更可にするという奥の手もある

【SocketA】CPU、モバイル化改造スレ 2ロット目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107683738/
829Socket774:05/02/24 16:36:55 ID:LHKrsnbk
>>827
弱るほどのことか?
実際に倍率変更できるやつ載せてみて、倍率変更できなかったら弱ってくれ。
8RDA+とか倍率変えられても、起動してみると変わってなかったような。
830Socket774:05/02/24 16:44:07 ID:/cX8rC/0
>>827
NF7-Sは倍変可。ウチで出来てる。これでいいか?


これで安心できなければ使うな。
831Socket774:05/02/24 16:45:18 ID:/cX8rC/0
>>824
OVERTOPのバイヤーがArkに動いただけで
別にこのスレ的には何も変わらないと思うが。
832Socket774:05/02/24 16:46:46 ID:+YO8afbv
>>827
箱にこのシールがあったらNF7-S Ver2.0じゃないよ。
http://www.kakaku.com/akiba/picture/200407/20040717newpro_mother_abit_nf7_02.htm

S2は倍率変えられないようなこと、このスレの上のほうにあったような・・・
本当かどうかはわからない。
どこも、S2の方が安く売っているのは間違いないけど。
833800:05/02/24 18:13:15 ID:QunwkkeW
>>822
それもダメっぽいです。やっぱドライバなのかなぁ。
改善される(可能性は少ないが)まではアナログでいこうかな。

nForceドライバのサウンド部分だけ古いのにできれば試してみるのに…。
834Socket774:05/02/24 19:01:56 ID:CeiXBg27
>>833
うちも全く同じでアナログでは音出るのにデジタルで出なかった。
原因はDolbyDigitalEncordingが有効になってたからだった。(デフォルトで有効)
NvMixierではオプションが見当たらなかったので古いドライバ入れて
SoundStormからDolbyDigitalEncordingの使用をオフにしたら音が出た。

http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_winxp_3.13
インストーラーは中身がcabなので拡張子をexeからcabに変えて解凍して
サウンドドライバとSoundStormだけ入れればOK。
ドライバはデバイスマネージャーから\AudioDrv内のnvmcp.infを指定して更新、
SoundStormは\AudioUtl内のnvautlml.infを右クリック→インストール
835Socket774:05/02/24 21:17:54 ID:Y4SWcv4G
>>834
ヒャッハー!!
SPDIF OUTできました、ありがとデス!!
836Socket774:05/02/25 02:20:19 ID:APhPBwHE
>>834
すげぇ・・・ お前すげぇよ!!!
837800:05/02/25 12:25:03 ID:wfjD21un
>>834
おお、デジタル出力ができるようになりました。ありがとう。

つか、この問題に悩んでた人ほかにもいたのね。
838Socket774:05/02/25 13:21:03 ID:04k+tA18
>>原因はDolbyDigitalEncordingが有効になってたからだった。

これをOFFにしちゃうとSoundStormの意義がなくなっちゃわない?
839Socket774:05/02/25 13:30:11 ID:N0Dz6VtB
>>838
デジタル出力で受けがDDデコーダ(AVアンプ等)でないと
音が出ない罠 例えばMD受けとかだとLINK出来ない

要は切り替えだけでしょ
840Socket774:05/02/25 14:27:59 ID:EqL9XLwH
みんなどんなスピーカー&アンプ繋いでるの?
ドルビー機能使ってる?
841Socket774:05/02/25 14:52:40 ID:JeR7BsoD
>>840

Amp:ONKYO TX-SA600
SP: DIATONE DS-2000, DS-200ZX B&W:DM601S2 SW:ONKYO

これで、NEO6.1かDD5.1選択で聴いているよ。
842Socket774:05/02/25 15:49:16 ID:MjcTfw/d
アナログは一時間くらいで雑音入りだすんだけど
デジタルだと雑音ない?
システムの温度は24度くらいでずーっと変わらないのに。。
843Socket774:05/02/25 16:14:59 ID:YMBhA04S
>840
Amp:ONKYO TX-NA900
FSP: ONKYO HTS-F10 CSP:ONKYO HTS-C10 SSP:ONKYO HTS-SR10P1
SBSP:ONKYO HTS-SR10P1 SW:YAMAHA YST-SW800

安物10M光ケーブルで光接続 モードは自動選択(多分DD5.1)
ネットサーフィンしてるときはアマゾンセールのJBLぼろスピーカー
844Socket774:05/02/25 16:52:03 ID:Temtae45
こんな不都合出ることあるんだ。
普通にAVアンプ繋いでるから全然気付かんかった。
845Socket774:05/02/25 17:05:13 ID:N0Dz6VtB
>>844
不具合と言うか
DDやDTSを知ってる人は当然PCMと区別できるが
PCMだけ使ってる人は DD?? DTS?? 状態で設定変更しない罠

ヌフォはデフォ設定をPCMにしておくべきかもね
846Socket774:05/02/25 17:49:16 ID:hL59D96n
>>840
ソニーのMDR DS8000てやつつかってる。





けちだからさ
847Socket774:05/02/25 19:07:02 ID:ADCia0MP
>>846
MDR DS-5100使いな俺はもう何も言えんな(´Д`)いや言ってはいけない
848Socket774:05/02/25 19:33:30 ID:04k+tA18
クリエイティブのスピーカーは駄目なのか?
849Socket774:05/02/26 02:22:48 ID:QO+kSa5T
アナログ(昼)はVH7PC
光(夜)はSE-XB1

ちゃんとした5.1ch〜のシステム欲しいけど
どっちみちウーハーなんて使えないからこれでイイや。
850Socket774:05/02/26 02:37:03 ID:hEtnlJsc
一人暮らしでウーハー使える住環境にいる奴って少ないからな
低所得密集地域でガンガン鳴らしてたらいつ刺されてもおかしくない
851Socket774:05/02/26 03:02:09 ID:Iby5jF8Y
CoolOn ver.2.0.0でてるね
852Socket774:05/02/26 15:29:12 ID:LrKr9md2
SE-150PCIを買った
さよならSoundStorm
シンクは記念に付けたままにしておくよ。取れないし・・・・・

でも安心してくれ、BIOSアップの度に君は一時的に復活すると思うよ。間抜けな主人のおかげで
853Socket774:05/02/26 16:26:35 ID:Ws2aMAJ4
SoundStormは永遠です。永遠ですとも。
854Socket774:05/02/26 16:55:17 ID:C4MupfyU
SBを貰った
3回に1回は認識しない

ただいまSoundStorm
855Socket774:05/02/26 17:49:19 ID:PL7MpbbS
今はNVMixerだろ、
なぜSoundStormという
古いバージョンにこだわるんだ??

856Socket774:05/02/26 17:53:04 ID:I+6Wr4UF
……
857Socket774:05/02/26 18:53:07 ID:QQCvXe92
ごめん

馬鹿を承知で聞きます
オンボードLANのチップは
蟹の8139で良いんだろうか
858Socket774:05/02/26 19:06:42 ID:flo0NPFA
>851
S2kの方がいい。

>857は実際の性能よりブランドイメージを重視する人。
859Socket774:05/02/26 19:11:44 ID:tHJMh7zx
>>857
インテルチップのLANカードを3枚持ってる俺がNF7-Sには
そのカードを差してない。これで全てを察してくれ
860Socket774:05/02/26 19:12:50 ID:QQCvXe92
ありがとう、でも違うんだ、、
引っ越し先の
何もない状態で
環境つくるしかないんだけど
ネットに繋がらなくて
どうしようもない
アシタNICかいに逝くか
861Socket774:05/02/26 19:16:20 ID:QQCvXe92
おー!
という事はPRO100辺りかな

片っ端から入れてみますね

ありがとう!
862Socket774:05/02/26 19:25:35 ID:LhhJojfg
>>857
NF7系だと、物理レイヤのchipが Realtek 8201B1
論理レイヤが nForce2 MCP2-T/MCP2
# ↑ユーザーズマニュアルから

Winなら、ドライバCDからインストすれば良いのでは?
Linuxなら、nVidiaのサイトからドライバ落せば動くかと
# モジュール名は nvnet ですた
863Socket774:05/02/26 19:32:25 ID:QQCvXe92
ありがとう
本当に有難う
864Socket774:05/02/27 03:56:38 ID:O4acS9uD
Revolution 7.1を貰った。
さよならSoundStorm

と、思ったが、Revoにはオーディオループバックが無い事に気付く。
おかえりSoundStorm
865Socket774:05/02/27 09:06:57 ID:p188euWt
SoundStorm : /→\↓/←\ + BC
866Socket774:05/02/27 14:18:33 ID:kWHt2992
FDD 死んでるので Windows2000 上の Flash ユーティリティで
NF7-S Ver2 のBIOSを最新の 2.8 にしていて,BIOSの書き換え後に
一度シャットダウンしたら…二度と立ち上がらなかった o.. ...rz

BIOS ROM 復旧屋さんから買わなきゃ...しくしく...。
867Socket774:05/02/27 14:39:31 ID:aWhWrtsK
1500円程度けちって右往左往しやがって
868Socket774:05/02/27 14:40:42 ID:lGh8/MQr
>>866
既出だけど
マザー本体のジャンパでCMOSクリアしてみたか
多分何事もなく起動出来ると思う
それからBIOSを設定し直す

今後は
WinFlashの設定にある「Clear CMOS」はチェックしない事
869Socket774:05/02/27 14:44:19 ID:uckkgx5j
なんでWinFlashなんて使ってるの?
FlashMenuは?
870Socket774:05/02/27 14:49:34 ID:lGh8/MQr
>>869
あぁ、間違えたorz
>868は「FlashMenu」の話
871866:05/02/27 14:59:32 ID:kWHt2992
>>868
CMOS クリアのジャンパをセットして
電源をいれたら,一瞬電源が入ったと思ったら
すぐ切れちゃって..いまは電池を抜いて放置プレイ中です。
872Socket774:05/02/27 15:03:58 ID:tYcCDvU8
>>866
最新BIOSってv2.8だっけ?
873Socket774:05/02/27 15:04:54 ID:4aEy+6IT
>>866
Ver.2用の2.8なんてあるんだ・・・
874Socket774:05/02/27 15:36:47 ID:5tbJLAOq
俺には2.7に見えるね。
875866:05/02/27 15:39:44 ID:kWHt2992
なんか変なの入れちゃったのか orz

あわてて,ナニいれたんだろ...2.8って...。
876866:05/02/27 15:47:41 ID:kWHt2992
877Socket774:05/02/27 15:48:31 ID:oPBi1qpx
あ〜ぁ
878866:05/02/27 15:54:04 ID:kWHt2992
これじゃ放置してもダメですよね..うぅ...。

つってきます。
879Socket774:05/02/27 16:31:46 ID:QQGugVfG
>This BIOS upgrade is for NF7-S V1.x only.
>For NF7-S V2.0, please click here

このちっちゃい注意書きをスルーする人たまに見るよな
880Socket774:05/02/27 16:52:09 ID:mGrQyi+G
881Socket774:05/02/27 17:02:54 ID:uckkgx5j
前もV1.xとV2.0のBIOSをFlashMenuで入れ間違えて死んじゃった人いたね
FlashMenuの自動機能に任せておけばいいのに
882Socket774:05/02/27 18:13:24 ID:1ilf5/t1
WIN上からBIOSを更新する事自体に
違和感を感じ、踏切れ無い腐った脳の俺
883Socket774:05/02/27 20:53:01 ID:s78LnsS/
>865
つ[しょうゆ]
884866:05/02/28 00:32:44 ID:+QBCdGMZ
はぁ〜〜〜一日中,ROM買って直そうか悩んでいたのですが…。


ここらで Athlon64 に逝けということなのかなと
おもうことにしました。

短い間でしたが,ありがとうございました。
(ずいぶん前からROMってました)
お騒がせしてすみませんでした。

でもほんとは NF7-S は好きなんです。
もうちょっと長く付き合えると思ってましたし,
この M/B が悪いわけじゃないのも分かってます。

でもなんかものすごくショックで,自己嫌悪な状態なのです…。

環境かえないと立ち直れそうに
ないくらいと言えば少し大げさですが…。
885Socket774:05/02/28 00:56:53 ID:HSZWJ50V
最低2万5000円と1000円ちょいを天秤にかけると
俺なら1000円ちょいのほうに傾くw
886Socket774:05/02/28 01:09:01 ID:2ad9LpOo
思い入れがあるなら両方やってまったら?
ROM修理なんて安いもんでしょ。
64メインでNF7-Sでサブマシン組むに1票!
887Socket774:05/02/28 01:09:13 ID:pzrOTqHz
死んだ板手放せば?
このスレなら引き取り手は多いぞ
888Socket774:05/02/28 01:23:05 ID:yomk2xzS
NF7-S(Ver2.0)でAntecのFANレス電源PHANTOMを使ってる方
いらっしゃいますか?
889Socket774:05/02/28 02:41:19 ID:ug8sz8zp
>>888
だから何?

それで何が聞きたいのかを言わないと二度手間だぞ。
890Socket774:05/02/28 02:47:16 ID:TlJb6qeo
自分も以前にVer1のBIOSいれそうになったけどBIOSさんが「このBIOS違うよハゲ」って言ってくれて気づいたんだよね。
891888:05/02/28 03:10:30 ID:yomk2xzS
>>889
そうですね、失礼しました。

というのも、本日AntecのFANレス電源PHANTOMを購入して付けたのですが
BIOSでの電圧報告が

+5   4.:0V   (タイプミスではありません、ほんとにこの表現です)
−5 −61.99V

なのです。その他はだいたい正しい結果です。

OSは普通に起動するのですが、起動後にeverestなどで確認しても
おかしな値が報告されます。
起動後、サウスチップを手で触れると、アイドル状態でもかなり熱を持ってるので大丈夫なんでしょうか?

PHANTOMには、電源の24ピン→20ピン変換コネクタが付いてくるので、それを使用していますが
20ピンコネクタ側(マザーボードに挿す方)のピンアサインで18番と、24ピンコネクタ側(電源本体のコネクタ)ピンアサインで20番が
結線されておらず、かなり心配です。


892Socket774:05/02/28 03:44:48 ID:5V9DAgEy
>>891

> +5   4.:0V   (タイプミスではありません、ほんとにこの表現です)
> −5 −61.99V

> 20ピンコネクタ側(マザーボードに挿す方)のピンアサインで18番と、
> 24ピンコネクタ側(電源本体のコネクタ)ピンアサインで20番が
> 結線されておらず、かなり心配です。

このピンは共に-5Vラインですよね。現在のATXの仕様からは-5Vは除外
されているらしいので、-5Vに関しては問題ないのではないでしょうか。
繋がっていないのですから表示がおかしくなるのも当然でしょう。
+5Vは・・・ はて、どうなんでしょうね?
893Socket774:05/02/28 04:54:17 ID:Acvd4DoZ
ちょっと今みたら俺のも+5が4.:0Vとかなっててワロタ
S V2.0でBiosは2.7
SpeedFanで見ると普通だからBiosがアレなのか?
894891:05/02/28 12:51:30 ID:CgPvYhJX
レスありがとうございます
確かに-5vのピンです。
ってことは、電源に24ピン→20ピン変換コネクタを使用している方は、みんな同じような状態なのでしょうか?
BIOSでの表示がおかしいだけならいいのですが、もう一台ある20ピンの電源使用時の方がサウスチップの発熱が圧倒的に低いのが気になります。
895Socket774:05/02/28 14:11:56 ID:AgZWuc7s
ガイシュツならスマヌ
AN7 でABIT-EQを使いピーポーX2 五月蝿くってお悩みの香具師の為に

programfiles→ABIT→ABIT uGuruフォルダーに有る 「An7def.ini」の記述
[FAN1]〜[FAN5]の5つのLoBound = 200000 ←2000rpmと表示されてる物
を任意の回転に書き換えてEQを立ち上げ[Monitor setting]ボタンから
デフォルト回転数の読み出しをしてfan settingをし直してやると (・ω・)bグッ
896Socket774:05/02/28 21:06:28 ID:/9UmrAFc
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107519287/139
NF7-Sって、こんなんなの?
897Socket774:05/02/28 21:48:08 ID:ENYXwZtp
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107519287/144
答えが出てるね。

自分はVer2.0だがそれ程大きな問題はないな。
IEEE1394は使ってないから知らんが、IDEとSATAとUSBは
HDD繋いでデータ化けた事ない。
最近はIDEにもnVIDIAのドライバ使ってるが焼きに使わんし
特に問題なし。
Lanも特別問題ない、つか正確には蟹じゃないし。
898Socket774:05/03/01 00:05:30 ID:pRO+iesR
うちでは今んとこU2SCSIとオンボードのIDEとSATAで計4台のHDD繋いでるけど不具合ないねぇ。
NICも通信が多い時のバス占有率が高め?なのが気になるけどまぁ問題ないレベルで動いてる
けどなぁ。SoundStormもバリバリ使ってるし。
USBはNECチップの奴追加した。確かに大量のデータやり取りしてると挙動が怪しくなることが
あったし。
致命的にダメっつーとこはないかねぇ。つかオンリーワンな機能があるがゆえに手放せない。

ダメな奴は何をやってもダメって典型なんだろうな…。素直にメーカー品使っとけば良いのに。
899Socket774:05/03/01 04:58:58 ID:rQRkIF/K
>>896
そんなだったら、このスレが26も続くわけない
とっくになくなってるだろうよ
ソケAがこんな状態になっても、この板を使い続けてる人間が
まだこんなにいる事が何よりの証拠となるだろう
900Socket774:05/03/01 07:05:15 ID:VucyAlq7
>>896
マジレスすると2003年初頭の激古いBIOSではデータ化けが起こるよ。
まぁそのスレの139はBIOSアップデートもしないような奴だということ。
901Socket774:05/03/01 07:51:14 ID:geRWznMx
AN7で休止状態から復帰すると内蔵LANが使えなくなる現象で辟易して別のNICをさして使っているのだけど、
最近のドライバでこの現象は改善した?出来れば内蔵使いたいんだけど。
902Socket774:05/03/01 09:45:57 ID:0ktijGa9
>>897
K7nCR18DLMは蟹PHYですらなくNSだった気がするし。
AvanceLogicのAC97コーデックと勘違いしてんのだろうなぁ。
903Socket774:05/03/01 16:12:05 ID:dJQvh8Z3
>>897のリンク先
物理層の蟹が駄目って言ってる香具師がいたとは… SiSスレのテンプレでも見てきたら?
904Socket774:05/03/01 16:24:17 ID:e2eN4fVK
ここで言っても意味無いだろ
905Socket774:05/03/01 17:39:25 ID:vuoPFpsy
NNF7 Rev 1.xなのに、まちがってRev2.0のバイオスをいれて更新してしまい、バイオスすら起動しなくなってしまいました。
電源入れてもファンが回るだけ・・・
バイオスリカバリする方法はないでしょうか?
インテル系だとジャンパによってバイオスより先にフロッピーを読む方法があるらしいのですが、
この母板のマニュアルを見てもそれらしいのがあのませんでした・・・
906Socket774:05/03/01 17:55:29 ID:EKcwUgVq
ROM復旧屋に頼むしか方法はあのませんよ
907Socket774:05/03/01 17:59:13 ID:AGugxsw0
>>905
書き込みするなら
せめて2日前のレスくらい読んでおこうよ
908905:05/03/01 18:14:36 ID:vuoPFpsy
すいません。勉強します。
909905:05/03/01 18:17:21 ID:vuoPFpsy
ROM復旧屋に頼むことにしました。
910Socket774:05/03/01 19:00:14 ID:EWnb7dLM
sempronをFSB400で動かそうとしたらOSが壊れました(+д+)
911Socket774:05/03/01 19:07:27 ID:g7qT8Sb3
912Socket774:05/03/01 19:33:02 ID:iMisgheE
>RightMark CPU Clock Utilityってどうよ
NF7-S v2.0 + モバアス2600+の環境で試してみたけど
倍率変更を行ってAPPLYボタンを押した直後にフリーズ・・・

CrystalCPUIDの倍率変更を行う同機能と同じで
VIA系のマザボじゃないとうまく動作しないと思われ
913910:05/03/01 21:25:09 ID:EWnb7dLM
OSというかHDDが壊れたみたいです。クリーンインストールできないですね。
OCできてる人はどうやってOCしてるの?
914Socket774:05/03/01 21:38:18 ID:iS6HdPCX
>>913
OCした時とHDDが逝く時がたまたま重なっただけじゃない?
915Socket774:05/03/01 21:54:42 ID:gsSbchJs
>>913
メモリがFSB400についてこれないとか?
nForceはただでさえメモリの相性が出やすいので要注意
とりあえず定格でMemtest推奨
916910:05/03/01 22:12:33 ID:EWnb7dLM
メモリーはPC3200のメモリーだからメモリーはOCしてないということになりますよね?
MEMTESTはエラー無しです。
これで2度HDDはOCした直後に壊れてます。
PCIとかもFSB引っ張られるから引っ張られない設定があるとかいうけどNF7もそういう設定
必要でしたっけ?この設定を怠った性でHDD壊れたのかな?
メインマシンは同じマザーでアスロン2500の25週を3200にして使ってますが皆無です。
917Socket774:05/03/01 22:46:32 ID:ay/0/qNn
何だかよく分からないから
まず構成を晒すことから

誰かつきあってくれる奴がいるかもしれない
918Socket774:05/03/01 23:07:11 ID:pRO+iesR
>>916
うちもNF7-SでPC3200の512MBx2刺して31周の2500+を3200+相当で使ってたけど
問題ないよ。今は実クロック1.8GHzで電圧1.35vで使ってるけど。
PCIクロックは確か気にしなくても大丈夫。IDEもSATAも使ってるけど全然平気だな。
919Socket774:05/03/01 23:33:58 ID:ay/0/qNn
>>918
豚2500+ 22週を2.0GHz/1.4vで使って1年ほど経過で
低電圧耐性が徐々に下がってきたので今は1.8GHz/1.65vにしてる
920Socket774:05/03/02 00:05:06 ID:uii/gqYu
>>916
OCが原因でHDD破損ってそりゃないだろ普通。
IDEはPCI接続じゃないし、それ以前に実在するクロックなら
別に設定するまでもなく各バスのクロックの生成をしてくれる。

ただ単に偶然だろ。もしくはOCの設定してるつもりが変なとこ弄ってたか。
環境もBIOSで弄った項目も全く晒されてない現状でこれ以上のアドバイスは無理だな。
921Socket774:05/03/02 00:10:55 ID:ykDIeEEx
つーか、OCは自己責任だし、壊れたところで同情の余地無いよ。
922866 ◆qBPFQBYc9k :05/03/02 00:39:06 ID:ijBcTRF9
旅行に行っていたので今頃ですが…。

BIOSを間違えた NF7-S Ver2.0 ですが,
悩んだ末に「売買スレ」にて売りに出してます。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108539225/342

もし興味があるかたがいらっしゃれば…。
923Socket774:05/03/02 01:33:29 ID:aa/BxHIu
ocで電源に負荷。電源がよわっちいと
HDDアポーンってあるのかも。
924Socket774:05/03/02 11:23:35 ID:aWCa5zUx
そうね、HDDは微妙な低電圧で動作させるとすぐに行くらしい。
確かに、メカにとっては、微妙な低電圧って一番ヤバイ状態だしね。
925Socket774:05/03/02 15:28:54 ID:4K0Mq4se
NF7-S Ver2.0
PC3200 256×2のメモリで相性くらいますた
メルコ箱物買ったらElpidaチップ…
PC2700でもデュアルなしでも不可で落ちまくり
しまいにゃBIOSも立ち上がらなくなった
サムソンバルクに変えて激安定中
926Socket774:05/03/02 15:35:01 ID:QP506qvW
また先人の経験を無駄に
927Socket774:05/03/02 15:39:42 ID:LhE2CvgF
256×2と512×1じゃどっちがオススメ?
928Socket774:05/03/02 15:46:34 ID:gMllQH/r
どうしてもDualじゃなきゃヤダというなら256x2
そうでないなら512x1
将来Dualにするつもりで512買うなら金貯めてから512x2


うちはリスキーにも程がある256x2+512だ
929Socket774:05/03/02 16:03:49 ID:T32IHYip
>>925
自業地獄
930Socket774:05/03/02 16:18:50 ID:LhE2CvgF
>>928
d IOの白箱でも買ってくるよ
931Socket774:05/03/02 22:17:01 ID:3F9AyDiQ
最近、頼まれてPC作ってやったんだけど。流石にいれたてのXPは速いな…。
同時に俺のNF7-Sが調子悪くなっちゃったんです。2500+なんですが、起動時のクロックが
100*11になっちゃって…。BIOS設定は3200+になってるし、他の設定も残ってるんで
何も弄らないまま設定保存して再起動するとちゃんと200*11で起動するといった状況('A`)。
bios書き換えとCMOSクリアはやったけどダメ。まだまだ頑張って欲しいんだけどもうダメかな…。
932Socket774:05/03/02 22:21:38 ID:rHB+8oWZ
>>931
電池切れじゃまいか?
933Socket774:05/03/02 22:25:11 ID:gDI+b833
>>927

デュアル性能がそこそこあるNF7の場合、
将来そうしたくなるに決まってるので、
捨て駒の256を1枚とりあえず入手して我慢汁というのが正解でなくて??

メモリの場合、割と大きな相場変動があるので、
「今が買いだー」というタイミングで一気に512×2にして256は
安いメーカー製PCを持ってる友達に売っちゃうとか。
934Socket774:05/03/02 23:44:10 ID:oOkxjFX+
まさに今は512とか買いな時期だろ思うのですが。
サムスン純正が6000円切ってるし・・・
935Socket774:05/03/03 00:16:58 ID:w2sSdpGW
>>931
俺の友人に組んでやったPCのNF7-Sが同症状起きて立ち上がらなく
なった報告を貰ったことがある。しかも100*11設定になってたのも同じ。
友人の場合は定格使用だったけど。

同様にBIOSのクロック設定が異常になったのではと確認して貰って
件の状態だったので戻してくれとアドバイス、無事起動の報告を貰った。
それから異常報告は無いからとりあえずそれで使って、また起きたら
電池交換がいいかと。
936931:05/03/03 01:06:28 ID:dc/pCjs3
>電池交換
使ってないマザーから外してやってみたけど駄目ですた…(ノД`)
クロック設定替えても駄目なんで壊れたかも…。いちいち設定してブートするのも慣れれば…
最近キャプチャーボードやHDD追加したんで今度電源辺り疑ってみますね…
937Socket774:05/03/03 02:27:58 ID:Q7g6JdFx
> 使ってないマザーから

新品使えゴルァ
938Socket774:05/03/03 04:19:41 ID:6RmmVGuD
>>937
>新品使えゴルァ

 禿同w)

新品電池を乾いたきれいな布でよーくふきふきしてから
電池ソケットに入れるが吉
939Socket774:05/03/03 04:37:29 ID:RVkWSfvn
CMOSクリアのジャンパ間違ってたりして。常にクリア状態。w
940Socket774:05/03/03 04:51:09 ID:dbttHa11
いい電源にかえたらすっかり直るよ。たぶん(電池じゃないよ)
941Socket774:05/03/03 05:25:50 ID:ACGpvktP
>>936
俺も電源が原因で似たような現象になった事ある。
(2500+積んでるのに常に100*11の1100MHzで起動し、エラーが出てBIOSで止まってしまい
全く設定変更せずに設定保存して再起動すると2500+として何事もなく起動する。)

仕方がないので電池を新品に交換したり、果てはCPUまで交換しても直らず
物は試しと手元にあった予備の電源に交換したら、その現象は全くでなくなった。
それ以降も全く出ていない。快調( ´∀`)快調
一旦、起動すれば他に全く問題が出なかったので、全く電源を疑わなかった orz
俺も電源が原因に清き1票を投ずるよ。予備の電源が手元にあったら試しにやってみれ
942Socket774:05/03/03 11:53:53 ID:uFg6OUTx
>>934
詳しく
943Socket774:05/03/03 11:58:26 ID:tYB2dCNs
944934:05/03/03 12:18:36 ID:bYu6wcgW
>942
Sycomのページで5980円だね。
韓国勢が中国のPC需要を読み違えたのが悪かったて話?
俺も3枚くらい買おうか迷い中・・・
945Socket774:05/03/03 17:07:55 ID:VTVyzzDR
一部メーカーが検査工程すっとばして、原価削って出荷してるとか。
メーカーなら2ドルそこらの物は、不良なら捨てるだけだけど。。
946931:05/03/03 18:07:57 ID:dc/pCjs3
>新品使えゴルァ
ごもっともです、ケチり過ぎでした。ちなみに外した電池はテスター読みで3.5V以上あったんだけどね。
ジャンパピンのセンも考えましたが違うっぽいので、電源のスイッチ切って一晩おいたけどBIOS設定は
保持されてました、やっぱり意見のあるように電池ではないと思う。
電源の12Vキツイのかなと思い、田コネクタ外してみましたが改善に至らず。SpeedFan読みでVcoreと
+12Vの電圧が以前より不安定な気がします。今度、いい電源に新調してみようと思ひます。
ちなみに電源は爆音で有名なケースFP-401に付属のFORTREX製FP-400WNでした(1.5年使用)

アドバイスどうもありがとう御座いました。
947Socket774:05/03/03 18:40:37 ID:vl4LEUUV
>>931

NF7無印 2500@3200 FP-401(電源純正仕様) を
ちょうど1年使ってるけど(週5日、24時間使用)
だいじょうぶだよ。
+12vも、SF読みで 11.98Vで不安定さも無くだけど。

なんでやろねぇ〜 個体差か?
948Socket774:05/03/04 15:14:47 ID:jvdJ97ak
WC201のGPU水枕ってノースにつく?
949Socket774:05/03/06 00:54:42 ID:2IQwYmJe
NF7-Sv2.0を使い始めてもう2年。
3枚買って1枚は嫁に出し、2枚稼働中。

64用に貯金してたが、家電製品がポロポロ逝ってしまったので
PCの更新は先延ばしにして、もう少しつきあう事にした。
安定しまくりで最近ドキドキがない。

64にいくときはFatal1ty AN8とかAN8-SLIという人はいないの?
950Socket774:05/03/06 03:52:17 ID:mX8XCrBq
S-ATAのHDD繋いでWIN2kのディスク管理でフォーマットしようとしたんですが
自動でダイナミックになっちゃうんですけどこれって回避できないんでしょうか?
ベーシックにしたいんですが
951Socket774:05/03/06 07:32:41 ID:NHGzU0tv
ABITのHPからBIOS落として書き換えようと思ったけど、何だかアクセス出来ない。
おかしいなぁ・・・。これってウチだけ?
952Socket774:05/03/06 09:11:54 ID:qf+SFQBK
>>951
USサイトもダメ?
953Socket774:05/03/06 09:27:50 ID:DWb9Wj3N
マニュアルは直ったんか。
954Socket774:05/03/06 09:27:56 ID:P1EhPpKR
>>950
ぐぐれよ。
955Socket774:05/03/06 20:42:43 ID:QnkrX0yP
ABITのHPなんか上の方に
変なメッセージ出るんですけどなんなんですか?
956Socket774:05/03/06 22:08:08 ID:N6Z8FvQS
> Warning: ocilogon(): _oci_open_server: ORA-12541:
> TNS:no listener in /usr/local/apache/htdocs/common/utility.php on line 63
957Socket774:05/03/06 22:46:17 ID:7ipvDBXW
>>931
>>941
以前うちも同じ症状でかなり困ってたんですよ。
しまいには勝手に電源はいるようになるし・・。
多分できることは全部試したと思うけどうまくいかなかった。
そして最後にダメもとで電源を替えたら嘘のように直りました。
ずっと+1700の苺皿を166×11で安定動作です。
958Socket774:05/03/06 23:29:20 ID:P9RTGDf6
>>956
オラクルDBのリスナーサービスが停止していて、
アクセスできないんだよ。
959Socket774:05/03/06 23:47:48 ID:utQQPgxz
>>949

Fatal1ty AN8注文しちゃいました…。
初自作がAN7で、その後他社のPen4用板に浮気してましたが(ぉ


(´-`).。oO(特急なぷちぱふぇが出るまでは、今のメイン機からビデオカード借用しないと…)
960Socket774:05/03/07 04:30:38 ID:lmFC7xRo
AN8にはAGPスロット付いてない罠
961Socket774:05/03/07 15:33:23 ID:VG0cHO5m
>>960
で?
962959:05/03/07 18:21:54 ID:O8o5z38O
PCI Expressなぷちぱふぇ待ちなんだけど…
今のメインはSocket 478+i915Pな板なんで、AN8にもビデオカード流用可能なはずですが?
963Socket774:05/03/07 18:57:21 ID:jlYvlaIM
AN7ってクーロンきくの??
おれやってみてるけどぜんぜん冷えないし、、、というかこれはクロック数が下がるわけ?
964↑翻訳:05/03/07 18:59:53 ID:jS67Or+9
俺はもうPCI-Exに移行済みなんだよ。
AGPなんて窓から投げ捨てたよ。ハゲ
965Socket774:05/03/07 19:20:52 ID:HkyCNrxm
トリプルモニタについて聞きたいのですが、
今グラフィックカード(LEADTEKの WinFast A280 LE TD MyVIVO)に、モニタ2台つないでいます。
で、NF7-Sにモニタをつないだら、トリプルモニタになるのでしょうか??

それともモニタ3台にするには、新たに何か(グラフィックカード?)を追加しないといけないのでしょうか?

詳しい方、教えてください、お願いします。
966Socket774:05/03/07 22:39:49 ID:xTnvPgwV
>>965
NF7-Sにはオンボードグラボはない筈だが。

ってーか、それくらい調べれ。分からないならやるな。
967Socket774:05/03/08 00:18:53 ID:FgbjLE9P
スレ違いかもしれませんが…
antec製電源とABITが相性が悪いと聞いたんですが、
NF7-Sで相性出た方っていますでしょうか?
相性出ていなくても、使っている方がいたら感想を聞かせて下さい。

宜しくお願いします…
968Socket774:05/03/08 01:54:49 ID:OeJpqT+S
>967
NF7-Sv2を約1年、AntecTRUE430で使用してる(いっしょに買った)
特に問題はないよ。
969Socket774:05/03/08 07:19:46 ID:lZYLYJV/
>>967
AN7+TRUE480
970Socket774:05/03/08 07:20:41 ID:lZYLYJV/
問題ないです。
971Socket774:05/03/08 08:52:34 ID:nnImZtcw
>>967
True 430とNF7-S V2.0、AN7との組み合わせで問題無し。
972967:05/03/08 09:44:22 ID:0iKLOPwH
皆さんありがとうございます。
静王2-400wで
Athlon2500+
MEM512x2
HDDx2(日立、海門)
光学ドライブx3
GeForce5900XT

以上の構成でGeforceが電量不足の警告を吐くので、どうせならと
良質な電源を探していました。
安心してNeopower480あたりを買ってきます。
973965:05/03/08 09:48:14 ID:KXmQxIRh
>>966
あ、そーいえばそんな記憶が…。ずいぶん前に買ったので忘れてた…。ありがと。
974Socket774:05/03/08 10:52:30 ID:RuSyk6g5
マルチディスプレイスレが有るのに
何故ここで聞くのかと
975Socket774:05/03/08 11:04:38 ID:KXmQxIRh
どっちで聞くか迷ったんだけど…もーいーじゃん、許してよん。
976Socket774:05/03/08 12:20:15 ID:yDERAdrt
春を実感
977Socket774:05/03/08 15:10:53 ID:0wyI+1C5
給料は月末振込みだからなぁ…
978Socket774:05/03/08 16:16:41 ID:jeXvDT2q
>>972
うちは
静王1-400w
athlon2500+@3000+
MEM256x2
HDDx4
光学ドライブx2
Geforce4Ti4200

って構成で、そろそろビデオカード変えようかと思ってるけど、その感じじゃやばいかもなぁ。。
979967:05/03/08 17:20:15 ID:0iKLOPwH
>>978
光学ドライブを動かさなくても警告吐きます…
5900XTは何A喰ってんだろ…
980Socket774:05/03/08 20:54:13 ID:lvfazGJO
おかしいなぁ
最近時間が更にずれるようになった

1日で2分以上
981Socket774:05/03/08 21:20:55 ID:OwSNoxCT
普通
982Socket774:05/03/08 22:55:35 ID:NwW7+tRj
そういう時には、Cherry Timer
983Socket774:05/03/08 23:40:36 ID:YY+j87wo
時刻合わせは、これをどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/index.html
984Socket774:05/03/09 01:30:28 ID:C8r35kSZ
>>980
FSBとか電圧いじると直ることもアル
985Socket774:05/03/09 01:36:05 ID:uK41Abli
>980
もちろんアレはDisableなんだろうな?
986Socket774:05/03/09 04:19:20 ID:olBia8O9
>984
BIOS更新で直ることもあるよ

>985
FSB Spread Spectrum と AGP Spread Spectrum ですな
987Socket774:05/03/09 09:37:11 ID:NQKzTPhQ
(^ー゚)b
988Socket774:05/03/09 17:47:47 ID:4aZ9BN9Q
BIOSは未だによくわからないなぁ
ほとんどをデフォの状態から弄ってないから、間違った設定とかもあるんだろうなぁ
989Socket774:05/03/09 18:56:55 ID:chNWrN9T
>>967
もしかしたらこっちの問題なのかも
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106113214/l50

そろそろ暖かくなってきたんで、それでも直らなかったら
買い直した方がいいのかも
990Socket774:05/03/09 19:50:02 ID:XFdkgx//
次スレは?
オレ失敗したよ
991Socket774:05/03/09 19:51:50 ID:hmswqBFM
>>967
AntecTrue480をNF7-S Ver2.0で使用しています。
特に問題なく安定稼働していますが、
SpeedFanでファン回転数を絞ると、高周波音が耳に付きます。
992Socket774:05/03/09 19:58:42 ID:hmswqBFM
次スレ、ついでに立てておきました。

【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 27【nForce2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110365725/
993Socket774:05/03/09 21:31:04 ID:XFdkgx//

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,, 
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,, 
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,, 
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/ 
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    ) 
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
994Socket774:05/03/09 22:14:38 ID:wGJpjuHn
ちと前に遊びでOC中に逝かせた(FSB190位までしか通らなくなった)
NF7-S V2.0、故あって最近引っ張り出して来たら復活してた!
一応FSB200は普通に通ってる。これ以上は…怖いから止めときますw

やっぱこの板いいっすね。
64でコレ位の名板が出るまでは付き合う事になりそうですわ。
995Socket774:05/03/09 22:33:50 ID:b11ZRyf0
>>986
この二つDisableにしたら気を付けないといけないこととかある?
漏れも時計が気になってるから設定変えようと思ってるんだけど
996Socket774:05/03/09 22:59:22 ID:N29c3ACk
996
997Socket774:05/03/09 23:00:04 ID:N29c3ACk
997
998Socket774:05/03/09 23:00:25 ID:N29c3ACk
998
999Socket774:05/03/09 23:01:05 ID:AL9gsuAO
アム厨だけど
(((('A`))))セントリーノ!!
1000Socket774:05/03/09 23:01:14 ID:N29c3ACk
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。