Superπベンチスレ 13回目のループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
919Socket774:2005/04/11(月) 17:05:06 ID:lzyEMIpb
>>918
πの英語バージョンがあるだろ。
英語バージョンのまたまたバージョンアップ
てな感じだと思うよ
920Socket774:2005/04/11(月) 18:23:59 ID:hPA+Vd1M
>>916
それよりそろそろ桁をあげたほうがいい様な気がする
104万桁が2分とかだった一昔は少し速くするだけで数秒〜数十秒変わったけど
今は数秒がせいぜいだし。
921Socket774:2005/04/11(月) 19:00:06 ID:QNTmxVZW
922Socket774:2005/04/11(月) 19:16:01 ID:RZQ13maD
WIN XPではうちの環境では
8万桁まで誤差1%以内だったから、ホボ同じと考えて良いと思います。
OC廃人たちのページはもう殆どそれになってます

ただ

WIN64Bitでは、
おかしなことに、同じか早く終わっているはずなのに、
クロックだけがものすごい速さで進み…

923Socket774:2005/04/11(月) 19:18:58 ID:lzyEMIpb
あぼーん

した?
924Socket774:2005/04/11(月) 22:31:50 ID:/xYqxrX+
【   .CPU.  】 Athlon64 3200+ (弄りなし)
【   Mem   】 1GB+1GB=2GB (dual)
【  M/B  】 MSI K8N Neo4 Plantium
【  VGA   】 GeForce6800
【  HDD   】 HSD722525VLAT80
【   OS    】 WinXPHome
▼スコア
【 104万桁 】44秒

初めてだからよく分からないんだけどどうでしょ?周りのを見てると遅い気がする、、、
925924:2005/04/11(月) 22:38:50 ID:/xYqxrX+
メモリがいい加減だった。
【   Mem   】 SanMax 1GB CL3を2枚です。
926924:2005/04/11(月) 22:41:34 ID:/xYqxrX+
マジすまん。肝心なのかいてなかった
【   Mem   】 SanMax PC3200 SMD-2G48H-D-D
ウツダシノウ
927Socket774:2005/04/11(月) 23:10:33 ID:gvDaOOiM
>>924
定格ならそのタイムで普通ですね。
928sage:2005/04/11(月) 23:53:59 ID:Si+opuDC
【   .CPU.  】 Athlon64 3000+ (244*9 2.4Ghz)
【   Mem   】 hynix純正両面 1Ghz*2 DDR405
【  M/B  】 epox nForce ultra
【  VGA   】 GeForce6600GT
【  HDD   】 SegataSATA2,250GB(133GBプラッタ
【   OS    】 WinXPHome SP1
▼スコア
【 104万桁 】38秒
【3355万桁 】34分35秒

Athlon64コストパフォーマンス高いなぁ
ぬるぬるで動くし大満足。
929Socket774:2005/04/12(火) 00:04:14 ID:2AhObrp8
↑2.2Ghzの間違いでした。
930Socket774:2005/04/12(火) 01:03:14 ID:2C9bF++q
【   .CPU.  】Pentium [email protected]
【   Mem   】SanMax BH-5 V-plus 512MBx2 DDR444 2-3-2-5
【  M/B  】i855GMEm-LFS FSB133化改造 Vcore1.36V改造 Vddr2.8V改造
【  VGA   】RADEON9600XT
【  HDD   】7Y250P0
【   OS    】XPSP2
▼スコア
【 104万桁 】34秒
【 419万桁 】3分18秒
【3355万桁.】39分41秒

既出だけどPenM長距離は遅いね
メモリ3V以上掛ければ2-2-2-5が通るかもしれないけど
常用機に3Vは掛けたくないしなぁ
931Socket774:2005/04/12(火) 01:09:20 ID:Yrluze9B
>>930
PeMの長距離遅いのって何でなんだろうなぁ
俺のAthlon64 2.5Ghzが104万35秒で負けてるけど 419万は2分55秒 3355万桁は30分ちょっとだった気がする
932Socket774:2005/04/12(火) 01:16:27 ID:FghCMLwz
>>931
キャッシュの効果が無くなる時が縁の切れ目www
933Socket774:2005/04/12(火) 11:26:55 ID:0pigUimR
>>930
ひょっとしてFSBの差じゃないのかな?
倍近く違うし、自信ないけどメモリーがAthlon64がデュアルでPen-Mがシングル
だったとするとキャッシュの効果が切れたらだいぶ違うような気がするけど
どうなんだろう?

ASUSの下駄使ってPen-M730をFSB200でメモリーデュアルチャンネル、2.4GHzで動作
させてる人はどんな結果になるのかな?
それでも419万桁や3355万桁が遅いようだとPen-Mは桁数の多い長距離は苦手ってことに
なりそうな気がします。
934Socket774:2005/04/12(火) 13:38:20 ID:jN/Yw8oW
>>933
だろうね。
うちの730@120*12、DDR400 3-3-3-8だと
104万桁33秒
419万桁3分2秒
3355万桁で33分5秒
935934:2005/04/12(火) 13:39:17 ID:jN/Yw8oW
200*12でした。
936Socket774:2005/04/12(火) 14:25:27 ID:YqgiSeFE
あとでクロックを訂正カキコする脳内ユーザー大杉w
937Socket774:2005/04/12(火) 14:55:39 ID:CyAFIfmr
【CPU】 Athlon64 3400+ SH7-CG 754
【M/B】 GA-K8VM800M
【Mem】 PC3200 512MB*1
【VGA】 オンボード
【HDD】 S-ATA 6Y080M0
【O S】 XP Pro SP2
【電源】ケース付属の安物

【 104万桁 】 40s

安く適当に組んでこれだから満足です
938Socket774:2005/04/12(火) 15:55:27 ID:DLTRC52f
次スレからの仮テンプレ
【   .CPU.  】
【   Mem   】
【  M/B  】
【  VGA   】
【  HDD   】
【   OS    】
▼スコア
【 104万桁 】
【 419万桁 】
【 3355万桁 】

ハイスペックマシンでの104万桁で差が出にくくなっています。
できれば419万桁も、余裕があれば3355万桁の計測をお願いいたします。

↑こんなもんでいかがでしょう。
939Socket774:2005/04/12(火) 17:33:55 ID:NtZKdhkb
はい
940933:2005/04/12(火) 18:21:47 ID:0pigUimR
>>934
やはりFSBの差でしたか、以前から104万桁以下以外はPen-Mが遅かったので
なんかへんだなと思ってましたが、やっぱりCPU自体が桁数大き目のは苦手という
わけではないみたいですね。
941Socket774:2005/04/12(火) 22:40:55 ID:9viS8Tf5
>>940
いや待て、
前にPenMスレで話題になったときは
下駄使っても遅いままで、FSBのせいじゃナインジャマイカ?
と言う流れを記憶している

>>934
構成、SS等できれば上げてもらえないか?
942Socket774:2005/04/13(水) 00:57:00 ID:Ix89kHsI
【   .CPU.  】 Pentium [email protected] (200*12)
【   Mem   】 寒損オリジナルPC3200 512MB*4 3-3-3-8 DUAL PATon
【  M/B  】 P4C800E-D+CT-479
【  VGA   】 RADEON9800Pro 128MB
【  HDD   】 WD360*2 ストライピング
【   OS    】 Win XP Pro SP2
▼スコア
【 104万桁 】 33秒
【 419万桁 】 3分1秒
【 3355万桁 】 33分54秒

うちのも似たような感じ。PATの効果かな。
>>934の3355はもう少しOCしないとでないスコアだと思う。
943Socket774:2005/04/13(水) 01:15:25 ID:AZ4708yR
下駄でもPATオンになるの?(;´Д`)ハァハァ
944Socket774:2005/04/13(水) 03:19:21 ID:DuAGYhmZ
【   .CPU.  】 Athlon64 3400+
【   Mem   】 PC3200 1GHz*2
【  M/B  】 K8N NEO PLATINUM
【  VGA   】 RADEON9600XT 128MB
【  HDD   】 日立 400G*2
【   OS    】 Win XP Pro SP2
▼スコア
【 104万桁 】 40秒
【 419万桁 】 3分34秒
【 3355万桁 】 37分30秒

けっこう時間かかるね、
945Socket774:2005/04/13(水) 04:49:40 ID:OfU1qSPP
【 104万桁 】 1秒
【 419万桁 】 4秒
【 3355万桁 】 32秒
946942:2005/04/13(水) 17:44:27 ID:Ix89kHsI
>>943
sandraで見る限りではONになってます。
947Socket774:2005/04/13(水) 21:36:36 ID:tqGIAEJ1
>>942
めちゃくちゃ速いな。
875P+PenM最強の予感。
948Socket774:2005/04/13(水) 21:39:54 ID:S4w/MVqm
速いけど最強はどうだろう
空冷OC20秒台に突入すれば最速類には入るけど
あと33秒だと確か419万は2分30秒近くの数字がPen4とAth64は出てたキガス
949Socket774:2005/04/13(水) 21:48:09 ID:tqGIAEJ1
同クロックのFX53がこれ。

134 名前:Socket774[] 投稿日:05/01/04 07:20:37 ID:vMtQKBBc
MBをギガのK8NSNXP939からMSIのK8TNeo2にかえたので参考にしてください。
【   .CPU.  】 Athlon FX53 定格
【   Mem   】 SANMAX 1G*2 定格
【  M/B  】 K8TNeo2 (ギガの数値)
【  VGA   】 GF6800ultra
【  HDD   】 MAXTOR 250G UATA133
【   OS    】 XPproSP1
▼スコア
【 104万桁 】 34秒 (37秒)
【 3355万桁 】 33分59秒 (未計測)

そもそもTDPに大きなアドバンテージがあるし
875/865チップの安定度とかも加味すれば
間違いなく最強と呼ぶに相応しい。

おっと全世界のアム厨に宣戦布告してしまった。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
950Socket774:2005/04/13(水) 21:57:24 ID:S4w/MVqm
>>949
見方を変えるとOCしてようやく並ぶと言うことでは・・・
あとPenMの安定度は今一番低いと思われます候
951933:2005/04/13(水) 21:58:06 ID:lmtyUP/s
>>941
そうですか、そんな話出ていたのですね、確かに実際にはあまり下駄のOCでの
Superπ報告聞いてませんのでなんともいえないかもしれません。

>>942
追加報告ありがとうございます、もう少しサンプルを集めないと
なんともいえないみたいですが、同じようなOC条件ならばPen-Mもそんなに
Athlon64と比べて419万桁や3355万桁が遅いということは自分はないような
気がするのですが実際どうなんでしょう?

でもキャッシュが最低2倍以上Pen-Mが多いので、もし仮にキャッシュも同条件
にできたとしたらAthlon64の方が速いとおもいます。もともとモバイル用CPUですし。
952Socket774:2005/04/13(水) 21:59:56 ID:tqGIAEJ1
>>950
>あとPenMの安定度は今一番低いと思われます候

具体的に詳しく
953Socket774:2005/04/13(水) 23:37:49 ID:S4w/MVqm
>>952
PenMスレ覗いてみるといい
新しい物は不安定なのはつき物だけどね
+下駄や元来以外のプラットフォームときて鉄板の方が難しい
954Socket774:2005/04/13(水) 23:40:23 ID:tqGIAEJ1
>>953
あなたが具体的に不具合を言ってみて下さい。
不安定だと言い切れるんなら、具体的な症状くらい言えるでしょ。
言えないなら、ねえ・・・
955Socket774:2005/04/14(木) 00:08:11 ID:S4w/MVqm
>>954
前にPenMスレしばらく読んでて蒼筆ママンの時かなこれ
過去ログざっと流して見て

メモリ相性厳しい、DDR2 1G刺すと動かない
UXGA使用した場合ブルー画面になる場合あり
DVI接続で死亡
X8のVGA刺すとブルー画面になる場合あり
謎の高周波音の発生

等など出てて、みんなで試行錯誤してた
最近はあんまり見てないからこの辺がどうなったのかはよく分からない
けど、セントリーノならともかく最新かつ特殊プラットフォームで流石に鉄板は厳しいと思ふ
956Socket774:2005/04/14(木) 00:12:56 ID:u/n3ziLv
それは青筆が(ry
957Socket774:2005/04/14(木) 00:18:03 ID:KX//S0ig
>>955
ほとんどチップセット側の話じゃんそれ。
あのM/BはM-ATXに色々詰め込みすぎだし
それをあの青筆(藁)がやってるんだから何ら不思議は無いな。
何にしろ、PenM自体が不安定だとか、865/875+下駄が不安定だという根拠は
何も示せてないよ。
958Socket774:2005/04/14(木) 00:19:55 ID:vWOGK7Sf
>>955
全部、青筆915の事じゃん。
それだけを見て、PenMが不安定とか言ってんのか?
セントリーノの定義知ってるのか?

釣れたw とか言うオチは無しな。
959Socket774:2005/04/14(木) 00:31:24 ID:HC+lvPvQ
>>955の中ではノース・サウス・CPU・バスからチップの種類まで
全て一心同体ですw
960Socket774:2005/04/14(木) 01:03:48 ID:aQpUrlrY
>>957
そうだね、下駄に関しては疎かったからあまり見てなかったから
ちらっと情報収集してみて、鉄板かどうかは別にして特別問題は出ていない様子だった
しばらく情報収集を続けて全体を把握したいと思う
とりあえず蒼筆の時の記憶と下駄故に安定性は期待できないとの推測があったことをまずお詫びします。

>>958
決められたチップ&LANを使用したセントリーノと
非セントリーノではセントリーノプラットフォームの方が安定性は期待できるとの判断
結局のところ安定性はCPU単体では変わらず、(プレスコは熱問題で不安定と呼べるかも知れないが)
プラットフォーム単位、Athlon64不安定と言う人もチップセットが・・・と言うでしょう。

まだ、下駄自体は出始めて度安定かどうかまでの判断はできませんが
コチラの推測が多かったですね。しばらく情報を集めて後日報告でもします。
961Socket774:2005/04/14(木) 01:44:51 ID:0wf9B7hH
まだインテルに踊らされてる低学歴がいるのか。
962Socket774:2005/04/14(木) 02:06:34 ID:41AQtjJP
>ほとんどチップセット側の話じゃんそれ。

Athlonが不安定って大騒ぎする厨房もマザー側の問題なんだけどねw
963Socket774:2005/04/14(木) 02:08:56 ID:41AQtjJP
それとこれもつっこみいれとくか


チップセット側の話


マザー側の話
964Socket774:2005/04/14(木) 04:37:58 ID:rH7KGNVS
π結果。ファイルが3つ入ってます。csv2つ、テキスト1つ。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/52940.lzh

今回、CPUの統計ファイルを入れました。特に意味のあることだとは思いませんが、
入れておきました。OSの使用状況も後で追加しようと思います。
あと、抽出条件とかがそれほど厳密でないので、おおよそのデータと思ってください。
965Socket774:2005/04/14(木) 04:43:01 ID:rH7KGNVS
統計ファイルの方は、C列をセルの書式設定で、パーセンテージを選んで小数点以下2桁か3桁で
見ると見やすいかもです。
966Socket774:2005/04/14(木) 07:47:59 ID:HC+lvPvQ
>>962
何今更分かりきった事をw
967Socket774:2005/04/14(木) 08:34:52 ID:EMvoEAVq
【   .CPU.  】Sempron2600+(ソケ754 定格)
【   Mem   】PC3200 512MB
【  M/B  】MSI K8M Neo-V
【  VGA   】オンボード
【  HDD   】Seagate ST38011A
【   OS    】WindowsXP SP-2
▼スコア
【 104万桁 】57秒
968Socket774
PentiumMをover clockしている人がいるのですが、誰かやりかた教えてください。