Athlon64 PCI急行∠(・∀・)出発 AMD雑談スレ151号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket944
前スレ
Athlon64 ハッスル└(゚∀゚└)150 AMD雑談スレ150都市
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102064194/

名無しさんによる善意の過去ログ倉庫
http://amd.jisakuita.net/                                . __ 
     .∠゙⌒"フ                            .∠゙⌒"フ    ヽ|・∀・|ノ
  .γ'⌒`( ‘(・・).┌─────────────────┐.(・・)‘ .〉ー--< |_6..4_|
  l    (,,゚Д゚)つ                          ⊂(゚Д゚,,)_,,,,, |.. |  |       ______ri
  ._`Jー‐'U.,_   |    . AMD雑談スレにようこそ!.     |」r====U=== `J====iLr‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ=┘
 .r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                          | ::::::::::: r──┐ K75:|::||9o/U`ー_J二U~
 l | .| :A:M:D:::| | └────────────── ゚V゚──| :::::::::::::!(,,゚ー゚)| :::::::::: |::|  ((,_ ))
 .∪ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ  ∧シ  ∧シ          (`ヽ ( ゚(> ノ`ゝ、===U==U======iL . ノフフフヽ、. 
     |つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \ ・ \ ・ \    ( ヽ回ヽヽ|│ ノノ スヽ :::r──┐ :K7:::|::|.-へ-ーへゝ.
    |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_) ∧_∧∩∩ ノ V∩ノ ノ , ) ::|(,,゚Д゚)|:::::::::::: |::|フフフフ-ハーヘ .
     y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚) (,,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ソノ ノ)(ノAMD」);;;;;;;;;;;;|::|へフフ.(,,゚Д゚).ヘ
 )ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真o っ苺o っ偽o (|    | ', ', ',|   |ヽヽヽ ソ.─┬‐┬───┘, ' , '.(/ , ' ,|)
 メノ'\__ηη.  人と__)_)と__)_)と__)_).と_)__) ', ' と__)_)ヽヽソ     .じJ     /_'_,_'_,_'_i_,_ηη
2Socket774:04/12/09 16:02:27 ID:2GGSZdaA
:    : .:::::  ::.  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  >>1
    :  :::::.  :::.. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 学習ルームに招待するぞ
   .:  ::::::.  ::::::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::..
   ::  :::::::.  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ..:::::..
   :::  :::::::.  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
   :::.  ::::::::.  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
.   :::.  :::::::::.  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               ..........:::
:  :. ::::.  ::::::::::.  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        ::..  ::::::::::::::::::::  :::::::::::::::
:.  ::. ::::.  ::::::::::.  ::::::::::::::::::::::::::: .....  ::::::::::::::::                :.  ::::::::::::::::::.  ::::::::::::::
::.  :::. :::::..  ::::::::::..  ::::::::::::::::::::::: :::::::: ..:::::::::::                    :.  :::::::::::::::::  :::::::::::::::
:::.  :::::.::::::..  :::::::::::..  ::::::::::::::::::: ..........:::::::::::     ー      ノ!.     :.  ::::::::::::::::  :  ::::::
::::.  :::::::::::::..  :::::::::::..  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ヽ     ,、 '´/      .:.  ::::::::::::::: :   :::
:::::.  :::::::::::::::..  :::::::::::..  ::::::::::::::::::::::::::::::::          ,、'´ ./          :.  ::::::::::::: :
3Socket944:04/12/09 16:02:36 ID:DS8bk3oQ
関連スレ
Athlon64買いました。とってもキビキビですpart11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094220209/
nVIDIA nForce総合スレ part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098289853/
AMD対応お勧めマザーは?Part21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098930629/
OpteronにHammerろう 27way
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099755714/
遊べるAMD系MicroAtx総合スレpart7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099959094/
【Sempron】AMDの廉価版CPUを語る会11【Duron】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099644475/
(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ38食目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102482811/
Athlon64でCool'n'Quiet Temp-8℃
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096872824/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】3丁目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088147059/
Mobile Athlon Duron雑談スレッド 11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091170370/
AthlonXP、モバイル化改造スレ  1ロット目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076609731/
939pin Athlon64のRev.Eをマダー?と待つスレ part7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101386182/

それからこれもよろしく
AMD應援団  http://amder.hp.infoseek.co.jp/
4Socket944:04/12/09 16:03:10 ID:DS8bk3oQ
Athlon64 ソケA( ´−`)ノ永遠ナレ AMD雑談スレ149都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101561264/
Athlon64 アイドルハ川' .'リ3.2W AMD雑談スレ148都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101093821/
Athlon64 Kシリーズニ(・∀・)ゞ敬礼 AMD雑談スレ147都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100695138/
Athlon64 (V)(・ω・)(V)ヌッフォッフォ AMD雑談スレ146都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100211332/
Athlon64 お嬢(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ? AMD雑談スレ145都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099767220/
Athlon64 サスガ【 ,_ノ`】90ナノ AMD雑談スレ144都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099397181/
Athlon64 奇跡ヲo(゚∀゚ )起コソウ AMD雑談スレ143都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099050663/
Athlon64 新潟(,,゚Д゚) ガンガレ AMD雑談スレ142都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098712981/
Athlon64 イケルゾ(;゚∀゚)90ナノ AMD雑談スレ141発目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098504607/
Athlon64世界的(´Д`)弾切れ AMD雑談スレ140発目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098254623/
Athlon64 果報ハ(*´O)η寝テマテ AMD雑談スレ139都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098003721/
Athlon64 値下ゲヽ(~-~ )ノヨイヨイ AMD雑談スレ138都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097647948/
Athlon64 ヌフォ4屮゚д゚)屮カモーン AMD雑談スレ137都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097249065/
Athlon64 PCI急行(・○・)間モナク AMD雑談スレ136号 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096789174/
Athlon64 ボストン(-_☆)仕込 AMD雑談スレ135都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096284207/
Athlon64 939(゚∈゚ )3000+クル AMD雑談スレ134都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095853027/
AthlonXP 旋風ニ生キル'(・・)豚 AMD雑談スレ133頭目 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095348363/
Athlon64 Desktop(o^-')bNo.1 AMD雑談スレ132都市 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094826915/

これ以前は>>1の名無しさんによる善意の過去ログ倉庫へどうぞ。
5Socket774:04/12/09 16:06:03 ID:hi3Bk1w5
>>1
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
6Socket774:04/12/09 16:06:05 ID:K0C5/TIf

              r‐┐            r‐┐        r‐┐
              |_|.    __   .__|  |__         .|  |
              | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
              |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
              |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
              |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
              |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|
                                 !  !、 ̄ ̄,―,
                             ゝ、_  ̄ _ノ
             
7Socket774:04/12/09 16:07:45 ID:siljo1Ov
>>6ガッ
8Socket774:04/12/09 16:12:05 ID:Uv8iEGqZ
     n_____n
    ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i  ●  ●l、 < >>1 乙クマー
   .,メ、. (__●.) ヾ   \_______
   (ぃ9 .U '   
   /     .∧つ   ○_○
  ./     .\   (・(エ)・) クマ- 
 / /⌒~~> .)   ゚(  )−.  ,、_,、
(_)    .\__つ  / >    l ゚(・)゚l マ-
9Socket774:04/12/09 16:12:27 ID:SvAe9Dhl
人いないね〜
10Socket774:04/12/09 16:13:18 ID:WRqfajm+
|エ)・´) < >>1
11Socket774:04/12/09 16:15:28 ID:TH6QD5PU

    ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   乙 >>1
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
12Socket774:04/12/09 16:19:12 ID:PqMrf7R3
                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  | 
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |   
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  | 
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  | 
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |  
         (__,ノ        (_,ノ´,;">>1乙             / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
13Socket774:04/12/09 16:26:35 ID:tqK8o2Oz
       クルクル
          _ /lミ
     .  l /| ̄ l
 . .( ゚∀゚) | |. |   | ガッガッガッガッ
    ⊂彡☆|_| .|__|))Д´) ←>>12
        .::|/彡
14Socket774:04/12/09 16:29:31 ID:TdQq6Jsj
  ___
  \_  |
 /|_| .l
 |_./\|
 A M D
15∧||∧ ◆MERUNr7sPo :04/12/09 16:30:21 ID:MzSkBf9F

       〃⌒⌒ ヽ、
     ∠f(ノノ)))))))、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \〉リ´∀`)ノフ < >>1 スレ立て乙。
     ノ(.Rつ:ヘR]つ   \______
      (((/リ;;;;;;;;;;リ)))
       ))(_f)__f)((
16Socket774:04/12/09 16:46:01 ID:o1UcqDfJ
「PS3」のGPUは“GeForce6以上”になる
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/09/news002.html
NVIDIAのトップがSCEIとの提携を発表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1209/kaigai140.htm
スゲーナ・・(;´Д`)
17Socket774:04/12/09 16:50:09 ID:C0BmiYWp
>>16
そしてPS3の騒音もゲフォ6以上に(;´Д`)
18Socket774:04/12/09 16:52:46 ID:ishDN3Ej
主人公が竜王の生まれ変わり。
最後のボスはラプソーンで変身はしない。
19Socket774:04/12/09 16:57:56 ID:29PTb0uR
>>16
何か最近のゲフォは疫病神気質だからな・・・・。
まさか箱2逆転?
20スレ立て不全症@職場 ◆W7suRetto2 :04/12/09 17:02:01 ID:iOVOHyhS
944氏スレ立て乙でげつ。

っt[]~ココアドゾ
21Socket774:04/12/09 17:08:55 ID:RRgunpRE
前スレ1000 千取團☆VI  おめ
22スレ立て不全症@職場 ◆W7suRetto2 :04/12/09 17:10:31 ID:iOVOHyhS
ううう…、目を離したらこれだorz

千取團Y氏(次はZ)断っておいてなんだい。もう…(泣

予想どおりスレタイ選びは混戦でつた。
このスレタイ、実は2ヶ月前からこの日を待っていたというのは個人情報だ(ある意味ホッとした。
23千取團☆VII:04/12/09 17:13:36 ID:neaeYXyE
ありゃ!?4秒も間があるのに・・・ブラボー(゚∇゚ノノ"☆ゲッツ!!なりw

>>21,22
サンクスデス。
むぅ・・・かなり遅めにかきこしたら何故か取れてもた???
24Socket774:04/12/09 17:14:00 ID:cQwVP6ca
上手くディズニーを丸め込んだニダ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news020.html
25天然記念物55th ◆944O007HyY :04/12/09 17:17:47 ID:DS8bk3oQ
思いっきり加速を読み間違えて1000逃した…でも1000を打ち抜いたので満足(ぁ
26Socket774:04/12/09 17:17:48 ID:neaeYXyE
>>24
ブルレイね。
そのうちHDDVDとコンボドライブになるんじゃないのかな。
27Socket774:04/12/09 17:19:20 ID:uUtPubID
糞箱2がすべったらゲーム機でのDirectXは完全に終わりになりそうな悪寒
PCにも暗い影が…てことにならなきゃいいけど
28Socket774:04/12/09 17:19:58 ID:neaeYXyE
あぁ忘れてた。

                                                                     
  ■          ■              ■                ■■■■■■■■     
    ■          ■        ■■■                              ■     
      ■          ■          ■                            ■       
        ■          ■        ■                        ■■         
          ■          ■      ■                      ■             
        ■          ■        ■                  ■■               
      ■          ■          ■                ■                   
    ■          ■            ■              ■                  ■ 
  ■          ■              ■              ■                  ■ 
                                                ■■■■■■■■■■ 
                                                                     
29Socket774:04/12/09 17:23:06 ID:GH39SJ2D
RADEON XPRESS 200とULi M1573の組み合わせでUSB問題は解消
http://nueda.main.jp/blog/archives/001049.html

かといってULiが採用されてるの少ないし…

ちなみにULi M1573の機能は
* a High Definition (HD) Audio/AC'97 Host Controller
* 2-channel dedicated Ultra-66/100/133 IDE Master controller
* SATA Host Controller (4 SATA ports that can support SATA RAID 0,1,0+1) supporting Native Command Queue
* USB 2.0/1.1 Host controllers
* IO APIC controller
* 1/10/100 Mb/s Fast Ethernet MAC layer
* PCI Express interface
らしい

ULi M1573 South Bridge with HD Azalia Audio and NCQ SATA Preview
http://www.ocworkbench.com/2004/uli/m1573/g1.htm
30Socket774:04/12/09 17:27:40 ID:neaeYXyE
今、前スレ見直したら、漏れ944氏に打ち抜かれてるじゃんw

                    ノ∩
                 彡⊂   ヽっ>944
                    U(; 。A。 ) ブァェッ!?
     オモロイケドオヤクソク    彡 ∨ ∨
   ヤリヤガッタナ、モラァッ!!
── =≡Λ_Λ      //
── =≡(#`Д´)  ズガッ 
─ =≡○   ⊂)_  人  
── =≡ )   __ノ<  > 
─ =≡  ( ノ ≡   V  
   ̄ ̄~~ ̄~ ̄~ ̄ ̄~~ ̄ 
31ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :04/12/09 17:30:02 ID:20EWbdnr
.__
|・∀・| <>>1殿&前スレ920殿&千鳥團の皆様乙ですた。お茶土蔵
|ヽ濱ノ  ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
 | |   旦黒旦旋旦檎旦毒旦苺旦雷旦豚旦猫旦痩旦羹旦勝旦巴旦♪旦血
32Socket774:04/12/09 17:31:04 ID:uTKMXVUk
nF4で週末はSLI。hehe
33Socket774:04/12/09 17:34:29 ID:+QWnPjMB
えぬふぉふぉ〜
34Socket774:04/12/09 17:34:59 ID:HE/fmKkD
NF8買った人また来るかな
楽しみだなぁ〜エヘヘヘ
35Socket774:04/12/09 17:49:37 ID:/Y7YHiiy
ε ⌒ ヘ⌒ヽフ 
 (   (・ω・ )  1000トリ サンカデキマセンデシタ
  しー し─J
36V○A風に:04/12/09 17:59:10 ID:kjLqLoL7
お嬢急行電車x16はマダー?
37Socket774:04/12/09 17:59:59 ID:LKXfb8EJ
お嬢様特急!
38>>1乙:04/12/09 18:00:30 ID:4o1yHQF7
 ○
@u@
 ル

@○@
 u
 人
39Socket774:04/12/09 18:11:37 ID:LKXfb8EJ
@u@
 u
 人

40Socket774:04/12/09 18:12:21 ID:3lHQxeUh
>>16
HDTV出力がもし付かなかったとしたら普通のテレビ用になるんでしょ
まあそれでもポリゴンが増やせるから表現の幅は広がるだろうけど
3D系ってリッジレーサとか格闘ゲー中心だよね
FPSとか出ないと持てあましそう
41Socket774:04/12/09 18:21:35 ID:ZxPLVLK/
1000
42Socket774:04/12/09 18:30:07 ID:LKXfb8EJ
1001
43Socket774:04/12/09 18:33:56 ID:gqQAjGiB
>16
確かCellもIBMが協力してなかったっけ?X箱とPS3の区別がどんどん薄れていくな。
任天堂も2社に引き摺られていくようなことにはなってもらいたくないなぁ・・・。
44Socket774:04/12/09 19:03:57 ID:29PTb0uR
>>37
俺的名作。
45Socket774:04/12/09 19:06:39 ID:e+w/JSio
カツ重3200+買ったら前のPCが壊れた・・・

仕様ですか・・・?
_| ̄|○
46Socket774:04/12/09 19:08:34 ID:tRcAvc8t
キャベツ焼は永遠にゼリー焼に勝てない。
47Socket774:04/12/09 19:20:19 ID:a9DxF4KS
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  >>1 お茶が入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~      
 |:::::::::::::::||―u' ||       
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
48Socket774:04/12/09 20:07:24 ID:ebl0fdS1
    ___
  _l≡_, ,_ |_ (
   ( ‘д‘)   ) 次スレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL




49Socket774:04/12/09 20:13:27 ID:NDN/2Thw
>>19
どのへんが厄病神気質なのか教えて欲しい。
50Socket774:04/12/09 20:24:49 ID:CNzkcXdw
>>44
俺的には前作の方がもっと良かった。
51Socket774:04/12/09 21:27:08 ID:C0BmiYWp

        (゚д゚ )ダレモイナイ・・・・
        (| y |)


      ∧  (゚д゚ )  ∧
      \/| y |\/


         ∧∧
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |
52Socket774:04/12/09 21:27:58 ID:19ijq9FY
   ,--、 ___
  / 、_)( ・∀・ )(⌒ヽ、   才┌┐__
 ( 〃⌒     'ヾ〜 ヽ      ノ   _ノ
  \_入    l、__,ノ        _ノ  ヽ、_
     ヽ     l                  `ー ()
      )    〈                      o
   /⌒ヽ    ー--ー、
    |  `ヽ、,.-、 _,,..-‐  )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ
       ヽ   ) ̄     
53Socket774:04/12/09 21:52:22 ID:kNxYdhTl
前スレの話題を蒸し返すが、スジャータの時報jは関東でもラジオなら聞けるぞ
54Socket774:04/12/09 21:52:46 ID:vKqU4KWY
46訂正。
ゼリー焼きじゃなくてゼリーフライ。
55Socket774:04/12/09 21:54:15 ID:V5Tr1Mdk
ATI初のAthlon 64対応チップセットがお目見え!発売は1月か?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/09/653021-000.html

nForce4と比べてどうなんだろか
56Socket774:04/12/09 21:56:00 ID:r9BFEm4I
【2004/12/9速報】
GIGABYTE製のK8T890搭載マザー展示中、ASUS製は週末入荷

404 Object Not Found

('A`)
57Socket774:04/12/09 22:02:32 ID:gqQAjGiB
58warata:04/12/09 22:05:43 ID:vKqU4KWY
プレスコが「燃え」の代名詞っぽくなってしまっているが、
旧世代からAMDを支えた諸君達の「熱い」思いを代筆させて頂こう。

 焼け石や
  雷鳥どもが
   夢の跡
59Socket774:04/12/09 22:06:43 ID:AYSTIjof
前スレの話題を蒸し返してスマンが昔、大阪でも「スジャータ」の時報が聴けたんだけどねw
MBSラジオなんかを聴いてたら良く
「スジャータ♪スジャータ♪・・ry」とかw
今はどうかは知らんけど・・
60Socket774:04/12/09 22:09:21 ID:JPk04XX5
>>57
URLのtawadaを見るとネタ記事だと思ってしまう俺・・・
多和田もう少しガンガレ。
61Socket774:04/12/09 22:09:22 ID:V5Tr1Mdk
>>57
どうもです

今ちょっと読んでみましたが、nForce4と比べても遜色ないですね
それにK8T800・nForce3辺りと比べれば勝ってる部分もあるみたいだし
あとは相性が少なくて安定してれば、安いし結構お買い得ですね
62Socket774:04/12/09 22:10:03 ID:vKqU4KWY
>>59
昔、OBCラジオ大阪のVステを遠距離受信していたときに、かなりスジャータ時報は聞いた
ただ、アニメ声優がらみの時間以外ではあまり聞かなかったから非アニオタの人は知らないかもしれない。
63Socket774:04/12/09 22:10:03 ID:rkwnzVuB
激安ケースとジャンクに近い激安パーツで組んでると・・・・

ザクッ・・・・深いなぁ・・・・血が止まらないなぁ・・救急病院いってきま・・・
64Socket774:04/12/09 22:11:08 ID:ZSDV6sjj
ごめんなさい、僕は童貞です。
65Socket774:04/12/09 22:11:20 ID:vKqU4KWY
>>63
俺もこの前同じことやった・・・・ガンバレ。つーか、やばいな。
66Socket774:04/12/09 22:11:37 ID:FogwpWyQ
パイレーツオブカリビアのサントラとかないのー?
6763:04/12/09 22:13:40 ID:rkwnzVuB
>>65
ちょっとでも出血多いとRH-なんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
準備完了。いってきま
只今手首縛って止血中。30分しか持たないから急がないと
68Socket774:04/12/09 22:15:52 ID:DqGL8wOQ
俺のケースの中も血痕だらけです。フフフ
69Socket774:04/12/09 22:16:20 ID:vKqU4KWY
>>67
RH-か、なるべく輸血にならんよう早くいけよ。
70真鉤:04/12/09 22:16:43 ID:VMaZzSVM
寒空に 千鳥眺めて >>1乙です

余りまくりぁぁ飲みすぎついでに
地雷踏みまくりorz

***ここまでチラシの日記***
71 ◆Zsh/ladOX. :04/12/09 22:19:30 ID:1dhl/IV9
>>58
まだまた使われるとは思うけど。
良い句だね。
72真鉤:04/12/09 22:23:18 ID:VMaZzSVM
いまさらだけど・・・例のスレが2つ停止orz


へーい地雷はいかがですか?
ゑっとじゃあ逝きのいいやつを一つ!
はいどうぞ!
・・・まってろよ
73Socket774:04/12/09 22:25:18 ID:NDN/2Thw
とりあえず、茶でも飲んで落ち着け
74Socket774:04/12/09 22:27:23 ID:ZxPLVLK/
>>72
その話は、ここで振らないでほしいのですが。
75Socket774:04/12/09 22:28:35 ID:RO6zJukk
>>58
葱板に帰れ
76Socket774:04/12/09 22:30:09 ID:/GuZx7Nm
みんな凄いな。
俺は自分がRH+か-かなんて知らない。
77Socket774:04/12/09 22:30:39 ID:V5Tr1Mdk
やっぱ安物ケースは危ないんだね φ(。。)mメモメモ
78Socket774:04/12/09 22:34:37 ID:zJ2r0FgL
藻前らが何の話をしているのか分からない
79Socket774:04/12/09 22:38:10 ID:neaeYXyE
>>63
血の契約か・・・なつかしいなぁ・・・
80Socket774:04/12/09 22:38:26 ID:ZxPLVLK/
消防の頃、草刈鎌が人差し指に縦に刺さった事ならあるな。
指がぶち切れなくて良かった。
ケースでは真皮までギリギリくらいだ。

ゲームボーイのACアダプタの本体側に挿すコネクタ部分を三回踏んだ事があるけど
これが一番痛かった。「ドシュ!」って感触を今も思い出す。
81Socket774:04/12/09 22:40:43 ID:r9BFEm4I
俺は消防のとき親指にホッチキス打ち込んだことあるな
82Socket774:04/12/09 22:44:34 ID:5g5Eik9t
俺は消防の頃 薬指に刺さった鉛筆の芯が今も入ったまま
83Socket774:04/12/09 22:44:58 ID:WU87JvSM
痛そう・・・自慢なら俺が最強。
昔、転けて足の親指を逆に曲げて折りました・・・親指の爪と足の甲がこんにちわ状態。

骨が折れるときってホントにバキッって音がするんだね・・・
84Socket774:04/12/09 22:50:22 ID:ea7Pds9u
明日は某茄子の日
Winchesterぁぁぁぁぁー!!
85Socket774:04/12/09 22:51:15 ID:vKqU4KWY
>>84
オメ
86Socket774:04/12/09 22:55:45 ID:/oMEA40Q
俺は年末かなぁ
まぁ、nForce4待ちだから、来年まで何もしないだろうけど
87真鉤:04/12/09 22:59:08 ID:VMaZzSVM
うわちゃ,痛そう・・・


>>73
たっぷり飲んどきました
>>74
へい
88Socket774:04/12/09 23:05:27 ID:NFJekyxT
足の親指の爪の間に麻酔を打ったのが自分的に最痛だった

それも両足…
89Socket774:04/12/09 23:12:50 ID:6q8WRW0Z
ガキの頃、料理してた母親のまねして包丁で遊んでた
大根がスパンスパン切れるのが楽しくて
ものすごい勢いで包丁振り回してたら
自分の左手の親指をザクっとやったよ

自分の骨を自分で見たのは後にも先にもあの時だけだった
骨って意外に固いもんだよね。スパっといかなかった

その後なぜかブチ切れた父親にしこたまビンタされて説教された
そんな光景を山もりにティッシュ持ってオロオロしてる母親
危ないのを教えるのは良い事だけど、教育する前に病院連れてってくれよ(;´Д`)
90Socket774:04/12/09 23:16:37 ID:ZxPLVLK/
>>87
了承ありがとう。
>>81-83>>88
負けた・・・。(;´д`)

ソケ754対応のPCI Expressママン出ないのかな。
デュアルコアまで貯金って手も有るけど。
承知の上で買ったとものの、いざとなるときついです。
91Socket774:04/12/09 23:24:25 ID:xzeIwMcQ
>>90
どこかヌフォフォマザー作るような事いってなかったっけ?
92Socket774:04/12/09 23:27:42 ID:vWHcfvov
Winchesterぁぁぁぁぁー!!
アァァーアアァーアー
93Socket774:04/12/09 23:28:28 ID:RoNENU/9
今年の頭に64の3200+とギガのK8VT800PROで組んだ。
現状で性能に不満はないけど、2年半酷使した9700PROが衰弱死しそう・・・。
今更AGPのカードを購入するのもアレなので、早めにPCI急行と939に移籍したい訳だが、
年内にママンが潤沢に供給されるのだろうか。

nForce4にRadeonX800とか、頓珍漢な構成で組みてぇな。
衰弱死しそうな9700PROを取り外して、動作検証用のGeForce2MXで粘ろうかなぁ。
NV48やR480が出回る頃にはPCI急行も市場に溢れているだろうし。
悩ましい。
94Socket774:04/12/09 23:32:19 ID:ZxPLVLK/
>>91
ありがとう。

ぬぅ、自分もお嬢さんユーザーになる時が来ましたか。
システム一式丸ごと買い換える事が出来ない貧乏人なんで
期待しようっと。
95Socket774:04/12/09 23:41:27 ID:rNJM1F3s
遅ればせながら >>1さん 乙!!

マイクロなヌッフォッフォはいつ頃来るかなぁ?
96Socket774:04/12/09 23:43:30 ID:jJLxYjuw
F1チーム SAUBER PETRONAS Opteron 530個搭載のスーパーコンピュータ導入
http://www.sauber.ch/en/home.php
97Socket774:04/12/09 23:44:51 ID:4LsEvE8x
>>94
nForce4だぞ?SiSじゃないぞ?

754でPCI-EはECSだね。型番はNFORCE4-A754
98Socket774:04/12/09 23:47:57 ID:gqQAjGiB
>96
ザウバーってフェラーリのサテライトだからなー。気ー違ってもXEONなんか入れないし。
99Socket774:04/12/09 23:54:24 ID:dzZCvxdY
いつかはOpteronとかSCSIHDDで組んでみたい
100Socket774:04/12/10 00:00:10 ID:daa3tJ7d
VALUESTAR TZ注文したどー!!!!!
これで淫厨だった漏れがAMDerになることができたのもみなさんのおかげです。
ありがとん!

♪スジャータ♪スジャータ
♪白い広がりスジャーター
AMD雑談スレが12時をおしらせします
101Socket774:04/12/10 00:07:53 ID:kolbi+Te
みんな棒茄子とか景気がいいですね(´・ω・`)
102Socket774:04/12/10 00:17:29 ID:SY9HeDmN
AMD's Weber predicts eight core Opterons
http://www.theinquirer.net/?article=20128

将来、4ないし8コアOpteronを計画し
DDR2、DDR3、FB-DIMMをサポートするメモリコントローラの開発
HyperTransport3、第2世代PCI-Expressサポートの開発中
103Socket774:04/12/10 00:25:14 ID:tqdXa6ip
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10441111.html
今のうちnVIDIA株買っておこうかな〜
104Socket774:04/12/10 00:27:26 ID:kolbi+Te
>>102
そういう新規格の話を聞くとつい欲しくなって
現規格が欲しくなくなる漏れ
Rev.Eが来年早くに出そうとか聞いて、Winchesterが欲しくなくなったしw
105Socket774:04/12/10 00:31:46 ID:zV89kM1p
学生ですがこのスレは乱入おkっすか?
106Socket774:04/12/10 00:34:45 ID:LEiH2CLi
>>105
最低でもK6-2以上の環境があればいいよ
107Socket774:04/12/10 00:36:18 ID:SAjOK5zd
K5は無視っすか(´・ω・`)
108Socket774:04/12/10 00:38:24 ID:e7fZegLD
未だにDuronを使ってる漏れ…(´・ω・`)
109Socket774:04/12/10 00:38:39 ID:zV89kM1p
>>106-107
レスサンクスです。
鯖とメインがDuron&AthlonXPなので乱入できそうです。
110Socket774:04/12/10 00:39:04 ID:8MYeVXRL
怪我自慢か・・・
外傷ではないが、ギックリ腰?か知らんが、それになった事がある。
ちょっとしたハプニングの後だったので、腰に何か打ち込まれたのかと思ったほど。
寝てる分には痛くない。 が マジで自分で起き上がれない。 寝返りも打てない。 痛すぎる。
四肢は元気でいつも通りの力は出るのに、起き上がれない。
ずっと仰向けだと、背中が痛くなってくるし、寝たきりの絶望感、恐怖というのを味わったね。
111Socket774:04/12/10 00:48:22 ID:SY9HeDmN
PICを中身
http://pair.offshore.ai/pic/

しかし、PICってホントにコンパクトだねぇ。
112スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/10 00:48:39 ID:PEMoQG0p
金曜日、棒茄子支給されるヒト多いから、夜のアキバはリーマンだらけでせうね・・・
逝けるかなぁ。
113Socket774:04/12/10 00:49:15 ID:kolbi+Te
GIGABYTE製のK8T890搭載マザー展示中、ASUS製は週末入荷
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_k8t890.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/09/653025-000.html

64になってから戯画は今一安定しないという報告が多い気がするけど、
これからはどうかな
114Socket774:04/12/10 01:00:32 ID:xXWUuVR5
>>111
欲しくなったよ
日本では手にはいらんものかな
115Socket774:04/12/10 01:10:50 ID:hHp0Yu5k
明日8日に出荷される予定のASUS/A8N-SLI Deluxeだが、メーカー関係者の話によると
予想以上に大量の製品が出回ることになるとのこと。明日から明後日にかけては、
確実に入手することができそうだ。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
116Socket774:04/12/10 01:14:41 ID:SY9HeDmN
釣られないぞ・・・俺はお嬢を待つのだ・・・_| ̄|○
117自営業:04/12/10 01:54:56 ID:dkQZF71q
棒茄子さえでれば(・∀・)
118Socket774:04/12/10 02:11:31 ID:J9AA8p0Q
>>116
自分はほぼ釣られましたが何とか踏みとどまりました。
最低で年明けまで、最高でRev.Eまでは頑張ります
119Socket774:04/12/10 02:13:09 ID:i0VYJ/mM
俺、痛い話とか苦手だからできれば・・・
まぁ読まなきゃいいって言われたらそれまでなんだけどね
120Socket774:04/12/10 02:13:51 ID:8f0/Q0FX
ボーナスなんてねえよ('A`)
121Socket774:04/12/10 02:16:48 ID:8f0/Q0FX
スマンsage忘れた…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

痛い話…小学生の頃、体育の授業前に体育館でなぜか上履き飛ばし大会が始まった。
調子に乗ってやってたら、右足の親指が床にHIT!…爪もげそうになった。
今でも右足の親指の爪は変形したままです。
122Socket774:04/12/10 02:17:02 ID:lxi2MyoS
査定あっぷしてた!
でも今回はノパソ買います…
123Socket774:04/12/10 02:21:18 ID:lxi2MyoS
スマン漏れもsageてない
痛い話かあ
じいちゃんが昔採石場で働いてたときに
石を砕くクラッシャーに同僚が入ってしまった
石を運ぶコンベアの上には、半端に原型を留めた肉塊が
124Socket774:04/12/10 02:21:35 ID:ilqhHNN6
>>113
おいらVIA、nForceとも64GIGAマザー使ったけど
構成が普通・・
(IDEプライマリにHDD二台 セカンダリにDVDとHDD)
・・なのか、安定しちます

MSIと相性でちゃった9600XTも問題なしで
TV録画マシンなのでほとんど休止状態(S3)です
125Socket774:04/12/10 02:23:00 ID:sgSMmcWE
126Socket774:04/12/10 02:26:52 ID:2Lo1SLtj
ウンチスター3000+注文しました。ママンは明日、ウンチは日曜ぐらいに届く予定。あとは待つのみ(・∀・)ワクワク
127Socket774:04/12/10 02:36:23 ID:S1ydtWrv
128Socket774:04/12/10 02:37:43 ID:SY9HeDmN
上:さっき俺が貼った
下:昨日俺が貼ったw
129Socket774:04/12/10 02:39:08 ID:S1ydtWrv
http://www.theinquirer.net/?article=20128


はガイシュツですた。Λ‖Λ
130Socket774:04/12/10 02:43:43 ID:sgSMmcWE
  ∧_∧
 ( ・∀・) イイナイイナー >>126
 ( ∪ ∪ 光るメモリも一緒にどうですか
 と__)__)ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/09/653029-000.html
131Socket774:04/12/10 02:53:28 ID:kNwvn3WB
>>123
どこかで聞いたことのある話だな・・・

とヘルニアで手術済みの64 3000+939なオレが来ましたよ
132Socket774:04/12/10 03:44:38 ID:EGfruypO
     \\ おにーにワッチョイ!  //
 +   + \\ おにーにワッチョイ!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+
133Socket774:04/12/10 03:52:33 ID:sI6y2U7D
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     痛い話は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 痛い話 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
134Socket774:04/12/10 03:53:35 ID:07UhK6zb
Efficeon搭載の「Be Silent Mt6600」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1210/nishikawa.htm
壁|-`).。oO(高過ぎる・・)
135Socket774:04/12/10 03:55:56 ID:3n4czSG/
Socket754
Socket939
それぞれの定番マザーって今だと何になりますか?
そろそろAthlonXPから64を視野に入れてるんすけど。

因みに今はNF7です。
136Socket774:04/12/10 04:04:06 ID:07UhK6zb
>>135
ABIT・MSI辺りを買って置けばほぼ問題ないと思うけど、個人的には
新し物好きなんで、PCI急行マザーを奨めたい
今日から大量に出回るみたいだし
137Socket774:04/12/10 04:20:01 ID:tqdXa6ip
>135
2つともMSIのK8N-NEO Platinum(754)、K8N-NEO2 Platinum(939)かな〜。
デフォルトでCGコア、ウィンチェスターに完全対応してるのが大きい。
ABITもNF8出したけど今頃Socket754だし・・・。
138Socket774 :04/12/10 04:22:49 ID:Y8RhkOny
痛い話…小学生の頃、工作で缶に穴を空けるために缶を太ももで挟んで固定
そこをはさみでガンとやったら缶がはさみをはじいてそのままも漏れの太ももへ…

そのあと病院で"一針だから大丈夫"と言われて麻酔無しで縫われた…大丈夫じゃね〜yo( つд;)
139Socket774:04/12/10 04:41:49 ID:sjYvZHje
髄膜炎の検査で背骨にぶっとい注射打ち込んで
そこから髄液をちゅ〜っと…
動くとまずいんで看護婦さん十人がかりくらいで押さえつけられて。
幼稚園の頃三回と消防のころ一回。
退院した後でも背骨痛いっての。

他にはホチキス指に打ち込んだり
窓突き破って骨が見えるくらい手えぐれたり。

耳鼻科で鼻血止めるのに電気ゴテ?みたいなのつっこまれて
「皮膚を焼き焦がして」血止めする羽目になったこともあったなぁ。
痛いは臭いは不快だわで。
140Socket774:04/12/10 05:17:11 ID:zCOGJib0
俺は竹林で、スニーカーごと竹の切り株を踏み抜いて途方に暮れたことがある。
痛さより何より「これは抜いていいのか」という判断がつかずに困った。
助けを呼んでも誰も来そうにない人気のない場所だったので
意を決して抜いた時がこれまでの人生で一番どきどきする決断だった。
小学校四年生の時だったかな。
竹の切り株の先に、薄ら黄色い脂肪?となにか繊維みたいなのが
引っかかってたのが鮮明に思い出せる。
141Socket774:04/12/10 06:30:40 ID:NR7Pf5k3
142Socket774:04/12/10 07:14:55 ID:zyItjJ5G

壁 |u@)ノ"{土曜日}
143Socket774:04/12/10 07:16:44 ID:bKPUzb9B
これはもうだめかもわからんね
144Socket774:04/12/10 07:48:08 ID:WTCgaiwa
痛い話は漏れにとってブラクラに等しい((((´Д`;))))
他のもいろいろ消えるかも知れないけど、透明あぼーんしよう・・・
145真鉤:04/12/10 07:54:08 ID:DMfA4qi2
痛い話がまだ続いてるぅ(;゚Д゚)ガクガクブルブル

そういえばガラス蹴って足の裏切ったことがありますが
10年ぐらいは神経過敏になって素足で物踏めませんでした・・・
血はイパーイ出るし,縫うときは麻酔なしだし,
縫うときに勝手に待合室から子供がわらわら見に来るし

おなかを切ったときは背中に麻酔注射をさしましたが,
まず腕に麻酔を打ってからやったのですが

痛いのよすごく(´・ω・`)

最初の麻酔が全然意味ないぐらい・・・
>>139
それすごくいたそう

146真鉤:04/12/10 07:55:59 ID:DMfA4qi2
しまったリロードしなかった 144



あと64 
147Socket774:04/12/10 08:06:36 ID:f79wgtCO
な、なんのスレだここは・・・
148Socket774:04/12/10 08:17:05 ID:bT9EQxQx
(・∀・) ニヤニヤ


物理的に組んだだけの新城がある。

はやくOSインスコしなくっちゃ!
149Socket774:04/12/10 08:19:36 ID:H829U90b
A8N-SLI Deluxeは初回少ないと言われ、実際に割り振りになったのですが、
急遽セカンドが入ってくることに。
だから今週2回に分けて納品されるので週末探せば買えるかと。
A8V-E/Deluxeはたぶん今週。これも割り振りで数少なそう。

痛い話。
指詰め(わざとしたわけではないが)。しかも小指以外。
今でも指ないけど元気です。
ちなみに骨見えて、見る見るうちにあてがったバスタオルが血で染まった。
救急車で運ばれたが、病院たらい回しにされるわ、傷口に直接注射ぶち込まれるわ、
二度とそんな経験したくねぇヽ(`Д´)ノ
最後には気絶しますた(´・ω・`)
150Socket774:04/12/10 08:23:30 ID:zEoPsvE/
ASUSつながんないんだけど
151スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/10 08:32:38 ID:EZRWxnl4
 旦
(; 谷) みてるだけで、ゾッとしますな>>痛い話。
    風邪はほぼ回復しております。みなさんも気をつけて
152Socket774:04/12/10 08:35:31 ID:AgBaXxi0
>>150
つながるよ

M/Bはこちらから
http://www.asus.com.tw/products.aspx?l1=3
153Socket774:04/12/10 08:39:09 ID:86+KqR8k
激遅ですが>>1スレ立て乙です。
154Socket774:04/12/10 09:29:53 ID:07UhK6zb
何だこのレス消費は、しばらく見ないうちに400レス進んでるよ…(;・∀・)
という訳で今更ながら>>1乙です。
実はこれが届いたので遊んでたら2ch見る暇が無くなっていたのは秘密(゚∀。)
http://www.pes4.net/eng/flash.html
155Socket774:04/12/10 11:10:56 ID:pGEUMTui
いや、オレ、小学生の時に足の裏をガラスで切った時に治りが早いからって普通に10針ほど麻酔なしで縫われたし。
あの時にオレの事を押さえつけやがった看護婦の顔は20年以上経った今も未だに脳裏に焼き付いているよ。
156Socket774:04/12/10 11:26:35 ID:Rl84G6F+
まだ痛い話続いてたの?俺も色々あるがそのうちの一つ。

義兄が歯医者で、治療の時間なんかある程度融通が利くんだが、
会議が何かで義兄が「時間が無いから」と、治療中の歯の神経直に麻酔を打たれた事がある。
ケツが浮き上がったよ。心停止に電気当てるのと一緒の反応。
さすがに麻酔はすぐ効いたが、最初の一撃は思い出したくも無い。
ナチスが拷問に使ったのが良く分かったあの日・・・
157Socket774:04/12/10 11:32:10 ID:GSbqru9f
GYAAAAAAAAあ(((( ;゚д゚)))
そろそろやめて下さいおながいします_| ̄|○
158Socket774:04/12/10 11:43:44 ID:5Ew6TuaE
あぼーん指定→痛い話

高2のころ、単車でじこった。
正面からタクシーにつっこんだんだが、打ち所が悪かった。タンクの座席側の方がなぜか
ベッコリ凹んでいた。
気にせず、救急車がきたので、目立った外傷がないし何も言わなかったのだが
その日の夜、何気なく股間に手を当ててやると、玉がテニスボール大に膨れあがっていたのだ。
あわててナースコール。

次の日、しこたま貯まった血を玉袋からぬいてやらねばならんと言うことで、手術が始まったのだが、
「麻酔はマンドクセエからええやろ?」といわれ、なにげに「そんなもんなん?」とかいうと
おもむろに玉袋に穴あけて、テニスボールな玉袋を絞り始めた。まるで牛の乳を搾るかの
ように・・・。
159どかーん:04/12/10 11:49:23 ID:kvVfqAJv
どかーん
160Socket774:04/12/10 11:55:50 ID:5g80btiL
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

またSocket変えるの〜?(;´д`)

939pinで行けばいいのに なんでころころかえる必要があるのですか
161スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/10 12:00:00 ID:EZRWxnl4
|
|且
|谷)−,  
| i' i~i    スジャータスルナラ イマノウチ...
|人 |: |
| i `iiiii|
|_| _|~~
|`(_i
        ,、
    ♪   ,くヽ、且
     _   くヽ( 谷)、    スジャ〜タ〜
   / ヽ-,  ヽ_⌒ ヽi   スジャ〜タ〜
  /    i~ ♪  )_ノ、
  ゝ_  (     / ./, .)
    ヽノ    ,く_/、/
          ヽ'`'
          +.゚
        ∴
       ∵。
  ♪    +。,-、
     /⌒| ̄⌒ヽ且、
 ♪  l /、ヽ_(谷 ))    シロイヒロガリ
     | ノ ( / /_/     スジャ〜タ〜
    /_) (_i (_i
|
|  ,且,,
| /`(谷 )      スジャータガ
|(_ - i' ヽ_,-,    [12:00:00]ヲ オシラスシマス !!
|  ゝ_lヽ_ゝ;~ヽ   
|  / /\\ii; \
|  |_ゝ  \_ゝ,- '
|  i_/ 
162ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :04/12/10 12:00:44 ID:03GcB3S1
>>161 乙です。 つ旦~~
163Socket774:04/12/10 12:01:04 ID:MrqidbZl
まあ、今のママンで動かないなら気にすることないでしょ。
漏れ的にはヒートシンクの互換性が気になる。(w
164Socket774:04/12/10 12:01:59 ID:1RxI1aFT
公務員ボーナス10%うpかよ…

痛い話は、ミシンで指縫いかけて引き抜いちゃったとか
デルタの自走ファンに指突っ込んだとかありますが
甘いみたいですね

>>161
165スレ立て不全症@職場 ◆W7suRetto2 :04/12/10 12:02:00 ID:szOqNLDT
風邪治りかけなによりでつ。本日もお昼のスジャ乙でつ。
てなことで、本日は愛情一本( ´∀`)つ凸ドゾ>>161


電車内でノーパソ使てる香具師、気ィつけて
          ↓       
ノートPC利用が男性生殖機能に影響?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/10/news007.html
166Socket774:04/12/10 12:34:07 ID:D3Axp9q5
>>164
どこの公務員だ?
俺は年収60万程度減ったわけだが
167Socket774:04/12/10 12:36:37 ID:iB0mdiI5
痛いのは嫌だけど

にゃんこに噛まれたい
168Socket774:04/12/10 12:45:10 ID:nvjNFpcl
どんな猫だか (・∀・) ニヤニヤ
169Socket774:04/12/10 12:53:01 ID:bKPUzb9B
八重歯の可愛い猫にゃん♪
170Socket774:04/12/10 12:55:07 ID:Rl84G6F+
>>166
いや、夏減った分冬に廻されただけだと思う。(さっきニュースでそう言ってた)年間トータルでは減のはず。
人事院勧告に従う形だから。報道の仕方に問題あり。だから公務員が叩かれる。
バブル時の公務員の給料の官民格差悲惨だったのに。まあリストラが無いだけマシかもしれんが。

痛い話はアボーン指定の前提でその2
高房のころ、スポーツタイプ(前屈み)の自転車で通学していたんだが、路上駐車している軽自動車の脇を
通る瞬間いきなりドアが開き、ちょうどドア上部のところに首が引っかかり首吊りAA状態に。
死ぬかと思った。
171Socket774:04/12/10 13:02:56 ID:D3Axp9q5
>>170
なんか分かってくれる奴がいてうれしい
三行目とかまさにそうだな。
リストラは確かにないんだが、公務員なのに公務員じゃなくなる奴らもでてきてて
結構やばめだな、最近は。
さーて仕事に戻るか。
172スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/10 13:03:46 ID:EZRWxnl4
 旦
( 谷)つ凸乙旦 ドモ >>162,>>164,>>165

職場は乾燥してもます。水分補給は必須でつ。
173ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :04/12/10 13:17:16 ID:03GcB3S1
>>165 あなたがお持ちのアレはあれではないのですか?

ウチは来週ボヌスだ(がry
174Socket774:04/12/10 13:28:58 ID:Sc8aV46R
電車男は漫画化やら朗読劇やらすごい勢いだなぁ・・・
http://www.sanspo.com/info/041210train_man.html
175Socket774:04/12/10 13:32:12 ID:X0xjyGMx
だってヤラセですかくぁwせdrftgyふじこlp;
176Socket774:04/12/10 13:48:57 ID:5g80btiL
177Socket774:04/12/10 14:00:48 ID:Kcp5qSGE
>>174
スレ住人役とかいて面白そう
178Socket774:04/12/10 14:12:01 ID:9TMuzwXN
643000+で大航海時代onlineが出来る程度のグラフィック性能が欲しいんだけど
179Socket774:04/12/10 14:13:25 ID:LvpEd6CX
ボーナスなんて一度も貰った事がない三十路の冬
180Socket774:04/12/10 14:17:21 ID:9TMuzwXN
切れたスマソ _| ̄|○

静音パソとしてはどれが一番おすすめでしょ?

@ファンレスで10〜20K程度の玄人以外のカード

AATIの内蔵グラフィックまで待つ

Bぬふぉ4の内蔵グラフィックまで待つ

番外 エプダイの64搭載ノート
181Socket774:04/12/10 14:21:13 ID:Xg98a1OV
>>180
Bはいつ出るか分からないし、Aは来年1月まで待たなきゃダメだし
@で決まり
182Socket774:04/12/10 14:30:23 ID:CD9O12nf
183Socket774:04/12/10 14:43:37 ID:pOm3VpHr
184Socket774:04/12/10 14:56:03 ID:Xg98a1OV
>>183
結局ソースコードは戻って来なかったのか・・
てか、最近窃盗事件多過ぎ
毎日のように芸能人の家に空き巣が入るし
185Socket774:04/12/10 15:02:18 ID:sYcOQjFT
donut使いだから関係ないけど頑張って欲しいわ。
186Socket774:04/12/10 15:03:00 ID:WEMZNfhM
P急行マザーがいよいよ出発かぁ〜
乗り遅れないようにしたいものだがw

イタイ話としては、
以前山仕事をしてたとき、(某県木曽郡の森林組合)
ヒノキの干ばつ作業中にチェーンソーが跳ね、
そのまま膝へ・・・痛みすら感じなかったよー
下山するとき歩くたびに血が噴き出してました。
縫合は麻酔ナシで〜局部麻酔すると、そこの部位の
治りが悪い、と、元軍医が申しておりました。
・・・で、ここはなんのスレ?
187真鉤:04/12/10 15:24:04 ID:DMfA4qi2
イヒけ猫のスレ
188Socket774:04/12/10 15:25:16 ID:bT9EQxQx
>>186
Athlon64 PCI急行∠(・∀・)出発 ノ ハズ (・∀・;)アララ... AMD痛いスレ151号
になった模様
なんかスレタイの顔文字がかわいそうに見えるw
189Socket774:04/12/10 15:27:51 ID:F9VL24X4
SLIが無いと地味だな
http://kakaku.com/akiba/hayamimi/04/12/hayamimi20041210_giga_via_k8t890_sample.htm

ゲームやらないのにSLIやろうとしてる俺は。。
190Socket774:04/12/10 15:28:35 ID:sYcOQjFT
>>189
まさに自作マニア(・∀・)
191Socket774:04/12/10 15:36:17 ID:PToO9GUY
ベンチマーカーだな
「何に使うの?」と聞かれたら胸を張って「ベンチマークに使うの」と答えればよし
192Socket774:04/12/10 15:53:58 ID:VHdcGO7e
本格的に出回るのは来年でっか?
193Socket774:04/12/10 15:54:00 ID:oXJ6Fg4I
自作板には無縁かもしれないけど・・・モバイラーの方、ご注意を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000003-cnet-sci
194Socket774:04/12/10 15:59:12 ID:FIgSyz4r
>>192
A8N-SLI Deluxeなら今でも買えそう
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
VIA・ATIは来年の1月以降だね
>>193
最近性欲が衰えたのはそのせいか・・_| ̄|○
195Socket774:04/12/10 16:01:13 ID:kkTMNsV8
Sempronの広告の女の子、萌え。
196Socket774:04/12/10 16:08:25 ID:FIgSyz4r
>>195
リンクキボン
197Socket774:04/12/10 16:28:02 ID:F2+Q+8eS
痛い話・・・
いろいろあるけど、一番効いたのは上の奥歯治療した後だなぁ。
詰めるための金属が出来上がるまで一時的にゴム埋めるけど、
どうも神経にかなり近かったらしく、ものを噛むとまるで神経を直に
ひっ掴んで引きずり出すような衝撃が・・・

一週間ほどまともに食事できませんでした。
注意してても無意識のうちに口を閉じて「うっぎゃあああぁぁぁ」って・・・・
あれは拷問だった・・・
198Socket774:04/12/10 16:44:30 ID:VHdcGO7e
>>194
ASUSとnVIDIAの、あまり好きでないダブルパンチのため
ちょと回避させてもらいますわ。
199Socket774:04/12/10 16:46:03 ID:oXJ6Fg4I
グラフィック統合 nForce4 IGP
2月にサンプル生産、Cebitにて公開
4月には量産開始。TurboCacheを利用する模様
http://www.theinquirer.net/?article=20148
200Socket774:04/12/10 16:50:00 ID:WgBgDkYG
【Yahoo! JAPAN騙り】日本語フィッシングメールが登場
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1100575363/

この悪質なWebサイトとやらは、どう考えてもYahoo!のドメイン・・・
201Socket774:04/12/10 16:53:33 ID:iX2//ZwM
>>199
やっとnForce4の統合チップがかたまったか

で、PS3が2006年春みたいなんで、
ttp://www.theinquirer.net/?article=20147
今からPS2とドラクエ買ってくる ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ
202Socket774:04/12/10 16:54:24 ID:5daKwwtH
流れ読まずにカキコ
XP-MのPowerNow!対応マザーマダァ-? チンチン
ペンM流行の今なら爆売れすると思うんだが
203スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/10 17:03:45 ID:EZRWxnl4
 旦
( 谷) <XP-MをMP化してDualAthlonの
    有終の美を飾りたいんですがねぇ。
    A列車7 大航海時代online HL2MOD
    やりたいGameあれど時間が無い
204Socket774:04/12/10 17:09:01 ID:oXJ6Fg4I
SLIマザーとAthlon64が貰える
Gigabyteピンボールゲーム

暇潰しに遊ぼうZe!
http://8sigma.giga-byte.com/japanese/index.htm
205Socket774:04/12/10 17:24:23 ID:gnJfRl4m
>>204
早速応募したよ
もしもママンと64が当たったら今使ってるMSI Neo-F2Rと64 3200+を君にあげるよ
206Socket774:04/12/10 17:30:50 ID:8cdZjOYh
痛くない話

サンダルで歩いてたら何故か5cmくらいの釘が生足の踵にグッサリ
でもそんなに痛くなかったお
207Socket774:04/12/10 17:31:49 ID:oXJ6Fg4I
ヽ(`Д´)ノウワーンもうイタバナはいやだよぉぉぉぉ
208Socket774:04/12/10 17:37:26 ID:qDFXx1Yq
>>97
ン力4ですか。
う〜ん・・・。(;´д`)
209Socket774:04/12/10 17:38:37 ID:PToO9GUY
>>206
それが原因で死ぬこともあるんだぞ
破傷風だっけ?

小学生のとき、なにを思ったか鉛筆くわえたまま側転やって
こけて上あごに穴が開いたことがあったな・・・
おそらくあれが一番俺が死に近かった事件だろうな

nVIDIAはともかくASUSのどこが気にいらんのだろう
210ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :04/12/10 17:47:45 ID:03GcB3S1
>>204 私も応募しました。ママソと64が当たったらママソをy(以下自粛
211Socket774:04/12/10 17:50:54 ID:J9AA8p0Q
痛かった話
鼻風邪を引いたときに、ヤブ医者が咳止めを出したおかげで、
のどに回ったタンを咳で排出できなくなった。
無理矢理咳をしていたため、顔全体の毛細血管が切れて赤ぶちに
喉も切れて痛かった
212名無しさん@お腹いっぱい:04/12/10 17:52:50 ID:kza/ova0
64のヅアルマダー?
213Socket774:04/12/10 17:52:56 ID:5L7P3R2B
>ASUSのどこが気にいらんのだろう

コンデンサが安物なところ
214Socket774:04/12/10 17:53:26 ID:oil0thaF
痛話聞いてると漂流教室思い出してきたよ・・・
215Socket774:04/12/10 17:56:22 ID:oXJ6Fg4I
Smithfieldは2005年Q1登場?
後藤氏も本間氏もロードマップにはQ3とかいてるけど。
Intel plans to introduce its first dual processor core, "Smithfield,"
in the first quarter of 2005, as part of the company's "Lyndon" desktop platform.

http://www.vr-zone.com/?i=1520
216Socket774:04/12/10 18:10:05 ID:Sc8aV46R
>>203
うお、A7出るんだ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041119/a7.htm
A4の正統後継になるんだね
すごくやりたい・・・
217Socket774:04/12/10 18:16:02 ID:Qg/EQMCO
>>59
>>62

浜村淳のラジオかバンバンのラジオでやってる・・・
218Socket774:04/12/10 18:21:25 ID:AgBaXxi0
>コンデンサが安物なところ

でも今までASUSマザーがあぼーんした報告は見た事がない気が
219Socket774:04/12/10 18:23:19 ID:oXJ6Fg4I
>>218
つい最近、ASUSのP5GDC-VのCPU周りのOST4日で破裂したみたいだけど。
220スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/10 18:23:23 ID:EZRWxnl4
 旦
( 谷)<>>216A7楽しみなんですけど、スレをROMってると
    過剰に期待はしない方がいいのかなと思ってます。
    公式HP開設されてからまだ更新されてないって・・・
【祝】A列車で行こう7【復活】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100854855/l50

スジャータの時報は文化放送で0:00の時にやってます。
踊り始めた深夜の頃はリアルで聞きながら書き込んだ事もありましたw
221Socket774:04/12/10 18:23:42 ID:Bd5CEwuS
そういやアキバの東京レジャーランドで
スジャータのソフトクリーム売ってるね。
222Socket939:04/12/10 18:34:19 ID:yE7C0r4p
A8N-SLI Deluxeをあちこちに注文して
MBをSLIしてしまいました(しかもx3)

1件目を明日取りにいってきます
2件目と3件目も明日届きそうな気がする 

オークションに流すか…。
2000〜3000円マイナスで済めば、人柱料としてあきらめよう。orz
223Socket774:04/12/10 18:35:11 ID:JdgIsEms
俺は戯画のKT890マザー待ち。
ギガバイ子ちゃんが目当てじゃないぞ。
224Socket774:04/12/10 19:07:35 ID:EnJy8DoO
なんか、ASUSって性能でない気が。
手堅くつくってるかといえば、コンデンサがアレ…
225Socket774:04/12/10 19:08:28 ID:DQOr5M4q
ASUS、最近のロットではOST製コンデンサ撤廃したぽい。
以前K8V系で不良OST載せロット出したはず。今ヤウ゛ァイのはLGA775系なのか?

なお今のロットは、電源周りルビコンがメインかな。
226Socket774:04/12/10 19:09:11 ID:HfzaJ+2D
もはやブランド名のみ…、他社と比べて安いわけでもなく部品の質がいいこともない
227Socket774:04/12/10 19:17:16 ID:pUieHeFJ
>>226
それは貧乏人の台詞。
228Socket774:04/12/10 19:20:25 ID:vAi5uowg
いつかはASUSを買おうと思うんだけど、未だに縁が無くて買ったことが無い
229Socket774:04/12/10 19:35:21 ID:oXJ6Fg4I
ASUS・・・友達に買わせた事はあるが、自分では買ったことが無い・・・。

他人に勧める時はメジャーなのを(デフォで渇入れだしね)
自分のは気に入ったのが選ぶけど、いつもマイナー杉

230Socket774:04/12/10 19:45:09 ID:s7fdp0cj
>>225
最新のA8N-SLI Deluxeには、非常に怪しげなコンデンサが使われているみたいだけど・・・
ttp://www.hardwareluxx.de/andreas/Artikel/ASUSA8N-SLI/ASUS_A8N-SLI10.JPG

ちなみにトップページは↓
ttp://www.hardwareluxx.de/cms/artikel.php?action=show&id=92&seite=1

電源周りは日ケミみたいだけど、他コンデンサ手抜きしすぎ
231Socket774:04/12/10 19:52:16 ID:BcRXFK9A
>>222
ワロタ。水冷でFFXIの人だったっけ?
6800GTか6800UでのSLI、期待してますw
(水冷もSLI・・・・・ケース内凄そうな悪寒)。
でもまだSLI可能な6800ってほとんど出てないよね?

それとオクで流してもほぼ同額で済むと思うよ。初物+そこそこレアだし。
スレ住人に買値-送料で売りつけるという手もあるw。




M/BをSLIできるほど余裕あるのいいなぁ・・・・orz
232Socket774:04/12/10 19:54:12 ID:oXJ6Fg4I
>>230
Lelonくさいな・・・。
チップセットの横になぜかルビコン
233Socket774:04/12/10 20:08:51 ID:o2xqtf2W
漏れてから騒げ。

漏れたら祭りだ。
234Socket774:04/12/10 20:14:23 ID:fFuQqKMD
ASUSの製品が良くないという類のレスがつくと、
必ず貧乏人認定する奴が現れるんだが、何故だろう?
235Socket774:04/12/10 20:15:56 ID:sZOFM5Du
ASUS≒高級品って思ってる香具師だから>>234
236Socket774:04/12/10 20:16:10 ID:SAjOK5zd
むしゃくしゃして買った。
ヌフォ4ならなんでもよかった。
今はもう少し待てばよかったと反省してる

A8N-SLI Deluxeを買ってきた。  ボーナス前に  orz

コンデンサの話が出てるようだけど、うちのやつは、電源とチップの所はルビコン、メモリ周り、PCI周りがOSTだった。
237Socket774:04/12/10 20:18:32 ID:z8RxQ+x8
ASUSは静電ノイズに強いよ
238Socket774:04/12/10 20:19:21 ID:Xf42cpR/
>>237
えーーーーーーーっ!
239Socket774:04/12/10 20:20:15 ID:jTVeme6R
青筆が落ちぶれて、今度はASUSか?
240Socket774:04/12/10 20:22:51 ID:X0xjyGMx
ウチのテレビがおかしいのかな?
日テレが妙に赤いんだけど
241Socket774:04/12/10 20:23:50 ID:926pD5Ij
うちのは室内アンテナ不調で白黒状態だからわかんね。
242Socket774:04/12/10 20:26:45 ID:EnJy8DoO
239のIDはTVなんだが…
243Socket774:04/12/10 20:29:33 ID:oXJ6Fg4I
NTV実況に逝けばわかることさ・・・
244Socket774:04/12/10 20:37:54 ID:XPTMQ65C
>>230
写真の緑のヤツはLtecだよ。ASUSは結構前から使ってる。
A8N-SLI Deluxeのコンデンサはコンデンサスレッドにレポ出てるよ。
245Socket774:04/12/10 20:49:45 ID:pCzZyOjb
おまいら!ゾッとした一瞬を供述してね ギャー×5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100770071/
246Socket774:04/12/10 20:49:52 ID:0+b4AG12
SLI ショップPCキター! パーツが微妙に微妙だけど・・・
http://www.sycom.co.jp/custom/gmaster_athlon64.htm
247スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/10 20:49:54 ID:XosFTJXH
ヤバイ、アキバ逝ったら液晶買ってもーた…。
これで当分カツ重が遠のいてしもたorz

某モニタ王国にナナオの565Aが一個あったので、聞いたら50k弱とのこと。
チト魅惑ダタ。あとプリンストンの17インチが28k弱ダタ(明日はワカンネ)。
248Socket774:04/12/10 20:53:50 ID:86+KqR8k
>>247
お金持ちですね。
15インチCRT使用5年目です_| ̄|○
249Socket774:04/12/10 20:54:10 ID:PToO9GUY
で、貧乏とかどうでもいいからさ
どこのマザボが何で一番いいのよ?
250Socket774:04/12/10 21:00:38 ID:OAtatzVS
IDがGUY
251Socket939:04/12/10 21:30:11 ID:qLK7ae1W
>>222
ついでに、PCI急行の6800GTまで2個買ってしまった(運よく即納)
また、『ダメな人』日本ランキングが上がってしまった。
(ULTRAは売ってないねぇ)
GTも流通少ないから、ひとしきり遊んで
オークションに流したら、
多少のマイナスですむんじゃないかと期待している

それを水冷にしたら、いくらなんでも、家計が危ないな
252Socket774:04/12/10 21:46:33 ID:tyIqJCFz
遅レスだけど>>203
XP-MはもともとMPモードONですよ。
253Socket774:04/12/10 21:46:40 ID:++ens2Mp
ヒトバシラーとはこういうものなのかw
254Socket774:04/12/10 21:48:42 ID:qTe0/clW
>>247-248
漏れは、14インチCRT使用もうすぐ10年・・・_| ̄|○
255Socket774:04/12/10 21:50:39 ID:ykoJFykL
俺は、14インチTFT6年…(´・ω・`)
256Socket774:04/12/10 21:54:18 ID:sZOFM5Du
安田大サーカスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
257Socket774:04/12/10 22:02:38 ID:xXWUuVR5
http://jisaku.satoweb.net/img/769.jpg

登録できなひ・・・orz
258Socket774:04/12/10 22:08:09 ID:X0xjyGMx
>>257
IEから再チャレンジ
259Socket774:04/12/10 22:10:00 ID:xXWUuVR5
ヽ(`Д´)ノウワァァン

まあ、スコアがよくないからいいけど(´・ω・`)
260Socket774:04/12/10 22:19:26 ID:iKhzLHcS
クリスマス仕様のメモリに新バージョン!今度は“Wonderful Christmas!!”
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/10/653047-000.html
貴方のお気に入りのメモリが更にお洒落になって帰って参りしました
261Socket774:04/12/10 22:22:42 ID:eWXbIXRa
IBM ThinkPadX40 投げ売り139,650円

ショッピングカートに入れて住所登録して
さぁいざっ決定ボタンを押したら
・・・売り切れだった

AMDも好きだけど
ThinkPadも欲しかったんだ・・・ orz
262Socket774:04/12/10 22:31:46 ID:++ens2Mp
>>255
奇遇ですね。うちの14インチTFTも6年物ですよ。
致命的な不具合がないんで、今も使ってます。
263Socket774:04/12/10 22:34:44 ID:nFRJQSh5
>>260
THE・糞メモリ
264Socket774:04/12/10 22:50:07 ID:VpkR0SaZ
THEではない。
Aだ。
265Socket774:04/12/10 22:59:00 ID:Pp9jZX+3
もし彼にAMDが入っていたら

裁判長:「第三の、人の所有物という認識が無かったことについて、何かありかね」
弁護人:「甲1号称から38号称まで、あと・・・」
裁判長:「・・・ZZZ・・・」
弁護人:「裁判長!聞いてください!」
裁判長:「聞いておる。甲1号称から38号称までどうしたのだ?」
弁護人:「・・・あと甲41号称の一部に・・・」
裁判長:「・・・ZZZ・・・」
弁護人:「(机をたたきながら)裁判長!!なぜ寝るのですか!」
裁判長:「別に寝てはおらん。脳を使う必要が無い時は休ませているだけだ」
266Socket774:04/12/10 23:05:17 ID:Ke47E2zy
>>265
それは間違ってる、ZZZなんてうるさいイビキはかかないぞ
でもワロタ
267Socket774:04/12/10 23:26:26 ID:+sBmqYow
甲一号証な。
268Socket774:04/12/10 23:26:50 ID:SAjOK5zd
お、俺のA8N-SLIが6600GTで起動しねぇぇぇぇぇ!!!


電源かなぁ(´・ω・`) 20pinだし 勝銃でダメってことは流石にないと思うし・・・
269Socket774:04/12/10 23:27:03 ID:pCzZyOjb
それじゃあ裁判長としてもAMDの宣伝としても失格なのでは?
270Socket774:04/12/10 23:28:41 ID:wP4aIUwi
939でNCU-2000使えるかな?
公式では754のみ対応なんだけど、リテンション同じっぽいから
271Socket774:04/12/10 23:40:59 ID:qTe0/clW
>>266
ZZZ!!?

樹雷の鬼姫のジェノサイドダンス!?(((((((((((;゚Д゚)))))))))))ガクガクプルプル
272Socket774:04/12/10 23:43:57 ID:/Lh86e43
>>271
そのネタわかるの何人いるかな(;´Д`)・・・・・

俺には棒茄子なんてもんはありません
ついでにバイトも休止中のため収入0 orz
HDDに不良セクタ多発してるから新しく買わないといけないのに・・・・
273スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/10 23:46:19 ID:ZXZ61SRJ
ひとまず設置完了。今のところドット欠けない模様(保証が掛け捨てに
チト高かったものの、これで良しとしまつ。毒男でヨカッタと思うこの一瞬。

ついでに今年もクリスマスは一切関係ないな('A`)
274Socket774:04/12/10 23:54:06 ID:l3B9crVj
プ・レスコ選手、常に全速力で走らないと気が済まない、ゲーム開始15分で動きが悪くなる選手

ア・スロン選手、普段はブラブラ歩いている(様に見える)が、ゴール可能と判断するや
あっという間に全速力で、ボールを奪い、速度に変化をつけることで
相手を翻弄し、易々とゴールを決めてしまうエース・ストライカー

ド・サン選手 足は速いほうではないが、好手の要として獅子奮迅の活躍をする選手、延長戦でもその動きは変わらない
275Socket774:04/12/10 23:54:06 ID:86+KqR8k
>>273
スレ立てタン、毒男だったんですか?
脳内で勝手に妻子持ちにしていた私を許して下さいOTZ
276Socket774:04/12/10 23:57:01 ID:eidcgzXI
277Socket774:04/12/11 00:00:40 ID:1aDBfNxx
>>257
FireFoxからは出来たぞ。
もしかしてクッキー拒否しなかったか?
278Socket774:04/12/11 00:05:58 ID:yNe/QEPP
────ここからチラシの裏──────

原因わかった。電源だ。75W供給するのに24pinじゃないから
起動しないの当然だわ・・・・


あぁ、またお金が消えていく・・・・・

────ここまでチラシの裏──────
279Socket774:04/12/11 00:07:12 ID:OkdEMxgw
>>274
ヅ・ロン選手
オ・プテロン選手
ノー・スウッド選手
ジー・オン選手
もキボン
280スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/11 00:12:02 ID:cWbHeMmQ
線メリかよ!
実は水曜日にワンダーシティで見かけて、買いたい衝動に駆られたことは素直に認める(ナサケナヤ>>276

年齢的にはね、小学校高学年くらいのコブがあってもおかしくないんでつけどね。
ちなみにワタスの今いる職場には16人中、50代前半のアネゴ、迷える40代後半の坊ちゃん、ワタス、
バブリー時代の伸び悩み君、20代後半の世間の怖さを知らない若造と、毒女毒男併せて5人いまつ。>>275

ア・スロンはXP選手と64選手に分けた方がよさそうな…>>274
281Socket774:04/12/11 00:12:18 ID:dvJT8pnr
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/10/news098.html
Q.
AMDの90ナノメートルプロセスはリーク電流が少ないとの評判だが、
プロセスの微細化とともに顕在化してくる消費電力の問題に、
AMDはどのように取り組んでいくのか?

A.
「静的な電力消費、動的な電力消費、その両方を下げるハイブリッドのアプローチです。
我々は既に、消費電力を上げずにパフォーマンスを上げていく技術を見つけています。
SOIの改良もその1つですが、ほかにもさまざまな有望な技術があり、
それらを複合的に活用していきます。サンフランシスコで開催されるIEDMの席上で、
我々の省電力化テクニックに関して発表する予定です」
282Socket774:04/12/11 00:14:17 ID:05JQxluM
>>216
>>220
それでも結局買っちゃいそうな予感。
グラボをそろそろ新しいのにするか・・・
283Socket774:04/12/11 00:26:46 ID:tmF4t5sr
>>280
64選手は
スレッジ、クロウのハマー兄弟
新城
ウインチェスターとおられるが・・・
284Socket774:04/12/11 00:27:44 ID:tmF4t5sr
!?Σ(・ω・ノ)ノ
センプロン忘れてた・・・_/ ̄|○64選手
285Socket774:04/12/11 00:29:22 ID:tmF4t5sr
(´-`).。oO(一人でなにやってるのか)
センプロンは64じゃあなかったですね

後はたのんだよ、みんな・・・∧||∧
286Socket774:04/12/11 00:31:36 ID:bVnDBhD+
スレ違いだけど何コレ・・・ (;´Д`)
http://www.necdirect.jp/water/

ソケ754だけど64 3000+、メモリ512M、HDD250GB、DVD±RW/RAM
VGAはオンボードだけどDVI付き、NEC製水冷装置、Win xp Home 付きで
税込、送料込で 78,855円

NEC 大丈夫か?
287Socket774:04/12/11 00:33:08 ID:dvJT8pnr
クーポンで21000円引きだったっけ?
一般板でもみんな狙ってたみたいね。
288Socket774:04/12/11 00:33:27 ID:kltz4bay
ASUSドイツのBios更新力は世界一ィィィィィィ

ってのはもう昔の話なのかな?
289Socket774:04/12/11 00:33:58 ID:6t0jGjfm
在庫処分一掃セール
年末決算対策セール

消費者は美味しく頂くのがセオリー
290Socket774:04/12/11 00:35:43 ID:5uuJuHf7
>>285
でも、754pinのSempronは64のコアを使ってるから・・
イ`
291Socket774:04/12/11 00:40:26 ID:FG0ySScH
ゲーム・・3Dピンボールと3.1時代のオセロゲームくらいしかやりません。
OFFICE.・・軽いエディターが好きです。 エクセルちょびっと
ネットサーフィンします
子供をとりためた動画を編集するのを口実に3000+買いました!
動画はインテルがいいとのことでしたが、ずっとAMDだったので迷わずアスロン64にしました。
ところが・・
NFORCE3のマザーでG400が相手にされませんでしたしたので、新たにグラフィックカードを購入しなければならないのですが、
極端に高い2万円台の高級品 1万ちょっとの中間層 5000円前後の低価格もの
とやけに価格帯が広く何を選べばいいのかさっぱりわかりません

1万前後で、画質が綺麗でよいグラフィックカードを指南していただければ幸いです
メーカー等全くこだわりありません ペコペコ
292Socket774:04/12/11 00:41:58 ID:6t0jGjfm
>>291
低価格ビデオカード総合スレ 36
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100802485/

ほい
293Socket774:04/12/11 00:41:58 ID:iUOHRq7M
XGI Volari V8
294Socket774:04/12/11 00:42:47 ID:2zpk2sYc
g550一択か
295Socket774:04/12/11 00:46:44 ID:FG0ySScH
すばやい返答感謝します。>>292様 >>293様 >>294
早速ググってみます。
296Socket774:04/12/11 00:55:53 ID:li8zxnsk
>>268>>278
A8N-SLIのレポ乙です(  ゚Д゚)⊃旦
20pin>>24pinの変換コード付けてもダメなんでしょうか・・
297Socket774:04/12/11 01:04:19 ID:29sr1XFE
>>286
自作と変わらないレベルの価格だな・・・(´Д`;)
自分用なら自作するが知人になら薦められるな
298Socket774:04/12/11 01:15:07 ID:8QOyzkX/
Pixel Oneのカエルさん情報が更新されなくて(´・ω・`)ショボーン
299Socket774:04/12/11 01:26:59 ID:A69mMu+T
AMDの革命的な半導体製造技術の粋“APM”とは?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/10/news098.html

この話聞くに、いざとなったら会津若松でAthlonコア製造もできるんですかね。
300Socket774:04/12/11 01:54:48 ID:4JsWHqah
今、15万程度でアスロン64を使ってスピード重視にするとドンなのになるんだか?
301Socket774:04/12/11 02:10:27 ID:mFueEiCv
>>299
IBMからCPU生産を受託してIntelは跳梁したんだっけ?
栄枯盛衰を感じていたんだけど、むしろそれはAMDの方だったのかな・・・
302Socket774:04/12/11 02:30:25 ID:BWtWoz5b
>>300
モニター・OSとか別なら、とんでもないハイスペックのPCが組めるよ
303Socket774:04/12/11 02:41:13 ID:BY0rYuOk
   ━−−‐‐‐
━Λ_Λ−‐‐
 ( ´∀`)ーっ__ ミ 
  ⊂ニ__ ̄ヽ \
       (__)_)
Matrox、PCI Express版「Parhelia APVe」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1210/matrox.htm
304Socket774:04/12/11 03:10:51 ID:7t+Rfuxk
(・∀・)ソレダ!!
305Socket774:04/12/11 03:26:00 ID:T3R967UQ
TZの値引き額がいつのまにか増えてるんだが…
306Socket774:04/12/11 03:37:21 ID:BY0rYuOk
>>305
これか・・

値引き額\26,250[税込]
ttp://121ware.com/navigate/direct/campaign/xmas/coupon.html
307Socket774:04/12/11 04:15:32 ID:PnYWj60E
ほぼ1年半ぶりにこのスレ来たんだけど、芋男爵とかサンダース軍曹は元気してる?
308Socket774:04/12/11 04:27:31 ID:eg0kSPwo
>>307
軍曹は時々顔出すけど、芋タソは出稼ぎ行って以来行方不明みたいです
309Socket774:04/12/11 04:32:11 ID:68QN38n7
>>303
(゚∀゚)ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ!!
310Socket774:04/12/11 05:01:38 ID:8OgepH4R
>>268>>278氏のレス見ると、SLIやる時は24pinの電源
じゃないとダメなのかな?
311Socket774:04/12/11 07:03:50 ID:grUGK+Qm
俺も棒茄子出たー!!
AMD雑談スレに参入して一年。
セレ400→P3-800(ノート)→PenM1.5G(ノート)
で、ヌフォ4で初めて自作で、もう色々読みまくって予習万全。
構成も全て決まった!

だから、ヌフォ4売っている秋葉の店とAMD系自作一式その店で揃えるならどこがオススメなのですか・・・_| ̄|○
312Socket774:04/12/11 08:57:28 ID:vht7rsn5
>307
あと軍曹は来年2月頃に帰国予定。
313Socket774:04/12/11 09:08:58 ID:wZ7zkws/
>>300
AthlonFX-55        105000円
メモリ PC3200 512MBx2 22000円
M/B              22000円

合計             149000円

他は流用

激速PCのできあがり
314ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :04/12/11 09:19:34 ID:Mcp+k//4
>>286 おおいにしえのレス番ってのは置いといてよーしパパ有馬で当てて特攻…したいな
>>311 店は難しいね。黒い店で相性&交換保証付けて買えば最強だが

自作板住民ならばわかってて地雷原に踏み込む勇気と努力と決断力も必要(ウソ
315Socket774:04/12/11 09:34:03 ID:M5lCHOof
どうでも良いけど、何時の間にかGoogleに翻訳機能が付いてますね。
betaの表示があるけど。
316Socket774:04/12/11 09:41:13 ID:zxF1Tqor
ふぅ、M/Bどうしようかなぁ?
317Socket774:04/12/11 10:26:09 ID:8nBEPwML
318Socket774:04/12/11 10:32:22 ID:+cYuwOEY
ガイシュツ
319255:04/12/11 10:59:28 ID:FO2aieGY
>>262
おぉ! 仲間がいてちょっと嬉しい…w
同じく、特に不具合は無く使えているのですが、かれこれ6年XGAだと不満だらけに…(´・ω・`)
XGA以上の解像度表示が出来るのが欲しいところです。。。
320スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/11 11:16:51 ID:cWbHeMmQ
ヌフォッフォママンは今日あたり再入荷かなぁ。
昨日の夜の時点で、いくつかの店をまわってみたけど見つからなかった。
プレクの自社ブランド16倍のアレもまだだったし。

ケースは値段につられないようにね。酷いモノは切り口が鋭利な刃物同然だから、
一寸した油断で痛い話に参加できまつから(ォィ
あれに製造物責任はないのかね。
今日のアキバも激混みでしょう。昨日の夜、リーマンの多かったこと(含ワタス>>311

本日もお勤め乙彼様。カナーリ遅レスだが、ワタスの持っているアレはとっくにあ(ry>>314
321メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/11 11:18:06 ID:p5h7jfNA
>>311
一式揃えるのにいい店かぁ…。やっぱ、ダラリ氏が言うように、
TSUKUMO eXで相性&交換保証付けて買うのが最強かと。
割高になるけど、初自作ならそれも悪くないと思うし。
最低でもメモリとVGAカードには、相性補償だけでも付けたいかな!?

>>316
ママンって意外と選択に悩むんだよねぇ…。
ちゃんと情報収集してじっくり選んだ方がいいかと。
漏れはこの前買ったK8V SE Deluxeにちょっと後悔…orz

>>262 >>319
使ってるVGAカードが対応してるなら、買い換えと言わずに買い足して、
デュアルディスプレイなんかいかがっすかぁ〜!?ヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)ノ・゚・。
322Socket774:04/12/11 11:50:26 ID:A69mMu+T
>>320
PX-716A、昨日発売されてるっていうじゃな〜い。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_px716a.html

だけど

糞ドライブ認定の上に、同じDVD-R DL対応のND-3520Aも発売されちゃいましたから〜
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_nd3520a.html
残念!

プレクお得意の連続延期自滅斬り!!!
323Socket774:04/12/11 12:25:38 ID:vTezaiEF
>>317
概出。狂おしい程に、

今の国内のFABなんて結局人に頼ってるところ多いしなぁ
324スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/11 12:30:59 ID:cWbHeMmQ
その3店には寄ってなかっただorz(寄ったのはT-ゾネ、ツクモex、ツートプ、オバトプ、ドスパラ程度
ま、初期製品にイロイロあるのは…ね、年明けあたりに対策されることを期待して…>>322

ツクモの相性保証、1マン超えると千エンだからそのあたり要注意かと。
メモリはオバトプで秋刀魚-hyの相性保証付き(512M*2で17,280エソ)にするなどの手がありますね。
あと、ツクモexは平日12:30〜13:30タイムセールやってるみたいだから、これを狙うとか。>>322
325Socket774:04/12/11 12:37:54 ID:M5lCHOof
nForce4ママンって、ヘタレでも扱えますかね〜?
326Socket774:04/12/11 12:57:59 ID:2qLCxjxR
NIC別に用意すれば桶
327スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/11 13:06:25 ID:cWbHeMmQ
あちゃ〜病気が…下段の>>322>>321でつた∧‖∧

ツクモモニタ王国の565Aはもう売れたのかな…
328Socket774:04/12/11 13:08:48 ID:M5lCHOof
>>326
サンクス!!ヽ(´ー`)ノ
Athlon64 3000+(Socket754)なんでCPUも買い換えた方が
悩まずに済みそうなのがニントモカントモ。
329Socket774:04/12/11 13:11:14 ID:fk3vvnAl
なんか以前にもチラッと聞いたんだけど、nForce4(系)のオンボードGbEって
そんなによくないの?
330Socket774:04/12/11 13:36:59 ID:SqAt7iNP
Athlon64 3200+(BOX)(AMD) 19,999円
Socket939、実クロック:2GHz、2次キャッシュ:512KB
Winchesterコアを採用したAMD製CPUの週末限定特価品。実クロックは2.0GHz。
販売日は12月11日。
ttp://kakaku.com/akiba/shop/tsukumo.htm#tokka
⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
331Socket774:04/12/11 14:10:13 ID:527v3Boh
限定特価品は客寄せパンダ
332Socket774:04/12/11 14:14:24 ID:RkIw9Xxf
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) みんな棒茄子出て、秋葉か・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__>
333Socket774:04/12/11 14:18:35 ID:HpJRG6fb
茄子なんて無いよ。
334Socket774:04/12/11 14:27:12 ID:1s6A4LWk
今、アキバいるけど、
オバトプ、A8V E-Deluxe売ってるね。
335Socket774:04/12/11 14:29:38 ID:VAVifsEc
買っちゃえよ(  ´∀`)σ)Д`)グリグリ
336Socket774:04/12/11 14:34:52 ID:w0KpkxCo
某茄子なんて飾りです
エロイ人にはそれが分からんのです!!!
337Socket774:04/12/11 14:41:51 ID:3Ko2ePdr
>>322
そのネタ嫌いなんだが、まあ気にしないことにして。
716糞ドライブ認定って? プレクにしてはダメなの? それとも、LG以下?
338Socket774:04/12/11 14:43:43 ID:HpJRG6fb

 第43回、波田陽区のマネをする奴が悉く寒い件について
339Socket774:04/12/11 14:45:59 ID:527v3Boh
>>337
いろいろ話は出てる

【Dead on】プレク PX-716A Part4 【Arrival】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1102384834/
340Socket774:04/12/11 14:46:03 ID:dwKjR3Wn

    第44回、「終了」
341Socket774:04/12/11 15:02:41 ID:6sKjxE6b
マネというか、本人自体がつまらんな
342Socket774:04/12/11 15:11:10 ID:/NSqbIzu
>>341
シーッ
343Socket774:04/12/11 15:15:57 ID:tGbnLF2o
電源で何買えばいいか悩むとは思わなかった。
344Socket774:04/12/11 15:26:45 ID:qybXcnO3
漏れは7月にAntecの480W買ってもうた
まさかAMDもこんなに早く24ピンに移行するとは思わなんだ_| ̄|○
SLIが20ピンで動かないとかあるし
345Socket774:04/12/11 15:32:25 ID:Dy6o4zPe
おれは、電源何も考えず買ったら田の字コネクタ付いててラッキーだった。
逆だったらガクブル。
346Socket774:04/12/11 15:38:20 ID:yNe/QEPP
>>268だけど

電源変えてもうBIOS画面すら出ない。


泣いていい(´・ω・`)?
347Socket774:04/12/11 15:38:49 ID:Vu5Uz2ff
>>344
実は俺も前以て電源は買っておいたんだけど、無駄になって
しまったような。

ふぅ、次はVGAカードとメモリーを購入といこうかね。
348Socket774:04/12/11 15:44:53 ID:kFykh3ae
涙で前が見えなくなる前に、解決策を模索しろ
349Socket774:04/12/11 15:48:48 ID:IsH/VPfo
>>346
すると20ピンの電源が原因ってわけでもないかな???
VGAを2枚のSLIで動かしてるの?
350Socket774:04/12/11 15:48:51 ID:yNe/QEPP
チラシ─────

最低構成&メモリ挿す位置変えつつやったら起動。

手に入ったもの = 一安心
出て行ったもの = 約\50000

チラシ終了───
351Socket774:04/12/11 15:51:28 ID:Vu5Uz2ff
メモリー、2Gぐらい逝ってみようかな。
352Socket774:04/12/11 15:52:20 ID:wZ7zkws/
>>346
静電破壊でもやらかしましたか。
353Socket774:04/12/11 15:57:39 ID:IsH/VPfo
>>350
おめ
原因はメモリの挿す位置でしたか
354Socket774:04/12/11 16:07:12 ID:uEdmS3tJ
ttp://www.tanomi.com/limited/items/100206.html

メルン先生におすすめしようとしたら注文受付終了してたよ〜
自分が自爆∧‖∧
355Socket774:04/12/11 16:13:55 ID:yNe/QEPP
>>349
SLIする片方のGPUが電源に化けたのでシングルです。
電源自体は、コレ書いてるPCがLGA775のなんですけど、20pinで動いてるので問題ない・・・のかな。
SLIするなら一応24pinはあったほうが良いかも

>>353
たぶん挿す位置なのかな。
試しに、前使ってたMSIのNeo2 Platinumで全パターンの挿し方やっても問題なかったし

まぁ、動いたからいいか。
356Socket774:04/12/11 16:14:52 ID:dvJT8pnr
棒茄子も貰えず、エヴァにヲタ狩りされ・・・財布が活動限界に突入しますた('A`)
357Socket774:04/12/11 16:19:04 ID:dGIJM1ri
サイフ・ライン・ストール
358メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/11 16:21:08 ID:p5h7jfNA
>>344 >>347
こういうのが出てますよ。20ピン→24ピン変換するケーブル
ttp://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/incable/CPW11.html
試して見て見る価値あるかも。ワンズの通販で680円みたい。
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data080303

あ、逆のもあります。24ピン→20ピン変換ケーブル
ttp://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/incable/CPW12.html

>>354
ワロタ。こんなのあるのか。
359Socket774:04/12/11 16:24:06 ID:M5lCHOof
>>354
単なる飾り?(;´д`)
360Socket774:04/12/11 16:25:01 ID:WDguH9tW
>>356
ATMに暴走すんなよw
361Socket774:04/12/11 16:28:12 ID:IsH/VPfo
>>355
そうですか・・
電源1個丸々買い損でしたね
メモリの相性がきつそうだから、念の為MEMTESTした方がいいかもですね
>>356
エヴァ打った感想だと、台詞を喋らない、リーチがやっと来てもシンクロばかりとか
それまであまり出てない台は避けて、出てる台でよくリーチが発展する台を
打った方がいい予感(あくまでも漏れ的オカルトだから全面的に信じないように)
362冬月コウゾウ:04/12/11 16:29:35 ID:M5lCHOof
>>356
碇・・・。何を考えている?
363362:04/12/11 16:30:54 ID:M5lCHOof
くっ、スレを間違えたようだ・・・。
_| ̄|○
364Socket774:04/12/11 16:31:03 ID:kltz4bay
>>357
ワラタ

漏れの財布はCnQモード
365Socket774:04/12/11 16:32:08 ID:fzEX000+
エヴァのパチンコはヲタ狩りっていうのかw
まあ、実際はエヴァじゃなくて半島にヲタ狩りされている訳だが
366Socket774:04/12/11 16:40:06 ID:iLvNaoPP
  ┌────‐┐                   ┌────┐
  | /■\ . |──広告提供・口封じ─→| ∧_∧.. |
  | ( `∀´). |                   |.(@∀@-) |
  |.ハ゜チ台メーカー|←─‐スポンサーへ配慮 ──| マスコミ . |
  └‐────┘                   └────┘
    ↑  |    \    韓流煽動    /.  ↑  |
    特  新     \         /     寄  執
    殊  台      \       /      稿  筆
.     な  の         [ 金正日 ]  .     &  依
    要  入      /       \      宣  頼
    求  替     /         \     伝  等
    |  ↓    /    総連搾取    \.  |  ↓
  ┌────‐┐                  ┌────┐
  | .∧_∧  |──‐遠隔などの便宜─→| .∩_∩. |
  | <ヽ`∀´> . |                  | (´∀` )=>. |
  | パチンコ屋 |←─サクラ(DQN寄せ) ─┤ パチプロ|
  └‐────┘                  └────┘

という相関図を貼られそうになったら自分が出て行って貼り付ける
367Socket774:04/12/11 16:41:07 ID:yNe/QEPP
>>361
電源1個まるごと損したわけじゃなく、460W→600WにパワーUPしました。
SLIの為に換えたんです。 そういう事にしといてください・・・・(´・ω・`)
368Socket774:04/12/11 16:46:29 ID:nPTKr/rx
>>344
ナカーマ

漏れも田コネのないM/B使い始めて、5Vに余裕が欲しかったから
True480 S-ATAを買ったよ。
税込み9kしなかったからいい買い物だったかな
369Socket774:04/12/11 16:57:13 ID:T3R967UQ
電源かー。ドスパラの530wがやけに安いがありゃどうなんだろう
370Socket774:04/12/11 17:02:45 ID:Rvjla1/7
おいらは
9800XTから6800UltraとかX800XTにしたら
最小構成にしないと起動しなかった・・・
電源が二つとも買ってもうすぐ二年近くなるので
これを機会に24pin付きに買い換えました
音無しぃR2 450WとAntec NEOPOWER480を使ってます

先月サブをウインチェ3000+で組み替えたばかりなので
NF4はある程度出揃うまで待ってみまつ・・(´・ω・`)
371Socket774:04/12/11 17:14:54 ID:Hobo4xQe
372Socket774:04/12/11 17:17:21 ID:sf7w4BC+
373Socket774:04/12/11 17:27:19 ID:grUGK+Qm
メモリ4つ刺してもDDR400でデュアルになるM/Bってあるの?
374メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/11 17:39:21 ID:p5h7jfNA
>>369
ドスパラの530W電源ってこれか…。静王とは違うのか…。微妙…('A`)
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=43207

>>373
ASUS A8V Deluxeでこういう報告あるよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098367319/278
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098367319/290
375Socket774:04/12/11 17:48:21 ID:lmrXd2N3
友人が秋葉でA8N-SLI DeluxeとPCI-E版6800を買ったとメールが来た
しかし予算の都合で6800は1枚しか買えなかったらしい
376Socket774:04/12/11 17:53:57 ID:EXDI8KwX
>>373
64マザー(・ω・)???

おいらASUS A8V Dx(Rev.2.00 BIOS1008)に
Crucial Micron PC3200 512MB 四枚挿しで
Everestでの確認だが、DDR400になってるよ

377Socket774:04/12/11 17:58:26 ID:FbRa87OE
>>373はMSI K8N症候群
4枚だとDDR333になるからそれがデフォだと思ってるんだろ
378Socket774:04/12/11 18:18:14 ID:GX45Zb0n
2T?
379Socket774:04/12/11 18:32:37 ID:vht7rsn5
>369,374
ttp://zaward.co.jp/new_super-flower.html
の12cmファン版です。
380Socket774:04/12/11 19:30:07 ID:drM2uq5H
A8N SLI Delax買った人に聞きたい
自分も8日に手に入れて弄くって遊んでおるんだけど、マニュアルのメモリスロットの記載間違ってる気がせん?
381Socket774:04/12/11 19:58:49 ID:3gPdunVB
Google Suggestカッコイイ
ttp://www.google.com/webhp?complete=1&hl=en
382Socket774:04/12/11 20:08:06 ID:KQMw2hjy
>>380
気がつくとASUSマザーを
結構買ってるおいらが推測するに
ASUSでデュアルチャンネルマザーだと
マニュアルなんて飾りです

青同士、黒同士でデュアル動作です
383Socket774:04/12/11 20:35:10 ID:NRNvLLNQ
>>382
A7N8Xは、青黒ですが
384Socket774:04/12/11 20:36:20 ID:v/YyXOeL
>>376>>377
4枚挿しDDR400駆動でも、2Tになってる予感
385Socket774:04/12/11 20:41:23 ID:HbmtfYDj
>>380
ん?A1とB1でDUALじゃないの?
386Socket774:04/12/11 21:00:06 ID:vxw937Br
387Socket774:04/12/11 21:00:54 ID:KQMw2hjy
>>383
NF2ですか


忘れてたよ(´・ω・`)ショボーン
・・・_/ ̄|○組んだことあったのに
388Socket774:04/12/11 21:07:10 ID:b1WWRmCi
>>386
そういや、線メリWって、秋葉原でかなり売れ残ってるな。
転売防止の為に、昨年の倍作った上にオク禁止(形だけ)にしたが、
これじゃ意味無いな・・・・ (通販は完売なのにね)
389Socket774:04/12/11 21:21:36 ID:BgocUscm
>388
このフィギアが無ければ買ったのに・・・・
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/25/imageview/images758630.jpg.html
390Socket774:04/12/11 22:01:12 ID:lwKn1Dit
  _, ._   
( `щ´) ウゲェ >>389
391Socket774:04/12/11 22:05:14 ID:4fWWWIGW
Athlon64 3500+ BOX(ADA3500AWBOX)
Athlon64 3500+ BOX(ADA3500BIBOX)

Winchesterってどっち?
392Socket774:04/12/11 22:15:24 ID:Kxw4jao0
393Socket774:04/12/11 22:21:17 ID:4fWWWIGW
さんくす
394Socket774:04/12/11 22:27:36 ID:Q49A8aL1
A8N−SLI DeluxeツクモEXに何枚もあったけどVGAカードがなかった
ドスパラ本店にはGeForce6800が何枚もあったけどM/Bは一枚だけ
ULTLAは無理でもせめてGTがあればと探したけどなかったので買わなかった
やっぱまだ発売されてなかったのかな?
395Socket774:04/12/11 22:50:34 ID:cxqDM0Xo
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041030/etc_pcie68gt.html
発売はされてるんだけど流通量が…
396380:04/12/11 22:53:32 ID:drM2uq5H
>>380
A8N SLI DelaxのマニュアルだとA1 A2の組み合わせ、B1 B2の組み合わせでデュアルチャネル動作と記載してあるのですよ。
自作初めてからASUSだけで15枚は触って来たけどnForceは初めてだったもんでマニュアル熟読したのが過ちだった。

>>385
A1 B1で正解っすよ、マニュアルにはA1 A2と書いてある。
397380:04/12/11 23:01:01 ID:drM2uq5H
熟読してませんでした、はい。
表だけ見て下部の組み合わせ文読み飛ばし。

吊ってきまs
398Socket774:04/12/11 23:16:56 ID:pou/8w6O
“K8T890”搭載マザーボード第1弾!ASUSTeK製Socket 939対応マザー「A8V-E Deluxe」が発売!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/11/653062-000.html
意外と早くきたね
399Socket774:04/12/11 23:35:19 ID:Ti5KO1jY
ようは同じ色のスロットに挿せばいいんでそ?
400Socket774:04/12/11 23:36:03 ID:yteCYgcz
VT8237Rって何?
401Socket774:04/12/11 23:40:44 ID:6AWEMJOC
                        ,. | _..土二ニ.._丶、/  /
                       //´       ` <.   /
            ,-、,..、          / /      ,        ヽ,.ィ
         | l ∧          / / /   /     |     ! ',
   | ̄ ̄ ̄  ̄しじ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| / !. ..|,. -‐/|: : : : :./!     | !
   |                |'__.|/V V∨ ∨Vレ' |`ヽ.  l |
   |                |\_イ_,,.==、     '´N:.>. / |
   |    知ってるが       | ト:ニ:_|´       =、、´ル'‐- ァ
   |                |. :<:_:l ' ' ' ._  , , , ゙'/. .`<|
   |                |: : : ー=ヽ、  |_丿   , ':-:ニ:>ヘ
   |    お前の態度が     |: : : :_:_: : :,ヽ、__.., <:_:>´: :  |
   |                | ̄/:.:.:H´ ヽ   ,lヘ : : : : : : : : / ,、
   |                |l /:.:.:.:H   >、'´  H:‐:.、: : : : . ー' ノ
   |    気に入らない     |/:.:.:.:.:H,///!:l、  H:.:.:.:.ト、: : T  ̄
   |                |:.:.:.:.:.:丁 //イ|::!ヽ.H:.:.:.:.:l ∧: ノ
   |                |― --| 7/.|:l┘/:.:.:.:.:.:.|/ |´
   |___________|| | | | | /:/ !:| /― ---|   l
                  LLLLLlヽ': :└':.! | | | | | |   |
                     |:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : : : LLLLLL|   |
402Socket774:04/12/11 23:43:39 ID:02u6dYBd
>>398
思ったより早いね。流通量がどんなもんになるかだけど。
403Socket774:04/12/12 00:01:44 ID:DWLjWCcC
これからはPCI Express & Athlon 64だ−!

GIGABYTE製のK8T890搭載マザー展示中、ASUS製は週末入荷
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_k8t890.html

nForce4 SLI搭載マザーが登場、ASUSの「A8N-SLI Deluxe」
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_n4slimb.html

Athlon 64向けPCI Expressチップセット「RADEON XPRESS 200」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1208/tawada39.htm

PCI Express版のGeForce 6800搭載カード登場、SLIにも対応
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_gf6800.html

Matrox、PCI Express版「Parhelia APVe」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1210/matrox.htm

PCI Express対応の「ALL-IN-WONDER」登場、X600 PRO搭載
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/etc_pcieaiw.html
404Socket774:04/12/12 00:03:41 ID:+lg7IqHf
そろそろAGP最後のグラボ買っておかないとなぁ
底値で拾いたいもんだ
405Socket774:04/12/12 00:03:45 ID:J/V029Eo
  _, ._   
( `щ´) ウゴッ 
406Socket774:04/12/12 00:05:57 ID:EMIKp69P
0.11μプロセスのHSI統合じゃない、本物のNative PCI-Expressの6800GTが出たら移行する。
その前にお嬢が出ないと・・・_| ̄|○
407Socket774:04/12/12 00:12:51 ID:SvAqeIIE
ふぅ、もう金使いたくないなぁ、って感じw
408Socket774:04/12/12 00:16:22 ID:ONgWW8vo
Rev.Eになっても現行の754/939マザーは使えるんですよね?
409Socket774:04/12/12 00:18:02 ID:5uSnbVzo
“nForce 4 Ultra”搭載マザーに“PCI Express Lite”スロットまで!?“ECS新製品発表展示会”が本日開催!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/11/653064-000.html
410Socket774:04/12/12 00:24:46 ID:TQUyP7p4
お嬢さんはいらっしゃらぬのか.........
411Socket774:04/12/12 00:30:30 ID:1Fsd/2q9
  _, ._   
( ` Д´) 年末ジャンボさえ当たれば・・
412Socket774:04/12/12 00:30:48 ID:PjmTz9zq
女は準備に時間がかかるもの
413Socket774:04/12/12 00:31:00 ID:EMIKp69P
PCI-Express Liteなら755-A3かもね。
756-Aも出してくれよ・・・_| ̄|○
414Socket774:04/12/12 00:32:06 ID:EMIKp69P
って出てないのかよ・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
お嬢さん難産だなぁ。
415Socket774:04/12/12 00:39:16 ID:V3Q1pQSc
  A_A _, ._   
( ` Д´) 年末ジャンボさえ当たれば・・
416Socket774:04/12/12 00:55:58 ID:c3mAMq9Q
∩_∩
( ´・(x)・) 双日株さえ上がれば・・
417Socket774:04/12/12 00:57:43 ID:oAaeZC0O
 .__
ヽ|・∀・|ノ お財布が道端に落ちていれば・・
418Socket774:04/12/12 01:00:41 ID:EVEpiNZ8
アフォクサ
419Socket774:04/12/12 01:07:34 ID:J/V029Eo
  _, ._   
( ` Д´) 転売やを殲滅できたら
420Socket774:04/12/12 01:09:35 ID:KSdMTVMt
ヤフオクを使うから転売ってのが成り立つわけだが
中古屋を這いずり回るのは労力がいるからな
421スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/12 01:30:48 ID:uCHXoHA/
見かけないとオモタら…30分で完売かよorz

買えたあなたはとってもラッキー!“nForce4 SLI”搭載マザー再入荷も一瞬で消滅!?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/11/653066-000.html
422Socket774:04/12/12 01:49:12 ID:E8wm+VkD
>>327
「現代視覚効果研究会」の略だっけ?
よくわかんなくてスマソ。
423422:04/12/12 01:49:40 ID:E8wm+VkD
すみません。誤爆しました。
424Socket774:04/12/12 01:51:39 ID:AZdQWCV0
>398
えーとK8VがSocket754で、Socket939がA8Vで・・・
訳わからなくなってきたorz
425Socket774:04/12/12 01:53:15 ID:KnakBvje
>>423
正「現代視覚文化研究会」
426Socket774:04/12/12 01:54:36 ID:E8wm+VkD
>>425
誤爆なのに、回答ありがとう・・・
427Socket774:04/12/12 01:56:51 ID:momoIpOB
>>327
ピノコの戸籍ってどうなってるの?
428Socket774:04/12/12 01:57:34 ID:EMIKp69P
誤爆ネタ秋田
429Socket774:04/12/12 02:13:45 ID:wOsi7UbY
>>425
ずっと原子核実験研究所だと思ってた
430Socket774:04/12/12 02:53:19 ID:i2dvOuNt
>>425
視聴覚だと思うが。
431Socket774:04/12/12 02:56:33 ID:byQS5c48
>>421
このスレにも2人位手に入れた人が・・
432Socket774:04/12/12 02:58:05 ID:dozPieLi
>>430
視覚であってるよ
433Socket774:04/12/12 03:05:55 ID:byQS5c48
昨日のだからもう無いかも知れないけど・・

AMD Mobile Athlon XP 1700+(Socket A対応CPU,FSB 266MHz,コア電圧1.45V,バルク) 4,693円
 「最後の入手チャンスかも!!」(同店)とか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/price.html
434Socket774:04/12/12 03:45:33 ID:9HjJsUOa
>>404
値段は下がらないけど
AGP版の6800ULTLAやX800XTーPEはかなり見かけた
でもSLIが出てしまうと買いにくい
PCI-EXは6600GTばかりだった
435Socket774:04/12/12 04:55:31 ID:tFmam+QT
深夜にハバネロの焼きそば喰ったら胃が痛くなってきた・・・

アイチチチチッ  あと Athlon





やばい、マジで痛い





   

436真鉤:04/12/12 05:06:08 ID:sC71TkwV
ぬふぉふぉ組むとしたら・・・かるく10マソはこえる

しばらく保留しよ
437真鉤:04/12/12 05:07:14 ID:sC71TkwV
てゆうか,もう寝よっと

>>435
yabaidesuka?
438Socket774:04/12/12 05:14:19 ID:tZK6anIY
>>435
ミルクなんか効きそう
439435:04/12/12 05:25:25 ID:tFmam+QT
>438
ありがとうございます
温めた牛乳飲んだらなんか落ち着いてきたのでもう寝ます

辛いパウダーを何にも考えずにめいっぱい入れたのが敗因でした
440Socket774:04/12/12 05:29:24 ID:r4hMzvop
しかし、カツ重・PCI急行マザー、それにVGAもどんどん新製品が出てるのに
HDDだけ次世代機が出んね
てっきり秋頃に、RaptorV・120GBプッタラ・チータン15K4と出ると思ったのに
441Socket774:04/12/12 05:34:14 ID:EMIKp69P
俺はまたーりとお嬢待ち・・・





待たせんなよぉ!!!ヽ(`Д´)ノウワーン
442Socket774:04/12/12 05:59:36 ID:PvwgunE3
最近のマザーボードってシリアルポートついてないの?すっげー困るんだけど・・・
443Socket774:04/12/12 06:00:02 ID:AScQNs/J
>>440
俺はとりあえずヌフォ4と組み合わせて

ttp://nueda.main.jp/blog/archives/000958.html

に、期待。
444Socket774:04/12/12 07:35:01 ID:G6qgtIfL
今日秋葉原に行ってもA8N-SLI Deluxeは売ってないっぽい??
なら行っても仕方がないのか・・・。
445Socket774:04/12/12 07:57:14 ID:PjmTz9zq
各種の規格がばらばらに上がっていくなぁ
一斉に切り替わってホスィ
446メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/12 08:00:36 ID:jBVXVB7C
>>444
クレバリー1号店とWondercityは今日からA8N-SLI Deluxe売るみたいですよ。
とりあえず、行ってみてはいかがっすか!?
11時開店だから早めに行って開店マダー?チン☆⌒ 凵\(\・∀・)やるとか(w


…今日も寒いね…(;´Д`)
447Socket774:04/12/12 08:05:13 ID:JvLjZ7Ve
     ヽ~ 丶                  /~i´       
      ヽ   \              /  ギ       
       ヾヽ  \_ハノレルハ,,ノヾハハハハ/ /⌒丿        
       丿 ミ  ,  '´         `ヽ/ ( 彡ミ、,      
       彡 丿                    ノゞ,,    
     ,,ぐ                        ヾ、ミ    
    ミ   __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ      ぐ   
   彡   「      ´ {ハi′          }     ミ    
    ミ   |                    |     彡.    
   彡   !                        |     ミ    
   >  │                   〈     ギ    
   ミ   |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ ミ ,'⌒ヽ彡
   ゾ/⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ 彡 i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ミ|ヽ l |
    | | /ヽ!        |            彡ヽ i !
    ヽ {  |           !           ミノ  /
     ヽ  |        _   ,、            彡 , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        ツレ'
        `!                     ミ
        彡     ゙  ̄   ̄ `   ,;'    ミ
         彡     ー ─‐    ミ    , ミ
           ミ            彡"      ミ
      _ ,,,;''ツ                     `''"'
448Socket774:04/12/12 08:07:02 ID:swJL9NDe
今、手元に知人から売ってもらったA8V Deluxeがある。
ソケット939のAthlon64、AGPのGeforce6800も既に手元にある。
仕事が忙しくてまだ組んでない。

もう少し待てばMSIとかのnforce4マザーが出ると思うと、
組まずにマザーとVGA売ってしまった方がいいのか非常に悩む。
PCI-E版のVGAってまだ6600クラスがメインだしなぁ。

皆さんならどうします?
449Socket774:04/12/12 08:21:21 ID:MP6s7lhC
俺ならヌフォフォ買う。
450Socket774:04/12/12 08:28:43 ID:PjmTz9zq
ASUS A8N-SLI Deluxe
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/ni_i_m8.html

価格に関係なく売り切れてるのが凄いな
棒茄子と重なったこともあるが
451Socket774:04/12/12 08:53:53 ID:rLZA0AF8
だって、もうカウパー液だらだらだよ?
買いますよ。

そして家に戻ると組み立てる空間がないMyRoom…。
452Socket774:04/12/12 09:05:15 ID:TXLUWMsw
今日か明日にマザボ一式一式届くかなー
453メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/12 09:21:24 ID:jBVXVB7C
>>448
ん〜、仮に漏れがその状況なら、組まずにマザーとVGA売るかもなぁ…。

>>452
到着予定日時、購入先からメール来てないの!?(´・ω・`)


さっき庭で、犬のンコ踏んじゃった…orz
454Socket774:04/12/12 09:21:55 ID:2qBnEP/j
>>442
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket939/a8nsli-d/spec.htm
> シリアル(COM)ブラケット
こんな風にマザーのピンヘッダには残ってるんじゃない?
455スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/12 09:32:40 ID:uCHXoHA/
ワタスなら、コレでウンがつくと思い込むように…
少なくとも猫のでなくてヨカタでないの?

猫のを踏んだらそりゃもう…>>453
456Socket774:04/12/12 10:12:57 ID:02n0xYsI
昨日湾図に6個ほどあって、1時間たってまた立ち寄ったけど
数変わってなかったよ。全然売れてないかなと思ったほど。

入り口の一番手前に置いてあったから誰もこんなところに
あると思わなかったのか?それともぬふぉふぉは関東だけ
流行っているのか?

折れは主要メーカーのが出そろったところで選ぶつもり。


457Socket774:04/12/12 10:16:53 ID:GVuOtLnC
入荷数が揃ってればショップも儲かるのにな
マザボの買い替えってことは作り直しに近いわけで
458Socket774:04/12/12 10:17:18 ID:561saJW1
昨日の夜に祖父地図にもあったな
売れてねージャン
459Socket774:04/12/12 10:21:57 ID:tMttcnfY
全部の店で売り切れてるわけでもないだろう
460Socket774:04/12/12 10:22:01 ID:P+nXmeLX
     ヽ~ 丶                  /~i´       
       ヾヽ  \_ハノレルハ,,ノヾハハハハ/ /⌒丿        
       丿 ミ  ,  '´         `ヽ/ ( 彡ミ、,      
       彡 丿                    ノゞ,,    
    ミ   __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ      ぐ   
   彡   「      ´ {ハi′          }     ミ    
    ミ   |                    |     彡.    
   >  │                   〈     ギ    
   ミ   |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ ミ ,'⌒ヽ彡
   ゾ/⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ 彡 i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ミ|ヽ l |
     ヽ  |        _   ,、            彡 , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        ツレ'
        彡     ゙  ̄   ̄ `   ,;'    ミ
         彡     ー ─‐    ミ    , ミ
           ミ            彡"      ミ
      _ ,,,;''ツ                     `''"'

461Socket774:04/12/12 11:11:40 ID:slVSNQP6
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'.
      |''~''''∪


                _________________
     モサモサ       |                         |
        モフモフ     |  もっさもっさもっさ〜〜〜♪      | 
   ☆      フワフワ  |________________|
            ファーファ!.    .      
        ☆     .l^丶      モァモァッ   ♪
   モァーン    ヽ     |  '゙''"'''゙ y-―,
         =≡= ミ ´ ∀ `  ,:'      ☆
      ♪   / \と  \と  ミ     / ポフポフッ
    ♪   〆  ┌ ,;       ,゙ .∈≡∋ゞ     .ハ,_,ハ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ;    ||        ';´∀`';,  
         || Σ Σ   .|:::|   ,,ミ   ||   ♪   .c ヽc.ミ  
        ./|\人 _.ノノ _||_.゙∪〓  /|\   チーン△u''゙"J
462Socket774:04/12/12 11:14:14 ID:2nsqNaIG
|A`) ミタヨ
463Socket774:04/12/12 11:14:33 ID:lj6a+dLw
>>456
そのおかげか注文〜M/B到着までほぼ24時間で済んだよ。(東海地方)
464Socket774:04/12/12 11:18:27 ID:E8wm+VkD
!lv ゚ ヮ゚ノv<くだらない質問はここになのpart39
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102419940/447

また、AMD並のすごいID
465Socket774:04/12/12 11:39:36 ID:o0l4r+NF
ヌフォッフォ+勝銃+6600GT*2で新規に1台組むかRD-X5買うか…
あぁ人生でこんなに悩んだこと無いっす。
466Socket774:04/12/12 11:54:48 ID:HDh7woOR
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l クマ-
467Socket774:04/12/12 12:00:05 ID:8V4uE0ey
>>465
薄っぺらな人生ですね
468Socket774:04/12/12 12:14:00 ID:d9gNAx3u
>>467
でも、考えようによっては凄く羨ましいぞ?
悩み無き人生・・・・

俺は羨ましい
469Socket774:04/12/12 12:14:22 ID:d9gNAx3u
あげちまっつぁ
すまん
470Socket774:04/12/12 12:32:07 ID:BH8RQlLs
>>468
あげたな!
父さんだってあげたことないのに!
471Socket774:04/12/12 12:34:40 ID:Yrbaurwm
>>465
両方買え。RD-X5もいいぞぉ
472Socket774:04/12/12 12:36:24 ID:821+XIeI
473Socket774:04/12/12 12:49:11 ID:VMI+hlEw
>>465
勝銃??
474Socket774:04/12/12 12:53:32 ID:h86TFamZ
Winchester
勝銃
カツ重
糞星

全部同じ意味だよ
475Socket774:04/12/12 13:53:05 ID:iZVSja9G
nForce4Ultraはまだなのかな・・・
全然搭載マザーの話を聞かないような。
476Socket774:04/12/12 13:54:35 ID:Qotq+O7f
477Socket774:04/12/12 13:56:17 ID:EMIKp69P
nForce4UltraでSLI動作したとか・・・(ボツ製品だけど)
478Socket774:04/12/12 14:07:44 ID:yJT+sDH0
nForce4UltraってSLIないような
479475:04/12/12 14:08:55 ID:iZVSja9G
>>476
見たはずなのに完全に記憶から消えてた・・・
ごめんなさい。
もっとこう、色々と出てこないかなぁ
480Socket774:04/12/12 14:09:03 ID:fXTKyv92
>>478
無理やり(なんちゃって)SLIならできるよ。 475のはボツ製品だ
481Socket774:04/12/12 14:17:26 ID:sObKx+cD
玄人志向がXeonマザー用SLIブリッジを発売したらどうなる?
482Socket774:04/12/12 14:20:18 ID:cb52Sdwy
別に…。
使えばいいんじゃないの?
483Socket774:04/12/12 14:22:25 ID:yJT+sDH0
>>480
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

それはこのマザーように、
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/12/11/653064-000.html
PCI急行X16スロットの他に、AGPスロットがあるタイプじゃ無いと
ダメなのかな・・
484Socket774:04/12/12 14:29:43 ID:EMIKp69P
ガイシュツじゃなかったっけ?
気のせい?> 16x&2xSLI
http://nueda.main.jp/blog/archives/001059.html
485Socket774:04/12/12 14:33:08 ID:zvDDRynw
しかし世の中は省電力ブームだと思っていたんだが今でもSLIって受けるんだな
486Socket774:04/12/12 14:36:26 ID:cb52Sdwy
プ+SLIよりはって感じもするし、ゲームメインならって事かな。
SLIでもファンレスで省電力なら言うことなしだけどね。
487Socket774:04/12/12 14:37:37 ID:J/V029Eo
 さて、PSP買ったし
UPしてみるか    ( 溢 )
488Socket774:04/12/12 14:40:39 ID:bTLidJRE
                  彳斗三三イニ
                 三彡彡彡ミミミミミヾ
                チ三彡川川ミミヾミヾヾミヾ
               三彡川川彡ミ_彳ソ彳ソ斗
              彡三三彡彡へ_⌒チテ彡彡
              彳r―、彡、_ ≧-、_`y  ( (彳       ___r-r^ヽ、-、_
              川!{七{ミ   !`ヽヾ)-t仁=、ミ'       7ト、_//イく
              ヾヽヽト    ゝフ´ 水ー{ }-'      ////ーヾ' ´
                |      入-、_ ト ` 厂     ////
        __      |   ,' 冫辷-、_ ! イ    ////
      /    \、_,.イ\  ヽ f `、こン ,Y / _∠///
    /  \ ヽ  \   ` ヽ 、 \    イ/ (`ー-、 ̄ く
   /  \  ヽ ヽ   \     >、二二<__ />、  \  ヽ
  /     ヽ ヽ ヽ      ,. - '´       `-、 ト、 `ヽ  }  i
 /  \       | _,. - '´           ―、! \ \  ',
/  /へ、_,. -  ' ´               \ /   |    i
 / ⌒             /  ̄フ77≦田ト、_j´   ヽ    |
             __,. '´:.:.: /////三三ー――|    |
       ,. ―‐ '´' ' ' '  r、/////三三三ノ三三ノ}    |
    ,. '´        __r/////三三三///三三ノ    |
ヽ /:::::         rrr////三>三三三(   三イ     |
 >:::::.:.:        rュVV7!7!rf=ト-'/三三三三ヽ(´  |     |
 !::::.:.:         ヾニニ三YY、_='´ー-----、_)::',   \    |
!:::.:.:.:.:           ``ー=イ r-t   rf=、::::::::|    ヽ  /
489Socket774:04/12/12 14:40:56 ID:yJT+sDH0
>>484
>3DMark05のベンチ結果はMSI K8N Diamondによる本当のSLI時で9039、
>今回のなんちゃってSLIモード時で8854だったとある。

立派な数字じゃないですか
もっともこれはテストで、実際にはX2スロットでわざわざSLIするメリット
はないでしょうけどね
490Socket774:04/12/12 14:44:01 ID:/5XaAVfB
>>487
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 分っっ解っ!!
 ⊂彡       ブンッッカイッ!!
491Socket774:04/12/12 14:45:09 ID:Yrbaurwm
>>490
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
492真鉤:04/12/12 14:46:02 ID:sC71TkwV
>>461
ワラタ

殺気全速力で道路を駆け抜ける
にゃーにゃーに遭いました
彼はすばやいステップで私の横を
駆け抜けていきました
かっこよかったです


***ここまで読んだら仕事に突入***
493Socket774:04/12/12 14:55:29 ID:yJT+sDH0
>>487
凄い並んだみたいですね

PSP発売、新宿では1000人以上の大行列
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/12/news002.html
494Socket774:04/12/12 14:58:39 ID:j5KrEAUI
495Socket774:04/12/12 15:18:53 ID:zAmxtMpH
あのう、FSB266の AthlonXP 2500+前後のものが欲しいのですが
どうしたらよいのでしょうか?
今あるPCの母板がFSB266なので最後に266の高ナンバのCPUを乗っけて
隠居させてやろうと思っています。

XP終盤に豚とか皿とか真皿とか色々出ていたのは覚えているのですが
その当時仕事が忙しくなり情報の整理ができて居ないまま今に至り
ネットや店頭で探すもFSBを明記してある店は殆どなく途方にくれています。

タイミング的に厳しいかと思いますがどうかご助力お願いします。男爵!




あとAthlon。
496Socket774:04/12/12 15:21:28 ID:0/Iclq9n
>>494
ンニータイマーが速効発動しそうだ。
497メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/12 15:25:26 ID:jBVXVB7C
498Socket774:04/12/12 15:33:13 ID:momoIpOB
>>493
「PS2でできることをわざわざ携帯機でヤラネ」って意見はよく見かけるけど、
「携帯機でできるならわざわざPS2イラネ」って意見はあまり見かけないよね。

自分は後者だけど、PS2持ってないしPSP欲しいなぁ。(でもすぐ壊れそう)
499Socket774:04/12/12 15:49:38 ID:sHu3xSEh
--------日記-------

A8N-SLI売ってねぇぇぇぇぇぇぇ!@アキバ

--ここまで日記---
500Socket774:04/12/12 15:51:36 ID:ru/l2Q6g
どうやらSLIは今のところだめぽなふいんき。
501Socket774:04/12/12 15:54:02 ID:ru/l2Q6g
>>499
ある意味ラッキー鴨。
VGA1枚で使うなら関係ないが…
502Socket774:04/12/12 15:54:30 ID:i8+AkfU2
500ゲット!
日本橋ならまだ売っている店がチラホラと・・・。
503Socket774:04/12/12 15:54:55 ID:i8+AkfU2
やられた・・・
504Socket774:04/12/12 16:03:59 ID:AcsuFPgN
日本橋のワンズ、ぜんぜん減ってないと思ったら、何枚か減ったら店の
奥から出して補充してた。
午前中覗いたら8枚積んでて、飯喰い終わってもう一回見に行ったら3枚
に減ってて、他の店ぶらついてもう一度覗いたらまた8枚くらい・・・
店員は強気でこれでも今日中に売り切れるとか言ってた。

ちなみに他店の状況。
ドスパラ&DOS/Vアイランドは売り切れ
TWO-TOP&PIT-ONEに1枚残ってた

勝重3500+が売り切れの店も多かった
505Socket774:04/12/12 16:07:15 ID:ugLwIZtn
>>498
>自分は後者だけど、PS2持ってないしPSP欲しいなぁ。(でもすぐ壊れそう)

UMDディスクでソフトが供給されるので
PS2のソフトって使えなかったんでは・・・。
PSPでPS2と同じゲームが出るんスか?
506Socket774:04/12/12 16:09:01 ID:momoIpOB
>>505
いや、PS2と互換性があるって意味じゃなくて、同等のゲームが遊べるって意味です。
507Socket774:04/12/12 16:18:29 ID:UJSqdaUZ
>>506
とりあえず初期ロットは避けたほうが無難なようです。
508Socket774:04/12/12 16:23:45 ID:J/V029Eo
509 ◆Zsh/ladOX. :04/12/12 16:29:40 ID:5mlUM4cQ
うむ。>>508
510Socket774:04/12/12 16:36:50 ID:A4z6Pwti
↑グロ
511Socket774:04/12/12 16:40:11 ID:h86TFamZ
AV8(勝銃対応済み)注文した。
別の店で勝銃 3000+&メモリ注文した。
昨日、AV8届いた。
勝銃届かねぇ・・・orz

CPUとメモリ無しで、ママンだけで何かできること無いかな・・
512Socket774:04/12/12 16:42:00 ID:fXTKyv92
>>511
配線を眺めてニヤニヤする
513Socket774:04/12/12 16:42:31 ID:5ChEHpTU
>>494
クレバリーとかはどう?

www.clevery.co.jp/
514Socket774:04/12/12 16:50:05 ID:h86TFamZ
>>512
それは昨晩やったよ。新品の独特のにおいに酔いしれながらニヤニヤ眺めました
515Socket774:04/12/12 16:50:27 ID:LCsApnSU
>>498
君はノートPCがあればデスクトップなんて要らない派?
それと同じ事な気がする。
516Socket774:04/12/12 16:52:50 ID:3xwczux7
騒いでる割には結構普通にA8N SLIみんな買えてるね

俺も昨日遅めに日本橋行ったけど買えたし

勝重3500+が売り切れ多くてちょい歩いたけど
517Socket774:04/12/12 16:57:40 ID:PvwgunE3
SLIはうんこっぽいけどな
518Socket774:04/12/12 16:58:31 ID:oNSsptIq
ようは全部持ってる香具師が勝ち組
漏れは自作機1台(フルタワー)と一昨日買ったPS2のみ(´・ω・`)
519Socket774:04/12/12 17:14:45 ID:ugLwIZtn
>>506
なるほど。
個人的にはメディアがソニー独自ってのが激しく嫌で
考えてしまう。
520Socket774:04/12/12 17:21:35 ID:C9Y6vcP2
近所のラオックスでASRock K8S8Xが7980円で売っていた。
おもわず3000+(16980円)と一緒に買おうと思ったが、
現在1700+で不満は無いのでふみとどまった。が、しかし
家についてから、無性に欲しくなっている自分がいる。
今年はボーナスは無いし、どうしよう。
521Socket774:04/12/12 17:36:32 ID:UWBjHsV3
>>519
>ソニー独自
UMD自体はソニーが開発したものじゃない。
市販はされてないけど、少なくともPS2発売前からUMDはあったよ。
522Socket774:04/12/12 18:00:49 ID:J5wCMhN5
さて、ヌフォフォULTと6600GTを買うか、
今使ってるNEO2-Pに6800GT挿すか、
どっちを選ぶか、今年最後の悩みどころだな・・・・・・
523メルン先生 ◆MERUNr7sPo :04/12/12 18:01:20 ID:jBVXVB7C
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102835459/
流石ソニーだ…( ゚Д゚)y─┛~~
524Socket774:04/12/12 18:10:05 ID:w0XVKPVb
>>523
スレタイを予想して飛んだら
ワラタ
525Socket774:04/12/12 18:17:00 ID:EQMXvuVU
みんな棒茄子で景気いいですね
526Socket774:04/12/12 18:25:21 ID:AlgDAZMb
>>521
ドクター中松の発明だっけ?
527Socket774:04/12/12 18:27:59 ID:MYRtsSnn
>>520
自分に素直になっちまえよグェヘヘヘ
528Socket774:04/12/12 18:46:26 ID:ugLwIZtn
>>521
あ、そうなんですか。
他で使った話を聞かないので独自だとばかり思ってた。
529Socket774:04/12/12 18:47:14 ID:E8wm+VkD
>>523
実際の故障率って、どのくらいなんでしょうね。
530Socket774:04/12/12 18:51:47 ID:O5RFYcSx
>>523
ドット欠けはどう判断したものやら。
531Socket774:04/12/12 19:00:20 ID:92XwpovD
 |    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < そんな時はサムスンで決まりだね
  |∀゚) (    )
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪ 高寿命、低価格、世界の信頼ブランド
チー/  うi!    )         2chでも高評価らしいよ。
〜(  / |○  |
  UU (_(___

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
532Socket774:04/12/12 19:07:23 ID:r6KxMLJU
SLI日本橋は結構多くの店にありました。
カツ重3500、ELSA6600GT、秋刀魚ELPIDA512Mと一緒に捕獲。
533Socket774:04/12/12 19:11:28 ID:hkCXCGI6
もし自分にインテルが入っていたら
http://www.zianplus.net/cgi-bin/vote+/htm/1102826541.html
534Socket774:04/12/12 20:10:52 ID:fXTKyv92
>>523のやつ
ドット欠けは製造工程上不可避じゃなかったっけ・・・?
完全に欠けてないやつ選別してたら、液晶の値段バカ高くなるし。

ドット欠けならNDSにも報告あるしPSP特有じゃないかと
535Socket774:04/12/12 20:15:53 ID:w0XVKPVb
製造工程上ドット欠けが出てくるのは不可避だけど
検品で選り分けることは可能だって
しかも液晶の大きさが小さいほど確率はぐっと下がる

PSPは本体価格をギリギリまで抑えた分
液晶代に金かけれなかったんだろ
536Socket774:04/12/12 20:18:06 ID:1PPqQei1
ドット欠け、NDSは交換してくれるみたいだから
これからのSONYの対応次第ってところだな

で、俺はNDSもPSPも買おうか迷ってるうちに発売日になってまだ買ってないorz

まったく関係ないが
ミドル〜ローエンドでファンレスのVGAでSLIにすると静音で高性能マシンができたりするのかな〜と考え中。
けどSLI機能搭載するのはハイエンドだけでミドルまでは落ちてこないのかなぁ・・・。
537Socket774:04/12/12 20:21:15 ID:prvJoxhj
>>532
  ∧_∧
 ( ・∀・) イイナイイナー
 ( ∪ ∪   ヌフォとエルピダの相性は直ったのかな
 と__)__)
538Socket774:04/12/12 20:22:57 ID:hc8srBSz
製造工程上仕方ないなんていうのはメーカーの事情
コンシューマーにとっては仕方ないではすまないでしょ、実際
欠けアリも欠けナシも同じ値段ならなおさら
539Socket774:04/12/12 20:23:19 ID:2qBnEP/j
>>537
K8はメモリコントローラ内蔵だから相性出るのは nf2 だけですが。
540Socket774:04/12/12 20:24:19 ID:DCNkaPb8
だからK8はメモリコントローラ内蔵だと(ry
541Socket774:04/12/12 20:35:09 ID:KSdMTVMt
綺麗に1分差か
542Socket774:04/12/12 20:38:06 ID:ufOlVRiS
>>538
ワカタ、100マソ円で売ってやるよ。
543Socket774:04/12/12 20:39:55 ID:fXTKyv92
>>538
じゃ聞くけど

値段がバカ高いけれど、完璧にドット欠けのないNDSとPSP
値段は据え置きだけど、ドット欠けのあるかもしれないNDSとPSP

どっち買う?
544Socket774:04/12/12 20:45:09 ID:FWRzjuEx
ドット欠けでも売れる現状があるからドット欠けを減らそうという企業努力をしてないんだよ。
メーカーの言い訳にだまされんなよ。
545Socket774:04/12/12 20:45:20 ID:D5S3uu3L
値段は据え置きだけど、完璧にドット欠けのないNDSとPSP
546Socket774:04/12/12 20:46:15 ID:w0XVKPVb
>>545
俺もw

正直、目立つ所に常時点灯ドットがあるとやってられない
端の所に常時消灯ならまだ
547Socket774:04/12/12 20:47:41 ID:ufOlVRiS
ドット欠けを不良品にすると、コストが10倍になるんですよーーーっ!(>_<;)
548Socket774:04/12/12 20:49:44 ID:w0XVKPVb
>>547
10枚に1枚しか完動品ができないってか?
あの大きさの液晶で
549Socket774:04/12/12 20:56:38 ID:hc8srBSz
ドット欠けた商品は三割引とかにすれば納得できるんだけど
550Socket774:04/12/12 20:58:55 ID:xSViKeyB
既出かもしれないけど、NDSは任天堂自身がドット欠け保障してくれるよ。
551Socket774:04/12/12 20:59:57 ID:Qotq+O7f
相変わらずドット欠け論争は平行線で不毛だなあ…
552Socket774:04/12/12 21:03:31 ID:sSD9+YEu
まぁ、ツクモのドット欠け保証みたいなものをPSPでもやればいいじゃん
1000円ぐらいで
553Socket774:04/12/12 21:05:03 ID:tV/FtrG0
よそでやれ。
554Socket774:04/12/12 21:05:23 ID:wE7Zv+Pw
製造工程で不良品絶対出るので文句言わずに買え
舐められてるとしか言いようがないな
コストがとかどう言おうがドット欠けは不良品には変わりない

CPUでたまに定格で回らないのがありますとか言われたらふざけんなって思うよな
555Socket774:04/12/12 21:09:34 ID:ufOlVRiS
>>554
CPUのL2欠陥は、エラー補償等をやってイッパン人に分からないようになってるんだけどなーorz
556Socket774:04/12/12 21:10:44 ID:cWf7iBxJ
初期型P3-1.13Gだな
557Socket774:04/12/12 21:11:27 ID:eJGUJAAN
>>554
某社のは、デフォで定格で回らんことがあるらしいよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099216778/856-858
558Socket774:04/12/12 21:12:25 ID:hOyRiXE0
妊娠もソニー珍者もどっかいけやクズ共
559556:04/12/12 21:12:26 ID:cWf7iBxJ
556は>>554
定格動作で動かしても熱すぎて過熱停止するんで回収
560Socket774:04/12/12 21:13:49 ID:kRyEP0GW
>>544

いや,減らす努力はしてると思うぞ.
数年〜10年程前に比べるとドット欠けの発生率はだいぶ下がってると感じるんだが.
561Socket774:04/12/12 21:21:05 ID:ikpzHSeM
さっきBSで東芝のSEDやってた
ガンガレSED
562Socket774:04/12/12 21:22:41 ID:wE7Zv+Pw
>>558
妊娠が何なのか気づくまで数秒悩んだ

知り合いのショップ関係者に聞いたらヌフォ4竹は来週あたり来るんじゃないかな?て言ってた
本当なら来週も争奪戦か?
563Socket774:04/12/12 21:23:17 ID:khlqpnY0
もし液晶が生まれたときから「ドット欠けが一つでもあったら不良品」と決まってたなら
今でも普通にCRTがバカ売れしてるだろうな・・・
564Socket774:04/12/12 21:23:28 ID:8V4uE0ey
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/2607.jpg

めちゃめちゃワロタ。FF11とそれを取り巻く環境
565Socket774:04/12/12 21:24:16 ID:KSdMTVMt
PSP UMD射出のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1102836307/
566Socket774:04/12/12 21:29:27 ID:Sn3gFXJX
>>564>>565
禿げ藁
567Socket774:04/12/12 21:38:42 ID:fLUtDIzj
( ゚д゚)y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
568Socket774:04/12/12 21:41:00 ID:i2dvOuNt
>>564
最後のは顧客が望んだ物だったはず。
569Socket774:04/12/12 21:46:29 ID:e5rghBB9
>>568
FF1用に改変した奴だろ。いろいろと変わっている。
570Socket774:04/12/12 21:54:14 ID:fhqgk7G3
あれ?ここ自作PC板だよな?
携帯ゲーム板に迷いこんじまったのかと思ったじゃネェかコノヤラウ
571Socket774:04/12/12 21:55:01 ID:fXTKyv92
AMDのCPUで携帯ゲーム機どこか作ってくれんかな
572Socket774:04/12/12 21:58:54 ID:sSD9+YEu
>>571
Alchemy™、Geode GX、GeodeNXあたりなら携帯ゲーム機に使えそうだしね。
573Socket774:04/12/12 22:00:15 ID:cWf7iBxJ
Geode使うのか?
574573:04/12/12 22:00:40 ID:cWf7iBxJ
かぶったorz
575Socket774:04/12/12 22:04:30 ID:Rfbvwh08
>>537
正解はAthlon64とエルピダの相性
今は直ってるらしいよ。
最近買った人は問題無いって言ってた。
576Socket774:04/12/12 22:07:27 ID:Rfbvwh08
>>564
それの元はプログラマ向けだったと思うけど、めちゃくちゃわろた。
577Socket774:04/12/12 22:10:48 ID:fhqgk7G3
578Socket774:04/12/12 22:23:41 ID:zAmxtMpH
>>495です。

>>497メルンたん有難うございます。これですわぁ。パァァァ
即レスしていただいたのにレス遅れてしまい申し訳ないです。

有難うございました!
579Socket774:04/12/12 22:36:46 ID:rRFSMsBx
不具合だらけのようで。
ttp://www.geocities.jp/tanuki1215y/ondle/psp.html
580Socket774:04/12/12 22:44:04 ID:p8W8ubq6
>>577 プッ!ワロタ
581Socket774:04/12/12 22:47:05 ID:Rfhlmfi2
とはいえ凄い人気なのだが・・
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2004/12/12/653072-000.html
582Socket774:04/12/12 22:47:17 ID:SFmVLwaP
  A_A
 ( ・∀・) ドキドキ
 (∪64∪
 と__)__)
583Socket774:04/12/12 22:47:32 ID:sSD9+YEu
>>577 >>579
腹イテぇ・・・・
584Socket774:04/12/12 22:53:55 ID:PLqhwVTk
>>581
新宿のヨドバシなんざ、夕方に追加入荷があったとかで、えらくごった返し
てたよ。それ以外の客の入店すら制限かかるほど。

ビックカメラでは完売状態だったけど、2F入り口付近にNDSと共に展示ブー
ス設けてたな。結構ふつーのおばちゃんなんかも手にとって説明聞いてた
りしてた。
まぁ、クリスマス商戦への種蒔きも順調なわけだな。
585Socket774:04/12/12 22:56:49 ID:4a8VwrsN
だが、正直、NDSには魅力を感じられないんだよなぁ
面白そうなソフトがコレぽっちも無いんだわ
PSPの方は、いくつか欲しいソフトが有るんだが


ていうか、英雄伝説の再リニューアルをPC版でキボンヌ
586Socket774:04/12/12 22:59:22 ID:+udlvff7
というか、いつまでスレ違いネタで盛り上がるんだろう
AMDもなんか適当にネタ出してくれないかな
587Socket774:04/12/12 23:02:51 ID:ZtO5KImG
いや、だって「雑談」スレだし・・・
むしろそのツッコミがスレ違i(ry
588Socket774:04/12/12 23:03:49 ID:sSD9+YEu
まぁ、来週あたりnForce4 Ultraマザーのめどが立つことを祈りましょう。
589Socket774:04/12/12 23:04:42 ID:Rfhlmfi2
棒茄子出て秋葉大賑わい
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10618062.html
590Socket774:04/12/12 23:15:11 ID:uuXYVlFH
nForce4スレ読んでたら、まんどくさそうな気がしてきた。
591Socket774:04/12/12 23:16:01 ID:WnyQEo3H
>>589
漏れも思いっきりアキバで浪費を楽しんできますた。longhornまでがんがれる
マシン、ということで20マソ以上つかっちゃった。
品薄って言ううわさがあったwinchesterがあっさり買えたので、満足です。
早くケースとディスプレイが届かないかなー。
592Socket774:04/12/12 23:17:54 ID:ugLwIZtn
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102852995/576n
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
593Socket774:04/12/12 23:19:40 ID:fAdcS1Te
郵便局の定期預金が満期になった
10年間預けて26k→33kに
どうしようかな
594Socket774:04/12/12 23:20:07 ID:sSD9+YEu
>>592
京ぽん並じゃん。
595Socket774:04/12/12 23:20:53 ID:/vq61LW2
>>591
20万って、ディスプレイやケース・OSとか入れてかな?
PC本体だけで20万だったら凄いハイスッペクですね
596Socket774:04/12/12 23:22:04 ID:R2zKmH3k
ゲームギアよりマシってのは言いっこナシ?
597Socket774:04/12/12 23:23:57 ID:w0XVKPVb
>>592
なんか楽しそうでいいな
598Socket774:04/12/12 23:27:03 ID:e5rghBB9
>>585
>ていうか、英雄伝説の再リニューアルをPC版でキボンヌ
とっくの昔に出ているぞ。いまなら3本セットでお徳だ。
599Socket774:04/12/12 23:35:57 ID:WnyQEo3H
>>595
完全に一台新規に組んだもので。液晶が半分ですけど。
今まで使っていたマシン(AthlonXP2500+とお嬢さん)を
LinuxかSolaris10に転用するつもり。
XP-2500+→64-3500+だと、どれくらいパワーアップするか楽しみですね。
600Socket774:04/12/12 23:41:38 ID:UmMaUgyL
>>598
PSPで更にギャルゲーチックになった白き魔女をやりたいんでしょ。
601Socket774:04/12/12 23:47:29 ID:5EnSnT9b
>>599
液晶に10万イイナー
602Socket774:04/12/12 23:49:31 ID:eBd7YAvd
>>593
悪いことは言わん、継続するか銀行の定期に乗り換えろ。
603Socket774:04/12/12 23:50:21 ID:fXTKyv92
悪いことは言わん、AMDに投資してくれ
604Socket774:04/12/13 00:03:41 ID:oLCPQqn/
715 番組の途中ですが名無しです sage New! 04/12/12 20:16:25 ID:8mxC5dYs
いま私は、照明を落とした部屋でQUALIA 010を通じて1枚のCDを聴いている。

一時間前から暖めたアンプとCDプレーヤー。満を持して再生ボタンに指を伸ばす。
暗闇の中にフッと浮かび上がる、再生中を示す右向きの三角形。
鮮烈な音のシャワーが私を包む。震えが体を支配し、鳥肌が全身の表面を撫でる。

あれほど繰り返し聴いたはずの曲の数々。しかし、いま初めてオリジナルマスター
からダイレクトにカットされたこのCDのクオリティは何だ。あの短い曲に、これほどの
技巧。歌詞に巧みに盛り込まれた、勇気と慈愛を与える美しい言葉。

一つ一つの音の粒子がきら きらと輝き、いつも聞きなれているはずの曲たちが圧倒
的な鮮度を取り戻して迫ってくる様子は圧巻だ。

このCDは同時に、私が新たなヘッドホンを選択する際の最も信頼を置く道標でもある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000657QV0/249-0420325-3755531
605Socket774:04/12/13 00:03:55 ID:eOFlvtO9
これが千葉県の応援ソングです。
http://homepage3.nifty.com/jaguar-star/sound/f-tiba-1.mp3
606Socket774:04/12/13 00:07:39 ID:7kvEVVhX
結局、nForce4のX16スロットをVGA以外で使用すると、X1でしか動かない
みたいだね
X8やX4のカードはどうすればいいんだろ
607Socket774:04/12/13 00:08:49 ID:YS1od+Ep
>>606
専用スロットの付いたおそらくOp用のワークステーション・鯖マザーをお待ちください
608Socket774:04/12/13 00:20:30 ID:2FHga5fr
logiマウス買っちゃった。CLK−C71R。
布団の中でも動かせる事に感動。

ごめんよAMD、またCPUより高いパーツ買っちゃった・・・
609Socket774:04/12/13 00:22:07 ID:7kvEVVhX
>>607
そうするとまた、PCI-Xみたいに、速いSCSIやRAIDカードは
気軽に使えないんですね
610Socket774:04/12/13 00:23:53 ID:LM+DMOKX
>>585
ボーダフォンでも英雄伝説出るよ
http://www.taito.co.jp/mobile/ew_jphone/falcom/edw/diary_05.html
611Socket774:04/12/13 00:27:32 ID:LjQrTdbQ
PCI-E X1って旧PCIと比較してスペック的にはどうなの?
それでもPCIよりは高速?
612真鉤@終了:04/12/13 00:33:06 ID:wZj9sIFu
>>610
何か小さい画面でやって気分出るのでしょうかねぇ・・・

以上でコテハン終了ヽ(゚∀゚)ノ
これで完全に自分をデリート
レスも付けないので●の人にも一目瞭然!
613Socket774:04/12/13 00:35:35 ID:/oktJDMl
>>611

PCI 32bit 33MHz 133MB/s
PCIEX x1 500MB/s

PCIはデバイスで帯域共有な
614Socket774:04/12/13 00:38:32 ID:jeVamkGz
>>611
x1で500MB/Secだから今の32bitPCIより全然速い
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0221/kaigai01.htm
>>612
そう言わずに、コテでも名無しでも何でも気軽に来てください
615Socket774:04/12/13 01:00:45 ID:cx/kB7AP
AMDは、アスロン64供給に関する太ったパイを話していますか。
ttp://www.theinquirer.net/?article=20189
(;´Д`)
616Socket774:04/12/13 01:11:59 ID:UMyYLdg+
>>585
NDSは遊ぶまで面白さがわからないのは当然。
CMはウンコだし、タッチパネルとか新しいこと使こてるから。
ttp://www.1101.com/nintendo/band_bros/DS-demo.html
この動画見て楽しさが伝わらんなら何も言えんけども。

あれだ。AMDのCPUを使ってみるまで良さが分からないのと同じ。
617Socket774:04/12/13 01:14:36 ID:Te6LDQXZ
>真鉤さん
コテハン終了お疲れさん。ドゾーつ熟ソーダ

アスロン64用のASUS A8N-SLI Deluxeが「今年一番のヒットマザーボード」という声もあるらしい
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10615834.html
.__ 
|・∀・|   アッハッハッハッハッ
|_∽ ヘ ))
< ̄ 淫TEL
618Socket774:04/12/13 01:17:06 ID:rWfuz8Tk
今まで出川とか妊娠とかホントどーでもいいと思ってたけど、
今回のPSPの件で、妊娠アンチソニーはマジできもいっておもた。

とりあえずPSPはほとぼりがさめるまで待つことにして、
今年最後の大きな買い物はnFoce4 Ultraママンだな。
619Socket774:04/12/13 01:26:35 ID:gYmbZwPW
同クロックの64とSempronで値段が同じになった・・・
Sempronの存在価値って一体・・・・
620Socket774:04/12/13 01:32:47 ID:FVMau9sX
Socket754で定格が1.4v
621Socket774:04/12/13 01:40:09 ID:YX7EZrx8
今度の初自作マシンあすろん64でXPSP2新規インストールしても平気すかね
622スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :04/12/13 02:07:38 ID:ZtmveBH5
なんで突然…>>612
623Socket774:04/12/13 02:18:26 ID:FVMau9sX
---------------チラシの裏---------------

突然、マウスが壊れた。
かなり使いにくい。
マウス、キーボードの予備は持っておくべきだね。
不貞寝します・・

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
---------------ここまで---------------
624Socket774:04/12/13 02:24:57 ID:Wk/fyUo3
>616
まあ楽しそうだけどな、タッチパネルの必然性も液晶が二つあることの意味もわからない。
無線LANの機能使ってるだけじゃん。PDAでもできる。(PDAで出来たら面白そうだ…)
625Socket774:04/12/13 02:32:54 ID:+fIFQPbv
>>623
マウスの予備は無いけど、キーボードは持ってる。同じの2つ。
箱に「原点」って書いてあるミネベアの奴。
マウスも水平スクロールついたのもう1つ欲しいかも。
A4TECHのデュアルホイールはモノはいいんだけど、ドライバ(ry
626Socket774:04/12/13 02:47:56 ID:As47OiR6
>>617
>本日の入荷は昼前後の早い段階にあったらしいが、商品のマザーボードを陳列
>するまでもなく「コレ売り物ですか?」と片っ端から売れていったという。
>ある大手パーツショップによると「昼過ぎに25枚が入荷したものの30分で完売した」という。

(;´Д`)ハァハァ
627Socket774:04/12/13 02:54:16 ID:Jx/QMRRQ
ポンバシにA8N-SLI DELUXE見に行ったら
A8V-E DELUXEも入ってた

買ってしまおうかどうしようか
VGA買い換えんといかんしなぁ
年内に発売されるんなら
・・・_/ ̄|○X800XT PCI-Ex売らなきゃ良かった


まぁ、Ferrariの足しにPen4 560一個と915マザー二枚とDDR2 512MB二枚と
Pen-M755とAOpenマザーと一緒に売っちゃったんだけどw
628Socket774:04/12/13 02:57:23 ID:TaQM91ho
ASUSが売れてるというより、みんなPCI急行マザーを待ってたんだろうな

>>627
ペンMはいいのに。。
629Socket774:04/12/13 05:05:40 ID:xxU3JGhJ
 ∧_∧
( `Д´)<ぬるぽ


  ∧_∧
  (,, ・∀・) ↓PSP            人 ガッ
  (    つ(+□::)-=ニ三三三三三◎<  >_∧∩
  |  |  |                  V`Д´)/
  (__)_)
630Socket774:04/12/13 05:09:11 ID:PmB5qlgJ
ACPI Processor Performance Control Module for FreeBSD 5.x
ttp://www.spa.is.uec.ac.jp/~nfukuda/software/index.html

FreeBSDでもCnQ使えたんか…
やっべ鯖も64化したくなってきた。64bitで使えるし…
631Socket774:04/12/13 06:02:02 ID:AFPPJCQa
>>629
壁|-`).。oO(密かにPSPでガッのAAキープしてたのに。。)
632Socket774:04/12/13 06:13:43 ID:H3h0cmPp
鯖とか常時稼動してるのをCnQにするとどういうメリットがあるんだろ
633Socket774:04/12/13 07:31:06 ID:/cl9b+4K
>>633
サーバなら常時フルパワーで動いている事は無いからCnQみたいな技術は良いのでは?
常時エンコードとか、常時UDをやってるとかならいみないけど
634633:04/12/13 07:31:47 ID:/cl9b+4K
ぐぁ…やってもーた
寝起きの頭が悪いんだ…
635Socket774:04/12/13 07:32:47 ID:zdWx22FT
>>632
深夜とかクライアントがいなけりゃ、サーバがアイドル状態になることもあるだろう。
OpteronもCnQ採用するし、省電力がこれからのはやりだろうな。
636Socket774:04/12/13 08:35:16 ID:V+gCA0gc
PCのために某茄子で空気清浄機買おうとしている漏れ...

ソコマデヤルカ
637Socket774:04/12/13 08:45:31 ID:KBJlUkGw
>>636
もし猫を飼ってるなら臭いが大分おさまりますよ。
638Socket774:04/12/13 09:20:31 ID:aJUh4Del
>>636
水冷にしてラジエタを空気清浄機に取り付ければ完璧。
639487:04/12/13 10:07:36 ID:PjN9r/BO
ttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20041212221302.jpg
田舎の店で買った。うぷするの後れてスマヌ
640Socket774:04/12/13 10:39:41 ID:nnf5UDs8
つまんね
641スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/13 12:00:00 ID:PpVeENPN
|
|且 ダレモイナイ
|谷) スジャータスルナラ イマノウチ
|/
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  スジャ〜タ〜
    ♪    \( 谷)/     スジャ〜タ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪    
            且    シロイヒロガリ
      ♪   (谷 )__  スジャ〜タ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     スジャータガ
|    \(谷 )⌒_)⊃  「12:00:00」ヲ オシラスシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
642スレ立て不全症@職場 ◆W7suRetto2 :04/12/13 12:00:39 ID:/ep3eQpI
週の初めのピッタリスジャ乙でござりまつ。
朝の寒さが身に凍みてきまつたので、ホットミルク( ´∀`)つt□~ドゾ>>641

まさかPSP持ち歩いてないでつよね?
643Socket774:04/12/13 12:03:24 ID:gYmbZwPW
なんか、PSPコケル予感がひしひしと伝わってくるな。
でもUMDは、PCストレージとしても使えるようにする、といってたよね?
記録メディア、ポータブルビデオとして買おうかな・・・
自分でプログラムができれば、PDA代替ともなるかな・・・
644Socket774:04/12/13 12:24:42 ID:cgJpfdZQ
>>641
|ω・`)つ旦~乙です。ホットセンブリ茶ドゾ
645Socket774:04/12/13 12:29:44 ID:nFKoNgpd
いやでも、結構はじめてみると感動するよ
すぐ飽きちゃったけど、ソフト次第じゃね?<PSP
646Socket774:04/12/13 12:31:38 ID:PjN9r/BO
プレ予約撃沈
だめだった
プロキシ使えば
・・・・・
647Socket774:04/12/13 12:34:25 ID:zmNMhcyz
>>646
何台買うつもり?
648Socket774:04/12/13 12:39:41 ID:SU/kEsMn
>>641


>>643
プログラム自作可能と聞いてAQUAPLUSのPIECE思い出したよ…
649Socket774:04/12/13 13:10:45 ID:+PMphUP4
                    _,,,,,--――――――,,,,,,
                  ./゛   .|            |ヽ,
             / ̄ ̄   /::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ヽ
            /         /::::::::|    ,r――--,,   |      ゙|
          /         /::::::::::::|  // ̄ ̄ ̄ヽヽ..|       |
         ゙l         /::::::::::::::::::|  | | d S d | | ...|      ,,i'  1ディスク対戦!
          ヽ_     /:::::::::::::::::::::|  ヽ ヽ__//...|___/'
            ゙ヽ,,,---/::::::::::::::::::::::|    `―-―'''   |--_,,-'´ 
                   _,,---― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /' _,.-―--,,  ゙i
                 / r'′     ゙〉 ,i'
                i' i'  DW∩ / /
                ヽヽ,,___,,-' ,;'
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'  
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 
650スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/13 13:14:06 ID:PpVeENPN
651Socket774:04/12/13 13:30:39 ID:/dmXxAI/
>643

UMDはROM以外絶対作らないらしいから
まあメディアは真似できてもライターはまず製造できないから
一般人は映画とかのコンテンツくらいしか利用価値が無いな
MS経由で動画観れるって事だけど変換めんどいし
例えば転送が1GBだとしても遅くてやってられんな

スレ違いスマ
652Socket774:04/12/13 13:51:10 ID:0vpNc57K
アキバで共同テレビが収録していたが、「オタク晒し」の番組になりそうな印象
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10678187.html
( ´_ゝ`)
653Socket774:04/12/13 14:23:26 ID:As47OiR6
HDTVとPCのよい関係
〜液晶TVとPCを組み合わせて使ってみる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1213/ubiq88.htm
654Socket774:04/12/13 14:55:12 ID:2IQf+Aqy
もうそろろIE以外も使ってみようかな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000007-cnet-sci
655Socket774:04/12/13 15:12:55 ID:wWzNY1Zr
FireFoxか…落としたけど一度も入れてないなぁ。かなりいいらしいけど。
俺はまだまだOperaでいいや
656Socket774:04/12/13 15:16:24 ID:CwYL8qiB
これから12月下旬にかけて、PCI-EXマザーの新製品ラッシュですね
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
やっぱMSI辺りが一番売れる予感
657Socket774:04/12/13 15:33:45 ID:9xYtwp81
MSIのSLIママンにはPCI-E x1スロットが1つもないじゃん。
そんな物は不要ってか。なかなか豪快な仕様だな。(w
658Socket774:04/12/13 15:51:09 ID:3wKppkQr
AMDとIBM、消費電力を上げずに性能を向上させる半導体製造技術
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1213/amdibm.htm
当分安泰ですな
659Socket774:04/12/13 16:02:14 ID:crqoJBkn
来年でAGP消えちゃう?(´・ω・`)
660Socket774:04/12/13 16:09:49 ID:TX9i6Zdc
Firefox、タブブラウザ化するとちょっと重い
それ以外は快適
661Socket774:04/12/13 16:11:05 ID:YS1od+Ep
AMDもPCI-Eになった事だし来年中にAGPの新製品は出なくなるんじゃない?
それでも徐々にだろうけど。ATI一応AGP変換ブリッジ作ってるらしいし
662Socket774:04/12/13 16:14:11 ID:/IBhWPNS
>>658
>開発にはソニーおよび東芝も協力した。

CELLとK9は親戚になるのか
663Socket774:04/12/13 16:16:00 ID:O2DMiqbD
>>658
この技術は夏ごろには64に導入されるのかな
そうなるとRev.Eも待ったほうがいいかも
664Socket774:04/12/13 16:22:21 ID:/IBhWPNS
>>663
>AMDでは2005年上半期中に90nmプロセスのAMD64プロセッサに導入する予定で、
>将来のマルチコアプロセッサにも搭載する。

真っ先にRev.Eに導入されるんでないかな
665Socket774:04/12/13 16:23:43 ID:Mp+PFDgK
>>657
ASUSのもSLIの時はx8スロット間の2つのx1スロットは使えないみたい(マニュアルより)
SLIするのが前提なら実質一緒だね

666Socket774:04/12/13 16:50:52 ID:yV61bMW0
>>658
最大24%性能向上ということは
64 4000+だと64 4960+になるのかな?Σ(゚д゚lll)
667Socket774:04/12/13 16:51:45 ID:gYmbZwPW
>>658
C0からCGの様に、マイナーVerUPながら
SSE3も付くし増々楽しみだね。

俺の財布は、未だにK7に留まることを強いていますが orz
668Socket774:04/12/13 16:55:06 ID:0kRoclsS
これ以上性能アップ・省エネになったら、INTELマジで怒っちゃうぞ
669Socket774:04/12/13 16:57:15 ID:HoYtZtpb
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡


           ゚・。・゚・
            //


  ∧,,∧
 (    ) 
 /   oニフ
 しー-J





  ∧,,∧
 (    )     ....
 /   oニフ
 しー-J

670Socket774:04/12/13 17:09:44 ID:wxmd6W7d
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
       ・        。 ・      。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , .,. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。・ .   +  ゚   。  。゚  ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
        。   . ・  。  .  .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。    ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 . 。゚.・ o.゚ *。 ゚.+ 。 。,゚.。 .  .
 。  .   . 。 。゚. 。*    + 。+ 。 ゚  ☆ *。   .
  . ・  。  ゚ ゚。 。, .。 ・* 。゚。゚.。・ 。 ・    。    .
 ゚ .゚ ゚  ・。゚ + 。.  。 ゚ ゚。 。, .  ゚. 。 . .・   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。, ☆ ゚. + 。 ☆。 ´ .  ,      ゚    ゚
 。, .゚。 +・ ☆。,゚. o。.゚ ・゚  。゚ + 。.  。。゚.,  . ゚  。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+  。・ 。゚. 。*゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。               ゚   .           。
 , .        .  .            .     .
     。                    。


                    ∧,,∧  チャーハン座…
お星様になっちゃった… ∧,,∧ (;  )
.   .           (   ;)と   ヽ
               (   つ ノ    )
  ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
671Socket774:04/12/13 17:12:40 ID:O4DzRcja
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽ(二二フ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚◎・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニ(+□::)
 しー-J    彡
672Socket774:04/12/13 17:18:39 ID:mqN+r+qs
なんだこのチャーハンによる連続攻撃は!!!
673Socket774:04/12/13 17:24:50 ID:wxmd6W7d
>>672
Sir! PSPの予約が出来て多少浮かれております!(゚∀゚ )ゞ
674Socket774:04/12/13 17:25:57 ID:2gCvWhit
>>658
>>消費電力を上げずに、トランジスタ速度を最大24%向上できるという。

INTEL幹部の顔が蒼ざめてるようです
675Socket774:04/12/13 17:26:14 ID:O4DzRcja
                         ゚・ ◎ ・。
                         。・゚・⌒)
                    _ _ o━ヽニ(+□::) ))
                  ( ゚∀゚)彡。・゚。◎⌒)
                 ⊂   o━ヽニ(+□::) ))
                  ( ⌒) チャーハン!チャーハン!
                / / c し'
      _,,,,,--―――/ / / / / / / /
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 

676Socket774:04/12/13 17:27:15 ID:O4DzRcja
PSPより、M-ATXで勝銃くみたい。
677Socket774:04/12/13 17:29:38 ID:uX+69eC2
>>673
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル これに一度目を通した方がいいよ…。
PSPの初期不良と設計ミスを語るスレ6
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102916941/l50
678Socket774:04/12/13 17:42:30 ID:19wg+Viv
>>658
これでカツ重スルー、Rev.E待ちの香具師が増えますた
カツ重=偽皿
の二の舞か
679Socket774:04/12/13 17:52:05 ID:wxmd6W7d
>>677
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ドドドドドドドドドドウシヨウ
680Socket774:04/12/13 17:52:11 ID:O4DzRcja
えー、今のカツ重も充分魅力的だと思うが。
754も魅力的だったし。
681Socket774:04/12/13 17:55:43 ID:tXn8nwNx
今のとこAMD自体は十分魅力的ですね。
周りがなぁ。
682Socket774:04/12/13 17:56:54 ID:T6oimAIQ
>>679
ゲーム系板はただ騒ぎたい厨房の巣窟だから
あんま気にしないのが吉。

この時期はテスト明けの学生が多そうだな…
683Socket774:04/12/13 18:04:56 ID:wxmd6W7d
>>682
>ゲーム系板はただ騒ぎたい厨房の巣窟だから

スンマセン、PCゲーム板の住人でスンマセンorz
684677:04/12/13 18:11:17 ID:uX+69eC2
>>682
スンマセン、漏れはエロゲ板住民です…orz
685Socket774:04/12/13 18:19:41 ID:RVF1ACL1
いくらAMDが魅力的でもなぁ…伴侶のお嬢さんが居ないと魅力半減なんだよ!

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ← 叫びたかっただけなんだ、今は反省している
 ∪  ノ
  ∪∪
686Socket774:04/12/13 18:25:01 ID:PmB5qlgJ
■ 初日に大量出荷の大人気「PSP」、ネットに初期不良の報告が多数
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
>やや皮肉なことだが、初期不良への関心度でも、PSPの人気の高さが証明されているようだ。

インプレスの中の人も大変だな…
687Socket774:04/12/13 18:26:19 ID:eFQWTtqu
なんか□ボタンが変なんですけど
688Socket774:04/12/13 18:29:06 ID:wdNoHyPu
>>685
たまにはnVidia・VIA・ATIに浮気汁
689Socket774:04/12/13 18:31:41 ID:XMXh98sD
ウンチッチはRev.Eがイイのか…
690Socket774:04/12/13 18:32:00 ID:eFQWTtqu
誤爆スマソ
691Socket774:04/12/13 18:40:47 ID:RRqzJ5B4
>>683>>684
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
692Socket774:04/12/13 18:40:54 ID:IfEgNuZD
お嬢様っていつからマイナーになったんだっけ?
昔はVIAと双璧だった気がするんだが。
693Socket774:04/12/13 18:44:41 ID:ugedEaXX
よく分かんないんだけど、SIS自体がやる気ないのか、それともマザーメーカー
がSISマザー出す気ないのか
694Socket774:04/12/13 18:47:52 ID:deAx6qTu
モノは悪くないんだけど如何せん出るのが遅い
まあ遅いから大体の資料がそろって良いのが作れるとも言われてるけど
695Socket774:04/12/13 18:48:38 ID:YnH7zJes
おそらく買収されFabがなくなった分思うように作れなくなった が正解
696Socket774:04/12/13 18:49:37 ID:42hd+59l
>>683-684>>691
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
697Socket774:04/12/13 18:59:19 ID:r1r++ZcK
パワフルで低消費電力なAthlon64
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/09/news079.html
698Socket774:04/12/13 19:18:55 ID:AHPRyTAA
HP、中国で低価格PCを販売へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/13/news020.html

AMDのCPUとFreeDOS OSを搭載する483ドルPCだとさ。
「確信犯」
こんな言葉が頭をよぎりました。
699Socket774:04/12/13 19:38:22 ID:r1r++ZcK
EPOXはSLIマザーに6600GTを2枚バンドル・・・なのか・・・(,,゚∀゚)イイネ!!
http://nueda.main.jp/blog/archives/001064.html
700Socket774:04/12/13 19:41:42 ID:jXLqoZST
>>699
問題は価格なんだが・・・
SLIマザー1枚の価格で、6600GTが2枚バンドルされたら
⊂⌒~⊃。Д。)⊃気絶しちゃうかも
701Socket774:04/12/13 19:51:04 ID:YS1od+Ep
>>697
なんだこりゃ
TDP分かってない気がするんだけど
702Socket774:04/12/13 19:52:00 ID:NVLzK3V8
   ー-/    ヽ
      , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
 .    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
    /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
    /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
   /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !
   |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
     : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i
    : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \ ヘルメットが無ければ即死だった。
 .    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \
     : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
 .    、 | l    ゙!.__ i         | |
 .    、.│i     `'"´           レ
 ・    、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
 ・     ゙. i. ヽ    _         /    /
・       ヽi ヽ ___    ./     /
・.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
◎        l    | i! i! i! |/          /
703Socket774:04/12/13 19:58:13 ID:gD/6+wOU
結局、INTELのマザーに6600GTがバンドルって話はどうなったの?
704Socket774:04/12/13 19:59:23 ID:qOaYNsok
>>701
当たり前のように公称TDPそのまんまつかってるな…。
THGのWinchester 3500+のデータで比較すれば、消費電力あたりの性能グラフはプレスコの三倍になるのに。
705Socket774:04/12/13 20:02:49 ID:il0LTnfK
>>684
(・∀・)人(・∀・)

・・・_/ ̄|○イリュしかプレイしてないですが


今週発売のFULLTIMEには期待してます(・∀・)
706Socket774:04/12/13 20:05:20 ID:gqS3SD/M
>>697
VGAも6600GTとか半端なの使ってるな・・・。
707Socket774:04/12/13 20:21:55 ID:4USqxIov
AMDさんもうすぐクリスマスですよー
5000円CPUまだですかー?
708Socket774:04/12/13 20:26:33 ID:64j6DTlF
永遠にお待ちください
709Socket774:04/12/13 20:31:45 ID:wfevipHM
UMDで動画が普及するかは、ソニーにかかっている。
なぜβはVHSに負けたのか、あるジャンルのソフトが
VHSで大量に出回ったからじゃないのか。
DVDだって、これはソニーの決断次第。
710Socket774:04/12/13 20:44:45 ID:67WPhMh/
>>709
あるジャンルのソフトってアダルトビデオの事?
ちなみにビデオデッキが世間一般に急速に広まったのは
アダルトビデオのおかげだと聞いた事はあるけど
711Socket774:04/12/13 20:44:52 ID:RmgSiIDV
Winchesterの3000+買ったけど、糞だなこれは。
室温20℃でUDぶん回しても35℃も超えないし、排気口に手あてても全然暖かくないし、
暖房の替りにもならねぇ。体温より低いってどういうことだよ。まじ寒すぎる。
しかも、普通リテールファンって言ったら爆音が普通なのに、最初から1900rpm維持してて、
遠くに居たらPCが付いてるのかどうか確認すらできない。
2ちゃんの工作員のせいで無駄金使っちまったぜまったく
712Socket774:04/12/13 20:45:41 ID:diyfk9NP
>>711
つ回プレスコ
713Socket774:04/12/13 20:53:53 ID:gzzn6c+O
714Socket774:04/12/13 20:55:16 ID:ztiPLNgE
>>711
つ回ア痛ニウム
715Socket774:04/12/13 20:58:02 ID:Te6LDQXZ
>658
Intel対AMD-IBM-東芝-富士通-   連合か。
PenMなかったらインテル終わっテルが洒落じゃすまなかったな。

>711
つ@三 =3


716Socket774:04/12/13 21:00:42 ID:O4DzRcja
>>711
つ(+□::)
717Socket774:04/12/13 21:01:39 ID:EGjhT+Sp
>>711
禿同、マジクソだな。何か見たらファン回って無いんだぜ? おかしいと思って二台作って
みたが同じでさ。両方付けてると片方消し忘れる事が増えやがった。しかもVNCで遠隔操作
しながらうっかり動画開いちまっても普通に見れる。 遠隔操作で動画なんか開いたらコマ
落ちしてガクガクになるだろ、馬鹿じゃねーか? でさ、3度目の正直っつーだろ? SLIだよSLI。
MAXXかよ!ってハゲワラしながら組んじまったよ。 全く、俺も工作員にハメられて無駄金使っちまった。
718Socket774:04/12/13 21:22:15 ID:F2RY1FHd
719Socket774:04/12/13 21:25:42 ID:gYmbZwPW
ううう ノートン先生2005を入れたら、ギガNICの速度が半減した・・・
先生 ダイエットして下さい。重すぎです。
64へ乗り換えよという啓示なのか・・・ orz
720Socket774:04/12/13 21:26:27 ID:V+gCA0gc
>>717
ぜひ淫┸レでやってくれ。反応が見てみたい♪
721Socket774:04/12/13 21:28:18 ID:rWDQIKVw
>>719
バスター先生試用版で試してみるとか
軽くなるかどうかは知らないが
722Socket774:04/12/13 21:29:59 ID:DsKprV/1
>>719
マジですか・・
今NIS2004なんだけど乗り換えやめようかな
723Socket774:04/12/13 21:30:39 ID:64j6DTlF
>>722
NIS2004が歴代で一番重いと思うが・・・・
724コピペ。:04/12/13 21:31:42 ID:V+gCA0gc
2008年までにPCの性能を10倍にするとIntelが公約
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20041213/4/
725Socket774:04/12/13 21:37:41 ID:rWDQIKVw
>>724
2005年の敗北を認めたのか。
726Socket774:04/12/13 21:38:23 ID:wcgtmkyf
すっかり口だけ番長になっちゃったな
727Socket774:04/12/13 21:42:28 ID:So+tTLHX
>>698
嫌AMDな香具師がAMDのCPUは違法コピーのスクツってスレを立てそうだ……

>>722
NIS2k4はそれまでと違って常駐スキャンでも圧縮ファイルの中検索するとか聞いたような。
それで急激に重くなったって、出た当初に聞いたけど、噂に過ぎない?

今はメイン、ノートともAvast!なんで判らんが。
728Socket774:04/12/13 21:45:39 ID:DsKprV/1
>>723>>727
やっぱNIS2004が一番重いのか・・
インスト後1年経ったら素直に2005に乗り換えます
729Socket774:04/12/13 21:56:01 ID:64j6DTlF
>>728
今NIS2005使ってるけど、2004よりは軽い。
ちなみに所有PC2台のうち、1台は2005、1台は2003  2004は期限切れと同時に速攻で投げ捨てた。
730Socket774:04/12/13 22:02:44 ID:cMvc3AYS
>>724
>現在市場をリードしているAMDのシェアを奪うつもりだ。

これをINTEL自信が言ってたら、ある意味凄いね
731Socket774:04/12/13 22:09:31 ID:YS1od+Ep
シェア奪うも何もAMDは10%しかないのにどこ奪うんだろ

AMDの勢いを奪うなら分かるけど
732Socket774:04/12/13 22:10:05 ID:dDbLtZD0
>>711
っ[゚◎゚]フォォォォォォォォォォ




[゚◎゚]フォォォォォッ・・フォッ・・フォッ?フォ・・・[゚Д゚]ピタリ
733719:04/12/13 22:26:13 ID:gYmbZwPW
背に腹は替えられぬと、1.5V@FSB100だったパロミノを定格に。
省電力で気に入っていたのに・・・。
結果、速度が50Mbpsから80Mbpsへと増加
      でも
以前は200Mbps出す子だったんですよ先生!
高々20GBのファイル転送に1時間半って・・・
なんか消費時間の計算も合わない。
734Socket774:04/12/13 22:29:11 ID:nzuFZpeD
>>724
何が10倍になるのか明言しないガンダムチックな公約ですな
735Socket774:04/12/13 22:30:00 ID:8n9zQFfo
      ‖◎
      ‖/ スパーン!! 
     ('A`)         
  |   ( )          
  |    | |           
  |  //          
 / ̄ ̄ ̄ ̄     
   // ポーン       
 (+□::)       

      ‖
      ‖     
  |            
  |      ドスッ         
  |  ('A`) ・・・?      
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  (+□::)


  |                   
  |   ( '∀`) オマエ…イイヤツダナ  
 / ̄ ̄(ヽ(PSP) ̄         
       ヘ ヘ


        ◎
  |     //             
  |.∵.・('A( ブフォ!!   
 / ̄ ̄(ヽ(PSP) ̄         
       ヘ ヘ
736Socket774:04/12/13 22:31:47 ID:FVMau9sX
>きっと同社が2005年内に出す64ビット・チップは今日販売されているノート・パソコンの大部分が採用しているCentrinoの設計を大幅に使ったものになるだろう。

ようはPentium M系ってことかな?
737Socket774:04/12/13 22:35:13 ID:383DYfp2
やっぱ空回りPen4は見放されるんだな…
738Socket774:04/12/13 22:44:47 ID:AHPRyTAA
ほんと、P4の開発者には同情します
739Socket774:04/12/13 22:45:50 ID:F++aB9Ko
>>735
PSPってMOディスク2枚入るの?
740Socket774:04/12/13 22:49:00 ID:OBT03zKb
>>697のリンク先の左側になにげにこんなリンクがあってちょっと驚いた
http://www.itmedia.co.jp/news/special/amd/
既出だったらスマン
741Socket774:04/12/13 23:06:08 ID:Y0o/h3Z6
742Socket774:04/12/13 23:08:08 ID:jXKtyPel
ピープルソフトの買収額、1兆円か
743Socket774:04/12/13 23:12:00 ID:iZy7woSl
>>741
虚構新聞社・・(;´Д`)
744Socket774:04/12/13 23:17:39 ID:pMz+8Gel
  ∧,,∧
 (;`・ω・)    PSPやるよっ!!
 /   o( PSP )
 しー-J 


  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ o( PSP )  アッ!!
 しー-J  


    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚o。
       ( PSP )
745Socket774:04/12/13 23:19:40 ID:2ydUp6au
>>738
同情できないよ
746Socket774:04/12/13 23:24:01 ID:diyfk9NP
DQNホーテ炎上か
旧アソビットのとこもやばいだろうな

てか、どこも危ないか
747Socket774:04/12/13 23:37:26 ID:DN1r3mwf
>>746
死者の出てるようで・・ナムー


DFI製nForce 4 SLI搭載M/B Lanparty nF4 SLi
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
748Socket774:04/12/13 23:52:16 ID:P1evCpEW
なんか、さいたま市内でドンキ同時多発テロ発生中らしい。
749Socket774:04/12/13 23:53:07 ID:xoMLqplQ
>>731
おいおい・・・

現状のAMD社のシェア:
         全世界 北米
 サーバー   8.0%   ?
 デスクトップ 18.4%  50%以上
 ノートブック  9.3%  17%以上

−−− ソース −−−

AMD Sells Without Dells  (5月03日の記事)
http://www.forbes.com/enterprisetech/2004/05/03/cx_ld_0503amd.html?partner=yahoo&referrer=
> 北米デスクトップ市場で、AMDのシェア50%を突破。ただし、ノート市場ではまだ17%。

Suddenly, It's AMD Inside  (9月10日頃の記事)
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_38/b3900048_mz011.htm
>  AMDは、2年前は無きに等しかったローエンド・サーバ・マーケットで、7%のシェアを獲得した。
> 最近数週間は、デスクトップPCのUS リテール・ストア・セールスで50%を超えるシェアを獲得している。

AMD Opteron outsold Intel Itanium by 10X  (9月14日の記事)
http://www.theinquirer.net/?article=18445
> AMD OpteronはIntel Itaniumに比べ10倍売れている

AMD Big Gainer in 3rd-Quarter Microchip Sales-IDC  (11月30日の記事)
http://olympics.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=6960222
>  IDCによると、Q3において、AMDの金額ベースのシェアは、Q2の8.5%から9.9%へ上昇した。
> Q2/2002以降、最大となる。AMDの平均販売単価は、Q2比で10%上昇している。
>  一方、数量ベースでのシェアは、PCベース・サーバ分野に限ると、Opteronは、
> Q2の6.9%から8%へとシェアを上げた。
> デスクトップの18.4%、ノートブックの9.3%というのは、いずれも、Q2比で1%弱の上昇であった。

Taiwanese chipmakers may benefit from graphic-CPU supplier partnerships  (11月30日の記事)
http://news.cens.com/php/getnews.php?file=/news/2004/11/30/20041130013.htm
> AMD Q3の北米地域ノートブック向けプロセッサ売上シェアトップ
750Socket774:04/12/13 23:57:30 ID:64j6DTlF
暇人だな
751Socket774:04/12/13 23:59:39 ID:O4DzRcja
>>734
発熱が10倍になるも良し
価格が10倍になるも良し
IntelInsideが10倍になるも良し

>>741
ゲームギアよりTOWNSのほうが…携帯できないけどCD飛び出すし。
752Socket774:04/12/14 00:03:19 ID:poLkLput
発熱が10倍になったらケースの代わりに冷蔵庫買うはめに
753Socket774:04/12/14 00:06:43 ID:Tk1nQM7z
ソケ754激安プラン
755-A2+ 3000+ = 20500

ソケ754ちょっと安心プラン
K8S8X+ 3000+ = 24500

ソケ939将来性重視プラン
GA-K8NS939+ 3000+ = 26500

悩む・・・・。
754Socket774:04/12/14 00:10:12 ID:rSY9VHTj
>>753
何が一番後悔しないかな。
755Socket774:04/12/14 00:11:49 ID:FdP+e+81
756Socket774:04/12/14 00:14:25 ID:/v2JVapK
なんかすごいことになってるのな
757Socket774:04/12/14 00:19:55 ID:WutQdQRE
通路が狭いしな。
あそこで火事があったら、助かる自信が無い。
758Socket774:04/12/14 00:25:26 ID:L24UYzda
>>753
俺も似たような事ずっと考えつづけて未だに子豚
俺はnF4で一新しようと思ってるけど
759Socket774:04/12/14 00:25:51 ID:U6nlW6sh
760Socket774:04/12/14 00:26:54 ID:+OTISmRm
つーことは90nmプロセスで3GHZとっぱ死相だな
761Socket774:04/12/14 00:34:38 ID:8Yofraf1
>>753
今754いくなら3400+にするのが得じゃないかな
でも、755-A2はどこでそんなに安く売ってるの?
762Socket774:04/12/14 00:34:53 ID:ujZTQMyz
>>749
AMDの広報部に雇いたい
763Socket774:04/12/14 00:37:44 ID:AGorOn/v
>>749
AMDシェア3割超えたのか・・・いいことだ
764長野県民:04/12/14 00:40:06 ID:9vk1txxI
ドンキホーテってレストランだと思っていたら量販店だったのか…どうりで話が合わないはずだ…

765Socket774:04/12/14 00:41:07 ID:Tk1nQM7z
>>761

計算間違いしてた・・。

755-A2は6980円なので7000+16500で23500円
K8S8Xは9800円なので10000+16500で26500円

10月・11月辺りには4980円で売ってたみたい<755-A2

3000円差なら安全策でK8S8Xかと思うんだが、+2000円で939が手に入るわけで・・・。
困るねこりゃ・・・。755-A2が4980円で手に入れば100%そっちなんだけど。
766Socket774:04/12/14 00:42:09 ID:FdP+e+81
>>764
ヌ速のドンキスレでも「ハンバーグ焼きすぎ」とかカキコあるよ(w
767Socket774:04/12/14 00:42:25 ID:eWKfLCW7
>>759
ハイビジョンって綺麗っすね
768Socket774:04/12/14 00:47:10 ID:kOgVFq4a
766 びっくりドンキーと間違えてない?

BIOSの設定 如何してる?

オンボードのサウンド シリアルATAは切ってる
それ以外はデフォ
769Socket774:04/12/14 00:51:13 ID:z5B5/FGi
>>767
確かにキャプチャ画像とは思えない綺麗さだね
770Socket774:04/12/14 00:56:01 ID:FdP+e+81
>>768
間違えるかゴルァ!!(w
771Socket774:04/12/14 01:08:23 ID:L24UYzda
772Socket774:04/12/14 01:30:23 ID:YA+wKxmh
ドン・キは連続放火テロみたいだな。
秋葉のドン・キにも飛び火しなければいいけど。
さいたま共和国県内で収まってくれ。
773Socket774:04/12/14 01:31:49 ID:YA+wKxmh
やべ・・・
さいたま→さいたま共和国で変換しやがったorz

登録削除しないと・・・
774Socket774:04/12/14 01:31:57 ID:mHfiwwlZ
>>771
長野市民の漏れにとってはそっちがデフォ。
775Socket774:04/12/14 01:36:19 ID:QtW3k3pf
本当に狙いたいのはアキバのドンキーコングで、
さいたまのドンキーコング2店舗はそのための前哨戦に過ぎないとか言うオチはねーよな?


それはさておき、知人から未使用のKM400マザーとnForce2 Ultra400マザーとSiS741GXマザーをもらった。
何に使おうかな…
776Socket774:04/12/14 01:41:24 ID:uf1Oa0A5
放火は犯罪だが、DQNホーテに迷惑している近隣住民にしてみりゃあの陳列
は見つからないよう放火するには最適なので、追い出すチャンスと自分が逮捕
されるリスクを比較し、逝けると判断して実行に移したくなると思われ

まあ近所から嫌がられるDQN商法の自業自得だにゃ(w
777Socket774:04/12/14 01:48:04 ID:7QB7KvNx
その考えがさらにDQNだと思うけどな。
つまり、貴方も同類項。
778Socket774:04/12/14 01:54:54 ID:5ZkI6Vfl
DQNホーテも、そこに逝くDQNもみんな居なくなってしまえばいいのに…

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
779Socket774:04/12/14 02:01:03 ID:8ORYmWyt
3人の店員が行方不明か・・・ナム。
780Socket774:04/12/14 02:07:08 ID:/wuwPypy
秋葉の鈍器イラネ。

ぶっちゃけ萌え(ry
781Socket774:04/12/14 02:14:34 ID:qURbtbeH
>>775
マザーだけ3台か・・
m9(´Д`)<全部組んじゃえ
782Socket774:04/12/14 02:23:13 ID:U6nlW6sh
>>775
お嬢さんをください。
783Socket774:04/12/14 02:24:39 ID:uf1Oa0A5
計画的な放火犯は知能が高い場合が多い事も知らないアフォがいるなw
784Socket774:04/12/14 02:32:16 ID:QtW3k3pf
>>781
自作板住人としてはやっぱ全部組むのが基本だよなあ…
つーことで、のんびり組むわ。
姉貴用PCのA7V266と姉の旦那用のGA-7VAXP Ultraの存在をすっかり忘れてたんで直ちに交換しなきゃ…

>>782
すまないけど、譲れません
785Socket774:04/12/14 02:40:59 ID:L24UYzda
旦那用・・・な、なんだってー!?
786Socket774:04/12/14 02:47:17 ID:karxdeje
783 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/12/14 02:24:39 ID:uf1Oa0A5
計画的な放火犯は知能が高い場合が多い事も知らないアフォがいるなw



787Socket774:04/12/14 02:50:12 ID:ulJIqOl9
絶望的賢さ
788Socket774:04/12/14 02:58:55 ID:eWKfLCW7
>>774
長野って恥ずかしすぎるだろう。
馬鹿で程度の低いやつが集まってるよな
789Socket774:04/12/14 03:19:19 ID:ZF0DfYUY
長野よか甲府の方がやべぇよ。
21時以降の甲府駅は馬鹿の巣窟。
790Socket774:04/12/14 03:23:31 ID:1nbrBg8O
同じ世界の極東の小島だ。
仲良くしろ。
791Socket774:04/12/14 03:24:13 ID:eWKfLCW7
>>789
若いやつがな。
長野は年取っても馬鹿
2CHのような殺伐とした雰囲気が実社会でもある。
792Socket774:04/12/14 03:29:11 ID:FdP+e+81
オヅラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/28280.gif
793Socket774:04/12/14 03:36:16 ID:fqdnmCfp
禿げ藁
794Socket774:04/12/14 03:43:31 ID:AGorOn/v
eWKfLCW7は長野出身者に何かされたんだろうか?
決め付けで見てる時点で十分痛いやつだが


( ゚д゚)ハッ!もしかして釣りか
795Socket774:04/12/14 03:54:06 ID:a9jIrOnn
>>784
ちょうどいいのが有りますよん

AMD/Mobile Athlon 1700+(1.467GHz)(BLK) \4,693
http://www.gdm.or.jp/pshop.html

3台でも14000円
796Socket774:04/12/14 03:59:42 ID:ea7vTyP2
テレオペ部門の話によると、受付範囲が関東の時は茨城がDQNナンバー1。
甲信越もカバーし始めたら長野がくそDQNらしい。入電時にどこから入電してるか
表示されるそうだが、長野と出るとちょい鬱とのこと。山梨は茨城と同等、新潟いい人
797Socket774:04/12/14 04:38:58 ID:QtW3k3pf
>>785
大学の先輩なんだわ('A`)
近所に住んでいるんで、すぐにユーザーサポートに行けますし。深夜でも呼ばれるしな…。
先輩が義兄ってなんか複雑だよ…つうか、当然とはいえOSやウィルス対策ソフトも自腹切ってるんだが財布の中身が…

>>795
情報サンクス。でも、部屋を漁ったらXP2600+(Barton)とXP-M2600+とXP2400+(Thorton)
が何故かゲームボーイのカセットケースに入ってたんでそれを使うよ。
ピン折れてないし、コア欠けもないし。つーか、なんでこんなモンに入れたんだろ俺。
798Socket774:04/12/14 08:55:54 ID:nvHw1sEX
朝起きたら、ひでえID。
携帯からだからすぐに変わるけど。
799Socket774:04/12/14 09:06:31 ID:nvHw1sEX
nVIDIAのHW(ハードウェア)1番いいやつ買って、ごにょごにょしろってか?
nForce4 SLI MBにgeForce6800Ultra×2買ってNK行けと。
800Socket774:04/12/14 09:29:30 ID:jmF686CG
もう頭にキタ!939買っちゃう!あと800!
801Socket774:04/12/14 11:07:00 ID:5kdFi7kx
>>797
とりあえず、お姉さんの詳細をキボンしようか
802Socket774:04/12/14 11:16:25 ID:W9oiiKrQ
>>800
PemtiumIIIと754のCGリビジョンを買えとIDが仰ってます。
803802:04/12/14 11:20:05 ID:W9oiiKrQ
パチモンCPU書いちゃったorz

それはそうとCPUの保存用にゲームボーイのカセットケースっていいな。
804Socket774:04/12/14 11:30:22 ID:4UKvbpgU
逝ったCPU以外は全部組み込まれてるので必要ない
805スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/14 11:59:59 ID:dHZ3kKiQ
     且 _,_
   (,,, )ノ 
   ( 、 : (   スジャータスルナライマノウチ
   ヽゝ_.ゝ
    | `' |
    |_|_ゝ
    l_i_ヽ

    ノi
    |`i'i
    |且`ヽ     スジャーター
   ( 谷)ノ  :。   スジャーター
    | i' |
    |人_ゝ
    | i |
    |_|_ ゝ
     `i_)
        。
    且 ゚ 。 .   シロイヒロガリ
 。 ( 谷)/)) 。   スジャーター
   ( _ー' ノ' :
    )_人i
 .  ヽヽl
     /)_)
    (_(_l
           .・
    __ 且⌒_ヽ+
  ... (/ー(谷 )(/ ゚   スジャーターガ
 :,..:; ゚ 。∴+・_、ノヾ   [12:00:00]ヲオシラセシマス
        `/ /
         |_,lゝ
         i_)'
806スレ立て不全症@職場 ◆W7suRetto2 :04/12/14 12:03:45 ID:2pE4Ekji
本日もお昼のスジャ乙でつ。
今日はジャガイモのポタージュスープ( ´∀`)つt□~ドゾ>>805

今日の夜、千鳥の悪寒が…
スレタイ案貼るタイミングも微妙…
807Socket774:04/12/14 12:44:11 ID:BR/fyvP9
>>805
(・∀・)つI
808Socket774:04/12/14 12:57:41 ID:mBSgKGpB
あのお店で買いたくない貴方へ!
フェラーリノート入荷!
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10737757.html
壁|-`).。oO(そんな言い方しなくても。。)
809スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :04/12/14 13:07:32 ID:dHZ3kKiQ
 旦
( 谷)つt□~ I ドモ

今日はレスの進みがゆっくりですね。
810Socket774:04/12/14 13:17:17 ID:mBSgKGpB
>>809
そうですね
12月だから仕事納めで忙しいのか、棒茄子出てみんな秋葉に買い物にでも
出てるのかな
811Socket774:04/12/14 13:46:06 ID:lEoD7VBN
ちょっと蒸し返し。。

正直、AthlonXPの頃は、北森の同クロック対決で、トータルでは北森の
方がいいと思ってたけど
(処理速度はAthlonXPの方が若干上だとしても、発熱やコア欠け、
チップセットの出来などトータルで)

Athlon64(C0)で並び、Winchesterでは完全にトータルの性能でも追い越し
(チップセットの出来もINTELと遜色ないまでにきた感じ)
Rev.Eが出た日には
(ガイシュツスマソ)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1213/amdibm.htm
もう完全に独走だね

AMDがこんなに良い時代って無かったんじゃないのか?
812Socket774:04/12/14 13:49:33 ID:EUatcqev
SSE関連がまだP4に追いついてない希ガス
813Socket774:04/12/14 13:51:03 ID:12nxv7hf
AMD副社長「我が企業は黄金期に突入しましたぞ」
814Socket774:04/12/14 14:03:02 ID:lEoD7VBN
>>812
Rev.EでSSE3サポートするみたいですよ
815Socket774:04/12/14 14:12:57 ID:oSx1Xkr0
>>811
Am5x86出してた時に経験してるはず
816Socket774:04/12/14 14:15:04 ID:8ArmaFw0
>>812
最近のベンチ見てないけど、クロックが絶対的に効いてくるSSExでは仕方ない問題かも。
まあどうせ仕切り直しでクロック下がるし、大きな問題にはならないかと。
817Socket774:04/12/14 14:20:04 ID:YoAaoVLV
>>813
やっと黒字化したとこなのにもう黄金期かよ…
818Socket774:04/12/14 14:21:05 ID:lEoD7VBN
>>815
スマソ・・そんなに古いのまでは知らんかった
でも、検索したらたった9年前なんですね

1995年11月>AMD、Am5x86を出荷開始
ttp://www.life-lab.com/amd-lab/amd/chrono_table.html
819Socket774:04/12/14 14:29:45 ID:sMHS1ggn
AMD、Geode GX [email protected]搭載の組み込み向け開発キット
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1214/amd.htm

ネット・メールするには十分だね
あとは価格が・・・
820Socket774:04/12/14 14:46:16 ID:RxINNGYo
「PSPじゃない」 父親殴った息子を逮捕
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004121201.html
821Socket774:04/12/14 14:53:19 ID:F583v81R
>>813
黄金期って何Q続くんですか?('A`)
822Socket774:04/12/14 15:20:36 ID:7QB7KvNx
823Socket774:04/12/14 15:37:43 ID:DSol62uG
しかし、凶器がフランスパンとは・・・恐れ入った
824Socket774:04/12/14 15:47:02 ID:JInWFFja
825Socket774:04/12/14 15:49:36 ID:NseqRIo+
>フランスパン(パン渡り30センチ)
ワラタw
826Socket774:04/12/14 16:01:05 ID:t0q11jay
>>813
 Civよりアルファケンタウリの方が好きだなぁ。
827Socket774:04/12/14 16:14:18 ID:auTzGqvK
828Socket774:04/12/14 17:29:25 ID:4us0EfEO
何でだろ、涙で>>824の画像がよく見えないよ
829Socket774:04/12/14 17:51:16 ID:ejU+Ywlj
スジャータと馴れ合いのないAthlonスレはありませんか?
830Socket774:04/12/14 17:59:45 ID:4us0EfEO
>>829
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

831Socket774:04/12/14 18:45:21 ID:0tubev4H
翠星石に中田氏して孕ませたい(;´Д`)ハァハァ
832Socket774:04/12/14 18:46:25 ID:5mhz54pl
SATAでRAID0組んでる人いますか?
実際にトラブルにあったり、どういった対策しているのか教えてください。
833Socket774:04/12/14 18:55:31 ID:MeOysdOe
>>832
聞くならこっちの方がいいかもしれない
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102058143/
834Socket774:04/12/14 19:06:36 ID:5mhz54pl
>>833
Athlon64マザーオンボードのRAIDについて聞きたかったのでこちらに書いてしまいました。
835Socket774:04/12/14 19:29:06 ID:j9lGepAx
RAID0で組むんなら、バックアップは必須だな
836Socket774:04/12/14 19:47:14 ID:zf5W4SGK
そういえばnForce4に実装されるとか話題になったマトリクスRAID(風)は
どうなったんだろ
RAIDスレでも全然話題にならないし・・
話題にならないって事は、たいして使い道ないのかな
837Socket774:04/12/14 19:57:28 ID:fTkLPP45
最近のMSIって、きちんとINT線増やしたりしてるの?
838Socket774:04/12/14 20:02:50 ID:ANCWBdkX
839Socket774:04/12/14 20:11:17 ID:4LdM8lps
  Λ_Λ
 <丶`Д´> <ソニーは貰ったニダー
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/14/news061.html
840Socket774:04/12/14 20:19:15 ID:p+kMN8/b
ラデチップママンまだーAA(ry

SLIデラックス待てずに買っちゃいそうだけどグラボはラデ派だからなあ。
nForce4にラデってやっぱ何かとまずいことも起きますよね?
841Socket774:04/12/14 20:22:17 ID:AGorOn/v
>>840
起きないでしょ?
2のときは最高の組み合わせだったし3でも問題なかった
842Socket774:04/12/14 20:26:14 ID:9vk1txxI
ATI×NVIDIAがまずいというか、
PCI-Expressでは初物だから、別ベンダーは避けたほうがいいと思う。

AGPやUSBで言えばまだ1.0の段階。
843Socket774:04/12/14 20:26:35 ID:LQFh2BJs
>>837
もうだいぶ前からINT線はちゃんと8本使ってるよ
漏れの知ってる限り64マザー以降は
844Socket774:04/12/14 20:30:10 ID:p+kMN8/b
やっぱ初物だもんなあ。

つうか中旬でしょ中旬。今中旬だよ。もっと正確な発売日そろそろ発表あってもいんでない。

つうか漏れ焦り杉orz
845Socket774:04/12/14 20:39:37 ID:U6nlW6sh
俺のPCヌフォ2とラデオンというかなりいい組み合わせだ。
メモリはエルピダだけど。
846Socket774:04/12/14 20:42:22 ID:Kwvv2qJf
http://www.gdm.or.jp/photo/2004/1213/02.jpg
ようやく本命登場
1月中旬販売らしい
これで見通しが立った
847Socket774:04/12/14 20:48:27 ID:rSY9VHTj
>>844
杉orz
って、頭の上を木が滑ってるように見えるね。
848Socket774:04/12/14 20:59:03 ID:j6WkOZER
>>846
ランパブ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
754から乗り換えるか
849Socket774:04/12/14 21:03:25 ID:p2VDLSzH
チプセトファン無いの キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
850Socket774:04/12/14 21:04:13 ID:b3QH4TCK
サウンドカードしか刺せねえじゃん藁
851Socket774:04/12/14 21:04:19 ID:/e3zkIO+
DFIってそんなにいいの?
完全なノーマークだった
852Socket774:04/12/14 21:11:18 ID:N1NsQ0fT
BIOSが・・・orz
853Socket774:04/12/14 21:19:58 ID:yQ8uNziT
>846
PCIスロット実質1本だねえ、その配置じゃ・・・
854Socket774:04/12/14 21:20:17 ID:Kwvv2qJf
東芝のノートパソコンの
基盤を作っていることで
有名だし
ALL日本製コンデンサ
特に日ケミを多用するので
信頼性は高いし、OCにもかなり使える
LAN PARTY 875P-TはOC最強のマザーとして絶大な支持を
受けている
855Socket774:04/12/14 21:22:31 ID:OSahJP5F
A8N SLI Delax+X800XT PCI-Eですこぶる快調で御座います。
856Socket774:04/12/14 21:25:10 ID:Kwvv2qJf
>>855
うらやしすぎるぞwww

今はお金ためて
DFI待ちだが、我慢汁が出てしまって
ASUSやMSIに手を出すかも試練
857Socket774:04/12/14 21:26:03 ID:wggWblDg
>>854
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

最近、Aopen・GIGA・ASUS等のビッグメーカーは、何かと問題起きてるのに
新興?メーカーは元気ですね
858Socket774:04/12/14 21:30:53 ID:QJbQsbDt
>>855
FFベンチどのくらい?
859Socket774:04/12/14 21:34:25 ID:p+kMN8/b
きになるねー。
あとPCIEの6ピンって電源が元々対応してなきゃだめなの?変換コネクタとかじゃ無理っすか。
860Socket774:04/12/14 21:36:36 ID:0qO08cwM
>>857
DFIは老舗のメーカー(1981年設立)で主に業務用(工業)では有名ですな。
もちろんそのノウハウ(技術)生かして一般用でも信頼性は十分。

ただ、あまり知名度がないのが(代理店が少ない)弱点ですけど。
861Socket774:04/12/14 21:39:51 ID:2PpSuFqk
「知る人ぞ知る」って感じかね。
862Socket774:04/12/14 21:43:55 ID:Tk1nQM7z
上の方でK8S8X(¥10000)を使うか755-A2(¥6980)を使うかで迷ってたもんだが・・・・。

やっぱK8S8Xにする事にしたよ。ごめんよECSファンの人々(;´Д`)

だって755-A2のBIOS更新が
http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Downloads/ProductsDetail_Download.aspx?DetailID=381&DetailName=BIOS&DetailDesc=755-A2(v1.0)&MenuID=40&LanID=5

で、K8S8XのBIOS更新が
http://www.asrock.com/support/Download/dl_k8s8x.htm#bios

あまりにもやる気が違うんだもんなあ。
AsrockはやっぱりAS○Sのマジメさを持ってるって事だろうか。
863Socket774:04/12/14 21:45:35 ID:B7H1eKC7
>>862 K8S8Xで環境によってはv1.9でCnQが使えないので、そのときはv1.8に落とすとええよ
864Socket774:04/12/14 21:48:54 ID:Zomp/GjJ
>>859
3r systems 2hd/pci-e これかナ? 高速電脳にあるヨ。
865Socket774:04/12/14 21:50:37 ID:MeOysdOe
>>864
メモリ横向きキター!! これほっすぃ DFIか… φ(。。)
866Socket774:04/12/14 21:55:59 ID:F4WTMkCK
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5615890

こんなの出てたんだ・・・ってなんだこりゃw
867Socket774:04/12/14 22:06:48 ID:p+kMN8/b
>>864
なるほどー。さんくすでつ。
868Socket774:04/12/14 22:10:20 ID:oVJkRKbw
話の流れをブッタギル様で申し訳ないんですが
939Pinの3500を買う予定でおります。3500のコアって
二種類あると思うんですが

Winchesterが130プロセス、Newcastleが90プロセス、
発熱:Winchester<Newcastle
TDP:Winchester>Newcastle
性能:Winchester=Newcastle

こんな認識であっとりますでしょうか?
869Socket774:04/12/14 22:12:13 ID:/7C7P5hi
>>868
プロセスルールが逆っすよ
870Socket774:04/12/14 22:12:48 ID:eFHNcI1a
>>868
TDP:Winchester<Newcastle
かと
871868:04/12/14 22:17:59 ID:oVJkRKbw
Winchesterが90プロセス、Newcastleが130プロセス、
発熱:Winchester<Newcastle
TDP:Winchester<Newcastle
性能:Winchester=Newcastle

コレで正解?
つまるところWinchester買えば幸せになれるって事ですね!
ありがとうございます!
明日は仕事終わったらショップへ直行です!
872Socket774:04/12/14 22:19:48 ID:zSnSLREv
というかAMDの場合、同一シリーズ間ならTDPを気にする意味がない。
当分ずっと一緒だから。
873Socket774:04/12/14 22:20:30 ID:v9hKGWgu
そんなんやめてFX買おうぜ
874Socket774:04/12/14 22:25:04 ID:MXLoqDmu
>>871
正解。ってか Newcastle 買っても多分不幸にはならないと思う
875Socket774:04/12/14 22:27:41 ID:bYcIrsu3
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/09/news079.html

3500+とFX55の結果が逆じゃないだろうか…?
876Socket774:04/12/14 22:30:23 ID:/7C7P5hi
>>875
ワットあたりのパフォーマンスだから正解じゃないのか?
877Socket774:04/12/14 22:37:05 ID:bYcIrsu3
>>876
Ah…なるほど。
んじゃ3500+の独走だね。
指摘THX。
878Socket774:04/12/14 22:37:11 ID:oVJkRKbw
>>873
年末ジャンボ当たったらFX買うよ(´・ω・`)

>>875
確かに…今がAthlonの850MHzだからSempronでも幸せになれそうです
879Socket774:04/12/14 23:01:43 ID:AwxaFEPX
>>878
漏れの財布には当たる筈の3億円の当たり券が(・∀・)ニヤニヤ!
880Socket774
>>879
漏れの手の内には>>879の当たる筈の・・・って、前にもこんな流れがあったような。