Intel派 vs AMD派 Part.55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
katteniyattero

Intel派 vs AMD派 Part.54
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099750823/
2Socket774:04/11/15 20:06:30 ID:8B1iPFjQ
2
33:04/11/15 20:09:19 ID:6eQzy7Kh
3
4Socket774:04/11/15 20:09:40 ID:atZ3dM4T
4
5Socket774:04/11/15 20:15:13 ID:xmiM2xf1
5
6:04/11/15 20:18:19 ID:2j3bOUDE
>>2-5
珍しく番号順だ!感動した!
7Socket774:04/11/15 20:22:52 ID:zaRY1UHj
〜おやくそく〜
・ソースを明示したレスを心がけましょう。
・Intel厨やAMD厨、コテハンについて語るスレではありません。

 お約束を守れないレスはスルーしましょう。
 スルーし難いときは、NGワードを活用しましょう。
 荒らしに反応する人も荒らしです。

 NGワードの誤処理を避けるため、
 コテハンに対する呼称は統一しましょう。
8 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 20:28:32 ID:L3a8nslT
春でもないのに「さくらが咲く」人はその腐った根性を直すのが先かと思われますよ♪
9Socket774:04/11/15 20:29:54 ID:LZ4t+bG7
  r^−ァ―‐r-、 ,             . * .
Cl    l::::::::i゙`'''・v    +
 !、‐ァヾ::::ノヽ-_   .
   ^   `'-'''''v                      それがVIPクオリティ
  .                              http://ex7.2ch.net/news4vip/
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
10Socket774:04/11/15 20:32:32 ID:vuSm95HE
11Socket774:04/11/15 20:34:07 ID:9GvVVjXr
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(   人_神_)     
  , ┤    ト|ミ /ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ   (_  _) ) ん?AMD厨は腐った根性を直すのが先かと思われますよ♪ 
 |   __( ̄ |  ∴3∴ ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ  ))録音503
12Socket774:04/11/15 20:34:08 ID:bZuJ9KiQ
ていうか前スレすごい。
1001までレスがいった。本当に同時だったのだと思われる。
13Socket774:04/11/15 21:23:51 ID:esmVNmIP
むかしむかし
あるところで

ある淫厨がAMD厨に向かってこう言っていました

「Athlon不安定すぎんだよぉぉぉぉぉぉ!!Intelサイこぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」

その淫厨に、AMD厨はこう言い返しました

「てめぇAthlon如き安定させることがデキネェのかよ!!自作辞めろ!!」


そして時は経ち
つい最近のこと

AMD厨が淫厨をこう煽りました

「プレスコ爆熱すぎるでしょ(プププ これからの時代はプレスコでお湯が沸かせるね(プ」

淫厨が反論しました

「寝言は寝て言え!!CPUクーラーの取り付けミスってるだろ!!ファンコン使えば冷える!!」


不毛な争いでした。。。
14Socket774:04/11/15 21:26:46 ID:3+yc5s4+
不毛じゃないぞ。
15Socket774:04/11/15 21:27:14 ID:hP+8SZVV

そしてTransmeta厨とVIA厨が
16Socket774:04/11/15 21:42:35 ID:kc+U8pLP
ファンコンって回転速度を下げるんだよね?
冷却能力はむしろ下がるはずだが。
17Socket774:04/11/15 21:45:10 ID:EN/I2y0a
どっちもどっちか。

あ、早速P4買ったよ。
明日はマザーボードを買う。
18Socket774:04/11/15 21:58:36 ID:qKfDNGiT
>>10
BTXってさ、あっちっちのプレスコのために作った規格なのにもう4G出ないしクロックもしばらく上がらないんだから
もう意味ないんじゃないの?

これからマルチコアとかで発熱抑えるCPU作ってくのにBTX広めたいってことはまだ熱いCPUだすわけ?
19Socket774:04/11/15 22:08:26 ID:esmVNmIP
>>16
失礼。

「ファンコン使えば静音も可能Da!!!」

に訂正しとく。
20 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 22:08:51 ID:L3a8nslT
ある日のこと、アム君が淫ちゃんの家に行った時のことです。
淫ちゃんの家に到着したアムちゃんはその家を見てビックリしました。
なんと玄関も間接照明が贅沢に使われている作りだったのです。
「くそー、なんて贅沢しやがる、この国賊がぁ〜」という訳で勝手に腹を立てて帰って行きました。
家に戻ってくると直接照明で効率の良い光がアム君を出迎えてくれました。
しかし何故だかわからないモヤモヤがアム君の心に灯ります。
「糞!、間接照明なんて贅沢なんだ、絶対に効率が良いほうが良いんだ!」と自身に言い聞かせ
家に入ると直ぐにAthlon64搭載のPCに向かいます。
・・・・・・2ch自作板・・・・・
「プレスコットであつあつ、あんなのいらねぇ〜、ギャッハッハ」
さてと、寝るとするか・・・

# 傍で見ていると何故だが哀しそうなアム君でした。
21Socket774:04/11/15 22:13:33 ID:bZuJ9KiQ
キモ・・・・
22Socket774:04/11/15 22:17:42 ID:kc+U8pLP
間接照明というよりCPUによる間接暖房だな。Intelは。

俺はストーブかエアコン+AMDCPUでいいや。
23Socket774:04/11/15 22:22:36 ID:Nk71fHr7
20の文を読むと、2chなのに普通に悲しくなってくる。
ネタとしてもツマラナイし、本人はマジってわかってるから
哀愁漂うわ


池沼はスルーでいいとして、P4 570Jの消費電力をもう1回貼っとく。
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275&p=13
24Socket774:04/11/15 22:25:29 ID:qKfDNGiT
>>23
64 3500+すげえ
25Socket774:04/11/15 22:26:59 ID:/cgEJTK6
>>19
ファンコン使わなくても静音化は可能。
26Socket774:04/11/15 22:28:30 ID:esmVNmIP
>>25
ある淫厨から引用したと考えていただければ。
27Socket774:04/11/15 22:30:44 ID:Jwe9ZMiz
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/15 20:21:47 ID:hP+8SZVV
VIAなんて、中身がスカスカなのを「うちは省電力です!」って言ってるだけですよ。


1001 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/15 20:21:48 ID:ZiwelTlA
1000


1002 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


1003 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。




ome
28Socket774:04/11/15 22:30:47 ID:67nCez1r
もしかして録音って福祉の対象?
なんかかわいそうな人っぽいんですけど・・・
29Socket774:04/11/15 22:32:45 ID:67nCez1r
>>23
シバキ時226Wってなんかの冗談ですか('A`)
30Socket774:04/11/15 22:33:36 ID:kc+U8pLP
ファンコンの利点はね、
寝てるときも電源つけっ放しとか、
DVDや映画をPCで見るとか、
静かな環境と、

エンコするとか、3Dゲームするとか、
パワー食うのを

一台のPCでやるのに有効。

静音と冷却の両方を使い分けなければならない場合に有効。

片方しか語らないなら、ファンコンは要らない。という話になる。
31Socket774:04/11/15 22:33:38 ID:/cgEJTK6
>>26
引用する前に気(ry
32Socket774:04/11/15 22:36:44 ID:3+yc5s4+
っていうか、例えるなら、

直接照明=PPC
間接照明=x86系

じゃないの? いつからK8はRISCになったんだ?

33Socket774:04/11/15 22:45:03 ID:3cBTUAM9
録音の言うことにまじめにつきあってもしょうがない。
見たらバカなのがわかるでしょ。
34Socket774:04/11/15 22:45:10 ID:kc+U8pLP
そういえば前スレで、
503も冷えないという話に対してファンコンつけろとか言ってたね。
35Socket774:04/11/15 22:45:14 ID:3+yc5s4+
>>30
っつーか、AMDならケースファンに自動温調付ファンか12cmファン使ってれば
その条件でも内蔵HDD4台とか無茶やらない限りファンコンいらない。
36503です ◆2rKzobetks :04/11/15 22:48:06 ID:dLOjiB/x
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1115/tawada36.htm

これって、、、条件の違うもんを測定してるから’無駄なことご苦労さま、、、’
っていうのが本音じゃねえの?こいつアフォか?
37Socket774:04/11/15 22:50:18 ID:kc+U8pLP
>>35
いや、それ言ったらファンコン自体要らない事になるしな。

もしファンコンを使うとしたら>>30のシチュは十分ありだと思うが。
38Socket774:04/11/15 22:52:04 ID:3+yc5s4+
>>29
バイト先で電源の相談を受けたとき

「AMDで考えてるんですけど」
→「そうですね、今時の電源でしたらよほど安っぽいものじゃなきゃ大体大丈夫ですよ」

「Pentium4で考えてるんですけど」
→「定格で400Wは必須です」
39Socket774:04/11/15 22:52:44 ID:kc+U8pLP
まあ、フツー比較するとしたらBTX、ATX両互換の
クラマスのアレ使うと思うが。

もちろんCPU同一、チップセットも同一で。
40 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 22:56:40 ID:L3a8nslT
>>20の続き♪

今日も元気なアム君です。
何時もの日課の2ch自作板でプレスコットを貶す投稿が終り気分は上々なのです。
「よーし、これから家族全員で食事に出かけよう」
「やったー!!!」、家族は大喜びです、何時もは慎ましい生活を営んでいるアム一家のことですからね。
「よーし、玄関が昨日の雨でぬかるんでるから注意しろよ、まぁ直接照明で効率よく照らしているから大丈夫だけどな、ガハハ」
「それー」、家族全員が一斉に飛び出したときのことです。
「きゃー、いたーい!!!!」、長女があろうことかぬかるみに脚を取られて捻挫したのです。
「おい、しっかりしろ大丈夫か?」「ダメ、動けないよう(泣」
・・・・・・・・
そして楽しい筈の外食は急遽取り止められましたとさ。
「なんであんなことになったんだ、直接照明で効率よく照らしいる筈だから問題は無い筈なのに・・・」

# いまだにその原因が判らぬアム君であった。
41Socket774:04/11/15 22:58:09 ID:67nCez1r
>>39
クラマスって聞くと未だにペンUが浮かんでしまう・・・
42503です ◆2rKzobetks :04/11/15 22:59:28 ID:dLOjiB/x
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275&p=13


これ見るとやはり915のチップセットは爆熱だな、、、AMDのマザーより20W
以上消費してるのがわかる。
43 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:02:40 ID:L3a8nslT
> 「Pentium4で考えてるんですけど」
> →「定格で400Wは必須です」

これがそもそも間違っているんだよなぁ〜
P4-570Jですら必須と言うのなら250Wで事足りるんだけどなぁ。
44Socket774:04/11/15 23:04:03 ID:67nCez1r
>>38
今のインテルは石油会社と結託してるな。
家ではそんな大飯喰らい養えません。
45 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:08:18 ID:L3a8nslT
>>44
貧しいんだね・・・・・
46503です ◆2rKzobetks :04/11/15 23:08:52 ID:dLOjiB/x
プレスコ+ゲフォ6800ULTRAならnavidaが480W以上推奨してたぞ?
47Socket774:04/11/15 23:13:05 ID:iu8aVC2M
Anandtechの記事中にあった、LOAD時226WはVGA抜きの
状態でだ(WME9エンコ)。6800GTやX800XTで3Dゲームを
やったらどうなるかアホじゃなきゃ誰でも判るわ。

あ、だからこそ判らなくて当たり前か。
48 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:14:14 ID:L3a8nslT
それは単に6800ULTRAが電気喰らい過ぎだからですぜ・・・・
503君には辛いだろうが現実だ・・・
49Socket774:04/11/15 23:14:27 ID:esmVNmIP
なんだろうね。

空気が読めない人って先天的な疾患でもあるんだろうか?
いや・・・後天的なものか。
50 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:15:16 ID:L3a8nslT
>>47
オンボードで十分な人も大勢いることをお忘れなく・・・(笑
51Socket774:04/11/15 23:15:23 ID:pO8jWDEd
503です も ◆Rb.XJ8VXow も氏んでくれ・・・

あほか?
52 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:16:44 ID:L3a8nslT
>>51
君がアホなのは確かだと思うぞ。
53Socket774:04/11/15 23:17:21 ID:esmVNmIP
54Socket774:04/11/15 23:18:16 ID:1Nr0A1PI
>>録音
普通に考えてHDDは2台はつけたいし(*´∀`)
省スペース構成みたいな感じのPCでもない限り250Wってきつくね?

んで電源電卓で一番使われやすそうな構成でやってみると軒並み400w以下は全滅に近い。
総容量は400w以下なんだけど、400w以下の電源だとアンペア数が足りないラインがでる。
55Socket774:04/11/15 23:19:05 ID:67nCez1r
>>45
本当に250W電源でプレスコ機組んで見せたら褒めてやるよ。
56503です ◆2rKzobetks :04/11/15 23:21:24 ID:dLOjiB/x
>>Anandtechの記事中にあった、LOAD時226WはVGA抜きの
状態でだ(WME9エンコ)。


VGAアイドルも含んでるぞ?力率の問題もあるし、ミドルレンジグラボ+チップの核熱
まで考えれば、350W程度は最低必要。

プレスコとゲフォは12Vを食うから400W程度でないとまかなえないんだろ。
57 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:22:16 ID:L3a8nslT
>>54
バリエーションに応じた電源を確保するのはまた別のお話だよん♪
ちなみに私のAthlon64 3400+は450W電源である。
58Socket774:04/11/15 23:22:55 ID:HIxF4Ifc
64はACアダプタ駆動が可能
59Socket774:04/11/15 23:25:53 ID:zgkOz7Jt
だから、こいつらは人間未満のナマモノなんだから自作板ではスルーしとけって。
この気がふれた物体に餌付けしたい人間様はこちらへ

【独尊】雑音大畜生Part.19【分盲】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099825602/l50
60Socket774:04/11/15 23:27:04 ID:3+yc5s4+
>>録音
お前の例え方をするならK8は

直接照明(高速コア)+間接照明(デュアルチャネル&HyperTransPort)
(しかもすべて蛍光灯)

なんだが。

K7は蛍光灯直接照明、オプション(nForce2)で白熱灯間接照明。

P6は蛍光灯間接照明だが若干ワット数少なめ

ネトバは白熱灯間接照明。
61Socket774:04/11/15 23:27:57 ID:3+yc5s4+
>>57
だからなに?
電源は大は小を兼ねるでしょ?
バカジャネーノ?
62Socket774:04/11/15 23:29:29 ID:iu8aVC2M
確かにVGA Idleもあったな。Idle状態では考慮する程のものじゃないが。

あと力率は消費電力とは関係ないぞ。いずれにしても
300W〜350Wクラスの電源だと、12V系が厳しいから
ATX12Ver2.0に対応してなきゃ相当厳しそうだな。
63Socket774:04/11/15 23:29:49 ID:1Nr0A1PI
とりあえず電源電卓で
プレスコ+512MB+HDD1台+光学ドライブ1台+ビデオはオンボード+FDDでキャプチャ無し
とりあえず自作する人ではあまり居なさそうな構成。

これならエナーマックスとかシャトルとかSNEとかの260wのヤツならいけるっぽい。
(*´∀`)録音先生はキャプチャも出来ないし、ゲームもロクにできないPC構成が好きなんですかそうですか。
64 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:30:57 ID:L3a8nslT
>>61
350Wでこけたのよ♪
もちろん、バッタモンの電源だったんだけどね♪
Athlon64 あっちっち報告読んでないのかな?
65孟宗:04/11/15 23:30:59 ID:JFuz8b9z
SS-250SVP スーパーヴァーサティル プラス
250W電源、S2FC/ActivePFC回路搭載、478Prescott対応
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/seasonic_MATX.html

宅内サーバ(EPIA-ME6000+HDD3+CD-R)にこれ使ってます。
66Socket774:04/11/15 23:32:16 ID:3+yc5s4+
グラマならP6かK7使うはずだしな。
67Socket774:04/11/15 23:34:03 ID:3+yc5s4+
>>64
そりゃオマエの消費電力の想定が甘かっただけじゃん。
大体他の構成、電源の形式名も出さないでこけたも何もないもんだ。
どうせ脳内だろうから出すのは無理だろうけど。
68Socket774:04/11/15 23:34:29 ID:uMI0Fb56
>>57
オンボードVGAでも何でも良いけど
250Wクラスで稼動可能な、自作P4-570Jシステム一式の
具体的な構成を知りたいものだが、ぜひ教えてくれないか?
漏れには到底想像つかないんで。

あ、御自分で御調べ下さいとか、PCメーカーの既製品を挙げたりするのはナシね。
69 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:36:43 ID:L3a8nslT
>>66
妙な省略といい、底辺な思考といい・・・・・
やはり流れ作業員さんですか?
70Socket774:04/11/15 23:37:17 ID:3+yc5s4+
>>68
プレスコ搭載のメーカー機でそんな貧弱な電源使ってるのないだろ。
だからコンパクトが流れの中でプレスコ機はタワーになるわけで。
71Socket774:04/11/15 23:38:07 ID:3+yc5s4+
>>69
プッ 脳内グラマにはその程度の貧困な想像力しかないんだな。
72 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:40:02 ID:L3a8nslT
>>67
うん、見事にアム厨に騙されたってことだよね♪
想定していたより電気食っちゃったよ。
まぁ、>>38のようなアフォな投稿を信じると痛い目に合うってことなんだよなぁ(笑

>>68

ほい
> http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275&p=13
73 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:41:31 ID:L3a8nslT
>>71
脳内ではないけど、その程度しかないなぁ〜
だって、根拠はコンパイル時間だぞって言いたいだけのようにしか感じなかったからね。
74Socket774:04/11/15 23:41:56 ID:kc+U8pLP
つーか録音って、250W電源で250W常に流す気なのか。
恐ろしい。

250Wしか食わないのになぜ400W電源が常に必要なのか判ってないらしい。
75Socket774:04/11/15 23:42:13 ID:1Nr0A1PI
>>65
電源電卓に仕様不明で乗ってるやつだ(*´∀`)
それって電源電卓みたいな表示させるとどうなるん?
総合出力定格 W
3.3 + 5V 同時出力定格
3.3 + 5 + 12V 同時出力定格
3.3Vライン最大定格
5Vライン最大定格
12Vライン最大定格
76Socket774:04/11/15 23:42:57 ID:+IUgC+eq
バッタモンの電源使うなよ・・・ビンボー人
77 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:43:31 ID:L3a8nslT
>>74
常に最高負荷時でも250Wは食わないと思うぜ♪
ってか君のアフォさ加減に爆笑
78Socket774:04/11/15 23:43:52 ID:3+yc5s4+
>>72
プッ 誰も騙してなんかネーヨ。お前が馬鹿だっただけだ。
79 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:45:22 ID:L3a8nslT
>>76
Athlon64と聞けば、「超低価格で組むべし!」って思考になるんでな(笑
ちなみにお金はタップリありますよん♪
80Socket774:04/11/15 23:46:12 ID:kc+U8pLP
録音は電源の仕様について知らないらしい。
81 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:47:48 ID:L3a8nslT
妄想の激しい人が現れましたね♪
近寄りたくありませんね。
82Socket774:04/11/15 23:48:32 ID:kc+U8pLP
ああ、電源の過出力保護機構とかついた、高級電源使った事ないのか。

当然電源の出力仕様なんて公開されてないやつしか使ってないんだろうなぁ。
83Socket774:04/11/15 23:49:48 ID:1Nr0A1PI
>>80
(*´∀`)屑電源使っててコケテ64のせいにするんだから、どうせ総出力だけで電源見てるくちでしょ
84Socket774:04/11/15 23:52:10 ID:xmiM2xf1
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  録音の電波が強すぎます。. |
|_____________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O◎3◎)
     ((;";从.")と )) 録音))つ
     `;Y ;"、 Y ノ   ノ ノ
          (_ ノ、_ノ
85Socket774:04/11/15 23:52:21 ID:iu8aVC2M
動物電源なんて知らないんだろうな・・・・
86Socket774:04/11/15 23:53:41 ID:uMI0Fb56
>>72
anandのこれは知ってたけど、具体的にどの250W電源を使って動いたデータなんだ?
それが解からないから聞いたんだが。

どんな最小構成をとったところで、普通は3.3vと5vと12vのどこかに絶対無理がくるから、
その余力を見越して400W以上を推奨なんだろ。
各出力の仕様を合わせ込んで総出力250Wで済ませられる専用電源があるなら
ぜひ使用したいんだが。
具体的な銘柄プリーズ。
87 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:53:51 ID:L3a8nslT
>>83
そんなだから妄想家って言われてしまうんだよ。
アフォな決め付けをして無意味な論を展開するのは不毛ですぜ。

まぁ、アフォだからそれしか出来ないのだろうけど・・・・
バッタモンの規格は信用出来ないからなぁ〜
ってか想定していた以上にAthlon64ちゃんは電気食べちゃっただけのことですぜ。(笑
88 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/15 23:54:50 ID:L3a8nslT
>>86
さあな、聞いてミロや(笑
89Socket774:04/11/15 23:55:44 ID:kc+U8pLP
明日も仕事だし、とりあえず録音の間違い指摘しておくね。

http://www.nipron.co.jp/products/nsp/e/ensp-s20.html

高級電源の一例。
こいつ300W電源だけど、P4-570Jには足りないね。

瞬時出力と定格出力は違うんだけど、録音は知らなかったみたいね。
250Wで組んで動くわけないんだがな。

動くとしたら過電流保護のついてない電源。
寿命短くて火を噴くかもな。
90Socket774:04/11/15 23:56:16 ID:er8ygSUu
>>87 「バッタモンの規格」って何?
91Socket774:04/11/15 23:56:42 ID:3+yc5s4+
3.5inch HDD   定格10〜35W
DVD-Rドライブ 定格19〜20W
ビデオカード   定格10〜30W
92Socket774:04/11/15 23:56:49 ID:1Nr0A1PI
>>録音先生
録音先生はちゃんと3.3vと5vと12vとか同時出力最大まで計算した上で大丈夫だと判断してバッタモンつかったんですか、そうですか。

で録音先生の構成って3.3vと5vと12vどれくらい必要なわけよ。
それでバッタモンの電源ってドレョ。
何を根拠に大丈夫だと判断したわけよ。
93503です ◆2rKzobetks :04/11/15 23:58:04 ID:dLOjiB/x
>>あと力率は消費電力とは関係ないぞ。いずれにしても


電源の皮相電力500Wの場合、、、(力率70%)

実際パーツに使えるのは500*0.7=350W程度。

で、、、PFC搭載の電源は力率ほぼ100%(ものにもよる)
一般的な安物は力率70%なので、それで計算したい。

CPU プレスコット 80W程度
メモリー DDR2 1GB 10W
マザー(925X) 40W程度
HDD(200G)*2  30W程度
グラボ(ゲフォミドル)50W程度
キーボード、マウス 10W
合計220W程度

215/0.7=315W程度の電源が必須。

ここにTVチューナーぐらい付けたらやはり350Wは最低必須。
12Vが足りるには400W電源が普通なんだろうなあ、、、。
94Socket774:04/11/15 23:58:22 ID:3+yc5s4+
>>79
それはお前が馬鹿なだけ。
まだK8系はハイエンド寄りというのが世間の常識
95Socket774:04/11/16 00:02:03 ID:dR1XPR1J
>> 503です氏
http://www.eonet.ne.jp/~1192/A1.html
http://www.eonet.ne.jp/~1192/onndo.bmp
直して分かんないよ。
96Socket774:04/11/16 00:02:59 ID:883/3Sla
ってぇか録音のことだからそもそも

消費側のピーク≦電源の定格出力

を守ってるかどうかも怪しいもんだ。
97Socket774:04/11/16 00:03:43 ID:OyVeLIRn
力率70%とか恐ろしい事かいてるなぁ。

判ってないネ。

力率ってのはどこに掛かって来るんだい?
98 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 00:04:27 ID:dWS9KDwG
>>94
そんなこと言われてもなぁ〜
もっさりマークだとAthlon64カクカクして気持ち悪いし、キャプチャソフト同時に動かしたら
まともに撮れないからなぁ〜

そのてんP4は優秀だよん♪
99Socket774:04/11/16 00:05:31 ID:883/3Sla
>>97
503ですを擁護する気はないがPCの部品に単純抵抗(電熱線)なんてほとんどないんだから、
力率は結構恐ろしいことになっていると思うぞ?
100Socket774:04/11/16 00:05:36 ID:OyVeLIRn
12V出力←直流。
5V出力←直流。

どこに力率がかかってくるのか分かってるのかなぁ?
101Socket774:04/11/16 00:06:12 ID:8jSj4JHu
安物電源はしょせん安物だよなぁ。
動物ほどではないにせよ、

64でハードディスク4台、光学1台、VGA RADEON9600 キャプチャカード
この環境にハードディスクもう一台足して、ドライブ間ファイルコピー(RAID0 2台→ATA1台)やったら落ちたことがある。
HD4台でのドライブ間コピーや
DVD切った状態でのドライブ間コピーだと落ちなかったので、
ケース付属の400Wってこんなもんなんだろうな。
102Socket774:04/11/16 00:07:26 ID:883/3Sla
>>98
ってか、もっさりマーク貶すんだったら自分でベンチソフト作ったら?
103503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:07:34 ID:TRl9s0Bw
>>判ってないネ。

力率ってのはどこに掛かって来るんだい?



んじゃお前が説明しろよ。俺はこの分野は素人。
104Socket774:04/11/16 00:07:58 ID:otGQwnuJ
>>録音
いや優秀かどうかは此の際ホットイテいいから。
お前の構成教えて、どこをどういう基準でバッタモンの電源使ったのか詳細クレヨ
105Socket774:04/11/16 00:10:38 ID:A318c9HF
>>1
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084988027/
106Socket774:04/11/16 00:11:53 ID:6aFfo8/0
>>103
向こうで散々説明した。
107503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:13:23 ID:TRl9s0Bw
108Socket774:04/11/16 00:13:56 ID:OyVeLIRn
答え、
電源側、つまりコンセント側が交流であり、そこの力率を変えてしまう。
直流出力の12Vだの5Vには力率はかかわってこない。

電源に直流出力の電流値が書かれていて、そこの電力が300Wならば、
電源に掛けられるコンセントからの供給皮相電力が300/力率となる。

もちろん電力会社設備で調相するけどな。
109Socket774:04/11/16 00:14:00 ID:6Z7ep5tm
メーカー(代理店)がPFC、PFCと煽るから勘違いしやすいんだよな。
力率と効率は別物。

それと、電源は普通「最大出力(通常、Peak)」で記載されている。
実際の消費電力はそれより上。350W出力の電源があるとすると
実際は400W〜500W消費している(効率次第)。
110503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:15:07 ID:TRl9s0Bw
111Socket774:04/11/16 00:16:51 ID:dR1XPR1J
>>110
> 最近の電源は、力率がだいたい75%前後(高調波対策のために力率改善しているので)だと思うので、
思うのでって書かれてもな。
112Socket774:04/11/16 00:17:05 ID:OyVeLIRn
ちなみに、電源見るとでかいコイルがあるのが判ると思うが、
これから調相していない電源は遅れ力率となる。

PC内部はコイルなんてなくて、殆どコンデンサだから勘違いしてる人も多いとは思うが。
113Socket774:04/11/16 00:17:24 ID:T28/Xn3Z
>>88
anandでは250w電源を使用したとは一切書かれていない(見つけられない)のに、
君は250W電源で十分動くと言うから、その電源の銘柄を尋ねたのだが。

単に君の勘違いなのか?
114Socket774:04/11/16 00:17:39 ID:883/3Sla
…………極性が逆転しないから交流とは言わないが、高調状態の直流でも力率は出るんだが……
115Socket774:04/11/16 00:19:47 ID:OyVeLIRn
>>114
電源ですよ?
信号と勘違いしてませんか?
116Socket774:04/11/16 00:20:09 ID:8jSj4JHu
効率=出力電力/入力電力
力率=実効電力/皮相電力
117Socket774:04/11/16 00:20:30 ID:883/3Sla
>>115
その信号に使う電流はどこから出てきてどこに戻るん?
118Socket774:04/11/16 00:20:31 ID:xoIxgI/9
>>10
多和田マジックまたキター。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada37.htm
AMDのCPU使いながら、アスロンに対して有利な点しか指摘しません。
一箇所のみですが。
119Socket774:04/11/16 00:21:20 ID:otGQwnuJ
>>113
こんなの見たら録音がシステムの消費電力が250w以内だったら250w電源で足りると思ってるって勘違いしても仕方ないよな( ´,_ゝ`)プッ

で録音先生の構成まだー?w
120 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 00:21:49 ID:dWS9KDwG
>>109
ほほう、少しはマトモなこと言う人が現れたね。
ちなみに、私に粘着しているアフォ達の多くが逆のことほざいていたわ(笑
121503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:21:58 ID:TRl9s0Bw
http://takaman.jp/psu_step_up_transformer.html

ああw効率のこと忘れてたなw
122Socket774:04/11/16 00:23:55 ID:OyVeLIRn
>>117
実際に計測したことないのかい?

電圧源から電流を出した際の電圧変動を聞いてるのかい?
それなら、電圧源の安定度を語らないと始まらないと思うが。
123Socket774:04/11/16 00:24:40 ID:883/3Sla
>>120
それで、プレスコで250W電源使った構成は?
350Wでコケたっていう64の構成は?
124Socket774:04/11/16 00:25:33 ID:883/3Sla
>>122
うんない、ゴメン。想像で物言った。
だってフィルタらしきものがあるわけでもないし……ってことで。
125503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:26:38 ID:TRl9s0Bw
つうことは、、、

215/(0.65*0.7)=472W程度の安物電源が必須。ってことかな
126Socket774:04/11/16 00:28:01 ID:8jSj4JHu
その場しのぎの嘘つくから・・・

録音のいつもの行動だけどなw
127503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:28:39 ID:TRl9s0Bw
>>125は大間違い
128Socket774:04/11/16 00:29:27 ID:igJe+SQ/
なんで今日はこんなに餌与えてる人多いんだ???
129Socket774:04/11/16 00:30:16 ID:6Z7ep5tm
109だと少し勘違いする奴が出てくる罠。
350W電源が、Maxの350W(DC Output)出力しているとしてその時消費する電力は
400W〜500W(効率次第)。同じ350W電源を使ったとして、PC内部で
消費される(要求される)電力が200W(DC Output)だった場合、消費される
(AC入力)電力は250〜300W(効率を66〜80%とした場合)。


それと少しググったら、こんなBlogを見つけた
ttp://lunatear.net/archives/000415.html
130Socket774:04/11/16 00:30:59 ID:883/3Sla
>>126
(゚д゚;三 ゚Д゚)も、漏れも録音か?
131Socket774:04/11/16 00:32:03 ID:OyVeLIRn
>>124
実際に計るとわかるけど、ほとんど変動しない。
特に高調波になると、カットされてしまう。

フィルタは電源の中だね。
入出力の所にコンデンサつけてもフィルタになるし。

>>125
いちいち安物電源で済ますなよ。
132Socket774:04/11/16 00:32:33 ID:8jSj4JHu
>>130
おまいじゃないから安心汁
録音の使った電源のハナシ
133Socket774:04/11/16 00:33:50 ID:8jSj4JHu
で、

プレスコで250W電源使った構成は?
350Wでコケたっていう64の構成は?

この回答マダー?>録音
134 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 00:35:36 ID:dWS9KDwG
>>132-133は粘着荒らしで糞スレ化委員会の理事のようなお方ですから放置させて貰うよ。
135Socket774:04/11/16 00:36:05 ID:883/3Sla
(まぁキャプボ程度の電力は反則技で捻出できないこともないんだが、簡単には教えてやらない)
136Socket774:04/11/16 00:36:52 ID:883/3Sla
>>134
永久名誉理事長はお前だから、責任とれ。

プレスコで250W電源使った構成は?
350Wでコケたっていう64の構成は?
137Socket774:04/11/16 00:39:20 ID:8jSj4JHu
ここ自作板だし。
PCの構成にかかわることは基本中の基本ですんで。
で、

プレスコで250W電源使った構成は?
350Wでコケたっていう64の構成は?

回答できないなら、さっさと回線切って吊れ
138Socket774:04/11/16 00:39:42 ID:OyVeLIRn
うーん
>>129のページだが微妙な嘘も混じってる。
明らかな嘘ではないあたりが微妙だが。

力率を改善すると高調波が少なくなるわけではない。
で、
PFCを使えば力率と高調波が良くなる。

blogに書かれてる事では微妙に意味が違う。
139503です ◆2rKzobetks :04/11/16 00:39:49 ID:TRl9s0Bw
ああw

実際、電源に書いてある電源容量がパーツに出力可能な電力ということ
なのかな?
140Socket774:04/11/16 00:41:14 ID:F4L6T++B
ばか?
141Socket774:04/11/16 00:41:23 ID:6Z7ep5tm
>>138
言われてみたら確かに。下の方に判るリンクがあったから
Blogそのまま貼ったけど、失敗だったかな?
142Socket774:04/11/16 00:41:40 ID:OyVeLIRn
>>140
だねぇ。
143Socket774:04/11/16 00:44:42 ID:mTKTvS0J
Intel、次はLG電子と仲良くし始めたな(・∀・)ニヤニヤ
144Socket774:04/11/16 00:47:00 ID:OyVeLIRn
>>141
たぶんこれ読んで、わかる奴は間違いにも気づく。
間違いに気づかない奴は、読んでも、PFCで何かよくなるのかー程度じゃない?

503は電源に書いてある電源容量が250Wだから
この電源でP4-570Jも動く〜とか言い出しそうだな。
145Socket774:04/11/16 00:49:30 ID:otGQwnuJ
>>録音
結局自分の見立てが糞だったと認めたのか( ´,_ゝ`)プッ
それともやはりシステム電力≦電源の総出力なら動くと勘違いしてたのか?

どっちにしろ阿呆だな。
146Socket774:04/11/16 01:05:16 ID:883/3Sla
>>143
かの国の法則か。
147Socket774:04/11/16 01:08:30 ID:FbiAynzU
ふと思ったんだが、メーカー品は電源も3.3,5,12Vそれぞれをスペックに合わせて特注してるから
自作ほど高出力な電源を乗せなくても大丈夫って事なんだろうか。
148 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 01:15:05 ID:dWS9KDwG
ってか頭の悪い奴多過ぎだ。
149503です ◆2rKzobetks :04/11/16 01:20:40 ID:TRl9s0Bw
つうか電源について詳しく書いたHPを教えてくれ

現在の理解。

@効率=電源がパーツに送れる電力/(電源で熱に変わる電力+電源がパーツに送れる電力)

A力率=有効電力/(有効電力+無効電力)

B電源に書いてあるのは最大出力時の電力で、定常電力が電源電卓での指標。
150Socket774:04/11/16 01:20:49 ID:F4L6T++B
まともなやつがお前の相手なんてするわけないだろ(プ
151Socket774:04/11/16 01:22:47 ID:OyVeLIRn
>>149
A番式間違い。
152Socket774:04/11/16 01:23:08 ID:8jSj4JHu
電源に書いてる各出力の値があてになるなら
動物電源・粗悪電源なんか存在しねぇよ
153Socket774:04/11/16 01:27:31 ID:3IejvrhZ
流れをかえるべくネタ振り
過去いろんな黒歴史があったけど、自作板的黒歴史ってどんなもん?
漏れの知ってる限りだと・・・

intel編
i820、河童Pen3 1.13G、socket423 Pentium4、藁セレ、RDRAM、Prescott Pentium4、LGA775、BTX

AMD編
雷鳥1Gのキャッシュ、133時代のVIAチプセト

nVIDIA編
GeForceFX5600、GeForceFX5800Ultra


よかったら、他の規格や製品単位での追加しません?
プラットフォーム、メーカー、製品そのもの(例えば劇画の9600無印、64bit地雷みないな感じ)別なんかで
154Socket774:04/11/16 01:30:55 ID:cm27z6kP
いや待て、BTXはまだ黒歴史と確定したわけではないだろう。
確定したようなもんだが。
155Socket774:04/11/16 01:33:00 ID:OyVeLIRn
ネトバ HTT
156 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 01:35:37 ID:dWS9KDwG
しかし・・・・なんでこんなにアフォばかりが揃ってしまったのか・・・
503君筆頭に・・・・

はー
あのなぁ〜、先に理解出来ないのであれば先に自分なりに力率を定義しなよ。

「力率とは交流から有効な電力を取り出す割合である」って位は理解しろ。
そして、何で交流だと有効な電力を全て取り出せないのかを考えろよ。

はー情ねぇ〜
157Socket774:04/11/16 01:36:42 ID:PgZCVXs5
>>153
ATi編
RAGE FURY MAXX

かなぁ・・・
158Socket774:04/11/16 01:37:42 ID:OyVeLIRn
>>156
割合じゃないし。
159Socket774:04/11/16 01:37:42 ID:dR1XPR1J
>>156 勝手に力率を定義されても困るわな。
160Socket774:04/11/16 01:37:57 ID:FbiAynzU
録音って昔は物理板にいたこともあるのか。
とても信じられんが……。
もしかして化学や生物板にもいたことあるのかな。
161Socket774:04/11/16 01:41:23 ID:YQiSSCwI
筆頭はおま(ry
162Socket774:04/11/16 01:41:27 ID:OyVeLIRn
録音は力率を知らないらしい。

そこで交流の基礎中の基礎の問題。

有効電力、無効電力から、力率を求める式を書け。

易しい問題だね。どれくらいでとけるかな?
163Socket774:04/11/16 01:43:15 ID:OyVeLIRn
ああ、調べると直ぐでてくるか。

問題にならんな。
164 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 01:43:24 ID:dWS9KDwG
>>158-160
お前等がバカなんだから仕方ないんだよ。
理解出来る範囲で定義し考えることが大事なんだよ。
ってか503のアフォが不用意に力率なんて言葉を使うからこんなアフォな展開に・・・
そして更に論点を簡単にすり替えられて気が付いていない様は・・・・(呆

で、それに食いついてる奴等も理解は半端なのばかり・・・・(如何しようもねぇな
165 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 01:44:53 ID:dWS9KDwG
算式の意味も判らん癖に・・・(ゲラゲラ
166Socket774:04/11/16 01:45:39 ID:883/3Sla
>>164
半端じゃなくて良かったな、全域バカ。
167503です ◆2rKzobetks :04/11/16 01:46:13 ID:TRl9s0Bw
http://www.asahi-net.or.jp/~YH5M-YI/elec02.htm


ここに詳しくのってるね

>>、それに食いついてる奴等も理解は半端なのばかり・・・・(如何しようもねぇな]]

つうかアンタは安全圏を見定める能力に長けてるだけだろ?
168Socket774:04/11/16 01:47:08 ID:dR1XPR1J
>>164
録音がバカなんだから仕方ないんだよ。
録音は理解出来る範囲で定義し考えることしかできないんだよ。
ってか録音のアフォが不用意に力率なんて言葉を煽るからこんなアフォな展開に・・・
そして更に論点を簡単にすり替えられて気が付いていない様は・・・・(呆

で、それに食いついてる503も理解は半端なのばかり・・・・(如何しようもねぇな
169Socket774:04/11/16 01:47:08 ID:OyVeLIRn
>>164
理解できる範囲で定義し…割合じゃ理解できてないし。
割合とか言ってる奴よりは理解してるつもりだけどなぁ・・・

力率改善は楽なんだけどなぁ。PCで必要かどうかは知らんが。
170Socket774:04/11/16 01:47:29 ID:FbiAynzU
録音が「お前等」とか言うの初めて見た。
素が出てきましたか。

んで、化学や生物板に居たことはあるのかね?
171Socket774:04/11/16 01:49:10 ID:883/3Sla
>>503です
長けてねぇよ。追い詰められたら逃げるだけだ。
172Socket774:04/11/16 01:49:22 ID:OyVeLIRn
>>167
そのページ
ベクトル演算とか言いながら、複素数演算してないか?
173Socket774:04/11/16 01:53:15 ID:OyVeLIRn
力率、有効電力、皮相電力、無効電力は
図にしたときが一番わかる。

図にした事がある奴は、割合とか言わない。
174Socket774:04/11/16 01:56:13 ID:OyVeLIRn
>>167
>単相3線式は電圧も位相も同じ電源を2つ持つが
間違い。逆位相。

電圧も位相も同じ電源だと100V 100V で200Vにはならない。

電圧が同じで位相が逆だから 100V 100Vで200Vになる。
175Socket774:04/11/16 01:57:35 ID:DZUSPKN1
>しかし・・・・なんでこんなにアフォばかりが揃ってしまったのか・・・ 

今回は録音先生に同意だ。スルーできない人間がこんなに多いとは。
(俺も含めてな)
176Socket774:04/11/16 01:57:36 ID:7y+oBxM6
位相のキモチの作者を知っている奴が勝ち。
177503です ◆2rKzobetks :04/11/16 02:00:20 ID:TRl9s0Bw
わかった、、、

皮相電力500Wで、力率70%で効率70%の電源を積んだ回路があると、、、

500Wのうち500*0.7=350Wが有効電力。
有効電力のうち350*0.7がパーツが使える電力。
つまりは245Wがパーツの使える電力。

178503です ◆2rKzobetks :04/11/16 02:10:53 ID:TRl9s0Bw
http://www.oec.okaya.co.jp/retail/fanless.html

ここを例に取ると、、、。

@パーツ使用電力300Wまで大丈夫
A有効電力300/0.7=428W
B皮相電力428/0.7=612W

の電源であるPFC非搭載なもで、、、。
179 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:16:00 ID:dWS9KDwG
>>177-178
503君よ。
お前それ書いてて空しくなりはしないかぇ?
パーツが使える電力の245Wが電源に表記してあるのだが・・・・(汗"
180Socket774:04/11/16 02:23:16 ID:OyVeLIRn
問題は、その245Wの電源では、P4-570Jのシステムは動かない理由を理解してるかどうか?だがな。
電源が粗悪とかそんな事はこの際考慮しないとしてだね。
181 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:25:11 ID:dWS9KDwG
>>180
普通は動く。
この意味が理解出来ない人は話にならんよ。
182503です ◆2rKzobetks :04/11/16 02:25:23 ID:TRl9s0Bw
>>179

良くHPの下の方ミロ400Wのほう。
183 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:30:14 ID:dWS9KDwG
>>182
ちゃんと見てるぜ。
見ている個所が君の思惑と違っている可能性が大だけとな。
184Socket774:04/11/16 02:30:22 ID:OyVeLIRn
>>181
うごかねーよ。

ニプロン電源のWebPage出しただろうが。
高級電源にはちゃんと書かれてるんだけどなぁ。

ちなみにそれによるとニプロン300W電源でも動かないね。

粗悪電源使いの録音はやっぱり判ってないようだ。
185Socket774:04/11/16 02:30:40 ID:XEnIeVyE
>180
すまん、俺もいまいち解ってないようだw。ヒント呉。

+12V出力の不足って事?
186503です ◆2rKzobetks :04/11/16 02:30:59 ID:TRl9s0Bw
>>普通は動く。
この意味が理解出来ない人は話にならんよ


動かんぞ?電源電卓ではじいてみ?350Wのやつ。
187 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:31:15 ID:dWS9KDwG
>>184
動くさ、保証範囲外だけどな。
188Socket774:04/11/16 02:33:59 ID:OyVeLIRn
>>185 ヒント
http://www.nipron.co.jp/products/nsp/e/ensp-s20.html

高級電源には書いてあるが粗悪電源には書かれていない。
189Socket774:04/11/16 02:36:24 ID:OyVeLIRn
>>187
ニプロン電源には過電流保護回路ついてるぞ。
まず動かん。
190Socket774:04/11/16 02:36:56 ID:OyVeLIRn
保証範囲外でも平気で動作するのが粗悪電源だしな。
191503です ◆2rKzobetks :04/11/16 02:36:58 ID:TRl9s0Bw
>>183 : ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:30:14 ID:dWS9KDwG
>>182
ちゃんと見てるぜ。
見ている個所が君の思惑と違っている可能性が大だけとな


これの意味わかる奴いる?
192Socket774:04/11/16 02:39:06 ID:XEnIeVyE
>188
ピークと定格の事?
193 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:39:15 ID:dWS9KDwG
>>189
問題なく動くな。
過電流保護回路は動作しない。
194Socket774:04/11/16 02:41:43 ID:OyVeLIRn
http://www.nipron.co.jp/products/pcs/atx/pcsa470px2s.html

同じ会社の別の電源を見れば、
かなりしっかり保護してる事くらいわかる。
195 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:44:53 ID:dWS9KDwG
合計電力がってところがミソなのだが・・・・(ここまで言わんと判らんのか?
196Socket774:04/11/16 02:46:13 ID:OyVeLIRn
470W電源の保護値340Wを見て動くとか言ってるのか?
197 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 02:47:28 ID:dWS9KDwG
はー、頭の悪い奴多過ぎる。
一例で騒がれてもなぁ〜(ゲラゲラ
198Socket774:04/11/16 02:51:08 ID:OyVeLIRn
まあ、粗悪電源で動くと主張なさるなら、それも一つですけどね。

250W電源で動くとかIntelは安定してるとか、
相反する事言い過ぎでっせ。
そういえば昔、トータルの消費電力はP4の方が少ないとか言ってなかったか?

資料みたらぜんぜん違うみたいだが。
199Socket774:04/11/16 02:54:04 ID:XEnIeVyE
ニプロンの場合ピークで電源出力を書いてるから阿寒。確かにそういう電源もあるが、普通は定格の値だべ。
ニプロンのは自作板的に言えば331W電源。
200Socket774:04/11/16 02:57:09 ID:OyVeLIRn
>>192
一言で言えばそうだ。

さらに言えば、突入電流というものもあり、安定して220W消費するシステムは
起動時には一瞬だけ300Wを超える電力を必要とする。
201 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 03:05:54 ID:dWS9KDwG
> 粗悪電源で動くと主張なさるなら
そんな主張はした覚えないなぁ〜
粗悪品だと動かないケースも出てくるからね。
202Socket774:04/11/16 03:05:56 ID:xm6Mf5sQ
>>195
はー、頭が悪すぎる。
これが動くと思ってるのは宇宙でもお前とミジンコぐらいなもんだよ。
203Socket774:04/11/16 03:06:12 ID:F4L6T++B
サイレントキングは言うまでも無く、粗悪電源。
204Socket774:04/11/16 03:11:47 ID:XEnIeVyE
と思ったけど、ピークを書いてない電源もあるんだな。
出力が厳しそうなPCの場合、定格出力調べて買うから気にしてなかったよ。

そういえば、立ち上がりが遅く一部のママンと相性が出る電源もあったな。
でも電源スレ向きな内容なんでこの辺で、、
205 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 03:27:48 ID:dWS9KDwG
>>203
だからこそ、余裕を持って使うのが正しい用法なんだよ♪
そうするとコストパフォーマンスに富む結果となる。

もちろん「サイレントキング2」の話だ。
206Socket774:04/11/16 03:30:15 ID:xm6Mf5sQ
と、>>205でまたまたまたまた何も分かっていないことを自ら晒す録音。
207Socket774:04/11/16 03:46:25 ID:g2A/N4mf
俺、64だけど300Wの電源で動いてるよ。
一応構成書いとく。

[CPU] Athlon64 3200+(socket754)
[メモリ] PC3200 512MB
[マザー] KV8
[HDD] ST380011A*2(80G) 4R120L0*2(120G) WD1600BB(160G)
[ドライブ] GSA4082B
[ビデオ] RADEON9700PRO
[サウンド] オンボード
[キャプ] 1000TV
[電源] SS-300AGX

3DMark05とかやっても落ちないし、、
激安定だよ。

208 ◆4C/Athlons :04/11/16 05:18:14 ID:svIJsylG
【 LGA775 CPU 及び CPU クーラー取り付けガイド 】

1.CPUソケットには、輸送中の破損を防止するために
  プラスチックカバーが取り付けられています。
  ※CPUのソケット破損は保証対象外ですのでご注意ください。
                 ~~~~~~~~~~~~
2.プラスチックカバーを CPU固定レバーヒンジ部分から
  引き起こします。その際、ソケットに触れないよう
  くれぐれもご注意願います。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~
3.LGA775ソケットが見えます。見るからに弱々しい外観の通り、
  本当に繊細かつ精密に作られています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4.レバーを少し下に押しながら横方向に引き出します。
  その際、マザーボードに傷を付けないように注意してください。
                            ~~~~~~~~~
5.レバーを引き上げて、金属製プレートを開けます。
  くれぐれも、ソケット本体に触れないように注意してください。
                           ~~~~~~~~
6.CPU裏の信号面に触れないようにCPU側面を指で挟むように持ち、
  慎重に、くれぐれも慎重に、かつ水平にソケットに
  CPUを静かに置きます。1番ピンはレバーの位置に合わせます。

7.CPUの向きが正しいか、曲がったり浮いたりしていないかを、
  目視で何度も何度も確認してください。
  CPUが曲がったままロックすると、一発で壊れます。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~
8.金属カバーをゆっくりと押し下げます。
  ゆっくりと ですよ。ゆっくりと。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9.急に何もかもが嫌になり、マザーボードを窓の外へ放り投げる。
209 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 05:50:36 ID:dWS9KDwG
>>208
何度読み返しても、「スゲー簡単ジャン」ってことにしか成らないのだが・・・・
それでも不器用な奴は失敗して壊すんだろうな(笑
210Socket774:04/11/16 05:54:26 ID:hFdpi2GC
最近Socket478のクーラー取り付けを経験したんだがSocketAの方がよっぽど簡単だったぞ・・・。
ドライバ一本あれば三秒でつけれるからな。一回も壊したこと無い俺だがLGAは自信無い。
211Socket774:04/11/16 06:43:39 ID:3b+0jjEE
>210
SocketAのクーラー付けたことあるし
コア欠けしたことないし、難しいとも感じなかったけど
3秒で付けようとしたことは一度もないな

AMD厨はウソつきでいかんな

LGA・・・・・・取り付け難しくないよ
もう一度、付け直しはしたくないけどな
212Socket774:04/11/16 07:07:10 ID:883/3Sla
>>503です
以前はお前と録音を同一視してきたんだが、
最近は別人じゃないかと思えてきた。
だが、もしそうならお前は録音のトリをNGにしてスルーしてろ。
213Socket774:04/11/16 07:10:08 ID:883/3Sla
>>204
俺なんかPentium4使う気ないしnForceも使った事ないし
ケースもミニタワーしか使わないから、
電圧事の出力気にしたこともない……
214503です ◆2rKzobetks :04/11/16 07:22:53 ID:TRl9s0Bw
http://happy.ap.teacup.com/akiba/

PenMって普通にzFX55超えるコアなのね、、、こんな報告多すぎ。
215503です ◆2rKzobetks :04/11/16 07:25:29 ID:TRl9s0Bw
つうか、、活いれたら3GHz近くいくんだったら、プレスコ捨てればいいのにな。
216Socket774:04/11/16 07:29:59 ID:63mf2tl2
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(   人_神_)     
  , ┤    ト|ミ /ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ   (_  _) ) ん?不器用な奴は失敗して壊すんだろうな(笑♪ 
 |   __( ̄ |  ∴3∴ ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ  ))録音503
217503です ◆2rKzobetks :04/11/16 07:33:38 ID:TRl9s0Bw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada37.htm


おいおい、、CPU温度めっちゃ下がってるぞ?E0コア、、、いいんじゃねえのか?
218Socket774:04/11/16 07:36:13 ID:dR1XPR1J
Intel's Pentium 4 570J 3.8GHz processor
ttp://techreport.com/reviews/2004q4/pentium4-570j/index.x?pg=1
219Socket774:04/11/16 07:38:11 ID:mCrhIf3v
昨日は盛り上った?みたいだな。

自爆っぷりがすばらしいな。
誰かまとめてくれよ。
220503です ◆2rKzobetks :04/11/16 07:47:11 ID:TRl9s0Bw
どうやら、ベンチでE0の消費電力が下がってないのは、新機能のHALT
が機能してないからのようfだな、、、。
221Socket774:04/11/16 07:50:39 ID:PgZCVXs5
>>220
・・・あふぉ?
222 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 07:54:37 ID:dWS9KDwG
うん、アフォ決定だな(笑
アイドルでは十分に下がっていたろうに・・・・・
223503です ◆2rKzobetks :04/11/16 08:09:53 ID:TRl9s0Bw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada_3.jpg

だってサンドラ回してる状態で電圧下げ自動で行ってるぞ?
224503です ◆2rKzobetks :04/11/16 08:13:53 ID:TRl9s0Bw
Thermal Monitor 2読んで見?
225 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 08:50:38 ID:dWS9KDwG
だから、それだとパフォーマンス低下するんだってば・・・・・(汗"
226 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 08:58:10 ID:dWS9KDwG
少しだけ説明をしておくと、サーバー処理だと常に負荷が100%であることは無い(例外はある)
IO動作が入る為だ。
だから電圧をある程度下げてもパフォーマンスへの影響を殆ど受けずにすむ。
しかし、負荷が100%になれば、そのような処置も意味を成さずパフォーマンスに影響がでるか
若しくは電圧を上げるしかない。
判って貰えたかね?

まぁ、使い易くなる事には変わりないのだがな。
227Socket774:04/11/16 10:41:14 ID:hFdpi2GC
>>211
ごめん、クーラーを乗っけて爪を掛ける作業が3秒だったわ。
でも向き確認して位置あわせするだけだから10秒も掛からないけどな。
俺の認識だとPen4は組み立ても用途もプロ向きだな。
228Socket774:04/11/16 10:54:26 ID:qnH8kjVb
>>227
つーか、ソケ478は純正クーラー取り付けより取り外しが難しいと思う。
最初は本気ではずし方悩んだし。
何度か着脱やってるうちにリテンション折れたし。
229Socket774:04/11/16 11:02:47 ID:DaeZKjb3
 マイナスドライバーでくいっとやってるけど、時々反対側が戻っちゃうんだよね……。
230Socket774:04/11/16 11:10:50 ID:883/3Sla
【 LGA775 CPU 及び CPU クーラー取り付けガイド風 】
【 Socket754 CPU 及び CPU クーラー 取り付けガイド 】

1.CPUは、輸送中の破損を防止するために
  導体スポンジが取り付けられています。
  ※CPUのピン曲がりは保証対象外ですのでご注意ください。
                 ~~~~~~~~~~~~
2.CPU固定レバーを引き起こします。その際、周囲のICやコンデンに触れないよう
  くれぐれもご注意願います。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~
3.Socket754ソケットが見えます。繊細かつ綿密に設計されていますが、
  従来のSocket462(SocketA)と同様に簡易に扱えます
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4.Socketのガイドコーナーにしたがって、Athlon64プロセッサを差し込みます。
  その際、マザーボードに傷を付けないように注意してください。
                            ~~~~~~~~~
5.CPU固定レバーを元に戻します。 正常であれば力を入れなくてもセットされます。
  レバーが硬い場合は、一度プロセッサを外し、プロセッサの方向を確認してください。
  その際、周囲のマザーボード表面に触れないように注意してください。
                                   ~~~~~~~~
6.Athlon64/Opteron プロセッサ 専用クーラーを、クーラーリテンションのガイドに従って
  取り付けます。プロセッサの頭頂部と、クーラー底部が密着するよう締めてください。
  なお、別売りのCPUグリス等の使用を 推奨します。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7.( ゚д゚)ウマー
231Socket774:04/11/16 12:34:58 ID:9+TGkG84
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html

AMDの90nmは大成功みたいだな。
最初Winchesterがどこにあるかわからなかったよ。
それに比べて、Intelの新型は…化け物か?
232Socket774:04/11/16 12:48:27 ID:RThRKjPO
いつもにも増して録音503濃度が高すぎる
233Socket774:04/11/16 12:58:09 ID:4nBAtPAG
Pentium4 570搭載機の排気をダクトでコタツに導入
234Socket774:04/11/16 12:58:19 ID:F4L6T++B
録音も若干荒れ気味だしな。
リアルでうまくいかないことがあったのだろうな。
いつもは503でストレスを発散しているようだが、
追いつかずに本体でもそれがにじみ出ている。
235Socket774:04/11/16 13:01:49 ID:FbiAynzU
ゴミは以前「E0になるとTDPは下がるぜ」とか言ってなかったっけ?
236Socket774:04/11/16 16:03:16 ID:QUZlMJES
>>231
ウインチェスタースゲーな、負荷かけても30w位かよ。FANレス出来そうだな。
プレスコもスゲーな!別の意味でw
237Socket774:04/11/16 16:03:51 ID:cx44S/lv
ちなみに昨日録音に教えてやらなかった、250W電源でギリギリプレスコキャプ機にする方法
やらない方が身のためだけど
238Socket774:04/11/16 16:08:32 ID:+YS/Czu8
>>231
CPU負荷が常時100%なんて有り得ないので無問題とか言い出しそう
239Socket774:04/11/16 16:09:11 ID:qnH8kjVb
>>231
新型プレスコもアイドル時は従来のに比べてマシになってるんだねぇ。

しっかし、ウインチェスターは…欲しくなるな、コレ見ると。
240Socket774:04/11/16 16:17:18 ID:otGQwnuJ
>>231
アイドルが減ってるΣ(゜□゜;)
でもロード時(゚Д゚)マズー。

>>239
俺も欲すぃ(゚ω゚)
241Socket774:04/11/16 16:31:39 ID:twtfSeWi
n4待ってるんだけど、もう待ちきれないかも。
242 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 16:45:33 ID:dWS9KDwG
やれやれ、大袈裟な奴等だ(笑
そんなに電力効率を求めたいのならAthlon64なんて止めてPenMにすれば良いじゃんかよ。
243Socket774:04/11/16 16:59:28 ID:qnH8kjVb
M/Bの選択肢の多さとコストパフォーマンス

Athlon64>>>>PenM
244Socket774:04/11/16 17:12:30 ID:8dy1/Epj
>>242
おはようございます
245 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 17:38:34 ID:dWS9KDwG
>>243
おお、そうであったそうであった♪
すっかり忘れてたよ。

安さと自作厨を魅了して止まない多くのマザー達、アム厨にして素人には無理い言わしめた
数々の問題を克服してガンバレ(笑
246Socket774:04/11/16 17:39:40 ID:QUZlMJES
ウインチェスターあればもうP-Mイラネかもw
247Socket774:04/11/16 17:42:58 ID:t3h4gvu1
>>246
とりあえずデスクトップにPenMはいらないな。
248Socket774:04/11/16 17:43:43 ID:4nBAtPAG
最近の雑音の書き込みさ、煽りばっかりで内容が全く無いから面白くないんだよね
中の人交代したんだかアルツハイマー進行したんだか
249 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/16 17:47:27 ID:dWS9KDwG
てか、次の動きがあるまで暇なんだよ。 > INTELもAMD共にな。
250Socket774:04/11/16 17:55:15 ID:3Crp2DuE
実際ここまで完璧に決着が付いちゃうとなぁ…。
P3・K7時代の終わりで取った両者の方向性が明暗をしっかり分けたな。
251Socket774:04/11/16 17:59:58 ID:03Z0eAup
いったんは雰囲気的に劣勢の時期もあったしなあ。
モデルナンバー導入の頃とかを省みると感慨深いよな。
252503です ◆2rKzobetks :04/11/16 18:05:28 ID:FzI0WwBR
E0で発熱減るとい思ったんだけどな、、、、。

結局3.4GhzのTDPとアイドル、低負荷時の消費電力減少+新機能追加だけか、、、。

それでもアイドルが北森程度。シバキが北森+10Wになったね。(3.4GHz)

253Socket774:04/11/16 18:13:01 ID:sXedKqhZ
>>249
昨日の113なんですけど。まだきっちりとした回答が出てないですか?

237さんの構成も自作人として興味がありますが、それでもP4-570Jは無理ですよね(苦笑)
大まかな想像だと、VGAオンボード、光学系ドライブ無し、キャプ専用と割り切ってHDDx1、
メモリも最低限。あたりでしょうか?もっと他に削れるところあるのかな?
254Socket774:04/11/16 18:18:34 ID:9+p9/Z7o
K6-IIIがリリースされた時に速いが電気喰いのCPUって言われ、一部のSuper7ママンでは
動かなかったりしたけどあの時の消費電力って30W弱だったよな。今比べるとかわいいもんだ
255Socket774:04/11/16 18:47:48 ID:Xb27+Bpe
>248

マジレスすると例のRAMDISKの件が答えたんだろうな。よっぽど。
途中で自分の間違いに明らかに気がつきながら、いつもの調子で
他人を貶して自我をようやく保っていたからね。

途中から、何でコイツって勘違いしていたって一言、言えないんだろう
って思ったな。

間違う事よりも間違いを認められない方が何倍も恥ずかしいと思うんだがな。
ま、だからみんなから馬鹿にされるんだろうが。
256Socket774:04/11/16 18:53:40 ID:3Crp2DuE
ttp://www.ocworks.com/motherboard/dfi_855gme-mgf.html
すげぇ…。
プレスコじゃなくてこっちメインだったら64も結構厳しい戦いを強いられただろうな…。

つか250Wの電源でP4-570Jが動いたとしてもそれは何のためにP4-570Jを乗せたのか分からない
しょぼいスペックのPCが出来上がるだけだな…。
257Socket774:04/11/16 18:56:55 ID:cla4bL8P
>254 そんなんで傷つくような正常な知能は持ってないよ、彼は。
普通の人だったら自殺もんの恥を何度もかいてるよ既に。

ていうか、正真正銘の構ってちゃんだから、レスがあればほんとになんでも
いいんだと思う。だからまともに議論が通じてると思ってレスしても無駄だよ。

全てのレスが、次のレスを引き出すためのレスだから。
258Socket774:04/11/16 18:57:15 ID:cla4bL8P
あっとまちがい>>255へレスね。
259503です ◆2rKzobetks :04/11/16 18:58:23 ID:BStOH9Bt
http://happy.ap.teacup.com/akiba/

ここで1.6GHzのPenMが28秒出してる。

活いれたら2.7GHzぐらい逝くみたい。
260Socket774:04/11/16 19:17:09 ID:Czlw4ext
TDP縛りがあるだけでアーキテクチャ的には2.5GHz〜まで行けるっぽいね。
261Socket774:04/11/16 19:20:01 ID:ANDWPnx1
頭のおかしい連中も、PenMにしろって書き込みしかできなくなったんだね
もっとがんばってPentium4の擁護してやれよ(プレスコ
262Socket774:04/11/16 19:24:56 ID:KceF83N2
3500+でここまで消費電力が下がると、
逆にパフォーマンス重視型では何処までクロックが上がっていくのかが気になるね。
FX-61とか出るかなぁ
263503です ◆2rKzobetks :04/11/16 19:30:36 ID:BStOH9Bt
>>逆にパフォーマンス重視型では何処までクロックが上がっていくのかが気になるね


熱密度の問題で現状のクロックで一杯一杯。
264503です ◆2rKzobetks :04/11/16 19:32:31 ID:BStOH9Bt
さて、、、AMDの90nmプロセスが何故高クロック化できないのか?

また何故TDPが低いのかを説明しよう。


AMDの90nmプロセスは130nmプロセスと設計はほぼ同じである。
これは、ダイサイズが半分になったことを示している。

この半分の面積から以前の(130nm)75%程度の発熱が起こって
いることになる。

一見CPU温度を測定すると、下がっているように思うが、実際
局所的には以前より高温になっていることは明らかである。


つまりTDPを下げたのは省電力を意図したためではなく、実際これ以上
ではCPUが正常に動作しないことを意味する。
 一見順調に見える64は実は高熱密度という大きな問題を抱えた糞CPUなのである。


265Socket774:04/11/16 19:44:10 ID:sDYDOGVo
PenMのシンクレスが面白い。600Mhz/0.85V駆動で47.5℃ってのは
ナカナカ。まず貼る〜で試したいと思った俺は重症。
でもM/Bがもう少し安くなってくれないと。Speedstepに対応してて
CPUクーラーももう少し自由に選べるM/Bが2万以下で出てくれれば・・・・。
PFUくらいの品質の物が3万くらいで買えるならそれに飛びつくが。

俺は藁以降のPentium4が好きでないのと、費用対効果を優先してた
からここのところAMDのCPUばかりだが、IntelがいいCPUを出してくれれば
いつでも鞍替えする準備はある(FSB800の北森は買うか迷った)。
こういう人って実は結構多いんじゃない?
ただ少し上の バ カ と同列に見られるのは勘弁だな。


ねがてぃぶ・きゃんぺーん?
266Socket774:04/11/16 20:06:18 ID:FbiAynzU
まだ>>264のようなバカ理論かましてるのか。
世界一信用出来るTomさんのとこから消費電力とって計算してみれば良い。
WinchesterになってNewCastleより電力密度は下がってる。
ちなみにプレスコは電力密度が64の二倍以上だな。
267Socket774:04/11/16 20:07:47 ID:OyVeLIRn
>>264の書き込み見ると、503は熱電気工学判ってなさそう。
268Socket774:04/11/16 20:12:45 ID:OyVeLIRn
あ、実際とは異なるが俺の理論は正しいんだーとか言う奴が工学わかるわけないか。

503のHP見ると、ヒートシンクの縦、横、高さ、羽の間隔から簡単にシミュレータが作成できそうだけどさぁ…
実際と大きく異なりそうなんだよねぇ。

まあ、それでも503的には正しいんだろうけど。
269Socket774:04/11/16 20:16:38 ID:KceF83N2
O原と同レベルじゃねーか。
「64はクロックが上がらない」て2.2G時代は言ってたな。
こっちは2.6〜2.8位は行くだろうと思って、実際2.6出たし。
O原レベルの「予想」ならPenM等の実績を鑑みた脳内理論に従ったほうが良さそ

その前に64てメモコン内臓でコア面積1/3じゃなかったっけ?
270Socket774:04/11/16 20:18:10 ID:8MpUVdJt
シンクレスなCPUは魅力だがthink lessな人間は敬遠したい…
271Socket774:04/11/16 20:19:28 ID:bWW4d9a5
think less なんじゃなくて無能力なだけ
272Socket774:04/11/16 20:38:56 ID:H1HEncfl
いや、もの凄い勢いで考えてるんだろうよ。
ネットバースト並みに空回りしてるだけで。
273Socket774:04/11/16 20:39:59 ID:OyVeLIRn
>>264ってさ、変な理論だよなぁ。
つーか変すぎてどこからつっこめばいいかわからんが、

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/zunouhoudan/049zunou/heat_chip.html
これが理解できるなら>>264は大きな間違いである事がわかる。

プロセス微小化⇒リーク電流大
ダイサイズ小⇒リーク電流大

だが、このリーク電流は防がなければならない。
温度低、消費電力小とはリーク電流が小さいことを意味していて、
このあたり同じLSI設計に携わる者として、AMDスゲーとか思うけどな。
Intelがプロセス微小化にともないリーク電流増大に悩まされたって記事は
記憶に新しいと思うんだけどなぁ。

274Socket774:04/11/16 20:43:06 ID:RfR0mZ/u

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  録音503の電波が強すぎます。|
|______________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O◎3◎) <Athlon64は高熱密度という大問題を抱えた糞CPUである。
     ((;";从.")と )) 録音))つ
     `;Y ;"、 Y ノ   ノ ノ
          (_ ノ、_ノ
275Socket774:04/11/16 20:45:38 ID:RfR0mZ/u
>>273
AMDの90nmプロセス→温度低、消費電力小
淫照の90nmプロセス→温度高、消費電力極大
276Socket774:04/11/16 20:55:39 ID:OyVeLIRn
>>275

そこから、AMDはダイサイズを小さくできた。
Intelはダイサイズを大きくせざるを得ない。

ということになり、

AMDはダイサイズに余裕がある。ともいえる。
277Socket774:04/11/16 21:00:50 ID:cla4bL8P
>>273 そゆ風にまともに反論しても
無駄なんだって聞いてねーんだから。

レスがあるだけでサルのように喜んで
また、嘲弄レスしかしないバカに
エサやってもほんとにむなしいよ
278Socket774:04/11/16 21:04:02 ID:Czlw4ext
>>268
シミュレーションが結局一番近道だろうね。

厳密にやろうと思ったら方程式から幾何的数値解析するのは困難と思われ。
279Socket774:04/11/16 21:08:27 ID:OyVeLIRn
>>278
つーか、アルミと銅ではそもそも作り方が違う。
当然形状も厚みも熱伝導も異なるし、単純比較はできない。
503は無視して単純比較してるからビックリだ。
280503です ◆2rKzobetks :04/11/16 21:19:43 ID:BStOH9Bt
>>当然形状も厚みも熱伝導も異なるし

それも考慮してるだろ?馬鹿?
281Socket774:04/11/16 21:21:00 ID:mTKTvS0J
録音はさっさと就職したら?
282Socket774:04/11/16 21:24:54 ID:OyVeLIRn
>>280
アルミと銅の特性から両方のヒートシンクの特徴を言えるかい?
283Socket774:04/11/16 21:35:42 ID:Y9gwrYUb
>>280
だから何?
素材の特性を考慮したらお前みたいな糞虫がミジンコ並の脳ミソで
捻り出した珍説の様にはならん、と明言されているのが解らんのか?

で?
逃げたのかと思ったらきっちり見てるし。
>>273はスルーするのか?糞虫
284Socket774:04/11/16 21:39:51 ID:JuVvC6Bx
>>283
単細胞生物に"思考せよ"と言っても無駄ナリ。
285503です ◆2rKzobetks :04/11/16 21:46:28 ID:BStOH9Bt
>>素材の特性を考慮

例えば?
286Socket774:04/11/16 21:49:02 ID:OyVeLIRn
んー
単純にアルミ製ヒートシンクの特徴と銅製ヒートシンクの特徴でもいいよ。
287Socket774:04/11/16 21:51:41 ID:6TVBn/Bu
アルミ製=安いとか言い出す予感
288Socket774:04/11/16 21:55:23 ID:Y9gwrYUb
>>285
その程度すら解らんのなら物事を語るな。糞虫。
289503です ◆2rKzobetks :04/11/16 22:05:22 ID:jAuwlz7p
>>その程度すら解らんのなら物事を語るな。糞虫。

熱移動に影響を与える因子について説明しろ。
っていうかわかってないだろ?
290Socket774:04/11/16 22:07:59 ID:OyVeLIRn
ヒートシンクの形状に大きな制約を与えるのだが。
当然熱移動にも影響は大きい。

まあ、風呂行くよ。
291Socket774:04/11/16 22:09:07 ID:cx44S/lv
ってか、ネタがないときの録音と503は無視設定しとけよ。


はい、録音の相手はここまで!
292503です ◆2rKzobetks :04/11/16 22:11:19 ID:jAuwlz7p
>>ヒートシンクの形状に大きな制約を与えるのだが。

だから、、形状は一般的なもんを仮定してんだろうが、落ちこぼれ。
293Socket774:04/11/16 22:12:08 ID:mTKTvS0J
落ちこぼれが落ちこぼれと言っても説得力無さ杉
294Socket774:04/11/16 22:18:56 ID:KdZ7MPSC
(´ー`)y-~~落ちこぼれからも落ちこぼれか・・・難儀だな
295Socket774:04/11/16 22:42:14 ID:1VRYQHeq
 おまいらネタ無くて寂しいのはわかるが屑の相手は
あっちの板でやってくれ。
296Socket774:04/11/16 22:45:44 ID:kSzM8y52

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
297Socket774:04/11/16 22:55:31 ID:kSzM8y52
今買うならどっちおすすめ?
298Socket774:04/11/16 22:56:22 ID:6TVBn/Bu
この流れでどっちも何も無いと思うが...
299Socket774:04/11/16 22:58:59 ID:kSzM8y52
>>298
300Socket774:04/11/16 23:06:18 ID:26wGCa2q
ていうか、何を候補にあげているのやら。
301Socket774:04/11/16 23:08:22 ID:Y9gwrYUb
風呂入って来た。…290とは違うが。

アルミのシンクと銅のシンクで、それぞれ性能を追った場合に形状は違うのが普通だな。
何も考えてないところは同形状で作ったりもしているが、それは別に悪くはない、
と言うだけの代物であって特性を生かしたとはとても言えん罠。

で?273はやっぱりスルーしたいのか?糞虫?
302Socket774:04/11/16 23:08:28 ID:IoFrffBq
>>297
銅製のヒートシンクでよろしいかな?
303503です ◆2rKzobetks :04/11/16 23:15:51 ID:jAuwlz7p
>>特性を生かしたとはとても言えん罠。


アホかwそんなもんはシンク作る奴しかわからん。

漏れがあれで言いたいのは傾向だぞ?どの要素をどう変えれば熱的に良いかを
判断する材料であって、加工技術云々は別もんだい。
304Socket774:04/11/16 23:20:21 ID:yQGZREQx
散々AMDをコケにしている「503です」だが、
今一度アンタの妄信するIntelの、Pen4のすばらしさを存分に語っていただきたい。
もちろん初心者でも十分にわかるように・・・
それでみんなを納得させることができたら誰も文句は言うまい。

「ググれ」とか「自分で調べろ」とか「アドレスの貼り付け」とかは無し。
アンタの理論が聞きたい。
305Socket774:04/11/16 23:22:16 ID:kSzM8y52
だからp4ってひとくくりにするから話がおかしくなるんだよ。
306Socket774:04/11/16 23:23:45 ID:dR1XPR1J
>> 503です
http://www.eonet.ne.jp/~1192/A1.html
http://www.eonet.ne.jp/~1192/onndo.bmp
直して分かんないよ。
307Socket774:04/11/16 23:28:00 ID:r5e6azb/
tu-ka.一般公開しているサイトで、
「bmp」使うバカがいることが信じられない。
308Socket774:04/11/16 23:28:26 ID:kSzM8y52
わざとだろ
309Socket774:04/11/16 23:32:25 ID:OyVeLIRn
風呂から上がってきたが、503は判らなかったようだ。

第一、加工技術によって、ヒートシンクの形状が変わり、
特性も変わるシナ。
310503です ◆2rKzobetks :04/11/16 23:34:19 ID:jAuwlz7p
>>Pen4のすばらしさを

@漏れの場合重い作業を複数こなすが、そのさいHTは大きな効果を発揮。
Aチップセット925X搭載ママンのオンボードサウンド、マトリックスレイド
PCI-EX対応、シリアルU完全対応。安定動作が望める。
B同価格の64より総合能力で勝っている。
Cメモリが普通に付いてくれる。(128,512などを混在してもデュアルチャンネル
可能、相性も少ない)
D高負荷時もっさりしない。

困るのは発熱ぐらいかなあ、、、。
311Socket774:04/11/16 23:35:44 ID:Y9gwrYUb
>>303
それなら最初から>>280 >>285で絡むな。池沼。

>>アホかwそんなもんはシンク作る奴しかわからん
自分に解らないからって切れるなよ。糞虫(w
312Socket774:04/11/16 23:36:07 ID:twtfSeWi
おまえら邪魔だからこっちいけ

【独尊】雑音大畜生Part.19【分盲】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099825602/
313Socket774:04/11/16 23:39:42 ID:OyVeLIRn
簡単に言えば、
アルミは柔らかく、軽量なのでで加工が楽。
カノプーのサイトにあったような特殊な形状もアルミならではであるし、
針型もアルミだから可能である。
また、柔らかいので薄くはできないが、比重が軽いので厚くできる。
柔らかく、加工が楽なので、ヒートシンクは一体型。

銅は硬く、加工しづらいので、
ヒートシンクは何枚もの銅板を接着剤で張り合わせて作る。
硬いので薄くしやすいが、比重が重いので厚くはできない。
特殊な形状も作りにくい。

こんな簡単な事も言えないとはな。
314Socket774:04/11/16 23:41:17 ID:kSzM8y52
>>309
かわんねーよばか
表面をブラスと加工s
315503です ◆2rKzobetks :04/11/16 23:45:38 ID:jAuwlz7p
逆にAthlonの利点


@シングルタスクではFX55が最強
A低発熱
Bゲームベンチでいい気分に

ぐらい。
RARも得意だけど、2つ同時にやらせりゃP4が圧倒的に早いし、、、。

困ること
@高負荷時超もっさり
A複数仕事中DVDがまともに見れん。
Bマザーが糞が多い、今の時期こんな糞構成を買う気にならん。(将来性皆無)
C相性が怖い。AMDマザー+メモリ+ラデ糞。いつ相性が起こるのか、、、
ガクブル。
Dウンコ信者のせいで買う気が起こらん。
E結局使用感が頗る悪い(HTが無いし、、)
316Socket774:04/11/16 23:46:17 ID:fyOWtmnI
・・・503です、無理するな。
1のHTTはともかく、2の安定動作ってなんだ。
3の同価格の64より総合性能で勝ってるって・・・
Anandtech、THGを始め世界中のレビューサイトさがしても
勝ってると書いてるサイトはないぞ。
4は意味不明。日本語勉強しなおせ。5もよう判らん。

それと、HT=HyperTransport HTT=Hyper-Threading Technology
シリアルIIって何だ?間違え多すぎ。
317Socket774:04/11/16 23:46:49 ID:kSzM8y52
金属加工で堅いも糞もあるか知ったか野郎

全部コストだよはげ
318Socket774:04/11/16 23:48:13 ID:dR1XPR1J
>>317 コストの上がる要因は何?
319Socket774:04/11/16 23:48:57 ID:OyVeLIRn
>>317
アルミは柔らかいので薄くできない。
銅は硬いので薄くできる。

銅のヒートシンクより薄いアルミヒートシンクがあればおしえてくれ。
320Socket774:04/11/16 23:49:50 ID:4nBAtPAG
 4:主観で決め付ける
321Socket774:04/11/16 23:51:02 ID:mTKTvS0J
>>315
君が豪語していた「世界一信頼性のあるベンチマークサイト」
のベンチマーク結果はスルーですか(プレスコ
322Socket774:04/11/16 23:52:08 ID:kSzM8y52
ばかじゃねーのこいつまだプレスコのこといってんのかよ>>321
323Socket774:04/11/16 23:53:31 ID:dR1XPR1J
>>322 プレス子買った奴が何をいう。
324Socket774:04/11/16 23:54:45 ID:YSA49HeV
金属なんて、混ぜ物で硬さ変わるぞ。
純銅も硬いとは言えんなぁ。純アルミもやわらかいけど。

うすーいフィンといえばクリンプフィンじゃねぇ?
ttp://www.furukawa.co.jp/tukuru/pdf/electro/electro_8_02.pdf
銅もアルミもあるねぇ
325Socket774:04/11/16 23:54:51 ID:4nBAtPAG
>Dウンコ信者のせいで買う気が起こらん。

これだけは同意だな
雑音や池沼ですの的外れな発言はintelのネガティブキャンペーンにしか見えん
326Socket774:04/11/16 23:55:35 ID:Y9gwrYUb
>>314 >>317
それ本気で言ってるのか?それでは糞虫と同レベルだぞ。

素材としての物理特性は変わるわけがないが。
形状や加工が変わればヒートシンクとしての特性は当然変わるよな。
で、今は脳内妄想ではなく現実のヒートシンクの話をしてるわけで、
そこには当然、コストも視野に入るわな。
…鍛造アルミのヒートシンクとか完全一体型の銅製削りだしヒートシンクとか、
個人的には見てみたいが(w
327Socket774:04/11/16 23:56:37 ID:Sg8SpcVv
Intel信者を装ってIntelネガティブキャンペーンを行っているAMD信者と
思わせてIntelを同情させるためのIntel工作員
328Socket774:04/11/16 23:57:51 ID:OyVeLIRn
駄目だ、拡大すると薄いのか厚いのかわからん。
薄そうにはみえるんだけどな。

薄いアルミは使用者によって折れやすくなってしまう。
329Socket774:04/11/16 23:58:48 ID:8MpUVdJt
と見せかけたTransmeta厨
330Socket774:04/11/17 00:00:01 ID:WQXQIde6
大学で作った。
銅は高いぞ。
NCだから楽だったがそれほど効果が上がったようにはおもえんな。
くだらない。市販品買え。
331Socket774:04/11/17 00:05:19 ID:e++aKqw9
アルミ製のシンクは熱容量をなるべく大きくしつつ表面積を
稼ぐ必要あるからあゆー形になるのではないかと。

銅の切削は工員さん泣かせだし。放電でやるような酔狂な
ヒトはいないもんかね
332Socket774:04/11/17 00:06:14 ID:wdOSxomt
ほんとばかだよな。一体型だろうが効果は大してかわらねーよ。
木を見て森を見ずねも、;あkうぇn
333Socket774:04/11/17 00:06:29 ID:u1x3QNNK
を装ったVIAからの使途
334Socket774:04/11/17 00:07:46 ID:OnfLsykd
銅とかアルミの差なんてヒートパイプと比べたら糞ですよ。XP-120最強
335Socket774:04/11/17 00:09:20 ID:wdOSxomt
今にヒートシンクは全く違う形になるよ。ハイエンドモデルだけ搭載だろうけど。
見た目は、ブロッコリーっぽい。鋳造するそうだ。
株やってる奴はどこかわかるな?
336Socket774:04/11/17 00:10:26 ID:W+9PrKgw
XP-120はアルミ。
337Socket774:04/11/17 00:13:53 ID:qF/bCtm3
ライドがいつのまにかレイドになおってるな
338503です ◆2rKzobetks :04/11/17 00:16:16 ID:J/04mOtI
>>銅とかアルミの差なんてヒートパイプと比べたら糞ですよ

そりゃそうだろw

339Socket774:04/11/17 00:17:55 ID:wdOSxomt
ガチャ
  _____________  
  |__/⌒i__________/|  
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  |    <・・・・・・・・・・。
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                   |
  |                   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガチャ
  _____________  
  |__/⌒i__________/|  
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  |    <・・・・・・・・・・。
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                   |
  |                   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガチャ  バタン

  ガチャバタン ガチャバタンガチャバタンガチャバタン・・
340Socket774:04/11/17 00:32:47 ID:Dt1c0FQR
ECCメモリが使えずためらうアス64。
熱とDDR2がためらうプレス子。
値段とPCIEXなしにためらうオプテロン。
むぅ何を買えば・・
341503です ◆2rKzobetks :04/11/17 00:35:39 ID:J/04mOtI
>>DDR2がためらうプレス子。

915ならDDR対応だぞ?後3.2GHzまでなら北森より10W高い程度。

E0なら3.4までTDP84Wだし。
342Socket774:04/11/17 00:36:22 ID:mRL/umvF
現在、Pentium4-3.4GHz(Northwood)で、D875PBZLKというマザーボードで、
メモリを2GB積んで使用しています。(DDR3200のデュアルチャンネル)
ハードディスクはSATAでメインに160GB、サブに400GBを搭載しています。

よく、Pentium4は動画のエンコードには良いが、ウインドウが開くときなどに
もっさりしているといいます。

そこで質問なのですが、Pentium4とAthlonを両方使っている人に教えて
欲しいのですが、実際にAthlonというのはそのへんさくさくしているのでしょうか。

また、クリックからウィンドウが開く時間などであれば計測可能だと思うのですが、
そういうものを実測した人はいないのでしょうか。

上記Pentium4マシンに加え、Athlonも最強マシンで組んでみたいと思っており、
アドバイスをお願いします。^^;
343Socket774:04/11/17 00:38:06 ID:W+9PrKgw
何のウィンドウだ?
344Socket774:04/11/17 00:47:27 ID:8UqMfEtQ
345Socket774:04/11/17 00:52:30 ID:X6nq2q15
最強マシンを組める奴はこんなスレ来ないよな。
DualXeon/DualOpteron+U320SCSI+X800XTPE/6800Uだろうし
そいつらから見たらここにいる奴は目くそ鼻くそだろうし。

山猫とかパフェ、FireGL・Quadroはこの際検討せずな。Quadも略。
346Socket774:04/11/17 00:53:51 ID:3GOQCEPi
>>342
ぶっちゃけ体感したいなら組むしかない。
Athlon64FX-55で組めば間違いない。

FX-53とPen4 3.4を使ってる俺が言うんだから間違いない。
347Socket774:04/11/17 00:55:45 ID:mRL/umvF
>>346
おお、そうなのです。両方最速マシンで組んでいる人に聞きたかったのです。
Pentium4とAthlonの体感の差というのは、本当にあるもんなんでしょうか。
348Socket774:04/11/17 00:56:20 ID:3GOQCEPi
>>345
Pen4 3.4が29320でAtlas15K、
Athlon64FX-53がWD740GDでそれぞれX800XTPEを付けてるが、
Pen4の方はやっぱりウィンドーが開くまでが鈍いよ。
349Socket774:04/11/17 00:56:43 ID:3GOQCEPi
>>347
あるよ。
350503です ◆2rKzobetks :04/11/17 00:57:01 ID:J/04mOtI
つうか、、、>>342は釣り
351Socket774:04/11/17 00:58:02 ID:0nAuJiVe
よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜
352Socket774:04/11/17 00:58:09 ID:W+9PrKgw
>>350 他人を自分と同じ価値基準で決め付けるな。
353Socket774:04/11/17 00:59:53 ID:X2xhSQAQ
>>342
P4でもっさり感じないならそれでいいじゃないのか?
もっさりなんて体感だし、自分が満足すればOKだと思うが。

P4よりA64の方が速いのは、メモリを多用するケースに多い。
純粋にCPUの速度を引き出す設計ではなく、ボトルネックとなるメモリアクセスを速めている。

CPUの性能ではなく、ボトルネック解消を狙ったA64と
今までも速い部分のさらなる速さを求めたP4と
性格の違いが色濃く出ている。
354 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:00:15 ID:cKLJJAen
>>347
あると言えばあるが、無いといえばない。
所詮その程度にしか過ぎない。(現実だ

逆にマルチタスク性能の違いははっきり出る。
これはゲームでAthlon64が優秀なのと同じようなもの。

普通に使っている分には差の体感はあまり出ない。
それはどちらも十分に早いからだ。
355Socket774:04/11/17 01:02:43 ID:W+9PrKgw
>>354 は〜、十分に早いか?
356Socket774:04/11/17 01:05:33 ID:X2xhSQAQ
録音のマルチタスク感は微妙。

ウイルスチェックしながらDVD焼いてアンダーでまくりとか言ってなかったか?

CPUの性能関係ないところだとハッキリわかるのになぁ。
357Socket774:04/11/17 01:07:21 ID:TP7j23aJ
358Socket774:04/11/17 01:07:36 ID:W+9PrKgw
録音先生はプログラマなのに、
CPUの性能についてはプログラマらしくないっすね。
359503です ◆2rKzobetks :04/11/17 01:09:54 ID:J/04mOtI
つうか、、、上げてるし、、、しかもここできくって(ry
360Socket774:04/11/17 01:10:39 ID:McDGFu59
>>315
今まで一貫してAthlon+VIAママン+RADEONで組んできたけど
相性問題どころか不具合にすら遭遇してねぇぞ?
361503です ◆2rKzobetks :04/11/17 01:14:08 ID:J/04mOtI
362Socket774:04/11/17 01:14:55 ID:W+9PrKgw
>>359
上げてるのは2ch初心者。
>>346=357 が答えてるから問題ねえべ。

それより http://www.eonet.ne.jp/~1192/onndo.bmp 直せ。
363Socket774:04/11/17 01:15:46 ID:D0XdVDm0
自分で使ったこと無いくせに不具合だの相性が云々って既知外だよね
364Socket774:04/11/17 01:15:47 ID:mRL/umvF
この動画を見て愕然としました。

なぜなら、そこにあげられているPentium4のウインドウがカッコンカッコンと開く様子は、
私の3.4GHzマシンとそっくりだからです・・・。

http://www.angelfire.com/alt/mossariavi/index.html

Athlonの方のビデオは、私が見たことのないようなスピードの開き方でした・・・。

ショックです。
365 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:16:19 ID:cKLJJAen
たかだか1GHz程度のCPUでさえ通常に使う分には十分な速度だ。
P4になりアーキテクチャが変わったことでIPCが多少下がったと騒いでみたところで
3GHzを超えるクロックがIPC低下以上に高速であることは間違いない。
その結果、十分に早いCPUとなっている訳だ。
Athlon64が昔ながらのアーキテクチャを維持しつつ、2.6GHzまで到達出来たことはそれはそれで
すばらしいことだ。
どちらも高速なCPUに違いは無いぜ。
P4もっさりと騒ぐ立てるのはアフォだけで良いってことだな。
366mRL/umvF:04/11/17 01:16:51 ID:mRL/umvF
これは本当なのでしょうか。何かAthlonの方は細工がしてあるということはないのでしょうか。
367Socket774:04/11/17 01:17:54 ID:r3XPXE19
仕方ないでしょ、彼の脳内では昔の初代Athlonと最新のPEN4でしか比較できないんだから

というか1台で何個もソフト立ち上げてる時点で64のコメントが嘘って言うのはバレバレ、
普通複数のマシン持ってたら重い作業は一台でやらない、多少電気代は食うかもしれないがそのために複数組んだんだから
368Socket774:04/11/17 01:18:13 ID:McDGFu59
>>361
……で?
369Socket774:04/11/17 01:18:46 ID:X2xhSQAQ
>>364
XP2500+って、今じゃ売られてもいないような一世代前のモノですよ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/pa_cphdd.htm
370 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:19:15 ID:cKLJJAen
> 普通複数のマシン持ってたら重い作業は一台でやらない
これをカキコした段階でP4の良さを認めているようなものだぜ(笑
371Socket774:04/11/17 01:21:26 ID:W+9PrKgw
>>370 なぜP4と分かる?
P3, Athlon64とわ思わないのか。
372Socket774:04/11/17 01:21:47 ID:XOcrw38/
373mRL/umvF:04/11/17 01:22:05 ID:mRL/umvF
>>369
ますますわかりません。

スレを読んで、この分野はIntel派とAMD派の死闘の歴史となっていることがわかりました。

私としては、IntelもAMDも良し、という立場で、両方のプロセッサを一歩はなれた冷静な
視点で見ている方の意見を聞きたいのです。

>>369 に書かれているような、今じゃ売られていない代物が、なぜウインドウがさくさくと
開くのでしょうか。

また、最近のものはAthlon64というそうですが、これも同じようにウインドウがさくさく開く
のでしょうか。
374Socket774:04/11/17 01:22:36 ID:X2xhSQAQ
つーかP4機だったとしても、複数マシン持ってたら重い作業いくつも走らせようとは思わないな。
効率も落ちるし。
375 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:23:09 ID:cKLJJAen
>>371
全く思わんな。(爆笑
所詮論理CPU1個じゃ〜どうにもならんからなぁ。
376mRL/umvF:04/11/17 01:24:20 ID:mRL/umvF
どうかメモリ相性問題や、プロセス論議を巻き込まないでください。

私が聞きたいのは、Pentium4は本当にもっさりしており、Athlonがサクサクなのかということです。

この一点が知りたいのです。

さきほど上に上がっていた動画をAthlonをお使いの方はどう見ておられるのでしょうか。
あれは、あなた方にとっては、ふつうのウインドウの開き方なのですか。
377Socket774:04/11/17 01:24:22 ID:W+9PrKgw
>>375 P4もCPU1個じゃ。
タスクマネージャのこと云ってるのか?そりゃ笑える。
378mRL/umvF:04/11/17 01:24:54 ID:mRL/umvF
私にとっては、残念ですが、見たことのないウインドウの開き方でした。
379Socket774:04/11/17 01:24:57 ID:wdOSxomt
ぷれすこ3.2Gいいよ。
SSE3にも対応してるし。
何が北森だよ。かわんねーよ
380Socket774:04/11/17 01:24:59 ID:X2xhSQAQ
>>373
その世代のCPUでも、IE開くのに十分なパワーを持っていた。

というか、IE使うのにCPUのパワーは必要ない。
381 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:25:03 ID:cKLJJAen
>>374
その考え方が変なんだよ。
同じマシンで無いと意味を成さないものの存在を無視してはダメですぜ。
もちろん、君の環境で不要であってもな。(客観とはそういうものだ。
382mRL/umvF:04/11/17 01:25:37 ID:mRL/umvF
◆Rb.XJ8VXow さん

お黙りください。
383 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:26:01 ID:cKLJJAen
>>377
HTテクノロジーによる論理CPU×2のことを言っている。
384Socket774:04/11/17 01:26:05 ID:X2xhSQAQ
>>376
XP2500持ってるけど、今開けたら確かに一瞬だった。
P4機持ってないし、気にしてなかったよ。
385Socket774:04/11/17 01:26:27 ID:TP7j23aJ
HTの不甲斐なさにAthlonMPでDual組んだ人がここに…。
P4で複数並行させるより1個ずつ処理したAthlonのが早かったから…、
無いよりマシってより無くても変わらんくらいだったなぁ…。
386Socket774:04/11/17 01:27:11 ID:X2xhSQAQ
>>381
同一マシンで複数のCPUを食う作業をこなさせる環境って何?
387Socket774:04/11/17 01:27:12 ID:wdOSxomt
俺は競れ論500だけど。
そんなにもっさり竹刀よ。
388Socket774:04/11/17 01:27:53 ID:W+9PrKgw
>>382 ちょっとはsageろや。
家でAthlon,会社でPen4を主に利用してる。
・ウィンドウ開くだけならAthlonが断然速い。
・グリッド計算させるならPen4が良いな。

録音先生、2ch初心者に黙れって言われてる、ワロタ。
389mRL/umvF:04/11/17 01:28:00 ID:mRL/umvF
◆Rb.XJ8VXow さん、つい取り乱してしまい、不遜にも「お黙りください」などと

言ってしまいました。

たいへん失礼しました。
390 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:28:29 ID:cKLJJAen
>>384
もっさりマークを実行中に、キャプチャソフトでその画像をキャプチャしてご覧よ。
哀しいほど悲惨だから笑えるよ♪
391mRL/umvF:04/11/17 01:28:38 ID:mRL/umvF
おお、熱中のあまり、sageすら忘れておりました。
392Socket774:04/11/17 01:29:04 ID:TP7j23aJ
>>376
いろいろCPUは使ってきたけどAthlon系はあんなもんだよ。
P3系もあんな感じでパッパカ開いていくと思ったけど。
文字通りもっさりになるのはP4とCrusoeくらいかなぁ。
393503です ◆2rKzobetks :04/11/17 01:29:38 ID:J/04mOtI
nForce2  メモリ  ぶー

Pentium4系でメモリ相性がキツイとはきいたことが無い。

DDR2では相性自体皆無らしいぞ?
394mRL/umvF:04/11/17 01:30:22 ID:mRL/umvF
私は今のマシンを愛しており、これからも愛用していくつもりですが、
それはそれとして、Athlonにも興味が湧いてきました。

NECのTZでも買ってみようかと思いますが、どうでしょうか。

あるいは、Athlonを組むならこうだ、というのがあったら教えてください。
395Socket774:04/11/17 01:30:49 ID:X6nq2q15
DualXeon・Opteron(上位)で組めば
マルチスレッドがどうだとか熱がどうだとか
細かい事言わなくなる。

ID:mRL/umvFはOpteron250x2で組めって事だ。
それとsageてくれ。
396 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:31:33 ID:cKLJJAen
さてと、悲惨な現実を多くの人が実際に動画に納めたURLを紹介しようね♪

> http://happa.de.kakiko.com/amdintel/imgboard.cgi

アドバイス
> http://jbbs.livedoor.jp/computer/2811/
397mRL/umvF:04/11/17 01:31:46 ID:mRL/umvF
Opteron250x2 というのはどれでしょうか。教えてください。
398Socket774:04/11/17 01:32:50 ID:X2xhSQAQ
おお!今はじめてもっさりベンチ使ってみたが、
Windowが山ほど開いてビビッタ。確かに一瞬で開いた。
ちなみに1956きびきびだそうだ。
つーかもじらもちゃっともかちゅも開いたままだったんだが、
よかったんだろうか?
399Socket774:04/11/17 01:35:41 ID:W+9PrKgw
>>396 録音断られてるべ。
>>398 CPU何?
400mRL/umvF:04/11/17 01:36:01 ID:mRL/umvF
 あなたのCPUは大体3399MHzくらいで動作していて、
 世界で4069本の指に入るくらいの
処理能力を持っておりますが、
 非常に残念なことにこの辺りのCPUより「10463もさ〜り…」と
いうもっさり感に見舞われた代物です。 もさもさCPU

私の最強マシンはもさもさCPUと言われた!!
401Socket774:04/11/17 01:36:29 ID:qKXT2ebm
Opteron250x2→Opteron250を2個デュアルで使えということでしょう。
それとお金に余裕があればということでしょうね。
サーバー用の高いCPUとマザーですので。
402Socket774:04/11/17 01:36:45 ID:TP7j23aJ
>>397
IBM IntelliStation A Pro 6224-4J7とかワークステーション・サーバー向けCPUですね。
確かに性能面ではトップクラスですがいかんせんコストが…orz
まぁXEONと違ってサーバー用途でもしっかり働きますがw
403Socket774:04/11/17 01:37:20 ID:X2xhSQAQ
>>399
XP2500+を3200にUpして使ってる。

しかし、同期の取れている動画というのをみたが、
確かにうちよりWindowの開く速度は遅いなぁ。
404 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:37:27 ID:cKLJJAen
>>397
>>396でT.A君の投稿分がOpteron×2だよ。

ちなみに、CPU×2でも34秒程度掛かっている。(まともにキャプチャした場合
それと同等にキャプチャ性能でP4-3.06@3250&W2Kだと約43秒となっている。

ちなみに、Athlon64 3400+だと死ぬほど遅い(使えねぇ
405mRL/umvF:04/11/17 01:41:31 ID:mRL/umvF
なるほど。しかしOpteronというのは高そうなので、Athlonを組んでみたいと思います。
(あるいは水冷のTZを買います)

406Socket774:04/11/17 01:41:34 ID:X2xhSQAQ
http://happa.de.kakiko.com/amdintel/imgboard.cgi
の動画で、バートン2600+もウィンドウ自体は一瞬で開いてるね。

同期の取れている動画
という奴はちょっと遅れが出てる。

初めて知った。こんな現象。マジびっくりだ。
407 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:41:41 ID:cKLJJAen
>>399
そこの管理人はアム厨なのでアム厨に取って都合の悪い動画のUPを拒否している模様だ。
まぁ、情ない奴だと解釈してくれや。
自分で招いていてそんなだからアフォと言えるな(ゲラゲラ
408Socket774:04/11/17 01:43:26 ID:X2xhSQAQ
同期の取れてる動画をUpしたのは録音氏では?
409mRL/umvF:04/11/17 01:44:39 ID:mRL/umvF
すみません。スレを読んでいると「録音」というハンドル名の方が出てくるのですが、
◆Rb.XJ8VXow さんは録音さんなのでしょうか。

今日この板に来たのが初めてなので、都合がわからずすみません。
410Socket774:04/11/17 01:45:55 ID:W+9PrKgw
>>407 拒否されているページを紹介する先生の精神構造が解釈できん。
>>409 そうだ。
【独尊】雑音大畜生Part.19【分盲】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099825602/
411Socket774:04/11/17 01:46:17 ID:lsCsb9Ap
>mRL/umvF
漏れも365みたいな事思ってたよ。実際P4にさわるまでは・・・
ぶっちゃけ64だと357に上げられてる動画よりも早いよ。

今P4使ってるなら「なんでもっと早く64にしなかったのだろう」って後悔
するぐらいw
412 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:47:27 ID:cKLJJAen
>>406
> の動画で、バートン2600+もウィンドウ自体は一瞬で開いてるね。

アンタすげーな(動画の読み取り能力最悪かと
プロセス数をみれば判る筈なんだが・・・・
36=>53=>80=>87と可也の時間を掛けて変化その間ウィンドウは全く開かず・・・
ゲラゲラ全快でお腹が痛いデース。

ついでにキャプチャも満足に行なえていないのも笑える。
413T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :04/11/17 01:49:31 ID:/RP2m/XN
>>400
体感速度の違いを知りたいなら、別に最速マシンでなくてもSocket754+Sempron3100+
辺りでも充分だと思いますよ。
それくらいなら現所有のものをメイン、新規製作のものをサブとして使うのに丁度よい
コストで済むし。
414Socket774:04/11/17 01:49:36 ID:r3XPXE19
mRL/umvFさんへ>
今現在俺が使ってるのはPEN43,06GHzでチップセットは875−Pだけど確かに相性問題自体は無いに等しい
でもPEN4でこれから先のこと考えたらどうしてもLGA775になるだろ?
でもう一方のAthlon64のことも考えてみる
まあ自作については素人のようなものだけど参考までに僕の主観からの意見を

正直な話今現在の性能面では64の方が高い、これは事実、ついでに言うと導入費用も64の方が安い
特にメモリ(=DDR2)は俺みたいな貧乏人には高すぎるくらい
無論DDRが使えるマザーもあるけどそれはおまけのようなもので真の性能を生かそうと思ったらやっぱり選択肢はDDR2になると思う
更にFSBが今度の3,46EEで1066に増えるけどこれは今現在ほとんどのマザーが対応していない
しかも高消費電力で拡張することを考えるなら別途電源の購入も必要だと思う
つまり今後のことを考えるならそれにも対応したマザー、つまり結局性能はそれなりで高くつくことになる

対して64は今現在性能面ではほとんどリードしているし導入コストも安い
安くなったDDRが使えるし消費電力も低いからケースにもとからついている電源でも運用可能な範囲
つまり安くても高い性能のマシンを作りやすいPCIーEについてももうすぐ対応したマザーも発売するし問題ない
で最初も言ったように今現在の性能はこちらの方が高い

というわけで僕は次は64で組もうと思ってますが、これで参考になったでしょうか?
415Socket774:04/11/17 01:49:42 ID:DArgkKTJ
【独尊】雑音大畜生Part.19【分盲】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099825602/

馬鹿はこちらに ↑
416mRL/umvF:04/11/17 01:51:15 ID:mRL/umvF
>>414
たいへん参考になりました。Athlon64の安いのを一台組んでみようかと思います。
417Socket774:04/11/17 01:52:00 ID:X6nq2q15
>ID:mRL/umvF
Opteron250x2だと判りにくかったな。
VGAとHDDが弱いが、6224-4J2を買ってVGA/HDDを交換という
手がないわけではない。ま、CPUだけで20万近いわけだから
当然余裕がなきゃ買えないけどな(本体価格は通販などで35万〜37万。当然
モニター抜きの価格。VGAを交換して大体45万前後ってところか。
ショップブランドや自作だともう少し安い?)。
418mRL/umvF:04/11/17 01:52:07 ID:mRL/umvF
録音さんどうもありがとうございました。

私はPentium4もAthlonも興味があるので、どうか気になさらないでください。
419 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:53:32 ID:cKLJJAen
>>412の補足
87プロセスになりウィンドウが表示されるまでに8秒もの時間が経過してしまっている。
パラパラでもキャプチャ出来なければ動画にならないからキャプチャソフトはもっさりマークと
同じプライオリティに設定されており、その結果時分割時間の影響を受けてパラパラ程度のキャプチャに
なってしまっているのも凄く痛い。
でP4-3.06より10秒以上遅いときては・・・・(南無〜
420mRL/umvF:04/11/17 01:53:52 ID:mRL/umvF
録音さんは本当は親切な方なのに、ちょっとコミュニケーションの行き違いで皆さんから
厳しくされているのだと思います。録音さんどうか皆さんと仲良くしてくださいね。
また皆さんも仲良くしてあげてくださいね。ではAthlonを1台組んだらまた報告に来ます。
421Socket774:04/11/17 01:56:26 ID:W+9PrKgw
>>420 いい奴だ、ガンガレ。録音は見習え。
422Socket774:04/11/17 01:57:29 ID:I+UKpTOR
>>420
一度これを見ることをお勧めする。

pd3fdd2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ◆Rb.XJ8VXowはこんな香具師です。

http://l-lab.org/pukiwiki/
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
http://www.angelfire.com/hero2/rokuon/01/through.htm

詳しくは↑にて。
重度の構って君&レス乞食で、レスを貰うためなら嘘・煽り・なりすまし・模造ベンチ等何でもします。
まともに相手をするのは時間の無駄です。
完全無視(専用ブラウザなら無視トリップ登録)して快適なweb生活。
423Socket774:04/11/17 01:57:37 ID:X2xhSQAQ
バートン2600+と比較されるP4-3.06も可哀想だな。
424 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 01:58:47 ID:cKLJJAen
>>418
いえいえ、全く気にしていませんからどうぞご心配なくです。
シングルスレッド性能は>>414さんの言う通りですからね。
普通に使用される環境がマルチタスクでないのならAthlon64は買いですよ。

でも、期待するほどに体感の差は無いと思っていたほうが良いでしょうね。(事実そんなに変わらん
もちろんベンチマーク等では差がでます。
425Socket774:04/11/17 02:00:39 ID:6LvLhRy0
録音の自演じゃねーの?
426 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:00:41 ID:cKLJJAen
>>422
規制対象のURLを投稿するのはよくないと思うぞ。
427Socket774:04/11/17 02:01:20 ID:I+UKpTOR
あーしつこい
428Socket774:04/11/17 02:01:45 ID:D0XdVDm0
録音さんはちょっとへそ曲がりで性根が腐ってて見苦しいだけで、本当はいい人な可能性も否定できない望みはある
429Socket774:04/11/17 02:02:07 ID:6LvLhRy0
だったら相手すんな。
430Socket774:04/11/17 02:02:41 ID:I+UKpTOR
>>425
私もそう思う。
初心者がわざわざこのスレを見つけて書き込みしようとは思わない。
431mRL/umvF:04/11/17 02:03:03 ID:mRL/umvF
>>425
それは違いますよ。

>>424
私は上記のようなハイパフォーマンスマシンを組んでしまったのですが、その上でやることと
言ったら2ちゃんねるの読み書きくらいなので、反省して水冷静音のAthlonを一台調達する
ことにします・・・。
432mRL/umvF:04/11/17 02:03:26 ID:mRL/umvF
困ったな・・・。自演では無いってば。
433Socket774:04/11/17 02:03:47 ID:I+UKpTOR
428も422を見た方が良いね。
434mRL/umvF:04/11/17 02:03:56 ID:mRL/umvF
録音さん証明してください。
435Socket774:04/11/17 02:03:57 ID:6LvLhRy0
相手にするな。
増長する。
録音誉めてるのは基本的に録音の自演だ。
或いはそうでなかったとしても録音を調子付かせると言う意味ではこのスレの害悪だ。
それしかないのは住人ならわかりきってるだろう。
まとめて相手にするな。
スルーしろ。
436Socket774:04/11/17 02:03:59 ID:X2xhSQAQ
いっそのことモバアスにでも手を出してみたら?
437mRL/umvF:04/11/17 02:04:50 ID:mRL/umvF
このスレの害悪になってしまいました・・・。
438mRL/umvF:04/11/17 02:05:46 ID:mRL/umvF
>>435
スルーしろということなので、それでは私も話題を変えることにします。

>>436
モバアスというのは何ですか。
439Socket774:04/11/17 02:05:51 ID:6LvLhRy0
ってかこのスレ来るなら録音と503ですは専ブラの無視設定しろ外すな!
専ブラ使ってないお子ちゃまは2ちゃんそのものから出てけ!
どうしても構いたきゃ最悪板行け!
440Socket774:04/11/17 02:06:54 ID:W+9PrKgw
自演にしても録音が他人に「ありがとうございます」なんか使わん。
漢字変換等もかなり違う。ID:mRL/umvF 気にすんな。

ID:D0XdVDm0 の方が自演くさいし。
441Socket774:04/11/17 02:07:00 ID:X2xhSQAQ
モバイルアスロンの事。
静音なら考えてもいいかと。

最高スペック考えるなら論外だが。
442pd3fdd2.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:07:16 ID:cKLJJAen
>>434
ほい
私は固定IPで御座いますから、mRL/umvFさんとは別人ですよ。

# こんなこと書いても煽っている人達って腐れだしムダだと思うけどね。
# 規制対象URLを平気で書き込み更に荒らし認定された人が3人も居るのですから・・・
443mRL/umvF:04/11/17 02:08:05 ID:mRL/umvF
私のそもそもの疑問は、Athlonはサクサクしているのかということで、
それはどうもサクサクしているということがわかりました。
(少なくともシングルタスクでウインドウを開いたりするのは)

私の使い方は2ちゃんねるを読んだり書いたりすることなので、それなら
Athlonはサクサクしていてよさそうだなというのが今の感想です。

モバアスというのがサクサクしているなら、それも興味があります。
444mRL/umvF:04/11/17 02:09:00 ID:mRL/umvF
なるほど、モバイルアスロンというのもあるのですね。
それは自作とかも出来るのでしょうか。
445414:04/11/17 02:10:25 ID:r3XPXE19
個人的にはIntelのチップセットもなあ〜って思うんですがどうでしょう?
金に物を言わせて標準規格になってるせいで確かに不具合自体は少ないっぽいですが
(っていうかそういうパーツを作らせないんでしょうけど・・・)
今のAMD系のチップセットも問題ないって「ほぼ」断言できるでしょ?
むしろ取り扱いの面では今のIntelの方がデリケートっぽいしなんかね・・・

速さだって同じインテル向けのでも個人的はSISの661FXの方が早く感じるし
そのせいでSISの655が見つかったらそっちがほしいんだけど見つからないしなあとか思ってるんですが
皆さんはどうです?そういうことであります?
446Socket774:04/11/17 02:11:53 ID:X2xhSQAQ
>>444
若干マザーボードを選ぶけどね。
447T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :04/11/17 02:12:26 ID:/RP2m/XN
>>417
多分、50万で収まるレベルだとフルパフォーマンスは出ないのでは?
恐らくATXサイズでメモリは片肺実装タイプになるはずだし。
参考までに私が組んだ時の価格は

M/B:IWill DK8X(E-ATX):\72800
CPU:Opteron248*2:\112800*2
MEM:CFD DD4333KL-R512/H*4:\13800*4
  CFD DD4333KL-R256/H*4:\9800*4
P/S:Antec True550 EPS12V:\17800

当時(2003/12)はまだ税別価格だったから、これだけで40万オーバー・・・
もっとも、熊本なんて田舎で取り寄せれば若干割高になるから、秋葉原で現物
購入でメモリを256MByte*4位に減らせば、何とか30万円ちょっとでは済むから
後は流用でどうにかなるかな?

あ、E-ATX対応のケースが要るか・・・
448 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:12:56 ID:cKLJJAen
>>443
うーんどうだろうな?
サクサク感で言えば、Adobe Reader 6.0のような重たいソフトの起動時間でP4とAthlon64だと
差が生じるから体感出来る訳なのだが・・・
単にIEとかエクスプローラを頻繁に操作するだけなら殆ど違いは判らんよ。
CPU替えるより、OSの設定を調整するほうが遥かに体感差が出ます。
449Socket774:04/11/17 02:13:10 ID:6LvLhRy0
>>444
失礼、非礼お詫びいたします。

冗談抜きで彼は出没するすべてのスレ・板で無礼かつ非常識な行動をとりつづけ反省のかけらもなく、
しかも物事すべて自分中心のためにあるような言動を取っておりますので、
彼を擁護するのはあなたの為にもなりませんので絶対に相手にしないでください。

モバアスは基本的に普通のAthlonXP/64と同じチップセットで動くはずだけど、
普通のママンで扱えるのかな?
450Socket774:04/11/17 02:13:59 ID:I+UKpTOR
>>443,444
ここは初心者なんでも相談所じゃないんでよそで調べてきな。

せっかく貼ったURL少しは読めよ。
その間はお宅がレスしまくってスレが無駄に伸びなくて済むからさ。
451Socket774:04/11/17 02:14:27 ID:X2xhSQAQ
>>448
重たいソフトの起動時間を左右するのはHDDの性能が大きい。

メモリ大きく食うからメモリが速いA64有利。
452Socket774:04/11/17 02:14:54 ID:6LvLhRy0
そう言えば、754のAthlon64は生産終わっちゃったの?
453Socket774:04/11/17 02:15:39 ID:6LvLhRy0
>>451
氏ねよカス。
454503です ◆2rKzobetks :04/11/17 02:17:18 ID:J/04mOtI
つうか、、、まだP4がもっさりを信じる馬鹿がいたとは、、、。
455Socket774:04/11/17 02:18:15 ID:TP7j23aJ
Athlon使ってる人の大半はIntelがコストパフォーマンスの良いCPUを出せば
喜んで乗り換えるだろうしな。
HTHTとP4に執着したりはしないw
PenMは良いがまだマザーの価格とCPUの値段がな…。
456Socket774:04/11/17 02:20:21 ID:6LvLhRy0
>>455
俺好きでAMD使ってるから、価格差なくなってもAMDにこだわるけど。
457mRL/umvF:04/11/17 02:21:05 ID:mRL/umvF
>>450
それもそうですね。少し調べてきます。

みなさんどうもありがとうございました。
458Socket774:04/11/17 02:22:01 ID:D0XdVDm0
ほほう、雑音は大阪か
たしか池沼ですも・・・
459Socket774:04/11/17 02:22:12 ID:P5wgmKGU
>>457
いいから黙って帰れ
460Socket774:04/11/17 02:23:40 ID:W+9PrKgw
>454 つうか、、、まだP4がもっさりだと認めない馬鹿がいたとは、、、。

次、漏れは価格が下がってきたPenMの予定。
# 連鎖あぽ〜んしてね。
461Socket774:04/11/17 02:26:19 ID:YB7/B7xO
intelもPentium-Mは良いと思うよ。価格を抜きにすればね。
何というか、非常に使ってみたいと思わせるCPUだね。
ソケット478かLGA775版のPetium-Mが発売されたら
是非そっちで組んでみたいね。
Speed Stepとかもちろんつけてね。
64よりも魅力を感じるな。
462 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:30:25 ID:cKLJJAen
>>451
> 重たいソフトの起動時間を左右するのはHDDの性能が大きい。
> メモリ大きく食うからメモリが速いA64有利。

ほい、正解♪
ここで細かなことを言うと・・・
初回起動時はP4の方が有利なケースがある。(デュアルチャネルのAthlon64は除く
で、一度メモリにロードしてしまうと、Athlon64が有利だったりする。
でもまぁ、そんな極端に重たいソフトを多用するとは思えないから私的には如何でもよかったりする。
463Socket774:04/11/17 02:30:44 ID:ZurPOswr
>>447
よく見たら6224-4J2はシングルCPUだった。そりゃ35〜37万で済む罠orz

自作した場合、メモリ容量をケチっても40〜45万が目安になりそうですね。
俺はいらんけど。金銭的に少し厳しい(PC本体のみに40万以上も使えん)のも
あるがそれ以上にDualOpの用途が無いw。64なりPenMなりで組んで
あまりを液晶TVに回すわ。
464Socket774:04/11/17 02:35:41 ID:d+QkYEI+
ahciにしろehciにしろPCIeにしろ、インテルが提唱してるわけだしな。
やっぱり、インテルのチップセットは安定でしょう。
465 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:39:13 ID:cKLJJAen
規制URLの意味を理解していない人が居そうだからカキコしておくよ。
いやー、広告が気になってね♪

> ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 17
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1100075091/374
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1100075091/391

BBSの運営に協力するように心掛けてくださいな。
466503です ◆2rKzobetks :04/11/17 02:42:33 ID:J/04mOtI
>>ahciにしろehciにしろPCIeにしろ、インテルが提唱してるわけだしな。


先に出したもんの勝ちでしょwこの世界。
467 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:45:57 ID:cKLJJAen
>>466
ってか、AMD社だと先に出しても無視されたりするからその法則は成り立ちません。
468Socket774:04/11/17 02:46:23 ID:6LvLhRy0
>>464
この前回収騒ぎ起こしたのはどこのチップセットだったかな。
469Socket774:04/11/17 02:48:10 ID:XWbJKr39
RDRAMなんてものあったな。
470Socket774:04/11/17 02:49:11 ID:I+UKpTOR
>>457
ご理解いただけたようで恐縮です。
ちなみに初心者がいきなりOpteronやモバイルアスロンに
手を出すのはお金がもったいない。
64 939 3000+辺りが適しているかと・・・。

Athlon64で自作するならどのマザーが一番?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093172260/

この辺でもまず読んでみてください。いきなり書き込まないように。
その上でこのスレを見てみてはどうでしょうか。

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ38
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099708238/

ちなみにこのスレ(Part55の事)はネタスレなので何の参考にもなりません。
471Socket774:04/11/17 02:49:32 ID:d+QkYEI+
不良品は不良品だろ。
472Socket774:04/11/17 02:50:58 ID:6LvLhRy0
>>470
初心者なら754の方からでは……
473Socket774:04/11/17 02:54:32 ID:R2FQCP4T
HyperTransportって元々何処のだっけな。
474Socket774:04/11/17 02:55:12 ID:6LvLhRy0
>>473
AMDだけど、突然何を言い出すんだ?
475503です ◆2rKzobetks :04/11/17 02:56:29 ID:J/04mOtI
>>ってか、AMD社だと先に出しても無視されたりするからその法則は成り立ちません。


NXと64ビットは成功したけど、

64ビット、、、OSなし
NX、、、宣伝効果皆無

だったからなあ、、、。
476 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 02:57:50 ID:cKLJJAen
うーん、初心者にAMD系はお勧めできないのだが・・・・
アム厨にして「初心者にはお勧めできない」と言わしめた数々のトラップに引っ掛かるのが落ちだったりするし
477Socket774:04/11/17 02:58:08 ID:I+UKpTOR
>>472
値段そんなに変わらないし、例の人はハイエンド志向のようだから
メモリがシングルチャンネルの754ではきっと我慢できないでしょう。
478Socket774:04/11/17 03:04:06 ID:6LvLhRy0
>>477
マザーボードがまだ高いじゃない。それに、選択肢が少なすぎるし。
初心者は754が無難だと思うよ。
じゃなきゃ、最初はK7で思い切りやすく組んで様子見とか。

とりあえずHTTのPentium4はお勧めできないね。排熱とか電源とか厳しすぎるし。
Athlonで一通り学んでからじゃないと怖くて使わせられない。
479Socket774:04/11/17 03:13:23 ID:I+UKpTOR
>>478
マザーが高いといってもOpteron用やPenM用ほど高いわけじゃないし、
そもそも大幅に高いわけじゃない。
例の人はハイエンド志向だったから予算も潤沢な事でしょうし。
選択肢が少ないのは迷う要素が少なくてかえって良いんじゃない、例の人には。
ハイエンド志向じゃないのならXP2500+を買う最後のチャンスだと思う。
K7で様子見しといた方が賢い。
もし買って自分の思ったものじゃなくても高性能なサブ機として有効活用できる。

P4がお勧めできないのは同意。
480Socket774:04/11/17 03:15:11 ID:R2FQCP4T
>>474
上の方でバカが色々言ってたからHTの事を出しただけ。
見事にそのままスルーされたがな。

最強PCがどうとか言ってるのに今からK7は薦められん。HTTのP4も
Northwoodのは言うほど悪くない(64がほぼ同額で出てから少し厳しいが、プよりマシ)。
それに結局用途/予算次第だ。
481Socket774:04/11/17 03:19:38 ID:6LvLhRy0
>>480
いや、P4HTTが進められないってのは、もっさりだとかそう言う問題じゃないんだって。
人のレスぐらいよく読めよ。
482 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 03:20:25 ID:cKLJJAen
そりゃアム厨に取って痛いことを言っている私をスルーするのは基本じゃないかな?(有用な反論も出来ないのだし・・・
ってかなんでP4がお勧め出来ないの疑問なんだけどね。
発熱や消費電力が大きいのは事実だけど、それに対応した部品は既に売られているからねぇ〜
ってか今、AMD社がなくなってもそんなに困りはしないけどINTELが無くなると大変なんだぞっと。

という現実を踏まえた投稿を心掛けて欲しいよなぁ〜
483Socket774:04/11/17 03:27:55 ID:pAUHnui9
録音先生は最悪板のスレでたまっている宿題を早く解いてください。

あなたの発言は誰にとっても別の意味で痛いので
早く宿題を解いて現実を直視してくださいね♪
484Socket774:04/11/17 03:35:56 ID:eyUWlx8/
少なくとも俺はなくなっても困らん(*´∀`)>インテル
その代りにVIAに頑張ってもらわないといけなくなるが(ぇ

HTTが薦められないのは稀にソフトで不具合があるからでは?
まぁ全部最新式のを使えばいいんだろうけど。

ちなみに俺がP4を最初に薦めない理由は使わないかもしれないHTTを搭載して値段を高くするより
シングルタスク?を早くしてレスポンスをあげた方がいいからだ。
最初からマルチタスクなヤツにはP4薦めてるしな。
動画見ながら長時間圧縮しつつ、エンコしたいヤツとか(今まで一人くらいしか見たこと無いが。

(*´∀`) ってか消費電力が大きいのに対応した部品って一昔前にはやったつけるだけで電気代が安くなるとかいうアレ?w
485Socket774:04/11/17 03:40:58 ID:I+UKpTOR
まあ、このようなレベルの超初心者にはAMDというか自作そのものがお勧めできない。
下記超初心者はAMDのCPUはビッグドライブ(超初心者本人はビックドライブと言っているが)には
対応していないと思っていたらしい。


406 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/08/22(日) 18:20 ID:gJeCxl?/L
否定だけのアフォが多過ぎる。 それでは創造物を作ることは不可能だな(笑
さてと、話題を少し変えよう。 先日AthloxXP 3000+搭載PCのHDDが1台お亡くなりになられた。
ローレベルフォーマットを試みたのだが結果はムダであった。 多少容量が小さくなっても良いからローレベルフォーマットでの復帰条件を拡大して欲しいものである。
ってことで、今日IDEドライブを買ってきたのだが・・・・ ははは!、よく考えればPCはAMDのCPU・・・ ビックドライブ対応・・・・(笑
所詮弱小メーカー まぁしゃーないから128GBとして使うか

407 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/22(日) 18:25 ID:MgDDUGkU
>>406 無能さを曝け出すようなレスは止めた方が良いと思うぜ♪

421 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/08/22(日) 18:47 ID:gJeCxl?/L
>>416 MB関係なし! BIOSは当然対応済みだ。 問題はOS Windows2000 Serverはビックドライブに対応していない。

439 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/22(日) 19:04 ID:hODH0eUb
>>436 あー、そうか。 録音先生は"BigDrive?"じゃなくて"BicDrive?"で調べたから 対応してるか分からなかったんですね。納得納得。
・・・でもアホなのは変わりないがなー
486Socket774:04/11/17 03:42:32 ID:6LvLhRy0
>>483-485
だから、そのスレでの宿題が終わるまでこの板で相手するなといってるの。
集団アルツハイマーかお前ら。
487Socket774:04/11/17 03:44:43 ID:I+UKpTOR
>>486
雑音が宿題をするわけが無い。
このスレでも宿題を抱えさせてプレッシャーを掛けた方が賢明では。
488Socket774:04/11/17 03:51:24 ID:6LvLhRy0
>>487
ヤツはレスされることそのものが目的なんだからそれじゃ意味がない。
とにかく最悪板以外では徹底放置厳守。
489mRL/umvF:04/11/17 04:01:28 ID:mRL/umvF
やあみなさん。何か私が喧嘩の種を撒いたみたいで、本当にすみません。
とりあえずTZを一台注文してみました。2ちゃんを見るだけなので、グラフィックボードは内蔵で我慢我慢。

2004年冬発表商品 VALUESTAR G タイプTZ
ベースユニット本体     PC-VG34NYZMJ 【TVなし・ミニマムソフトウェアパックモデル】
CPU AMD Athlon(TM)64プロセッサ 3400+
OS Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system 日本語版 Service Pack2
ソフトウェアパック ミニマムソフトウェアパック (『オフィスソフト』の有無は別に選択する必要があります)
LAN LAN内蔵(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
CD/DVDドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(DVD+R 2層書込み)
メモリ 1024MB DDR SDRAM(512MB×2)、PC3200対応(DDR400)
ハードディスク 約250GB Ultra ATA HDD
グラフィック SiS社製 SiS760チップセット+DVI-Dインターフェイスボード
490mRL/umvF:04/11/17 04:03:16 ID:mRL/umvF
とりあえず、メモリはどうせあとで欲しくなるので最初から1GBにしました。
また、ハードディスクやCD-ROMドライブは換装が面倒くさそうなので、
最初から一番いいのにしておきました。
491mRL/umvF:04/11/17 04:03:51 ID:mRL/umvF
到着したらまたレポートします。
492Socket774:04/11/17 04:05:40 ID:I+UKpTOR
>>488
現に今宿題のプレッシャーが効いてるのか
雑音がレスしなくなってる。

放置したところで雑音が一人でレスし続けるだけ。

基本的には放置、今日みたいに事情を知らない人?がでてきたら
説明がてら過去の宿題を突きつける位で良いんじゃないか。
493Socket774:04/11/17 04:07:35 ID:I+UKpTOR
>>489-491
すまんがここは自作板なんで板違い。
こちらへどうぞ。専用スレもあります。

パソコン一般
http://pc6.2ch.net/pc/
494mRL/umvF:04/11/17 04:08:48 ID:mRL/umvF
それもそうですね。皆さんのアドバイスのおかげで新しいプロセッサに対する興味が
湧いてたのしい一日でした。(思わぬ買い物をしてしまいましたが)

以降はパソコン一般の板に行くことにします。どうもありがとうございました。
495Socket774:04/11/17 04:09:49 ID:6LvLhRy0
>>492
あくまで一時的にしか効果がない。それに、舞い戻ってきたときにまたスレが荒れる!
別に1人でレスさせつづけてもいいから、相手にしないのが一番スレが荒れないの!
496Socket774:04/11/17 04:10:58 ID:6LvLhRy0
>>494
乙ノシ
497 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 04:15:28 ID:cKLJJAen
>>489
ほほう、まずまずな構成ですな。
ってかLANが思ったより遅くても我慢しましょうね。
498Socket774:04/11/17 04:34:37 ID:I+UKpTOR
>>494
嫌な言い方をして申し訳なかったんですけど、
こんな糞スレを見ても何の役にも立たない。
PC一般板の専用スレで有意義な話を見てきてください。
同じユーザー同士、歓迎される事でしょう。
499Socket774:04/11/17 04:48:00 ID:8NosNYDw
INTELはPenMが2個乗っけれるマザボを出すべき
そうすれば、エンコでもプレスコ勝てそうなきがするけどな
しかも消費電力は半分以下で収まりそうな予感
500mRL/umvF:04/11/17 05:07:34 ID:mRL/umvF
>>498
いえいえ、私にとってはここは糞スレではありませんでした。
だって皆さんと出会えたのですから。
TZが到着したら、爆音の3.4Gマシンと並べて大切に致します。
そして、このスレをたまに読むだけは読みに来ようと思います。

どうもありがとうございました。500を以って最終書き込みとします。

さようなら。ありがとう。
501 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 05:09:29 ID:cKLJJAen
>>499
そんなことしなくてもP-Mならデュアルコア出るから心配は無用だよん♪
502Socket774:04/11/17 05:22:21 ID:I+UKpTOR
>>501
宿題はまだか?
503Socket774:04/11/17 06:45:40 ID:WfqVLP0w
まぁ いまさら言うのもなんだが、家でAthlon(64ではないけど)
会社でPEN4(ノース2.4C)使ってるんだけど、確かにもっさりしてるけど
ガタガタ言うほどでは無い。

注文してから言うのもなんだけど。

まぁ個人的にはノース3.4もふざけてるくらいアッチチなので
Athlonのクールさを確認するよろし。
もっさりよりむしろそっち。
504Socket774:04/11/17 06:48:39 ID:WfqVLP0w
>>503
>>Athlonのクールさを確認するよろし。
Athlon64ね。
ウィンチェスタならなおよろしですが、通販物であるかしらん。
505304:04/11/17 06:53:22 ID:QPf0+68b
今更ながら
>>310
Bの総合力と言う表現がひどく曖昧に聞える。どうやって総合力を見てるのか?
>>315
Aの具体例を提示してほしい。
Cの相性問題はPen4でも起こりうることじゃないの?

Pen4のみならずAthの方も語ってくれたことには感謝!
506Socket774:04/11/17 07:21:41 ID:7U5Wdh5n
   In_
.  ( ◎3◎) ∬
_ と 録音 ,っ━ ∀
    .ヽ./~ ), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

FSB 1,066MHzのPentium 4 Extreme Edition 3.46GHzが発売、実売価格は12万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041120/etc_p446.html
507Socket774:04/11/17 07:34:47 ID:bcABOoCX
質問厨だったがサヨナラ言われると寂しい。
508Socket774:04/11/17 07:38:15 ID:gUABr6Dw
これからはBTXが主流になるんかの?Athlonのファンも対応していくんかの?
509Socket774:04/11/17 07:41:15 ID:X2xhSQAQ
>mRL/umvF
グラボ内蔵はやめとけ。A64の欠点が出てくるぞ。
510Socket774:04/11/17 07:48:46 ID:GA0zPyGi
過去に頓珍漢な回答をしてるよ

>B同価格の64より総合能力で勝っている。
Tomさんとこのレビューで、勝っているベンチマークの数が多い。

>A複数仕事中DVDがまともに見れん。
圧縮をフォアグラウンドにした状態だとDVDが音飛びするから。
あと、マルチタスク時はライティングにも失敗するらしい。

>C相性が怖い。AMDマザー+メモリ+ラデ糞。いつ相性が起こるのか、、、
Athlon64はメモリコントローラーを内蔵しているので相性が厳しい。
ラデはゲフォ6600よりOC耐性が低いし、特定のゲームでフィルターが
うまく表示されないので糞。
糞の64と糞ラデが合体すると相性問題が起こるらしい。

ちなみに503はAthlon64もラデも持っていない。
データシートを理論的に読み解けば全て予測可能だそうだが
LGA775の爆熱っぷりは予想できなかった。
無保証の低電圧化で安定させたことで自分を納得させている。
あと、503は敬虔な一神教だから諭すのは不可能。
511Socket774:04/11/17 07:55:41 ID:w8MrQdIj
嫌韓厨と嫌嫌韓厨のまるで延長線上のスレだなココは
512 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 08:04:26 ID:cKLJJAen
>>511
しゃーねえよ。
それと同等レベルのアフォが私に粘着しているからねぇ〜
しかも、そいつと503君が低次元で争ってたりしてるから質は限りなく低下している訳だが・・・
513Socket774:04/11/17 08:33:36 ID:Ndq7mFA6
◆Rb.XJ8VXow : ←一番の馬鹿、アフォ
514Socket774:04/11/17 08:39:39 ID:wG47PnL9
そういえば、
SDR→DDRの時やシングルチャネル→デュアルの時は、
体感は変わらなくてもベンチではそれなりに差が
出ていたと思うけど、DDR-400→DDR2-533は、
ベンチですら速くなったという話をほとんど聞かないなあ。
515 ◆Rb.XJ8VXow :04/11/17 09:47:50 ID:cKLJJAen
>>514
進化の途上だから気にするな。
性能が上がるには時間が掛かる。
516Socket774
>>504
AthlonXPでもHTTに比べりゃクールだよ。
放熱1つ考えるだけでよく解る。