PCからD端子でTVに出力するためのスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
867Socket774:2005/05/13(金) 21:48:21 ID:Ydm0iBEM
Volariって売値は幾等ぐらいなの?
868Socket774:2005/05/13(金) 21:56:02 ID:rIcJNlPW
V3XTだったら8000円以下
869Socket774:2005/05/13(金) 23:14:48 ID:+kaHAjQb
3Dちょっとでも使うならV3XTは回避。3D全く使わないならV3XTマンセー

ttp://www.kohryu.com/product/linkking.htm#data
870Socket774:2005/05/13(金) 23:25:21 ID:Ydm0iBEM
ファンレスならもっと良いのだが
ヨドバシや祖父でも入荷してるの?
871Socket774:2005/05/14(土) 00:00:36 ID:1xBzzPEI
>>870
V3XTはファンレス。
V3T128はTrident系。HDTV対応してない。
V3XT/V8/V5T128/V8T128はSiS系。HDTV対応。
872Socket774:2005/05/14(土) 09:34:10 ID:sFPxjopv
AIW9700PROのコンポーネント端子で満足してるよ
D1〜D4に対応してるしな
昔つかってた液晶のフルHDTVだと、PCの文字もはっきり見れたけど
どうも液晶だとD3なBSDや地上DのTSを表示させるとブラウン管に劣るので
今はHR500に接続して見てる
HRD20みたいにDVD等もD3変換して出力してる奴あるけど
D1かD2でしか出力出来ないDVDプレーヤーだとAIW9700PROのコンポーネント端子から
D3で出力した方が綺麗だね
873Socket774:2005/05/15(日) 11:05:05 ID:8Ixqg0Q8
>>870
都内のヨドバシや祖父では全く見たことないなぁ。
Volariをほぼ全種類売ってるのは、秋葉原のクレバリー1号店くらいかも。
874Socket774:2005/05/15(日) 12:49:36 ID:Bkztqv96
>>872
D1で出力されたことはありますか?
私もAiW9700Proを使ってて、フルスクリーンのでゲームと動画出力用に
テレビを探しているんですが、25インチもあれば十分のつもりでいたら、
そのサイズだとほとんどD1までしか対応してるものが無い…
がんばってD3〜4対応の一クラス上を買った方がいいのか迷ってます。
値段とサイズを考えるとフリッカさえ気にならないレベルなら
D1の25インチにしたいところなんですが、インターレース出力には
いいイメージが無いので手を出しかねてます。
875Socket774:2005/05/15(日) 12:59:41 ID:B7PI4fGH
フルスクリーンのゲームってもD1じゃVGAしか表示できん気がするが。
876Socket774:2005/05/15(日) 13:15:30 ID:FMTbi128
D4の720pストレートで表示できるブラウン管テレビって何かある?
877Socket774:2005/05/15(日) 13:26:18 ID:B7PI4fGH
16:9でデジタルチューナー搭載してればたいてい擬似じゃないD4入力ぐらいあると思うが。
878Socket774:2005/05/15(日) 13:35:46 ID:Bkztqv96
>>875
ファルコム系のあんまり重くない3Dや同人シューティングが
主なので、VGAでも十分なんです…
画面を凝視するゲームでフリッカーが気になると疲れるかな、と思って。
動画については普通のテレビと大差ないだろうと思ってるんですが
ゲームについては解像度が異なるので家庭用機と同じような感覚で
いけるのかどうかわからないです…

今のところ候補にしてるのが、
D1のみならSONYのKV-25DS65、
D4対応ならSONYのKV-29DS650です。
家庭用機もつなぐので、4:3のものを選んでます。
価格差が倍以上…orz
879Socket774:2005/05/15(日) 13:46:31 ID:3e4qbqyc
動画目的でないなら
プラズマとか液晶とかD4をそのままD4で表示してくれる奴の方がいいよ

今のブラウン管ハイビジョンTVはD4をD3変換して表示してますので
長時間文字とかを見るような使い方はお勧めしません
640×480なサイズのゲームとかなら十分かもしれないけど・・

昔パナ機でD4をストレート表示する奴あったような
現行放送があまりに汚くなるから、スグにやめたみたいだけどね・・

あとTVは基本的にオーバースキャン表示なので
640×480のモードで表示させると周りが欠けるよ
ワンランク小さく表示させる方が良いと思う
880Socket774:2005/05/15(日) 13:56:05 ID:FMTbi128
32D2000の新品なんてもう手に入らないよな・・・
881878:2005/05/15(日) 14:43:51 ID:Bkztqv96
>>879
プラズマ、液晶は高価すぎて手が出ません…orz

>640×480なサイズのゲームとかなら十分かもしれないけど・・
大体それくらいの用途で、予算はせいぜい4〜5万円程度で考えてました。
規格的にはD2が入力できればノンインターレースのVGAが出せるようですが、
今買えるテレビだとD1のみの上はもうD3〜4対応になってしまうようで、
そうなると結構な出費になってしまうです…
インターレースでも十分実用になるならD1で行きたいところです。

>あとTVは基本的にオーバースキャン表示なので
>640×480のモードで表示させると周りが欠けるよ
>ワンランク小さく表示させる方が良いと思う

皆さん解像度を落とすかサービスモードかで工夫されている
ようですね。これは買ったあとこのスレ他を参考にがんばってみます。
ありがとうございます。
882Socket774:2005/05/15(日) 20:08:38 ID:7QwPErHa
PCから液晶テレビ(パナのTH-22LX20)への出力を考えています。
主な用途は、エミュ、動画再生くらいです。
以下を候補に考えていますが、どうでしょう。
他の候補はありますか(AGPで)

・WinFast A6200 TDH 64-bit 128MB
・ELSA GLADIAC 544 AGP 128MB
・Volari V3XT
883Socket774:2005/05/15(日) 22:58:09 ID:8Ixqg0Q8
>>878
今では、純粋なD4(真D4)のブラウン管TVは売ってない。今売ってるのはD3や偽D4のTVのみ。
そっちのような使い方なら、10万円以下のD3/偽D4のTVとVolariがいいんじゃなかろうか。
Volari V8と最新ドライバで、YS6や英雄伝説6が、Vでモニタそのままの表示ができて快適。
Volariならドライバのフィルタ機能でフリッカが出ないし、オーバースキャンがないためTV側の調整機能に頼らないですむ。
ATIだと、フリッカが酷かったり画面が縦に2割ほど伸びたりと使い物にならなかった。
884878:2005/05/16(月) 00:39:51 ID:1WRG2wge
>>883
あららら
AiWも入れ替えたほうがいいですか…(´・ω・`)
さすがにテレビで予算大オーバーの上、ビデオカードにチューナーまで入れ替えは
厳しいので、そこまでは出来そうもありません。
せっかく教えていただいたのにすみません。

>ATIだと、フリッカが酷かったり画面が縦に2割ほど伸びたりと使い物にならなかった。
D1で使うにせよD4で使うにせよ、問題は多そうですね…
もう少し悩んでみます。どうもありがとうございます。
885883:2005/05/16(月) 08:48:51 ID:nwqhc0dz
>>884
以前使ってたATI(AIW9800)でも、フリッカに関してはD2/D4で使えば問題なかった。
ただし、過剰なオーバースキャン・アンダースキャンと、4:3アスペクトレートのズレ、
ドライバ無しで表示できる画面モードの制限などはどうしでも回避できなかったので、うちではスッパリVolariにした。
ATIだと、1152x648またはPowerstripで設定した独自の画面モード固定で使うことになるだろうから、
様々な画面モードを利用するDirectXのゲーム運用には向かないと思う。
886Socket774:2005/05/16(月) 09:15:03 ID:Foe18Sav
PCI-Exでイイ選択肢ないですか?
現在はVictor液晶にRadeonでRGB出力してるんですが
1024*768が横に引き伸ばされてしまうんです。
887Socket774:2005/05/16(月) 12:41:02 ID:rWCA5tpM
>>886
Powerstrip使えないの?
ちなみに漏れはビクターの液晶にVolari(゚∀゚)アヒャ
888追加:2005/05/16(月) 23:48:47 ID:MLfAFi9f
ATIでのBIOS表示を整理
VGA               MB            TV           結果

1 MTVGA9600XT(Canopus)  P4P800-SE       32T-D303S(D3)    ○
2 MTVGA9600XT(Canopus)  P4G800-V        32T-D303S(D3)    ○
3 MTVGA9600XT(Canopus)  GA-8IK1100       32T-D303S(D3)    ×
4 MTVGA9600XT(Canopus)  GA-8IPE1000-Pro2    32T-D303S(D3)    ×
5 MTVGA9600XT(Canopus)  AK77-600N       KV-25DA65(D1)    ×
6 9600np(Sapphire)    A7N8X         KV-29DS55(D1)    ×
7 X300(Sapphire)     A8NDeluxe       KV-32DX850(D4)    ×
8 RD96SE-LA128C(クロシコ)   Chaintech CT-7SID0   東芝28ZP30(D3)    ×
9 MTVGA9600XT(Canopus)  BIOSTAR M7NCG 400   VICTOR HD-36D1500(D4) ○
10 MTVGA9600XT(Canopus)  P4P800E-Delux    32T-D303S(D3)    ○
※1,2,10はAMI、8,9はAWARD 3,4,5,6,7はAMIではない

そして情報
10番でwinXPをインストしたら、シリアル入れる画面だけは表示されなかったよT-T
モニタにつないでインストしたさ。

ついでにVOLARI X8を買ってみたさ。
D3で1024x576はとても実用的、モニタには敵わないけど使える。。
画質は解像度感がMTVGA9600XT(Canopus)のD3の方が、VOLARIのD3より高い。
DVDグランブルーでも、岸壁や海の見栄えでATIの勝ち。
しかしどちらもPS2+コンポーネント接続+D2再生よりは解像度が高い。

予約設定やメンテナンスを考えると最終的にVOLARIで妥協しそうだな。
889Socket774:2005/05/17(火) 04:34:01 ID:asrqh9FJ
V3XT 64M PCI 買いました。
FX5200 AGPとの2枚挿しで、V3XTはTV出力専用にしてます。
ちなみにテレビは東芝32ZP30(D3端子)

HDTV出力の画質には満足、オーバースキャンもテレビのサービスマンモード
で調整、チラツキも少なくネットブラウジングできるほど。

でも問題はテレビをプライマリにしないとオバーレイが再生できないこと、
V3XTにはテレビしか繋がってないなからFX5200に接続してる液晶を
プライマリにしてもV3XTはオーバーレイ出力できると思ってた。

1つのVGAで1つのオーバーレイじゃないの?グラボ2枚挿しなら同時に再生できると
思ってたんですけど。オレ恥ずかしいこと言ってる?
890Socket774:2005/05/17(火) 20:15:49 ID:CwtCxj/e
へたれの漏れでは手に負えないのでご教授くださると助かります。
↓の記事見て日曜日にHDTV VideAdapter「VGA」買って来たんですが全く映りません。orz
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/07/news001_3.html
RADEON 9800Pro  テレビ:東芝32Z5P

翻訳駆使して、マニュアル読み、まず本体のディップスイッチ[1.2.5.6]ON
他試したけど駄目、次に「catalyst」が必要みたいに書いて有ったので
「CATALYST 5.4」 インスコして色々いじってはみましたが映りません。
英語さっぱりで翻訳に頼ってたので分かってないだけの可能性大。
それとも単にRADEON 9800Proに対応してないだけでしょうか・・DVIの買ってこようかな。・゚・(つД`)
891Socket774:2005/05/17(火) 20:19:15 ID:ZQgep+tS
>それとも単にRADEON 9800Proに対応してないだけでしょうか・・
Yes

>DVIの買ってこようかな。・゚・(つД`)
must
892Socket774:2005/05/17(火) 20:30:54 ID:CwtCxj/e
>>891
即レス感謝です。
週末にでもDVIの買ってくることにします。。・゚・(つД`)・゚・。 (出費が痛い)
VGAの今後対応することあるかな?
ま〜諦めてついでに売ってくるか。
893Socket774:2005/05/17(火) 20:36:13 ID:/1HZNgQs
>>888
まとめページっぽいのがある
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi
894Socket774:2005/05/17(火) 20:49:35 ID:iLvGZquu
>>891
うちのVGAの方(黒)は9500PRO、9600PROで使えてたけど・・・?
ただ、VGA-DVI変換させての話だけど。
895Socket774:2005/05/17(火) 21:15:39 ID:ZQgep+tS
あ、その手があったな。忘れてた。
たぶん9800Proでも有効。
896Socket774:2005/05/17(火) 21:23:29 ID:dE1sA5dj
>>889
映らないのは当然
非オーバーレイVMRで表示すれば
両方に出せる
897Socket774:2005/05/17(火) 21:57:45 ID:CwtCxj/e
>>894=895
お〜ありがと〜てことは変換させるやつ買ってこればたぶんいけるって事かな。
数百円で売ってるこれですよね↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33639716
安く済みそうでホント助かりました。・゚・(つД`)・゚・。
明日か明後日買ってこようと思います。
うまくいってもいかなくても一応報告だけはしにきます。
898Socket774:2005/05/17(火) 21:59:25 ID:ZQgep+tS
そもそも、バルクで買おうが付属してないことないもんだが?<DVI→RGBドングル
899Socket774:2005/05/17(火) 23:44:20 ID:iLvGZquu
うちのは今9100+VGA(黒)の組合せなんだけど、9100のDVI端子がDVI-Dなんで
CRT派の自分としては使い物になんないんだよな。
んで仕方なくTVオンリーで使ってるんだけど、なぜかPower DVDがD4で出力されるようになってる。
なんでだろ。
900Socket774:2005/05/18(水) 20:50:39 ID:JMoHPryM
>>896
非オーバーレイVMRってよく分からないんですが、
グラボの拡張機能かなんかですか?それともアプリ?OSの設定?
901Socket774:2005/05/18(水) 22:25:24 ID:8S6N8neq
テクスチャ
902Socket774:2005/05/19(木) 00:17:57 ID:t4TwqyXf
>>900
レンダラの事だ
一部のプレイヤーで選択できる
mpcだったらVMRのrenderlessを使えばよい
903Socket774:2005/05/19(木) 01:20:08 ID:A+KOvnf6
こんばんわ、質問スレが見当たらなくてここが一番近いかなと思いまして質問です。
PCのD(9&15ピン)端子からTVのAV端子に直に繋ぎ、プロパティで画面をパネルからTVにすれば
TVにPCの画面が映るのでしょうか?画質はあまり気にしないのでなるかどうかだけ知りたいです。
グラボはRADEON9600proです。
904Socket774:2005/05/19(木) 06:48:30 ID:YlTJkJFL
PCのD端子ってなんだそりゃ。モニタとつなぐD-sub15のことやろ?
それはTVについてるD端子とはまったく違う。よく見れば分かるが大きさも違うでしょ。
つなげられない。
905Socket774:2005/05/19(木) 07:42:48 ID:jpJUU376
D端子じゃないんですが質問です。
SONYのD1テレビの場合なのですが、自作ケーブルを作ってPCからAVマルチで接続した
場合、出せる解像度はD1相当で720*480までですか?
906Socket774:2005/05/19(木) 08:57:41 ID:0Q5GvuRL
>>905
どうやってPCから15KHzのRGBを出力するのかは知らないけど、
とりあえずおっしゃるとおりで。

AVマルチ(RGB)の規格自体、SCART接続まんまなので
15KHzまでしかサポートされていないため、現状D2以上の画質は出せません。
907Socket774:2005/05/19(木) 09:19:35 ID:ywxPRNa6
>>904
 素晴らしい読解力。感動した。
908Socket774:2005/05/19(木) 13:13:08 ID:TKDTx7/R
>>902
900じゃないが、V3XT単独でDirectX9入れてMedia Player Classic で
902の仰せの通り設定したら、ちゃんとTVとCRTに表示が出来たわ。
VMRってこういうことなんだ。GF使いなら常識みたいだね。
いやはや奥が深いですな。ありがと〜
909Socket774:2005/05/19(木) 14:13:22 ID:UqNLWWmF
910900:2005/05/19(木) 23:06:31 ID:5ZBE9W3f
>>902
ナンダこのCOOLなプレイヤーは!! 知らんかったよthx!!
でも同時出力できたけどV3XTのTV出力は動画がカクカクする・・・orz
金ケチって64Mしたからか!?

>>908
V3XTは3D設定とかいじってますか?
ちなみにTV出力ときCPU使用率どうですか?オレ場合は100%で重々です。
911Socket774:2005/05/19(木) 23:40:48 ID:RuH52DD+
>>910
V3XTな時点で
せめて128bitバスなV5刈っとけ
912900:2005/05/20(金) 00:03:55 ID:GFgiqLnh
V5にPCIがあれば買ってたかもね。
913890:2005/05/20(金) 00:31:34 ID:+wU0atMU
>>890=897 です。
>>898
バルク購入で何も付属してなかったです。

昨日VGA-DVI変換のやつ買ってきて取り付けました。
結果なんですが、映りました!!有難う御座います。
ですが、オーバースキャン酷くてつかえないorz
他にも色々とトラブルがあり、昨日一晩中格闘した結果なんとか使えるようになった?

オーバースキャンが酷い為TVのサービスマンモードも考えたんですが、怖いんでやめました。
なので>>3 レビュー記載されてた通り1776×1000に落とすと使えるレベルに到達しました。
DVD再生ですが私も>>899さんと同じく何故かPower DVDだと普通に出力できました。

他の出力なんですが、PCのモニタ「primary」でOverlayタブ内のTheater Modeにチェック入れ
1280x1024で出力した状態で、動画再生やゲーム起動(ゲームは無理なのもあった)
すると勝手にD1かD2出力か良く分かりませんが、4:3で映ってたのが勝手に切り替わって
ちゃんと16:9で映ってくれてます。楽なんでこっちメインで使おうかな・・

オーバースキャンの程度は1776x1000で出力された時と同じぐらいです。
DVDをメディアプレイヤーで再生してもフルで表示される事から、D3じゃなくD2かD1のようです。
>>3 のレビューでTVに4:3画面モード(1280x1024)表示できないとありますが、普通に映ってるように見えます・・
今までノイズまみれのS出力だったので、D1〜D3どれでも十分綺麗に感じますw

まだ良く分かってないのでトンチンカンな事してそうですが、
取り合えず使えてるのでこれで様子みようかと思います。

914Socket774:2005/05/20(金) 09:54:34 ID:Fij/ZylI
>AVマルチ(RGB)の規格自体、SCART接続まんまなので
15KHzまでしかサポートされていないため、現状D2以上の画質は出せません。


あれ?それじゃあGT4のD2やD3でもAVマルチでTVにいれるとD1相当なのか?


915Socket774:2005/05/20(金) 13:58:23 ID:iRqBfH86
D1テレビは15khzだけどD4までのはRGBは31khzにアップスキャンでそ。DRCうんこ
916Socket774
少なくともCRTに関してはD2/D3はそのまま出力、D4に関してはD3にコンバート。