SATA 総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
SATA に関する不具合や現象を纏めるスレッドです。
過去に起きた事象やテンプレは以下を参照下さい。 ↓
2Socket774:04/10/12 01:14:58 ID:FQ7qTpna
マルチはシネと言いつつ一等自営業阻止!
3Socket774:04/10/12 01:15:41 ID:BVc1/gNy
初2ゲットでございます。
4うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/12 01:16:53 ID:lmrMauc/
またもや4様げっとだぜ
5Socket774:04/10/12 01:20:50 ID:skh0GOkR
>>1
誘導張っておきますね。>>1さん。削除依頼ヨロシク。

Serial ATA総合 Port10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094274093/
6Socket774:04/10/12 01:21:17 ID:B6wksaXt
SATAっていつまでたっても普及しないね
7Socket774:04/10/12 01:30:18 ID:LQ5G+x/m
>>6
何言ってるんだ、家じゃ普及率20%だぜ。
結構なもんだろ
8Socket774:04/10/12 23:02:22 ID:/v0aZ7U8
>>5
うわー
すいません サンクスコです!
9Socket774:04/10/23 11:26:28 ID:Hl9YP56J
SATAよりSASのスレッド誰か立ててくれないもんかね。
10A7V600:04/10/24 13:06:37 ID:Ba7Mf52B
(質問)
SATA-2のHDDってSATA-1(?)のM/Bには使えるのですか?
11Socket774:04/10/24 13:38:06 ID:wsFaG1ES
つかえるよ 
12Socket774:04/11/01 12:45:15 ID:XzSOXL00
SATAのコネクタって脆くないっすか。
ケーブルにちと無理な力かけたら、HDDのコネクタのL字ガイド部分が根元から
ぼっきり。
仕方ないんで、ケーブルをHDD端子にハンダ付け。端子は7本なのにワイヤは8本
あって迷ったけども、たぶんこうだろってとこでくっつけたら、快調に動いとり
ます。
13Socket774:04/11/01 12:58:28 ID:DWx1hTtz
>>12
こっちのスレでどうぞ。

Serial ATA総合 Port10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094274093/
14Socket774:04/11/04 21:47:31 ID:GzDApuIf
>>9
邦楽板にあるよ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099307919/l50
と行ってみる手巣津
15Socket774:04/11/05 00:28:55 ID:ijNqByIH
>>14
そらサザンやがな!


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>14


16Socket774:04/11/07 21:34:32 ID:TzUC9G1k
    シュッ
 (;´Д`) ハァハァ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
17Socket774:04/11/10 16:43:40 ID:cN1dP150
>>9
データベース板へどうぞ。
自作板では廃エンドが一杯一杯。
18Socket774:04/11/13 02:33:48 ID:b8CCDoQk
SATAとIDEのHDDを同時に付けて、両方とも認識できますか?
19Socket774:04/11/13 02:36:07 ID:wFWVZ/vH
常識的に考えて無理だろ・・・。
20うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/13 02:40:17 ID:O8EPcvp0
どこの常識だよ。北朝鮮?
21Socket774:04/11/13 06:51:35 ID:96zi48Gt
長万部あたりの常識
22Socket774:04/11/13 07:20:39 ID:SWhYU5vR
>SATAとIDEのHDDを同時に

こっちだと BIOS上は IDE0(P).1(S).2(SATA)
23Socket774:04/11/13 17:10:52 ID:ZsSkQiU+
総合スレ次スレに移行したよ

Serial ATA総合 Port11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099755849/
24Socket774:04/11/19 14:05:18 ID:kk/zKSVq
sage
25Socket774:04/11/23 11:37:25 ID:PIpVKroP
長万部を馬鹿にする、いくない。
26Socket774:04/11/24 01:07:00 ID:w3MIAdcR
教えて君ですがぁ
MAXTORの6Y120MOを認識しません。
winxp pro
VT8237
F6もフロッピードライブないから役立たず
どうすりゃいいのよ!!
27Socket774:04/11/24 01:07:52 ID:hpQvLvO1
とりあえず餅突いて23嫁
28Socket774:04/11/24 01:15:21 ID:udRiCaAA
この板のFDDレスのスレ逝け。
USBメモリーからF6でドライバーを読めるそうだ。
29うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/11/24 05:14:21 ID:Ra9olaCR
教えて君で、悪いのですが、

ママン側の、IDE接続口を、強制的に、S-ATAに、変換する、コネクタ、ないでしょうか?

そして、HDD側の、IDEコネクタを、強制的に、S-ATAっで、接続して、

物凄く、不毛な、IDE→S-ATA変換、っを、やってみたいです。ハゲっが。
30Socket774:04/11/24 05:53:49 ID:ZHARMsOQ
誰か、シリアルATAのコネクタ折っちゃった人いない?
HDD側からの突き出たコネクタ折れちゃったんだけど。

このコネクタの強度の割にシリアルATAのケーブルが固いのと
コネクタプラグの突き出しが長すぎて折れやすいと思う。
プラスチックの細く薄い端子なのに、此処に長いコネクタプラグをさし
こむから、ちょっと電源ケーブルとかほかのパラATAのケーブルが
このコネクタに被るとあっさり折れちゃう。
あれ?なんでこんなにコネクタプラグが斜め下に向いてるの?と
思って抜いてみたらコネクタプラグの中に折れた端子のプラスチック部が
そのままのこってたよ。

ちょっとこの端子、改良の余地ありだろ。
USB端子並に強固にしてくれよ
31Socket774:04/11/24 20:19:25 ID:MlaclCvS
>>29
クロシコで、パラレルIDE->SATAの変換があったはずだけど。
IDE->SATA->IDEで動くかは知らんけど。
32うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/11/25 19:22:03 ID:so3HsWKW
>>31、リンク、キボンヌ。ハゲ。

ってゆーっか、実際、どうなんだろう?ハゲっが。
33Socket774:04/11/25 19:32:59 ID:gTksHYd4
231 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso 投稿日: 04/11/25 19:22:24 ID:so3HsWKW
教えて君で、悪いのですが、

ママン側の、IDE接続口を、強制的に、S-ATAに、変換する、コネクタ、ないでしょうか?

そして、HDD側の、IDEコネクタを、強制的に、S-ATAっで、接続して、

物凄く、不毛な、IDE→S-ATA変換、っを、やってみたいです。ハゲっが。
34うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/11/25 19:33:51 ID:so3HsWKW
教えて君で、悪いのですが、

ママン側の、IDE接続口を、強制的に、S-ATAに、変換する、コネクタ、ないでしょうか?

そして、HDD側の、IDEコネクタを、強制的に、S-ATAっで、接続して、

物凄く、不毛な、IDE→S-ATA変換、っを、やってみたいです。ハゲっが。

いや、リアルで。
35Socket774:04/11/26 13:08:35 ID:aI4J9aro
良く分らんけど、こんなんじゃないの?
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/satad-ide.html
36うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/12/06 11:31:54 ID:neOq6lXa
>>35、具体的に、ママン、の、IDEスロットに、装着。っで、そこに、HDDっを、繋ぎ、
OSインスト、っが、可能、ってのが、最低条件。

あとは、どれが、性能、安定性、っが、良いか。ハゲ。
37Socket774:04/12/12 03:52:56 ID:0pKsRZF7
IDEのHDDを変換基盤とおしてSATAに繋いだのですが
何故か転送モードがMultiWordDMA2になってしまいます。
レジストリいじってUltraDMA5にしてみましたが、HDDベンチすると
あきらかにそこまで出てないのです。どうしたらよいでしょうか?
どなたか解決法がわかる方がいらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。
38Socket774:04/12/12 04:18:52 ID:DvBt0DxQ
これが、質問の悪い例です
39Socket774:04/12/12 13:34:05 ID:LZqPSnSu
これが、悪い質問の例です
40Socket774
うさだ禿げ