3DMark03 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
公式サイト
http://www.futuremark.com/
ダウンロード先
http://www.futuremark.com/download/

スコア報告用テンプレ (Buildは3DMark03のもの)

【CPU】
【RAM】
【M/B】
【VGA】
【VGAClock C/M】
【VGADriverVer】
【Sound】

【O S】
【DirectX】
【Build】

【Score】
2Socket774:04/10/03 16:55:16 ID:nDNr7gh1
華やかに2Gets!!!!
3Socket774:04/10/03 16:55:19 ID:3ufF8yDy
過去スレ

【9700Pro?】 3DMark'03 Part2 【FX?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045078005/l50
【Intel?】 3DMark'03 Part3 【AMD?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045801355/l50
【NVIDIA?】 3DMark'03 Part4 【ATI?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069451663/l50


注意点など

CPU、RAMなどを定格外で使用している場合は、
"Pen4 [email protected]"などのように記述して下さい。
VGAがDDRメモリ採用の場合は、クロックに2倍換算した
値を使用して下さい。
4Socket774:04/10/03 16:57:23 ID:M0L5MtMi
>>1さん
代行どうもありがとうございました。
5Socket774:04/10/03 17:12:02 ID:7CyavBwa
2番目の森で忍びながらFPSしたいな。
6Socket774:04/10/03 19:39:23 ID:GjcwatwN
起動しません。
何とかして下さい。
マシン:PB100
7Socket774:04/10/03 19:51:59 ID:2hPzp49p
>>6
サウンドカードかLANカードとの相性かも
8Socket774:04/10/03 23:42:00 ID:GjcwatwN
>>7
サウンドカードですか?
BEEPしか鳴らないので、サウンドカード入れてないと思います。
LAN・・・どこに差すんだろう?
9Socket774:04/10/04 00:43:29 ID:Gea696YF
PB100ってMACかよ
そりゃ、MACじゃ動かない罠

しかも10以上前のガラクタ・・・・・・・と、ネタにマジレスしてみる
10Socket774:04/10/04 06:18:34 ID:SEcjd3JD
調べずに書き込んでるけど、PB100ってMACだったのか。
昔でてたプログラム電卓かと思って放置してたよ。
11Socket774:04/10/04 07:43:15 ID:xWLotd82
起動しません。
何とかして下さい。
MX420
12Socket774:04/10/04 07:58:21 ID:kbkFLkcW
nVidia Geforce FX5200, ATi RADEON 9550, Intel GMA 900.
13Socket774:04/10/04 10:44:36 ID:NUSpnTjG
GeForce4以下はエラーが出て起動せず。
14Socket774:04/10/04 14:56:43 ID:La4kP4Jf
今日は涼しいのでocしてみますた。

【CPU】P4 [email protected]
【RAM】PC3200 512*2Dual
【M/B】P4S800D
【VGA】リドテク FX5900Ultra
【VGAClock C/M】486/924
【VGADriverVer】56.72
【Sound】Audgy

【O S】XP HOME SP2
【DirectX】9.0C
【Build】340

【Score】6864 (全て定格 6330)

05は1200程度orz
15Socket774:04/10/04 15:37:58 ID:c1CiE8Xp
パイプラインバースト
16Socket774:04/10/04 16:19:23 ID:A2xq6cMg
CPUテストのスコアは3DMarkのスコアと関係ないよね

CPUテストをしないでGameTestだけすればOKってのは
昔からそうだったし、今回も実際にそうなってる
17Socket774:04/10/04 18:14:56 ID:aJ3QGeoy
前スレ最高スコア
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069451663/906
>【CPU】 P4-3.0GHz
>【MEM】 1G
>【M/B】 ASUS P4C800 Ed
>【VGA】 LeadTeck A400 TDH 256M
>【OS】 XPsp1
>【DirectX】 9.0c
>【Build】 340
>
>【Score】 12152 定格
>
>オバクロ 435/1175 13820

前スレ第2位
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069451663/877
>【CPU】 Pentium4 3.4XE
>【MEM】 PC3500 512×2 2-2-2-5
>【M/B】 P4C800-ED
>【VGA】 ATI X800XT PE OD ON(カタ4.7)
>【OS】  XPPROSP2 RC-2
>【DirectX】 9.0C
>【Build】 build340
>
>【Score】 13685
18Socket774:04/10/04 18:32:52 ID:JQV3KDtN
       ζ\    
     ζ\ \    
   ζ\\ \ \                              /`ヽ
  ζ\ζ\ζ、\\                          /`/ /|
   ζ\ζ、\ \\\                        /`|ヽ /
   ζ\ζ、\ζ、  \\                     /`| ′/
     \ \ \ \\\\\                  /`|′ /
    (___\\\ \\\                /`| ′ /
     (___\\\   〉 〉             /`|  ′ /
      (___\\\ / /              | ′ /       
       (____\/λ〈               |   〈      ≫ ≫≪ ≪
        (___/ /λ \            /    |    ≫       ≪
          ( / / / λ  ヽ          /ヽ  /    ≫          ≪
         ( / / / / λ   ヽ       /ヽ   /    ≫            ≪
       ( / / / / / λ_  ヽ__∧ ∧ ヽ    /   ≫ Macron Power !! ≪
        し/ / / //<⌒\\〔〔 (,,゜Д゜)〕\   /    ≫           ≪
         し/ / / / />、 \\(c)¶¶_つ 、\ /     ≫          ≪
          レ'レ'し' ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\ 旧>       ≫        ≪
           ,、    (▼_,)__/ ノ /  ●  ●ノ_/           ≫ ≫≪ ≪
        ,、 >ヽ    / / L ̄ Y     ▼\\____ ノ2   ,、
        i、ミゞゝY|7 ̄ ̄|/__/`彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
        cz,Y⌒)|   |||/   \__|泪__乍  \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
          ̄~^ ̄ ̄ ̄       .|_||_{三|三}.|_、  
19Socket774:04/10/05 03:41:11 ID:qBMP6IMv
【CPU】 Athlon64 3200+
【RAM】 DDR400 512MB
【M/B】 ASUS K8Vde
【VGA】 Radeon9100
【VGAClock C/M】 249/368
【VGADriverVer】 omega
【Sound】 onbord

【O S】 winXPsp1
【DirectX】 9.0b
【Build】

【Score】 1420

ははは・・・
20Socket774:04/10/05 20:47:43 ID:LCWEsQ+h
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 pc3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT(400@1100)
【Driver】Ver66.81
【OS】XPSP2
【directX】90c

3DMarks : 11752
G1: 232.9fps
G2: 98.6fps
G3: 81.0fps
G4: 66.9fps

CPUtests : 730
G1: 77.4fps
G2: 13.7fps

Vertex Shader : 32.3fps
Pixel Shader 2.0 : 167.6fps
Ragtroll : 54.3fps
21Socket774:04/10/06 22:23:09 ID:fwseYGoX
Hard Disk
海門7.200rpm ST3120026A

【CPU】AMD Duron(tm) Processor 902.0 MHz
【RAM】376 MB SDRAM
【M/B】ASUSTeK A7S-AV (VAIO)
【VGA】NVIDIA GeForce FX 5200 (GFX5200-P128C)(PCI)
【VGAClock C/M】
【VGADriverVer】6.1.7.7
【Sound】オンボード

【O S】Windows XP SP-1
【DirectX】Version 9.0c
【Build】4.09.00.0904

【Score】1042
22Socket774:04/10/07 10:02:33 ID:mss22oIM
【CPU】AthlonXP2500+
【RAM】512MB
【M/B】AOpen AK79D-400VN
【VGA】NVIDIA GeForce Ti4600 128MB
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】
【Sound】オンボード

【O S】Windows XP SP-1
【DirectX】Version 9.0c
【Build】4.09.00.0904

1730・・・orz
23Socket774:04/10/07 11:23:41 ID:sW/H4pL/
>>22
げげぇっ。ほとんど同じ構成だけどこっちより2割も高いじゃないかー。
24Socket774:04/10/07 12:21:01 ID:jlVyAL/v
>23
AGPの128bit版なら同程度のスコア出るぞ。
2522:04/10/07 12:43:55 ID:mss22oIM
2623:04/10/07 13:22:19 ID:sW/H4pL/
【CPU】AthlonXP2500+
【RAM】pc2700 512MB
【M/B】ASUS A7V8X
【VGA】NVIDIA GeForce Ti4600 128MB
【VGAClock C/M】 いじらず
【VGADriverVer】4.5.2.3
【Sound】SE-U55GX

【O S】Windows XP SP-1
【DirectX】Version 9.0c
【Build】4.09.00.0904

今確認できないけど確かリードテックかアルバトロンだーよ。
暇があったら最インストしてみようかなー。
27>>26:04/10/07 14:32:47 ID:mss22oIM
こちらのチップセットはnforceでメモリは
デュアル駆動だからその差じゃないかな?
28Socket774:04/10/07 21:01:32 ID:sW/H4pL/
>>27
なるほど・・・。
6600が出てくるの期待してそれまでクロック弄って誤魔化してようかな。
29Socket774:04/10/07 21:47:17 ID:W7ZWj4R6
トータルスコアのみの報告イラネ
3022:04/10/09 00:11:41 ID:De7eiLQP
CPU】AthlonXP2500+
【RAM】512MB
【M/B】AOpen AK79D-400VN
【VGA】Radeon9800pro
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 純正4.9
【Sound】オンボード

【O S】Windows XP SP-1
【DirectX】Version 9.0c
【Build】4.09.00.0904

5716

Ti4600から9800Proに変更
31Socket774:04/10/09 14:12:28 ID:4qYDCfaU
さてと麦ジュースでも飲むか
32Socket774:04/10/09 16:09:54 ID:E27x2GQl
昼間っからビールか?
33Socket774:04/10/09 16:44:40 ID:W31m57mw
ミロかと思った。
34Socket774:04/10/09 21:04:40 ID:KCBum6zd
ホッピーでしょ
35Socket774:04/10/09 23:19:14 ID:sB8nX+0E
(´▽`) ホッピー飲ませろやゴルァ!!
36Socket774:04/10/09 23:20:56 ID:wHepXb+A
いやいや、メッコールでしょ


昔は地元に専用販売機が有ったが、今ではとんと見かけない
また飲みたいのう(´・ω・`)
37Socket774:04/10/10 22:45:11 ID:+f9RSOEw
FW66.81で久しぶりにこれやってみたらGT1テストの影響かスコアが1万割れしたんだけど
同じ状況の人いない?
38Socket774:04/10/14 23:47:15 ID:Z+gwpflF
【CPU】 P4-3.2E(D0)@4GHz
【MEM】 PC4000 512*2
【M/B】 ASUS P4C800E-DX
【VGA】 LeadTeck 6800GT 256M
【VGAClock C/M】 425/1140
【VGADriverVer】66.72
【Sound】オンボード

【OS】 XP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】build340

【Score】13899 

ケース内の空調?を見直したんでベンチやったら、
年甲斐もなくむきになったりして。
39sage:04/10/19 00:02:58 ID:01/51Avv
【CPU】 Celeron400MHz
【RAM】 PC100 192MB
【M/B】 Aopen MX3S
【VGA】 Geforce2GTS
【VGADriverVer】 53.03
【Sound】 オンボード
【OS】 Win2000Pro SP4
【DirectX】 9.0b
【Build】 340

【Score】 10

紙芝居w
40Socket774:04/10/19 00:03:46 ID:01/51Avv
ハンドル欄にsageと書いてしまった。orz
41Socket774:04/10/20 20:58:12 ID://90c2YE
【CPU】Pen4 [email protected]
【RAM】DDR400 512*2(非同期、約400で動作)
【M/B】P4P800SE
【VGA】ASUS 6800GT(VRAM128MBの廉価版)
【VGAClock C/M】350/700
【VGADriverVer】6.1.7.2
【Sound】SB Audigy2 VDA

【O S】XP Home SP2
【DirectX】9.0c
【Build】340

【Score】10133

6800無印とほとんど変わらん値段だったので買ってみたけど、
性能もあんまり変わらん・・・
42Socket774:04/10/25 23:26:43 ID:yxe7LLKy
>>41
いくらで買ったの?
43Socket774:04/11/06 11:31:17 ID:w5XUKcqM
【CPU】Pen4 [email protected]
【RAM】DDR400 512*2
【M/B】P4P800E-D
【VGA】MSI 5900XT
【VGAClock C/M】404/733
【VGADriverVer】6.1.4.10
【Sound】オンボード(AC97)

【O S】XP PRO SP2
【DirectX】9.0c
【Build】氏らね

【Score】5473

常駐きらないでやってみた。
上のカキコ見ると、6800になると同じスペックでも2倍くらいあがるんだなぁ…。
まぁ、国産ゲーとROぐらいしかやらんから、これで十分といえば十分なんだが
44Socket774:04/11/06 13:54:22 ID:id1TxLbg
age
45Socket774:04/11/07 18:14:29 ID:jonByP11
【CPU】 AthlonXP2500+
【RAM】 PC3200 512MBx2
【M/B】 A7V600-X
【VGA】 GFFX5900XT
【VGAClock C/M】 450/800
【VGADriverVer】 6.14.10.5672
【Sound】 YMF724

【O S】 WIN2000SP4
【DirectX】 9.0b
【Build】 ワカンネ

【Score】 5417

HL2やるにはきついかな?
46Socket774:04/11/07 18:52:00 ID:0ndUyhgb
47Socket774:04/11/09 00:12:43 ID:9bLix+5o
【CPU】2600+
【Mem】512MB/PC2100
【M/B】a7v7600
【VGA】5900xt
【OS】Me
【DirectX】9.0b

【スコア】4482

おやまあ。

48Socket774:04/11/10 21:59:46 ID:ZgLNNZAn
【CPU】 AthlonXP-M2500+ (1.92GHz@166*11.5)
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 Albatron KM18G Pro (nForce2)
【VGA】 XIAi RADEON9600XT(LowProfile) 128MB
【VGAClock C/M】デフォルト
【VGADriverVer】CATALYST Windows 2000 4.10
【Sound】玄人志向 CMI8738-6CHLP

【O S】 Windows2000 SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 9806

ロープロにしては健闘した方かな...
49Socket774:04/11/10 22:00:20 ID:ZgLNNZAn
【CPU】 Athlon64 3000+ (2.16GHz@240*9)
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 MSI K8N Neo2 Platinum (nForce3Ultra)
【VGA】 Sapphire RADEON9600XT 128MB
【VGAClock C/M】デフォルト
【VGADriverVer】CATALYST Windows 2000 4.10
【Sound】on Board

【O S】 Windows2000 SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 14632/4074

もうちょっと逝くかと思ったけど
50Socket774:04/11/10 22:02:58 ID:ZgLNNZAn
【CPU】 Athlon64 3000+ (2.16GHz@240*9)
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 ASUSTek A8V Deluxe Rev1.02 (K8T800Pro)
【VGA】 玄人志向 RADEON9800Pro 128MB
【VGAClock C/M】デフォルト
【VGADriverVer】CATALYST Windows 2000 4.10
【Sound】Sound Blaster Live!

【O S】 Windows2000 SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 18949

クロシコはこんなものカナ

>>49のスコア4074は3DMark03の数値でつ
無視してくらはい
3連投失礼シマスタ
51Socket774:04/11/10 22:09:03 ID:ZgLNNZAn
>>48>>49>>50
うわー、3DMark2001SEのスコアをあげてもうたー

因みに3DMark03のスコアは
>>48 2516
>>49 4074
>>50 5917

スレ汚しスマソ
逝ってきまつ
52Socket774:04/11/10 22:48:41 ID:/7/9iQuu
>48>51
>ロープロにしては
地雷でそのスコアか・・・意外と出るもんだね。
53Socket774:04/11/15 18:25:29 ID:2TTKYWyP
【CPU】 Athlon1700+ @1900MHz(200x9.5)
【RAM】 PC3200 512MBx2(samsung CL3)
【M/B】 Abit NF7-S V2
【VGA】 MSI GeForce6800無印 128MB
【VGAClock C/M】 定格 16パイプ 6パーテックス化
【VGADriverVer】 66.81
【Sound】 オンボード

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 9046

1万は超えると思ったのに・・・
流石にCPUが足ひっぱってるのかな?
54Socket774:04/11/16 00:15:11 ID:Vcmg2kGd
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 512MB*4(FSB800)
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)

【Driver】67.50

3DMarks : 12107
G1: 253.3fps
G2: 99.9fps
G3: 83.1fps
G4: 68.5fps

久しぶりの03ベンチだ
GPU温度は54℃(通常46℃)/CPU温度は33℃(24℃)
55Socket774:04/11/17 04:53:00 ID:jT6ps7k9
【CPU】 Athlon64 3000+ @2200MHz(220x10)
【RAM】 PC3200 512MBx2(Sanmax/hynix CL3) 3-3-3-8 2T
【M/B】 ABIT KV8 Pro 3rdEye
【VGA】 GeCube RADEONX800 Pro(554/554)
【VGADriverVer】 Omega2590b
【Sound】 オンボード

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 11207

CPU 58℃(40℃) GPU 53℃(40℃)
VGA定格だと9900ぐらい
56Socket774:04/11/17 19:51:54 ID:jItnFz36
パッチ3.5.0あげ
57Socket774:04/11/17 20:10:30 ID:UioWZw0f
>>56
や、スレ違うし
58Socket774:04/11/17 20:25:52 ID:jItnFz36
いや、ここは3DMark03スレだよね?
http://www.futuremark.com/download/?3dmark03patch350.shtml
59Socket774:04/11/18 10:48:09 ID:+HkxQX90
3.5.0でサウンドテスト3(60音)がFMODエラーとかでるんだけど、どうしてだろう?
使ってるカードはSB Live!(ドライバは最新)なので対応はしてると思うんだが。
60Socket774:04/11/18 11:51:24 ID:pHGHV6UK
【CPU】 Athlon64 3200+ (2.0Ghz L2:1MB)
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 GA-K8VNXP
【VGA】 XIAi RADEON9800XT
【VGAClock C/M】デフォルト
【VGADriverVer】DNA2.8.4.8
【Sound】Audigy2

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.5.0

【Score】 6440
61Socket774:04/11/19 07:38:24 ID:woxArA7q
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 512MB*4(FSB800)
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)

【Driver】67.20
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8502.jpg
62Socket774:04/11/19 16:38:57 ID:KCKWorKO
【CPU】 AthlonXP 2500+@3200+
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 ABIT NF7 V2.0
【VGA】 GeCube RADEON9800PRO(実際はR360コア)
【VGAClock C/M】定格 398/700
【VGADriverVer】DNA3.2.4.10
【Sound】Audigy2 ZS

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.5.0

【Score】 6355

G1: 197.1fps
G2: 43.2fps
G3: 37.5fps
G4: 40.1fps
63Socket774:04/11/21 01:11:42 ID:iJ0kJm0N
【CPU】 Pentium4 3.06GHz
【MEM】 1G*1(FSB533)
【VGA】 リーデックGeforce6800LE
     
すべて定格
【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c
【Driver】66.81
64Socket774:04/11/21 01:15:09 ID:iJ0kJm0N
>>63
【CPU】 Pentium4 3.06GHz
【MEM】 1G*1(FSB533)
【VGA】 リーデックGeforce6800LE
【 O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c
【Driver】66.81
【Score】 6000
すべて定格

すまそ
65Socket774:04/11/24 00:11:34 ID:Razr8ZqF
【CPU】AthlonXP2500+
【RAM】1024M
【M/B】ASUS A7N8X Deluxe
【VGA】LeadTeck 6800無印 128M
【VGAClock C/M】350/750(16/6パイポ化)
【VGADriverVer】67.02b
【Sound】SB Audigy2 ZS

【O S】XP Home SP1
【DirectX】9.0c
【Build】340

【Score】9534
66Socket774:04/11/24 16:35:50 ID:1P8ezxZ2
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 512MB*4(FSB800)
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)

【Driver】67.42
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up8737.jpg
67Socket774:04/11/24 19:27:33 ID:s2tShlbF
【CPU】 Athlon64 3200+
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 MSI K8N Neo Platinum
【VGA】 玄人志向 GeForce6600GT
【VGAClock C/M】 550/1050
【VGADriverVer】 66.93
【Sound】 オンボード

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.5.0

【Score】 8411

衝動買い記念カキコ
68Socket774:04/11/26 15:49:41 ID:KkNNovuo
GeForce6600GTってすごいな! しかし不思議なのはRadeon9800XT
が6000台なのになぜそこまでいくの? 66GTがコアクロックで
勝ってもメモリバスは256bitのRADE98が上だし、パイプ数は8で同じだろ。

(チート)ドライバだけではこんな差はでないだろうし、素直にゲフォが
すごいのか?
69Socket774:04/11/26 16:53:56 ID:UAK/FvH+
【CPU】 Athlon64 3400+ CG
【RAM】 PC3200 512MB*2 Crucial=Micron CL3
【M/B】 MSI K8T Neo-FIS2R
【VGA】 Leadtek GeForce6800GT 256MB
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 61.36
【Sound】 SB Audigy2ZS DA

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.4.0

3DMarks : 10371
G1: 246.1fps
G2: 84.3fps
G3: 70.8fps
G4: 54.8fps

ぱっとしないけどこんなもん。

70Socket774:04/11/26 21:20:00 ID:1CnSIVdQ
【CPU】 Pentium4 3.2E@4GHz
【RAM】 PC4000 512MB*2
【M/B】 ASUS P4C800E-DX
【VGA】 Leadtek GeForce6800GT@Quadro FX4000
【VGAClock C/M】425/1130
【VGADriverVer】 66.72
【Sound】オンボード

【O S】WinXP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.4.0

【Score】 13769

VGAを、なんちゃってFX4000にしてみました。
DirectXでも思ったほどスコアが下がっていないみたい。

71Socket774:04/11/26 23:01:27 ID:UAK/FvH+
【CPU】 Athlon64 3400+ CG
【RAM】 PC3200 512MB*2 Crucial=Micron CL3
【M/B】 MSI K8T Neo-FIS2R
【VGA】 Leadtek GeForce6800GT 256MB
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 66.93
【Sound】 SB Audigy2ZS DA

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.5.0

3DMarks : 10852

ドライバとBuildを変更。
特に描画の乱れはなし。
若干UP。
72Socket939:04/11/28 01:44:16 ID:hKax+S0b
【CPU】 Athlon64 FX55 @2.8GHz
【Mem】 512MB*2 @DDR514 2.5-4-4-8
【M/B】 K8N Neo2 platinum
【VGA】 ATi RADEON X800XTpe @551/595 
【ドライバ】DNA 3.3.4.12b
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【スコア】 14086
思ったよりえらく普通だ。
P4-4GHz 6800Ultra 480/1300 のときは15000いってた気がするんだが…
http://www.nexs.jp/t/2/img/16.jpg
73Socket774:04/11/28 10:48:06 ID:xLOamJsQ
>>72
メモリの詳細キボン
74Socket939:04/11/28 11:30:41 ID:hKax+S0b
>>73
Crucial Ballistix PC4000 512MBx2

2.5-4-4-8(1T) ちょっとゆるめ 
FSB257  2.70V 
257MHz HTx4  ちょっとキビシイめ
CPU倍率  11.0
75Socket774:04/12/01 23:11:08 ID:mprg54aQ
【CPU】 北森Pen4 3.4GHz (定格)
【RAM】 PC3200 512MB*2 + 256MB*2 (Kingston/BH-5・CL2-2-2-5)
【M/B】 GIGABYTE GA-8S655TX Ultra
【VGA】 Leadtek GeForce6800無印 (pp*16 + vp*6)
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 Omega 1.6177
【Sound】 SB Audigy

【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.5.0

3DMarks : 9635
76Socket774:04/12/03 02:14:44 ID:T6+5bjq+
>>72
今出ている最高の
パフォーマンスを出せる
構成だ
うらやましい
77Socket774:04/12/05 21:04:51 ID:GBXXUD53
嘘つきが幾人かいるな。
78Socket774:04/12/06 15:49:22 ID:FNEvEv/D
【CPU】 AthlonXP苺皿 [email protected](200×9)
【RAM】 PC3200 256MB*2
【M/B】 ABIT NF7-Sv2.0
【VGA】 玄人志向 GeForce6600GT AGP
【VGAClock C/M】 500/900
【VGADriverVer】 66.81
【Sound】 オンボード

【O S】 WindowsXP home SP1
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.5.0

【Score】 7142
7978:04/12/06 16:02:42 ID:FNEvEv/D
Sparkle版のほうです
80Socket774:04/12/06 16:07:11 ID:FNEvEv/D
苺皿1700+です。すいません・・・
81Socket774:04/12/07 22:05:29 ID:xMQqDFZE
起動しないぞ
なんでだよボケ
82Socket774:04/12/12 18:22:24 ID:Eg2ruU5x
【CPU】 Athlon64 3400+(CG2.4)
【RAM】 PC3200 512MBx2
【M/B】 K8NM-FI
【VGA】 RADEON9800
【VGA driver】CATA4.11
【Sound】Audigy2
【OS】WindowsXP
DirectX】9.0c
【Build】340

【Score】5278 Upto9800PRO-5777
8382:04/12/12 19:13:02 ID:Eg2ruU5x
>>82 まちがいPro(378/337)仕様のときは6039だった。
でもクロックをProにしても最低に落ち込むときのfpsは
npの時と一緒なんだよね。スコアを稼ぐために軽い所が
グンと伸びる感じ。
84Socket774:04/12/14 20:58:48 ID:9YvcEAoH
3Dmark03 Pro を Futuremark のサイトで申し込みしてみたけど、
シリアルナンバーってどのぐらいしたら送ってくるの?
もう一日近く経つのにメールないよ…
8584:04/12/14 21:34:10 ID:9YvcEAoH
>>84

スパムメールに埋もれていた "PayPal System" からのメールを発見しました。
自動翻訳にかけてみたんですが、システムのPCトラブルがあったみたいです。

"Account balances have not been affected."

とのことなので、カードから引き落としされていないと思っていいんでしょうか。
86Socket774:04/12/15 02:17:49 ID:u3EhSz1Z
参加させてちょんまげ

【CPU】 北森Pen4 2.4定格
【RAM】 PC3200 512MB
【M/B】 AX4SG Max
【VGA】 RADEON9500Pro 
【VGA driver】6.14.10.6430
【Sound】On Board
【OS】Windows2000 SP4
【DirectX】9.0c
【Build】不明

【Score】3690

ドライバの更新も半年ぐらいやってない気がするがこんなものなのかな?
年末にかけてNForce4とSLIで組むのでこのマシンは録画専用機にするかな。
87Socket774:04/12/15 21:39:26 ID:HeppIGBw
【CPU】pen4 1.7Ghz
【RAM】PC133 512MB
【M/B】ASUS 不明
【VGA】geforce 2MX 16MB
【VGAClock C/M】175/166
【VGADriverVer】6.6.9.3
【Sound】on board

【O S】WinXP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】不明

【Score】73


マジひでえ
スコア73て・・・。ワンターレン死亡確認
88Socket774:04/12/16 02:02:29 ID:RBYvBlaN
全定格運用

【CPU】Athlon64FX55
【RAM】DDR400 1GB*2 Dual
【M/B】MSI K8N Neo2 Platinum
【VGA】Albatron GeForce 6800U
【VGADriverVer】71.20
【Sound】USB
【O S】WinXP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】不明

【Score】12860

89Socket774:04/12/17 09:19:49 ID:W1r79L+s
【CPU】Pentium4 3.2E
【RAM】DDR400 512MB*2 Dual(センチュリー サムソンチップ)
【M/B】GIGABYTE GA-8IPE1000Pro2
【VGA】玄人志向 RD96XT-A128GOLD
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】CATALYST Windows XP 4.12
【Sound】AC97
【電源】 鎌力 Rev2 500W
【O S】XP proSP2
【DirectX】9.0c
【Build】350

テスト4まで順調なんですが、CPUテスト1の途中で固まってしまいます。
CPUテスト2にいたってはまったく真っ暗で表示されません。
いったい何が原因なのでしょう
VPU Recoverに関しては切っても結果は同じでした。
ドライバーも3.7くらいまでさかのぼってみたのですが、だめでした。
このVGAはほかのマザーでは正常に完走してます。

【Score】なし
90Socket774:04/12/17 09:50:54 ID:aK5c/kGj
91Socket774:04/12/17 09:54:15 ID:LFb7hwLt
92Socket774:04/12/17 09:55:44 ID:mFsFV5LU
>>88
うほっイイPC!!
93Socket774:04/12/21 00:48:06 ID:lYLLjZCh
【CPU】 北森 Pentium4 [email protected]
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 ASUS P4P800
【VGA】 Leadtek GeForce6600GT AGP
【VGAClock C/M】 560/1030
【VGADriverVer】 67.03
【Sound】 Sound Blaster Live!

【O S】 WindowsXP Pro SP1
【DirectX】 9.0C
【Build】 350

【Score】 8641
94Socket774:04/12/24 15:46:21 ID:k1CdAngl
【CPU】 Athlon64 3200+
【RAM】 hynix純正 PC3200 512*2
【M/B】 A8N SLI Deluxe
【VGA】 Albatron PC6600GT (591/1180)
【DriverVer】 66.93
【Sound】 SBLive!

【O S】 home sp1
【DirectX】 c
【Build】 340

【Score】 9227 定格(500/1000) 8161

結構伸びました。自動検出にて。
95Socket774:04/12/30 23:24:26 ID:8PMvuP2C
【CPU】 AthlonXP2500+(157x13.5)kusoのため
【RAM】kuso PC3200 512*2
【M/B】 NF7-S2.0
【VGA】 くろしこ GF6800AGP (395/896)16-6
【DriverVer】 67.22
【Sound】

【O S】 XPhome sp1
【DirectX】 9.0c
【Build】 350

【Score】10615
*ばすたー03on
これはどーなのか?
96Socket774:04/12/30 23:25:43 ID:8PMvuP2C
71.22だった
97Socket774:04/12/31 01:14:03 ID:3/MfQzG4
【CPU】Athlon64-3200+
【MEM】PC3200 512*2
【M/B】GIGABYTE GA-K8VNXP
【VGA】RADEON X800XTPE
【ドライバ】CA4.12
【Sound】Audigy2
【DX】9.0c
【OS】WindowsXP Pro SP2
【Build】 350

【Score】12165
98Socket774:04/12/31 14:50:00 ID:qcaoKax3
【   .CPU.  】Athlon64 3500+ (Winchester)
【   Mem   】Micron Ballistix PC3200 512MB*2
【  M/B  】MSI K8N Diamond
【  VGA   】ELSA GLADIAC940 GT
【VGAドライバ】67,22
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】on board
【   OS    】Windows XP Pro SP1
【 Score  】 11262

O/C コア421 メモリ1134 
【 Score  】12865

99山師さん@トレード中:04/12/31 21:23:27 ID:/KBFIyBd
【CPU】 Pentium4 3.0GHz
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 gigabyte ga81915g-pro rev2
【VGA】 Albatron GeForce6600GT PCI
【VGADriverVer】 66.31 71.20 71.24
【Sound】 PCI128

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0C

【Score】 66.31/ 2825 71.20/3556 71.24/3546

いい感じかな?
100Socket774:04/12/31 22:42:03 ID:YrFhz9rn
05スレと間違ってる?
101Socket774:04/12/31 22:42:18 ID:+g78s7WP
05だったらね
102Socket774:04/12/31 22:43:45 ID:+g78s7WP
のわっかぶったっこんな過疎スレでっ
103山師さん@トレード中:04/12/31 23:09:08 ID:/KBFIyBd
あーここ5ではなかったのなorz
3インスコしてまたくるねノシ
104Socket774:05/01/01 00:30:35 ID:pXf7oM2X
【  .CPU.  】 P4 2.6C@3.2 HT-on
【   Mem   】 PC3200 1.5G (512*2 256*2)
【  M/B  】 アルバトロン865PEpro
【  VGA   】 クロシコ6800無印@360/760 16パイポ
【VGAドライバ】 66.93
【 DirectX....】 9.0C
【 Sound   】 SB Live!
【   OS    】 XP home

【Score】10098

こ ん な も ん ?
105Socket774:05/01/01 00:31:10 ID:pXf7oM2X
すまんageてしまいまちたorz
106Socket774:05/01/01 23:27:13 ID:HLdFcY4g
【CPU】Athlon64FX-55 @2.75GHz
【RAM】PC3200 DDR400 1024x2 2.5 3 3 8
【M/B】MSI K8N Neo2 Platinum
【VGA】RADEON X800XT PE
【VGAClock C/M】550/1160
【VGADriverVer】DNA 4.12
【Sound】オンボード

【O S】XP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】13675

GT1:351.2 GT2:102.8 GT3:82.3 GT4:85.9
CPU Score:1257 CPUI:153.0 CPU2:20.2
Single-Texturing:3094.8 Multi-Textuling:7188.1
Vertex S:38.2 Pixel S:158.8 Rangtroll:52.2
No sounds:82.9 24 sounds:65.9 60 sounds:N/A

Pixel S:158.8って・・・・
107Socket774:05/01/02 00:47:08 ID:Ho7yav0/
>>104
16パイポ化したとはいえしょせん6800無印だからね
1万超えてりゃ良しとしようじゃないか
108Socket774:05/01/02 02:15:40 ID:xlCvhU39
>>104
VGAはコアメモリとももっとまわるはず
109Socket774:05/01/08 13:22:55 ID:utG5ppoQ
【CPU】AthlonXP-M [email protected](175x12)
【RAM】PC3200 Winbond BH-5 512x2 2-2-2-11
【M/B】MSI K7N2 Delta2-LSR
【VGA】Geforce 6800 LE(16/6 SoftMOD)
【VGAClock C/M】300/700
【VGADriverVer】67.02
【Sound】SB Audigy2

【O S】XP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】(8/4 Normal )7605
(16/6 SoftMOD)9876

当たりコア。でもクロックはまだ両方とも300/700のまま。
VGAのBIOSいじってコア電圧上げないとクロック上がらないっぽい。
110Socket774:05/01/08 13:23:38 ID:utG5ppoQ
ageてしまったorz
111Socket774:05/01/10 13:00:50 ID:cAlrzOyK
起動しません助けて。

【CPU】P4 2.4B
【RAM】PC2100 1024MB
【M/B】ASUS P4P800
【VGA】MSI Ti4200
【VGAClock C/M】?
【VGADriverVer】4.5.3.2
【Sound】SB LIVE!5.1

【O S】XP home
【DirectX】9.0b
【Build】3.5.0

Direct3D initialization faildと出ます。3Dmark5もDirect3DCreate9 faildと出て起動しません。
DirectXをインストールし直すのがいい?
112Socket774:05/01/10 21:27:37 ID:53fOyvku
>>111
自分も3DMark05を起動したときそのようなメッセージが出ましたが
DirextX9.0Cをインストールしたら起動できましたよ
113Socket774:05/01/12 02:26:55 ID:ZykbSpOM
【  .CPU.  】 Athlon64 3500+
【   Mem   】 PC3200 1G 512*2 デュアル
【  M/B  】 ASUS A8VDELUXE
【  VGA   】 ASUS 6800無印 定格 
【VGAドライバ】 71.20
【 DirectX....】 9.0C
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 XP home SP2

【Build】3.5.0

【Score】9081



114Socket774:05/01/13 17:58:02 ID:SeRqheWP
【CPU】AthlonXP2500+
【RAM】PC2700 512MB
【M/B】A7V-400MX
【VGA】GIGABYTE RADEON9550
【VGAClock C/M】275/400
【VGADriverVer】6.14.10.6497
【Sound】オンボード

【O S】XP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】2353
115Socket774:05/01/16 15:20:02 ID:Qjq+JLgm
【CPU】Pentium4 2.4CGHz
【RAM】PC3200 512MB*2
【M/B】Intel865GLCLK
【VGA】XIAi9600XT-DDV128LP
【VGAClock C/M】499.50/297.00
【VGADriverVer】6.14.10.6497
【Sound】Cobra ENVY24 LP

【O S】Windows2000 SP4
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】2605

ロープロ64bit7000円のをファンレス化。
116Socket774:05/01/16 15:29:08 ID:Qjq+JLgm
ageてしまった・・・orz
117Socket774:05/01/16 17:01:31 ID:nE6WvStg
【CPU】Athlon643000+@2475MHz(275*9)
【RAM】Samsung PC3200 512MB*2
【M/B】K8N Neo2 Platinum
【VGA】Albatron GeForceFX5200EP
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】45.23
【Sound】オンボード

【O S】WindowsXP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】586

ガハハ
118Socket774:05/01/18 01:46:54 ID:B1vOo4Ch
チラシの裏。

あのさ、去年FX5900XT買ってさ。
年末まで使ってたのよ。

んでさ、CPUはXP2500+から、64 3000+に変わってさ。
3Dmark03も4300から5000に変わったのね。

んで、VGAを変えてFX5900XTを友達にあげたのよ。
そいつのマシンはセレ1.7Gなのね。
AGPも4Xの古いママンなのよ。

んで、試しにスコアとってみっかって、3Dmark03動かしたらさ。
スコア4200出るのよ。
いや、分かってるよ。
スコアはVGAの性能が引っ張るってのは。

けど、なんか釈然としない…
119Socket774:05/01/18 11:01:26 ID:fIeKnE1Z
【CPU】AthlonXP2600+(FSB266)
【RAM】PC2700 512MB*2
【M/B】AK77-333
【VGA】Galaxy GeForce6800
【VGAClock C/M】399/798
【VGADriverVer】71.24
【Sound】SB Live!

【O S】XP Home SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】9356

VGAをいいかげんにクロックアップ
120Socket774:05/01/18 14:32:52 ID:dLghcp0X
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 pc3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT(400@1100)
【Driver】Ver71.50
【OS】XPSP2
【directX】90c

3DMarks : 12156
G1: 243.2fps
G2: 101.6fps
G3: 84.1fps
G4: 68.7fps

CPUtests : 774
G1: 81.6fps
G2: 14.5fps

Vertex Shader : 32.8fps
Pixel Shader 2.0 : 187.8fps
Ragtroll : 55.2fps
121Socket774:05/01/19 15:04:45 ID:phEkkQN5
【CPU】Pentium4 EE 3.4GHz
【RAM】PC3200 512MB*2
【M/B】AX4SPE MAX II
【VGA】Inno3D GeForce6800
【VGAClock C/M】325/700
【VGADriverVer】71.24
【Sound】SB Live!

【O S】XP Professional SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】9642

16パイプ化後
【Score】10218

クロックアップ後(350/750)
【Score】10770
122Socket774:05/01/19 18:51:37 ID:K4XhmkPw
サウンドテストの2回目しか音が出ないんですが
自分だけでしょうか
123Socket774:05/01/19 18:55:33 ID:K4XhmkPw
すいません。
自己解決しましたです
124Socket774:05/01/19 21:08:11 ID:juT4cicz
Direct3Dの初期化失敗というダイアログが出て起動しません。
DirectX9.0bをちゃんと入れてます。

原因はなんでしょうか?
2001SEはちゃんと起動するし、他の3Dゲームは問題なく動作します。
125Socket774:05/01/20 15:51:38 ID:ndNEjqXt
最新のあれはできない人たちはここでよろしいのですかぁ?
126Socket774:05/01/20 16:41:52 ID:ndNEjqXt
【CPU】セレロンD2.4@3.4
【RAM】PC3200 CL2.5 256 二枚 デュアル
【M/B】GA-8IPE1000P2
【VGA】NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X
【VGAClock C/M】249.8 MHz 513.0 MHz
【VGADriverVer】4.5.3.2
【Sound】Realtek AC97 Audio

【O S】XP pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】わからぬ

【Score】1564

低くないか?
アドバイスください。
127Socket774:05/01/20 17:03:06 ID:IP1UZMKJ
PS2.0以上に対応してないとそんなもんだろ。
128Socket774:05/01/20 18:21:14 ID:ndNEjqXt
俺の知識にはPS2.0と言うのは初耳。
グラボのどうのこうのって感じしかぐぐってもわからなかった。
グラボ変えれってことか。
129Socket774:05/01/20 19:41:56 ID:j0HUNcll
どーーーーーーーーーーー
頑張っても俺の環境では
12パイプ定格でスコア9100辺りで止まる
ドライバは66.93 π焼きは39秒
16パイプすっかなぁ
130Socket774:05/01/23 01:12:00 ID:vjYg1t9l
41種類のVGAによる3DMark 03のスコア一覧
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001187.html
131Socket774:05/01/23 08:41:48 ID:WxDzNxrX
【CPU】Pentium4 3.06GHz
【RAM】PC2700 1G
【M/B】Gigabyte845PE
【VGA】Geforce 6800 LE(12/6 SoftMOD)
【VGAClock C/M】300/700
【VGADriverVer】69.93
【Sound】SB Audigy2

【O S】XP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】7636 ノーマル    定格
【Score】8161 12パイプ化  定格
【Score】9098 12パイプ化  370/840

132Socket774:05/01/23 16:36:24 ID:TcMr7ovf
>>128
ざっくり言って、スコアに加算される全部で4つの内の1つのテストが、
Geforce4の規格が古いことにより実行されず、+0点となっている分が低い。
ただそれでも最新規格のFX5200より点数が高かったりするので安心。
133Socket774:05/01/23 23:00:22 ID:pkhkcf8y
なるほど。
詳しい人の説明は必需品ですな。
参考になりますた
VGAいつか買い換えます
まだ4200は現役です。
134Socket774:05/01/24 13:50:04 ID:iKh/iF+h
うむ
135Socket774:05/01/24 14:58:08 ID:QgEC5m5e
【   .CPU.  】 AthlonXP 1700+ @1.5G 166×9
【   Mem   】 PC2700 512M
【  M/B  】 AOPEN AK77-600N
【  VGA   】 RADEON 8500LE ギルモ
【VGAClock C/M】249.75/238.50
【VGAドライバ】 Catalyst05.1
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 WindowsXP Pro SP1
【Build】3.5.0
【Score】1217
136Socket774:05/01/24 20:13:52 ID:AviFPqFE
【CPU】Athlon64 3200+ (754pin)
【RAM】PC3200 512MB×2
【M/B】MSI K8T NEO-FSR K8T800
【VGA】MSI NX6800GT-TD256
【VGAClock C/M】400/1000(@430/1100)
【VGADriverVer】71.22(MSI)
【Sound】オンボードサウンド

【O S】WindowsXP SP1
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】12,757


グラボ購入記念
スコア10K超えれば満足です
137Socket774:05/01/24 23:02:45 ID:vE78KLrv
>>128
ピクセルシェーダー2.0のことではないかと
138Socket774:05/01/24 23:04:19 ID:w7lJyKcC
おお
いい人が現れた!
やっとわかった!
本当にありがとさん!
139Socket774:05/01/24 23:26:28 ID:4lkvEhTw
【CPU】Athlon64 3000+
【RAM】PC3200 CL3 512MB*2 Dual
【M/B】Gigabyte GA-K8NS-939
【VGA】XIAI RADEON 9600XT
【VGAClock C/M】500/650
【VGADriverVer】Catalyst 4.12
【Sound】Audigy2 VDA

【O S】XP Home SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】4046

ヤター4000超えたよー!…。
140Socket774:05/01/25 13:44:14 ID:YDMfFPS5
IDにFPS。
記念書きコ。⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
141Socket774:05/01/26 02:52:47 ID:+RVzSKpf
【CPU】Pentium4 2.4BGHz(定格)
【RAM】PC2700 512MBx2(定格) nonDual
【M/B】ASUS P4S533VX
【VGA】Sapphire RADEON 9600XT Ultimate Edition
【VGAClock C/M】500/300(定格)
【VGADriverVer】Catalyst 05.1
【Sound】オンボード

【O S】XP Home SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】3801

Ultimate 11980円で購入記念
142Socket774:05/01/27 00:49:43 ID:G3iyOY0H
143Socket774:05/01/27 13:35:36 ID:VsYB047g
3DMark03 3DMark05 パッチ

あげ
144Socket774:05/01/27 21:24:41 ID:CsFN+rcC
【CPU】athlon xp 1800+
【RAM】PC2100 256MBx2
【M/B】 不明 チップセットsis740
【VGA】 オンボード 64M(sis315)
【Sound】オンボード

【O S】XP Home SP2
【DirectX】9.0c

【Score】63

フーハー

145126:05/01/29 23:28:46 ID:C3uoXvJA
【CPU】セレロンD2.4@3.4
【RAM】PC3200 CL2.5 256 二枚 デュアル
【M/B】GA-8IPE1000P2
【VGA】NVIDIA 6600GT リドテク
【VGAClock C/M】249.8 MHz 513.0 MHz
【VGADriverVer】66.??
【Sound】Realtek AC97 Audio

【O S】XP pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】わからぬ

【Score】7700あたり。

うほー
グラボタダでアップグレードできたからウマー。
146126:05/01/29 23:44:14 ID:C3uoXvJA
・・・
OCしたら8405になったなり。
うひょー。
147Socket774:05/01/30 00:09:46 ID:Yz0XtEya
Ver3.6.0記念上げ

【CPU】AthlonXP2500
【RAM】PC3200 CL3.0 512MB Hynix
【M/B】GA-7VT880-L
【VGA】NVIDIA GeForceFX5700 MSI
【VGAClock C/M】定格動作
【VGADriverVer】66.93
【Sound】SE120-PCI ONKYO

【O S】WindowsXP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】2600

【Score】2218

スコアが芳しくないのはVGAのせいだろうか。
148Socket774:05/01/30 00:31:06 ID:wpWa8T/J
【CPU】PEN3-S1.4G
【RAM】PC133 CL2 512MB
【M/B】ASUS TUSL2-C
【VGA】IO GS8HD-AGP 拓郎
【VGAClock C/M】定格動作
【VGADriverVer】IO最新版
【Sound】SB-オデジ2
【O S】Windows2000proSP4
【DirectX】9.0c
【Build】2600
【Score】2640





149Socket774:05/01/30 01:36:30 ID:LIcnYkb2
【CPU】 Athlon xp 2400+@2600+
【RAM】 2700 256MB*2 Dual
【M/B】 A7V880
【VGA】 ASUS V9999/TD(無印6800 16パイプライン化)
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 71.24
【Sound】 Extigy

【O S】 xp home sp1
【DirectX】9.0c
【Build】 3.5.0

【Score】8642

定格クロックとはいえ低い、鬱・・・
150147:05/01/30 20:06:46 ID:yaMww7Wp
>>148
え?Pen3に負けるなんて・・・。
151Socket774:05/01/30 20:17:23 ID:DotfW3jI
>>150
Buildが違うんじゃないか?
>147-148をよく見てみろ
間違いをそのままコピペしているではないか
152Socket774:05/01/30 21:22:44 ID:DotfW3jI
【CPU】 Athlon64-3200+(L2:1MB)
【RAM】 PC3200 512*2
【M/B】 GA-K8VNXP
【VGA】 RADEON X800XT PE
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 CA5.1
【Sound】 Audigy2

【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】12119
153148:05/01/30 22:48:38 ID:QkctIH0H
>>147
【Build】 3.5.0でした。
すみません。
154147:05/01/30 22:52:46 ID:KSt9h1rG
>>151>>153
すいません。わたしゃ、BuildってのはWindowsXPのビルドだと
思ってました。フォルダのヘルプで見られるVersion。
155Socket774:05/01/30 23:28:16 ID:DotfW3jI
>>154
【Build】は3DMark03のヴァージョンの事ですよん
156Socket939:05/01/31 23:37:34 ID:TrzpVg+N
【CPU】 FX55 250*12(HTx5)
【MEM】 CrucialBallistix PC4000 @250MHz(2.5-3-3-8)
【M/B】 K8N-Diamond
【VGA】 SAPPHIRE X850XTPE 水冷(CORE600 MEM620)
【ドライバ】 CATALYST 5.1
【OS】 WIN XP SP2
【Build】3.60

ちょっとした壁は越えたかな
【Score】15158
157Socket774:05/02/02 21:39:37 ID:HCdPsZr1
【 CPU 】Athlon64(3500+)
【 Mem 】PC3200 512MB*4
【 M/B  】MSI-K8B-Diamond
【 VGA   】クロシコGF66GT-E128H*2
【VGAドライバ】71.80
【 DirectX 】9.0c
【 Sound 】OnBoard
【 OS 】WinXP Pro SP2

【 Score 】13564
6600GTのSLIでこのスコアなんだから価格考えるといい感じかな?
ただ6800GTやULTRAでのSLIとかも気になる。
158Socket774:05/02/03 11:51:06 ID:z3Mt1G/u
【CPU】Athlon64 939 3000+ 定格(Vcore 1.05V)
【RAM】PC3200 CL3 SanMax/Elpida 256MB*2 Dual 3-3-8-1T
【M/B】Soltek K8TPRO-939
【VGA】inno3D 6800GT
【VGAClock C/M】420/1150
【VGADriverVer】6172
【Sound】on board

【O S】win2000 sp4
【DirectX】9.0c
【Build】3.5.0

【Score】12200


FSBあげたらもっと上がるのかな?
159Socket774:05/02/03 15:52:20 ID:qvjjCUlK
【CPU】 [email protected] 200*14
【MEM】 PC3200  512×2 1T
【M/B】 EP-9NDA3
【VGA】 6800GT@6800U
【ドライバ】 71.22
【Sound】on board
【OS】 WIN XP SP1
【DirectX】9.0C
【Build】3.60

【Score】11300

なぜ定格のときより低いのか小1時間問い(ry
俺の環境じゃ常用限界はこれくらい
160Socket774:05/02/04 03:20:27 ID:z1Bpyjfe
【CPU】 Athlon64 3000+ (245*9 HT:2x)
【MEM】 ノーブラ PC3200 512*2
【M/B】 GA-K8NF-9
【VGA】 Leadtek PX6800GT (550@1120)
【ドライバ】 67.03
【Sound】on board
【OS】 WIN XP SP1
【DirectX】9.0C
【Build】3.60

【Score】8801
161Socket774:05/02/04 03:22:55 ID:z1Bpyjfe
↑失礼、VGA6600GTの間違いです。
162Socket774:05/02/04 19:52:49 ID:2vf66hvR
【CPU】 PentiumM 2.0GHz(Dothan)
【MEM】 PC2700 DDR333 512MBx2
【M/B】 1557-GLS
【VGA】 Mobile RADEON9700
【ドライバ】 6.14.10.6430
【Sound】on board
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】9.0C
【Build】3.60

【Score】 2695
163Socket774:05/02/04 19:54:40 ID:XeAaEbvH
↑低すぎね?
164Socket774:05/02/04 21:26:15 ID:NGYGDQfp
俺も低いと思った
165Socket774:05/02/05 06:05:47 ID:RAyzxhBE
【CPU】Athlon643000+ デフォ
【RAM】Samsung PC3200 256*2
【M/B】GA-8KNS-939
【VGA】Asus GeForceFX5700LE(地雷)
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】不明
【Sound】オンボード

【O S】w2k sp4
【DirectX】9.0c
【Build】3.6.0

【Score】1854


地雷だから仕方ないんだろうが・・低い・・

来週中にVGA新しいの購入するかな
166Socket774:05/02/05 20:20:02 ID:IGeOTMih
【CPU】 Sempron2400 1.6GHz
【MEM】 PC2700 DDR333 768M
【M/B】 M7VIG400 BIOSTAR
【VGA】 ASUS N6600GT
【ドライバ】 66.97
【Sound】on board
【OS】 Windows2000 SP4
【DirectX】9.0C
【Build】3.60

【Score】 6810

むうむう
167Socket774:05/02/05 20:32:47 ID:IGeOTMih
>166
つけたしAGP4x
168Socket774:05/02/06 02:00:44 ID:P0FcSVXW
AGPだと意外と低いんだな。
169Socket774:05/02/06 07:25:10 ID:lQNdazNs
クロック低いしね。
170Socket774:05/02/07 18:27:18 ID:F6+68TjR
【CPU】 Athlon64 3200+ 754 @FSB231x10.5=2425MHz
【MEM】 PC3200 512MB*2 (Samsung純正) 3-3-3-5 1T
【M/B】 MSI K8N Neo Platinum
【VGA】 Leadtek A400 TDH 6800無印 @410/870(16パイプ)
【ドライバ】 71.25
【Sound】 SB Audigy2 Value
【OS】 XP Home SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 12006 (すべて定格→9069)

無印の割りには結構いいかも。
171Socket774:05/02/09 18:53:06 ID:nX8mxFqc
モゲ。
172Socket774:05/02/09 20:34:34 ID:v8jk2P9U
【CPU】 Athlon2500+ @2.2Ghz
【MEM】 PC3200 512*2
【M/B】 ASUS A7V600
【VGA】 ASUS N6600GT (500/900 定格)
【ドライバ】 72.14
【Sound】on board
【OS】 WindowsXP home
【DirectX】9.0C
【Build】3.60

【Score】 7545

VGA変えたので記念に初計測。
結構頑張ってる?
173152:05/02/10 21:50:53 ID:zzcuXdRw
【CPU】 Athlon64 3200+ 754
【MEM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 GA-K8VNXP
【VGA】 RADEON X800XTPE
【ドライバ】 CA5.2
【Sound】 SB Audigy2
【OS】 XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 11999
174Socket774:05/02/11 06:00:57 ID:xRMhLa8P
【CPU】 FX55
【MEM】 PC3200  512×2 
【M/B】 A8N SLI-DX
【VGA】 6800U *2
【ドライバ】 71.24
【Sound】オデジ2
【OS】 WIN XP SP2
【DirectX】9.0C
【Build】3.60

【Score】23718

175Socket774:05/02/11 07:27:25 ID:CQNnAtKl
>>174
モンスターキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━ッ!
176Socket774:05/02/11 11:49:53 ID:FgQogAK+
【CPU】Athlon64 3200+ Winchester (定格)
【RAM】PC3200 512MB×2 (CFD赤箱)
【M/B】DFI LANPARTY UT nF4 SLI-D
【VGA】Leadtek PX6600TD 256M
【VGAClock C/M】300/500 (定格)
【VGADriverVer】71.25
【Sound】Sound Blaster Audigy2 VDA

【O S】WindowsXP Home SP2
【DirectX】9.0c
【Build】340

【Score】4826

5900XTに負けてるぅぅぅ
177Socket774:05/02/11 13:05:03 ID:l1HdALHF
>>174
モンスター!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
178Socket774:05/02/11 15:53:31 ID:7n/7lSrl
>>176
そりゃ定格だからな。
6600ってOCするためにあるようなもの。
コストパフォーマンスはどのカードより(・∀・)イイ!!
179Socket774:05/02/11 22:41:18 ID:rXSQ3usR
【CPU】Pentium4 3.2EGHz (D0)
【RAM】PC-3200 Samsung純正 512MB*4
【M/B】D865GLCK
【VGA】RADEON X800XTPE
【VGADriverVer】CATALYST 5.2
【Sound】Juli@
【O S】WinXPHomeSP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.60

【Score】12371

全部定格どす。マザー、CPU、メモリ変えたけどOS再インストールしてない状態。
もうちょっとクリーンな感じになったら多少は上がるかも。
180Socket774:05/02/11 23:38:33 ID:UrDKr+Af
>>174
ttp://www.futuremark.com/community/halloffame/
23718だと6位にランクイン(゚д゚)スゲー
定格ではまず出せないからどこまでOCしているのか詳細希望
181Socket774:05/02/12 17:33:32 ID:TVP1wU+z
【CPU】Athlon 2400+ (Thorounghbred)(定格)
【RAM】PC2100 512MB+256MB
【M/B】GA-7DXR(AGPx4)
【VGA】Leadtek A6600TD 128M
【VGAClock C/M】435/700
【VGADriverVer】67.66(ベータ)
【Sound】on board

【O S】Windows2000 SP4
【DirectX】9.0c
【Build】3.60

【Score】5268
古いM/Bだが現役です。
6600無印が頑張ってくれてますな
182149:05/02/16 02:42:57 ID:73OXYRVr
オーバークロックして再挑戦
【CPU】 Athlon xp 2400+@2600+
【RAM】 2700 256MB*2 Dual
【M/B】 A7V880
【VGA】 ASUS V9999/TD(無印6800 16パイプライン化)
【VGAClock C/M】 370/852
【VGADriverVer】 71.24
【Sound】 Extigy

【O S】 xp home sp1
【DirectX】9.0c
【Build】 3.5.0

【Score】10132


ふーはーふーはー
183Socket774:05/02/16 13:37:01 ID:6bZrqkVg
【CPU】Athlon64 2800+ (CG)(定格)
【RAM】PC3200 512MB*2 (3-3-3-8 1T)
【M/B】K8 Combo-Z(AGPx8、Fast Write OFF)
【VGA】Sapphire RADEON 9600XT 128MB
【VGAClock C/M】500/650
【VGADriverVer】CATALYST 5.2
【Sound】Audigy2(bulk)

【O S】WindowsXP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.60

【Score】4083
中古で9600XTを購入記念。9000よりはましだけど流石に重い
のは無理そうだなぁ。熱くならないのはいいけど。
VGAのメモリが650が定格とEVERESTで表示されるのが気になるな。
184Socket774:05/02/17 22:20:53 ID:UaHVERjc
【   .CPU.  】  プレスコットセレロンD(478) 2.66GHz 定格 
【   Mem   】 DDR PC3200 256+512MB
【  M/B  】 AOPEN MX4SGI-4DL2
【  VGA   】 リドテク A6600GT TDH AGP
【VGAClock C/M】定格
【VGAドライバ】 67.03
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 Onboard
【   OS    】 2000 SP4
【  Build  】 3.60

【 Score  】 5719


こんなもんすか?

なんか低い?


185Socket774:05/02/17 22:47:23 ID:HouvrOYE
セレにシングルチャンネルに定格となればそんなものでわ?
186Socket774:05/02/21 12:01:27 ID:S07XjsZv
【CPU】 北森Pen4 3.4GHz (定格)
【RAM】 PC3200 512MB*2 + 256MB*2 (計1536MB/CL2-2-2-5)
【M/B】 GIGABYTE GA-8S655TX Ultra
【VGA】 Inno3D 6600GT AGP 128MB
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 ForceWare 71.25
【Sound】 SB Audigy

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 8099

超久々にやってみた。
187Socket774:05/02/21 19:19:05 ID:NfZ33CLl
3DMARK03 3.60にて
CPUテストの1,2?(2回目のプロペラ機とおねいさんと怪物が戯れるやつ)
画像がやたら乱れるんだが・
その前後のやつは全く問題ない
ギガ6800無印(定格、16-6化、OCどれでやっても)
ドライバ 71.80
みなさんはどうですか?
188Socket774:05/02/21 21:16:36 ID:MioG25/V
【CPU】 Athlon64 3000+ (1.93GHz@215*9)
【RAM】 PC2700 512MB
【M/B】 ABIT AV8
【VGA】 Leadtek GeForce6600GT AGP
【VGAClock C/M】 590/1150
【VGADriverVer】 67.03(Leadtek)
【Sound】 on board

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 8950

久しぶりに自作してみたので、記念カキコ
メモリをデュアルにしたらもう少し延びるかな?
189Socket774:05/02/24 03:34:52 ID:AcSYd6HF
【CPU】 Pentium4 Extreme Edition 3.4GHz
【RAM】 PC3200 512MB*4 DualChannel
【M/B】 ASUS P4C800-E Deluxe
【VGA】 eVGA GeForce6800Ultra
【VGAClock C/M】 425/550
【VGADriverVer】 71.25
【Sound】 SB Audigy2 VDA

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 13072

初自作。
190Socket774:05/02/24 18:40:14 ID:KblJTo7f
みなさん189を殴っていいですか?
191Socket774:05/02/24 20:31:31 ID:PiU9xahn
nvidiaのモバイル用のGF6800Goが12000とか出てたが・・俺の6800GTより上かよ
192Socket774:05/02/24 23:08:22 ID:cATG/rsA
>>189
いや、そいつが 925XE + Pen4EE 3.73GHz + DDR2 533以上 に買い替えるまで
待ってやろうよ。
193Socket774:05/02/24 23:08:58 ID:cATG/rsA
↑すまん、>>190の間違い。
194Socket774:05/02/25 10:49:39 ID:88rIG0gu
初めての自作でほぼハイエンドで組むと次が楽しくありません。

最強から二つ下くらいで組んでコストパフォーマンスを享受しながら
色々とああでも無いこうでも無いと悩むのがまた楽しい。
195Socket774:05/02/25 13:05:31 ID:1ORG+ds2
【CPU】 Pentium4(Northwood)3.0GHz HT ON
【RAM】 DDR400 512MBx2 
【M/B】 GA-8IPE1000PRO2
【VGA】 Leadtek WinFast A350XT TDH(GFFX5900XT)
【VGAClock C/M】 390/700
【VGADriverVer】 Ω56.72
【Sound】 SBLive Value

【O S】 XP PRO SP1a
【DirectX】 9.0b
【Build】 3.4.0

【Score】 5370

初自作っす。
本当はAthlon64と6800GTが良かったけど敢えて枯れた構成で行ってみました。
楽しみは次に取っときます。>>189が羨ましいぜ。
196Socket774:05/02/25 17:41:33 ID:a5cLVv2g
>>195
194を意識したかのようなスペックだな。
丁度最強から二つ下のような希ガス
197Socket774:05/02/27 14:14:31 ID:uckkgx5j
>>195
GeForce FXを選ぶとは・・・・・かわいそうに
198Socket774:05/02/27 16:13:33 ID:ZHjDNhJk
別にいいじゃん
煽りたいならこっち↓
nvidia厨 vs ATi厨 その15くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108921353/
199Socket774:05/02/27 17:04:44 ID:bNlbF6pk
GeForce6800無印@Ultraモドキ化記念

【CPU】 Pentium4 3GHz (Northwood)
【RAM】 PC3200 1GB CL3
【M/B】 GIGA-BYTE GA8IPE-1000L
【VGA】 Albatron GeForce 6800 (16pipe,6vp/CoreVoltage: 1.4V)
【VGAClock C/M】 Core: 400MHz Mem:800MHz
【VGADriverVer】 Forceware 71.84
【Sound】 SoundBlaster Audigy 2 Digital Audio

【O S】 Windows 2000 Pro SP4
【DirectX】 9.0C
【Build】 3.6.0

【Score】 11259

コアだけ6800Ultra。
電圧上げたら420MHzまで上がったけど、常用時のクロックに下げて計測(定格では375MHzが限界)。

VideoBIOSの書き込みがうまくいって良かった・・・(*´Д`*)
200Socket774:05/02/28 14:31:56 ID:yLrzp+oh
>>190
なんで殴りたいの?
理由がわからん。
201Socket774:05/02/28 15:49:55 ID:3tMkmsht
若葉マーク付けたフェラーリみたいな。
202Socket774:05/03/01 00:43:16 ID:Gw8EYFu0
そういや、メモリ256MBで7000ぐらいだったのがメモリ512MBで10000が
でたんだが。これってやっぱりメモリ容量が性能に影響するものなのか?
203Socket774:05/03/01 16:15:36 ID:FAoXYs/7
メモリの容量を増やして性能が上がるのはスワップ解消だから
必要な容量を確保するのは最低限のことであって
個人的には性能が上がるとはあんまり言いたくないが。
204Socket774:05/03/03 14:07:05 ID:6GSq7oLB
6800無印16-6パイプ化済なんだけど、
一番03のスコアの高いのってどのドライバっぽい?
205Socket774:05/03/05 02:00:39 ID:5fyVy+eQ
新規パソコン 組んだのでカキコします

【CPU】 Athlon64 4000+
【RAM】 PC3200 512*4
【M/B】 ASUS A8N-SLI Deluxe
【VGA】 Leadtek WinFast PX6600GT TDH
【VGAClock C/M】 ノーマル
【VGADriverVer】 67.66(Leadtek)
【Sound】 on board

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 13219


うーん 満足だな
206Socket774:05/03/05 02:06:49 ID:+kejkSB4
>>205
10000超えるとやっぱりぬるぬる動いている感じですか?

9700proでスコア5600です。ちょっともたついている印象。
207Socket774:05/03/05 17:46:35 ID:KkumKZme
グラボ載せ換え記念

【CPU】 Athlon64 3000+
【RAM】 PC3200 512*2 Dual
【M/B】 RX480M2-IL
【VGA】 XIAiX700PRO-DV128HP (Radeon X700pro)
【VGAClock C/M】 ノーマル
【VGADriverVer】 Omega 2.6.05a
【Sound】 on board

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 6511

なんか遅い・・・
208Socket774:05/03/05 17:54:58 ID:Sy4CxLel
X700なら妥当
209Socket774:05/03/06 12:16:16 ID:vZVtmEgv
このテストってスコア結構適当?
実際のゲームでのFPSの上昇とぜんぜんリンクしてない気がする
210Socket774:05/03/06 12:24:36 ID:h+o2Ljam
ここ数年で全世界的に星の数ほど語られ尽くした話題。
211Socket774:05/03/08 11:42:47 ID:Yma62Lzg
>>209
いい加減にしてくれないか(憎
212Socket774:05/03/09 01:59:54 ID:QFNVb3/b
Geforce 6800 Ultra SLIにて。
ちとオーバースペック気味(・∀・;

【CPU】 Athlon 64 FX-55
【RAM】 PC3200 512MB*4
【M/B】 ASUS A8N-SLI-Deluxe
【VGA】 ASUS EXTREME N6800 Ultra*2(GF6800U SLI)
【VGAClock C/M】 425/1100(これがデフォルトになってた)
【VGADriverVer】 71.84
【Sound】 SoundBlaster Live! 24-Bit

【O S】 Windows XP Pro SP2
【DirectX】 9.0C
【Build】 3.6.0

【Score】 22152
213Socket774:05/03/09 02:18:35 ID:h8BTRSd/
2万超えるかー。しみじみ。
ここまで来たらサウンドカードはAudigy4とかにしては。
214Socket774:05/03/09 19:40:01 ID:7AqZspP3
6800Uを二機って時点で「一瞬」に命張ってるな
215Socket774:05/03/09 23:21:58 ID:bwsfQkQY

【CPU】pentium4 2.8Ghz(northwood FSB533)
【RAM】pc2700 256MB×2
【M/B】asus p4p800se
【VGA】radeon x800pro
【VGAClock C/M】normal
【VGADriverVer】cata5.2
【Sound】 audigy 2 value

【O S】 winxp sp1
【DirectX】9.0c
【Build】 ?

【Score】 9612
216149:05/03/10 22:38:56 ID:cD7R4Mgg
ゲーマーエディチョン安かったのでこれを機にシステム一新記念

【CPU】 カツ重3000+@2070MHz
【RAM】 PC2700 256MB×2枚 Dual
【M/B】 GA-K8NS Ultla-939
【VGA】 無印6800 ASUS V9999 GamerEdition 256MB(デフォ350/1000)
【VGAClock C/M】 420/1160(16パイプ6バーテックス化)
【VGADriverVer】 71.24
【Sound】 Extigy

【O S】 WindowsXp home sp1
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】12422

V9999GE、27000円で付属品全部ありの中古品だったけどこれぐらいでりゃ
かなりウミャー
217Socket774:05/03/10 22:52:39 ID:R8N+jEXD
正直羨ましくて仕方がない
218Socket774:05/03/10 23:26:59 ID:cD7R4Mgg
まぁ無印から無印の移行なんてあほなことしたわけでして総額すれば余裕でGT
買えてたというわなorz
明日取りあえずV9999/TD売って損失を埋めなければお金なひよ
前ので全然ゲームには困らなかったけどもあまりにも安いのではとオモタので
意味無く衝動買い…
219Socket774:05/03/12 02:26:11 ID:Khbqxw9r
【CPU】Athlon 64 3000+
【RAM】DDR400 512MBx2 dual
【M/B】AV8-3rd eye
【VGA】Leadtek 6800 LE(AGP) 16pp/5vp
【VGAClock C/M】C-390/M-889
【VGADriverVer】66.93
【Sound】Onboard カニ

【O S】2000SP4
【DirectX】9.0c
【Build】3.6.0

【Score】11261

2万2000yenで購入…ウマー
残念ながら6vp化はノイズ出まくりで諦め。
LEも捨てたもんじゃないと思いました。
ちなみに完全定格だと6866 orz
220Socket774:05/03/13 23:30:55 ID:8aLp/Paw
ジャンパによるOCでオンボードSoundが復活した記念に
設定詰めればもう少し行きそうだけど、安定した状態で計測

【CPU】 Pentium M 735 (1.7GHz @ 2.26Gz)
【RAM】 PC3200 512MB*2 (177MHz 2.5-3-3-7)
【M/B】 AOpen i855GMEm-LFS
【VGA】 Galaxy GeForce 6600GT
【VGAClock C/M】 580MHz/1.14GHz
【VGADriverVer】 ForceWare 71.25
【Sound】 Realtek AC'97 Audio (OnBoard)

【O S】 Windows XP Home SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 340

【Score】 9067

221Socket774:05/03/14 00:32:44 ID:UEJGBlxH
【CPU】AthlonXP 2500+@3200+
【RAM】DDR400 512MB single
【M/B】GA-7N400pro2
【VGA】Leadtek Geforce4Ti4200 (298/600)
【VGADriverVer】66.93
【Sound】YMF 754

【O S】2000SP4
【DirectX】9.0c
【Build】3.4.0

【Score】1878
222Socket774:05/03/14 05:44:59 ID:ZGP3TPZi
【CPU】Athlon64 3000+ (2400MHz)
【RAM】PC3200 512MB*2(Dual) (240MHz 3-4-4-8)
【M/B】MSI K8N Neo4 Platinum
【VGA】Gigabyte GeForce 6600GT (Fanless)
【VGAClock C/M】500MHz/1.12GHz (Default)
【VGADriverVer】76.10
【Sound】M-Audio Delta1010

【O S】XP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】360

【Score】8511

ファンレスだけあって最大80度まで行く。
223Socket774:05/03/15 09:50:43 ID:fttw8KbZ
【CPU】Athlon64 3200+
【RAM】PC3200 512MB*2 ヅアル
【M/B】MSI K8N Neo4 Platinum
【VGA】Leadtek 6600GT
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】忘れた
【Sound】カニオンボードAC97

【O S】XP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】シラネ

【Score】7958


皆と比べてスコア低いいいいいいいいいいいい
おかCCCCCCCCCCC
224Socket774:05/03/15 10:08:28 ID:4gmm67W5
ドライバのバージョンも把握できない頭に原因がある。
まっ、そのことにさえ気付かないだろうが。
225Socket774:05/03/15 11:47:13 ID:fttw8KbZ
うっせーよカス
226Socket774:05/03/15 12:24:19 ID:uwgHkp2M
>>225
自分で馬鹿さらしアゲするとは良いね!
227Socket774:05/03/15 13:11:33 ID:fttw8KbZ
ぎゃふーん
228Socket774:05/03/15 13:29:04 ID:qv9IGSW3
kimoi
229Socket774:05/03/15 13:56:19 ID:XN+uCYYV
【CPU】Pentium4 2.80GHz
【RAM】256*2+512
【M/B】ASUSTeK P4SD-LA'
【VGA】NVIDIA GeForce 6800 GT
【VGADriverVer】7.1.8.4
【Sound】SB Audigy 2 Audio

【O S】Microsoft Windows XP
【DirectX】9.0c
【Build】360

【Score】10732

今のところメイン機
BF2が出たら新しいの買う(´・ω・`)
230Socket774:05/03/15 14:34:11 ID:BTEDS0nx
BF2のデモ機は6800GTだったんじゃなかったけ?
そのままでも良いのでは・・・
231Socket774:05/03/15 14:39:27 ID:7IRysU36
>>230
6800Ultra SLIだった希ガス
232Socket774:05/03/16 02:21:34 ID:GoL1GedK
衝動買い記念カキコ

【CPU】Athlon64 3000+
【RAM】PC3200 512MB*2
【M/B】GIGABYTE GA-K8NXP-SLI
【VGA】ELSA GLADIAC 743 GT *2
【VGADriverVer】66.93
【Sound】SB Audigy
すべて定格

【O S】2003Sever
【DirectX】9.0c
【Build】3.6.0

【Score】13076
233Socket774:05/03/17 21:11:23 ID:PYnGcoIJ
【CPU】 P4 3.2C北森
【RAM】 PC3200 512*2
【M/B】 ASUS P4P800E DX
【VGA】 リドテク6800Urtla
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 6.14.10
【Sound】 オンボ

【O S】 XP pro SP2
【DirectX】 9.0b
【Build】

【Score】 11725

5900XTからの乗り換え
全て定格でスコアが約二倍になった。
ただFFベンチ2のスコアはホトンド変わらず・・・
コレは一体?(´;ω;`)
因みにクリーンインスコはしてません。
234Socket774:05/03/17 21:44:57 ID:ykKBzk4W
>>233
FFベンチはCPUに依存してるからグラボを換えても殆ど変化は無いよ。
235Socket774:05/03/18 14:29:42 ID:5VizAt5G
【CPU】 Athlon64 3200+ Winchester 250x11=2500MHz
【RAM】 PC4000 512*2
【M/B】 Epox EP-9NDA3J Rev.2
【VGA】 Galaxy 6800無印(16-6)
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 FW71.84 From Official
【Sound】 SB Audigy2 VDA

【O S】 XP pro SP2
【DirectX】 9.0b
【Build】3.6.0

【Score】 10825

低い気もするけどこげなもん?
236Socket774:05/03/18 14:35:49 ID:06WQqhpY
低くないよ。
パイプ拡張無印6800としてはいいスコアだと思う
ライバル視される同スコアレベルの他ビデオカードと比べて実際のゲームの
FPS快適さは6800が圧倒的に上だった。キニシナーイ
237Socket774:05/03/18 15:02:29 ID:5VizAt5G
ありがとう安心した〜
238Socket774:05/03/19 02:16:54 ID:GJcm+RU4
>>237
スコアは意味無いから、まぁ、気にしない
239Socket774:05/03/20 03:08:06 ID:WL5N4xjY
【CPU】 AMD Athlon64 3200+@3800+
【MEM】 PC3200 512Mx2 (2T 2.5 3 5 3)
【M/B】 MSI K8N neo2 Platinum
【VGA】 FX5200(PCI)
【ドライバ】 66.93
【OS】 Windows2000 SP4
【Score】 758

【CPU】 AMD Athlon64 3200+@3800+
【MEM】 PC3200 512Mx2 (2T 2.5 3 5 3)
【M/B】 MSI K8N neo2 Platinum
【VGA】 P650(AGP)
【ドライバ】 1.08.01
【OS】 Windows2000 SP4
【Score】 437

【CPU】 AMD Athlon64 3200+@3800+
【MEM】 PC3200 512Mx2 (2T 2.5 3 5 3)
【M/B】 MSI K8N neo2 Platinum
【VGA】 MSI X800pro(AGP) 570/550
【ドライバ】 CATALYST5.2
【OS】 Windows2000 SP4
【Score】 12224
240Socket774:2005/03/25(金) 12:42:08 ID:NtFjqHAs
>>236
>(16-6)

16パイプ化してるんだろ?
241Socket774:2005/03/26(土) 00:50:29 ID:eFUqXy1f
【CPU】Pentium4 2.8Ghz NorthWood
【RAM】PC3200 512MBx2 Hynix Dual Channnel
【M/B】AOpen AX4SG-UL
【VGA】Leadtek WinFastA400 LE GeForce 6800LE 128MB
【VGAClock C/M】16x1/6vp 350/800
【VGADriverVer】71.84
【Sound】CREATIVE Sound Blaster Audigy LS

【O S】WindowsXP Professional SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.60

【Score】10930
242Socket774:2005/03/26(土) 19:33:57 ID:6Z1kAECN
新PC記念

【CPU】 AMD Athlon 64 FX-55
【RAM】 CRUCIAL Ballistix PC4000 512MBx2 Dual Channnel
【M/B】 ASUSTeK A8N-SLI Deluxe
【VGA】 Leadtek WinFast PX6800 GT GDDR3 256MB
【VGAClock C/M】 350/500
【VGADriverVer】 nVIDIA Detonator 66.93
【Sound】 CREATIVE Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audio

【O S】 Microsoft Windows XP Home Edition SP1
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 11511

うーん、微妙に低いような・・・?
でも前は1400台だったんで満足(”*)
243Socket774:2005/03/27(日) 00:39:38 ID:bB2yL/K9
VGAクロックがそれならそんなもんかも。
244Socket774:2005/03/31(木) 19:08:54 ID:pnzej7Cr
【CPU】 AthlonXP2800+@2500+
【RAM】 DDR400 512MB
【M/B】 AOpen AK77-600N
【VGA】 クロシコ・スパクル Geforce6600GT 128MB
【VGAClock C/M】 定格(300/900)
【VGADriverVer】 DNA-Forceware75.90
【Sound】 Onboard

【O S】 Windows2000 Professinal ServicePack4
【DirectX】 DirectX 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 7139

4xで動かしてるけど、やっぱこんなもんなんかな。
245Socket774:PC/AT21/04/01(金) 10:56:48 ID:A2j084/w
【CPU】Athlon64 3000+ 定格
【RAM】PC3200 512MB CL3*2
【M/B】DFI LPNF4 Ultra
【VGA】Leadtek 6600GT
【VGAClock C/M】 500/1000 定格
【VGADriverVer】71.84
【Sound】オンボード

【O S】windows home XP SP1
【DirectX】9.0c
【Build】

【Score】7989

うーん定格ならこんなもんかな?少し低いような気もしないでもないけど
246Socket939:2005/04/03(日) 12:35:24 ID:G58cmD2P
 新PC完成記念

【CPU】Athlon64 3000+ 定格
【RAM】PC3200 512MB *2
【M/B】SOLTEKSL-K890PRO-939
【VGA】GIGABYTE GV-NX66T128VP(6600GTファンレス)
【VGAClock C/M】 500/1120 定格
【VGADriverVer】71.84
【Sound】ONKYO SE150-PCI

【O S】windows pro XP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】

【Score】8066


 過去スレの類似したスペックの人たちより若干高めかな。
 VIAも捨てたもんじゃないね。
 コストパフォーマンス上々で、かなり満足。


 
247Socket774:2005/04/03(日) 13:31:16 ID:J4EuOYFY
【CPU】 Athlon64 3200+ 定格
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 MSI K8N Diamond
【VGA】 ASUS eXtreme N6600GT/TD/128MB
【VGAClock C/M】 500/1000 定格
【VGADriverVer】 71.84
【Sound】 オンボード

【O S】 WindowsXP Professional SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 4531

おかしい…何かがおかしい…
248Socket774:2005/04/03(日) 14:32:11 ID:+c2QhnGB
【CPU】 P4 530 3.3Ghz
【RAM】 DDR2 667 512MBx2 Dual Channnel
【M/B】 ASUSTeK P5AD2-E Premium
【VGA】 Leadtek WinFast PX6800 GT GDDR3 256MB
【VGAClock C/M】 350/500
【VGADriverVer】 nVIDIA 71.84
【Sound】 オンボード

【O S】 Microsoft Windows XP Home Edition SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 11498
249Socket774:2005/04/03(日) 17:38:02 ID:+qObKqUn
【CPU】Athlon64 3000+ (240*9)
【RAM】PC3200 512MB*2
【M/B】DFI LPNF4 Ultra
【VGA】Leadtek 6600GT
【VGAClock C/M】 565/1130
【VGADriverVer】7.1.8.4
【Sound】Onboard

【O S】windowsXP home SP1
【DirectX】9.0c
【Build】 3.60

【Score】9241

やっぱり6800には勝てんね
250247:2005/04/03(日) 18:41:42 ID:J4EuOYFY
>>249
OCしているとはいえ、ナニこの差…
ところでベンチマークソフトの設定って、デフォルト値
Resolution: 1024*768
Anti-Aliasing: none
Texture Filtering: optimal
Max Anisotropy: 4
Vertex Shaders: optimal
Repeat Tests: off
Fixed Framerate: off
だよね?
251Socket774:2005/04/03(日) 19:13:41 ID:aOT8xPW6
>>247
8000くらいは行くはずですよ
252Socket774:2005/04/03(日) 20:15:47 ID:+qObKqUn
>>250
一応なにも設定変えずにやったから、デフォルトだと思う
253247:2005/04/04(月) 16:45:43 ID:dQjedmnZ
OS再インストールしてリトライ
構成上同

【Score】 7948

インストール完了後もオンボードのSB Live!のドライバが壊れて音出なかったり、
チェックディスク後に起動しなくなったり散々だったが、なんとか落ち着いた。
254Socket774:2005/04/05(火) 10:01:29 ID:CDkkLprG
【CPU】Athlon64 3200+
【RAM】PC3200 512MB*2 Dual Channnel
【M/B】MSI K8T Neo2-FIR
【VGA】Leadtek GeForce6800GT
【VGAClock C/M】 350/1000
【VGADriverVer】7.1.8.4
【Sound】SoundBlaster Audigy 2 ZS Digital Audio

【O S】WindowsXP home SP1
【DirectX】9.0c
【Build】 3.60

【Score】9080

妙にスコア低いような…?
3DMark05の方は4700くらい出るんだが03だけ何度やっても9000程度なんだよね。
255Socket774:2005/04/05(火) 10:23:31 ID:2CYvCKPT
正常じゃないか
256Socket774:2005/04/05(火) 11:07:49 ID:1Fvb+UDL
【CPU】AthlonXP 2000+
【RAM】PC3200 512MB*1
【M/B】GA7VRX
【VGA】玄人GF6600GT 128MB AGP
【VGAClock C/M】 500/900
【VGADriverVer】7184
【Sound】Audigy 2
【OS】WinXP Pro SP1
【DirectX】9.0c
【Build】 3.60

【Score】6878

老骨鞭打ちよくがんばった!
257Socket774:2005/04/05(火) 20:06:37 ID:QVAHy7DZ
>>254
11000は出てもよさげ
258Socket774:2005/04/08(金) 22:54:20 ID:U7hzcIZ5
【CPU】 Pentium4 Extreme Edition3.4GHz 定格
【RAM】 Hynix PC3200 512MBx2 Dual
【M/B】 P4C800-E Deluxe
【VGA】 Leadtek GeForce 6800GT 定格
【VGAClock C/M】 350/1000
【VGADriverVer】 66.93
【Sound】 Audigy 2

【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 11575
259Socket774:2005/04/09(土) 00:22:25 ID:534qtpiZ
【CPU】 Pentium4 Extreme Edition3.4GHz 定格
【RAM】 Hynix PC3200 512MBx2 Dual
【M/B】 P4C800-E Deluxe
【VGA】 Leadtek GeForce 6800GT 定格
【VGAClock C/M】 350/1000
【VGADriverVer】 71.84
【Sound】 Audigy 2

【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 11646
260Socket774:2005/04/09(土) 01:29:15 ID:47QfM9Fe
このベンチGPUテストのみ選択してできる?
261Socket774:2005/04/09(土) 02:58:53 ID:LzJwHVpN
>>260
いちいち全部やってるのはおまえくらいだよ。
262Socket774:2005/04/09(土) 03:34:14 ID:47QfM9Fe
>>261
俺が貴重な存在なのは分かったがやり方教えろ
263Socket774:2005/04/09(土) 05:01:23 ID:nIzMcZpZ
Free版は出来ないだろ。
264Socket774:2005/04/09(土) 14:12:32 ID:S9dBlrna
CPUTestのロード始まったらEscキーを押せばいい。
265Socket774:2005/04/09(土) 15:49:10 ID:Cvd/T5fc
>>264
頭良いな。試したことなかったよ。馬鹿だな
266Socket774:2005/04/11(月) 18:51:24 ID:b6MYuC7F
【CPU】AthlonXP 1700+ @定格
【RAM】PC2100 256MB*2
【M/B】A7N8X
【VGA】玄人GF6600GT 128MB AGP
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】71.84
【Sound】オンボード
【OS】WinXP Pro SP1
【DirectX】9.0c
【Build】 ?

【Score】6832

FX5200から乗り換えたから、衝撃を受けたよ。
267Socket774:2005/04/12(火) 18:39:47 ID:3OX3O34J
【CPU】 PentiumIV 2.80CGHz(HTT ON/turbo[MAT])
【RAM】 PC3200 CL3 512MBx2(Dual)
【M/B】 MSI 865PE Neo2-P
【VGA】 Leadtek A6600GT TDH 128MB x8
【VGAClock C/M】 低格 500/900
【VGADriverVer】 ForceWare 76.44
【Sound】 オンボード Realtek ALC655 AC'97

【O S】 Windows XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0?

【Score】7944
268Socket774:2005/04/13(水) 10:42:05 ID:/omCQKj7
【CPU】Athlon64 3000+ (255*9)
【RAM】PC3200 512MB*2 (166設定)
【M/B】DFI LP NF4 Ultra
【VGA】Leadtek 6600GT
【VGAClock C/M】 580/1160
【VGADriverVer】7184
【Sound】Onboard

【O S】windowsXP home SP1
【DirectX】9.0c
【Build】 3.60

【Score】9486
GT1: 262.6fsp GT2: 70.4fsp
GT3: 58.5fsp GT4: 57.1fsp

CPUもやっぱり少しは影響するんだな。
定格とOCでは300〜400くらい違ってくる
まあそれにしてもこれ以上は無理かな
269Socket774:2005/04/15(金) 21:55:03 ID:QWgDhnm7
【CPU】Pentium4 3EGhz Prescott
【RAM】PC3200 512MBx2 hynix Dual Channnel
【M/B】AOpen AX4SG-UL
【VGA】Leadtek WinFastA400 LE GeForce 6800LE
【VGAClock C/M】16x1/6vp 400/800
【VGADriverVer】71.84
【Sound】CREATIVE Sound Blaster Audigy LS

【O S】WindowsXP Professional SP2
【DirectX】9.0c
【Build】360

【Score】11811
270Socket774:2005/04/16(土) 09:22:26 ID:Nx4VLsVQ
【CPU】Pentium4 [email protected]
【RAM】PC3200 512MBx2 CL3 Dual Channnel
【M/B】Asus P4P800E-Deluxe
【VGA】inno3D GF6800GT
【VGAClock C/M】390/1100
【VGADriverVer】DNA-Force 1.2.7590a(Balanced) VSyncOFF
【Sound】CREATIVE Sound Blaster Live!

【O S】WindowsXP Professional SP2
【DirectX】9.0c
【Build】360

【Score】12281

安物6800GT購入記念age。
6800無印orLEとかX800ProVIVOとかに特攻出来なくなったのは歳のせいかな・・・。
271Socket774:2005/04/19(火) 00:07:58 ID:raY6lU67
【CPU】AthlonMP2800×2@定格
【RAM】Bulk PC2100 Ecc Reg 512MBx4
【M/B】Tyan Tiger MPX
【VGA】MSI Radeon X800 Pro (RX800PRO-TD256)
【VGAClock C/M】475/900@定格
【VGADriverVer】CATALYST 5.4
【Sound】CREATIVE Sound Blaster

【O S】WindowsXP Professional SP2
【DirectX】9.0c
【Build】氏らね

【Score】8679

CPUがボトルネックかなぁ
そろそろオプに特攻したいが、先立つものが・・・
272Socket774:2005/04/19(火) 01:38:02 ID:MRJYaJiq
ECCが良くない可能性も
273Socket774:2005/04/19(火) 03:57:11 ID:4wFXanfM
【CPU】Athlon3500+@2530
【RAM】PC4800 512MBx2 2.0-3-3-5 460Mhz
【M/B】Asus A8N-SLI
【VGA】X850XT PE
【VGAClock C/M】567 598
【VGADriverVer】カタ4.16 だっけ
【Sound】カニ

【O S】WindowsXP Professional SP1
【DirectX】9.0c

【Score】6256!!!

前のマザー(A8N SLI DX)では14000はいっていた。こんかいマザーが壊れて変えたんだが、このざまだ。
ちなみに3Dmark05 は6461点出るのに・・・これより低いとはこれいかに!
どうすればいいのやら・・・
ほかのベンチは健在なのに・・・
274Socket939:2005/04/19(火) 09:36:24 ID:jVJ/q+lI
反日デモのど真ん中で、「俺は日本人」と叫んでいるような>>273
誰か愛の手を…
275Socket774:2005/04/19(火) 22:07:53 ID:NcYWKOl3
>>273
ハ〜ヨイヨイッ(パンパンッ)
え?合いの手じゃない?
276Socket774:2005/04/20(水) 10:51:02 ID:/Rql8Yco BE:123254584-
【CPU】AthlonXP 2500+@3200+
【RAM】PC2700@3200 512MB*2
【M/B】ABIT NF7 ver2
【VGA】SAPPHIRE RADEON 9600XT
【VGAClock C/M】500/600(300)
【VGADriverVer】Omega2.6.12
【Sound】オンボード

【O S】Windows 2000 SP4
【DirectX】9.0c
【Build】3600

【Score】3842

4000いかないわけだが。
277Socket774:2005/04/22(金) 13:39:36 ID:6St+kHq6
【CPU】 Pentium 4 540 [email protected]
【RAM】 PC3200 512MBx2
【M/B】 ECS 915G-M
【VGA】 MSI NX6600GT-TD128E
【VGAClock C/M】 560/1120
【VGADriverVer】 76.50
【Sound】 オンボード

【O S】 WindowXP Home SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】 9523(定格:8323)

むほ(・ω・)
278Socket774:2005/04/24(日) 14:00:42 ID:RU6oRcAL
【CPU】P4 630 3G
【RAM】PC3200 512*2
【M/B】Dell Inc. 0U7077
【VGA】クロシコGeForce 6600 GT
【VGAClock C/M】567/1140
【VGADriverVer】5.43
【Sound】オンボ

【O S】XP HOME SP2
【DirectX】9.0c
【Build】4.09.00.0904

【Score】9611

自動検出したら9000台にあがったけどどうなんやろ
279Socket774:2005/04/24(日) 18:35:43 ID:DyKR+zfC
【CPU】P4 3.2CGHz
【RAM】1GB
【M/B】AsusP4P800
【VGA】AsusGeForce6600GT
【VGAClock C/M】?いじってません
【VGADriverVer】71.84
【Sound】E-mu1820m

【O S】XP Pro SP2
【DirectX】9.0C
【Build】?

【Score】3225

XGAでカクカクしてるんですけど、このスペックでこんなもんですか?
ほかの方の見るとかなりスコア低いような
280Socket774:2005/04/24(日) 20:01:29 ID:jhSy94Km
03でのスコア?

定格なら7000は余裕で超えるはずであろうスペックですな

電源端子が刺さってないか電圧不足が原因のクロックダウン
起動してるのでは?

281Socket774:2005/04/24(日) 20:02:58 ID:sBXRCFOn
05だろそれ
282Socket774:2005/04/24(日) 20:21:06 ID:mInYm2oH
6600GTで3000台とか考えられん
283Socket774:2005/04/24(日) 20:21:46 ID:fJ+uD+8l
66GTごときでそんなスコア出るとは思えんな。
284279:2005/04/24(日) 20:45:50 ID:DyKR+zfC
3Dmark05です。
電源ケーブルは刺しました。
ちなみに電源はantecの480wのやつなんで問題はないとおもいます。

Ti4800SEから差し替えしてあんまり体感できません。。。
285Socket774:2005/04/24(日) 21:04:09 ID:jhSy94Km
>>284
めんタマ見開いてスレタイよーく見ろ
スレ違いだな?

05で定格動作だとそんなもんだよ。とりわけ低いスコアではない
05をヌルヌル動かせる環境は
一枚カードでは存在しないから気にしなくていいよ

しかし4800SEからの乗換えであまり体感できないなら
なんかがおかしいのかもね
286Socket774:2005/04/24(日) 22:47:18 ID:GCwWhqLY
実性能2倍以上違うしな。
287Socket774:2005/04/25(月) 00:17:22 ID:fVPt3dve
>>279
はCPUテストもやっちゃってると思われ
288279:2005/04/25(月) 00:44:05 ID:ZW77gjPf
あ、間違えてました!!すみません
03落としたのでやってみます
289279:2005/04/25(月) 01:00:08 ID:ZW77gjPf
失礼しました。
今やってみましたらスコア 8016 でした。
妥当なあたりでしょうか。

6600GTに変えて CounterStrikeSouce(これしかしない)
っていうゲームがSXGAで滑らかになるかなと思ってたんですが、
重い場面ではカクカクしますね。。。
290Socket774:2005/04/25(月) 01:02:47 ID:U4vzttHv
>>289
妥当
291Socket774:2005/04/26(火) 18:02:30 ID:w0tg36Jq
>>287
CPUテスト省くことなんてできるのか?
292Socket774:2005/04/26(火) 19:31:23 ID:PomP6UTk
>>291
GPUテスト終わったら、Esc押せばいいよ。
他のBenchでも止める時Esc押すし、普通気付くと思うんだけど。
293Socket774:2005/04/26(火) 19:34:02 ID:w0tg36Jq
>>292
途中終了で結果が表示されるとは思わんかった。まだやってないけど
294Socket774:2005/04/30(土) 12:19:50 ID:3AWzW0dg
【CPU】Athlon64 3200+(939)
【RAM】512*2 サムソンチップバルク 3-3-3-8-1T
【M/B】MSI K8n Neo4 Platinum
【VGA】Leadtek PX6600GT Extreme
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】71.89
【Sound】OnBoad

【O S】XP SP2 Home
【DirectX】9.0c
【Build】

【Score】8927

9000いかないかー。
295Socket774:2005/04/30(土) 16:42:56 ID:Kg0UT4HU
【CPU】Athlon 1G(雷鳥)
【RAM】PC100 256MB
【M/B】昔のGatewayのやつ
【VGA】リドテクA380Urtla
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】 66.93
【O S】ME
【DirectX】9.0c
【Build】不明

【Score】3249

あまり物で
296Socket774:2005/05/01(日) 03:31:55 ID:xN2eRR0k
【CPU】 Athlon64 3000+ (754)
【RAM】 Hynix 512x2
【M/B】 MSI K8T Neo SIR
【VGA】 玄人 GF6800 無印 AGP
【VGAClock C/M】 325/700
【VGADriverVer】 71.89
【Sound】 Audigy VDA

【O S】 XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 8809

ドライバのプロパティから「リフレッシュレートの変更」で既定以外の
リフレッシュレートを指定してすると、スコア1割程度(7000ちょい)落ちるんだけど?
特にGT1とFillrate(S)が半分くらいのスコアになる。

5900や6600GTじゃ問題ないから、6800特有なのかなあ?
6800ユーザーの人どうでしょうか?
297Socket774:2005/05/01(日) 07:26:25 ID:VjqKFysP
vsync
298Socket774:2005/05/01(日) 17:08:46 ID:QIwRERv0
OS再インストールしたら前は9000程あったのに一気に7700に落ちた_| ̄|○
見た目的には前とかわらずスムーズでフレームレートのあんま変わってない気がするのに。。
グラボのドライバ(71.89)、DirectX9.0c、チップセットドライバは入れた。
なにかあと足りないのある?FFベンチはいつもどおりの数値出たんだけどなぁ…
299298:2005/05/01(日) 17:31:52 ID:QIwRERv0
ちなみにマシンは>>296とほぼ同じ構成
300298:2005/05/02(月) 13:41:19 ID:0EGOG/eX
自己解決した
301Socket774:2005/05/03(火) 01:01:51 ID:9xOz40ai
【CPU】Athlon64 3200+@2400
【RAM】秋刀魚BH-5 512*2 2-2-2-5-1T
【M/B】DFI Lanparty UT nF4 Ultra-D
【VGA】GECUBE X800XT
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】Ωv2.6.25
【Sound】Sound Blaster Audigy 2

【O S】XP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】

【Score】12137

29800円で買ったX800XT。
ヌゴイヨ!

ちなみにクロシコ6600GTのとき
【Score】8227

302Socket774:2005/05/03(火) 14:39:23 ID:YvgLwH9/
CPU】Athlon64 2800+ 定格 コア忘れた
【RAM】PC3200 512MB CL3*2
【M/B】Soltek SL-K8AV2-RL
【VGA】ギガバイ子 6600ファンレス
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】71.89
【Sound】オデジプラチナム

【O S】windows 2k SP4
【DirectX】9.0c
【Build】

【Score】5470

8千円足してGTにしたほうがよかったかな…?
303Socket774:2005/05/03(火) 15:13:37 ID:Qm8hN5rV
304Socket774:2005/05/03(火) 17:05:49 ID:DWBG0lgS
(・∀・)ニヤニヤ
305Socket774:2005/05/03(火) 19:36:03 ID:GPx7dbtY
何枚差しだよw
306Socket774:2005/05/08(日) 16:05:32 ID:pZmbjWPZ
【CPU】 Pentium4 Extreme Edition3.4GHz 定格
【RAM】 Hynix PC3200 512MBx2 Dual
【M/B】 P4C800-E Deluxe
【VGA】 Leadtek GeForce 6800GT@Ultra
【VGAClock C/M】 400/1100
【VGADriverVer】 71.84
【Sound】 Audigy 2

【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 12787
307Socket774:2005/05/08(日) 22:34:17 ID:BygiQiRj
【CPU】 Athlon64 3000+ Winchester
【RAM】PC3200 512MB CL2.5*2
【M/B】 GIGABYTEのnForce4-4xのやつ
【VGA】 Albatron 6600U
【VGAClock C/M】 450/700
【VGADriverVer】 71.84


【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 6663

とりあえずオーバークロック
308Socket774:2005/05/10(火) 20:29:50 ID:/PEHus0l
【CPU】 Athlon64 3200+(ClawHammer)
【MEM】 CrucialMicron PC3200 512MBx2
【M/B】 MSI K8N Neo3-F
【VGA】 XiAi RADEON X800 (PCI-E)
【ドライバ】 Catalyst5.4
【OS】 WinXP Home SP2

【Score】 8461


チョー貧弱w
309Socket774:2005/05/11(水) 23:35:48 ID:B+HrkMhZ
3DMark03ってインストールするときレジストリいじる?
310Socket774:2005/05/13(金) 03:58:07 ID:olYYHJal
【CPU】 Opteron246(2.0GHz)×2
【RAM】 infineon PC1600 1G×4
【M/B】 MSI K8T Master2-FAR
【VGA】 Leadtek GeForce6800GT
【VGAClock C/M】 350/1000
【VGADriverVer】 71.89
【Sound】 M-AUDIO Audiophile2490

【O S】 Windows2000 SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 10391
311Socket774:2005/05/14(土) 16:35:05 ID:JO7joYqX
【CPU】 Pentium4 3.0EGHz(Prescott) HT On
【RAM】 Hynix PC3200 1GB×2
【M/B】 Gigabyte GA-8IPE1000-G
【VGA】 Gigabyte GV-N66T-128D(GeForce6600GT)
【VGAClock C/M】 500/1000
【VGADriverVer】 7.1.2.5(製品添付ドライバを使用)
【Sound】 On Board

【O S】 WindowsXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 8082
312Socket774:2005/05/20(金) 15:41:38 ID:tzkd0Kho
【CPU】 Intel Pentium3 866MHz
【RAM】 PC133 512MB
【M/B】 GA-6OXT
【VGA】 RADEON 9600Pro
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 Catalyst 6.14

【O S】 Win2000 SP4
【DirectX】9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】2913

良いのか、悪いのか、分からないけど遊んでるゲームが動くからいいや。
313Socket774:2005/05/20(金) 15:56:49 ID:wDQzUoW3
>>312
おおお半年前の俺と殆ど一緒のレベルだCPUはDuron900だったけども

それでも大概の3Dゲーム快適だよね。ブラックホークタウン、クレタク3
各種エミュレーターとかで随分遊んだもんです。
314Socket774:2005/05/20(金) 21:25:16 ID:RgY4Gtez
【CPU】 Intel PentiumM [email protected]
【RAM】 PC3200 ValueSelect 512@440MHz 3-3-3-7
【M/B】 AOpen 855GMEm-LFS 133改造
【VGA】 RADEON X800Pro
【VGAClock C/M】 510/451
【VGADriverVer】 DNA 3.9.5.4

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】9.0c

【Score】11077

こんなもんなのかな?
315Socket774:2005/05/20(金) 23:08:10 ID:dfS10fMv
【CPU】 P4 3.46EE
【MEM】 Ballistix DDR2 PC5300 512MB×2
【M/B】 ASUS P5ND2-SLI
【VGA】 6800ULtra×2
【ドライバ】 71.89
【OS】 WindowsXP Pro SP1

【Score】 21442


3Dmark05測定ついでに計ってみた
316Socket774:2005/05/21(土) 15:24:33 ID:Wr9xDYd+
浮上
317Socket774:2005/05/22(日) 20:19:07 ID:DYYyIaZr
【CPU】 Pentium4 2.66GHz 定格
【RAM】 PC2100 256MB*2
【M/B】 Gigabyte 8IPE1000MK
【VGA】 GeXCube RADEON 9600XT 128MB
【VGAClock C/M】 499.5/324MHz
【VGADriverVer】 カタ5.5
【Sound】 オンボード Realtek AC'97 Audio 

【O S】 Windows XP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6

【Score】 4235

DDR400がほしい今日この頃です。
318Socket774:2005/05/24(火) 21:34:57 ID:PRuXv4cp
【CPU】 AthlonXP3000+(FSB400)@2131.31MHz
【RAM】 N/B PC3200 CL2.5 512*2
【M/B】 戯画GA-7VT600 1394
【VGA】 戯画GV-N595U256V
【VGAClock C/M】 520/980
【VGADriverVer】 71.84
【Sound】 オンボ

【O S】 WinXP ProSP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 6251

ひと昔前の構成ですが。。。
VGAはこれ以上は怖くてOC出来ないヘタレです。
こんなもんですかねぇ?
評価よろしこ
319Socket774:2005/05/25(水) 17:56:03 ID:SgNXUUts
保守age
320Socket774:2005/05/25(水) 18:44:34 ID:LROKTcdl
>AthlonXP3000+(FSB400)@2131.31MHz
その微妙なオーバークロックが気になる
FSB333物なら定格以下のCPUクロックにあえてしているのかも気になる。
321Socket774:2005/05/25(水) 20:54:53 ID:tKnfRAuF
Athlon64 3500+はいくつぐらいまでOCしても大丈夫ですか?
322Socket774:2005/05/25(水) 21:36:50 ID:Tevu53hA

これが現AMDユーザーの象徴
323Socket774:2005/05/25(水) 21:57:26 ID:XnhTpyQ6
知識もないのに金だけは持ってるって事だな・・
うらやましい・・・
324Socket774:2005/05/25(水) 22:23:22 ID:AlxZCfhN
3500+をOCして使おうというヤツがカネなんか持ってる訳ねえだろ。
325Socket774:2005/05/26(木) 00:18:27 ID:aMnDm4ca
>>324
羨ましいからって
そう必死になるなwみっともないw
326Socket774:2005/05/26(木) 00:23:42 ID:pnMfxLol
カツ重3000+を2400Mhz程度までオーバークロックして上位クラスに張り合おうとしている奴は
貧乏人だッ間違いないッ
(俺が事実そうだ)

327Socket774:2005/05/26(木) 00:36:03 ID:1cor5OHb
あと、
P4 2.4Bや2.4C〜2.8Cを3.6G以上とか、
PenM 730/740を2.6G以上とか、
CeleM350を2.2G以上とかもな。
真性貧乏の俺が言うんだから間違いない。
おかげでCPUやメモリが溜まる溜まるw
貧乏なのはそのせいかも知れんが。
328Socket774:2005/05/26(木) 10:34:36 ID:pnMfxLol
【CPU】 Athlon64 勝銃3000+定格
【RAM】 ノーブランド512MB×4Dual
【M/B】 GA-K8NS Ultra-939
【VGA】 GIGABYTE GV-N66T128D (6600GT)
【VGAClock C/M】 500/1000定格
【VGADriverVer】76.44
【Sound】 CREATIVE Extigy

【O S】Win XP home SP1
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】7831

昨日帰宅途中に購入、修理上がり、付属品完備ジャンク扱い税込み9800円の品
V9999/GE(無印6800)あるから必要なかったが衝動買い
とりあえず全定格駆動で欠けもノイズもなくこのスコアだから非常に満足
3Dゲームも無問題

久々の掘り出し物ゲットでかなり嬉しいなw
329Socket774:2005/05/26(木) 16:43:58 ID:z7Q625PX
>>328
最後の力を振り絞ってるんだよ
お別れは突然やってくる。
330Socket774:2005/05/26(木) 23:24:15 ID:u/n65Iec
>>325
おまいは、2万円台のCPUを使ってるヤツが羨ましいんだな。
331Socket774:2005/05/26(木) 23:36:12 ID:ePZ7kKN0
へ〜、3500+ で羨ましがる 325 みたいなヤツがいるんだな。
俺は、今の一番の売れ筋だと思ってたけど。
332Socket774:2005/05/26(木) 23:45:21 ID:hkHwp2kM
セロリン使いだろ(ゲラ
333Socket774:2005/05/27(金) 09:02:47 ID:Uzsw80K+
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < イイナーイイナー
       `ヽ_つ ⊂ノ
            ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < Athlon64ウラヤマスイナー
       `ヽ_つ__つ
            ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ボクモホスイホスイー
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
334Socket774:2005/05/27(金) 10:16:33 ID:739n2yqE
CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 PC3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT
     (350/1000@400/1100)もちAGPね。
【Driver】76.45 WHQL
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)

3DMarks : 12093
G1: 248.7fps
G2: 101.0fps
G3: 83.1fps
G4: 68.0fps

Vertex Shader : 33.4fps
Pixel Shader 2.0 : 178.7fps
Ragtroll : 55.9fps

久しぶりの03ベンチだ
335Socket774:2005/05/29(日) 09:16:09 ID:zCIi/rDg
【CPU】 Athlon64 3000+ CG
【RAM】 PC3200 1.5G
【M/B】 ASUS K8V
【VGA】 GF68GT-A256C
【VGAClock C/M】 350/1000
【VGADriverVer】 71.89
【Sound】 SoundBlaster Audigy2 ZS

【O S】 WindowsXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 9350

遅くない?6800GTの割に・・・
チプーセトーがVIAだから?納得いかね。
こんなものなのかな?誰か教えて
336Socket774:2005/05/29(日) 09:49:46 ID:PNsyDj2/
【RAM】 PC3200 1.5G
337Socket774:2005/05/29(日) 12:20:44 ID:y19pM9CH
>>335
遅いね。ウチのP4-2.8&6800GTでも10700前後は出てる。
もちろん350/1000の定格で。
338Socket774:2005/05/29(日) 12:27:41 ID:aHziin/O
>>336
1Gと、256Mの二枚刺しです。

>>337
3DMark2001SEでも12000程度しか出ません。
クリーンインスコしてドライバを入れなおしてもだめです。
マザーでしょうか・・・
339335:2005/05/29(日) 12:28:33 ID:aHziin/O
上の書き込みは漏れです、失礼しました
340Socket774:2005/05/29(日) 13:45:32 ID:CPCf27dt
【CPU】 PentiumR 4 Processor 560J@266*14
【RAM】 DDR2 533 1GB*2 (デュアルチャネル
【M/B】 P5AD2-E Premium
【VGA】 ELSA GLADIAC 743 GT (PCI-Express)
【VGAClock C/M】 590/1300
【VGADriverVer】 7184
【Sound】 Audiophile 192

【O S】 MicrosoftR WindowsR XP Professional Service Pack 2
【DirectX】 9.0c

【3DMARK 03 Score】 9794
【3DMARK 05 Score】 4010
341Socket774:2005/05/29(日) 17:16:27 ID:tsTFnWbl
【CPU】 Athlon64 3700+ (SanDiego)
【MEM】 SanMax Hynix PC3200 1GBx2 (3-3-3-8 1T) 1G*2
【M/B】 MSI N8N Neo4 Platinum (BIOS V1.4)
【VGA】 ATI RADEON X850XT (定格)
【VGAClock C/M】 540/567
【VGADriverVer】 Catalyst 5.4
【Sound】 SB Audigy 2

【OS】 Windows XP Home SP2
【DirectX】 9.0C
【Build】 4.09.00.0904

【3DMARK 03 Score】12767
【3DMARK 05 Score】4805
342Socket774:2005/05/29(日) 20:25:26 ID:PNsyDj2/
↑見て思った。やっぱラデって胡散くさい。
03はUltra並なのに05はGT並。
03が出て時間が経ってるからチートも進んでるが
05はまだチートしきれてない。
みたいな。
343Socket774:2005/05/29(日) 21:23:15 ID:n5NGxrgh
基地外はスレ違いです。
344Socket774:2005/05/29(日) 21:37:02 ID:PNsyDj2/
ゴメソ。漏れの勝手な思い込みですた。
345Socket774:2005/06/02(木) 18:21:31 ID:Li6XmDFT
muryou node iinndesyo?
346Socket774:2005/06/03(金) 23:24:36 ID:77hNIx30
【CPU】 AthlonXP 2500+ (166*11.5)
【MEM】 PC3200 512*2
【M/B】 ABIT NF7-S Ver2.0
【VGA】 戯画6600GT (535/1070)
【VGADriverVer】XGwin7645b
【Sound】 DELTA 44
【OS】 Windows XP Pro SP1
【DirectX】 9.0C

【3DMARK 03 Score】8112
347Socket774:2005/06/05(日) 20:50:38 ID:TwjyfcVq
【CPU】 Athlon64 3000+ (Winchester) 定格
【RAM】 Hynix PC3200 CL3 1GB*2
【M/B】 MSI K8N Neo2 Platinum (BIOS 1.8)
【VGA】 ATI RADEON X850XTPE 定格
【VGAClock C/M】 540/587
【VGADriverVer】 Catalyst5.4
【Sound】 SoundBlaster Audigy PlatinumEX

【O S】 WindowsXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 11859
348Socket774:2005/06/06(月) 23:22:19 ID:VPysUUFR
なんか各ベンチでX850XTPEがやたら増えてきたけど正直いまいちなスコアなのが多いな。
すごく高いカードなはずなんだけど・・・
X800のころのスコアの方が高い人多くなかったか?PEはとくに
349Socket774:2005/06/08(水) 00:11:05 ID:se90aUQU
X850XT PEが6800GT並と聞いて飛んできますた。

>>347

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

350Socket939:2005/06/08(水) 23:37:12 ID:qcXZHjpa
351Socket774:2005/06/08(水) 23:45:05 ID:q/M12yAf
>>350
AthlonFX55にX850かぁ
ぶるじょわぶるじょわウラヤマスィ…
俺のクロックアプ状態カツ銃3000と6800GTのマシンよりも3000チョッとも上だぁ ハァ・・・
05のスコアもキボン
352Socket939:2005/06/09(木) 01:35:45 ID:t4XLNKq9
353Socket774:2005/06/09(木) 21:53:07 ID:jmWsLjYt
【CPU】 AthlonXP2800+定格
【MEM】 512x2 DDR333定格
【M/B】 K7M-NF18G
【VGA】 FX5900XT定格
【ドライバ】 61.77
【OS】 XP sp2

【Score】 4977

05スレに誤爆したぜぇ!イヤッハァ!
354Socket774:2005/06/10(金) 20:26:40 ID:f4gIDJ5N
【CPU】 カツ重3000+定格
【RAM】 ノーブラPC3200 512MB×4枚 Dual
【M/B】 GA-K8NS Ultla-939
【VGA】 GALAXY GeFORCE 6800Ultra
【VGAClock C/M】 433/1180
【VGADriverVer】 76.44
【Sound】 Extigy

【O S】 WindowsXp home sp1
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.6.0

【Score】12963

今更新品でAGPの6800Ultra買っちまったぜファーッハッハッハッ



さてなにしよ・・・
355Socket774:2005/06/10(金) 21:00:21 ID:jUAwfs8h
FarCry最高画質・HDRオン・設定値7。
これがヌルヌル動くのは中々感動だぞ。
356Socket774:2005/06/15(水) 16:42:51 ID:lTcIbKJH
【CPU】 Athelon64 FX-55
【RAM】 2GB 512×4 CL2.5-3-3-8
【M/B】 MSI K8N Neo2 Platinum
【VGA】 NX6800 Ultra-T2D256
【VGAClock C/M】 425/1100をコアダウンクロックして415/1100
【VGADriverVer】 77.30(BF2DEMO付属)
【Sound】 オンボード

【O S】 WIN XPSP2
【DirectX】 9.0c

【Score】13073

VGAデフォの設定だと安定しない・・・フリーズはしないのだが、ベンチ中に止まっては動き
止まっては動きするのでVGAがオートで周波数設定変更してる感じ・・・
たった10MHz下げただけで症状がまったく出なくなった
ハズレ掴まされたのかな(´・ω・`)

まあいいや〜明日はEQ2発売日っと( ´ー`)
357Socket774:2005/06/15(水) 16:44:09 ID:lTcIbKJH
すまん・・・ageてしまった
358Socket939:2005/06/15(水) 17:07:35 ID:kgeyEViJ
>>356
FastWriteを切ってみてはどうかな?
359Socket774:2005/06/15(水) 17:09:36 ID:lTcIbKJH
>>358
おお、ありがとう〜ちょっとやってきて見る
360Socket774:2005/06/15(水) 17:40:10 ID:FCCMXzwm
>>358はネ申
358様の適切な指摘でデフォ425/1100でもあの症状がでず、完治しました〜
ベンチのスコアは12993で>>356の時と比べて誤差程度でした

本当に358様どうも有難うございましたm(_ _)m感謝感謝
361Socket774:2005/06/15(水) 18:03:39 ID:NzGO4xQ0
>>360
何でいまさらな事いってるの?
ゲフォ使いの常識も知らないで6800Ultra?w
362Socket774:2005/06/15(水) 18:28:59 ID:fLSUZB6h
>>361
いまさらだったのか?今まではPEN4とラデ使っててAthelonとゲフォ組んだのは
今回初めてでこの様な症状も出たのも今回初めて・・・いい勉強になったよ
363Socket774:2005/06/15(水) 21:42:50 ID:aUqigLFL
>>361
なんでこいつはこんなに態度がでかいのか
364Socket774:2005/06/15(水) 21:59:41 ID:KxvPvNqm
>>363
自分以外の誰かが感謝されてるのがしゃくだから。
365Socket774:2005/06/16(木) 10:54:05 ID:QxclynUi
これがゲフォ厨?
366Socket774:2005/06/19(日) 14:13:57 ID:wEHp6I/I
そうです。崇めよ、称えよ、ゲフォ厨を!
367Socket774:2005/06/19(日) 15:32:58 ID:MIKXDi5e
( ゚Д゚) ゲフォォ
368Socket774:2005/06/19(日) 15:43:26 ID:wQWxOicU
ヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!!
369Socket774:2005/06/20(月) 05:16:48 ID:vyFUnLQW
【CPU】 Opteron 140(1.4GHz)
【RAM】 DDR400 ECC-R 2.5GB(256MB*2+1GB*2)
【M/B】 K8N-DL
【VGA】 FireGL V3200
【VGAClock C/M】 500/700
【VGADriverVer】 8.103.2
【Sound】 Audigy2 Value

【O S】 XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 3967

10000超えしてる中、こんなしょぼい数値を晒してみる。
370Socket774:2005/06/20(月) 20:34:01 ID:1drfKkDG
【CPU】 Turion64 MT-30(1.6GHz)
【Mem】 PC3200 512+512
【M/B】 ABIT KV-80
【VGA】 リドテク 6800LE(16/6化)
【Driver】 71.84
【OS】 WinXP Home
【DirectX】 9.0c

【スコア】 9193

CPUが足を引っ張ってるのかな・・・
371Socket774:2005/06/21(火) 20:01:02 ID:AnyXATET
test
372いつかSLIに・・・:2005/06/23(木) 00:27:11 ID:cfd9Yqtc
【CPU】 Athlon64 X2 4800+
【MEM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 ASUA A8N Premium
【VGA】 Geforce 7800GTX
【ドライバ】 77.40
【Sound】 SB Audigy
【OS】 WindowsXP x64
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 16059
373Socket774:2005/06/23(木) 08:16:48 ID:CpVV4rFJ
ベンチならAthlon64 X2 4800+ よりFX55のほうが早いでしょ?
374Socket774:2005/06/23(木) 08:33:35 ID:L6ql1nXi
>>373
快適性は4800+の方がはるかに上!
375Socket774:2005/06/23(木) 18:34:11 ID:jcXhxRgT
んだから ベンチではと・・・
快適とかそう言う話は、他のスレでやってくれろ。
376Socket774:2005/06/24(金) 01:32:00 ID:zmoGCnlC
なんかX2ユーザーって頭悪そうだな。
まあ新し物好きなミーハーにロクな奴はいないか。
377Socket774:2005/06/24(金) 01:43:42 ID:jlF+taJF
まあでも、7800GTXは100日天下が確定していることだし。
378Socket939:2005/06/24(金) 02:09:31 ID:leVbWDK0
天下中
http://kumao09457.fc2web.com/index/
明日はSLIしようと思います
379Socket774:2005/06/24(金) 15:03:59 ID:iJ9ws/1w
100日どころか半年は天下取れそう。
380Socket774:2005/06/25(土) 02:29:33 ID:z95H79ju
【CPU】 PenM730@2400MHz 200x12
【MEM】 Corsair PC3200XL 512MBx2 2-2-2-5 PAT Turbo
【M/B】 P4C800-E Deluxe
【VGA】 InnoVISION GeForce6800GT 定格
【ドライバ】 77.72
【Sound】 Audizy2
【OS】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 12334
381Socket939:2005/06/25(土) 20:33:45 ID:CxaoWRa5
http://kumao09457.fc2web.com/index/

GPU OC 480/1250MHz
スコア    30373

CPU FX-55 2.905GHz 264MHzx11 【水冷】      
MEM SanMax BH-5 W334 512MBx2(dual) 260MHz(1.5-2-2-5) @3.4V
MB DFI LanParty NF4 SLI-DR
GPU GALAXY GF7800GTX (SLI)
Driver ForceWere 77.72
OS WINxp Pro
382Socket774:2005/06/26(日) 12:01:08 ID:P3deeQbC
【CPU】 Athlon64 4400+ (280*9)
【MEM】 PC4000 512*2
【M/B】 asus A8NSLI deluxe
【VGA】 6600GT SLI
【VGADriverVer】71.84
【Sound】 DELTA 1010
【OS】 Windows XP Pro SP2
【DirectX】 9.0C

【3DMARK 03 Score】14188

dual dualで逝ってみました
インテルのHTとAMDのデュアルはやっぱ動きが違うわな








dual dualで逝ってみました
383Socket774:2005/06/26(日) 12:02:39 ID:P3deeQbC
間違えて長く書いてしまった スマソ
384Socket774:2005/06/26(日) 15:36:33 ID:wKplUBSC
>>382
>インテルのHTとAMDのデュアルはやっぱ動きが違うわな
良いこと言った!
385Socket774:2005/06/26(日) 18:17:05 ID:GFb/cBQ6
【CPU】 Athlon64 X2 4800+@2520 (210x12)
【MEM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 ASUA A8N Premium
【VGA】 Geforce 7800GTX(コア470/MEM1300)
【ドライバ】 77.72
【Sound】 SB Audigy
【OS】 WindowsXP x64
【DirectX】 9.0c
【Build】 3.60

【Score】 18682
386Socket774:2005/06/26(日) 21:59:08 ID:cxyTDCW6
【CPU】 Athron64 X2 4400+@2420MHz 220x11(1.296V)
【MEM】 PC3200 1GB*2
【M/B】 ASUS A8N-SLI Deluxe
【VGA】 Aopen NX7800GTX X2(SLI) (定格だがコア268MHz)
【ドライバ】77.72
【OS】 WindowXP SP2
【Score】 27167
387Socket774:2005/06/27(月) 03:17:31 ID:giPdErAD
【CPU】 Athlon64 3700+
【MEM】 PC3200 1G*2
【M/B】 GA-K8NXP SLI
【VGA】 GV-3D1 6600GT*2
【VGADriverVer】71.84
【Sound】 オンボ
【OS】 Windows XP Pro SP2
【DirectX】 9.0C

【3DMARK 03 Score】 15090

色物グラボで組んでみました。
すべて定格
388Socket939:2005/06/27(月) 14:16:49 ID:iTb16+JU
その謎のコアクロックはなに?
389Socket774:2005/06/27(月) 15:22:26 ID:LWo9sQN7
2Dでしょ
390Socket774:2005/06/27(月) 20:25:59 ID:seBCdDR0
>>388
スマソ
>>386のコアは468MHzの間違い
391Socket774:2005/06/30(木) 01:09:11 ID:Z3WDUYB0
392Socket774:2005/07/03(日) 23:58:20 ID:gYhCEj5C
【CPU】 Athron64 fx55(216X13=2808MHz)
【MEM】 PC3200 1GB*2
【M/B】 ASUS A8N-SLI Deluxe
【VGA】 Aopen NX7800GTX X2(SLI) (定格)
【ドライバ】77.72
【OS】 WindowXP SP2
【Score】 27274

微妙にしか上がらない
393Socket774:2005/07/04(月) 14:28:32 ID:Mem2SLJT
【CPU】Athlon 64 3200+ Venice
【RAM】DDR400 1GBx2 dual (Hynix純正)
【M/B】ECS KN1 Extreme
【VGA】Leadtek PX6600GT Extreme Version
【VGAClock C/M】550/1120
【VGADriverVer】77.72
【Sound】Onboard

【O S】WInXP Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.6.0

【Score】8844

全て定格
394Socket774:2005/07/06(水) 17:08:33 ID:DbAllq/h
保守しとこ
395Socket774:2005/07/07(木) 21:06:19 ID:4C38Z+J9
【CPU】Athlon 64 3400+ AX CG 2.4GHz定格
【RAM】PC3200 512MBx2 ノーブランド CL2.5、CL3混在
【M/B】Aopen MK89-L
【VGA】GIGABYTE GV-N68128DH(16/6化)
【VGAClock C/M】400/810
【VGADriverVer】77.62
【Sound】Onboard

【O S】WIn2000 SP4
【DirectX】9.0c

【Score】11786
396Socket774:2005/07/09(土) 02:27:21 ID:mCMMF0ZQ
【CPU】 Pentium4 3GHz 北森
【MEM】 PC3200 512MB*2 + PC3200 256*2
【M/B】 AOPEN AX4C MAXU i875P
【VGA】 LEADTEK WinFast 6600GT AGP
【ドライバ】 77.72
【OS】 Windows XP home SP2

【Score】 7938

全て定格。何が原因?
397Socket774:2005/07/10(日) 01:55:56 ID:RKFE1HLn
めもりー
398Socket774:2005/07/11(月) 19:19:18 ID:f2otFIjX
何が原因て?6600GTならそんなもんだろ。
まさかもっと出ると思ったわけ???笑わせるなwwww
399Socket774:2005/07/11(月) 21:29:48 ID:XedhAYxl
【CPU】 AtlonXP2500@3200
【MEM】 ノーブランド PC3200 512Mx3
【M/B】 A7V600-X
【VGA】 Leadtek GF6800GT AGP 定格
【Sound】 Audigy2 Value
【ドライバ】 77.30
【OS】 2000SP4

【Score】 7768

>>396に負けるとは・・・orz
400Socket774:2005/07/12(火) 00:06:00 ID:8Td+Qd5O
【CPU】 Pentium4 2.8CGHz 北森
【MEM】 PC3200 512MB*2 + PC3200 256*2
【M/B】 ASUS P4G800-V
【VGA】 6800GT AGP
【ドライバ】 77.72
【OS】 Windows XP home SP2

【Score】 10845

(´ー`)y-~~ これで電源300Wヤバス・・
401Socket774:2005/07/14(木) 17:32:57 ID:QADPqhFw
【CPU】Athlon 64 3400+ AX CG 2.4GHz定格
【RAM】PC3200 512MBx2 ノーブランド CL2.5、CL3混在
【M/B】Aopen MK89-L
【VGA】GIGABYTE GV-N68128DH(16/6化)1.5V
【VGAClock C/M】440/826
【VGADriverVer】80.40
【Sound】Onboard
【O S】WIn2000 SP4
【DirectX】9.0c

【Score】12195

念願の12000越え達成
402Socket774:2005/07/18(月) 07:19:24 ID:dEqJ3lU4
【CPU】Pentium4 3.06GHz定格
【RAM】PC2700 512MBx2 バルク
【M/B】MSI 865PE Neo2-LS
【VGA】ASUS V9999LE (GeForec6800LE)(12/6化)
【VGAClock C/M】300/700
【VGADriverVer】77.50
【Sound】クロシコ安物
【O S】WindowsXP Home SP2
【DirectX】9.0c

【Score】8568

1万超えたいな〜
403Socket774:2005/07/19(火) 09:06:31 ID:oQ5QLM7P
【CPU】Athlon 64 3400+ CG 2.4GHz定格
【RAM】PC3200 512MBx2 CL3
【M/B】MSI K8NM-FISR
【VGA】Aopen 6600GT-DVH128AGP
【VGAClock C/M】500/1000
【VGADriverVer】77.5.0
【Sound】Audigy2
【O S】WinXP SP2
【DirectX】9.0c

【Score】最低7927-最高8072
なぜか日によって数字が変わる、150も違うのは誤差とはいえない
よね。ドライバは同じだし電源は常にONなのに・・不思議だ
404Socket774:2005/07/19(火) 23:53:21 ID:rEfUmpSI
俺の場合ブラウザ起動中かそうでないかでそのくらい差出るな
見てるページにも寄るけど
405Socket774:2005/07/20(水) 04:55:16 ID:E0QCGN6h
【CPU】Athlon 64x2 4200+ MMX (2 CPUs) 2.2GHz
【RAM】PC3200 1024MBx2
【M/B】ASUS A8N-SLI
【VGA】Albatron AL-7800GTX GeForce
【VGAClock C/M】俺の知識じゃ分からん
【VGADriverVer】6.14.0010.7750
【Sound】Realtek AC97 Audio
【O S】WindowsXP (5.1 ビルド2600)
【DirectX】9.0c

【3DMARK03 3.60Score】15380

こんなもんかね。適当だが
406Socket774:2005/07/21(木) 00:58:21 ID:3FuBhHGe
【CPU】Athlon 64FX57
【RAM】PC3200 1024MBx2 512MBx2(計6バンク2T動作)
【M/B】ASUS A8N-SLI Premium
【VGA】GF7800GTX ×2 SLI
【VGAClock C/M】430/1200
【VGADriverVer】FW80.40
【Sound】SB audigy4pro
【O S】WindowsXPSP2
【DirectX】9.0c

【3DMARK03 3.60Score】27920
407Socket774:2005/07/21(木) 01:38:53 ID:WiyNBoJ1
>>406
( Д) ゜ ゜
408Socket774:2005/07/21(木) 18:35:38 ID:s8vS/pIY
>>406
すげえ・・ギガヌルポ
409Socket774:2005/07/21(木) 19:37:05 ID:ryqQTLnT
ところでさ、ゲフォの場合nViewでドライバのグローバル設定の
所のプルダウンメニューに、色々なゲームの名前や3Dmark03が
載ってるじゃん。あれを適用するとどうなるの?
スコアアップする? それと適用する場合3Dmark03は2つあるけど
どっちを使うの?
410Socket774:2005/07/21(木) 21:41:17 ID:ryqQTLnT
 だれかnViewを使いこなしている人いないかな?
解説ページを作れば人気サイトになる事まちがいなしだよ
411Socket774:2005/07/21(木) 22:34:27 ID:1vrChaPw
ゴミnViewイラネ
412Socket774:2005/07/23(土) 22:30:24 ID:yO1jvXj8
【   .CPU.  】Athlon64X2 4400+ 2,45Ghz
【   Mem   】 OCZ PC4800 512×2 2,5-3-3-6 1T
【  M/B  】 DFI LANPARTY NF4 SLI-DR
【  VGA   】 ELSA GLADIAC 970GTX コア520 メモリ1400
【VGAドライバ】 77.50
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 on borad
【   OS    】 XP pro SP1
【   Ver .   】 3
【3DMARK03 3.60Score】17049


         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 ハイハイワロスワロス
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
413Socket774:2005/07/25(月) 00:25:09 ID:VDoIUIXK
【CPU】 P4-3.2GHz
【RAM】 512MB*2
【VGA】 RADEON 9800バルク
【VGAClock C/M】 (325/580@430/650)
【VGADriverVer】 カタ5.7

【O S】 Win2000sp4
【DirectX】 9.0c

【Score】 (5039定格/6045)

PROは超えたか?
414Socket774:2005/07/27(水) 21:04:09 ID:kHE8554e
【CPU】 P4-3.0GHz
【RAM】 512MB*4
【M/B】 ASUS P5GD1-VM
【VGA】 玄人志向 RADEON X800 256MB
【VGAClock C/M】 (390/700@420/1000)
【VGADriverVer】 Ω2.6.2.5a
【Sound】 Audigy2 VDA

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 定格状態9800/OC状態10120

何この糞スコア
415Socket774:2005/07/27(水) 21:58:24 ID:oD3W+NJJ
あつはなついね
416Socket774:2005/07/28(木) 23:03:23 ID:jamtaKUV
【CPU】P4-2.4GHz
【RAM】PC2700 512MB x2
【M/B】ASUSTEK P4PE
【VGA】ELSA Geforce4Ti4200
【VGADriverVer】77.72
【Sound】SB Live! [B800]
【O S】2000SP4
【DirectX】9.0c

【Score】1654

そろそろ買い換えないとな・・・
417Socket774:2005/07/31(日) 09:08:54 ID:Blihdhyn
【CPU】Pentium4 2.6cGhz 北森 定格
【RAM】PC3200 512MBx2 キムチ純正
【M/B】GA-8IPE1000PRO2
【VGA】Leadtek A400 TDH GeForce 6800 128MB
【VGAClock C/M】12x1/6vp 325/700@360/770
【VGADriverVer】77.30
【Sound】onboard

【O S】WindowsXP Home SP2
【DirectX】9.0c
【Build】3.6.0

【Score】9689

これで後二年イキマス
418Socket774:2005/08/05(金) 03:27:54 ID:Dg4TQSOv
【CPU】 Athlon 64 3000+ Venice
【RAM】 PC3200 512*2 dual
【M/B】 DFI NF4-DAGF
【VGA】 GIGABYTE GV-NX66T128VP (6600GT)
【VGAClock C/M】 500/1120
【VGADriverVer】 77.72
【Sound】 AV710
【O S】 Win2000 SP4
【DirectX】 9.0c

【Score】 8277

CPUを2.43GHzまでOCしたら8734
419Socket774:2005/08/05(金) 12:39:41 ID:UVAMhpSo
こんにちは。
今までオンボードグラフィックだったので、アルバトロンのGフォース6600GT(AGP)を導入しました。
早速3DMark 03 でベンチマークを計ってみたのですが、ベンチマークやデモの途中で
[3DMark Display lost Forcus]というメッセージが出て途中で停止することがあります。
これは、何が問題なのでしょうか?ご存知の方、教えていただけませんか?
ちなみにマシンスペックは、
OS:Windows2000Pro
CPU:AMD Sempron 3000+(ソケットA)
マザボ:Biostar M7VIZ
メモリ:DDR2700 512M
HDD:seagate 60GB + seagate 160GB
電源:450W
うまく完走した時のベンチマークは7100前後です。
420Socket774:2005/08/05(金) 12:40:33 ID:f5ha5AZ/
テス
421Socket774:2005/08/07(日) 00:52:58 ID:UjgRNQsp
>>419
ドライバ変えてみたら?
422Socket774:2005/08/10(水) 16:49:35 ID:COyu0Vr/
【CPU】 Athlon 64 3500+(Venice) 定格
【RAM】 PC3200 512*2 dual
【M/B】 ASUS A8N-SLI Dx
【VGA】 玄人志向 GF6800U-E256W(6800Ultra)
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 77.72
【Sound】 ALC850
【O S】 Win2000 SP4
【DirectX】 9.0c

【Score】 12722

 久々組記念真紀子

 とりあえず2000入れてみた。定格だと6800Uは意
 外と熱くならないね。電源はabeeのER-2520A。次
 はSLI逝ってみるか。
423Socket774:2005/08/11(木) 11:39:58 ID:TfWdjrt8
【CPU】 Athlon 64 3500+(Venice) 定格
【RAM】 PC3200 512*2 dual
【M/B】 GIGABYTE K8NNXP
【VGA】 RADEON X800XT PE 256M (定格)
【 VGADriverVer】 Ω5.3
【Sound】 ZS
【O S】SP1
【DirectX】 9.0c
【Score】 http://www.ztv.ne.jp/gbzsv3de/
 まぁまぁかな。
424Socket774:2005/08/11(木) 11:41:55 ID:TfWdjrt8
訂正 CPUは3200
425Socket774:2005/08/11(木) 17:01:32 ID:cl8KkEh3
【CPU】 Pen 340
【RAM】 DDR2 2.5G サムソン(512*2 256*2)
【M/B】 915GEV
【VGA】 リドテク7800GTX
【VGAClock C/M】 489/1.31
【VGADriverVer】 77.40
【Sound】 オウデジ2

【O S】XP pro
【DirectX】 9.0c

【Score】 17093

やっとグラボ届いたんでやってみました
なんか意外と遅くね??
426Socket774:2005/08/12(金) 03:47:12 ID:jOwlr/5H
CPUが足を引っ張ってるな。
427Socket774:2005/08/12(金) 19:48:37 ID:ma2ZKWT4
メモリもだな。
428Socket774:2005/08/17(水) 13:27:24 ID:Fkw+Aceh
【CPU】 [email protected]
【RAM】 3200 [email protected]
【M/B】 855GMEm-LFS
【VGA】 Leadtek A400TD 16/6
【VGAClock C/M】 375/900
【VGADriverVer】 77.72
【Sound】 Juli@

【O S】 xp Pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】 5.1.2600

【Score】11969

空冷下最終ベンチ。水冷逝ってくる。
429Socket774:2005/08/18(木) 21:30:25 ID:ad9wwPuX
Display open failed Not available ってなに?
430Socket774:2005/08/18(木) 21:46:47 ID:lZXh4lEp
855GMEm-LFS+PenM735OC

最近こいつがやけにアチコチで目につく鼻につく。
同じヤツか?とても目障りなんだが。
431Socket774:2005/08/18(木) 21:59:59 ID:d17Fnj7o
その組み合わせは淀PC祭りのせいもあって多いからじゃない?
432Socket774:2005/08/21(日) 10:14:45 ID:J1U6mTog
【CPU】 Athlon64 3200+ (新城)
【MEM】CFD Hynix PC3200 512MBx2 (3-3-3-8 ?T)
【M/B】
【VGA】 ATI RADEON 9600XT (定格)
【VGAClock C/M】 500/297
【VGADriverVer】 omega 2.642
【Sound】 オンボード

【OS】 Windows XP Home SP2
【DirectX】 9.0C
【Build】 4.09.00.0904

【3DMARK 01 Score】10224
【3DMARK 03 Score】2771
【3DMARK 05 Score】1505

今からメモリが64ビットの9600XTから256bitに変えるので
記念
433Socket774:2005/08/25(木) 05:10:20 ID:j30mGQ8X
【CPU】 Athlon64X2 4200+
【MEM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 GA-K8NXP-SLI
【VGA】 Biostar 7800GTX
【VGADriverVer】77.77
【Sound】 on-board
【OS】 Windows XP x64
【DirectX】 9.0c

【3DMARK05 Score】4839

テストはフリー版のグラフィックス3つのみ。
何やっても速くならねぇよぅ orz
434Socket774:2005/08/25(木) 17:20:56 ID:fHX0Q9kx
【CPU】Pentium4 3.2GHz
【MEM】DX533-512M×2
【M/B】NEC G1BBPA
【VGA】BAFFALO GX-66GT/E128(OC 550MHz 1100MHz)
【ドライバ】Forceware 77.77
【OS】Windows XP Home Edition SP2

【Score】 9259

コアクロックを600MHzにしたらポリゴンが緑色になったりしたから仕方なく550へ戻し
妥当なスコア?
435Socket774:2005/08/25(木) 21:41:22 ID:bfU9uJI8
>>433
スレ違い
436Socket774:2005/08/30(火) 18:33:28 ID:E8WorpHG
【CPU】AthlonXP 2000+
【RAM】PC2100 512MB
【M/B】AK77-333
【VGA】inno Geforce4Ti4200
【O S】2000SP4
【Sound】SB PCI 128
【DirectX】9.0c

【Score】1278
437Socket774:2005/09/04(日) 02:28:27 ID:eANYWNPZ
【CPU】 Athlon64 FX-55
【RAM】 Apacer PC-3200 512*2 (2.5-3-3-6) 1T
【M/B】 Gigabyte GA-K8N Ultra-9
【VGA】 玄人志向GF7800GTX-E256HW
【VGADriverVer】 77.77
【Sound】 オンボード

【O S】 WindowsXP SP1
【DirectX】 9.0c

【Score】 16287
438Socket774:2005/09/08(木) 18:16:38 ID:YTTs32Tf
>>45
【CPU】 AthlonXP2500+
【RAM】 PC3200 512MBx2
【M/B】 A7V600-X
【VGA】 GFFX5900XT
【VGAClock C/M】 450/800
【VGADriverVer】 6.14.10.5672
【Sound】 YMF724

【O S】 WIN2000SP4
【DirectX】 9.0b
【Build】 ワカンネ

【Score】 5417

HL2やるにはきついかな?


俺AthlonXP2800+で殆ど同じ状態なのに
スコア5191だたーよ
ドライバ77.76
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:57:10 ID:eITVSaav
友人がFX5700だが1024ならほとんどの設定”高”で動いてる
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:01 ID:v1ShRyn9
友人がFX5700って、どんだけ入れ込んでんだよw
441Socket774:2005/09/14(水) 11:09:45 ID:j8DbGLPC
【CPU】P3 1G
【RAM】PC133 256MBx2
【M/B】SOTEC
【VGA】バルク6800無印
【O S】2000SP4
【Sound】
【DirectX】9.0c

【Score】7737

ちょっと、アンバランスな構成ですが、250W電源でも完走しました^^
442Socket774:2005/09/17(土) 07:52:49 ID:aO2fZpgo
【CPU】P4(Nothwood) 2.8GHz
【RAM】PC2100 256+512
【M/B】845G
【VGA】XiAi X700 AGP ロープロ
【O S】XP SP2
【Sound】 オンボード
【DirectX】9.0c

【Score】5830
 
ロープロでこれだけ出せれば満足w 
443Socket774:2005/09/17(土) 10:02:53 ID:T3MwoJtK
【CPU】mobile AthlonXp2400+(コア電圧下げで2.0G)
【RAM】PC2700 256+512
【M/B】km266pro
【VGA】玄人spark6600(520/684)画質が乱れないところ
【O S】XP SP21
【Sound】 オンボード
【DirectX】9.0c

【Score】6579
444Socket774:2005/09/17(土) 17:01:36 ID:2ertB9lV
【CPU】Athlon64 4000+
【RAM】PC3200 512MBx4
【M/B】ASRock 939S56-M
【VGA】BIOSTAR VN780GT-D4E
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】78.01
【Sound】オンボード

【O S】Win2k SP4
【DirectX】DX9.0c

【Score】14186

おったまげた
445Socket774:2005/09/17(土) 23:48:45 ID:n3xnrxfq
CPU】Pentium !!! 1.1G(100MHzx11)
【RAM】PC100 256MBx4
【M/B】ASUS P3B-F rev.1.03
【VGA】ATI RADEON 9700PRO (ATI純正)
【VGAClock C/M】定格
【VGADriverVer】カタ 5.8
【Sound】SB Live! Value

【O S】Win2000 SP4
【DirectX】DX9.0c

【Score】4261

ちょっと前までのメイン機。意外と数字が出てちょっとビクーリ。
440BXでも少しがまんすりゃまだゲーム動かせるかも。
446Socket774:2005/09/23(金) 01:29:54 ID:UGuBP5p+
【CPU】 AtlonXP2500+2.18GHz常用
【MEM】 PC3200 512Mx2
【M/B】 KT4AV
【VGA】 Leadtek GF6600GT AGP(550/1100)常用
【Sound】 Envy24HF
【ドライバ】 78.01
【OS】 XP Pro

【Score】8145

明日でお別れPC,最後のベンチマキコ つ_;)

明日から、いひひひひいひひひいwwwwwwwうぇwwっうぇww
447Socket774:2005/09/26(月) 11:59:13 ID:aFmjTb+c
【CPU】 Athlon64 X2 3800+(定格)
【RAM】 PC3200 512MBx2
【M/B】 BIOSTAR TForce 6100-939
【VGA】 玄人志向 RDX700PRO-E256H
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 5.9
【Sound】 オンボード

【O S】
【DirectX】 9.0c

【Score】 7195

ファンが静かでいいね、この
オンボードVGAだと1252w
448447:2005/09/26(月) 11:59:49 ID:aFmjTb+c
途中で送ってしまったorz

ファンが静かでいいね、このVGA
449Socket774:2005/09/29(木) 01:10:53 ID:irAr9jm8
【CPU】 Athlon64 X2 3800+
【RAM】 PC3200 256MB*2
【M/B】 A8N-E
【VGA】 Extreme N7800GTX
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 77.50
【Sound】 オンボ

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 15911
450Socket774:2005/09/29(木) 14:11:25 ID:E/SWd4Ki
【CPU】 Athlon64 3000+(venice)
【RAM】 PC2100 256*2 single
【M/B】 939Dual-SATA2
【VGA】 玄人志向 GFX57VP-A128C
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 66.93
【Sound】 AOpen AW744s

【O S】 Win2000 SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】 360

【Score】2883
451Socket774:2005/09/30(金) 21:29:25 ID:70W54TCo
【CPU】 Athlon64 X2 4400+(定格)
【RAM】 IO DATA DR400-512 *2
【M/B】 GIGABYTE GA-K8N Pro-SLI
【VGA】 WinFast PX6800GT TDH (PCIExp 256MB)
【VGAClock C/M】410/1100
【VGADriverVer】 77.50
【Sound】 オンボード
【P/S】 valuewave TK-960TX-MH 600W
【O S】 Win XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 12765
452Socket774:2005/10/01(土) 00:51:43 ID:KcJTXA+4
ここのデフォルト計測はどのテスト選択がデフォルト?
全部チェックon?
サウンドとCPUは外すん?
453Socket774:2005/10/01(土) 01:10:54 ID:KcJTXA+4
起動した状態でスコア計測しました。
【CPU】 AthlonXP1700@1900
【RAM】 DDR512*2G (バルクメモリ
【M/B】 AsusA7N8X-DX
【VGA】 GF5700  (AGP256
【VGADriverVer】 BF2付属のやつ
【Sound】 Audigy

【O S】XP-Pro SP1
【DirectX】 9.0c
【Build】 360?

【Score】 2753・・・

サブマシンだからいいよな?
454Socket774:2005/10/01(土) 01:15:58 ID:6wCC3FEn
一瞬フェニックス1号かと思った
455Socket774:2005/10/02(日) 10:30:44 ID:kSNUurHs
【CPU】 AMD Athlon 64 X2 3800+(定格)
【RAM】 Sanmax/Hynyx PC3200(CL3) 1G*2
【M/B】 ABIT A8N-SLI
【VGA】 Innovision 7800GT
【VGAClock C/M】 @450/1.05
【VGADriverVer】 Forceware 77.77
【Sound】 Creative SB Audigy2 ZS

【O S】 Windows XP 64bit Edition (SP1 5.2)
【DirectX】 9.0c
【Build】 3790

【Score】 15115

456Socket774:2005/10/02(日) 21:20:23 ID:JIu6jwBv
【CPU】 Pen4 660 3.6GHz
【RAM】 DDR2 2000 1024*2
【M/B】 Dell Precision380 955Xチップセット
【VGA】 ELSA 6800GT GLADIAC940GT
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 78.01
【Sound】 クロシコCMI8738

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 11894


【CPU】 Pen4 521 2.8GHz
【RAM】 DDR2 ECC 1000 256*4
【M/B】 Dell PowerEdgeSC430 E7230チップセット
【VGA】 ELSA 6800GT GLADIAC940GT(PCI-E x4にて計測)
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 78.01
【Sound】 SoundBlaster Audigy

【O S】 WinXP SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 10853
457Socket774:2005/10/10(月) 18:25:16 ID:QY8/guSe
【CPU】 AMD Athlon 64 3200+@250x10=2500MHz (定格電圧) C'n'Q有効
【RAM】 G.Skill Extreme Series PC4000 1GB×2 Dual Channel
【M/B】 EPoX EP-9NPAJ
【VGA】 AOpen 7800GT
【VGAClock C/M】 @430/1.10 (デフォルトクロック)
【VGADriverVer】 Forceware 78.01
【Sound】 Creative SB Audigy2 VDA

【O S】 Windows XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 7210


自動検出時 480MHz/1.20GHz
    ↓
【Score】 8004

こんなもんなのかな、よくわかんね
458Socket774:2005/10/10(月) 19:15:46 ID:QY8/guSe
あ、間違ったw
05に貼ってくる
459Socket774:2005/10/19(水) 02:34:41 ID:R92ZMGiJ
2001測ったついでにこっちも。重ねて板違いスマソ
VersaPro/80J/VH
【   .CPU.  】 PentiumV-M 800Mhz
【   Mem   】 128+256MB
【  M/B  】 チップセットはノースにVIA VT8604ProSavage PL133/PM133/PN133
【  VGA   】 オンボード S3社Twister搭載(Savage4)メインメモリから32MB共用
【VGAドライバ】 s3gnb(6.14.10.0012-13.94.12)
【 DirectX....】 8,1
【 Sound   】 オンボ SAundMAX Digital Audio
【   OS    】 Windows XP professional SP1
【DirectX】 9.0c 一応入れておいた
【Build】 360
【Score】 31

大健闘。最初のDirectX7の奴だけ何とか動きますた。
460Socket774:2005/10/21(金) 17:23:19 ID:D/ZYvnAy
【CPU】 Athelon64 3000+ @ 2.4GHz
【RAM】 2GB 512×4 CL2.5-3-3-8
【M/B】 MSI K8N Neo2 Platinum
【VGA】 X800Pro定格
【VGADriverVer】 CATALYST 5.4
【Sound】 SB Live

【O S】 WIN XPSP2
【DirectX】 9.0c

【Score】10278
461Socket774:2005/10/21(金) 17:59:14 ID:oqU1mv7l
CPU:AthronXP2800+
Mem:PC3200 DUAL 512MBx2
M/B: MSI K7N2 Delta-L
Chipset: nForce2
VGA:V9999/TD 128MB
【ドライバ】 Forceware 7.8.01
電源 SilentKing2 400W
DirectX: 9.0C
OS: WindowsXP SP2
HDD:80GB一つのみ キャッシュ8MB

全て定格で
3Dmark03 8560
462Socket774:2005/10/22(土) 11:19:06 ID:TBlzLRMl
【CPU】 Athlon64 X2 4400+(定格)
【RAM】 IO DATA DR400-512 *2
【M/B】 GIGABYTE GA-K8N Pro-SLI
【VGA】 WinFast PX6800GT TDH (PCIExp 256MB)
【VGAClock C/M】410/1100
【VGADriverVer】 81.85
【Sound】 オンボード
【P/S】 coolergiant CLG-590AH
【O S】 Win XP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 13531
463Socket774:2005/10/23(日) 04:44:58 ID:WU21+Q3W
【CPU】 Athlon64 3800+(定格)
【MEM】 Micron 1024*2 DDR400
【M/B】 MSI K8N Neo4-F
【VGA】 リドテク GeForce7800GT(定格)
【ドライバ】 8185
【OS】 WindowsXP

【Score】 14453

記念に
464Socket774:2005/10/24(月) 08:22:58 ID:iKaUNmT6
6800GTと大した差は無いんだな。
465Socket774:2005/10/24(月) 08:24:03 ID:iKaUNmT6
って2個上はUltla相当だったスマソ
466Socket774:2005/10/28(金) 17:01:01 ID:EPQpCsSf
【CPU】 Athlon64 X2 3800+(OC 2.4GHz)
【RAM】 Hynix PC3200*2 (2.5-3-3-6 1T)
【M/B】 asus A8N SLI-Premium
【VGA】 sapphire x800 GTO2(16P/XTPE化)
【VGAClock C/M】540/1180
【VGADriverVer】 DNA 4.2.5.8
【Sound】 onkyo WAVIO SE-150 PCI
【O S】 windows2000 SP4
【DirectX】 9.0c

【Score】 12681

こんなもん?
467Socket774:2005/11/01(火) 17:45:14 ID:hzAjTLvK
【CPU】 Athlon64 3400+(754定格)
【RAM】PC3200 512*2
【M/B】 K8N Neo Platinum
【VGA】 Ati Radeon9800pro (128M定格)
【VGADriverVer】 カタ5,10
【Sound】Audgy

【O S】XP Pro SP1
【DirectX】9.0C
【Build】360(このバージョンであってるよね?)

【Score】6056

FFベンチ2highで約7000
FFベンチ3highで5250前後
そして3dmark05で約3000なんだけど
↑(03)の結果、酷くね?
それともこんなもん?
何かおかしい事したかな・・
468Socket774:2005/11/01(火) 17:46:38 ID:6pECuZDD
>>467
どうしてヒドイと思うんだ?
9800でこのスレ検索かけてみろ
469Socket774:2005/11/01(火) 17:49:05 ID:hzAjTLvK
>>468
この際、9800というのを抜きにして考える&他のベンチ比較(各ベンチスレも閲覧)を照らし合わせると
03だけちょっと低いscoreが出てる気がするんだけどこんなもんなのかな・・
メモリの設定を変更して再計測してみる
470467:2005/11/01(火) 18:18:44 ID:hzAjTLvK
再計測結果(常駐ソフトを切ってメモリ周りの設定を変更)

【Score】6310
まぁ、こんなもんか
471Socket774:2005/11/02(水) 12:17:47 ID:fQM6M30A
そんなもんだよ
472Socket774:2005/11/02(水) 22:39:00 ID:5HMAGs7K
【CPU】 Athlon 2500+(定格)
【RAM】 PC3200 512MB*2
【M/B】 AK77-600N
【VGA】 Sapphire Radeon X800GTO (256MB)
【VGAClock C/M】 定格
【VGADriverVer】 カタ5.10
【Sound】 オンボード

【O S】 W2K SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】 不明

【Score】7345
こんな物ですかね?
473Socket774:2005/11/03(木) 02:49:47 ID:iNOQG6EN
そんなもんだよ
474Socket774:2005/11/03(木) 11:05:54 ID:x+HBNThh
X800GTOテラカワイソス
475Socket774:2005/11/03(木) 11:19:32 ID:qQ6stYQL
GTO2かっとこうぜ・・もう遅いが
476Socket774:2005/11/03(木) 14:23:19 ID:QYlTUcPH
他がショボくて何買っても一緒じゃろ
477Socket774:2005/11/03(木) 16:30:30 ID:vFXf1qPR

【CPU】Athlon64 3500+
【RAM】メーカー不明 PC3200 512*2
【M/B】GA-K8N-SLI
【VGA】albatron PC6600U
【VGAClock C/M】501/769
【VGADriverVer】8185
【Sound】オンボード

【O S】XP SP2
【DirectX】9.0c
【Build】どこ?

【Score】 7988
478Socket774:2005/11/04(金) 02:45:14 ID:hmAuKo4V
【CPU】 Celeron [email protected]
【RAM】 Teem Xtreem hynix DT-D43チップ PC3200 512*2
【M/B】 AOpen AX4SPE-UL
【VGA】 Leadtek WinFast A380 Ultra TDH MyVIVO 256MB
【VGAClock C/M】 585/1.02
【VGADriverVer】 ForceWare 78.03
【Sound】 オンボード

【O S】 Win2k SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】 360

【Score】 6223
479Socket774:2005/11/04(金) 07:22:07 ID:o21gDF0b
>>472
かなり低いと思うなあ。
失礼を承知で聞くけど、CPUちゃんとFSB166で動いてる?
ジャンパピンがデフォルトのままだとヘタするとFSB100とかで動いてたりするよ。
あと、マザーのBIOSはTURBOモードの方が速いよ。(安定性も問題ない)
ttp://www.hardwarezone.com/articles/view.php?id=1711&cid=3&pg=5
ttp://www.hkepc.com/hwdb/x800gto-3.htm
ttp://www.hardwaresecrets.com/article/230/6
480472:2005/11/04(金) 16:36:30 ID:yVeRQwH7
>>479
FSBはちゃんと設定してありますね。
BIOSはいじってみます。
アドバイスありがとうございます。

実は,FFベンチが異常に遅かったので,こっちを試してみたのですが・・・。
(Ver.2のLowで2674とか,傍目にはあり得なさそうな低スコアでした)
481Socket774:2005/11/05(土) 03:10:40 ID:PWyGOBNE
>>480
479だけど、FFベンチも異常に遅いねえ。
4in1ドライバは更新してる?
自分はAOpenのAK77-8X Max(KT400)だけどここ↓のVersion - 5.04Aってやつ入れてるよ。(上書きでいい)
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1070
4in1ドライバを最新にすればAGPドライバも更新されるし。
あと、DirectXも一応上書きインストールしといた方がいいかも。
そのあと、ビデオカードのドライバを入れ直しだね。
482472:2005/11/05(土) 15:39:41 ID:ARFQsvEO
>>481
たびたびアドバイスありがとうございます。
BIOS見てたら,ファストライトがオフになってました・・。
さっそくオンにしてみたら,8000超えました,まぁこんな物でしょうか。
(FFの方は4600になりました)
4in1ドライバ入れてみます,どうもお世話様でした。
483Socket774:2005/11/06(日) 21:32:28 ID:pl5xoCr1
【CPU】 P4 550
【RAM】 PC4300 1024MB
【M/B】 ASUS P5AD2 DX
【VGA】 RADEON X800GTO
【VGAClock C/M】 400MHz
【VGADriverVer】 1000MHz
【Sound】 GT-XP

【O S】 XP MCE SP2
【DirectX】 9.0

【Score】 9760

オーバークロックで1万超えるかな?
484Socket774:2005/11/07(月) 12:53:16 ID:y6aL3ZMW
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 pc3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT(400@1100)
【Driver】Ver78.03
【OS】XPSP2
【sound】X-Fiプラチナム
【directX】90c

3DMarks : 12068
G1: 247.8fps
G2: 100.7fps
G3: 82.9fps
G4: 68.0fps

CPUtests : 760
G1: 79.9fps
G2: 14.3fps

Vertex Shader : 33.3fps
Pixel Shader 2.0 : 178.3fps
Ragtroll : 55.4fps

SoundTests
NoSounds : 61.8fps
24Sounds : 55.0fps
60Sounds : 50.1fps
485Socket774:2005/11/08(火) 00:11:02 ID:7V4+x/qx
【CPU】 Athlon 64 3400+ AX CG 2.4GHz定格
【RAM】 PC3200 512MBx2 ノーブランド CL2.5、CL3混在
【M/B】 MK89-L
【VGA】 MSI NX6800Ultra-T2D256
【VGAClock C/M】 (1.53V)450MHz/1242MHz
【VGADriverVer】 81.84
【Sound】 オンボード

【O S】 Win2000 Pro SP4
【DirectX】 9.0c
【Build】 不明

【Score】13746

久々に計測
前は無印だった
スコアは確かにいいんだけど、乗換えはコスト的に正直微妙だった
486Socket774:2005/11/08(火) 00:24:33 ID:K9GyBW0o
487Socket774:2005/11/13(日) 15:57:05 ID:PtKYd/FB
【CPU】 Athlon 64 X2 3800+ 2.0GHz
【RAM】 PC3200 512*2 dual
【M/B】 ASUS A8N-SLI Pre
【VGA】 GIGABYTE GV-NX66T256D (6600GT)
【VGAClock C/M】 500/1000
【VGADriverVer】 81.89
【Sound】 AC97
【O S】 WinXP Pro
【DirectX】 9.0c

【Score】 8365

ファンレスでこれ位のスコアならまぁ満足。
488Socket774:2005/11/13(日) 17:25:07 ID:h48VQ/3t
【CPU】 Athlon64X2 3800+
【RAM】 ノーブランド PC3200 512M×2
【M/B】 MSI K8N NEO4 Platinum
【VGA】 クロシコ RadeonX850Pro
【VGAClock C/M】
【VGADriverVer】 473MHz/1GHz
【VGADriverVer】 カタ5.11
【Sound】 オンボード

【O S】 Windows XP Home SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 360

【Score】 10394

ま、こんなもんか?
489Socket774:2005/11/14(月) 14:31:38 ID:1CsCEQw0
【CPU】 Opteron 144 [email protected]
【RAM】 Team Xtreem Series hynix DT-D43チップ DDR400 512*2@DDR504 (3-3-3-7 1T)
【M/B】 DFI LANPARTY UT nF4 SLI-D
【VGA】 Leadtek WinFast Duo PX6600 GT Extreme
【VGAClock C/M】 554/1150
【VGADriverVer】 77.77
【Sound】 オンボード
【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 15830

490Socket774:2005/11/24(木) 11:22:54 ID:9osBZucI
【CPU】Xeon(Irwindale)3.0Ghz
【RAM】supermicro純正DDR2-400 1024M*2
【M/B】X6DA8-G2
【VGA】リドテク7800GTX512
【VGAClock C/M】608/1800
【VGADriverVer】81.95
【Sound】蟹
【O S】 Win2K Pro SP4
【DirectX】 9.0c

【Score】20032

cpuがアレ杉て…
491Socket774:2005/11/25(金) 11:21:24 ID:RhSUAdTX
Conroe出るまでIntelはあまり好きになれんが、Dempseyとかってコアは好きだ
まさしく一歩のデンプシーロールを思い出す
492Socket774:2005/11/25(金) 22:49:47 ID:uT/XbdWK
コンローでやっとAMDのデュアルに追いつくだけ
493Socket774:2005/11/25(金) 23:03:19 ID:VQ93zldJ
ぶっちゃけ64-X2なんて、実用面に於いては大したことない。
高い・発熱大きい・シングルスレッドが遅い・不具合多い。
そんなのYonahで充分追い抜けそうな希ガス。
494Socket774:2005/11/26(土) 08:32:25 ID:Io1z5pLz
Yonahはパイ最速みたいですな
他は知らないけど結構よさそう。x64の必要性を感じてる人はまだまだ少ないし
495Socket774:2005/11/26(土) 10:05:04 ID:haci/kt6
CPU関係ないベンチのスレで何話してんだか
496Socket774:2005/11/26(土) 10:08:49 ID:Io1z5pLz
スマン
497Socket774:2005/11/26(土) 12:18:07 ID:V2uTFzme
クロシコ6600GT買って刺したけど、
3DMARK、2個目のベンチでエラー落ちするorz
ドライバーがいけないのかなぁ?
【CPU】Pentium4 2.8CGHz
【RAM】DDR-400 512*2
【M/B】P4P-800E Deluxe
【VGA】クロシコ Geforce 6600GT
【VGAClock C/M】500/900
【VGADriverVer】81.95
【Sound】蟹
【O S】 WinXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c


3DMark03再インストールしてもだめぽでした。
FFベンチとかは完走するんだけどなぁ(´・ω・`)
498Socket774:2005/11/26(土) 12:19:48 ID:FSHyFbJJ
>>497
↓先に言っておくが、AGPの6600GTが原因とは限らない
499Socket774:2005/11/26(土) 13:21:55 ID:DCad+F1I
IntelのCPUは毎回発表だけは凄いがどれもこれも中身がクソ
500Socket774:2005/11/27(日) 02:37:03 ID:I1pLstiM
【 CPU 】 Pentium4 2.0AGhz 
【 MEM. 】 DDR266 256MB*2  
【 M/B 】 GigaByte GA-8IEML-T (i845E) 
【 VGA 】 ELSA GLADIAC 544 AGP 128MB(GeForce 6200A)AGP*4 
【 ドライバ 】 81.85  
【DirectX.】 9.0c  
【 Sound 】 オンボード AC97
【  OS  】 WindowsXP home sp2  

【Score】 837

まあ、頑張った。
501500:2005/11/27(日) 10:04:54 ID:I1pLstiM
ああ・・・ここ3DMark03のスレだった・・・。
誤爆しますた。

3DMark05での結果でした。すまそ。
502Socket774:2005/11/27(日) 12:34:59 ID:kHCdqDK2
【CPU】Pentium4-2.4GHz FSB400版
【RAM】PC3200 512MB x2
【M/B】P4SDA i845D
【VGA】Radeon9200 256MB
【VGAClock C/M】200/166
【VGADriverVer】Cata5.11
【Sound】SE-120PCI
【O S】 Windows2000Pro SP4
【DirectX】 9.0c

【Score】 880

・・・なんか上の方に親近感を感じるorz
503Socket774:2005/12/03(土) 12:24:14 ID:NbexN4F/
【CPU】 Athlon64 3200+ Winchester 定格
【RAM】 256MB*2
【M/B】 GA-K8NS Ultra939
【VGA】 サファ Radeon X800GTO 256 AGP
【VGAClock C/M】 定格 400/980 , O.C. 440/1124
【VGADriverVer】 Cata. 5.11
【Sound】 オンボード
【O S】 WinXP Pro SP1a
【DirectX】 9.0c
【Build】 360

【Score】 定格 9253, O.C. 10062

1万超えたが、Mother Natureの最低(目視)FPSが19〜20ではかなしすぎ。
504Socket774:2005/12/04(日) 20:41:16 ID:dODW/OjS
【CPU】 [email protected]
【RAM】 Corsair PC3200 DDR 512MB*2
【M/B】 939Dual-Sata2
【VGA】 Aeolus PCX6600GT-DVD128
【VGAClock C/M】 584/1170
【VGADriverVer】 Omega1.6693
【Sound】 オンボード

【O S】 WindowXP Pro SP2
【DirectX】 9.0c

【Score】 8974
505Socket774:2005/12/06(火) 14:19:54 ID:typikgvg

【CPU】 Athlon 3500+
【RAM】 1G*2
【M/B】 Asus A8N SLI-DLX
【VGA】 BFG7800GTX
【VGAClock C/M】 460/1300
【VGADriverVer】
【Sound】 Creative X-Fi DA

【O S】 WindowsXP Pro
【DirectX】 9.0
【Build】

【Score】 15996
506503:2005/12/10(土) 00:18:07 ID:rH5suTMW
【CPU】 Athlon64 3200+ Winchester 定格
【RAM】 256MB*2
【M/B】 GA-K8NS Ultra939
【VGA】 RDX800XL-A256HX AGP
【VGAClock C/M】 定格 400/980 , O.C. 440/1100
【VGADriverVer】 Cata. 5.11
【Sound】 オンボード
【O S】 WinXP Pro SP1a
【DirectX】 9.0c
【Build】 360

【Score】 定格 10186, O.C. 11011

XLでも、Mother Natureの最低(目視)FPSが19〜20ではかなしすぎ。
ベンチ値は向上したが、見た目が・・・。
507Socket774:2005/12/10(土) 01:39:08 ID:Lbdjy1Un
まぁマザーネイチャーだけはDirectX9フルにつかってるしの
508Socket774:2005/12/10(土) 02:08:33 ID:rVmzP2Ae
SM2.0は使ってるな。
機能的には全部ってワケじゃないが。
509Socket774:2005/12/11(日) 16:43:36 ID:LWdAtS5z
【CPU】 [email protected]
【MEM】 Hynixorg 1G*2
【M/B】 A8N-VM CSM
【VGA】 オンボ
【ドライバ】 81.85
【OS】 windows2000sp4

【Score】1569
510Socket774:2005/12/14(水) 04:42:25 ID:N2HTYDVS
【CPU】 AMD Athlon64 3500+@2353 MHz (11 x 214)
【RAM】 Corsair VS512MB400C3*2
【M/B】 Albatron K8X890 ProII
【VGA】 HIS RADEON X800 GTO IceQII Turbo(256 MB)
【VGAClock C/M】 398/984(定格),499/998(iTurbo),550/1192(OC)
【VGADriverVer】 ati2dvag (6.14.10.6561 - ATI Catalyst 5.8)
【Sound】 オンボード
【O S】 Microsoft Windows XP Home Edition SP2
【DirectX】 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)
【Build】 3.6.0.0

【Score】 9659(定格),10697(iTurbo),11803(OC)

HISってすごいね
Core550/Mem1192までOCしても45℃超えない、しかも静か


でもCPUのリテールクーラーは3800rpm超で58℃・・・CPUもZAV化したいです
511Socket774:2005/12/16(金) 01:07:13 ID:UFz7H+SV
【CPU】 P4北森 [email protected]
【RAM】 PC3200 512*2Dual
【M/B】 P4C800-ED:1022
【VGA】 パワカラX850XT
【VGAClock C/M】 540/590
【VGADriverVer】 Catalyst5.12
【Sound】 SoundBlasterPCI

【O S】 Windows XP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 13196

乗り換え記念
512Socket774:2005/12/16(金) 07:47:04 ID:3yCRdSiC
【CPU】 Athlon64 x2 4400+(定格)
【MEM】 ノンブラ 1024*2 DDR400
【M/B】 ASUS A8N32-SLI DELUXE
【VGA】 玄人 GeForce7800GT(定格)
【ドライバ】 8195
【OS】 WindowsXP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】 24077


513Socket774:2005/12/16(金) 08:53:41 ID:p92GuS9K
【CPU】Athlon 64 3400+ CG 2.4GHz定格
【RAM】PC3200 512MBx2 CL3
【M/B】MSI K8NM-FISR
【VGA】Aopen 6600GT-DVH128AGP
【VGAClock C/M】500/1000
【VGADriverVer】77.7.7
【Sound】Audigy2
【O S】WinXP SP2
【DirectX】9.0c

【Score】7337
久しぶりに測定した、>>403も俺なんだけどスコアが700も下がってる。
原因もわかった、11月の重要な更新MS05-053(KB896424)
を入れるとBF2が重くなりベンチスコアも下がる。
 皆はこの症状はでないかい?
514513:2005/12/16(金) 15:33:58 ID:p92GuS9K
なんだよ、いくら平日の昼間だからといって誰もレスなしか、
やっぱ俺だけの現象? それとも皆少しくらい重くなっても
重要な更新だから入れてるのかなー? ちなみに俺は削除した。
515Socket774:2005/12/16(金) 17:57:49 ID:QT/7bCJh
>>514
ここはもともと過疎地だから
ちょっとageたくらいじゃだれもこないよ
>>502-503とか1週間あいてるし
516Socket774:2005/12/16(金) 21:21:52 ID:QyQ6K3x7
高性能ビデオカードお持ちの方、MotherNatureの最低FPSって
どのくらいですか。もちろん目視で。
最低FPSが少なくとも30は出るカードってどのクラスですかね。
余力があれば05のForestの最低FPSも教えてください。
517Socket774:2005/12/17(土) 22:17:40 ID:ururWYaY
【CPU】 PentiumIII 750MHz定格
【RAM】 PC100 CL2 64MB*1 128MB*1 256MB*1 (448MB)
【M/B】 WS440BX
【VGA】 AOpen Aeolus FX5500-DV256 LP
【VGAClock C/M】 270/320定格
【VGADriverVer】 56.72
【Sound】 SB Ensoniq 64 PCI

【O S】 WinXP XP2
【DirectX】 9.0c
【Build】

【Score】1126

PCのスペックがスペックだけに3桁を覚悟してたけど頑張った。
518Socket774:2005/12/18(日) 21:05:53 ID:YzVWr6TB
>>513
ああ
確かにそれを入れてから微妙にベンチスコアが下がったな(FFベンチ、ゆめりあ、3Dmark03、05で確認)
最も誤差だと思って特に気にしていなかったが

519Socket774:2005/12/18(日) 21:56:35 ID:msn0ExvN
>>518 でしょでしょ、やっとレスが付いたサンクス。
俺の場合BF2だとはっきり重いのがわかるんだよね。
今一番プレイしてるゲームだから困る。
520Socket774:2005/12/22(木) 23:57:47 ID:RB2VHGwy
【CPU】Athlon X2 4800+ @2.6G
【RAM】PC4000 1G*2
【M/B】DFI Lanparty Expert
【VGA】ASUS 7800GTX TOP SLI
【VGAClock C/M】486/1350定格
【VGADriverVer】81.95
【Sound】X-FI

【O S】 XP SP2
【DirectX】 9.0c
【Build】 360

【Score】 30385

Mother Nature最低56fpsでした
521Socket774:2005/12/24(土) 11:23:27 ID:rJYLxTJz
【CPU】Athlon64 3700+
【RAM】 DDR400 512×2
【M/B】 Gigabyte GA-K8U-939
【VGA】 Leadtek Winfast A6600GT
【VGAClock C/M】 550/990
【VGADriverVer】 77.50
【Sound】 オテジ

【O S】 XP HOME SP2
【DirectX】 9.0C
【Build】 ?????

【Score】 8605
522Socket774:2005/12/24(土) 23:55:00 ID:XJq6jhM0
新PC完成記念

 マザーボード換装記念
 マザーとVGADriverVer以外は、以前と一緒


【CPU】Athlon64 3000+ 定格
【RAM】PC3200 512MB *2
【M/B】ASUS A8V-E SE
    (以前は、SOLTEKSL-K890PRO-939)
【VGA】GIGABYTE GV-NX66T128VP(6600GTファンレス)
【VGAClock C/M】 500/1120 定格
【VGADriverVer】81.94(以前は71.84)
【Sound】ONKYO SE150-PCI

【O S】windowsXP pro SP2
【DirectX】9.0c
【Build】

【Score】8148(以前は8066)

 SOLTEKSL-K890PRO-939は、クソマザーだった
523Socket774:2005/12/28(水) 00:38:39 ID:sD8QV0HI
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 pc3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT(400@1100)
【Driver】Ver72.12
【OS】XPSP2
【directX】90c

3DMarks : 12219
G1: 252.1fps
G2: 101.0fps
G3: 83.2fps
G4: 70.4fps

CPUtests : 757
G1: 78.9fps
G2: 14.4fps

Vertex Shader : 33.0fps
Pixel Shader 2.0 : 184.4fps
Ragtroll : 55.4fps

G2の瞳に映る影が印象的だったかも
524Socket774:2005/12/28(水) 00:40:38 ID:sD8QV0HI
>>523
Х=【Driver】Ver72.12
○=【Driver】Ver92.12
525Socket774:2005/12/28(水) 01:46:24 ID:sD8QV0HI
>>524
Х=【Driver】Ver92.12
○=【Driver】Ver82.12
526Socket774:2005/12/30(金) 01:49:01 ID:omBe2Y5A
>>520
CPUがしょぼく感じてしまうな・・・
527Socket774
521ですが、クーラー取替え中、すっぽんやったので、新pcにてPCI-Eに移行。
【CPU】Athlon64 3700+
【RAM】DDR400 512*2
【M/B】A8N-E
【VGA】ASUS 7800GT @492/1180 ver81.94
【OS】XPSP2
【directX】90c

3DMark 16546
GT1 339.5 fps
GT2 136.7 fps
GT3 112.6 fps
GT4 95.8 fps

思い切って移行してよかった。