【W,KW,MW】電源総合スレッド32号機【W,KW,MW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デロリン
前スレ
【W,KW,MW】電源総合スレッド31号機【W,KW,MW】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697102/

☆関連ページ
◆電源ユニット・ケースの知識と実践 --takaman's PC talks-- ◆
http://takaman.jp/case.html

◆おまたせ、電源ネタ --てらさんのゴミ箱-- ◆
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html

◆電源電卓◆
http://takaman.jp/psu_calc.html

◆人気電源ランキング◆
http://www.bestgate.net/showtable.phtml?subcategory=power&maker=all&cond=all&sortopt=ranking

「自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?」と聞く前にテンプレを読みましょう

荒れ防止の為、”Antec”等の単語を無視ワード指定して、完全スルーすることを推奨します。

客観的な数値に基づかないランク付けの類は厳禁。
2デロリン:04/09/06 19:31 ID:TV5rNWeK
☆関連スレ
《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 13W目 《Ψ》
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078696278//
粗悪電源 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074895737/
【AGX】静音電源Seasonic 3【FB=ウミガメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074266795/
《安定?》静音電源総合part5《耐久?》
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077895281/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 45号機 ΩΩ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078327331/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part2【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071668191/
Antec製品-電源・ケース等 第4部
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079361859/
【速報】 プレスコが電源を燃やした
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076951780/
【鍋王】 WATANABE電源スレ 【12p】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076092220/
3デロリン:04/09/06 19:33 ID:TV5rNWeK
4デロリン:04/09/06 19:34 ID:TV5rNWeK
5デロリン:04/09/06 19:35 ID:TV5rNWeK
☆メーカーリンク
Antec      http://www.antec-inc.com/
AOpen      http://www.aopen.co.jp/
CODEGEN    http://www.codegen.com/
CWT        http://www.cwt.com.tw/path_product.htm
DELTA      http://www.delta.com.tw/default.htm
ENHANCE    http://www.enhance.com.tw/
ENERMAX    http://www.maxpoint.co.jp/
ETASIS      http://www.etasis.com.tw/
HEC        http://www.compucasecorp.com/
LEADMAN    http://www.leadman.com.tw/
LITE-ON     http://www.liteon.com/
Mapower     http://www.mapower.com/
owltech      http://www.owltech.co.jp/
PC Power & Cooling http://www.pcpowercooling.com/
Power Research Technology http://www.prt.com.tw/
PowerTech    http://www.powrtech.com/
Power-Win Technology http://www.powerwin.com.tw/
Seasonic     http://www.seasonic.com/
SevenTeam    http://www.seventeam.com.tw/
SUPERMICRO  http://www.supermicro.com/
ToPower      http://www.topower.com.tw/En_Default.asp
ソルダム       http://www.soldam.co.jp/
ソンチアージャパン   http://www.sc-j.co.jp/
東海理化販売  http://www.torica.com/
ニプロン      http://www.nipron.co.jp/
APC [日]      http://www.apc.co.jp/
MITSUBISHI    http://www.nagoya.melco.co.jp/FREQUPS/
Omron       http://www.omron.co.jp/ped-j/product/lineup.htm
サイレントキング 航嘉 http://www.huntkey.com/English/index.htm
ZIPPY TECHNOLOGY http://www.zippy.com/
6デロリン:04/09/06 19:36 ID:TV5rNWeK
☆FAQ
●Seasonicの電源に青と黒のコードがついてる3PINコネクタがあるが、これはマザーに挿さなきゃダメ?
電源ファンの回転数をモニタする為に付いている物で、挿さなくても全く支障はない。
挿せば電源ファンの回転数を知る事が出来る。

●ENERMAXのFMAとFCAってどう違うの?
ttp://www.interq.or.jp/power/hammer/report32.htm 参照
FMAは回転数制御のツマミでケース外への排気ファンの回転数を
1500rpm〜3000rpmの範囲で変更可能。

●自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?
http://takaman.jp/psu_how_to_select.html 参照
上のページで自分の構成を当てはめていく。
実際の所SingleCPUであれば、HDDを何台も繋いだりしない限り350Wで充分だが、
同じ表記が350Wでも良質・粗悪があり、実際に350W出ていない物や表記通りの出力は
出るがその出力が安定しないもあるので注意が必要。
更に、Dualであればそれなりの高出力・安定性を必要とする。

●電源電圧は実際どれくらいの変動なら大丈夫なのか?
『ATX /ATX12V Power Supply Design Guide』によれば、
規格上は3.3V,5V,12V各々±5%とされる。12Vに限り、ピークロード時に±10%まで許されている。
7デロリン:04/09/06 19:37 ID:TV5rNWeK
関連スレ追加
粗悪電源 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086687915/

SFX電源・小型電源スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086284947/
8Socket774:04/09/06 19:42 ID:+rBMhfHs
おつです
9Socket774:04/09/06 19:44 ID:Hzr7e+B1
未html化過去スレ保管サイト
http://jisaku.e-city.tv/
10Socket774:04/09/06 19:48 ID:Hzr7e+B1
>>7
//漢の電源///ENERMAX///安定第一//
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093761506/
11Socket774:04/09/06 22:07 ID:eIVTDnqy
>>10
(・∀・)ニヤニヤ
12Socket774:04/09/06 23:09 ID:J0C4hR25
>>1


>>11
(・∀・)ニヤニヤ
13Socket774:04/09/06 23:43 ID:N9N7wUiI
>>1

ただ、>>2のリンクはほとんどが落ちてるし、こんな感じで。
といっても、次スレの頃にはどうせ修正が必要だけど。

《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 15W目 《Ψ》
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090673167/
粗悪電源 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086687915/
【AGX】静穏電源Seasonic シーソニック 4【FB】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093516647/
静音電源総合 part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084728041/←もうすぐ新スレ
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 66号機 ΩΩ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092242948/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part3【静音】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088873157/
Antec製品-電源・ケース等 第4部
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079361859/
【速報】 プレスコが電源を燃やした
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076951780/
【鍋王】 WATANABE電源スレ 【12p】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076092220/
SFX電源・小型電源スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086284947/
あえて安物電源を購入するスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088985949/←おもしろそうだから入れてみた
//漢の電源///ENERMAX///安定第一//
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093761506/←Enermax電源使用者のコミュニティとして成立するかどうか微妙。
14Socket774:04/09/06 23:45 ID:XYFjc2oG
>11、12

今回は漏れじゃないぞ。(^^;
でも、載せてくれて感謝です。ありがとう。 >10
江成スレもよろしくお願いします。
15Socket774:04/09/06 23:46 ID:XYFjc2oG
ありがとうございます。宜しくお願いします。>13
16Socket774:04/09/07 01:42 ID:H5xLGmFK
鍋だの鎌だの安物を買って有頂天のヒキヲタ満載スレはここでつか?

               (・∀・)ニヤニヤ
17Socket774:04/09/07 05:07 ID:IhkmAblg
>>16
パーツごときで派閥作ってニヤニヤだの言っちゃう喪前は


鏡を見たあとに、自分が社会のレールから相当外れたキモオタだということを自覚した後に


首釣って死ぬべきだと思うよ
18Socket774:04/09/07 05:44 ID:bLoUNFVP
お鍋にお鎌か…。
19Socket774:04/09/07 21:26 ID:NmeUEttj
>>1
とりあえず、乙
20Socket774:04/09/08 01:02 ID:u78GkM/S
いきなり殺伐・・・
21Socket774:04/09/08 04:49 ID:4ol3Ckq/
12Vに50Aは欲しいんだが、

Zippy-700W S-ATA で45A
http://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/6701.html
江成EG851AX-VH で 40A
http://www.maxpoint.co.jp/eg851ax_vh.htm
足りるかどうか解んないのに3〜4万も出せないなあ。
安物だとこのへんか。
エバーグリーンPowerKing 550W w/S-ATA PFC で36A
http://review.dospara.co.jp/archives/4021922.html

結局、2台に分けるしかないのかな・・・・
22Socket774:04/09/08 08:06 ID:Kk4FoB5D
■多和田新也のニューアイテム診断室■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0908/tawada28.htm
PCの消費電力をチェックできる電源ユニット
「Total Watt Viewer 480」

TWV480ではPC−電源間で消費電力をモニターしているのではないかと想像される。
電源出力の一部は、電源回路自体でロスされてしまうが、コンセント側で測定する
機器の場合は、このロスの分も含まれた電力が表示される。一方、TWV480では
電源ユニットでロスする電力をのぞいた数値が表示されているのでは、ということだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0908/tawada_10.jpg
(この想像が正しければという前提はあるが)例えば電力を調べて、どの程度の
電気代がかかるか、など実用的な面では電源部を含めた消費電力を調べたほうがいい。
だが、CPUやマザーなどPCを構成する主要部分のみの電力を測定したい場合は、
TWV480のほうが有用となる。)
23Socket774:04/09/08 13:29 ID:YavkA8vf
>>22
面白いけど、DCクランプメータのほうが、楽しいよ。

>>21
tp://www.din.or.jp/~yokase/Itanium/PowerSupply2.jpg
12Vが66A取れる電源・・・
2421:04/09/08 14:10 ID:4ol3Ckq/
>>23
惨楠。
でも、日本語でググってもこのスレしか当たんねー
・・・・個人輸入か?
25Socket774:04/09/08 16:02 ID:Oo0x8HX8
>>24
hpのItaniumマシンの電源だね。>>23は意地悪。
2623:04/09/08 16:23 ID:YavkA8vf
ごめん。

いちおう、ebayには出てたりする。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3834857042
んだけど、日本からebayに入札するのは非現実的だよね。

端子の仕様などは
ttp://www.pc-sonderposten.de/htmlcode/nt-800w.html
に書かれてます。

こんなのを手に入れて変換コネクタ作って使うくらいなら、
電源を2個連動したほうがいいです。
2721:04/09/08 19:57 ID:4ol3Ckq/
>>26
(゚∀゚)アヒャ!やっぱ無理か。
まあ、2個連動なら安いし、カッコ悪いけど・・・
28Socket774:04/09/09 14:59 ID:8NIYqCMR
江成スレをみていると、ユーザーのレベルの低さがよくわかる。
独立スレは無理っぽい。>>13
チューバッカ。
29Socket774:04/09/10 04:19 ID:IJ15tGrJ
TOPOWEのP6情報が全然でてきません・・・

だれか少しでも知ってる人いませんか??
30Socket774:04/09/10 04:19 ID:iqCzJ/wD
TOPPOER↑
31Socket774:04/09/10 04:20 ID:jxhtNTDM
TOPOWER↑だろ
32Socket774:04/09/10 04:24 ID:NnzFxE8m
空気よめよ↑
33Socket774:04/09/10 04:27 ID:3dVt9jNi
もひとつついでに↑
34Socket774:04/09/10 07:05 ID:35i2FvT9
凸版。(´ω`)ノ
35Socket774:04/09/10 08:29 ID:wZtBE54b
       ∩
⊂(。A。⊂⌒`つ

ttp://www.silentpcreview.com/article173-page1.html
36Socket774:04/09/10 19:36:03 ID:mm475gqU
いま、TOPEWR−OEMでお勧めはどれでしょうか?
4〜500Wで安めのがいいです。鎌力かTAOの新しいの考えてるんですが
37Socket774:04/09/10 21:05:17 ID:fxKE6kfy
空気嫁ん 誰も知らんってFA?
38Socket774:04/09/10 21:05:48 ID:bflABWeN
田癌
39Socket774:04/09/10 23:07:10 ID:13ZvHs+C
ツクモオリジナル
40Socket774:04/09/11 00:40:59 ID:chA2vOgE
TAOだっけ
41Socket774:04/09/11 04:03:37 ID:kz8tQY6O
>36
TOPOWERのはPFCが鬼門だからPFC無のがいいと思う。
42Socket774:04/09/11 22:47:39 ID:QaZhoshv
TAO-470WMP ¥9000って安いよなー
将来的にもよさげだし、何よりクリアケースの漏れは
電磁波抑制チタンメッキフレームってのに超惹かれる・・頭いてー
サービスコンセントはPFC憑き以外じゃないのかなぁ
43Socket774:04/09/12 13:21:04 ID:sD4H1+Te
TAOって不誠実な営業するよな。

http://www.taoenter.co.jp/syosai/TAO-420WMP.html
> ほとんどの電源の場合、HDDをホットスワップ等した際(特にスワップイン)に
> 負荷が増えるので他の機器にかかる電圧が一瞬低下する事があります。
> これは、各端子の管理を電流ベースでおこなっているので、全体に流れる
> 電流値の合計に変化が生じた時に電圧が一瞬低下してしまうのです。
>これにより、機器の動作最低電圧を下回り、フリーズ現象を起こす事もあります。
> これに対し、弊社取り扱いのTopower製電源では、電圧ベースで管理しているので
> 電流値の合計が変動しても、電圧に影響を及ぼす心配はありません。

どこの電源でも電圧でフィードバックだろうよ・・・。
44Socket774:04/09/12 14:03:27 ID:YFTie6FN
>>43
>どこの電源でも電圧でフィードバックだろうよ・・・。

マジか
うちはSATAのホットスワップで電源入れたときに一瞬フリーズするんで
(別ラインからSATAHDDに電源とったら直った)
次ぎ買うときはこれにすっか、とか思ってたけど
他のと同じなら電圧降下は避けられないのか・・・
45Socket774:04/09/12 16:14:14 ID:8yNDZQLC
ほっとスワップするコネクタに大きいコンデンサー入れたら改善する可能性がある
46Socket774:04/09/12 20:38:56 ID:h0O+2WA1
電源ユニットから出ているアース線って、どこにくっつけてますか皆さん。
47Socket774:04/09/12 21:28:24 ID:sYaB7+Rj
>>46
アースコンセント
48Socket774:04/09/12 21:59:06 ID:h0O+2WA1
>47
PCケース内にに出ているんですけど^^
外にコンセントと出ているならそうしますが。
49Socket774:04/09/12 22:19:22 ID:NyKXqZ7L
不誠実ってどうゆうこと?嘘書いてるってこと?
Topower製は電圧管理だからホットスワップ無問題ってことじゃないの?
てかすべてのTopowerOEMがOKてことでしょ。鎌とかGUPとか
50Socket774:04/09/12 22:56:06 ID:b4eLW5hN
電流が低下すれば電圧も低下して、
電圧が低下すれば電流も低下するのではないの?
51Socket774 :04/09/12 23:06:24 ID:Nj5rnEZz
ゲームプレイ中に突然電源がよく落ちます。
PCケースについてきた電源なんだけど、良いものなんでしょうか?

ttp://www.huntkey.com/eng/HK450-11A.htm

主要な構成は、P4-3GHz、 GF5900XT、MEM512x2、HDD7200x2、
52Socket774:04/09/12 23:13:02 ID:Eh57q6wn
>>51
+12Vが15A maxしかないので、その構成に対しては力不足。
まぁ、不安定になる要因の筆頭に挙げといて良かろう。
他にも問題点がないかどうかは、一つ一つ対策して潰してい
くんだね。
53Socket774:04/09/12 23:19:45 ID:0nQk2GLp
>>51
その構成だとどう考えても
+12Vが20Aは必要
今後のことも考えて25A以上の買っとけ
54Socket774 :04/09/12 23:53:56 ID:Nj5rnEZz
即マジレスありがとう。>52,53
熱対策でファンを2機増設したけど、変化なかったんで
やっぱ電源ですね。
25Aぐらいの買っときます。
5543:04/09/13 01:22:05 ID:Ky7YSD8p
>>49
嘘はついてない。だからたちが悪い。

> ほとんどの電源の場合、HDDをホットスワップ等した際(特にスワップイン)に
> 負荷が増えるので他の機器にかかる電圧が一瞬低下する事があります。
これは本当

> これは、各端子の管理を電流ベースでおこなっているので、
これは微妙。電流でフィードバックかけれないこともないから、そういうのもあるかも。

>全体に流れる電流値の合計に変化が生じた時に電圧が一瞬低下してしまうのです。
これは本当。でも前の文との関連が怪しい。

>これにより、機器の動作最低電圧を下回り、フリーズ現象を起こす事もあります。
> これに対し、弊社取り扱いのTopower製電源では、電圧ベースで管理しているので
これは本当。

> 電流値の合計が変動しても、電圧に影響を及ぼす心配はありません。
これは自信ありすぎ。
56Socket774:04/09/13 06:34:00 ID:OUyQP04B
どう考えても、「普通は」電圧制御だろうよ。

57Socket774:04/09/13 10:18:56 ID:9t9qFZhj
つーか電流検出ってどうやるんだよ、わざわざホール素子搭載か?
んな面倒な事するわけがない。
58Socket774:04/09/13 12:49:46 ID:/49863FW
300W以上の外部電源探してるんですが
ソルダムのVarius EX350R以外にありませんか?
59Socket774:04/09/13 13:09:29 ID:iBNmRpS4
●10月1日発売決定!!P5次世代機種「TAO-500/550P5V」
60Socket774:04/09/13 13:24:26 ID:Vk9GUkoo
>58
創朋 外付け電源キット
ttp://www.soho-jp.com/goods/pcparts/sotodenkit.htm
61Socket774:04/09/13 14:32:54 ID:uI/6ncfm
62Socket774:04/09/13 15:35:36 ID:uX0I/9QX
>>55
> これは、各端子の管理を電流ベースでおこなっているので、
Deltaをはじめ、AntecやEnermaxが使っているコントローラUC384Xシリーズが、
Current Mode Controllerなので、これを誤解してるんじゃないかなという気がするが・・・。
Topowerも+5VSBに使っていたはず。

>>57
OCPの電流検出は、抵抗を使うんだよ。たとえば、
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no25/index3.html

> ふぅむ? こちらの基板には、以前と同じく
の画像に見える極太のジャンパのようなもの。
各出力にOCP機能を持っている電源には、このようなミリオーム抵抗が必ずある。
63Socket774:04/09/13 15:54:47 ID:wyygiekO
>>62
過電流プロテクトの話?なんで???
64Socket774:04/09/13 18:35:26 ID:jUtrnytX
>>62
なるほど、よく考えればそうだった。
自分で作った回路の電流検出に、そんなに電流が流れないからって0.1Ω抵抗入れて電圧見てたわ。

ってかホール素子ってなんじゃやw、モーターの事調べれたから頭の中にあったみたい。
65Socket774:04/09/14 07:08:05 ID:xRKHj4VS
「CoolerGiant」ブランドの電源をお使いの皆様へ

「CoolerGiant」は、ENERMAX社の新ブランドの製品です。
江成スレでの質問・書き込みもOKですのでご活用下さい。
今後とも宜しくお願いします。

//漢の電源///ENERMAX///安定第一//
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093761506/l50
66Socket774:04/09/14 19:25:24 ID:Dh9s1Hx4
お鍋にお鎌、紳士に漢江成。
67Socket774:04/09/14 19:37:36 ID:IlTO/uf2


(・∀・)ニヤニヤ
68Socket774:04/09/15 00:11:58 ID:yN8J3LyR
>>310
12Vは何A?
69Socket774:04/09/15 00:13:41 ID:yN8J3LyR
スレ違いでしたスマソOTL
70Socket774:04/09/15 01:08:02 ID:M9ngwHWk
OWL-612買ったけど、これに付いてるSS-400FBにするか
使い始めてちょうど1年になるAntec True380をこのまま使うか迷う。

みなさんだったらどっちにします?
71Socket774:04/09/15 02:16:47 ID:7KIjAAFj
壊れてなければそのまま
72Socket774:04/09/15 04:01:40 ID:Nj/Yu+w6
とりあえずSS-400FBでも正常に動くか一通り試しておくといいかも。
予備としてとっておくなら。
73Socket774:04/09/15 21:58:48 ID:nAWE4kXF
本日,スイッチを押したら,「バチン」と大きな音がして,電源が
煙を上げていた.どうやら逝ったらしい.そういう場合,他のパー
ツも道連れにされた可能性は高いのですか?電源以外は無事である
望みは薄いのでせうか?orz
体験等を含み,コメント乞う!<(_ _)>
74Socket774:04/09/15 22:00:35 ID:7KIjAAFj
>>73
色々考えられるからぜひとも交換して確かめてください
私は一回、そのような状況がありましたが他のパーツは無事でした。
7573:04/09/15 22:35:56 ID:nAWE4kXF
>>74
レスどうもです.そう,取り敢えず,新しい電源を手に入れることが
先決だとは分かってるんだけど,新しいのを買っても他のパーツも逝って
しまっているかもという不安で,何か一歩が踏み出せないないんだよね.
独り愚痴でスマソ・・・.
76Socket774:04/09/15 22:37:56 ID:NSW3Vc2l
>>75
予備PCにパーツ付けて確認出来ないのか?

まあどのみち電源は買わなきゃならんのだし
迷う理由なんて無いだろ
7773:04/09/15 22:40:20 ID:nAWE4kXF
×踏み出せないない→踏み出せない

だめだ,調子悪い・・・.
78Socket774:04/09/16 00:19:28 ID:nuCC0LzH
別に清水の舞台から飛び降りたり、ビルの屋上から飛び降りたりする訳じゃないから
さしあったって電源だけ買ってこい、よほどのことじゃない限りは道連れは少ない。

漏れなんかもし道連れがあったなら、ラッキーとばかりに新調しちゃうぞ。
7973:04/09/16 00:32:27 ID:j1QmQRlF
みんなありがd.
>>76
仰るとおりでございます.これ一台きりだから確認は出来んのよ.
>>78
ちょっと希望が持てました.最後の「〜しちゃうぞ」にお茶目さん
を垣間見たよ.

明日にでも新しい電源買ってこよう.
80Socket774:04/09/16 01:48:48 ID:HXuB5dcc
経験的にHDDはまずクラッシュしてるが、それ以外は平気じゃね?
81Socket774:04/09/16 03:59:59 ID:MIa7X5/K
超音波の原因が特定できねぇ_| ̄|○
やっぱり容量不足か!?
82Socket774:04/09/16 08:57:23 ID:08OVPA17
>>79
ちなみにドコの電源よ?
83Socket774:04/09/16 11:42:03 ID:Q6ARdBfv
俺はHDDにもつながってる電源の4ピンソケットに
FANの5V化用に配線入替えた分岐ケーブルを
間違って挿して電源即死させたけど、他のパーツは全部無事だった

あと、M/Bの電源部分のコンデンサが破裂音と共に逝った時も
M/B以外は無事だった

意外と壊れないものですな
84Socket774:04/09/16 11:59:00 ID:u02vGKcV
>>81
過電流も考えられるけど、発振もありそう。

ノイズ対策とかいって、コンデンサ付のケーブルとか使ってない?
85Socket774:04/09/16 13:28:31 ID:G2784Wv9
>>83
よくわからないけど、壊れてるじゃん。
8673:04/09/16 16:21:22 ID:7PGXkotu
>>83
七盟のST-522HLP(520W)だよ.物自体は結構良いと思って買ったんだけ
どね.

本日,AntecのTrue430のVer.2(12A強化版)を購入してきた.取り付けて
恐る恐る電源を入れると,・・・をぉぉ!「こいつ動くぞ!」という訳で
電源以外のパーツは無事でこざいました.コメントくれた皆様ありがとう.
あ〜WinFast A400GT THD(構成の中で最高値)が逝かなくてヨガッタ.
8773:04/09/16 16:57:25 ID:7PGXkotu
ごめん.上の>>83>>82の間違い.
88Socket774:04/09/17 00:18:21 ID:ms/fPqEv
>>86
89Socket774:04/09/17 16:46:55 ID:HECUn2Wz
IDがHECだYO・・・。
90Socket774:04/09/17 17:33:53 ID:wJNfXR8s
HDDを多く積んでる身としては電源容量が大きく
+12Vが30A以上でHDDコネクタが7個以上欲しい
そうなると蝶花530くらいしか選択肢がないような
気がするんだが他に何かおすすめないかな?
91Socket774:04/09/17 17:48:45 ID:CmCJiP83
>>90
これは?エナだけど
http://www.maxpoint.co.jp/eg851ax_vh.htm
92Socket774:04/09/17 18:13:47 ID:lS7Y3rJa
なんで蝶花しか出てこないのか激しく疑問なんだが
ZIPPY他鯖向けとかでいくらでもあるし・・・・「静音で」っていうのが頭に付くとか?
93Socket774:04/09/17 19:24:22 ID:2jqE14eP
いまantecのtrue480W電源使ってるんだけど、容量目いっぱい使ってるせいか、へたれてきた気がする。
で買い換えようかと思うんだけど、550Wクラス安定出力重視、静穏性無視で予算は1万円台前半までとすると
お勧めの電源は?
どなたかアドバイスお願いします。
94Socket774:04/09/17 19:33:01 ID:SECVk2a1
>>93
AntecTRU550 S-ATA V2
15K円くらいで売ってなかったっけ?
12Vが30Aあるし。
95Socket774:04/09/17 19:33:36 ID:HL3b2sgf
>>93
True550 S-ATA V2
9693:04/09/17 19:38:07 ID:2jqE14eP
レスどもです。
即レスで重複ってことはそれで間違いなさそうですね。
ちょいと値段調べてみることにします。
ありがとでした。
97Socket774:04/09/17 19:51:46 ID:IP/wSp6Q
>>92
Zippyの500Wは4pinコネクタが5個しかないぞ。
必要かどうかはわからないがSATA用もないしな。
コネクタ数で考えると600Wになるが値段も跳ね上がるし無駄に大容量を選択する必要もないと思う。
98Socket774:04/09/17 19:55:28 ID:lS7Y3rJa
え・・・・電源ってコネクタの数で選ぶ物?
考えたこともなかったんですが・・・・
99Socket774:04/09/17 20:12:56 ID:zFzu9QnP
分岐しちゃいかんの?
100Socket774:04/09/17 20:30:33 ID:96UVuNBw
HDDのコネクタは分岐してもいいけど、
もとの電源のコネクタ1つにつき、分岐先は2つまでね。
101Socket774:04/09/17 23:48:00 ID:fm53AOGj
>>90
クロシコ460 6千円ナリ。コネクタ足りなかったら4分岐ケーブル500円ナリ。祖父でそろえれば、込み込み7千円ナリ。
102Socket774:04/09/18 16:44:05 ID:gKkMreCJ
+5Vが40A以上ある電源でお勧めなのはなんですか?
(田コネクタないので・・)
103Socket774:04/09/18 17:29:55 ID:sjaanAXC
DELLのDIMENSION8300の電源交換したいんだけど、DELLの電源って特殊らしくって
どの電源なら交換できるのかさぱっりわかりません。
教えてください。
104Socket774:04/09/18 17:31:58 ID:/v/5Zj5I
>>102
http://www.taoenter.co.jp/syosai/TAOWMP_spec.html

もしかしてTigerMPですか?
105Socket774:04/09/18 17:33:24 ID:/v/5Zj5I
>>103
DELLは専用仕様なので、交換できないと思ったほうがいいです。

変換コネクタを作って動かしている人はいるようですが、
みなジャンク屋で買ったマザーです。

どういうことかというと、電源が本体に取りつけられないからで・・・。
106Socket774:04/09/18 17:38:15 ID:sjaanAXC
>>105
そうなんですか?
本体ケースを加工したら交換できるって聞いたことがあったもんで・・・。
107Socket774:04/09/18 17:45:17 ID:O/Ffy3tJ
8300はそのままさせばいけます。
もちろん自己責任でどうぞ。

私は4300に普通のATX電源さしてます。

ただしケースのバックパネルは加工しないとだめです。
.
108Socket774:04/09/18 18:22:48 ID:sjaanAXC
>>107
そのままって事はコネクターとかもそのままでいいんですか?
それと、おすすめの電源ってあったら教えてください。
500W前後で。
お願いします。
109Socket774:04/09/18 18:55:47 ID:PjFFDNIF
つーかここ自作板なんだがな…いつまで続けるつもりなんだろう
110Socket774:04/09/18 19:03:17 ID:RwfZPfcI
>>108
丁度ここで8300の電源交換の話してるし続きはこちらでどうぞ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1086670724/
111Socket774:04/09/18 19:46:48 ID:UIKZe10f
俺の箱はゲートウェイ、ほとんど中身入れ替えた、残ってるのはフロッピーぐらい
自作って呼んでいい?
112Socket774:04/09/18 19:49:39 ID:ypcu+1fo
JP-420Pってどう
113Socket774:04/09/19 03:17:43 ID:cTk3Bf8z
ウザーズのGUP-420XPの12cmファン版。しかし同じMITACHI製ファン使用したワタナベが
FANの故障であぼーん。
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no64/index.html
114Socket774:04/09/19 08:29:47 ID:nNcYOeFb
オウルテックのATXミドルタワーケース「OWL-PCR7」に搭載されている
SIRTEC製400ワット静音電源ってどうですか?
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PCR7/PCR7.html
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/02/news049.html

このケース自体は、12000円ぐらいからで売られてるようですが、
SIRTECの400W自体、他のケースで聞かないし、情報さっぱりです。
意外とOEMで使われてたすするのかも知れませんが。↓
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no18/
115Socket774:04/09/19 09:09:31 ID:0tx0STA6
JP-420Pってどう
116Socket774:04/09/19 22:57:38 ID:XftBbIx1
リテ−ルで溶剤臭くない電源を探してるんだけど
どこのがいいですか?
117Socket774:04/09/19 23:37:42 ID:RHYOtUS1
聞いてくださいエロい人
買ってきた江成の425W電源が3時間で飛んだんで
差額を払って、TOP-520P4P2FACNってのを引き取ってきたんす
でPFCで500〜2500回転で超静音って書いてあるのに
BIOS・ASUSユーティリティ上でいきなり3000回転オーバー
あまりに煩いんでその電源の排気口を手で塞いだら
回転数が下がっていくんですね、2700回転くらいまで
普通逆だろって思いつつ手を離すと、回転数上がる上がる
もう3200回転とかなってしまうのね
PFCって電源の熱が下がるとファンの回転数が上がって
熱が上がると回転数が落ちるんですっけ?逆じゃん

これはどうしたもんだろう?
118Socket774:04/09/19 23:39:25 ID:V5W7qwh5
・・・・・
119Socket774:04/09/19 23:58:44 ID:DYuTirpI
>>117
3時間で飛んだって?詳細をどうぞ
120Socket774:04/09/19 23:58:58 ID:hGhY1mKw
・・・・・・・・・・
121Socket774:04/09/20 00:09:25 ID:uVvvJ85a
江成はただの個体不良だった見たいで
ありがたい事に中のヒューズが飛んだだけで
他のパーツにはダメージが無かった
使ってた電源容量も公証値の半分くらいだったし

で、後から買ってきたTOPOWER、あんた的にはどう思う?
なんかもう参った、最近ハズレばっかでさぁ。疲れたよ
122Socket774:04/09/20 00:15:27 ID:jEdzQXnq
TOPOWERのPFCは鬼門だとあれほど・・・しかもP4だし・・・・
狙ってもそんな不運の連続に見舞われないよ、ふつう
風水とか見てもらった方がよさげw
123Socket774:04/09/20 00:16:20 ID:RBryt9DM
ツクモに注文してたPowerWinのPW-400ATXA-12Vが届いた。
¥2,856ってどんな酷い代物かと思ってたら案外見た目はマトモだw 
FAN2つ付いてる。300W電源位に思って酷使しなければ大丈夫?
124117:04/09/20 00:22:27 ID:uVvvJ85a
>122
不幸はこれだけじゃなくって、まだいろいろあるよ。凹むから書かないけど


>TOPOWERのPFCは鬼門だとあれほど・・・しかもP4だし・・・・

全く知らないの、>しかもP4だし どういう意味?教えてマジで
125Socket774:04/09/20 00:31:03 ID:9QllwxzS
結局のところLGA775 ATX2.0の24ピンとSSI EPSの24ピンって互換なの?
過去ログやらググって見たんだが、いまいち良く解らん
出来れば将来的にEPSの電源を買おうと思ってるんだが、
気が変わる可能性あるんで教えてくれると、うれしいのだが
126Socket774:04/09/20 01:16:31 ID:jEdzQXnq
>>117
詳しいソースは出せんけど、アクリルケースな漏れは電磁波対策に
ここのチタンコーティングと、サービス電源に惹かれて、調べてくうちにこんなの発見
ttp://www.takaman.jp/psu_pfc.html
>ところで、僕もTOP-370P4(PFC)を購入し、S3サスペンドでずっと使っていましたが、
不安定でした。FT100TX2のRAID0アレイのドライブの一つが、度々ECC ERRORを起こすようになり
、電源とは思い当たらず、随分と悩まされました。また、購入後約2ヶ月を経たところで、
BIOSが起動しなくなりました(電源は入るのですが)。後に解体したところ、
PFC基盤の抵抗が1本焼損していました。値段的にもずっと安い非PFCのMPT-400の方がずっと安定しており、
なんともやりきれなかったです。

箱に高説書かれたPFC解説も怪しいものだったと。。
電源スレでわ有名ならすいよTOPOWERのPFC(P4)はHDDを巻き込む可能性アリって、結局漏れは見送ったけど。
127Socket774:04/09/20 01:38:40 ID:7fog4SOU
電源スレでわ有名ならすいよ
128Socket774:04/09/20 02:19:42 ID:VNPhelSe
香港の人??
129117:04/09/20 02:24:24 ID:uVvvJ85a
>126
なるほど、でも個体不良なら不良でそれでいい
家のは何でPFCが逆に作用していてるのか?それがむかつくんだよね
電源が冷えれば冷えるほどFANの轟音が加速していく
極性が逆になってんのかな

ところで
不良品ばっか掴ませる 京都寺町のコンプロ も潰れろ
何が値段は性能だ!この糞ショップ!
馬鹿警備員雇ってる余裕があんなら、まともな商品を並べろ!
もしくは商品に相応しい値段を付けろ
事実だから店名を晒しとくわ

そういや俺って厄年らしいんだよね。あ〜あ
130Socket774:04/09/20 04:18:50 ID:Vgs6CoL4
>>129
PFCって何の略かは知ってるよね。そもそもファンの温度制御とPFCは何も関係ないんだけど。
131Socket774:04/09/20 07:07:16 ID:UWq1AY64
そもそも520W電源で静音ってのもなぁ…。
132117:04/09/20 10:17:52 ID:uVvvJ85a
>130
あらやだ、ほんとだPFCとファンの回転制御は関係ないのね
PFCの機能の一つかと思ってた。ご指摘ありがとう(ハズカシ〜

どっちにせよ、製品の売り文句のひとつ
>もちろん温度によるファンコントロール搭載で、500rpm〜2000rpmとなっており、非常に静かです。
>※470W/520Wモデルは500rpm〜2500rpm
と書かれている機能は逆に作用してるんで
痛い物を掴まされてる事実は変わらないんだよなぁ。どうしたものか
133Socket774:04/09/20 10:22:27 ID:diOhkwWY
>>117
排気口をふさいだら回転数が下がったのは単に風圧って言うか気圧に耐えられなくなった
だけだったりして。で、中が暑くなるので手を離すと回転数が上がって冷やそうとする。

本当にそうなら…
134Socket774:04/09/20 10:40:59 ID:30lNv9SI
うちのTOPOWERも、電源OFFの時にカタカタ鳴ってる・・・焼損の前ぶれか?

TOPOWERに限らず、ファンコントロールは大味だよ。
電源を長持ちさせたければ、AutoではなくHighにすべし。
135Socket774:04/09/20 10:53:17 ID:gL/mqpzT
Aopenのケースなんかに使われてる、無音FSPシリーズって
品質的にどうなんですか?
使用経験者の人がいたら教えてください。
136Socket774:04/09/20 16:54:33 ID:M1y3s/kQ
電源の発熱について疑問があるんですが聞いていただけますか。

例えば全く同じ構成のPCが二台あります。
仮にPCの消費電力は200wとします。
片方に最大出力350wの電源を
もう片方に最大出力500wの電源を載せます。
そして同じ内容のベンチマークソフトを動かすと
電源自体が発する熱はどっちが大きいでしょうか?
それとも差は無いのでしょうか。
137Socket774:04/09/20 16:59:29 ID:nAJUgUrG
しりません
実際にやって見て下さい
138Socket774:04/09/20 17:01:22 ID:HcJvEEBu
>>136
過去ログによれば、電源は能力の80%前後を出しているときに効率最大になる。
この場合、余裕が大きすぎるのでどっちも効率悪いはず。
139Socket774:04/09/20 18:09:00 ID:9z07IH5L
>>136
どちらかといえばメーカーによる差のが大きい気がする。
パーツが詰まってる七盟とかは発熱大きい。
逆にスカスカなのは発熱小さかった。
140Socket774:04/09/20 19:38:09 ID:RBryt9DM
137 Socket774 (sage またキチガイか) 2004/09/20(月) 16:59 ID:nAJUgUrG
しりません
実際にやって見て下さい
141Socket774:04/09/20 19:44:23 ID:V33CBVlP
>>123

たぶんだけど、FSPのOEM品。つまりAopen電源とほぼ同じ。
出力はわからんけどそれで3000円ジャスト程度なら当たりだよ。
142Socket774:04/09/20 19:59:40 ID:/RkbKlZq
家の契約電流が30Aなんですが、
これって、パソコンで12Vラインを30A以上使ったらブレーカーが落ちるって事なんでしょうか?

電流博士の皆さん、よろしくお願いします。
143Socket774:04/09/20 20:01:02 ID:dMI5nJeN
( ゚д゚)ポカーン
144Socket774:04/09/20 20:06:01 ID:FtX2Swqm
>>142
中学校に帰ってください。
145142:04/09/20 20:09:01 ID:/RkbKlZq
な、何かおかしな事を申しましたでしょうか・・・(´ヘ`;)
146Socket774:04/09/20 20:12:49 ID:F5nG8PhO
家庭用の電流は100Vなんだが…
147146:04/09/20 20:13:37 ID:F5nG8PhO
電流じゃねぇ、電圧の間違いだ。
148Socket774:04/09/20 20:16:14 ID:nAJUgUrG
今日は凄い日だw
149Socket774:04/09/20 20:17:57 ID:cZZJycp1
>>145
100V×30Aで3000W(消費電力
12V×30Aで360W(消費電力
360W<3000W
だから大丈夫です。とりあえず電流(Aの事)だけで比較しなくてよいです。
150142:04/09/20 20:23:31 ID:/RkbKlZq
>>149
分かりやすいご説明、ありがとうございます。
そんな数字のマジックがあったのですね!
HDDいっぱい積んだらブレーカーが落ちるんじゃなかろうかと心配してました。

なんか見当違いも甚だしい質問をしてしまったようで、皆さんすいませんでした・・・
151136:04/09/20 21:23:45 ID:M1y3s/kQ
>>139
なるほど、電源の発熱は最大出力の大きさで
決まるわけではなくて
電源を構成するパーツの多さで決まったりするんですね。
つまり一度中身を見てみないと判らないものなんですね。
よくわかりました、お答えいただきありがとうございました。

>>138さんもお答えいただきありがとうございました。
電源はとにかく最大容量がでかけりゃ良いというものではないんですね。
次回電源を買う時はちゃんと電源電卓で消費電力を割り出して
自分に合ったものを買おうと思います。
152Socket774:04/09/21 00:51:59 ID:GYQWuPlf
>>142
ブレーカを落としまくるPCってのもなかなかイイ
153Socket774:04/09/21 00:55:00 ID:rMyaGaZD
「スイッチング電源設計入門」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526042528/
でも見てみろと言いたくなる質問があるな
154Socket774:04/09/21 01:13:58 ID:pvErRzYY
>>151
パーツの多さで決まるわけではないです。多少の因果関係はあるかもしれないけど。
とりあえず、発熱が少ないのが良ければ、Seasonicの高効率をうたったのはどうでしょう?

ただ、発熱が少ない=冷たい、とは限りません。
ファンの回転数が遅ければ、温度は上がりますから。
155136:04/09/21 02:14:19 ID:55nAsNYr
>>154
なるほど、そうなんですか。
電源の発熱にはいろんな要素が絡んでくるのですね。

それと低発熱の電源を教えていただきありがとうございます。
どれを選んだら良いか困っていました。
Seasonicの高効率の電源が良さげなんですね。
早速調べてみたいと思います。
156117:04/09/21 03:57:34 ID:trOCBLgJ
>122
TOPOWERのPFCが焼け死ぬ原因を見つけたんで報告

あまりにも不甲斐無い電源(俺か?)に嫌気が差して外そうと思ったんだ
で、昨晩から立ち上げてないPCから電源を外したら、あっついの
それはもう豚をオーバークロックさせてるときのヒートシンク並みにあっついの

わけわかんねから電源を腑分けしてみた
電気の知識は無いんで原理は解んないけどPFC基盤は電源がコンセントに刺さってる限り
一生懸命お仕事をなさってるようです、脇目も振らずに全力で
でもってPCが起動してないからFANはもちろん止まってるんで…
そりゃあ焼け死ぬわ。CPU張りに発熱してんだもん、持つわけ無いって
てなかんじで上記がPFCの焼け死ぬ原因みたいです
PCの電源を入れてない時はコンセントを抜いて置きなさいって事らしい

でもって騒音の元凶を見てみると2500回転のFANを3200回転で使ってます
セラダイナとか書いてあるけどメーカに無い型番だし、とことんまでいい感じです

皆さんも危険な香りのする(マジでくさいし…)TOPOWERの電源1台いかがですか?
貴方のお宅を燃やすこと請け合いです

以上報告終わり。名無しに戻ります
157Socket774:04/09/21 07:05:56 ID:yTx4g4Y2
>>156
君の報告が本当ならとんでもなく重要な事実を報告されていることになるよ
うちの電源は別のメーカー製なので実際はわからないんだけどどうやってチェックするんだろう?
158Socket774:04/09/21 07:49:23 ID:dbWZwLxs
いやまあActivePFCってのはそういうモノだが、
TOPOWERのPFCは設計が宜しくないので(ry
159Socket774:04/09/21 08:27:18 ID:wYynGTSl
>>156
写真撮ってメーカー提訴してみれ。
上手くいけば大金もらえるぞwww
160Socket774:04/09/21 08:28:04 ID:VqL7VJLG
>158
え、PFCってパソコンをシャットダウンした状態でも動いてるの?
161書き忘れた・・・:04/09/21 08:30:46 ID:VqL7VJLG
>156
その電源の中身って
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no42/index.html なかんじですか?
162Socket774:04/09/21 09:48:13 ID:KbDxMhqF
連動コンセントがついてる、もしくはそれに近い機能のある
電源って、SPS-500以外に無い?
163Socket774:04/09/21 09:52:43 ID:Qnx/pWPO
>161
そんな感じっていうか、そのまんまって感じです

しーかし、このTOPOWERは捨てるとして
どこのメーカのどんな電源を買えばいいんだろう
大体450〜550W位の容量で、お勧めを教えてエロい人
164Socket774:04/09/21 09:57:30 ID:0U0VA66H
ジッピー
165Socket774:04/09/21 10:03:18 ID:4Bxe9cNH
>>160
+5VSBのためにせっせと動いてるんじゃないかな〜?
発熱の程度の差はあるだろうけど。
166Socket774:04/09/21 18:24:31 ID:pvErRzYY
Topowerの+5VSB供給時の、電源自体の消費電力は大きいよね。
うちのマシン構成でワットチェッカーで測ると13Wとか表示される。
13Wもあれば、ノートパソコン1台が24時間まわしっぱなしだよ。

>>162
Topowerが連動コンセントを持ってる物が多いが・・・。
167166:04/09/21 18:26:02 ID:pvErRzYY
電源の型番書くの忘れてた。
TOP-420P4P2FACです。ActivePFC搭載です。電源OFFでもカタカタ鳴ってます。
168Socket774:04/09/21 18:40:26 ID:31BZFfqH
>>163
うるさくても良いのなら
>>164の言ってるように
ZIPPYでも買っとけ
現行の物ならヅアルXeonまで大丈夫だ。
169Socket774:04/09/21 20:15:42 ID:IRgQjmx3
Zippyって五月蠅いの?
170Socket774:04/09/21 20:23:35 ID:31BZFfqH
>>169
静音仕様を謳いながら
最小35dbととても静かとは言えない仕様
非静音な物の五月蝿さは…
171Socket774:04/09/21 20:40:44 ID:kWf6bS3n
>>170
最小でさえ35db?
それだとフル装備だと・・・40dbこ軽く越える・・?
172Socket774:04/09/21 20:47:24 ID:DAXmeJAZ
Zippyの400Wまだ出ないな…
173Socket774:04/09/21 20:52:31 ID:IPhoDVfb
Pen4に対応してない電源はクロックを下げても使用するのは
無理ですか?
174Socket774:04/09/21 20:57:06 ID:rQQl6y61
今時対応してない電源が珍しいけど+12vコネクタ(田コネ)付いてなかったら
クロック下げても無理だよ。
175Socket774:04/09/21 21:04:10 ID:IPhoDVfb
なるほど、そういうことですか。
176Socket774:04/09/21 21:14:26 ID:PuawVwnW
Zipppppppppppyに静音とか求めるのは明らかに何か間違ってるとおもわれ
177Socket774:04/09/21 23:01:12 ID:U4cPP4N3
久しぶりに来たんだけどETASISの新作は出ましたか?
178Socket774:04/09/21 23:27:24 ID:EW3Gedo7
エアコンつけたら再起動しやがる、、、起動しねぇ
つい最近までは何とも無かったんだが、電源が逝かれたのか、家の電圧が不安定なのか
PC以外は普通に動くんだよなぁ、どうしたものか
(;´Д`)アツイ…
179Socket774:04/09/21 23:29:21 ID:AcZ3M4JS
>>178
ママンと電源はなに使ってますか
180Socket774:04/09/21 23:31:48 ID:IX+wgQbO
>>178
そろそろ電源がへたって来た所に急激な電圧低下でリセットって感じじゃね?
余裕のある電源に買い替えるかUPSでも付けるかすれば大丈夫そうだけど。
181178:04/09/22 00:24:30 ID:FOpK4V7w
>>179
MSIの845E MaxのP4 2.4と、電源がjustyのケースに付いてたATX300Wの奴、まぁ安物
GFTi4200と内臓HDのマクが2台、光学ドライブ2台つけてます

>>180
やっぱり電源ですかね、2,3年は経ってると思うし
安物の300Wじゃぁどの道交換すべきだったんだけど、普通に動いてたからほったらかしにしてたよ、、、(;´Д`)スマンマイPC
いい機会なので電源換えてみるかなぁ
(;´Д`)アツイ…
182Socket774:04/09/22 00:37:40 ID:0Ikdgf86
急に電源が鳴きだした・・・。
なんで?どうして?うわあああ!!
(つД`)
183117:04/09/22 00:40:35 ID:Iz1fNVON
>182
中の人も大変なんだよ
184Socket774:04/09/22 00:43:17 ID:Iz1fNVON
おおっ!名前欄に残っちゃってた

その後
メインマシンの電源を調べたらSNEのTOPOWERでした
しかも同じ520系のPFC付型番…
俺は祟られてるんだろうか
185Socket774:04/09/22 02:02:23 ID:KQxZq5+L
>>181
SpeedFanとかで各出力見てみたら?
186Socket774:04/09/22 02:05:36 ID:y5+LnRzH
>>181
このスレで良好な評価されている350Wクラスのでイイんでネ?
187Socket774:04/09/22 07:37:29 ID:tLmj503f
http://lunatear.net/archives/000415.html
じゃ、何に効いてくるか。

それはブレーカーと環境と高調派対策です。

高調波については下記を参照して頂くことにして、

PCFについて
■高調波
まずブレーカーに効くというのは力率が良くなればブレーカーが落ちにくくなるからです。

まずブレーカーは有効電力だろうと無効電力だろうと電線の上に流れた電流の総和が一定のアンペアを超えた段階でトリップして遮断します。
この電線を通過した電流の総和の事を皮相電力と言い、実際に試用される有効電力と力率とはそれぞれ下記のような関係になります。

有効電力(W)=皮相電力(VA)×力率
そのため、力率が良ければよいほど装置を動かすためにブレーカー上を通過する電力が減るので、結果的に同じアンペアのブレーカーにより多くの装置を接続することができるようになります。

また、たとえばPFCなし(力率:65%)とActivePFC(力率:98%)を比べると契約アンペアを上げなくても約1.5倍の装置を接続できるようになるので、そう言う意味では一般家庭でも経済的と言えなくもありません。
188Socket774:04/09/22 12:24:12 ID:VDqz4cww
電源に困ったときは、マクロンMPT460、コレマジオススメ
189Socket774:04/09/22 13:32:49 ID:KQxZq5+L
>>188
さっさとお家に帰りなさい!
190Socket774:04/09/22 17:26:47 ID:WGvIYRFb
鎌力350WかSeasonic SS-300FBか悩むな〜
191Socket774:04/09/22 19:46:54 ID:TWmIxcb2
>190
Seasonic SS-300AGXだからあまり参考にはならないと思うけど、
ファン音はそれほど気にならない、と思う。(個人差はあるけど)
換えて初めの電力投入時はぶぉぉぉぉん!と大きめの音がするけど、すぐに回転は一定になるはず。
あとは静音仕様という点を考えると、夏は結構熱を持つかな。

鎌力はわかんない。

justyのケースについてた電源があまりにも糞でやってらんなくなった。
通電してるだけで電気が漏電するってどういう事だよ…。
おかげでSCSI接続ののHDDが逝ったし…
192Socket774:04/09/22 19:54:14 ID:pwqAJvOM
Topwer TOP-500P5使ってるけど問題ないよ。
193Socket774:04/09/22 20:11:18 ID:phGacZTX
P5はまずまずの評価が聞けますよね、静かって聞くし。でもたけー、WXPでいい気がしてくる。
P4は・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
194Socket774:04/09/22 20:12:24 ID:pQaZRmHK

質問です。

クーラーのコンプレッサーが起動すると、
画面が乱れたり(画面全体が紫色になったりビヨ〜ンと揺れたり)
光ファイバー接続が切断されてしまいます。

現在、350Wの電源を使用しておりますが、例えば450Wなどにすれば
この問題は解決されるでしょうか?

それとも、家の配線自体を見直すべきでしょうか?
蛸足などにはしておらず、隣の部屋から電源を引っ張ってきてできるだけ
電源を分散させてコンセントはさしているつもりですが・・・・

マザーボード NF7
CPU  AthlonXP 2500+
メモリ 512MB×2
VGA RADEON 9600XT
HDD 160GB × 4台
TVキャプチャー MV5DX/PCI
ATAカード1枚
DVD pioneer DVR-105 1台

電源 Silent King 350W
195 ◆C4iMHLCHYo :04/09/22 20:16:16 ID:zjwHHDFu
電源換えるよりUPS入れるか、ステップアップトランスで電圧上げてやれ。
196Socket774:04/09/22 20:16:34 ID:QArQgv3J
>>194
コンセントの電圧を計ってみてください。
100V未満のようでしたら、ステップアップトランスをいれると改善するかもしれません。
197 ◆C4iMHLCHYo :04/09/22 20:20:05 ID:zjwHHDFu
補足。クーラーのコンプの始動時に100V側の電圧下がってそのような現象が
起きてる。
テスタ持ってたらコンセントの電圧測ってみろ。もし100Vより極端に低い
(100V±5Vの範囲から極端に外れてたら)場合は、電力会社に相談すれば、
調査して、対策してくれる。
198194:04/09/22 20:37:16 ID:pQaZRmHK
>>195-197

早速のレスありがとうございます。
ステップアップトランスなるものを検索し、調べてみます。
テスタは持っておりませんので・・・なんとか、よき解決策が見つかるよう
がんばります。
199Socket774:04/09/22 21:29:38 ID:DdnvtkN9
DY-R550
ttp://3rsystem.co.kr/english/products/view.asp?navi=power&idx_num=38

これ使ってる人いますか?
550wにしては比較的安くて、買おうか迷ってる。
使ってる人いたら使用感教えてくだしあ。
200Socket774:04/09/22 22:31:47 ID:nsPHoDC3
TOPOWERのTOP-370P4ってどうなんでそう?
購入予定のケースについてくるんだけどなんか>193の中の人が震えてるし不安になってきました
12Vも弱いし別ケースにするか別の電源買った方がいいかなぁ
201Socket774:04/09/23 00:09:58 ID:nl5KJolr
ttp://takaman.jp/psu_topower.html
でも読んでおけ。>>200
202Socket774:04/09/23 00:19:31 ID:gaqgBs5n
>>201
サンクス!




(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


203Socket774:04/09/23 01:31:02 ID:WQrASQz9
>>187
それは間違い。
ブレーカーは、電流のピーク値ではなく、実効値で動作する。
204Socket774:04/09/23 13:14:47 ID:4CFMYvaj
>>202

> PC 電源に限らず
> ある程度の基本回路という物は出来合であるので、そんなに
> 作るのは難しくないんですよ。
> PC 電源レベルなら町工場レベルでもそこそこの量作れるし。
> その辺があるので、かの獣系の電源が・・

という話はあるね
205Socket774:04/09/23 13:31:20 ID:02Qd/0C3
scytheが代理販売してるドイツメーカーのtaganの480wの電源買ったんだけど
けっこう静かで5vラインの容量が高くていい感じなんだけど
以前になんか問題があった事とかある?
206Socket774:04/09/23 13:39:43 ID:YXJF8jsX
発売当初は不具合があったとかなかったとか
今は悪いうわさはあまり耳にしない。
ファンの向きが直列がいいならいい選択肢だと思う
207Socket774:04/09/23 13:48:51 ID:/ANG/4+G
>>205
発売当初初期不良がいくつか報告されました。
漏れもその一人

電源を交換したらマシンが立ち上がらず、元の電源に戻しても同じ状況になった。
試しにCMOSをクリアしたら正常に起動。 またtaganに交換してみたら今度は正常に起動した。
電源を良く見ると付いてるはずのアース線が無かったので、初期不良扱いで交換してもらいました。
交換後は24時間連続運用ですが問題なしです。 
今年の猛暑もノントラブルで乗り切りましたよ。
208Socket774:04/09/23 14:01:25 ID:02Qd/0C3
>>207
そういえばケーブルのツイストが緩々のが1本あった
製造は中国みたいなので
そこが怪しい感じ
209Socket774:04/09/23 14:14:50 ID:9vTtiXtl
>205
初期ロットの即死、突然死かな。今は大丈夫みたいだね。
210Socket774:04/09/23 17:26:43 ID:lzmiwgkF
俺はtagan380使用中。
前スレで脅かされたが今のところノートラブル絶好調。
なんで初期ロットだけおかしかったの?輸送の途中でトラブルとか?
211Socket774:04/09/23 17:42:47 ID:Uy3fQGsg
TAGANって、TOPOWERじゃなかったけ?

同じTOPOWERでも、色々あるな・・・。
212178:04/09/23 19:29:00 ID:FItV6eUz
電源交換したら再起動しなくなった〜ヽ( ・∀・)ノ
エアコンつけても大丈夫、しかも同時にポットでお湯を沸かしたりなんかしちゃったり…完璧だ…
逝かれたjustyの電源はGLOBALPOWER PM-N300Cという奴でした
さて、一段落ついたしお茶の時間にしますかね

今日から私も紳士ですから。
213191:04/09/23 19:41:45 ID:cvo2OQyN
>>212
俺もjustyケース付属の電源にやられたクチだからよく判るよ。
ケースの型番J02PS01のやつなんだけどね。

電源は電源で良い物を買ったほうがいいという勉強をさせてもらったよ。w
214Socket774:04/09/23 20:06:43 ID:e15+U0eE
評判の良い電源であっても油断は禁物。所詮は大量生産の工業製品なので
初期不良・初期故障と無縁ではない。個体の寿命となると更に予測出来ない。
個人的には型落ち品で叩き売られてる格安品にショップの延長保障つけて予備に
複数購入がオススメ。無駄に高いの買っても不具合が出るときは出ると割り切る。
215Socket774:04/09/23 21:09:16 ID:prUCd49e
>>214
いいコメントだと思います
でも、私は通販でしか買えませんがこんな私にはどのようにするのが好ましいですか?
216Socket774:04/09/23 21:32:18 ID:amJiXqMP
>>215
214ではないが、本番機での運用前に数日、鯖とか重要なものなら1週間くらいランニングをかけるとベストかな
217Socket774:04/09/23 22:31:22 ID:ui7yGgX+
他スレで質問したところ電源スレ行けとのことで、こちらで再度質問させてください。

ビデオカードをGeforce 6800GTと交換するつもりで
ついでに電源も交換しようと各メーカーのサイト見て回ってるんですが、
+12Vの*系統ってどういうことですか?
+12V最大値が30A以上あっても各系統が16Aとかだと出力不足になったりするのでしょうか?

とりあえず400W以上で且つ12Vが30A以上を目安にして
ENERMAXのEG465P-VE(460W +12V33A)をチェックしてはいますが。
218Socket774:04/09/24 00:09:58 ID:w4aeAF5K
http://www.taoenter.co.jp/syosai/TAO-500P5V.html
> 通常、+12Vを2系統にすると+12V2は余ってるのに+12V1が足りない、という状況が起こり得ますが、
> 切替えスイッチで従来の+12V1系統にする事も可能なので、システム構成に合わせた使い方が可能です。
>
> ※2系統時:V1=20A,V2=20A(コンバインで26A)
>   1系統時:26A

どのようなスイッチが付くのか、楽しみだな。(笑
219Socket774:04/09/24 00:22:09 ID:YaOV09wn
>>218
何か無茶なことしてる悪寒…
220Socket774:04/09/24 01:52:29 ID:GmZ4KwvZ
>>218
なるほど、12Vは312Wなので、合わせて26Aなのか。
集中型で26A使うのもよし、分散型で(20A+6A)や(6A+20A)で使うのもよしと言うことか。
20Aがふたつなので、合わせて40Aと読み取れそうなところが罠。
12Vは30Aは欲しいところ。
221Socket774:04/09/24 06:14:20 ID:yNI5J7mV
222Socket774:04/09/24 07:34:57 ID:0F/B3GHN
223217:04/09/24 07:46:31 ID:eVwZjWpK
やはり2系統などに分かれている電源だとふそくする可能性が高いようですね。
1系統の電源を買うことにします。
224Socket774:04/09/24 07:46:50 ID:YF86TF+1
タオのサイト勝手にブラウザのサイズ変えるからむかつくってみんなでメールして
まともなhtmlに変えさせようよ
225Socket774:04/09/24 13:30:59 ID:4dnRbFyt
>>217
[電源] EG465P-VEU
[CPU] Athlon64 3200+
[MEM] PC3200 512MB*2
[M/B] ASRock K8S8X
[VGA] Sapphire RADEON9600np
[HDD] 120G*3
光学ドライブ*2

以前、こんな構成で使ってたけど、VGAを9800Proに換えた途端に
電源がホイールスクロールにあわせてキュルキュル鳴き出したので、
EG475P-VE SFMAに買い換えたことがありました。
他の静音電源がどの程度静かなのかは知りませんが、
前よりはかなり静かになったので自分なりには満足しています。
一応参考までに・・・
226Socket774:04/09/24 15:57:56 ID:1/JMG9w/
AOpenのFSP350-60BTを買ったんだけど
マザボに繋いで電源のスイッチONにしても
ウンともスンとも言わないのは初期不良ですか?
CPUファンもHDDも微動だにしてません。
227Socket774:04/09/24 17:37:02 ID:zIMwYVe6
>>226
配線いじってる時にケースのスイッチケーブルとかを引っ張ったりしなかった?
結構根元はやわいので切れたりしてるかもよ。
というかオレは切れてた事がある。
一度、リセットスイッチとかに繋いで確認してみるといいかもよ。
228Socket774:04/09/24 22:05:43 ID:MgnrwdxH
>>221
お、AC入力電圧切り替えスイッチと同じものなのか。
この電源は、+12V単一26Aの整流平滑出力を分岐し、それぞれに電流制限機能を付けて、
2系統にしているだけだろうから、このスイッチで、そのOCPを無効にしているのだろう。
229226:04/09/24 22:46:59 ID:F/mBUb8u
>>227
まだケースには取り付けてなくて最小限の構成で床に置いてる状態です。
さっき別の電源(スイッチ無し)を繋いでマザーボードにあるケーススイッチの
ピンをいじったらちゃんと動いたので初期不良なのかな〜と。
FSP350だけをコンセントに繋いでスイッチを入れても何の反応もありませんでした。
230Socket774:04/09/24 23:05:31 ID:f/f7lXZU
>>226
マザーのLEDもつかない?
田コネは?
電圧115vになってる?
231Socket774:04/09/24 23:23:54 ID:JlIu7lPZ
色々と悩んできて最終的に皆様のご意見をお聞きしたいのですが、
爆音上等の場合、安定性とコストパフォーマンスを足して2で割って良い感じと言えば、

True480、MPT-460、Zippy460の中のどれになりますでしょうか?

ちなみに、電源はケースの外に出すので、ケースファンの役目はさせません。

よろしくお願いします。
232226:04/09/24 23:30:59 ID:F/mBUb8u
>>230
マザーには元からLEDは付いてないです。
田コネはマザーにソケットがないので何も繋いでません。
115vはOKです。
在庫処分セールで買ったのがまずかったんですかね・・・
233Socket774:04/09/24 23:37:16 ID:F6KoqnE8
>>231
オレは後ろ二つを使ってる。
コストパフォーマンスとなれば、
マクロンじゃね?
234Socket774:04/09/25 00:36:55 ID:JNMOurSc
>>226 ケースのスイッチのほうが死んでる、とか。
235ヘタレ226:04/09/25 01:14:41 ID:0PkFBAK0
>>234
だとしたら中開けてみるしかないですよね?
下手にいじってマズイことになる前に返品してきます。
スレ汚しちゃってすいませんでした。
236Socket774:04/09/25 13:55:56 ID:8OtBfNA1
自作初心者です。
ケースを買ったんですけど
付属の電源が「Topower Top-37 OP4(370PII)」
だったのですが、電源をつけても
電源ファンが回らないのですが
単純に電源が壊れてるのでしょうか?
それともマザーなにか繋げなければ
ならないのでしょうか?

状況不鮮明ですみませんが、
わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします
237Socket774:04/09/25 14:07:45 ID:qo45fQ+K
>>236
スイッチ入れんと電源は起動しないけど。
スイッチ入れるには、ATX電源とマザーとスイッチを接続する必要あり。
238Socket774:04/09/25 14:08:33 ID:HA78hqfh
>>236
なにもつないでないなら、スイッチonしても起動しませんよ。
239236:04/09/25 14:26:52 ID:8OtBfNA1
>>237,238

お早い回答ありがとうございます。
やはり書き方が不鮮明でしたね。
電源とマザーをATX電源ケーブルではつないであります。
後は、HDDやCD-ROM等にも電源は供給してあります。
普通にWindowsも立ち上がるのですが、
電源ファンだけが回ってないです。
ATX電源ケーブルだけでファンが回りだすと思ったのですが…
240Socket774:04/09/25 14:29:15 ID:QGEYd9mX
それは不良と思われ
そのまま使い続ける→コンデンサ爆発
241Socket774:04/09/25 14:32:22 ID:45ep7vgQ
>>239
電源用のファンコネクタ、ケーブルの中に混じってない?
普通のファンと同じやつ。
242236:04/09/25 14:46:39 ID:8OtBfNA1
>>240,241

回答どうもです。
電源用のファンコネクタもあるんじゃないかと思い
探したのですが、見つからないようです。
最悪、電源買いに行ってきます。
243Socket774:04/09/25 14:47:35 ID:HA78hqfh
>>239
その電源がファンを無回転にすると聞いたことが無いので、初期不良の可能性がありますね。
お店に持っていって事情を話すといいと思います。
244Socket774:04/09/25 19:48:25 ID:KG9rhLHa
希望小売価格だろうが、た、高い…。
ttps://www.taoenter.com/sale/power.html

TAO-500P5V
\22,050-(税抜\21,000)

TAO-550P5V
\24,150-(税抜\23,000)
245Socket774:04/09/25 20:27:17 ID:TP2NROvf
近くの店でTrue550(旧型)が\11,000で売ってました。
ただ、箱に開封済みって書いてあったのが・・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
246Socket774:04/09/25 20:37:59 ID:QGEYd9mX
単に開けただけなのか、開けて展示に使ってたか、また動作デモに使っていたのか
その辺聞いてみればいい
でも、その価格だとどうだろなぁ
247Socket774:04/09/25 21:01:27 ID:nkO8XFeN
旧型ってどんなの?
ANTEC買おうと思うのだが、失敗しないように新しいのとの見分け方教えて。
248Socket774:04/09/25 21:04:36 ID:TP2NROvf
>>246
ど、どうなんだろう・・・

>>247
S-ATAっt書いてない奴です。
249Socket774:04/09/25 21:53:39 ID:KG9rhLHa
TAO-470WMPとTAO-470MP(ツクモ)、全く同じかと思ったら
S-ATAコネクタの数が違うみたい。他にも違いがあるか、
ご存知の方いらっしゃいます?
ツクモの紹介ページにインテリジェントFANコネクタの記載が
無いってことは、付いてないのかな。

TAO-470WMP
ttp://www.taoenter.co.jp/syosai/TAOWMP_spec.html
>S-ATA 2

TAO-470MP(ツクモ)
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040813a
>●S-ATAコネクタを4基搭載
250Socket774:04/09/26 16:36:31 ID:DTQMtDv9
>>249
ちょうど今日470MPが届いたとこ
インテリジェントFANコネクタ二つついてる
他の違いはよくわからん
251Socket774:04/09/26 19:48:43 ID:UIrjcz+n
>250 どれくらい静かですか?
252249:04/09/26 23:34:20 ID:J5z5ls9z
>>250
おぉぉ、ありがとう。

他に違いがあるとすれば、ペリフェラル(TAO-470WMPは6個)と
FDD(同2個)のコネクタ数くらいかな。
これが同じなら、SATAコネクタが2つ多い分だけ
TAO-470MP(ツクモ)の方がお得になりますね。
負荷をかけたときにそこそこ静かだったら乗り換えたいなぁ。

今使ってるSS-400FBは、1,500rpmを超えた辺りから
轟音に変貌しちゃうんで。
253Socket774:04/09/27 00:44:38 ID:sW3Jb35c
>>251
>>252
静音に関しては現在背面ファンの爆音に電源のファンの音がかき消されてるのと
今回初自作で他の電源と比べたことないのでよくわからん、スマソ
ただ耳をかなり電源に近づけてみないと背面ファンの音しか聞こえてこないということは
実際けっこう静かなんじゃないかと。無責任な発言スマソ

ペリフェラルとFDDコネクタの数はWMPと一緒でした
254Socket774:04/09/27 10:37:48 ID:Lc5dpFOz
このスレの上の方と同じ質問かもしれませんが
UACC-3303-SLT 付属のTOP-370P4(非PFC)ってどうなんでしょうか?
255Socket774:04/09/27 13:24:30 ID:EHeFAnHt
【ケース】V-TECH BB578/400W
【電源】EAGLH-400(DR-B400ATX) 400W 12V(17A)
【CPU】北森3.2G
【M/B】ECS 865PE-A
【memory】PC3200 1GB(512*2)DDR-SDRAM infineon
【CD】CD-ROM CD56 ATAPI BENQ656A
【ハードディスク】SATA 120G 7200 Seagae ST3120026AS 8M
【VGA】ゲフォ無印6800 128 Inno3d

【症状】電源が入ってもOSインストール画面でフリーズ、または
    ファンは全て回るものの画面に何もでず。

の状態なんですがCPUと電源にめぼしを点けました。CPUは付け
て始めての電源入れインストでフリーズですのでCPUの問題は無いと思
ってます。
で、17Aしかない電源を変え様と思うのですがケースの都合上8cmし
かつけられません。12V25A以上、8000円位まででおすすめの
やつはなんですか?教えてください。
256Socket774:04/09/27 15:22:33 ID:uhAANlvy
257Socket774:04/09/27 15:59:44 ID:Wan4lDfH
>>255
>ケースの都合上8cmしかつけられません。

8cmファンのしか付けられないって事?
258255:04/09/27 16:15:12 ID:EHeFAnHt
>>257
つけようと思えば電源ファンをマザボに平行する感じで主電源スイッチだけを外に出してでつけられますけど。
ひょっとして電源ファンってのはケース外に直接ださなくても(ケースのファン穴に向ける)いいんですか?
259Socket774:04/09/27 16:32:38 ID:Wan4lDfH
>>258
意味不明。
まさかと思うが12cmファンの電源の付け方がわからないの?
あれは12cmファンでケース内の空気を吸い込んで背面の網から自然排気
するものだよ?
260255:04/09/27 16:39:26 ID:EHeFAnHt
>>259
うおおおおおおおおおおおおおそうだったんかああああああああ!!!!!
てっきりファンからだすもんだとおもってたよ。
しらんかっった。サンクス!
>>256もサンクス!それだったらそれがコストパフォーマンスでよさげだね。

いやあ、ほんとにありがとうこれでスッキリしたよ。買ってくる。
261Socket774:04/09/27 16:44:34 ID:5FUxAsSl
買ってきて数日で部屋の中までスッキリしそうだな
262Socket774:04/09/27 17:21:52 ID:ZP6SLty6
なんかさ・・・。
電源要求を明示していないパーツが多すぎるよね。

メーカーホームページに明記されてないものについて、
みんなで分担して問い合わせして、DB化しないか?
263Socket774:04/09/27 22:19:50 ID:mEcXMfGa
>>214
亀レスもいいところですまぬ。
うちでもあったな、初期不良。恵那の851で。
3系統ある+12Vのうち1系統のみ出力がでてなかった模様。
これは原因追求にめちゃくちゃ苦労したよ。まあ、いい経験にはなったけど。
まあ、他のパーツが巻き添えを食らわなかっただけ幸運だったが。
264Socket774:04/09/27 23:16:38 ID:SSnAAMQb
例えば400w電源を、360wで1日10-12時間使用していた場合と、240wで1日2-3時間使用していた場合とで異なるかと思いますが、
電源の寿命はおよそどのぐらいの期間なのでしょうか。
265Socket774:04/09/27 23:24:08 ID:7bwavMom
>>262
そうだな。外付けドライブなんてよくこんなちっこい電源で動いてるななんて思うものもあるし。
CPU、メモリ、HDDや光学ドライブは探せばデータありそうだけど、
各種拡張カードは問い合わせないと分からんかな?
266Socket774:04/09/28 00:37:12 ID:KYuLt3ij
PCSA-470P-X2S(ニプロン)とGUP-420XP(グロウアップジャパン)の
2つの電源で迷っています。

ご察しの通り、安定重視なのですが、その中でも静音を追求したいと
思います。要は、現在、静音電源と呼ばれるものとくらべて、
上の2つはどのくらいのだろうかということを知りたいのです。

この電源については殆ど情報がないのです。。。
よろしくお願いします。

267Socket774:04/09/28 00:59:43 ID:sd4BB0Gx
>>252
今日店頭で見てきたんだけど、
TSUKUMOのTAO-470MPって値段の割りにかなりよさげだった。

電源容量大きいし、意外と静かだし
聞き比べた中ではSeasonicのSS400FBと同じくらいの静かさだった。
470MPとSS400FBってどっちが買い?
268Socket774:04/09/28 01:25:02 ID:khC2+9sC
>>266
そのニプロン持ってるけどFANは負荷がかかると
かなりうるさくなります。静音電源とは言えませんので注意してください。
SANYOのFANが爆音化します。GUPの方は試していません。

12cmの筐体の中にFANが入る最近の流行のものが
FANがケース内にいるせいもあって静かです。
269249:04/09/28 01:58:25 ID:zIRIMU8e
>>267
発熱の大きいCPUが近くにあるなら、SS-400FBはオススメしない。

TAO-470WMPとSS-400FB、DOS/V magazine 10/1号の電源特集では、
どちらも騒音レベル34dBA。ただし、HDD1台、内蔵グラフィックスなど
消費電力の少ない条件での計測だからあくまで参考値。
うちはこれ以上に消費電力が大きく、Pentium4 540(3.2GHz LGA775)の
排熱をもろに吸い込むこともあってSS-400FBが爆音化。

前面吸気のTAO-470WMP(≒TAO-470MP)はCPU排熱の影響を受け
にくいだろうから、負荷をかけても爆音化しないなら買いだと思う。
>>253のその後のレポに期待。
270Socket774:04/09/28 03:11:37 ID:Rra1YGx2
>>266
GUPのほう持ってるけどFANは負荷がかかってもそれほどうるさくはなりません。
うちでは今まで特に不具合などないが安定性だとニプロンの方が上なイメージがある。
271Socket774:04/09/28 03:34:19 ID:l2WpxPgU
ニプロンは電源容量に要注意かなぁ。
各電圧の容量が、外よりも少な目。

ただ、割り増し表示はしていないだろうから、2倍もマージンを取る必要はないと思うけど。
272Socket774:04/09/28 04:01:04 ID:WylzPnR5
以前、見たときは気が付かなかったが、
http://www.silentpcreview.com/article173-page3.html
このTopowerは、Antecと同じだな。P6シリーズというのか。

Topowerとしては、
初のマグアンプ採用、初のメインスイッチングのMOSFET化、初の三系統独立安定化。
まともに動くのだろうか?と誰もが。うーむ。

まあ、従来のバイポーラでは、500W付近に限界があるようで、
それ以上のハイパワーな電源を出そうとすると、MOSFETにせざるを得ない、
というか、できなくはないんだろうが・・・・歯切れが悪いなあ(汗
273267:04/09/28 05:03:15 ID:sd4BB0Gx
>>269
やっぱ雑誌の測定でも静音性能は
TAO-470WM ≒ SS-400FB なんだね
店頭で聞き比べた結果は間違ってなかったと安心

よし、これで大きな問題点がなければTAO-470WM(ツクモ)
で決定かな!
274Socket774:04/09/28 15:21:11 ID:jqxa72r6
>>272や、GUPモデルとか、黒いヒートシンクはいいんだけど、
あんなに目が細かかったら、静音ファンの風圧では風が通らないような・・・。
275Socket774:04/09/28 20:46:26 ID:2ENBPtg6
sempronってXPみたいに5V重視でいいんですかね
276Socket774:04/09/28 21:09:47 ID:tfvo2gnF
>>275
おk
277Socket774:04/09/28 22:15:14 ID:bbCaAzHJ
>>275
マザーボードの設計による。
CPUの電源を5Vから取るか、12Vから取るか。
278Socket774:04/09/28 22:24:05 ID:/Gn2YU0L
電源の20pin->24pin変換コネクタなり変換ケーブルなりはありませんか?
279Socket774:04/09/28 22:29:38 ID:3pHQZS6G
>>278
鎌力500Wには、24pin→20pinコネクタが付録で付いてたよ。
8pin12Vコネクタもあったし、4pin田コネも付いてた。
280Socket774:04/09/28 23:48:56 ID:WylzPnR5
>>274
その通りなんだけど、客は気にしていないだろうな。
そういう知識のある客は、そうはいない。
客が気にしないことに開発の手間をかける必要はなく、
よさそうに見えればそれでいいという割り切った考え方もある。

それより、出力ケーブルを撚り合わせていたほうが喜ばれるし、売れると。
281Socket774:04/09/29 01:21:58 ID:2VdKh/AB
>>278
Seasonicには20ピンから24ピンへ変換するコネクタがある。
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-AGX/SS-AGX.html
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-FB/SS-FB.html

変換コネクタは、一般的に市販されていないのだろーか?
282Socket774:04/09/29 01:40:33 ID:I1GgMzT7
>>281
24ピンのマザーには基本的に付属してるから安心汁
283Socket774:04/09/29 01:45:50 ID:xrSsviwE
>>278 >>281
市販されてます。ちょっと探せば見つかる。
3R SYSTEM 20pin→24pin電源変換ケーブル
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/bunki_cableNew.htm
284Socket774:04/09/29 01:55:34 ID:RObGSAdO
それ、20ピン→24ピンにコネクタを変換するだけじゃん。
何のために4ピン増やしたのか、ぜんぜん意味がなくなってしまう。
4ピンの分を、ドライブ用のコネクタから引っ張ってこないと。
285Socket774:04/09/29 03:43:44 ID:/PVerQYK
>>284
+12Vが2系統な電源でもない限り、どこから持って来ようが同じこと。
286Socket774:04/09/29 06:32:58 ID:Rpzk2svT
プレスコ用の24ピンなら+5Vが増えただけだよ。DDR2用じゃないかと邪推してみる。
PCIEX用6ピンコネクタは+12V。
287Socket774:04/09/29 09:21:59 ID:Idgso9Vx
>>245

店員に詳しく聞いて、未使用ならお得かな。
俺TigerMPXで550EPS12V使ってるけど、超安定してるよ。
ただ変換効率が悪いらしく、それなりに暖かくなるのでそこらへんに神経質な人には
お勧めできないかも。
288Socket774:04/09/29 10:33:58 ID:IJaB53Ea
お〜い、TAOの470WMP買った人〜
使用感とかどうよ???
289Socket774:04/09/29 16:55:52 ID:y03shRYQ
買ったお
290Socket774:04/09/29 17:40:16 ID:RObGSAdO
>>285
ケーブルと端子の電流容量の制限のためにピン数を増やしているので、
分岐するだけでは意味がない。
291253:04/09/29 19:38:19 ID:34WA/6i3
TAO-470MP買った人です
ZalmanのZM-MC1をインテリジェントFANコネクタにつなげて使ってみたら
ケースファンがなんだか静かになってくれたのでもっかいレビュー

ケースファンの騒音が気にならなくなった現状、電源ファンの音もほとんど気になりません
外付けHDの回転音や内蔵HDのガリガリ音のほうがうるさいくらい
高負荷時の騒音ですがとりあえずWAVエンコードしながらゆめりあベンチとかやってみたけど
あんまりうるさくならなかった

253でも書いたとおりこれが初自作初電源なので電源関係のトラブルといわれてもぴんときませんが
今のとこ「電源が原因か?」と思えるようなトラブルはなく安定してるし自分ではいい買い物したと思ってます
292Socket774:04/09/29 20:37:21 ID:zKWhK3AI
マクロンの電源がわずか数ヶ月で問題発生です。
FDD付け外しを何回かやった後に電源入れたところ
ショートしてFDDまでのコードが燃えてしまいました。
それ以来電源入れらんねーよヴぉけええ

PC&電源が壊れてないなら、むき出しで使えるのかな。
オラ、何かどきどきしてきたゾ。
293Socket774:04/09/29 20:37:55 ID:zKWhK3AI
やべ、誤爆。逝ってくる
294Socket774:04/09/29 21:10:12 ID:qG0xOdou
普通に刺し直してたなら、ショートはしないよなぁ・・・
ピン位置ずらして刺しちゃったんじゃないか・・・?

電源コネクタずらして刺すと、燃えるよ。
FDDは。
295Socket774:04/09/29 21:32:04 ID:4YHvpsMH
>>292 >>294
同意。ずらして刺しちゃったんだな。
296Socket774:04/09/29 22:04:53 ID:/wqzbJk/
SILENTKING2 400W PFC(SATA) HK400-13BP-2

玄人志向
KRPW-460W/12CM

ですが、皆さん買うならどっちですか??
297Socket774:04/09/29 22:13:35 ID:LnqzUhFl
>>296
玄人
298Socket774:04/09/29 22:32:39 ID:/wqzbJk/
>>297
やっぱりwで決めたのですか??
299Socket774:04/09/29 22:53:59 ID:LnqzUhFl
>>298
違う。
玄人の中身はMacronのMPT-460でこのモデルはMacronスレでも評判が
高いから。+12vも強力だし。
静王は昔からトラブル報告多いし評判悪いから。
300Socket774:04/09/29 23:16:47 ID:/wqzbJk/
>>299
ありがとうございます。スッキリしました。
たった今ソフマップにて注文しました。

実は昨日使ってた電源がズブァァと音と閃光と共に逝きまして、
400w以上の電源を探してたところです。

ちなみに逝った電源はCWT-400BDですが、
CWTってご存知ですか??このメーカーあまり聞かないが
どうなんだろか・・・??
301Socket774:04/09/29 23:24:54 ID:Wtz9JjIL
ttp://www.cwt.com.tw/CwtEng/product/ATX/B/cwt-400bd.htm

12Vが18Aか、ちょいと低いね。
増設は無理しないようにね。
302Socket774:04/09/29 23:43:13 ID:LnqzUhFl
>>300
このスレで検索するといくつか・・・
粗悪電源
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086687915/
303Socket774:04/09/29 23:53:35 ID:/wqzbJk/
>>301
あら!?
自分は光学二機、メモリ二本、2500豚、HDD(SATA含め)三台、VGA=fx5800
ですが、やっぱり18Aは厳しかったのかな??

エンコしたり、3Dゲームしたり問題なくこなせたのだが、
それより今回の電源焼死により他の部品への影響が心配です。
304Socket774:04/09/30 08:41:22 ID:R/ucOmUL
PC全体の消費電力に、電源の容量って関係ありますか?
今P3-667MHzのサーバーに450Wの電源つけてるのですが、もし無駄使いしてる
なら少ないW数の物に変えようと思います。
305Socket774:04/09/30 08:54:08 ID:uD3cPShz
306Socket774:04/09/30 10:27:51 ID:ssaz6pCK
電源自体の消費電力が知りたいんじゃないの
307Socket774:04/09/30 12:11:08 ID:7c4rL/+P
通電中に電源ユニットを触るとピリピリする。
これって正常?
:現在、Seasonic SS-300AGXを使ってるんだけど。
308Socket774:04/09/30 13:13:32 ID:8fp2c4ZI
>>307
おかしい。
電源の外装部分はGND(0V)だから触ってもなんともならないはず。
309Socket774:04/09/30 13:28:12 ID:boNrQ0vU
>>308
アース線を左手に、右手で電源をさわるとビリビリする。
310Socket774:04/09/30 13:48:41 ID:ELBRGEek
>>308
ありがとう。
どうやら電源ケーブルが原因だったみたい。
予備のにしたらアッサリ止まった。

ケースの方も疑ってたんだけどね。
安いヤツだからさ。
311Socket774:04/09/30 15:49:34 ID:HOgqVMU7
>>304
本当は関係あるけど、ないと思っていいです。
ワット数が違っても、変換効率が同じなら消費電力は変わりません。

ワット数に対して出力がとても小さい時には変換効率が落ちる電源もありますが、
電源の回路の違いによる変換効率の違いのほうが大きいです。
312Socket774:04/09/30 21:06:39 ID:Xh4NOpso
どこで聞いてよいかわからないのでここで聞きますが、
Antec True550 EPS12V
SuperMicro PWS-0046
Zippy Zippy-600W S-ATA II
ENERMAX EG651P-VE FM 24P
のどれを買うかで迷ってます。
騒音と安定性のバランスが一番取れているやつはどれでしょうか?

313Socket774:04/09/30 21:44:16 ID:9cw/3TX3
>>312
Antec
314Socket774:04/09/30 22:06:53 ID:xFVOcXtE
>>312
メチャメチャだな…
315Socket774:04/09/30 22:21:58 ID:Xh4NOpso
メチャメチャっすか?
EPS12Vで500w以上で12v 35A以上で予算2.5kで探すと
これらしか見つからなかったもので?
何か変なこといってます?
316Socket774:04/09/30 22:49:36 ID:v/IClgIs
>>315
そもそも12Vを35A以上使う環境で
静音性を求めてると言うのが間違ってる気がする。
317Socket774:04/09/30 23:03:26 ID:AECYbLBp
AopenのH600Bで電源は400W
OUTPUT MAXIMUM LOAD
+3.3V 30A
+5V 28A
+12V1DC 14A
+12V2DC 15A
-12V 2.0.A
+5Vsb 2.0A
なんですが、
P4 3.4北森
6800GT
はいけるかな?

318Socket774:04/09/30 23:42:50 ID:HOgqVMU7
>>317
電源電卓どうぞ。
いや、まじで。

>>316
12Vだけで420Wですか・・・。
もし電源の効率が80%と高くても、105Wが電源で熱としてロスします。静音は無理ぽ。
319Socket774:04/10/01 00:10:28 ID:LWSW3b9j
>316、318
助言ありがとー。
やっぱ、静音もとめるのがメチャメチでした。
出直してきます。

でも、Xeonうるさいんだもん。
320Socket774:04/10/01 00:36:36 ID:O5jrS8cE
耳栓すれば?
321Socket774:04/10/01 01:03:56 ID:KMpeprMO
Seasonicの高効率だと主張している電源を2個タンデムかなぁ。
でもXeonデュアルだと、どうしても1系統で25Aとか食うんだよね・・・。
ドライブ類だけ分離しても、あんまり効果無いか。
322Socket774:04/10/01 09:36:00 ID:142Yi1Gm
>>317
それ以外つけなきゃ、確実だろ。
323249:04/10/01 10:09:31 ID:7EOkm3pE
>>253
レポありがとう。

TAO-470MP(ツクモ)を買ってきました。いいッスね。めちゃ静か。
これまでのSS-400FBに比べ、風量・排気温も低い。
ようやく静音スパイラルの第一歩を踏み出せた気がする。
SS-400FBの爆音に悩まされている人がいれば、間違いなく買いです。

全ケーブルがコネクタ間もツイスト加工済み。捻る手間が省けた。
ファン回転数検知用3ピンコネクタが無いのが、唯一の難点かな。
前面ファンにサイレンサーかチムニーでも付けて下方吸気にすれば、
メモリー周辺のエアフローに貢献しそう。いい買い物でした。
324Socket774:04/10/01 18:14:04 ID:O+dhlgIZ
SS-400FBの静音時と比べても静かですか?
325249:04/10/02 00:16:48 ID:8uphlwLD
>>324
ほぼ同じかな。>>269参照ってことで。
326296:04/10/02 05:38:30 ID:urMo5c/J
昨日玄人志向が祖父から届き早速取り付けました。
祈りが通じたのか故障転移なかったようです。
お蔭様で箱内の掃除込みで20分作業でした。

平面もですが、箱内側のファン凄くデカイ。
しかもW数が増えたからかずっしり重かったです。
あと自分が今までうるさかったのか、電源のファンが静か!!

その前にドライヤー&フライパンのVGA FX5800いるけどね 汗
とにかく良かったし、アドバイスくれた人本当にありがとうございます。
327Socket774:04/10/02 07:37:35 ID:7qSPCUz5
外国の方でつか?
328Socket774:04/10/02 08:06:25 ID:2fI3iiLm
TAO-470MP(ツクモ)買いたくなってきたぞ・・・
329Socket774:04/10/02 12:28:03 ID:3xbRwSvq
通販で注文しちゃった
330Socket774:04/10/02 14:29:29 ID:BS0P3/aL
腑分けされていない電源の過信は禁物
331Socket774:04/10/02 15:47:57 ID:yWUcqYKj
TAO-470MPはチタンコーティングで対電磁波を売りにしていてその他のケーブルもみんなねじってあるのに
なぜかメインの24Pinケーブルだけねじってないのが謎
332Socket774:04/10/02 18:06:22 ID:z7N0AWTX
24ピンはGNDとペアになってないから、ねじりようがない。
333Socket774:04/10/02 21:51:30 ID:q2jyYpTw
SATAから4pinへの変換コネクタってあります?
VP-5010LSFって4pinコネクタなんで、
SATAな電源だと足りなくて・・・
334Socket774:04/10/02 23:13:26 ID:WX8TMl3M
ありません。
335Socket774:04/10/02 23:19:16 ID:RCSMxjCV
4pinのタコ足配線ケーブル使えば
336Socket774:04/10/03 16:34:42 ID:vDMqCZzi
3Dゲーム中によくフリーズするようになったので
電源を買い換えようと思うのですが
このスレ読んで、玄人志向KRPW-460W/12CMなんか安いしいいかな?
なんて思ってるんですがどうなんじゃろか

買った人使い心地いかがですか・・・?
おすすめやアドバイスあったらよろしくです。
初めての電源交換でなやみまくりです・・・・(つД`)

------現在使用-------- 
電源:HEC−375VD-T
OS:WinXP 
CPU:Athlon(th) 2500+
M/B:ABIT NF7-S
MEM:DDR400 512*2
IDE: Primary Master = Maxtor 4R080L0 
AGP:ASUS V9570TD FX 5700
337Socket774:04/10/03 18:31:06 ID:pZc4RMY1
speedファンで計測してるんだけど、+5V(,main)が3.5V切りデフォって故障?
あと-12Vと-5Vも計測値がやばいよ・・・。

今日2回突然シャットダウンしてるorz
338Socket774:04/10/03 18:38:33 ID:mrH4u/Xd
>>337
故障というか完全にアウト。
日記じゃないなら電源名とスペックも書けよ。
339Socket774:04/10/03 18:41:38 ID:pZc4RMY1
>>338
台湾のtopower社製の静音電源400W電源でつorz

故障ですかそうですかorz
340Socket774:04/10/03 18:46:26 ID:DzRgI3WC
テスターでの測定値は?
341Socket774:04/10/03 18:47:54 ID:pZc4RMY1
ちなみにスペック晒す

電源:TOP-400P5
OS:WinXP pro 
CPU:Athlon64 3200+
M/B:Gigabyte K8TV800Pro
MEM:DDR400 512
IDE: Primary Master = Maxtor 6Y080P0
Slave = 
AGP:ASUS V9570TD FX 5700
342Socket774:04/10/03 18:49:27 ID:i6+wXcls
>>341
たいていはテスターで計って、大丈夫じゃんとなるのがお約束。
343Socket774:04/10/03 18:50:37 ID:pZc4RMY1
途中送信orz、slave以下の続き
slave MAXtor 6Y200P0
AGP MSI RADEON9800Pro

テスターっていうかspeedfanの値は+5V(main)が3.5V前後、-12Vが-4V弱、-5Vが-1.5V切っている。
あとの値は正常に近いくらいだけど・・。
344Socket774:04/10/03 19:06:01 ID:DzRgI3WC
だからテスターの値は?
345Socket774:04/10/03 19:07:47 ID:pZc4RMY1
電流のテスターなんて持っていませんorz
346Socket774:04/10/03 19:08:34 ID:pZc4RMY1
幸い3年保障効くので、そっちへもっていって修理になる悪寒・・・。
347Socket774:04/10/03 19:20:53 ID:DzRgI3WC
じゃ、ショップで見て貰えば
ここでそんな情報見せられてもわかるわけないし
348Socket774:04/10/03 19:38:37 ID:R+ePNjde
>>336
HDD 10台乗っても大丈夫(たぶん)。
349Socket774:04/10/03 20:59:03 ID:Zl46pSw6
突然前触れもなくシャットダウンするのは電源が悪いのでしょうか?
使用している電源はENERMAXのEG465AX-VEII(FCA)です。
350Socket774:04/10/03 21:03:41 ID:mrH4u/Xd
>>349
おまえの頭が悪い
351Socket774:04/10/03 21:24:55 ID:/B6rSrA/
ヒドイ言い方だなぁ・・
PC自作に関する情報を握る脳細胞
個々を結ぶシナプス結合の発達が悪いって言わないと
352Socket774:04/10/03 21:56:45 ID:rNoNaUgg
>>345
電流じゃない。電圧を測るの。
普通のテスターでもできる。ショートに注意してね。
353Socket774:04/10/03 22:08:21 ID:zrZzvVpp
>>349
なにか重たい作業中(3Dゲームなど)に落ちたりするというのなら電源の容量不足、
ほかにメモリやCPU、熱問題、など諸々のパーツに問題がないというのなら、電源があやしいのかもしれない。
354Socket774:04/10/04 01:07:15 ID:vtwXab2F
>>337
使用頻度、期間はどんなもん?
355Socket774:04/10/04 01:19:06 ID:yrTYlJ3e
>>336
日経WinPCの11月号に電源特集掲載されてるから
参考にしてみれば?
3Dやってるなら値段よりある程度質で選んどいた方が
後々いいよ。

そういや今月のWinPCの電源ネタの話が
電源スレで出ないのも珍しい希ガス(´・ω・`)
356Socket774:04/10/04 03:48:29 ID:gcE0g6AZ
WinPC
357Socket774:04/10/04 12:41:48 ID:ec28HwZY
>>337
5Vが正しく読めないマザーはイパーイある
358Socket774:04/10/04 18:55:18 ID:8/4/gajy
最近S3スタンバイかけると電源から微かに高周波音みたいな音が聞こえるのだが
最近気温下がったからか?、それとも電源故障しかかってる?
こんな不具合の経験は初めてなんだけど。(電源Enermax EG701P-VE SFMA)
359Socket774:04/10/05 00:15:14 ID:HayeQH0i
季節柄鈴虫だと思われ
360Socket774:04/10/05 00:38:45 ID:5e450zu4
>>358
コンデンサとコイルの根本をホットボンドで基板に接着してみれば.
361Socket774:04/10/05 01:29:33 ID:HFiRdjzz
にしても、Seasonicの300Wの電源って結構お得な気がするがどうよ?
350Wと出力がちょこっとしか違わないわりに結構いいかなーと思ったけど。
362Socket774:04/10/05 07:55:28 ID:ig87N6Pf
今更何を言ってるのかと・・・
363Socket774:04/10/05 17:47:32 ID:EY3u2AJb
みなさんTORICAの電源使ってないようなので買ってみました。
明日ケースが来るのでSeiAlumi付けて後悔してみます。
364Socket774:04/10/06 02:33:24 ID:DwWARGbB
今更ながらTOPOWERのTOP-470MP注文したんだけど
TOPOWER-P4シリーズのPFC問題ってこの電源にもあるのかな。
注文してからこのスレのP4問題知ってあれこれ関連情報調べてたんだけど
この型番についての情報殆ど転がってなくて_n。
ご存知の方、使用中の方よろしくお願いします。
365Socket774:04/10/06 02:47:10 ID:/tmq3eLH
PFC憑きの電源と、そうでない電源があうrわなにおkをうぇfg
366364:04/10/06 16:50:25 ID:DwWARGbB
今使ってる電源って確かTOPのチタンコーティングのやつだよなPFC付のって
ふと思い浮かんで箱引っ張り出して型番見たらP4シリーズだったあああああああああ
しかも燃焼系の報告がある370Wじゃあああああああないですかああっぷうぇあうkwwww

どおりで高負荷の3Dゲームまわしっぱなしやら長時間エンコしてると
電源が素手で触れるの無理なあろえない温度になって焦げた匂いが充満するわけですね。
購入当初こんな不具合聞かなかったんで油断してました_n。
470MPは基盤から見直されたらしいしせめて並みの発熱と安定した電圧供給してほしい・・・
367Socket774:04/10/06 17:56:45 ID:QkkQL8bc
>>366
P4シリーズとP4P2FACは違うのかな。う
ワットチェッカーで240Wくらいだけど、そんなに熱くならないよ。
368Socket774:04/10/06 23:58:52 ID:sj7Lum6A
>>366
> 焦げた匂いが充満するわけですね。
つりか?
初期不良だろ。買ったとこへ返せ。
369364:04/10/07 01:07:19 ID:fC4X+yY5
>>368
もし勘違いされてるとあれなので。
高負荷で発熱が酷くてファンから焦げ臭いのはTOP-370P4P2FACの方で
発売時に即購入して24時間稼動鯖として使い大分経ちます。
低負荷時には割と涼しい部類の排気風なんですがA3やらリネ2を何日も立ち上げっぱなしだと
激しく電源が加熱して排気ファンから焦げ臭いにおいが出てきます・・・(その他の部品の発熱は正常)
その度にアプリを終了させて負荷減らしてたんですが、それじゃあダメだろと思い交換を決意しました。
原因としてはCPUやらVGAをちょくちょく入れ替えてるんで容量不足かなとも考えてます。

先週末アキバに出向いて江成の一世代前のやつの在庫が見つけられなかったんで
手堅そうな電源と思った470MPを通販注文したんですが
週末には到着するんで気がついた点や改善があればまたレスしようと思います。
370Socket774:04/10/07 04:26:31 ID:1L5P7xoU
SeiAlumi付けてみたんですけど、
12vが弱めで不安です。
静かだし配線とかきれいなので箱あけたときは喜んでたんですが、すこし後悔してます。
371Socket774:04/10/07 09:43:24 ID:++j/nr6e
では買い替えドゾー
372Socket774:04/10/07 22:03:36 ID:lyAccM8l
田尾のP5V系の販売が開始されたね。

拘束で500Wが\18,690、550Wが\20,790…
>>244よりはだいぶ安くなってるけど、う〜ん、様子見かな。
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/ps_new.htm#tao_top
373Socket774:04/10/08 05:15:37 ID:oGls1Atq
>>369
背面にファンの回転数のスイッチがついてると思うのですが、どの設定にしてます?
Autoは風量が少なくてダメっぽい気がします。
374Socket774:04/10/08 15:13:20 ID:kfUba9Fa
TAOのP5ずーと欲しいんだが、買ったとたんにP6情報出そうな悪寒でズルズル・・
375Socket774:04/10/08 15:23:24 ID:wdf7fm19
値段からすると、ケミコンはすべて日本製なのか?
その値段で鎌力と同じ中国製だったりしたら・・・
376Socket774:04/10/08 17:54:02 ID:TS1OXnRM
377376:04/10/08 17:54:58 ID:TS1OXnRM
おっと、誤爆しちまったぃ。
378Socket774:04/10/08 18:27:00 ID:s27BVCCT
TAOのはP5→P5V→P6
なのか?
379Socket774:04/10/08 21:41:37 ID:FhdnKUP8
あまり情報がないので教えていただきたいのでUSが
安くて品質のよいEPS電源を探しています。静音は考えていません。
TAOの480wのモノが安いのですが、
TAOという会社の電源はどういう感じのでしょうか?
TOP-POWERという会社のOEMなのですか?
380Socket774:04/10/08 21:52:48 ID:gQQbYDfo
俺のPCの電源「TIGER POWER」ってステッカーに書いてるけどこれのメーカーのサイトありますか?
381Socket774:04/10/08 22:25:58 ID:UI0Ysmne
>>379
普通にZIPPY買ったほうが良いよ思う。
次点でAntec 550EPS?
382Socket774:04/10/08 22:43:44 ID:FhdnKUP8
>>381
アドバイスどうもです!
EPSではZIPPYが一番品質がよいのですか?
値段も買えない値段ではないので、値段あたりの品質が一番なら
zippyの400W〜500Wのモノにしようと思います。
383Socket774:04/10/08 22:50:09 ID:UI0Ysmne
一応自分は、600W-SATA2を、OpteronDualマシンで使ってます。
今のところまったく問題なしという状況です。
正直ZIPPYが1番かどうかは分からないが、一番信頼してる電源メーカー
ただし、必要となる電源容量は計算して、その上で余裕を見て選んでくださいな。
変な話、1年ごとに定期的に電源交換するのなら、
大抵のどこのEPS電源でかまわないかと・・
384Socket774:04/10/08 22:55:02 ID:FhdnKUP8
XEON2.4Ghzのデュアルを組もうと思い電源を探していました。
メーカーでは420W程度の電源を推奨していたので
普通の構成なら500Wで大丈夫かと思います。
SCSI-HDD×1、S-ATA HDD×2なので、普通の構成ですよね?

今使っている電源はantecなのですが、
結局、1年程度で変えることになってしまいました。
それなので、あまり高すぎるのを買うと、将来買い換えをためらってしまうかもしれませんね。
385Socket774:04/10/08 23:06:27 ID:UI0Ysmne
構成と電源容量は問題ないとは思います。
ただ、長期で使うと電源は劣化しますんで・・

昔ならいざ知らず、今の熱と必要電流を見る限り
電源は消耗品としてみたほうが良いかもしれません。
386Socket774:04/10/09 02:34:38 ID:J9gqyNkr
交換サイクルの目安みたいなの無いだろうか。
あれば助かるんだが。
387Socket774:04/10/09 05:21:10 ID:2LfEe/ZQ
普通の電源の寿命は定格動作ならコンデンサの磨耗故障で決まる。
平滑用で85℃4,000時間のコンデンサが使われていたとして
コンデンサ周辺温度が60℃、リプル電流による内部温度上昇が
5℃として推定寿命16,000時間で約2年足らず。この条件なら
連続稼動なら毎年交換。家庭用で稼働率33%を仮定するなら
3年ってとこでは?
サーバー用の電源で冷却条件がよければ3年以内の故障は主に
偶発故障になるだろうから気になるのならリダンダント電源を
使えば良いってところでどう?
388Socket774:04/10/09 07:16:13 ID:4Zf05VE1
>>385
電源の劣化はどうやってチェックするんですか?

私が思いついたのは、

3.3V
5.0V
12V

の出力をMBMなどでメモしておいてその数値が新品時よりずれるようになったら替え時とかです
他にこうなったら替え時というのはありませんか?
389Socket774:04/10/09 07:44:03 ID:zVZij0pH
今使っているSeasonicのSS400FBが爆音化したため
ツクモのTAO-470MPか、玄人のKRPW-400W/12CMに買い換えようと考えてます。
できれば+12Vが多く値段も安い玄人がよいのですが
自作無経験者(現PCはゾヌのBTO)には玄人じゃ苦労しますか?
電源交換は自作に入ると思ってここにか書き込みましたが板違いでしょうか?
390Socket774:04/10/09 07:48:30 ID:etmKCS5v
>>388
挙動がおかしくなったり動かなくなったらor2年を超えてきたらテスターで出力測定したり
中開けてコンデンサのチェックしてるかな

てか、MBMってアプリでしょ?
M/BのBIOS変わったりすればコロコロ変わりそうだし、
そんなんあてにするのはどうなんだろうか
391Socket774:04/10/09 13:26:47 ID:g9aUoHTm
>>389
玄人は460Wのにしておいたほうがいいよ
392Socket774:04/10/09 14:27:12 ID:o3cNkkvt
>>389
同じく、クロシコは460のみ推奨。
電源は、配線繋ぐだけだから、繋ぐところ間違えない限り、ほとんど大丈夫。
393389:04/10/09 16:45:25 ID:uUYNe6ZK
>>391,392
レスthx。安心して玄人に特攻します。

今日アキバに行こうと思ってたのだが
この台風じゃさすがに・・・
394Socket774:04/10/09 16:59:07 ID:k/Wq1C3b
>>393
もう、閉まってる店でてるから 行かなくて正解
395Socket774:04/10/09 22:18:41 ID:hYNiinZC
ツクモのTAO-470MP買って取り付けてみた。
静かなのはいいんだが3DゲームやFFベンチをやると
強制的に再起動がかかるようになってしまった・・・
相性なのか単に故障なのかはたまたほかの理由なのか
わからないので知り合いのところに持っていってテストすることに。
396Socket774:04/10/09 22:22:54 ID:aFrbufEZ
(ノ∀`)アチャー
397Socket774:04/10/09 22:28:05 ID:xrh5oOI1
それにしても台風それてよかった。
398Socket774:04/10/09 23:21:42 ID:HzDFkBh9
このところPCが不調です。
DVDドライブの電源がつかなかったんで、、
さしなおして動いたと思ったらこんどはHDDが動いていなかったり、
またさしなおして、HDDが動いたなと思ったら、
またDVDドライブが動いてなかったり
んで、挙句の果てにはビデオカードが電源供給してなかったり。
これはやっぱり電源の問題なのかな?
-12Vがいつも-12.7で負荷かけると-13.0とかいって
警告音鳴るんだけどこれが原因ですかね。
電源はSWの450Wです。
399Socket774:04/10/09 23:57:54 ID:cSOhBxVz
>>398
問題の切り分けをする為にまず最小構成で動かしてみ。
400誘導されてきました:04/10/10 00:19:55 ID:MOWP2KsU
正直迷ってるので、参考までにご意見をお聞かせ下さい。

自分、MacronのMPT460が購入したケースについてたのですが
今以上に静かにしてやろうと、価格.comを見てみました。
そしたら、1位にOwltechのSS-400FBが挙がってたので、思わず買いそうになりました。
踏みとどまった理由は、自分の持ってる製品の評価がよかった事です。
しかも、1位のSS-400FB以上に・・・
SS-400FBを購入するよりも、MPT-460を使っとくべきでしょうか?

401Socket774:04/10/10 00:27:53 ID:WDrk2JIp
402395:04/10/10 00:42:01 ID:hDXDSpYg
誰かTAO-470MP持ってて、RADEON 9800 Pro使っているやついない?
FFベンチでlowはクリアするけど、highは途中で再起動。
+12v供給がうまくいってないんだろうか。鎌力のときは何も問題なかったからなあ。
403Socket774:04/10/10 00:48:56 ID:fSreA3Ew
>>389
ファン交換すりゃいいじゃん
404395:04/10/10 06:30:46 ID:hDXDSpYg
speedfanで各出力を見たところ、+12vが11.2vしか出ていなかった。
+3.3vと+5vは問題ないのに+12vだけ低すぎるような…
405Socket774:04/10/10 08:04:30 ID:GMaRIPaS
>395 構成は?
P4にHDD数台、そして12Vから電源取るラデオンだと普通に12Vの容量不足ではないのか?
406395:04/10/10 08:40:46 ID:hDXDSpYg
>>405
こんな感じ。

【CPU】 Athlon64 3000+(CG)
【CPUクーラー】PAL8150+ミネベアの静音ファン
【M/B】Asrock K8S8X BIOS1.90
【メモリ】Hynix DDR400 512MB*1
【HDD1】seagate ST3200822A(200GB ATA)
【HDD2】Maxtor 6Y200P0(200GB ATA)
【HDD3】Western Digital WD740GD(74GB S-ATA 10000rpm)
【VGA】sapphire RADEON 9800 Pro 128MB(256bit)
【sound】Prodigy 192VE
【光学ドライブ】DVR-A05-J
【電源】TAO-470MP

症状とやってみたことその他
・FFベンチのlowは普通にクリアするが、highだと完走できず再起動がかかる。
・postal2っていう3Dゲームを起動しようとしても同じように再起動する。
・K8S8XのBIOSを1.80→1.90と入れ替えてみたが、ダメだった。
・HDDを1つだけにしてやってみるも同じ症状。
・光学ドライブをはずしても同じ。
・以前は上記構成の鎌力350wでFFベンチは問題なくクリアしていた。
・C'n'Qを無効にしても同じ症状。

以前の鎌力350wは+12vが18Aだから容量不足ってことはないと思う。
今から知り合いのところに持っていって同じ症状が出るかどうか確かめてみる。
407400:04/10/10 09:03:17 ID:TlFjSH3q
>>401
おぉ〜!専用スレが・・・
感謝感激雨霰
408Socket774:04/10/10 09:15:46 ID:GMaRIPaS
鎌でもラデオン動いてたの?
409Socket774:04/10/10 09:53:58 ID:mjWKw4NL
つーかさ、テスターで測らず電圧云々ってさ・・・・
鎌力ん時の数値も出さないし・・・・
410395:04/10/10 10:10:24 ID:hDXDSpYg
>>408
動いてたよ。HDD3台繋いで何も問題なかったと思う。
負荷かけると熱くはなるけど、再起動は1回もなかったから。

>>409
テスタは持ってないので、ソフトウェアの値を信用するしかないんですよね。
鎌力の時は特に不具合がなかったので、電圧の値をメモしてなかったんです…すいません。

今友達のPCでFFベンチ(high)回してみたけど、特に問題なく終了しました。
午後から別の友達にビデオカード借りて同じことをやってみます。
411Socket774:04/10/10 10:12:18 ID:x/lisoa4
>>380
そんなメーカー聞いたことも無い
412Socket774:04/10/10 10:17:24 ID:mjWKw4NL
>>410
なんで戻して検証しない?
もう鎌力は捨てちゃったわけ?
後接点のクリーニングとかはしてる?
413395:04/10/10 10:22:46 ID:hDXDSpYg
>>412
鎌力はサブ機の方に付けてしまったので、はずしてメインの方に取り付けてみます。
接点のことに関しては特に問題ないと思いますが、もう一回確認、掃除してみます。
414Socket774:04/10/10 10:40:17 ID:Yt1qtsqU
>>412
妙に突っかかってるね。もちつけよ。
415Socket774:04/10/10 11:07:39 ID:mjWKw4NL
>>413
ソフトウェアの数値なんて同一M/Bで測定しないと何の意味もないわけで
なんで同一条件で検証せんのかね
鎌に戻して12Vがどうか、サブでの鎌&470MPの値はいくつかで
電圧については大体答え出るんと思うんだけど
そもそも、問題が起きたらまず切り戻しが障害対応の基本っしょ?
足場固めず知人のPC〜とかどんどん手を広げて不確定要素増やしてくのは
余計にハマる方向へと流れてくだけだと思うんだけどなぁ
416395:04/10/10 11:41:07 ID:hDXDSpYg
>>415
今鎌力に戻してみました。電圧は、speedfanで+12vが11.3vと表記されました…ごめんなさいorz
ちなみにベンチは問題なく通りました。つまり

・speedfan読みでの電圧の値は電源2つとも同じくらい。
・+12vの容量は鎌力の方が下回っているので、容量不足ではないようだ。
・RADEON 9800 Proは壊れていない。

ってことですね。最後にもう一度掃除してからTAO-470MPで試してみます。
417Socket774:04/10/10 11:44:12 ID:F4UmEdhI
テスターを安いのでもイイから買ってこい、自作続けるなら必要な工具の一つだと思うけどな、
418Socket774:04/10/10 11:48:21 ID:aQx1zyZ+
>>410
> テスタは持ってないので、ソフトウェアの値を信用するしかないんですよね。

信用するなよー。

グレーなものはグレーとして扱わないと問題解決できんぞ。
419395:04/10/10 12:04:22 ID:hDXDSpYg
今電源をTAO-470MPに戻してベンチしたところ、どういうわけか再起動することなくパスしました。
構成は一切変わっていないのに、なぜ?おっしゃるとおり埃が詰まっていたのかも知れません。
基本は大切だと改めて実感しました。
スレ汚しすみませんでした。Socket774に戻ります。
420Socket774:04/10/10 12:09:50 ID:AtXwk5Vj
>>418
>信用するなよー。

>グレーなものはグレーとして扱わないと問題解決できんぞ。

まったく同意。

それとテスター、ハンダコテ、ドライバーは必携工具だよね。
421Socket774:04/10/10 12:14:16 ID:iYYU080l
他スレでそうやって言ったら、一般人はそんなもの持ってないと逆切れされたなあ。
422Socket774:04/10/10 12:16:33 ID:OQJjdeqf
このスレはテスターすら持ってないようなヘタレは書き込み禁止だろ? せいぜいROMってろよな。

だから、二度と来るなよ、>>419
423Socket774:04/10/10 12:47:31 ID:dHUuvk9P
キモ
424Socket774:04/10/10 12:56:05 ID:WAcgJE6g
テスターもってるんだけど使い方わからないorz

せいぜいコンセントの電圧計るのでいっぱいいっぱい。

電源の12Vの電圧とかってどこから針さしこむの?
425Socket774:04/10/10 13:06:34 ID:iYYU080l
>424
大コネクタの黒と黄色
黒に黒いほう。黄色に赤いほう。おk?
426Socket774:04/10/10 13:06:35 ID:mjWKw4NL
>>424
釣れますか?ってか適当にここでも見れ
ttp://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/asobi/kiban24.html

どうでもいいが>>419
普通、「FFベンチ動いた」なんて言うなら10時間とかはループさせてだぞ?
起動直後なんてまだパーツも暖まってない状態で、
まぐれで通っただけだったらどーすんの
せめて今夜寝る時にでも流して朝までやってみ
427Socket774:04/10/10 13:25:27 ID:iYYU080l
テスターがあったんで5Vを測ってみた
しっかり5Vあった。
speedfanの表示は3Vとかでてる。
当てにならん。
428Socket774:04/10/10 13:35:25 ID:GMaRIPaS
鎌力とTAO-470MPはどちらが静かですか?
429Socket774:04/10/10 13:35:39 ID:aQx1zyZ+
秋月とかで売ってる千円ちょっとのディジタルテスターって、
マザーボードの計測値に比べたら、恐ろしく正確だよなー。
430Socket774:04/10/10 13:36:50 ID:0DAx0hpj
自作板でも屈指のキモさを誇るスレですね。

何でこんなんなっちゃったんだか… orz
431Socket774:04/10/10 13:41:02 ID:PVu5UTW+
ここは

テスターの使い方を殺伐と語るスレ

に変更になりまつた。
432Socket774:04/10/10 13:48:27 ID:YqeI7FT6
自作って大変だね よっぽど好きかマニアじゃないと続かんね
433Socket774:04/10/10 14:01:13 ID:mjWKw4NL
>>430
ageてまで釣り乙

>>432
自作に限らず趣味なんてみんなそんなもんでしょ
料理だって手芸だって、材料費と時間と手間を考えたら買った方がはるかに楽
あくまで好きだから、自分の手で自分の満足できる一品を作りたいからなんて
思える人だけでしょ、やってられるのは
434Socket774:04/10/10 14:05:13 ID:WAcgJE6g
>>425
サンクス。ってかこれ起動中(今)測って大丈夫なのかな?
435Socket774:04/10/10 14:11:53 ID:iYYU080l
>434
たった今計った。
436Socket774:04/10/10 14:12:46 ID:OKGw/Mwl
>>434
負荷付きで稼働してる時以外に計ってどうするんだよ、馬鹿が。2秒以内に死ねよな。
437Socket774:04/10/10 14:14:33 ID:WAcgJE6g
事件起こったら怖いから>>436を通報しとくね
438Socket774:04/10/10 14:58:49 ID:oGI9+EXU
>>437は燃えちゃった頃かな… 南無…
439Socket774:04/10/10 15:01:52 ID:aVTxmpfl
SS-400AGXかSS-400FBを買おうと思ってます。購入後ファンを付け替える
予定なんでお聞きしたいのですが、
・SS-400AGX→デュアルファン化(RDL8025B 1600rpm)&ファンコン制御
・SS-400FB→ファンを交換(RDL1225S 1500rpm)&ファンコン制御
で比べた場合、静音と冷却(電源)のバランスがとれているのはどちらですか?
440Socket774:04/10/10 15:06:32 ID:c1AF+n6l
>>439
お前、テスター持ってるか?
441Socket774:04/10/10 15:20:00 ID:Wza9ZPH6
>>373
遅レスすみません、470MP届いたので装着してました。
どっちの電源もAUTOが最大回転時に最も風量が強いのでAUTOに設定してあります。
470MPに関してですが、3.3Vと12Vが強化されて5Vはふらつくことがなくなりました。
触った感じで4割ほど高負荷時の発熱も下がり焦げ臭い臭いが皆無になったんで、
とりあえず目標達成を喜んでます。
今後もこの状態が続くといいんですけどね_n。
442Socket774:04/10/10 19:01:07 ID:JTTooLj/
初歩的の質問だと思うけど、
テスターで計るときコンセントはつけるんですか?
443Socket774:04/10/10 19:12:15 ID:XVA0RD6W
(゚Д゚)ハァ?
444Socket774:04/10/10 19:13:51 ID:opUh+rJB
445442:04/10/10 19:14:01 ID:JTTooLj/
コンセントは電源のコンセントです。
>>425
大コネクタって20pinケーブルのことだと思うんですけど、
黒いコードが7つあってどれに差し込むかわかりません。
変な所に差し込んで壊しちゃったらやだし…
446Socket774:04/10/10 19:14:50 ID:rL7mPUTt
電気が通ってないところを測るおつもりで?
447Socket774:04/10/10 19:15:39 ID:rL7mPUTt
>445
ドライブにつなぐやつ。
448442:04/10/10 19:29:28 ID:JTTooLj/
4ピンのやつですね。
コンセントにいれて計って見たんですけど値が出ません。
黒が2つあったんでどちらかに黒コード入れて
黄色に赤を入れてみたんだけど…
もしかしてマザーボードにつなげなきゃだめなのかな?
449Socket774:04/10/10 19:33:35 ID:mjWKw4NL
理想としてはこういうものを使いたい

ttp://celestia.jp/~nemuneko/pic/20030810_42211.jpg
450Socket774:04/10/10 19:47:00 ID:l3X63ag2
>>442
当然電源が動作した状態で値が出ないといってるんだよな?w
それならば電源かテスターの不良だ。どっちか別なものを用意してみろ

電源動作させないで値が出ませんとか言うなら、もっと電気について勉強するか諦めれ。おまえにゃ無理だ
451Socket774:04/10/10 19:55:03 ID:rL7mPUTt
PC起動している状態で測らなければ意味は無いとあれほど言ったのに。
無論自己責任で。
452Socket774:04/10/10 19:55:59 ID:xwLDpnKg
>>449
こういうのあると楽だねぇ。
453Socket774:04/10/10 19:56:38 ID:pwZigSLh
別にテスターは必須じゃないとは思うのだが・・
要は、問題の切り分けの仕方で、どうしたら電源の問題であることを
切り分けれるのかということだと思う。
テスターが確かに一番確実だけど、他の部品はずしてみるとか
別の方法もあると思うが・・
454Socket774:04/10/10 20:05:42 ID:xwLDpnKg
>>453
それを自分だけで収束してくれれば、いいんだけどね。
こういうところで他人に聞くのにはわかりづらいだろ。
455Socket774:04/10/10 20:08:01 ID:Cl1HMjrZ
>>453
ソフトウェアで測って故障などと言ってるやつがいるから, そういう流れになっただけ.
456442:04/10/10 20:09:38 ID:JTTooLj/
値でました!!
ボリュームを20kにあわせたら、
0.16とでました。これって正常ですか?
457Socket774:04/10/10 20:13:22 ID:rL7mPUTt
>456
あなたの頭が正常ではないようです。
テスター 使い方
で、検索することをお勧めします。
458Socket774:04/10/10 20:14:03 ID:q5CahtsM
>>449
火傷しそうだな
459Socket774:04/10/10 20:14:50 ID:Iqi5hk9j
ダメな理系の巣窟、てな様相を呈してきたねぇ。
460Socket774:04/10/10 20:23:05 ID:sL/uG4uG
抵抗測ってる悪寒。
461Socket774:04/10/10 20:23:44 ID:xwLDpnKg
>>459
理系かどうかは怪しいけどな。
462Socket774:04/10/10 20:26:27 ID:Cl1HMjrZ
>>460
え?
463Socket774:04/10/10 20:31:39 ID:wiGLvEWF
20kで電圧あたんなよ
464442:04/10/10 20:39:25 ID:JTTooLj/
20kって抵抗みたいですね。
でもkにしないと値がでないんですよ。

ちゃんと電源コンセントにいれてスイッチを入にして
リード線は黒をテスターのCOM、赤をVΩmAに接続して、
4ピンコネクタの黒の2本のうち1本を黒いリード線
黄色に赤いリード線をいれてるんですけど。

電源は今日買ってきた新品2つです。
465460:04/10/10 20:41:37 ID:sL/uG4uG
すまん。俺も詳しくは知らんかった。
手持ちのテスターはデジタルで、アンペア以外はレンジがオート。
0.16って、0.16V、160V…、電圧ではないようなので、抵抗かとおもた。
466Socket774:04/10/10 20:42:09 ID:rL7mPUTt
>464
起動しましたか?
467Socket774:04/10/10 20:42:47 ID:RVPsblzA
>ちゃんと電源コンセントにいれてスイッチを入にして
PC本体のスイッチをONにしてない悪寒。
468Socket774:04/10/10 20:46:45 ID:4hva9vhc
469460:04/10/10 20:46:49 ID:sL/uG4uG
あっ、やっぱりあってたんだな、抵抗で。>>462氏の「え?」はなんだったんだろ。

>>464
テスターの使い方ぐぐって、取り合えず、乾電池で練習してみては?
漏れは、昔、オーム電気のテスターの本買って読んだけど、今はぐぐれはいくらでも出てくるだろうから。
470442:04/10/10 20:47:43 ID:JTTooLj/
PCにはまだ取り付けていません。
取り付けなきゃ計れないの?
471Socket774:04/10/10 20:49:45 ID:rL7mPUTt
( ゚Д゚)ポカーン
472Socket774:04/10/10 20:51:30 ID:xwLDpnKg
>>468
あれー? ファンが回らないなー程度の話ならそれで十分だね。

俺はメンドクセーからデジタルテスター使ってる。
473Socket774:04/10/10 20:51:50 ID:sL/uG4uG
>>470
電源onになってない悪寒。
ATX電源は、通常、単体では起動しないよ。
474Socket774:04/10/10 20:52:29 ID:xwLDpnKg
>>470を見た感想。

そろそろクマのAAが出てきそうだな。
475Socket774:04/10/10 21:03:33 ID:QnQ7vTvk
パーツの消費電力って結構載ってないもんだね。
光学ドライブとかで載ってないと泣きたくなるんだが・・
476Socket774:04/10/10 21:16:11 ID:Cl1HMjrZ
>>469
やっと理解できたよ.
477Socket774:04/10/10 21:17:41 ID:rL7mPUTt
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>442   iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
478Socket774:04/10/10 21:54:53 ID:QnQ7vTvk
12Vラインにたくさん電流が流れてるような電源無いっすか?
3.3とか5とかあまってるのに・・・Seagateのバカヤロー
479Socket774:04/10/10 21:57:16 ID:8wDD3x/t
>>380
もういないと思うけど
http://www.tigerpower.com.tw/products/index.htm
俺のメーカー製のパソコンに使ってあったから悪くはナイト
480Socket774:04/10/10 22:04:26 ID:Yt1qtsqU
>>478
電流が「流せる」だよなぁ…
おそろしく漠然とした質問してないで、手持ちの電源のスペックと
テンプレにある電源メーカーの最新機種のスペックでも見比べて
み。動作音の制約とか付けないなら、幾らでも見つかると思うが。

まぁ、+12V系容量多めなら、Topower(TAO他)や江成、安宅、Zippy
等々。これもとりあえず並べてみただけだが。(w
481Socket774:04/10/10 22:07:31 ID:cqpxhxJj
>>478
お前、テスター持ってるんだろうな?
482Socket774:04/10/10 22:17:17 ID:AHeXLaZP
AO300-12APNってどうなん?
12cmFAN,セールで3000円台だからどっちかってと
粗悪電源系?
483Socket774:04/10/10 22:19:25 ID:QnQ7vTvk
>>480
なんかお勧めでもあるかなという質問だからあんま気にしないで。
とりあえずそこいらの中心に見に行ってくる
484Socket774:04/10/10 22:28:20 ID:1sZBsa9t
電源ユニット装着の天地って気にしないでもいいんでしょうか。
ケースの金具の関係上逆さまになってしまった。
やはり、宙ぶらりんはまずいかな、ホコリは溜まりにくそうだけど。
485Socket774:04/10/10 22:29:52 ID:mjWKw4NL
廃熱さえちゃんとしてりゃ問題ないかと
486Socket774:04/10/10 22:29:58 ID:sHSgGfka
>>484
意味がよくわからんが・・・
487Socket774:04/10/10 22:31:58 ID:sHSgGfka
>>484
そもそも天地ってどっちを言ってる?
サイドに吸気ファンがあるならそれがマザーに向いてるのが正解だが。
488Socket774:04/10/10 22:33:32 ID:0DAx0hpj
>>483
玄人志向の460W。これしかない。
同ブランドの他の機種はウンコだから気を付けろ。
489Socket774:04/10/10 22:45:08 ID:mjWKw4NL
>>488
350や400も見た感じ同じとこの見たいだけどダメなの?って思ったんだが、
品質云々じゃなく12Vが弱すぎだからか
490Socket774:04/10/10 22:46:47 ID:1sZBsa9t
>>487
穴はスイッチやファンの排出口の反対側にあるだけで、他には空いていない。
電源をケースに固定する金具が前に使っていたのとは反対にしか付けられなかったためそんな形に。
蓋が下側になってる。
491Socket774:04/10/10 22:53:43 ID:sHSgGfka
>>490
・・・・・釣り?
むしろそれが正しいのであって前に使ってるケースがおかしい。
ケース背面から見てコンセント口が左にくるのが正解。
492Socket774:04/10/10 22:56:51 ID:FoNpAwBC
>>491けつが青い。
昔のケースには穴の位置が今のケースの逆についているケースがあった。
493Socket774:04/10/10 22:59:03 ID:Yt1qtsqU
>>492
主に★野金属のケース。(w
494Socket774:04/10/10 23:03:50 ID:mjWKw4NL
ウチのこいつは最近の製品にしちゃ珍しく逆になるタイプ
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/SRDS1/SRDS1.html

まぁ、電源部とM/Bを別部屋にしてるような感じの作りだからだと思うが
495Socket774:04/10/10 23:14:24 ID:1sZBsa9t
>>492-494
援護ありがと〜。

>>491
コンセントの向きが前は三角だったのが、逆三角になってたから逆になったと思いこんでた。
底部から吸気するものもあるから、宙ぶらりんで正しいんだね。
496Socket774:04/10/10 23:19:46 ID:Yt1qtsqU
>>495
( ゚д゚)ポカーン

ACインレットの向きかよ。
497Socket774:04/10/10 23:52:50 ID:FSdRdeFX
今日PCを組もうと一式買ってきたのですが、電源のCPU側(差込4個の方)
がマザボにささらずばらしてさし込んだのですが電源が付きませんでした。CPUの方の電源を
抜いて起動してみるとファンなど回りました。
調べてみると電源の規格がATX12 ver1,2でマザボの取扱説明書にはver2,0とありました。
これは新しい電源が必要なのでしょうか?
498Socket774:04/10/11 00:00:12 ID:Vm1rj418
>>497
正直、釣りにしか見えない。なめとんのか、ワレ。
499Socket774:04/10/11 00:04:01 ID:3ff3aHDk
>>498
すまん。軽く5時間ほど悩んでて・・・・orz
釣りと思うならスルーしてくれ
500Socket774:04/10/11 00:06:15 ID:W/MVUwyO
","になってるのも釣りか?>>499ちがうのか。
とりあえず、ママンと電源の型をのたまえ。
501Socket774:04/10/11 00:12:08 ID:O8O4PRft
M/Bの型番も、電源の型番も書かれていないんじゃなぁ…

ま、M/BがATX12V v2.0仕様の電源を要求している場合、ATX12V v1.2
仕様の電源を使っても動作するかもしれんが、保証の限りではない、て
なところか。仕様は厳密にチェックしてないけどな。
 v2.0 主コネクタ 24pin + ATX12V 4pin
 v1.x 主コネクタ 20pin + ATX12V 4pin
主コネクタは4pinの差があるが、コネクタ自体の互換性は保たれている。
だから、分解しなきゃ刺さらんなんてのは、異常なんだよねぇ。
502Socket774:04/10/11 00:12:23 ID:3ff3aHDk
すまん、なんか色々ミスってるが釣りではないです・・・
マザボはMSI 925X Neo-Platinum
電源の方はENERMAX EG465P-VE2(FCA)
ってやつです。
503Socket774:04/10/11 00:14:54 ID:cIHky0oP
>>497
マザーボードのメーカーと型番
電源のメーカーと型番
接続した状態の写真
これを示したほうが早い。
504Socket774:04/10/11 00:20:26 ID:3ff3aHDk
501氏の書き込みを見てわかったのですが主コネクタの余っている4の所に
差し込むものだとおもってばらしてしまってましたorz

というかCPUのほうの差込を見逃していて・・・


505Socket774:04/10/11 00:22:48 ID:fNgA57h/
http://takaman.jp/psu_trouble_shooting.html#power002k
>>1にこのようなことが書いてあったんですが
低電圧に強い電源というのはどこら辺のメーカがいいんでしょうか?
400w以上の電源で
506Socket774:04/10/11 00:24:40 ID:O8O4PRft
>>502
江成のコネクタ構成例。これはATX12V v2.0仕様の場合な。
http://www.enermax.com.tw/upload/CABLE.jpg

ATX12V v1.xの旧機種の場合は、上の写真で
・上段の主電源ケーブルのコネクタは20pinのみ。(追加の4pin部分は無い)
・中段左のPCI-Express VGA用ケーブルは無い。
・下段中央のS-ATA電源ケーブルの有無は、モデルによりけり。
CPU用の+12Vコネクタは下段左下だが、こいつは世代を問わずに共通だ。
507Socket774:04/10/11 00:28:24 ID:O8O4PRft
>>504
あぁ、そーゆーことかい。
いきなり無茶するな。一歩間違ったら、新品が一気にお釈迦だぜ…

やっぱv2.0仕様の電源買ってきた方が良いぞ。プレスコは電源への要求
厳しいしな。
508Socket774:04/10/11 00:32:08 ID:W/MVUwyO
>>502は解決でFA?

>>505
低電圧対応を売りにしてるのは
GUP-420XPとか。
502の例もあるから構成ものたまって!
509Socket774:04/10/11 00:32:51 ID:O8O4PRft
>>505
その記事のお勧めを素直に受け入れて、ステップアップトランス
買うべし。
http://www.noguchi-trans.co.jp/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?mode=&this_num_genre=&genre_id=00000017&genre_name=

間違っても、愚弄うpジャパンとかに騙されるなよ。(w
510Socket774:04/10/11 00:36:43 ID:ieLfOIe7
>>508
GUPのやつは別に低電圧対応なんて謳ってないぞ
単に切り替えスイッチを無くしただけ
511Socket774:04/10/11 00:40:28 ID:W/MVUwyO
http://www.gup.co.jp/index.php
に低電圧稼動と書いてあるように読める。
これって、騙し?
512Socket774:04/10/11 00:41:55 ID:3ff3aHDk
>>506 507
ありがとうございます。

今4本をCPUの方にさして起動してみたら一応起動はしましたが507氏の言う通り電源を買ってきます。
電源をつけたときHDDから煙が出たような・・・・・

この余った電源をどうするか迷うな・・・
513Socket774:04/10/11 00:45:10 ID:ieLfOIe7
514Socket774:04/10/11 00:46:11 ID:lfOE5vlb
>511
たぶん、大抵の電源が保証してるAC90V〜っていうのを子供騙し表現
してるだけだと思う。
515Socket774:04/10/11 00:50:45 ID:fNgA57h/
>>508->>511
どうもありがとうございます
電源がケースに付属していたhttp://www.sirtec.com.tw/english/index.phtml?LANG=2&PUT=t2_show&PID=10227&TB=7&TYPE=&R2=&R3=&R4=&R5=ATX
だったんで思い切って買い換えて見ようかな?

一応構成は
アスロン643200+
ABITKV8PRO
memory PC3200hynixのやつ
ハードディスク160GB
VGAはxiaiの9600XT
です
516Socket774:04/10/11 00:52:32 ID:W/MVUwyO
>>513
さんくす。ほんとだね (- -;
517Socket774:04/10/11 00:56:00 ID:ieLfOIe7
http://www.users-side.co.jp/guide/press/topsilent.php
一応88Vでの動作を確認しているらしい

電源としてはそこそこいいから選択肢としては悪くないよ
518Socket774:04/10/11 01:09:56 ID:O8O4PRft
>>517
最近のTaoの電源も同じ範囲でスペックしてるしなぁ。あっちはPFC搭載品
だけど。
http://www.taoenter.co.jp/syosai/TAOP5V_gaikan.html

つまり、Topower製品の共通仕様ではなかろうか。88Vac下限ってのは。
519Socket774:04/10/11 01:58:49 ID:W/MVUwyO
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041009/ni_i_pw.html
おまけに新製品、両方ともこの土曜発売だった。(すでに)昨日秋葉にいったのに見落としたorz。
もし買った人いたらレポよろ。
520Socket774:04/10/11 04:04:37 ID:cIHky0oP
メーカーの公称値とはいえ、88Vから動作することを明記しているのは、Topower系くらいなもの。
詳しくは、DAT落ちしてるけど、↓のスレを見て。

100V対応電源
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090947916/
521Socket774:04/10/11 04:24:19 ID:B43hmhUM
12Vを20Aで分割するのは、ULなどの安全規格によるものだが、
それを20A+20Aにするのは、どうかしている。まったくアフォだ。

電流制限が、20Aを越えてしまっては、安全規格を守っていることにならず、
わざわざ分割する意味がない。
ところが、20Aと表示しておいて、20A未満で電流制限がはたらけば、不良品になる。
つまり、20Aジャストで電流制限をかけなければならないわけだ。
そんなこと、量産品でできるはずがない。

まったくもってドキュソな電源だ。
どんな奴が買うのか見てみたいものだな。(w
522Socket774:04/10/11 08:53:26 ID:+Bk7BU1E
>>521
ごめんよくわからない
馬鹿にも理解できるようによろ
523Socket774:04/10/11 10:27:50 ID:/MT2PUxy
本当に88Vしか出てない環境で使えるとは思えないが.
524Socket774:04/10/11 11:26:04 ID:cIHky0oP
そりゃ、88Vから低いほうへ変動したらヤバいわな。
実際には、93V±5Vとかを想定しているんだろうね。
525Socket774:04/10/11 11:29:35 ID:/MT2PUxy
え?
526Socket774:04/10/11 11:38:37 ID:Iwt4PNJk
>>524
ごめん。わらえなかった。
527Socket774:04/10/11 11:51:20 ID:urukOXwG
Nspireの550w・・・やたら安いんですが使ってる香具師おりませんでしょうか?
なんかFANが光るヤツです
528380:04/10/11 16:24:58 ID:OCxOl1hZ
>>479
ありがとう。
ググり方が悪かったのかな。
台湾のメーカーっぽいですね。
529Socket774:04/10/11 20:06:31 ID:WAyaPqzY
>>572
中身はたぶんコレ
http://www.cwt.com.tw/CwtEng/product/ATX/A/cwt-550ad.htm

AntecのTure550のベースになったやつだね
530Socket774:04/10/11 23:47:27 ID:w6+uRkfn
なんだかEG465P-VEがへたってきた(突然再起動)みたいなので交換したいす。
爆音大歓迎っていうとやっぱりZippy?
鯖に使ってるのを見たんで結構信頼できるのかと
江成かDELTAでも迷ってる

2,3年くらい自作から遠ざかっていたのだが、ここらでよく聞くAnテクって評判イイの?
前は"とりあえずENERMAX"って感じだったと思うが。
531Socket774:04/10/11 23:48:04 ID:w6+uRkfn
スマ
532Socket774:04/10/12 00:42:10 ID:MdE2lb9V
SW TECHNOLOGYのSW-350を使っているのですが、これって
http://takaman.jp/D/?M=Pcb@ccG5d@cfG5gXKhHPTrUaVknG5XdYbZAZa0AMP
じゃ、まずいかな?HDDの寿命を見るHDD HEALTHって言うツールを使って
SMARTでステータス監視しててスピンアップタイムで寿命がかなり縮んで
調べたら、電源が原因な事が多いらしい。というかHDD繋ぐために
電源4つ又のケーブル繋いでるのがいけないのかな??
533Socket774:04/10/12 00:54:27 ID:lN/yznCr
>530
生きてるか〜

 信頼性第一だったらまずZippyだね。自称静音モデルもあるけど。
 ENERMAXはCoolerJiantっていう別ブランドで冷却重視のブツ売ってます。
Topower系の躍進で「とりあえず」の位置からスリ落ち気味
 DELTAは代理店のオウルがやる気なさげで収束中・・・。
Antecは平坦な出力波形や3.3V,5V独立出力など素性はなかなか良かったが、信者の活動
により自作板での評価はガタ落ち。最近同社初の12cmファン電源が
配線をスッキリできるようになってるのもあって復権の兆し
534誘導:04/10/12 01:01:33 ID:lN/yznCr
>532
粗悪電源 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086687915/

言わせてもらうと電源もう少しいいのに換えろ
HDD HEALTHあんまり頼りしないほうがいいぞ
535Socket774:04/10/12 01:07:47 ID:VHOZvVic
>532
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . .
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] 
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ .
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ....
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... ....
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. 
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .
536Socket774:04/10/12 04:54:17 ID:MyyhbKi6
最大時の消費電力が230Wでも、電源容量が160Wというメーカー製のPCがありますが、
最大消費電力が持続しても、正常に動作するものなのでしょうか?
それとも、最大消費電力が持続することは日常的にはありえない、という前提なのでしょうか?
はたまた、160Wの電源容量でも一時的には230Wをカバーできるということなのでしよぅか?

ちなみに、参考URL
http://www.sotec.co.jp/direct/pv2240c/
(上記URLの仕様タブをクリックしてください。)

さっぱり分かりません。どなたかご教示くださいませ。
537Socket774:04/10/12 04:56:47 ID:gq0g5RKj
鉄屑を持ってこられてもなあ。
538Socket774:04/10/12 05:35:17 ID:UXnq5iM5
>>536
230Wというのは電源の入力側で見た消費電力で、PC全体の消費電力。
160Wというのは電源の出力側で見た消費電力で、電源以外の消費電力。

電源には変換ロスがあり、入力の6〜8割が出力として取り出せる。
160÷230=約70% だから、妥当なんじゃないかな。
539Socket774:04/10/12 08:42:20 ID:+4zE5kX/
>>533 thx
最近は毎週のように電源の新製品が出てるんだね。スゲェ。
Anテクスレも見たけど不自然なほど絶賛ばかりされててなんか正直怪しいとは思ってた。
突然再起動症候群の原因は電源じゃないかもしれないけど、とりあえず変えてみるです。
540Socket774:04/10/12 10:20:19 ID:0gaE7OM6
アスロン3200+でパソコン組み立てたら電源は入るんだけどその後ブザーが鳴るんで
店に送ったら不具合はない、電源が問題なのでは?って言われたけど
ケース付属の400W電源でもアスロン64って動かせないもんなの?糞なの?
541Socket774:04/10/12 10:22:41 ID:+Ib+DWMO
さぁ、としか

「ケース付属の400W電源」だけでおたくの環境なんて神様以外わからないし
542Socket774:04/10/12 11:32:56 ID:1jpYkYlo
>>541
ただのグチ吐き坊だから、放置しとけ。
543Socket774:04/10/12 11:41:30 ID:/WxeBxaa
パソコンの組み立て出来たどーヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !! ポチっとな・・

ブピーブピーブピーブピーブピー((( ;゚д゚)))アワワワワ
544Socket774:04/10/12 11:54:08 ID:f5Rj7YVg
ブザーをならないようにすれば解決
545Socket774:04/10/12 14:11:50 ID:He3Y1rW9
>>539
是非、Topower(TAO)の新型を試してプリーズ
546Socket774:04/10/12 14:27:19 ID:FYmtcXMu
>>521
Enermaxで測定した人がいるようですが、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093761506/63
サイトに
> ユーザにより安全な操作の状況を提示するためにUL 240VA安全基準を満たしています。
とあるわりには、いいかげんですね。
547Socket774:04/10/12 17:03:59 ID:A1ZIDkNl
安売りで売っていた400Wの電源を使っているのですが、
HDDを5台動かしています。
[SATA]30G+[PATA]60G+60G+120G+120G
PATAをRAID0構成にして動画編集に使っているのですが、
まれに勝手にPCが落ちるのは、
このスレを読んでいて電源が原因だと感じました。

質問なのですが、電源は2台の方がいいのでしょうか?
548Socket774:04/10/12 17:06:39 ID:A1ZIDkNl
それ以外の構成を書くの忘れてました・・・orz
Athlon64 3000 Asus K8V SE Deluxe
Radeon9600Pro RAIDカード
です
549Socket774:04/10/12 17:17:56 ID:4SkQxAFt
2台にするより大容量への買換を考えないか?普通
550Socket774:04/10/12 17:39:42 ID:A1ZIDkNl
2台の方が負荷が分散して長持ちするかな?
とか思ったんですよ。
でもよく考えたら、PCを起動するときにどうやって
2台目を同期させて立ち上げるのかとかさっぱり。

変なこと考えずに普通に1台でいきます・・・
でも、電源2台とかちょっとおもしろそうとか思ったんですよ。
551Socket774:04/10/12 18:24:57 ID:0zAQg40C
>>550
2台同期させるのは簡単だが、ケース内に2台設置できるんでもなけりゃ、見た目が汚くなるだけだと思うよ。
552Socket774:04/10/12 18:29:35 ID:OWZ/vLGP
553532:04/10/12 18:39:17 ID:VFZo3Do4
http://takaman.jp/D/?M=Pcb@ccG5d@cfG5gXKhHPTrUaVknG5XdYbZAZa0AMP
の構成だったらみんなはどんな電源選ぶ??
あと、HDDいっぱい使うなら、電源いっぱい分岐しないとだめだよね??
554Socket774:04/10/12 19:02:21 ID:0zAQg40C
>>553
Antec True 550 S-ATA V2で今後の拡張も安心。
555Socket774:04/10/12 19:47:21 ID:Y5MirBsG
>>553
基本設計が同じで、値段はTrue 550の半額以下のNSpier NSP-550もお薦めできるかも
個人的には玄人マクロン460が12V強くていいんじゃないかの
556Socket774:04/10/12 20:06:09 ID:WdWXUCdr

    _、_      近頃、紳士が急増中!
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
557Socket774:04/10/12 20:10:44 ID:XaUJzlVY
ちなみに俺コンだと、SPW-PSWは、\1,344ナリヨ。
558Socket774:04/10/12 20:11:59 ID:OWZ/vLGP
>>553
後々のアップグレード考えるなら+12vが出来るだけでかいの選んだ方がいいよ。
(CPU3G以上プレスコとかVGAとか)
559Socket774:04/10/12 20:23:07 ID:XaUJzlVY
クロシコ460ニコイチ電源、出ないかな。SW-475みたいな構造で。
12V 60A、ピーク1.2kWで、拡張マニアも、どんと来い、超常現象。
560Socket774:04/10/12 20:29:17 ID:+4zE5kX/
アキバに行ってみたら新型電源はほとんどAUX6ピン搭載してないよぉ。
RDRAMユーザーはもう無視ですかそうですか。
>>545
>521の言う通り、これどうかしてる。どんな構造かバラしてみたいけどねw
製品情報のページも「電磁波カット!!」とか胡散臭いことこの上ない。回折(ry

ところでTAOってTopowerなの? 江成と同程度の評価ならこれで選択肢からはずれる。
6Aオーバーしたところでどうにかなるとは思わないけど、技術者が規格を守らずに
作っているということは他の規格も無視して作ってるんじゃないかと邪推したくなる。
>>550
SPW-PSW使えば(特定出力電圧を監視してるやつでなければ)簡単にできるが、
電力消費の効率も悪いし、安物x2より高級x1の方が安心できない?
>>554 出たなw
561Socket774:04/10/12 20:41:07 ID:7qNiLakW
半年ごとに動物系を買いかえる
これ最強
562Socket774:04/10/12 21:05:45 ID:zOH4DBXa
>>560
ごちゃごちゃうるさい奴やな。

そんな廃れた世代に対応する新品なんて、ほとんど無いよ。見てきた
通りで。
Enermaxは少し前の世代(ATX12V v1.2準拠か?)まではあったが、今
は省かれてる。
ZippyはEPS仕様だから、AUX6pinなんて無い。Topower系からも消え
てるな。
AntecのATX12VなTruePower系には、辛うじて残ってるはず。V2にも
有ったからな。邪魔臭くも。

結論、手っ取り早くAntec使うか、古いEnermaxで耐えるか、今のママンを
投げ捨てるかの三択。お勧めは無いねぇ。
563Socket774:04/10/12 21:09:25 ID:+4zE5kX/
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /  Antecを批判する奴が出てきたら
        i  _...||.-.._         .r-'"/    自分が出て行ってAntecを擁護する
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
564Socket774:04/10/12 21:38:46 ID:7OX8A3DN
>>560
SUPERMICROの電源なら、AUX 6pin付きの製品もある。
すべての機種がそうではないので、販売店に確認を要するけどね。
あと、全般的にSUPERMICROは轟音なので、そこんとこは覚悟してくれ。
565Socket774:04/10/12 22:01:36 ID:ZARnWzR3
江成のNoiseTakerもATXv1.3仕様ならAUXコネクタ有るよ。
でも店頭でv2.0仕様品に置き換え始まってるからね。見分けるのは箱のシールで。
566Socket774:04/10/12 22:56:46 ID:8RhB/8Gl
てらさん更新。Zippy600W。
460Wの強化版のようで、以前の600Wとは、シリーズが異なるようだ。
安全規格は無視している模様。ATX12V 2.0対応でなければよいのか?
12V2系統の仕掛けがわかる。ほとんどの電源は、元はひとつ。

新企画3の音無しぃは、なんですかね?
567Socket774:04/10/13 03:30:02 ID:Xzx9kZqj
>560
 TAOはTopowerだけど半年前WXP(WMPの前モデル)出すまで高いのばっかだったから
評価がほとんどない・・・。 
 マクロン460なんか数年前から30Aでっせ。規格もへったくれも無いけど
568Socket774:04/10/13 11:24:56 ID:UOXC7wGr
アスロン64なんて400Wの電源あれば大丈夫だろと思って
400Wの電源がついてるケース買って損した
OTl
569Socket774:04/10/13 11:28:30 ID:zMotOtvy
OTl
570Socket774:04/10/14 02:46:07 ID:LPmSFw+K

ニプロンの電源いいと思うんだけどいかんせん出力が低すぎる
なんで470W電源で12Vが16.7Aしか出ないんだ?
うちはHDDいっぱい積んでいるからこれでは二の足を踏む

ニプロンの470Wのユーザーさんいます?
571570:04/10/14 02:57:38 ID:LPmSFw+K
ちなみにうちの用途では27〜30A程度であれば充分です
572Socket774:04/10/14 06:22:54 ID:a6+Jombs
そうですか
573Socket774:04/10/14 09:18:28 ID:StRwLTZe
>>570
で、目的はなに?

使えないのはもうわかってるんだから、その次にどうしたいの?

ユーザがいたら、それで使えるようになるっていうの?

  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

574Socket774:04/10/14 11:38:57 ID:t0R0aJy5
実際Topowerて電圧低い4階とか5階で95V下回ったりする環境でも安定するのでしょうか?
575Socket774:04/10/14 14:35:59 ID:gzOJzLEP
> 安全規格は無視している模様。ATX12V 2.0対応でなければよいのか?

ATX12VもEPS12Vも240VAの安全基準を満たすことを必須とはしていませんね。
満たすべきであるという表現なので、特別な理由がある場合には、
満たさなくてもよいと解釈できます。
まあ、特別な理由がない限り満たしなさい、という意味でもありますが。

てらさんは、内部で共通になっているのを気にしているようですが、
これはかまわないことになっています。
そのかわり各系統ごとの電流制限機能が必要になるということなのでしょう。
576Socket774:04/10/14 18:06:23 ID:PKyGh702
しかし, 共通にしたら個別に制限できないのでは.
577Socket774:04/10/14 20:33:18 ID:rhy7Q0Bj
>>570
一ついっておくが、ニプロンのPCSA−470Pシリーズは
は「定格331W」「五秒間の瞬間最大出力466W」だぞ
470って数字はほとんど単なる飾りだ。
昔からこの会社の詐欺的なネーミングセンスはどうかとおもうが

ttp://www.nipron.co.jp/products/pcs/pcs_index.html
578Socket774:04/10/14 20:44:19 ID:y9zFuwUn
TAO-470WMPなんかは定格のほうだな。
統一せえよ。
579Socket774:04/10/14 21:31:03 ID:FnVokxsY
よくわからないので、ここで聞いちゃいますが、
SATAのHDDだと従来のHDDより消費電力少なくてすむなんてこと
ありますか?
580Socket774:04/10/14 21:39:18 ID:oMD5i4nH
AthlonXP 3000+/RADEON 9800XT/PC2700 512MB
HDD 7200x2/DVD-RAM/オーディオカード、IEEEカード、LANカード

この構成で、マクロンのMPT-400で運用していました。
マザー付属のユーティリティ上だと5Vが4.85Vぐらいしか届いて無くてまずい感じはしたんですが、
一応普通に動いていました。
今日、HDDを1台追加したところ頻繁にリセットがかかるようになったんですが、
このぐらいがこの電源の限界ということで妥当なんでしょうか。

だとすると、この構成だとどういう電源を使うのがいいでしょうか?
質のいい400Wなら問題ないのか、それとも400W以上のものがいいのか。
581Socket774:04/10/14 21:58:48 ID:PKyGh702
とりあえず3年使ったのでEG365P-VEを洗浄するため開けてみた. 一次側にある
2つのケミコン820uF, 200V, 85Cのうち一つを触ると膨らみがあったが, プラ
スチックカバーで漏れは不明. 目視では殆ど分らないが光沢があるほうに膨ら
みがある.

http://www.uploda.org/file/uporg11923.zip

85Cで2000時間保証なので, 静音PCの排気口として使えばこの程度が限界なん
だろう.

http://www.hitachi-aic.com/japanese/PDF2003/HP3.pdf
582Socket774:04/10/15 00:21:16 ID:kTxqMimj
>>580
電源は総合出力のみを頼りにしない事。電圧ごとの出力も重要。
マザーを書いてないので明確に答える事は出来ないが、その構成だと12V4Pin
コネクタが有る場合12Vが不足、無い場合5Vが不足している可能性がある。
テンプレの電源電卓で計算すべし。
(URLはhttp://takaman.jp/D/ に変更になっている。)
同じ物がない場合は大体で良いので近い構成にする事。RADEON9800XT
その他のカードを選択し、12V-5A  5V-6Aを手動で入力。
583Socket774:04/10/15 01:29:35 ID:1LxnrtCN
>>581
それは最初からの樹脂カバーの膨らみでは...?
584Socket774:04/10/15 01:57:12 ID:b7epQOMM
カバーの膨らみにしては, 押した時はパンパンに固かった. 他方は隙間がある
のかやや凹んだ.
585Socket774:04/10/15 01:58:34 ID:sjbMgpOv
正直、その画質ではワケワカメ
586Socket774:04/10/15 02:05:22 ID:b7epQOMM
うーん, じゃあ開いてみるよ.
587Socket774:04/10/15 02:13:10 ID:AUcobkcW
>>581
こんなピンボケ写真を良しとするような目では、
どんなケミコンを見ても不良品に見えるのでは。
588Socket774:04/10/15 02:39:45 ID:b7epQOMM
20枚位撮ってみて分ったが, 近すぎて写らない.
589Socket774:04/10/15 02:43:57 ID:AUcobkcW
>>588
だったら離れなされ。最短撮影距離を知らんのか?
590Socket774:04/10/15 06:53:32 ID:cyhRfYta
デジカメの自動ズーム機能が働いていない?これを切れば割合近づいて撮影できる
591570:04/10/15 06:54:38 ID:cyhRfYta
>>577

実質330W電源ですか
あきらめました
592Socket774:04/10/15 10:04:30 ID:vi8/SfTO
マクロモード試してみた?
593Socket774:04/10/15 10:14:22 ID:b7epQOMM
全部マクロで撮ったんですが. . .
594Socket774:04/10/15 10:31:56 ID:zaTZnaPJ
で、定格出力500Wぐらいで冷却重視だとどの辺の電源がいいの?
595Socket774:04/10/15 10:33:13 ID:sjbMgpOv
どうせ捨てるならいっそ剥いじゃうとか
596Socket774:04/10/15 13:41:02 ID:J6kLGwL/
すみません、電源の購入で悩んでおります。

EG475P-VE(SFMA)V2.0
ttp://www.maxpoint.co.jp/sfma_ver20.htm
TAO-470WMP
ttp://www.taoenter.co.jp/syosai/TAO-470WMP.html
TOP-450P5
ttp://www.taoenter.co.jp/syosai/TOPP5_spec.html
TAO-470MP(TSUKUMO)
ttp://www.taoenter.co.jp/syosai/TOPMP_spec.html (これかな?)
Zippy 460WS S-ATA
ttp://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/460S.html

以上5つの候補があるのですが、
条件としては

12Vが豊富 > 評判がいい > 価格が安い > 静か

このような感じです。
個人的には悩んだら江成でいいやって選んできたのですが、
TAOがそこそこ安くて評判がいいので悩んでいます。
江成475V2が24pinでPCI-Ex〜のコネクタも付いていて将来的にはよさそうですけれど、
さすがに値段的には少々高め。
TAO-470WMPとTOP-450P5は24pinだがPCI-Ex〜のコネクタはなく、12Vも28Aとちょっと弱め。
価格はPFC付きの450P5は高めだがPFCなしの470WMPは9000円台〜と価格的にかなり魅力あり。
TAO-470MPツクモは20pinだが12Vは30Aで静かとの話。
価格面でも9000円を切るので魅力的。
Zippy 460WS S-ATAは電源としてはいいが、うるさくて高い。
以上が電源スレ等を漁った結果なのですが、
秋葉の店頭価格等からC/Pがいいお勧め電源はどれになるでしょうか?
明日秋葉へ購入に行きますので踏ん切りをつけるご助言をいただきたいのですが…
よろしくお願いします。

余談ですが、どこのメーカーも同じような型番の
マイナーチェンジバージョンが多すぎてわかり難いですね…
597Socket774:04/10/15 14:19:46 ID:D+OXOzaV
>>582
丁寧に有り難うございます。
電源電卓上は足りてるんですが、5Vにあまり余裕がないので
カタログスペック通りに出てないとすると問題になってそうです。
最近の電源は5Vを落として12Vに振ってるんですね。

598Socket774:04/10/15 15:39:51 ID:rcENzbwj
>>596
ごくろーさん、コストパフォーマンスから行けば、クロシコ460 6000円か、ツクモ470 8000円かな。
クロシコの弱点は、効率とコンデンサ(稀に外れ品ありかも)とファンの風量かな。この価格で12Vが30Aあるのが魅力。
599598:04/10/15 15:46:49 ID:rcENzbwj
ツクモは9000円でした…。やっぱ、クロシコかな…。
600Socket774:04/10/15 19:13:27 ID:t0UmKcF5
青筆のXIAi-SF-480T14ってどうよ

LOAD  Min  Max Max Combined Wattage
+3.3V  0.3A 35A +3.3 & +5V = 240W
+5V 1.0A 48A +3.3 & +5V +12V = 456W
+12V 1.0A 30A
-5V 0A 0.5A Total Power = 480W
-12V 0A 0.8A Max Peek = 530W
+5VSB 0A 2.5A

スペックはウマーなのだが、静音性、使用感はどんなもんじゃろか?
601Socket774:04/10/15 19:14:00 ID:t0UmKcF5
ずれた_| ̄|○
602Socket774:04/10/15 19:56:02 ID:oOhcVuAF
>>600
12cmファンスレより
■蝶花 14cmファン搭載 Superflower SF-400TS、SF-450TS
  ・手動ファンコン(Low、High、Auto)を搭載。
   なおLowやHigh設定でも温度可変。Lowでも熱くなれば最大回転まで上がる。
  ・静音性は今ひとつ。風量重視型。
  ・シャットダウン後に約5分間ファンを低速回転させケース内の熱を排気する。
  ・ファンはGLOBE製ボールベアリングファン B1402512M。
  ・コンデンサは450WモデルでFuhjyyu 200V 1200μF。450W電源としては理想的な容量。
  ・コネクタが金メッキ。

と中身は一緒っぽい。
ザワド製は24pinのみメッシュカバーで青筆製は全部メッシュカバー付きらしい。
603Socket774:04/10/15 20:18:41 ID:ZERyGpzz
>602
ある程度静音スパイラルにはまってる人は軸音が気になるとのこと。
604Socket774:04/10/15 21:35:47 ID:J6kLGwL/
>598
レスありがとうございます。
うーん・・クロシコですか…460Wはそこそこいいらしいですが、どうにもクロシコは…
3000円の差額ならツクモに走ってしまいそうです。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202550000000000&jan_code=4939374031395
ツクモの電源ですが、
ここを見ると24pinは着脱式になってますから、
ひょっとしてTAO-470WMPの同等品なんでしょうか。

踏ん切りがつかないので、
どなたか崖から突き落としてくれるようなご意見をよろしくお願いします。
605Socket774:04/10/15 21:44:17 ID:ee/2t9ir
TopowerのOEM品は似て非なる部分もあるからなぁ。

まぁ、じっくり悩めや。
606Socket774:04/10/15 21:52:57 ID:3wpKJr8L
>>604
玄人志向に抵抗があるようだが中身はマクロンだ。
マクロンが嫌なら仕方ないが。
607Socket774:04/10/15 22:02:15 ID:09jqtjBj
> どなたか崖から突き落としてくれるようなご意見をよろしくお願いします。

電源すら自分で決められないようなら、自作止めて、メーカー製にしておきなさい。
608Socket774:04/10/15 22:09:03 ID:JTe/rk7y
ACPI のS3に対応していてHDD7台つなげてるんですけどどれがいい?
609Socket774:04/10/15 22:10:05 ID:rcENzbwj
>>604
クロシコは、地雷から鉄板まで。中身により、天国と地獄。
マクロンは、400W以下は地雷だけど、460W品は別物。外れを引かない限り、かなり強力。
P4オーバークロックに、HDD 10台繋いでもいけそうな気がする。

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040813a
ツクモ470も、スペック的には、なかなかいい。
このスレを検索すると、僅かにトラブル報告があるけど、外れを引かない限り大丈夫のような気がする。

ちなみ、oem品はだいたい内部の部品がちょっとケチってあることが多いので。元品よりちょっと劣る場合が…。
マクロンスレに、クロシコ460は、1200μFが820μFグレードダウンされてたと言うのがあったし。
610Socket774:04/10/15 22:47:51 ID:b7epQOMM
>>604
> どなたか崖から突き落としてくれるようなご意見をよろしくお願いします。

わざわざ自分で飛び降りるのが自作, しかも何度も.
611Socket774:04/10/15 22:51:51 ID:2ZSL5YG9
現在Windy Varius(WPS-335 not Pen4)を愛用していますが
そろそろ寿命が来る頃だと心配しております。

この電源と同等の品質、作動音、出力を持ったものを探していますが
最近のものは品質の面が弱く壊れやすいようです。

トンデモ価格(数万円級)のものを除いて
WPS-335後継に相応しい電源ありますでしょうか。
612Socket774:04/10/16 00:20:27 ID:SpmaRrnA
>605-610
レスが遅くなって申し訳ありません。
マクロンのMPT-460を調べてみたのですが、なかなかよさそうですね。
5Vが多少低めなのは気になりますけれど、12Vが30Aあるのは心強いです。
クロシコはシングルファンのようですので、今回は見送ります。
ツクモの470MPはスペック的にはTAO-470WMPに近いようで…
現状ではP4P800 Deluxeを使用していて、
全く不満もありませんから20pinのMPT-460も候補に入れました。
どうせ次のPCを組む時は64の上に容量も足らないでしょうし…

結論は>609さんのOEMは部品をケチっている可能性があるとのことから、
MPT-460かTAO-470WMPのどちらかにすることに決めました。
後は店頭で在庫と値段を見て決めたいと思います。
外れを引くのが得意ですが、何とか当たりを引きたいと思います。

江成で済ますつもりが、予算的に厳しかったのでかなり悩みました。
どうもありがとうございました。
613Socket774:04/10/16 03:15:09 ID:L1xk4ZkI
>611 WPS-335
614Socket774:04/10/16 03:28:21 ID:L1xk4ZkI
615Socket774:04/10/16 08:50:37 ID:KM0NKvC7
>>596
何か勘違いしてるな。

TOP-470MPとTAO-470MP(ツクモ)は全くの別物。
TAO-470WMPもTAO-470MP(ツクモ)も同じコネクタで、
20pinに4pin連結して24pinにもなる構造。
>>249以降を読み直すとよろし。
616Socket774:04/10/16 12:13:59 ID:1F+6fFgg
TAO-500P5Vがサイキョーです。
617Socket774:04/10/16 12:14:30 ID:1F+6fFgg
TAO-550P5Vがサイキョーです。 
618Socket774:04/10/16 12:37:43 ID:lG35sKsC
>>576
分割した後に、抵抗を入れて、電流を検出するんですよ。
5mΩくらいの抵抗が使われるようです。
けっこう高価なんじゃないかという気がするので、
安物では別の方法でやっているかもしれませんね。
619Socket774:04/10/16 13:07:21 ID:3ahVxtWL
5mOhm?
620Socket774:04/10/16 13:15:36 ID:2gpC1PQc
ATX電源の延長コードを評価してみた。
長さ約50cm、ケーブルは18AWG、コネクタは金メッキにあらず。

5Vの電圧が、直結で4.87Vだったのが、延長コードつけると、4.79Vに低下。
なお、HDD用コネクタのところでは、4.99Vだった。いずれも、テスターで計測。

配線のわずかな抵抗でも、流れている電流が30Aクラスになると、電圧降下が無視できない、と。
621Socket774:04/10/16 13:18:33 ID:4jrTRT9f
配線よりコネクタの接触抵抗が・・・・・
622Socket774:04/10/16 13:26:00 ID:3ahVxtWL
>>620
何でそんな測りかたを?
623Socket774:04/10/16 13:58:57 ID:4XmjzdxW
>>615
> 何か勘違いしてるな。
> TOP-470MPとTAO-470MP(ツクモ)は全くの別物。

中身を比べて見ないとホントのとこは分からないが、スペックがまったくいっしょだから、中身はほぼ
同じと言う可能性が高いと思う。
コネクタなんて、ガワの部分だから、増やしたり減らしたり簡単にできる。

特に、コストを重要視しているから、各電圧の最小最大アンペア数までぴったり一致する、
中身がまったく別物の電源なんて設計しないと思うし。

中身はほぼ同じで、コストにダイレクトに影響する、あのでかいコンデンサのグレードを落とすという
のが、ありがちと思う。
624611:04/10/16 14:13:39 ID:TDskRAEf
>>613
それが新品で手に入れば・・・

引き続き情報お待ちしております。
625Socket774:04/10/16 15:16:57 ID:Uw8jhBVC
デュアル電源にする場合って、両方とも同じ電源を選んだほうがいいですかね?
626Socket774:04/10/16 16:32:43 ID:jV3ZWOjf
>>625
関係ないよ。ATX電源ならなんでもいい。
627Socket774:04/10/16 20:02:02 ID:k8b9g5YN
TAO-470WMPてathlonXPでも使える?
628Socket774:04/10/16 20:17:52 ID:yorQ3bQ9
そんなエサで俺が釣られるとでも?
629Socket774:04/10/16 20:27:04 ID:bLfF0L/K
                |
                |
                |
                 |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U' 
630Socket774:04/10/16 22:11:21 ID:q4PYYC69
なんかTAO-470MPから米炊いてるときみたいな「ぶーん」っていう音が周期的に出るようになった
他のファンまわしてたら気にならないレベルだけど静音化してるとだいぶ気になる
631Socket774:04/10/16 22:15:06 ID:L1xk4ZkI
632Socket774:04/10/16 23:03:12 ID:3ahVxtWL
軸音でしょ, ファンスレで聞いてみれば.
633Socket774:04/10/17 01:20:52 ID:nT5JwZzq
米炊いてる音がわからない・・・
TAO470MPて500rpm〜でしょ。回転があがったり下がったりとか一定じゃなかったり
634Socket774:04/10/17 09:43:10 ID:UqF+c1lR
ケースについてる400Wの電源つけるとノイズのせいでテレビの画像が乱れる
今使ってるパソコンは出ないんだけど
何か対策はありませんか?
それとも高出力な電源はノイズが出るもんなんでしょうか?
635Socket774:04/10/17 09:48:07 ID:dyQzgFjd
アースをしっかりとるぐらいじゃないかな.
636Socket774:04/10/17 10:34:09 ID:UqF+c1lR
ありがとうござ一ます
やってみます
637Socket774:04/10/17 15:19:42 ID:nT5JwZzq
ふと思ったんだけど電圧低いコンセントの家庭の場合、ACアダプタの電源で回せば
電圧問題は無問題なんでしょうか?HDDとDVDRだけACアダプタ外付けで使えば
CPUとかVGAは低電圧ではまず壊れないし
638Socket774:04/10/17 16:24:00 ID:dyQzgFjd
>>636
電源線由来だったら, 簡単にラインノイズフィルタというのをテレビの電源プラグに
付けると効果あるかもしれません.
639Socket774:04/10/17 17:09:58 ID:6Bosp74R
SWとか動物電源はかなりノイズ撒き散らすらしいね
電圧降下には素直にステップアップトランス使った方がよさげ
640Socket774:04/10/17 19:29:56 ID:PK+a3/R6
ttp://takaman.jp/D/?M=PbQCcG5dHdSCgXKhPUTwk@cn@qXfYBYbZAZavHC0a3AOP

GPUに関してはGeforce6800GT

↑今までこの構成で3ヶ月ほどHEC-400LD-T使ってきたけど、、、
よく問題もなく使用してこれたな、と。
今日初めて電源電卓してみて恐くなったので電源を変えることに。

音無しぃ OEC-450W14
ttp://www.oec.okaya.co.jp/retail/silence.html
などで問題ないでしょうか?
641Socket774:04/10/17 23:36:39 ID:8ssAtnp0
LGA775にいきたいんですが
EPS24Pinの電源は絶対に買わなくちゃだめですか?
今旧型のEP651使っててHDD4台使ってるんで微妙な感じもするんですが
電源電卓は100%で計算しなくちゃだめなんですかね?
もし電源の買い替えが必要なら品質は問わずに激しく安い電源で我慢します。
大容量でオススメの牛丼電源ってありますか?
識者の意見をきかせてくださいませ。
642Socket774:04/10/18 00:11:48 ID:PWvlZeZC
>596です。
結局MPT-460がどこにもなかったのでTAO-470WMPを購入しました。
静音スレで評判がよかったのも決め手になりましたが、
初起動直後はシャリシャリ音がかなり気になりました。
しかし暫く動かすうちにシャリシャリ音もなくなり、現在は快調に動いています。
GF5900の電源との相性で出るチリチリという音がなくならなかったのは残念ですが、
HDDを無駄に4つつけたりDVD-Rを2つつけて遊んでいます。
レスを頂いた皆様、この度はいろいろとご助言を頂きありがとうございました。
643Socket774:04/10/18 00:56:39 ID:5xffNJ6j
http://www.silentpcreview.com/article188-page1.html
Antecが効率88%を達成したようだ。
効率厨はこれしかない。
644Socket774:04/10/18 01:11:34 ID:97yLqEPm
Power Efficiency at full load
US: 86% with no PFC
EU: 82% with Active PFC

アハハ, AC100Vにしたらさらに効率が数パーセント下がるわな.
645Socket774:04/10/18 01:13:57 ID:tnfbMMkg
ステップアップトランス買おうと思うんですがどうせなら230Vとかのほうがいんですか?
それとも普通に115Vがよいのでしょうか?
646Socket774:04/10/18 01:22:57 ID:I4h4AjFi
結局450W以上の優秀な電源って何なんでしょう…
647Socket774:04/10/18 01:43:34 ID:f60dfNNV
Ziiiiiiiiiiiiiiiiippppppppppppy
648Socket774:04/10/18 02:05:31 ID:ChGgzjMn
>645
ノグチトランスの1000wで100→115Vが5,040円に対して100→230Vが13,020円。
トランスに金かけるより電源に金かけた方がいいとおもうが。
649Socket774:04/10/18 02:31:21 ID:UQ15qevY
中古で裸のVarius WPS-335P4を手に入れたのですけど
いざケースにつけてみようとすると、今までついていた電源のネジが使えませんでした。

ネジ穴見るとインチじゃなくてミリネジ使うようなんですけど
部屋に転がってたミリネジはサイズが小さいのか(?)、すかすかしてしまいました。
正確なサイズわかる方いませんか?
650名無しさん@:04/10/18 03:21:22 ID:T5e4N4p5
>>648を見て俺もステップアップトランスを導入したくなった。

定格入力に夢を・・・

ノグチトランス U 1000E 当店価格 5,985円
http://www.noguchi-trans.co.jp/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi
651Socket774:04/10/18 08:07:34 ID:4n4j9KmR
>>649
M3.5のミリネジです。
星野のパッケージだと取り付けネジが付いてるのですが、
NMB-SPW1908には付いてなかったので、仕方がないから
ケースに入れる前にインチネジをゆっくり入れて掃除機で吸いました。
652Socket774:04/10/18 10:34:01 ID:4ErNDpgZ
ステップアップトランスの230Vは発熱が大きいらしい
653649:04/10/18 12:31:39 ID:6umyRuft
>>651
ありがとうございました。
とりあえず今はケースに引っ掛けるだけで固定されてない状況なので
ねじ探して買ってきます。
・・・ちなみにCDドライブ固定で使ってたねじもスカスカでしたんで、
最悪ねじ山削れてるのかも。(^^;

>>ケースに入れる前にインチネジをゆっくり入れて掃除機で吸いました。
これはどういう意味ですか?
ミネベアと品が同じとはわかりましたが、掃除機??
654351:04/10/18 14:04:02 ID:4n4j9KmR
>>653
まあ掲示板で言うほどのことじゃないんですが。
Varius WPS-335のネジ穴にPC用で使うインチネジ(No.6)を使って
ネジ止めすると、一応締まるんですよね、太さが同じ3.5mmぐらいだから。
でもピッチが違うから、一度ネジを外してネジを切ったときに出た
ネジ穴の金属屑を掃除機で吸うと。

ミリネジでもニプロンみたいに一般的なサイズのネジにしてくれればいいのに・・・
こちらは現在地方住まいなのでネジ探しはあきらめましたが、がんばってネジ探してください。
655Socket774:04/10/18 14:43:35 ID:2/ySeQbz
>>644
118Wで76%とありますな。
656Socket774:04/10/18 16:35:00 ID:e7/2U6ri
ソルダムの電源って昔はミネベア製で質は良かったようなんですが、今でもそうなんでしょうか?
Varius500使ってるんですが12Vが15Aしかないんで、最近のCPUを使うには力不足なんで買い換えようと思っています。
657Socket774:04/10/18 16:42:29 ID:9KhQNCDd
教えてください
Zippy-460WS S-ATAを購入したんですが

電源ケーブルを差し込んで5Vの機器をテスト動作しようと
しても機器のスイッチが入らないのですがZippy-460WS S-ATAだけでは
動作しないのでしょーか?
658Socket774:04/10/18 17:12:06 ID:8bgErRiQ
>>657
> 機器のスイッチが入らないのですが
どこのスイッチを入れようとしていますか?
スイッチがなければ、入りませんよ。
659657:04/10/18 17:17:02 ID:9KhQNCDd
あぁすいません
自作するの初めてなんもんで・・
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no00/005.html
に書いてあったように24pinのコネクタでも

PS_ONと黒線のCOMをショートさせればよろしいのでしょうか?
660Socket774:04/10/18 17:20:51 ID:f60dfNNV
Zippyが泣いてるな・・・・・
661Socket774:04/10/18 18:28:04 ID:uAoBuc5V
掃除してたら、未使用のVarius WPS-335が出てきた。
ラベルのスペック見て、こりゃ今はもう使えないなと思って、また箱にしまった。

買ったケースについてて、スペック不足と判断して外したのだけど、
電源電卓的には足りないけど、実測値ではギリギリ足りるんだよね。
ということで、いちおう予備として持ってるけど、長期間火を入れてない電源は怖いかも。
662Socket774:04/10/18 20:22:05 ID:8bgErRiQ
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no77/index.html
お待ちかねのP6タイプでございますね。
Antec並みの電圧安定性にもかかわらず、Scytheには何の知識もないようで
宣伝文句に出てこないところが情けないところでございます。
663Socket774:04/10/18 21:00:54 ID:H4TowZsF
>>662
くそ、俺の300wより性能良さげ・・・・・orz
664Socket774:04/10/18 21:03:32 ID:OjAbVnz0
えっなんでP6タイプなの??
665Socket774:04/10/18 21:09:11 ID:OjAbVnz0
http://www.silentpcreview.com/article173-page3.html
これかっ、で、Grow Up JapanやTAOも出すのかなぁ?
666Socket774:04/10/18 22:21:47 ID:ChGgzjMn
>656
今はTopower製。ミネベアに比べたら質は落ちるけど、PFC無だから安心して使えるよ。
23日にタオのWMPやP5V、グローアップのXP(2.0)と同じ構成のヤツが出る
ttp://www3.soldam.co.jp/psu/varius3/lineup.html

>662
どー見てもSFX電源だが。てらさんの出力波形見たらマグアンプ搭載だと。

>665
高速電脳の新発売品にのってるけど発売時期未定→OCZ
グローやタオはP5改シリーズ出したから当分は出ないかと。
つかP6-電圧調整=P5改だと思うが。
667Socket774:04/10/18 23:09:42 ID:4cLpJeDc
>653
3.5mmのネジは、アキバに来れるんだったらネジの西川に有る。
web上だと↓かなぁ。送料高いけど。
ttp://www.neji-no1.com/index.html
668Socket774:04/10/19 01:55:15 ID:+x9/xy/A
てらさんって、本当にTopower嫌いなのね。
AC100V専用設計の件でも、おかしなくらい噛みついてたし。

元々88V〜の電源だから、スイッチをなくすだけでも、十分にAC100V専用設計と言えるのに。
669Socket774:04/10/19 02:05:57 ID:Cj9cTJV8
Deltaも90Vからだし, 大抵そうだろ.
670Socket774:04/10/19 07:20:41 ID:uvg1qCgX
>>668
アレはグロウアップジャパンの間抜けな売り文句を揶揄してるんだろ?

どう見ても馬鹿馬鹿しいし、引っかかる奴が可哀想な話だからな。
671Socket774:04/10/19 07:27:54 ID:oXJxjgFY
>>668
「AC100V専用設計と言えるのに」? バカジャネーノ?
…お前、買っちゃったんだろ?(w
672Socket774:04/10/19 09:04:53 ID:F8Es86kZ
グロウアップ GUP-470XP(2.0)←松下製ケミコン・山洋製ファン・PFCなし・1〜2千円安め
タオ TAO-500P5V←やや出力高め・連動コンセント・PFCあり

おまんら買うならどっちーよ?
673Socket774:04/10/19 09:19:31 ID:gtCNXCEA
どっちも糞
そんなの買うくらいならZippy-500W買う
674Socket774:04/10/19 09:31:12 ID:W5XMTPQz
AC100V専用「設計」ではなく、AC100V専用だったらまだ印象マシだったのにね
愚弄は相変わらず糞な売り文句だと思った
まぁ動物電源みたいに致命的なものではなかろうし、>>668はそんなに落ち込むなって
675Socket774:04/10/19 10:05:10 ID:mR8aGSs1
シーソニックきました
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/ps_new.htm
676Socket774:04/10/19 10:06:41 ID:F8Es86kZ
>>673
Zippyは音の問題と、PCI Expressグラボ用のコネクタがないところで
候補はずしたーよ。
677Socket774:04/10/19 10:11:11 ID:gtCNXCEA
PCI Express 6pinコネクタなんて変換ケーブルあるじゃん
678Socket774:04/10/19 13:20:45 ID:Cj9cTJV8
>>524 = >668
679Socket774:04/10/19 15:16:34 ID:fKfHpHpL
↑てらさん
680Socket774:04/10/19 16:20:44 ID:W5WDN8aX
わーい
てらさんへ
いつも読んでまつ
今度えなまっくすの365Wがどうして26Aも+12Vが取り出せるのか
教えてください
かしこ
681Socket774:04/10/19 16:21:24 ID:/UCSoXlx
ATX12Vでは、このような仕様になっている。
The power supply must be able to start up under peak loading at 90VAC.
mustが登場することからもわかるとおり、これは絶対条件なのでR。
682Socket774:04/10/19 18:50:48 ID:Y4MWLYQP
ATX5VのないAthlonXPマザーで使う、4年くらい使ってるEG651P-VEから置き換える電源を探してます。
電源電卓でちょっと多めに見積もった結果、5V系が39.1W必要らしいので候補を絞ったところ
ttp://takaman.jp/D/?M=PaQEQad@he@hSBSiTITgUgVgWbXfYbZAZa0H0aMP

True550 S-ATA
TAO-470WMP

が候補に残りました。
True550はマグアンプとやらの効果で波形が安定してて、素人考えで他のパーツにやさしいのかなと
思っているのですが5Vの出力がほんとにぎりぎりなのが気になってます。

底負荷24時間労働が主な用途ですが、どちらを選んだ方がいいでしょうか?
1万5千円くらいで、他に適切な電源とかあったりしますか?
683Socket774:04/10/19 18:58:33 ID:oqMjG+Ya
>>682
氏ぬ…
氏んでしまう…
もうだめぽ
684Socket774:04/10/19 19:18:38 ID:/T5kJX5s
>>682
出力がギリギリの物はお薦めできない
電源電卓の数値はあくまで目安で、実際はそれを上回る事もある。
なるべく余裕のある電源を選ぶのがベター
685Socket774:04/10/19 19:21:59 ID:FJLMjGmn
>>682
うるさいのを我慢出来れば
「Zippy-460WS S-ATA」かな?
静音化したいならCPUを+12Vからマザーに替えた方が良い。
その方が選択肢も広いし
686Socket774:04/10/19 19:56:02 ID:K4OSD32t
>>641
LGAいかなくていい
電源はケチるな、以上
687Socket774:04/10/19 19:58:00 ID:K4OSD32t
>>656
今はHECだっけか、そんなによくないから
688Socket774:04/10/19 20:33:21 ID:hhNt8fu9
>>631
つまりWPS-335の代替となる電源はもうないということですね。
業務用ならいいのがあるのだろうか・・・。
689Socket774:04/10/19 20:40:20 ID:k2OQPXC/
ニプロンとか。品質が良いことに全く疑いはない。
売ってない上たぶんバカ高いけど。
690Socket774:04/10/19 21:04:59 ID:+0LjA0Lv
売ってあるよ、高いのは間違いないが

ttp://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11290526
691Socket774:04/10/19 21:06:59 ID:57y0X7uY
HECの350LD-Tと、SilentKing LW-6350Hってどっちが品質いいんですか?
両方持ってるんですけどあまり評判良くないみたいなんで、どうせ使うならマシな方を使おうと思いまして。
識者の方、ご教授よろしくお願いします。
692Socket774:04/10/19 21:29:45 ID:hhNt8fu9
>>689
ニプロンのPCSA-300P-X2Sは250Wクラス電源だから
PCSA-470P-X2Sにするか今の構成を省電力に振ってやるか。
と思案しているうちに>>690

動作音が気になるけど年末辺りに奢ってやることにします。
みなさんありがとうございました。

>>691
某所ではSilentKing LW-6350Hのほうが特性がよいけど連続負荷で危ういそうです。

自分はVarius OEMに採用されたということで出て間もなく350LD-T買いましたけど
うるさくて熱くてすぐ手放しました。
なんの参考にもなりませんね。
693Socket774:04/10/19 21:37:33 ID:57y0X7uY
>>692さん
いえ、ありがたいです。
参考になりました。ありがとうございました。
694Socket774:04/10/19 22:50:29 ID:1ixrZmci
というか話をブッタギルようで恐縮だけど
PCSA-470P-X2Sが定格340W以下
(しかも+12Vがたったの16.7A!)
ということにどうして誰もツッコまないんだ?
もしかして、ここでは、た、タブーなのか?(;´Д`)
695Socket774:04/10/19 22:58:24 ID:Vfvuuv4s
>>694
ニプロンが半詐欺型番なのは周知の事実(?)
でも、元が300W電源だから問題なし。
696Socket774:04/10/19 22:59:59 ID:5tV0nXgF
このスレでは常識
697Socket774:04/10/19 23:42:23 ID:+x9/xy/A
>>688
WPS-335単体の新品・新古品ではなく、
それを搭載したケースの新古品を狙うのはどうでしょうか。
698Socket774:04/10/20 01:38:55 ID:3a7QEs4h
>697 んな物イラネ。
699Socket774:04/10/20 06:19:34 ID:8faliy3B
>697
どんなにイイ電源でも死ぬときには死ぬ、
現行品のそこそこのにしておけば逝ってヨシ。
700Socket774:04/10/20 08:51:22 ID:CtepsPBJ
余ってるTuaコアのPen3@1GとマイクロマザーとPCI接続のMX420カードを利用して、
ファイルサーバー用を一台組もうかと思っています。

上記構成で、幕のMXT6Y120P0x2とMXT7Y250P0x2をそれぞれミラーリングで使用する場合、
電源は最低何Wの品を選ぶと良いでしょうか?

電力電卓は見てきたけれど、HDDの設定が2台までだったし、例え2台とした場合でも
必要電源容量は130W位って事だったので、これを元に4台に増やした場合を想像すると
250W程度で十分って事になりますよね?
それだとSeaSonicあたりの250〜300wの電源でも良さそうだし、
HDDの消費電力って実は大した事無かったんですかね?
あんまり悩む必要無かったのかな〜?!。

701Socket774:04/10/20 09:10:04 ID:yOKHgbxz
>>700
電源電卓は典型例を計算しやすくしているだけなので、自分で表計算ソフトで計算するのがいいです。

が、とりあえず電源電卓でやるなら、
(A)HDDを抜いた構成の電源容量
(B)HDDを2台つけた構成の電源容量
を求めて、
(B) + (B) - (A) で求まります。

なお、電源容量はトータルのワット数だけで選ぶと失敗します。
各電圧の容量も足りるようにする必要があります。
702Socket774:04/10/20 09:30:56 ID:MvEkSBmc
ZIPPY-500W S-ATAを買いました。
今までSS-400FBを使ってたけど音は殆ど変わりないです。
もっともP4の3.4Gに3000rpmのファン付けてRADEON X800PROを使っているので
それらの音がかなりうるさくなっている状態です。
今までは余裕考えてHDD2台で我慢してたけどこれからは12Vのアンペア数を
気にする必要なく使える。
しかし4pinのプラグが5つしか付いてないのが痛いです。
うちのケースファン4つ付いてるけどその内3つは4pin使ってるんで。
703Socket774:04/10/20 09:45:58 ID:yOKHgbxz
ケースファンの消費電力は轟音でなければ小さいので、1箇所からたこ足してしまいましょう。
704Socket774:04/10/20 20:20:20 ID:YPiWw6av
マルチですまんが、
VariusとVariusUって取り付けネジの種類が違うのね。
乗せ替えようと思ったらVariusのネジがVariusUに
嵌らんかった。OTL
705Socket774:04/10/20 22:17:24 ID:dHvoCigQ
>>704
VariusからVariusVに乗せ替えようと思いソルダムに問い合わせたら、
以下の回答がありました。

日頃より弊社製品をご愛顧いただき、誠に有難うございます。
お問い合わせいただきましたVairusIII 550でございますが、
MT-PRO1200には搭載可能となっております。
MT-PRO1200へ搭載していただく際には標準搭載の電源ユニットから
取付用板金をお取り外しいただき、VariusIIIへ移設していただく
ことで、取付可能となります。
簡単ではございますが、以上をもちまして、ご回答とさせて
いただきます。

これってソルダムがウソついてるの?
706Socket774:04/10/20 22:40:56 ID:YPiWw6av
>>705
取り付け金具は問題なかったんだけど、
ネジのサイズが合わなくて最後まで
入らなかった。
まさか、ネジが合わないなんて
思いもしなかった。ちょっとびっくり。
て言うか、どのネジ差せば合うんだ?
707Socket774:04/10/20 23:05:11 ID:AKCP1Vl+
VariusII 400 買ってから半年で突然死しちゃったよ;;

あすサポセンに電話してみる、無料交換になればいいんだが・・・
708Socket774:04/10/21 01:36:21 ID:inXXIVzz
スイッチング電源の中の人は大変だなと, 某スレを見ておもった.
709Socket774:04/10/21 07:40:49 ID:C+AMQ2lx
26日午後7時50分ごろ、米花市米花町のホテルロビーで「眠りの小五郎」として知られる
探偵毛利小五郎さん(45)が頸部を針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が
毛利さんと一緒にいた男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導して
いたことが分かった。小学生は毛利さんの知人の長男で、
以前から毛利さん宅で、16歳になる娘さんと3人で暮らしていたという。

関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で警察の捜査に協力していた
ところ、小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、毛利さんはその場で意識を
失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。

小学生は警察の取調べに対して、「麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、いつもは大丈夫だった。
毛利さんを殺害する意思は全くなかった」と説明しているが、一方で「自分は高校生探偵だ」などと
訳のわからないことも話しており、警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、
腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める予定。(日売新聞)
710Socket774:04/10/21 11:55:11 ID:oXn+TnNV
711Socket774:04/10/21 12:00:17 ID:hW+Hsbmt

AC電源から4pinコネクタに電源供給するACアダプタ
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/20/652096-000.html?24

Antec製ファンレス電源「Phantom 350」の販売開始
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/20/652122-000.html?24
712Socket774:04/10/22 00:49:34 ID:xlC9ndrp
初歩的な質問ですまないが、AUX電源って何に使うの?
テンプレサイト巡って見たが、「こういう風に使うんだ」とか「こういうものだ」
といった記述が見当たらなかった
713Socket774:04/10/22 00:53:53 ID:hmxSTwr5
714Socket774:04/10/22 01:10:56 ID:fUeldHsu
え〜、HDDを1台のマシンになるべく多く載せたいのですが
自分ではEG701AX-VESFMA2.0かEG651P-VE II(FMA)と考えてきます
主なパーツ構成は
P4 3.4GHzプレスコ
DVDドライブ
HDD 120GB×4 250GB×3
GA GF3Ti
こんな感じだと上記の電源ではどちらが良いでしょうか?
HDDを多く載せるのなら12V2系統は避けた方が良いでしょうか?
715Socket774:04/10/22 04:58:05 ID:MxdUjapP
716Socket774:04/10/22 06:04:05 ID:oEFokWfU
>>715
ざぶとんぜんぶぼっしゅうしてこい
717Socket774:04/10/22 08:01:39 ID:Vqj/qF1F
Thermaltakeの電源と Topowerの電源 ってどっちの方がいいですか?
TAOの470WとThermaltakeの480Wを比べているんだけど、
Thermaltakeの方は結構高い(13000-14000)けど、いつもみたいに付加価値で高いだけなのかなとか。
Topowerは安い(8900-9500)けど、以外に評判は悪くないようで判断できないです。

悪くても似たり寄ったりってところでしょうか?
Thermaltakeの方が質低くないのなら、今日買ってこようって思ってるんですけど。
718Socket774:04/10/22 08:04:07 ID:Vqj/qF1F
比べているのはTAO470MPとW0010RJです
719Socket774:04/10/22 14:25:56 ID:Vqj/qF1F
ThermaltakeのWJ0010買ってきました。熱持つ上にかなりうるさいですorz
つまみを最低まで絞れば静かですが、電源投入直後から結構熱を持つので
中間くらいにすると風切り音はあまりしないのですが、軸音がかなり耳障りです。

しばらくまわしていれば納まるのかな。
PCDEPOで\3,970だったのでこんなもんかな。
720Socket774:04/10/22 14:31:05 ID:Vqj/qF1F
そうそう、公式には通常使用時17dbAとか温度による自動制御とか書いてありますが
つまみによる手動制御しかできないみたいです。
最大にしておくと常にフルパワーで廻るようで。
721Socket774:04/10/22 15:06:34 ID:F56JlXhk
すんまそん、どーもPCが電圧不足な気がしており、電源を別途用意したいなあと思ってるんですが
PC用電源って本体でパワーオンしないと通電してませんよね?
HDとDVDドライブにだけ電気を供給する電源をつけてやりたいんですが
そんなパーツ類ってありますでしょうか?
722Socket774:04/10/22 15:19:26 ID:G8/1cQiH
>>721
外付けケースで使われるような電源が欲しいってこと?
見かけないなあ。
どちらかというと、もう一台ATX電源を用意して連動させるという手が
使われるみたいだね。
723Socket774:04/10/22 15:28:08 ID:ENOGtcIj
724721:04/10/22 17:43:32 ID:F56JlXhk
>>722-723
なるほど、あんまメジャーな使い方じゃないんですね。
電源連動で検索したら、それっぽいケーブルがあったんでそれ使ってみることにします。
どもおせわさまですた。
725Socket774:04/10/22 18:11:20 ID:kC5ScW4b
グロウアップのGUP-470XP(2.0)買いました。
FANの風力が弱いからか、電源の周りはかなーりホット。
でも音も静かでいい感じだ。

電源の重みでケースが安定して、ハードディスクの振動の音が
なくなったのも嬉しい誤算。
726Socket774:04/10/22 18:44:11 ID:UIOgqpf0
ケースにMT-PRO1100を使ってます。
このたびVGAをGF2GTSからRD955-A128C/EX に載せ代えたら動作不安定になり
色々と試してみて電源電卓で調べてみたら
5Vライン:33.6A 12Vライン:7.3A 3.3 + 5V コンバイン定格:199.2A
と出て今の電源では役不足と判り、新しい電源を購入しようかと思って調べたのですが
取り付けようとすると本来下を向く筈のファンが上に向いてしまい、自分のケースに合う電源が
ショップでは見つかりませんでした。
このケースに付けられる上記の容量を満たす電源はどんなものがあるでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。
727Socket774:04/10/22 18:51:00 ID:ixmrG3sJ
>>726 http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040813a
これ見るとファンは対向に付いてるからファン上向きに成る事は
無いね。このスレ見てると微妙に不具合出てる香具師いるけど・・
728Socket774:04/10/22 18:59:28 ID:VjO57FLB
>>726
SevenTeamのST300/400-HLPは後部ファン一基なので問題ない。+5vも40Aあるし。
729Socket774:04/10/22 21:27:41 ID:ftEpfdbG
★野のケースって一部電源の上下が逆につくモデルってあるから結構苦労するよね?
思い切ってファンレス電源とかにすれば問題なし
730Socket774:04/10/22 22:54:05 ID:UH+i20zf
電圧が低いって, まさかマザーのテスタではないよね.
731Socket774:04/10/22 23:12:10 ID:N2cP24yd
しかし、ファンが上向きの状態で取り付けた場合、
本来の冷却性能を100%発揮はできないだけで一応は使えるのか、
それとも電源自体の寿命にも影響あるほど負荷がかかったりするのか、
当方もMT-PRO1001使ってて他人事じゃないのでどうかご教授を。
732Socket774:04/10/22 23:20:46 ID:VjO57FLB
>>731
電源と天板にある程度空間があるなら使える。
733Socket774:04/10/23 00:19:01 ID:WZQj8Z2R
>>731
ケースの設計によっては、わざわざ分離するようになってるものもある。
暑い空気を取り込まないようにって感じで。
こちらも一理あると思うなー。
734Socket774:04/10/23 01:17:09 ID:sGCUYVv0
>726
安いものならタオ(ツクモ)のTAO-470WMP(TAO-470MP)が直列配置の2ファンなのでウマー。
735Socket774:04/10/23 04:28:21 ID:QIJnYuKc
BLEESでMIRAGEってメーカーの500Wが安く売ってるのですが、
これって動物系の電源なのでしょうか?
使ってる方いますか?代理店のHP↓
http://cs.m-infotec.co.jp/mirage/supply/index.html
736Socket774:04/10/23 04:44:03 ID:X8MSz952
>>735
「DEERは格安電源の代名詞で、避けたいベンダです。EAGLE、L&C、LION、MIRAGEなどのラベルでも販売されています。」
まさしく動物系電源
避けておいた方が無難
737Socket774:04/10/23 16:21:41 ID:bN5rKYDI
価格と性能のバランスのとれた電源って何よ?
738Socket774:04/10/23 16:43:55 ID:ow7atRg4
>>737
あと品質も追加でよろしく。
で、それを俺も知りたい。
739Socket774:04/10/23 16:52:51 ID:J990F2Uy
zippy 460WSとか
14kとかで買えるし安いと思う
740Socket774:04/10/23 17:14:48 ID:u0bIJ6yr
>>737


>>1-740 を嫁
741Socket774:04/10/23 17:45:37 ID:Y64/WVDg
今日じゃんじゃん見てきたけどAcbel電源残り1台のみだった。買った人いる?
+12vが18Aのやつ買っておけばよかったな・・・
あと99EXの中古売り場にあるジャンク扱い電源。ミラージュか・・・・と思いきや
1台七盟発見。ただしPeak300wで+12vが14A・・・他の出力も低かった。OEM用かな?1500円だったから
鱈セレとか動かすにはいいかも。
あと99EXにST400WAPあった。他で売ってるの見たことないよ・・・
742Socket774:04/10/23 19:02:01 ID:qPJT2I1O
静音電源スレなどでみないところを見るとZippyってやっぱり
うるさいんじゃろか…。
743Socket774:04/10/23 19:03:25 ID:anuk6sTw
>>742
もちろん、うるさいよ。
744Socket774:04/10/23 19:08:19 ID:qPJT2I1O
>>743
そっか_| ̄|○
国産コンデンサ使用で、静かな電源が欲しいのだけどないものだな。
いいコンデンサ・部品+爆音=安定なのはわかるけど…
745Socket774:04/10/23 19:50:28 ID:sxhTI1v5
GUPじゃ、いかんのか?
746Socket774:04/10/23 19:56:35 ID:zLf9cDsx
>>745
(プゲラウヒョー
747Socket774:04/10/23 20:12:18 ID:522HrLdy
GUPにしとけば間違いなし
748Socket774:04/10/23 20:12:27 ID:qPJT2I1O
>>745
てらさんのとこに載ってるの以外、ノーマークですた。
チラッとみてみたけどよさげですね。
<(_ _)>ええもん教えてもらいますた。
749Socket774:04/10/23 20:15:42 ID:sxhTI1v5
前の世代は、ごみ箱にあるTOP-420XP。
自分は気に入ってるけど、「間違いなし」とは云わない。
750Socket774:04/10/23 20:17:20 ID:fmbo5zE5
また"100V専用設計電源"の犠牲者が!!
751Socket774:04/10/23 20:53:44 ID:PS6unuVD
GUPが壊れたって話を聞かないけど。どう?
752Socket774:04/10/23 21:10:32 ID:ulekSb2D
おれGUP-470XP(2.0)使ってるけど壊れてないよ。
まだ使用2日目だけど(笑)

少々暖かめだけど、静穏だし、出力アンペア高めだしバランスいいと思うよ。
中のヒートシンクがでかいのと、FANが山洋なところがいい感じ。
値段はちと他より高めか。
753Socket774:04/10/23 21:13:21 ID:8hdgk4qA
SeasonicのFBシリーズが海亀と呼ばれていたのでてっきり動物電源の仲間と
思ってました。
754Socket774:04/10/23 22:35:27 ID:/aLRPrNT
>>739
「価格と性能のバランス」なんていう表現を使う質問者の場合、
その「性能」の意味するところは、静音性だよ。
電源なんてどれも同じで、相性さえ出なければ静かなほどよいと思っている。
もう少しレベルアップすると、効率とか、電圧の安定性とか、コンデンサとかに
注目するようになるんだろうな。
755Socket774:04/10/23 22:41:14 ID:0zNJgB9N
タオとグロウアップで迷ってるます。

タオの合体コネクタには引かれるけど
内部部品がGUPと同等かどうか分からない。

内部部品グレードが両者同じならコネクタの便利なタオにしたいけど、
タオの内部パーツって、山洋ファンとか+松下コンデンサ使用されてたりします?
756Socket774:04/10/23 22:51:00 ID:JtGo6ZLK
TAOはボッタ栗
757Socket774:04/10/23 22:52:01 ID:LPtQBwlT
んなわきゃあない。
内部パーツのメリットはGUPならでわじゃん。
普通に察せそうなもんだが。
758Socket774:04/10/23 23:06:08 ID:Gba+zYIv
電源を今日買ったはいいんだけど、全く動かない。

こんなことってあり得る?今時。
こっちのミスなのかなぁ...
でも設定なんてないし。

繋いでもママンのLEDがつかないし、もちろん電源が入らない。
今までの電源をつけ直すと動くんだけど。
759Socket774:04/10/23 23:09:24 ID:0zNJgB9N
うーんやっぱり内部パーツ重視ならグロウアップですか。
OEM製造元が同じメーカーみたいだから中身も同じかもと一瞬思ったんですが、
普通に考えたら、良い内部パーツを使ってるなら
TAOサイトでもそのことに触れているはずですよね。
760Socket774:04/10/23 23:21:59 ID:QiPhVJG2
>>758
詳しくは分からないけど電機が通ってない様子
販売店にて
761Socket774:04/10/23 23:30:49 ID:J9Tq01ff
200%そっちのミスだ、泣き寝入れ
動作テストすらしないメーカーを安易に信じた
藻前の完全敗訴

初期不良出すのも面倒なら
腑分けしてみれば、断線してるよたぶん
組み立て時、おばちゃん引っ張っちゃったんだろ
半田こてあるなら、5分もかからない修理だ、やれ
762Socket774:04/10/23 23:32:52 ID:Nw9bLJ0P
>>759
GUP最高ですよ!
日本のユーザーの事を考えて、高品質な部品の使用をTopowerに指示しています。
TAOや他のOEMベンダーとは一線を画してるんですよ!
763Socket774:04/10/23 23:41:05 ID:NrkOVfRc
また、GUPの虚言の犠牲者が…
764758:04/10/23 23:46:51 ID:Gba+zYIv
こっちのミスか、それはシドイよ...

鎌力の会社ってそんなによくないの?
メーカー気にして買ってなかったけど、こんなことになるとは。

とりあえず、販売店に電話してみよっかな。
765Socket774:04/10/23 23:48:28 ID:D8mG6Nj0
電磁波防止でチタンメッキだとやった会社だしなぁ。
飛行機がレーダーに映る以上、鉄もチタンも電磁波は反射するわけで。
766Socket774:04/10/23 23:57:43 ID:T6ZW/JF9
知人のPC(MicroATX)の電源が逝ったらしいとのことで引き取り調査。
中から出たのはSFXではなく、ATX電源。(マクロンMPT-200)
しかもサイズが150×113×86と奥行き小さめ。
取替えたいが、普通のATXの奥行き140mmでは取り付け厳しい。
奥行きの小さい電源知らない?(130mm以下くらいで安物のヤツ)
767Socket774:04/10/23 23:58:28 ID:GlYblKFc
>>764
TOPOWERなんて買うなって....
768Socket774:04/10/24 00:05:16 ID:zKAhAr3p
所詮PCの電源なんか定期交換部品だろ。
あの寸法であんな大出力を取り出すこと自体間違ってる。
769Socket774:04/10/24 00:06:14 ID:3QSDFVTH
トッパ自体は悪くないと思うぞ。
叩くならパクリでした商品出せないさ;lkjhgfds
770Socket774:04/10/24 00:48:56 ID:ShSm4qoi
EG365P-VEから今日届いたGUP-470XPに換えてみた。
静かで良いけど確かに暖かめだね。
俺は満足してます。
この先ちゃんと動くか見守りつつ使用中。
771Socket774:04/10/24 00:58:30 ID:f11jUQI3
>>766
PS3サイズの電源が使えるんじゃないの?
772Socket774:04/10/24 01:02:30 ID:896P1uW8
漏れは、TOP-420XPを買って1年近く24時間稼動の録画鯖で使用してる。
とりあえず、まだ壊れてない。
773Socket774:04/10/24 01:42:54 ID:f11jUQI3
>>766
PS3電源の主なやつ

Seventeam ST-250P3A(J)
ttp://zaward.co.jp/250p3a.html

SNE SFX375PS3
ttp://www.sne-web.co.jp/newpage229.htm

AcBel PS3-300P-DNNS
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/031022_2/acbel_ps.html

どれも5〜6000円ってとこか。AcBelのが入手しやすいとは思う。

SFX電源・小型電源スレッドの方が詳しいんじゃないかな。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086284947/
774737:04/10/24 09:40:29 ID:swRBJ6as
>>754
んなことはない。決め付けないで。
あと、静音性=性能って素人でも考えないと思う。

俺は安定性や出力の大きさを総合して考えたものが性能と考えてる。
その「性能」と、「価格」のバランスのとれたものが何か、聞きたかった。
確かに言葉足らずだったけどw

遅レススマソ。昨日は地震でかけなかった。震源地近すぎorz
775Socket774:04/10/24 10:58:32 ID:8lxh/mEB
安定性 = 冷却能力
価格 = 出力の大きさ
776758:04/10/24 13:24:33 ID:RcJDFdM/
お店に直接行って交換してもらいました。
初期不良だったみたい。

スレの方々にご迷惑かけ、申し訳ありませんでした。

でも、こんどは新しく買ったママンが動かん...
別の買ってくるかなぁ。
777Socket774:04/10/24 13:41:36 ID:fMromuYi
どんまい
778Socket774:04/10/24 16:14:25 ID:CEcdfHfR
>>774
価格は二の次、
自分の予算のなかで性能のいいものは何かを聞いたほうがモアベター
779Socket774:04/10/24 17:21:06 ID:1ll11SDA
>>774
そうゆうのを自作界の寄生虫と呼ぶ。

てま、ひま、金を惜しんではいけない。
780Socket774:04/10/24 18:24:01 ID:zONJB337
> そうゆうのを自作界の寄生虫と呼ぶ。

誰が呼んでんだ?w
781Socket774:04/10/24 18:47:55 ID:33okdy7q
俺も聞いたことないかも・・・w
782Socket774:04/10/24 19:30:09 ID:guSzpO/3
何のための掲示板だYO。
情報集めに使っちゃ遺憾のか・・・_| ̄|○
783Socket774:04/10/24 19:34:55 ID:yuLy6y+R
いや、この釣りとしか思えない書き方が悪いから反感買っただけじゃないの
784Socket774:04/10/24 20:01:04 ID:zONJB337
思い込みだな
785Socket774:04/10/24 20:09:01 ID:Z6eg7Asc
>>782
拾い集めるのはいいが、供出させようってのがいかん。
786Socket774:04/10/24 20:44:48 ID:lmWKeEDA
TAO-470WMP買ったんだけど、
>>249がいってるとおりS-ATAは二個だし、箱もこれ↓だし
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040813/image/wtp1.html
この箱にもTAO-470WMPって書いたシールが貼ってあるのに
電源本体にはTAO-470MPと書かれたこの↓シールが貼ってあったのが少し気になった。
http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/040813a-03-2.gif
787Socket774:04/10/24 21:11:58 ID:PJVzwGMH
>>785
簡潔かつ的確でgood!
788726:04/10/24 21:28:56 ID:Jzyzt8jA
アドバイス、有難うございます。
今日ショップ廻りをしてきましたが、どこにもお勧めの電源が置いてませんでした。
・電源にお金をケチるな
・良質コンデンサ・部品+爆音=安定
ということで「zippy 460WS S-ATA」を取り寄せ注文しました。
届き次第結果報告させて頂きます。
789Socket774:04/10/24 21:55:41 ID:cwJoJR3l
>>785
でもそれじゃ何の情報も生まれんのよ
790Socket774:04/10/24 22:23:34 ID:TleUO6ad
荒れ防止の為、”自分御都合的”なだけの教えてクンはスルーでお願いしますね。
791Socket774:04/10/24 22:27:03 ID:Z6eg7Asc
>>789 これを最後のレスとして。

精製は自分でやりなさい。

792Socket774:04/10/24 22:43:44 ID:GKcLUt6z
>>766 亀レススマソ。
ケースの電源取付穴がATX規格の位置なんだけどPS3の取付ピッチって
どうなんだろう?とりあえずググったり、小型電源スレで聞いたりして
みまする。 サンクス!
793Socket774:04/10/24 22:45:05 ID:GKcLUt6z
↑ 766デス
794766:04/10/24 22:47:49 ID:GKcLUt6z
連続誤爆スマソ  orz ・・・
792は >>771  >>773 へのスレです。
795Socket774:04/10/25 11:26:58 ID:i7NUPAXU
通販で99のTAO-470MP届いた

インテリジェントコネクタ2個、S-ATAコネクタ4個は既出のとおりだが、
1つのケーブルにコネクタ2個ならわかるが、99 470MPは1つのケーブルに
コネクタ4個付いているとは笑うしかないな。

TAO-470WMPは1ケーブルにS-ATAコネクタ2個 
99 TAO-470MPは1ケーブルにS-ATAコネクタ4個 
インテリジェントコネクタは共に2個
内容は>>786の説明どおりラベル共通というか同一

結論
TAO-470WMPと99 TAO-470MPはS-ATAコネクタの違いだけで同一と判断
で良いのか?
796Socket774:04/10/26 00:54:12 ID:YYPv3NGs
てらさん更新。ツクモ電源。
5V40A表示で30Aの整流ダイオードではまずいんじゃないでしょうかねえ。
PowerWinのサイトを見る限り、ツクモ向けに
300〜350Wの電源に旧タイプの400W電源のラベルを貼ったと。
しかも、電流値を水増しして。
797Socket774:04/10/26 01:16:59 ID:LduCP8fb
買ってきた電源が、ツイスト加工されていなかったので、自分でしようと思うんですが、
ツイストのねじり方向って、時計回りと反時計回り、どっちにすれば良いんでしょうか?
798Socket774:04/10/26 04:02:31 ID:GRFeuJel
北半球なら電源から見て時計周り、南半球なら反時計周り。
799Socket774:04/10/26 08:32:50 ID:Kqa3y+P6
二重螺旋が一番
800Socket774:04/10/26 11:44:57 ID:QIoBfKkV
いっそのこと同軸ケーブルにすればいいのにとネタを振ってみる。
ねじるより効果的。
801Socket774:04/10/26 18:07:35 ID:Smog7AQo
http://www.ainex.jp/list/etce/km-02.htm

今日コレ買ったよ。こんなのあるのなんて知らなかった
単体通電テストとかファンの動作テストとかに(俺的には)かなり(・∀・)イイ!!
802Socket774:04/10/26 18:31:17 ID:HuGOCHwY
ttp://www.gigapaso.com/shouhin/case_in/test.html
Scytheも出してるみたいね
803Socket774:04/10/26 18:41:52 ID:H9zZBKey
ジャンク電源のチェックにはよさげ
804Socket774:04/10/26 18:51:10 ID:6ox6Rg3Q
>>798
クワッド撚りってぐぐってもでないYO
805Socket774:04/10/26 20:07:34 ID:rDuD07bv
「カッド撚り」「スターカッド」
806Socket774:04/10/26 21:17:13 ID:7oJQQ7x1
新しいVariusってこのスレの住人的にはどうなんでしょう?
買っても大丈夫でしょうか?
http://www3.soldam.co.jp/sale/psu/1004/index.html
807Socket774:04/10/26 22:05:49 ID:yHxIKCEG
>>806
ATX12Vの最新は、v2.01ですよ。
いまさら安くもないv1.3を買うこともないと思いますが。
808Socket774:04/10/26 22:19:00 ID:fY6qEXZe
>>806
中身はTopower。問題無いよ。

>>807
806のはキミの言うverで言うとv2.03だよ。
809Socket774:04/10/26 23:24:49 ID:1W2sbhcc
どっかに分かりやすい、ツイストの見本サイトないかなぁ…
ググってもなかなかヒットしないし。
俺もケーブル捻りたいけど、正確なやり方がよく分からない。
まぁ、素人はやるなと言われれば、それまでなんだけど…(´・ω・`)
810Socket774:04/10/26 23:45:44 ID:sos2Zcye
GNDと対にして捻るんじゃなかったかな。
811Socket774:04/10/26 23:48:14 ID:gGlkR7fB
812Socket774:04/10/27 01:20:58 ID:eWl7kgEe
LANケーブルとか見てるとGと対で半時計方向に撚ってない?
813Socket774:04/10/27 01:37:10 ID:XcpRDGnk
電線撚るばか, 信号線撚らないばか.
814Socket774:04/10/27 01:59:18 ID:usEkAyo2
まあまとめるってだけでもいいんじゃないか。
PC用の信号線なんてよれるの少ないし。
CDドライブのデジタルケーブルは作り直したけど。
815Socket774:04/10/27 02:02:19 ID:XcpRDGnk
元々撚ってない信号線を撚るのは, インピーダンス特性が変わるからお勧めし
ない.
816Socket774:04/10/27 03:30:21 ID:4xhpYHcQ
ファンのケーブルがヘナヘナしてむかつくから三つ編みにしてるんだけど、
なんか悪いことある? いやまあ気にしないからやってるわけだが一応知りたい。
817Socket774:04/10/27 04:45:51 ID:g6qVE/D7
>>811
この写真の例だと、捻り方向が逆じゃない?
電源から見て、時計回りに捻るのが正しいんだよね?
818Socket774:04/10/27 07:15:04 ID:eWl7kgEe
>>817
電源から見れば時計回りになってるよーな

ただ、こうやって全部まとめちゃうのってどうなんだっけ
ツイストペアじゃないとダメじゃなかったっけ
819Socket774:04/10/27 07:47:17 ID:t3ArWUFq
対のグランド線といっしょに撚るから意味あるんでしょ?
それ以外はどうなんだろね。
820Socket774:04/10/27 09:36:31 ID:h6q1Bjhx
捻り方向は関係ないだろ
821Socket774:04/10/27 09:53:54 ID:jGJaI/9u
>>506
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
ここで計算してみ。

そうか、結局P4買ったのか。
9700Proの性能を使いきれないのは保障しとくw
多分5500付近じゃないのかな。
ともあれオメ。組みあがったら報告ヨロ。
822Socket774:04/10/27 09:54:44 ID:jGJaI/9u
誤爆です、ゴメンナサイ
823Socket774:04/10/27 10:20:39 ID:GCSneFPj
homepage1.nifty.com/straylight/bbs/docs/20040127113601.html
824Socket774:04/10/27 12:28:21 ID:tlYj573N
何も知らない人は、よりたがる。

AC100Vの電源ケーブルをきれいに巻いたり折り畳んだりして縛ったりする。
LANケーブルもギチギチに巻いて縛ったりする。

そりゃ、見た目がバラバラなのは整頓していなくて良くないように思えるかもしれないが、
隣との距離が短くなれば誘導するし、巻けばコイルになる。
825824:04/10/27 12:29:44 ID:tlYj573N
もちろん、リターンのペアとツイストにするのはGoodですよ。
826Socket774:04/10/27 13:05:04 ID:P5DJijzi
玄人の安物電源は頂けないですかねえ。
1年ごとの買い替えならいいかなと思いまして。
http://www.bestgate.net/power/KUROUTOSHIKOU/
827Socket774:04/10/27 13:40:42 ID:gM2BHfC5
>>826
KRPW-460W/12CM は結構人気商品だし評価も高い。
400W以下はオススメできません。
828Socket774:04/10/27 18:12:48 ID:W159zKrc
5Vが30Aなのが惜しい。40Aほしかった。
コストパフォーマンスは高いけどね。
829Socket774:04/10/27 21:34:38 ID:w0vP8KON
5VのAthlon以外の、どんな環境で40Aも使うんだ。
830Socket774:04/10/27 21:58:58 ID:Y0TnITzz
>>829
だから、その環境で使うんだろ。
831Socket774:04/10/27 22:05:02 ID:jFvCKox5
>>830
全くその通り。田コネのあるマザーにしとけばよかったよorz
832Socket774:04/10/27 23:18:15 ID:hsSKvFgt
>>824
余分な並行電線を折り畳めばカッド撚りと同じでインダクタは減るし不要な電磁誘導も低減できる。
並行電線を円筒状に密巻きにしてもインダクタは減るのだが意味があるかと言うとあんまり無い。
833Socket774:04/10/28 00:44:23 ID:04zakfOR
クーラーマスターのこれと
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4897005725511
エネルマックスのこれ
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4710937392081
どっちかもよってるんだけど欠点といいとこ知ってる人いる?
834Socket774:04/10/28 15:58:54 ID:1mgfDbV3
× エネルマックス
○ エナーマックス

×もよってる
○まよってる

俺だったら ENERMAX かな

//漢の電源///ENERMAX///安定第一//
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093761506/
835Socket774:04/10/28 16:00:15 ID:csanx93N
○エナリマックス
836年収1233マン:04/10/28 17:14:14 ID:jNX+8Es2
いい電源買ってきて、って頼んだらENERMAXの500wくらいのやつ5台も買ってきやがった
837Socket774:04/10/28 17:36:18 ID:Du5FM5HF
そりゃ頼み方が悪い。
おつかいを頼むときは買い物メモを持たせないと。
838Socket774:04/10/28 18:39:44 ID:6wauN9Xs
質問なのですが、PENVで400W電源というのは無駄に電力を使っているということになっているのでしょうか?
839Socket774:04/10/28 18:43:44 ID:n8XZj1Hc
>>838
バカ?
840Socket774:04/10/28 19:02:52 ID:2aTytt80
>>838
たぶんなってない。
このスレを全部読めば答えが書いてあると思う。
841Socket774:04/10/28 19:36:08 ID:IFMDuZuJ
>839
俺馬鹿だけど文句ある?
842Socket774:04/10/28 20:00:49 ID:L2GrDIz0
プレスコ専用の12Vが2種類ある電源ってAMDユーザはスルーしといた方がいい?
843Socket774:04/10/28 20:53:52 ID:nSHIua61
844Socket774:04/10/28 20:59:22 ID:0wVW3kBK
なんかどこかで見たような金メッキだな
845Socket774:04/10/28 21:13:46 ID:mrt/0/Vx
> ドイツNo.1の販売を誇る『be quiet!』は、高い技術力と選び抜かれた高品質の素材を採用し、
> それらの課題にいち早く取り組み、またそのスタイリッシュなデザインで多くのPCファンを魅了しつづけています。
> あのドイツ・ヨーロッパで鍛え上げられたこの逸品『bequiet』を是非日本の皆様もご堪能ください。

うーむ。中身はTopowerなわけだが。(笑
846Socket774:04/10/28 21:28:21 ID:1mgfDbV3
電源のインテークファンの部分って、どれも金属製のファンガードが付いているだけだナァ…。
俺が今使ってるPCの電源全部防塵フィルターの物に取り替えて使ってるけど、
埃とか中に入るの気にならない?
847Socket774:04/10/28 21:32:57 ID:n8XZj1Hc
正直そういう事すると熱がこもって早死にすると思うが。
848Socket774:04/10/28 21:56:15 ID:85QBbDfG
それ以前にケースに埃が入るのを防ぐべきだと思うが
電源だけやってなんの意味があるのかね
849Socket774:04/10/28 22:06:01 ID:AZfZ80GR
部屋のホコリをPC内部に集めてるんでしょう
850Socket774:04/10/28 22:27:54 ID:/C/tpPZk
なるほど、PCって空気清浄機としても使えるのか
851Socket774:04/10/28 22:53:41 ID:JmVMn3OO
クーラーマックッスとエナーマックッスの質問紙短だけどみんなありガットう!
852Socket774:04/10/28 22:59:00 ID:q8kgqxAp
× エナリマックス
○ アナルマックス
853Socket774:04/10/28 23:09:55 ID:NQwg7GwK
WinPCの記事を見てAcbelのATX-400C-A2ADBの購入を考えています。
このスレでは話題に上らないし、>>5のリンクにもメーカー名ないし、
あまりお勧めではないのでしょうか?
854Socket774:04/10/28 23:21:46 ID:n8XZj1Hc
>>853
Acbelは扱い店が少なく持ってる人があまりいないから。
ものはいいんじゃない。
855Socket774:04/10/28 23:28:31 ID:dKYJUz9w
>>853
そのWinPC10月号の記事を見たんだがニプロンの電源がいの一番目に紹介されている上に、
定格が305Wだというのにテスト環境は実測で330Wを越えたフル装備に近い状態だったのに問題なかったと
書いてあった。
これじゃあ電源のOCテストみたいなもんだろ?と思ったよ。
しかもラストのまとめで推薦電源のいの一番目だった。
WinPCよどういうつもりなんだ?
856Socket774:04/10/28 23:54:56 ID:YQRtvfRT
Acbelはアップル、IBMみたいな大手へのOEM品はミネベアを凌ぐ品質確保するらしいけど
自作向けはよろしくないよ。中身ショボイし。
857Socket774:04/10/29 00:04:14 ID:xtzvGzvT
Acbelの8cmファンは爆音。。
858Socket774:04/10/29 00:06:50 ID:r3oP1tZZ
zippyとか出てきたから、改善されつつあるけど未だに電源は自作の泣き所だよな。
アクベルも自作用高品質電源出してくれよん。
859悪ベルの本音:04/10/29 00:19:10 ID:YZ3sA3u+
お断りします。高くすれば売れ行きががたっと落ちるだけで何のメリットもありません。
自作用ごときには手を抜いた設計で安い部品をかき集めたパーツで組み立てるだけです。
自作ユーザーはケチな糞ユーザーだらけで相手するのもアホらしいな。
860Socket774:04/10/29 00:20:35 ID:WnXDoSB5
>>855
ニプロンは提灯記事書かせるの得意みたいだからな。
こういうこと前にもあったよ。
編集部に賄賂でも渡してんじゃないの
861Socket774:04/10/29 00:25:33 ID:MmBRIllF
hpのマシンに使われていたというAcbelの腑分け
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no71/index.html
ケミコンは、TEAPOにLelonか。

さて、大手向けは高品質というソースを示してもらう必要がありそうだが。
ガセじゃなければ。
862853:04/10/29 00:33:09 ID:1346SNqo
レスサんクスです
>>854
確かに検索してもあまりひっかからないですね。日本の正規代理店にも
この製品は載ってませんし。

>>855
あの記事はあまりあてにしないほうがいいとゆうことでしょうか・・・
EG475P−VEV2.0あたりにしておいたほうが無難でしょうか・・・
863Socket774:04/10/29 00:39:01 ID:WZZnibG+
んなHPの低価格機に載ってたのだされてもw
悪鈴もOEM先の要望に合わせるだろうよ。
864Socket774:04/10/29 00:45:28 ID:r3oP1tZZ
漏れはPowerMacG5のアクベル電源の中身見たことあるけど、
コンデンサは日ケミとルビコンだったな。まぁPMG5高いから当然かもしれないけどね...
865Socket774:04/10/29 00:45:49 ID:eMFYqnKU
スーパーコムでVantec VAN-520Aが安いですよ。
アスクの1年保証付き。
866853:04/10/29 00:55:41 ID:1346SNqo
リロードしてませんでした。レスくれた方々ありがとうございます。
この製品が出回ってないのでいいか悪いか評価のしようがないようですね。
あれば買ってみようと思います。
867Socket774:04/10/29 06:47:40 ID:cNxEzVxd
買って放置してた375kwの電源が見つかった。
今ならどれくらいのCPUまでまともに耐えられるんだろう。
868Socket774:04/10/29 06:53:47 ID:YZ3sA3u+
>>867
存在の耐えられない軽さ。
869Socket774:04/10/29 12:12:37 ID:mgTmfzk+
375kwもあればスパコンも動くんじゃないか
870Socket774:04/10/29 12:26:02 ID:Q3icxL/h
キ、`ワット !?
871Socket774:04/10/29 12:38:20 ID:gvwOujIx
>>869
ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main67.htm
>地球シミュレータは本体系だけで常時6000〜7000KVAも電気を喰う

ESは動きませんな
872Socket774:04/10/29 13:15:54 ID:gpXiL9O4
>>859
12cmファンの奴に関しては決して安くない…むしろ高い。
記事を信じれば力率が高く、効率も高く、それでいて消費電力は低い上に
ボールベアリングファン仕様の…食指がうごく電源に見えた。
ただ腑分け写真(同じ作りのクラマス電源)で、一次側のケミコンが二つあるのは意外と
思った。力率改善回路がある以上、ケミコンは一つであるのが定石だが
どうやら多分並列で組んでいるのかなと…

ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3419.jpg

めんどくさいので上げた
873Socket774:04/10/29 13:30:38 ID:X8gUu7iP
>>867
どこのコンセントに挿すんだよヽ(`Д´)ノ
874Socket774:04/10/29 13:40:46 ID:gvwOujIx
>>873
鏡を良く見るんだ!
ほら、真ん中辺りに差込口があるだろう?
迷わず挿せよ、挿せばわかるさ
875Socket774:04/10/29 14:30:09 ID:U2gKKxfT
>>874
鏡にコンセントが付いてるなんて、変わったおうちですね。
876Socket774:04/10/29 14:34:59 ID:kSYvmLUH
>875ワロタ
877Socket774:04/10/29 15:01:33 ID:khTEW4qd
aikoの顔の真ん中あたりにw
878Socket774:04/10/29 19:19:02 ID:99CkYXRg
Pentium(R) 4 530(3GHz/FSB800MHz/L2chahe 1MB)
で、ケース&電源:VT-404MW(搭載電源EAGLE400W)
は危険でしょうか?
879Socket774:04/10/29 19:56:06 ID:gvwOujIx
>>878
P4だろうがAthlonだろうがPIIIだろうが、その電源を使うこと自体がチャレンジャー
880Socket774:04/10/29 20:07:45 ID:99CkYXRg
そうなんですか・・・
上の環境でそれを使うとどうなりますか?
881880:04/10/29 20:36:34 ID:99CkYXRg
すいません。自己解決しますた。

正直言うと、もう買ってしまったもんだから・・・
882Socket774:04/10/30 00:41:23 ID:GtBzVSZg
>872
 AcbelのATX-400C-A2SNNの場合だが、
 1次側の電解コンは直径18mmを2本並列で使用(450V120μF)

883Socket774
Celsus FP-401ってどうなんでしょか?
ファンとか搭載電源(FORTREX社製 400W)から考えて、
Prescott Pentium4 3GHzで、危なかったりします?