>1乙
7 :
Socket774:04/08/18 22:22 ID:YiF5M8MB
TZONEでasus祭りやってるね
9 :
Socket774:04/08/19 00:31 ID:fjvKqmw+
もっと安い店あるからなぁ・・・
そういえばintelがまた価格改定やるらしいが・・
10 :
987:04/08/19 09:45 ID:zZagFokQ
前スレ
>>987 です。
FFベンチ中は常時2200MHzなっているんですけどねぇ。
デスクトップに戻ると1000MHzになります。
ウィンドウをちょっとグリグリすると1800MHz。
ちなみに、スーパーπは
C'n'Q ON 44秒
C'n'Q OFF 41秒
※ON,OFFはBIOSで
で、先ほどC'n'Q ONでFFやってみましたが、特にスピード
の違いがわからずww しばらくはONのままで行きます。
K8N-E-DELUXEを1万円で売ってください
TUSL2-C使ってるんだけど、160G以上のDiskって使えるの?
教えて!エロい人!
>>14 BIOS のバージョンによるかもれないけど使えてるよ。
Pentium III-S も問題なく動く。
16 :
14:04/08/19 20:42 ID:8DxeI6BT
早速160GBを強奪してきて装着してみたが120GBしか認識しない。
BIOS Ver.1012で160GBで認識してるんだけどOSでは120GB
しか認識しない・・OSは2000なんだけど、OS仕様?
もう一度教えて!エロイ人!
939pinの新しいママンまだ〜?
asusでAthlonは期待しない
>>20 ASUSではAthlonはもう終わってるよ。
23 :
14:04/08/20 13:12 ID:IzVcXQkr
>>17 ありがd
早々815用のIAAとかいうのをインスコしたらストップエラーで再起不能に
なったので、レジストいじくるほうやってみまつ。
最近K8N-E-DELUXE購入したんですけど
終わってるってどういうこと?
>>24 もういい加減にしか作らないってことだよ。
A8V買おうかと思っとりますが、registered-eccのメモリって使えるの?
公式ページにはunbuffered-ECC対応としか書いてませんが。
メモリぐらいは流用したいなあ。
P5GDC-V Deluxeってどうですか? 初めての自作でちょいとマザーを迷ってます。
あとこれってICH6の不具合って大丈夫なんですかね?
28 :
Socket774:04/08/21 10:16 ID:ZB0JaDom
P4PEてんこもり使ってるんだけど
PC起動して2回に1回はキーボード認識していないんだけど何が原因?
買ってから1年半、ここ2ヵ月ぐらいから出てきた症状です
>>27 直ったから出荷してんのよ。
このママンを含む、
ソケット775を敬遠している人口が多いので
なんとも情報が少ない。
ASUS A8V Deluxe って地雷?他のK8T800PRO製品に比べて、5%〜10%くらいベンチが低い…。
>>30 既に常識レベルですよ、それ。
ベンチヲタでK8V/A8V買う奴ぁバカですね。
つうか今時ベンチ結果に一喜一憂する香具師もどうかと思うが
>>27 今のところ、特に不具合は出てないですよ。
P5GDC-V Deluxeの発売自体が7月中旬だったので、
ICH6問題のマザーは流れてないと思うよ。
それにしても、CPU熱すぎ。
常時45℃ぐらい、あるよ。
34 :
27:04/08/21 14:52 ID:3e+dH2uh
>>29 >>33 レスどうもです。冷静に考えたら当たり前ですね。不具合あるのに売るはずないや。
初めての自作なので、新しいマザーじゃなくて、もっと評価の揃ってるマザーのほう
が安心なのかな…。
>>27 心配ならショップブランドの組み立てキット買うか
完成品買ってバラして組み立てるのが一番安全だな(´∀`)
一応次の939pinママンに期待しているぞ俺は…
それがダメポだったら終わりかなぁ…
Pentium-M 用のマザーまだー?
ASUSの意地を見たい
Athlon=MSIでFA?
41 :
Socket774:04/08/21 20:55 ID:aYcJwOA7
今日ASUSのP5GD1買って来ました。
早速LGA775ソケットのCPUつけてファンつけたんですが、
ファンの取り付けで、あまりの圧力でCPUの部分のマザーが曲がってしまうほどでした。
みなさんもこんな感じですか?
問題なく動くんでいいんですがで精神衛生的につらいです。
>>40 MSI友の会スレとか、きちんと読んでるかい?
アレはアレで細かい不具合はいくつも抱えてるよ。特にBIOS更新の度に顕在化してる。
ま、その辺も踏まえて、好きなメーカーのを選ぶといいよ。
CUSL2 って、USB CD-ROM から ブートできましたったけ?
随分前にダチに作ってやった機体のメンテやらなきゃあならないんだけれど、
もってくメンテツールを最小にしたいので、BIOSのどのバージョンからか
できるとかいう情報お持ちではないでしょうか?
nforceチップセットドライバを組み込むとPCI 標準 ISA ブリッジは変わりますか?
PCI-to-PCI ブリッジは
NVIDIA nforce3 250 AGP Host to PCI Bridgeに変わりました
47 :
28:04/08/22 11:27 ID:L+UjStxO
俺だけか・・・
48 :
Socket774:04/08/22 11:30 ID:GlmIXJBa
すいません、以前のスレッドで、
P4S533-MX + PC100 256 x 2 の
組み合わせで、OnboardVGAを使うと動作が異常に遅い、
と書いたものですが、
本日
PC3200 の メモリを載せてみたところ、体感も引っかかる感じが
しなくなり快適になりました。
ところが、まだ疑問が1つあります。
それまでは、Albatron FX5200 EP 64bit `
を使っていました。
大きさ、3MB程度のデジカメファイルを開くのに
平均
950milliseconds かかっていたのが、DDRにすると
850milliseconds ぐらいに短縮されました。
オンボードVGAの方が、AGPカードより速いってことはありえるのでしょうか?
50 :
Socket774:04/08/22 11:59 ID:GlmIXJBa
>>49 いえ、私が言いたいのは、
PC100 + FX5200 AGP カード
と
DDR PC3200 + OnBoardVGA (AGPカードなし)
で、後者のほうが、デジカメ画像を表示させるスピードに
関しては優れている、のが不思議だ、といいたいわけです。
>50
メモリ変えたから速くなったのでしょう。
2次元絵表示させるだけなら、VGAの差よりメインメモリ差が効くと思いますが。
52 :
Socket774:04/08/22 13:37 ID:flxuxO22
久々に朝のママンを買ったら
BIOSが泡から網に変わってて
びっくり。
個人的には泡BIOSのほうが好きなんだが。
いつ頃から変わったんだ?
53 :
45:04/08/22 13:38 ID:3SSszIcR
俺だけか・・・
PC100 + OnBoardVGA (AGPカードなし)+ FX5200 AGP カード
と
DDR PC3200 + FX5200 AGP カード
と、比較しなかったの?
アヌステク って最近あんまり質良くないよね。
以前の方が良かったような希ガス・・・
>>54 それは比較しておりません。
すんませんね。
ASUSはOEMだけ力入れてる。
OEMのママンは鉄ママン多し。
まあ私が言いたいのは P4S533-MX をPC100が使えるから
と思い買ったのだが、なんか損した感じ。
(i810 + PC100 + OnBoardVGAではストレスを感じなかったのに、
これで感じるというのは、内部でDDRメモリにあわせて回路を
最適化しているんでしょうね)
60 :
Socket774:04/08/23 02:30 ID:9BJRbsJM
P4PE使っているのですが、メモリを増設しようとして店の人に聞いたら、
「バンク数が決まってるから、既に512MBを2枚挿してある場合は、スロットが空いててもそれ以上は挿せない」
と言われたんです。増設したいなら今挿してあるやつのどっちかを1GBにしろと。本当ですか?
61 :
Socket774:04/08/23 04:34 ID:3Mhuu3eq
P5GD2Proを持ってる方でOS画面あたりで固まってしまう方いませんか?
>>60 マニュアルを見ると、Double-Sided な DIMM は 2 枚まで、と書かれています。
j1140_p4pe.pdf p.(2-11)
なので、もしも既に 2 枚挿してあるその 512MB のうちの 1 枚が Single-Sided
なものなのでしたら、もう 1 枚挿せるかも。
63 :
60:04/08/23 07:49 ID:9BJRbsJM
>>62 お返事ありがとうございます。
Double-sided ってのはチップが基盤の両面に実装されているものですよね?
だとしたら… だめでした。マザー換えた方が安上がりだったりして…
>50
デジカメ表示なんかにビデオチップ側は殆ど演算なんかしてないから無関係で
単純にメモリの速度で違いが出ただけだろ。
P4PEなんて、早いところ止めちまえ。
シングルサイドの1G買うって無理ぽ。だいたい製品がないだろ。店頭で見たこと無いぞ。
シングルサイドの512MBでもかなり割高だからな。
67 :
ある販売員:04/08/23 13:46 ID:rx1LI6tZ
>>60 いるだよな。こういう香具師。
「仕様ですので、できません」って言ってるのに
「店の対応が悪い」ってごねて、
「自分で何とかする」って買っていって
結局「使えんやったから返品する」
ふざけるなって言いたくなるよ。
68 :
うさだ萌え:04/08/23 14:59 ID:Xo17zpk2
ASUSUPdateっで、かっこよく、BIOSupdate、しようとしたが、使い方が、
わからん。BIOS自体は、DLできたが、どうすればいい?ハゲが。
>>45 BIOSでBIOS Updateが無効になってないか?
70 :
Socket774:04/08/23 16:57 ID:EqIFiO0j
昨日FTPサイトの一番下のやつ選んだらあっさり出来たよ。
P4P800SEだけど。
71 :
うさだ萌え:04/08/23 17:50 ID:Z63+km+k
ASUSUPdateっで、かっこよく、BIOSupdate、しようとしたが、使い方が、
わからん。BIOS自体は、DLできたが、どうすればいい?ハゲが。
ASUSUpdateでBIOSの更新をしようとするのはあまりカコイイとは思えない。
まあFDDレスなんだろうが、FDDレスなマシンがカコイイと思っている香具師の考えは理解でき
ない。
カードリーダー兼FDD(6in1、7in1)でもいいから付けておけ。
ASUSUpdateの使い方がわからないレベルだったら、取説嫁。
BIOSの新バージョンであれば古いASUSUpdateは使えない場合があるので、最新のASUSUpd
ateを使わないといけない。
>71
脳みそがデフォルトで無効になっている人には無理です。
>73
かといってBIOSで設定変えてもイネーブルにはならんだろw
禿げは、biosのアップデートができないみたいだな。
dosの起動ディスクからも、できない事がタミすれでも判明したぞ。
自作やめとけ。
ところでBIOSアップデートで何を変更したかの履歴はどこにあるんだろ?
どなたかご存知?
ASUSはきちんとHPにのってる
お前も脳みそOFFだな
A8VってRAIDコントローラが2つ載ってるけど(FastTrack, VIA)
両者に性能的違いはあるの?
81 :
Socket774:04/08/24 15:09 ID:J1mefDBD
P4G800VのBIOSをアップデートしたら
ネットだけできなくなりました
だれか助けてくらはい
>>80 サンクス。
なんで2個ものってんのかなぁ?
85 :
81:04/08/24 19:06 ID:J1mefDBD
>>84 「BIOSセットアップメニュー」を出す
「EXIT」メニューにある[Load Setup Defaults]を選ぶ
「Load Default Configuration now?」と表示されるので、「YES」を選ぶ
「EXIT」メニューにある[Exit Saving Changes]を選ぶ
「Save Configuration Changes and exit now?」と表示されるので、「YES」を選ぶ
をしても
電池はずしてCMOSクリアしても駄目でした・・・
86 :
81:04/08/24 19:11 ID:J1mefDBD
ごめんなさい、直りました^^;
CMOSクリアの後、起動してF2のデフォルト選んだら、無事にネットにつながりました
もう2度とBIOSアップデートはしませんw
>>84さん、ありがとうございました
ASUSのP5AD2ってEM64T対応?
(BIOSアップ等での対応も含む)
88 :
Socket774:04/08/24 23:12 ID:RI7dJ/IH
ところで、うさだの禿げはbiosアップデートできたのか?
>>89 脳味噌がCPUだと考えれば、BIOSは遺伝によるものと置き換えられないだろうか?
それであれば、死ななきゃ治らない。
>>90 そうとも言えない。近年の遺伝子療法の進歩は、実用化の手前まで来ている。
T2ファージをベクターとして用いた手法などは代表的なものであるが、
その他にも様々な方法が模索されてるよ。
>>91 そういう細かいところは敢えて無視したんだが・・・
93 :
Socket774:04/08/26 02:18 ID:ywA7vebC
エキサイト翻訳
日→英→日
それはVERUTASUオリジナルでした。また、私は4歳でした。
そのような素晴らしいキャンディーおよび確実に特別の存在を得ることができる味が、
甘くクリーム状で、私だったことが考えられました。十分なおじとのちゃん[私]。
もちろん、孫に与えられるのはVERUTASUオリジナルです。
それは、なぜかどうかです。
それは彼がさらに特別の存在であるからです。
>>91 T2ファージをベクター?細菌の遺伝子でも組み替えるつもりか?(´,_ゝ`)プ
95 :
Socket774:04/08/26 03:24 ID:DXsDGRWY
更に 日→英→日
それはVERUTASUオリジナルでした。さらに、私は4歳でした。
そのような素晴らしいキャンディーおよび確かに特別の存在を得ることがで?ォる味が、
クリームの形に、寛大に私だったことはありえました。十分なおじ、そして[私]の後に。
(ゃん)もちろん、孫はVERUTASUオリジナルを与えられます。
それはなぜかに関係しています。
それは彼がまだ、よりほとんど特別の存在であるからです。
>>91,94
人間にはアデノウィルスを良く使うよ
>>96 そのとおり。アデノ随伴ウイルスの他にはレトロウイルスとかね。
アデノ随伴ウイルスは入れられるDNAの分子量が小さいのが難点で、
レトロウイルスは導入部位がランダムだから発癌などの危険性があるのが難点。
で、そんなのは分かってるんだが、それすらも分かってない知ったかぶりの
>>91はどうなのよ、と。
しかも遺伝子の導入は一過性だったり、局所性だったりで、
遺伝子治療は遺伝子“を”治療するんじゃなくて遺伝子“で”治療するって感じだからな。
>>91のつっこみは揚げ足取りにもなってないんだと。
お前らの言ってる事、俺には解らん!
マザーボードの話をしてくれ。
>>97 遺伝子治療のネタ書いたら、IDがBioだったよ
ASUS マザーボードの話。
K7ではベストチョイスと言っても過言ではなかったASUSマザーボードが、
K8ではK8V・A8Vともに地雷と言っても過言ではないくらい低性能になっている。間違いない。
A8V Deluxeで地雷を踏んだ気分の3500+ユーザーでした。
ごめん、、勉強不足でした・・・_| ̄|○
まじめにやってきます
メモリ設定同じくらい詰めたらA8Vも遅くないんじゃねえの?
無茶なOCとかすると差があるのかもしれんが。
普通に使うなら安定してたし地雷というほどじゃないような。
とかいいつつ、漏れはMSIのnForce3 UltraなMBに手だしてるが。
>100
そのA8Vはrev1?
rev2は改善されてるらしいけど。
あと、2Tcommandをdisabledにするとすこしはやくなるよ。
>>104 rev1です。2TはDisabledにしています。それでもπ40秒は切れないですね。
メモリを変えようと思ってます。
メモリ→(PCI-Eが揃ってnF4が落ち着いてきた頃に)M/B・VGA
の順に構成変更の予定。A8Vの安定度は高いので、普通に使う分にはそんなに不満ないし。
>>105 良く設定を詰めれば、定格で38〜39秒は安定して出せると思うがねぇ。
メモリクロックとかの設定をAuto任せにしてないか?
ま、釣りにマジレスしても仕方がないか…
うちは 39秒でるよ。
サービスなど適度にきって。
メモリーは3-3-3-8 auto 3-4-4-8 autoだと39秒でない。
AGP×8にすると VGAと相性悪いけどね。
ウチのA8V+RADEON9800ProもAGP8xでものすごく不安定
A8Vって、こんなものなの?
>>106-108 いや、マジですよ。メモリ2.5-3-3-6に詰めてます。でも40秒がベスト。
サービスは切っても切らなくても変わらなかった。
AGP x 8でもうちのVGAは問題なし。
HDDが足を引っ張ってるとか?
112 :
107:04/08/27 16:20 ID:B4RFGrnQ
rev1.02だからかな。
起動させてから1時間ぐらいたってから計測
すぐだと40秒きれないし。pciも2つしかのせてない。
スタートアップもそれなりに少なく。
メモリ設定つめすぎとか autoから1程度しかかえてないよ。
>ウチのA8V+RADEON9800ProもAGP8xでものすごく不安定
>A8Vって、こんなものなの?
A8VとRADEON9800ProというよりVIAとRADEONの相性じゃないの?
X800ProはAGP8x+FastWrite OnでもOKだけど9600XTはAGP8xならFastWrite切るか
AGP4xにしないと家じゃ安定しなかった。
でまだPIネタやってるの?
PI104万桁で1秒2秒違ってもアプリとかの体感変わらんでしょ?
ていうかA8VてCL以外に弄れるとこ多いし
AUTOにしてる部分の設定値が他所のMBより安定志向なだけだと思うよ。
>110
定格でVcore=1.7v?
鬱陶しいからπ厨はπスレから出てくるな。
同意
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・(n^▽^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
「これで在庫も売れるかもね」
・・・・・某ショップ店員談
ASUSは、同社のi865PE/i875P搭載M/B用にmPGA479M変換ゲタの開発を
予定しているようだ。対応M/Bについて詳細は今のところ不明だが、
現行製品からリビジョンの変更無しにBIOSのアップデートのみで
対応させるとのこと。
119 :
107:04/08/28 06:39 ID:Scn/j9WY
うち1.5Vだったな。
全開時でも。
>>119 CPU-Zで計って?C'n'Qソフトだと全開時1.575Vなんだけど、CPU-Z読みだと1.7以上になる。
121 :
120:04/08/28 13:49 ID:3nOpydOF
ちなみにSpeedFanで見てもCPU-Zと同じっぽい。C'n'Q時1.3V、全開時1.7V。
でもBIOSにVcore設定項目なくない?
>>117 P4S800系は駄目ですかそうですか orzzzzzzzzzzz
マザーがASUSなんでビデオカードもASUSにしようかと思ってんだけどここのビデオカードは地雷?
そんなことないけど割高
125 :
119:04/08/28 15:25 ID:6TUFzCwX
cpu-z読み 1.504Vぐらい
cnQは 1.475V
だよ。
>>123 ・オマケが色々付いてくるが、要らない奴にはゴミ。良く確かめれ。
・BIOSがカスタマイズしてあるので、リファレンスドライバで温度モニタ
等が機能しない場合あり。性能面には影響なし。
・その温度モニタ等を行う為の専用ソフトが、基本的にタコ。
・箱が無用にでかいので邪魔くせぇ。
それでも良ければ、買っておいで。(w
>>125 何か微妙に皆違うが、漏れの3500+&A8Vではこんな感じ。BIOSは…1006.004(β)
入れちまってたな。
CPU-Z v1.23 ASUS Probe 2.23.01
C'n'Q動作時 1.104 V 1.054 V
C'n'Q無効時 1.488 V (*1) 1.438 V
シバキ時(*2) 1.472 V (*3) 1.422 V
*1 CPU-Zの Vcore表示は 1.472V〜1.504Vの間で振れる。
*2 Adaptive OC 3%かかった状態(2266MHz)。設定解除が面倒だったので許せ。
*3 CPU-Zの Vcore表示は 1.456V〜1.488Vの間で振れる。
ASUS Probe読み値はCPU-Z表示値より、0.5Vずつ低く出ているな。サンプリング
が遅いので、細かい振れは読み取れない。
ASUSのC'n'Q SoftwareやAMDのDashboardは、デモ用途で表示値が適当なので、
変化があることを確認するぐらいの用途でしか使えないよ。
何れにせよ、
>>121の1.3Vとか、1.7Vとかは普通じゃないと思うねぇ。
…一度、BIOSのLoad Defaultsでもやってから、再設定してみた方が良いんでな
いの?
128 :
127:04/08/28 18:10 ID:aj4Tilhj
あ、
>cnQは 1.475V
ってのは、ASUS C'n'Q Softwareのことか。ビミョーな勘違いしてたわ、スマソ
そいつの表示は確かに1.475Vだな。
>123
DVIで液晶に繋ごうとするなら止めといたほういいがな。
>>129 なして? そんな妙な癖あったっけか… 他社製品に較べて。
>>126 ・箱が無用にでかいので邪魔くせぇ。
激しく同意w
133 :
120:04/08/29 02:27 ID:U2w+7W97
>>127 デフォルトに戻してみた。
C'n'Q時 1.102V / 負荷時 1.520V にはなったが、1.4V台には下がらない…。
A8VのBIOSにはVcore設定ないし…。
>133
3500+は定格1.5vですから、誤差のうちで、それで無問題でしょう。
VcoreはAI-OC項をmanual設定すれば出てくるよ。
bios最新に そしてクリーンインストール
136 :
123:04/08/29 20:36 ID:A7/3I8Bl
P4のコア電圧sageできるママンでオススメなのはどれですか?
138 :
Socket774:04/08/29 21:59 ID:mrxyke0+
質問よろしいでしょうか?
ASUSのマザーボードA8V DELUXEに付いてる無線ランがバッファロー
AIR STATION G54ルーター本体を認識しているのに何故かネットに
つながりません。
WiFi規格なので問題は無いと思いますが、これって相性の問題でしょうか?
宜しくお願いします。
I875チップセット+ATA133がオンボードで対応である事に魅力を感じて
P4C800 DELUXEの購入を考えてるのですが、
アスキープラス10月号に気になる記事が。
「MADE IN TAIWANとMADE IN CHINA〜」で生産国がどうとか・・・
詳しい事は書いてないにしろ、な〜んか引っかかる文章の書き方をしてるんですよ。
「MADE IN CHINA」ってやっぱ「モノが悪い」んですか?
ホントに「駄目な代物」ならこのボードの購入を見送り、
素直にインテル純正の875ボードを探す事にしますので、
アドバイスを頂けないでしょうか。
>>139 大差ないだろ
そもそも駄目なような物はチェックで弾かれるはず
つーか生産国なんてそこまで気にするようなことか?
>>140 モノがちゃんと動くなら生産国は気にしませんが、
記事の内容が内容でしたし、
如何せん、私のPC自作知識がまだまだなものですから。
・・・決して安い買い物ではないし、
CPU、グラボ、メモリ等も例え商品名が同じであっても
生産国(工場?)やロットによって大幅に性能に差が出たりするようなので、
「マザーにも、そのような事例があるやも知れない」
と疑心暗鬼になってしまって・・・
やっぱり、「初期不良」とか「産地により不具合が出る」とかいうのは
なるたけ避けたいですし・・・
チャイナ製はコンデンサにGSCとかLtec使用。
まじ?
>>141 CPUのはChinaだから〜、TAIWANだから〜ってもんでもないだろ
メモリも結局はシリコンの性能なんだから同じ
グラボはよくわからんがコアのことならCPUとかと同じだし
基盤設計は一緒なんだし検品してるだろうから個体差のレベルだと思われ
>>142 いくらなんでも生産国で電コンのメーカーが変わるなんて事は無いだろ
Rev.が変われば別だが。
146 :
120:04/08/30 03:55 ID:IPG2iMMC
A8V Deluxe なんですが、スタンバイ(S3)から勝手に復帰してしまって困っています。
5分程度で自動的に起動してしまうんですが、どこの設定を変えても直りません。
同じような症状の方、いらっしゃいますか?
148 :
Socket774:04/08/30 11:24 ID:v37/KYAu
149 :
146:04/08/30 12:16 ID:IPG2iMMC
スタンバイ(S3)だけでなく、休止(S4)でも自動的に復帰してしまいました…orz
なぜなんでしょう…。
セキュ板から転載
------------------------------------------------------------
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 11:36
事件です。
>>676 TELECの某部署に電話して確認。「認証番号の記載が無い無線LANは、
不法無線局の設置に当たり問題である。」
すでに、認証番号がマザボに貼っていないだけで電波法違反に問われます。
さらに恐ろしい事実をTUVの方から聞きました。
ASUSの代理店には騒ぎになる前に自主回収をお願いしておきました。
GIGABYTEもその点同じです。さてさて、面白い(怖い)事になりましたよ。
689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 15:06
追跡の結果、ASUSの[WiFi-G]搭載マザーボードは全て技適未認証のものであり、
購入者が自ら認証団体に申請して認証番号を得るか、無線LANをDISABLEにする
しかない事になります。
そのまま、アンテナ繋いで電波を出すと不法局設置に当たるという事になります。
お客を騙して買わせているのと同じです。
そのほか無線LANカードなどをASUSTekは販売していますが、これらは技適を
通しています。OEMも行っています。OEM先の会社には既に無線LAN付マザーボ
ードのViolenceについて一報しておきましたので、ASUSTekには各方面から
無線LAN付マザーボードについて釈明・説明を求められることになるでしょう。
以上です。
感想:ASUSTekは日本をなめとるしか思えん。
--------------------------------------------------------------
だって。回収騒ぎに発展するよ。この[WiFi-G]搭載無線LANは。
マザー乗り換えたいから払い戻ししてくれたら逆に神なんですけど
153 :
Socket774:04/08/30 15:57 ID:2q/FWNPm
記念カキコ
記念カクコ
記念カズノコ
157 :
Socket774:04/08/31 18:32 ID:3Kigwc0F
asus updateでbios書き換え
erase rom 100%
flash rom 100%
verify rom failed
ってどうせいっちゅーねん!!
159 :
Socket774:04/08/31 18:39 ID:TnB/1uoa
>>157 最新のBIOS更新には最新のASUSUpdateを使う。これ常識。
161 :
Socket774:04/08/31 18:51 ID:TnB/1uoa
>>160 最新のBIOSだったんだけど
マザボはtusl2-cで古いけどまあベータbios入れようとしたんだけど
ひどいんだけど
162 :
Socket774:04/08/31 19:11 ID:TnB/1uoa
もういいや
書き換え失敗したでござる
レス有難うございます。
やはり私が「件の記事」を勘ぐりすぎたみたいですね。
・・・これで安心して購入出来そうです。
ホントに有難うございました。
165 :
163:04/08/31 20:44 ID:4BOCpZmU
元のverに書き換え戻せた?
>>164 PC雑誌の記事くらいあてにならないものはないぞ。広告以外提灯・捏造記事で全部出来てい
る。池沼が金もらって持ち上げ・こき下ろしし記事を書いている。
それを信用して買い物するのはさらに池沼。
アスキー系は昔から(ry
168 :
Socket774:04/08/31 21:10 ID:wBpOaygm
169 :
163:04/09/01 12:14 ID:V4uhy/eK
>>168 正常なBIOSーROMでDOSを立ち上げて、AFLASHの準備をしたら、書き込み失敗したBIOS-ROMと入れ替えて書き換えればたいてい復帰するけど・・・
170 :
Socket774:04/09/01 18:13 ID:u/dPaCFE
171 :
Socket774:04/09/01 19:34 ID:Hz3v6t+J
A8V rev2.00なんだけど、このママンってサウンドカードPCIに挿してると
オンボードの音源認識しない仕様?
SE-80PCIの64bitドライバが見つけられないからオンボードの使いたいんだけど
32bit環境ですら認識してくれない・・・。
SE-80PCIを抜くしかないの?
>>171 自分でBIOSでオンボードサウンド殺してあるんだろ、多分。
そこまでトンマではない。
ちなみにジョイスティック・MIDIポートだけは有効にすると認識する
(BIOS上別項目ね)。
174 :
Socket774:04/09/01 19:58 ID:bEMVpWQY
たぶんスロット変えたら認識する
駄目だった・・・○| ̄|_
177 :
Socket774:04/09/01 23:48 ID:u5WY6XYb
多言語BIOSについて
参考:日本語への対応状況についてはボードごとに異なります。
対応状況については當製品のBIOS情報に参照してください。
と記載してあるが?當製品のBIOS情報ってどこ
多言語BIOSの日本語対応を調べ方の方法を
教えてください。
Intel925・915搭載モデルだけでよいのですが。
>>177 コンピュータ用語を下手に日本語訳するとかえって訳わからんことになるということくらいわから
んかね?
BIOSは英語が一番わかりやすい。
>>177 日本人じゃないのに、なぜ日本語biosが気になる?
バイオスも気になるけどエビオスも・・・
htp://onakin.ddo.jp/niji/ebios/source/ebios0019.mpg
>>181はあちこちにコピペされているが、ある意味ブラクラなので注意。
@・BIOSをUPDATE(→1014へ)(一旦CMOSクリアする)
↓
A・載せ替え
↓
B・BIOS設定よりデフォルトのロードを選択
こちらのほうが正しい順序だと思う。
186 :
Socket774:04/09/02 05:26 ID:/6n4gT5J
昔は神メーカーだったのになあ
OSがXP Homeでカーネルが対応できないかBIOSのHTの設定がまちがっている。
XPホームは最初にHTで入れていれば、後でHTをbiosで切れるが、最初にHTで入れていないと
後からHTにならなかったんじゃなかったかな。
proならどちらにでも桶となると思ったが。
おれは、2kとXP proだから正確な事は解らないが。
BIOSすら起動しないってのにOSの話してるヤツって。
190 :
163:04/09/02 12:40 ID:w+nDV8/Q
>>183 たぶん、マザーは正常で、電源の12Vが足りてないんじゃないか。
電源はどんなのをお使いで?
電源電卓で構成のチェックはしたか?
193 :
176:04/09/02 23:47 ID:FisDOwDh
結局SE-80はずしたら32/64両方で認識したよ
なんだってまた排他なんだろうな?
Athlon64 3500+ / A8V Deluxe (rev1.x) なんですが、
何の前触れもなくいきなり画面が消え、再起動になったり、OSごとハングしたりしました。
OSごとハングしたあとはBIOSの設定もおかしくなっていて、Default値に戻す必要がありました。
2.2GHz状態で24時間以上動かしていたからなのかもしれませんが、
こんなに不安定なものでしょうか?
CPUクーラーはPAL8150M82、ケースはOwltech 612SLTを使っており、
コード類は一応束ねてエアフローを阻害しないようにはしているつもりです。
ちなみにハング直後のCPU温度はBIOS読みで52℃でした。
原因はやはり高負荷状態の維持による熱暴走ですか?それとも他に何かありそうでしょうか?
俺は3800+でゲーム3日くらいつけっぱだったけど大丈夫ですた
クーラーは同じです
>194
フルパワー連続稼動1日でこけるなんて、まともな筐体にちゃんと組んでいれば、普通じゃありえない。
どっかが悪いんでしょう。
どのパーツの不具合なのか、はたまた熱暴走なのか、
まずは、再現性を確認して原因の切り分けをしなけりゃ。
筐体開けたままではどうかとか、memtest86は通るかとか。
まあ、いろいろ試してみ。
>>194 グラボとbiosのバージョンは? osもだな
漏れも同じ構成だが ケースも
グラボがradeonだと AGP×4にすればいい。
198 :
183:04/09/03 23:41 ID:gQ8sPRvO
レスありがとうです
>>183 BIOSの設定までいかないんですよ...
CMOSのクリアはマニュアルに従って行ったつもりです
>>185 CPUに COSTA RICA となっていたのでコスタリカと思われ
>>191 メーカーは良くわからないけど ATX 400W P4 と書いてあったので400Wと思われ
電源電卓 初耳だったのでググって見つけて使ってみました
似たようなパーツを選択して 226.0...多分大丈夫かな と
テスターは無いので実際に何Vきているかはわからのんですが...
さっき ふと浮かんだのがメモリかな と
FSBは400から533に上がるんだし 今載せているメモリの素性は良くわかっていないし
もしかして足を引っ張っているかも...
土日あたりに買ってこようと思います
199 :
183:04/09/03 23:43 ID:gQ8sPRvO
200 :
Socket774:04/09/03 23:47 ID:wkJcJ7r3
ママンの電源が24ピンになってるんだけど、電源ボックスのケーブルが20ピンなので一応そのままつなげてみたんだけど大丈夫かな?
ちなみにまだ起動してない。
201 :
Socket774:04/09/03 23:51 ID:Oq4UWlL/
24引く20
自ずと答えが出るはず
>>200 ・ □□□□□□□□□□ ・
・ □□□□□□□□□□ ・
こんな風や
・ ・□□□□□□□□□□
・ ・□□□□□□□□□□
こんな風に挿してるかわからんけど、通電したらほぼ確実にママン死ぬと思われ。
>>200 どっちだったか忘れたけど202の下のように挿せば使えたはず
204 :
Socket774:04/09/04 01:49 ID:DzhafetV
>>201-203 dクスです。一応
>>202の下のような感じで繋がりましたが、危ないみたいなので明日電源買ってきます。
起動しなくてよかった。
205 :
Socket774:04/09/04 06:11 ID:8bXrvTFT
P4B-MにGFFX5700LE(ASUS版)を導入しようとしてはまりますた。
BIOS最新 W2kSP4 DirectX9.0c P4/2G MEM256x2
2Dは動くけどゲームしようとしたらDirect3Dがまっくら。音がなってるので、
フリーズはしてないです。リファレンスドライバもASUSドライバも、Ωも同じ。
何か一味足りないと思うんだけどスキルが足りず2日足踏み・・・。
どなたか助けてください。ってnVidia板の方がよかったかなorz
>>204 24ピン電源(775&プレスコット対応)…安心
20ピン-24ピン変換ケーブル…ちょっと安心
現在のまま20ピン…+12V次第(俺の電源は逝ってしまった)
プレスコはいくら電源容量多くても安心できねー。
775マザーを20ピンで使う場合+12Vが18Aとか20A以上とか言うが
20ピン-24ピン変換ケーブルの場合はそれ以下で大丈夫なの?
というか本当に聞きたいのは
20-24ピン変換ケーブル使えば電源の発熱は少なくなりますか?
電源側の出力端子ごとのキャパ分散で24ピンしてるんじゃないの?
2つに分散することでそこの負担が減ると・・・
しいてはコストダウンできて電源メーカーウマー
客は20ピンでコスト高でも24ピンでメーカーウハウハでもどっちでも同じ
売値と質だけなわけで
ブランドと言う名の下、コスト安いものがバカ高で売られてたりするわけで・・
ということは電源の発熱も減るということね
電源内部端子への負荷均一化して
発熱が減るかどうかは別にして
変換ケーブルじゃ電源への負担は変わらないでしょ
電源までの間を2分岐してるだけだし・・・
電源-マザー間のケーブルへの負担は減るかもしれないw
さては電圧が下がるということだな
そこでAntecですよ。
214 :
Socket774:04/09/05 18:34 ID:uQuedoF8
A7N8X-E DELUXを使っているんですが
ケースについている前面USBの端子をどこに差せばいいのかわかりません。。。
ケースには説明書がついてなく
またこのマザーの説明書もよく分からない
何をどこに挿せばいいのでしょうか?
ちなみにケースはエネルマックス電源のCS-656TA-Sです
K8N-E Deluxe
BIOS 1.005出てたけど、変更点のはずのMemory 2.8Vが出てこない…。
216 :
Socket774:04/09/05 18:41 ID:dtrLNemJ
CMOSクリア
>>214 面倒くさがらないで取説ちゃんと読め。
エネルマックスだから仕方ないか・・・
Antecでも、エネルマックスには勝てません。
めんどくさがってないです
ただケースからでている端子と
マザーの取説の表記が違うんですよね
どこにつけるかすら分からん端子も10本ほどあるし
エネルマックスだし。
>>219 どんな端子が出てるかわからんので答えようがない。
10ピンの端子だったらフロンオーディオかUSB2.0(2ポート)だと思うが、端子がバラバラに10本
だったらPOWERやらHDDLEDやらの類だろう。
それだけの情報だったら、もう全く答えようがない。
端子のコードの色と構成書けば暇な香具師は答えてくれるかもしらんが。
エネルマックス、ワロタw
おい!下駄はいつ出るんだ?
俺もASUSユーザーの仲間入りするぞ。
>>223 >△印がついていない場合、色が判断基準になります。通常色があるほうが+(プラス)になります。例えば上の
>写真のように、オレンジと白、緑と白であればオレンジ・緑がそれぞれプラスになります。赤と黒であれば赤、
>黒と白であれば黒がプラスになるのが一般的です。
黒と白であれば黒GNDが普通だと思ってたorz....
226 :
Socket774:04/09/06 07:48 ID:GK8sEN5z
おまいら、ママン買ったら台湾サイトでシリアル登録してますか?
http://member.asus.com/ 日本語が出てきたら、言語選択で中国語に直して會員専區でユーザ登録して尻入れればOK。
華碩のママンは3年保証なんで、調子悪くなったら台湾旅行のついでに直して貰うといいですよ。
よっぽど重症じゃない限り、30分もあれば直してくれますよ。
重症だったら交換だけどw
227 :
226:04/09/06 07:50 ID:GK8sEN5z
中国語じゃなくて英語でもOK。
日本語のままでは登録できないよ。
228 :
Socket774:04/09/06 16:55 ID:X8X9tLms
k8N-E DeluxeにATI AIW9800PROのTVを起動すると、
ハードディスクのDMAが可能になっていないため、
このシステムではパーソナルビデオデコーダーとTv-On-Demand
の性能が低下しますと出ます。
HDDはST3120023Aです。
あきらめるしかないのでしょうか。
>>228 OSは何使ってるかわからんが、Windows2000だったら手動でDMAにすれば済む話だろ。
A8VにRAM1G*4刺しているんだけど
はじめて起動したときはBIOSでフルに認識していたのに
日に日に減ってきて現在3584MB・・・orz
取説の2-11、2.4.2の最後を嫁
サブ機にもめいっぱい積んでるので
それは買う前から承知してたんですけど
フルに使えないのが嫌ってんじゃなく
段階的に減ってるのが気持ち悪いんすわ
ある日突然3840(くらい)になり次は3770→3680→現在に・・・
メモリには問題無いと思うんだけど
また来るのかもしれんと考えると鬱
ここのマザーボード買ったら一度目はディスプレイ表示が壊れてて交換してもらった
二枚目の奴もサウンドが壊れてた。
サポートの人はこういうケースも少なくないとか言ってたけど、本当なの?
>232
日に日に減っていくのならメモリ端子を磨いてみろ、
手あか手脂を付けないようにな。
236 :
228:04/09/06 22:45 ID:X8X9tLms
>>229 OSはXPsp1です。A7V8X-Xを使っていたときはこういうことはありませんでした。
デバイスマネージャ>IDE ATA/ATAPIコントローラ>
NVIDIA nForce3 250 Parallel ATA Controller(v2.6)のプロパティで
Primary Channelタブを見ると、Let BIOS select transfer modeがチェックされていて、
Transfer modeの欄が灰色になっていますが、Ultra DMA5-Ultra100となっています。
チェックをといてUltra DMA5-Ultra100にしても直りませんでした。
デバイスマネージャ>システムデバイス>
DMAコントローラ
nVIDIA nForce PCI System Management
システムスピーカー
システムタイマー
システムボード
プログラム可能割り込みコントローラ
マザーボードリソース
数値データプロセッサ
のところのデバイスの状態が「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」
となっています。これは正常でしょうか。
>>215 K8N-E Deluxe
BIOS 1.005はマザーのREVが1.05じゃないと2.8Vが出てこない…。
そう俺のは1.04・・・またこっそりリビジョンアップかよASUS・・・。OTZ
239 :
Socket774:04/09/07 20:45 ID:+yk21Jkv
A7V880のバイオス1005出たようですが、少しはメモリ早くなったのでしょうか?
どなたか情報ください。
全角坊でカタカナ坊か
どうしようもねえ
>>239 自分で試してみるという観念はないのか?
どうしようもねえ
242 :
Socket774:04/09/08 00:29 ID:JNCn8klE
3000円ってありえない
P5P800買ったヤシいませんか?
まだ組んでないんだけど買ってみたんです。
だけど情報少なくてかなり寂しい。。
P4R800-VMを使ってますけど突然フリーズしたりリセットかかったりします。
ファンレス電源を使ってるので「まさか熱が!?」と思ったのですがBIOSで
確認するとCPUの温度は36〜38℃程でそれほど高くありません。
挙句の果てにはWinXPに「ディスプレイドライバが不安定」と言われました。
ハードディスクのDMAもどうやっても有効にならないし。
全てのパーツはほんの一ヶ月程しか使ってない新しいものですがこれって
ひょっとしてマザー壊れかけてる?
>>245 infをインストールしてないってオチだったらぬっ頃します
GIGABYTEはオンボードLANがintelだから好きだ
ASUSは3comだしな
もうその時点でASUSは候補からはずれるんだよなあ
しかしなんでASUSはintelにしないんだろう
>>247 それ、Socket478オンリーの話やん。
ASUSも廉価版はともかく、最上位モデルはCSA接続のIntel GbE
載せてるしな。
p4pスレで日立のSATAからブートしているとスタンバイでこけるらしいですが、
p4p800vmではどうなんでしょうか?ガイシュツだったらスマソ
>>237 K8N-E DeluxeのBIOS1.005を引っ込めたみたいだけど
何か問題でもあったのかな・・・
ありゃまた1.005が上がってきた・・・
なんだこりゃ
出たり消したりASUSの中の人も大変だな
貼り付いてる喪前も大変だな
ASUS P5GDC-V Deluxeの搭載されたマシンを買おうと思ってるのですが
このM/BについてるGbEは、FreeBSDでサポートされてますでしょうか?
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \ きょうも一日幸せですた・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・) あしたもすてきな一日でありますように
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___ おやすみなさい。
/<_/____/
飯は?
AA貼りたくて仕方ないマルチポスト厨みたいだな。
>256
(-ω-).。oO ご飯とお味噌汁、丸山園の味のりと小さな鯛を焼いて食べますた。
V9570/TDとR9600XTは発熱&消費電力においてどっちが優れてますかね?
性能と価格はおいといて。
>>259 ここはマザーボードのスレだ。カエレ(・∀・)
同じメーカーじゃねぇか。堅いこと言うな。
>>261 ASUSのM/Bは信頼してても、VGAまでもASUSを使っているユーザの率は限りなく0に近い。
Leadtek、MSI、ELSA、Albatron、Innovisionあたりで7割方カバーしてるだろう。
M/Bで売れているメーカーのVGAは人気がほとんどない。
AOpen=玄人志向とまでは言わないが地雷
ASUS=高い、なかなか出荷・流通しない
俺がその率を上げちゃる
>>263 もまえみたいな、北斗でたったの千回はまっただけで泣き言いうやつは
ダメだ!!
>>265 漏れはコンドルで現金投資2500ゲームはまった。もちろん泣かなかった。
漏れは仕事でFUSOのトラックに乗っている。泣きそうだ。
>>268 君は会社の人柱
安い給料で命まで会社に預けてしまう愚か者。
270 :
Socket774:04/09/11 02:23:58 ID:wYl1K3Bu
P5GDC-V Deluxeを使ってますが付属ソフトの”PC Probe”で
表示されるM/Bの温度はM/B上のどこで測ってるかどなたかご存じでしょうか?
どなたかご教授をお願いしますた。
271 :
Socket774:04/09/11 05:52:56 ID:t0rbMax5
273 :
Socket774:04/09/11 11:50:05 ID:VBfRHpw8
こんにちは。
P4C800DX-Eを使用してます。
購入時点のBIOSでは何故かブートの番号が変更してもしっかり保存されなかったので
ASUSのHPにある最新のBIOSに更新しました。
ブートに関しては直りました。
しかしPROMISEのオンボードIDEが認識されなくなったのです。
しっかりBIOSでIEDを有効にした上で、ウィンドウズ上でも認識されてました。
今でHDDを二台PROMISEのIDEに接続して認識してたのですが見当たらないのです。
違いといえば今までは起動してBIOS画面が出たらPROMISEのBIOS画面が出て接続HDDが表示されてたのですが
更新してから一切表示されなくなりました。
この症状がご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
275 :
Socket774:04/09/11 15:25:30 ID:t0rbMax5
276 :
Socket774:04/09/11 17:59:25 ID:HSmyLWDg
Pen4 3EGHzでCPUがP4G800-Vと
Pen4 530でCPUがP5GDC-V Deluxe
ではどちらが早いんですか?
値段的にはマザボ分後者が高いけど
あっメモリはDDRのPC3200 512MB
とかだとして
>>277 PCIスロットが3本しかない(PCI-E x1というふざけたスロットがあるが、どこもまともに対応製品
作っていない)ので、既存のPCIスロットに挿してあるデバイスが4つ以上ある場合、ただのゴミ
になる。
また、VGAはAGPと互換性のないPCI-E x16しかない(変換ブリッジが出るらしいが、全く予定
が見えない)ので、移行にはM/Bの価格差以上の代償が必要になるんだが。
>>278 ありがとうございます。
> PCIスロットが3本しかない
ほんとだ。。。ギガバイトのマザボとか2つだし。915の方は何で
こんなにPCIすくないんでしょ。VGA、キャプチャー、サウンドでおしまいかあ。
かなりきついですね、VGAとか一個あけなきゃ入らない時もあるし
> 移行にはM/Bの価格差以上の代償が必要になるんだが。
ほんとそうですね。移行するならメモリも当然DDR2すべきなんだけど
高くてとても1Gとか積んでられないし。無難に旧型で組むかな。
今のところPCI特急ってゲームヲタしか使い道が無いな・・・。
ハイビジョン録画できて編集までさせてくれるなら
PCI特急のキャプボが出てもいいが、まず無理だろうな。
281 :
Socket774:04/09/13 17:55:15 ID:0CmISqva
P4B533マザボのCPUが1.8AG使っていてCPUをP4 3.06Gにしようと思うんですがこのマザボだとこのCPUは使えるのでしょうか?
HTとかも使えますかね?
282 :
Socket774:04/09/13 18:03:27 ID:gkVStk7u
AX4Bpro533 P4 3.06G HTですがなにか?
283 :
Socket774:04/09/13 18:13:59 ID:0CmISqva
>>282 なにか?ってここはASUSのマザボのスレじゃないの?なんでAopenがでてくるの?
>>282はAX4Bpro533はi845E、P4B533はi845Gだから
付加機能が違うだけで基本的に同じチップセットだから使えると思われ
と言ってるんだと思うが、一応8分で即レスしてくれた回答者にその返事は無いんじゃないかと思た
>>281 BIOSを1011に上げてから挿せば問題ないよ。
743 :Socket774 :04/09/13 22:35:37 ID:5MpkL56W
イヤなもん見つけちゃった・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091166899/ ---------------------------------------------------------------
654 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/09/09 17:49 ID:JxhZS4xe
ASUSのP4G8Xで見事に液漏れした...
660 名前:654[] 投稿日:04/09/09 21:30 ID:BapiN493
ttp://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/img/052.jpg これでいいのかな。シールの「P4G8X DELUXE/GD-JAY」って見える?
2003年3月購入、ほぼ24時間フル稼働(1万3千時間ぐらい?)。
ニチコン 6.3V 3300μF 4個がアウト、ほかはセーフ。
実はもっとカスが山盛りに出ていたのを取り除いちゃったんだよね...。
661 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/09/09 21:32 ID:4P3+SI+s
>>660 nichiconもうだめぽ イソテル純正ママンでも液漏れ報告があるし・・・
662 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/09/09 21:34 ID:PT5umzQF
ニチコンが漏れたのか・・・
シャキーン。勃起コンデンサーかよ・・・。
288 :
281:04/09/14 20:36:38 ID:yhPlWrIu
自分のマザボだとRev1.04って書いてあるんですけどAsusのHPには1.03が3.06G対応みたいなんですけど
1.04ってのは1.03以降ってことで使えるんでしょうか?
古いマザボなんですがP5A(ソケ7)にて困った症状に遭遇しました。
HDDがヘタった為、DTTA351010(10G)→薔薇4 ST360021A(60G)へ換装してみたのですが、
ブート直後のBIOS認識で引っかかります。
状況:
ジャンパをプライマリのマスター設定にて接続
BIOS設定ではAuto検出
BIOSメニュー上での「IDE AUTO DETECTION」及び
ブート中の検出画面にて認識されず。
上記ではAuto-Detecting Primary Masterと表示され、以降ずっとそのまま
下記ではDetecting HDD Primary Master ...[Press F4 to skip]のまま
両方ともESCやF4を押してもスキップできません
BIOS Revision 1007.Aです
ASUSのサイトを見てみてもコレ以降の正式版BIOSはないようです。
板のRivisionは1.04です。
どなたか対処方等ご存知の方いましたらアドバイス願います
>>290 まず、IDEケーブルの先のほうにHDDをつないでいるか?
スレーブにつないでいる機器のジャンパがマスタになっていないか?
それから、別なIDEケーブルにつなぎ替えても症状は再現するか?
293 :
290:04/09/14 22:16:21 ID:47xBjRVq
>>291さん&292さん
速攻のご丁寧な回答ありがとうございます
原因は292さんの書かれていた32GBの壁のようでした
BIOSのアップデートで何事も無かったかのように認識できました、ありがとうございました m(__)m
294 :
Socket774:04/09/15 20:23:24 ID:tl6wUhqK
P4PEを1年半くらい使ってるんだけど
ファイル置き場としてオンボートのSATAでRAID1を作ったんだがドライブが表示されない
HDDの接続やRAIDの構築自体は正常にできてるはずなんだが・・・
IDE接続のHDDにOSが入っててRAIDは物置に使いたいんだがこういう使い方はできないのかな?
確かにマニュアルにはRAIDの構築の後フォーマットOSインスコとなってる
ダメだったら鬱だなぁ orz
>>294 パーティション切ってフォーマット汁。
論理ドライブが存在しないようにWindowsから見えて当たり前。
>>295 ありがとう
つーか、原因はただフォーマットしてないせいでしたorz
297 :
295:04/09/16 02:29:34 ID:maXFv6uJ
>>296 (´・ω・)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
お間抜けさんだねぇ。
Socket754のA8Vを買おうとしたのだが、
スレ読んでると地雷の様な気がしてきた。
A8Vは939マザーではないかと小一時間・・・w
ウチのA8V Rev2.00はものすごくアンテーしとりますが何か?
302 :
298:04/09/16 16:56:31 ID:c2yM5eM/
K8Vですた _| ̄|○
逝ってくる
A8Vって安定してるのにベンチ遅めなだけで地雷扱いなのな。
他の板は3Dとか速かったりするのだろうが、トータルで見るとどれも
似たり寄ったりだと思うんだが。
939はどの板使うのが一番幸せなんだろうか。
今んとこMSIがよさげ・・・なのかな
まぁnF4が出たら考えます
64FXあたり使ってコテコテOCするならK8N Neo2が(・∀・)イイ!鴨
が、漏れのようなヘタレが多少FBS上げて遊ぶならA8Vで(・∀・)イイ!と思うが
306 :
305:04/09/16 19:52:49 ID:xhmNuO1q
キー打ち間違えた FBS→FSB _| ̄|○ 漏れも逝ってくるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
307 :
Socket774:04/09/17 00:04:34 ID:RudTmiot
A8Vなら3500+か3800+がお勧め!!
うちは3500乗せてるけどかなり安定してる
・・・他にFX53しかねーじゃん
310 :
まさ:04/09/17 04:56:15 ID:EOZ1hzRF
ASUSのマザーP5シリーズでENERMAXの最新の電源EG701P−VE(SFMA)V2.0
を使ってて、安定動作もしくはトラブってる方情報下さい
ASUS PC PROBE ってダウンロードできるとこ無いの?
313 :
Socket774:04/09/20 18:59:49 ID:TCgtdxdi
使用マザーはP4PEてんこもりです。メモリPC3200使用してます。
CPU取り替えようと思っているんですが
2.8Cと3.06どちらを買うか迷っているんですが、どっちが良いですかね。
P4PEスレがあったのでそちらで聞きます。
すれ汚しすみません。
317 :
Socket774:04/09/21 01:21:40 ID:5bdrxOFl
確かに、最近のASUSはゴキブリコンデンサ多いな
防爆弁の十文字プレスがいい加減な黒いアレ
939pin新作まぁだ〜?
P4R800-V DeluxeのTV OUTは特別なドライバなどをインストールしないでも使えますか?
321 :
Socket774:04/09/23 18:53:12 ID:+0byKGp0
>>314 これって、Boeing 775のエンジンでつか?
>>314 どっちかというとA-10のエンジンポッドにも似て無くは無いかも
これ装着したままM/Bを縦にしてもリテンション周り耐えられるのかな?
>>322 中身はThermaltakeのSilentTower系(全銅ぽいからTower112か?)のOEM
ぽいな。まぁリテンションフレームは使わず、専用のクリップでママンに直付け
だけど、基板には結構負担かかるだろうなぁ。
しかしこれ、LGA775ママンには使えないだろうな。リファレンスデザインで想定
されてる、クーラーからソケット周辺コンポーネントへのエアフロー生成はで
きないからねぇ。
324 :
Socket774:04/09/23 21:33:28 ID:E2GuzDu9
>>322 いいとこつくなぁ,大好きA-10
横から見たらリトルボーイに....
今川版ゲッターロボの腕に見えたw
326 :
Socket774:04/09/24 01:57:10 ID:uOUVP8w7
K8N-E Deluxって評判どうなんですか?
AGP/PCIロック機能があるみたいなんでOCに良いかと思うんですけど
328 :
Socket774:04/09/25 03:31:08 ID:BpZxqw5Q
ASUSのP4S533-XってUSB2.0ですか?
わざわざ教えてあげる329に萌え
>>327 初期リビジョンはFSB220までなら安定良マザー
新リビジョン(メモリV2.8可)に期待
332 :
Socket774:04/09/26 21:52:50 ID:K6D4ze5T
asusの母板、コンデンサー安物杉。
asusは終わったよ。
何を今更・・・
asusは黒地に金色のゴキブリみたいなコンデンサを多用してるな
あれどこのメーカーのコンデンサ?
IDがasusまであと一歩
リサちゃんってなに?
K8N-E買いましたがなんかLANがかなり不安定です
重さ関係なくサイトによってすぱっと読み込めたりなぜか途中で読み込みが止まってしまったり
読み込み始めるまでに妙な間が空いたりMessengerの接続が時々勝手に切れたりします
とりあえずドライバを最新の4.4.2にしてみましたが 症状は変わりませんでした
どうしたらよいでしょうか?
>>337 同じくK8N-E Deluxeを使用していますが
LANの不安定さに悩んでます。
Biosは最新(1005)にしましたが変わりません。
現在サイトに載っている最新ドライバは
マザーボードに付属してきたものと同Verと思われます。
しばらく様子は見てみますが、ほかのサイトを見ていても
nForceのLANは不安定という記事を見かけます。
Intelのギガイーサカードを買うことも検討してみます。
買おうと思ったらこれか・・
マシなボードは無いのかよ。。
>>338 ああ…nForceのLANはだめなのですかorz
お答えありがとうございます。とりあえずドライバが安定する日が来るまで
自分もLANカード使おうと思います
>>337,338
NetworkAccessManagerをインストールしないようにしましょう。
>>341 入れてても削除してもあんまり変わらないです。相変わらずいつの間にか勝手に
Messengerの接続切れてるし。Googleで検索は普通にできても検索したページを
読み込んでくれなかったりとなかなか苦痛…。大人しく明日LANカード買ってこよう
漏れのはすごく安定してるけどな<K8N-EDのLAN
接続先のルータやハブの側のチップとの相性だから
そっちを換えるか、M/Bを換えるか、LANカードを挿すかの3択。
相性を疑ってみるに同意。
交換前に、中間に適当なHubを入れてみる手もあるぞ。
クロスケーブルでPC同士繋いでテストなどもお勧め。
346 :
Socket774:04/10/01 01:53:41 ID:bH7AXG11
あとnForceの温度な、ASUSprobeでの温度じゃなくて
手で触ってみろ
や・け・ど・す・る・ぞ(はーと
K8N-E Deluxeで、USBキーボード使用されてる方
いらっしゃいますか?
OSでうまく認識してくれません、やはり
BIOSにUSB キーボードの設定がないと
だめなのでしょうか?
えらい人、教えてください。
A8V Deluxeで メモリ D D D D 接続で DDR400動作 512MB×4 2G 成功した
AGP 1.6V V-link 2.6V メモリ2.8V DDR400 2-2-2-5 8way 2T(AUTO)で動作した
PCB v2.00 BIOS v1.006 CnQ 有効 にて
4way とかにしたり 電圧下げたりするとダメみたい > 4枚動作
Memtest86+ 1.26 で エラーなし
マジで今のところ PCIに負荷かけても全て動作不良なし
思ったよりいい感じですねぇ MSIよりはパイ遅いけど超ド安定してる。
104万桁 35秒 もう少し煮詰める予定 ASUS超マンセー
>>348 情報ありがとうございます。
自分も早速両面メモリ4枚で試してみました。
memtestは時間がかかるのでまだやってませんが
複数のベンチは無事通りました。(・∀・)イイ!
350 :
Socket774:04/10/01 20:10:23 ID:bH7AXG11
>>347 普通にUSBキーボード&そのキーボードに刺した
USBマウスが使えていますよ
あー上手く認識しない時は
OS起動後抜差ししてしばらく待つ
それ繰り返してみるといいよ
しばらくすると自動でドライバを読み込んだりする
そして再起動する
以後その操作はしなくてもOK
ちなみにXPの場合です
>>350 情報ありがとうございます。
しかし、自分の環境では挿したときは
認識してドライバーを読みこみ、再起動後も
認識はしているんですが
だんだんとおかしくなって行きます。
「Num Lock」のLEDが消え以降、キー入力
不能となります。
使用キーボードは、NEC製付属キーボードの
USB_HUB付です。
おっと、OSは2000です。
355 :
Socket774:04/10/02 00:15:55 ID:GKk+Clpu
>>352 似た症状、オレも出てます。
マザーはASUSのじゃなくて、ECSのK7s5Aですけどね。
NECのValueStar付属のUSBhub付きキーボードですが、OS起動時に使用不能な場合があります。
コネクタを抜き差しして復活する場合もあるけど、デバイスマネージャで([!]マークが付く場合)一旦
”使用不可”にして”使用”に変更すると大抵復活します。
Windows2000でもXPでも同じ症状が出るので、OSやドライバのせいじゃなくキーボード側に
問題ありそうです。
あーどうしよっかなぁ
AMDかIntelか
どっちも性能には大差ないけど
発熱で差が出てるらしいけどねぇ。
358 :
352:04/10/02 07:10:33 ID:icAeeF6b
>>356 同じ症状です。やっぱり、NECのキーボードが怪しいのかな?
今は、使えそうにないので押入れにしまっときましょう。
皆様、情報ありがとうございました。
>>354 まさかこのためにOEMやめたんじゃないだろうな
古いUSBキーボードだとUSB1.0対応の場合もあるからな、とっとと捨てろ。
互換性を持ってマトモに動くのはUSB1.1から。
361 :
Socket774:04/10/03 17:00:38 ID:HPTunBAT
ASUSの古い製品で恐縮ですが、質問させてください。
P2B-Fで認識出来るHDDの容量は何GBでしょうか?
BIOSのバージョンは1011になります。
本家のサイトで調べて見ましたが分かりませんでした。
よろしくお願いします。
362 :
Socket774:04/10/03 17:25:46 ID:PR0zEP7q
渇
P2B-AEだけどFに設定して、SoftFBSで1GHzのカッパを約10%オーバークロックしている。
P2B-Bが欲しい。
誰か格安で売ってくんないかな。
368 :
361:04/10/04 17:14:35 ID:r2RM33H+
>>364様、
>>365様、
>>366様
教えていただいた情報を元に120GのHDDを購入し
無事認識させることができました。
ご助言本当にありがとうございます。
大変助かりました。
369 :
Socket774:04/10/04 18:04:21 ID:OAuDeeGn
あとATAカードつけるっていう手もあるね。
ASUS UpdateをいつやってもToo many users on specified ftp serverうんぬんと
表示されて使えないのだが
372 :
Socket774:04/10/05 14:50:13 ID:oMsFi3eI
昔、P4G8X友の会ってのがあったとおもうんだけど、どこにいってしまったのでしょうか。
373 :
Socket774:04/10/05 15:26:03 ID:mFLcSBpZ
あったねー!無くなったねー!!
漏れも今P4G8X。当時ATIとの相性最悪とかいろいろあったけど、
今はこれでもか!ってくらい激安定でし。
漏れの回りでいろいろなPCが現れては消えていくが、
P2B-FとこのP4G8Xが異様に何でも安定動作の長寿命でし。
>>372 本当に人気のある需要のある製品であれば、この本スレよりも伸びが早い。
人気・需要がない製品のスレはdat落ちするか、次スレを立てる人がいない。(必要ないと判断
される)
P800/C800スレなんかもうこの本スレに追い付いて並ぶ間もなく追い越すよ。
376 :
Socket774:04/10/06 15:48:03 ID:2VKEim1g
Intel855チップセットマザーまだー??(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
asusのA7V880使ってるんですが
biosで日時を指定しての起動の設定項目が
見つからなくて困ってます。
マニュアルは熟読しましたが分からず
もしかして対応してないのでしょうか
「RTC Alarm Power On」じゃないのか?
K8N-E Deluxe Beta BIOS 1006.008
出てるね。
380 :
Socket774:04/10/07 21:32:27 ID:7jNaxOEH
>>701 何かセキュリティソフトいれてる??
そいつの、せいかもしれないYO!!
>>701の中の人も大変だな
>>379 何が変わったんだろう・・・
そういえば、Asusupdateバージョンアップしたね
382 :
Socket774:04/10/08 15:50:27 ID:vNeIznTa
asusprobeを捜しているのですがご存知の方教えてください。
検索しても見つかりません。
マザボに付いていたCDを失くしてしまいました。
>382
頑張ってCDを探そう。
384 :
Socket774:04/10/08 21:52:27 ID:ofb/RreM
>>382 こうなったらasusprobeprobeだ
386 :
Socket774:04/10/09 00:37:04 ID:9H4bNXs6
A8VにSATAのHDでOSをインストールしようとすると
不明なディスク(このドライブにはディスクがありません)
と表示されて先に進めません。どうしたら良いのか教えて下さい
Audigy2以外のドライバ・アプリケーション・ツールはすべてメーカーサイトに行けば落とせるも
のだが。
Audigy2、CD-ROM亡くしたらマジでCreativeのサイトから素のドライバ以外入れられなかった
ZE(´・ω・`)ショボーン
仕方なく1,575円払ってCD-ROM、Creativeから買ったYO・・・
>386
A8Vのマニュアルの翻訳
P4GE-Vですが、WinXP SP2を当てたらサウンドが鳴らなくなりました。
デバイスマネージャでサウンドコントローラを確認しても特に!は表示されていませんし
ドライバを入れ直しても事態は改善されませんでした。
BIOS画面時の英語の音声は出てくるのでWindows側の問題かと思います。
ASUSのホームページやASUSマザボクラブも覗いてみましたが
それらしき書き込みはないようですが私だけに出ている問題なのでしょうか?
どなたか回復方法ご存じの方いますでしょうか?
ごめんなさい
P4GE専用スレあったんですね・・出直してきます。
マルチになっちゃいますが、こちらは無視してください。
P4R800-V Deluxeを買ったんですが、OSインスト時にSATAのハードが認識されません。
バイオスでは認識されませんが最初に出てくるSCAN deviceの画面では認識されています。
だれか教えてください。OSのインストができません。あとF6が効かないです。
なんでだろう???
P4C800-E Deluxe のBios 1018インスト完了。
OSは起動です。
XP SP2にて。
起動時の絵変わってる。
395 :
503です:04/10/09 23:02:27 ID:bjV3BEV4
>>391OSインスト時にSATAのハードが認識されません
確かWINXPではS-ATAをデフォルトではサポートしてなかったと
思う。デバイスマネージャーを開いて、ディスクドライブが不明
なデバイスとなっていたら、それを右クリックしてプロパティ
、ドライバの更新をえらんで、ドライバを更新汁。
>>391 ちゃんとRAIDは組んでるのかな?
JBODは対応してないんじゃないの?
中古見て回ると939ママンはA8V dxばっかりだなorz
398 :
386です:04/10/10 21:07:08 ID:LExpMiss
》391さんと同様な症状と思います。
IDEのHDが必要なんでしょうか?
>>397 そらぁ、A8V Deluxeしか市場に無い、てな状況が長く続いた
からだなぁ。最近、他社ママン増えたから乗り換えた奴が多い
んじゃねぇの?
漏れもnForce3ママンに換えて、A8V処分したからね。今はA8N-E
待ち(様子見)だけどなぁ。
A7V400のBIOSセットアップ画面は、Deleteキーでしたっけ
OSインスト時にSATAが認識しねえってやつは
付属のCDのDRIVER・RAIDフォルダの中にある
MAKE DISKでドライバディスク作成して
OSインスコ時にF6叩け馬鹿
!7K400MXで、CPUのオーベークロック方法が知りたいのですが
>>402 !7K400MXもオーベークロックも聞いたことがない。
欧米ロックか
ワラタ
Cool 'n' Quietが低負荷状態でも定格で動いちゃってるんだけど・・・
>>407 AGP付近にチプセト内蔵のSATAx2があるよ
>407
ちなみにその4つはnForce直結ではなく、
SiliconImage製RAIDチップのSil3114CT176>PCI経由。
410 :
Socket774:04/10/14 23:15:04 ID:IxbIA2oN
A8Vってそんなにくそ?
うちではかなり安定しているんだが・・・・・
P4G800Vの新BIOSのP4G8V09はLAN認識しました。
やっとまともな新BIOSが出た。
P4R800-V DELUXE使ってるのですが、OSが起動されずに困っています。
BIOSで起動の順番を1.CD-ROM、2.HDD0、3.HDD1、4.HDD2と設定してあります。
OSはWinXPホームエディションで既にインストール済みです。
電源を入れると、「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と表示されてしまいます。
不思議なのが、CDドライブにOSのCDをセットして電源を入れると、
CD読み込んだ後、ハードディスクから起動出来るのです。
つまり、常にOSをドライブに入れておかないと起動できない状態です。
どなたか、同じ様な症状の方はいませんか?
また、解決方法をご存じの方も、いましたら教えて下さい。
ハードディスクはIDEプライマリマスタに接続してあります。
413 :
503です:04/10/15 05:45:34 ID:8gZL/8uI
>>DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
多分OSのシステムファイルが破損してるとおもわれ。
普通にOS再インスコ汁。
CD入れると起動できるのは、妄想だが、メモリ上に破損した部分
のシステムファイルを起動時復元してんじゃねえの?
414 :
503です:04/10/15 07:23:15 ID:8gZL/8uI
415 :
Socket774:04/10/15 09:52:23 ID:d2EnXfjL
A7V600SEにSATA繋いだのにWIN2000のインストーラが認識してくれないよ・・
困った。
[F6]
>>412 よく分からんけどMBRが壊れているんじゃないの?
FIXMBRで修復できるかもしれん。ジャンパピンも疑ってみるといいかも。
418 :
Socket774:04/10/15 10:20:26 ID:d2EnXfjL
押すだけで良いの?
一回押してみたけど半端だったのかな。
フロッピーからドライバ入れる必要はないのかな?
あるとしたらそれ何処に?
超FAQの気がするけど教えていただけるとありがたい。
419 :
Socket774:04/10/15 10:36:10 ID:r9qoBaMo
自作に遠ざかってしまい浦島状態なので質問させてください
P3B-Fを使っているのですが、最近のAGPX8のボードは使えるんでしょうか?
DVI出力搭載のnvidiaのボードを検討しております
422 :
415:04/10/15 11:37:43 ID:d2EnXfjL
なんかFAQどころの騒ぎではなかったみたいですな。
申し訳ない。
しかしWEB上に何の告知もないとは信じられん。
ASUSにねじこんどいたので許してくらはい。
423 :
419:04/10/15 11:48:38 ID:r9qoBaMo
>421さん レスありがとうございます。
下位互換で使えたらなぁって思っていたのですがだめなんですね。
カノープスのページをみますとGeforce4 TIまで3.3V大丈夫見たいですので
そのあたり製品を探してみます。
424 :
412:04/10/15 14:42:39 ID:OV3Nunwn
>>413 >>417 ありがとうございます。ジャンパなどは間違いなく、
OSインストールして再起動したらこんな状態だったのです。
自分もMBRを疑ったのですが、インストールしたばっかで壊れてるなんて無いだろう、と思ってました。
ひょっとしたらインストールがうまくいかなかったのかもしれませんね・・・。
とりあえず、マザーボードの不具合とかでは無いようなので安心しました。
OSの修復をやっても改善されなかったので、再インストールを試してみます。
>>412 >>424 もう再インストールを試みているだろうから、それでもだめだったら、
>>BIOSで起動の順番を1.CD-ROM、2.HDD0、3.HDD1、4.HDD2
1.FDD or None 、2.HDD0、3.HDD1、4.HDD2 or 1. HDD0後適当にすれば。
上記でだめだったら、HDDの最初の方を物理フォーマット。
ASUSの読み方はウサスでいいですか?
アススです
エーサスでは駄目?
アスース
「NTVDM CPUは不正命令を検出しました」
ってダイアログが出て、PC Probeがインストできない。
付属CDからのも最新のやつも駄目だった。
マザボはA7v400-MXなんだけど、解決法ある?
ASUSのマザーの事について教えてください。
K8NE-DELUXとアスロン64 3000+とシーゲートの200GB(SATA)
とATI RADEON9800XTでPCを組んでOSをインストールしたのですが、
なぜかマイコンピュータを見るとCドライブ(一つしかない)が全容量が130GB
しかありませんでした・・。
それで、「これが130GBの壁か〜!」って思って
とりあえずもう一度再セットアップしてみたら、
次は合計186GBで使用領域が63.3GB・・
つうか、XPのOS入れただけで何もしてないのに、使用要領が63Gとは
一体どうゆう事??
それで実際にプログラムフォルダの要領をプロパティーで見てみたら
2G位しか入ってないし、、
なにが原因だかさっぱりわかりません。
どなたかヘルプお願いします。
まさか・・・また割れの話?
>どうゆう事
あんた日本人じゃないね。半島にカエレ(・∀・)
436 :
433:04/10/16 06:55:21 ID:M9ocvXie
行っとくけど俺は日本人だぞゴルァ(つд`)
>一体どうゆう事は=一体なぜ?
という事で。
×どうゆう
○どういう
って言いたかったんだろうな。
>>433 SP1あててないだけじゃないのか
オレは再インストールするたびSP1入れて160G認識させてD、Eとパーティション切ってから
それからはじめて動画とか入ってるドライブ2つつけるが(認識せずに記録が消えたら怖いから)
439 :
433:04/10/16 11:23:27 ID:HJpk0eFY
>>438 たしかにそう思って、
再セットアップしたらすぐにwindowsの更新でSP2を入れたんですが、
特にかわりはなし・・。
もしかしてSP2じゃなくてSP1の方じゃないとダメなんですかね。。
>>439 ここじゃなくてXPスレで聞くことじゃねーの
いや、BIOSの問題かもしれないから一概にはいえない。
ただし、質問の仕方に問題はあると思う。
BIOS画面で認識されているか確認済み
COMSクリアしました
BIOSバージョンは ...です とか。
A7A266 BIOS Ver1013正式版 まだ(・ε・)?
444 :
Socket774:04/10/18 12:11:37 ID:oWYh7a8H
Asus のP4T-Eいまだに使ってる人います?
なんかおいらのボード起動しなくなっちゃって、こまってまつ・・・
PowerLEDは点くけどビープ音が鳴らなくなったのです。
これはもう天国へ行ってしまわれたのかな?
もちろんバイオスも起動しない
マザー自体のリセットってできるのかな?
誰かお力添えを(;´д⊂)
必死なので上げて見ます
P4T-EMは子供達が使っているよ。
P4T-E新品のデッドストックもある。
現在は箪笥の肥しになっているな。
>>444 リチウムのバッテリー切れじゃないのかな。
>>445 子供のPCになってるですか・・・
>>446 リチウム電池は考えになかったです。
今日帰りにかって見たいと思います。
ありがとう!
コンセント抜くと、cmosエラーが出ちゃう、CUSL2-M。
バッテリ近くの、チップダイオードがショートしてた。
カッとなって交換した。 今は後悔してない。
えっと質問します。
P4T533 というASUSのマザボつかっております。
CMI8739のサウンド(オンボード)なのですが、
マザボ購入したときについてきたSPDIFが同軸だったので
光にしたかったのでASUSから出てるSPDIFの光・同軸 入出力の
モジュール購入したのです。
光で入力は出来たのですが 光で出力がうまくいきません。
光出力みると赤い光は出ているのですが どうも音が出てくれません。
MixerでSPDIFをonにしています。
同軸では音が出るのですが 光で出力がうまくいきません。
どなたかうまく出力成功した方 教えていただけないでしょうか?
色々と調べてみたのですが CMI8739のサウンドカード等では
光出力ついていたりしているようなのでなかなかあきらめきれずに
毎日 調べております。どうかおしえてください。
A7S333とUSB2.0インターフェースカードって相性悪いんですかね・・
PCI 3に挿してたのですが、win2k+sp4の動作が不安定(起動直後にフリーズ)で、
BIOSでIRQを固定すると一時改善されるものの、やはり安定しません。
原因はIRQの競合ではないのでしょうか・・・
451 :
Socket774:04/10/19 18:35:48 ID:lZKOOZ7o
>>449 CMI8739 spdif で検索したら結構出るよ。
48khzに設定、ドライバ新しくする、とか?
>>450 BIOSでPnP OSをYesだったかにしてみたら?
453 :
Socket774:04/10/19 21:54:37 ID:fqbMlFKI
再組み立て後に起動できなくなってしまったのですが、見落としがあるかもしれません。
ぜひアドバイスいただけませんでしょうか。
・現状
電源投入後GeForce2MXのBIOS読み込み直後の画面一杯のP4Bロゴ表示でビープ音
ピーピピピー(最後のピーがずっと続く)と女性の音声メッセージ(曇った声で聞き取れず)
で止まる。
マザー上の緑色LEDは点灯。CPUファンと電源ファンは回転。Delキー押してもBIOS画面に
入れず。起動メディアの順序設定をどう設定していたか覚えていないが、起動FDや
起動CDを入れてもこれらを読み込まず。
・問題発生直前の行動
埃がたまっていたのでケースからマザーを取り出してエアブロワーで掃除。CPUを除いて
コネクターや拡張カードも全て取り外した。CMOS電池もついでに交換しようと思い、電池を
外したまま一日半放置。再組上げに間違いは無いと思うのですが…。ATX20ピンと田の字は
間違いなく接続されています。
つづく
454 :
453:04/10/19 21:55:40 ID:fqbMlFKI
つづきです
・やったこと
再度電池外してジャンパーでCMOSクリア→改善せず
GeForce2MX以外の全ての拡張カードを外す→改善せず
さらにIDEの接続をプライマリマスターのHDDのみに→改善せず
さらにHDD、FDDも外す→改善せず
・構成(余計な情報もあるかもしれないですが出来る限り詳しく書きます)
マザー: P4B (マザー上シルク印刷でRev.1.03)
純正オプションのSPDIFOUT経由サウンドと
同じく純正のUSBポート増設用の小カード使用
CPU: P4 1.8GHz
BIOS: 不明
ジャンパー設定特記: CPUクロックはJumperFree設定になっていて、DIP SWは全てオフ。
RAM: PC133 512MB
IDE: プライマリーマスター Maxtor HDD 40GB
セカンダリーマスター Plextor DVD-ROMドライブ
セカンダリースレーブ Ricoh CD-RW, DVD-ROMドライブ
ビデオ: GeForce2MX(ベンダーは忘れました)
PCI: Canopus DVRaptor2
蟹 10/100 NIC
OS: WinXP Home
お気づきの点があったら教えてください。よろしくお願いします。
メモリがちゃんと刺さってないとか。
長い音の繰り返し→メモリ異常
短い音3回+長い音1回→ビデオカード異常
短い音の繰り返し→CPU異常
457 :
453:04/10/19 23:22:53 ID:fqbMlFKI
レスどもありがとうございます。
>>455 確たる根拠も自信も無いのですが、タイミング的にメモリーは臭いかもと真っ先に
疑ったので、繰り返し抜き差ししてその度に奥まで入っているのを確認しました。
>>456 そうですね、マニュアル通りのビープパターンだと部品交換するメドも立つのですが、
「ピーピピピーーー」がマニュアルに載っていないパターンなので、弱っているところ
なんです。マニュアルに無いパターンで鳴ることがあるんでしょうか。
今音声メッセージ出力先をケース内スピーカーからLINE OUT経由の外部スピーカー
に切り替えましたが、やっぱり何言ってるのかわからないです orz
CMOSクリアのとき、電源も電池も両方はずして、しばらく待たないとね。
どっちか刺さっていたら、どちらかから電気が流れてるから。
あとは拡張カードやメモリを全部抜いてさしなおすとか。
あまり役立つアドバイスではなくてスマソ。
メモリかCPUでないなら
ヒートシンクがちゃんとついていない
ビデオカードはずして起動してみる
メッセージ聞き取れないっていうのは問題だな
英語メッセージだからわからないとかじゃなくてなのかな
460 :
453:04/10/20 04:13:57 ID:YyV52hrU
藁すがりモードなので、ACコードと電池外してから二時間放置して、
再度CLR CMOSジャンパーを短絡数秒させ、今買ってきた電池を入れ
直しました。
マザーにつながっているのは文字通りにCPU KB マウス ケースLEDへの
ケーブル三組 電源SWへのケーブル スピーカーのみという状態を
状態[A]とします。以下の四通りの実験ではいずれもCPUファン、電源
ファンは回転、マザー上緑色LEDは点灯するのでこれらは略します。
・状態[A]
ビープなし 音声無し
・状態[A]+メモリー
ビープ「ピーピピピーーー」音声無し
・状態[A]+GeForce2MX(とCRT)
CRT表示なし(暗いまま) ビープ無し
音声「System failed memory test」の繰り返し
(これで日本語ではなく英語メッセージである事がほぼ確定)
・状態[A]+メモリー+GeForce2MX(とCRT)
通電→
>>453に書いた通り。P4Bロゴが表示されたところで、
ビープ「ピーピピピーーー」
音声は一回だけ流れる。内容は自信がないけれど、マニュアルの
中からひとつ選べば「No keyboard detected」です。
あ"ー、今これを書いているのは、兄者のMacなので明日別のKB調達してきて
続きを書きますから、罵倒はそれまで待ってください。枝振りの良い木と
ケーブルも探しておきます…。ひとまず今日はこれにて。イヤな汗出てきた…。
>>451 症状に変化はありませんでした。
>>452 そこは盲点でした・・・確認してみます、ありがとうございました。
その辺に転がってる、メモリを突っ込む。
>>460 CMOSクリア後はPS/2キーボードがないとだめなんじゃ
464 :
503です:04/10/20 17:24:20 ID:q9VQffFU
つうか、、、結論を言えば、もう買い換えろ、、、。
P5AD2 Premiumに無線LANついてますよね?
これって何も設定とかしなければ電波出てないですよね?
それとも常に垂れ流しですか?
電波出ているとしたら止められます?
ラジオとか聞くものでけっこうまじめに悩んでいます。。
お願いします。。
以前、上司の家にNHKの集金人が来たときに、「うちはNHK見てないから電波止めてくれ」と言
ったそうな。
聞いた瞬間ツボにはまってコーヒー吹いた。
468 :
453:04/10/21 00:23:48 ID:VcYGBgtX
遅くなりました。P4B起動トラブルの453です。
昨日実験に使った私のKBは知り合いのところで正常に動作しました。借りてきた
KBを私のP4Bに接続しても改善されず。以上踏まえると、マザーのPS/2ヒューズが
切れたのでしょう。
先週雨漏りで北森2.8一式壊して、P4Bを引っ張りだして再セットアップしましたが、
どうやら新しいのを買えってことのようなので、P4 1.8Gは流用でマザーとメモリー
は新調します。
友の会スレ的にはつまらない結果でしたが、かなり鬱時なトラブルで窓から捨てよう
かと思っていたのを留まって、原因までほぼ確定できたのは、スレのおかげでした。
どうもありがとうございます。雨の中吊ってきます。
469 :
466:04/10/21 05:56:09 ID:hcOBUqfF
すいません、どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか‥
ASUSのウェブで問い合わせ先見ても
電話番号載ってないみたいなんです。。
>>469 日本国内の代理店を通している製品であれば、代理店に問い合わせるのも手。
あとはマニュアルとか、代理店のホームページとかで調べてみるとかね。
最近忙しくて調べてあげられるほど時間がとれない・・・
>>469 Unity Corporation
03-5812-6131
質問です 誰か詳しい方お願いします
ASUS MEW-AMのマザボで普通に稼動しているのですが
マクスターATA133だけ認識しないのです
ATA133が壊れてるか心配してるのですが
認識しないのはマザボが対応してないのですか?
>472
×138GB以上のbigdrive
×ATA133 (ATA66まで)
質問の内容からすると、きみはメーカーPC向き
475 :
466:04/10/22 00:47:50 ID:iXl4NH3h
>473
ありがとうです!ATA133友達の家で認識しました(*´ェ`*)
ATA133使えないので64買ってきてカイテキーしてます(=゚ω゚)ノありがとぉ
すいません、質問します。
CUSL2ですが、
電源を入れると、BEEP音がエンドレスに鳴ります。
説明書に書いてあるエラーコードを見ると、メモリを認識してないようなのですが、
システム構成は、
HDD20GB(7200rpm)(IBM)
HDD60GB(????rpm)(QUANTUN)
電源:250W
CD:MITUMI CR-4なんとかTE
DVD:CREATIVE なんとか
AGPグラフィックボード:SUMA(NVidia)GeForce2MX
SDRAM 128*2(合計256)
だったと思います。
現在手元に無いのであまり詳しいことは言えません。
追加の情報が必要な場合は、返信お願いします。
>477
メモリを抜き差しして原因しらべたらいいのでは?
479 :
477:04/10/24 18:49:14 ID:sDRiBsz4
すべてのデバイスで抜き差しをしてみましたが、改善されませんでした。
別のメモリに変えてもダメだったので、チップセット辺りが怪しいのではないかと自己流に解釈を(略
>>479 CPUソケットとメモリスロット間の基板上に傷(パターン切れ)があるのでは?
そんなPC買い替え
CPUを交換してみる。
483 :
Socket774:04/10/24 21:59:42 ID:lEvqIdnZ
すいません質問なんですがA8VのREV2.00は90nmコアのAhthlon64に
対応していないのでしょうか?
今日A8Vと90nmの3200+買ってきていろいろと組み合わせてるので
すがBiosも立ち上がりません・・・
店持って行ってBIOS1007に上げて貰ったら
486 :
483:04/10/24 23:17:27 ID:lEvqIdnZ
>>484,485
Res有難うございます。
どうやら買ったA8VがBios1006らしくて対応してないようです。
ああ又日本橋まで行くのが面倒くさい・・・
>>486 485の誘導先は確認した?
あちらではメモリスロットB1に1枚挿しで動作可かもみたいな話出てるでよ。
一度試してから持ち込めば?交通費浮くし。
雨漏りするからPCにブルーシートかけてしのいでる。情けない漏れ
いや、台風被害者かもしれんぞ。
ただのビンボーと思われ…
アヌステクに痺れますた。
鱈セレ@TUSL2-Cからセンプロン@K8Nに乗り換えることになった。
で、早速ショップに行ってK8Nを手に取り、次はメモリ……となるはずだったのだが、
K8Nがメモリのデュアルチャネルに対応してるかがわからない。
パッケージにもASUSのサイトにも明記してないんだが、
ネット通販のショップのサイトだとデュアルチャネル対応と書いてあるところもある。
どなたかか教えてもらえないだろうか。
>>494 なんでそう安物(Celeron)→安物(Sempron)に買い換えるかなぁ・・・
>494
Athlon64はCPUにメモリコントローラー内臓
ヂュアルチャネル動作できるのは
939pinのAthlon64FXシリーズと対応マザボの組み合わせだけ
除くOpteron
ASUSの915とか925のデュアルチャンネルのマザーって
メモリ1枚でも動かせますか?
やっぱり2枚ささないとよろしくないですか?
500 get !
>>499 デュアルチャンネルメモリは、なるべく同じ種類の同じロットを2枚使えよ。
501 :
499:04/10/30 06:21:27 ID:VG6bXVzR
>>500 なるべくということは1枚でも何とか動くわけですね。
DDR2高くて...、もう少し安くなってから追加の予定です。
あ、でも後から買ったらロットが変わっちゃうのか... う〜ん...
ありがとうございました。
502 :
Socket774:04/10/30 21:14:52 ID:sBVLh5wd
2004年10月30日(土)
- ニュース -
FSB 1,066MHzのi925XEチップセットを搭載したマザーがフライング
ASUSの「P5AD2-E Premium」、対応CPUの入荷は未定
まだIntelから発表されていないi925XEチップセットを搭載したマザーボードがフライングでアキバに出回り始めた。
FSB 1,066MHz対応のLGA775マザーボードで、メーカーはASUS。
フライングage
>>502 これCPU周りのコンデンサ変更されてるよね?
PCprobeで温度を記録してるんだが、
昨日の分「2004111」って名前で保存されるから、
今年の1月11日の記録を上書きする形になってる。
これってガイシュツ?
そんなところに気づくあなたは凄い。
そんなミスするasusはもっと凄い。
既出でしたらごめんなさい。K8V-Deluxeで1GBメモリを2枚差してる勇者はいますか?
出来れば3枚差してみたいんですが、様子見で2枚から手を付けてみようと思うのですがなかなか・・・
>>507 fsb下げてもいいんなら問題無いんでない?
いきなり「ASUS PC Probe」でPower Fanが止まってる(値0)と警告してきたんだけど、
実際には動いてる…。これって不具合だったりするのでしょうか?
その前に勘違いしてると嫌なのでお聞きしたいのですが
Power Fan=電源のファン でしょうか?
そうだよ
A8N-SLI Deluxeっていつ頃買えるようになるのか
分かる方いらっしゃいますか?
512 :
Socket774:04/11/05 02:07:32 ID:Z/XBhtEK
スレ違いでしたらご勘弁を。
IDEマスターに富士通製のHDD(15G+winXP)を入れ、バックアップ用にと
S-ATAの160GのHDDを付けたいのですが、BIOSには master third IDE で
認識されています。デバイスマネージャーにも認識されているのですが、
マイコンピューターの中には入っておらず、使用出来ない状態です。
どの様にしたらの使用出来るのでしょうか?
マザーボード:ASUS P4G800-V
CPU:pentium4 2.4CGHz
OS :WindowsXP Professional SP1
S-ATA:HITACHI Deskstar HDS722516VLSA80
K8Vは糞ってたが、K8Nはなかなかいいよ。やっぱVIAはアレだと痛感した。
>>512 コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → 記憶域 → ディスクの管理
で、適当にパーティション切ってフォーマットすればいいカモ。
# S-ATA でも 137GB 越え云々は気にする必要あるのかな。
# 使ったことないからワカランでち。
>>509 うちのPCProbeの"PowerFan"はモニタリングOFFで警告解除中。
なぜなら電源ファンのファン電源をマザボのピンから取ってないからだ。
(ケース前面ファン用に使ってるが冬なので止めている。)
勘違いの線でレスしてみた
>>513 漏れもそー思っていたがK8Nにも落とし穴があった
AGPだろーがPCIのどのスロットだろーがドライバ入れると全部IRQ16に割り当てられる
共有しちゃダメなボード使ってる人はK8Nはよした方がいいよ
結局どっちもダメポ
板違いになっちゃうけどMSIのK8Nは問題無かった
ASUSがAMD用板はもうテキトーにしか作ってないってのは本当だったのか…orz
ちなみにP4P800は結構良い板
ASUS買うならintel環境だね
Xシリーズは取り合えずダメポだね。
それ以外はマシでないかい?
>>516 どういうこと?K8N-EDで今AGP/PCIはAudigy2とGF6800GTしか挿してないんだけど
AGP GF6800GT IRQ 18
PCI1 使用不可
PCI2 空き
PCI3 SB Audigy2ZS DA IRQ 16
PCI4 空き
PCI5 空き
↑の状態なんだけど、空いてるスロットに何か挿すとIRQ16が割り当てられるってこと
ですか?(IRQはデバイスマネージャのところの数字でいい?)
日本語マニュアルついてるの P5GD2 PROだけ?
あと、P5GD2シリーズを性能順に並べて教えてください
>516
それ普通のPnP対応板の挙動だが。
割り込み共有出来ないならPnP切って手動にするだけじゃん。
521 :
Socket774:04/11/05 21:09:25 ID:fMj5IgZ2
あげちゃうー^
日本語マニュアル付きって制約有りの選択肢しか無い人も
可哀想だな…
より良いモノが有っても、妥協せにゃならんとは。
そうゆうわけじゃないよ池沼くん^^
>>523 「そうゆうわけ」って何語?
中学校程度の英語力すらない池沼め。
525 :
Socket774:04/11/05 22:13:45 ID:er+oWrwx
>>524 たまに出てくるな。
そうゆうつっこみはくだらんからやめれ。
ああ言えば上y
>>518 うん、そーゆーことだね
>>520 XPって手動設定出来たっけ?
このM/BのBIOSではISAへの設定項目しか無いんだけど…
分かる人いたら教えてください m( _ _ )m
>>528 おまえそのURLの先の文章は読んだのか?
P4T-Eは、チップセットに Intel? 850 を採用し
、Intel Socket478対応Pentium 4 プロセッサ/Northwood^(TM)
Processor、1.4〜2.0GHz+に対応しています。
530 :
528:04/11/06 00:33:19 ID:aKRoF5MT
>>529 読みました。
BIOS変えたら、もうちょっとなんとかならないかなぁと思いまして・・・
説明不足ですいません
>>530 BIOSも何もチップセットの性能の限界なんだから仕方ないだろ。
533 :
528:04/11/06 00:35:56 ID:aKRoF5MT
そういうもんなんですか・・・
勉強になりました!
ありがとうございます!
535 :
528:04/11/06 00:49:44 ID:aKRoF5MT
>>532 わかりました!ありがとうございます!
>>534 わざわざUPしてくれてありがとうございます!
参考になりました!
P3B-FのCMOSクリアーって電池はずすしか方法はないの?
それようのジャンパーとか見当たらないんだけど。
Probeが11月1ぐらいからエラーを出すようになりました。
皆さんのは大丈夫?
それと、P4Cのスレって生きてる?
538 :
Socket774:04/11/06 14:35:27 ID:SWUC1tyZ
MCEパソコンを旧世代(P4 2.6Ghz、DDR2100等)のパーツを使って、
MicroATXで組上げようと思っているのですが
P4P800-VMってC3スタンバイに設定できるのでしょうか?
教えてください。
539 :
Socket774:04/11/06 14:45:21 ID:SWUC1tyZ
>>536 ジャンパはなくて、パターンがあるだけかも知れません。
たぶん南橋の右(東?)あたりにある "CLRTC" がソレだと思います(p3bf-104.pdf p.14)。
マイナスドライバーの先でも当ててショートしてやればよいです。
けれど、やっぱり電池は外す必要あると思いますです。
>>542 使い始めたのが去年の12月ごろだから関係ないのかと思ったが、
1月11でも2004111になるんですね。
544 :
536:04/11/06 23:18:27 ID:1v9GyymR
>>541 ありがとうございます。
業者にbios書き込んでもらってもうんともスンとも言わず。ort
最後にこれをやってみます。
だめだったら中古のマザボ探します。
545 :
544:04/11/06 23:34:05 ID:1v9GyymR
通電はするし、LEDはつくし、ファンも回るんだけど。
BIOSも見ることが出来ないしブザーもならないのですのです。鬱
下記の構成で P4PE + P4-2.4GHz から交換したのですが
しばらく使ってるとHDDのアクセスランプがつきっぱになって
固まっちゃうんですが、原因さっぱりで
他PCにHDD繋いでフォーマット等はやったけど改善せず
OSインスト時にも固まるから相性なのですかね?
CPU:Pentium5 550
MB:P5GD2 Pro
Memory:DDR2 PC4300 512MB *2
HDD:ST3200822AS
VIDEO:Albatron の GeForce 6600GT
SOUND:SB Audigy2 ZS
OS:WindowsXP SP2
POWER:鎌力 rev.b 430W
etc:PLEXTOR PX-708A, 3.5'FDD
547 :
546:04/11/07 01:13:16 ID:HAByCOOg
うわ、Pentium5 とかなってるけど Pentium4 ですw
>>546 >547が見えない状態で読んだからビクーリしたよw
メモリテストした?
他のPCでフォーマットできたんならHDDは問題ない気も…
実はちょっと前にメモリの不具合でまったく同じ症状が出たことある。
その時もHDDが読めなくてアクセスしっぱなしだったからさ。
550 :
546:04/11/07 03:15:28 ID:HAByCOOg
>>549 言われてからメモリテストやってみたんですが、
エラー無しでした。
一体なんなんだろう、、
mem86とかがちゃんと回るなら問題ないが…FSB下げてみたら?
OSインストールのどの段階で固まる?
フォーマット中ならHDDに原因があるかも知れんけど
HDDの相性問題なんて滅多に聞かないからなぁ。
SP2に問題がないとも言い切れんから誰かに借りるなりして
SP1が用意できるならそれも試してみて。
自分のプロダクトキーを使用すればライセンス上は問題ないはず。
SATAならドライバも確認した方がいいね。
553 :
546:04/11/07 05:06:01 ID:HAByCOOg
>>551 FSB150(極端?)にしても、止まるまでの時間は延びましたけど
やっぱ止まってしまいます。
>>552 OSインストール中は、最後のファイルコピーの段階で止まります。
フォーマット中に止まることもありました。
他のPCでフォーマットした後は止まらずインストールできたんですよね。
SP1も試してみます。
SATAのドライバは特に入れてないんですよね。
マザー付属のIntelのドライバはRAID用みたいですし。
メモリは CFD販売の D2U533BK-512/K を2枚差してます。
チップは Micron のを使ってるみたいなんですけどね〜。
最小構成でやってみた?
だめなら、一度ばらして組みなおしてみては?
OSいんすこ中のフリーズはメモリくさいんだけどなぁ〜
メモリクロック落とせるならそれも試すがよろし。
だめなら今度は1枚挿し。
メモリ不良でもMemtest1回や2回じゃエラー出ない時もあるしね。
大丈夫。絶対最後には解決できるからさ。
ガンバ
556 :
546:04/11/07 06:25:29 ID:HAByCOOg
>>554 最小構成でやってみてますが、止まる気配無しっぽいです。
止まるまでの時間が不定なのでなんとも言えないとこなんですけどね、、
>>555 メモリクロックを落とすのと、1枚差しは試してみましたが変わらずでした。
メモリテストも再度やる必要ありそうですね。
きちんと動かず凹んでたのですが、ガンバの一言で救われました。がんばります!
とりあえず最小構成の状態で長持ちしているので
一個ずつ取り付けながら試してみます〜。
cd-romdドライブつけてメモリ一枚でインストール
インストール後メモリ二枚ざしにして終了
FSBは極端に低くすると止まるマザーあり
後サウンドカードの指し位置位かな
一応きちんと組んであること前提としてだけどね
取り敢えずSBは外して使ってみろ、オンボードサウンドはあるんだろ。
559 :
546:04/11/07 09:04:24 ID:HAByCOOg
SB外したら大丈夫っぽいので、しばらく使ってみます。
ありがとうございましたー。
>>546 構成が違うけどインスト中にフリーズしたり落ちたりしたこと有るよ。
メモリは問題なしで、その時は、電源替えたら直った。
鎌力って12Vが何A有るかわからないけど
pen4/550が大飯食らって安定しないんじゃないか?
561 :
Socket774:04/11/07 10:25:48 ID:NYbbJNJ3
562 :
Socket774:04/11/07 10:41:22 ID:8sYqXpQo
今日秋葉でP4P800-E Deluxe買ってくるけど
どこの店がいいかな?
563 :
453:04/11/07 23:57:35 ID:TRTroLtV
以前にP4B起動トラブルで、相談に乗っていただき、468にてPS/2のヒューズ切れと
一応の結論を出した453です。
何年も前のマザーで、今更使っている人もあまりいないでしょうが、誤った内容を放置して
おくのはイヤなので、相談から時間がたちましたが訂正(のようなもの)を。
ヒューズ切れと一応の結論を出したので、ダメ元でヒューズ両端端子を直結、これがうまく
行けばヒューズボックスを空中配線してマザーを復活をさせる予定で相談後放置していた
マザーを昨日じっくり見たところ、不可逆なヒューズが使われている予想を裏切り、
ポリヒューズが使われていました。ヒューズの導通もテスターで確認。
そのままCRTだけつないで電源を入れると、P4Bロゴを表示したままビープが連続して
一切操作を受付なくなっていた代わりに、今回はロゴ表示後に画面が切り替わり以下を表示。
--- 前略 ---
Keyboard error or no keyboard present
CMOS checksum error - Defaults loaded
Press F1 to continue, DEL to enter SETUP
KBを接続して起動時にDEL押せばBIOSに入れるようになりました。丸一日たちましたが
普通に動いてます。
狐につままれたような話ですけれど、「ポリヒューズを使用しているので、P4BはPS/2の
ヒューズ切れはしない(多分ね)」と訂正しておきます。スレ住人と特にアドバイスをくださった
方々にあらためて御礼。長文スマソ。
A7S333のマザーボードに対応しているCPUはAthlonXPですが、
A7S333で動く一番速いCPUは何でしょうか。
とりあえず3200+は対応してないんじゃないかということを聞きました。
いまAthlonXP1800+ですが、そろそろ乗せ変えようかと思っています。
566 :
564:04/11/10 13:50:44 ID:XpV2apPV
>>565 ありがとうございました!
いろいろ調べてみましたが2600+にはFSB266とFSB333があるようですね。
FSB266のAthlonXP2600+は生産中止でレアものになっているとも聞きました。
おとなしく、Athlon XP 2400+(Model 8)(Thoroughbred)にしようと思いますが、
1800+から2400+に乗せ変えたとき快適さはどの程度変わるものなのでしょうか?
ほとんど変わらない、というのであれば買うこともないかなと思いまして。
567 :
Socket774:04/11/10 14:00:39 ID:s8iIyS/L
必要だと確信しているような人以外
意味無いと思うがなあ
あんまり変わりそうにないよ。
>>566 Pentium4 1,8AGHzから2.4GHzに乗り換えるようなもの。モデルナンバーというピノキオの鼻が如
実に語っているではないか。
優秀なVGA持ってて、メモリも速いのぎっしり積んでれば、ボトルネックになるのがそのCPU。
一つのM/Bにしがみついてないでとっとと買い換えた方が良いと思うがな。
FSBやメモリ周りが向上しないから何やっても大同小異で
金がないとか戯言いうなら何も変えずに使えば良いだけ。
将来のマザー交換に向けて貯金しる
>>572 買ってきて組んだけど、MTVX2004とVideoGate1000差したら
青画面吐いて動かなくなったんで部屋の隅に放置してある。
無駄な買い物をした気がする。オーズ
575 :
Socket774:04/11/11 07:41:52 ID:bojq5vY+
すいません質問です。
A7V133でAthlonXP2400+が100x19倍の1900MHzで動く設定を試しているのですが動きません。
BIOSは1010.01bでDipSw設定は11.5倍FSBは100MHz電圧設定はデフォルトで試しているのですが動きません。
CPUはサラブレッドコアの製造週は0327です。
正しい設定がわかる方居られましたらお願いします。
576 :
Socket774:04/11/11 09:43:15 ID:P0RWU7MO
>>575 「動かない」とは起動しないということか?
倍率可変な石のようだが、BIOSはサラコアに対応してるのか?
1900MHzで動かそうとしているのに、FSB100MHz×11.5とはこれ如何に?
釣 り で つ か ?
>>577 何でも釣りと言うな。元々は半職人的な「釣り師」が行うのが釣り。
だから、釣りではなくただのバカと呼んであげなさい。
というより可変出来ない石を訳もわからず使っているだけじゃないの。
それにいい加減そんな化石みたいな板捨てろ。
>>516 うちもK8N-E deluxだけど
うちのはちゃんとスロットごとにIRQの番号違うものが割り振られている
ちなみにwindowsXP proですね
516のはハズレですか?クスクスwww
キモ
フグのキモ
アンキモ
キム
585 :
Socket774:04/11/12 18:25:53 ID:NCwOrm1U
BIOSアップデート失敗
起動しなくなりました
なむ
お悔やみ申し上げます
南無〜
このスレ的にはP4GD1(478+PCI-E)ってどうなの?
使っている香具師いる?
>>588 一番最悪な中途半端な買い物したもんだな。
590 :
588:04/11/13 03:54:17 ID:D5x1ZIJV
>>589 いや、まだ狩ってない。
なんか面白そうだな、と。
P5AD2PREMIUMはどうなのさ
BIOS失敗のメーカー修理っていくらぐらいかかる
保証期間内なら知らん顔して「動かん、壊れた」とだけ云って出せばタダで交換されてくるだろ。
>>593 そうなのか
ってことはBIOSのことに触れず修理に出すのが吉ですね
855のマザーださねーかなー…
A8VとA8Vデラックスの違いって何でしょうか?
そういえばペンM用のゲタってどうなったの?
>>596 A8V ノーマルなんてどこかで売ってましたか?
600 :
名無しさん:04/11/14 19:30:12 ID:TsWnpqQS
修理して動けば問題ないだろ。
http://www.asus.co.jp/news/2004/20040921_CPUlockfree.htm ASUSマザーではCPU倍率を変更できる機能CPU LOCK FREEがある
これを使えば擬似SPEEDSTEPを実現出来るのでその方法を説明しよう
CPU LOCK FREEを使えば3.6GHz(200*18)を2.8GHz(200*14)に出来る。
次にASUSマザーの機能であるAI NOSを使えば、負荷時のみ30%OC自動で行ってくれる。
この2つの機能を組み合わせれば、、、。
アイドル時→2.8GHz(FSB800)
負荷時→3.64GHz(FSB1029)
の比較的クールで高性能なCPUを実現出来る。
K8S-MX購入
・おんぼVGA切るとメモリ認識しない・・・ハマッタ
・XPSP2入れるとOS起動不可・・・('A`)
・C0@3000+でsuper_piが45秒(こんなものか?
BIOSあっぷに期待
>・C0@3000+でsuper_piが45秒(こんなものか?
これはこんなもんだったかと。
>>588 P4GD1使ってるよ。
人によって評価は分かれるんだけど、
自分としてはいい買い物したと思ってるよ。
GeForce6600GTが出た時に、このVGA欲しい〜!
となって、このM/Bに行き着いた。
プレスコは避けたいのだけど、PCI-Eのグラボを挿したいという人にオススメ。
606 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/11/17 04:33:15 ID:nOwFZlwu
K8S-MX、飼った、ヤシ、どう?
超、ホスィ、わけっだっが。
3000+をOCしたらπ焼き何秒位?
ASUSマザーだけ2秒遅くなるがな
URLに hiroshima ってあることはアレか?お好み焼きソースとかそんな様なページだろ?違うか?w
原爆の被爆写真だったよ
ベンチが遅いってASUSスレに書く人って所詮古い情報の又聞きとかなんだね。
ちなみに上のURLはポップアップでオタフクソースだってさ。
πオタなんざ放置でいいよ。
>>613 939のA8Vは使ってるけど何やっても他のより遅いぞ
855マザーマダー?
マチクタビレター(バンバン
DDR2って本当に効果があるんですかね?
あまり効果がないような気もするし
DDR2って現状だと高価なんで
DDR1で行こうと思ってるんですが
どうですかね?
ASUS識者の意見を聞かせてください。
537Socket774sage04/11/18 18:49:50 ID:1lhkFMaU
DDR2って本当に効果があるんですかね?
あまり効果がないような気もするし
DDR2って現状だと高価なんで
DDR1で行こうと思ってるんですが
どうですかね?
MSI識者の意見を聞かせてください。
>>618 2って言うくらいだから1の倍の性能だよ
621 :
Socket774:04/11/19 00:14:19 ID:OrAGM/0D
P5GD2Pro(日本限定ってやつ)を買いますた。
ところがこれ電源ピンが24なんですよね。
ところどころで775マザーボードは20ピンにも対応しているとあるんですけど
これはどうなんでしょうか?4ピンのもうひとつの電源コネクタは挿さなくていいんでしょうか?
>>621 日本語説明書に書いてないか?
4ピン(田の字)は刺さなきゃ駄目
電源は20ピンでもどちらか4ピンがあまるように刺す
623 :
Socket774:04/11/19 01:26:37 ID:OrAGM/0D
>>622 ありがとーございます。
ボードよく見たら4ピンのコネクタありました。
トンチンカンな質問すいませんでした。
ID:j0TJicU4ですがまともな回答を返していたのはGIGA信者だけでした。
MSI信者とASUS信者ダメダメですね。
マルチはカエレ!
626 :
Socket774:04/11/19 14:36:17 ID:LCoZA8xj
ヒートシンクに換装すればよかろう。
>>628 保証期間中に改造する気にはならない。
それにnFORCE4は無いとヤヴァイと思うし。
630 :
Socket774:04/11/19 16:05:04 ID:dXVq7KUf
>>625 とりあえずマルチが何故いけないのか
無駄にスレ消費してるお前がその理由を述べてみてくれ
>MSI識者の意見を聞かせてください。
って書いてるんだもんw
何だこのスレ、教えてクンの巣窟だな。
633 :
Socket774:04/11/19 21:01:07 ID:hoOJZPLL
ソケット478でPenMが使えるようになるアダプタをASUSが
開発中っほんと??
鷽
635 :
Socket774:04/11/19 23:17:09 ID:dXVq7KUf
636 :
Socket774:04/11/19 23:19:18 ID:dXVq7KUf
637 :
Socket774:04/11/20 00:01:31 ID:SbqNLmtX
Terminator2-P使いです。
真剣に悩んでいることがあります。
朝起きたり会社から帰ってきたり、と、知らない間に勝手に電源が入っていて困っています。
Biosの設定で電源入れるような項目なんてありましたっけ?
ざっと見無かったような気がするんですが・・
どなたか力を貸してください。
まぁ…こういう答えを期待してるのかもしれんが…
家族を疑え
WOLじゃないの?
オンボードLANのWOLがオンになってて勝手に電源が入る事があった。
デバイスマネージャのNICの設定でオフにしたら直った。
>>637 勝手にヘアドライヤーのスイッチがONになったりする幽霊マンションにお住まいかね?
641 :
Socket774:04/11/20 08:26:52 ID:SbqNLmtX
>>638 家族もビビッちゃってパソコンに近づきません
>>640 気配を感じるときはたま〜にあります
>>639 ス テ キ (はぁと
その通りでした!!
設定でチェックが入ってました!
OS側は全く疑ってなかったので目ウロコです。
皆さんありがとうございましたm(_〃_)"m
642 :
Socket774:04/11/20 08:29:25 ID:SbqNLmtX
2chにもイイ人っているんですね
何で綺麗にまとまったのに捨て台詞吐いて行くかねぇ。
空気読めずに余計な一言を放って叩かれたとです…
NICってどこで設定したらいいですか?
うちも同様な症状がたまに発生します。
BIOS
647 :
Socket774:04/11/20 23:36:15 ID:SbqNLmtX
>>645 WinxpHEの場合。
スタート→コンパネ→パフォーマンスとメンテナンス→システム→ハードウエア→デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ→(自分のマシンのLANカードを右クリ)→プロパティ→電源の管理タブ→『電力の節約のために〜〜』のチェックを外す
でイケるハズ。
って、なげーよ。
P4V8X-XでFSB800のP4のせてる方いらっしゃいます?
O.C.で800対応ってどなの?
649 :
645:04/11/21 01:00:33 ID:gumhqca1
>>647 ありがとサンチョス。今度症状出たらそこ切ってみます。
いやあ、最近知ったんだけど、ASUSって、アスースって読むんですね。orz
別にエイサスでもアサスでもいいらしいぞ
俺は前者で
652 :
Socket774:04/11/22 07:33:20 ID:dEaFMn/q
P4P800 SEにてATA133のHDDドライブに、追加としてS-ATA 250Gを増設したら
起動時にカツンカツンと音がして、S-ATAを認識してくれません。(BIOS画面でも認識せず)
再起動後は認識し問題なく動いておりますが、これってマザーの設定ですか??
すみませんが教えてください。
マザー:P4P800SE
HDD:Maxtor ATA 6Y120P0 (120GB U133 7200)
Hitachi S-ATA HDS722525VLSA80 (250G SATA150 7200)
OS:Win2000 SP4
K8N-E Deluxe Beta BIOS 1007.001
出てるね。
毎度の事ながら何を更新したのか書いてもらいたいところ。
ハゲドウ
こないだもベータだったよナorz
>>653 サンクス ご指摘どおり、日立です。
向こう見てきます。
658 :
Socket774:04/11/24 00:40:10 ID:HXpKdcCM
ちょいとみんなに聞きたい
BTXマザーが出始めたけど
ATXってかつてのATみたいに
無くなっていくだろうか?
今後AMDがBTXを採用することはあり得るだろうか?
BTXはCPUとRAMの距離が遠くなり、メモリコントローラ内蔵CPUのAMDには不利だって
記事に出てた。
すいませんがちょっと教えてください。
いまさらなのですがP3B-Fを使用しています。
今まで正常に使用できていたのですがちょっと前から
ピッという音がしてBIOS起動その後CPU、メモリ、HDやCDが認識される
ところまではいくのですがそこでとまってしまいます。
DELキーでBIOS設定画面にも行けたので生きているとは思うのですが
何か対処法はないでしょうか?
CPUはPen3 600EMHzで
メモリは128MB×3+256MBで640MB
GPUはnVidia Riva TNT2 ULTRAのCreative製
HDはマクスターの40GB
です。よろしくお願いいたします。
電池が切れてもいい時期だな
トラブル報告です。
A8V Deluxe(939)ベースのシステムに
Simdisc3をインストールしたらSCSIドライバ読み込み後ブルースクリーンになる。
その後、再起動→ブルースクリーンを繰り返す。
セーフモード→システムの復元でSimdiscインストール前に戻したら復帰できた。
OSはWindowsXP Pro
ほかのソフトと競合起こしてるのかとクリーンインストール後、
最小構成でもう一度トライしたけど同じ症状。
>>660 ボタン電池が載ってるなら、交換してみそ。
話はそれからだ。
CUBX-L使いです。プロミスのUltra100 TX2を刺してHDDをUltra DMAにしてます。
ASUSのCUBX-Lダウンロードページの中に、
intelinf.zip V2.30.021(Intel Chipset Software Installation Utility)
というのがあります。インテルのサイトにもIntel(R) チップセット・ソフト
ウェア・インストレーション・ユーティリティがありますが対応表に440BX
なんぞ出てません。WinXP SP2導入にあたりアップデートしたいのですが
@Intel Chipset Softwareが入ってるかどうかの確認法ってありますか?
(昔入れたような入れなかったような・・・)
Aやっぱり古いMBでインテル公式に対応が明記されてない物はASUSの各MBの
とこに出てるバージョンを入れるしかない?
>>664 たぶんこれ
C:\Program Files\Intel\InfInst\readme.txt
666 :
664:04/11/26 01:51:45 ID:YJzoPWUY
マルチブートで入れた全てのOSとデータ用ドライブを検索しレジストリも
見ましたが\Intel\InfInst\が無いので自分は入れて無いようです。
ASUSのサイトのCUBX対応バージョンだけでも入れといた方がいいのだろうか
・・・。
>>666 BXマザーにはXP・2000使用時にINFユーティリティーは不要なはず(OSに付属)
668 :
Socket774:04/11/26 07:10:17 ID:ET/k0dVi
P4P800-VMって地雷ですか? セレロンDで使う事を想定した場合。
なんか人気無いみたいだけど、VGA搭載でまともそうなのってこれしかないので。
>664
XPならそもそも必要ない。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/inf/inf.htm ○: OS がインテル製チップセットを適切に設定できない可能性があります。
Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティをインストールしていない場合は、インストールする事をお奨めします。
×: Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティをインストールしないでください。Microsoft 社より提供される最新の Service Pack † を適用してください。
不要: OS がインテル製チップセットを適切に設定可能である事を表しています。
Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティをインストールする必要は特にありませんが、最新版をインストールする事により、問題などが解決する場合があります。
ASUSのM-ATXってSONYとか家電メーカーのOEMにもなっているんだが、コンデンサーとか
LANとかの仕様を変えているんだよな。
コストダウンがあからさま過ぎるんだよ。
>>660 うちのP2Bfは、同じ症状でビデオカードを
替えたらなぜか直った。
ミレニアムG200→RageMobility
一ヶ月くらい経つけど、今のところ使えてる。
674 :
673:04/11/26 15:45:55 ID:pTvXM09I
ごめん、訂正。
うちのはBIOSもいかなかったや。
675 :
673:04/11/26 18:12:38 ID:BckdDEHB
ちなみに、この時は画面の端でカーソルが点滅している
状態で何の操作も受け付けなくなった。
まず電池を替えて効果が無く、
電源を他のと差し換えても変わらず、マザーを
眺めてみてもコンデンサーが膨れているでもなくで
やることがなくなったんでビデオカードを差し換えて
みたら直ったという状況。
このビデオカードも壊れている訳でもなく、他の
マザーに挿せば動く。
PCIスロットに刺さっているのはPlanexFNW9800(蟹)とIwill
(Highpoint)のATAカードだが、これも普通に動いている。
ISAにはSoundblasterが刺さっているが、これも使えている。
HDDはIBMの12ギガで、これも健康そのもの。
CD(TEAC)とCDR(Creative)も問題なし。
原因はいまだにわからない。
676 :
Socket774:04/11/26 22:18:23 ID:GBVViyKq
>673
>660
端子が錆びて接触不良になっただけだろ。
カード関係は抜き差しで擦れて錆が落ちるし、
メモリなら消しゴムで擦れば同じく錆が落ちて復活する。
× A8N−LSI
○ A8N−SLI
>672
それってどっちが「いい」方?
あとSONY向けは仕様変わって型番も変わってたと思うけど、
EPSON Direct向けは型番そのまんまだけど物理仕様は違うのかな?
途中から独自仕様になったという話も訊くけど。
ちなみに
MT-4000 -> CUSL2-M
MT-4500 -> TUSL2-M
MT-6000 -> P4B-MX
MT6100 -> P4B533-VM
MT7000 -> P4GE-VM
MT7300 -> P4P800-VM
MT7500 -> P4P800-VM
って感じだと思うけど、
MT-4000のM/BはCUSL2-M用のBIOSにupdateできました。
当然だろうけれど部品の質は、メーカー製OEM品が上でしょ。
672の書き方だと逆っぽく読めたんだけど、
メーカー向けOEM品 > 自作市場向けリテール品
でいいわけね?
ちなみにP4T-EMのママン
ってどこのOEMだったんだろ。
ジャンクのママンでオンボードLAN付きの見たことあるんだけれど。
すいません、ASUSのP4B266を使ってるんですが、SP4を入れてない状態でBigDriveのHDD
を使ってまして、パーティションがおかしくなってからどうもOSが頻繁にフリーズするようになったんですが、
原因はなんでしょう?
おかしくなったHDDははずしてもフリーズします。
BIOS画面でもフリーズします。というか、リセットしてもたまに起動しない時が・・・。
接触が悪いとか?
英語マニュアルしか付いてないマザボードの日本語版マニュアルって、
ギガみたいにHPに伸せてりませんか?
微妙にヤヴァーなんですが…。
>>684 年代からして、リチウム電池が一番臭い。
伸せてりませんか? ×
乗せてませんか? ○
688 :
Socket774:04/11/28 09:33:58 ID:IAGERqwP
641です。
今朝やっぱり起動してました。激しくorz
もうお手上げです。
ほかにも設定イジル所あるのかなぁ、、、
689 :
Socket774:04/11/28 09:42:14 ID:LOKmR/st
>>688 >>637 > Biosの設定で電源入れるような項目なんてありましたっけ?
使ってるママンが違うから全く一緒ではないだろうが、
漏れのママンのbiosにはWakeOnLanやComや時間指定でOnの設定があったぞ。
BIOSかもね。
設定があるのかもしれない。
スイッチ以外でも、電話(モデム)やLANやキーボードや時間で起動するような設定が
なされているのかもしれない。マニュアルきちんと読め。
それとも、子供がポチッと押しているのかもしれないぞ。
ネットワークアダプタのプロパティの詳細設定の中
692 :
Socket774:04/11/28 10:41:30 ID:Trw9Y9Y+
誰か回答よろ。
ASUSの場合、英語マニュアルしか付いてない製品の日本語マニュアルはHPには無いでFA?
アスースのサイトになければないんちゃう?
てゆうか、GD2PROユーザやねんけど、
これ、日本限定版てことで日本語マヌュ付いとんねんけど
ほぼ直訳で、誤字・脱字オンパレード、内容もむっちゃ簡単で浅くて、しかも?なとこもあるし。
あくまで参考程度に考えといたほうがええ。
ただ、他の機種でも参考にはなるかなぁと。
アスースのサイトにpdfで置いたあんでー
>>693 コードの接続の仕方とか載ってないですが…。
695 :
Socket774:04/11/28 12:13:09 ID:LOKmR/st
>>694 コード・コネクタ系?ママンのプリント見れば書いてあるやん。
本当にマニュアルが必要なママンてあんまり無いんじゃ?
696 :
名無しさん:04/11/28 12:48:18 ID:uX6+adgL
スレ違いの可能性もあるが関連してるので
P4Bを中古で購入。
このボードにあうお勧めのケースってあります?
698 :
693:04/11/28 13:14:58 ID:NNx4Nh0P
アスースのマニュアル、もっとBIOS設定の
細かい解説がほしいよな・・・
これをどうすれば何がどうなるとか・・・
禿同。
「○○を△△にするにはここの設定をEnabledにします」
(゚Д゚)ハァ? って感じ
○○を△△にした場合の動作解説が欲しいんだが…
700 :
Socket774:04/11/28 14:19:27 ID:bz+/N8ut
あんまり、いじくられたくないので、解説してない希ガス。
>688
wake’on起動設定を切っていても、ACの電圧変動に揺すぶられて起動してしまう事なら
俺もあったが、ウチじゃモデム引っこ抜いたら起きなくなったので、電源以外の外部と
繋がっているケーブルは全部引っこ抜いておいて試せ。
リチウム電池ってなに?
マザボに関係あるの?
マザーに取り付けられているボタン電池(リチウム電池)だろ。
この電池が消耗するとやはり不安定になるよ。
704 :
名無しさん:04/11/28 20:50:20 ID:uX6+adgL
>>703 交換時期の目安としてはどのくらい見とけばいい?
705 :
Socket774:04/11/28 20:59:14 ID:LOKmR/st
>>704 そんなの使用頻度や当たりはずれの差が激しくて全然予想不能だが、
普通の自作ヲタがそのママンに飽きるよりも長いのではないか?
漏れが知っているママンで4年くらいで切れたかな〜、一番早いので。
あとは切れたことないや。
ちなみに、あまり使わないPCが電池寿命が短いんじゃないかとおもう。
気になるんなら2年経たないくらいで交換したら?安いんだし。
不安定にって・・・?
時計狂う以外に影響あるの?
BIOSに保存されている設定を保持するのに必要な電圧を下回るくらい
消耗してくると勝手にクリアされることになるということ
時計が狂うことは水晶発振回路などの精度の問題で、ボタン電池の
消耗とは関係しない
ゴメン
設定がクリアされると、時計も狂うよな
逝ってくる...
7年間付けっぱなしでも、不安定になってる時に時計が少し狂う以外の支障は無い。
付けっぱなしならバッテリ切れてても交流電源あるからどちらにせよ
大丈夫なんじゃない?
あと、普通はOSがOS内部で時計管理してると思う。
BIOS入れ直したらフリーズが収まった。
でも、またひょんな拍子でフリーズするかも・・・。
712 :
Socket774:04/11/29 14:08:04 ID:Q7vB2GTv
今日ソフマップでP3C-Dを買ってきた(中古)
しかしまあ、中古の分際で9800円もするのな。よっぽど珍しいのかそれとも店員がバカなのか・・・・
付属品はS-YXG50のシリアルとide40芯ケーブルが1本欠品だった。
C-RIMMはASUSのが1枚、メーカー不明のが1枚。
CPUターミネーターカードまで入ってた。(このマザーってシングル時にターミネート必要なのか)
難点は137Gの壁があるって事ぐらいだな。まあ尻ATAカード使うから問題ないだろうけど。
ASUSのホームページって重いよな
714 :
Socket774:04/11/29 14:47:55 ID:u34WiVqF
>>712 > よっぽど珍しいのかそれとも店員がバカなのか・・・・
買う奴がバカなんじゃない?w
715 :
Socket774:04/11/29 17:39:24 ID:Q7vB2GTv
ま、俺が塚うんんじゃなく、会社のサーバーのバックアップマザーだから関係ないけどね。
asusのマザーがよかったのは820チップセットあたりまでだな。
865G搭載モデルでオススメのものありますか?
718 :
Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/11/29 21:34:09 ID:c8YOibdI
☆★☆
|・ω・)
|⊂ノ しつもん!順番が逆なんだけど、A7V880というママンを
|`J 注文しますた。これって地雷とか友達に言われたんだけど
なんかクセのあるママンなんだすか?
なんちゃってデュアルチャンネル対応…だったっけ?>A7V880
720 :
Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/11/29 22:08:22 ID:c8YOibdI
>>719 ☆★☆
|・σ・)
|⊂ノ 安定してるだすか? 高性能じゃなくてもいいから
|` J 安定してるのがいいなぁ・・。買う前に調べるべきだっただす・・w
>>721 丁度そのスレ見てるけど、ものすごい地雷扱いだな。
723 :
Socket774:04/11/29 23:26:21 ID:kDUPzl2N
ASUS VGA友の会は発足しないのか?
高いだけじゃん
725 :
Socket774:04/11/30 22:13:26 ID:uD1hV730
PC Probe V2.23.04
PC Probe V2.23.01
PC Probe V2.22.06
がP4P800-Eにインスコ出来ないんだが仕様ですか?
726 :
Socket774:04/12/01 21:02:03 ID:yGnJBUIx
P4C800-E Deluxeに、プレスコットの3.4Gいれたらマザーとグラボがお亡くなりになりました。
なんでだろう?
過電流
729 :
Socket774:04/12/02 00:37:31 ID:jzrhPwyN
XPのSP2導入後、ファイヤーウォールの設定のせいでダウンロードしたPC Probeなどがインストール出来ないことってありますか?
>726
VRM周りがCPUの電力消費について来れなかったんだろ。
733 :
Socket774:04/12/04 16:56:20 ID:s281mG/h
cusl2−c、win2000sp4を使ってます。
260GBのHDを買ってきたところ130GBまでしか
認識しませんでした。調べたところバイオスのアップデートが
必要だったみたいなんで、ver,1009のバイオスにアップデートしたんですが
認識してくれません。asusのページを見ても1009以上のバージョンは
cusl2−cにはないようなんですが、それ以上のバージョンを入れなくては
いけないのでしょうか?
ヒントください。
>>733 検索ワード「HDD BIG DRIVE」
intelのIAA入れろ
上の方で再起不能になったとか書いてあるけど(w
736 :
Socket774:04/12/04 20:01:33 ID:Cu7LIeDS
>>733 それはちょっと具合が悪いので、
私の130GBと交換してあげますよ。
>>733 ヒント=もう一回ググって違う結果が出てきたら幸せだ
>>733 おとなしくWinXPに変えたら認識するよ。
どうしても2Kで使いたいならレジストリ弄らないと認識しない。
うちのCUSL2-Cは250GのHDD認識してるぞ
どっかのスレのテンプレが非常に秀逸だった覚えがあるけど、どこだっけ?
>>736 130GBってあるなら俺が見てみたいw
あーそれそれ。
742 :
Socket774:04/12/05 04:12:24 ID:7VFVErND
A8V DeluxeでシリアルATAのHDDが認識されません。!!
糞マザーです。
窓から投げ捨てろ!
CPUは3000+です。
↑糞ユーザー
P5AD2-E Premium 買った人いる?
どんな感じ? 別にフツーですか?
>>745 「が」?
何の左上なのか最初わからんかったよ。マザーの画像しばらく眺めてた。
<head>
<!-- #BeginEditable "doctitle" -->
<title>ASUS®Products: Motherboard</title>
が
<!-- #EndEditable -->
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<!-- InstanceParam name="OptionalRegion" type="boolean" value="true" -->
<link href="/sun.css" rel="stylesheet" type="text/css">
</head>
こんなところに「が」がwww
だれかぬるぽでもやったのか?w
a
750 :
Socket774:04/12/06 04:28:04 ID:2FxiQ+2T
ASUS゜
751 :
Socket774:04/12/06 05:37:04 ID:O5ZvFBI6
アスス。
>744
現状の775MBではよい選択肢だと思う。
現在570J@4.2GHz(300X14)で動いてる。
クロック拝むだけなら4.75でもいけた。
PCI-Ex周りが改良されていて、高FSBで安定するようになってる気がする。
アヌステク
>>752 ニャルホド。
チュウモンシチャッタ。
アササーノナカマイリ。
>>750 ガッ! タイムリーなHPに合わせた高度テクか。w
756 :
Socket774:04/12/07 21:22:35 ID:PLceumuB
すみません、P5AD2-E Premium の最新のリビジョンを教えてください。
今、私の持っているマザーはRev1.05です。
757 :
Socket774:04/12/08 04:27:57 ID:EQCLMRXR
>756さんへ
なんや、ここの掲示板、誰も答えんのか。わしの板は、Rev1.05やで。
マルチになるが失礼
ASUSのA8N-SLI-Deluxe買ってきたこれから組んでみます〜
はよ6800GTでもULTRAでも6900でもいいからPCI-E版出せやボケw
取りあえずは6600買ってきたけど。
ザコンの3Fあたりに上と同じSLIのDeluxe 23625円(税込み)二枚置いてあった
他店にはもう売り切れで無かったから欲しいヤシは買っとくといいぞー
マザーのPCB v1.02 BIOS v1002 SLI用のグラボの方のコネクタと、
マザーのシングル&デュアルで入れ替えするための基板付です。
このヘンなPCIの金属板とコネクタは何に使うんだろ?
取りあえず作ってきますね。その後は明日にでも報告します
759 :
Socket774:04/12/09 00:35:30 ID:KqGdKiY+
A7V8X-MX SEに相性の良い安いキャプチャーありませんか?
画質にはあまりこだわらない方なんで
ただ相性が気になって買えないんです
760 :
Socket774:04/12/09 01:00:37 ID:95QCb1uR
いままでASUSを信頼していたが最近のグダグダ感が激しく目立つ。
次回のマザーは浮気してみよう。
ていうか、PC関連の会社なんだからもうちっと繋がり易いサイトにしろよ。
761 :
Socket774:04/12/09 02:31:49 ID:qkzMOyON
ASUSのCUSL2-CのOEM版のCUSL-LXっていうVAIOに搭載されてるのをつかっているんですが
どうもオーバーレイ関係に不具合があるらしく
MTVX2004のオーバーレイがうまく表示されません。
320×240以下のサイズなら表示されるのですが
それ以上のサイズや全画面表示すると
画面の右半分くらいが砂嵐のようになってしまいます。
ググッてみたらCUSL2にもオーバーレイの不具合があるようです。
これを直す方法ってないでしょうか?
BIOSはSONYから提供されている最新版のものにしています。
どなたか情報ありましたらお願いします。
VAIO様にソニー以外のベンダーの拡張機器なんか取っ付けて動くはずなかろうて。
763 :
Socket774:04/12/09 04:30:28 ID:nNW0ekex
A8N-SLI-Deluxe注文したけどいつ頃届くかなぁ
764 :
Socket774:04/12/09 23:13:17 ID:8/Y4ZXHd
>>758 それはSLIコネクタブリッジ
PCIスロットカバーの方はブリッジ外れ防止用のステーだ
VGAカード2枚挿した後にコネクタブリッジ被せてその後PCIスロットに取り付けてブリッジの外れ防止に使用。
A8N-SLI デラックスについて報告〜
nForce4やはりFWの影響や相性によるブチ切れ一切直ってない感じです
んーしかもBIOSにやはりFWを切る設定はなかった。やはり3のバグの再来だな
マーベルのPHY接続のにしたほうが今までで一番速かったのでもうあきらめた。
初めから内蔵LANがマーベルだけと思って3と4ともにあきらめたw サジ投げー
ただし、asusかなり安定いい感じで速い メモリも一発でDDR400や4枚挿しも出来た
HTの電圧変更はないが、その他のCPU/PCIE個別クロック設定や電圧設定が豊富でOCにもいい
全然取り付けしてないけど、豊富にドライブ取り付け出来るのっていいねぇ
SATA 単発4+RAID(4台)+パラレルIDE4台全て個別に動作可能なのはかなり楽です。
なによりも安定しているしDDR400どころかDDR600の設定まであるすげぇうれしい。
いいメモリ持っている人ほどOCも煮詰めやすいだろう。
DDR400 2-2-2-5-2T動作 FX55使用 パイ104万桁 33秒 二枚で1Tならもっと速いだろう
釜斬使用ですが効率よく後方に熱廃棄出来てとてもケース内が温度低いです。
取りあえず人柱報告でした。m(_ _)m 日記風でスマソ
>>765 サウスブリッジあたりに小さなファンが始めから付いてると思うんですが、音は静かですか?
グラフィックボード1枚ざしでもファンは回りますか?
1枚ざしでテレビの録画を見る程度でも回りますか?
ファンは標準で取り外せる仕様じゃないですよね?
プレスコのマザボでもファン付いてないのにAMDのマザボでファンつけにゃならんのはなんでだろ
グラボ2枚ざしでない A8V-E Deluxe にもついとる。
>766
チップのファンは静かなので回転してても気にならないですね。
グラボはシングル動作ですけど、チップセットファンは当然回ってます。
むしろnForce4は3と違って865とか875と同じくチップセットのコアむき出しなので、
冷却としてのファンは必要になると思いますよ? SLI時には特に必要になる悪寒
ここまで安定してると竹もいいし遊びで梅も予備として買いそうな勢いです。
>>765 報告乙〜
安定してて良さそうですな。
オンボードのサウンドはどうですか?
SPDIF接続の光ケーブルで使ってますがノイズなくて音もいいですよ〜?
カニ純正ドライバーv3.66でインストしました。
CNQとS3は問題ないのかチェックして欲しいです〜
>771
どっちも普通に問題なく動いてるよ〜?
チップセットドライバーは6.16βと6.31βも問題なしでマーベル使用なので、
LANドライバーとサウンドはインストールで入れてないけどね。あとは全て入れた。
最新βだけど入れるとIDE(SATA)マジで速くなるよ 安定性も問題なしです。
773 :
Socket774:04/12/11 03:15:17 ID:QXpIJTSq
はじめまして
今度、P4P800-E Deluxeに載せ換えようと思うのですが
IDEがSerial ATA 1500となっています
以前の規格(パラレル?)のHDをなんとか使う方法は無いでしょうか?
変換アダプタ
えーとパラレルATAも2ポート4デバイス使用できますが。SATAポートをPATAに変換するドングルも市販されています。
776 :
453:04/12/11 04:40:05 ID:hz/QhWsI
>>775 ちみ、ドングルの意味を間違って覚えているんじゃ内科医
A8N-SLI DeluxeにThermalright XP-120問題なくつけられる?
所持者の回答をお待ちしております。
>>765ご親切にありがとうございます。
近いうちに捕獲いたします。
>>765 Ethernet Driverのインストール時に無効にできるけど、それは効果
無かった? (nVidia FW使用、MS FWと共存、MS FWのみ使用)
漏れはセットアップ途中なんで、動作確認はこれからだけど…
>>777 無問題。DIMM1にパイプが結構近接するけどな。
XP120つけてからDIMM1にさせる?
先に取り付けないと駄目なくらい接近?
781 :
773:04/12/11 15:57:28 ID:QXpIJTSq
>>774-775 遅レスすいません
ありがとうございました、
早速アダプタを探してみようと思います。
>779
3も4もまったく同じ症状でドライバーインストしなくてもダメでした。
K8V SE DeluxeのI/Oシールドって手にいれる方法ないでしょうか?
うっかり無くしちゃった…
785 :
Socket774:04/12/12 03:56:17 ID:tuGclURM
A8N-E PremiumをいろいろするとSLI Deluxe化にできるけど今はまだ内緒w
A8N-SLI-DeluxeのBIOSについての報告 1.002と1.003.002
ECC設定可能項目として Master ECC Enable あり
MEM倍率 DDR 200 266 333 400 433 466 500 533 550 600 まで可能
CPU電圧変更項目 1.65V 〜 0.800V 0.015V 間隔
MEM電圧変更項目 2.60V 〜 3.00V 0.5V 間隔
CPU倍率 ×4 〜 ×20 まで可能 ツールでは25倍まで可能
PCI-Eクロック 100〜145MHz 1MHz 間隔
CPUクロック 200〜400MHz 1MHz 間隔
HTの電圧がないことだけが心残りだな。
1002よりも1003.002のほうがメモリの相性と全体的な動作が変わって良くなっている気がする。
続き
nForce3では同時設定が出来なかったCnQとCPU電圧が同時に表示されて設定も出来る。
(というか片方しか設定が出来なかった)
正常にCnQが動作してるのか不明だが設定は出来ているようです。OCの起動での対策用?
以上A8N-SLI-Deluxe報告でした。
続き
asusは多少高くても売れるんだから、もっとまともなコンデンサつけろ
791 :
Socket774:04/12/12 22:39:52 ID:akRdNUkc
ちょっと聞きたいんですけど、SLI使わずにVGAシングルで使う場合はEZplugは挿さなくてもイイの?
それとも挿すの?
シングルなら挿してなくても動作してるが?
>>792 おお、ありがと
やっぱ、大丈夫なのか
どうにもマニュアル読むのに苦労してまして
挿さないと不安定になるとか書いてあったもんだからね
A8N-SLI-Deluxe
症例の報告&(偉い人に教えて欲しい)
CPU FANの警告はDISABLEにできないもんでしょうか、設定が見つからんです
(水冷なんでイランのです)
メモリの実クロックがぜんぜん上がらんのは私だけでしょうか?
オートがバカなのは許すが… manual設定できない部分が多くない?
DDR500のメモリなので(CrucialBallistix PC4000)
MAXメモリクロックを設定すると、jumperFreeの設定がオートになる
オート倍率設定が無理な事してコア限界を超えた設定をする
jumperFreeの設定をmanualにすると、メモリ実クロックのほうがオートになる←勘弁して欲しい
結果DDR200とか、すごく低い設定になる。
(BIOSリビジョン待つしかないのでしょうか)
●買い手求む。
いろんなところに注文したら、システム上キャンセルできんところもあって
マザーボードをSLIしてしまった。
未開封のまま1枚余ってるので誰か定価くらいで買って欲しい。
P4G800VのBIOSは糞
Ver1.06しか使えない
上のほうで1.09が使えたって書き込みがあったけど俺のは駄目
オンボードLANを認識しない
なのでP4G800Vは買わないように
誰も買わないと思うけど^^;
>794
上のアドのβBIOS v1003-002でも入れて設定してるか?
設定はManualにすると同じところで全て表示され電圧もクロックも全て出来てる。
もう少し試行錯誤汁
>>794 他スレでCPUファンについて同じような質問してた者ですが。
「Q-Fan無効にすればいんじゃね?」というアドバイスもらいますた。
当方職場からこっそりカキコで検証できないんですが、よかったら
試して結果報告キボンヌ。
>>796 おお、002出てるのか、ありがとさん
もうちょっと頑張ってみる。
800貰っていいですか?
A8N-SLI-DeluxeのBIOS、1003-002はSCSIカード(LSI 53C1010)が刺さってると
起動不可能になっちゃうみたい
1002はOKだった
昨日は 1003-001で、nvRAID上の RAID0アレイが検出できなくなった
002は大丈夫なんだろうか?
どうやら1003βはディスク関係に不具合ありそうだな
804 :
Socket774:04/12/15 08:29:57 ID:qmZ8P1Sz
805 :
Socket774:04/12/15 13:48:20 ID:HPL0wUdB
P4GD1ってデュアルチャネルじゃないの?915チプセトだから?
>>799 買いたいんだけどahooに手数料を払いたくない
落札手数料は出品者持ちだろ
会員登録にかかる手数料か?
FF11が出たころに調子に乗ってショップPCに乗ってたP4PEなんですが
USB2.0は安定してないし、SATAは休止状態でエラーが出るし、
マザーを変えようかと思っています。
テレビの予約録画するには休止状態が必要だし、買ってしまったSATAの
HDがもったいないので休止状態に対応しているオンボードのSATAが乗っている
マザーでおすすめを教えてくれませんか?
1)現在P4-2.53G使用。将来的にはHTを使いたいがまだ流用するつもり。
FSB800対応。(いまどき当たり前ですが)
2)SATAの休止状態に対応。
3)デュアルチャンネル対応。
3)もちろんUSB2.0が安定している。
4)AGP×8
上記の条件でちょっと古い型のの1万5千円以内位でお勧めはありませんでしょうか。
HTとデュアルチャンネルはちょっと使ってみたいがプレスコ程の性能は
いらないって感じです。
TUSL2-Mに512MB積んでいますが、それ以上積んでいる人いますか?
>>810 釣られておくか。Intel815シリーズの仕様として、最大メモリ容量は512MBまで。
それ以上積んでも認識しないし無駄無駄
かなり前なんですが
ASUSのマザーでインテルのチップセットで、PCIスロットが3つ(つまり小さいマザー)
でペン3の1.26GHzに対応したマザーを買える所はありますか?
昔買おうと思っとき、このasusのマザーは1.2gは対応してナイト言われてかえなかったのですが
今なら出ているかなーと思いまして(もう売ってないかもしれないけど)
もう古いので、省スペースのパソコンとしておいて置きたいので。
おねがいします。
TUSIかTUSL2のMぐらいかな。もう新品では見つからんやろ。
そうですか、ソフマップかじゃんぱらしかないですが、中古品を
探してみます。新品ここにあるよとか知っているかたおられましたら情報よろしくお願いします
>>813 ありがとうございました。
なんかムカつく奴だ
816 :
Socket774:04/12/19 02:26:25 ID:TSF9Qvx4
ヤフオクにはときどき出るよ。TUSL2-M。
でもホントにときどきで常時あるわけではない感じ。
落札価格は1万円前後。
ちなみにTualatin非対応のCUSL2-Mは平均で2-3個出てて、
落札価格は7000円前後かな。
818 :
Socket774:04/12/19 22:42:48 ID:10Ko5p9s
結構高いな。
B-step対応とかMicroATXとか貴重性は確かにあるが
819 :
Socket774:04/12/19 23:42:26 ID:8sjLLlrl
A8N-SLI Deluxe について、お聞きしたいのですが
電源って24ピンになってたんですね
家には、20ピンしかなくつけて起動させてみると
ビープ音が・・・
20ピンで起動できた人っていらっしゃいますか?
821 :
Socket774:04/12/20 01:09:17 ID:vB/RUmVM
>>820 そんなのが立ってたんですね、見てきます。
教えていただきありがとうございます。
822 :
Socket774:04/12/20 11:51:38 ID:BM1z3Nww
当方A8Vで
OSはSP2入れてるのですけど
ゲームなどで画面切り替え時にブルースクリーンに
陥ってしまいます。 これはSP2が悪さをしているのでしょうか?
VGAドライバは公式web最新のものを使用しています。
823 :
814:04/12/20 14:20:00 ID:Cp4/L5sF
>>817 そうですか、ヤフオクは登録してないので出来ない。
キャッシュ機能のあるカードを持ってないで。
>>815/816
買ったのは、ペン4の2Gが出たころだから、別に贅沢したわけではないよ
ペン4のマザーでは、パワーキャプチャーproが正常に動かなかったので
今となっては、ペン4の1.6Gを売ってまで買い換えるんじゃなかったと思う
827 :
822:04/12/20 21:00:49 ID:BM1z3Nww
>>824 肝心な部分とはなんでしょうか?
教えてください。
フルスクリーンでゲームをして終わるたびに
ブルースクリーンに陥ってしまうのです。
ググってみましたがsp2が原因でそういう症状が
出るようなのですが・・・そこまでしかわかりませんでした。
('A`)
4in1
830 :
Socket774:04/12/20 21:33:02 ID:Amv0yiGB
P5GD1-VMを買おうと思うのですが注意点はありますか?
今持っている資源はDDR PC3200 256*2と20pinの電源がついているケースだけです。
ものは中古屋で10kぐらいで売っているのでPentium4 520(14kぐらい)とセットで購入しようと思います。
することはおもにROで、今は予算がないのでVGAはオンボードを使おうと思いますが、
将来的にPCI-E16xがついているのでVGAの増設も考えています。
他にもおすすめのものがあればお教え願います。(S478でもOKです。)
内臓VGAはやめておけ
ゲームするんじゃぁなぁ
833 :
Socket774:04/12/21 17:11:05 ID:OkrpOAiT
やはり内臓VGAは良くないんですね。。。
P5GD1-VMにGMAが付いているからそこそこ動くと思ったのですが、あまく見てたようです。
一応PCI-E16xがついているので最悪増設も考えているのですがやっぱり内臓VGAが
ついているものだと外付けVGA使用時はピンで使うよりいけてないんでしょうか。
それ以外にこの機種のだめぽな点があればお教えください。
834 :
830:04/12/21 17:13:52 ID:OkrpOAiT
それと板違いかもしれませんが、Pen4 520と言う選択はどうですか?
最初はCeleDで組もうと思いましたが、後々Pen4に換えるのならば今のうちにと思ったのですが。
値段的にはCeleDにかなり魅力がありますが、せっかくPC3200を持っているので生かせればと思いPen4 520を検討しております。
まあ好きなの買えばいいさ
837 :
830:04/12/21 21:12:16 ID:OkrpOAiT
みなさんありがとうございます。
とりあえず買ってみて自分なりに使ってみます。
一応今のところ、P5GD1-VMで組もうと思います。
>>834 Athlon系に行かないのは、やっぱり信者がキモイからですか?
839 :
830:04/12/22 01:11:51 ID:LpC2ZlV3
>>838 そんなことないっすよ。昔はAMD使ってましたから。
ただ、VGAを追加する時はATIと考えており、AMDのオンボードVGAだとnVidiaしか選択肢がなく、
オンボードVGAのメーカとVGAのメーカが違うと何かとトラブルがあると聞いたので、今回はPenにしました。
Ath64プラットフォームのATIチップセットは内臓VGA載ってる
>>742 あ!俺も認識してくれない!
ASUSの本社に全裸に野球帽で火つけにいこうぜ!
842 :
Socket774:04/12/23 16:21:16 ID:1NcwUxEo
通報しますた。
843 :
Socket774:04/12/23 17:00:57 ID:qlIS3eM1
>>841 認識 が 認知 に見えた漏れって・・・|||orz|||
844 :
Socket774:04/12/25 08:39:54 ID:FbYfWylh
2002年の末に買ったP4PE、BIOSRev1002が
LBA48bitに対応してるとは露知らず
今まで120GB以下のHDD使ってた漏れって・・・つい先程対応してるの知りました
>>844 OSの設定を忘れると総クラッシュという罠があるから、まだ油断は禁物だ。
だから俺は今でも137GB以下。
セレロンはやめとけ。
どう転んでもモッサリだから。
>>845 まさに俺の事だ・・・orz
頻繁にOSのインストールしているのならまだしも、1年半ぶり位だったからすっかり忘れていた。
いや、そんな設定をしていたかどうかすらも覚えていなかった。
明日は我が身。
今日P4G800-VとSATAのHDDを買ったんですが店員いわくASUSのマザーは初期状態では
SATA認識できないとのことなんですが…
でもざっとGoogleを眺めたりマニュアルを読んだ限りではそのような話は見つかりませんでした
IDEにはHDDを置かない予定ですが実際BIOSで認識されない/OSがインストールできない/ブート
ドライブに指定できない等のトラブルが起こるんでしょうか?SATAは初めてなので少し不安です
849 :
848:04/12/27 00:37:47 ID:0cA9w+1q
…っと店員が言ってたのは
>>401のことですね、FDが必要云々言ってましたし。
なるほどXPがSATAを標準サポートしてないんですね、SP2になった今でもそうかな?
とりあえず対処法が分かったのでこれで安心して明日作業できます、過去ログ読まないで
すみませんでした
850 :
795:04/12/27 08:37:12 ID:Veo+WZEi
あれほどP4G800Vは買うなと言ったのにw
851 :
848:04/12/27 11:20:11 ID:0cA9w+1q
>>850 使うのが自分じゃないのでグラ内蔵のが欲しかったので…ええ、ええ
でもBIOSは1007/1008に同梱されたAFUDOSで更新しろゴルァって書いてあるんで
その通りにやれば1009も更新されるんじゃないんですか?
852 :
Socket774:04/12/28 02:00:40 ID:Y0hPVsXD
古いマザーの設定方法がわかりません。
P2L97なのですが、いま、次の問題に直面しています。
1、起動時、Escでスキップしない限り、永遠にメモリチェックをする。
2、自動的にシャットダウンしない(アドバンストパワーマネジデントに「!」がついているため?)
biosのデフォルトをローディングしても変わりません。
biosの何を設定したらいのでしょうか。
よろしくお願いいたします
855 :
848:04/12/28 16:42:59 ID:d8uNWSlp
結局SP2はドライバ追加無しでインストールことが出来ました
BIOSの方はまだ試してませんが今のところ順調です
>>853 ありがとうございます。
うまく設定することができました。
>>854 BIOSがEPSON製なのはずいぶん前からですけど、
M/B自体がASUSリテール版と異なりだしたのはどのあたりからでしょうか?
品質が著しく低下した頃からじゃないの?
860 :
848:04/12/30 06:35:49 ID:py/3pEwH
>>857 オンボードLANも最初から機能して、プレスコ対応も箱にシールが張ってあったんで
とりあえず問題なく動いてるし、更新履歴見ても関係無さそうなアップデートだしなあ…
ということで迷った挙句アップデートはしないでそのまま使うことにしました
もしかしたら既に最新の1009あたってるのかな
861 :
Socket774:04/12/30 12:25:14 ID:zjZ0E9a9
P4C800がいかれた。。
いっそのことP5系買おうかと思ったが、資産が使えないのがでてくるんだね。orz
P4C800E買おうかな…
862 :
Socket774:04/12/30 13:45:04 ID:koXbQCaa
ASUS(ソケ7の頃) → EPOX → MSI → ギガバイト → ASUS
漏れのママン遍歴。結局、ASUSに戻りました。
P5っつーと未だにPentiumを思い浮かべる俺って、少数派なのかな?
プレスコはP5になり損ねスマタ
なるほど。Pentium 5=P5って意味だったのか。そういえばP2〜、P3〜、P4〜だったね。
しかしプレスコはPentium 4ブランドなんだし、Asus自身も過去にはP5〜の製品名で
ソケ7出してたんだから勇み足だし紛らわしいネーミングだよなぁ。
866 :
Socket774:04/12/31 10:42:01 ID:5CqptEI9
P5っつーと未だにPentiumを思い浮かべた。Pentium以外を思いつくのに30分かかった。
>>861 P5系でいいんだな?
つP/I-P55T2P4
>>861 P55T2P4買うならTAG SRAMも忘れずに
あれは名器だたーよなー。
俺はイソテルのエンデバー買ったのが
初自作だった。
その後に続いた友人がT2P4で組んだっけ。
870 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/01 06:10:43 ID:gzia3bJW
未だかつて、ASUS、に、嫌われたことの無い、漏れが、到着。ハゲっが。
ASUS、っと、漏れは、相性が、良い。
871 :
A7V8X:05/01/01 07:25:05 ID:hySP4lgj
A7V8Xって問題抱えているなあ。
Thoroughbred core のアスロンXPを認識してくれないんだから。
BIOSちゃんと書き換えてるのかと。
P4V8X-Xってどうよ?
おまいら明けましておめでとうございます。
そして、新年から悩んでスミマセン。
k8vマザーからk8nマザーへ交換したんですが
電源を落としてもPS2接続のマウスの電源が落ちません。
ジャンパを探してもPS2関連のものがなかったので
USB共通なのかなと思い、USBジャンパを+5VSBにしました。
しかし、マウスの電源はつきっぱなし。
BIOS設定のResume On PS2 **** 試したところ
これはPS2デバイスからの呼び起こし設定。。。
k8nでPS2接続のデバイスの電源を落とすようにするには
どこをいじればいいのでしょうか。
ご教示していただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
ジャンパ逆ジャネ?
とりあえず一旦全部無効にする。
消えたら順番に有効にしてみろ。
876 :
874:05/01/05 17:27:25 ID:BB5Jx/fg
>>875 レスありがとうございます。
情報を集めていろいろ試したところ、K8NマザーのPS2マウスの電源は
どうしても落ちなかったのでUSB接続にして解決しました。
P5GDC Deluxe と P5GDC-V Deluxe で迷ってるんだけど
同時にPCI-Eのグラボ買うならP5GDC Deluxeでいいかな?
Hyper Path 2ってのが気になる…。
経験豊富なおまいらの意見を聞かせてくれ!
878 :
Socket774:05/01/06 10:51:41 ID:Qd2Cis+T
両方やめとけ
命名 Wintelasus
P4P800-Xってヒジョーに安〜く売ってるのですが地雷ですか?
北森3Gと組み合わせて購入しようと思うのですが・・・
881 :
Socket774:05/01/08 16:38:59 ID:SasZk91c
A8V DELUXE の安定性はいかがですか?
ASUSからBIOS落とそうと思ったら…ダウソHP落ちてる?
>>883 まだ落ちてるんだ・・・夕方に覗いたときにはもう落ちてたよ。
885 :
Socket774:05/01/08 22:40:21 ID:Qv0fQdEL
教えてください
2年ほど前にP4PEで自作して、メモリーを増設しようと思って買ってきたのですが、
画面は真っ暗なまま・・・
買ってきたのは 256MB DDR333-CL2.5 PC2700 DS 単体でつけてみても同じでした。
以前からつけていたのは256MB DDR266-CL2.5 PC2100 SS です。
メモリーが合わないんでしょうか?
>>885 両手両足を地に付けて、くず折れてみるというのはどうだろうか。
887 :
Socket774:05/01/10 02:19:35 ID:dhPm2AWI
>885
メモリ単枚装着する時ちゃんとメモリスロット1の方に挿しているか?
スピーク機能を切っていなければ、ママンがヌルポの原因を( ゚Д゚)ゴルァしてくるはず。
もしくはBeep音で騒いでいないか?
888 :
Socket774:05/01/10 13:03:11 ID:VHo6/K1d
P5AD2-E Premiumなんですけど、勝手に電源が入って困ってます。
症状的には、
1.BIOS見ようとVGA,MEM,HDD(OSなし),キーボードのみで立ち上げる。
2.BIOS確認後、電源ボタン長押しで切る。
3.電源は切れるが、数秒後に勝手に電源が入る。
電源変えたり、最終的にはM/Bだけで試しても、結果は同じでした。
また電源が切れてる数秒の間に、電源スイッチのコネクターを
抜いても勝手に起動しました。
同じような症状のある方、解決策をお知りの方、
よろしくお願いします。
889 :
エーサス欲しい:05/01/10 13:06:56 ID:5Kp+bnmw
エーサスっていいよね
つっか「電源が〜」の表示後落ちなくなったけどどうすりゃ直る?
P4R800-Vって地雷なのかな?リブート勝手にするし、
リアUSBにMOつなげて再起動するとBIOSロゴ画面から動かないし・・・orz
>>888 Load Default Setupだかして、saveして再起動みたいなやつしてもだめ?
あとは電池と電源を抜いてしばらく待って、また電池と電源入れて起動とか?
893 :
Socket774:05/01/10 18:24:15 ID:VHo6/K1d
>>891 CMOSクリアもしたんですけどだめでした。
で、なんとなく原因が。
Powerスイッチが”センシティブ”なんじゃないかと・・・
スイッチを解さず、カッターの刃先などでショートさせると、
ほぼ解消されます(100%とはいえませんが)
さらに電源OFFのために”トン,トン”と素早く2回ショートさせると、
必ず再起動します。
何回押したかを覚えてるみたい・・・
言葉忘れましたが、”スイッチのノイズ”かと。
コンデンサとダイオードでも入れてみます。
あと、BIOSもUpして見ます。
スイッチのチャタならパラに0.1uFのセラコンでも入れれば改善されるけど
素直にスイッチ換えたほうがいいんじゃないか?
スイッチってのは必ずチャタるものだから、
どちらかというとM/Bのチャタ除去回路の不具合を何とかするべきだと思う。
チャタるって、ググっちゃったよ。
勉強になりますた。
897 :
Socket774:05/01/10 21:17:07 ID:VHo6/K1d
>>894 >>895 ”チャタリング”思い出しました!
M/B側で何とかしてほしいですね。
スイッチ取り替えるのも手出すね。
でも、取りあえずコンデンサ付けて試します。
P5AD2-E Premiumって、たくさんインターフェイスがあるから、
ややこしい。
さっきはCD-ROMから起動しなくてあせってますた。
また、お世話になるかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。
PS:ASUSはP55C以来です。
ASUSマザボのP5GD1-VM
これの公式hpのLANドライバーファイル破損していません?
他にドライバーないのかorz
asusだめぽ
P5AD2-E Premium
ってもう少し待てばもうちょっと安くなるかな?
日本語マニュアルも付くようになるかな?
P5AD2 Premium は日本語マニュアル付いてるよね。
901 :
Socket774:05/01/12 01:24:43 ID:EciqrWx7
質問させて下さい。
自分はwin98のパソコンに40GBと4GBのHDDをつないでいるのですが、
4GBの方を160GBに変えたいのですが、可能なんでしょうか。
マザーボードはASUSのA7V8X-MXで、調べたらつけれるっぽいのですが、
win98なので無理なのでしょうか?
検索してもわからなかったので教えて下さい。
>>901 Win98なら137GB制限あり。
120GBを買うか、パーティションを137GB以下にして残りを捨てるかすればいいんじゃない?
あと初代Win98の場合、fdiskが64GB以上に対応していない(表示がバグる)ので注意。
これはMSのサイトでupdate可能。
903 :
Socket774:05/01/12 09:41:43 ID:3APa1Slg
888だけど、OS(XP)から電源切っても再起動します・・・
ファンの音が静かになっていき、電源が切れたなと思っていると、
数秒後に自動的に電源が入ります。
再現率は100%。
チャタリングだけの問題じゃなさそうですね。
>>903 母板上のコンデンサ、妊娠してませんか?
うちでも、電源部のコンデンサが死ぬとそういう症状になりましたよ。
905 :
Socket774:05/01/12 13:15:29 ID:3APa1Slg
>>904 コンデンサは外見的には大丈夫なようです。
店の話ではWakeONLANを疑っているようですが、電源が切れてからの事だし、
Windows上でそれをDisableにしたところで、関係ないと考えてます。
それに電源本体のスイッチを切って入れ、その状態でP5AD2向けにパケットを
流しても、立ち上がることはありませんでした。
家に帰ったら一応Disableを試してみます。
メインマシンなので早く解決したい・・・
他の型番のM/Bでは夜中に勝手に起動する、という話があったようですが、
P5AD2-E Premiumにもそうした不具合があるような気がしてならないです。
906 :
Socket774:05/01/12 14:13:17 ID:IkAXm8Hu
恥ずかしい話
ASUSのベアボーン使ってますが
P4 533Aですがあけたり閉めたりしているうちに
中の電源SWとHDDLEDの線が外れて起動しなくなった
壊れたと思ったので買い換えました
電源部分を引くときどうも外れて引っ張られてしまったようです
電源SWはピンがいっぱいある中の真ん中辺ですよ
まにゃるがなかったらできなかった
>>906 しね、バカ。しかもべあぼーんなんて自作には排卵。
そうそう、CPUもHDDもメモリも・・・ry
全て自作じゃないと自作には這入らん
909 :
Socket774:05/01/12 23:18:17 ID:EciqrWx7
910 :
Socket774:05/01/12 23:45:52 ID:Ka6jBwdZ
私のも888さんと似たような症状になって困ってます。
P4T-Eなのですが、普通にPCを使ってると突然スタンバイモードに突入して
スタンバイ→元に戻るを繰り返した後沈黙。
その後電源消してもすぐ再起動かかって再びスタンバイループ地獄に突入。
ほっとくと15分後にいきなり独りでに立ち上がったり
消えたりを繰り返して非常に不気味。
電源ケーブル引っこ抜いて数時間放置すると
一時的(数時間)には直るんですが…
BIOS設定とか弄くってもどうにもならないのでこまりんぐ。
PC初心者板で質問してみたところ
おそらく電源が壊れた、もしくはマザーの不調ってアドバイスをもらったのですが
やっぱりASUS特有のマザー問題なのかな?
911 :
Socket774:05/01/13 11:46:16 ID:F3qtA/xv
MSIスレでK8T Neo2-FIRとMTVの組み合わせで不具合報告が結構あがってるけどA8Vは問題ないの?
>>910 AsusのP4系エコノミーM/Bは電源選ぶみたいですね
電源を変えるかM/Bを変えるかどっちかですが、手間を考えると
電源買いなおしの方が楽かな
>>911 一、IRQやINT線のハンドリングを考えてどのスロットに挿すのが良いか考える。
一、挿したら、どのフェザーを使ってるか知らないがオーバーレイとプログレの
設定を色々試してみる。
一、915&925で不具合がどうのっていうチェックボックスをオンにする。
(つまり、PCI-EのVGA使って不具合出てるときに(ry )
これで、大概のPCI-Eマザボで安定するようになるはずです。ダメなら諦めてください。
914 :
910:05/01/13 22:44:09 ID:WLAI55Gw
>>912 今日秋葉まわってみたんですけど
RIMMメモリのマザボなんてもうどこにも売ってないのね orz
ジャンクの山の中に1000円で同じ規格のマザボ発見したものの
さすがに故障してる臭いぷんぷんだったのでやめときました…
そこで電源変えてみようと思うんですけど
相性で注意した方がいいものとかってあるのかな?
>>914 マザボの電池抜いて初期化してbios書きかえ。
メモリはどうなんですか?
その前にc-mosクリアしるっ
917 :
Socket774:05/01/14 09:33:55 ID:iSeM5zIB
>>914 i850の中古なら99が比較的多いです。
>>911 Inрフ庇護を受けるために、カノプはVIAのサポートを放棄してるので
VIAチプセト使ってるならカノプ製品は鬼門。
919 :
911:05/01/14 10:24:27 ID:Qaa3XJBq
>>912,918
MSI特有じゃなくてK8T800 Proとの相性ってことですね。A8Vでもちゃんと考えて
ささないと現象がでるかもってことですか。
素直にnForce選んでおけばいいのですがどうも気になったので質問してみますた。
RIMMマザーなら新宿の地図にP3C-Dがあったよ。
921 :
Socket774:05/01/14 15:51:59 ID:nTXCc4qn
888ですけど、私のP5AD2-E Premiumは何とかなりそうです。
電源スイッチの”チャタリング”は、0.01uを入れることで解決。
(ホントはちゃんと回路入れたいけど、めどい)
WOLは、Windowsのデバイスマネージャーで”パターンマッチ”を外してみたら、
今のところ再起動しません。
私が思うに”パターンマッチ”は、パケなら何でもOKみたいな感じに思えます。
そのうちパケをキャプしてみようかと。
他にも色々あったけど、なんとか使っていこうと覚悟を決めました。
あとは超爆音を何とかしないと〜
K8N-E DELUXEの付属CD-ROMから、
NVIDIAのチップセットドライバをインストールする際、
これはインストールするな!という項目はありますか?
NetworkManager
そんな項目やチェックボックスは無かった気がするな。
少々聞きたいんだけれど、
>>765の、A8N-SLI DeluxeのFWとLAN不具合は不可避なのかい?
まさか常時ぶつ切りの状態で使えというもんでもないと思うんだけど…。
もう片方のLAN使えば無問題とかかい?
スレ読み足りないかな。
P4B266-LM(ソニーのPCG-RX55)
で間違ってP4B266-Mのbiosを入
れてしまいました。結果電源を
入れても入れた瞬間に切れるよ
うになってしまいました。仕事
にも影響するので早急に直した
いのですがここに書かれている
CMOSクリアや電池外して初期化
というのはどのようにしてやる
のでしょうか?開けてみてもよ
くわからないのですが・・・。
メーカー製のOEMマザーボード
じゃあそういったことはできな
いのでしょうかね。
>>926 メーカー厨の中で一番痛いクソニー厨は流石だなw
自作板で板違いな質問で申し訳ありませんが何卒ご教授お願いいたします。
cmosクリアとかのレベルだと思ってるの
もうダメだよ、メーカーに修理頼んでBIOS焼いて貰わないと・・・
やっぱりCMOSクリアや電池取り外しによる初期化だけじゃあBIOSは元通りに戻りませんか・・・。やはりメーカーに出して有償修理してもらうしか無いんでしょうか(´・ω・`)ショボーン。
>>926 「CMOS クリア」 と 「電池外して初期化」 は同じことだと思います。
パソコンの電源コンセントを抜いて、マザーボード上にあるボタン電池
(タブン CR2032)を外して一晩くらい放置すると CMOS クリアされます。
ココに詳しい説明があります:
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html 一晩放置の時間がないなら、ジャンパ等をショートする、という手順に
なるのですけれど、ジャンパを元に戻し忘れたりすると、通電したときに
そのジャンパ部分が溶けた、という話もありますので、慣れていないなら
お勧め致しません。
ただ、その状態だと CMOS クリアでは直らないのではないか、と思います。
なんとか元の(もしくはちゃんと P4B266-LM 用の) BIOS を書き込み直す
必要があると思いますけれど、通電後イキナリ落ちる様だとムリぽです。
試しに FD を突っ込んで、通電したとき、FDD を読みに行く気配があれば
なんとかなるかもしれません。
>>932様
細かく有難うございました。やってみようと思います。
リアI/Oパネル無くした……。
P4G800-Vに合うのを売ってるところ知りませんか?
>>934 かなりくだらない質問だな
自分の足で探せ
それがいやなら自作汁
>>933 CMOSクリアで直るのはSRAMに入ってる設定データが壊れたときであって、
君の場合、もっと根本的に「プログラムROMを破壊した状態」なわけだ。
プレステで言えば、デーブデータが飛んだんじゃなくてCDを割っちゃった状態。
深刻度わかってる?たぶん保証も利かない。
人間で言うと、記憶喪失になって人間関係とか自分の事どころか
手の動かし方とか足の動かし方も忘れちゃって
記憶を思い出すとか、新たな記憶を作るために活動する事も出来ない状態
みたいな
つまりもう死ぬしかないと
製品自体はそう変わらんのでC-MOSクリアでどうにかなる可能性は有る。
駄目でもショップかメーカーに書き直してもらえば良いだけ。
保証は無効といっても 有償修理になるだけで幾らか金払えば
ちゃんと直してもらえるよ。
,、------- 、
,、-'´ `ヽ、
___/ _\ \
/ // /  ̄`ヽ、 ヽ
/ レi // / /ハヽ \ヽ |`iー 、
// |ヾ r//i / / / ヽヽ ヾi V ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// /| `7 |_|_L _/ / / | | |l |//! ゙i ゙i | ……ねぇ、おにいちゃん、
// / |三|'´| | || | /| / -─!ト!、|| |/ | | | .| 飛び降り自殺した人は、
| || / l>-|、rァ〒ヾ|/ |.! __,リ⊥ リ|彡/! |! | | 地面にぶつかる1ミリ前まで
| || | |⌒l` |‐':::::::| l、_j::::::iゝr‐vi|| |ト、', | 生きてるんだよね?
',ヽ! | ト、∧ ー---' |::::::::ノ '/ / || || ヾ.、 | 1秒前まで、生きてるって意味では
\! | | | | |‐! , j  ̄` /- ' ', ト、 \ | 飛び降りてない人と同じ。
ヽト、! ',ヽ! \ ー_- /^i | ヽ、 | \ `ー < でも、違う。
\ヽミ ゙ヽ、 ,、-' ´ j/ ヾ-、ヾミー | 生きてるけど、もう確実に死んでるの。
`` _|`` ー ' ´ ト--、_ r‐、| r‐v--、 \________________
__,、-‐'´ | / >ー-、 \\l‐、ヽ |
rくヽ |--──/ // ̄ ヽ し! | ヽ |
/ ヽヽ |rv'l / ,、-'´/ ヽ-/ /
./ ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´ / / /
/ _ヽ.|_/__∠/ / く`ー─‐' ´/
∧ | く =しヘ / i ノ } _/7
それはASUSマザーボード友の会オフだった。5人ほどのASUSマニアが集まり酒を交わしていた。
その五人は匿名掲示板で知り合い、意気投合した5人だった。
しかし、本当はそのオフは六人で行われるはずだった。
一人がオフ間際に全く連絡がつかなくなり、オフにも結局きていないようだった
それでもオフはひとしきり盛り上がり、しばらくすると女の子が現れた。
みんな、幹事が気を遣ってお金で呼んだ子なんだと思い、楽しい時をすごした。
その女の子も可愛くて気さくな子だった。
オフが終わり、一人が思い切って女の子をホテルに誘った。
最初はその子もためらっていたが、最後には承諾した。
財布には5万ほどある。。十分だろうと思った。
生涯初めてのそれが終わり、男が金を渡そうとすると
女は首を振って答えた。
「お金はいいです。それより、兄に優しくしてくれてありがとうございました。
お兄ちゃん、楽しみにしてたんですよ。大学にも友達いなかったし。
みんないい人ばっかりだって、よく聞かされました・・・
なのに、夜中にドライブなんてするから・・」
マジレスすると、地面にぶつかっても
脳が破壊されるまでは生きてる。
気合だぁぁー!!
>>941>>943 マジレスすると途中でショック死ってのもあるらしい。
それとな、地面にゴッツンコする前・落下中に、殺意のある無いにかかわらず
銃などで頭を打ち抜いて殺しても大問題だ。どうせ確実に死ぬから・・・じゃ済まされないぞ?
掃除中の拳銃が暴発して
たまたま飛び降り自殺で落下中の女に弾が偶然命中して、
殺人罪で有罪になった不運な男の話を思い出したが、ジョジョ第6部だな。
氏んでる人なら撃ってもおk?
>>947 どう考えても死体遺棄になるだろうが。つか厨レスするな。
スレが更にクソになる罠。
949 :
Socket774:05/01/16 22:28:38 ID:nbgx5M0n
死体遺棄だって。ププッ
>>949がなんで笑ってるか知らんが190条だな。リア厨さんは早く寝れ。その前に荒れるから退散。
952 :
Socket774:05/01/16 23:23:22 ID:nbgx5M0n
「遺棄」と「損壊」を堂々と間違って人に説教をたれてるのが笑えた。
まあ、刑法190条(死体損壊等)で同列だけどな。
これで何で笑われたのかすっきりしたかい?
それも言うなら死体損壊じゃねぇの?
てか、xD3AWLjQはもう見てねぇか
一足遅かったか・・・・
いやageてまで必至になってたのは知ってるが死体遺棄だろうが遺体損壊「罪」だろうが荒れるから
放置sage
956 :
Socket774:05/01/17 19:18:18 ID:cjHSgMlz
K8NスレがないですがK8Vにするか939のにしたほうがいいってことですか?