【LGA775】ASUS P5GDC-V DELUXE友の会【i915G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927Socket774:2005/07/05(火) 10:44:50 ID:VMllBthH
スレ違いご容赦下さい。

P5GD1-VMのマザーなんですがBIOSアップデートについての質問です。

ユーティリティソフトにASUS UpdateとEZ-Flashがあるのですがどっちでアップデートしても大丈夫ですか?
何故2種類の方法があるのでしょうか?

見る限りではASUS Updateの方が簡単に見えるのですが何か違いがあるのでしょうか?

素人ですみませんが初心者はBIOS触るなってのは許してください。
どなたかエロい方ご教授お願い致します。
928923:2005/07/05(火) 11:06:44 ID:k98OCAoM
>>926
ありがとうございます

故障なのかなとあきらめて
別に安いビデオカードを買ってみようかなと思います。
929Socket774:2005/07/05(火) 22:38:30 ID:p/NmSOqF
PCI Expressx8のRAIDカードを使いたいのですが
PCI Expressx16にグラフィックカード以外のカードを挿して使うことが可能でしょうか?
パッケージにはPCI Expressx16 グラフィックと書かれているので
グラフィックカード以外は使えないのかなと思ったもので・・・・。

930sexes:2005/07/06(水) 13:11:36 ID:IZ+R98/B
P5GDC-V Deluxe に Pentium4 530(無印)という環境です。
CPUクーラーをリテールから以下のどちらかに変えようと思うのですが、
どっちがいいですかね?

GH-PDU21
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/pdu21-mfsc-i.html

HYPER 48
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_775/khc-l91-u1/01.htm

冷え具合、静音性、そして取り付けやすさ、総合的に判断してどちらが
よいか、皆さんの意見をいただければ幸いです。
931Socket774:2005/07/06(水) 19:06:37 ID:BUZMc6gX
>>930
取り付けやすさという点ではどっちもバックプレートにねじで固定なので
取り付けづらいと思う
パッケージのあおり文句ではGIGAの方が欲しい気持ちにはさせるな

ユーザーじゃないので冷え具合や静音声はわからんが
932Socket774:2005/07/06(水) 20:22:33 ID:fAoxYvjE
933Socket774:2005/07/06(水) 22:04:39 ID:gRrdk4Ug
冷えならリテールが1番
934Socket774:2005/07/07(木) 00:06:34 ID:B8DYm0+7
漏れは530Jに大台風、なかなかいけてます。
935Socket774:2005/07/07(木) 00:54:12 ID:eZNEJuig
PDU21の静音タイプ(SC)付けてる。
音は平常時リテールと大差なし。エンコ時などは静かになった。
温度もエンコ等の時はCPU本体が8℃ほど下がったほか、システムの温度も結構下がった。
取り付けはマザボを外さないといけないんで面倒だが難しくは無かった。
個人的には満足してます。
936sexes:2005/07/07(木) 23:01:28 ID:/LNQAnRx
ん〜、PDU21のがヨイかな。RESども。
937Socket774:2005/07/08(金) 14:45:43 ID:5slJH9Ad
刀を勝手来た、けどコンデンサーにもろ干渉。orz
938Socket774:2005/07/08(金) 15:05:15 ID:1e2YjXO6
そっか〜

じゃあ大台風か忍者にしようか・・・
939Socket774:2005/07/08(金) 18:10:04 ID:6RB9NRPD
CPUファン外してヒートシンクの埃とって
シリコングリス綺麗にとって、塗りなおしたら、
7から8℃下がった。
アイドルでCPU温度、39〜41℃、
この時期でこれなら満足、
CPUクーラー買いなおそうと思ったけど、どうしよう.......
940Socket774:2005/07/09(土) 09:41:39 ID:wtAJSBi1
>>939
そうなんだよね
俺もCPU買って取り付ける時に
フィンとかファンとかの目詰まりをみつけて
掃除するだけでも良かったかなぁとおもた            
941sage:2005/07/09(土) 17:00:08 ID:q15c1YuZ
質問です。
RAID構築しようと考えてます。
ミラーリングしたいのですが、やり方がわかりません。
やり方教えてください。
初歩的質問ですみません。
942Socket774:2005/07/09(土) 17:07:46 ID:SHsRhMwf
>>941
なんか釣りっぽいけど、↓がオススメ。
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/raid_ich6r.html
943941:2005/07/09(土) 17:16:03 ID:q15c1YuZ
>>942
ありがとうございます。
もう一つ初歩的な質問なのですが、シリアルATAはマスターとスレーブ
どっちにつければよいのでしょうか?マスターの1.2につけていますが
これでRAID組めるのでしょうか?
初心者ですみません。
944Socket774:2005/07/09(土) 18:54:51 ID:uoMso7Mi
>>943
両方ともマスターに接続。
マスター1.2に接続してるのならそれで出来るかと。
945Socket774:2005/07/10(日) 00:52:43 ID:oKuB1W7/
908>>
解決しましたか? 
HHigh Definition audio class driver を導入したら私は解決しました。

946Socket774:2005/07/12(火) 14:20:27 ID:9ffi2qYt
CPUも熱いけど、マザボ上のヒートシンクかなり熱いな。
周辺のコンデンサが死なないか心配だ。
もっとファンふやさんと廃熱追いつかないのか…。
947Socket774:2005/07/12(火) 20:59:34 ID:eYkFCl1g
笑われるかも知れないけど、おれ、
フロントに12cmファン2つ、リアに12cm+9cm、天面に9cm1つ、
サイドに12cm1つ(バッシブ無、VGA用)つけてる。
12cmは全て1000rpm程度で五月蝿くはないけど、
ちょっとやり過ぎな感じでも、
アイドルCPU38〜41℃
システム32℃....
プレスコ630
948Socket774:2005/07/12(火) 23:55:42 ID:1ZjLo2lb
C-Mediaでいろいろトラブルがあるみたいだけど、俺のP5GDC-Vは
突然ブチッという音とともにスピーカから音が出なくなり、スマート
ジャック画面が立ち上がってビックリすることがたまにある。
スマートジャック画面でスピーカーが繋がっているジャックを設定し
直してやれば元に戻るんだが。
このところの暑さのせいか、それとも糞ドライバのせいかわからん
けど同様の人いる?
949Socket774:2005/07/13(水) 00:15:10 ID:cfOuXhGf
>>948
以前たまにあったなー
ドライバー最新にしたら無くなったけど、ただBIOSいじったりすると
2chで使っているのが5.1ch状態にたまになる。
950948:2005/07/13(水) 00:52:17 ID:H2cP/eDF
>>949
なるほど。
俺のも最新ドライバ使っているけど、暑くない時にも起きた事が
あるし、設定が変わってしまう話を聞くとやはりドライバかもしれん。
951Socket774:2005/07/16(土) 02:11:54 ID:Y4c8iRlb
すみません。教えていただきたいことが
このたび再インストールをしようとしましてHDDのみ交換しました
XPのインストールが終わり、まずネットワークと思いMarvellのドライバを入れたのですが
ネットワーク接続を見ても「LAN線がささってない」となっています
以前のHDDに戻してみたところ自動でブリッジ接続になっているようで、
デバイスマネージャにもMACブリッジミニポートというデバイスが見えます
今回再インストールした方にはそのようなデバイスが無いのですが
どこを直せばネットワーク接続できるようになりますでしょうか
ご教授お願いいたします
952Socket774:2005/07/17(日) 02:25:53 ID:jYpmGf3h
去年の11月に買ったP5GDC-V Delux、この間壊れたと思い、急いで復旧する必要があって
おんなじの2枚目買ったんだけど、初代のほう、保障で交換してくれるのかなぁ?

壊れたと思ってたのは、確かめてないんだけど、CPUクーラー取り付けミスによる異常高温
によるシステム停止くさい。でも、電解コンデンサーが、膨らんで、一部てっぺんに電解液が
にじんでる状態なんだけど…

交換してもらえればありがたいんだけど、どうなんでしょうか?
953Socket774:2005/07/17(日) 02:49:32 ID:zcE/L3XP
>>952
自分のミスを黙ってりゃー、保障期間内なら交換してくれるんじゃーねーの?
954Socket774:2005/07/17(日) 09:59:05 ID:ZYb4ps+V
>>952
http://caramel.2ch.net/kaden/kako/1001/10019/1001952268.html
ここみて勉強しろ
やり過ぎはアカンぞ
955952:2005/07/17(日) 11:03:51 ID:jYpmGf3h
ごめん、書き方が悪かったかなぁ・・・

初代のほうが壊れたと思ったのは、CPUクーラーを取り替えようとして、多分グリス厚く塗りすぎで
全然冷えなくなっちゃって、最初はWINDOWSの起動中に、何回か続けていくと、BIOS画面中に、
強制シャットダウンされちゃったんだよね。

今思えば、原因はCPUクーラー取り付けミスを疑うところなんだが、当時は舞い上がっちゃって…
で、確認してないんだけど、初代も多分動くはず
CPUクーラー取り付けミスによる勘違いって、保障を受けるのを妨げるようなミスなんでしょうか?

ただ、電解コンデンサー膨らんでたり、一部電解液がにじんでたりで、これって、保障範囲内なのかなぁ
と相談してみたかったんです。
956Socket774:2005/07/17(日) 11:39:07 ID:Od3y3omG
>>955
ところでそのコンデンサは昨年評判になったコンデンサなのかな
背が低く青いコンデンサなら、同様の被害が多数報告されてるから
当然のようにマザー交換が受けられると思うよ

そもそも強制シャットダウンがクーラーのせいかどうかもわからない
グリスの塗り過ぎなんて相当量塗らないとならないよ
あきらかに取り付けミスと思われることがなかったのなら当然保証修理OR交換を求めるべきでしょう
957Socket774:2005/07/17(日) 12:49:43 ID:jYpmGf3h
>>956
レスありがとう。その話題のコンデンサです。
交換お願いしてきます!
958Socket774:2005/07/17(日) 23:06:14 ID:9kotS/zh
今日、マザボ買って以来初めてBIOS更新しました。
BIOS更新自体は成功したようなんですが、再起動後、
なにやら強制的にセーフモードのような感じになってしまい、
カラー8bit・解像度なども全く変更できない状態です・・・。
こういうのは、どうすれば解消されるのでしょうか。
ぜひ教えてください、お願いします。
959Socket774:2005/07/17(日) 23:36:33 ID:x/jashrb
SATA RAID1にXP(SP2)をインストールする事は出来たのですが、
ドライバ関係をインストールしようと思い、CDを入れたのですが
I/Oデバイスエラーが発生してコピーできません。

メディアの不具合かと思い色々CDを試したのですが読み込めるファイルと
読み込めないファイルが存在しています。ちなみに他のPCではどのCDも正常に読めた。
次にDVDドライブの不具合かと思いドライブの交換をしたのですが結果は同じでした。
試したドライブは以下の2つです。
  IO-DATA DVR-ABM16S プライマリマスターに接続(新品)
  PLEXTOR PX-716A プライマリマスターに接続

RAIDのドライバはCDに付属していた、
Drivers\Chipset\Intel\IAA\F6 Install Floppy\F6flpy32.exe
で作成した物を使用しています。(82801FR)

XP自体は正常にCDからインストールが出来るので、なぜ使えなくなるのか謎です。
960Socket774:2005/07/17(日) 23:50:34 ID:AgLR9qau
ヒント:ATAケーブル
961Socket774:2005/07/18(月) 06:56:29 ID:PloPe8FF
ATAケーブル自体が駄目ならXPすらインストールできないと思うのですが・・・・。
962Socket774:2005/07/18(月) 09:08:14 ID:H7nFyWKb
上げるようなやつのレスは信じるな
963Socket774:2005/07/18(月) 12:25:18 ID:GrTPXIEz
付属のATA33ケーブルがダメで、別に購入したATA66ケーブルなら動いた。

OSインストールからDVDドライブの認識が微妙になったので、
上の方の人と似てるかも?と思い書いただけ。

ちなみに最近のDVDドライブはATA66を推奨してるので、そのせいかもしれない。

信じるかどうかは、君次第。
964959:2005/07/18(月) 21:22:06 ID:PloPe8FF
今日一日悩んだ結果、CDをPIOで読み様にしたら問題なくいけた。
さらにBIOSとかいじってテストした結果、UDMAでのアクセスが駄目だったようだ。
なぜUDMAが駄目なのか分からないが取りあえず動くようになった。
965Socket774:2005/07/18(月) 21:34:04 ID:MI1agw/w
>>964
今気づいたが
S-ATA RAIDとIDEの相性が悪いみたいで
うちでもS-ATAでRAID組んでたときに光学ドライブがだめだったわ

ということでうちはRAIDをあきらめた
966Socket774:2005/07/20(水) 01:57:21 ID:Ivu190NQ
それでダメだったのかと、気づいた時には別のマザーを買った一社会人
さようならP5GDC-V
967Socket774:2005/07/20(水) 07:46:22 ID:mfBUZnHM
ちなみにその別のマザボ何?
それでRAIDうまくいった?
968Socket774:2005/07/20(水) 11:26:19 ID:3b4p8+0h
僕んちでは、ITEじゃないIDEに光学メディア、ITEに起動ドライブ、SATAでRAIDで使ってますが、
ちゃんと動いてますよ。起動ドライブはITEじゃないIDEに接続しても、動作してました。
969952=955=957:2005/07/20(水) 20:03:48 ID:3b4p8+0h
今日、購入したビック亀で修理依頼をしてきました。
970Socket774:2005/07/20(水) 22:05:19 ID:DJomW025
俺のもビッグ亀・・・
971959:2005/07/20(水) 23:11:50 ID:5ReiQjMn
>>968
参考までに聞かせてください。
デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラのプライマリIDEのプロパティの詳細で
転送モードは何に指定してますか?PIO?DMA?

ちなみに、ここをPIOにすれば私の環境でも正常に動いてます。
PIOだとCPUに負荷がかかると思うのでDMAで動作させたいとBIOSの方の
IDE設定でDVDドライブのDMA ModeをAutoにしていたのをMWDMAに設定すれば
転送モードがDMAでも正常に動作するようになりました。
972Socket774:2005/07/28(木) 12:19:39 ID:ZlUxHlfR
上げとく
もう少しで1000なんだからがんばれ
973Socket774:2005/07/28(木) 20:06:59 ID:38hRNlSm
ちなみに次スレは立てず
↓こちらへ統合の方向で
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096096811/
974Socket774:2005/07/28(木) 21:19:52 ID:rnp3wdgk
>>973
何で統合?
独立スレキボンヌ!
975Socket774:2005/07/29(金) 00:07:33 ID:L8p1r0Fz
>>974
同意
976Socket774
同意