【川澄】Intel厨 vs AMD厨 Part43【倉田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川澄舞&倉田佐祐理
              _
          「`Y´   ヽ
         └ァ!ミ!ノノ)))〉  あははーっ。厨房流出阻止ですよーっ
           ん| !l.^ヮ゚ノ|つ
           ((く/jつ-、―-、_
           /          ‐- 、
         /               `ゝ
   , -――- / 〃/ ,  ,  , ,    、 、 ヽ`ヽ
  <       _| /,/ / , | ,l | | | | i i 、 N
  ヽ、    ゝ|〃 / /ナlノlノlノlノ/lノl | | レ′
    入  / 7 |ミ|/|/ |Τ.Τ   'T.i|ノ|ノレ ようこそ……闘いの場へ……
    ヽ _/ / 八(6| |" ̄   _' ̄.! i'
      | | | / lヾ|  |      / │
      | L| |    |  |` ┬, ´ |  |
      |  | |  | /|  | ̄~T  |  |
      |  |_  / .|  |'´~只~ヽ|  |

前スレ
【川澄】Intel厨 vs AMD厨 Part42【倉田】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090184631/
2Socket774:04/07/27 20:34 ID:UiJmmERA
2
3Socket774:04/07/27 20:35 ID:zt4eYyG6
>>2
2ゲット乙。
4Socket774:04/07/27 20:36 ID:nOMQ2lt6
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'
5Socket774:04/07/27 20:36 ID:Y7dTm2gO
またこのスレタイかよ。
6Socket774:04/07/27 20:41 ID:UiJmmERA
また来るのかね、HDDの転送にCPUが介入しまくってる
75:04/07/27 20:42 ID:UiJmmERA
>>6
途中で送信しちまった

「また来るのかね、今時HDDの転送に、CPUが介入しまくってるマシン使ってる503は」だな
8Socket774:04/07/27 20:43 ID:X0GjhXYo
え、アレはそんな馬鹿発言したの?
9おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 20:44 ID:zt4eYyG6
なつかし、PC-9801F系のころに使われてた技術だな。
I/Oストリングス。
10Socket774:04/07/27 20:54 ID:UiJmmERA
>>8

■ 503です ■ sage
CPUのクロックが高いほど重い処理がはやいのは、HDDにアクセスするための
命令を出すのが早いからにすぎない。

つまり、メモリ、キャッシュに遅いCPUより前もって情報を持ってこれる
にすぎない。


処理が軽いと、何度もHDDにアクセスする命令をだす必要がないので、HDDの転送
速度に応答速度は比例する。
DATE:04/07/27(火) 05:49 ID:swPGXHAF

972■ 503です ■ sage
>>971のような状況になれば性能を決めるのは”HDDにアクセスするための
命令を出すタイミング”である。

 よって、、、このような状況ではCPU速度が効いてくる。

P4はもっさりになる可能性もある。
11503です:04/07/27 21:13 ID:H0sHxhkx
>>7また来るのかね、今時HDDの転送に、CPUが介入しまくってるマシン使ってる503は

アホだな、、、ちゃんと漏れの言いたいことわかってない屑が(藁
12Socket774:04/07/27 21:20 ID:9agcYz1Y
>>11
発言や意見というものは人にわかってもらって初めて意味の成すものだと何故わからないんだ?



お前は唯一神又吉イエスという人物を知っているか?
13503です:04/07/27 21:33 ID:H0sHxhkx
>>12お前は唯一神又吉イエスという人物を知っているか?

唯一ネ申なら知ってるがなW
14Socket774:04/07/27 21:38 ID:YLjSI/Hp
うおっ、帰ってきた503マン
15Socket774:04/07/27 21:44 ID:nOMQ2lt6
>>13
つまらん、もっとひねれ。
16おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 21:53 ID:zt4eYyG6
>>12
毛ぇまっキンキンにして世界を見下してるつもりのリアル房にわかるわけねーだろ。
17503です:04/07/27 22:13 ID:H0sHxhkx
>>16 ああ昨日の魚がなんかわめいてるなW。

 もうちょっと、負け犬っぷりを解消してからわめきたまえ(藁


18Socket774:04/07/27 22:23 ID:I3VyM2kO

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  503ですのCPU持論マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
19Socket774:04/07/27 22:32 ID:dKJjRHrm
34 名前:Socket774 投稿日:04/04/26 02:41 ID:nTmBvCjz
Intel厨とかAMD厨って分け方はおかしい。絶対おかしいだろ?

なんでかというと、
現在AMD派の人は、Athlonは好き。で、PentiumIIIもTualatinのCeleronも好き、PentiumMも好きなんだな。
別にIntelが嫌いなんじゃなくて、Pentium4系列が嫌いなんだ。
Intel派の人でもPentium4の「処理効率を下げてまでクロックだけ上げて初心者だまし」の
方式には納得してない人も多いはずだ。

つまり、Pen4厨 vs その他 という図式が浮かび上がるわけだ。
悪いのはPen4。悪いのはPen4厨房。

↑ ってーなことを言ってる人もいるんですが、皆さんどうでしょう?
20Socket774:04/07/27 22:35 ID:9/mZAfVt
>前スレ1000
ゴトーさんとこのバックナンバー読み返してみたら?
21503=幼稚園児:04/07/27 22:35 ID:/WBH5Az4
【川澄】Intel厨 vs AMD厨 Part42【倉田】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090184631/

556 名前:Socket774 投稿日:04/07/22 23:29 ID:KW76KA8P
>>548
キャッシュが2倍でもトランジスタ数は3倍にならんだろ。
小学生以下か。


557 名前:503です 投稿日:04/07/22 23:35 ID:8jVuLYZi
>>556 アホだなあ、、、

たとえばコアトランジスタ数が10個でキャッシュトランジスタ数が20個
のCPUのキャッシュが2倍になったらどうなる?

算数からやり直せwwwww。


561 名前:503です 投稿日:04/07/22 23:38 ID:8jVuLYZi
>>557は誤爆


574 名前:Socket774 投稿日:04/07/22 23:50 ID:KW76KA8P
>>557
やっぱり小学生以下か。
自ら証明して見せるとは立派だな。
22Socket774:04/07/27 22:38 ID:yxl24OQo


                 ┌─―─[ HP(旧DEC)]─―┐[ビジコン]
           ..技術者│            特許 .│ .↑
                 │      [ VIA ].   .    .| 恩人 [ DELL ]   [Broadcom]
    [ Transmeta ]   .   |友達/      \    .|  |   /         |
  持ちつ持たれつ\ . . . │. /         敵 .  .|  | しりフラワー    手下A
             \   |./    殺すッ!    \ .|..  |/            ↓
      [ATi]-------[ AMD_] <=======>[ Intel ]---趣味が合う---[ServerWorks]
        | 気が合う/↑\                /.↑\
 ...    ラ|     /  . |..ヽ \密かに. ..一方的舎弟.|. かつての ライバル
 ...    イ|   気|   .. | .. ヽ \好き    / ..../ |    \
     ..バ|    が|   ..|  ヽ  \  l∠.   ./  |  [ Motorola ]
       .ル|    あ| .  . |...    ヽ  [ SiS ]   / . │.   .. ↑・昔の戦士
        .. \. ..う|...  |.      ヽ       /舎弟 | .. .   | ヤルときはヤルよ
   ..      \... |  ...│助けて〜ヽ[ALi]←その2....│.     |
  [ 3Dfx ]←─[ nVIDIA ]..└----------------------+--- [ IBM ]
       殺害して |                   | ・利用して甘い汁を吸ってやる
       .能力を奪う└-------------------------┘    
                  いつかぶっ殺してやるッ! 


23Socket774:04/07/27 22:41 ID:IKsZsjJ2
>>19
ごく一部のPen4厨房が、その図式を強力に補強してるのも
また、事実ではないかと。

しかも日常の劣等感の裏返しなのか知らんが、むやみに居丈高で、
口を開くと同じIntelユーザすら遠ざけてしまうという、哀れな奴が

・・そこに居るよな?
24Socket774:04/07/27 22:41 ID:yxl24OQo
なつかしいこのAAで語りませぬか、藻前ら
25503です:04/07/27 22:41 ID:H0sHxhkx
>>22 昔みたマガジンの漫画にぶっこみの拓っていう漫画があったんだけど、、

その暴走族勢力関係みたいだなW。

>>21
 
 古い話を持ち出してくんなよ。
26Socket774:04/07/27 22:46 ID:guIZnFkg
ほんの5日前の話のようにも見えますが
27Socket774:04/07/27 22:46 ID:2M2aIxXH
503ですが煽るだけの低脳にランクアップしたみたいだな。
28Socket774:04/07/27 22:53 ID:SXAuP4Ow
わざわざ相手する503です乙

しかし>>21のあと、訂正も何も無いんだよな。
「「誤爆」」ってなんだオイ?
29Socket774:04/07/27 22:54 ID:28NIUAzz
また先読みしてやれば失せるだろうよ
30おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/27 23:02 ID:VB0tdS5b
>>22
Appleを入れてくれ。
31503です:04/07/27 23:02 ID:H0sHxhkx
>>27 503ですが煽るだけの低脳にランクアップしたみたいだな

たまには自分でネタを出せ。

現在漏れはプログラムの勉強でいそがしい。
32Socket774:04/07/27 23:09 ID:guIZnFkg
忙しいんなら2chは見ないようにしたほうがいいんじゃないかな、と控えめに言ってみる
33Socket774:04/07/27 23:21 ID:IKsZsjJ2
>>32
そんな割り切りができるほど常識ある人なら、そもそも隔離スレに
居座ったりしない罠。

何があっても2chから離れ「られない」のが、503の503たる所以なのさ。
34Socket774:04/07/27 23:35 ID:yxl24OQo
>>30
自分でやれ
35Socket774:04/07/27 23:40 ID:28NIUAzz
>>32
無能なオマエラがかわいそうだから来てやってる、と言ってくるに1録音
36Socket774:04/07/27 23:47 ID:yxl24OQo
4時間後に出てくる、に69録音
37Socket774:04/07/28 00:00 ID:/+L7dbDG
ここはアレと遊ぶスレですか?
38Socket774:04/07/28 00:02 ID:fqelvG84
予測した直後に、アレ本人が予測通りの書き込みをするのを待つスレです
39T.A.:04/07/28 00:10 ID:ePCndali
>>19
実は自分がまさにその通りでして・・・(^^;

Pentium3の頃は実に600EBMHz(Slot1)->800EBMHz*2(Socket370)->1BGHz*3(Socket370)
という状態だったんですよねぇ・・・。

その頃は「Athlon?性能はいいらしいけど熱いし、Dualにできないし今は要らない。」とか
言ってたんですが、「次はPentium3-SでDualかなぁ・・・だけどまだ高いなぁ・・・」
とか思ってるうちにAthlonMPが出て「Dual出来るんなら多少の熱は目を瞑るか・・・」
と乗り換えて、そのまま今に至ると。(w


NetBurstは出た当初は「まったく」眼中にありませんでしたが、会社で嫌でも触る羽目になると
やはり好奇心が疼いちゃって・・・(^^;
40Socket774:04/07/28 00:32 ID:gvguDd/b
Pentium2-233(Slot1) → Pentium3-500(Slot1) に乗り換えたときは速度の違いを実感できた。キビキビ感も。
そのあとPentium4 2.40Bに換えたときは、OSがXPに変わったことも影響してるんだろうが、
mp3のエンコは激速いと思ったが、通常の使用感が速くなった実感は得られなかった。

その後必要に迫られてノートを買った。予算がないのでM-AthlonXP-Mのメビウスしか選択肢がなかったw
1700+でオンボード(ProSavageDDR)グラフィックで別段通常の使用感でわずか下回るかなというくらいで大きな差を感じなかった。
(3Dゲームやエンコ、PowerrPointぐらいだった。力不足を感じたのは)
ふーんAthlonやるやん、と思った。

豚+nForce2で組んだ。愕然とした。
全然使用感が違う。Pentium4もっさりを実感した。

漏れもFUDに騙されてた一人だったっていうことですた。
Intel市ね
41Socket774:04/07/28 01:30 ID:fCb9iAi/
503です、はプログラムの勉強の前に
エアコンの勉強でもしろよ
ガス冷が気体で冷やしてるなんて発言聞いてがっかりだよ

ところでプログラムの勉強って、ファミリーBASICか?
42おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/28 02:37 ID:6rM2wCM8
>>41
ファミリーベーシックに失礼だろう。
あれは「ファミリーコンピュータ」が、紛れもない“広義の”汎用コンピューターだった証しだぞ。
43Socket774:04/07/28 02:56 ID:8JZATZrr
日本語ベーシックだろ
44503です:04/07/28 03:17 ID:3QDxQIKO
>>41おいおいCだぜw。ポインタまで勉強終わった。

その範囲ならどんな問題でもとけるぜw(天才だからな)
45Socket774:04/07/28 03:19 ID:0Hvg8dA9
レッズにすら負けてらw
46Socket774:04/07/28 03:51 ID:Y5kL3PEs
>>19
お前は仮に実行性能がまったく同一でも、3GHzで動くCPUより2GHzで動くCPUの方が高性能なんだろう?

正直お腹いっぱいなんだよ・・・・・

トレードオフってのを理解できない人間には・・・・
47Socket774:04/07/28 03:54 ID:hzjp7oVW
Athlonがメーカー製デスクトップPCに採用されないのは、
結局Pentium4と比べてコスト・性能的にメリットがない(似たり寄ったり)ってこと?

半額のCPUで同性能のPCが組めるとか、
店頭で比べて使用感が全然違うのがわかるくらいだったら、
いくらインテルが恐いからといっても採用するよね。

あと、ソケットもいっぱい混在してて使い捨てになりそうだし、
消費電力もSOIで少しは低くなってきたようだけど
Pentium Mみたいに劇的に減少してるわけでもないし、
Athlonってなんか購買意欲をそそられないなぁ。
結局マザーボードごと取り替える意欲が湧いてくるような
目立ったメリットが無いんだよな〜。
実際の話、何かあるの?
48おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc :04/07/28 03:59 ID:6rM2wCM8
>>47
買いたきゃ買え。買わないなら買うな。ただそれだけだ。
49Socket774:04/07/28 04:07 ID:V68lTgU6
>>48
盲目信者には何を言っても無駄
50Socket774:04/07/28 04:12 ID:9unEeoey
ていうか、INTEL入ってないとパソコンじゃないと思う
51Socket774:04/07/28 05:21 ID:nlsmeEPh
52Socket774:04/07/28 05:37 ID:AFNggjJR
>>50
Macはパソコンじゃないのね
53Socket774:04/07/28 06:18 ID:9i8EVSRY
  In_п@     A_A    
 ( #`Д´)つ⊂ ≡(・Д・#) 
 ( つプ =フ⊂≡≡64⊂ |  
  <<,=フ=フ⊂≡≡ Y  人   
   し´ =フ     (_) し  
54L ◆eruX6eXBcA :04/07/28 07:14 ID:tJswLGkQ
>>44
>おいおいCだぜw。ポインタまで勉強終わった。

( ゚Д゚)ハァ?
ポインタ程度で"勉強"ねぇ…。
C"だけ"出来ても意味ねぇし。
いるんだよな、社会に出てから「〜しかできません」「〜なら出来るのに」
って言うやつが。
55T.A.:04/07/28 07:22 ID:ePCndali
>>46
>トレードオフってのを理解できない人間には・・・・
昔のエンジニアリング・ワークステーションとかなら話は同意できるが。
汎用であるデスクトップや本質的に不向きなサーバーでそれをやられちゃ困る。

>>47
とりあえず、Prescottに関してはだけど・・・
いくら性能的に同等レベルだとしても、リテールクーラーでも冷却が追いつかず、
負荷をかけると平気で限界温度を突破するようじゃ「安心して」使えないよ・・・
(サーマルプロテクションってどうなったんだろう?もしかしてコソっと廃止された?)
568:04/07/28 07:28 ID:lgx23Hqi
>>10
すごいな。503ですはマジ分かってなかったようだね……
578:04/07/28 07:34 ID:lgx23Hqi
にしてもCかぁ。

性格的にプログラマは向いてないんじゃないか?
推敲できないようじゃ動くプログラムなんてろくに作れないだろう。
58T.A.:04/07/28 07:39 ID:ePCndali
>>54,57
やっとCの「言語仕様」の勉強が終わったんでしょう。(w
まあ、アスタリスクが2つとか3つとか並ぶと途端にパニックになるんだろうけど。
59某スレの5 ◆ZU9pwK980k :04/07/28 07:49 ID:hDPNiaze
>>58
さらに配列も加えるとなお可。

でも、CとC++の違いもわからない奴が以前居たねぇ。
今騒いでるのもその手のやつだっけ?
60Socket774:04/07/28 08:52 ID:b3g4BBZ3
とりあえず『みんな必死だな』って言ってOK?
イクラPCが凄くても、使ってる人間がダメなら意味ないだろう。

と燃料投下(・_・)ノ~ ゚ポイ
61Socket774:04/07/28 08:53 ID:k0HURT2S
unk
62Socket774:04/07/28 09:44 ID:0hyn540W
>>60
それは燃料ニのならないだろう。ここは必死になるスレだし。
AMD厨 vs Intel厨の戦いに、「使っている人間が・・・」は的外れだし。

イソ照厨がもさりP4使ってるのは、人間処理速度が低いからですか?(プゲラ

とか

アム厨が不安定なプラットフォームを使い続けられるのは、神経が恐竜並だからですか(ワラ

程度ならば、なんとか燃料程度にはなるかもしれない。
まぁ、揮発性弱すぎて、燃えない可能性高いけど。
63Socket774:04/07/28 09:52 ID:9unEeoey
>>52
386,486,pentiumじゃないとパソコンという感じがしないな
あと、MS-Dos,3.1,95,98,me,Xp
64Socket774:04/07/28 09:56 ID:9unEeoey
ハンバーガーがMacじゃないとハンバーガーじゃない感じ
65L ◆eruX6eXBcA :04/07/28 09:58 ID:UHRferfF
>>64
ハンバーガーのほうはMcだろ。
66Socket774:04/07/28 10:05 ID:9unEeoey
Macってハンバーガーとか

チョコレートのキットカットとか

オーディオとかのイメージ
67Socket774:04/07/28 10:08 ID:lgWnHlTS
>>47
PenMが省電力だなんていってるのはお前だけだよ。
省電力&低発熱なのは少しの負荷もかかってないときだけ。
高負荷時はAthlonXP-Mよりも発熱する。つまりリーク電流駄々漏れで
ちっとも省電力ではない。

870 :名無しさん :04/07/18 03:15
【マシン名】 Endeavor NT331 (Pentium M745モデル)
【CPU】 46℃ (600MHz時アイドル)、55℃ (1.8GHz時アイドル)
【シバキ】 74℃(TMPEG ENC等)
【HDD】 40℃ (HITACHI HTS548060M9AT00に換装)
【室温】 27℃
【その他の冷却方法】なし
【計測ツール】 MobileMeter

868 :名無しさん :04/07/17 23:56
【マシン名】 ThinkPad T40p (Pentium M755 2.0GHzに換装)
【CPU】 46℃ (600MHz時アイドル)、59℃ (2.0GHz時アイドル)
【シバキ】 84℃(Lame -p 0で1時間以上エンコード)
【HDD】 36℃〜45℃ (HITACHI HTS726060M9AT00)
【室温】 30℃
【パッシヴ冷却温度】 88.5℃
【クリティカル温度】 93.0℃
【その他の冷却方法】 銀グリス使用、純正ポート・リプリケーターで底面浮かし
【計測ツール】 MobileMeter

【マシン名】 NEC LAVIE ME LE500/6D
【CPU】55℃ (MobileAthlonXP+1500)
【HDD】61℃ (FUJITSU MHS2040AT D 40G)
【室温】28℃くらい
【計測ツール】 MobileMeter
使用状況は巡回ソフトつけっぱなしで10時間
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073528681/
68Socket774:04/07/28 10:12 ID:xpJF2dX5
それは少し偏ってる気がする
69Socket774:04/07/28 10:27 ID:MnUbhX/P
848 :名無しさん :04/07/17 05:34
【マシン名】 Dynabook VX/2W15LDSW
【CPU】 60℃
【シバキ】69℃(ネトゲー)
【HDD】 40〜45℃
【室温】20℃
【計測ツール】 MobileMeter

こいつの左側が熱くてしょうがない。左手ずっと乗せてると低温やけどしそうだ。
東芝ノートは熱が持病だな。

849 :848 :04/07/17 05:36
あう〜CPUが瞬間的に75℃ に・・・。なんにもしてないのに・・・。

850 :名無しさん :04/07/17 09:45
>>848
で…CPUは何を搭載してるの?

851 :名無しさん :04/07/17 10:23
>>850
Pen-M1.5GHzだね。
http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAVX2W15LDSW&dir=DBs

ひょっとしてPentium-M意外と熱い?

845 :名無しさん :04/07/16 20:27
【マシン名】VGN-S90PS
【CPU】46℃ (Pentium-M 1.8GHz)
【シバキ】72℃(SUPERPI839万桁)
【HDD】 50℃ (DK23FA-40)
【室温】30℃はたぶん超える(外から帰るとムッとしてる
【その他の冷却方法】なんもなし
【計測ツール】MobileMeter

シバキ時はPen4ノートより熱いのか_| ̄|○
筐体サイズギリギリなんだな。
70Socket774:04/07/28 10:32 ID:pgtTNeKs
>>67-69
まあ、PenM淫厨も現実を見ろってことかね。
こりゃ高負荷時の消費電力はリーク増大で凄いことになってるなw
71Socket774:04/07/28 10:34 ID:lgx23Hqi
>>68
いや、もともとそういうもんだよ。
Pen-Mに夢見すぎ。
72Socket774:04/07/28 10:39 ID:azLd/9CH
PenMはデュアルコアになるまでは単なるモバイリティCPU程度の能力。
ママンも糞高いし実用性”ゼロ”でしょう。 一部の物好きが使うか
ノートに載ってるPenM自慢程度だろ。
73Socket774:04/07/28 10:42 ID:qKsqdMlA
>>70
なんかセレDに続いてPen-Mの化けの皮が剥がれて来たって感じだね・・・orz
これでTDP21wってとてもじゃないけど信じられないよ。
74Socket774:04/07/28 10:43 ID:9unEeoey
北森P4が一番良いと思います
AMDなのはいけないと思います
75Socket774:04/07/28 10:49 ID:CqGOL+CX
うわ言か?
76Socket774:04/07/28 10:54 ID:fCb9iAi/
同棲相手に使わせてるキューブベア+鱈セレ1.0AGHzが
一番バランス良いような気がしてきた
1年ちょっと使ってるけど遅いとか文句言われた事ないし...

そんな自分はMobileAthlon使い

夏になるとCPUの好み変わるよ(;´Д`)
77Socket774:04/07/28 11:46 ID:9unEeoey
P4 2.8Cが最高
78Socket774:04/07/28 11:54 ID:LWjeRYaR
今日も香ばしいスレですね。
79Socket774:04/07/28 12:03 ID:StkF/xI3
そして、負荷かけるとこんがり香ばしいPenM・・・
笑うに笑えない。。。OTL
80Socket774:04/07/28 12:13 ID:Pd1n3czq
Pen-Mの正体@まとめ

低負荷時>低クロック+低電圧+二次キャッシュoff>リーク電流小>省電力&低発熱
高負荷時>高クロック+高電圧+二次キャッシュ全開>リーク電流大>高消費電力&高発熱

負荷かけるとリーク増大で高発熱になるのは
結局プの90nmプロセスとなんら変わりがなかったってことか。
81Socket774:04/07/28 12:23 ID:NzWlqGQ7
ついに温度で消費電力を語るようになったか。

……末期的だな。
8281:04/07/28 12:24 ID:NzWlqGQ7
夏だったw
83Socket774:04/07/28 12:26 ID:TlDLdcO7
温度の次は角度とかを計算しますか。
84Socket774:04/07/28 12:29 ID:f90wThwD
どう淫厨が足掻こうが、温度と消費電力は相関関係があるからなぁ。
まだ>>81のようにPenMの妄想に浸りこんでいるイタい香具師もいるし。

・・・末期的だな。
85Socket774:04/07/28 12:36 ID:r7PnnPHU
>>84
しばいて70℃以上にもなるPen-Mを消費電力28Wぐらいだと
思い込みたいんだろねぇ。

淫厨にしかできんよ。こんな妄想はw。
86Socket774:04/07/28 12:38 ID:Yzhckjyv
>>85
また釣りですか? 熱さで脳味噌やられてそうですね。
87Socket774:04/07/28 12:39 ID:aFiqwo6u

香ばしい>>81のいるスレはここですか?
8881:04/07/28 12:41 ID:NzWlqGQ7
>>84-85
漏れの北森リテールだとシバキで60℃位で、PAL使うと50℃位になるんだけど、
PALにCPUの消費電力を減らす効果があるって事、今日はじめて知ったよw
89Socket774:04/07/28 12:42 ID:DAnX24V/
つまりガス冷とかでCPUを冷やせば、CPUの消費電力は大幅に下がるわけね。
90Socket774:04/07/28 12:43 ID:2IFcJdIe
お前ら! いい子なんだから、発熱と温度を区別しる!
以前にも、重量と質量でほげったばかりじゃないか。
91Socket774:04/07/28 12:46 ID:NzWlqGQ7
>>85
20W、室温+40℃だとして、熱抵抗値2K/Wだろ。
ノートなら普通だと思われ。
92Socket774:04/07/28 12:48 ID:SOVHFGvZ
>>88-89
さすが、末期的発想をする淫厨ども。
哀れみ通り越して悲しみすら感じる・・・
93Socket774:04/07/28 12:49 ID:9tkcgQIv
646 :名無しさん :04/06/13 22:59
>>645
スーパーπの1677万桁くらいだとどうかな?

653 :名無しさん :04/06/14 20:37
>>644 >>646
【マシン名】 HP compaq nx9005
【CPU】36℃ (AthlonXP-M 2500+) クロックは533MHz
【シバキ】68℃(クロックは1.86GHz)
【HDD】 46℃ (Seagate ST93015A)
【室温】--℃ 肌寒さを感じる
【その他の冷却方法】(厚さ10mm長さ30cmの木材でチルトアップ)
【計測ツール】 MobileMeter
スーパーパイ(なぜかへんかんできない)でシバいた
ちなみに時間は31分42秒かかった

さらりと捏造(ぷ
9481:04/07/28 12:52 ID:NzWlqGQ7
夏だね〜
95Socket774:04/07/28 12:53 ID:SOVHFGvZ
>>91
と、言うことはAthlonXP-Mは20Wよりも低いってことだね。
PenMよりも低消費電力なアスM。こりゃイイ!

マシン名】 NEC LAVIE ME LE500/6D
【CPU】55℃ (MobileAthlonXP+1500)
【HDD】61℃ (FUJITSU MHS2040AT D 40G)
【室温】28℃くらい
【計測ツール】 MobileMeter
使用状況は巡回ソフトつけっぱなしで10時間
9681:04/07/28 12:56 ID:NzWlqGQ7
>>95
すいません。釣りだとばかり思ってました。

まさか、真性の方だったとは。大変失礼致しました。
97Socket774:04/07/28 12:59 ID:azLd/9CH
>>81
無駄に熱ハッスルって事は無駄に電力消費しとるっちゅうこっちゃね。
エネルギーが熱変換されて放出されちょるんじゃわ。
つまり、たとえ消費電力がそれほどでなくとも 「又熱いCPU」って事には
かわりが無い。 つまり、結局環境を選んでしまうとんでもないCPUの
再来ですわな。 Prescottに続いてPen−Mも 熱マゾCPUと。
98Socket774:04/07/28 13:02 ID:WzYD8Xcv
>>93
3355万桁と勘違いしてやんの。
はずかちーwww
99Socket774:04/07/28 13:04 ID:LWjeRYaR
>>97
ファンとヒートシンクの同一の条件下で計ったのか?










今日も暑いな・・・(;・∀・)フゥッ
10081:04/07/28 13:06 ID:NzWlqGQ7
>>97
今すぐ喪前のCPUのシンク外してみたまえ。
ご自慢のCPUは使用環境を選ばないんだろ。
シンクくらい無くても大丈夫だよなw
101Socket774:04/07/28 13:07 ID:9unEeoey
ワットチェッカーで比べろ
102Socket774:04/07/28 13:07 ID:flsrLKZZ
>>97
お前C3使ってんの?
10381:04/07/28 13:13 ID:NzWlqGQ7
>>102
i486かも知れんぞ。
漏れの初代PC(メーカー機)分解組み立て後に余ってしまった正体不明パーツ、
今ならわかる。あれはCPUクーラーだった。


……シンクレスでひと夏越しますたw
104Socket774:04/07/28 13:17 ID:Y5kL3PEs
熱容量、放熱、その他の諸条件が違うのに発熱=消費電力としてるアム厨は理系じゃ
無いみたいだな・・・・・
105Socket774:04/07/28 13:21 ID:NzWlqGQ7
>>104
×編む厨
○夏厨orリア厨or脳内ジサカー
106Socket774:04/07/28 13:26 ID:azLd/9CH
突込みが夏らしくていいなぁ  m9(・∀・)ビシッ!!イイカンジ
雑談スレから数名の増員がありそうだ
107Socket774:04/07/28 13:27 ID:azLd/9CH
http://smash.s68.xrea.com/uploader/files/617.jpg
このウエアラブルPCにPen-Mazo!!! を搭載して欲しい。
108Socket774
Pen-Mazoはノートだけ?
というかノートの冷却だと、どの石でもMazoになる?
ノートPC使ったことないから判らん。

Pen-Mはデスクトップの事例が少なすぎるしな。