1 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :
04/07/17 18:36 ID:nK5c9o+F
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃ - ぼるじょあの心得 ┃ 1. 質問者には優しくしよ ┃ 2. 悪い子はむっしっし ┃ 3. 自作自演はちょっとだけ ┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ ┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━ (つ つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【ぼるじょあトリップ一覧 yBEncckFOU : #ぶるじょあ yEbBEcuFOU : #セV8cLFセz yBEn.4aFOU : #3Yr+^dym yBEnKUkFOU : #Lme]tY{b yBEayhkFOU : #^7EJ#oQP yBEfK0kFOU : #KX68]dcm yBEMKEkFOU : #~FO@kMhB yBEpZn1FOU : #rY{L/SgL yEyBExcFOU : #nlbD祟H BORUJOAkZ2 : #馼o迄腹a BORUJOA7sk : #T0upED\m BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAZLE : #.u4tQru~ BORUJOAlvc : #koc陸GBI BORUJOA/XQ : #瀚i栖p,繊 BORUJOARaA : #l`o〕TV) BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAxUA : #oja忤いb BorujoaLJI : #y7ot@YL- BorujoaAtM : #ZUr5jo1O BorujoahvE : #駟j廱姿@ borujoaev2 : #lhc酪天: borujoaBJk : #nce麦[A法 borujoa7zk : #鸞n鋲l顳 borujoaQVk : #綰m罵V]] borujoa.NA : #{6cqf*0r boRuJoAX.. : #虱g柧B.` BORUXk0SM6 : #I43QC4z- ぼるっくす BoRURUBOeA : #U-f8d$I2 ぼるる BOrUKaOuoE : #*3J`+シno ぼる顔ぅぉぇ BOrUkowDRM : #」jLシu'XC ぼるこ BoRufytuQ6 : #2OVtサ9?4 ぼるふぃ BoruaaMtL6 : #9{BBsY!B ぼるぁ
ぼるじょあさん乙です。がんがってくださいね
( ・3・)エェー お疲れさまだNE
8 :
Socket774 :04/07/17 19:21 ID:e2TPy2Gc
新発売された SB Live24Bit が\3980と異常に安いんだけど、 Live! 5.1 Digital Audioと比べて性能上がってるNO? ( ・3・ )エェー 教えてくださいよ。
>>5-7 (・3・) エェー 前スレ 1000取っちゃったかRAー
>>8 (・3・) エェー 7.1チャンネル出力… スピーカー置くスペースないCー
( ・3・)エェーぼるじょあさんみたいに自作PCの知識豊富になるためにはどうしたらいいんでしょ?
>>1 お茶ドゾドゾドゾー
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
>>10 (・3・) エェー 自作のことを2chとかgoogleで調べたり
問題を自分で対処しようと試行錯誤を続けると勝手に知識が入っていくもんなんだYO
12 :
Socket774 :04/07/17 20:42 ID:UJwN2mU3
質問します。自作PCとはちょっと違うんですけど。 ノートPCの液晶がつかなくなったので、蛍光灯を変えようと思うんですが、 そのとき必要な半田ごてってオススメはどんなのでしょう? どういう基準で選べばいいでしょうか?お願いします。ぺこり。
>>12 ( ・3・) エェー バックライトどこで手に入れるの?
手に入る見込みがあるならいいけど、普通の蛍光灯じゃないから
まず無理だYO!
っていうか、まず無理だと思うYO!
むしろ、VGA出力から普通にディスプレイにつないだほうがいいと思うYO!
(・3・) エェー
16 :
12 :04/07/17 21:42 ID:UJwN2mU3
>>13 レスありがとう。
でもね、売ってるのは確認してるの。蛍光灯っていうのは言葉知らないから
そういっただけで、液晶用のが売ってるんだ。
で、それが5000円ぐらい。でも修理すると50000円するの。
だから自分で直すんだ。
で、どんな半田ごてがいいの?
>>16 (・3・) エェー そんなレベルじゃ壊して何処かにクレーム付けようとするだろうから止めた方がいいYO
(・3・) エェー ちなみに、バックライトが切れたくらいで半田小手は要らないと思いますYO
>>18 (・3・) アルェー ×半田小手○半田鏝だC
(・3・) エェー、こんな所で訊いてる様じゃお前にはむりだNE!
>>16 (・3・) アルェー 50000円ていうのは液晶パネルの全交換の値段だYO
バックライトの交換だけなら20000円ぐらいだYO
きっちりはまらないとカバーがしまらいから、蛍光灯の
直径と長さは測っておこうNE
店構えがボロいけど業者さんではここが安いNE
http://www.r-oa.com/
前スレ916で質問したものです。 一応OS再インスコしようとおもってSlaveのHDDを外して起動してみたところ 前出の症状がなくなりグラボを有効にしても問題なく動きました・・・。コレハどう考えればよいでしょうか・・・ ちなみに外す直前まで画面に水色の縦縞が出る症状は確認しておりますた。。。
>>25 (・3・) エェー 電源容量不足かNA
自作板のテンプレぐらい埋めてくれないと判断材料不足なんだけDO
27 :
16 :04/07/18 00:44 ID:xmxJcxt6
>>17 モノは試しとやってみたいの。どうせ今は現役引退してるマシンだし。
>>18 そうも思ったんだけど同じ機種で同じことやってるHP見たらやっぱ半田ごてで
外してるんですよ。だからここで聞いたんだ。
>>21 その辺は大丈夫。通販のお店で俺の機種にマッチした蛍光管を売ってるの確認してるから。
で、こういう場合の半田ごてはどういうの買えばいいんですか!
お願いです。誰も知らなかったら大人しく他の板いきますので、、、
じゃ、今日は寝ますんで。明日レスします。
>>27 (・3・) エェー 20〜30Wでいいんじゃない
高いワット数のやつは使いにくいC
>>27 人に物聞く態度じゃないな。っていうか文が激しく厨房くさいし。
他の板行くにしてもきき方考えないと同じ事だから
とりあえず「社会のマナー読本」とかその辺のものを読むことをおすすめします。
>>27 ダイソーの二百円の奴はどうかな
使い捨てとして使うには十分実用に耐えるよ
(・3・) アルェー ちょっときてみたYO
32 :
もそもそー_ー :04/07/18 11:37 ID:cTgtSHb5
おはようございます。 大好きなぼるじょあさんに質問に答えていただけるとの事でうれしいです。 本来であれば、CD−ROMを繋げる場所(5インチベイのIDE接続)に ハードディスクを繋いでもだいじょーぶでしょうか? 外付けのケースや他に接続できるものを持っていないのですが CD−ROMは内臓せず5インチベイのスペースとIDE接続が余っていたので、有効利用したいです。
>>32 (・3・) エェー 5吋ベイに3.5吋HDD付けるマウンタやリムーバブルケースなんてありますYO
>>32 (・3・) エェー コネクタが同じならだいじょうぶだYO
一部のスリム型は小型コネクタだけDO
-_- オォー ぼじょるあさんありがとうございます!! 早速とりつけてみます。
-_-。 ハードディスクを繋いでみましたが、なぜか認識されません… ジャンパピンの設定もチェックし、デバイスマネージャのドライバの再インストールから マザーボード付属のCDを検索させてもうまくいきません。 誰か助けてください。おねがいします。 このデバイスのドライバがインストールされていません。(コード28)
ゲームのためにグラボをGefoce4MX64からGefoceFX5700に変えたのですが サウンドボードが機能しないのか、音がならなくなってしまいました。 オンボードの音源に切り替えたところなったのですが、しょぼくて辛いです。 どうしてでしょうか。マザーボードはMSIのSIS648Maxです。
>>36 (・3・) エェー 領域確保したのかYO
>>37 (・3・) エェー PCIの差し位置変えてみなYO
こんにちは。初めて自作PCすることになって色々調べてるのですが、 チップセットについてよく分かりません。 915Gはグラフィック性能が良いらしいですが、これならビデオカード買わなくて済むくらい 高性能なんでしょうか? ちなみに、FF11やリネージュIIが動くくらいの性能を必要としています。 教えて下さい。宜しくお願いします〜(・3・)
>>36 (・3・) エェー BIOSで認識してるのかNA?
>>39 (・3・) エェー オンボードのグラフィックはCPUとメモリー性能に左右されるC
FF11やリネージュIIが動きはしますYO お勧めしませんGA
>40 レスありがとう〜(・3・) >お勧めしませんGA オススメできないのはどうしてでつか〜?一文目のことかな? それとも動いても快適ではないのかな?
>>41 (・3・) エェー 小型にするため、オンボードに使われるのは数年前のチップだし、
メモリのバス幅が狭いし、メインメモリに割り込みをかけて、
CPUの動作を遅くするんだYO
43 :
Socket774 :04/07/18 16:09 ID:Kh0yy0r7
サウンドブラスターlive5.1を去年、4000円ぐらいで買いました。 最近のマザーボードについてる5.1chのオンボードの音源はこのサウンドブラスターぐらいの 音質はあるんでしょうか?それともやっぱりカード付けのほうが音がいいの? 音質が良かったら12000円のマザーボードを買おうか迷ってます。
>42 なるほど。。そうなんだ。 流石ぼるじょあ氏は詳しいね・・・。 915Pのマザーボードにして別にビデオカードを買うなど、色々考えてみまつ。 どうもありがと!
windowsME使ってるんですけどメモリ128Mです 単にメモリを増やしただけで快適になりますか? 糞質問ですみません ほかに情報が必要なら書きます
PCを下記の構成で自作し、動作確認をしました Athlon XP 2800+?、ASUS A7V600、DDR400(PC3200) 256MB×2、ASUS RADEON9600 SE Win XP Pro しかしこのマシンを知人宅から車で自宅へ持ってきた後、 電源を入れてもモニタが真っ暗、モニタからビープ音が鳴りつづけるという事態に。 ファンの動作を確認し、カード類を刺し直し、また別のモニタに繋いでみたりもしましたが状況は変わらず。 これからMemtest86、違うPCに拡張カードを挿す&違うPCの拡張カードを挿してみるなどして、 物理的に故障しているのか確かめようと思うんですが、 これ以外に悪あがきする方法はないでしょうか…
47 :
Socket774 :04/07/18 17:00 ID:tgpxIEw1
>>45 なります。
ところで質問です。
USBのインターフェイスボードを買ってきて取り付けました。
USB security deviceのドライバが無いと表示されるのですが
ドライバは全部インストールしたはずです。そもそもどういう
デバイスなのかが不明です。教えてくだされ〜
48 :
Socket774 :04/07/18 17:04 ID:NAa+0k5w
P4 2.8C ・ PC3200 512M×2 で ASUS AI Booster の設定DDR433にしたらメモリぶっ壊れますか?
49 :
Socket774 :04/07/18 17:07 ID:UecZx5Uq
質問です。ノート内臓用のCD-romドライブを PCカード接続で動かすことって出来ないでしょうか? 外付けのポータブルCD-Romプレイヤーって凄く高いので そういった利用したいんですけど、何か方法ないでしょうか?
USB変換かSCSIドライブでも探してろや
51 :
Socket774 :04/07/18 17:19 ID:sor/0APz
サムソンのメモリー、最近性能が落ち気味らしいんだけど オススメのメモリーはありますか? DDR400 DDR2 それぞれで定評のあるメーカーを教えてください。 ついでにDTVをやろうとおもったらやっぱりカノープスのDVStormあたり買わないとだめですか?
レジスタードDIMMって非対応マザーでも使えますか?
53 :
47 :04/07/18 17:23 ID:tgpxIEw1
ごめん自己解決。
>>49 なんでPCカード接続?
USBとかじゃだめなんですかな?
>>51 (・3・) エェー ママン推奨メモリーがいいYO
>>41 (・3・) エェー 無理
(・3・) エェー >55 の
>
>>41 >(・3・) エェー 無理 は
>>52 へのアンカーミスNE
57 :
Socket774 :04/07/18 18:41 ID:axRapKby
ぼるじょあさん質問です。 IDEの内臓HDDを買おうと思うのですが、流体軸なんとかってのとボールベアリングというのはどう違うのでしょうか? 壊れやすさなどでしょうか? あと、最近キーボードの挙動がおかしく、−や¥のキーがぜんぜん違う記号になってしまいます。 〜なども打てなくなってしまいました。キーボードのドライバーを更新しましたがだめでした。どうすればいいのでしょうか? OSはウィンドウズ2000です。
58 :
Socket774 :04/07/18 18:58 ID:vKRi7Oti
ATHLON64でひさびさPCを組みたいのですが、フリーウエアとか問題なく動くでしょうか。 athlon64でこれまでのソフトの互換がどうなってるのか心配です。 雑誌とかずいぶん見たけど、そのへん書いてないので、経験者やおわかりになるかた教えていただければ幸いです。
>>58 OSよるだろ。SSE3が必須なソフトなら動かんし、
Intel cpuでしか使えないように細工していたら土台無理な話だ
>>57 (・3・) エェー HDDのは流体軸受けのほうをおすすめしますね。壊れやすさも関係しますし、
静かさにも大きく関係します。流体軸受けにすることで、ボールベアリングよりも
振動が少なくなります。それにより振動音が減ります。振動が減ることにより、
HDDのヘッドの誤動による不良セクタの発生を抑えるので、故障率も減ります。
また、ボールベアリングよりも経年劣化が少ないので長く使える場合が多いです。
61 :
Socket774 :04/07/18 19:10 ID:vKRi7Oti
ストリーミングSIMD拡張命令3、第三世代Pentium4であるPrescottより搭載され始めた。 SSE2に13個の命令を追加し、浮動小数点演算の処理能力を向上させたもの。 ↑SSE3でgoogle検索してみました。 現在2年前につくったathlonxp1800+で組んだPCで、OSはwinXPhomeです。 上記のカキコミから推察させていただくと、現在使用してるソフトはAMDのCPUできちんと動いてるから64のcpuで作ったPCでも使うことができると判断してよさそうですね。 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
>>58 (・3・) エェー あと噂だけど、Winchester(90nm Athlon64)
にSSE3が載るかも知れないから、もし心配なら
それまで待つのも手だNE!
新しくCPUとメモリとCPUを買いました。 プログラムやゲームなどHDDのデータはそのまま使いたいので、 OS入れ直さずにそのまま組み直しただけで動かす事は可能ですか?
66 :
訂正します :04/07/18 20:03 ID:e4bKqdJJ
>>CPUとメモリとCPU CPUとメモリとマザーの間違いでした。
>>66 (・3・) エェー やったことあるけど、まあ動かせないことは無かったけど、非常に
不安定になったので、再インストールしましたYO
>>68 やっぱり無理がありますか・・・。
素直に再インストールする事にします。
70 :
27 :04/07/18 20:09 ID:yZC4K5JR
>>28 そっか。あんま高いやつじゃなくていいんだね。ありがとう。
>>29 それは失礼しました。そんな人に不快感を与えてるなんて、、、
以後気をつけます。ご指摘ありがとうございました。
>>30 ダイソー近くにないんだよね。
結論としてはネット通販で2000-3000円の買ってみることにします。
レスくれた皆さんありがとうございました。
71 :
Socket774 :04/07/18 21:55 ID:OzKr3qAN
>>58 (・3・) エェー ぶっちゃけ普通に動くYO 動かない方が問題でしょ。
CPUでの相性問題は皆無だし
>>59 のような事は普通に使う分には考えられないしNE。
安心して組んでも良いと思いますYO
とうとう自作板にも夏廚の嵐が!
>72 本格的には海の日以降かな
>>54 (・3・) エェー エラー番号もメモしてMSで検索するといいYO
>>43 (・3・) エェー 微妙な違いになるかもしれないYO
それを追求するのがマニアだけDO
76 :
63 :04/07/18 23:18 ID:9QlwLllx
>>65 ,67さん
どうもありがとうございます。
非常に参考になりました。
HPで検索をかけたところ1万円前後のものしか見つからなかったので
アウトレットとはいえ3300円のものは非常に魅力的です。
77 :
49 :04/07/18 23:20 ID:HvYudkKL
>>53 usbのだったら内臓用で接続する方法があるんでしょうか?
ノートPCがかなり古いのでUSBのではOSのインストールは出来ない
んじゃないかと思って・・・あんまりよく分かっていないんですけどね。
今のところハードディスク取り出してデスクトップのIDEに接続して
OSのファイルをコピーしてからインストールしてます。
凄く面倒なのです。
すこし日本語の苦手な子がいるね
>>77 基本的にはUSB接続の製品しか無い希ガス
PCカードでどうやって接続するのん?
>>77 (・3・) エェー 自作と関係ないし、環境についても説明不足だYO
デスクトップがあるなら、LAN組めばすむC
ぼるじょあさんはPC関係のお仕事してるの?
81 :
49 :04/07/19 00:16 ID:kuuZ41fd
>>79 自作のショップだとスリムタイプのCD-ROMドライブがあるじゃないですか。
それをなんとか普通の(CDドライブ無しの)ノートパソコンで利用できないかなあと。
ええとノートはvaioの505exです。もしかしてスレ違いでしょうか?
買ってきた白くまが食べきれなかったのですが、 半分溶けた状態で冷凍庫に戻しても大丈夫でしょうか?
ぼるじょあ進化〜♪
>>81 だからUSBで外付けドライブにする類の物ならあるでよ
>>81 (・3・) エェー コネクタが特殊だからUSB変換できないC、電源も供給できないYO
CDブートもできないC、わざわざそこまでこだわる理由が不明だYO
88 :
Socket774 :04/07/19 01:35 ID:1RtQ50X/
スーパーマイクロの370DLEでwin2000を使用しています。 起動して4〜6時間するとオンボードのブザーが「ピー」と鳴り始めます。 しかし、それ以外は全く問題なく支障なく動作しています。 OSのイベントビューアにはエラーも警告もありません。 BIOSのイベントログにも問題はありません。 OSによるドライブのチェックも問題ありません。 HDDはシーゲート製のためSeaTools Onlineでチェックしました。 Online ドライブ セルフ テスト は拒絶されました。 Online ファイル システム チェック ボリューム C の結果: (NTFS) ボリュームの一部のファイルが開かれています。これは、ファイル システム チェックの正確性に影響を与え、間違ったエラーを生じる場合があります。 ファイル システムには軽度の矛盾がありますが、エラーではなく、問題は生じません。 再起動するとブザーは止まりますが4〜6時間するとまた鳴り始めます。 頻繁に再起動できないので騒音をしばらく我慢することもあります。 原因と対策を教えてください。お願いします。
89 :
Socket774 :04/07/19 01:52 ID:qk80hizW
自作pc買ったら、pcスロッドカード挿入口がありませんでした。 どうすればいいのでしょうか?
91 :
Socket774 :04/07/19 02:11 ID:MtgH5mI2
メモリのPC2100とかPC3200とか数字が大きいほうがいいんでしょうけど、どんな点に差がありますか? できればこれまで使ってたPC2100も使えるマザーボードを選びたいんですけど。
>>91 ( ・3・) マンドクセ
数字四桁は転送速度を表してる(kB/s)
大きいほどFSBも高くなってる
遅いメモリを使う分には問題ない
>>91 (・3・) 使いたきゃ使えばよろし。DDR SDRAMのせれるマザボならPC2100は
使えるから。
94 :
Socket774 :04/07/19 07:13 ID:MtgH5mI2
遅いメモリつかうとパソコン全体の速度低下が著しいとか、そんなんだったらやだなと思ったんですけど、それほどのこともなさそうですね。 ありがとうございました。 メモリを1ギガ買うと20000円くらい余計にかかっちゃうので助かります。
95 :
Socket774 :04/07/19 10:03 ID:LSDD+z27
ぼるじょあさん、電源って普通に使っていればまず壊れないと見て(・∀・)イイ!!ですよね?
96 :
Socket774 :04/07/19 10:14 ID:s8Tyb8qy
2年ほど前から愛用してた鱈セレ1.2Gに見切りをつけて 先日、Socket478のプレスコPen4-2.8で新PCを作りました。 LGA775と比べたメリットは、グラボ資産の流用と 「枯れた」規格で安心くらいかなと思いますが、 今後、LGA775規格へ移行するに従い、 AGP規格グラボ、DDRメモリの価格が型落ち品として低下するのか、 またはPCI EXPRESS、DDR2とあまり価格が変わらない(つまりコストパフォーマンス低下) のか、気になるところです。 いまさらながらですが、どう予想されますでしょうか?
>>95 (・3・) エェー 使い方にもよるけど遅かれ早かれ壊れますYO
98 :
Socket774 :04/07/19 10:21 ID:KVqPBkjm
Athlon64で組もうと思うのですが 尻穴ATAにした方が良いか それと、ママンはだれがいいか 教えて、エロイ人。
あいりあな
100 :
708 :04/07/19 10:38 ID:Pf2Wm9KW
ぼるじょあさん、 現在の構成で電源電卓で計算すると今使ってる電源の+12V容量が 少しオーバーしてるんですけどマズイですか?
101 :
100 :04/07/19 10:41 ID:Pf2Wm9KW
708は間違い&age忘れた…orz
>>98 (・3・) エェー GA-K8NSNXPマジお勧めだYO!
939pin版もあるのでお好きなほうをDOUZO
(・3・) 出力仕様によるものだったり、単にプレスコ出る前からの製品だから 対応とかいうのが付いてなかったりじゃないのKA?
>>103 (・3・) エェー +12Vが16Aだからプレス子だと、グラボによってはちょっと心配だNE
プレスコ対応電源(+12V 22A以上)にした方が安心だYO
ぼるさん 2kにXPをインスコしたらwinが立ち上がる前に2kとxpのどちらをブート するか聞いてくるのがメンドイんですが切り方ってあります?
>>106 それは自作に関係ないだろ!!!!
Win板いけ!!!!
っていうか、みんなぼるさんに頼りすぎなんだよ。 自分で調べもしないで質問してるし、 メモリ・マザーの規格とかそんなの簡単に見つけられるじゃん?情報 本当にもうやんなっちゃう
( ・3・) エェー 釣りにマジレスカコワルイ
110 :
Socket774 :04/07/19 17:09 ID:5ysQzYhr
ぼるじょあサソこんにちは。 たまになんですけど、ハードディスクにアクセスしてる時にケース付属のスピーカーが 「じーぐぁーぎぁがー」って鳴ります。 けっこう大きい音です。普段はなんともありません。 これの原因と対処の仕方を教えてくだちぃ。
111 :
Socket774 :04/07/19 17:31 ID:YMCcODdV
明日、初めて自作しようとおもってるんだけど。 PCでTV見ようと思ったらビデオカード追加すればいいのですか? 別に録画とかはしないのですが。
112 :
うさぎ会長 ◆USAGI7ulPA :04/07/19 17:35 ID:U6ZeMK9o
初心者はTVチューナつきのモニタ買っとけや。 セットアップもなしでアンテナだけつなげれば映るからよ。 偉そうな口垂れる前に動くPC組んでみせろ。ブァーカ
>>111 ビデオカードは3DゲームをするためのものだYO
TVを見たいならTVチューナーボードだYO
ハードウェアエンコードのやつを勧めるYO
>>106 (・3・) 一応答えておくね。正解じゃないかもしれないけど、Cドライブ(たぶん)にはいってる
boot.iniを編集するのYO。起動したいほうを上にして、timeoutを1(0でもいけるのかな?)
にしとけば選択画面が出て1秒立てば起動画面にうつるYO。やり方間違えると、起動しな
くなるから気をつけてNE。わかんなかったらwin板にいってNE
115 :
106 :04/07/19 20:07 ID:yDO42r7H
>>114 サンクスコー
勉強も兼ねてwin板逝ってきまつ
WindowsXPHomeで、Windows起動時に必ずディスクのチェックをする画面(英文)になって 毎度毎度キーを押してキャンセルしているのですが どうしたらこの状況が解除されるでしょうか?
お騒がせいたしました。 ありがとうございます。早速Win板でたずねてまいります。
ケースのフロントにIEEE1394が付いてる物は マザーボードに関係なく使えるの?
んなわけない
夏だから我慢してがんばろー(ΦWΦ)ノシ
こんばんは。 915GというチップセットのマザーボードでPCを作ろうと思っています。 なるべく安く組みたいのですが、今のところCPUはペンティアム4しかつけられないんですよね? そのうちセレロンもつけられるようになる(ステッピング変更というんですか?)らしいと聞いたのですが これは大体いつ頃になるのでしょうか? または、今あるLGA775ペンティアム4は、もうちょっとすれば段々安くなっていくのでしょうか? ご教授、または予想でもいいのでご意見ください。
安く組みたいのに915の選択っていう時点でアホだNE!
>123 915Gで組めるPCの中でなるべく安く、という事です。 そんなこと言う為にぼるじょあ名乗る必要あるんですか?
そんなくだらない事質問する意味あるんですかNE!
>>124 (・3・) エェー いやあだからね、最新のパーツ使って、安くって考えが根本的におかしい
わけYO。915Gの組み合わせでセレ待つぐらいなら、北森のPen4で組んだほうが
絶対いいと思うYO。そんなこといちいち聞きに来る様な人がLGA775のPen4
組もうとすればママンのピン折るのが落ちだYO
>126-127 ご意見ありがとう〜。 価格改定の情報は大変有り難いです!
129 :
Socket774 :04/07/20 12:57 ID:aeSpyoh+
windows98se は2000のようにCDのみでブートしてインストールできますか? それとも起動用FDが必ず必要なのですか?
>>129 (・3・) エェー
その98seがOEMならできるし、OEMじゃなきゃできませんYO!
こんにちは。 最近画面が頻繁についたり消えたりして困っています。 真っ暗になったかと思うとvideoinputって表示が出て、画面がつき、また真っ暗になって・・・を 繰り返しています。 ビデオカードの端子がいかれてるんでしょうか・・・?
>>131 (・3・) エェー ビデオカードが熱暴走してるんじゃないかNA?
133 :
110 :04/07/20 15:35 ID:ya/A7klD
>>127 ぼるサソ
SMART情報というのを見るためには、何かのソフトを入れるのでしょうか?
ぜひ教えてください。
>>133 (・3・)エェー 色々あるけどとりあえずspeedfan
135 :
88 :04/07/20 19:25 ID:c4oWLeEo
>>90 どうやらぼるじょあ様の指摘は当たっている様です。
切れば止まりました。24時間動作してますが、今の所再発はしていません。
CPU温度が50℃を超えると鳴り始めるみたいです。
ただ監視温度が85℃なのに50℃で鳴り始めるのはまったく理解できません。
去年の夏はなんともなっかったのに???
137 :
110 :04/07/20 21:09 ID:cq+3Hgie
>>134 ぼるサソサンクス
どうも我がMSI K8T Neo-FIS2Rは対応してないようです。ガックシ
>>136 ぼるサソサンクス
EVEREST Home Editionってのを最近入れたんですが、こんな感じのヤツですか?
先ほどSeagateのSeaToolsオンラインってのをやったんですが、不具合ナシでした。
今日はまだ雑音は出てないし、出ても今の所大きな不具合はないので
もうちょっと様子見てみます。ありがとうぼるじょあ!
138 :
Socket774 :04/07/20 21:54 ID:aeSpyoh+
DVDからDivxにエンコした映画はメディアPで5,1サラウンドで聞けますか?
(´-`).。oO(学童はもう夏休みか・・・)
生徒もな
なぁぼるじょあ DVDを焼くときさ、メモリ512でathlonXP2600+っていうそこそこの環境なのにさ IEを手前にしたり、フォルダ開いたりすると凄く不安定になるんだ。 もちろんネットとかは切ってて、NEROだけ動かしてるんだ。 これはあれかね?グラフィックボードがG450なんだが、関係あるかね? あぁPIOとかはないよ。CDたと超余裕だ。
142 :
Socket774 :04/07/20 22:53 ID:63/zKZVk
Thunderbird 1.33GHzとGeForce4MX420、3Dゲームする事を考えるとどちらがより穴ですか? ほんとは両方変えたいんですけど\10kちょっとしか予算が…
>>141 DVD焼き専用機を適当に組むといいYO!
>>142 (・3・) エェー GeForce4MX420
145 :
Socket774 :04/07/20 23:03 ID:63/zKZVk
さんきゅーです。
>>144 今週末秋葉放浪でもしてくるかな。
>>145 (・3・) エェー 着替えのシャツとウエットティッシュ持って行った方がいいYO
>>135 =88
(・3・)エェー 摂氏と華氏かと思ったけど (華氏温度) = 1.8 × (摂氏温度) + 32 だと計算合わないNE・・・
監視温度ってのがソフト側の設定だとBIOSと食い違う事も有るYO
>>137 (・3・)アルェー そのソフトだと起動直後の状態からStorage→SMARTで確認できるYO
148 :
Socket774 :04/07/20 23:40 ID:FtfcY5dJ
今使っているPCの温度について質問があります。 CPU P4 2.4Cをファンレスで運用中です。 ケースファン等もつけずかなり静穏の電源ファンのみなんですが、 高負荷時に60度近くになることがあります。(BIOSで) 私はこれくらい大丈夫だろうと思ってたんですが危ないとかいわれてちょっと不安です。 これからの季節ファンをつけてもっと冷やさないと危ないでしょうか? ちなみに部屋にクーラーなんかありません。
>>148 (・3・)エェー 74度までなら大丈夫だけど
不安定になるかもしれないから気をつけてNE
あと、MB周辺の寿命が短くなるかもしれないYO
>>148 (・3・)アルェー >149に先を越されたYO!
お友達(2.4C)の温度を集めてみたYO
49℃(52℃ bios読み) (午後ベンチ10分)
53℃ (PSOBB後パイ焼き15分経過)
65℃ GOGO耐久ベンチ30分
53℃ (gogo30min)
48℃(午後1h)
47℃(π焼30分)
151 :
148 :04/07/20 23:52 ID:FtfcY5dJ
>>149 、150
現状では通常使用なら室温30℃くらいで
50℃きってるので大丈夫だと自分に言い聞かせながら使ってみます。
それで不安定ならリテールファンもありますし
レスありがとうございました。
CPUの温度ってどこで計るんですか?
センサー
test
155 :
Socket774 :04/07/21 14:22 ID:Xl9lHkpq
I840チップなどで、CPUのFSBが100の場合はPC800のメモリは使えなくてPC700じゃないといけないみたいな記事を読んだことあるのですが本当ですか?
(・3・) PC700は正式サポートしてなかったから、値段安くてウマーってだけじゃなかったか?
157 :
Socket774 :04/07/21 16:22 ID:8dIK3FTb
自分のメモリがC-2なのかC-3なのかわかりません。 あと、グラフィックをオンボードからAGPに挿したグラボに変えたんですが メインメモリからオンボードにとられてたVRAMは勝手に元通りになるんでしょうか?
>>157 (・3・)エェーとりあえず設定をCL3にしておけばいいと思うYO!
体感できるほどの違いじゃないしNE!
>勝手に元通りになるんでしょうか
BIOSでオンボードVGA殺せば元に戻るYO!
159 :
Socket774 :04/07/21 17:01 ID:BHmC3yai
ここで幾多のボルジョア氏にちょこちょこちょこちょこアドバイスもらってましたが、8月あたまにバイト料でやっと新しいPC組む目処が立ちました。 ありがとうございました。
妹からMAYAの作業がサックリ動いて、画像エンコも軽がるのPC作れとのオーダーが・・・。 エライ久しぶりにパーツの情報集めたら・・・、 ソケット755? セカンドキャッシュに1M?? 既存のビデオカードが使えません? PC3200だと?! ・・・。 ごめんなさい。刻って流れるのね。 一から出直して来まつ・・・。
妹からMAYAの作業がサックリ動いて、画像エンコも軽がるのPC作れとのオーダーが・・・。 エライ久しぶりにパーツの情報集めたら・・・、 ソケット755? セカンドキャッシュに1M?? 既存のビデオカードが使えません? PC3200だと?! ・・・。 ごめん。刻って流れているのね。 一から出直して来まつ・・・。
妹からMAYAの作業がサックリ動いて、画像エンコも軽がるのPC作れとのオーダーが・・・。 エライ久しぶりにパーツの情報集めたら・・・、 ソケット755? セカンドキャッシュに1M?? 既存のビデオカードが使えません? PC3200だと?! ・・・。 ごめん。刻って流れているのね。 一から出直して来まつ・・・。
ネタご苦労様です。
(・3・)エェー 逝って良しだNE
165 :
200 :04/07/21 18:20 ID:f7eogyFU
>>158 BIOSでオンボードのVRAM設定で8Mまでしか下がりませんでした。
これが限界なのでしょうか?選択肢が8M〜128Mまでですた。
166 :
Socket774 :04/07/21 18:37 ID:Pmw2IlJ8
SATAのHDDで自作しましたが、もう一台IDEの HDDが余っているので増設を考えています。 SATAがマスターだとIDEの設定はマスター、スレーブ のどちらでしょうか。 また、混在する場合の注意点があれば教えて ください。
>>165 (・3・)アルェー BIOSに Onboard Graphics とかあるはずだYO!
それをdisableにすればいいんだYO!
ごめんなさい。
>>165 (・3・)アルェー それって AGP Aperture Size の事かNA?
もしこの項目だったら多めに設定しておいた方がいいと思うYO
本当にオンボードが動いているならシステムのプロパティでメモリが少なく表示されるYO
170 :
200 :04/07/21 19:10 ID:i4/exFx9
えっと、システムのプロパティはきちんと1ギガだったので オンボード動いてないようでした・・・。 BIOSでグラフィックなんとかってのをPCIからAGPにしたんですけど これって意味ないんですよね?あとなぜかBIOSからメモリのCL帰れません。 フェニックスとかいうBIOSだからですかね?
171 :
200 :04/07/21 19:14 ID:7KZFYxKG
プライマリービデオアダプターをPCIからAGP/onbord に変えたんですけど、これはOKですよね?
172 :
Socket774 :04/07/21 19:15 ID:Rz00TvKF
_,. ,. -―‐-、 r^~ ``ヽ 、 ,. -――‐、 /^ヽ. ヽ._,.-―-',./^ヽ !,._ `、 1`ー ′ ヽ } } ,. -‐'⌒i 、,.、 〉 ,.、、 ヽ. ヽ l ,. = 〉 .! ー^i 、_,.、 、_ `'′/ ヽ \ `、 `ー--‐'" 、'′ / ヽ、 ,! ,-┘ フ ./ 〉 ヽ. 、 ~ー'′ `ー' l ゥ .r'′ ノ,. / `、 ヽ ゝ、 ノ (__ / 、i、 / ^ '′  ̄ ~ __ __ __ __ /\___/ヽ | モ | | レ | | 枝 | | 冷 | /'''''' '''''':::::::\ | ツ | | バ .| | | | | . |(●), 、(●)、.:| + .| 煮 .| | 刺 .| | 豆 .| | 奴 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| + | .| | .| | .| | | . | `トェェェイ ' .:::::::| +,,; , | 250 | | 350 | | 250 | | 200 | \ `ニニ´ .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ / `- 、 /|ヽ | ̄ ̄ ̄|,; / \ 介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 / ヽ、 \| |/ || o゚。 ゚||ニ、i / ヽ ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ l ヽ |___|`-'_ノ
173 :
200 :04/07/21 19:16 ID:7KZFYxKG
>>169 今見てきたら、onbord video memory って書いてありました。
これってAGPに刺さってるグラボじゃなくて、チップセット内臓の
オンボードの事ですよね?なんだか混乱してきました。
>>200 (・3・)エェー
ちゃんとonboardが切れてるようだからonbord video memoryは気にしなくていいと思うYO
171の質問はOKだYO
170の質問はメモリからの情報を読み込んで自動設定する設定になってるから
DRAM Timingの項目をManualにすると設定を変えることが出来るようになると思うYO
175 :
Socket774 :04/07/21 19:50 ID:6a9WkerC
MSI友の会 の住人ではわからないらしいのでこっちで質問です MSIの845GE MAX(ママン)を使っていますが 「適用」「キャンセル」「OK」などのボタンの枠が短くずれて表示されてしまいます ユーティリティなど付属CDのドライバ等もすべてインスコしました BIOSアップデートもしました。が、変わらず、動作も不安定です。 MSIサイトもみましたが見つかりません。 アドバイスお願いします WinXP, CPU:P4 2.6CGHz MEM:512x2(JEDEC準拠) VGA:オンボード その他拡張カードはなし
先日celeron2.0GhzからPentium4 3.06Ghzに差し替えたのですが、 電源を入れてしばらくしたら、いきなりブツンと電源が切れたので また電源を入れたところ、うんともすんともいいません。 電源は入っていて本体前面のLEDも光っていて、CPUのファンも回ってるんですが、モニターには何も写らないんです。 仕方なく元のceleronに替えてもまったく同じで画面には何も 写りません。いったい何が悪いのかまったく分からないので、 何かアドバイスいただけないでしょうか?
>>175 (・3・)エェー Windowsのデータが壊れてるかもしれないNE
Windows板へ行けば何か分かるかもしれないYO
>>176 電源は壊れてないかNA? もし壊れてなかったら
ママンのCPUに電源を供給する部分が壊れたか、メモリが怪しいNE
3.06GHzのTDPはIntelが公表してる値で81.8Wだけど理論上は101WだYO
大容量の電源とそれに対応したママンじゃないと動かないYO
178 :
175R :04/07/21 20:20 ID:6a9WkerC
>>177 ありがとうございます。
早速いってみます。
179 :
200 :04/07/21 20:33 ID:tXAcxdbf
>>174 やってみます、ありがとうぼるじょあさん!
180 :
176 :04/07/21 20:55 ID:9awK5wLW
>>177 ぼるじょあさん、さっそくご返答ありがとうございます。
とりあえずマザーボードと電源を取り換えてみたいと思います。
AthlonXP 3000+か3200+を買おうと思ってるんですが、 おすすめマザーとかあります? 1万円程度でPCIが5つで。
(・3・) エェーNF7-SとかスタンダードなのがいいんじゃないNO? 日本語のマニュアルがほしいなら話は別だけどNE
thx!!
先生!質問! セロリンD330を買ってきました。 マザボはIntelのICH5RのLANがギガビットでないやつを買ってきました。 CPU温度が95℃と表示されてるんですが、これはクーラーのつけ方がまずいですかね? それともBIOS対応と何か関係があるですかね? Intelは初めてなのでこれが標準なのか異常なのかわかりません。というか異常だと思います。 私はどうすればよいのでしょうか?
185 :
Socket774 :04/07/21 23:08 ID:4yBgZ2o3
先生!質問! マザボはP4P800VM 電源は+5SVBが2Aなんですけど USBキーボードでスタンバイ(S3)から復帰ができません 設定は合ってます それといろいろいじくってるうちに 背面の4つある右上のUSBポートだけマイクロソフト トラックボールオプティカルを認識しなくなっちゃいました ほかのキーボードやマウスは認識します なんか変
今、nForce2でMATROXのG400(x4対応)使ってるんですけど nForce3マザーでも使えるでしょうか?
>>184 (・3・) エェー Intelが分かるぼるしょあが来るまで待っててNE
>>185 (・3・) エェー USBキーボードもママンとの相性があることもあるYO
>>186 (・3・) エェー 使えるけどせっかく64使うならこの機会に買い換えてもイイと思うYO
>>184 エー! 95度で動作に支障はないの?
動作が極端に遅い。
シンクがさわれないほどの高温になっている等。
それがなければ、単なるBIOS側の問題かと。
正常に動いているならば、気にすること無いよ!
Intel純正ママンならば、専門スレがあるからそこで聞けば?
普通95℃は熱死の温度だとおもいまふよ。
>>185 エー! 単純にはCMOSクリア。あと、他のマウスではS3復帰はできるの?
全ての環境下でS3は使えるわけじゃないよ。
メモリ、電源、VGA、LAN..
S3で正常動作しない原因は腐るほどあるYO!
189 :
Socket774 :04/07/21 23:51 ID:4yBgZ2o3
>>187 デバイスマネージャみると
USB機器で電源の管理タブがどこにもないんだけど
そのせい?
増設したIEEE1394ボードにはなぜかあるんだyo
190 :
Socket774 :04/07/21 23:58 ID:Xl9lHkpq
QUANTUM FireBall ってなんて読むんですか?
191 :
Socket774 :04/07/22 00:17 ID:KwWicF03
トラックボールオプティカルのドライバが壊れてた 入れなおしたら直ったorz S3復帰とは関係ないけど
192 :
184 :04/07/22 00:46 ID:8VYTK2XX
>>187 >>188 返信ありがとう御座います。
多分動作に支障は出ていないと思うのですが、まだベンチマークテストなどは行ってないので解りません。
ヒートシンクを触っても「熱いな」程度です。触ってられます。
BIOSの更新が必要な感じですね。
というか、Pentium4と認識されている時点で上記は明らかなわけですが。
多分、失敗したら復旧できないと思うので、注意点などあったら教えて欲しいのですが。
システムBIOSとRAID BIOSは別々に更新なのでしょうか?それともシステムBIOSを更新するとついてくるのでしょうか?どちらもあり?
話は変りますが、ATA拡張ボードで、SCSI又はRAIDカードとしてではなく、
IDEコントローラとして動作するものは存在しますか?
基本的にIDEコントローラは、1PCに1個ですか?
IntelのSATA関係で非常に妙な動作をするので上記製品があったら買って試してみたいです。
もしかして、IntelのママンのD865PERLのIEEE1394をOFFにする方法は存在しない? それとも、私の目が節穴なのだろうか… ついでに、も一つ質問。 IEEE1394の老舗のメーカは何処でしょうか? PCMCIAではIntelやTIですが、それのIEEE1394版が知りたいです。 知ってどうするわけでもなく、知りたいだけです。 あと、標準OHCIドライバで動かないIEEE1394コントローラって存在しますか?
195 :
Socket774 :04/07/22 01:26 ID:CPnC0geG
エロイ人教えてください。 今日、青ペンのGeforceFX5200内蔵ビデオボードかって取り付けました。 テレビに出力したのですが、DVDプレイヤーでの再生は問題ないのに ウィンドウズメディアプレイヤーでAVI、MPGファイルが映らない!何で! お願いします。
>>195 (・3・) アルェー ここには答えてくれる「エロい『人』」はほとんどいませんYO!
「ぼるじょあ」がいるだけですYO!
で、codecは入れたのかNA?
DVDプレイヤーには最初から入ってるけどPCには自分で入れる必要がありますYO!
なんのことかわからなければとりあえずffdshowでぐぐるといいYO!
197 :
Socket774 :04/07/22 02:19 ID:KwWicF03
S3は復帰できないけど S1なら復帰できるのを発見 でもケースファンをどうしよう CPUファン連動してるから別電源で取ってるから S1じゃ回りっぱなしやし
S1ってCPUに通電されてなかったっけ?ケースファン止めたままじゃケース内過熱しないか?
199 :
200 :04/07/22 03:18 ID:xfLTCe+O
今、AthlonXP3200+でFSBが200Mhzなんですけど、 メモリsumsungPC2700DDR333(512MB*2)なんですが、 メモリのFSB設定が200Mhzなんですが、333ということは FSBを166Mhzにかえた方がいいですか?166*2だと332で333に近いので
200 :
Socket774 :04/07/22 03:22 ID:KwWicF03
>>198 俺が間違ってた
回りっぱなしになるみたい
うるさい
元に戻そうと思うorz
>>199 (・3・) エェー 200MHzでも大丈夫と思うけど、安定して動くようにするためには
メモリのタイミングを1ランク遅く設定した方がイイNE
202 :
202 :04/07/22 19:51 ID:xELAlGvz
ぼるじょあさんに質問です。今win2kが入っているPCに同じOSを インストールしなおそうとしたら英語で(たぶん)「ウイルス検索 しなさい」ってでました。検索したらウイルス発見。削除。そんで もって再起動すると、OSセットアップかwin2kをそのまま立ち上げ るか聞いてきます。セットアップにするとまた「ウイルス検索しな さい」ってなって止まってしまいます。OSセットアップかそのまま 立ち上げるかの選択肢を聞かれないようにするか、セットアップが 止まらないようにするには、どうすればいいでしょうか?
>>202 (・3・) エェー 自作にあまり関係無いからWindows板へ行ってNE
あと、他の人にも言いたいけど、わざわざageなくてもすぐに回答はするYO
204 :
Socket774 :04/07/22 20:05 ID:hRaatXJu
質問ですゎ。 3年間愛用してきたAthlonXP2000+マシンがM/Bごとアボーンしたので買い換えようと思うのですが、セレD積めるM/Bで安定したヤシを教えてくださいませ。
206 :
Socket774 :04/07/22 20:22 ID:hRaatXJu
ありがトン(´∀`)
アスロン64 +3000のリテールクーラーの熱伝導シートを取り付ける前に 蚊がとまってしまい汚れちゃいました。ティッシュで拭き取ってグリス塗っ て取り付ければ大丈夫ですか?
ぼるじょあたん、質問です。 ある程度の材料を注文しました。 考えられる範囲であとはディスプレイとケース(他は入力機器)なんですが、 ケーブル等は購入しないといけないものなんですか?
>>207 (・3・) エェー 大丈夫だYO
グリスは厚く塗り過ぎないようにNE
210 :
Socket774 :04/07/22 20:42 ID:O4kR9dCj
A7V600-XにXP2500+。メモリはバルク512*2。HDを日立の120G。 これにWDの40G、5200rpm、ATA100をつけたんですが、 WDの方でファイル移動するとフリーズ、再起動がかかります。 100%再現はしませんが、細かいファイルを大量に移動、コピーするとかなりの確率でおこります。 これはどこに原因があると考えられますか? 電源、マザー、ATA、HDあたりでしょうか? ちなみにの日立の方ではまだ起こってません。WDの方に問題があるんでしょうか? 使いもしないのにviaのRAIDドライバを入れたからとか、 私のスキルでは原因究明が難しいです。 宜しくお願いします。
211 :
207 :04/07/22 20:45 ID:Y9PhcJZ4
>>209 ありがとん(^-^ )
更に質問で申し訳無いのですが、グリスの適量がわかりません。マニュアルには
×の様に塗るとあったのでやってみたらちょっぴりCPUからはみ出てました。
ヘラですき取って、尚且つ一回目より若干少なめに塗ればOKですかね?
>>208 (・3・) エェー HDD類のケーブルはMBの箱に入ってるYO
ディスプレイにも普通は付いてるC
特に買う必要は無いと思うYO
>>210 (・3・) エェーIDEコントローラーのドライバを再インストールしてNE
どうしても直らない場合はVT8237が熱暴走を起こしてるかもしれないから
ヒート辛苦を貼ってあげてNE
>>211 (・3・) エェー OKだけど出来るだけ空気が入らないようにNE
>>212 空気が入ってるかは確かめ様がないでつね。
一回起動してシバイて、温度がそれっぽかったらやり直ししてみまつ
ありがとん
>>213 (・3・) エェー一回ヒートシンクを押し付けて
きちんとグリスが移る(=密着してる)かを確かめてからつけたほうがいいと思うYO
215 :
Socket774 :04/07/22 21:04 ID:0x4CXKL+
電源を入れて離席している間に、VGAファンを留めているピンが逝ってしまいました。 応急的にファンを留めて電源を入れたところ、CPUとケースファンは 回りますが、VGAは沈黙しております。 どうやら、VGAは逝ってしまわれたと思っていますが、このような場合ママンやほかのメモリ なども逝ってしまうのでしょうか? とりあえず、代わりのVGAを手配していますが、確認できることなどはないでしょうか?
216 :
213 :04/07/22 21:05 ID:Y9PhcJZ4
>>214 CPUクーラーを取り付けてみて取り外して、シンクに付いてればOKなんでつね?
でもそれでまた付けると尚更空気が入ってしまいそうな気がしまつが・・・(´・ω・`)?
>>215 (・3・) エェー オンボードのVGAがある場合はそれで試してNE
他のパーツは壊れないと思うから新しいVGAを試してからのほうがいいYO
>>216 (・3・) エェー214は安物のホワイトグリスで練習することを言ってると思うYO
本番はもう一回拭き取ってから塗りなおしてNE
218 :
216 :04/07/22 21:15 ID:Y9PhcJZ4
>>217 了解でつ。明日やってみまつ。
何回も何回もスマソ。
ありがとん。
219 :
215 :04/07/22 21:17 ID:0x4CXKL+
>>217 すばやいご返事ありがとうございます。
ほかの部品が死んでないのであれば、なんとか立ち直れそうです。
リテールのRADEON9800PROだったのですが、これを期に買い替えです。
残念ながら、オンボードVGAが無いママンなので、明日届く応急のVGAで試してみます。
ありがとうございました。
220 :
210 :04/07/22 21:17 ID:KysAez03
>>212 お返事ありがとうございます。
IDEドライバ入れ直しましたが駄目でした。
>>220 (・3・) エェー HDDが逝ってるかもしれないNE
222 :
208 :04/07/22 21:24 ID:biNzKKE4
223 :
186 :04/07/22 23:10 ID:mssl73eV
USBコネクタの配線についての質問です。 ケースの前面から出ている配線は、Port1、Port2それぞれ、 VCC -D +D Ground マザー側のコネクタは、9ピンで、 電源 電源 USB Dx- USB Dy- USB Dx+ USB Dy+ GND GND NC です。これって一体どことどこを繋げればいいんでしょうか?ちなみにケースの マニュアル類は全くついてきませんでした。
>>224 (・3・) エェー その質問はたまにあるけど、普通はマニュアルにも
それぐらいしか書かれないので自分で推測してやるもんだYO!
知識よりも知能とか知恵とかの問題だNE!
それはかなり分かりやすい部類に入ると思うけど本当に分からないのかNA?
ぼるじょあならならVCC…電源、-D…USB D-、+D…USB D+、Ground…GND、NC…ほっといてよし、かNA?
xとかyとかはポート1、2を数字じゃなくてアルファベットで表現しているだけだNE!
>>224-225 (・3・) エェー
NC はNon Connect
つまり、どことも接続されていないということですYO!
USBの場合は大抵方向合わせのために使われるPinですYO!
今Win2000、HDD40GBで使用しています。デスクトップです。 WinXPの導入とHDDの容量増を考えております。 この場合、新品のHDDとXPを買ってきて、 換装してインストールするだけでよいのですか? 初歩な質問でスマソ。。。
>>227 (・3・) エェー よいです
できれば、XP用のドライバも用意しておくほうがよいです
229 :
Socket774 :04/07/23 02:54 ID:jKy3BIRI
USB2.0のついてるパソコンにUSB2.0のPCIボードを増設したら おかくなりますか? USBキーボードでスタンバイ復帰できるようにすると エラーが出てスタンバイにならないので別のUSBを増設しようかと
初めまして。 AMDのAthlon64 3200+を使用しているのですが、最近動作が遅いのでWinCPUIDで確認したところ、 クロックが809Mhzになっていました。(以前は2000Mhz前後でした。 原因がわかる方、もしいらっしゃったらご教授願えると幸いです。 使用パーツ M/B Gigabyte K8N Pro memory サムソン製512MB*1 Video GeForceFX5700LE
>>229 ( ・3・) エェー 使えるかも知れないけど正直同じ事になると思うから金の無駄だと思うYO!
その程度の事を解決できないようなら諦めた方がいいYO!!
>>230 BIOSて知ってRU???
判らなければCMOSクリアでググってNE!!!!
メモリー挿そうと思ったら極々僅かに反り返ってました。 ソケットに載せたらちょっぴり引っかかるくらい中の方が反ってました。 ちょっと指で僅かに添える程度に押しながらはめても大丈夫ですか?
中古のHDDをマスターで使う際の注意点を教えてください。 OSをそのままインストールして使えますか?
>>234 ( ・3・) アルェー 熱を持たせないように気をつけてNE!
>>231 早速のレスありがとうございます。
CMOSクリアして起動したところ、起動後一瞬だけ2009MHzになり、数秒で809MHzに戻ってしまいました。
BIOSの設定は特に変更していません。(電圧など)
他の可能性をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
新しいのを組もうと思ってるんですが HDで悩み中 自分120Gの使ってるんですけど結構ウィルスチェックに時間かかるんですよね ぼるじょあさんはウィルスチェック平均どのくらいかかります? 参考にさせてもらいます
>>236 ( ・3・) アルェー それCnQが働いてるんじゃないかNA?
それを確認してNE!!
>>237 ウイルスチェックはデータの量に比例するんだYO!!!
HDの容量とは直接には関係してないYO!!!!
>>238 確認しましたところ、確かにCnQが原因でした。
ありがとうございました。
RadeonからGeforceに付け替えるので、ドライバ等をアンインスコするのですが DivX等のコーデックも一緒にいったん消したほうが良いのですか?
無線LANカードを購入、使用したいのですが、どういったパーツを買わなければならないんでしょうか?
>>240 (・3・) エェー 消さなくてもイイYO
>>241 (・3・) エェー スレ違いだけど答えておくYO
PCI版無線LANボード(必須)
使用している(ADSLやCATVなど)のモデムがルーター内臓タイプの場合
→無線LANアクセスポイント
使用している(ADSLやCATVなど)のモデムがルーター内臓タイプでない場合
→無線LAN内臓のルーター
243 :
240 :04/07/23 21:28 ID:bgAELS4J
>>242 了解しました。
ちなみにRadeon9100→5900XTへの換装です。
ありがとうございました。
244 :
241 :04/07/23 21:29 ID:frI1MaDq
>>242 ありがとうございます。
PC自体は自作で、どうすればいいのかなと思ったので。
無線LANカードを挿す為のパーツがLANボードですね。
探してみます。
246 :
241 :04/07/23 22:20 ID:frI1MaDq
>>245 あぁ・・・
そういう事でしたか。
無線LANカード(PCカード)を挿す為に拡張しなくてはならない。
その為にはPCカードアダプタを購入するが、そのインターフェイスがPCIバスである事が条件と。
PCI版無線LANボードとはこの事だったんですね。
激しく勘違いしてました。
ありがとうございました。
248 :
Socket774 :04/07/23 23:29 ID:K43UMCZR
漏れ PCこさえてOSをいれようとすると 大抵インストールに必要なファイルをコピーしています・・・ って所で 「XXXXのファイルが読み取れません」 ってエラーメッセージが大量にでて 苦労するのですが同じ現象で悩んだ方いませんか? 2000プレリリース版、2000製品版、XPと必ずっていっていいほど 起こります、CDドライブをいろいろ変えてみたりして 回避すると、いつも後は何事も無かったようにインストールが 終わります 今回もマザーボードの調子がおかしくなり 新しい物に交換してXPを入れ直そうとしたら また同じ現象が起こりましたTT ちなみに CDに傷つけたり紛失した用のバックアップておいた XPのディスクでも起こります 2台あるCDドライブでも同じ症状がおきます どなたか対処方法を知っていたら教えてください
249に同意。 マザーボードの故障だって、どうして分かったのかな? 問題の切り分けができる人だったらここで質問するかな?
エー! 忘れてたー!
252 :
248 :04/07/23 23:51 ID:Wk478crD
>>249 >>250 新しいPCを作って
OSをインストールするといつも起きる現象で
ドライブをいろいろ変えてみたり、古いOSを入れて
アップグレードインストールをすると
問題なくインストールは終わるので
メモリーとは思えないのです
(OSを入れ終われば安定して動作します)
いつも どうしてか新しめのOSを入れようとすると
インストールに必要なファイルのコピーで
読み取りエラーが起きるのですTT
>>252 エー! OSインストールしたりすると起きるよー
ウチもそれでメモリ数本捨ててるしねー
どうせ、memotestとかしてないんだろうなー。
ヒートシンクがデカ過ぎないタイプのファンレスビデオカードで 一番3D性能が高いのはどれですか?
9800proじゃねえの
>>255 それこそ巨大ヒートシンクの代表みたいなヤツじゃありませんでしたっけ…?
>>256 エェー! お前の基準とする大きさって何よ?
2スロット占有するような冷却機構を持つ、
Geforceシリーズの上位に比べたら、遙かに小さいと思うけど?
自作PCが熱で壊れました 画面すら映りません この場合はHDDだけ取り替えれば事済むのでしょうか
>>258 (・3・) エェー! 熱と判断した根拠はなにー?
HDDしかも何でHDDだけなのー?
CPUとか、M/BとかVGAとかじゃないのー?
>>257 9800proのファンレスモデルっていうと、基盤を挟み込むような
ZALMANのヒートシンクが付いてるようなのしか思い浮かばないのですが
もっとコンパクトなのが出てるんですか?
261 :
258 :04/07/24 00:44 ID:pxgB/FqJ
即レスありがとうございます >>判断した根拠 パソのふた空けたら何か熱いものが押し寄せてきました(´д`;) そして中でも一番熱かったのがHDDでした。
>>260 (・3・) エェーぼるはどっちかといえばゲフォ派だけど
君にはRadeon9600あたりがいいんじゃないかNA?
コストパフォーマンスもバツグンだしNE!
でも地雷があるかもしれないから気をつけようNE!
>>261 まずはケースのエアフローを見直そうYO
じゃないと買ってもまたすぐに壊れるだけだYo
で、マザーは動いてるNO?HDDのスピン音はどうなNO?
電源は供給できてるNO?正直情報が足りなすぎでぶっちゃけありえなーI!
>>260 (・3・) エェー!
ZALMANのヒートシンク採用した方が珍しい気がするけど〜?
どんなビデオカード紹介をみているのぉ〜?
>>261 (・3・) エェー! 根拠薄!
それだけの理由? HDDを取り外して動作させたとか。
そういう検証も無しにHDDなの〜?
HDD新しいの欲しければ買えばいいじゃない!
264 :
258 :04/07/24 00:56 ID:pxgB/FqJ
電源つけたらファンは回っていてちょっとだけヴーって音もしますが、電源がついているときに点くはずのライトがつきません 鼠動かしても反応はありませんが鍵盤はNUMLOCK押すとライトが付いたり消えたりします エアフロー、良いの探してみます。丁寧にありがとうございます。
>>262 ありがとうございます
9600npにも128bitバスのファンレスがあったんですね
64bit地雷かSEしか無いのかと思ってました
>>263 ざっとググって調べてみた限りでは、9800proのファンレスは
SAPPHIREのULTIMATE Editionしか見つけられませんでした
よろしければ、おすすめ商品のリンクを貼って頂けませんか?
>>264 (・3・) ん〜十中八九マザーが暑さでヘタレたか電源だと思うNA
マザーをよ〜く眺めて破裂してるコンデンサとかがないか見たほうがいいYO
マザー交換の時はチップセットによるけどOSクリーンインストールがベストだから
もしなおったらデータ退避させてあげてからきちんとクリーンインスコがいいYO
とはいえ現物みたわけじゃないから実は断定できないんだけどNE
間違っててもぼるは責任とらないYO
267 :
258 :04/07/24 01:17 ID:pxgB/FqJ
>>266 責任なんてとんでもない
涙が出そうですYO
周りに聞ける人が居なかったので救いの神です
指摘有難うございました。
ぼるじょあさんは電源(400〜500W)込みのケースだったらいくらくらい予算割きますか?性能が数値化されてないぶんまよっております・・・
>>268 (・3・) エェーぼるは電源付は買わないYO
ある程度静音とエアフローにはこだわりたかいからNE
電源容量が大きめってことはHDD増やすか、大きいVGAと高性能CPUかNA?
電源は電源電卓で自分の構成にあったのを見つけてみたRA?
ケース+電源で予算2万円あれば結構いい感じになると思うNA
あんまり換えのきくものじゃないしスチール厚めでしっかりしたもの
あと飽きのこない自分の好きな外見のものを選んだほうがいいYO
ちなみにぼるは3RsystemのAirってアルミケースだけど
アルミはHDD1台くらいなら共振とかはないけど複数台は厳しそうだから
あえてスチールを薦めてみたYO
>>268 (・3・) エェー! 素直にケースと電源は分けて考えれBA?
ウチのはケース・電源400w込み 10k 貧乏だかRA…
271 :
Socket774 :04/07/24 01:44 ID:lXiDy4Ip
質問です。 久しぶりに一台くもうかと思うけど、 いま技術的に大きな過渡期ですよね。 ドライブや筐体もいれて8万程で組むんなら、どんなのがいいんでしょうかね? Athronは使ったことないんだけど、Pen4とくらべてどうなんでしょうか? 安定最優先、早さが2番で、静穏3番でお願いします。 主に利用するソフトはOfficeとCADと、開発ツールです。 よろちく。
>>271 (・3・)エェー 今は過渡期だから意見が分かれるYO
予算も少ないみたいだし、北森3GくらいでどうですKA
273 :
のほほん生茶 :04/07/24 02:18 ID:ToSS2CCY
自作PCをパーツ購入する際FDDにOEM版OSつけてもらうといいという話を小耳に挟んだのですが FDD自体があまり壊れないってことですか? あとOEM版OSをつける際選んだ方がいいのはどのパーツなんですか? あと6年ほど前のPCのHDD(5GB)を新しいPCに増設しそのHDDに赤帽LINUXをインストールして戻すってことは可能なのでしょうか なんかいろいろ面倒な設定があったと思うのですがインストールし稼動することは可能ですか? 連続質問すいませんです
274 :
Socket774 :04/07/24 02:21 ID:9mizX3vo
デスクトップ向けマザーで、メモリを4G以上積むことが出来るチップセットってなんですか? サーバ向けしかないですか?サーバ向けは高くて手が出ないです…。
275 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/07/24 02:38 ID:1qbQ8KDj
>247 (・3・)アレェ〜 そんな貧乏人に4G以上のレジメモリが買えるNYO?w
(・3・)エェー
>>273 単にFDDが一番安いからですNE
メモリとかHDDとか欲しいパーツと一緒に買ってNE
赤帽はやってみないと分からないYO
>>274 (・3・)エェー FDDとて消耗品だから壊れる可能性があるYO
でも最近はFDDを使うことがほぼなくなったから、ある意味では壊れにくいかもNE
使いまわし、という意味でもFDDセットのほうがCPUやメモリ、HDDなどよりも優れているし
(今現在、FDDだけがCPUやメモリ、HDDなどと違って規格が簡単に変わるものじゃないYO)
そういう意味で「FDDセットがいい」ってことじゃないかNA
(・3・)エェー 6年前のHDDなんてさすがに遅いYO
LinuxはわからないからパスNE
>>274 (・3・)エェー 4GB以上だと4GBまで積めるのもアリだYOw
大容量積むことになると、ECCやRegisteredがあるほうがいいから
どうしてもそれらをサポートしたチップセットが必要になるから、
サーバ・ワークステーション向けしか選択肢がなくなるYO
279 :
274 :04/07/24 02:55 ID:9mizX3vo
>>275 >>277 いや、一応40〜50万なら予算があるので、8Gぐらいなら買えるかなと。
HPとかでサーバの選択をしてカスタマイズしたら150万ぐらい逝ってしまってorz
もう数年待つか…。ありがとでした。
280 :
Socket774 :04/07/24 03:46 ID:LZ2yMEcT
質問 内蔵グラフィックで派手な表示するとCPUの温度が上がりやすいの?
>>280 (・3・) エェー内臓グラフィックが何をさすのかわからないんだけど
オンボードVGAで無理させたらもちろんチップの熱はあがるよNE
で、CPUを空冷させてれば他のパーツからでた熱の分平常時よりも暖かくなってるわけで
CPUの温度は上がりやすいんじゃないかNA?
283 :
Socket774 :04/07/24 06:05 ID:nqlvZRVD
今日、ソフマップでOEM版のWindowsXPHomeを買おうと 突然思い立ったんだけど、OEM版ってHDといっしょに 買えたっけ?
>>283 (・3・) HDD、CPU、M/B、メモリから選べばいいYO
285 :
Socket774 :04/07/24 06:46 ID:M2i91Dow
自作するんですけど 今、一番おすすめの マザーボードってどれですか? ちなみに予算11万です。
>>285 (・3・) エェーぼるはマザーに11万もかけたことないからわからないYO
何かのデュアルマザーだとそれくらいするのかNA?
288 :
Socket774 :04/07/24 07:05 ID:Li3ZvBh9
えーと、知り合いからCeleron 2.1Gをゲットしたのですが 今自分のマザーに刺さっているのはPentium4 1.5Gです ベンチとか見るとほぼ拮抗で、どちらも優れるところがありまして悩んでいます どちらをヤフオクで叩き売ればいいのかアドバイス下さい
(・3・) 競れ
290 :
Socket774 :04/07/24 08:30 ID:eCp/9dvf
シリアルATAのHDDを購入してOSをインストールしようとしたのですが、 できなかったのでいろいろ検索して 「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver」でF6をおして次に進めるところまではわかったのです。 でも次のドライバーFDを用意するというのがわかりません。何のドライバーを入れればいいのでしょうか?できたらDownlaod先も教えていただけるとありがたいです。 ちなみにMBはaopenのAX4SPE-UL、HDDは日立のものです。よろしくお願いします。
291 :
Socket774 :04/07/24 08:39 ID:eXbO2lCT
おすすめの自作PC雑誌を教えてくれ。
292 :
Socket774 :04/07/24 08:40 ID:6GguASVa
ヘキサローブのドライバーを2本
293 :
Socket774 :04/07/24 09:01 ID:2kTZjt2r
ASUS P4P800-E Deluxeに シリアルATAのHDD、パラレルATAのDVDドライブ、 メモリカードドライブつきフロッピドライブ(メモリカードドライブはUSB接続) をつないでいますが、ドライブレターが A: フロッピ C: リムーバブルディスク D: DVDドライブ E: リムーバブルディスク F: ローカルディスク となってしまいます。 HDDをCドライブとして認識させることはできませんか? OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。
>>293 (・3・) エェー これはWin板の相談ですNE。自作とは関係ないですYO
次からは気をつけてNE。たぶん、これでできると思うYO
出来なかったらWin板で聞いてNE
リムーバブルとHDDはこれで変更できると思うYO
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
該当するドライブのところを右クリックして→ドライブ文字の変更
他で割り振られてるのは変更できないから、一旦Cになってるリムーバブルディスク
を他の文字に割り当ててから、HDDをCに変更。
>>293 追記だYO リムーバブルディスクが何かは知らないが、メディアリーダーみたいな
ものだったりする場合はメディアをセットしておかないと、管理ツール上からは
見れないから、Cに該当してるリムーバブルディスクはなんか入れとくようにNE
296 :
Socket774 :04/07/24 10:18 ID:2kTZjt2r
>>294 ,295
板違いの質問で失礼しました。
「システムボリュームまたはブートボリュームのドライブ文字を修正できません」
とのことで、できませんでした。
Win板で聞いてきます。
メモリの種類に書いてあるCL2とかCL3って何のこと? 自分のPCに合ってないやつを買うとヤヴァいの?
ヤヴァイやヴぁい、チョーヤヴァイ 何がヤヴァイって火ぃ吹くぜ!
>>297 (・3・) エェー メモリがコマンドを受信してから実行するまでの
タイミングの遅延を決定する数値だYO
CL2のほうがCL3よりも速いYO
BIOSで設定してなかったら意味無いけどNE
>>297 (・3・) エェー CAS発行してからデータがの読み書きのレイテンシですYO
>>299 てことは大丈夫ってことか。
なるほど。thx!
(・3・) アルェー かぶったC
質問です。マザーボード変えたらOSも再インストールした方がいいんですか? というか、しなきゃダメですか?
って、誤字ってレベルじゃない内容に・・・恥ずかしいから訂正orz ○CAS発行してからデータの読み書きが可能になるまでのクロック数です・・・
>>303 (・3・) エェー チップセット変わったらクリーンインストールした方が楽かもしれないYO
ぼるじょあさん、最近新しい電源が欲しくなりました。 いままで、Seasonic*2,Taganを使ったことがあるんですが、 これ以外でおすすめの静音電源はないでしょうか? 値段はいくらでもいいです。400W位あれば十分なんですが。
>>307 そちらのスレで聞いてみることにします。
ぼるじょあさん誘導ありがとう
309 :
Socket774 :04/07/24 13:35 ID:M2i91Dow
>>285 すいません間違えました。
1万8000円前後で。
遅レスですが、
>>225 さんくす。マザーのUSBコネクタが2つあったので、
ポート1とポート2用なのかと思っちまった。1コネクタ2ポートなのですね。
で、度々教えて君ですまんがもう1つだけ教えて下さい。
前面マイクとヘッドフォンの配線なんだけど、ガワの配線が、
MIC-IN
MIC-POWER
GROUND
L-OUT
R-OUT
L-RET
R-RET
GROUND
で、マザーのコネクタが、
MIC
GND
REF
電源
前面オーディオ(R)
背面オーディオ(R)
保留
ピンなし
前面オーディオ(L)
背面オーディオ(L)
GROUNDが1個足りないんだけど、これはどうすればいいでしょうか?
あとREFって何でしょうか?
>>290 ではないが、M/B買ったトコ(双頭)からSATAのドライバFD貰ってXPインスコしようとして
F6押してS押してドライバFD入れろな画面でFD入れてENTER押した。そしたら
File txtsetup. oem caused an unexpected error (4096) at
line 1742 in f:\nt2\base\boot\setup\oemdisc.c.
press any key to continue
って画面が出たので構わずEnter押し、XPインストする為エンター押したら
HDがインストールされていないってでてOSインストできない。(bios上では見えてる)
ママンはGA-8VT880-L、HDはST3120026ASです。
どうしたらイイのか教えてくだせえ。
313 :
311 :04/07/24 23:49 ID:9P6FkPx8
>312 即レスありがd。 でもコレ、BASEモード対応なんですか?
315 :
311 :04/07/25 00:38 ID:8ZOs/j9Z
>314 たびたびありがd。早速試してみます。
316 :
Socket774 :04/07/25 01:08 ID:41tYFsYq
このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする にチェックを入れると、システムスタンバイの失敗 ドライバを最新にしるとか出てスタンバイに入らないんですけど (チェックしなければスタンバイになる) EVER REST HOME EDITIONで見ると +5VSが4.6V以下しかないんですが これが原因でしょうか?
>>316 (・3・) エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからいきなりこれとか言われても分からないYO
318 :
Socket774 :04/07/25 01:23 ID:41tYFsYq
普通は何ボルト位なの?
319 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/07/25 01:24 ID:CawRDBC1
(・3・)エェー ぼるじょあはエスパーだけどわからないYO
320 :
Socket774 :04/07/25 01:28 ID:aasXwY2Y
みなさんメモリテストは何使ってますか?
>>320 (・3・) エェー MEMTEST86でいいんじゃないですKA?
>>318 (・3・) アルェー マザーのセンサは個体差ありすぎでテスター使わないと何とも言えないYO
322 :
Socket774 :04/07/25 01:39 ID:41tYFsYq
俺のは +5V 4.9V +12V 11.67V +5 stanby 4.56V なんだけど↑これ異常じゃねーか?
>>322 (・3・) アグェー ぼるの+5Vは株価の様に乱高下するYO!
先日2ndマシン組み立てたんですが、OS(98SE)インスコして立ち上げたら、 なんかデバイスマネージャにHDDが表示されてない(FDDのみ表示されてる)& Cドライブの状態がMS−DOS互換モードになってますた。 んでいろいろ調べて最新ドライバ入れたりレジストリいじってみたり起動時のconfig.sysとautoexec.batの 読み込みを放棄してみたりとやってみたんですが解決せず(;´Д`)。 なんかもう混乱してワケがわかんなくなってきますた…というわけでぼるじょあさんにヘルプキボンです。 自分で調べきれているか不安なので適当な検索ワードだけでも教えてくれるとありがたいのですが…。 ちなみに マザー intel d865gcl HDD HDS722580VLAT20 (80G U100 7200) です。
325 :
Socket774 :04/07/25 03:40 ID:E+1948Nw
自作してみたんだけど、数回の起動失敗、自己電源断の後、遂に起動しなくなりました。 他のPCで各部品を検証してみると、CPU,メモリともに異常なし。 BIOS画面が出ないことを考えると、残るはメインボード? ファームが飛んじゃってるんじゃないかと思うんだけど、初期不良で交換するしかないですか?
327 :
Socket774 :04/07/25 06:49 ID:U7bpX07s
来週の金曜日にAthlonXPで初自作する予定です。 OSはWin2kなのですが、チップセットドライバやServicePack,DirectXを入れるのに順番って決まってるんでしょうか? それとも適当にいれとけばいいんですか?
>>327 (・3・) エェーパフォーマンスがもっとも高いインストール順はあるYO
[Windows2000 チップセットドライバ 順番]とかでググってみたRA?
330 :
Socket774 :04/07/25 08:45 ID:I3rPIbz1
マザーボード(ギガバイト81PE1000G)とCPU(ペン4)とメモリ(DDR400 3200 512M)とケース(400w) に交換して、一度無事起動。 言われるままに、ハードウェアの追加だのを行って BIOS画面から EXIT WITHOUT SAVING で戻ってから、 セーフモードで立ち上がり、元に戻りません(ずっとセーフモードに) 何度か デフォルトに戻してはいるのですが、改善しません・・・ 助けてくださいぼるじょあさん
331 :
330 :04/07/25 08:48 ID:I3rPIbz1
書き忘れました。 OSはMEで、特に更新とかもしてません。 各パーツの認識はペン4やメモリ512Mなど正しく認識しています。
>>331 (・3・) エェー 何から換装したのか不明だけど、クリーンインストールするのは常識だYO
P4 2.80C + GIGABYTE GA-812PE1000MKです。 まだ最低限接続の段階ですが、4ピンATX12Vを接続すると電源すら入りません。 これを抜くと電源が入ります。(画面には何も映りません) 逆ならば考えられますが、何かかんがえられるでしょうか。
>>333 (・3・) エェー素人考えだけど12V配線のミスってのはありえなくはないかNA?
335 :
Socket774 :04/07/25 11:12 ID:eZlL8yo/
今年1月に作ったPCのHDDがカリッと音して止まるようになりました。 新しいHDDに、環境そのまま移す方法はないでしょうか? また、新しいHDDには安定性の高い物を選びたいのですが、オススメがあったら教えてください。 今使っているのはMaxtorのSATA80Gです
(・3・) エェー そのHDDはまだデータ読み取れるのかな? 環境をそのまま移すにはNorton ghostとかアプリの力を借りることになりそうだけどNE HDDってなんか壊れるとかは個体差っていうか、温度高すぎとかデフラグとか負荷が高いものしまくりとか 振動とか衝撃とか与えない限り、運みたいなところがあるから一概に言えないけど ぼるじょあはSeagateのが3年ぐらい生きてるYO!! 他のは最近買ったから参考にならんと思うけどWD(1ヶ月)、サムソン(1年ぐらい)も生きてるYO!!
P4はAthlonに比べてモッサリだなんて言われて言われてますが、具体的にはどうモッサリなんですか?
(・3・) エェーぼるは日立だYO
猫が時々鳴くけどそれはそれでかわいいからいい感じなんだNA
各社の特徴はHDDスレを参照したほうが満足できる情報ありそうだYO
ちなみに
>>336 ぼるじょあには悪いけどサムソンはメモリ以外の評判はいまいちな気がするYO
部屋を片付けていたらアイ・オー・データのUSB2カードが出てきたんですが コレを使った方がオンボードのUSB2よりCPU負荷が小さくなるのでしょうか? マザボはKT400のちと、古めのやつです。
>>337 (・3・) エェー 窓を開いたりするのに少し時間が掛かるんだYO
>>337 (・3・) エェー ほんとにもっさりしてるYO
知人のAthlon機とPen4機比べるとよくわかるYO
自作浦島太郎なんですが メモリをDDRかRDRAMにするか悩んでます どっちも一長一短があるように思えるんですが 3Dゲームメインならどちらがいいですか?
CPUがオーバーヒートしてるかどうかって 調べる方法があったら教えて下さい。
>>342 (・3・) エェー 今更RDRAMのママンなんて売ってないYO
346 :
342 :04/07/25 13:13 ID:Diu0acdX
( ・з・)エェー RDRAMって短命だったんですね
347 :
Socket774 :04/07/25 13:52 ID:eZlL8yo/
>>336 どうもありがとうございます。
昔はMaxtorファンだったのですが、1月に買ったものは読み書きの際にすさまじいカリカリ音がしていたので
最初から少し不良品のケがあったのかもしれません。
>>339 (・3・) エェー オンボードで負荷がかかるのはビデオチップだけの希ガス
メインメモリを共有して、余計な割り込みがかかるかRA
バス性能から考えると、データ転送系はオンボードのほうがいい悪寒
(・3・) エェー こんばんHA
350 :
Socket774 :04/07/25 20:23 ID:KgbeJcvY
ギガバイトのGA-8KNXPを使っていますが,今日SATAのHDD二つ購入してきて RAID1に設定しOSをインストールしたのですが,他のIDEに繋がっているHDDを 認識しません。SATAとIDEのHDDは混在できないのでしょうか?
>>350 (・3・) エェー 見えないのはBIOSで? ディスクの管理で? マイコンピュータで?
352 :
350 :04/07/25 20:37 ID:KgbeJcvY
ディスクの管理でです・・・ 早速ありがとうございます。
353 :
Socket774 :04/07/25 21:00 ID:rR04KUxY
ギガバイトGAーK8VT800PROのママンを使ってます。 DAIDは使用せずSATA−HDDだけの使用です。 二台目のHDDを接続しましたがBIOSの起動時には認識してるのですが WINでは認識しません。 どういった問題が考えられるでしょうか? ぼるじょあさん、よろしくお願いします。
YO!ぼるじょあYO! 久しぶりにPCを強化しようとしたらなんか athlonXP2800(batoronスペルは知らん)とかいうのがあったんだがどういう意味だYO?
>>354 (・3・) エェー FSB333 2.08GHz L2 512KB のAthlonXPだYO BartonだYO
Bartonと無印にはなんかちがいがあるのかYO?
(・3・) エェー 無印なんてないYO!
>>356 (・3・) エェーコアの違いだYO
最近はほとんどのマザーが対応してるし対応してなくてもBIOSで対応してたりするYO
てか現在売ってる新品のSocketAで組むなら対応してるから気にしなくてOKだYO
アリが10匹だYO! さすがぼるじょあだNE!
360 :
Socket774 :04/07/26 00:26 ID:36Lr8EDk
はじめまして。質問をさせてください。 CPU Pen4 3.00GHz M/B Gigabyte GA-81PE-G Video玄人志向 GeForce Fx5900XT OS Windows XP を使っています。 これまで普通に使えていたのですが、今日、再インストールしたら ネットワークカード(オンボード)が最初だけ認識されて再起動すると 認識されなくなってしまいます。 デバイスマネージャでは「!」がついてCode10と表示されていました。 ドライバがちゃんと入っていないんだろうと思って、DLして最新の物を 入れてみても、その場は「!」が消え、通常通り使えるものの、 再起動するとまた「!」がついてしまいます。 どうやら ・一旦ドライバを「無効」→「有効」にする。 ・ドライバを再インストールする。 のどちらかで有効になってくれるようなのですが何度やっても再起動で 「!」がついてしまいます。 どなたか心当たりのある方いらっしゃらないでしょうか?
361 :
Socket774 :04/07/26 00:38 ID:dSMrDCaB
起動するとハードディスクが2台同時に 認識しなくなったのですがどうしてでしょうか パソコンの中からピロロンピロロンっと奇妙な電子音が鳴っています
>>361 (・3・) エェー 電源の容量はたりてますKA?
363 :
361 :04/07/26 00:47 ID:dSMrDCaB
>>362 電源容量は減っていったりするものでしょうか?
一応買ったときは、ペンティアム4用に350か400wの物を買ったはずなんですが
組み立ててから半年ぐらいになるのですが、それまではどこも
異常なかったんです
364 :
Socket774 :04/07/26 00:58 ID:62mXrlVS
Win2kのイベントビューアで RSM は、ライブラリ PhysicalDrive5 を管理できません。 特定できないエラーが発生しま した。 これは、いくつかの問題によって起きた可能性があります。 データ ベースが壊れている、ライブラリとの通信障害、 またはシステム リソース の不足などが考えられますが、 限定することはできません。 というのが出るのですが、具体的にはどういう事なんでしょうか? 数日ごとにでてexploreがフリーズするので再起動するしかなくなります。
365 :
361 :04/07/26 01:06 ID:dSMrDCaB
今何度か起動繰り返してると ピロロンっと言ったあとで、HDDがガガっと動き出し 正常に起動しtのですが、この音は何なのかわからないと すごく不安です。マザーボードの説明書みても載ってないし わからないでしょうか? マザーはASUSのP4PEです
366 :
Socket774 :04/07/26 02:29 ID:OGhW7q+n
自作したデスクトップをノートパソコンで動かす事は可能でしょうか? BIOS、OSのインストールもしたいのですが。
_, ,.-‐、- ..._ ,. 、 , ' / ,.へヽ−'" へ.ヽ / 〃/ , . 丶 ` 、 .,' .,'./// i ,l. i 、 ヽ ヽ l l / i l ! | l| il ! i `. i ヽヽ ! ! l ,|ィ''フノ`| /!l ノト!、} } l |. ! .! /l:Vl,,.-=i、ノ レノ,.⊥,` ノ ル! | / ハ. i{t::;j| |f::j'レノノ } .l.Ll |L」‐"┘ 、 └ ’./''!.l ,' `、| l | `、"" ヮ "" ノ ! ! / るせーハゲ !」」 ヽ_} 、 ,. r'レ!、| レ >.ゝ`ニ`´ユ l/ ,. '´ {丶 ノ.} \ .ノ ,<丶、 \ ` ´ | >,.、 /`` ‐、 ミ `‐-、_\ .!_,. 彡 '" `、 f- 、 ` `〜二=\|彡 ´ 〉、
質問すみません。 プライマリのマスターにOSいれたHDD、プライマリのスレイブに増設HDD、 セカンダリのマスターにDVDドライブとかが一般的らしいですが、 同じような構成で プライマリマスターにOSいれたHDD、 セカンダリマスターに増設HDD、セカンダリのスレイブにDVDドライブとしたら、 なにか不都合などはありますでしょうか?スレイブにDVDドライブなどをつけないほうがよいこととかあるのでしょうか?
逆に聞くならなぜあえて一般的でないつなぎ方をするのか。
海外旅行板のぼるじょあタンと同一人物?
>>372 (・3・) アルェー ぼるじょあはは共同体で連続体で群生体だから
っていうかストレートに言うと共有コテハンだから
同一人物もへったくれもないYO!
375 :
724 :04/07/26 12:32 ID:4mhke20I
「CPUの温度ってのは何度くらいが限界と思われますか?」 何度くらいまでは動くとかでなくて、 何度くらい以下に抑えるべきと言う意味で… サーマルコンポーネントのヒートシンクだけで7000するのを買って(ケース内の空調だけでCPUファン無しにするのが目的の製品らしい。)、 12cmの静かめのファンで風をあててやって、BIOSでずっと監視してて、80度くらい出てる… 実際に動かしたらどうなるんだろう… 静かさのためには性能は捨てねばなりませんか? 当方のメインマシンは、 ファン無し電源、12dB位らしいCPUファン、1GHz@AthlonXP1500+(1.33GHz)なんですが、 ノート用HDD、他のドライブ類無し(必要なときのみ付ける)なんですが、 性能が良いものが欲しくて、静かさも欲しくて、 サーマルコンポーネントと12cmファン幾つかと、 14cmファン電源と…で熱に耐えられない気がして怖いです。 80度くらいなんてこと無かったりしますかね? むしろBIOSの状態ほどCPUが全開のことはない、とかだったらうれしいなぁ、、、んなわけないけど… 文章書いている間にも80度越えて上がっていくよ… でっかいヒートシンクがいいってわけではないんですかね…?
>>376 (・3・) エェー 90度まで耐えられるけど75度ぐらいに抑えた方がイイかもしれないNE
Palominoでファンレスは無理かもしれないC-
第一最初にファン無し電源って書いてるのに、なんで後から14cmファン電源
って書いてるんだYO-
ファンレスが欲しかったらC3でも買えYO
言葉足らずでした。 >性能が良いものが欲しくて、… からは新しく作ったマシンについての記述です。 CPUはCeleronDです。 というか、サーマルコンポーネントは高いだけの性能があるのでしょうか? つかって、良い感想を持った方はいますか? 2個目なんですがどちらもいまいちでした。 似たようなでっかいシンクでよい製品は何でしょうか… 追加なんですが、14cmファン電源を買ってくれば静かになるというのは間違いですかね? 「音無しぃ」を買ってきたんですがモータの駆動音がうるさい…風の音はしないのですが。 口径の大きなファンではモータの駆動音がうるさいのは仕方の無いことなのでしょうか? 海亀さまでもうるさいと感じました。モータの駆動音が。(風きり音は良し。)
(・3・) エー、セレDなの? ファンレスなんて無理じゃないNO? お金があるようなら水冷にすれBA?
水冷も冷却水をFANで冷やす奴は 結構うるさいがな。
(・3・) エェーファンレスをするならCPUの発熱から考えなおさなきゃだめだNE ぼるは静王使ってるけどモーター音とかは他にかき消されて聞こえないNA ってか君にファンレスは無理だと思うYO
秋葉のグレバリーなんかにあるバルクグラフィックカードってなんか問題ありますか?
>>382 (・3・)エェー 問題ある時もないときもあるYO!
幸運を祈るYO!
>>382 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 問題ないクマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
PCから音が出ないんですがどうしたらいいんでしょう? ドライバの競合もないし正しく認識してくれてるハズなんですが・・・・ CD入れても音でない、サンプルで最初から入ってたサンプルミュージックも音がでない・・・・ イヤホンが壊れてる訳でもありませんでした、カードは無いんでオンボードのものに挿してるんですが・・・ どうしたらいいでしょうか?
>>385 (・3・)エェー それだけじゃなんとも言えないけどとりあえず
最新のチップセットドライバ入れてみてNE
ICH5Rに接続してアレイをつくっているディスクの温度が知りたいのですが、 何とかして知ることは出来ますか? どうすればよいでしょうか?
>>385 (・3・)エェー スピーカー接続してないっていうオチだったら笑うNE!
と思ったらイヤホンで聴いてるんだね、よく嫁よ
>>388
(・3・) CDドライブと音源は接続してあるのかNA?
auxにイヤホン挿して鳴るんだっけ?
(・3・)自作したパソコムが起動しなくなりますた! biosからOS(WindowsXP)をブートさせるときに エラーが出ます(メッセージは忘れた ちなみにマザーボーッドはギガバイ子の8PENXP、 ハードディスクは海門の80GB、SATAでし 今XPのインストールCDでリカバリ?モードにしてるんですがなおりまつか?
>エラーが出ます(メッセージは忘れた 本気で解決する気なんて無いんだろうな。
394 :
392 :04/07/27 15:20 ID:5qJoY5Mr
>>393 確かにそういう感じの書き込みですた・・・
あせってて全然確認していませんでした
確認しようと思ったんだけど今ドライブチェックかけててできなかったんだYO!
ほんとスンマセン orz
現在北森セレ2Gです。 これを、FPS533のPen4 2.4G程度に変えたらどれくらい変わるでしょうか? 現在、EclipseでのJSP保存(コンパイル、チェック含む)に30秒かかってる状態です
396 :
392 :04/07/27 15:40 ID:5qJoY5Mr
ブート失敗時に出るメッセージは 「Error loading operating system」 でした ブートディスクを作ればいいんだろうか? と思ったらFDDが使えなくなってる・・・orz
>>395 (・3・) アルゥエエエエー て感じだYO!
>>396 (・3・) エェー もう一回HDフォーマットからやり直せYO!
クイックフォーマットじゃ無い方でNE!
399 :
392 :04/07/27 15:44 ID:5qJoY5Mr
まじっすか・・・ 。rz
まーほんとの事言うとFixMBRでググると幸せになれるかもNE!!!!
わかったけど幸せになれませんでした・・・グハァ さて次はどうしよう
自作PCを作成して問題なく動作していたんですが突然音が出なくなりました。 どんな原因がかんがえられますか?ちゃんとスピーカーの電源は入っています
ェェー接続不良
404 :
392 :04/07/27 17:40 ID:5qJoY5Mr
エェーなおった! これが原因かわからんがbiosの設定を初期化したらいけた もしかしたらfixbootが効いたのかもしれん サンクス!
こんちわ。
「これ付けたらPCでテレビ見れるぞ」と友人にもらったATIのRAGE128というボードを入れてドライバを入れてみたのですが、
「このディスプレイドライバはシステムにインストールされているディスプレイアダプタと互換性がありません。」
というエラーが出てドライバを入れることができません。
ちょうど↓のページ真ん中あたりの画像と同じ状況です。
http://www.asahi-net.or.jp/~jz8a-myt/jikken6.htm PCは、
CPU Celeron2G
グラボGeForceTi4200
OS Windows2000
を使ってます。
どうしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。
(・3・) エェーゲフォのドライバ削除しろYO
ぼるじょあさん、今 CPU:Athlon 1G メモリ:512MB VGA:GF2 MX(AGP) OS:2000 みたいな構成で使っています。ビデオカードを新しい物に しようと思ってるんですが、何かおすすめないでしょうか? 用途はネットと音楽鑑賞で、たまにホースブレーカをします。 DVIの出来る液晶を手に入れたので、DVIでつなげるものが いいです。近くにこういうのを売ってる店がないので、通販で 買うつもりです。予算は総額15,000円以内です。 よろしくです。
>>406 どもです。
Geforceのドライバを削除してみたのですが、まだ同じエラーメッセージが出ます。
うーん、わからん
(・3・) エェーあんまりいいの買ってもCPUの性能で頭打ちになりそうだYO 無印5700あたりを買ってみたらどうかNA? でもバンドルソフトがあるとさらにいいVGAがほしくなっちゃうかもNE きちんとしたスキルがあるならA-openの再生品とかじゃんじゃん亭とかじゃんぱらとか 中古とかでつなぐのもいいかもNE
>>408 (・3・) エェードライバクリーナーつかえYO
411 :
407 :04/07/27 19:02 ID:GSazu73I
>>409 ぼるじょあさん、レスありがとうございます。
5700無印で検討してみようと思います。
Rage128っていつの時代だ・・・・
ん?これってかなり古いものなんですかね? あきらめて自分で新しいの買ったほうがいいのかな
414 :
Socket774 :04/07/27 20:21 ID:kH57QNkN
aopenのMK-79GNマザーボードを使っています。 少し前、BIOSが起動しなくなってしまい、 二度修理に出したことがあったので、(aopenでは再現しなかったため新品交換) 電源が原因では?と思い友人から電源を借りてつけて動かしていたのですが、 付け替えた直後から、以前の電源では起動しなくなり、(友人から借りた電源では動作する) 先日新しい電源を購入したため、それを取り付けてみたところ、 それも同じように、起動しませんでした。 ちなみに、ドライブ類を全て脱した状態です。 どのような原因が考えられるでしょうか、お願いします。
あるぇー
418 :
Socket774 :04/07/27 22:00 ID:8XzFy73/
ATXケースでM-ATXマザーボードを使うことはできますか?
できるっすできるっす
421 :
Socket774 :04/07/27 22:16 ID:8XzFy73/
>>414 (・3・) 友人と同じ電源なら動くと思うYO、買い直しをお勧めするYO
424 :
Socket774 :04/07/28 04:29 ID:Z0DDV4bt
最近PCの調子が悪いです。 具体的に言うと、電源がつきません。点いたとしても画面は映らず、 ファンだけが回ってる状態です。 何回かマザーと電源の接合部をいじっていると正常につくこともあるのですが(今は正常) いったん電源を切ると例外なく先の状態になります。 自分なりに考え、原因はマザーではないかと思い、マザーをASUSのP4P800から GIGAのGA81PE1000Gに買い換えたのですが、症状は改善されませんでした。 なお、ドライブなどをはずしても、点かない時はつかないです。 考えられる原因を教えてください。お願いします
425 :
Socket774 :04/07/28 04:30 ID:EVLzRwhb
電源がヘタった
即レス感謝 やっぱり電源ですかね? 自分も買い換えるときにマザーと電源どっちが原因か考えに考えて マザーを買い換えたわけですが、間違っていたのですね_| ̄|○ 今日、電源を買ってこようと思います。 あと、電源がヘタったということの原因は何が考えられるでしょうか? もう、壊したくないので・・・。教えてください
教えろ言われても分かるわけねーだろ お前が知らんのに 過去ログ嫁
428 :
Socket774 :04/07/28 08:36 ID:XcUiN+0v
↑8cmファン 5インチベイ ┌───┬──┬─────┐ │ │ │ │ 光学ドライブ │ │ │ | ├───┘ │ │ 空き │↑14cmファン │ │ │←8cmファン*2│4cmファン←| 3.5インチHDD │ │ 3連装 │ アルミ製アダプター(ヒートシンク兼用) │ │ │ 空き │ グラフィック │ .│ │ ボード │4cmファン*1│ ファンコン │━━━━━━└┬────┤FDD │ │ ← │ │←通気孔 │ 8cm*2 │ │ │ ファン │HDD └───────┴────┘ 上記ケース内配置にてグラフィックボードが下部ファンからのエアが 上部に流れなくてそのまま通気孔から流れ出てしまいそうなのですが 通気孔を塞いでしまえばOKですかね? 各ファンとも現在最大出力にてぶん回ししてまつ
>>429 (・3・) エェー 吸出し>吸い込み だったら通気孔からは出て行かないYO
431 :
Socket774 :04/07/28 11:08 ID:GvGwyiru
起動時、BIOSの画面でフリーズもしくは再起動もしくはブラックアウト。 10回に1回くらいの確立でOSが立ち上がります。立ち上がり後すぐも不安定でフリーズ。 何回か立ち上げれば、安定動作します。 これはBIOSの書き換えでどうにかなりますか? もしくは原因は別のところにありますか? CPU:Celeron2.5G MB:ベアボ Soltek EQ3401A OS:XP でつ
>>431 (・3・) エェーぼるじょあはエスパーじゃないからその程度の情報で(ry
肝心の電源とメモリとVGAの情報無しじゃ誰も答えられませんYO!
tu-kaなんでBIOSがおかしいと思ったNO?
以下のテンプレートでお願いしますYO!
↓
CPU :
メモリ:
マザーボード:
ビデオカード :
サウンド:
ハードディスク:
光学ドライブ :
ケース&電源(電源容量) :
OS:
その他パーツ:
いつごろ組んだか:
いつ頃からおかしくなったか:
心当たり:
433 :
Socket774 :04/07/28 11:43 ID:Y06h0oSU
中古で昔のワークステーションらしきぶつをてにいれました。 ウルトラワイドスカジーのHDが搭載されてIDEHDはありません。 これにOSをインストールしたいのですが起動順をスカジーHDを一番にするにはどうすればいいんですか?
434 :
433 :04/07/28 11:44 ID:Y06h0oSU
っていうかバイオスでスカジーHDは普通に認識されるんですか?
>>433 (・3・) エェー BIOSでFarstBootをSCSIにして、SCSIボードのBIOSで
BOOTのするデバイスのSCSI IDを指定すればいいんだYO!
436 :
Socket774 :04/07/28 13:53 ID:ZEV6vsQa
神クラスに初心者質問すみません。
先日HDDが壊れて新しいHDDにデータを移行すると書き込んだ
>>335 です。
今日HDDが届き、PCに取り付けたのですが、
バイオス上では認識されているものの、ウィンドウズ上では認識されないのです。
何か基本的な見落としがあるような気がするのですが何かわかりません(´・ω・`)
どなたかアドバイスお願いいたします。HDDはSATA、BiosはAMIです
(・3・)
438 :
Socket774 :04/07/28 14:23 ID:ZEV6vsQa
>>437 なるほど!と、とりあえず再起動したらXPが立ち上がらなくなりました(;´д⊂
ぼるじょあ様に質問があります。 現在windows2000を使用中なんですが、この度windowsXP proに乗り換えようと思います。 そこでFDDとバンドルしたOEM版がありましたが、これはバンドルしたFDDを使いつづける限り 使えると言うことでよろしいのでしょうか?またFDDが故障した場合、そのwindowsは使っては いけないと言うことなんでしょうか?ぼるじょあ様宜しくお願いします。
440 :
Socket774 :04/07/28 14:41 ID:ZEV6vsQa
なんだかよくわかりませんが電源切ってもっかい入れたら普通に立ち上がる上 HDDも普通に認識されちゃいました…
>>438 (・3・) アルェー?移動前にHDDが逝っちゃたのかNA?
とりあえず新しいHDDにXPを再インスコして、そっちを起動ドライブにして
逝っちゃったHDDをデータドライブとして繋げば、もしかしたら
サルベージできるかもしれませんYO!
>>439 (・3・) エェー まったくそのとおりですYO!
まあ、ふだんロクに使われもしないFDDが故障することなんて
滅多なことじゃありえないから大丈夫だけどNE!
ところで、Proじゃないといけない理由でもあるのかNA?
リモートデスクトップを使わない限り、HOMEでも充分な気がしますYO!
むしろ、必要性がないのなら2000のほうが軽くて扱いやすいですYO!
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp ↑を参考にして、本当にProが必要かどうか考えたほうがいいですYO!
とりあえず、XPを快適に使うなら最低でもメモリを512M積んでくださいNE!
>>441 大は小を兼ねると言いますかhomeと価格差が6000円程だったのでproにしようかなと
考えました。
XPに乗り換える動機はXPのPCに触れたときにさっぱり判らなかったんです。
ちょっとしたカルチャーショックでした。流行に流されるのは悲しいですがXPを購入
しようかなと考えた次第です。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp ↑のページを見させていただきました。
気になるところは「ファイルシステムの暗号化」の項ぐらいでしょうか。
2000ではデフォで暗号化されてるみたいですし。
知り合いはAdministratorでログインもできないしhomeは嫌といってましたが
ぼるじょあ様的にはどうなんでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
ぼるじょあ様に質問します。 本当にしょうもない事だけど、未だに悩むことがあります。 それはIDEケーブルのドライブ接続方法です。 MB====|====| マスター スレーブ MB====|====| スレーブ マスター どっちでしたっけ? どっちでもいい? また、ドライブ1台の場合 MB====|====| 無し マスター MB====|====| マスター 無し どちらが正解でしたっけ? ネット廻って調べてみたけど、明確な回答が得られなかったので、 本当に基本的なことですけどお願いします。
444 :
Socket774 :04/07/28 16:01 ID:4uHcI9s0
以前に自作した際に、使用した17インチCRTモニタなんですが ショップブランドPCに流用できるでしょうか?
>>442 (・3・) アルェー? 2000でもデフォルトでは暗号化されないYO!
フォルダやファイルを右クリック→プロパティ→全般→属性の詳細ボタン
→内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する。
にチェック入れないと意味ないYO!
つまり、これをやったことがない人は(やりたいと思わない人は)
2000でも暗号化なんかされてないYO!
>知り合いはAdministratorでログインもできないしhomeは嫌
(・3・) アルウェー? それは知り合いの知ったかぶりですYO!
最初にインストールした時、Administrator権限無しでどうやって
ソフトのインストールするんですKA?
つまり、インストール時のアカウントはAdministrator権限持ちですYO?
っていうか、「Administrator」って名前で入れないのが嫌なんですKA?
HOMEでは
・ユーザーが 1 人だけ作成されており、そのユーザーにパスワードが設定されていない
・Guest アカウントが無効 (標準設定)
・「ようこそ」画面が有効 (標準設定)
の条件が満たされている時自動ログインされるだけですYO!
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#771 これが嫌なら自動ログインされている(Administrator権限を持っている)ユーザーに
パスワードをつければその人が事実上セキュアなAdministratorになりますYO!
で、普段は制限ユーザーつくってそれでログインすれば安全ですYO?
Administratorという名前は「危険だから」つけられないようになってますYO!
彼の言うとおり「パスワード無しでAdministratorという名前が付けられる」のは
それは「誰でも連想できる名前」で、パスワード無しで全権限もちで入れるという
とても危険な状態ですYO?
セキュリティに気を使ってる人にとってはAdministratorの名前も
変更してしまうのは常識ですYO!
>>443 (・3・) エェー
MB====|====|
スレーブ マスター
ですYO!この位置関係は、機器を一台しか繋がなくても
基本的に同じと考えればいいですYO!
つまり、
MB====|====|
無し マスター
ですYO!
>>444 (・3・) エェー
SHOPブランドマシンは基本的に自作パーツの寄せ集めなので、
そのマシンがアナログ接続なら(っていうか、ほぼ99.9%そうだけど)
繋がりますYO!
>>445 なるほど。と言うことはセキュリティ面ではproとほぼ変わらないということで
いいんでしょうか?
>>446 すばやい回答ありがとうございます。m(_ _)m
俺10年間自作PC使ってて今まで反対に繋いでたんだ・・・
今から全PC繋げなおします。
なんにせよ喉につかえてた物が取れました。
>>447 (・3・) エェー
アンゴウカセッテイスルノ('A`)マンドクセ なら問題ありませんYO!
家庭で使う分には文字通り充分ですYO!
ちなみに、暗号化すると処理が重くなりますYO!
保存、読み込みの度に暗号化、複合化するから当然のことですYO!
特にこの系統の処理が苦手なセレロンは
もっさりどころじゃすまなくなりますYO!
まあ、神経質なほどセキュリティに気を使ってるぐらいなら
そもそも2ちゃんなんかにうわやめろなにをあsdrftgyふじこlp;「’
FSB333のAthlon2500+だから DDR333を購入しようと思ったけど売ってなかったから DDR400のメモリをかってしまったんですけど これって意味ないですよね?
452 :
Socket774 :04/07/28 16:37 ID:zJAoKR+B
ぼるじょあさん質問です 同じ128MBなら、Radeon9200SEとGeForceFX5200では どっちのほうが動画が気持ちよく見れるのでしょうか? また、Photoshopをやるならどっちのほうが有利ですか?
なにかHome Editionが呼んでいるような気がしてきました。特攻してきます。 ぼるじょあ様。長々と付き合ってくれてありがとう。
>>451 (・3・) エェー 問題なくDDR333として動作しますYO!
ちなみに、DDR333の推奨電圧は2.5V、DDR400の推奨電圧は2.6V(2.63Vでも可)
なので、DDR333として動かすならBIOSでのメモリ電圧設定を2.5VにしてあげてNE!
456 :
451 :04/07/28 16:54 ID:0RyamJsB
>>454 そうですかやっぱりDDR400で駆動はしないですよね。数百円無駄か・・・
まあ最初から日本のメーカーであるエルピーダに決めちゃってたし。いいっか
ありがとうございました
(・3・) エェーBIOSで設定してやれば400で動くYO
452
>>455 ありがtぽうございました(・3・)エェー
今モニタが2台あってもったいないのでデュアルディスプレイとして使いたいのですが、 DVI-IコネクタとRGBコネクタ(D-Sub15ピン)がついているビデオカードで、 RGBコネクタには現在ディスプレイを繋げているのですが、 DVI-IコネクタをRGBコネクタに変換してもう一つのディスプレイを繋げて デュアルディスプレイとして使用することはできるでしょうか? ちなみにビデオカードはRADEON9600です。 ぼるじょあさんよろしくお願いします!
今使ってるPCのシステムHDDを新しく組んだPCに入れたら 今のままの環境で使えるのでしょうか? データやアプリケーションをそのままで新しくしたいのですが・・・ ぼるじょあさんよろしくお願いします。
>>461 (・3・) エェー ブートドライブにしたいって言うなら無理だYO!
データドライブとする場合も、データは可能だけど、アプリケーションは
自力で再インストールしないと使えないYO!
>>462 即答ありがとうございます!!!
やっぱりそうですか・・・!
入れなおし大変だなぁ・・・OTL
勉強になりました。
ありがとうございました。
465 :
461 :04/07/28 18:36 ID:fyEQgR5V
すみません。 もう一度考えていたのですが、 パーツを取り替える場合ブートディスクがそのまま使えるのは どういう場合なのでしょうか? マザーが同じなら問題なく使えますか・・・? 気になったので続けての質問になってしまいますが、 ぼるじょあさんよろしくお願いします。
表計算に使う(表計算だけではないけど)PCのCPUってPen4のほうがいいんですか? 今考えている構成はAthlonXPの定格で動かすつもりなんですが。
>>465 (・3・) エェーマザーが同じでも他の構成が違うならダメだYO!
おとなしく再インスコするべし
>>466 (・3・) アルェー事務系ならAthlonXPでいいんじゃないですかNE?
>>467 ありがとうございます。
事務系というか、用途はだいたいweb閲覧やゲーム、そして親がエクセルを使いたいといってるんです。
なのでエクセルも問題なく動けば、と思ってます。
470 :
461 :04/07/28 19:12 ID:fyEQgR5V
>>467 ありがとうございました。
覚悟を決めて再インスコすることにします。
これを機会に常用アプリをまとめたCDでも作ります。
>>469 (・3・) エェー Office系の処理ならPen4はAthlonXPより遅いYO
>>470 >これを機会に常用アプリをまとめたCDでも作ります。
(・3・) アルェー? ぼるには君の言っていることばの意味が理解できないYO!
一応言っておくけど、インストーラーとレジストリを使わない、Zipを解凍するだけの
アプリは大体そのままか、設定ファイルをちょっと書き換えるだけで使えるYO!
473 :
407 :04/07/28 20:31 ID:yAGbXnem
>>409 のぼるじょあさん
色々なところを見たんですが、ピンとくる5700が無かったです。
なのですが、探している最中リドテクの5900XTが18500円位で
あったので、それにしようかと思います。
予算オーバーですが、なかなか評判のいい物のようなので。
メインの5200をセカンドにまわして使用するつもりです。
結果的に助言に逆らう形になりましたが、許してください。
475 :
407 :04/07/28 20:55 ID:yAGbXnem
>>474 ああ、そうなんですか。なんか奇遇ですね。
届いたら早速そちらのスレにいこうと思います。
届くのがすごく楽しみです。
>>471 そうだったんですか。・・するとCPU
AthlonXP2200と2500って、値段結構違うけどL2キャッシュの差なんですか
L2キャッシュでどれだけ体感速度が変わるかわからないけど、どっちを選べばいいですか。
良い物は高いんだから高い方にすれば?
478 :
Socket774 :04/07/29 00:36 ID:xN5T7PEQ
ぼるじょあさん、おしえてください。 CPU : AthlonXP 2500+ 豚 メモリ: DDR400 512MB バルク マザーボード: GA-7VT600-L ビデオカード : Albatron FX5700U3 サウンド: オンボード ハードディスク: HDS722580VLAT20 光学ドライブ : マスター AOPEN CRW5232 スレーブ クロシコ DVDRWX4244PX ケース&電源(電源容量) : 電源 Owltech SuperTornado SS-400FB OS:WindowsXP HOME ってな構成なんですが、電源は最近300Wから今の400Wに変えたんです。 そしたら、エンコードとDVD書き込みがやけに遅いんです。 昔 -> エンコ+書き込みで50分ぐらい 今 -> エンコ+書き込みで1時間45分ぐらい どうも書き込みが4倍速から等倍に落ちてるみたいなんです・・ 電源を変えただけで設定などは全然いじってません。 何か原因分かりますでしょうか? ぼるさんお願いします。 (ちなみにCPUの温度異常で処理が落ちてるかと思いましたが、 現在52℃ぐらいなので、大丈夫だと思いますが・・) 長文スマソ
479 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/07/29 00:51 ID:6ABOUvjs
>>478 (・3・) エェー PIO病にかかって無いかな?
480 :
Socket774 :04/07/29 00:52 ID:xN5T7PEQ
スンマセン、PIO病ってなんでつか?
AthlonXPで12V田コネなしでSeasonicとは、強気な方ですね。 気に入った!!
482 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/07/29 00:55 ID:6ABOUvjs
>>480 (・3・) エェー 面倒だからググってYO 大丈夫すぐ見つかるYO
483 :
Socket774 :04/07/29 00:56 ID:xN5T7PEQ
すいません、今ぐぐってみました。
PIO病って、原因は何で起こるのでしょう?
>>481 なぜに強気なんでつか?
484 :
Socket774 :04/07/29 00:59 ID:a3ChghJs
PIOってドライブの転送モードのことでしょ?
485 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/07/29 00:59 ID:6ABOUvjs
>>483 (・3・) アルェー ググったら判るはずだYO 原因は色々だから調べてNE
487 :
Socket774 :04/07/29 01:09 ID:xN5T7PEQ
え、じゃあ田コネのあるマザーに変えれば給電が安定するってこと?かな? >で、本当に発症してたNO? ただいま確認の仕方を確認中でございます。
まずは電源電卓。話はそれからだ。
489 :
Socket774 :04/07/29 01:35 ID:xN5T7PEQ
うほ、PIO病かどうかは分かりませんが、確かにDVDドライブだけPIOモードになってました。 ドライバ1回削除して再起動かけたらDMAモード2になってました! 一応このまま様子見てみます。 ぼるさん、ありがとうございました!
パソコン作って三ヶ月経つんですが、最近になってmemtestというのを知りやってみたところエラーが1000以上出ました。 そこでメモリ交換することになったんですが、このメモリはごみ箱行きになっちゃうんですか? 他のPCにつけたりしたら正常になったりはしないですかね?あと売ったり…
491 :
490 :04/07/29 01:47 ID:ZYtPjPk0
書き忘れた、メモリはDDR400の256MB*2です。
>>490 (・3・)エェー 他のマザーだと大丈夫だったりする事もあるYO
AVセレクタみたいにパソコン本体数台でモニタ1つとか出来る機器ってあるんですか?
ありがとうございます。 こんなもの需要が無さそうだから機器が無いのかと少し諦めていたのですが こんな便利な物があるなんて、早速購入しようと思います
496 :
オフサイド :04/07/29 02:59 ID:2kdANpwc
Pentium4 3.00GHzでメモリは規格品の512M×2でマザーボードはMSIの865GNEOでHDは160G×2でドライブはLGのマルチドライブなんですが、少し重い動作をさせると勝手にすぐ再起動しはじめるんです。メモリの相性が悪いのではないかといわれたのですか、原因分かりませんか?
誰に言われたのか知らないけど、その人に面倒見てもらえば? memtest86廻してみるとかね
自作機なら電源が原因な気もする
499 :
オフサイド :04/07/29 03:23 ID:2kdANpwc
電源の事は最初の方に原因としてあげられましたが特に問題はないようです。
500 :
431 :04/07/29 03:41 ID:IMAXxhNx
不十分な情報で申し訳ありませんでした。 CPU : Cel 2.5 メモリ:バルク 512×2 マザーボード: ベアボーン Soltek EQ3401A チップセット: Intel 865PE + ICH5 ビデオカード :オンボード サウンド:オンボード 6-channel AC'97 Audio ハードディスク:IDE HITACHI 160G 光学ドライブ :@DVDマルチ pioneer DVR-A08-J ACDRW プレク PX-W5232TA ケース&電源(電源容量) :Soltek EQ3401A&Soltek 250W OS:WinXP その他パーツ: なし いつごろ組んだか:1ヶ月ほど前 いつ頃からおかしくなったか:組んですぐ 心当たり:もしかしたらFDDけーぶる逆さししたかも知れません。 ただその後FDDを新規に取り替えました。症状は変わらずです。 >起動時、BIOSの画面でフリーズもしくは再起動もしくはブラックアウト。 >10回に1回くらいの確立でOSが立ち上がります。立ち上がり後すぐも不安定でフリーズ。 >何回か立ち上げれば、安定動作します。 >これはBIOSの書き換えでどうにかなりますか? >もしくは原因は別のところにありますか? ちなみにドライブを2つともはずして起動させて見ましたが症状は変わらずでした。
501 :
Socket774 :04/07/29 04:13 ID:a3ChghJs
BIOS書き換えてみれば良いジャンffB
>>496 AGPの倍率調整してみ
あとはmemtest完走できるかテスト
503 :
Socket774 :04/07/29 04:26 ID:uDIsfpb8
5GHzほしい
504 :
Socket774 :04/07/29 04:34 ID:a3ChghJs
5GHzって……。 5GHzって……。 5GHzって……。 うちのメインマシンの2倍……やないか。
モルァ!でてこいブルジョワ(AAry 今日もいい天気ですね
506 :
Socket774 :04/07/29 09:15 ID:zaG6F/V2
あまってるPCがもったいないので 中古で売ってたPL-IP3/Tという変換ゲタとTualatinの Intel Celeron 1.40GHz (FSB100MHz L2=256KB 1.5V S-SpecはSL6C6) FCPGA2 のCPUを組合わせて使おうと思うんだけど 省スペース設計のPCなのでクロックを下げたいんですが PL-IPの方のFSBを66Mhzとかに下げても動作するものなのでしょうか? 一応自作経験はあるのですが CPUのヘルツを変更させたことはないので 質問させていただきました。 アドバイスいただければと思います。
>>506 (・3・)エェー 動くYO
メール欄にはsageと入れるか、専用ブラウザを使ってNE
sageて行かないとすぐ夏房が入ってきて困るからNE
508 :
506 :04/07/29 09:41 ID:zaG6F/V2
>>507 すばやいレスありがとうございます。
省スペースタイプということで1.4Ghz動作を900Mhz前後に下げるので
やはり1.4Ghzで使うよりは発熱は低いと考えてよいのでしょうか?
電圧そのものは1.4でも900Mhzでも変わりはないもので
単純にヘルツ数値を下げれば発熱は下がると考えている私の考えは甘いのでしょうか?
>>508 (・3・)エェー 電圧を下げなくても多少の発熱は減るけど
安定するレベルで電圧を下げたほうが効果的だNE
510 :
506 :04/07/29 10:47 ID:zaG6F/V2
度々のすばやいレスありがとうございます。 ではFSBはそのままで 電圧を下げていって実験してみたいと思います。 説明書をみたところPL-IP3/Tは0.025-0.05単位で電圧を変更できるようなので 電圧を下げていってみたいと思います。 質問ばかりで申し訳ないのですが電圧というのは0.1とか0.2とか下げてもいいものなのでしょうか? 1.5V規格のモノを1.4や1.3で動かしたら壊れたりするのではないかな?という 考えがありまして・・・
>>510 1.4GHzのままで電圧下げたらOCしてるのと同じような状態だから
クロックも下げなきゃ駄目だYO
0.1Vぐらいなら誤差の範囲だし大丈夫と思うけど
512 :
Socket774 :04/07/29 14:21 ID:UlpYMxj+
だいぶ前にMB取り替えてから、ウィンドウズ終了をえらんでも なぜか再起動してしまいます。どこか設定とか悪いんでしょうか? 取り替えてしばらくは普通に終了できたんです。 ハードの問題問いう気もするけど、よくわかりません。
513 :
512 :04/07/29 14:22 ID:UlpYMxj+
問いう気もするけど>という気もするけど
514 :
Socket774 :04/07/29 14:35 ID:1Ee8bx+H
ABIT NF-S2Gを買ったのですが、CMOSのジャンパの初期状態が マニュアルで言うところの2-3にささってました。 マニュアルには1-2が「標準」、2-3が「CMOSの消去」となっています。 なので1-2に挿して起動してみた所画面になにも表示されなかったので、 2-3に挿してみるとBIOSの画面が写り、ぱっと見普通に動いてるようです。 これはマニュアルが間違っているという認識でいいのでしょうか? 買ったばかりで不安でしょうがないので、安心させてくださいぼるじょあさん!
>>512 (・3・)エェー 取り替えたマザーは同じ物ですかNE?
違うマザーに交換したのならOSはきちんと再インストールし直しましたKA?
(・3・) アルェー NF-S2Gって、ググっても出てこないでつyp 新製品?
>>514 (・3・)エェー NF-S2Gってマザーは見つかりませんYO!
他の機種のマニュアルには1-2が標準と書いてありますNE
とりあえず2-3のままBIOS弄って再起動して、リセットされるかどうか見てみたらDO?
>>512 違うMBにしました。OSは再インストールしてませんでした。
めんどくさくて;;
>>521 (・3・)エェー それじゃダメですYO!
面倒でもクリーンインストールしまSHOW!
(・3・)2.60CのPen4はどこまでクロックダウンできるのかな?
とか言ってたら起動しなくなった(´∀`;)ハハハハ XP起動中の画面で鮮やかに落ちる・・・ ということでまた回復コンソールのお世話に・・・ と思ったらなぜかシステムドライブが読めていない?!Σ(°д°;) orzもう歳かな・・・
(・ε・)グラボ替えたんですが、デバイスマネ画面でGPU見るとPCI1ってカウントされてるけどこれは普通なんでぃすか?
526 :
Socket774 :04/07/29 20:02 ID:oVmRlklF
トラブル出ないんだったら良いんじゃないのカナ?
(・ε・)AGPって出ないのかな、トラブルは起こってないから気にしなくていいか。 即レス有難うございましたyO!!
529 :
478 :04/07/29 21:38 ID:xN5T7PEQ
またまたスミマセン、ぼるじょあさんおしえてください。 田コネなしだとなんか嫌になってきたので、田コネつきのママン買おうと思います。 でも、ギガと青ペンとアスーステックのホムペ見たんですが(ほかに思いつかなかった)、 田コネつきママン見つかりません orz どの製品についてるのか、おしえてください。お願いします。 (激しくスレ違いの悪寒) ちなみに、今度はヌフォ2にしようかと思いましたが、ヌフォスレみたら、なんか不具合多そうで・・ でもちょっと興味があるんで、その辺の意見がもしあれば、よろしくお願いします。
530 :
524 :04/07/29 21:43 ID:nKk82XeD
どうやら認識はするもののデータが全く読めてないラスィ バックアップとってないから 再インスコするのは・・・ でもこのままじゃ動かない・・ でもバックア(ry ●| ̄|_
>>524 (・3・)パーティション分けてないのかYO?
>>529 MSI K7N2GM-IL
田コネといえばMSI。他にもあるよ
533 :
Socket774 :04/07/29 22:51 ID:yUIWvHvC
SHARPの液晶一体デスクトップが余ってるので 自作マシン用に液晶だけ使い回したいのです。 コネクターの配線方法とか詳しいサイトあったら教えていただきたいのですが 宜しくお願いいたしますm(__)m
535 :
Socket774 :04/07/29 23:12 ID:oVmRlklF
536 :
Socket774 :04/07/29 23:16 ID:8hB/mOp0
最小構成で組んで電源投入したのですが,POSTさえもあがりません。 PEN4 北森3G M/B MSI PT880Neo メモリ DDR PC3200 512M チップ:エルピーダ 電源300W 12VはMax9.5A とりあえずビープ音でもすればどこが悪いかわかると思っていたのですがビープ音さえ無し。 メモリは他マシンで生存確認済みですが,念のため外して電源入れても変わらず。 電源も他マシンの450Wで試してみましたが変わらず。 電源入れてしばらくすると,大体チップセットもCPUクーラーも暖かくなると 思うのですが,チップセットは暖かくなったにも関わらず,CPUクーラーは冷たいまま。 電源を切って基盤の裏からCPUあたりを触っても冷たいです。 CPUもM/Bも新品を購入しました。 私としてはCPUが怪しいと思うのですが,いかがでしょうか?
537 :
Socket774 :04/07/29 23:28 ID:oVmRlklF
538 :
Socket774 :04/07/29 23:34 ID:8hB/mOp0
>>537 いや,だからBiosも立ち上がらないんですが。
539 :
Socket774 :04/07/29 23:37 ID:oVmRlklF
>>536 (・3・)エェー MSIのマザーならUSBのブラケットに自己診断LED付いてませんでしたかNE?
541 :
Socket774 :04/07/29 23:40 ID:8hB/mOp0
>>539 見る限りではCPUですかね。
とりあえず購入元に連絡して生存確認してもらいます。
543 :
Socket774 :04/07/29 23:43 ID:8hB/mOp0
LEDありました。今からやってみまつ
544 :
542 :04/07/29 23:44 ID:c57SQqDK
545 :
478 :04/07/29 23:47 ID:xN5T7PEQ
>>532 ありがとうです。土曜日にでもお店いって探してみます。
546 :
Socket774 :04/07/29 23:49 ID:8hB/mOp0
出ました。 赤4つ 「プロセッサに欠陥があるか正しくインストールされていない場合,ここでハングします」 やっぱりCPU・・・?
547 :
Socket774 :04/07/29 23:58 ID:hlptVXHv
■■■自作PC派の猛者様に質問■■■ BTOショップもしくゎオークションで自作売っている人に依頼して自作PCを購入する予定です。 チップやマザーボード、HDDのATAとかSATAとかメモリのDDRとかそういった細かな仕様で何がいいのかわかりません。 以下の質問に具体的に事細かに親切丁寧に答えてくれる猛者様よろしくお願いします。 ■やりたいこと デジカムからの動画取り込み編集、DVDへの書き込み 音楽ソフト(protoolsまたはlogic audio)を使用しての音楽作成 あとは普通にネットとかできたらいいです。 ネットゲームや3Dゲームなどはやりません。 HDDは160Gぐらいメモリは1Gほしいです。 あとOSはXP Homeで。 予算は本体のみで15マソぐらいで抑えたいです。 ■聞きたいこと マザーボード チップセット メモリ HDD CPU VGAカード サウンドカード ケース はそれぞれ何を選択したらよいでしょうか? よろしくお願いいたしますm--m
>>546 (・3・)エェー CPUっぽいですNE
CPUを外してピンが曲がったり折れたりしてないか、向きは正しいか確かめてもう一度やってみて
ダメなら購入元に問い合わせてみましょう
549 :
Socket774 :04/07/30 00:08 ID:BwZjHIGF
>>548 ええ,一度外してよっくピン見ましたが,どこも曲がり・折れはないです。
向きもソケットマークとCPUマークを合わせてました。
それでもやっぱりダメみたいです。
とりあえず明日サポセンにゴルァしてみます。
ありがとうございました。
初めまして!ボルさんに悩み相談なんですけど、 ELSA GLADIAC FX736 GeForce FX5700を乗せたんです。 そしたら、しばらくPC起動しないで立ち上げると文字化けしているんです。(ちらつきあり)しかも毎回。 そして勝手に再起動して、正常に戻ったりもするし、強制的に電源ブチン!って切らないとだめなときもあります。 正常に起動してしばらくすると、起動中にも関わらずまた起動時と同じで画面にちらつき。フリーズしてしまいます。 (起動中はいつこの症状がでるかわからない・・・ランダム) ドライバーは最新のものを適用させましたが、まったく改善されませんでした。助けてください。 CPU Pentium(R) 4 プロセッサ 2.80GHz M/B GIGABYTE GA-8IPE1000 Pro2 メモリー 512MB×2 OS XP Pro SP1
>>550 (・3・) アルェー きっとVGAの差し方が悪かったと思うYO!
ケースの精度が低くてVGAのボルト締めると歪む場合もあるからNE!
一回抜いてフィッティングを見ながら差しなおしてNE!
552 :
Socket774 :04/07/30 00:21 ID:TZconw3g
>>550 (・3・)エェー 電源は足りてますKA?
554 :
550 :04/07/30 00:25 ID:XjjWGsQv
即レスありがとうございます。 とりあえず、もう一度さしなおしました。 結果はすぐにはわかりませんが、これでだめだったら・・・・ ELSAごるぁ!!!!!!ですねwwwwwwwwwwwww
555 :
550 :04/07/30 00:30 ID:XjjWGsQv
>>553 440W乗っけてます。
その他カードはクリエティブのサウンドブラスター Audigy 2 ZS、USB2.0ボードしかないっす。
足りないことないですよね?
556 :
Socket774 :04/07/30 00:34 ID:TZconw3g
>>555 AGP電圧設定、ですよ? この場合問題なのは
>>550 グラボが焼け切れてないことを祈る。
>>556 GIGAのママンはそんな設定出来ないと思われ
>>557 俺もミレIIとGF-DDRの二枚文字化けしたが今でも使えるぐらいだし大丈夫じゃね?
559 :
Socket774 :04/07/30 00:44 ID:TZconw3g
560 :
550 :04/07/30 00:47 ID:XjjWGsQv
AGP電圧+0.1Vにしてみました。
なんか無知すぎてごめんなさい。
さっきレス書いたらまたバグった・・・。
さて、今度はどうなることでしょうか。
>>558 一応私のママンはAGP電圧コントロールあるようです。
標準 +0.1V +0.2V +0.3V というように4種類。無論そんなものしらなかったので標準のままでした。
これでもだめだったら、電圧上げていくかELSAに修理ですかね?
>>558 バグるっていってるし少し引っ掛かる。
>>560 バグるって、ノイズみたいなのが出てフリーズするやつ?
562 :
550 :04/07/30 00:55 ID:XjjWGsQv
>>561 ん〜っとぉ、そうですね。
起動時の感じは一文字一文字がなんか歯抜けみたいになっていて
起動中のはノイズが徐々に画面いっぱいに広がっていく感じです。
なんか説明しにくいな・・・。わかりますでしょうか?
ボード同士が隣接しててエアフローが足りてなく、熱がこもる環境だったら逝ってる可能性もあるけど。 5700って発熱凄かったっけ…?俺の5900XTは熱で出火したorz
>>562 VGAを手で上下させてみてノイズが増減するなら差し方がまだ良くない、しないなら他の原因
gigaのママンも最近不具合多いらしいからママンのBiosを安定と言われる奴に変えてみるとか
VGAが悪いっぽいけどね
565 :
Socket774 :04/07/30 01:10 ID:TZconw3g
>>563 ELSA GLADIAC FX736 は長時間利用時の安定性が高い、とか言ってなかったっけ?
発熱少ないんじゃないの?
566 :
550 :04/07/30 01:28 ID:8MzyxxBQ
今現在、なんの変化もないわけだが、 とりあえず、明日仕事終わって、飲み会行って帰ってきて 起動したときどうなっているかではっきりすると思います。 いろいろ助言ありがとうございました。 明日ここに来ないことを願って・・・ ねるぽ・・・。
PCを使ってたらキュルキュルと変な音がしてきました。 ケースを開けたら、CPUファンから鳴っている音でした。確か2年は使ったファンです。 「ファン買わないとな〜」とか思っていると、PCの電源がプツンといきなり落ちました。 それ以来電源スイッチを押しても一瞬後には電源が落ちてしまうようになりました。 試しにCPU(Pen4)への電源コードを抜いたところ、電源が入りました。 これってやっぱりCPUが逝ってるんですかね? 一瞬後に電源が落ちるのは、具体的にはどんなことが起こってそうなってるんでしょうか?
>>569 (・3・)エェー 電源が逝ったと思うけDO
571 :
Socket774 :04/07/30 10:01 ID:pnQB6Cxt
質問です。 USB接続外付けHDDを購入しようと思います。が・・・ 2台ある内のPCの旧パソコンが137GB不対応なのですが、この場合BIOS アップデート等々の対応をしないとUSBであろうが認識は無理なのでしょうか? 使用目的はごっそり落としたデータ−を2台のPCでの受け渡し等々で使用したい のですが。
>>528 動くだろうけど、P4なんてやめとけ。雲子で在庫処分される身なんだから
>>571 (・3・) エェー 大抵ドライバを用意すればいいですYO
現行機スペック
OS:98SE
CPU:Pentium4・2.4GHz
メモリ:512×2
マザーボード:AX4SG-N(AOpen製)
グラボ:GeForceFX-5600(ASUS製V9560/TD)
サウンドカード:YMF744(Yamaha製)
当方、S端子TVアウトで動画やゲームを楽しんでいる者です。
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=V9560%20Series&Type=Latest 上記の、ASUSオフィシャルページにて
98SE用の最新ドライバをインストールすると
パフォーマンスや、ベンチマークが飛躍的に向上したのですが…。
…しかし、S端子TVアウトが白黒で映ってしまうんです…。
ドライバー側の設定で『ビデオ出力形式』を、Sビデオに設定してもダメでした。
泣く泣く、グラフィックカード購入時に付属してきた古いドライバを使っていますが
3Dゲームをプレイすると、ポリゴン割れしたりノイズが発生してしまいます。
パフォーマンスを取るか…TVアウトを取るか…二択しか無いのでしょうか?
それとも、実は解決方法が他にある!?
OSが原因だったら鬱だ…_●/\_
>>575 (・3・)エェー ダメ元でメモリを512MBにしてみるとか
(・3・) Win98って1Gも認識したっke?
>>577 (・3・)エェー 基本的に512M以上は認識しないPO!
>>575 (・3・)エェー なんでこんなイイスペックなのにWin98なんですKA?
特に問題なければ2000にしたらどうですKA?
XPは画面がはみ出るからTV出力には向いてないって聞いたことあるけDO
>>578 (・3・) エェー 944MBまで利用可能にできるC
>>576-580 (・3・)アルェースレ違い
>>575 nvidia、販売元(今回Asus)、Omegaと三種類からそれぞれ色んなVerのドライバあるんだから
安定と思われるドライバ調べてインスコすれBA?
582 :
569 :04/07/30 18:36 ID:mKiFwOrl
>>570 別の電源を調達して試してみましたところ、やはり電源が入りませんでした。
CPUへの電源コードを抜けば電源が入るのも同じです。
作業しているときに気づいたんですが、CPUへの電源コードのコネクタ部分が、
マザーボード側のコネクタと共にきつね色に変色してます。焦げてる……?
壊れてるのはマザーボードなんでしょうか。それともやはりCPUか。
CPUを買ってマザーボードが原因だったりしたら悲惨です。もちろんその逆も。
583 :
569 :04/07/30 19:17 ID:mKiFwOrl
CPUを取り外して同じ事やっても、同じ結果になりました。 こりゃマザーボードが壊れてるってことで決定ですよね?
マザボ損傷。
intel純正買っちゃえ!
PCを起動させた所、BEEP音がし、画面に何も表示されなくなりました。 COMSクリアなども行ってみたのですが、改善しません。 CPUだけ抜いてみると音はしなくなりました。 これはCPUが逝ってしまったのでしょうか? スペックは penV 800M 512M DIMM M/B GA-60XE graphic MATROX G550 です。 ちなみにBeep音は 「ピーピーピー」と鳴り続けていました。
>>586 (・3・) エェー メモリが悪いと思うYO
こんな質問する前にググってNE
588 :
586 :04/07/30 22:33 ID:HS2RFuJ/
>>587 メモリですか…
ググって調べてはいたのですが、メモリが悪いかどうか確証がなくて…
メモリはずしてても同じBeep音がしたんですが、
それでもメモリが悪いのでしょうか?
>>588 (・3・)エェー ぼるしょあもCPUを外して電源入れたことあったけどbeepは鳴らなかったYO
メモリは壊れたときとか1枚も付いてないときには絶対に鳴るけどNE
590 :
586 :04/07/30 22:43 ID:HS2RFuJ/
>>589 なるほど…どうもありがとうございます。
どこかでメモリを手配して確認してみたいと思います。
ぼるじょあさん、THANKS!!!!
>>586 (・3・)エェー テスト用に128MB位のメモリを持っておくと、いざという時便利だYO
電源ファンが故障して停止したために電源ユニットが高熱になり その影響で動作する度に警告のBEEPがなる症状になりました (この時点ではファンが止まってることに気が付いていない) 再起動で電源ファンも復帰して作動するようになったのですが その後パワーを必要とするアプリ(3Dゲームなど)を動作させると 高熱になっているわけでもないのに BEEPが鳴りっ放しになってしまいます PCやアプリの動作そのものには全くといっていいほど影響がありません この場合はどうやったらBEEP音を止める事ができるかわかる人いますか?
593 :
592 :04/07/31 01:40 ID:HQpBh9hC
スペックを書き忘れてました CPU P4 2.4 M/B P4S8X メモリー 1024MB(512×2) グラフィック Geforce4Ti4200
594 :
Socket774 :04/07/31 01:46 ID:vnPbLBdT
質問・・というか、ヘルプミーです。 PCを自作し、OSをインストールしばらくネットなどに使っていましたが、 先日電源を切った後起動しなくなりました。 バイオス更新→失敗→復旧→OS立ち上がる→電源落とす→起動せず・・・。 という流れだったので、ROMがブローしたと思ってM/Bを買い替えました。 (自分でROMを付け替える技術は無いっす) ついでに、グラボへの補助電源12Vの容量が不足気味というか心配だったためケース&電源交換しました。 PCの構成は・・・ CPU Athlon64FX53 940Pin M/B Asus SK8VからGIGABYTE K8NNXP-940へ交換 Mem Corsair 512×2 レジスタード VGA ATi RADEON X800Pro HDD Maxtor SATA200GB OS WinXP Home 症状(?)としては、電源は入るが画面真っ黒。映像が出力されていない。 CPUFAN、VGAFANはともに回転します。 グラボは他のPCに挿して確認したところ正常。 私の知識では何が原因かわかりません。お力添えよろしくお願いします。
(・3・)エェー
>>592 電源が逝っちゃったかもNE
>>594 BEEP音も鳴らないならCPUかもNE
596 :
Socket774 :04/07/31 02:13 ID:vnPbLBdT
>595 う〜ん、すべて定格起動だったのに・・・CPUかぁ・・・。 高い買い物だったのにな。 来月の給料まで待つか・・・。
598 :
Socket774 :04/07/31 02:39 ID:Oxz0XxDq
599 :
Socket774 :04/07/31 03:02 ID:moC+NhJ7
知人にPCを作ってもらって私にはどうすることもできないので、 助言お願いいたします。 先ほどスクリーンセーバーになっていたPCを使おうとマウスを動かしたら、 画面が固まっているかのように、数分に少しだけカーソルが動く… という状態でしたので、痺れをきらして再起動してみましたら、 マイコンピューターの中にあるはずのCD-Rのドライブだけが消えてしまっていました。 これを元通りにするにはどうしたらいいのでしょうか? 教えていただけますか?
>>599 (・3・)エェー
ここはPC「自作」板だYO
「他作」はお呼びじゃNE!!
その知人に聞くんだNA
ぼるじょあさん、教えてください。 今度athlon64 3800+で一台組もうかと思ってるのですが、DDR400の512MBを4枚購入しようかと思ってます。 ただ、デュアルチャンネルで使いたいと思っているのですが、4枚だとデュアルチャンネルにできないとかいう話を939pin発売前に聞いたのでちょっと心配です。 その話は本当なのでしょうか?
ケースと電源だけを変えて、組みなおした(組みなおす前と全く同じ構成) そしたらXPの起動ロゴでフリーズするでやんの メモリか?電源か?と思い、どっち変えてもフリーズするでやんの セーフで立ちあげても異常わからんかった したら今度は青い画面が出てきて、英語がズラズラと・・・ ソフトかハードがどーたらこーたらで、一番下に数字00000・・・・・00とかそんなエラー もう腹たってフォーマットしてインスコしちゃった 過ぎたことだが、なんだったのアレ?誰かわかんないかな?
>>601 (・3・) < ほぼ正しい
>>602 藻前が判らんのに他人に判る訳ねーだRO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パソコンの消費電力が知りたいです。 その時々の消費電力が知りたいです。 (自作に限らずの話題ですけど、 (パーツを換えてどれだけ消費電力が変わるか調べたいのでここで質問。 どうすればいいでしょうか? 積算電力表示計(エコワットなど)でなくて、瞬間の消費電力が知りたいです。 何か製品を教えてください。 (ホームセンターに売ってるテスターでもできるかな。。。でも危ないなぁ。。。
>>599 デバイスマネージャーでドライブ認識されてるか見れ。
(・3・) エェー ちょっと来てみたYO
608 :
592 :04/07/31 11:17 ID:HQpBh9hC
電源が逝っても動くもんなんですか? BEEP音以外全くトラブルが無いんですが
>>608 (・3・) エェー 中途半端に逝ってると思うYO
出力が弱くなってるからビープ音がなってると思うYO
610 :
601 :04/07/31 19:32 ID:MgOnqAgq
ぼるじょあさん、ありがとうございます。 やっぱ、1G×2にするかぁ・・・・・・・
age
Athlon64にするかPentium4(Northwood)のどちらを選ぶか迷ってます。 実クロック数を見るとAthlonのほうが1GHzほど低いのですが、これは何故でしょうか? やはりクロック数の高いほうが優秀なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんがよろしくご教授願います。
>>612 (・3・) エェー Athlon64は1クロックあたりの能力が高いんだYO
Pentium4が速いのは動画のエンコードぐらいだYO
Athlon64は3DやビジネスアプリやWindowsの日常操作が速く感じられるYO
>>612 ぼるじょあさん、迅速な回答感謝です。
ご説明で納得できました。Athlon64でいくことにします。
本当にありがとうございました。
615 :
Socket774 :04/07/31 20:47 ID:7Ne7rFYQ
アンカー間違えました…
>>613 ぼるじょあさん、ありがとうございました。
616 :
Socket774 :04/07/31 20:53 ID:uNqj8ZkG
初めて1台組んでみたのですが、オンボードのスピーカー端子から出ている音に雑音が混じってます ウィンドウを閉じる時とかに「パポ」とか言ってるんですが、原因としては何があるでしょうか?
<l リ*´ヮ`リ< オンボードのサウンド機能なんてそんなものですー 気に入らなければサウンドカードを買うことをおススメします
618 :
604 :04/07/31 22:37 ID:xL2uHoCN
>605 ありがとう。 CeleronDを買ってきました。 Pentium4やCeleronは、もっさり(きびきびしてない?)していると言われるんですけど、 うちで使ってる限りでは全然わかりません。 今までずっとAMDユーザでした。 私が鈍いのでしょうか? WindowsXPがもっさりというのは理解できそうですが。 (CeleronDのマシンはWindows2000 鈍いのかな。。。ゲフッ
(・3・) 今までのPCが何だったかによるんじゃないかね
>>612 (・3・) エェー もっさり感なんてーのは、ベンチでしか物事をはかれない奴らが
負けた腹いせにつけた言葉さー。気にするな。
age
(・3・) エェーわからないならわからないでいいじゃんないNO? 高い金はらってわからないよりお得だしNE!
623 :
Socket774 :04/08/01 01:25 ID:lN5gRWOL
助言いただきたいのですが、今回初めて自作に挑戦したのですが… 一通り組み上げて起動させた所、モニタには何も表示されずCPUファンだけが回ってる状態。 MB、メモリ、VGAだけにして起動しても改善されず…。 それぞれ一度はめ込み直し、メモリはスロットを変えて差し込んでみたりしたのですがダメでした。 原因を突き止めるには、何をするべきでしょうか? 以下に構成を書いておきます〜。 MB /755-A2 VGA /RADEON9600 MEM /512MB PC3200(バルク) なにぶん不慣れなもので、情報が足りないかもしれませんので、 そういった点は指摘していただければ幸いです。
624 :
623 :04/08/01 01:27 ID:lN5gRWOL
CPU書き忘れました。 Athlon64 2800+ ADA2800BOX です。
>>623 (・3・) エェー モニターの電源は入れてあるよNE?
全て新品なのかNA?
627 :
Socket774 :04/08/01 02:09 ID:M4wlU2yo
バルクメモリのCL値ってどうやって調べるんでしょうか (CLいくつってラベルに書いてない場合) 載ってるチップの仕様そのままって考えてOK?
ゲームのデータ読み込みなどを高速化するためにRAID0を考えているのですが 1、システムをRAID0にして他ドライブにアプリを入れる 2、アプリ用ドライブをRAID0にする 3、RAID0のドライブでパーティションを区切ってシステムもアプリも入れてしまう これらの中でのロードなどが一番早くなるのはどれなんでしょうか? 予算の都合上システムもデータもRAID0ってわけにもいかないので( ´д⊂ヽ どうぞご教授お願いします
(・3・)エェー
>>627 エベレストとか
>>628 2か3
効果があるかどうかは疑問だけどNE
>>628 (・3・) エェー ゲーム名は? データの容量は? CPUは?
最近は巨大なデータを読み込むゲームがあるのかNA?
>>629 ご教授ありがとうございました
試してみます
>>630 DOOM3なのですが少しでも快適にプレイしたいと思いまして…
VGAも買わなきゃ( ´д⊂ヽ
632 :
Socket774 :04/08/01 08:45 ID:AiHJ5re8
GeFORCE6800GTとAthlon64 3500+とHDD120GBx2で組むつもりなんですが、なんかオススメの電源とかないですかね?
633 :
Socket A :04/08/01 09:15 ID:Fn1HDWyw
CPUファンの掃除をしたんでつが、グリスの量が多かったのか香ばしい焦げた匂いがして、画面がまっちろ・ビープ音せず・・・ この場合、CPU・マザのどっちを疑うべきなんでしょうか。匂いはベークライト臭みたいでつがCPUも茶色いやつなんで微妙でつ。 共倒れってパターンもアリなんでしょうか? athlonXP2100+(茶) RD7A
長いけど失礼します。 CPUその他もろもろ増設していたメーカー製PCがサウンドカードを増設したとたん調子が悪くなる。 調べるとINT線の共有の問題(?)のようで、この際だからと初自作に挑戦。 (DELLのOptiplexGX1) とりあえず通販するにもPCが必要なので、増設した機器を外し買ったときの構成にしました。 立ち上げようとするとブルー画面になるのででWin2kを再インストール。 もともとはCドライブにインストールしてありましたが、その時はEドライブにインストール。 E:が起動ディスクになり、この時点でWin2kはC:とE:に存在していました。 そのため立ち上げるとOSの選択画面がでてきてました。
635 :
634 :04/08/01 09:41 ID:r03iSgbB
その後パーツが届いたので組み上げました。 HDDは流用で、パーティッションを切り直しフォーマットをかけてOSを新規にインストール。 まだOSの選択画面がでてきます。もうC:にしかWin2kは存在しないのに。 以前の情報がまだHDDに残っているのでしょうか? フォーマットまでしたのだからもう大丈夫だと思ってたのですが。 これ消すにはどうしたらいいでしょうか? 構成:A7V8X-MX SE HDD:IC35L60AVV207
636 :
634 :04/08/01 09:43 ID:r03iSgbB
>>634 に「買ったときの構成」と書きましたが、HDDとOSは後から買ったものでした。
Win再導入云々はWin板にいけっつー感じするC 気になるならboot.iniで確認しる。C:に2回インスコしてる可能性もある。 boot.iniでE:と出てるのがあればその行消して起動設定で0秒指定すればいいじゃん。 実害ないんだし
メモリの増設を行いたいのですが、 CLが異なるメモリ同士をMBに取り付ける場合何か設定が必要なのでしょうか? ちなみに現在取り付けているメモリはCL2.5で、今回増設予定のメモリはCL3です。
(・3・)<あーもーめんどくせーなー
>>632 店逝って店員に聞け
>>633 FAN回って無いならCPU焼けた回ってるなら他の原因
>>634 何とか増設した方のHDだけにしてFormatだけしとく
>>638 設定が自動だと動かない事あるから手動でCL3(遅い方)に合わせとけ
自動判定に任せて、時々落ちるようならメモリの設定を遅いほうにあわせる・・・ っつかCL以外の規格は同じんなんだろうな?PC2100とPC2700とかじゃ無理っぽいし、 それ以前にチップセットによってハメーカ−との相性とかの問題もあるぞ。 とりあえずマザとメモリのメーカー&規格くらいは書け
641 :
623 :04/08/01 10:19 ID:lN5gRWOL
>>625 電源はちゃんと入れてあります。
パーツはすべて新品です
>>626 はい、それです。
MBからは音でてないみたいです。
田コネクタって、4ピンのやつですよね?
挿し忘れてたので、挿してみたのですが改善されず、
一度電源を切って、もう一度電源を入れようとしたらCPUファンも動かなくなりました
田コネクタを一度抜いてスイッチ押してもだめでした(つдT)
642 :
633 :04/08/01 10:20 ID:Fn1HDWyw
>>639 FANは回ってまつ。
CPU逝ったらFANが回らないってのは知りませんですた。ありがとうございます。
>>642 (・3・) エェー FANが回らないですぐに焼けるわけが無いYO、FANが回らなくても5分は大丈夫だYO
ヒート辛苦とCPUに隙間が無かったか確認してNE
早漏してしまった。 orz
>>623 (・3・) エェー
電源切ってから(電源ケーブルもはずして)コネクタ等つけはずしてるよね?
一度ケースから取り外して、ダンボールの上ででも組み上げてから起動確認してみたら?
それでも動かないようなら、買ったとこ持っていって聞いてくるほうがいいよー
PentiumM-1700とPentium4-2800ってどっちの方が高性能なんでしょうか?
CPU Athlon64 3500+ Cooler PAL8150M82 M/B ASUS A8V Deluxe Memory Hynix 256MB x 2 VGA ELSA GeForceFX5200 の構成で、おとといくみ上げたのですが、いくつかトラブルがあります。 ・BIOS上のCPU温度が50℃〜57℃と非常に高い(CPU FAN は2000回転程度) ・スタンバイモードにし、しばらくすると勝手に復帰する(光学式マウスで復帰になってる?) ・似たような構成のPCに比べて、全体的にベンチマーク結果が低い (SuperPI 42秒、FFベンチHi2327・Low3806など) ・Windowsログオン時に流れる音楽が、雑音交じりに途切れる 以上の点、解決方法や、ここで適切でない場合は調べ方など教えてください…。お願いします。
648 :
623 :04/08/01 12:04 ID:lN5gRWOL
>645 CMOSクリアしたところ、前のように画面は表示されませんでしたが、一応動きました。 ケーブルはずしてからつけはずししてます〜。 ケースから外して、雑誌の上に載せて起動させてみましたがだめでした。 >買ったとこ持っていって聞く パーツ買うときにMB、VGA、CPUは通販で メモリ、ケース、モニタ等は近くの店で買ったのですが大丈夫でしょうか?
Athlon64を購入しようと思ったのですが、店頭で見てみると 「新コア」とあるのがないのと比べ10000円ほど安いのです。 あんまり安いのも、新コアと言うのも気になりまして、どういうことか教えてください
650 :
Socket774 :04/08/01 12:50 ID:kcAK+oGj
玄人志向のATAカード(ATA133PCI)を挿すと起動しません。 システムの入っているHDより先にATAカードに増設したHDを読みにいっているようです。 けれど症状はATAカードにHDを2台ぶら下げてからです。 1台のときは通常どうり起動してHDも認識してました。 こういう症状はどうすれば改善できるでしょうか? ジャンパは間違いないです。 マザボ:ギガバイト845PE(マザボのIDEは光1とHD3で一杯です) ATAカード:ATA133PC HHD:maxtorの160Gもので7200と5600rpm しょうがねーなーって思っかたよろしくお願いします
落雷で、電源が壊れるのはいいとして、、さらに、ママンや、その先まで壊れたりとかってあります? まれですか? それとも、電源が逝けば、ママンも高確率で逝きますか?
>>647 (・3・) アルェー ヒートシンクの圧着がうまくないかもNE!
Biosのパワーマネジメントの項目を見直せYO!
ベンチの結果なんて所詮気休めだYO!
スピーカーのコネクタが汚いんじゃないNO!
>>648 店違いだYO!近くの店の人が可哀想だYO!
>>649 高いのは速いし将来性もあるって事だYO!
詳細は939と754ピンでググってNE!
>>650 取り説読んでATAカードのBios設定変えろYO!
>>651 運が悪いとPCだけでなく家電全部壊れるらしいYO!
653 :
Socket774 :04/08/01 14:10 ID:ot9t5nu/
巛彡彡ミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛彡 |:::::::. i |:::::::: __、 ,__| |::::: <ニ・ i<ニ・( |::::: | i | (6 ヽ 」 / | i ┏━━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ┃  ̄ ┃i < 早くRACHIをうpしたまえ ノ\ \ ┗━┛/ \__________ _/ \ \ ヽ ー '´\
654 :
Socket774 :04/08/01 14:26 ID:3gXm2hIb
SpeedFanがダウンロードできない サイト内のどこから落とせばいいのやら?
656 :
Socket774 :04/08/01 14:34 ID:3gXm2hIb
>>655 ここまではいけるんですが ここからがわかりません
ダウンロードのところからループします
>>656 >>655 の中のどっかにあるこの部分をよく探せ
Download
The latest version is SpeedFan 4.14
↑クリック
658 :
Socket774 :04/08/01 14:45 ID:3gXm2hIb
>>657 いつもそれで落としてたんですが トップページにもどっちゃうのですよこれが
659 :
Socket774 :04/08/01 15:03 ID:3gXm2hIb
解決しましたですよ ノートンのブラウザプライバシーでしたか なんとなく切ってみて( ゚Д゚)ウマー
660 :
ぼるじょあ ◆BORUJOAlvc :04/08/01 15:49 ID:s2yD8NaK
(・3・)10〜15kくらいの予算で、静音冷却に優れたPCケースを推薦してくれYO!
質問キタ━━(゚∀゚)━━!!!
>>660 (・3・) アルェー ぼるしょあが質問してるYO
663 :
Socket774 :04/08/01 18:51 ID:hhMFFDrp
こんにちは。 PC自作してから2ヶ月ほどが経とうとしていますが、 3日に一回くらいの割合で起こる、ブルーバックエラー に悩まされています。 特に、OS起動直後が多く、アプリ起動中やゲーム中などには 絶対に起こりません。 LANなどのデバイスやアプリも疑いましたが、それといった問題 もみつかりません。 そこで一番多いダンプファイルデバックを試みたところ、こんな感じなのですが、 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL 原因がここにあるようなのですが MODULE_NAME : nt IMAGE_NAME: memory_corruption これはメモリのせいなのでしょうか?
板違いだし環境かいてないし
ドライバが衝突してるか、ハードの相性が悪いか
部品を買ってきて組み立てたのですが、 電源をつけてみるとシグナルチェックと出てきてすぐ消える・・・ で、しばらく経つとまたシグナルチェック。 BIOS画面が出てこず途方にくれています。 アドバイスがあればください
>>667 (・3・) エェー 構成も無いのに分かるわけが無いYO
>>668 すいませんでした。
[CPU] Athlon64 3200+
[クーラー] 付属品
[メモリ] DDR PC3200 512MB×2
[M/B] ASUS K8V
[VGA] Leadtek WinFast A350XT TDH
[Sound]Creative SBAUDIGY
[HDD] SEAGATE ST3160023A
[光学ドライブ] LG電子 GSA-4120B
[FDD] 流用
[ケース] Owltech OWL-611-SLT/400
[電源] 付属品
[Mouse] 流用
[Keyboard] 流用
[モニタ] 流用
何をやってもうまくいかず・・・途方に暮れてます
670 :
669 :04/08/01 20:21 ID:5XhAPj7s
すいません、解決しました。 荒らしてしまってすいませんでした・・・
>>669 (・3・) エェー シグナルチェックとか出るんだったら
モニタのリフレッシュレートが合ってないかもしれないNE
モニタで設定できるなら設定して、設定できなかったら
ビデオカードを変えてみてNE
シグナルチェックって画面の中央に出るんだよNEー?
他の意味だったら別問題だけど
>>669 (・3・) エェー 書いてる間に解決したのかYO
ちょっと待て! せっかくだから何をどうしたら解決したか、書いていけYO! まさかグラボにケーブル挿していなかったとか、そもそも 本体の電源ケーブルが挿していない or メインスイッチが 入れてなかったとかなのKA!?
674 :
Socket774 :04/08/01 20:29 ID:68oJ3387
AGPをゲフォTI500からFX5900XTに変えたところ 赤青緑といった縦線が入って何も写りません。 AGPのファンも回ってません。 Windows(XP)は立ち上がってるようです(音でわかる) 相性それとも初期不良でしょうか? CPU] Athlon64 3200+ [クーラー] 付属品 [メモリ] DDR PC3200 512MB×2 [M/B] MSI K8T Neo [VGA] Albatoron FX5900XT [Sound]なし [電源] 400W
>>674 (・3・) エェー ちゃんと音が鳴るまでスロットに差し込んだか確認SIRU。
電源ケーブルは刺したかNA?
676 :
674 :04/08/01 20:35 ID:68oJ3387
すんません電源ケーブルでした・・ ありがとうございます
677 :
663 :04/08/01 20:44 ID:hhMFFDrp
メモリテストも異常はありませんでした。 665さんのドライバが衝突してるかというのが、 かなり気になりますので、早速検証してみたいと思います。 ありがとうございました。
678 :
Socket774 :04/08/01 20:50 ID:ot9t5nu/
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | `-=ニ=- ' .:::::::| + < そんな事はどうでもいいから早くRACHIをうpしろや \ `ニニ´ .:::::/ \_________________ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
679 :
Socket774 :04/08/01 21:01 ID:oZHMOtgO
今日メンテナンスのためにパソコンを横にして蓋を開けて、作業後に 電源ONしたらバチッっと火花が散った後電源が全く入らなくなりました。 しかたないからサブマシンの電源に入れ替えたらマザボのLEDが点滅するも 電源は入らず。マザボの埃をふーふーしたらLEDが点灯し電源が入るようになりました。 元の電源はヒューズが逝ったようです。埃って結構怖いなとオモタよ。
680 :
Socket774 :04/08/01 21:06 ID:oZHMOtgO
今まではCPUファンを昔の奴で使いまわしてる関係上熱がやばかった。 だからベイのカバーを全部はずして使ってたんだけどこれだと パソコンが掃除機状態なんだよね。埃対策ってどうすればいいんですか?
>>680 (・3・) エェー 換気扇用のフィルターなんてどうでしょうKA?
683 :
Socket774 :04/08/01 21:26 ID:oZHMOtgO
サンクス。換気扇のやつ試してみます。 あとはやっぱりこまめな掃除かぁ。
684 :
633 :04/08/01 21:36 ID:Fn1HDWyw
>>642 遅レススマソ
結局、祖父の買取に出して、ママンOK焼き鳥出来上がりと判明。
AMDは手に負えんと思い、セレDに逃避しまつた。
買い換えたケースがP4非対応の電源であったため手持ちの非P4マシンの電源と交換して無事起動しまつたよ・・・
S478は装着が簡単だし、ゴリッとか言わせるような力のかけ方はしないからよいね。
もうAMDはいいや
>>684 (・3・) エェー PalominoかThoroughbredだから焼き馬だYO
>>684 (・3・) エェー じゃあ、今度からコアが剥き出しのCPUは買わないほうがいいNE
687 :
633 :04/08/01 22:07 ID:Fn1HDWyw
>>686 真面目にそう思った。
っつかAMDは熱出しすぎ(プレス子よりはマシらしいがw)
責任転嫁はよくないな。
ケースのエアフローが悪いんでスマートケーブル買おうと思うんですけど、 ぼるじょあさん、おすすめ教えて下さい。
>>690 ぼるじょあさんどうもです。
自作かグラディエイターか。とりあえず、予備のケーブルで練習して作ってみます。
わけのわからない安いバルクメモリ買ってきて差すだけでちゃんと認識はされたんですが、 いきなりフリーズ連発。しばらく再起動繰り返してたら普通に動かす分には問題なくなりました。ところが、 これのためにメモリー増設したってネットゲーが必ず途中でフリーズしてしまうようになったので、 糞メモリー外してやったんですがそれでもそのネットゲーで必ずフリーズするようになってしまいました。 糞メモリ差す前はフリーズなんて全くしなかったんですが、この前の状態に戻す事はできるんでしょうか?
>>692 (・3・) エェー だからあれほどMemtestしてから実用しろと(ry
正直もうむりPO。多分データ壊されてますYO!
あきらめてOSから再インストールし直してくださいNE!
マジですか・・・Memtestってなんですか?
>>694 (・3・) エェー 正式名称Memtest86。
OS無しでフロッピーやCDRから起動する、メモリのエラーチェック専用ソフトのことですYO!
クソメモリってのは大抵これで5000個以上の多量のエラーを吐きますYO!
故に、これをFull Test2週以上無エラーで完走できれば、「メモリがクソ」な可能性は
とても減るわけですYO!でも、ごく希にこれでは現れないエラーもあるので、
完全な過信は出来ませんYO!
それでも、やるとやらないじゃ後悔する可能性が全然違いますYO!
Memtestでぐぐればサイトも使い方解説してるところも簡単に出てくるですよ!
「英語が読めないので使い方教えてください」と言われても
ぼるは放置するのであしからずですYO!
こんなぼるじょあとかじゃなくて 真面目な自作初心者質問スレが前はあったんだけど どこいったの? 検索しても探しても出てこないけど こんなスレしか質問スレは機能してないの?
ぼるじょあのみんな、毎日お疲れさまです。
ありがとう。糞メモリーってこわいんだね。。。何処のが安定性あるんだろ
>>696 (・3・) エェー いろいろ問題が起きて荒れていたので協議の結果消滅
組んで正常にOSのインストールもできたのですが 起動すると電源インジケータというのが出てきて グラボの電力不足が報告されていると出ます・・・ 電源は400Wのやつにしたのにまだ足りないのでしょうか? グラボはWinFast A350TX TDHで ケースはOwltech OWL-611-SLT/400です
>>702 (・3・) エェーグラボに電源コネクタ挿しましたか?
ブート画面のメモリチェックのところでPC3200が、DDR333で認識されていました。 不思議に思い、メモリを挿す位置を色々変えてみたら正常のDDR400と認識されました。 何故このような事が起こったのでしょうか?
706 :
702 :04/08/02 10:08 ID:BoqxmlyR
>>703 挿してませんでした・・・
挿したところ何の問題もなくなりました。
初歩的すぎるミスで手を煩わせてしまってすいませんでした・・・
ぼるじょあさん本当にありがとうございました。
(・3・) エェー
>>703 とかぶったYO!
>>705 (・3・) エェー ……もちろんメモリの電圧は2.6v(2.63v)にしてあるよNE?
DDR400だけはDDR333までと違って、推奨電圧2.5vじゃないYO?
2.6v(2.63v)なのにその現象が起きてるとしたら相性だYO!
そもそもDDR400はメモリモジュール側だけでなく、
メモリコントローラ側でもかなり無茶してるギリギリな規格なんだYO!
チップセットによってはDDR400にした瞬間爆熱化する北橋も
あるぐらいなんだYO!(例:SiS486等)
だから、コネクタによって自動認識しない場合もあるんだYO!
まずは北橋をよく冷やすこだNE!
そんなわけで、いろいろやっても駄目なら、よくあることだから
気にしないで、自動認識でなく手動でDDR400にするか
(この場合は動かない可能性も。仮に動いたとしても
Memtestを行い正常稼動するか絶対にチェックする)
DDR400で動くコネクタに挿して使ってNE
諦めてDDR333で使うって言うのもありだと思うYO!
>>707 返信ありがとうございます。
メモリの電圧をAutoから2.6vに変更しても、
以前のメモリを挿す位置に戻すとやはりDDR333と認識されてしまいます。
手動設定ですが、これもやはり効果がなくDDR333と認識されてしまいました。
ここは諦めてDDR400が動くコネクタで使用したいと思いまつ。
初心者ですみません、先輩方よろしくお願いします。 PCのマザーボード、メモリ、電源、CPUを新調したのですが 以前から使用しているHDDに接続して起動すると、Windowsの画面が一瞬表示されます。 次に自動で最初(システムチェック?)の画面に戻ってしまします。 OS(WinXP)を再度インストールする必要があるのでしょうか。
やはりそうだったのですね。 ありがとうございました。
712 :
Socket774 :04/08/02 20:44 ID:8JVnhh8b
(・3・) ←これみてると唇がやけに大きいとおもうのですが気のせいでしょうか?
713 :
Socket774 :04/08/02 20:49 ID:xgQ8j9mi
>>712 /.──┬ /⌒ヽ ┌─┴─┐ . | ヽヽヽ ―┼― .| ヽ | \
/| ┌─┐| ノ  ̄フ .  ̄| ̄ヽ | , | | | \  ̄| ̄ヽ | . |
| └─┘| | ─┼─ ,ノ │ ノ . | \ | ゝ | | ノ │ |/ ̄ヽ
| J ○ J . ノ ヽノ . J \_ レ ノ ヽノ _ノ
_____
____ー┼ー | / _/_
-- 二二_ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
 ̄ ヽ | | ノ .| ∨ | / _| | |
| ̄| ノ l_ , \ノ ノ (_ノヽ レ
>>712 (・3・) エェー それをいうなら 肉感的な唇 だYO!
715 :
Socket774 :04/08/02 23:36 ID:sWTD7cMG
初心者です。教えてください。 HDを交換したのですが、パーティションサイズの設定を間違えてしまい 40Gのうち10Gしか使うことができません。 HDを買ってきた状態に戻し、もう一度設定をやり直したいと思っていますが、 方法がわからずにいます。 HDを初期のマッサラな状態に戻す方法を教えてください。
716 :
のほほん生茶 :04/08/02 23:48 ID:bJmGCE4n
すいません 金曜日にとある大チェーン店で買ったのですが 初めて組み立てた時点で、うんともすんとも言わなかったんです でためしたら電源のファンすら動きませんでしたので、多分ファンだと思うのですが 確認のためなのですがMBにつけなくてもコンセントにつないで、スイッチ入れたらファン回りますよね? あとこれは一般的に初期不良で即交換になりますよね? ちなみに ケースv770LKA CPU Celeron2.0Ghz MB P4P800-SE です. ケースの後ろから見るとPCIスロットの場所が、ずれてるのがちょっとあるいみ感動(エ
>>715 (・3・) エェー
ぼるはエスパーじゃないから
SCSIの規格もOSもわからないのに答えるなんて(ry
>>716 (・3・) エェー
ぼるはエスパーじゃないから
たったそれだけの情報で答えるなんて(ry
以下のテンプレートでお願いしますYO!
↓
CPU :
メモリ(容量、枚数、規格、CL):
マザーボード:
ビデオカード :
サウンド:
ハードディスク:
光学ドライブ :
ケース&電源(電源容量) :
OS:
その他パーツ:
いつごろ組んだか:
いつ頃からおかしくなったか:
心当たり:
>>716 (・3・) エェー 電源本体だけでは起動出来ませんYO
マザーボードに電源のケーブルを繋いで、マザーボードに繋いだ電源スイッチを
入れてくださいYO
あと、ケーブルを繋ぐ所を間違えていませんKA?
720 :
のほほん生茶 :04/08/03 00:08 ID:C1Tw8SeG
CPU :Celeron2.0GHz
メモリー:SDM256MB バルク
マザーボード:P4P800-SE
ビデオカード :玄人の一番安いやつ
サウンド: 梨
ハードディスク:160GB
光学ドライブ : SDM1712
ケース&電源(電源容量) :V770KLAに初期からついているやつ
OS: WINDOW XP Home
その他パーツ:なしです
いつごろ組んだか:日曜日の夜です
いつ頃からおかしくなったか: 最初から
心当たり:なし
です。
BIOSを入れる前にファン単品をコンセントにつなぎ、スイッチを入れた時点での問題点なのでなくてもいいと思っての行動なのです。
申し訳ございませんです。
最初はひたすら組んでいたんで電源が不良になるとは思ってなかったので、MBに間違えて挿したとあわてたのですが
電源のファン自体、仕事サボってるんでたぶんこれだとは思うんですが、まさか金は請求しんだろう。。。。。
>>716 さすがにMB通さずにBIOS以上までできるなんて思ってませんよ
電源にコンセント以外つなげず、スイッチ起動しただけなんで変なことはないと思うのですが
721 :
tnk :04/08/03 00:14 ID:4mE0M7gg
今度、初めて自作に挑戦するんですが パーツの相性などが、よく分からないんですけど 今のところ考えてる、パーツは [CPU] Pentium 4 550 (3.40GHz) リテールパッケージ [マザーボード] ABIT AA8 DuraMAX [メモリ] PC2700 1GB (CL2.5) [HHD] Deskstar 7K250 HDS722525VLSA80 (250GB,8MB,SATA) [光学ディスクドライブ] プレクスター PX-712SA/JP (SATA) [ケース] 東海理化販売 CA400S2-4802S (400W) [CPUファン] Aerocool EXTREME [etc] Microsoft WindowsXP Professional SP1a (Plus! Digital Media Edition/OEM) なんですけど、このままでちゃんと作れるか心配です;; どなたかアドバイスお願いします(>_<*)
留学生とかじゃねーの
716
書き込み押しちゃった orz 716を要約すると 自作してみた→うんともすんともいわないぞ→中を見たらファンすら動いてない →こりゃー初期不良にちがいないやー、保証利くよね?ってこと?
726 :
のほほん生茶 :04/08/03 00:35 ID:C1Tw8SeG
純粋な日本人だっつうの 横文字が最初のうちあるぐらいだしね えっと本題。 電源を間違えていたのかもしれません 電源ケーブルを差し込む部分で、1番ピンの上にREST SW その反対側にPOWER SWとかかれたケーブルにさすってかいてあったのでさしていますが 間逆のようなきがしてます 電源が不良になるとは思ってなかったので、MBに間違えて挿していたのかとあわてたのですが
(・3・) エェー日本語しゃべれYO
728 :
のほほん生茶 :04/08/03 00:42 ID:C1Tw8SeG
716を要約すると
自作してみた→うんともすんともいわないぞ→中を見たらファンすら動いてない
→こりゃー初期不良にちがいないやー、保証利くよね?ってこと?
2行目からが微妙に違う
→もしかしたら初期不良?→自分の間違い→自分のおっちょこちょい
→もし検査の結果初期不良→保証聞きます?
ってことです
何を見たかが書いてなかったので補足
自作パソコンのハンドブックを参考にしました。
HowTo本みてる自分に欝です。
>>726 最後の文ミスったorz
まあ
>>726 の発言を見る限り、在日か三流学校のアホ学生である事は確定と思われw
>>716 (・3・) エェー マニュアルと基盤を、よくながめてセッティング汁、このやろー
(・3・) エェー マニュアルの2-6ページと2-11ページを家族か近所が警察呼ぶほどの大声で 500回くらい読んでみろYO!
多分中学生かな。
(・3・) エェー 〜ですが、〜ですが・・・・というのは日本語として美しくないYO!!っていうか何が言いたいかわからなくなるYO!! 「もし」という言葉を使うなら「もし〜なら」という風に「なら」を入れてYO!! あと全体的に落ち着いて書いてYO!!もしくは自分で読んでみて直してYO!!
734 :
715 :04/08/03 00:55 ID:vEtfYDQf
フロントパネルコネクタに差したか?
736 :
のほほん生茶 :04/08/03 01:01 ID:C1Tw8SeG
『Σ3流だって!!』と思ったが絶対2流でもないような気がする
まあ1流でも5流より使えない純文系よりはまし
まあ1流でも変な草に手出して、あっさりバレル輩もいるんだからどうとはいえんが
>>730 見ながらやってるさ
いくらやっても反応しないから
ハウトゥー本を見てるんじゃないか
そしてそれで更に10回以上考えられる事試してもできないから
どっか意外なところを違っているんじゃないか、と 最終的に藻前らに聞いてるの。
そこらのボォケといっしょにすな!!!
だから致命的に文章力が無いんだっておまえ 煽っても貶しても相手に伝わらないの そもそも自分で潰してるかもしれないのになんで頭から店のせいにするの? 初期不良でもなく、壊したんなら当然金を請求するに決まってるだろ
色んな意味でキツイヤシだな
739 :
のほほん生茶 :04/08/03 01:11 ID:C1Tw8SeG
といってはみたが文章がおかしいってのはありますね これからは気付けないといけませんね もちろんフロントパネルコネクトも何度も確認はしました。 意外とやってみるとそこだったって事もあるので、1からまた試すつもりなので 『まさかこれをやってないだろうか』という意見でもどんどん指南ください。
(・3・) エェーっていうかコテ名乗ってる時点で釣りと判断させてもらったYO 以後放置推奨だNE
741 :
Socket774 :04/08/03 01:14 ID:ZphablEG
P4P800SEってマザーボード使ってるんですが、 CPUがある温度になったらピープ音がなるようにしたいのです。 どうやるんでしょうか?
>>715 WindowsのCD持ってればクリーンインストールする時に直せるけど、市販だからプリインストールCDだよね?
DOSでがんばる。
すいません質問です。 OSをインスコしたあとは マザーのチップセットドライバとWINUPDATEドッチを先にやるべきですか?
>>739 >電源にコンセント以外つなげず、スイッチ起動しただけなんで変なことはないと思うのですが
電源にコンセント以外つなげてないなら普通は動きません。
電源のコンセントが刺さってる側についてるスイッチを入れても動き出しません。
それで動くと思うこと自体が十分「変なこと」です
OK?
>>744 (・3・) エェー ぼるの場合は
チップドライバ→穴をつかれる前にWinUpDate→
DirectX→VGAドライバ→その他ドライバ→アプリ
他にもっといい順番知ってるぼるはよろしくNE
初めて自作したマシンで、WMPを使用して音楽を聞いたところ、「プチッ」というノイズが乗ることがあります。 CPU : Pen4 2.80C メモリ(容量、枚数、規格、CL): 256MBx2 PC3200 CL2.5 (CFD販売DD4333K-S256/H) マザーボード: SOLTEK SL-PE86S-L ビデオカード : MSI G4iI4200-TD(Ti4200,128MB) サウンド: オンボードRealtek ハードディスク: SEAGATE ST380011A(80GB,ATA-100) 光学ドライブ : RICOH RW9120(コンボ) ケース&電源(電源容量) : 音無しぃ400W OS: WinXP HOME その他パーツ: なし いつごろ組んだか: 6月中旬 いつ頃からおかしくなったか: 組んだときから 心当たり: ケースについていたバックパネルを使っていること。M/Bに付属していなかったので仕方なく使っている。 厚みが普通のバックパネルよりだいぶ厚く、ケーブルが奥までささらない感じがする。 さらに塗装がされていないので絶縁されていない様子。 心当たりは↑ですが、光学ドライブも古いので少し不安です。あとはマザーが糞だったとかでしょうか。 自分で思いつくのはこれくらいなんですがぼるさん本当はどないなってますのん?
>>748 (・3・) エェー
オンボードサウンドなんてそんなもんですYO!
素直にサウンドカード買うと、安物でも凄くマシになりますYO!
あとは眉唾ですがでNO-PCIも一緒に挿すといい感じかもですYO!
あと、可能であればアースをとるのもいいですYO!
>748 (・3・) アルェー 新しいシステムに詳しくない中古ぼる的にサウンドのノイズ関連は ブラウザのツール→インターネットオプション→詳細設定の「スムーズスクロールを使用する」 のチェックを外してみるとかサウンドのプロパティで使ってない録音関連をミュートするとかかNA
>>749 買うのはもう少し考えてからにしますね。ケチな考え方かもしれないですけど。
>>750 どっちも試したけどダメンでしたorz
(゚3゚)3000円で買える℃
(・3・) エェー 下手すればワンコイン(\500)で買えかもNE
754 :
748 :04/08/03 02:45 ID:4i/chMk/
300円の中古カードを確認。あすた買いに走ることにします。
文章が苦手な香具師は箇条書きで書けばエエのに…。
756 :
のほほん生茶 :04/08/03 07:47 ID:C1Tw8SeG
>>740 釣りではないんですが......
電源onlyでは動かない様にできているんですか(TT
コンセント+スイッチで動かない=電源オボンヌ
って決め付けてた自分が痛いです。
そういえばMBのLEDは光ってたような・・・・・。
挿すところを間違えていないかというところから、また最初から検証してみます。
ありがとうございました
もしこれが今の小中学生の国語力の現状ならば、 日本の未来は限りなく暗い。 まあちょっとヤバメの人が一人沸いてきただけだと信じる。
758 :
クローン :04/08/03 09:09 ID:7aN2ddLc
質問です。 3年前にデスクトップpcを自作しました。 パワーアップのためにUSB2.0にしたいと思っています。 マザーボードにさすカードってありますか?いくらくらいでしょうか? 今のマザーボードはUSB1.1です。テレビチューナと大容量HDを外付けしよう と思っています。 この場合予約したテレビ番組をDVD ダイレクトレコーディングできるでしょうか。 質問ばかりでごめんなさい。 CPU セレロン533 メモリ 128 HD 10GB OS win98
('3') アルァー 直撮りの前にスペックが足りないと思う℃
(・3・) エェーまずUSB2.0のPCI増設カードはあるYO 最近だとUSBポート4つにIEEE1394が2つとかが多いNE でキャプチャは難しいかもNE チューナー→USB通ってPCに→セレ533→USB通って外付けHDDって流れでSYO? ぼるとしてはこのUSBを2回通るあたりで転送速度によってコマ落ちする気がするYO 全体的なスペックも今の世代の綺麗にTVが見れるPCとかから比べたら 正直相当低いと言わざるを得ないC あんまりオススメはしないYO
761 :
Socket774 :04/08/03 10:08 ID:hsv2UuvE
>のほほん 田コネクタに刺してるか?
762 :
やぎ :04/08/03 10:20 ID:ymcPnuuD
845 + Pen4_2.26 GHz から 865 + Pen4_2.8C GHz への移行って 意味あると思われますか? あるとすれば 865 マザーをお勧めを御教えください
('3') アルァー 何に対して意味があるのかが分からないから答えようがない℃ エンコード処理は飛躍します
板違いかもしれませんが、増設したHDD(リムーバルHDD)がマイコンピューター内に表示されません。 デバイスマネージャーで見る限りはディスクドライブの場所に認識されているのですが あと、ネットを見る程度ならいいのですがウィルスチェックなどの作業をするとPCの電源が落ち勝手に再起動します。これはOSの問題ですか?
>>764 (・3・) エェー HDDはどうせお約束通り領域確保してないってだけだRO!
勝手に再起動は大抵OSじゃなくてハードウェアの問題だYO!
熱暴走、糞メモリ、糞電源などの可能性を疑ってNE!
糞電源は先日ケースを変えたばかりで問題ないと思われ 先日、CPUが死んで修理に出して熱関係もクリアしたのであとはメモリが怪しいですか?修理に出した際になぜか音が出なくなって帰ってきましたが…… 領域の確保はコンピューターの管理>ディスクの管理から行くやつですよね?増設したドライブのみベーシックドライブではなくダイナミックドライブになっており読み取り不可になってます
>>766 >CPUが死んで修理に出して
こ こ は 自 作 板 (・∀・)b!!
RAID0でミラーリングしているハードディスクの 片方のドライブに回復不可能な不良セクタをたくさん作りたいんですが、どうすればいいでしょうか? 無理やりハードディスクを壊すアプリケーションはないでしょうか? ディスクの回転とかは正常なままディスク表面を破壊したいです。蓋を開ければいいのかな? (ミラーの故障の検出や、故障からの回復が、各RAID製品でどうちがうか調べたいです。 (RAID0って、もしかして、突然死にしか対応できなかったりします?
(・3・) アレエェー夏休みのせいか 厨な質問がたくさんあるNE もう少し常識を勉強してきてYO
770 :
Socket774 :04/08/03 13:41 ID:YNFgRsLh
OSを起動しなくても、CDやMP3が聴ける機能ってなんていうんでしたっけ・・・
ハードウェア再生
772 :
770 :04/08/03 14:02 ID:YNFgRsLh
そうだっけ・・・・?なんかカタカナだけの機能名だったような。
ジュークボックス
シャープのノートとかではINSTANT PLAY機能いうてたな
>>770 俺が使っているex5 Mini Me3000SではMusic On-Nowだな。
まあ、各社で呼び名が違うみたいだが・・・
>>768 HDDがデータの読み書きをしてるときに
パ ソ コ ン を 窓 か ら 投 げ る
778 :
Socket774 :04/08/03 17:03 ID:KZQyfme+
どんな質問に対しても愉快な受身をとってみせるのが、ぼるスレ
ここ最近暑い日が続いていますが、 何故かPCを起動しっぱなしにすると突然画面が消えてしまいます。 電源ランプは点いたままなのに。 カバー開けてみると電源が異常に熱いのですがどうすればよいのですか? ちなみにカバーあけたままでもこの症状が出ることがあります。 CPU Pen4 2.8C を出力50%運転 M/B P4P800SE 電源 OWL-PCPG-01付属SS-350AGX です。
CPUクーラー変えたら、重さでM/Bが少し変形しました。 少しへこんだようになったのですが、このまま使って大丈夫でしょうか?
どんな環境だよ 歪んでショートしたらやばいぞ
>>779 (・3・) エェー そういうときはクーラー点けっぱなしにするといいですYO電気代はこのさい気にしちゃ駄目ですNE
(・3・) アルェー 名前入ってなかったC
>>782 電気代がもったいないので、
金魚用のポンプと井戸水で水冷します。
ありがとうございました。
>>779 CPU Pen4 2.8C を出力50%運転
ってのはダウンクロックして1.45GHz相当で動かしてるって事か?
786 :
Socket774 :04/08/03 19:53 ID:Ykg3W6Z2
ぼるじょあさんに質問です 最近PC起動直後、もしくは起動中にPCケースの前後のファンが 止まってしまって(電源の部分のファンは動いています) 画面が映らなくなり、その後沈黙してしまいます 暫く時間を置いてから電源を入れると無事に動きますが 日が経つとまた同じ状態になります 組んだのは今年の2月頭です 直接の原因では無いかも知れませんが 7月頭ににHDDを増設して以降この現象が起こるようになりました CPU:Pen4 3G 電源:OWL-611-Silent付属のSeasonic製 350W 増設したHDD:MAXTOR80G パーツ増設の問題or温度の問題どちらでしょうか
>>787 頼むぜマジで・・・
よーするにぼるじょあが答えてるが熱問題に重なってCPUに供給されてる電力が強制的に落されてると
正直軽いOCよりたち悪い状態になるぞ。
先ずはエアフロー改善してから全ての設定をデフォルトに戻して暫く運用してみ。
>>786 (・3・) エェー電源足りてないんじゃないですKA?
他のパーツ構成はどんなもんYO?
>>788 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
知らなかった。どうもありがとう。
791 :
Socket774 :04/08/03 21:40 ID:Ykg3W6Z2
>>789 構成は・・・
CPU:Pen4 3Ghz
マザーボード:ASUS P4P800
HDD:Maxtor6Y160M0とMaxtor6Y80M0
ケース:OWL-611-Silent
電源:Seasonic製 350W
メモリ:512MB*2
VGA:Leadtek WinFast A350 XT
サウンド:Creative SB Live! Value
光学ドライブ:NEC DVD_RW ND-2500A
OS:WinXP HOME
こんな感じです
>>791 (・3・) アルェーその構成だとなんだか心もとない感じですNE
電源を交換してみることをオススメしますYO
>>791 返答遅くなってすいません
早速明日朝市で買ってきます
アドバイスありがとうございました
ごめんなさい 「朝一」でした
(・3・) アルェー にぎわってますNE
796 :
スーさん :04/08/03 23:39 ID:e5foT9EO
ぼるじょあさんに質問です 本日、ケースをHX95-P4からR101に大引越しをしました。 ケース以外、PCパーツの構成はまったく変えていないのですが、大引越しをした後、すべての構成をもう一度チェックしなおして電源を入れると・・・ バイオス画面は映るのですが、WINDOWSが起動しません。 バイオスは映るからCPUとGPUは大丈夫なはずだから、やはりそれ以外の部分が行ってしまったんでしょうか?
>>796 (・3・) エェー 結論急がないでとりあえずコネクタとか差し込みなおしたりしては
どうなのかね。あと、バイオス確認できるならデバイスを認識してるか
も見れるんじゃないかNA?
798 :
スーさん :04/08/04 00:04 ID:QtTkAkEu
デバイスで確認してみたのですがHD,DVDドライブ共に正常に認識しております。 MBはAopen製(AX4SPE-UL)なのですが、バイオスから一気に真っ暗な画面になってしまうのです。 バイオスの認識している状況を見ていると、 CMOS chechsum error-Defaults loaded と出ているのが見えました。 これはCMOSをクリアにすればよいと言うことでしょうか?
>>798 (・3・) アルェーCMOSクリアしまSHOW!
800 :
スーさん :04/08/04 00:26 ID:QtTkAkEu
CMOSをクリアにしましたが、今度はバイオスが起動しなくなりました。 アーン!!どうしたらよろしいんでしょうか?? すいません。泣き言を行ってしまいました。
質問させてください 近くのPC屋に中古サウンドカード Revolution7.1がありました。 その注意書きに「M-Powerd V3欠品」の文字があったのですが この「M-Powerd V3」とはいったいなんでしょうか? M-AUDIOのHPを見てもそれらしいものが載っていないのですが 何か見落としてるのがあるんでしょうか?
>>800 ('3') ジャンパピン戻した?
803 :
スーさん :04/08/04 00:36 ID:QtTkAkEu
>>802 心優しい対応ありがとうございます。
さて、ちゃんとジャンパーピンは戻しました。
もう一度さしなおし、起動させたところバイオス画面でまったく同じエラーメッセージが出たのでCMOSをもう一度ショートさせているところです。
('3') ドライブをIDEに差す順番が変わってたりしない?
805 :
スーさん :04/08/04 00:52 ID:QtTkAkEu
ハードディスクもドライブも一つづつしかさしていないので順番が変わることはありません。 何度もCMOSをショートさせるのですが、だめです。同じようなエラーメッセージが出ます。 MBもうだめぽ。(ToT)/~~~
モバイルPentium4ってFSBいくつですか?
ついでに質問します。 ノートPCのメモリ(PC2700)って普通のデスクトップ用のメモリ(PC2700)と一緒ですか? あと、GeForceFX Goとモバイルラディオン9600proってどっちが早いの? ノート初心者なので・・・
>>805 ('3') 元の電源でもエラーでるNO?
>>806 ('3') ここ自作だYO.携帯からだから調べられない℃
てか頑張って調べてYO
809 :
スーさん :04/08/04 01:11 ID:QtTkAkEu
>>808 もともと使用していた電源を使用しています。
今回買った箱についていた電源(400W、3Rシステム製)ははずしました。電源の可能性もあると言うことでしょうか?
('3') 変えてないならEよ、電源入れてBIOS起動中にDELキー?かなんか押してBIOSセットアップ入るよNE そこでLOAD SETUP DEFAULTを実行してみてYO
811 :
スーさん :04/08/04 01:44 ID:QtTkAkEu
CMOSクリアの後にPOST画面で止まったままになってしまい、とうとうBIOSも起動出来なくなってしまいました。 これはもうMB不良と言うことでよろしいでしょうか?(1年保障期間内なので) CPUが逝ってしまったばかりですので、CPUだとかなりブルーです。
不良っつーか壊したんだろ
813 :
スーさん :04/08/04 01:46 ID:QtTkAkEu
壊したんですかねー。 静電気とかも注意してやったつもりなのですが。 修行しなおしてきます。 どうもありがとうございました。
まぁマルチするような屑に答えたくなかったしね
友人に余りパーツでマシン組んでやる事になったんですけど 北森セレロン2.2で組むかアスロンXP1800で組むか迷ってるんですよ CPUとマザボ以外の構成はゲフォ2MXとCL2.5のDDR256、 HDDはサムスンの80GBなんですが どっちで組んだ方が喜んでくれますかね? 先生教えて!
昨晩再起動したらピーポーピーポーとエラー音が鳴ったので そのまま電源を切りました。 今朝電源を入れるとbios画面も出なくて困っています。 原因は何が考えられるでしょうか? 症状としては、 ・電源投入のピッという音が鳴りません。 ・ファン、HDDなどは全部動いています。 ・HDDランプがつきっぱなしです。(HDD外してもランプが消えるだけで改善せず) ・bios画面出ません。 ・ママンのポストコードがFFと出る(epox 8RDA+)
>>817 (・3・) エェー それはCPUが認識されてないかも
CPUやメモリをさし直したりしてみるといいYO
それでもダメなら壊れてるぽいNE!
819 :
817 :04/08/04 09:46 ID:HtB84CdP
>>818 返信ありがとう。
一応全部組み直してみることにします。
>>779 アルェー(・3・)皆熱暴走を心配してるけどYO、デスクトップ省電力モードじゃないのかYO!
朝飯食べて朝一のスレチェックしてからずっと気になってたから携帯からカキコしちゃったYO
>>801 (・3・)オチァー店員さんに聞けYO
>>815 (・3・)個人的にはパソコン素人さんは「インテルハイッテル」と喜ぶ傾向にあるNE〜
昔のパソコンから新しく作ったパソコンに 音楽とか動画やら30Gくらいのデータを全部移したいんですけど、 可能ですか?
(゚3゚) ウボルァー HDDそのままくっつける、LAN接続する、メディアに焼く。
>>822 (・3・) スレーブにつなげるのが一番簡単だYO。自作スレなんだからそれぐらいは余裕だよNE?
>>822 (・3・) エェー 自作と関係ないし、pcqaとマルチ
>>821 (・3・) エェー 後悔するかもしれないような経験も人生には必要だC
828 :
Socket774 :04/08/04 15:18 ID:C4I8/ZHU
ぼるじょあさん、私は自作PCだけでなく後悔してばかりですがいいのでしょうか?
(・3・) 極普通
830 :
Socket774 :04/08/04 15:39 ID:80y1P55n
突き出した口吻でチンコをしゃぶったり吸ったりするの?
(・3・) エェー オパーイ(;´Д`)ハァハァ
ぼるじょあはおっぱいが大好きらしいYO おっぱいはやさしさでできてるみたいだからNE
833 :
Socket774 :04/08/04 16:37 ID:yzW5QNAa
ぼるじょあのエロスっ!! それはそれとして、薄型70mmファンで可変じゃない物って 売ってるのですかね?色々お店回ったりしたのだけど 可変タイプのしか見つけられずにションボリでした。助けてぼるじょあ!
えとですね、メインハードの40GBのうち、Cドライブに半分使ったんですが、 あと半分を使えるように割り当てるのを忘れてました。 OSはXPなんですが、OSから割り当てる方法はありませんでしょうか・・・・
>>834 (・3・) エェー コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>記憶域>ディスク管理
(・3・) エェー これぐらいググッたりして調べろYO
XINRUILIAN RDL7015S
837 :
833 :04/08/04 18:14 ID:yzW5QNAa
>>836 高速電脳行ったけど見当たらなかったのです・・・
はっ、ぼるじょあじゃない!?誰だ!!?
あっ、カスタム今日定休日だっけ。
842 :
Socket774 :04/08/04 18:51 ID:rqBZp3ot
今、オークションでビデオカードを買おうとしてますが、 ウチのマシンはミニケースと呼ばれるせまっこい奴なんです。 「ロープロファイル」では無く 「ロープロファイル対応ブラケット付」っていうのは、買っても入らないですか?
>>842 (・3・) エェー ロープロファイル対応ブラケット付ってのは
ロープロファイルケース用の金属板のことだから
元の金属板を外して自分で交換にできるようになってるYO!
……その「ミニケース」とやらがいわゆる「ロープロファイル」ならNe……
844 :
837 :04/08/04 19:04 ID:yzW5QNAa
>>838 カスタムは昔嫌なことがあったのでちょっと・・・
>>839 >>840 ふふふ・・・あなた名乗ってますよっ!ありがとうROM兄さん!!
通販で買うという選択肢が確実に頭から抜けてましたよう。
届くまで余ってるWFAN−70Rでもつけておきます。騒音ガガガ・・;;
ヘッドホンのボリュームがデカ過ぎるんで小さくしたいんだけど配線のどこに抵抗かませば よかったんだっけ?今の半分くらいにボリューム落としたい。繋ぐ機器が多すぎて単体で ボリューム設定できなくなっちゃったから。教えてぼるじょあ先生!! スレ違い気味だけど・・・・・・
>>844 >ふふふ・・・あなた名乗ってますよっ!
(・3・) エェー お約束に突っ込んじゃ駄目だYO!
てか、クロノスの大逆襲ネタなんかもう通じないよNE……
847 :
Socket774 :04/08/04 19:22 ID:LmvFsVM/
ノートPCのような、バッテリーがついてる電源ってないですか? クルマで音楽を聴くのに、 省エネマシンを組もうかなと思ってるのですが、 バッテリーがあれば クルマの方のバッテリーにも優しいので、探してます。
>>845 (・3・) アルェー PCに直で繋いでるんでSYO?
スタートメニュー→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント
→ボリュームコントロール→オプション→プロパティ→音量の調節
→再生→表示するコントロール
で全部ONにして、全体以外のひとつずついじって、イヤホン音量が
下がればそれでいいんじゃないNO?
849 :
Socket774 :04/08/04 19:28 ID:kAyz8Xgy
サマージャンボ2億円たぶん当たると思うから今考えられる 最高のスペック教えて。
>>847 (・3・) エェー 普通にノートでいいじゃん。
大体、車みたいな劣悪な環境(揺れる、乗ってないときは蒸し風呂)でPC常設ってきついYO!
853 :
847 :04/08/04 19:45 ID:LmvFsVM/
>>850 んー、やっぱそうすか。
iPodなどとあわせて検討しまつ。サンクス!
854 :
Socket774 :04/08/04 19:51 ID:rqBZp3ot
>>843 ありがとうございます。
昔、ベアボーンで買った奴で、今ぐぐってみたらミニケースというのはマイクロATXとの事でした
ビデオカード買おうとした時、店員さんが「ロープロファイル対応ですねこれ」って言われて
そん時、ブラケット付ビデオカード買ったら、本体に入りきらない事故があったんで
少し心配でした。(というより金属の取り外し方が解らなかったOTL)結局返品しましたが。
もしかしたら、マイクロATXだと入らないのかなーとか思って不安になってました
スリム型のカード買えば安全だとは思いますが・・・OTL
HDDの容量って2割以下だと何か問題あるんですか? Diskeeperというデフラグソフトを使ったらこんなメッセージがでてきました。 >ボリューム領域の 7% をデフラグできます。 >この空き領域レベルは非常に低いため、このことだけでもパフォーマンスが低下しています。 >許容範囲のパフォーマンスに必要な 20% の空き領域を得るため、 >このボリュームからいくつかのファイルをクリアしてください。 パフォーマンスの低下というのは具体的にはどういうことなんでしょうか? ファイル消したほうがいいですかね?
856 :
Socket774 :04/08/04 20:15 ID:rBbcIZ6I
お勧めのオンラインショップ教えてください
>>854 (・3・) エェー MicroATXてのは要するにPCIが三本程度しかない
背の低いATXのことですYO!
ロープロファイルとはまた別物ですYO!
で、店員がそういってるとしたら、「ロープロファイル対応ブラケット付」のボードを買って
自分で付け替えれば問題ないですYO!
(・3・) エェー 多分、swap領域がそのHDDにあるものとして文句言ってるのかと。
また、デフラグは基本的に、そのHDDの空き領域を利用して行うため、
空き領域が少ないと効率が落ちるという意味もありますYO!
□□◆◆□□□△□□△□△△◆◆◆空空空空空空空空空空空空
空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
↓
□□空空□□□△□□△□△△空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆
空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
↓
□□空空□□□空□□空□空空空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆
△△△△空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
↓
空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆
△△△△□□□□□□□□空空空空空空空空空空空空空空空空空
↓
□□□□□□□□空空空空空空空空空空空空△△△△◆◆◆◆◆
空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
↓
□□□□□□□□◆◆◆◆◆空空空空空空空空空空空空△△△△
空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
↓
□□□□□□□□◆◆◆◆◆△△△△空空空空空空空空空空空空
空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
デフラグって要するにこういうことですYO!
空き領域が足りないと効率が落ちるのはわかりますよNE?
他にも理由はあると思うので、普段使わないものは消すなり退避させることをお勧めしますYO!
ちなみにぼるはswap領域を専用パーティションに固定サイズで作ってますYO!
これだとswapファイルにHDDを汚されることが減りますYO!
(・3・) アルェー微妙に間違えたYO! 荒らしじゃないのよごめんNE □□◆◆□□□△□□△□△△◆◆◆空空空空空空空空空空空空 空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空 ↓ □□空空□□□△□□△□△△空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆ 空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空 ↓ □□空空□□□空□□空□空空空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆ △△△△空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空 ↓ 空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆ △△△△□□□□□□□□空空空空空空空空空空空空空空空空空 ↓ □□□□□□□□空空空空空空空空空空空空空空空空◆◆◆◆◆ △△△△空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空 ↓ □□□□□□□□◆◆◆◆◆空空空空空空空空空空空空空空空空 △△△△空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空 ↓ □□□□□□□□◆◆◆◆◆△△△△空空空空空空空空空空空空 空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空空
859 :
Socket774 :04/08/04 20:32 ID:80y1P55n
>>831 しょうがねぇなぁ……俺のCカップ相当、常時ノーブラを吸わせてやるよ。
ちゃんとあとで俺の自慢の極太マグナム黒(チンコ)も吸えよ。
∩_∩ (,, ・3・,,) エェー モイキー ⊂ つ | x | U'⌒'U
861 :
855 :04/08/04 21:29 ID:YMlnwb0m
ぼるじょあさんありがとう
ぼるじょあさん質問ぽ。 最近VAIOがいかれてこれを期に自作PCに乗り換えようと思ってます。 やりたいことはWindows2kとLinuxのデュアルブート、LAN構築、FF11とかの3Dゲームとかオフィスソフトや動画なんですが 以下の構成で考えてます マザーボード:VIA P4M266 mATX M/B W/LAN,USB2.0 CPU:Celeron2.4GHz メモリ:256MB ハードディスク:80G ビデオカード:ATI RADEON 9200SE サウンド:オンボード なにしろ自作初挑戦なんでまずはお試しということで最低限のスペックではじめようと思ってます。 これで十分動きますかね?
動かすことだけは可能
なんでいかにも金のなさそうな構成でセレロンなのかNE! AMDで構成しなおせYO!
>>862 (;´Д`) ウォー セレロンのクロック表記は詐欺に近いよ。
アスロンにするよろし。
3D系ゲームを「動かす」だけなら出来るだろうけど「快適に動かす」は無理。
というか凄い低予算ね…。
Duronの方がいいんじゃないの?あれば
>>862 (・3・) エェー RADEON9200SEではちょっと無理だYO
CPUパワーなさ過ぎ。メモリすくな過ぎ。グラフィックカードしょぼ過ぎ。 まあFF以外の用途なら問題ないよ。
871 :
:04/08/05 13:46 ID:pqhhbfcj
最近のビデオカードは、DirectX9対応だけど 未知の世界に足を踏み入れるのが怖くて 今だDirectX8を使っています。 9をインストしたことによって 昔のゲームが出来なくなったとか、不具合が発生したとか そういう副作用が出たことってありますか?
ない
873 :
862 :04/08/05 15:21 ID:5LcT20J9
うわーん、ショック。 参考にした本は1万円自作パソコン(IDG社)なんですがそこそこの使ってるとおもったんですがね。 スレを読み直してたらどうやらアスロンのが良いみたいですね。市販PCはほぼインテル系だからそっちのが 安心と思ってましたよ。てことでAMDで構成しなおし。ちょっと予算UPぽ! マザーボード:ASUS A7V8X-MX SE (KM400 mATX VGA) CPU:AMD AthlonXP 2500+(Barton) メモリ:DDR SDRAM 256MB (PC2700) ハードディスク:80GB ビデオカード:NVidia GeForce FX5200 128MB AGP FDD2modeのCD-RW/DVD-ROMコンボでサウンドはオンボード CPUとメモリはコスト抑えてバランス良くし、動きがショボかったら同じメモリ増やそうと目論んでます。 ビデオカードはそこそこのお値段で性能が良いらしい(ようわからん)GFX5200にしてみました。 実はGF4Tiとどっちが性能上なのかわかっていません。 M/Bにビデオ機能ついてるからもしかしてビデオカードが意味ないのかとも思ってます。 これなら「やりたいことはWindows2kとLinuxのデュアルブート、LAN構築、FF11とかの3Dゲームとかオフィスソフトや動画」 ってのをクリアしてると思いますし初自作なんで失敗とか怖いから低予算でまずは挑戦してみようと思ってます。 ぼるじょあの皆さんほんと助言ありがとう。 ちなみにメインはWindows2kでLinuxはインストールの仕方の勉強程度につかおうとおもってます。 なんか妙なところがあれば突っ込んでください!
メモリは最低512MBかNA! PC3200以上いっとけYO! FX5200でFFは起動するだけでまともにゲームはできないNE! オンボードビデオじゃ起動もしないけどNE!
>>874 (・3・) 定格動作の豚さんならPC2700でよかろうに
>>873 (・3・) エェー
>「やりたいことはWindows2kとLinuxのデュアルブート、LAN構築、FF11とかの3Dゲーム
>とかオフィスソフトや動画」ってのをクリアしてると思いますし
してません。前の構成と比較すれば飛躍的に良くはなりましたが、依然FFは厳しいです。
まず、メモリの容量ですが256MBではFFするのには致命的に少ないです。最低512MB
積みましょう。
グラフィックカードですが、GF4Tiのほうが3D性能で言えばFX5200よりもはるかに上です。
オンボードのビデオですが、FFしないならそれでも問題は無いと思いますが、オンボードが
活躍するのは極一般的な用途までです。FFに限らず普通のゲームもカクツクと思いますし、
ただでさえ少ないメモリがビデオメモリに持ってかれます。
メモリの容量ですが256MBではFFするのには致命的に少ないです。
最低512MB積みましょう。
最後の2行ミス
今アナログ液晶なので、デジタル液晶でつなげたいと考えています。 ググってみると、DVI-D端子があるグラフィックボードを増設すれば良いとありました。 でも、今のオンボードのグラフィックボード部を無効化しなければいけないんですよね? オンボードのグラフィック機能を無効化するのはやさしいものなんでしょうか? やり方も合わせて、アドバイスよろしくおながいします。m(__)m
>>877 (・3・) エェーマザーのマニュアル嫁YO!
>>873 そのままVAIOの新機種買った方が・・・
■新規PCの構成■ CPU:AthlonXP 2500+(Barton) クーラー:おまかせ メモリ:256Mくらい マザーボード:おまかせ ビデオカード: おまかせ サウンド: オンボード ハードディスク:180GB 光学ドライブ:CD-RW/DVD-ROMコンボ FDD: おまかせ ケース&電源:おまかせ。 マウス・キーボード・スピーカー: 流用 OS:Windows2kとLinux ディスプレイ: LAN:オンボード 予算: よくわかりません。初自作なんで失敗とか怖いから低予算でまずは挑戦してみようと思ってます。 用途: やりたいことはWindows2kとLinuxのデュアルブート、LAN構築、FF11とかの3Dゲームとかオフィスソフトや動画
・∀・)
>>873 (・3・)エェー >ビデオカードはそこそこのお値段で性能が良いらしい(ようわからん)GFX5200にしてみました。
>M/Bにビデオ機能ついてるからもしかしてビデオカードが意味ないのかとも思ってます。
ちょっとめまいがする台詞だYO!
FFを快適にやりたいならビデオカードの予算は3倍ぐらいに増やすべきだYO!
一体幾らで組みたいんだ、と。 初めてだからといって低予算で組んでみたけどスペックが足りませんでした、じゃ悲しいべ。 グラボは余裕があるならFX5900XTが良いかと。 熱が恐いがリドテク等のOC耐性が高いコアを有効的に使えばかなり(゚Д゚)ウボァー メモリは512以上じゃないとヤバイ、まともに動かせない。
(・3・) エェーFFやるならメモリ合計1Gと最低5700以上のVGAは必須だYO 低予算で組むって場合はあとからパーツを追加できるような形で組むのが普通だよNE 君の構成は正直理にかなってないYO
見積もりスレで現実を真摯に受け止めろ
>>873 まあ、おまえさんは…今度レースに出たいので自動車を買います。
そこそこのお値段で性能が良いらしいマーチあたりにしてみました。
と言っている位に判ってない…と思われ。
リネ2ほどではないが、その手のゲームに手を出すなら最新鋭の
PCのスペックが上の方を狙う位の構成が必要。
>>873 (・3・)エェー FFをやってる漏れとしては
CPU AthlonXP 2500+
メモリ 256MB*2
ビデオカード FX5900
電源 優良メーカー製400w
最低限コレだけは押さえておきたいYO!
余裕があれば3200+やメモリ512MB*2もいいNE!
(;・3・)エェー
>>873 が袋叩きにされてるYO!
聞いてくれよぼるCHAN! 画面がおかしくなりました。 説明が難しいけど・・・ 「ところどころ全然違う色になる」と言えばよいのか・・・ ソフトとか全く関係なく、いろんなところが変色?しています。 グラボ傾けたりしても変化なし。 ケーブルまげたりしても変化なし。 これはもうグラボ逝った? CPU:Pen4 3Ghz マザーボード:Gigabyte 8PENXP HDD:Seagate SATA 80GB ケース:謎 電源:Seasonic製 350W メモリ:256MB*2 VGA:ASUS V9520TD(GeForceFX 5200) OS:WinXP Pro
>>889 (・3・)エェー 扇風機あててみてNE
891 :
889 :04/08/06 02:19 ID:NDQ8eJUy
それが起動したとたんこれですYO 部屋は結構冷房効いてるし・・・ とりあえずチャレンヅ!
892 :
Socket774 :04/08/06 03:09 ID:OS0ytS9h
J( 'ー`)し ( ) | | 【カーチャン】 カーチャンを見た人はいつでもいいので 生きている間に孝行して下さい。 そうすれば死後後悔しないですむわ遺産相続するわ 美しい思い出になるわでえらい事です。
FX5200にするならTI4200にしとけ
>>889 液晶ならきっとモニタの不具合だYO!グラボを責めないであげてNE!
CRTなら一度デガウスかけてみるといいかもNE!
256色モードでしたとか、そういうオチじゃねぇ だろうな?
>>894 デガウスって何ですか?
どうすればいいんですか?
899 :
Socket774 :04/08/06 13:04 ID:wi/4bH8h
SiS740に対応したCPUの一覧表みたいなページありませんか?
え…っと…?
>>899 (・3・) エェー…
M/BベンダーのつくりやBIOSの対応などによって、
全く対応が違うと思うんだけど…。型番とメーカーわからないとわからないYO!
もっとも、わかればそのまま自力で調べろっていうだけだけど。
903 :
899 :04/08/06 16:23 ID:wi/4bH8h
>>901 Silicon Integrated System社製 SiS740 って以外わかんないです・・・
>>903 (・3・) エェー…
そんな情報なんの役にも立たないよ。誰でも分かる事だから!
箱開けてM/Bのシルク印刷にメーカー名か型番が書いて無いか調べて!
てか、M/Bの箱とか、マニュアル、ドライバCDは残してないの?
まさか・・・「自作板の質問じゃない」って事は無いよね? メーカー製品改造とか。
905 :
HD :04/08/06 16:32 ID:RCuwTsTV
>>905 (・3・) エェーそりゃ電源コネクタ挿してねーんじゃ動かないYO!
(・3・) エェー それ思いっきりの冷却ファンだRO! さっさとコードつなげRO! tu-ka本当に自作したのかと小一時間(ry
カスタムメイドPCで・・・ 今日はじめて明けたのに初めからぷらーんとしてはずれてました。 PC上部から束になってるコードの中から合うやつ につければいいんですか?
909 :
899 :04/08/06 16:45 ID:wi/4bH8h
910 :
908 :04/08/06 16:47 ID:RCuwTsTV
あ・・つけてみたら回りだした これであってるんですよね(汗
(・3・) アルェー 可愛い質問だNE
(・3・) エェー 板違いということはおいといて わかってよかったNE たまにはこういうノホーンな質問もいいNE 最近特に厨多かったからNA
これからもっと多くなりますよ。盆休みにもなりますし。
(・3・)エェー でも、
>>905 のPC作った店の人ってFANのコネクタを故意に接続しなかったのかNA?
この客はきっと立派な自作erになるだろうと見込んでの親心ですよきっと
917 :
Socket774 :
04/08/06 23:24 ID:KzACccw1 ぼるじょあさん、何でエウリアンのスレがスレストされちゃったんですか?