低電圧友の会 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
460Socket774
939pinのAthlon64-3000+買ってきますた。
今の所1Vで問題なく動いておりまつ

CPUファン止めても問題なさそう
461Socket774:04/10/26 16:24:43 ID:ugKIyFld
まずで!?
462Socket774:04/10/26 19:55:17 ID:XYZ+KlxB
>>460
1.8G@1v?
うちのcoは1.17が限界・・
463Socket774:04/10/27 15:01:51 ID:pZv0Ps+u
>>460
動作速度は?
定格ならスゲー

>>462
うちのcoって?
464Socket774:04/10/27 15:40:27 ID:dXrdBIvY
Athlon64にはソケット754のC0、CGコアがあるのですよ
今度でた939版は90nmに移行しつつデュアルDDRにも対応した訳です
まあその分、モデルナンバー同じでもクロックが落ちてたりするのですが
なかなか良さげなCPUではあります

BIOSUPしないと動かないマザーが結構ある
939マザー自体あまり種類が多くないので選択肢が限られてるのが珠に傷でしょうか
廉価マザー出ないかなぁ・・・(´・ω・`)
465Socket774:04/10/27 22:15:30 ID:dOezC9hh
>>463
一酸化炭素だろ
ちゃんと換気汁
466Socket774:04/10/27 22:34:30 ID:gnYoQwEd
>>460は書き逃げか?
(((´・ω・`)
467Socket774:04/10/27 23:17:33 ID:AdpRMD8I
>>463
CO(しーおー)じゃなくってC0(しーぜろ)だから
468Socket774:04/10/28 09:39:22 ID:sbYUStfR
>>463>>467
うちの娘ぢゃねぇの?
469Socket774:04/10/28 09:55:53 ID:T89WrbMD
1.17ml(;´Д`)ハァハァ
470Socket774:04/10/29 13:31:45 ID:y+YqSi7R
とりあえず[email protected]でうちのWinchesterは無問題
471Socket774:04/10/29 16:26:02 ID:omPwWqtB
Winchesterは無敵だな。
Eステが末恐ろしい。
472Socket774:04/10/29 16:57:40 ID:5o++cpPA
おまいら、頼むからこれ以上俺の物欲を刺激しないでくれ。
PCI-E 4x待ちの俺の物欲を……
473Socket774:04/10/29 19:57:20 ID:Vz+vMrA8
>>472
無理しない事。これ最強
474Socket774:04/10/29 19:57:48 ID:omPwWqtB
今更ながらに北森低電圧化の威力を思い知った。
モバアス、PenMときたけど、静音だけなら北森でもいけるもんだね
475Socket774:04/10/29 20:09:09 ID:Ir1FfTCW
うちのNewCastle(Socket754 CGコア、130nm)も、1.15Vで2.0GHz安定動作だな。
90nmでなくてもけっこういける。
476Socket774:04/10/29 21:18:55 ID:O5RXjDnr
>>474
北森2.4Cを1.2G@1.00Vで起動してみたけど、
ここまで下げるとヒートシンク無しでも動くんだよね。
もち、スピードダウンはするけど。
477Socket774:04/10/29 21:23:09 ID:P81qfMOx
>>476
そうすると、わざわざC3とか買わなくていいのか。
北森の方が、他の部分の選択肢がいろいろあるからイイね。
478Socket774:04/10/29 21:42:19 ID:omPwWqtB
わざわざモバイル64とかPenMで組んできたけど、北森低電圧化&リテールシンクに
変換キットつけて8cmファン(1600回転)を搭載すれば、十分静音なんだよな。
しかし、シンクレスってのはすごいな。
479Socket774:04/10/29 22:31:57 ID:pV+rhBax
ファンレスの間違いでないの?
ホントにシンクレス?
480Socket774:04/10/29 23:16:13 ID:P81qfMOx
シンクレスなんて386以来だなw
481476:04/10/29 23:28:04 ID:O5RXjDnr
>>479
マジでシンクレス。
でも、アプリ動かすと温度が80℃程度まで上がるので、
例のスローダウン状態になって、かなりとろくなる。
ただ、落ちないで動いてるというレベルの話。
ヒートシンク載せたら普通のスピードに復活。

で、2.4Gでそれやると、BIOSは通過するけど起動中にシャットダウン。
ヒートシンク付ければファン回さなくてもスローダウンしないで普通に動く。

前に藁P4で動作中にヒートシンクはずしても
スローダウンしてそのまま動いていた動画見たことあってびっくりしたけど、
うちの北森では定格動作ではそれは無理だった。
482Socket774:04/10/29 23:55:59 ID:yxUHg+V6
実用不可じゃん
483Socket774:04/10/29 23:58:11 ID:eDOsltjE
…通常運用できないシンクレスなんて意味無いじゃん。
そんなんでいいなら、AthlonXPですら出来る。
484Socket774:04/10/30 00:16:25 ID:gcflgM9q
さすがにAthlonXPは焼けるか止るかでしょう。
485Socket774:04/10/30 00:21:41 ID:xGEsbAdL
別にやりたきゃ何でもよいだろ。
そういうこともできるよ、ってだけで。
確かに意味もなくC3が体感できるかもな。

なんでそこでXPを持ち出して対抗したがるんだ?
486Socket774:04/10/30 00:29:53 ID:rKSiyC5x
>485
別に対抗してるんじゃなくて、まともに動かせない例を出しても仕方ないでしょ、と言いたかっただけ
487Socket774:04/10/30 00:40:19 ID:xGEsbAdL
そういう言い方をすれば仕方がないのかも知れないが、
別に低電圧化の結果、そうなったって報告としての意味ぐらいは
あると思うが。
「ふ〜ん?」とかくらいは思わないか?
488Socket774:04/10/30 01:22:52 ID:o3JAG2zq
思わない
大人しくヒートシンク載せろ馬鹿
褒めて欲しかったのか?
日記も独り言もイラネ
489Socket774:04/10/30 01:36:11 ID:xGEsbAdL
そんなこと聞かれても、俺は>>481じゃないので困ったな。
490Socket774:04/10/30 01:41:29 ID:6gqlEA2+
488はこのスレの主様だ。
逆らうものは何人たりとも許さん。
491Socket774:04/10/30 01:42:20 ID:xGEsbAdL
なるほど!これは失礼いたしました!
492Socket774:04/10/30 02:22:10 ID:xb0HgiW7
80℃に1度でも行ったら回路痛めてるよ
保護回路があるから焼けたり壊れたりしないってだけで
少なくとも酸化膜が劣化して耐久性は落ちてる
買い換えるまでもてば良いけどね
493Socket774:04/10/30 03:43:15 ID:eC+OfffG
2.4Cの最大ダイ温度って74℃になってるね
494Socket774:04/10/30 08:45:50 ID:n51BsT5D
C3、Nehemiahだとちょっと熱持つけどEzra、Ezra-Tあたりなら1Ghzでもシンクレスで通常動作は余裕。
電圧下げたらCPU100%で放置しても問題ない。
藁の特性はC3にそっくりだったと思うのでうんこ具合のいい勝負ができると思う。
両方持っている危篤な方がいらっしゃったらC3スレにお越しくださいませ。

北森は藁より優秀だろうけど新規に手を出すにはアレな感じなので>>476と同じアプローチでAss64組む予定。
495Socket774:04/10/30 14:15:10 ID:oBn7J0VA
>>481
危ないよ、そういう事やって保護回路が働かなくてCPU焼いたって事例があるんだが・・・

>>434
事実を書いただけで提灯記事ですか・・・
>>433の例だと、例え1.2Vで回したとしても100W超えちゃいますが・・・(汗
現実を直視せず、電圧を下げるだけで省電力だ間違いない!と妄想してる姿は滑稽にしか見えませんが。

戦わなきゃ現実と・・・
――--、..,ヽ__  _,,-''  
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ    
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、    
/. ` ' ● ' ニ 、    
ニ __l___ノ      
/ ̄ _  | i   .     
|( ̄`'  )/ / ,..      
`ー---―' / '(__ )     
====( i)==::::/      
:/     ヽ:::i      
496Socket774:04/10/30 14:38:26 ID:UArirXbO
Athlon64 3200+(Winchester)の低電圧耐性を測ってみました。
クロック別、π焼き104万桁の下限電圧です。
周波数(MHz) Vcore(V)
.   800      0.800
  1000       0.850
  1200       0.900
  1400      0.950
  1600      1.000
  1800      1.075
  2000      1.150

1600MHz以下は、1段階低いVcoreに設定するとπ焼きでブルーバック、フリーズ、リブートに見舞われた。
1800MHz以上ならπが焼けないだけでフリーズ等は無かった
電圧が低すぎるとマージンが狭いのだろうか?
常用なら、これに+0.025〜0.05でいい感じ

これより上のOCの結果と構成等は、↓に書いたんで、よかったら見てみて
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097622783/370

497Socket774:04/10/30 14:48:28 ID:WDhAnUaj
winpcによると一ヶ月の消費電力がPrescottとXPが同じじゃなかった?
498427:04/10/30 14:58:58 ID:I6NiDWqt
>>495
それってC0のことじゃないの?
漏れはD0のことを言っていたんだが。
ttp://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7KC&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=6107&CorSpd=6088
499Socket774:04/10/30 15:37:19 ID:vo46s2vo
>>496
超乙!
これを知りたかった
500Socket774:04/10/30 15:42:48 ID:1gEMDa97
>>497
それってXPはHALTすらマトモに効いていない状態での比較でそ?w
501Socket774:04/10/30 17:29:26 ID:oBn7J0VA
>>498
否、Pentium 4 530(3GHz)は、D0かE0しかないんだが・・・
得意げにIntelのサイトからソース出してくるなら、もっと調べてから書き込んでほしいがね。
http://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=483&NoNav=NO&CorSpd=ALL&SysBusSpd=ALL&MfgTech=6591&step=ALL&cache=ALL&PkgType=ALL&btnFOS=Filter+on+selections

でも、おかげで、Prescottの熱さの凄さが再認識できたようなもんだよ。
つまり、>>498の89.0Wよりも低い、84.0WのPentium 4 530ですら>>433の体たらくという訳ですから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7PU&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7J6&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

そもそも、屁(プ)なんて省電力系スレでは問題外なのに屁信者はほんとしつこいねぇ。。。
502Socket774:04/10/30 17:50:14 ID:Lho3rriy
>>496
π104万桁で耐性語らないでくれ
503Socket774:04/10/30 18:36:20 ID:WDhAnUaj
>>500
でもXPがPrescottと同じだけ電力を消費したという結果は変わらないよ
504Socket774:04/10/30 18:52:17 ID:xGEsbAdL
旧製品はどうでも良い。
505Socket774:04/10/30 19:24:50 ID:1gEMDa97
>>503
殆どアイドル状態のPCで同じなら常時負荷かければどうなるか
容易に想像が付きそうなものw
それに常時高負荷じゃないヤシはCoolONやヌフォユーティリティーで
HALTやSTOP GRANT効かすのは低電圧スレ的に常識だと思うがな。

オマイが必死なのは十分に判ったが、フィルタの掛かったデータ
から事実を読み取る程度の知能は自作に必要だし、このスレ的に
プレスコが糞だと再認識させられる記事で絡んでどうするよ(苦笑
506Socket774:04/10/30 19:30:49 ID:/HValPeq
要するに、プレスコにもXPと同じようなHALT/STOP GRANT中に消費電力を
抑えるソフトなりツールがあれば良い訳だな。


……そんなんあったら、Intelは苦労しないが
507Socket774:04/10/30 20:59:29 ID:u2CO3tw6
あれっ!? Pentium4って2000/XPだと標準でHALT効かなかったっけ?
508Socket774:04/10/30 21:05:16 ID:ryTj/p/S
>506-507
Pen4は標準でHALT効くよ。効いててあの発熱だからプレスコがダメなわけで 
509476:04/10/30 21:07:32 ID:CeTGyGp2
>>492>>493>>495
その後も普通に動作してるけど、
データシートMAXが85℃だから
たしかに危ないことしてるよね。
この前3.4C買ったからちょっと気持ちに余裕が出来てたw

で、3.4Cの低電圧耐性だけど、
(GA-8IPE1000Pro2、Prime95+CPU Burn同時実行、
 コア温度64℃に上がるまで動いたクロック)
(V) (MHz)
0.8375 2100
0.950 2500
1.050 2780
1.150 3030
1.250 3250
1.350 3430
1.450 3580
1.550 3720

ハズレかな?あんまり下げられなかった。orz

次は64で低電圧逝ってみるつもり。
510Socket774:04/10/30 21:28:54 ID:mylLDmaf
511Socket774:04/10/30 21:34:26 ID:1gEMDa97
Intelなヤシには判りにくかったか・・・
Athlon XPつのは標準状態だとHALTが効かんのよ。
だから素のままだと負荷時も無負荷時もそれ程消費電力が変わらない。
プレスコは標準状態でHALTが効くので>>503の言う消費電力がほぼ同じって
のは比べてる状態が≠なわけだ罠
512Socket774:04/10/30 22:09:41 ID:EJbywqZ+
消費電力に関して言えば、

XPは素人にはオススメできない。
プレスコはまともな人にはオススメできない。

ってことだね。
513Socket774:04/10/30 22:35:55 ID:/qT2lHhF
Dothanコアの最低電圧報告です。ベースは715、なおパイ焼き104万桁
通過時の電圧クロックです

600MHZ 0.716v TDPは2.9wくらい

今は1100MHZ 0.81vで動いています。パイ焼き1分7秒です。
おそろしい低電圧耐性だと思います。
514Socket774:04/10/30 22:41:08 ID:BwFTbund
低電圧スレは馬鹿がくるといつも荒れるな。
低電圧化できるCPUとママンもってりゃどんなに有効か一発なんだがな。
515Socket774:04/10/30 22:52:52 ID:1gEMDa97
1.1Gで7w弱か・・・600MHzだとシンクレスで全然平気そうだな。
その状態で負荷かけても大丈夫?
516Socket774:04/10/30 23:25:58 ID:aDgbgbwG
シンクレスにこだわる理由がわからん。
シンクすら乗せられないケース、マザー使ってるわけ?
乗せなくてもいいよって言われても、俺だったら乗せるけどな。
517Socket774:04/10/30 23:26:08 ID:ryTj/p/S
>513
0.001V刻みで電圧変えられるの?M/Bは何?
518Socket774:04/10/30 23:37:03 ID:1gEMDa97
>>516
イチイチ絡むな、シンクレスで全然平気そうとは書いてるが
シンクレスにしたいともするとも書いてないだろうが。
それともココは予想と単なる感想も書いちゃ逝かんのか?
>>517
単にBios読みの値じゃないのか?
519Socket774:04/10/30 23:45:34 ID:xGEsbAdL
シンクレスに拘っているのはモバアス使いだけ。
520Socket774:04/10/30 23:55:47 ID:xb0HgiW7
悪いが7wもあったらシンクレスは無理
最低でも3w以下で無いとな
1w前後ならまず大丈夫
C3でもシンクレス駆動は無理だからな
521Socket774:04/10/30 23:57:19 ID:w30mkev4
このスレに書き込むのは

常用で使ってる人が書き込むのかと思ってたけど




違うの?
522Socket774:04/10/31 00:06:29 ID:Okuby6xD
5〜6Wでもシンクレス可能
523Socket774:04/10/31 00:09:40 ID:Wbx0Nb7r
日本語が理解できない厨が大量に居るようだな。
PC触る前に国語からやり直せ。
524Socket774:04/10/31 00:17:26 ID:GyU0baDG
否定意見の発言を否定する。
俺が神だから逆らうな、って言ってるやつのほうがうざい。
525Socket774:04/10/31 00:33:58 ID:Wbx0Nb7r
思い込みで良く読まずに脊髄反射で書き込むヤシの方がウザイんだが?
否定意見とは何を否定しているか元の発言を確かめてみろ。
526Socket774:04/10/31 00:48:07 ID:3Oqkirz1
そういや、i486SX 33MHzくらいまでシンクレスだったな。
あれで何Wくらいだったんだろうか?
527Socket774:04/10/31 01:48:36 ID:OFH0jX+Y
アフォがいっぱい釣れてるスレは久々に見た(w
528Socket774:04/10/31 14:49:03 ID:1jOlTol8
529Socket774:04/10/31 19:53:34 ID:kf8Jvv3f
80286-10Mhzがジャスト1Wだった
530Socket774:04/11/03 00:10:10 ID:Dy3A+Eww
>>1 乙です
531Socket774:04/11/03 15:56:28 ID:blQriQmu
VIAのヒートザビートっていう動画でC3がシンクレスで動いてたけど
シンクレスなんて何の意味もないし…
532Socket774:04/11/03 16:23:05 ID:eQZ0PtIz
くだらん話題にいつまでも粘着してる連中がうざい。
XPも北森もプレスコももう情報に何の意味も無いから、
939の報告を多めにしてくれ。
533Socket774:04/11/03 18:34:52 ID:yuHnS6RU
P4P800-VMでAi-Boosterって動く?
534Socket774:04/11/03 18:50:59 ID:a7rCmcnS
>>532
>XPも北森もプレスコももう情報に何の意味も無いから、

自分の欲しい情報だけしか書くなと言う事だろうか?
どう甘やかされて育つとこんな思考が出来るのかマジでオマイの親の顔が見たいw
535Socket774:04/11/03 18:56:49 ID:z+9peBSU
親は関係ねぇだろ親は!
536Socket774:04/11/03 19:17:59 ID:a7rCmcnS
「親の顔が見たい」は慣用句だw
子供が非常識と言う事は子供に常識を教えなかった(教えられなかった)
親も非常識つー極めて単純明快な論法だな。
537Socket774:04/11/03 20:01:21 ID:eQZ0PtIz
>>536
パパに買ってもらったXPが時代遅れと言われて悔しいのはわかるが、
見苦しいぞ?
それとも、ママに買ってもらった藁Pen4だったか?
まぁ、なんだ、貧乏だからって親のせいにしたりはするなよな。
人それぞれに見合った人生がある。ここでダメでも挫けずにな。
538Socket774:04/11/03 20:29:55 ID:a7rCmcnS
PC如きで金持ちだ貧乏だと騒げるオマイが羨ましいぞw
ますます親の顔が見たくなった・・・
539Socket774:04/11/03 20:39:08 ID:eQZ0PtIz
ん?お前をおちょくっているだけだぞ?
わからんか?にぶいやつだな。

というか、何の情報も無いなら、もう書き込まなくていいよ。
540Socket774:04/11/03 21:09:02 ID:a7rCmcnS
>というか、何の情報も無いなら、もう書き込まなくていいよ。
情報乞食はこのスレには必要ないぞw
541Socket774:04/11/03 21:19:54 ID:eQZ0PtIz
粘着してるだけのお前もな
542Socket774:04/11/03 21:31:54 ID:ARoDhd5X
>>541
そろそろID:eQZ0PtIzはリアル糞厨だと自分で晒し続けてる事に気付け。
543Socket774:04/11/03 21:36:18 ID:eQZ0PtIz
AMD2800BQX4AXの報告しようと思っていたんだが・・・。
まぁ、どうもスレ違いみたいなので、やめとくわ。
知っても無駄だろ?
544Socket774:04/11/03 22:38:17 ID:q+hxeAth
報告は何であれ歓迎だよ。
939の報告以外はウザイなんて言うのはおかしい。
545Socket774:04/11/04 00:23:17 ID:EiTKPeTl
543の報告はウザイ
546Socket774:04/11/04 00:33:44 ID:enr8x91Q
>>543
ぶっちゃけ、eQZ0PtIzは痛い64厨を装った淫厨なんだろうけどな。
そもそも、今XPも北森もプレスコなんて話題にしてなかったのに、
いきなりしゃしゃり出てきて口汚く煽り始めた時点で気付いたよ。
まぁ、そこまでして64厨の人格を貶めなきゃならないほど淫厨は焦ってるんだろうな。

>>502
まぁ、短時間でCPUの耐性を調べるのは便利だと思うよ。
π104万桁が通れば、0.05V上げればPrime通ると考えてよろしいかと。
547Socket774:04/11/04 00:38:04 ID:zmg8O0TN
64が全角文字
548Socket774:04/11/04 02:19:12 ID:J326Osy4
>>546
淫厨、64厨と言うより藁セレ辺り使ってるリアル厨と思われ。
きっとパパの冬のボーナスでPC買ってもらえるから必死に情報クレクレ厨
状態なんじゃないかと(苦笑

まあID:eQZ0PtIzの性格なら、本当にAMD2800BQX4AXを入手してれば最
初から自慢げに報告してるだろうけど、自慢の為にデータ捏造してそ
うでやだな。
549Socket774:04/11/04 10:28:51 ID:jAtd83xW
>>546
>π104万桁が通れば、0.05V上げればPrime通ると考えてよろしいかと。
CPU単体の話ではそうかもしれないけど、その考えにはちょっと注意が必要。
例えば、0.05V上げたためにVRMが追いつかなくなるとか、排熱が追いつかなくなるとか、
いろいろな要因が絡むので、PCの総合的な耐久テストは必要よ。
550Socket774:04/11/05 01:32:37 ID:maFZT55V
>>549

とりあえず、元レスというより、このスレ自体が低電圧の話しだから、
OCと違って排熱は問題ないんじゃないかな。
551Socket774:04/11/05 01:48:18 ID:R7uCy7hL
静穏を気にしすぎちゃうと廃熱が疎かになったりしがちかも
552Socket774:04/11/06 03:23:17 ID:YeqFYl7l
なぜか週に1回馬鹿がくるスレになってるな。
2.8Cが1.15Vで動いてる俺にはどうでもいいが。
553Socket774:04/11/06 11:36:01 ID:2zxFN1gn
馬鹿って誰のこと?
552あたりか?
554Socket774:04/11/06 12:12:46 ID:PI80mtV+
今までの例からして、淫厨と相場が決まっているからな
555Socket774:04/11/07 02:32:41 ID:MclfQFjg
ん、俺は3.0Cが1.1Vで激しく常用だが。
556Socket774:04/11/07 11:14:36 ID:rWOLtZT+
仲間はずれで悔しいプレスコ厨じゃないの?
557Socket774:04/11/07 12:19:33 ID:K1qYSIER
ageてるし、そうかもな。
558Socket774:04/11/08 15:11:24 ID:WHki10Cj
北森で低電圧化しようと思ったら、AOPENかGIGABYTEのIntel865マザー、
ツールを使うならASUSって感じなのかな?
MSIはあんまり下げられないし、これ以外のメーカーで良さげなのありますか?
559Socket774:04/11/10 00:03:45 ID:xCtAF2Jx
IwillのP4CT
1.2Vまで下げられる
560Socket774:04/11/10 00:09:20 ID:nbDdGY7R
>>559
P4CTでsageができるのは北森のみ。
プレスコを挿すとBIOSで電圧の項目が出なくなるから気をつけろ。
561Socket774:04/11/10 23:43:21 ID:1LgD9OII
今週の低電圧否定バカはまだですか?
562Socket774:04/11/10 23:52:07 ID:Jo8axlBt
563Socket774:04/11/10 23:52:30 ID:Jo8axlBt
誤爆
564Socket774:04/11/11 07:13:44 ID:3UXMqhdq
PFUと一式、さらにチンコパッドを買ったので、低電圧化に興味がなくなった。
565Socket774:04/11/11 13:19:30 ID:kiZNttXD
>>560
電圧を気にする人がプレスコを選ぶとは思えないが・・・
566Socket774:04/11/11 16:39:39 ID:kb9ilySQ
>>565
じゃじゃ馬を飼い馴らしたいという願望はそれなりにあるもんではないかと。
567Socket774:04/11/12 21:52:49 ID:esZySPaa
俺はクソ生意気そうな女に仁王立ちふぇらさせるのが好きだ。
それと同じようなもんだな
568Socket774:04/11/12 22:28:35 ID:yOrC8M85
じゃじゃ馬は飼いならしたいが駄馬は買う気がせん。
569Socket774:04/11/12 23:31:41 ID:ac2p8F2e
俺はギャル系の小奇麗な生意気そうな女をバックで攻め立ててる時に優越感を覚える
570Socket774:04/11/12 23:54:44 ID:xSohN639
CnQスレで90nm64新コアの低電圧でのシステム電力がでてる。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096872824/451-466
裏山鹿
571Socket774:04/11/13 01:29:34 ID:8i8M6cuR
939pinのWinchesterかなりイケてる。
久々のヒットCPUになるものと思う。
これで、モバイル版でたら、PenMに価格性能差でリードするだろうね。
572Socket774:04/11/13 19:09:05 ID:aBWXLeht
ちこ
573Socket774:04/11/15 04:52:21 ID:xaJS0ucH
気の強い女が抱きしめられた時にする表情が好き。
574にショッキングな事実:04/11/15 10:21:37 ID:OfPGxYG+
http://www.yaroespage.com/nazo/nazo019.html
低消費電力の CPU を使ったり、回転速度の遅い HDD などを使って組み立てた PC は、
期せずして省電力デスクトップ PC にもなっているんじゃなかろうかとスケベェ心に火がつくわけです。

 しかし、ここにショッキングな事実があります。

 なんと、自作 PC 向け電源ユニットでは、ハイエンドな一部の機種を除き、
入力電流が一定なのです。(DOS/V Power Report 6月号「ハンダでGo!2」より抜粋)

 実際に調べてみると、俺が使っている「TORICA 静 SPW-420NP」は 100-120V/10A、200-240V/6A となっていました。
 念のために他にもということで「Seventeam ST-522HLP」を見ると 115V/10A、220V/10A とあるし、
省スペース PC ならば SFX 電源ということで「Seventeam ST-200MK」を見てみれば 100V〜240V/4Aとあるのです。
 いずれにせよ、電圧には一定範囲の表記があるにもかかわらず、電流にはその範囲がないのです。

 つまり、どんなに苦労して PC ケース内を省電力化しても、電源ユニットでは常に一定の電力を消費しているということなのです。
575Socket774:04/11/15 10:52:36 ID:HkABz4EL
>>574
そんな餌にクマー
576Socket774:04/11/15 10:56:52 ID:GnBE3o48
ははは、俺は騙されない。
577Socket774:04/11/15 11:08:14 ID:0RT2rZ4N
>>574
続きで訂正があるじゃねえか
578Socket774:04/11/15 12:13:42 ID:wJFbD1K6
プレスコを買ってしまったヒサンな無職童貞の必死な書き込みだろ。
579Socket774:04/11/15 14:41:05 ID:WSMyxOoZ
燃料としては質が悪いな・・・
580Socket774:04/11/15 18:04:51 ID:Ut+S4J+o
1.低電圧するとCPUが突然死する
2.低電圧するとパフォーマンスが落ちる


と来て、3つめの釣りは「低電圧しても電源によっては意味がない」ですか?
581Socket774:04/11/15 18:16:58 ID:HIxF4Ifc
コンデンサへの電力供給が不安定になる気がするな。
問題があれば、そもそも起動しない場合がほとんどだろうから、
実質稼動する範囲での電圧sageならたいした問題ではないの
かも知れないが。
582Socket774:04/11/15 19:23:34 ID:vuSm95HE
低電圧マニアの皆さん。
FANやCPUクーラー等の冷却パーツや高出力電源が
売れなくて困っている業者やショップが定期的に煽って来ますが、
このような煽りは徹底放置or倍返ししましょう。
583Socket774:04/11/15 20:31:05 ID:HIxF4Ifc
俺も煽りか?
コンデンサが何なのかわかってないだろ?
ぎりぎり起動する状態から、ある程度マージンとってやれば
実際は問題ないだろ、って書いているのにな。
まぁ、お前のような池沼が低電圧化しても問題ないから安心しろ。
584Socket774:04/11/15 20:47:43 ID:vuSm95HE
>>583
>>574に対してのレスに決まってるだろ!!バカ!
585Socket774:04/11/15 21:41:50 ID:lXvXiiCi
>>584

煽り乙
586Socket774:04/11/15 23:07:27 ID:WSMyxOoZ
1.低電圧するとCPUが突然死する
は三桁代のクラスタ組んで電圧落とすと死にやすいのは確かだから保留かな・・・
587Socket774:04/11/16 02:46:01 ID:yk+oCBnH
 ご安心めされい!(金田朋子の声で)。
588Socket774:04/11/16 07:46:33 ID:rh5Cigl2
>>586

CPUが?HDDでないの?
589Socket774:04/11/16 21:23:27 ID:CBFhmMql
わいは>>586の言わんとしていることが判らんぞね。
590Socket774:04/11/16 21:29:58 ID:FGipuKgt
今さらだが、http://www.yaroespage.com/nazo/nazo019.htmlを正確に引用しておく

低消費電力の CPU を使ったり、回転速度の遅い HDD などを使って組み立てた PC は、
期せずして省電力デスクトップ PC にもなっているんじゃなかろうかとスケベェ心に火がつくわけです。

しかし、ここにショッキングな事実があります。

なんと、自作 PC 向け電源ユニットでは、ハイエンドな一部の機種を除き、
入力電流が一定なのです。(DOS/V Power Report 6月号「ハンダでGo!2」より抜粋)

(中略) 

つまり、どんなに苦労して PC ケース内を省電力化しても、電源ユニットでは常に一定の電力を消費しているということなのです。

(2002/05/27)

2年以上経って訂正するのもいまさらな感ありまくりですが、ウソを放置したままにしておくのもアレなので訂正します。
420Wの電源は常に420W電力を消費しているわけではありせん。
(どうやらDOS/V Power Report 2002年6月号「ハンダでGo!2」の筆者氏は誤解に基づいて記事を書いたようです)。

確かに電源ユニットのトランスやコンデンサには何もしなくても電流は流れていますが、消費されなかった電流
(トランスを暖かくしたりコンデンサを暖かくしたりするために熱エネルギーに変わったぶんを除いた電流)は
電線を伝って電力会社へと帰っていきます。これを無効電流と呼びます。

電力(W)は、電圧(V)×電流(A)で計算できるのはご存知のとおり。
でも、この計算式に出てくる電流(A)は、あくまでもその回路で消費された電流のこと。
無効電流のような消費されない電流の出番はありません。
ということで、省電力デスクトップ PC は自作可能です。
ご安心めされい!(金田朋子の声で)。

                                             (2004/07/25)
591Socket774:04/11/16 23:43:48 ID:vB/UwOZK
その訂正はピントが外れてるな。

100-120V/10A、200-240V/6A
と書かれているのは、最大でそのアンペア数流れるよ、という表示。
592Socket774:04/11/16 23:46:36 ID:XCEvDy/m
>>590

そんな、誰でも知ってるような事をわざわざ書き込まなくても。
雑誌のライターなんて所詮は素人なんだよ。
593Socket774:04/11/17 01:23:04 ID:U2unYOpk
でも低電圧CPUって寝起きが悪いからなぁ
594Socket774:04/11/17 02:01:18 ID:uPQUpS6U
記者のせいにして責任を逃れたつもりだろうが、
こんな初歩的な事、間違っていることに気づかない時点でダメー。
何が『ご安心めされい!(金田朋子の声で)。』だ。かわいくしてもダメなんだよゴルァ。


595Socket774:04/11/17 05:58:40 ID:fvWgy+IJ
訂正も大間違いだな・・・。
何が無効電力だよ。
596Socket774:04/11/17 12:59:14 ID:Ar2UaLHb
つまりなんだ、
電圧変えた時のエコワットに出るこの差は
フリーメーソンの陰謀で、

100W15Aとか書かれてる電源で50W未満しか消費されてない
電力の差分はフリーメーソンの仕業と考えれば良い訳ですね?
597Socket774:04/11/17 13:16:16 ID:8szh/EvJ
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテ-!?
598Socket774:04/11/17 20:05:59 ID:mv63A0JN
北森Pen4の1.6と2.0にサーマルコンポーネント90EX70×80-p4とxinRDL1225SL(5V)で使っています
2.0Gのが室温25℃でシバキが50℃になるので低電圧化で温度を下げようとここにたどり着きました
テンプレにある電圧さげできるSocket 478マザボ一覧を見てみたのですが現行で即買える物が少ないようです
グラフィックがオンボードでなるべく安いAopen以外のマザボを紹介していただけないでしょうか
599Socket774:04/11/17 23:13:05 ID:oiuSMKsy
>>598
改造という近道もあるyo
600Socket774:04/11/18 17:19:05 ID:fYWXIAKk
北森P4 3.0GHzを1.1Vで常用運用したいんだが




可能でつか?
601Socket774:04/11/18 17:48:20 ID:NAjcusFI
電圧を下げても処理能力は下がらないのですか?
Athlon64で電圧を下げてπ焼きしてみたんですが結果一緒でした。
602Socket774:04/11/18 18:23:50 ID:m0piFiLc
                   >>601
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
603598:04/11/18 19:09:56 ID:dM06CF4o
>>598

せっかくなのですがマスクちゃんとできる自信ないし、軟弱に既製品買ってみます
テンプレの8IG1000に型番が近い8IG1000-Gが\9,555なのでこれでいっときます
ありがとうございました
604Socket774:04/11/18 20:04:45 ID:c+t6vr2f
>>600
[email protected]で1.1V常用してるw

定格だと下限は試していないけど1.3Vくらいでは安定してた。
605Socket774:04/11/18 20:19:57 ID:4xCSdORa
>>600
D1コアの3.0なら
1.25V@HT ONだとよく落ちてた。
1.35Vで安定してる。
606Socket774:04/11/18 21:25:14 ID:RDIfio5R
607Socket774:04/11/19 00:17:24 ID:1c0/w0ha
3.0じゃないが2.6Cはネットとかするくらいなら1.2Vくらいまでいけるっぽい。
1.2Vでは3DMark03通らなかった(途中で固まった)が1.25V辺りまでなら安定っぽ。

Microで電圧下げ方向はほとんどないから探すの大変かもね。
俺はSiSチップでそういうのがないから諦めてATXに戻ったクチだし。
608Socket774:04/11/19 00:19:37 ID:AAbklylp
ギャランドゥ2.8C@1.2Vで無問題。
3Dやるとファンレスのラデが先に落ちる。
609Socket774:04/11/19 02:02:47 ID:+IIF/4aL
2.4G 1.1V
2.6G 1.2V
3.0G 1.3V
あたりが下限ぽいね。
610Socket774:04/11/19 06:15:11 ID:GlqMy2L3
>>607
>Microで電圧下げ方向はほとんどないから探すの大変かもね。

AMD系はBIOSとかでもできるの結構あるのに、なぜだ?
611Socket774:04/11/19 06:43:13 ID:AmFbtE1l
>>610
4. 低電圧だとマザボが壊れやすくなる

から。
612Socket774:04/11/19 07:00:35 ID:GlqMy2L3
>>611
それを言うなら、ATXマザボも同じでは?
613Socket774:04/11/19 07:25:06 ID:AmFbtE1l
ATXならたいてい電源にちゃんとしたのを使えるから。
>>611 はネタだけどこれはマジレス。
614Socket774:04/11/19 16:38:54 ID:dvkq/bte
釣りはもういい。
コスト削減のためだ。
615Socket774:04/11/19 17:38:52 ID:i3BWZHrg
>>600
いま北森P4 [email protected]で試験運用中。3DMark2001SEでは問題なし。
616Socket774:04/11/19 17:45:10 ID:AAbklylp
マザーは?
617Socket774:04/11/19 17:48:53 ID:i3BWZHrg
GA-8IPE1000G
BIOS設定で1.1V
EasyTune4の表示だと1.150-60V
618Socket774:04/11/19 18:34:01 ID:Y7RcA0wu
Bios表示より更に高いのが戯画の純正渇入れの特徴w
619Socket774:04/11/19 21:05:28 ID:ujmi0UBU
ペンティアム4の2.8EプレスコットのC0ステップの発熱で悩んでいました。
ここを見てコア電圧を下げると発熱が減ると思ったので、早速コア電圧を1.10Vにしました。
数日間使ってみましたが、まったく問題ありません。
CPU温度も10℃くらい低くなりました。
このまま使い続けようと思うのですが、一つ疑問があります。
体感的には分からないのですが、実際に処理速度などは落ちているのでしょうか?
620Socket774:04/11/19 21:40:30 ID:AKQ6wjvv
>>619
>体感的には分からないのですが
なら問題なし
621Socket774:04/11/19 21:52:55 ID:+oWL34rf
なんで電圧落とすと性能まで落ちると思い込むんだろう。
622619:04/11/19 22:34:10 ID:ujmi0UBU
>>620
とりあえずこのまま使ってみます。
なんかエクスプローラがもたつくような気がしたのですが、戻してみても同じ感じでした。

>>621
すません。cpuがどーやって演算しているのか知らないので、
電圧低下=パフォーマンス低下 と勝手に思っていました。
623Socket774:04/11/19 22:38:23 ID:8i8lUm7t
もし 電圧低下=パフォーマンス低下
なら 電圧上昇=パフォーマンス向上 ってか
624Socket774:04/11/19 23:34:33 ID:XLdVu8Qu
>>619
Prime95というソフトのTotureTestでBlendを二時間ノーエラーなら
割といけてると思われます。
625Socket774:04/11/20 00:08:12 ID:9Y6Tma5v
もたつくのはプレスコだから。
626617:04/11/20 04:48:12 ID:9LAOguKP
Prime95で試してみました。
BIOSで1.165V/EasyTune4の表示だと1.160-80V
の状態だと安定するようです。
BIOS1.1VだとPrime95が応答なしになります。


627Socket774:04/11/20 10:35:00 ID:5F3Dffwl
諸事情により
GA-K8VT800 Pro に3000+(CG)
から
K8-NS Ultra-939 に3000+ (DO)
に変更予定。
あとで低電圧レポとベンチ晒しに来ますね。
628Socket774:04/11/20 12:21:37 ID:4dGeYjmp
WinPCでちゃんと検証してくれないかな。
最近省電力多いし、検証もしっかりしてるし。
まあ低電圧自体の効果は多少レポされてるけど。。。

ついでにウィンチェスターのほんとのところも。
629Socket774:04/11/20 12:22:40 ID:p9KAZojD
>>627
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????ー
630627:04/11/20 17:26:13 ID:5F3Dffwl
トラブったのでしばらくかかりそうです。
VGA関係。
3.3Vカードじゃないはずなのに3.3Vカードだというエラーが出る。
ちょっと落ち着いて考えてみます。
631Socket774:04/11/21 14:20:24 ID:PY+LKspA
Pentium4 2.8CGHz 北森
SL6WJ PackDate 2004/02/18

1.2Vで問題なし。TDP約43W。
マザは青筆のAX4SG-UL。

これより低電圧で動いた人いるかな?
632Socket774:04/11/21 16:07:13 ID:hGp3so0U
>>631
それ実測なの?
633Socket774:04/11/21 17:43:09 ID:2gbbkhBa
うちの北森2.4C@1.2V(GA-8IPE1000Pro2)のATX12Vに流れる電流を測ったら約3.1Aだったからそんなもんだと思う。
ちなみにアイドル時は0.5A程度。
634Socket774:04/11/22 00:12:11 ID:kKLU998O
>>632
いや、TDPはテンプレの計算機で計算しますた。
でもFANの回転数定格の60%まで落としてもヒートシンクはぬるい。
さすがにシバキの時は回転数上げなきゃならんですが。
635Socket774:04/11/22 22:32:50 ID:giT8re96
>>631
3.0Cが1.1Vで動いてる奴が上のほうにいた気がする。
ん、>>555だな。

そんな俺も2.8Cを1.15Vで常用してた。
今はPen-Mに移ってしまったけど。
636Socket774:04/11/22 23:24:42 ID:Lj6VjCqW
>>635
金持ちだな。
で、PenMってどうよ?2.8Cと比べて遜色ない?
むしろ速いくらいか?
637Socket774:04/11/23 08:21:33 ID:a8SYOa6X
635さんじゃないけど、
現状の最高クロックのPenMでも、WinDVD6のTrimentionDNM?が
コマ落ちするっていう報告あるから、Pen4 2.8C使ってます。
コマ落ちしなきゃぜひPenM使いたいんですけどね・・・。

ちなみにAX4C MAX2+Pen4 2.8Cで、1.2V設定で乗用中です。
638635:04/11/23 12:39:30 ID:J/Z40knx
>>636-637

青筆ママンにPen-M使ってるんだけど、付属(もしくはサイトで落とせる)
SpeedStep用のユーティリティを入れると、動画・ゲームがカクカクする
報告があるよ。それかな?

俺の場合、ユーティリティをいれずに、MTV2000で15000bpsでとった
動画は問題なく再生できたよ。
WMVの動画も無問題。
WinDVD6のTrimentionDNMは、もってないからわかんない。

XP-SP2ならデフォルトで(BIOSで設定する必要があるけど)
SpeedStepが効くので入れてない。

使用感は。。。さすがにエンコでは2.8Cの足元にも及ばないが、
アイドル時にCPUが5W程度になるし、重い処理と同時に使用
しなければ、遜色は感じない。

エンコしながらなにかする、って人には2.8Cだと思うよ。
俺は興味本位で買ってみた。有機物の恋人がいないから、
無機物の恋人に金つぎ込んだだけ(w

これからオーバークロックにチャレンジします。。。
639Socket774:04/11/23 13:00:11 ID:XZblwcaR
>有機物の恋人がいないから、
>無機物の恋人に金つぎ込んだだけ(w
なにも晒さなくても。
かわいそ杉。
640Socket774:04/11/23 13:54:29 ID:jwdGhSEG
>>638
オーバークロックしたとしても同一クロックのP4 800MHzとは性能では劣ってしまうのが
現状である。
まあ、3割増し位のクロックに設定すると近い値にはなるけど(ベンチ値)。
2.8Cと同レベルを狙うなら3.6GHzくらいのクロックが必要という事かな。

因みに、有機物はイイぞ。
641Socket774:04/11/23 13:58:58 ID:Loa2yQPL
>>640
それ、セロリンDの話じゃないの?>>3.6GHz
雑誌ではドサン2.0Gが2.8Cとほぼ同等(エンコ除く)
とあったけど。
642初心者:04/11/23 15:53:25 ID:zqfQj/2o
やっぱ電圧下げて低消費電力で動かすのならPen4が良いんでしょうか?
お金がないんでSempron 3100+にしようと思ってるんですが。
643Socket774:04/11/23 16:07:24 ID:Ix0yfi98
糞みたいなヘボ釣り師には、このグラフ一発貼る程度で十分。
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
644Socket774:04/11/23 16:15:38 ID:tFMnztjO
ウインチェスター出てからウザイアム厨が増えたな。
迷惑このうえない。
645Socket774:04/11/23 17:01:08 ID:Ix0yfi98
>>644
つまり、乗り換え新参うぜえってことか。
646Socket774:04/11/23 17:02:07 ID:tFMnztjO
>>645
それもあるけど、インテル関係のスレをところかまわず荒らしてる奴がいる。
647Socket774:04/11/23 17:44:43 ID:QF/5+7o3
>>644
このスレのどこに644以外で
winchesterネタを持ち出して荒らしてるような投稿があるんだ?
648Socket774:04/11/23 17:56:15 ID:tFMnztjO
だれがこのスレと限定した?

このスレにはいないが、
少なくともPen-Mスレで大暴れしてたキチガイがいる。
649Socket774:04/11/23 18:15:07 ID:CZ28/Nh0
>>648
このスレ以外の話題持ってくるな他所行ってやってくれ
650Socket774:04/11/23 18:23:08 ID:Loa2yQPL
まー確かに>>643のトムさんのベンチが出てからPen-Mスレは
荒らされまくってたからなぁ。>>644が怒ってるのもわかる。

だがスレ違いだな。
ということでこの話題終了。
で、誰かウィンチェスターつかった人いないの?
651Socket774:04/11/23 18:39:56 ID:Ix0yfi98
>>650
AMD系スレにはたくさんいるけど、
低電圧を試した人はあまりいないんじゃないかな。
(CnQが似たようなもんだし。)
652Socket774:04/11/23 19:03:56 ID:JdfTbOin
なんで低電圧にするかっていったら発熱と消費電力を減らしたいからだろ。
定格でも発熱がかなり低くて消費電力も他の部品(チップセットとかドライブとかVGAとか)と比べて突出してないレベルだったら
リスクを犯して低電圧にしようって香具師は少ないだろうな・・・
653Socket774:04/11/23 21:32:14 ID:1y2vw2I7
>>637
漏れは2.4CだからTrimentionDNM有効にすると画面真っ黒だよ…_| ̄|○
654Socket774:04/11/23 21:44:01 ID:gbT6YAxg
このスレがいつからIntel専用スレになったんだボケ
655Socket774:04/11/23 21:46:34 ID:Ix0yfi98
656Socket774:04/11/23 23:42:08 ID:i0GOx0Ut
低電圧のリスクってほぼないだろ
システムの安定が維持できるくらいにすれば
OCはリスクはあるが
657Socket774:04/11/24 03:23:02 ID:5vxfOP3T
>>656
いいかげん検証結果とかで確実に知りたいよ
658Socket774:04/11/24 04:42:07 ID:k+00RBlu
検証て( ´,_ゝ`)何を今更
659Socket774:04/11/24 22:54:47 ID:jc2L0l3b
Pen4のおかげで消費電力増大が騒がれることなく性能を上げることが出来たHDD・GPU……。
Pen4の功績は偉大だな。
660Socket774:04/11/25 00:57:54 ID:zyBOgq5Y
HDDは消費電力へってるよ。SATAは同世代のPATAより多いみたいだけど。
661Socket774:04/11/25 05:56:31 ID:mbg2GZex
GPUもATIは消費電力下げてきてる
662Socket774:04/11/25 09:13:12 ID:8VRzo2bp
>>659
VGA関連のスレに行ったことないのか?
GPUの消費電力増大は毎回話題に上ってるんだが
663Socket774:04/11/25 11:16:35 ID:ZkbT3aoG
IntelはPentium Mで電力を下げ、
AMDはWinchesterで電力を下げ、
ATiは新RADEONで電力を下げ、

ゲフォだけが消費電力うなぎのぼり。
664Socket774:04/11/25 11:51:20 ID:MWNiIZl2
>>663
しむらー、プレスコ、プレスコーーー!!
665Socket774:04/11/25 11:54:45 ID:LakDgGZP
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
666Socket774:04/11/26 00:25:05 ID:O4B8h2na
>>663
うなぎのぼり?
Gefoも6000系で5000系より下げてるだろ
667Socket774:04/11/26 10:25:59 ID:+K4VkA3r
昔、6800Ultraが160Wという誤報を聞いてビビったことがあるが、事実は72Wだったってことだな。
ttp://www.xbitlabs.com/articles/video/display/geforce6600gt-oc_3.html
668Socket774:04/11/26 10:53:13 ID:eWReTjXa
>>667
熱い熱いと言われたGeForce4Ti4200ですらその半分の消費電力でしかないんだな。。。
669Socket774:04/11/26 11:38:10 ID:73c7A1mA
  _r-、 |   )´     し ば ら く 美 し い 電 圧 を ご 堪 能 下 さ い。
  }ヽ y'  / ヽr‐、_r 、          巛彡彡ミミミミミ彡彡
 /  {  |   }  {`          巛巛巛巛巛巛巛彡彡
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、   |:::::::          i
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ |::::::::     /' '\ |
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ  }|:::::    -・=- , (-・=-
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ`| (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ | |    ┃.ト-r--、| ┃ |
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/' |  ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   _c‐-、_,-‐ー-、__     ヽ. ┗━━┛ / _,-‐ー-、_,-‐っ_
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ E≡        ~´⌒\::::.  ーーーーイ     ゞ   ≡∃
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl ̄`' ̄~`‐-、__,_   ィ   ,  ヽ  , )   _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
 フ>'    / /  ! !         ~`;; ^  ー   '` ー ' ヽ`~
o( {   __,ノ ノ   | |          l              ヽ
。゚く( _ノハ /__,,.  | |           |       ⌒      !
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |   ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ  __, -‐ー- 、
    ヾ      | |  (      ~⌒              ⌒       )
               \         ヽ ■□■■□■ノ       /
                \   ヽ、     ヽ■□■■□    ,ノ    /
                  \    l`ー‐--ー‐■■□■□-ー‐'、   /
                   〉  イ     □■□■■    〉  |
                   /  ::|               (_ヽ \、
                  (。mnノ                `ヽ、_nm
670Socket774:04/11/26 22:45:31 ID:U0uBH7cn
↑狙いがワカンネ
671Socket774:04/11/26 23:57:40 ID:csloEvlt
>670
単なるAA厨だろ。理由など無い。
672Socket774:04/11/27 00:13:47 ID:Vf4WWFmL














gomikesi
673Socket774:04/12/01 04:49:05 ID:YZEcB11b
みんな、

P4 N.W 3.0GHzの低電圧化ってのは、どれくらいまでいけるの?
674Socket774:04/12/01 05:35:52 ID:hjOMyxf+
>>673
いい加減しつこいよ
675Socket774:04/12/01 10:36:15 ID:FiLntY9E
>>673
0Vにしても壊れなかったよ!
676Socket774:04/12/01 11:34:35 ID:ChEMi5H6
>675
すごいなそれ!計算したらTDPが0Wになったよ!!
677Socket774:04/12/01 12:10:04 ID:1gs28phT
CPU 0Vにするのは1回じゃ壊れないかもしれないけど
起動中にマザーから引っこ抜いたりするのは正直オススメしない
どう考えても危険が伴う気がする
678Socket774:04/12/01 23:15:42 ID:0Ae/qCAP
この調子で頑張れ!

570Jは90nmプロセスにより製造されたPrescott Eステッピングを用い、
Windows XP SP2などにおいてバッファオーバーフローを利用したコードの実行を
制限することが可能となったほか、発熱を抑える改良も施されている。
Intelによれば、Eステップのプロセッサではこれまでの製品と比べ、
HALT命令によってアイドル状態になったときに10から15度ほど温度を下げることができたという。
679Socket774:04/12/02 00:48:06 ID:rWUKoWpR
>>678
ようやく微かにAthlon64の背中が見え始めたって感じ?

680Socket774:04/12/02 00:51:59 ID:Z8fH+GWU
>>663
IntelはPentium Mで電力を下げ、
AMDはWinchesterで電力を下げ、
ATiは新RADEONで電力を下げ、
     ・
     ・
     ・
漏れはこの手で、彼女のパンツを下げた。
681Socket774:04/12/02 01:41:58 ID:ibeG0yaI
>>680
それなんてエロゲ?
682Socket774:04/12/02 08:04:00 ID:XnPheU58
痴漢路線バスです^^;
683Socket774:04/12/02 11:35:13 ID:4qWli4iv
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hchiba/ga-6oxet/ga-6oxet.htm

上を参考にPen3-S 1.4GHzをGA-6OXT-Aで低電圧で動かそうとしたが、
1.35VになるようにVID1をマスクしてやってもデフォの1.45Vで起動する・・・
何がおかしい?
684Socket774:04/12/02 11:41:45 ID:AJtvFq9b
>>683
マスクがはがれた…








といってみるテスト
685Socket774:04/12/02 12:37:17 ID:x9XygV00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097776430/34

CGでこれだけ下げれるならWinchesterだとどの位いけるんだろう?
686Socket774:04/12/02 14:55:49 ID:X2nxUjYY
687Socket774:04/12/02 17:27:11 ID:LEct4mq3
>>683

ひとかわ、むけた。
688Socket774:04/12/03 00:12:55 ID:G8HirIdS
>>678
Prescott E0、アイドル時は確かに下がったけど、負荷時は相変わらず爆熱だけどね。
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/images/chart_power_load.png
689Socket774:04/12/03 13:35:01 ID:yvIL4nyv
478に刺さる64出してくれないかなAMD
690Socket774:04/12/03 13:40:16 ID:UdSJO3/A
それよりM用ゲタを出すのか出さないのかはっきりしやがれ

ASUSだったっけ?
691Socket774:04/12/03 13:58:49 ID:G0n3SNSF
>>689
CPUが直接メモリを制御する64じゃ原理的に無理。
692Socket774:04/12/04 04:44:12 ID:RHsMpB/g
>>689
変換ソケットにDIMMスロットが付くw
693Socket774:04/12/04 07:55:10 ID:8ZoUHiE6
694Socket774:04/12/04 11:32:36 ID:2nMd+2eb
BIOS対応しなければC'n'Qも使えないし、変換ソケット、というか変換ボードが
マザーの値段を上回りそうな予感。
695Socket774:04/12/04 23:14:22 ID:N195y1mq
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/03/20/print/642581.html
これ見るとノーマルボルテージのMobile PentiumV-M(だっけ?正式名称忘れ)より
PenMの方が発熱するみたいだね・・・意外。
696Socket774:04/12/05 02:11:51 ID:yXJ3pO8r
>>695
よく読め

>X20シリーズはLV(低電圧版)のCPUのフォームファクタでやっていて、
>最後にノーマルボルテージのCPUを載せるにはギリギリのところでした。
>ですから、たとえばX20でPentium Mを載せようと思っても、おそらく無理でしょうね

要約 : X20は低電圧版でギリギリ→X30(Mobile PentiumV)で筐体を変える必要があった。

>ええ。銅を多用してX30は冷却していたんですが、テストを繰り返した結果、
>アルミでも余裕があることが分かったので、一部アルミにして軽量化を図りました。
>その分、大きなファンを載せることができました。冷却のパフォーマンスがよく、かつ軽い。
>X31のほうがX30より少々重くなるパーツが多いのですが、ここで20g軽くしているので、
>全体ではX30とほぼ変わらない重さにすることができました。

要約 : X30では銅を多様→X31では一部アルミにして大きなファンを載せる(あまり変わらず)
697Socket774:04/12/05 03:13:24 ID:5zSwzTRc
MobilePentiumIII-Mの方がPenMよりも低発熱だよ。
ただ、電力制御とかはPenMの方が優秀だから、
バッテリーとかの持ちはまた別になるけど。
698Socket774:04/12/05 05:51:12 ID:lf3GRn/S
とりあえず、報告まで。PenV700 をCUBXで4年使っていたけど、BXが死亡。
仕方なく、予備のAX3Sproに換装。この母板は電圧を下げれたので(組み上げて
はじめて知った)、電圧下げてみたら、1.5V(BIOS読み1.49V)で動作。
CPU温度 27.5度。室温プラス7度。

1.45Vにしたら、OS起動中に気絶。

消費電力は、15W(推定)で、モバアス1800+を1.28Vで、166*5=830MHz駆動と
同じだった。

今更の河童PenVでスマソ
699Socket774:04/12/05 10:08:00 ID:7l4iYT/R
そういやソケ370でMobilePentiumIII-Mが使える下駄ってあったよね。
あれもう売ってないの?
買っとけばよかった・・・
700Socket774:04/12/05 11:13:22 ID:Itrvcv/L
下駄なんてあったの?
黄金戦士とばかり思っていたが…
701Socket774:04/12/05 12:42:25 ID:Fl/pEZpn
河童かあ

今書き込んでるのは同じAX3SPだけど、
コンデンサがシボンヌして1回交換してもらった奴。
>698のは大丈夫?
702698:04/12/05 12:53:09 ID:lf3GRn/S
>>701

だいぶ前に、中古で買い置きしておいたやつなんだけど
見た感じ大丈夫そう。これでダメだったら、もう過去の遺産
とはおさらばかなあ。

CUBXはいったん洗浄するとなんかいきかえりそうな悪寒w
703Socket774:04/12/05 17:38:00 ID:AlWWpPCq
>701
うちもいろいろだめになって直してもらったAX3SPだけど
セレ800が1.3Vで快調に動いてる。
704Socket774:04/12/05 21:26:40 ID:8mr76+zH
>>703 
セレ800(Cc0)で1.3Vなら相当温度低そうだなぁ。
消費電力は13hくらいかな?
705Socket774:04/12/05 22:00:53 ID:i71fb0lh
ワットチェッカー持ってないから、それぞれ2〜3ヶ月使った結果
セレ800 1.35VとIII-S1266@950 1.15Vがだいたい同じ電気代だった。
706703:04/12/05 23:32:16 ID:AlWWpPCq
>703
クロックも多少落としてるんで、もっと低いかもしれない。
AthlonXP3200+までのヒートシンクつけてファンレスにしてる。
707Socket774:04/12/08 01:23:26 ID:VgM7Z+hg
>>705
それは同じ季節の話なのか?
夏の冷蔵庫とかものすごく電気食ってるぞ。
708Socket774:04/12/08 02:25:27 ID:/dEb5PLX
禿藁・・・腹痛いしwww
そのボケ突っ込みに座布団三枚!
709Socket774:04/12/08 05:53:07 ID:hiy9munA
確かにwww
温度が変わるからファンが高速回転しやすいとか
止めていたファンが回るなら電気代は上がるが
比較対象に冷蔵庫はちょっとなwwwwwwwwwww
710Socket774:04/12/08 06:37:01 ID:7NTcEGD5
708と709は釣りですか?真性ですか?
711Socket774:04/12/08 09:14:03 ID:HtFxknkp
>>705はPC以外の電気機器を使っていない。でFA?
712Socket774:04/12/08 13:38:11 ID:XYYPp6hJ
wの多さからして、真性だろうな
713Socket774:04/12/08 18:45:29 ID:/dEb5PLX
>>705が冷蔵庫を持ってない可能性は否定しないが・・・

最近は一般家庭でも電気系統が二系統契約になってるのは珍しくない。
マンション等でもガス、灯油の使用不可の場合は一般的に二系統だ。
片方はエアコン、台所系統でもう片方がその他屋内屋外用になってる。

家もそうだが台所、エアコン用は季節によってかなり変るがその他は
通年でみても月辺り3KWh程度しか振れが無かったりする。
人を真性扱いする前に世の中(都会)の現状を知らん事を恥じろ。
714Socket774:04/12/08 18:58:46 ID:7NTcEGD5
やはり真性だったか
715Socket774:04/12/08 19:11:46 ID:XYYPp6hJ
真性だな
716Socket774:04/12/08 19:19:39 ID:/dEb5PLX
貧乏人or田舎者が知らないのは仕方ないか・・・ヤレヤレ
717Socket774:04/12/08 19:42:43 ID:mWAdiDwA
あ、真性だ
718Socket774:04/12/08 19:43:49 ID:Zd8I/UP3
電気代なんて気にするやつのせりふではないな。
719Socket774:04/12/08 20:08:08 ID:/dEb5PLX
データとして見ているので自分の生活パターンを考える事は多いが・・・
そういえば電気代そのものを気にした事は無いなw
つかそれは別スレの話じゃないのか?
720Socket774:04/12/08 22:59:14 ID:HtFxknkp
見苦しいな。
能書きはもういいよ。

真性と言われて、ほっとけばいいものを
ほっとけないとは大人げがない。
721Socket774:04/12/09 02:05:12 ID:AfVkeOMa
真正じゃなくて、真性だったか
722Socket774:04/12/09 19:26:13 ID:7zHVxFfw
>>710-721お前ら釣られ杉。

ID:/dEb5PLX程度の中級釣り師に主導権を握られ、最後までユーモアも
ウィットも無しのレスが痛すぎる。

何でも喰い付けば良いと云う物じゃない、少しはスレの流れに乗って
レスする技を磨け。
723Socket774:04/12/09 19:29:03 ID:3tQwM7Nd
できないやつに言われてもな
724Socket774:04/12/09 19:38:39 ID:sgf9PJp4
釣ってるの俺だし
725Socket774:04/12/09 20:26:00 ID:IwYqZIAJ
こんなスレあったのか。興味を持ったんで低電圧試してみたいんだが
最初どのぐらいから試すのがいいんだ?
北森3.0GHzを定格で使ってるんだが、とりあえず1.3Vあたりで平気だろうか・・・
過去ログには1.2Vで回ったという報告あったんだが、あんまり下げすぎるとファイルが破損するんだっけ?
そこらへん賛否両論でいまいちよくわからなかったが・・・
726Socket774:04/12/09 20:34:17 ID:igUjveVb
1.3V程度なら、まず大丈夫だろう
ファイルの破損はどうか知らないが、下げすぎると起動しないのは
コンデンサに供給が間に合わなくなるから
まぁ、OC状態みたいな感じ
727SL7J6:04/12/09 23:36:55 ID:SBsfp8P2
GIGABYTE MicroATX 8I915G-MFに定格1.4Vのプレスコ530=SL7J6を載せて、
コア電圧をモニタしたら1.26Vになってる。
このマザーはコア電圧変更できないんだけど、最近のマザーは勝手に
低電圧駆動するのか??
http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7J6
728Socket774:04/12/10 01:05:46 ID:oBVvr5pa
OCとは違うだろ
システムが不安定になりそのままファイル操作とかすると
ファイルが破損する原因になるわけ
だからPrimeとかで負荷かけてシステムが安定かを試してやるといいよ
729Socket774:04/12/10 03:09:47 ID:ul+gOeGH
>>727
サーバ向けならともかく、安物マザーのセンサーはいい加減だからねぇ・・・
730725:04/12/10 04:40:56 ID:YOIYyhcv
1.3Vで起動してみた。Windowsは問題なく起動し、πも通ったんだがPrimeが
FATAL ERROR: Rounding was 0.5, expected less than 0.4
Hardware failure detected, consult stress.txt file.
みたいなかんじのエラーを出した模様・・・orz
温度はアイドル時45℃→35℃、シバキ時65℃→55℃になって満足だったんだが・・・
エラーが出ちゃ元も個もないから1.35に上げてみるかな(;´Д`)
731Socket774:04/12/10 07:31:24 ID:DkvDR+o/
日記じゃないなら、マザーとか環境少しは晒せよ・・・
732725:04/12/10 11:18:51 ID:Iev4t+Fv
日記じゃなくなくない。
733Socket774:04/12/10 12:36:09 ID:la5B+8pR
>>725(>>730)
3.0GHzに関しては、定格以上を推奨します。
N・Wは2.8GHz以下であれば、OCしての低電圧も可能ですが、
3.0GHz以上はかなり不安定で、OCしない状態でも低電圧はきついです。

恐らく、内部倍率の関係だと思います。
FSBは高くは設定できますが、倍率がある程度高いと負荷の掛かり方が
違うみたいで、定格以上の電圧が必要かと。

N・Wで4GHz越えのCPUを断念したのも電圧UPによる発熱に問題がある為でしょう。
今迄の定格とされていた1.525Vあたりでは駆動させれないのではと思います。
但し、倍率を抑えてFSBをあげる方向でなら幾らか緩和されるでしょうが。
734Socket774:04/12/10 14:31:00 ID:94dvzHTq
>725
目障り
735725:04/12/10 14:35:47 ID:YOIYyhcv
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、   最近はチラシが両面印刷で
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    裏には書けないことがあるんだよ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,       な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
日記みたいになって正直スマソ。マザーはGA-8IK1100でメモリはSAMSUNG純正。
やっぱり3.0GHzはマージン少ないのかな。わりと初期の頃に買ったもんだからな・・・
FSBいじるのはちょっと怖いチキンなのでパス・・・(;´Д`)
>>732は漏れじゃないのであしからず
736SL7J6:04/12/10 22:06:18 ID:acxJCpzh
>>729
そゆことか
737Socket774:04/12/11 02:49:27 ID:iAmta57z
>>736

1.4Vで、1.26V表示てのはすごいな・・・・・・・
温度表示でそういうインチキ表示多いけど、電圧表示でもそのくらい
ブレることがあるのか
738SL7J6:04/12/12 01:36:17 ID:yV+lESG5
>>737(>>729)
ちなみにその他のモニタ値は、
3.3Vライン→3.25V
5Vライン→5.00V
12Vライン→11.85V
なのでそんなにずれてない。
だから一瞬CPU電圧も1.26V程度で動作してるのかと思った。
が、やっぱそんなはずもないし・・・
739Socket774:04/12/12 01:39:20 ID:zSKgNQIO
>>738
πの3355万桁は通る?
740Socket774:04/12/12 01:49:09 ID:a50uhMF/
>>735
GA-8IK1100はゴミマザー。
メモリとかCPUとかの前にマザーがFSBあげたらすぐこける
俺はそれで見切りつけてP4C800に乗り換えたけど
こっちだったら同じ構成でも全然クロックあがるし
741SL7J6:04/12/12 02:03:15 ID:yV+lESG5
>>739
通る
742Socket774:04/12/14 22:55:04 ID:fTkLPP45
なんかPen-Mとか、ウインチェとか出たら、
このスレの意義がなくなってきた気がするな・・・
初代スレからの住人としては、うれしいような、悲しいような。。。

もしかしたら、Pen-Mやウインチェは、このスレ住人の思いが
現実になった形なのかも知れんのう。。。
743Socket774:04/12/14 22:56:38 ID:iUMjFHdJ
XPは時代遅れ、プレスコ死亡だから、仕方ないな。
744Socket774:04/12/14 23:01:22 ID:wLRZWSCx
M/Bが電圧下げ設定できるかという点につきるし。

M/BやCPUの低電圧耐性も目安にはなっても結局自分でやってみるしかない。
745Socket774:04/12/14 23:02:43 ID:0kPbXr3D
誰かP4P800DXでAIブースタ使わないで母板の改造(ディップ等)で低電圧化したヒトいる?
746Socket774:04/12/15 20:37:59 ID:fWMSG/5V
747Socket774:04/12/16 00:01:35 ID:ls38QVIt
>>746
1500@6Wは166*9で、1250@6Wが166*7.5かなぁ。
漏れのモバアス2600+は普段133*5から133*10を
1.1Vで動かしてるから(栗で必要に応じて変更)
666MHz動作時は10W以下の消費電力って事かな。
エンコ時には200*12.5 1.70Vで電力食い放題だろうけど。
748Socket774:04/12/16 00:03:28 ID:zUg28Dsr
くろっくは?
749Socket774:04/12/16 00:11:40 ID:tEnA232v
セレロンDってのは、定格が1.4VのくせしてTDPは533なNWよりも高いのは

どうして?

ちなみに、持ってる方にどれだけ下げれるかと温度とかの情報希望。
750Socket774:04/12/16 00:15:03 ID:si6sVyaM
メシだけは大量に食う、もっさり低脳デブだから
751Socket774:04/12/16 00:21:02 ID:z6vzA+ND
>>746
ほー
鯖組む時に重宝しそうだな。
C3じゃいくらなんでもスペック不足だがPenMは高い、というのに
しっかり答えてくれるな。

しっかしソケAはほんとに長生きなソケットだな・・・。
752Socket774:04/12/16 01:11:59 ID:+FOGggU7
組み込み向けCPUとして引退できるのは、素性が良かった証拠。
某社の熱湯爆裂CPUは逆立ちしてもそうはなれないだろうけど。
753Socket774:04/12/16 01:21:17 ID:YIKp0yz8
Pentium 4 2.40GHz程度の能力が必要だろうってまじかなほんとだとすごいな
754Socket774:04/12/16 01:23:54 ID:9sI5VSvV
>>747
同じだと考えるのはどうだろう
組み込み向けなんだからある程度性能はよくなってるんじゃなかろうか
755Socket774:04/12/16 07:02:38 ID:Of2uwq3J
携帯電話に使用されるチップ並みの電力効率・消費電力当りの性能を
x86プロセサに求めるのはかなり酷というものか。
756Socket774:04/12/16 10:56:43 ID:AlQs53QI
組み込み用途でもピンキリ。
GeodeNXが携帯電話に組み込まれるハズはない。
マルチメディア機器当たりになるだろう。
ストリーミング動画再生なんかが、主なターゲットだろね。
757Socket774:04/12/16 11:40:57 ID:si6sVyaM
x86では難しいから、エフィシオンみたいなのが出てくるんじゃないのか?
758Socket774:04/12/16 18:03:23 ID:oo5vpZoa
>>754
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/amd01.jpg
のブリッジを見る限りサラブレッドのMobile Athlon XP-Mを
低電圧で動かしているだけのようですね。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/12/15/653119-000.html
の中ほどにも書いてありますけど。

コア電圧は以下のようになってるようです。
NX 1750:1.4GHz(1.25V)
NX 1500:1GHz(1.0V)
NX 1250:667MHz(1.1V)

1.0 Vはデスクトップマザーでは出せない電圧なんですけど。
記事中のマザーはモバイルアスロンに正式に対応しているのでしょうか?



AMDのロードマップからAthlon XPが消滅したと思ったら、
こんな形で復活してくるとは。
まだまだ楽しめそうです。ソケットA。
759Socket774:04/12/16 19:25:28 ID:eKn8bk+8
え?おれ0.925Vでモバアス1400+(25W)動かしてるよ。
166×3でだけど。
760Socket774:04/12/16 20:00:21 ID:oo5vpZoa
>>759
ネタだったらゴメン
http://fab51.com/cpu/tbred/athlon12.html#L11

記事ではママンはPowerNowに対応しているのかわからんね。
負荷に応じて電圧・倍率変えられたら欲しいかも。

予想実売価格2万円程度・・・高杉
しかも、
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/12/15/imageview/images760746.jpg.html
ソケット横のコンデンサじゃま。
761759:04/12/16 20:42:34 ID:eKn8bk+8
えっと・・・モバイルとデスクトップのVIDPINの違いは知ってるけど・・・

ともかくごめんなさい。
CrystalCPUIDで0.925に設定して普通に動いてるからそう思ってたけど・・・
マザーのバイオスは1.1Vが限界でした。 orz
762Socket774:04/12/16 21:24:28 ID:gpc5lECp
Pentium M715の低電圧報告です。Prime95およびパイ焼き通過時

電圧0.972〜0.988の範囲内にて1.5GHZ動作できました。
FF-IX ベンチ3確認済み。推定動作TDPは13w
発熱は大幅に減少。たまにファンが回転する程度で通常時は
ほとんど回らないことが確認できました。
763Socket774:04/12/16 21:37:25 ID:akKGXhup
マルチメディア処理用のユニット持たせられないのかなぁ。

専用ハードだとMPEG-4コーデックが乾電池4本で動くよ。
QCIFやSIF解像度で秒15コマだったりするけどさ・・・。

CPUやGPUに独自仕様で内蔵するのではなく、標準化してどんなPCにも乗せてほしいな。
競うのは消費電力と速度だけで、ソフトウェア的に完璧な互換性を提供してくれたら・・・。
764Socket774:04/12/16 22:22:56 ID:AlQs53QI
>>758
あのマザーはGeodeNXではPowerNow!正式対応。
しかし、AthlonXP-MでPowerNow!が使えるか否かは分からん。BIOS次第。
ただ、SoftVIDの配線はされているはずなので、CrystalCPUIDでの
倍率&電圧変更は可能だろうから、結構使えるハズ。

GeodeNXは普通のデスクトップ用マザーでも電圧喝入れ状態
(デスクトップのVID認識)で動きそうな希ガス。
765Socket774:04/12/16 23:08:23 ID:CRrKul0s
GeodeNXってPentiumMと対立させる製品ですか?
766Socket774:04/12/16 23:09:12 ID:GoT10R6/
へ?
767Socket774:04/12/16 23:20:32 ID:eXiEglma
>758
記事の最後で「モデルナンバーは VIA C3 基準」ってのに笑った。
768Socket774:04/12/16 23:59:35 ID:Ea2qmU3O
>予想実売価格はマザーボードのみで2万円
そのうえ性能も低いしGeodeNXはただのゴミだな
769Socket774:04/12/17 00:02:27 ID:K3xR2iu0
適材適所です。
770Socket774:04/12/17 02:02:56 ID:qcxKFqPb
C3プラットフォームより若干高めの値段設定だから、価格性能比的に妥当かと。
771Socket774:04/12/17 03:32:46 ID:ttY1z2cO
>>768
そんな言い方すると、GeodeNX以下のPen4-2.4GHzが可哀想。
772Socket774:04/12/17 11:50:17 ID:FC8PJtLv
>>771
ってことはXPも可哀想だな
というかC3比なのにP4やXPに張り合えるとは思えない
>Celeronでも2GHz級が必要だった
むしろこの程度だろ
773Socket774:04/12/17 12:47:20 ID:ttY1z2cO
>>72
じゃあゴールデン・マイクロ・システムズ 代表取締役 酒井慎一氏に糾弾メールよろしく。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/amd.htm
774Socket774:04/12/17 14:37:39 ID:qcxKFqPb
何だか意味不明にGeodeを貶しているやつがいるが・・・
お前さんのご自慢のプレスコでファンレスMini-ATXマシンを
作って安定稼動させてみてくれや。
775Socket774:04/12/17 17:01:55 ID:kACb/Fti
Geodeってなんて呼ぶのですか?
776Socket774:04/12/17 19:04:40 ID:bdt2inkE
ジオード
777Socket774:04/12/17 19:05:24 ID:Ols7zQUF
ヂオード
778Socket774:04/12/17 19:19:45 ID:Gn672tG4
ゲオード
779Socket774:04/12/17 22:15:40 ID:XwPBceFM
ゲオデ
780Socket774:04/12/17 23:21:52 ID:qu5jjSc8
ジョディ
781Socket774:04/12/18 06:32:25 ID:mAwO2kTT
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ / ジーク ジ……!?
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
782775:04/12/19 02:08:35 ID:9h2o+N2m
釣れた。
783Socket774:04/12/19 02:11:30 ID:ZzS1L5sI
>>782
モニタ前で狂喜乱舞しすぎ。
784Socket774:04/12/19 02:25:56 ID:DXsBiV1D
セレロンDの2.8GHzをOCして3.5GHzで使うとして、
低電圧でどれくらいまで落とせますか?
785Socket774:04/12/19 02:56:51 ID:BHy2AG50
>>782
前もGeodeで同じ展開がどっかのスレであったんだが、
その時の人ですか?
786Socket774:04/12/19 12:06:58 ID:dG4rKvdW
モバアスが確実に入手できて確実に動くと考えれば悪くないだろ?
787Socket774:04/12/19 14:04:34 ID:MkSLXph/
むしろあのTyanのマザボで2600+を動かしたいとか
思うのは俺だけか?
まぁ、PALとか無理そうだけど。
788747:04/12/19 14:32:49 ID:FVq5ryx4
>>754,758
なんとなく消費電力を測ってみた。といっても単にテスターの
電流計でマシン全体を調べただけだけど・・・。
133*5 1.10V … 56W (無負荷)
133*10 1.10V … 61W (無負荷)
200*12.5 1.70V … 115W (無負荷)
200*12.5 1.70V … 155W (Prime95)
システムクロック自体も上がっているので、全体的に消費電力が
増えるのだろうけど、最大3倍も差があるとは思わんかった。

構成 AK77-600N AthlonXP-M2600+ PC3200-512MB
HDD*2 DVD*2 FDD*1 GF4-MX400 TV-Tunner
789Socket774:04/12/19 17:09:39 ID:eSbBsyFi
>>788
負荷の変化による、力率および効率の変化は考慮してるかい?
といってもテスターじゃ無理か…
790Socket774:04/12/19 17:17:59 ID:zko6L/Dy
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
791Socket774:04/12/19 18:34:46 ID:eSbBsyFi
うるせえちょっと黙れ。
792Socket774:04/12/19 22:02:09 ID:EPpgoaKT
今更だが、8rdavcoreはヌフォ使いには夢のようなツールだな。
漏れは豚2500+を100*[email protected] 〜 166*[email protected] で負荷に応じて変化させてる。
日記スマソ

793747:04/12/19 22:10:07 ID:ElTBZOTR
>>789
最大速度が必要な場面は多分再エンコ時だし、その時の
消費電力と、今みたいにぼぉっと2chを見ている時が一番
休んでいるようだから、その時の消費電力がわかるだけで
十分だと思うけど。
ん?、この測り方じゃ正確じゃないよって言ってくれているのかな?。
794Socket774:04/12/19 22:11:51 ID:ElTBZOTR
>>793
うわっ、IDが全部大文字だ。
795Socket774:04/12/20 00:14:10 ID:VOFJWoE/
>>794
南無
796Socket774:04/12/20 23:50:16 ID:zIVljPUp
>>782
誤魔化すなよw
797Socket774:04/12/21 11:16:06 ID:rjTQebwT
>>790の大先生も釣られているような気が…
798Socket774:04/12/21 11:55:42 ID:pvTJQNv+
>>797
むしろコピペじゃないかと思うんだが。
799Socket774:04/12/27 00:38:58 ID:WnieqKmY
保守とかして見る
800Socket774:04/12/27 10:50:55 ID:HFf++Um6
小泉〜る
801Socket774:04/12/28 19:07:08 ID:z9zrHQYF
ぶっしゅ
802Socket774:04/12/29 01:44:36 ID:nTar9wU5
冬は全く盛り上がらんね
803Socket774:04/12/31 17:53:29 ID:o/0+glWz

200/10月パッケージの
Northwood Pentium4 3.0 D1ステップ買ったYO!


電圧1.1Vで常用できて、嬉しいYO!


ところでプレスコでも低電圧報告あるの?
804Socket774:04/12/31 23:48:21 ID:b7TYDdeP
プはしても無駄です
805Socket774:05/01/02 18:40:55 ID:6ZHpt+oA
>>803

温度はどうよ、それとPrime95(blend)はどうよ?
806Socket774:05/01/03 12:18:17 ID:smYsOyu5
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/

低消費電力プラットフォーム比較の記事が。

ところで、WinChesterファンレスで使ってる人います?
どのくらいの電圧、周波数ならファンレスいけるんだろか。
やっぱ、でかいヒートシンクだったりするのか?
807Socket774:05/01/03 12:44:33 ID:ZVLmDCl7
>>806
実測35Wはともかく、定格TDP62WのCPUをファンレスにするわけだから、
それ相応の設備と覚悟は必要だよ。
808Socket774:05/01/03 14:30:04 ID:hewSM+hI
CPUファンレスは可能かもしれんが
ケースファンレスは不可能だぞ。

そこまでやるにはCPUで20W以下のものでないと厳しい。

#CPUファンレスならXEONでも出来なくはない
809Socket774:05/01/03 14:31:37 ID:1r3eaZcT
>>808
鱈セレ1.4GhzでCPU100%完全ファンレスしてます。
810806:05/01/03 17:20:35 ID:smYsOyu5
すこし書き方が悪かったかも。
WinChesterのクーラーとして、ヒートシンクのみの冷却で動かしてる人がいたら
どんな環境で使っているのか知りたかった。
電圧とか、周波数とか、特にその状態でどんなヒートシンクを使ってるか。
811Socket774:05/01/03 17:52:12 ID:4O/niKMU
>810

参考になるかどうか分からんけど
NCU-2000なら十分ファンレス出来るはず
電源がファン付ならケースファンも要らない

実際CGコアなんだけどNCU-2000を使って
8cmケースファン1個を1000回転ほどでまわしてるだけで
(64 3000+(CG) CPUID使用で800Mhz時0.875v 2000Mhz時1.35v)
夏場に長時間エンコしても60℃ちょっと位(室温30℃)
今の時期なら50℃くらいで全然問題無いよ(室温20℃)
Winchesterなら3000+を選択してCPUIDで電圧とクロック落とせば
0.9v(800Mhz)から1.4v(2000Mhz)くらいの安全な範囲で運用しても
ここから7~8℃は落ちるはず

完全ファンレスはかなりの経験と技術が必要だから
ファンを1つは搭載するとして構成すれば
それ程の苦労は無く組めると思う

ああ,早く939環境になりたい
812Socket774:05/01/03 21:41:57 ID:KBiDrtPT
>>808
ケースファンなんて、導流の手を抜くための方策に過ぎない。
一番初めに削る部分だと思う。うるさいし。

HDDファンは絶対必要だけどな。
813Socket774:05/01/04 03:11:00 ID:qa+6PD83
ケースファンレスてほんとに電源ファンも含めて、ならあれだな。
もれも全面HDDファンと電源ファンは外せないな。あとはファンないけど。
814Socket774:05/01/04 04:00:35 ID:l8qkxbVz
雑誌で記事作るくらい静音のニーズもあるみたいだしやってる人多いと思う。
完全ファンレスったってCPU選んでシンクつけて電源にも手を入れて、くらいだし。
低電圧スレのお陰でかなり簡単になりました。どもです。@Pen!!!1Ghzユーザー
815Socket774:05/01/04 23:48:55 ID:FbnPc4EP
俺は[email protected]でCPUファンレス、ケースファンレスしている。
ファンは電源ファンのみ。
HDDは5400rpmなので問題になるほど発熱しない。
楽勝。
816Socket774:05/01/05 03:23:14 ID:K5uCIvMS
Athlon64はMPEG4エンコでもスーパーπでもPrim95でもさほど発熱しないけど、
それが限界じゃない。
エミュレーターでDOSのソフト動かすと倍は発熱する(例:Bochs、T98Next)。
だから、35Wや50Wで見積もって冷却考えても、
先々限界で回るソフトに出会った時にヤバイ。
817Socket774:05/01/05 09:07:53 ID:ChNsU6Ax
>>816
確かに、HALTが発行されないからな。
818Socket774:05/01/05 11:55:40 ID:vcCFpblI
>>816
限界来るまでに
次のCPUに行く予感
819Socket774:05/01/05 15:43:07 ID:8b9ZO7ak
>>817
基礎知識の不足なので突っ込んでやっては可哀相だねw
まあ冬休みなので仕方ないのかな・・・
820Socket774:05/01/06 01:21:49 ID:+2F/750X
>>819の意味がわからない。
どっちにかまってほしいんだ?
821Socket774:05/01/06 14:38:04 ID:D5v8CgW2
まんまで理解できる流れだと思うが解説が必要か?
822Socket774:05/01/07 01:20:40 ID:WgzmWm1d
>>821
ぜひお願いします
823Socket774:05/01/07 09:49:38 ID:yEJL64Lq
>>821
意味が2通りに取れるんだよ。
824Socket774:05/01/07 21:31:58 ID:+XVXMCcp
>>815
お、それで何度?ちなみに夏もファンレス?
2500@1500rpm 栗でx5だから必要ないかなと思い始めてた
825815:05/01/08 01:12:26 ID:t+XvGfZ0
Prime95ぶん回して、今の時期は35℃、夏は42℃くらいだった希ガス(FSB133x13.5倍)。
普段は28℃くらい(FSB133x3倍)。
ちなみに、ファンは電源ファンのみだが、丁度CPUの真上にファンがくるような
レイアウトのケースを使っているので、排熱効率は高いと思う。
ケースの外観は下のURLの写真と同じです。ケースメーカ、型番不明(知っている人教えて下さい)。
http://www.mouse-jp.co.jp/spec/photo/2-ifriend-easy.htm
826Socket774:05/01/08 21:05:55 ID:WpBou4dx
>>825
うちのはケース解放なので埃&静音対策にもなりそう
M/Bの温度表示が終わってる仕様なんで今まで踏み切れなんだ
詳細な報告dクス

ケースは自分も知りませんスマソ
827Socket774:05/01/10 02:35:00 ID:9rHEav/j
ASUS P4GD1でAiBooster使っても電圧下げれません。
どころか1.6V超えてます・・・orz
CPUは2.8C M0
P4C800E-D使ってた時は1.25V常用で,しばき55度越えることは無かったのですが
現在は2ちゃん見てるだけで50℃とか行ってます。しばくと平気で60℃超えます。
どなたかP4GD1で電圧下げる方法知ってる方おられませんか?
828Socket774:05/01/11 13:50:37 ID:XGxDWX+s
Athlon64 3000+ winchesterで、
1GHz時、電圧どれくらいまでいきます?
うちは、1GHz 1.05vが常用可能でした。
最大クロックは2GHz 1.25vで使用中。
829Socket774:05/01/11 22:54:23 ID:CM8c5+mI
90nmならもっと下げられませんか?
754ですが、CGコアで1.2GHz@0.95V、2.0GHz@1.275Vで使用していますよ。
830Socket774:05/01/11 23:19:49 ID:KFQZf+d7
>>829
うちも754のCGだけど[email protected][email protected]だと
prime95 memtest 午後Bench Superπを同時に走らせて
1.2GHzと2.0GHzを手動で交互に切り替えてると5分-10分くらいで切り替えた瞬間に固まる

2個のAthlon64 3000+を使って
ASUS K8V SE Deluxe
Gigabyte K8N Pro
両方で2つのCPU差し替えて試して固まった
[email protected] 2.0GHz1.3Vだと固まらなかった
831Socket774:05/01/12 00:37:56 ID:lWtudURr
面白かったので、是非一読を。
すでに知っていらしたら、ご容赦を。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/
832Socket774:05/01/13 22:31:21 ID:6AToLoUF
寒いから燃えるものを探してきたよ

>OCで遊び過ぎて耐性、特に低電圧耐性が下がったらしい。
833Socket774:05/01/14 00:27:53 ID:qwJBuiXY

>>831
いや〜。いい勉強になった。
834Socket774:05/01/14 10:45:17 ID:yM4B2Ifk
いや、だらだらと長すぎで実に無駄がある記事だった。
要点だけに絞れば、3ページ程度ですむ内容だ。
プロのライターの記事としては失格だな。
835Socket774:05/01/14 22:00:40 ID:xGxjyK2O
P-M提灯記事なので読んでるうちに興冷めだったよw
836Socket774:05/01/14 23:51:52 ID:O2gNIfQZ
提灯記事であることを前提に読めば、Geodeの導入コスト・消費電力・性能バランスが
特に優れているのが良くわかる。
837Socket774:05/01/17 23:57:52 ID:V5te7jCx
いま鱈セレ1.2GでFSB下げてファンレスにしてるんだけど、
FSB比率を2:4:1にできるママン板知らない?
CPUは66でも、メモリは133で使いたい。
838Socket774:05/01/18 02:30:38 ID:+CuJX8xW
>>CPUは66でも、メモリは133で使いたい。
そんなことしてどうなると思う。
839Socket774:05/01/18 02:42:11 ID:7UOK184e
定格でも100だしな
840Socket774:05/01/18 15:09:13 ID:6vtJ8xkd
>>838 >>839
CPUを低クロックにしつつ、メモリは133MHz動作にできると思ったんだけど、
もしかして、そんなことしてもCPUのバス速度100MHzは超えられなかったりする?
841Socket774:05/01/18 18:34:44 ID:nA0PF0Uo
メモリにアクセスするのはCPUだけじゃないから、
FSBよりメモリの帯域幅が大きいのは意味があるよ。
CPUからのメモリアクセスも1割くらいは速くなるらしい。

鯖瀬戸みたいに、PC-133をデュアルチャネルにするチップセットもあるしね。
842Socket774:05/01/18 19:15:33 ID:6vtJ8xkd
>> 841
なるほど。確かに。

でもCPU-メモリ間は、鱈セレの場合どうやっても
100MHz以上にはできないって理解でよいのかな?

何でこんなことを聞いたのかというと、
鱈セレ 1AGHz(FSB100MHz) をメモリ帯域幅だけ133MHzで動かしたら、
鱈Pen3 1AGHz(FSB133MHz) と同じになるのか?
ってふと思ったから。L2サイズも同じだし。

わかりにくくてスマソ。
843Socket774:05/01/18 23:05:57 ID:OnpSO+Ka
いまさらですがAOPEN AK77-600N を購入したので友の会入会させて頂きます
ただまだモバアス買ってないという状態
とりあえずThoroughbred 1700+(苺皿ではない)で動かしてみます
844Socket774:05/01/19 11:45:23 ID:Jcn2w9fP
>>831
内容はともかく、
記事の書き方というか言い回しが気になってしかたない文章だな。
「そんなわけで」「まぁ」「ぶん回す」「鬼の様に」
845Socket774:05/01/19 22:02:36 ID:GO59Y2OZ
今日、電気料金の明細が来た。
去年の秋一人暮らしはじめて、電気代が意外と高いってからサーバを64@1Gにして
電気代を抑えたつもりだったんだけど、先月は6000円と一気に跳ね上がった。
なのでA64@1G鯖から玄箱に変えPen4 2.8Gからノートにした。
エアコンは元から使ってないけどブレーカー落とし
待機電力を抑えるために全てスイッチをつけて、無駄を排除。


結果は12000円弱! ○| ̄|_ 何故だ・・・・

漏電してるか、盗まれてるじゃないのかとおもって
とりあえずブレーカーを落としてメータみたら上の住人のメータが止まった。
メータが間違ってるのね○| ̄|_

東京電力に電話してきてもらったら建築時の申請から間違ってるので
去年の秋からずっと上の住人の電気代を払ってたのね。
(今まで支払った分は清算しなおすそうなので良かった)

みなさんも気をつけてくださいね。
846Socket774:05/01/19 22:20:54 ID:dL2cP6PZ
そういう事もあるのか・・・。

面白い話ありがとう。
847Socket774:05/01/19 23:00:30 ID:cG73lLl9
ワロスw
気付いてよかったね
848Socket774:05/01/19 23:30:06 ID:AKJfyodB
>>845
知らないうちに貯金できてよかったじゃんw
849Socket774:05/01/20 00:09:20 ID:dJzXoLrS
鱈を24時間/日、河童を8時間/日で月3000円
でも電気カーペットを8時間/日使うようになってから5000円/月
850Socket774:05/01/20 07:03:42 ID:/RLqazlF
電気ポットが結構食う。毎回沸かす方が安い。でも不便。
851Socket774:05/01/20 09:01:20 ID:0RUA4Hek
K8VT800pr、BIOSからの設定でウチのAthlon64 3000+
1.175Vで特に問題なく動いてます
UD回しっ放しでゲーム、π焼きなどでも問題無
調子に乗って1.15Vに設定したらπが計算できなかった
この季節だとUDを2GHzで回しても35℃くらいしかならない
852Socket774:05/01/21 01:01:55 ID:QM82xiGy
>>842
同じになりません。
853Socket774:05/01/21 07:52:13 ID:CUI2JG0+
>>842
1.33Gだと思うが。動いたら、な。
854Socket774:05/01/25 10:26:59 ID:fSA6d8IF
>>845
かなり同情した。
855Socket774:05/01/25 11:37:46 ID:8nPc/fr2
同情するなら金(ry
856Socket774:05/01/25 12:45:43 ID:zjvscz1R
各FSB533 CPUの消費電力

2.26GHz 58.0W
2.4BGHz 59.8W
2.53GHz 61.5W
2.66GHz 66.1W
2.8GHz  68.4W
3.06GHz 81.8W
(全てCステップ)

Athlon64 3000+ winchesterは何ワットくらいなんでしょうか?
ググってみたけど分からなくて、3200は80wくらいだとありました。
857Socket774:05/01/25 15:04:21 ID:qUOKvKCU
>>856
このスレの643じゃだめなのか?
858Socket774:05/01/25 18:48:04 ID:zjvscz1R
うう、エーゴだめなんで何て書いてあるのか分からんのですが、
64 3200はXP 3200の半分の消費電力ってことですか?
859Socket774:05/01/25 19:05:45 ID:qUOKvKCU
そのページを見る限り
Prime95でCPUシバいてるときは
そうなるらしいな
何もして無いときは12分の1
860Socket774:05/01/25 21:12:37 ID:cOs4+nIu
じゃあなんでTDP67Wなの?
素朴な疑問
861Socket774:05/01/25 22:05:16 ID:qUOKvKCU
条件はPrime95でCPUをシバいてる時
わかった?
862Socket774:05/01/25 22:12:56 ID:cOs4+nIu
実は今鱈セレ1.4GHz(TDP34.5W)なんですけど
同じくらいの発熱ってことでいいですか?
むしろcnq使えばもっと涼しいですか?
863Socket774:05/01/25 23:19:09 ID:qUOKvKCU
んー鱈の評判はこのスレ見るだけでも書いてると思うけど
とりあえずここは低電圧友の会なので
電力下げることに興味があるならこっちでは?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093520104/l50
864Socket774:05/01/25 23:49:11 ID:3NxedhJi
>>862
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106480908/136-149
(温度は)むしろ冷える。。。けど鱈ちゃんも2ndとして可愛がってやっておくれ
865Socket774:05/01/25 23:51:14 ID:3NxedhJi
>>863
あ、低電圧スレだったorz 誘導ども
866Socket774:05/01/26 02:46:49 ID:64IDcTcU
>860

TDPは消費電力を直接指すものじゃない
設計上の指標になるだけのもの
AMDはシリーズ共通で同じ値だけど
同一シリーズの3500+と3000+じゃ実際の消費電力は違う
つまりシリーズ中最上位CPUの最大駆動時でそれくらいになりますよって事
867Socket774:05/01/26 07:35:13 ID:V89+ZR2v
>>863-866
すれ違いスマソ
868Socket774:05/01/31 13:28:57 ID:t+8Qvu9n
AK77-600NのBIOSトバしました
DieHard BIOS Liteの機能も働きません…
モバアス買う前でよかった
socketAはこれで終わりにしてAthlon64に行きます…
869Socket774:05/02/03 13:02:04 ID:16QNK/EW
Geode NX 出たのに下がりすぎ。
870Socket774:05/02/03 13:43:44 ID:5MVbKBL4
一応,ニュースソース貼り。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/02/654011-000.html
871Socket774:05/02/03 17:00:47 ID:eco/E96m
やっぱ省電力でエコロジーだよネ
872Socket774:05/02/04 11:00:31 ID:ABR1/Bld
>>869
今更、各社からPowerNow!対応SocketA用M/Bが出る可能性が0だからな。
873Socket774:05/02/04 11:32:02 ID:GkGRfKez
>セレ1A、1.1Aなら1.05Vで起動とπくらいはほぼ通る。
>ただし、>>30の基準に通すなら1.1〜1.15Vくらい必要。

手持ちのセレ1.1Aを低電圧駆動したいと思います。
現在使用しているマザーが何かあった時、入手困難な為、マザーには手を加えたくないので
ttp://www.chaintech.com.tw/tw/eng/product_spec.asp?MPSNo=13&PISNo=97
出来ればCPU側のピン折等で勝負出来たらと思います。
マザーに手を加えずに1.175〜1.2v辺りで使用出来るようにする方法をお願いします。
874Socket774:05/02/04 22:30:23 ID:HYsxXd9J
>>872
使い倒したソケAマザーを捨身の覚悟でSVID配線改造するってのが流行るかもな。
875Socket774:05/02/05 02:09:58 ID:LMgIzHe+
>>874
PowerNow!は、BIOSの対応が必須。
K7S5Aが何故か対応しているという話を聞いたことがあるし、今押入れの中にある。
876Socket774:05/02/05 02:50:50 ID:PLpYoHUX
Athlon64のモバイル版が予想以上に遅れている。
はよ出してくれ。
877Socket774:05/02/05 03:09:45 ID:qNrySz7E
>>873
俺が何度か試みた捨て身のピン折り経験では、
bios低電圧非対応マザーはピン折りでの電圧sageに向いてない。
マザーの側にあまり低電圧耐性がないのか、
あの時代のマザーのコンデンサの品質がことごとく×だからかもしれん。
XP-M1700 + N7CGM 400で1.2万ちょいで買えるから、
コンデンサを全部植えなおしてまで追求してみようと思わないしねえ。
878Socket774:05/02/05 12:16:38 ID:b2BIf5tM
>>875
PowerNow!はBIOSの対応が必須なのは承知しています。
PowerNow!を使う必要はありません。
PowerNow!より自由に設定ができる栗というツールがあります。
879Socket774:05/02/05 12:56:37 ID:Z8m5IMf4
>>878
BIOSが対応してないとCrystalCPUIDでも電圧下げることはできなかったと記憶しているが。
880Socket774:05/02/05 13:05:09 ID:b2BIf5tM
記憶違いだと思います。
マザーのSVIDの配線がされているか否かが問題です。
881Socket774:05/02/07 14:32:20 ID:alzfIU+G
Geode NXでもしかして押入れに眠っているKT7の出番か・・・!?
882Socket774:05/02/09 22:03:19 ID:s95nFbOU
Pentium4 2.8CGHz 北森
SL6WJ PackDate 2004/02/18
ママン 青筆AX4SG-UL

3.2GHzまでOCして、
Windows上のユーティリティで1.2625V→1.2500Vにしたとたん操作不能。限界を確認。
そのあとBIOSで1.3000Vにして起動するもOSロードで落ちる。
1.3500Vで正常起動し、UD+Prime95で30分シバキ。問題なし。
この時点のTDPは約62W。

かなり( ゚Д゚)ウマーですた。
エンコードしてもCPU温度35〜6度をさまよってる。
大満足。
883Socket774:05/02/09 22:47:27 ID:wRPMF+uy
勝銃所持者からすると北森で(゚Д゚)ウマーっていってる香具師がほほえましく感じる
884Socket774:05/02/09 22:50:09 ID:qiwEGPpq
273 :Socket774 [sage] :05/02/09 20:44:24 ID:H9sJvucV
133x6なら0.7Vいけない?

274 :Socket774 [] :05/02/09 20:54:52 ID:XcHVz5pP
FSB100×6=600MHzです。コア電圧どこまで落とせますかね?
やれば良いことなのだが・・・・参考までに聞きたいので。。

275 :Socket774 [sage] :05/02/09 21:45:34 ID:H9sJvucV
うちの725で800MHz越えても0.7VOK
144MHz x 6 の時は0.732でOK
144MHz x 6 の0.716Vは負荷かけなければ大丈夫なのだがπまわしたら途中でエラー終了した
でもR.S.TのCPUキャッシュテストは問題起きないからコアだけ限界なもよう

低電圧動作限界の情報あんまりないから、うちのがあたりかどうかはわからないけど
0.7Vでかなり行けるっぽいね
885Socket774:05/02/10 02:24:03 ID:JJ2VqUpz
低電圧も良いが、さすがに2G未満のマシンはもう使いたくないな・・・
886Socket774:05/02/10 02:46:06 ID:tzOKsCyG
P4(Willamette)2Ghzでも使ってるといいよ
887Socket774:05/02/10 03:18:32 ID:bRNlDdhs
>>885
メインマシンがAthlonXP 1800+な漏れはどうしたら良い?orz
888Socket774:05/02/10 03:20:58 ID:AuhhCyvY
定格は2Gだがかったるいんで1000MHz 0.80v動作のWinchesterマンセー
889Socket774:05/02/10 12:13:29 ID:R1dd09F3
>>887
バカの相手しちゃダメ。
890Socket774:05/02/21 14:01:49 ID:2Jweo0z4
age
891Socket774:05/02/28 18:34:41 ID:09C57XWi
hosyu
892socket774:05/03/07 13:17:28 ID:szDoKiTk
age
893Socket774:05/03/09 23:20:42 ID:N29c3ACk
閑古鳥が鳴いているな。
894socket774:05/03/09 23:22:11 ID:qdAMLVir

CnQ、SpeedStep
低電圧化も苦労なくできる時代になったのでな
895Socket774:05/03/16 13:47:40 ID:7UnkLOW7
時代の過渡期のいいスレでした。
896Socket774:05/03/16 18:31:15 ID:7a67KM0I
鱈や北森が製造中止になり
Winchesterが出て、PenMもやっとデスクトップマザーが入手できるようになって
このスレは当面の役目を終えた感もあるね。
897Socket774:05/03/16 19:15:01 ID:yz8kiixQ
愛されて役目を終え、静かに消えるスレ、カコイイ!!
898Socket774:05/03/17 00:44:20 ID:h7/F4K90
今更だが鱈セレ1.4GHzの電圧sageに挑戦
ママンはsage対応してないのでVID2のマスクに挑んだが
チューブ被せ、マニキュア、テープ巻き
どれもうまくいかないので折っちゃった

CPU温度が大体10℃くらい下がった
ファンを3,700?rpm→2500rpmに変更しても
6〜7℃下がってる

低電圧マンセー
899Socket774:05/03/17 09:07:58 ID:JGLeM0n+
>>898
板は何でどのピンを折ったのか
900Socket774:05/03/17 19:29:13 ID:4EfnylhI
>>899
VID2ピンじゃないの?
901898:05/03/17 22:26:55 ID:rABOgutb
>>899-900
VID2を折って1.300Vにしました
板はTUSL2-M

デフォでは電圧設定幅が1.500〜1.750Vだったのが
1.300〜1.550Vになったけどこれが普通なのかな
902Socket774:05/03/18 23:19:25 ID:2HhLfJg0
600V以下は低電圧
903Socket774:05/03/19 14:42:03 ID:Mv+RfD9A
弱電友の会
904Socket774:2005/03/26(土) 10:55:25 ID:Ea/F33FQ
Athlonの消費電力を計算する式を作りました。

消費電力=(実クロック(MHz)×0.0291+21.437)*電圧の自乗/定格電圧の自乗

ちなみにDatasheetから推測できる消費電力は次のとおりです。
22.2W([email protected]),41.1W([email protected])

何かの参考になれば幸いです。

Athlon900MHzの動作電圧は1.8V、消費電力は55W(Type)。よって、
55/(1.8/1.3)^2/(900/700)で約22Wという計算になるわけだ。
22Wといえば、K6-2の400MHzクラスの消費電力である。
905Socket774:2005/03/26(土) 22:17:34 ID:8SKyYHFv
そんなもんいらねえ
906Socket774:2005/03/27(日) 17:57:33 ID:0h+NjlXW
AthlonXPの式も下さい。
907Socket774:2005/03/27(日) 20:25:11 ID:TxyBaa9F
意外とこのスレ、プレスコ使いとか、XP使いの人が参照してるな。
まだ終わらんよ!! って感じ?
908Socket774:2005/03/28(月) 00:14:10 ID:yObflc9E
J付きプレスコは結構低電圧でも持ったからなあ
530Jだけど定格なら1.1375V(BIOSで)
3300Mhzなら1.25Vでいけた
909Socket774:2005/03/28(月) 01:38:22 ID:bHkL0oYg
セレD320のE0も捨てたもんじゃないぞ。
定格は1.0V、3GHzなら1.1Vが安定して通る。
910Socket774:2005/03/28(月) 03:18:18 ID:xoNsvZUn
>>907
でも、その辺のCPU使いつつ、低電圧化のためにM/B買いなおしとかは
コスト的につらいものが。
出物の低電圧化可能M/Bがあればなあという感じ。
911Socket774:2005/03/28(月) 09:34:15 ID:RnJp13Su
いやあ、でも中古のママンと中古のCPUあわせて1マソ程度で
ちょっとだけPowerUP+かなり省電力+低発熱ができるなら、って
考える人もいるでしょ。

俺も、中古でAopen AX4SPE MaxII(\5000)と
セレD320(\6500)を組み合わせてエンコ専用マシン組んだよ。

ただ、よく調べないで買ったのでD0コアだった・・・
3GHzだと1.20かけないと安定しない。
E0にはもう少しお金がたまってから交換するかも。
912Socket774:2005/03/28(月) 10:42:20 ID:cN4XJ0gm
でも、低電圧の最大の敵は時計ズレなのよね・・・。
913Socket774:2005/03/28(月) 20:30:06 ID:eWzX0cse
俺のNF7-S+苺もずれまくり。

けど、P4系だとなぜかずれない。
AX4SPE-Nで2.4Cを1.1Vだが時計ほとんどずれない。
914Socket774:2005/03/28(月) 20:44:45 ID:F1SVVc1L
>>912,913
オレの NF7-S+真皿も、1日に 11秒ずれる。
このマザーの水晶が低発信なのかと思ったら、低電圧が原因?
水晶発振でなかったりして・・<そんなこと無いか
915Socket774:2005/03/28(月) 21:32:40 ID:T0HuVrOW
何時からRTCの精度と、コア電圧に相関関係があるってことになったんだ(´〜`)
916Socket774:2005/03/29(火) 02:41:41 ID:Y+jDPGg5
Vcore上げると進むという結果が出ているならば、
RTCのマイクロモーター駆動説が有力になってくるわけだ。
917Socket774:2005/03/31(木) 23:21:43 ID:rS/VbfOP
バカの相手しちゃダメ。
918Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:55:36 ID:nDu3kNlR
しまった、今日相手してやればよかった。
919Socket774:AMD暦37/04/02(土) 12:26:29 ID:JU1nQGrW
時計ズレってAMD系の板全般の問題じゃないの?
KT600あたりからP4系に乗り換えて起こってないのだが。

今の64系の板じゃ改善されて起こってないのかな?
920Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:29:13 ID:9QxrGxMD
西日本と東日本で50と60ってあるじゃん。
だから時計が遅れるんだよ、きっと。
921Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 20:24:33 ID:SswHNA80
>>920
昨日書けよw
922Socket774:2005/04/03(日) 16:38:33 ID:/vU92/vz
>>919
ああ、俺のクォーツ式腕時計が毎日0.5秒くらいずれるのもAMDの陰謀だったのか
923Socket774:2005/04/06(水) 23:41:55 ID:z791Hnak
バカの相手しちゃダメアゲ
924Socket774:2005/04/07(木) 00:14:55 ID:D6afmHze
話題無ぇ。。。
925Socket774:2005/04/12(火) 23:48:46 ID:ApJDYgBF
話題無いそう?なので報告を・・

Northwood 3.2G(定格) アイドル時 34℃ ぐらいだったのが

電源排出口を切り取り加工して
VCORE:1.300Vに(BIOS)設定にしただけで、

24℃ に!

現在CPU:5%だけど、時々23℃になったりする。CPUファンかなり絞ってます。
夏対策完了。みんなありがとー
926Socket774:2005/04/13(水) 00:09:48 ID:ZS7Q4N9b
ウィンチェで1G駆動時の電圧限界探ってたんだが
幾らか下げた時にπが2秒遅くなった
もっかいやったらいつもどおりの時間だったが
CPUの気まぐれだったんだろうか?
927Socket774:2005/04/13(水) 00:27:37 ID:2q5bVLak
理由は分からないけど
電圧下げすぎるとそう言う傾向にあるよ
π焼き中にHDDアクセスが入ったりすると遅くなる時もあるね
2秒は変わりすぎだと思うけど・・・

928Socket774:2005/04/13(水) 02:56:13 ID:CzLYpxlO
>>925
そんなに変わるもんなのか………

ママン買って復活させてやろう
929Socket774:2005/04/13(水) 10:03:46 ID:s3MOZst3
それ以前にπってむちゃくちゃ不安定なベンチだからな。。。
930Socket774
>>926
それはL2の遅延が起こってるからだ。
レイテンシつーのは伝送タイミングの最小遅延だが最大は時間で規定されとる。
時間ギリギリならエラーにはならんが当然処理は遅くなる。
元々AMD系はL2のレイテンシがIntelに比べて小さいので電圧を下げた時に遅延
が起こり易い傾向に在る。