静音PC総合スレ ver.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
530Socket774
前に、
「箱の全体に張った恥ずかシートを風呂場ではがしていて、
それが家族に見つかって恥ずかしかった」
って言う書きこみがあったと思いますが、これ、本当にはがれないね・・・
あ〜あ〜。
531530:04/08/28 12:49 ID:L+3/07/x
あ、訂正。恥ずかシート→静かシート
・・・。
532Socket774:04/08/28 13:12 ID:hb0QNMmY
ありがたく使わせていただきまつ
533Socket774:04/08/28 13:22 ID:FC1SBRlt
534Socket774:04/08/28 16:01 ID:ROA9SoGl
恥ずかシートはどこに売ってるのでしょうか
535Socket774:04/08/28 16:24 ID:bLnBhZXl
536Socket774:04/08/28 18:09 ID:P9i6t0Gz
>>513
俺は2.4Cにサーマルコンポーネントつけて、真上の12p電源に吸ってもらってる。
3.0Eでファンレスはツライと思うな、少なくともオーバードライブまでは引っ張れないと思う。
ファンレス用のでっかいヒートシンクに静かなファンの組み合わせで静音目指した方がいいと思うよ。
完全ファンレスは実用面から考えて、求めてるような性能とは同居しないことがほとんど。
現にお前さんもプレスコを買ってるわけだしね。
だからこその静音スレなんだけどな(´・ω・`)スペック(熱)と静音(冷却)のせめぎ合いマンセー

参考までにPen4のサーマルスペックをば。
http://www.fluminum.com/spec/pen4-dat.html
537Socket774:04/08/28 20:21 ID:l3XxXkDx
プレスコ買った時点でこのスレには用なしでしょ
538Socket774:04/08/28 21:08 ID:4VGaJMgp
2.4Cでサーマルって、怖くない? ι(´Д`υ)アツィー
539Socket774:04/08/28 21:27 ID:3l3BQM4p
恥ずかシートに興味を持ちました!

是非購入先を教えてください!
540536:04/08/28 22:46 ID:P9i6t0Gz
(´・ω・`)正直怖い!(ぇ
てか怖かったが、前はセロリの2Gでしてたんだけどね、動作保証温度74℃で消費66.2Wなら何とか動くんでねーか?的勢いで実装。
でも年中エアコンで冬は寒めだから大丈夫みたい。
シバキ級の処理で60℃ちょいだけど、まぁ満足気味だよ。
不思議なのはサーマルのP4とXPと一番新しいM用の3つ。ほとんど同じ形大きさなのになんであんなにサーマルパフォーマンスちゃうねん?
541Socket774:04/08/28 23:25 ID:1FwD7whV
電圧下げてもどれぐらいならファンレス可能なんだろう・・・?
2.4と2.8なら電圧下げてファンレスの安定稼動の速度って
変わるんでしょうか?

>>536
電圧は下げてないんで?

>>537
IDがかっこいい。
542536:04/08/29 00:00 ID:nf64Xjz6
さげてないよ(´・ω・`)ナチュラルボーンでドライブしてます
543Socket774:04/08/29 10:10 ID:8Zaz5TsP
>>541
ケース内のエアフローでかなり変わるから一概には言えないな。無風じゃ無理。
>>536の場合は電源ファンから排気できるようだから。
自分も電源ファンから排気するような配置でファンレス。
こちらはAthlonですが。消費50W台ならエアフロー注意すればいけると思う。
544Socket774:04/08/30 17:01 ID:yFezWren
tp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=30117&work=list&st=&sw=&cp=3&selectSize=1
>静音- 15dB以下(プレステ2よりは静か)
まじかよ・・・(;´Д`)
545536:04/08/30 21:57 ID:fuWMoY+4
>>544
( ゚д゚)ポカーン
546Socket774:04/08/31 14:08 ID:PDoJQTea
初期PS2+PSBBなら下手な轟音PCよりうるさいから
静かに出来るやもしれん
547Socket774:04/08/31 18:24 ID:7oZr1LqB
>>544
あの、、、もの凄くウルさそうなんですが…。 Σ(・ω・;)
548Socket774:04/08/31 19:17 ID:SMGklWRN
騒音源が頭より上にあることと
空調の聞いた室内でむき出しにすることでエアフロー云々関係ない直接風当て
といったところだろうな
549Socket774:04/08/31 20:02 ID:kdhAc8tT
本家見てきたけどPCの電気代月8000円て、自室より全然低消費電力なのな・・・。
でも15dBってどこで測ったんだろう。
550Socket774:04/08/31 21:50 ID:T2mPChD7
>>549
HDDシーク音だけで15dB超える気がする…
551Socket774:04/09/01 00:18 ID:Kr3O8MMA
久しぶりにこのスレ来たらさ、昔はMaxtorの5400rpmでファイナルアンサーだったのにさ、
なんか今ははっきりしないみたいね。
隔世の感があるな・・・
552Socket774:04/09/01 00:59 ID:avP5FxcC
古参気取りがやって参りました
553Socket774:04/09/01 22:10 ID:JkugmVME
ふ、ふぁいなるあんさー…
そりゃ隔世の感もあるわな
554Socket774:04/09/02 04:49 ID:j6LPvqQA
なんか全体がヒートシンクになってるATXケースを見つけた。
CPUやビデオカードの熱はヒートパイプでケース壁面に逃がして完全なファンレスに出来るそうな。
ファンレス電源付きで157000円… 高い… ガイシュツですか?
555Socket774:04/09/02 04:51 ID:1GGw/RcL
笊箱のことかしら?
556Socket774:04/09/02 05:03 ID:+kLuyx62
>>554
君も>>551と同じファイナルアンサー世代かい?
557Socket774:04/09/02 09:19 ID:N7eOzCyc
ファイナルアンサー…確か俺が幼稚園の頃流行ってたな。
そんな俺も今ではおじいちゃん。
孫にageるキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特べt(ry
558Socket774:04/09/02 16:56 ID:KsKyn6X8
559Socket774:04/09/02 17:21 ID:1GGw/RcL
個人的にはHYD-12025ALを試してみてほしい。あのブレードの形が気になる。
静かなのかも試練!
560Socket774:04/09/02 17:49 ID:cr+O6ibb
>>558
HYD-12025ALは流体軸受けってなってるね。panaflo品だったら軸音が耳障りな予感。
簡易流体だったら壊れそう。

D12T-12PS7-01AはNidecにしては珍しく2BB採用だから耐久性まともそう。
小声でチキチキ鳴きそうでもあるけど。

CFP-120LGは回転数こそ1200rpmとデータ上は一番回転数あるね。
でも軸受けはスリーブだから一番静かな予感。ノイズレベル16.5dBってのも気になる。
561Socket774:04/09/02 18:03 ID:J19IJ6pV
一番下のアイネックスのPAPST製の奴は静かだよ
シンルイリアンのより静かって話もあるぐらいだ
562558 @ ◆CQeBtFKlRE :04/09/02 19:12 ID:52ElQfMF
全部買ってみた。
とりあえず届いたらどれが静か報告する。
Nidec D08A 12PS3 01A(1600rpm)
親和産業 NMB-0825SL(1600rpm)
長尾製作所経由 RDL8025B
も持ってるんだけどいまいち・・・なんか寝てるときに気になってしまう・・・
563Socket774:04/09/02 21:20 ID:f6lqB88b
ィーーーーーーーーーって感じの高周波音の源はなんなのでしょうかね?
最近組み立てたらうるさいのなんの。
周期的にうるせえよ
元を断つべく質問しますた。
564Socket774:04/09/02 21:21 ID:9OrrpBZN
共振
565Socket774:04/09/02 21:25 ID:VZyV901+
>562
RDL8025Bは何rpm?
12cmはCFP-120LGが静かだと思うけど。同じPAPSTの8cmで多くの人が泣いた「カタタタタ・・・」
って音がないというレスもあったし。
後の2つは「チチチチチ・・・」って軸から音が出ると予想してみる。
566Socket774:04/09/02 21:33 ID:cr+O6ibb
>>563 ファンかどうかは瞬間的にコネクタ外してみれば分かるよね。
で、ファン以外だったら電源かHDD。
567Socket774:04/09/02 22:27 ID:56/1Vfnn
>>563
どっかの店でやってたけど、底に穴を開けた紙コップで探ってみたら?
568Socket774:04/09/02 22:42 ID:cr+O6ibb
そういえばドスパラ本店1Fで聴診器売ってたな。
本物かどうかわからんけど。
569Socket774:04/09/02 23:26 ID:uCA0Cgw7
些細な事だけど気に障ったこと パート42
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092835950/830-880
てきとうにツマんであります。

830 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:52 ID:HNS6gKat
私は彼と同棲しています.彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,
私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました.
しかし,最近彼の様子が,同棲しています.すこしおかしいんです.私が彼に話し
掛けても,「ふうん」とか「それで」とかって,まだレポートが終わっていません.
明日中に提出しなければ,いまいち話に乗ってきてくれません.牛スジ肉が安かったので,
同棲しています.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,なかなかおいしいです.

831 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:54 ID:d+vkI8Yc


834 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:56 ID:0+T5z6VQ
本物のキティ降臨?

>私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました.
ここでワロタがw

835 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:05 ID:YHB9PpfA
牛スジが安かったので同棲しているのか・・・

836 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:15 ID:Q6c1+2B5
何か解んないけど、ものすごくツボに入った。
お腹いたい。

570Socket774:04/09/02 23:26 ID:uCA0Cgw7
839 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:49 ID:TdNPQbiJ
>>830
うまく順番入れ替えれば
まともな文を復元できそうだな

841 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:55 ID:CjeUNDvL
私は彼と同棲しています.
彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,しかし,最近彼の様子が,
すこしおかしいんです.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,私が彼に話し掛けても,
「ふうん」とか「それで」とかって,いまいち話に乗ってきてくれません.
私と彼とは3年前に,バイトで知り合い,付き合い始めました.
まだレポートが終わっていません.明日中に提出しなければ,


余った↓

牛スジ肉が安かったので,
なかなかおいしいです,
同棲しています.
帰宅するのですが,
同棲しています.
571Socket774:04/09/03 03:17 ID:RTJPq/lz
スレに全く関係ないけどワロタ
572558 @ ◆CQeBtFKlRE :04/09/03 15:09 ID:i+K0SUw9
明後日届くらしい。
届いたら報告します。
573Socket774:04/09/03 20:45 ID:iP9wruYU
初代スマドラを使ってるんですが、これにSATAのHDDを入れることは可能でしょうか?
574Socket774:04/09/03 20:48 ID:vCViP2ez
コネクタ部分だけ何とかすれば入る>573
575Socket774:04/09/03 22:05 ID:iP9wruYU
>>574
レスありがとうございます。
恐れ入りますが、どういった加工が必要か教えていただけないでしょうか?
576Socket774:04/09/04 00:37 ID:5dUxCRbP
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cable.php?show=cbl_etc

漏れはここの一番上に出てるケーブル使って
問題なくスマドラ使えてますよ。初代じゃないけど。
577Socket774:04/09/04 00:38 ID:0qWPJRQE
>>573
ウザーにスマドラに入れることができる、Supermicro製のS-ATAケーブル売ってるよ。
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cable.php?show=cbl_etc
578Socket774:04/09/04 01:50 ID:kThAG8tg
素晴らしいケコーンですな
579573:04/09/04 03:01 ID:Kd8+e6/j
なるほどなるほど。
非常に助かりました!ではHDDスレ覗いてきます^^
580Socket774:04/09/04 14:55 ID:8ekP/JN6
新規にPCを自作しようと思い静音にも注力しようかと思います。
今使ってるノートPCだとたまにHDDがカリカリ言うくらいですが
さすがにそこまでは無理ですよねぇ。
静音ってどのくらい静かになるんでしょうか。
秋葉原あたりで静音PCのデモなどやってませんかねぇ
581Socket774:04/09/04 15:20 ID:3gUpZXp9
スペックによる
582Socket774:04/09/04 16:26 ID:GRJ89CKq
コレってどうだろう、気休め程度かな?
この手の製品は出尽くした感が・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040904/ni_i_zz.html#ma043
583Socket774:04/09/04 16:42 ID:v1dng5vG
>>580
>静音ってどのくらい静かになるんでしょうか。

人それぞれの感覚なので難しいが、俺は扇風機で言えば
強風→微風くらいの静音効果を目指してるわな。
金に糸目を付けなければ無音までいけるけど、現実としては
財布と相談して、頭を使って、情報を仕入れて、無駄な出費を
抑えつつ、自分の目的に合ったスペックのPCを作ること。
という心構えから静音PC自作は始まると思う。
584Socket774:04/09/04 16:49 ID:LqFhgBdR
>>580
シリコンディスクとか。(w
585Socket774:04/09/04 18:43 ID:SyFkIkrW
質問すみません。
41dBというのはどれくらいの騒音でしょうか?
今注文したPCがそれくらいらしいのですが…

このスレ見てたらへこんできましたorz
586Socket774:04/09/04 19:16 ID:j4++aUYw
41dBはかなり五月蝿い。
静音をうたうなら20dB以下
欲を言えば15dB以下を目指したい。
587Socket774:04/09/04 19:26 ID:7+ovXV4w
生活音だけでも20dBいきそうな気がするんですが
588Socket774:04/09/04 19:39 ID:lZ8OOQEF
>>569-570 並び替えてみますた。

  私は同棲しています.
  彼と同棲しています.
  バイトで知り合い,同棲しています.
  私と彼とは3年前に,付き合い始めました.

  彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,
  最近彼の様子が,すこしおかしいんです. 
  帰宅するのですが,まだレポートが終わっていません.

  前はよく映画にも一緒に行ってたのに,
  牛スジ肉が安かったので,(そのことで)私が彼に話し掛けても,
  「ふうん,それで」とか「明日中に提出しなければ」とかって,
  いまいち話に乗ってきてくれません.

  しかし,(肉は)なかなかおいしいです.
589Socket774:04/09/04 19:44 ID:f5Or85PQ
自分の動作や遠方の音源で結果的に20dBなのと
自分に近い位置で特定の音源が一定の周波数で延々吐き続ける20dBは全然違うよ。
つーかdBなんかそれほど気にしなくて良い。
車の騒音規制みたいに計測方法が統一されてるわけじゃ無し、
電源メーカーの表記なんか実際聴いて五月蝿い順に並べると宣伝の数字と全然揃わない。
PC関連のサイトでも厨っぽい奴が○dB以下なんてのは9割方計測方法も不明だし。
590Socket774:04/09/04 20:13 ID:j4++aUYw
そうなんだよな。
最終的には自分の主観が全て。

PCを机の上に置くか下に置くかだけでも聞こえる音は違ってくる訳で。
591Socket774:04/09/04 20:31 ID:+H8zQK/M
そうそう、たとえ100dbでも俺全然平気だっし(^Д^)
592Socket774:04/09/04 20:38 ID:+YglhOq1
水冷こそ静音の到達点。
593Socket774:04/09/04 20:42 ID:/ZHO9WDh
折角静穏PC組んだのに外の雨がうるさいんですけど
594Socket774:04/09/04 20:45 ID:ycAvP416
静音PCのおかげで雨の音を楽しめるんじゃないか( ´ー`)y-~~
595Socket774:04/09/04 21:45 ID:x5gvPJlU
電源  ACアダプタを使ったATX電源
HDD 2.5インチHDD
VGA RADEON9600
CPU 鱈1.26(core1.05V)+低速ファン
596Socket774:04/09/05 02:58 ID:hxJVEBrK
せっかくがんがって>>588>>570の並び替えを遂行したのに、
誰もレスってないから漏れが感想を書いてあげよう。

>>588
IDカコイイ
597Socket774:04/09/05 07:53 ID:7fRUG5Vo
>>589-590が良いことを言った。
598Socket774:04/09/05 23:33 ID:pjqedvR1
そしてここで>>598もいいこといってくれるはず!
599Socket774:04/09/05 23:40 ID:JoCpUF6a
ホホゥ ( ´∀`)σ )`д´)ノ >>598
600Socket774:04/09/06 02:14 ID:vnSyaC+f
パソコンの中から、
「ニャー」
っていう音が聞こえるんですけど、どうすればいいのでしょうか。
601Socket774:04/09/06 02:15 ID:0lVD3nLU
>>600 スレ違い。こっちでどうぞ。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094184626/
602Socket774:04/09/06 02:47 ID:J0C4hR25
ねこーねこー
603Socket774:04/09/06 04:15 ID:iH7s6OOw
サイコムの水冷は、どう思いますか?
604Socket774:04/09/06 05:14 ID:2y7zDxTm
>>592
水冷は必ずしも静音じゃないって聞いたけど?
605Socket774:04/09/06 08:35 ID:/Es7Tnso
>>582
こういうシートってどこに貼ればいいもんなのかねぇ
606Socket774:04/09/06 11:10 ID:Z9BlEm+i
>>605
耳の穴に詰める

または

PCケース内側に貼る
607Socket774:04/09/06 15:52 ID:sq0D4rBi
パソコン静音化して静かになった
だけど自分の心臓が五月蠅いんですけど、どうすればいいのでしょうか
608Socket774:04/09/06 16:16 ID:vikQjo2v
回線切って(ry
609Socket774:04/09/06 16:20 ID:wgQDcl6/
>>607
恋をする
610Socket774:04/09/06 16:21 ID:Z9BlEm+i
>>607
心臓は筋肉の収縮から発生する毎分50回前後のノイズが五月蠅い。
まぁPC静音化では避けては通れない道。

値段は張るが、俺はこれで静音化した。
ttp://www.terumo.co.jp/company/products/products_07.html
611Socket774:04/09/06 18:42 ID:m2s12sMf
>607
癒し系音楽を聴く
612Socket774:04/09/07 03:11 ID:JTNWbSjk
>>607
アンブレラコーポレーションのT-ウィルスに感染する
613Socket774:04/09/07 04:05 ID:p+0yeKx4
ゲームオタククン、つまんねぇよ。
614Socket774:04/09/07 04:40 ID:VPmOJYkW
>>607
止めちゃえば?
615Socket774:04/09/07 04:59 ID:mapkUg5M
>>604
もちろんそう。ファン付の水冷はポンプ音+ファンの音。
高速CPUを冷やす場合は効率的なので「比較的」静かなはず。
でもファンレスの笊塔なんかはかなり静からしいよ。
616Socket774:04/09/07 13:36 ID:PfanIFww
>>610
ワラタ
617Socket774:04/09/07 15:38 ID:OVCRU6gI
笊塔は空調がしっかり聞いてる部屋専用マスィーン
夏意外ならまあ扇風機が主戦力の部屋でもいいかもしれんが
618Socket774:04/09/08 08:31 ID:mxOU5eV3
なんか最近ビデオカードの相対的な性能を把握しづらいな。
静音ビデオカードがどの程度の性能かわからん。
619Socket774:04/09/08 09:25 ID:btQIcuad
>>618
3D性能は的以下
620Socket774:04/09/08 16:00 ID:lZ8RLh7m
>>619
いやそれはないから
621Socket774:04/09/08 16:48 ID:t9eUZ3Fg
的ってDirectX9に対応してたっけ?
622Socket774:04/09/08 19:55 ID:S8Wfq/xi
8せんちファンでいいやつ教えてください
623Socket774:04/09/08 20:51 ID:t9eUZ3Fg
>622
>7
624Socket774:04/09/09 14:47 ID:JiAiDB8z
前スレ終わったんで立ててみたんだけど、もしかして重複してる?

ファンレス/静音グラフィックカード8枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094707416/
625Socket774:04/09/09 19:45 ID:2d7HSJnF
録音PC総合スレ ver.48
626Socket774:04/09/09 19:46 ID:2d7HSJnF
 
627Socket774:04/09/10 00:03 ID:CJpd182l
ホームセンターでクッション内に入れるウレタンシート買ってきてケース内部に
うまくフィットするように厚さ大きさ切り分けてなるべく隙間なくスプレーボンドで貼ってみた。
結果耳障りな高音ノイズがほとんど聞こえなくなった。
ケース内温度は1℃ほど上がったがまあ許容範囲内。
ウレタンシートにも色々あるから当たり外れはあるだろうな。
でも俺の環境ではベストだったようだ。
500円程度の出費だったがいい買い物だった。
628Socket774:04/09/10 00:24 ID:gD7FBE3M
軟質ウレタンフォームは燃えやすいものですか?
http://www.urethane-jp.org/qa/nanshitsu/n-5.htm
軟質ウレタンフォームの発火点は約410℃であり、木綿、新聞紙、松材等
の天然材料や、アクリル・ナイロン等の合成衣料用繊維、ポリエチレン・ポ
リ塩化ビニル、ポリスチレンフォーム等のプラスチック製品とほぼ同域を示
します。

従って、これらと同様に、着火源無しで自然に発火するものではありません。
近年では技術が進み、燃えにくくした製品も開発されておりますが、近くに着
火源もしくは発火源があると全く燃え出さない訳ではありません。

軟質ウレタンフォームは着火した時、初期消火に失敗すると、わら・綿、紙・
糸類、木材、他のゴム・プラスチック及びフォーム等と同様に燃焼が拡大す
る危険性があるので、共に消防法で「指定可燃物」に指定されています。
火気を近づけない事と、所定量以上の大量保管時には「指定可燃物」の規定
に従って下さい。

萌える!!玄人志向のUSBカード
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/236078.html
http://blog.livedoor.jp/geek/10cbc407.jpg

629Socket774:04/09/10 01:29 ID:CJpd182l
玄人のウンコUSBカードなんて考慮してたら何もできんわな。
630Socket774:04/09/10 02:13 ID:gD7FBE3M
管理できる人は何してもいい。
安易に真似して事故起こすと可哀想だから。
631Socket774:04/09/10 04:02 ID:kakWh9a9
ITmediaで紹介された
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/02/news049.html
OWLTECHのOWL-PCR7っていうケースを買おうとしているんですが
静音とかデザインとか性能とかSIRTECの電源などについて
ご意見ください。お願いします。
632Socket774:04/09/10 08:23 ID:iT3LXJwS
>631
それについてはサッパリだし、そうそうケースを頻繁に買い換える香具師も少ないだろうから
漏れがケースを選ぶ際に確認している点を書いておくよ。参考にしてくれ。

・吸気スロット(隙間)がケース左右の側面に無く、全面のみであること
 (たとえ側面にあっても塞げること)
・ケースが重いこと
 (アルミよりスチール)
・実際に天版に平手を置いて左右に揺らしてみて、ケースが歪むように揺れないかどうか
 (歪むように揺れるケースは勿論だめ)
・ケース側面内側に制振材や吸音材を貼り付けるスペースがあること
 (貼り付けてもベイに干渉しないような横幅かどうか)
・ケースファンははめ込み式ではなくネジ止め式であること
・電源が上下逆さまにつくような形ではないこと


吸気スロットは多いほど良いように思えるけど、実際は少ない方がいい。
前面→後面へきちんと空気が流れるとHDDもよく冷える。
スマドラに入れた80GB/7200rpmのHDDが室温31℃で39℃だし。

あとは、重くて堅い、を基本に選ぶといいと思う。

デザインは人それぞれの好み。

なにより、店頭で実際に見てみるのが一番だよ。
633Socket774:04/09/10 09:36 ID:0g49lYTr
>>632
なるほど。参考になるよ。今気に入ってるケースは何ですか?
634Socket774:04/09/10 16:30:26 ID:4mfUkc/F
サーバーケースみたいに前面に蓋があるのが清音にはいい気がする
ただ、必要以上に密閉されてると エアフローが悪くなり、返って
温度で反応する電源ファンとかが五月蠅くなる可能性がある諸刃の剣
635Socket774:04/09/10 18:01:06 ID:r9xd7csI
側面部分は排気が弱いと排気部分周辺に熱が篭もるよね
特に一番上の電源ファンがケース内の熱のほとんどを排出してるような状態になる。
ここでhttp://www.tadachi-net.com/parts/seion_480/026.jpgのようなラビリンス構造
になってないタイプのファンサイレンサーを、スポンジは全部剥がして
排気口が上向きになる状態で取り付けるといいよ。
何故か1℃温度下がったし
636Socket774:04/09/10 19:53:40 ID:eoqZBfrw
TV録画機として常時起動するようになってから高周波音が気になるようになって
きたんでスマドラ購入検討してます。それで外装(見た目)の問題なんですけど、
ウチのPCは純白仕様なんで、フロントパネル部の状態が気になります。

いろいろサイトもみたんですが、使用時の状態がよくわからなくて。
フロントパネルは外した状態orはめた状態、どちらで使用するのがいいんでしょう?
また別売りのフロントパネル、あれを付けた場合、冷却はスリットからの外気導入に
よるものか、パネル自体がスマドラに接して放熱することを期待しているのか
どちらなのか、教えてください。外気導入が目的なら、カラーシートを貼って
純白仕様にするつもりです。よろしくお願いします。
637Socket774:04/09/10 21:54:20 ID:CpYC0izc
スマドラはベイに入れるものではなくゴム足つけてケース底面に設置するもの
638Socket774:04/09/10 22:59:22 ID:49efOCH5
スマドラ底置きは地震に弱い、
家族が掃除でケースを移動させたりするとヤバイ。
そんなことしなくても底の方まで5インチベイのケース買えばイイ。
639Socket774:04/09/10 23:00:17 ID:m6zC4UZh
http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/imgs/img1_l.jpg
このギザギザの部分(出来ればその裏側にも)風が通れば側面は余り問題無いんじゃない?
640Socket774:04/09/10 23:03:36 ID:hpfbWnoz
両面テープで固定するのはどうだろう?
641Socket774:04/09/10 23:04:33 ID:49efOCH5
>>636
2002ならフロントパネルつけない方がイイ。
光学ドライブより幅と高さが2mmぐらい小さいんで
周囲に隙間ができるようになっている。
ねじ止めすると3mmほどベイカバーより奥に引っ込むんで
空気を吸いやすい。
でも、冷却を気にするならジャパンバリューのほうがいい、5度は冷える。
642Socket774:04/09/10 23:19:00 ID:m6zC4UZh
これか
http://jjv.co.jp/PH-35B2%20Pro/

で、静音性はスマドラと比較してどうなんだろう
643Socket774:04/09/10 23:30:35 ID:49efOCH5
>>642
スマドラと違ってアクセス音はハッキリ聞こえるよ。
ただ、高周波カットできるしクソ重いせいか共振にも効く。
そのモデルは不明だけど、
PH35BProは4mm厚のアルミでかつスポンジが入ってないんで何より冷える。
内部にゲルシートいれてアルミチップ挟んでICとケース密着させるし。

なお、うちではテンポラリはスマドラ、データ倉庫はジャパンバリュー使ってる。
644Socket774:04/09/11 00:05:46 ID:jQxBQLDf
>>641
THX!
ということはスマドラのベイカバーは密着して放熱するものではなくて
スリットから外気導入、ということですね。わかりました。ジャパンバリューも
参考にさせていただきましたが、ちょっとお値段が…。今回マスター
スレーブ共に導入する予定なので、二台分はちょっとイタイかなと。
スマドラならカバーを付けてもその値段で収まりそうですので、そちらに
するつもりです。

それにしてもやはり特殊な製品なのでしょう。扱いが少なくて、値段の比較も
なかなかできないのが厳しいところです。

ありがとうございました。
645Socket774:04/09/11 10:48:20 ID:qj+7Q+0f
【755】名無しさん@自治スレ参加募集中 2004/09/10 22:12:05 5l5bVY4n
先週携帯を購入した母から、初メールが来ました。

−−−−−−−−
あのなひさこそうのえかきえん

母より (←署名なので漢字)
−−−−−−−−

訳:「あのな、“ひざ小僧”の絵が消えん。」

先日私が送ったメールに添付した画像が、手あたり次第にボタンを押しているうちに
壁紙として張り付いてしまったようで、困ってメールしてきたようです。
ちなみに画像は、私のひざにペンで顔を描いたもの。
それが母の待ち受けになってると思うと・・orz

【757】名無しさん@自治スレ参加募集中 2004/09/10 22:43:31 UTkqIB7n
>>755
うP希望!

【758】名無しさん@自治スレ参加募集中 2004/09/10 23:17:27 5l5bVY4n
>>756
添付の開き方を教える為に、身近なものでも撮影して送ろうと思い
目に付いたのが自分の膝でした・・。
>757
部分のみですが。
ttp://v.isp.2ch.net/up/4a3a6ff87d3f.jpg
646Socket774:04/09/11 14:23:03 ID:N12NqMg/
>>638
なにもしらんやっちゃーな

ベイに固定すると共振しかねないので
床置きしてるだけだと思われ
647Socket774:04/09/11 15:29:35 ID:hz164qsh
そこでガビョウやらビー玉やらか。
648Socket774:04/09/11 15:45:49 ID:assJmKBQ
ゴムでHDDを宙づりにするヤツ買ったけど
数ヵ月でゴムがダメになった。
ハンズでゴムだけ買い直したよ(;´Д`)
649Socket774:04/09/11 16:57:21 ID:tAC+HgBm
>>646
ゲームしかやらんのなら構わないだろうが、
データ消失したら大損するの。
ドライブ固定しないなんて、そんなの問題外。
650Socket774:04/09/11 17:01:23 ID:k4jlv9rL
そんな大事なデータの入ったパソコンを
「家族が掃除でケースを移動させたり」するわけだw

地震が来てケースが倒れたら固定しててもヤバイだろ。
651Socket774:04/09/11 17:04:33 ID:9zqaYCuq
固定しないとデータ消えるんですか?!
652Socket774:04/09/11 17:04:40 ID:tAC+HgBm
大地震なんて滅多にあるもんじゃないけど、
余震の縦揺れでズドンなんて年一回ぐらいはありそうだから。
中でドライブがジャンプしてマザーボード粉砕したら嫌。
653Socket774:04/09/11 17:10:39 ID:assJmKBQ
M/Bが壊れてもHDD内のデータが無事な方が嬉しいよな(w

しかし、静音の為なら多少のリスクは仕方ないと思う。
ラジエター外付けの水冷なんか地震の事考えたら使えないよ。
654Socket774:04/09/11 17:14:47 ID:ieWVfrlS
>>653
> ラジエター外付けの水冷なんか地震の事考えたら使えないよ。

なぜ?
ホースが緩衝してくれると思うけど。
655Socket774:04/09/11 17:19:45 ID:BX8qv3fy
HDDを完全防水にして

    │
┠─│─┨
┃┌┴┐┃
┃│  │┃
┃│  │┃←水槽
┃└─┘┃
┗━━━┛

こんな感じに水漬けにすれば冷却・防震対策すべて解決!
656Socket774:04/09/11 17:21:43 ID:assJmKBQ
ケースが転けたりとか、机の上から落ちたりとか
考えたら水冷自体が結構怖いよ。Zalmanの塔なんか倒れたらと思うと…( ´Д⊂

でも俺は水冷使ってるけど(w
657Socket774:04/09/11 17:26:06 ID:ieWVfrlS
>>656
そりゃ、ラジエータ外付けにしなくても壊れるでしょ。PC自体が。
658Socket774:04/09/11 17:39:43 ID:tAC+HgBm
だからぁ、大地震のような天災じゃなくて
しょっちゅうある、短時間のドシングラグラに対する脆弱性よ。
659Socket774:04/09/11 17:41:31 ID:ST14U8OX
660Socket774:04/09/11 17:43:38 ID:EHG/qNDZ
微グロ。でかけりゃいいってもんじゃないなー。
661Socket774:04/09/11 17:52:01 ID:I+lrPu21
誰も大事なデータをHDDだけには保存しないだろ
662Socket774:04/09/11 18:05:38 ID:tAC+HgBm
バックアップしてるから飛ばしてもいいやってこたぁない。
663Socket774:04/09/11 18:16:41 ID:k4jlv9rL
大損するって言ってただろーがw
まあ>>662はかくじつに大損するようなデータは扱ってない
ことは確実だろうな。
664Socket774:04/09/11 18:23:27 ID:tAC+HgBm
>>663
バックアップとオリジナルには当然時間差があるわけで、
バックアップが飛んじゃったらメールの一通は飛んでいても不思議じゃない。
それが大事な会議の連絡ですっぽかしたら大損でしょ。
復旧すできたってそれなりに時間もかかる。
665Socket774:04/09/11 18:31:34 ID:hz164qsh
大事なデータならわずかな自己満のために静音化なんかしてる場合じゃないだろ
666Socket774:04/09/11 18:36:44 ID:amyuYS3L
メール用に無印Pen機\2000買えば万事解決。
667Socket774:04/09/11 18:37:13 ID:tAC+HgBm
消費電力と冷却効率を上げる方向でなら静音化と安全確保は両立する。
省電力CPUとVGA,通風の良いサーバーケースで
温度管理しながらファンを制御。
668Socket774:04/09/11 18:52:52 ID:qyxX0Z15
HDD浮かすのもパフォーマンス落ちるのがあるからなぁ
ゴムでとかはお勧めできないような
669Socket774:04/09/11 19:33:28 ID:WwxOEVUx
>>659
森三中?
670Socket774:04/09/11 21:08:00 ID:k4jlv9rL
>>664
仕事したことないのまるわかりw
671Socket774:04/09/11 21:30:20 ID:BjP0F7sD
>664
メールはPC2台とか、HDD(OSとブラウザetc)の切り替え体制にしていれば問題無い。
1台は常用で、1台はバックアップ。
常用はメール読み込んでもサーバから消さない設定にしておく。週一ぐらいで
バックアップでメール受信してやればメールボックスも溢れないだろうし。
データだってLANでも組んでミラーリングバックアップして、同じ状態のPC(HDD)を
2台以上作っておけば良いし。

HDDだけに記録していても平気なんじゃない?
672Socket774:04/09/11 21:53:21 ID:hjT2iMq8
E-mailも携帯のメールも年に3,4回しかこない俺は勝ち組。
673Socket774:04/09/11 21:58:37 ID:tAC+HgBm
だから、バックアップとってればいつ消えても構わないってのは変。
消えないように運用しつつバックアップも取るってのがスジ。
それに二台も三台もPC導入したらマンドクセ。
故障に備えて予備のパーツ一台分ストックしとけば充分。
674Socket774:04/09/11 22:26:53 ID:9Gvr3WqC
・RAID使用
・バックアップとる
・振動などの対策

できうることをこなせばいいんでしょう
あれやだ、これやだ言ってて故障を語られても。。。
675Socket774:04/09/11 23:08:01 ID:tAC+HgBm
RAIDは罠。デスクトップでのRAID使用は賢明ではない。
鯖専門ハードで組むならともかく、
まさかPromiseや玄人志向(w)のRaidやるなら一台がマシ。

それは置いといて、本題に戻ると、
ドライブ非固定なんてことやんなくても
振動の小さいドライブを重いマウンタで固定すれば解決。
あえてリスキーな手段を選ばなくても目的は達成できますわ。
676\__________/:04/09/11 23:24:48 ID:BX8qv3fy
         |/

   // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | ) !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  ) ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ':,
677Socket774:04/09/11 23:59:35 ID:5MYGDyd7
RADEON9800Proのリテールファン外してVM-101装着、ケースファンを12cmを2基搭載、CPUクーラーもBAT1VS装着
これで静かになると思って起動したら重低音の騒音でうるさくなった
678Socket774:04/09/12 01:55:59 ID:wl+bPTUr
HDDの話題で盛り上がってる所すまんが、

M/B - GA-8I875 (i875P)

CPU - NW P4 2.6C OC無し

MEM - DDR400 512x2 @ Dual

VGA - GF5900XT

室温 - 25度

CPUをPAL+ダクトで直接排気。
VGAとノースブリッジはそれぞれVM-101とZM-NB47Jでファンレス化。
吸気はケース12cm(RDL-1225SL)とainexのHDC-500(RDL-8025SL)で、
排気はPAL+ダクト(RDM-8025B)と静王400wの12cmを付け替え(RDL-1225SL)で、
それぞれファンコンで制御して最低速で回してまつ。

数日前まではノースの温度がアイドルで40度後半だったのに、
HDC-500取り付けたり内部の掃除したり何回もいじくってたらアイドルでも60度逝くようになっちまった。(;つД`)
他にもBIOSのアップデートやらやったんですが、いつごろから爆熱になったわからない…。

長文駄文で申し訳ないですが原因わかる方います?
679678:04/09/12 01:58:46 ID:wl+bPTUr
良く考えてみるとスレ違いの可能性高し。(;´Д`)

もしスレ違いならスマソ。
680Socket774:04/09/12 02:03:53 ID:tEAKAv0m
よく考えなくてもスレ違い。
681Socket774:04/09/12 02:34:39 ID:kF/z/PwL
>VGAとノースブリッジはそれぞれVM-101とZM-NB47Jでファンレス化。

これじゃないのか。ちゃんとついてないか、空気が流れてないか。
682Socket774:04/09/12 04:28:23 ID:n0t8l0RG
2002じゃない初代スマドラが売ってたんですけど買いですかね?
683Socket774:04/09/12 04:48:37 ID:xWHVpH33
>>682
(゚听)イラネ
弁当箱。
684Socket774:04/09/12 05:40:53 ID:QLVW02+J
スリムケースにCeleronD320を投入しました。
しばらくこのスレの世話になりたいと思います。
よろしくお願いします。
685Socket774:04/09/12 11:09:04 ID:WHVwYPyC
>>682
静音は最強だが、冷却は2002の方が上。
686Socket774:04/09/12 11:33:35 ID:8/mzI4rV
初代と2002Cを比べたら静音の面ではどっちが上?
687Socket774:04/09/12 12:33:37 ID:B9QkvDla
初代
688Socket774:04/09/12 13:27:17 ID:YKnm55eS
>>682
間違いなく買い。
2002以降のスマドラは表面にフィンをつけたことで箱を構成する
板材の肉厚は薄くなり質量も小さくなって静音には不利。
冷却面でもヒートシンクを後付しやすい初代のほうが
発展性に優れる。
銅スマが手に入らないのであれば、次の選択肢は初代だろう。
689Socket774:04/09/12 16:15:21 ID:BxRa8ydd
リスクとリターンの関係だな。
2002 : リスク小リターン小
初代 : リスク大リターン大

HDDを毎年買い換えるくらいの覚悟があるなら初代の方が良い
690Socket774:04/09/12 20:10:03 ID:QaZ91TBE
>>678
>他にもBIOSのアップデートやらやったんですが

もともとこの温度で正常な数値が表示されるようになったか、
逆に変な数値が出るようになったかのどちらかじゃない?
691678:04/09/13 01:11:58 ID:4X/GEH5E
スレ違いながらレスサンクスです。


>>681
今日中開けて電源コードやら整理したりヒートシンク付け直してみたんですが改善されませんでした。
ただNBのシンクのバネの張力が弱くなってる気がするのでそれが原因かもしれませぬ…。

>>690
元々BIOSでの温度表示では無く、ケース付属の温度センサーで計測した温度なんですよ。
センサーが馬鹿になったとか…?


直らんかったらVGAとNBに風送るようにアームみたいなの作ってファン付けることにしまふ。(;´Д`)
692Socket774:04/09/13 16:41:07 ID:GSWX+128
お尋ねします。
WindowsXPで「スタンバイ」させても電源やCPUのファンが回ったままなのですが、
自作PCでスタンバイ中にファンを止めることは可能なのでしょうか。M/Bや電源に
よってできたりできなかったりするものなのでしょうか。

ググッたり他のスレをチェキッたりしたのですがどうにも分かりませんでした。
よろしくお願いします。
693Socket774:04/09/13 16:56:18 ID:PwWk22h+
エスパー↓が回答します。
694Socket774:04/09/13 16:58:27 ID:WJCgL7vf
化膿です
695Socket774:04/09/13 16:59:32 ID:QKhwy2Sv
↑兄チャマ
696Socket774:04/09/13 17:01:41 ID:F1Ex5Zs4
>>692
鈴凛に聞け。

というか多分無理なんじゃなかろうかと。
697Socket774:04/09/13 19:24:00 ID:Jc3f4tcK
くだ質スレで同じ質問に答えた覚えが有る。
だが忘れた。
このスレ的にはファンを静かな物に取り替えればスタンバイ中に回転してても
気にならないと答えておく。
698Socket774:04/09/13 20:11:24 ID:wWEsSZIt
>>697
え?
スタンバイだと電源ファン止まんないの?
マジデ?
ファンレス電源だから知らんかった・・・・
699Socket774:04/09/13 20:57:20 ID:26BykSkh
>>692
できる。つーか、止まるのがデフォ。
BIOSでS3(STR)に設定すればOK。
ただ、マザーによっては、OSインスト時に上記設定にしとかないと
駄目なものもある。
700Socket774:04/09/14 00:58:46 ID:GGcLiWWJ
リビングに置いてるTV録画用PCのファン音がうるさいと文句を言われてます。
電源については、電源スレを参考にさせてもらおうと思いますが、
CPUのヒートシンクもできればファンレスにしたいと考えています。

しかし、Pen3 1GなのでSocket370用の物など、今時分店頭に並んでいません。
通販等で買えるものでお勧めってありますでしょうか。
701Socket774:04/09/14 01:19:46 ID:sk4CKeXw
>>700
Socket370用のは、大抵Athlon用のと互換性あり
702Socket774:04/09/14 09:15:34 ID:7t3xXUJm
スレを読め 板を検索しろといっておく
703Socket774:04/09/14 20:25:18 ID:TD+hxmDC
そろそろテンプレの更新作業しませんか?
と話題を振ってみる。
704Socket774:04/09/15 00:30:23 ID:t8Pv4oYw
>703
よろ〜
705Socket774:04/09/15 02:13:59 ID:dBlcTb6n
まずは電源に鎌力の追加が有力候補かなあ。
706Socket774:04/09/15 05:31:32 ID:cfeCvAUF
>>705
HDDも今となっては古いしな。
気づいたところを直していくのでも良いけど、そうするとスレが消費されちゃうし、どうすりゃいいだろうか。
707Socket774:04/09/15 11:31:38 ID:aGO+CbXV
河童セレ1.0GHzをファンレスで使おうと思うのですが冷えるヒートシンクで370用のお勧めはどれでしょうか?
708Socket774:04/09/15 14:17:27 ID:7id/5Vdz
ファンレスならでかくて銅製ならなんでもいいと思う。
709Socket774:04/09/15 14:45:19 ID:QN/KuyB+
>>707
サーマルコンポーネントの80EX60X80。
当方[email protected]で長期間の安定稼動実績アリ。
真夏日中のエアコン無しでも大丈夫だった。

当時のケース側排熱は12cm/600rpmと
電源のSeasonicSS350FSの内蔵ファンで、吸気ファンは無し。
新しく出てる90EX70X80-XPならもっと冷えそうだね。

ttp://www.fluminum.com/

銅のシンクは吸熱は良いが、しっかり風を動かしてやらないと
蓄熱する一方なので、ファンレス運用には不向き。
710Socket774:04/09/15 16:54:15 ID:2u1F5GF+
Finの間隔が狭いのも不向き
711Socket774:04/09/15 17:33:36 ID:/s2ZG+IX
電源、HDD、CPUクーラをぜんぶ静音にして、だいぶ静かになったが、まだどこからか
シー…と秋の虫の鳴くような高周波音が聞こえてくる。
とくにウィンドウのサイズをマウスで変える際に音が激しくなります。
しかし音の発生源が分からない。

何か良い対策はないでしょうか。
よろしくお願いします。

ちなみに
電源・・・TORICA SEI II
HDD・・・Seagate ST340014A
(SmartDrive II に入れて使ってる)
MB・・・Biostar M6VLQ Grand (オンボードグラフィック)
(North:CLE266CE。Zalman ZM-NB47J ヒートシンク付。South: VT8235)
CPU ・・・VIA C3
(SNEのヒートシンク+静音ファン付)
です。
712Socket774:04/09/15 17:56:55 ID:+0xhKo0M
モニター>音の発生源
713707:04/09/15 18:14:26 ID:nnCU3fil
>>709
レスサンクスです。
余ってるソケ370ママンが60×60だとコンデンサに干渉するんで50EX50×58にしようかなと
思うんですが、冷却能力的に大丈夫ですかね?HPにそこんとこ載ってないのでちと不安です。
一応同じく余ってるMicroATXケース(SFX電源・FANは60cmで回転数不明(;´Д`)・ケースFAN無し)
にぶち込もうと考えてるのですが・・・
714709:04/09/15 18:45:25 ID:QN/KuyB+
う〜む、結論としては"やってみなけりゃ判らない"なんですが…

>MicroATXケース(SFX電源・FANは60cmで回転数不明(;´Д`)・ケースFAN無し)
自分の経験からすると、この手の電源ってかなり音がしませんか?

CPUのファンレス運用は、ケース内のエアフローやエアボリュームが
十分にあっての話だと思いますので、なんともかんとも。
無理にファンレス化する前に、SpeedFan等でCPUファンの回転数を
制御してみては如何でしょう?
715707:04/09/15 18:53:04 ID:nnCU3fil
>>714
いやそれがほとんど音しないんですよ。。。
多分うるさくなるのはCPUファンだけだと思ったので。
まぁ、何れにせよ試してみますね。ありがとうございました。
716711:04/09/15 19:34:01 ID:/s2ZG+IX
>>712
レスありがとう。
モニターのスイッチ消してみましたが、やっぱり音はするようです。
マウスを動かすとそれに連動してジージー音が鳴るような気がする。
717Socket774:04/09/15 19:42:14 ID:+0xhKo0M
では、後はビデオカード周りだろうけど
オンボードVGAって事なのでM/Bだな。
PCIのビデオカードでも入れてみたら?
718Socket774:04/09/15 20:11:32 ID:8yCHWag+
>>716
聴診器が一番いいんだが、なきゃあホースでもいい。先っぽを
音のすると思われるところにあちこち当ててみる。直接触れなくても
十分わかるよ。
719Socket774:04/09/15 21:08:34 ID:Cbphf7Zy
>>711
もっと詳しい構成を。
モニタは消してもアダプタがコンセントとつながっている限り泣くのもある。T2020なんかそう。
あとはマイクロソフト製のオプティカルマウスもピーピー鳴る。
720711:04/09/15 21:55:25 ID:/s2ZG+IX
皆さん、レスしていただいてサンクスです。

家にホースもないんで、どっから音が出てるんだか未だ確かめてないんだが、
やっぱビデオ内臓のCLE266っぽい。
証拠に、たとえば「メモ帳」を開くとジーと鳴り出します。
「メモ帳」を閉じるか、ウィンドウを最小化するとジーという音が止みます。

でも常時鳴りつづけてるわけでもなさそうです。
今、窓から本当の虫の音が聴こえてきて、そっちの音の方が大きいからPCの音が気にならなくなってる。
まあ、あまり気にすべきレベルじゃないのかもしれませんね。

このジー・・・とかシー…とかいう音をのぞけば、不気味なくらい静かなPCになってます。
CPUクーラはSocketA/370用のSNE8S1400です。VIA C3だからあまり熱くなってないし、ファンコン付けてるんで、
ファンは静かです。むしろCLE266の熱が深刻だ。Zalmanの青いヒートシンク付けても未だ熱い。45度〜50度あります。

それからモニターは Diamondtron Flat RDF171S です。

ビデオカードとかMBのチップから音がするということはあるんでしょうか?
懐に余裕ができたら、PCIのビデオカードを試してみるかな。
721Socket774:04/09/15 22:48:12 ID:Rm+No1oV
>>720
それ多分電源からだよ。
スムーススクロールを切るとなおるとか直らないとかどっかでみたきがする。
722Socket774:04/09/15 23:32:29 ID:DZccY1mF
テンプレサイト作ってもいいんだけど、自鯖のHDDがあぼーん中(´・д・`)
723Socket774:04/09/16 00:22:55 ID:vgUKhffo
>>713
遅レスかも知れんが、河童1GHzに50EX50X58はやや厳しい、M-ATXケースの場合。
シンクに直接あたる風がないとかなりの温度になる。

漏れの場合はRade9200の発熱量も大きくて、CPUとビデオカードの
排熱に苦労している。秋以降は問題ないけど、夏場はRade7000に変えたこともあった。
724Socket774:04/09/16 00:35:22 ID:VWtD0tUJ
ファンは小さく速く廻すより、、、
大きく遅く廻すほうが、、、静穏化でよりいいとどこかで読んだので
実行してみた。。。
8cmケース用ファンをCPUヒートシンクの上に無理やりつけてみた。
ハタから見ると豪快は風景ではある...

いま、VIAでやってみたんだけどDuronにも適用可能なんだろうか。。
725Socket774:04/09/16 00:37:52 ID:Pr3V8uEj
アスキーかなんかで昔やってた静穏化は、14センチの巨大ヒートシンクに横から吊るした
12センチファンを低速で使ってほぼ無音パソコン作ってた。
726Socket774:04/09/16 00:41:30 ID:Xw9H2OKt
アルファのPAL89*2系に12cmファン載せてる人ってケコ多いと思うんだけど?
ウチだと8cm/2500rpmと12cm/1000rpmがほぼ互角な冷却となってるよ。
727Socket774:04/09/16 01:22:55 ID:RQgCR9sY
>>711
試しに繋いでるスピーカーのボリュームを絞ったり上げたりしてみれ
728Socket774:04/09/16 08:27:13 ID:uZYL8f0a
ttp://vent-box.com/index.html
オールファンレスPCって記事が一般の新聞に出てたからどんなのかと思ったら
何のことは無いEDEN on boardのMini-ITXだった(´・ω・`)
729711:04/09/16 14:33:53 ID:po0X31RW
ホースがないんで掃除機のチューブを使って音源を探ってみた。
するとどうやら電源らしい(電源に管の先を当てたときに音が大きく聴こえる)。
>>721 当り
>>727 スピーカーとは関係なかったよ。
でも一体なんで電源から高周波音が出るんだ?
共振ですか?
730Socket774:04/09/16 15:02:57 ID:AmBlntNT
>729
コンデンサっぽい。
731Socket774:04/09/16 16:01:09 ID:xPdQJWEF
★野とかLian LiとかAPOのメッシュケースはこのスレ的にはだめ?
ファンレスしても無謀なのか
732Socket774:04/09/16 22:57:16 ID:XTTNZZG6
ファンの吸収口の障害物、
例えばファンガードを取り除くと、
稼動音が小さくなるってのは聞いたことあるけど、
実際試したことはなかった。
しかし先日実践したところ、
これほど効果があるものと驚いた。
回転数、径にも因ると思うが、
試して見る価値大有りです。
733Socket774:04/09/16 23:01:00 ID:OZV7D83o
>>722
テンプレサイトの作成はありがたいんだが、その前に改訂をしないとな。
直す所が多すぎてどこから手をつけたらいいか困るな。
734Socket774:04/09/17 00:16:06 ID:gAv/Cao7
いろいろサイトを回ってみると、電源の
内臓ファンを交換されている方もおられるようで、、
ちょっと試しにやってみようかな。
秋葉に逝けば、交換ファンなんぞ売ってるやろヵ..
735Socket774:04/09/17 00:25:16 ID:zHM8Zflr
>>732
音小さくなるだけじゃなくて
排熱効率も良くなるよね?
736Socket774:04/09/17 01:28:29 ID:kWxv472I
>>734
ちょっと試しに交換して、寿命縮めても発火しても「事故責任」だからな。
テンプレに電源改造のことが触れられていない事も考えような。

やるなら止めん。健闘を祈ってるよ。
737Socket774:04/09/17 07:17:37 ID:KpEuz4Rd
電源改造は危険が伴うので知識がないならやめとけよ。
たとえ電源まわりいじるわけでなくファンの交換だけでもだ。
何が危険かわからない、調べられないならやめておくべき。
わかった上で自己責任でドゾ
738Socket774:04/09/17 07:40:05 ID:DlSDVUoc
>711
俺もその電源(電源変えてないよね?)使ってたけど、同じような
音に悩まされた。マウスでスクロールすると、シシシシシシシッ。
ここの過去ログかもしれないけれど、IDEケーブルからノイズが漏れて、
電源にまわっているとか言う話もあったから、検索してみて。

739Socket774:04/09/17 21:32:40 ID:fyVPOs9R
放熱シートをケースのCPUの真裏にあたる熱くなってる部分に貼ると
多少は効果あるの?それとも一回ケースに熱が写ったら
それ冷却してもCPUの温度には関係ないもの?
740711:04/09/17 21:50:24 ID:OS7XC/fj
>738
電源は一年間使ってきたけど、音に気付かなかった。
電源の「静音」って、要するにファンの音が静かってことなんだね。
チップから出る高周波音はあるんだ。

ところで静かシートみたいなものをケースの側板に貼ったら、高周波音はカットされるだろうか?

741Socket774:04/09/17 21:59:13 ID:YDAWgJtz
ここのスレを読んで、SMARTDRIVEを導入しました。気になっていた高周波音は
ほぼ解消しました。そしてお定まりのコース、これまで気にならなかったCPUファンの
音が気になり始めました…。

こうして皆さんは限りない静音への道を歩んでいったのでつね。
742Socket774:04/09/17 23:12:05 ID:WZILaXsk
>>741
ようこそ、静音スパイラルへ。

電源交換。ファンを全て、静音を謳うものに交換・・・\20000→まだまだ
水冷(笊塔)・・・\40000→ポンプの音が憎い
ワイヤレスヘッドフォン・・・\40000→シメジ
静音への粘着と試行錯誤のヨロコビ・・・priceless

最後は自分の呼吸と心臓がうるさくてリスカですか。


743Socket774:04/09/17 23:18:44 ID:wugLjctL
HDDの静音化以降は趣味みたいなもんで気楽だよ
それ以前の騒音は体調に影響を与える不快さだから必死だ
744Socket774:04/09/18 01:42:11 ID:iMEbQIt6
まじでHDDの低周波をどうにかしてくれ
頭がいかれそうだお礼らlgkdjがlkgdじゃ:g;ぁksjg
745Socket774:04/09/18 02:11:57 ID:F3CnM4f1
低周波対策は7200回転に執着するなら運良く外れないことを祈ればよい。
ハズレのないドライブが欲しいのなら5400回転か一万回転を買えばいい。
746Socket774:04/09/18 09:38:59 ID:IELQ96UT
低周波はスポンジと鉛テープを適所に配置。
もちろんHDDの脇にはシリコンゴムの緩衝材。
747Socket774:04/09/18 11:51:02 ID:/5/rOo0D
部屋を真空状態にすればよろし
748Socket774:04/09/18 11:55:18 ID:TowZd+Vg
>>747
パソコンを真空パックすればいいんじゃないか?
749Socket774:04/09/18 14:08:42 ID:bxL3vG1f
>748 HDDあぼーん。
750Socket774:04/09/18 14:57:53 ID:Xv6O5dew
>>732
ついさっき、ケースのフロントとリア共に、ファン吸入/排出口を加工した。
稼働音については、現在VGAが一番うるさい為に静音化できたかは不明だけど、

● 加工前 ●
気温 26.5℃〜27.0℃
CPU温度 : 44℃〜45℃
HDD温度 : 36℃〜37℃

● 加工後 ●
気温 26.5℃〜27.0℃
CPU温度 : 41℃〜42℃
HDD温度 : 32℃〜33℃

いずれも、それぞれのファン回転数は同一。取っ払うだけで3℃〜4℃低下した。
これで更なる静音化の道筋が立ったよ。
751Socket774:04/09/18 16:04:07 ID:6gK9EseS
>>750 作業&報告 乙!
ケース加工は効果ありそうだしやりたいけど、すげー面倒っぽいので手が出ない。
ホームセンターなどで手に入る工具でやってるんだよね?
オススメ工具きぼん!

あと、最初からファンガードが付いてなくて12cmファンが取り付けられる
ケースってないかなぁ・・・
752Socket774:04/09/18 17:23:11 ID:Ec/3fHBz
>>751
>>445辺りから工具の話でてるよ。
753Socket774:04/09/18 17:35:17 ID:aFo1GeO0
ケース内側前面下に、8cmファンを付ける場所はあるんだが、ケース前パネルが
1mmほどの厚さのアルミパネル、さらにその表面が1cm近いアクリルパネルとなって
ふさいでいる。アルミパネルはともかく、アクリルパネルに穴を開ける道具も根性も
ない…orz 

前パネルの横(サイドパネルとの間)に2mmほどの隙間ができているので、ここから
吸気しれってことなのか、でもあんまり期待できないよなあ、と全面ファンの導入に
ためらい中。下手すれば静音と逆方向に行きそうで。

現在Pen4-3.06が55度以上で動作中なので、なんとかもう少し温度を下げたいんだけど。
ここはとりあえず鎌風でも買おうかと考慮中。静音達人の皆様のアドバイスをお願い
します。

754Socket774:04/09/18 17:44:24 ID:b7GqMTOU
小手先すぎ
755Socket774:04/09/18 17:44:36 ID:Ec/3fHBz
>>753
ケースの型番書くか、同じケースのリンクあると分かりやすい
と思うけど、前面が無理ならケースの底に穴開けて、背の高い
インシュレーター付けてやるとかどうかな?
756Socket774:04/09/18 18:08:00 ID:aFo1GeO0
>>755
ありがとうございます。ケースはノンブランドのAL-800というケースです。
ここ↓の一番下にあります。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/ni_i_cs.html

ノンブランドのアルミケースとしてはしっかりとした作りで、いろいろ不備も
あったのですが、ちょこちょこ削ったり切ったりして使いやすくしたので愛着が
あります。5inchベイ上二つにDVD、下二つにスマドラ入れて使ってます。
バックパネルに静音型の6cmファン二つを付けてます。

底に穴を開けるってのは、確かに手ですね。すごくゴミを吸いそうだけど、実際は
前にあるのと変わらないのでしょうね…。大変そうだけど、できなくはないです。
757Socket774:04/09/18 18:17:31 ID:Ec/3fHBz
>>756
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/image/al82.html
僕ならファンはスピーカー付いてる辺りに穴開けて、ゴミは>>445辺りから、
>>457にあるjazz.zipみたくフィルター付けるとかしてやるかな。

ま、一つの提案として。
758Socket774:04/09/18 21:45:09 ID:UMgysdSL
732です。
漏れのは鉄板ケースなので、
手持ちのフツーの銅線切りニッパで簡単に加工できたよ。
アルミみたいに触った感じ、剛性が落ちたようでもなし。
作業時間は15分くらいかな。
759Socket774:04/09/18 23:38:05 ID:KGXMVSr4
>>756
自分は似た感じのケースで
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/ni_i_cs.html の
下から二番目CS-990ALを使ってるけど、適当に側板をステンレスを切って穴あけて、
12cmを縦に並べてつけた。廃物利用で試作というか、大雑把な性格なんで、すべてが
荒いですけど、思考回路はほぼ同じ。側板入れ替えで自分は解決した。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1316.jpg
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1317.jpg


760Socket774:04/09/19 00:28:26 ID:HHY1Qgrf
しっぽいいなあ(;´Д`)ハァハァ
761Socket774:04/09/19 01:50:59 ID:HwZr6skJ
禿げしく扇風機が一番だ 秋 冬に突入しても
手放すつもりはないよ。
762Socket774:04/09/19 16:38:47 ID:AwZvZrO+
pentium4-Mを試してみようと思うのですが
プレートの分高さが違うのをどのように克服したらよいか考え中。
何かよい案があったらご教授ください
763Socket774:04/09/19 16:44:11 ID:yb09Cmq1
>762
PAL使うとか。
764Socket774:04/09/19 17:16:49 ID:AwZvZrO+
>>763
あぁなるほど

ところで、高さがどの程度違うかっていうのはどこを調べたらわかりますか?
765Socket774:04/09/19 18:29:07 ID:yb09Cmq1
殻割りスレ(過去ログ)より。

HSの厚みは
P4北森が1.5mm
Athlon64 FX-53が2.5mmある。

らしい。参考にどうぞ。
766Socket774:04/09/19 18:33:18 ID:AwZvZrO+
情報thx
767Socket774:04/09/19 22:41:15 ID:shM7XUUB
ごぉぉぉぉ・・・って音が鳴るんですけど、これって何が悪いんでしょうか・・・

ファンでも無いし、ファン穴はでかい穴に加工してるし・・・
ケースが出す風切り音ですかね?
それとも叩くと簡単に振動する薄いサイドパネルが出す共振音?
768Socket774:04/09/19 22:44:42 ID:kPE4bK0Q
電源
769Socket774:04/09/19 22:45:37 ID:Gf38KdF8
ファン止めてみるとか、サイドパネルだと思うなら
外してみるとか、それで止まるなら手で押さえてみる
とか、何が原因か調べてみたらどうかな?
770Socket774:04/09/19 22:59:04 ID:shM7XUUB
>>768
電源・・・たしかにうるさい気が・・・でもごぉぉぉっていうのは別みたいです

>>769
ためしにサイドパネルはずしたらごぉぉぉぉってのが小さくなりました
でも手で押さえても音は変わらないです・・・

どっか原因があるんですかね、もうちょっと調べてみます
771Socket774:04/09/19 23:03:15 ID:Gf38KdF8
>>770
サイドパネル外して音が収まり、手で押さえても
違いないって事だと、風切り音を疑いますよね?

んでゴーォォって音してるのから想像すると、排気ばかり
強く、吸気が上手くいってないかな。

ケースの型番とどこにファン付けてるか分かると良いかも。
772Socket774:04/09/19 23:19:24 ID:eSrHI43y
>>767
血管の音だろ
773756:04/09/19 23:20:09 ID:db3zF4tB
>>757
ありがとうございます。なんだか挑戦しようかという気になってきました。
鎌風買ってきてつけましたが、音は同じレベルで、温度が9度ほど下がりました。
現在46℃。ただ、ちょっと負荷をかけるとすぐ60℃近くまで上がります。

>>757
すごい細工ですね。そこまで加工する根気がないので、今回は底板に穴を
あけるつもりです。

ところで>>755さんがいってた「背の高いインシュレータ」というのは、市販である
のでしょうか? 最近自作パーツショップはあまり詳しくないので、そういうものが
あるのか、それとも文字通り自作するのか、よくわからないのです。
774Socket774:04/09/19 23:46:08 ID:a2IkSHEw
>>767
近くにスタンド使いがいるんじゃないか?
775773:04/09/19 23:51:33 ID:db3zF4tB
773です。連続カキコすまんです。インシュレータですが、自作できそうな
機がしてきました。自作っていうか、今のものに制震材(ゴムとかソルボとか)
をかませて高くすればいいんですものね。つまんない質問でした。
お許しください。
776Socket774:04/09/19 23:54:00 ID:Gf38KdF8
>>773
今付いてるのに静音パーツとして売ってるゴム足みたいなの
貼り付けて背を高くするとか、光るパーツで背の高いインシュレ
ータをドスパラで見た気がする。後はオーディオ用とか。
777Socket774:04/09/19 23:58:16 ID:piyAPZ0U
洗濯機用制振パッドを愛用している漏れは轟音厨
778Socket774:04/09/20 00:03:54 ID:UBUZDgFH
>>771
確かに背面の排気穴は加工して大きくしてるけど
前面は加工してないから前面の吸気口のほうが小さいですね・・・
よくきくとそこから音がしてるような・・・しかも風の音っぽいです
前のほうも大きい穴にしてみます

ケースはPC工房で買ったやつで型番わからないです、一応静音ケース(アルミ)らしいんですけど

ファンはケースファンが背面に1つ、鎌風の12cmつけてます、あとはCPUのファンと電源のファンですね
CPUのファン切ってもごおぉぉは消えないからCPUファンは関係なさそうです
ケースの穴は背面と前面のみです

電源ファンは結構音がおおきいような・・・
779Socket774:04/09/20 00:20:20 ID:GuazNPlz
>>775
俺もそのケースの親戚のようなものを使っているよ。↓のやつ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/etc_e350.html

で、ファンは電源の排気ファン1個のみで、底面に75mm四方の穴を開けて
底面から自然吸気させて使っていたことがある。
吸気口の下の床には気休めとしてスポンジを配した。
吸気は底面のみから行うので側面や前面の吸気口およびドライブの隙間は塞ぐ。

インシュレーターは最初ゴム系のものを使用していたが座りが悪いので
余っていたオーディオ用スパイクに変更した。
ただし、光学ドライブの振動が床に伝わりやすいので光学ドライブを
よく使う場合不向きかも。
スマドラは3台使っていたので3.5インチベイの下二つを切り落として
床置きしていた。

昔の俺の環境に似ているので長々と書いてしまったけど参考になるかな。
780Socket774:04/09/20 00:20:53 ID:dPeFVB7I
>>778
ゴォォの原因が電源かどうかは、排気ファンを停止して
みれば分かると思う。

でも、サイドパネルを外すと静かって事だと、排気に電源と
筐体のファン2つ、前面の吸気が1つってのが原因だと思う
から、吸気を改善してやれば解決する様な気がしますし、
ファンコン使って、筐体に付いてる排気ファンの回転を落として
使うってのもありだと思う。
781Socket774:04/09/20 02:05:04 ID:LliUzVYH
>>767
ケースが共振してるんじゃね?
782Socket774:04/09/20 02:13:36 ID:jFmNaq8K
静音と直接関係あるかどうかわからないけど、
あまってるヒートシンクをケースの熱くなる部分の上に置くと
放熱効果が少しあるよ。
ケース内からヒートレーンみたいに熱伝導製のある金属使って
熱引っ張り出せばもうちょっと放熱効果上がるかもね。
783Socket774:04/09/20 02:48:32 ID:bkaL83Q7
>>770
それHDDの音ですから
784Socket774:04/09/20 08:18:36 ID:pdSPy1g8
残念!
785Socket774:04/09/20 10:27:55 ID:KyxxF+0J
>>780
電源ファンがごぉぉぉの1番の原因みたいです、排気ファンはそこまでうるさくなかったです
あと、前面のファン穴からもごぉおぉって音がするので穴を大きくしてみます

それとサイドパネルの薄さも問題ありっぽかったです

親切にありがとうございました、これでなんとかなりそうです
786Socket774:04/09/20 16:22:58 ID:pLjKuU7t
サイドパネル共振はハンズで鉛シートと強力両面テープ買えば解決
あわせておよそ3000円
787Socket774:04/09/20 17:32:18 ID:VsrhUf9+
雑貨屋でちょっと高級っぽい聴診器見つけたので買ってきた
色々音がよく聞こえるので面白い
PCじゃないけど、車の異音探しなどにも使えそう^^
788Socket774:04/09/20 17:34:37 ID:e9UUA+/X
>>787
イイね。お医者さんごっこできるじゃん
789Socket774:04/09/20 17:42:12 ID:mk7gdnAC
(*´Д`)ハァハァ
790Socket774:04/09/20 19:25:46 ID:JYdWqvej
DOS/Vパラダイスでも聴診器売ってたわ。そういう風に使うのか。
791Socket774:04/09/20 19:52:02 ID:jmQn1JA9
相手はいるの?
792Socket774:04/09/20 20:00:29 ID:dPeFVB7I
>>791
相手は猫たん。
793Socket774:04/09/20 21:55:43 ID:SfHMAbis
100均レベルのイヤホン*2を分解し、耳に当てる方をだけで結線して
片方に割り箸を削った物を刺し込んで工業用の振動診断用に近い(が質的には遠い)物が出来る。
耳--------耳割箸
こんな感じ、片方を耳にセットして割箸を診断部に当てて使用する。
794Socket774:04/09/20 22:33:02 ID:NMSVnVwF
お医者さんごっこにそこまでの手間をかけるとは・・・
795Socket774:04/09/20 23:46:50 ID:SpIBWQE/
>>793
ごめん 全然言ってることがわからない俺は逝ってよしですか?


つか逝ってよしって懐かしいなw
796Socket774:04/09/21 12:39:37 ID:eXWJoXrH
糸電話の片方につまようじ結んでソレを当てて聞き取る・・・みたいな感じかな?
797Socket774:04/09/21 22:00:51 ID:XN0ttxFg
こう言うんじゃないの?

 ━┓         ┏
@ ┣──────┨〓〓〓〓割り箸
 ━┛         ┗イヤフォン
 イヤフォン

イヤフォンの振動子部分に割り箸の端を当てて
その振動を拾って聞こうって言うんじゃないの?
鉄の棒を直接耳に当てて(穴に入れる必要なし。
骨伝導で聞こえる)も同じ様なことは体験できる。
798Socket774:04/09/21 22:05:22 ID:oQ4V++RM
いまいち分からん・・・
誰か作ってw
799Socket774:04/09/21 22:18:21 ID:cx4JfKF8
割り箸一本を耳に突っ込んで、反対側から出して、
行ったり来たりさせるって技の話じゃないか?
800Socket774:04/09/21 23:12:32 ID:vx98OPGY
昔、俺のオヤジが、親指を手首のところまで移動して見せたが
そういうことか?
801Socket774:04/09/21 23:38:52 ID:efcMwz+S
なんだか飯ごう炊飯を思い出すな。
802Socket774:04/09/21 23:46:07 ID:cx4JfKF8
>>801
穴開けた竹に、竹の葉で包んだ米と水を適量入れて、
炊きあげたのが美味しそう。

でもイヤホンが余るなぁ。
803Socket774:04/09/23 22:43:06 ID:NgXBkNOM
773です。先日はアドバイスありがとうございました。早速アドバイスを実行に
移しました。底面についたスピーカーを外し、穴をあけ、鎌風の風9cmをつけました。
穴は、電動ドリルでマジックで書いた縁に沿って穴をたくさん開け、そのあと
金工ノコで切り開き、ヤスリで縁を整えました。

インシュレータはDIYの店で2cmほどの高さのゴム足を買ってきて、ボルト止め
しています。

結果、体感的には音は変わりませんが、CPUがさらに2℃ほど下がっています。
ただ底面からのエアフローが増えた分、5インチベイのスマドラ全面からの
空気導入が無くなったらしく、スマドラの温度が5℃ほど上がっています。スマドラに
冷却ファンをつけようか、でもそれって元の木阿弥? 悩み中です。
804Socket774:04/09/24 00:50:01 ID:0K9/01Ea
静音→FAN回転数低→静圧稼げない条件
静音で吸気FANをつけるのは難しい。
805Socket774:04/09/26 15:44:42 ID:zxCrKpKP
最近HDD監視ソフト入れたら温度が高いと警告が出るようになったんですが(だいたい50度弱)
薔薇7200の160Gをスマドラ2002銅板付きに入れているもので良いHDD冷却方法が思いつかず…
何かいい知恵はないでしょうか?
ケースファンは12センチで1100回転のものを吸出しと吐き出しで2つ、ファンコンで音絞ってます。
CPUファンは8センチ(これも音絞ってる)、電源は鎌力の400Wを使ってます。
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807Socket774:04/09/26 15:56:49 ID:4QXd/Qng
見直すのはエアフロー。

どういうケースを使っているのかは解らんが、12cmファンを前面吸気・後面排気
しているの理解したがあってるか?

ケースの側面にスリットが入っていたら全部塞ぐ。
裏から制震材でもはりつければいい。カー用品ショップにそこらは売っている。

スマドラはケース底面床に置く。
その際オーディオショップなんかに置いてあるゴム足を使って、少しでもいいから
スマドラの底を浮かせておく。(空気の通り道を造っておく)

CPUファンはダクトを使って直接ケース外に排気してしまうのがいい。
一番の熱源はCPUなんだから、その熱をケースの中にまき散らす形にしていると
どうしてもケース内の温度を底上げしてしまう。

前面の吸気ファンはいらないと思う。
しかし状況を見て必要ならつけてもいい。

ケース内の排気はダクトと電源に任せれば大丈夫。
808Socket774:04/09/26 18:01:36 ID:OCN/dDBk
>>807
なるほど、エアダクトが勝利の鍵ですか。
さっそく検討してみます。ありがとうございました。
809Socket774:04/09/26 19:20:37 ID:7Y4bCk+b
>>807
ところが、肝心の電源が感熱式可変FAN搭載だと
とたんに爆音になって騒音の原因になってしまう…
810Socket774:04/09/26 19:31:01 ID:yGRftqNQ
だから排気は可能な限りケースFanを使うのが常道
電源Fanはあくまで電源の廃熱のためといったようにする
811Socket774:04/09/26 19:56:24 ID:np7HgsQo
漏れはケースを大きくして、ファンをたくさん付けて、それぞれの回転数を落として
トータルでエアフローを出すようにしている。

実はコレはソニーテクトロニクスのロジックアナライザーを見て、真似している。

深夜に追いつめられて、ロジックアナライザーを使っている時にファンの騒音がしては
精神衛生上悪いだろう、という配慮だそうな。

後ろのパネル全面にびっしり複数のファンが付いていて、それらがゆっくり回って全体の熱を
排出するように出来ていた。
812Socket774:04/09/26 20:13:13 ID:yGRftqNQ
MacのG5もそんな感じなんかな、あれは
813Socket774:04/09/26 21:22:01 ID:7Y4bCk+b
スリムケースのびびり音が少々気になるのですが、
100円ショップで布団用洗濯ばさみを2つ買ってきて
はさみの接地面にゴム貼ってケース挟んだら効果ありますかね?
814Socket774:04/09/26 21:38:15 ID:yGRftqNQ
そんなのやってみないとわからないでしょ
逆に聞きたいんだけど、それ自分が聞かれたら答えられるんかね?
そんな特殊なもん
815Socket774:04/09/26 21:42:52 ID:FbKfPonR
費用もそんなにかかんないんだから試してみればいいじゃん。
816Socket774:04/09/26 21:57:58 ID:Je0gnN4W
漏れは嫌だ。

かっちょわるい。
817Socket774:04/09/26 21:59:30 ID:XWdWaf1X
>>813
僕なら徹底的にビビリの元を探して、アロンアルファとエポキシ
で補強する。

マザーボード固定してるネジが緩んでるだけって事もあるから、
一度ばらして組み直す位は試した方がいいと思う。
818Socket774:04/09/27 00:27:06 ID:W5TnxDT6
>>813
鉛を張りなさい。
819Socket774:04/09/27 01:51:20 ID:AtWLuKRr
>>806
これ何かいてあった?
820Socket774:04/09/27 06:50:00 ID:LJxTWUad
おすすめ電源として紹介されているTOP-420XPとGUP-420XPでは
何が違うのでしょうか?メーカーのページを見ても違いが分かりません・・・。
821Socket774:04/09/27 07:31:43 ID:oC8bBaZX
>>820

TOP-420XP
>一次回路に、信頼性、耐久性、経年劣化が少ないことで世界でも有名な"ルビコン社"のアルミ電解コンデンサ(200V1200マイクロ品)を採用し、品質の向上を実現しました。

GPU-420XP
>今回は一次回路に、"松下電子部品"のアルミ電解コンデンサを使用しておりますので、
>信頼性、耐久性、経年劣化に関しては、前回の商品と変わらない品質を維持しています。
822Socket774:04/09/27 23:58:50 ID:LJxTWUad
>821
ありがとうございます。他にも色々調べたんですが、要は殆ど同じもので
GUPの方が新しいんですね。

ところで、ネットの通販ではどこも売り切れみたいなんですが、
この電源って、秋葉原にいけば普通に売っているものなんでしょうか?
823Socket774:04/09/28 15:51:59 ID:YdYXCfJ0
ギガバイトのチップセットファンの処遇について意見を下さい。
1)ファンを外すだけ。
2)ヒートシンクをでかいやつにする。
824Socket774:04/09/28 17:03:03 ID:yb0iR++c
>>823
2)
定番は笊のNB-47J
825Socket774:04/09/28 19:53:31 ID:cW0pCCno
>>823
俺も笊のNB-47J付けてる
826Socket774:04/09/28 19:56:56 ID:DvLtu2ou
>>823
戯画スレのテンプレに行けや
827Socket774:04/09/28 23:24:41 ID:p0WMdpLo
スマドラに入れてるHDDがやばいほど暑い・・・63度・・・
MaxtorのMaxline3なんだけど・・・
http://www.aerocool.com.tw/aerocool-files-v3/cooler/hdd/hb101.htm

スマドラっていうやつないかな??
828Socket774:04/09/28 23:33:08 ID:3yWjjy5n
>>827
スマドラスレを見なされ。
冷えるも冷えないもケース次第。
ファンも水冷もヒートパイプも不要。
2002で室温+5度程度に収まる。
829Socket774:04/09/29 09:08:34 ID:5WDy6UFM
>827
ママンがMSIの場合、温度は信用するなよ〜
830Socket774:04/09/29 09:35:58 ID:jVlmsuTz
Super●なんですが、温度表示は信用できますか?
831Socket774:04/09/29 09:44:40 ID:HDfUvBn+
うんこだな
832Socket774:04/09/29 13:07:47 ID:jVlmsuTz
そうですか…
ありがとうございます。
CPUが68℃、システム温度が65℃で気になってたけど、
表示がうんこということであればどーでもよくなりました。
833Socket774:04/09/29 14:09:11 ID:e66nlbS+
>>829
GIGABYTEです
834Socket774 :04/10/01 16:44:18 ID:ahsmGWkH
あげてみたいと思いませんか。
835ウフッフー:04/10/01 20:18:24 ID:2wzn+awT
見つけにくいものだったからなw
836Socket774:04/10/02 04:05:06 ID:DVIM8eYS
静音PCスレの皆さん、UDスレではこんな↓企画が実施中。
普段縁の無いスレッドだけれど、一日くらい応援に行ってみませんか?


--- 以下、低電圧低消費電力スレからコピペ

自作版UDスレでは、
本日2日9時〜明日3日9時までを一日UD強化日"U-Day"として設定し、
自作板の全力を計ってみようとしているようです。

普段、Cool'n'Quiet, HALT, 電圧sage, 倍率sageで薄くのらりくらりと運用し、
UDなんかとはまったく縁のない我々なわけですが、
たまには全力で何かにぶつかってみるのも悪くないと思いませんか?
64-3000+を0.975V、6倍運用の俺も、
思い立ってファン全開、ベースクロックage(初体験)で参加することにしました。

おまいらも一日くらいどうですか?
一緒に応援にいきませんか?

同士募集中です。


..... 今までの経緯・詳細はコチラを参照。一部荒れてますが....
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092452730/851-

最新スレはコチラ↓
UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096486854/
837Socket774:04/10/02 11:27:28 ID:/WAW+FXs
>836
要らん宣伝するなよ、偽善者。
838Socket774:04/10/02 11:44:38 ID:s3tWI6SL
される相手にとっては
しない偽善よりする偽善のがありがたいだろう
839Socket774:04/10/02 12:12:01 ID:5NYX0MPN
スレ違い
840836:04/10/02 13:06:05 ID:KSkCe6DY
えらいすんません
まあ個人的には楽しんでおります

今日は秋葉に行って、今は仕事場ですが、
なにやらファンコンやら静音電源やらいろいろ買ってしまいました。
今まで冷却を犠牲にして静音化してたわけだけど、
今回のファン全開に味をしめてしまって、風は優雅にばんばん通して
かつ静か。そんなふうにしたくなった。目標はG5かな

1Gあれば結構じゃない?
セレ400は1日かかっても1ユニット解析できなかったけど。
841Socket774:04/10/02 14:09:45 ID:by4IhoNI
>>837
スレ違いだが、つか板違いだが、偽善って何? 絶対善でなければ
全て否定されるものか? 自己都合が入った思いやりは相手にとって
無意味か? オマイの冷笑的コメントには世界にとって何の価値も
ないが、オマイの言う「無意味な宣伝」は多くのものにとって意味がある。

>>836
オリも参加することにしたよ。
842Socket774:04/10/02 14:23:13 ID:HVXEzax3
遠慮があり、自覚があり、配慮ある行動ならば
それは偽善ではない。

偽善ではなく善であると信じることこそが思い上がりであり偽善である
843Socket774:04/10/02 14:24:14 ID:/WAW+FXs
150wのACアダプタ注文してみたヽ( ´ー`)ノ pen3ダシ カナリヨユーノ ハズ

これでPenMもまかなえるかなぅ
844Socket774:04/10/02 21:08:30 ID:lfkf51wR
>25 名前:24[sage] 投稿日:04/10/02(土) 04:10:59 ID:DVIM8eYS
 低消費電力スレと静音PCスレに宣伝投下してきました。
 いっぱい同志が釣れるといいな。

 低電圧/静音スレの底力もみせてやりたいたい。

>※注意
  2chの特性上、宣伝コピペは荒れるもとです。
845Socket774:04/10/03 00:57:20 ID:M2rjNla9
自分の意見くらい書けや
このアノニマス野郎
846Socket774:04/10/03 01:06:43 ID:PnOO/z8+
>843
河童の800以上辺りでPentiumM以上の消費電力になるくらいだったと思う。
847Socket774:04/10/03 11:42:54 ID:Y5+yieJ5
PC本体を静音化したら、CRTモニタのファンが五月蝿くて気が狂いそうです。
そんな人はほかにいませんか?
848Socket774:04/10/03 12:50:54 ID:X0HhvMUC
>>838,841
志村ー、目蘭、目蘭っ
849Socket774:04/10/03 13:30:57 ID:HaoTSzfJ
>>847
最近はみんな液晶だからなあ。仕事に使ってるんでなければ
あえてCRTを使う意味がないからね。気が狂う前に液晶に変える!

>>848
全然意味わかんないし。当て字もほどほどにしないと。
850Socket774:04/10/03 13:35:44 ID:EJTeZ0yW
メール欄だろ。基本。
851Socket774:04/10/03 14:18:07 ID:H8JlWHYe
>>849
やっぱり液晶ですか。
液晶モニタが壊れてから、CRT引っ張り出して使ってました。
そろそろ買い換えよ。

それにしても、ファンを静音化したらHDDが気になり、
HDD静かなやつに買い換えたらモニタが気になり、
モニタが静かになったら次は何が・・・・・。
852Socket774:04/10/03 14:34:53 ID:HFHU1Cu8
♥ ←これ
853Socket774:04/10/03 20:45:03 ID:OZnEiCzA
CRTモニタでファン使っている製品があるってのがちょっとした驚き。
854Socket774:04/10/03 21:01:05 ID:7opKEl3+
性能では液晶はCRTに適わないのが現状なんだけどな
855Socket774:04/10/03 21:15:21 ID:kP1z4pcM
重さとちらつきを除けば、だがな。
まぁゲーム専門(固定解像度&応答速度マズー)で置き場のある俺はCRT一択だが。
856Socket774:04/10/03 21:34:31 ID:skPeiqLR
むしろ、液晶の方がファン搭載しているやつが多いと思う。
というか、ファン付きのCRTなんて初めて聞いた。
857Socket774:04/10/03 22:00:11 ID:F53mwW/5
>>856
> むしろ、液晶の方がファン搭載しているやつが多いと思う。
その理由は?
プラズマディスプレイはほぼ搭載してるけど。
858Socket774:04/10/03 22:33:17 ID:lwrW9xzZ
んな、なんとなく「思う」って程度の意見に理由なんて聞いてやるなよ・・・。
859Socket774:04/10/03 22:54:59 ID:skPeiqLR
>>857
液晶とCRTの話をしているのに、何でプラズマが出てくるんだ???
860Socket774:04/10/03 22:59:52 ID:/+TU9qFb
>>859
そんな事は良いから、>>856の理由を教えてください。
861Socket774:04/10/03 23:03:02 ID:skPeiqLR
>>860
単にショップで見たファン付き液晶の割合いだけど?
862Socket774:04/10/03 23:59:56 ID:F53mwW/5
>>859
いや、どっちも薄型だから混同してるのかなと思っただけ。
気を悪くしたならすまない。
俺は寧ろCRTより液晶の方に冷却ファンがついてるってことの方が意外。
863Socket774:04/10/04 00:13:30 ID:npe6gpHw
CRTは発熱量自体は多いけど、表面積が広いから熱を放出しやすい。
もちろん、熱を効率よく発散するための工夫はいろいろ組み込まれているが。

液晶は小型なので、強制的に廃熱するためにファンが付いているもの
が多いよ。音はそれほど大きくないが、PC本体よりも人間の顔の近く
に置くものなのでうるさく感じてしまう。
864Socket774:04/10/04 12:23:50 ID:GM2u87qR
液晶でFan付きって大型のくらいだと思ってたんだけど、そうでもないんだ?
うーむ、自分の認識と全然違う・・・・今度店頭でよく見てみるかな
865Socket774:04/10/04 12:36:57 ID:nyWWBj/d
OWL-612-SLT/WCの水冷ユニット単体発売きぼんぬ
866Socket774:04/10/04 16:09:10 ID:hzM0ZaWf
>>865
ttp://www.sanyodenki.co.jp/release/20040528.html

↑にユニットの情報は出てるけど価格.comにはどこも登録してないな。
三洋電気に直販できるか聞いてみ
867Socket774:04/10/04 16:12:35 ID:hzM0ZaWf
連スマソ

ファンが温度可変速1300-2400rpmなのが激しく気に掛かる・・・
音圧レベルは1300rpmで28、2400rpmで42だってよ。。
868Socket774:04/10/04 20:11:16 ID:fKIufqO+
ファン交換必須ですな。
869Socket774:04/10/04 21:45:25 ID:tFRxsM5U
NANAOの20インチ強の高価格帯のディスプレイには必ずファンが付いてたよ。
でも、ゆっくり回るのであんまり五月蠅くなかった。
870Socket774:04/10/05 06:45:29 ID:M9GFQUqh
> http://fab51.com/parts/tips/fan.html
> カラカラとかビーとかいう感じの音ですが、通常は風を切る音のほうが大きくて、これ
> らの音はあまり気になりません。しかし2000回転以下の低い回転域になってくるとフ
> ァンによっては、これらの音が目立つようになります。私は松下の流体軸受けやNid
> ecの物に期待し試しましたが、他社に比べて静かになったという印象はありません
> でした。それでも信頼性を考えると、ちゃんとしたメーカー製の物のほうが安心です
> が、音に関してはファンの回転数の影響が支配的のようです。
これまじですか??
871Socket774:04/10/05 07:05:30 ID:IVsjoBFv
>音の大半はシーという風を切る音のようで、回転数が高いほど大きくなります。
まったく信用できないページでしょう
872Socket774:04/10/05 07:10:41 ID:Qg0OplyM
>>870
>音に関してはファンの回転数の影響が支配的のようです。

パナフロー回転落とすとゴロゴロ変な音がするからだめだし。
873Socket774:04/10/05 21:30:31 ID:j1bHV4wD
流体軸受は、シャフトの回転によって加圧した潤滑油をスリーブに送って軸を浮上させて
いるのだから、設計回転数以下に絞ったら騒音が出てあたりまえ。

ファンコン前提なら、ボールベアリングの方が良いと思う。
874Socket774:04/10/06 16:45:38 ID:plVo/Kaa
液晶(1820)初めて買ったのだが写りこみが少なくてなくていいね
夕方とかだと見えねーよ、ウワァァンって感じだったのにそれがかなり緩和されました
875Socket774:04/10/06 17:39:48 ID:xIsFRTq3
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
これってボールベアリング??
876Socket774:04/10/06 17:42:34 ID:h9giWK1m
>シンテックスリーブベアリング使用
877Socket774:04/10/06 17:48:07 ID:xIsFRTq3
シンテックスリーブベアリング = ボールベアリングなの??
878Socket774:04/10/06 17:51:23 ID:BLQU/Ln+
>>877
シンテックって会社が作った、スリープベアリング
じゃないのかな?
879Socket774:04/10/06 17:52:42 ID:JvuZG98u
ま、何にせよ電源には使えねーな
880Socket774:04/10/06 19:11:28 ID:mz+bq5Cr
ボールって書いてなかったらボールベアリングじゃないよ
流体か、ただのメタル軸受け、シンテックだかなんだか知らんが
ボールじゃないのは確定。想定した以下の回転ではなにが起こるか
わからない。
881Socket774:04/10/06 21:49:20 ID:5uKlz0OH
電源をACアダプタに換えたら、HDDの音が気になりだした('A`)ァァ スパイラル

スリムケースだからスマドラ入れられないし、困ったなぅ('A`*) コマッタコマッタ シズカナ HDDカワナクチャ
882Socket774:04/10/06 22:04:23 ID:A9ax9gmU
ケース変えれ。

それかCF起動でOS以外はNAS使うとか。
883Socket774 :04/10/06 22:11:08 ID:YLtF8udJ
誰かまとめてくれよぅ…。
884Socket774:04/10/06 23:47:51 ID:oUrIiJ0u
>>883 さぁ、君の出番だ
885Socket774:04/10/07 08:06:04 ID:cO//okxR
頑張れ>>883
886Socket774:04/10/07 08:40:17 ID:DxJi7sEi
>>883
簡単にまとめると、ここは総合スレだから、目標が決まったら、
専用スレ探す。

ベアリングがどうとかだと↓

ファン総合スレ Part9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094123542/l50
887Socket774:04/10/08 01:37:56 ID:W0CIJjD5
ケースがミニタワーのため、CPUファンの直上に電源ファンが来る
そのせいで電源ファンから異音がするようになり、ぶちギレた俺は電源をケースの外に出してみた

スゲェ静かだ
はじめからこうすれば良かった
888Socket774:04/10/08 02:59:09 ID:LRZWDCj4
静音電源外に出すのは理に適ってるよな
そんな設計のケース無いものか
889Socket774:04/10/08 03:19:47 ID:q8+Pu5SE
890Socket774:04/10/08 17:35:54 ID:eGQYO43p
スマドラSATA非対応なため結局まだSATAに移行してないヤツっていますか?
891Socket774:04/10/08 17:46:23 ID:pbJU8R/x
>>890
SATA HDDでもスマドラに入るようなSATAケーブルがUsersSide売ってるよ
892Socket774:04/10/08 20:00:28 ID:QMUUyZnQ
>>890
L字型のなら使えるよ??
アイネックスから発売されてる。
893890:04/10/08 20:07:11 ID:eGQYO43p
そうでしたか親切にありがとう。
ちなみにUseraSideの件は見つけ出せませんでした。
894Socket774:04/10/09 01:04:04 ID:fHBwJ/H2
895Socket774:04/10/09 07:30:49 ID:etmKCS5v
普通のでもちょっと削れば行けるとか聞いた気がス
896Socket774:04/10/09 07:48:47 ID:oXp/VJIO
>>889
マジ欲しいけど、値段が高!!延長ケーブルのみ買っても良いけど、
ケースにフタ出来るのが良いんだよなぁそれ。
897Socket774:04/10/09 20:23:05 ID:3HqWnUPS
898Socket774:04/10/09 20:44:53 ID:E9ezpdu6
ウザweb上での表示だと、限定生産100台かと思ったぞ。
スマドラクラシック
899Socket774:04/10/09 22:07:40 ID:EVnkHSm1
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
>発売記念価格は4,704円(限定100台,バルク)。通常価格は5,229円(パッケージ版)。

バルク版は限定100台でパッケージ版より500円安いってことでしょ。
900899
あ、ウザWebの表現がまぎらわしいぞって意味か。スマソ>>898