【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ52【放置対象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
“自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。

※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
  質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
  情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
  下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
  もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。

2.初心者と不勉強は違います。
  質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
  また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
  質問する前に良く読みましょう。

3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
  ・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
  ・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
  ・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞く)
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
  ・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
  ・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)
  ・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。

5.他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
  必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。
  質問者は、回答されなかったらテンプレをもう一度良く読むこと。

関連リンク、質問テンプレ、関連ツール、FAQ集などは>>2-10あたり。
2Socket774:04/06/02 18:58 ID:FIDQsLu2
【前スレ】
 【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ51【放置対象】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084685026/

【検索エンジン】
 Google:http://www.google.co.jp/
 2ちゃんねる検索:http://find.2ch.net/

【関連リンク】
・自作に関係ない初歩的な質問
  PC初心者板 http://pc5.2ch.net/pcqa/
・Windows関連の質問
  Windows板 http://pc5.2ch.net/win/
・各種メーカー製PCの質問
  パソコン一般板 http://pc4.2ch.net/pc/
・PCの構成機器単体の質問
  ハードウェア板 http://pc4.2ch.net/hard/
・CD-RやDVD-R等の質問
  CD-R,DVD板 http://pc4.2ch.net/cdr/

【関連スレ】 ※リンク先のテンプレに従って書き込みして下さい
・初心者レベル以下の質問だと思うならこちらへ
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082804914/
・自分で考えた構成を評価してもらいたい人はこちらへ
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080646916/
・PC自作機の見積依頼はこちらへ
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083007710/
・自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/

・自作PC関連用語集
  http://yougo.ascii24.com/
  http://e-words.jp/
・AWARD BIOS用語集
  http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm

・教えてクン養成マニュアル
  http://www.redout.net/data/osietekun.html
・ネチケット道場:まずFAQを読んでおきましょう。
  http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/faq.html
・ネチケット道場:マルチポストは失礼な行為です。
  http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/multipost.html
3Socket774:04/06/02 18:59 ID:FIDQsLu2
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記。
パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。
わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。

-----

症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:

-----
4Socket774:04/06/02 19:00 ID:FIDQsLu2
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
  http://www.memtest86.com/
・Memtest86+
  http://www.memtest.org/
  使い方 http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm
・各HDDベンダーによる診断ツール
 日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.61)
  http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
  使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
・Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
  http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
  使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
・Maxtor Powermax(v4.09)
  http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
  使い方 http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_27
・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
  http://www.almico.com/speedfan.php
  日本語化パッチ http://ruinsdove.at.infoseek.co.jp/download/download.htm
・各種CPUのTDP一覧
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/
・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
  http://takaman.jp/psu_calc.html
・AIDA32 - Enterprise System Information(M/B上の各種情報収集)
  http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html
  (起動後、File→Preference→Languageで日本語表示選択可)
5Socket774:04/06/02 19:00 ID:FIDQsLu2
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
  → あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
  → 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
  → 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100、ATA100ATAと133等の速度の異なる規格の混在はできるか
  → 遅い方に合わせて動作します。
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
  → AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
  → ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
  → 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
  → http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
  → Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
    AthlonXP http://takaman.jp/athlon_heatsink_install.html
    を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
  → 熱伝導シートを使うならグリスを塗らない、グリスを塗るならシートを剥がして下さい。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用コネクターが足りない
  → http://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
Q:IDEデバイスの調子が悪い
  → IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
  → 素直に代理店に修理に出しましょう。
6Socket774:04/06/02 19:01 ID:FIDQsLu2
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
  → ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
  →マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
  → 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
  → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
  → あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
  → 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
  → web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
  → 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
  → 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
  → http://aopen.jp/tech/faq/mb/index.html の各種設定ガイドを参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
  → マザーボードのショート>ケースから外して検証
    +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
    CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
    http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
  → ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
    詳細はラデスレ参照。
Q:いきなり再起動・シャットダウンします。
  →イベントビューアに理由が書いてある場合あり。イベントビューアの見方はWindowsのヘルプを参照。
7Socket774:04/06/02 19:02 ID:FIDQsLu2
>>1だけID変わってるが気にするな(w
yournetだからたてらんなかった。
8Socket774:04/06/02 19:09 ID:7DZ/RM8x
(^-^)
9Socket774:04/06/02 20:02 ID:ZZk15DIs
CyrixIII 550MHzにECS P6BAT-A+(440BX)でWindows2000がインスコできません。
ntkenlmp.exe が読み込めないと出てしまいます。
どなたか理由わかりますでしょうか?
10Socket774:04/06/02 20:11 ID:U0IL7OTO
>>9
>>3のテンプレを埋めて試してみたことを書きこみ、一緒に考える気構えのない人は
くだ質の方に投稿してほしいけれど、
ワンレスだけしておくと
ACPIがwindows2000の規格に完全に対応していない場合、
F5連打でAPMモードでのインストールを行うというのは..試してみた?
11Socket774:04/06/02 20:45 ID:ZZk15DIs
>>10
すいません、失礼しました。

CPU: CyrixIII 550MHz/FSB100
CPUクーラー: SNE SLIM715-36DB
M/B: P6BAT-A+ Rev1.3
BIOS_rev: 5.6
メモリ: PC-100 CL2 IBM製チップ
IDE_プライマリ_マスター: SeaGate ST3300822A
IDE_プライマリ_スレーブ: None
IDE_セカンダリ_マスター: PioneerDCR-111
IDE_セカンダリ_スレーブ: None
VGA: AOpen MX400-64DDR
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: Racoon RKB-89W/PS2
マウス: バルク USB光学式
モニタ: Apple MultiSyncDisplay15"
ケース: 形式不明 ATXミニタワー
電源: 形式不明 180w P4未対応
OS: Windows2000 SP4
試したこと: FDインストーラ起動 F5連打
12Socket774:04/06/02 21:04 ID:pqJEO+LC
>ID:FIDQsLu2

折角1レス30行に収めるように苦労してみんなでテンプレ作ったのに
なんでわざわざ壊すんだよヴォケが。しかもまだ関連リンクがPC4鯖だし。
13Socket774:04/06/02 21:09 ID:ZZk15DIs
えっえっ(゚д゚ 三;゚д゚)
14Socket774:04/06/02 21:27 ID:U0IL7OTO
>>11
検索したら一件こんなHPがヒットしたけれど..
http://home.arcor.de/rofah/pcw.htm

e Abbruch der Installation von Win2K.

Wird die Installation von Win2K mit der Meldung “ntkenlmp.exe“ (ml=muliProzessor) kann nicht geladen werden
abgebrochen, obwohl die Datei vorhanden ist, so liegt dies an dem Eingeschalteten Cache bei einigen Mainboard´s im BIOS.
Den Level 2 Cache & den External Cache ausschalten (Disable) und schon geht´s

CPUがCyrixなので、Level2キャッシュとExternalキャッシュをDisableにしないと
動かないということかな...

VIACPUの動作報告ペ−ジやECSのHPで対応状況を確認してみるのもいいだろうけれど
現在では、中古で2000円程度でintelのCPUが買えて、
それで、十分FANLESSでの運転もできるようではあるけれど..
やはり、ぎりぎりの省エネ稼動を狙いたいですかね..



15Socket774:04/06/02 21:51 ID:ZZk15DIs
>>14
当たり! 起動しました!

ありがとうございます!!
16Socket774:04/06/02 22:02 ID:p+b0kViD
>>1

>>12
まああれだ、そう言うなら自分が立てればよかったんじゃないかな。
確かに30行に収めるのは苦労するだろうけど、テンプレは加筆修正して
よいものにしていくのがテンプレだろう?
今までもそうだっただろうし、これからもそうだ。
だから30行にこだわってたら限度がある。
べつに30行を超えようとも、よいものに仕上がっていくなら問題ないんじゃないかな。
そもそも、なんで30行にこだわるかが疑問。
まあリンクがpc4のままってのにはアレだが。
17Socket774:04/06/02 22:28 ID:pqJEO+LC
>>16
http://pc5.2ch.net/jisaku/SETTING.TXT

見たこともねえのに語ってんじゃねえよバーカ。
修正じゃなくてただ改行増やしただけじゃねえか。
18Socket774:04/06/02 22:46 ID:7vKFG7Fm
>>17
ちっとはおちつけ。

>修正じゃなくてただ改行増やしただけじゃねえか。
>>1
>まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
>>3
>パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。
>わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。

修正されてんじゃん。
特に>>3のはいいと思うけどな。

まぁ、既に立てちまったんだからどうしようもねぇだろ。
次で戻せばいいよ。


>>1
乙。次から気をつけろよ。
19Socket774:04/06/02 23:40 ID:po71pp6g
マザボ P4S8X
VGA  GF4Ti4200 8x
なんですが BIOSではVGAを8xに設定しているのですが
ウィンドウズ上でプロパティをみると BUS 4X と表示されていて8xの性能を発揮してない状態になっているきがするんですが
これはBIOS以外に設定しなければいけないところがあるのでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES
CPU: P4 2.4G
CPUクーラー: BOX
M/B: P4S8X
BIOS_rev: 1005(最新)
メモリ: 512(1枚)
VGA: GF4 Ti4200 8X(AOpen製)
VGA_ドライバ_rev: 最新
OS:XP HOME SP1
試したこと: BIOSアップデート VGAドライバ変更 BIOS設定で4Xにしてから8Xにもどしてみたり

ちなみに FFベンチ2のHIで2600前後です
20Socket774:04/06/02 23:51 ID:8/4ugbhA
>VGA_ドライバ_rev: 最新

このあたりがめちゃくちゃ怪しいよな。
本当に最新なのかどうかなんて、ドライババージョンきっちり明記してないから
信用する気になれない。

それはさて置き
>>19
画面のプロパティの詳細設定に、ビデオカードドライバ独自の設定項目が
ずらりと並んでるだろ。そこを良く見れ。
俺はラデユーザなんでDetonatorやForceWareのことは知らんが、AGP倍率が
設定できるとしたら大抵その辺。
ついでに、8xに設定できなくても体感・ベンチスコア共に気のせいレベルすらも
変わらんから気にしない方がいい。
21Socket774:04/06/03 15:00 ID:B4jRpahZ
>>1

必死>>12 >>18
まああれだ、そう言うなら自分が立てればよかったんじゃないかな。
確かに30行に収めるのは苦労するだろうけど、テンプレは加筆修正して
よいものにしていくのがテンプレだろう?
今までもそうだっただろうし、これからもそうだ。
だから30行にこだわってたら限度がある。
べつに30行を超えようとも、よいものに仕上がっていくなら問題ないんじゃないかな。
そもそも、なんで30行にこだわるかが疑問。
まあリンクがpc4のままってのにはアレだが。
22Socket774:04/06/03 15:02 ID:B4jRpahZ
そう言うなら自分が立てればよかったんじゃないかな。
23Socket774:04/06/03 15:02 ID:YXghe6KL
HDD等増設する際のフラットケーブルの繋ぎ方なんですが
普通MBから遠い方をマスター、真ん中の近い方をスレーブとしますよね。
これは絶対こうしなきゃいけないものなんでしょうか。
逆にすると何か不具合が出るものなんですか。
24Socket774:04/06/03 15:03 ID:N93w1plf
>>23
ジャンパ設定さえちゃんとしておけば、ほとんど無い。
25Socket774:04/06/03 16:45 ID:B+2jKJod
>>23
ケーブルセレクトの場合にはそうなるので
あわせておいた方が後々の混乱は少ないと思われる
26Socket774:04/06/03 16:53 ID:LVUhwiLj
>>24
え゛。
ATA66以上のHDDを本来のマスター/スレーブ位置と逆に繋ぐと、異様に転送速度が
下がったり、認識すらしなかったりするんだが。
ATA66以上のHDDを、レイアウトの都合などでどうしてもマスター(近)、スレーブ(遠)に
繋ぐ必要がある場合、ATA33用の40芯ケーブルで接続すれば、本来の速度は出ない
代わりに不具合も引っ込む。

それともこれは俺が使ってるVIAチップセットでだけ起こる現象で、他メーカーのチップセット
だと起こらないのか?
27Socket774:04/06/03 17:20 ID:85ha2od1
ケーブルによってはマスター用とスレイブ用のコネクタが決まってて
逆に接続すると動かないこともある
28Socket774:04/06/03 17:23 ID:N93w1plf
>>26
む? 昔はあったが今はほとんど起きなかったはず。
>>25氏の言うとおりにCSの時は絶対順番を守らなければいけないけど。
転送速度などの問題は、もしかしたらBIOSとかママンによっても違うのかも…。

>>23
ってことでさっきのに、順番は守ったほうが良い。
付け替える場合には問題が起きる場合もあるので、
自己責任でやる事…に訂正します。
29Socket774:04/06/03 17:42 ID:SGZTCHd6
>>26,28
それはプライマリチャネルとセカンダリチャネルの問題じやない?
30Socket774:04/06/03 19:13 ID:LVUhwiLj
>>29
すまん、意味がわからん。説明求む。
31Socket774:04/06/03 21:13 ID:SGZTCHd6
えっ、つまりMicroATXのボードなんかだと
IDEチャネルの片方だけUltraDMAでもう一方はE-IDEだったりしたじゃない。
だからHDDは数字の若いチャネルにつなげるってのが常識だと思ってたんだけど……
激しく恥さらし?
32Socket774:04/06/03 21:16 ID:aLX2EupS
>>31
そんなM/Bなんて見たことねぇんだけど・・・。
33Socket774:04/06/03 21:54 ID:/lx+YNJp
>>31
昔の話?
34Socket774:04/06/03 22:20 ID:GejULpS4
電源から出ているケーブルが長すぎてケース内がごちゃごちゃ
してしまうんですが、これを解決するにはフルタワーなどの
大きなケースを使うしかないのでしょうか?
35Socket774:04/06/03 23:01 ID:/lx+YNJp
>>34
余分なのは纏めてタイラップとかで留めろ。
36Socket774:04/06/03 23:58 ID:hCrt0Sam
症状:突然電源が切れたので再度電源を入れても無反応なのでケースを開けて中を確かめるとCPUシンクが熱くなっており
CPUが燃えてしまった模様、CPUを取り替えて電源を入れてみたのですがマザーのランプ、FAN、ビデオカードのFAN
などは動いたのですがBIOS画面まで行きません。
CPUが燃えた時にマザーも壊れてしまったのでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:athlonXP 1700+
CPUクーラー:pal ファン1100〜3000回転の物使っていました。
M/B:NF7-SL rev2.0
BIOS_rev:2.2
メモリ:ノーブラPC2700 512MB×2
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120L0
IDE_プライマリ_スレーブ: None
IDE_セカンダリ_マスター:TOSHIBA SD-M1712
IDE_セカンダリ_スレーブ: None
VGA:Radeon9600XT
VGA_ドライバ_rev:付属のドライバ バージョン不明
FDD有/無:有
その他デバイス1:Maxtor 6Y160M0
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:不明
マウス:ELECOM PS/2マウス
モニタ:SOTEC CF17R2
ケース:不明
電源:HEC375VD-T
OS:windows2000
試したこと:
最小構成(電源、CPU、マザー、スピーカー)により電源を入れたところBEEP音が鳴りませんでした。
CMOSクリアも何度かしてみました。
37Socket774:04/06/04 00:09 ID:oDNuSWdx
>>36
マザー逝った可能性は高いかな。
交換してみないとわからんけど。
そもそも何で燃えたのか確認しないとな。
3836:04/06/04 00:14 ID:EyIvLiQ2
>>37
返事ありがとうございます。
何で燃えたかというと書き忘れてたのですが、CPUFANが壊れてました。
通知してくれるアプリなど起動し忘れてて気づかずに燃えてしまった模様です。

明日あたりマザー注文しようと思います。
ありがとうございました。

39Socket774:04/06/04 01:14 ID:lhlTCwfO
症状:マイコンピューターに、増設したHDが出てこない。
   デバイスマネージャーやAIDA32にはちゃんと出ている。

テンプレ・FAQ既読YES
CPU:Pentium4 2.4C
CPUクーラー:Pentium4に付属していた物
M/B:ASUS P4P800
BIOS_rev:1010
メモリ:ノーブランド 512M
IDE_プライマリ_マスター:コンボドライブ(DVD-ROM,CD-RW)
IDE_セカンダリ_マスター:NEC ND1300(DVD±RW)

S-ATA 1:HGST HDS722580VLSA80(S-ATA)
Cドライブ(10G):Windows2000 SP4
Dドライブ(70G):データ用

S-ATA 2:HGST HDS722516VLSA80(S-ATA)
今回増設した物
マイコンピュータ上に出てこない
取り付けてからはまだフォーマットはしていない

VGA:ATI Radeon9600Pro
VGA_ドライバ_rev:カタリスト4.3
FDD有/無:有り
その他デバイス1:テレビチューナーボード ioデータ GV-M2TV/PCI
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2の激安品
マウス:USBの激安品
モニタ:MITSUBISHI RDT176S
ケース:ATXのやつ
電源:箱に付いてた400W
OS:Windows2000 SP4
試したこと:関係ありそうな言葉を一通りググった

-----
40Socket774:04/06/04 01:20 ID:cPQPZVOl
>>39
Win板好みの問題だろ。
98%が管理ツールのディスク管理をやってない。

1%が次点がジャンパピンの設定。
0.5%が不良。残りがその他。
41Socket774:04/06/04 01:24 ID:oDNuSWdx
>>39
フォーマットしないと出ない。
42うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/04 01:29 ID:k+9jf53+
こういう質問する人ってカタリストとかの知識は豊富なんだけど、
マウスやキボド、ディスプレーに全然金かけてないよね。。
43Socket774:04/06/04 01:47 ID:hC5/v/sE
>>39 ディスク管理知らないに99.99

ちゃんと皆さんにお礼しろよw
4439:04/06/04 01:53 ID:LIH3DaJ8
フォーマットはWindows上ではできないんですか?
マイコンピュータからやればいいか、と思っていたので。

>>42
カタリストとかっていうか、自作全般的に知識不足です・・・。
マウス、キーボードは確かに値段で選んじゃいました。
ディスプレーは結構金をかけたつもりだったんですが・・・俺が貧乏なだけか。
4539:04/06/04 02:00 ID:LIH3DaJ8
あ、すいません。ディスク管理知らないに99.99じゃなくて100でした・・・。
てっきり、付けてマイコンピュータから右クリックフォーマットでオッケーかな、と思っていたので。

皆さん、ありがとうございました。ホントに。
46Socket774:04/06/04 02:17 ID:hC5/v/sE
>>39 漏れは二週間前に同じことを悩んだw
47Socket774:04/06/04 13:35 ID:3mtOqMNT
>>38

BIOSで80℃くらいになると自動的に電源を遮断するのがこの頃は
Deafaultの設定になっているはずだけど...

焼損は、はっきり色が変わったりしてる?

電池をはずして、一日くらいたってからもう一度、元のCPUで
最小構成で通電すると立ちあがったりしないだろうか
48プレスコユーザー:04/06/04 14:16 ID:Kuv4Fhch
ttp://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=483

北森2.8Cはどれを見ればイイの?
49Socket774:04/06/04 14:34 ID:2Gy0J+H+
50プレスコユーザー:04/06/04 14:36 ID:Kuv4Fhch
>>49
ありがとうございます。
大変助かりました。
51Socket774:04/06/04 19:44 ID:o17dQb0n
症状: OS入れる前のフォーマット終了後、ディスク検査のときにエラーが出る
    OS入ってるHDD(ST38011A)に変えてもWindowsのロゴのときに瞬時にエラー画面に切り替わる
http://members2.jcom.home.ne.jp/phyonmaru/13480.jpg  5000円のキャプチャーなので、ちょっと画質悪いですが・・・・エラー画面


テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Duron1.4G
CPUクーラー: 2000円の安物
M/B: K7S8X R3.0
BIOS_rev: P1.98
メモリ: PC-3200(DDR400MHz) DDR SDRAM 256MB CL3 ノーブランド
IDE_プライマリ_マスター: ST348823A
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: SAMSUNG CDRW-DVD SB-308B
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: 玄人志向 RD92SE-LA128V
VGA_ドライバ_rev: OS起動しないため入ってない
FDD有/無: 有 D353M3
その他デバイス1: なし
その他デバイス2: なし
その他デバイス3: なし
キーボード: 富士通純正キーボード
マウス: MOM-33U
モニタ: 富士通製15インチCRT
ケース: 型版不明 ATXケース
電源: SEVENTEAM ST-250GL 250W
OS: Windows 2000
試したこと: OS入りのHDD(ST38011A)でも同じエラーが出る

マザーボードとメモリは新品で今日届いたんですが、上のようなエラーが出て使えません。
もしかしたら初期不良でしょうか?
ST38011AとST348823Aは他の自作機、富士通のPCではまったく問題なくフォーマット・OS起動できます・・・。
-----
52Socket774:04/06/04 19:56 ID:1fTaAvq4
>>51
>>4 のツールを使ってテスト後、結果報告。
53Socket774:04/06/04 20:03 ID:3mtOqMNT
>>53
エラーメッセージを自力で翻訳する気がないなら、
別のメーカーのHDDで、領域確保からやってみて
相性ではないことを確認してから、クレームを出したほうがいいだろうね...
54Socket774:04/06/04 20:08 ID:tvtZYnt/
>>51
OS入りのHDDを再インストールする。問題なければST348823Aの不良
それでもダメなら他の原因
マザーかメモリかCPUかVGAか電源か。
切り分けろ。
55Socket774:04/06/04 20:09 ID:nF3dWJPB
どうかお助けください。

初の自作機で、OSインストールまでは出来たと思ったら、
何をどうやってもセーフモードでしか起動しません。
構成は以下の通りです。

OS:Microsoft Windows2000Pro

CPU:Celeron1.4Ghz
MB:ERITEGROUP 「P6VEMD」
(Chipset:VIA CLE266&8235)

MEMORY:DDR SDRAM (512MBx2)
HDD:MAXTOR DiamondMaxPlus9(7200rpm 80GB)
CD-R/RW:AopenCRW-5224(Rx52/RWx24/CDx52)
CASE:H450(MICRO ATX)

検索して試してみたことは、
ジャンパーを外して何秒か置いてから元に戻したり、
DIM2のメモリーを片方外してみたり、autoexe.batやmsdos.sysの中から
bootsafe=という文字列を探してみたりしましたが、全く症状に変化がありません。
電気が足りないとか、そういうのもあるのでしょうか?

どうかひとつご指南をお願いします。
56Socket774:04/06/04 20:14 ID:3ZN4rU98
テンプレ読んでないうえに、通常起動でどういう挙動をするのか書いてない。
57Socket774:04/06/04 20:15 ID:oUA//pWk
58Socket774:04/06/04 20:29 ID:3mtOqMNT
>>57 >>53
訂正
× 53
〇 >>51

>>55 上に指摘があるように
3>>のテンプレを埋めて、PCIの拡張カードやオンボードデバイスの設定を報告したり
CMOSクリアや最小構成での起動時の報告をせねば..
59Socket774:04/06/04 21:02 ID:IH1Ng8RM
>>55
よくわかんないけど適当に色々試してみたのですがやっぱりダメです
と言ってるのと大差ない
意味不明なことをたくさん書いても問題解決の役には立たないぞ
60Socket774:04/06/04 21:22 ID:1Qi6SUe+
HDDを増設しようと思っているのですが、
3個目を増設する際、PCIスロットを使用して増設できるカードを購入してきました。

この時HDDのスイッチは何にすれば良いのでしょうか?
マスター?スレーブ?

教えて下さいお願いします。
61Socket774:04/06/04 21:53 ID:f8YXzrJI
IDEカードか?
オンボードのIDEと同じ規則で設定汁!
62Socket774:04/06/04 21:54 ID:HLwqZRp5
>>60
ケーブルセレクトにしとけ
63Socket774:04/06/04 22:13 ID:omB8Xdnx
マザーボードがD865PERLKで、DDR400の256MBメモリ2枚でデュアルチャンネルで使っていたのですが、
メモリを増設しようと思い、DDR400の512MBを2枚買って来てデュアルの1GBにしました。無事デュアルで動いてます。

で、元々使っていた256MB2枚を売ってこようと思ったんですが、この2枚を開いてるスロットに挿すと、
1.5GBのデュアルになったりするのでしょうか?
同じ速度、同じ容量で4枚使う場合は問題ないんだろう、という認識でいたのですが、
容量が違うメモリ2組で、というのは考えた事が無かったので、ふと疑問に思ったので。
マニュアルでは「特性の揃った」となっていますが、この特性というどの部分を指すのでしょうか。

教えてください。
6455:04/06/04 22:16 ID:nF3dWJPB
大変失礼しました。


症状:

電源投入後、OSが常にセーフモードで立ち上がってしまい、
一度も正常に作動したことがありません。


テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU: Celeron1.4Ghz
CPUクーラー: Cpuに添付のもの
M/B: ERITEGROUP P6VEMD
BIOS_rev: V1.0A
メモリ:メーカーわかりませんDDR SDRAM 512MBx2
IDE_プライマリ_マスター: MAXTOR DiamondMaxPlus9(7200rpm 80GB)
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: AopenCRW-5224
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: 無
VGA_ドライバ_rev: 無
FDD有/無: 有
その他デバイス1: 無
その他デバイス2: 無
その他デバイス3: 無
キーボード: Arivel PS/2
マウス:OHM ELECTRIC INC G-1116
モニタ:SHARP LL-T15G3-B
ケース: AOpen H450A
電源: ケース付属250Ww/Power
OS:Win2000
試したこと:

最小構成でCOMSクリア後、デフォルト設定を読み込んで起動>改善せず。
DIM2のメモリー片方外してCMOSクリア後起動>改善せず。
OS内の起動ファイルを検索>ファイル内に相当すると思われる項目なし。
PCIスロットには何も挿していません。

改めて、どうかひとつご指南をお願いします
65Socket774:04/06/04 22:35 ID:wLXBvf+b
>>63
256MB*2と512MB*2で相性問題起こす可能性があるが
それさえなければ1.5GBのデュアルで動く。
66Socket774:04/06/04 22:35 ID:3mtOqMNT
>>64
ノーマルモードで立ち上がらないという時は、
画面には何も映らないが、HDDもbootしていて
ネットワーク認証の画面まではいっているという感じではありませんか?

モニターとVGAの相性で画面が映らなかった経験があります。
SafeモードでVGAを標準PCIに変更すると立ち上がったりしないでしょうか
67Socket774:04/06/04 22:42 ID:7DAAr3Ii
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記。
パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。
わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。

-----

症状:PCから異音がします。音はインターネットをしているときにページをスクロールをすると「ジー」となる症状の音に似ています。
CPUが何らかの処理をしているときに音は止まるのでたぶんCPUのアイドル状態の時?にずっと鳴っており、おそらくCPUだと予想していますが対処方がわかりません。
掃除もしてみましたがダメでした。
原因はわかりません、おとといくらいに電源をつけたらいきなりでした。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Athlon64 3000
CPUクーラー:リテール品
M/B:WinFast K8N
BIOS_rev:わかりませんが、最初のままです。
メモリ:512MB
IDE_プライマリ_マスター:GSA-4081B (DVDドライブ)
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:WinFast A350 XT TDH (Geforce 5900XT)
VGA_ドライバ_rev:NVIDIA Display Driver 56.72
FDD有/無:有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:KB-9930
マウス:M-WUP2Y4RLG
モニタ:SAMSUNG 172X
ケース:icute 0307SL-BS-7
電源:ケースのもの
OS:WindowsXP
試したこと:CPUクーラーの掃除

どなたかアドバイスいただけますでしょうか?
6867:04/06/04 22:44 ID:7DAAr3Ii
失礼しました、レイアウト前に送信してしまいました。
読みづらい文章になってしまいましたがよろしくお願いします。
69Socket774:04/06/04 22:49 ID:FYT1Cprz
なんでケース開けて耳を近づけて原因を特定するっていう
原始的な行為もできないかなコイツは・・・
7067:04/06/04 22:57 ID:7DAAr3Ii
早速の返答ありがとうございます。
CPUクーラーの掃除をした時に近づけましたが
やはりCPUのような気がしました。
詳しく書かず申し訳ありませんでした。
71Socket774:04/06/04 23:09 ID:YcHf2SvO
>>67
>CPUが何らかの処理をしているときに音は止まるので
>たぶんCPUのアイドル状態の時?にずっと鳴っており、
>おそらくCPUだと予想していますが対処方がわかりません。

・・・。処理しているときに鳴らないで、止まっているときになる。
CnQとかは使用していますか?
もし、CnQを使っているならば、CnQを切って鳴るかどうか確認してください。

どちらにしろ、M/Bか電源部分か、電源が悪いんだろう。
CPUが悪くて、CPUが鳴るなんてあり得ない・・・。
7267:04/06/04 23:19 ID:7DAAr3Ii
CnQは使用していません。
CPUの可能性は低いわけですねぇ・・・。
73Socket774:04/06/04 23:27 ID:YcHf2SvO
>>72
"低い"とかじゃなくて。"無い"んじゃないか?
CPUシンクのファンでも変えてみれば?
74Socket774:04/06/04 23:42 ID:15WiPtL7
症状: ・コールドブート後にIEを使うと突然再起動 他のアプリだと問題発生しない
     室温が低いとほぼ発生 最近はなかなか再現しない
     一度発生するとその日は二度と発生せず
    ・WMP9でMP3を連続再生すると2周目の5秒ぐらいで曲の最初に戻る(毎回再現
    ・正常に起動・終了できてるように見えても時月に数回起動時に
     CHKDSKが走ったりレジストリを修復しましたメッセージが出る

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: AthlonXP 2600+ サラブレ FSB266 (133*16.0)
CPUクーラー: AOpen ACK7L (負荷かけて60℃弱
M/B: GIABYTE GA-7VT600-L
BIOS_rev: F8
メモリ: PC2700 512MB ノーブランド ×2 計1GB
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 6Y080L0
IDE_プライマリ_スレーブ: Maxtor 6Y120L0
IDE_セカンダリ_マスター: LG GCC-4480B
IDE_セカンダリ_スレーブ: none
VGA: MSI FX5600-TD128
VGA_ドライバ_rev: 52.16
FDD有/無: 有
その他デバイス1: Smart Joy Pad 2 + SCPH-1200
キーボード: Justy UKB109B
マウス: Logitech M-BD58
モニタ: MITSUBISHI RDF171H
ケース: PRO Station 2002R Silver
電源: TORICA SPW-420NP (+5VがBIOS読み4.65Vってのが気になる)
OS: WindowsXP Home SP1
試したこと: memtest86 → 6時間放置でエラー無し
        OS再インストール → 変化無し

騙し騙し使うの大変だけど窓から投げ捨てられません助けて
75Socket774:04/06/04 23:45 ID:tvtZYnt/
>>74
間違いなくHDDのどちらかが壊れかけてる。


もしくは電源。
76Socket774:04/06/04 23:54 ID:3mtOqMNT
>>74
HDDを1台にし、FSBも100にして電源の負荷を下げ
5Vの状態が回復するかどうかチェックする。

MaxtorのHDDの診断ToolPowerMaxをかけてみる
77 :04/06/05 00:04 ID:wEJFoaAU
CPU athlon64 3200+
mem 256*2
電源 鎌力350W
HD seagate 7200.7 120GB
VGA GEFOCE5200
FDD,CD-ROMなし

上記の状態で常時つけっぱなしにしているのですが
最近になって5,6時間たつと突然シャットダウンから再起動してしまうのですが
原因は何が考えられるのでしょうか?
78Socket774:04/06/05 00:11 ID:UiKfVHpr
>>77
OSが・・てたぶんWinXPかな?
通常考えられるのであれば、廃熱不足による熱暴走。
排気ファンは何個ついている?
79Socket774:04/06/05 00:11 ID:4tOR+aVJ
>>77 テンプレ嫁
80 77:04/06/05 00:19 ID:wEJFoaAU
>>78

すみませんOSは2000です
排気ファンは8センチが1こです
81Socket774:04/06/05 00:22 ID:UiKfVHpr
>>80
めんどくせー。情報小出しか。
テンプレ>>3を完全に埋めろ。
ケースの型番ととかもよろしく。

あと、最近とは何時ぐらいからなのか?
ママンの種類は何かとかも全部な。

また、試したこと。メモテストをやってみたとかもよろしく。
あとメモリーメーカーとかな!
82Socket774:04/06/05 00:23 ID:MdWZhbT6
今度新しく自作するんで
今のハードディスクに入ってるプログラムファイルとか
データファイルとかをそのまま移動したいんですけど
なんか簡単な方法ありますか
83 77:04/06/05 00:24 ID:wEJFoaAU
>>81
申し訳ないです
明日にでもまたでなおしてきます。
8474:04/06/05 00:26 ID:AUXRAHJn
>>75-76
電源はFSB100にしてHDDを外した状態で
+5VがBIOS読みで4.70Vでした

PowerMaxの起動ディスク作ったのでこれからチェックしてみます。
85Socket774:04/06/05 00:27 ID:UiKfVHpr
>>82
その質問は、自作PC制作中に起きたトラブルですか?
できれば、詳しい情報と、テンプレ>>3を埋めてください。

>>83
・・・。HDDに風を当てなさい。
全面の冷却ファンがつけるところがあれば、
そこのファンを稼働させなさい。
なんか熱が籠もっているだけな気がするよ。
86Socket774:04/06/05 00:31 ID:TCrsolAg
>>64
セーブモードでも起動はしてるならログにエラーメッセージなどの
手掛かりが残ってないだろうか?
マザーボード添付のドライバ類(チップセット、内蔵VGA等)をインストールしてみたか?
メモリが2枚あるならそれぞれ1枚だけ刺して、どちらかのメモリモジュールに
問題抱えてないか試すこと

メーカー公式見たらP6VEMDはCele1.3Gまで対応だから1.4Gは未知の領域かも知れない
87Socket774:04/06/05 00:53 ID:C0BUyHxY
ATA100と133のHDDって速度に差ありますか?
88サトポン:04/06/05 00:54 ID:jQJn2PI7
組み立て中で画面出力されないので助けてください。

症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:P4 2.8C
M/B:P4P800-E Delux
メモリ:ELPIDA 512x2
VGA:RADEON9600XT
試したこと:メモリ差し替え

現在この構成で電源投入を行うと、CPUファンは回るけど画面に何も出力されません。
グラボを以前動いていたものに差し替えても同様です。
すべて新しい部品です。
何を確認すればいいですか?
8955,64:04/06/05 01:02 ID:MUL6C363
>>66
>>86
不手際にもかかわらずお答えいただき、どうもありがとうございました。
答えていただけるか心配だったのでほんとに痛み入ります。

CPUを買い直す方向で、もうすこし勉強してから出直して参ります。


・・・あの店員!ソケット同じなら大丈夫とか言ったのに!
90Socket774:04/06/05 01:05 ID:fZiqlSfL
>>87
それはそれは大変な不具合ですね。
91Socket774:04/06/05 01:06 ID:YRy5GPh9
店員うんぬんはともかく、下調べをせずに購入した64にも問題あるだろ
92Socket774:04/06/05 01:06 ID:UiKfVHpr
>>88
12Vの補助電源コネクタをぶっさし忘れに一票。
93サトポン:04/06/05 01:10 ID:jQJn2PI7
>>92
ありがとうございました・・・・・・orz
94Socket774:04/06/05 01:10 ID:UiKfVHpr
>>93 マジダッタノカ・・・。
95サトポン:04/06/05 01:14 ID:jQJn2PI7
一時間悩んだのに・・・
96Socket774:04/06/05 01:30 ID:GTsBvWVk
結局INTELとAMDはどっちがいいんだ
97Socket774:04/06/05 01:37 ID:HAc2vje4
>>96
用途と予算次第。
98教えてください:04/06/05 01:40 ID:bhcTHpXl
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
  → AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
このように書かれてたんですが、これは4xの転送速度が飽和してないということでしょうか?
GF5900XTを4xにさしたとしても、8xのときと同等の性能が発揮できるのか教えてください
99うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/05 01:44 ID:WfP2JGBw
つーか、いまどきX4のAGPスロットのマザーなら時代遅れなんだろうから、
AGP以外の面でビデオカードの性能を出しきれないと思う。
100サトポン:04/06/05 01:53 ID:jQJn2PI7
やっとインストロールまでたどり着けた。
>>94マジでありがとう。
飯でも食いに行こうよ。
101Socket774:04/06/05 02:06 ID:UiKfVHpr
>>98
同等の性能は発揮しないんじゃないか?
体感差は感じないかもしれないけど。

>>100
乙。まぁ・・・なんだ?
もっと難問をずばっと回答したときにおごってくれ。
102Socket774:04/06/05 02:29 ID:C6CmI+jx
>>98
8xの性能が必須になるような状況がほとんど無いので
4xの性能でも充分と言う方が正しいだろう。

8x必須のゲームとか登場したら4xとの体感差が現れてくるかもしれんね。
103Socket774:04/06/05 02:52 ID:tzJpezow
CPU: Athlon64 3200+
CPUクーラー: PAL-8150
M/B: MSI K8T Neo-FIS2R
メモリ: CFD/Hynix PC3200 512
IDE_プライマリ_マスター: Seagate ST3120022A
IDE_セカンダリ_マスター: Pioneer DVR-105
VGA: AOpen Ti4200 8X DV64
ケース:Antec SONATA
電源:True380S (ケース付属)

電源を入れるとファンが一瞬回るが起動しません。
テンプレにもある質問なのでいろいろ検証(CMOSクリア等)してみてんですが
どうやらTi4200を刺していると起動しないみたいです(ビデオカード無しでは一応起動する)。
でもこのTi4200、サブのPCでは問題なく使用できます。
これが相性ってやつでしょうか?
ちなみにCPU、マザー、メモリ以外は流用品です。
104Socket774:04/06/05 02:56 ID:Q2w4N6H4
>>103
また田コネクタの刺し忘れじゃないだろうな
105Socket774:04/06/05 03:01 ID:+tog38l7
>>103
>電源を入れるとファンが一瞬回るが起動しません。

まあ、ショートか電源不良の時の症状だと思うが、

筐体にM/Bが歪んだまま取りつけてあって
VGAカードを無理に挿すと、どっかが短絡するということはないかな..
M/Bを筐体に取り付けないでやってみるということなんだが
106Socket774:04/06/05 03:08 ID:TCrsolAg
>>89
まだ見てるかな

原因がCeleron1.4GHzにあるかどうかはまだ確定じゃない
1.3GHz以下のCPUならセーフモードにならないかどうかは不明
一応起動はしてるから原因は他のところにあるような気がするぞ

落ち着いて調べてよく考えてから行動するのがおすすめ
107Socket774:04/06/05 03:15 ID:vwLAgZp3
症状:ブラウザのスクロールバーやアプリのUIを操作すると
ヘッドフォンから「ジー」というノイズが聞こえる
ちなみに音楽再生中に限った症状ではありません。
ぐぐってみましたが、解決策見つからず一日中格闘しております
どなたか救いの手を・・・

CPU: AthlonXP 2500+ バートン
CPUクーラー: 付属品
M/B: ASUS A7V880
BIOS_rev: 最新
メモリ: PC3200 512MB サムスン ×2 計1GB
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 6Y080L0
IDE_プライマリ_スレーブ: Maxtor 6Y120L0
IDE_セカンダリ_マスター: LG GCC-4480B
IDE_セカンダリ_スレーブ: none
VGA: leadtek FX5700 128MB
VGA_ドライバ_rev: 52.16
FDD有/無: 有
サウンドカード:オンボード Sound MAX
マウス: マイクロソフト インテリマウス
モニタ: MITSUBISHI RDF171H
ケース: V-TECH VT-770KL
電源: 筐体付属350W
OS: WindowsXP Home SP1
試したこと:サウンドカードドライバの再インスコ
コンパネからサウンド関係の設定を弄ってみたり
108103:04/06/05 03:21 ID:tzJpezow
>>104
さすがに田コネクタはちゃんとぶっ刺してます。

>>105
ケースからはずしてやってみましたがやっぱり起動しません。

電源がダメなんだろうか・・・
109Socket774:04/06/05 03:32 ID:+tog38l7
>>108
VGAカードを付けないでSWITCHを入れると通電するわけだから
とりあえず電源はパスしているでしょう。
別の検証用のAGPカード(無印RAGEのようなやつ)がないと
ちょっと弱いかもしれないが
AGPスロット回りの故障の可能性もあるだろうから
SHOPに相談の連絡をしてみては..

110Socket774:04/06/05 03:45 ID:tzJpezow
>>109
今余分なビデオカードは手元に無いんですよね・・・
とりあえずショップの方に連絡してみます。ありがとうございました。
111Socket774:04/06/05 04:50 ID:fZiqlSfL
>>103
起動時の突入電流で、電源の過電流シャットダウンが誤爆することがある。
電源を変えてみては?
112Socket774:04/06/05 06:40 ID:QNFfvxRZ
症状:PC操作中にいきなり電源が切れ、それ以来モニターに
   なにもうつらない。
   電源をつけるとファンやHDDは動いてるみたいなんですが、
   VGAについているファンだけがしばらくすると止まってしまいます。  

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Athlon64 3200+
CPUクーラー:不明
M/B:AOpen MK84-L
BIOS_rev:最新
メモリ:DDR PC2100 512MB*2
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120L0
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:なし
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:玄人志向 Geforce FX5900XT
VGA_ドライバ_rev:付属のドライバ バージョン不明
モニタ:シャープ LL-T15G2
ケース:不明
電源:TORICA sei alumi460W
OS:windowsXP
試したこと:CMOSのクリア
      ほかのVGAに付け替え
      各種配線のチェック
HDDとモニター以外全て新品です。
何かほかにできることはないでしょうか?
113Socket774:04/06/05 07:02 ID:WtX07PkZ
>>112
マザーをケースから外して最小構成に組み直して起動確認
VGAを外してビープ音が鳴るか確認
ショートとかでマザー自体逝った可能性もあるのでコンデンサとかも一応確認。
114Socket774:04/06/05 07:06 ID:+tog38l7
>>112
メモリーをはずして起動させると警告のBeep音が鳴りますか?
もし鳴らないとすると電池もはずして半日くらい寝かせてCMOSクリア
や電気的ダメージからの回復を待ってみるか..
PCIのVGAにした上で予備の電源をつないでみるのもありかも
BIOSが飛んでしまったか
Beep音が鳴った場合
やはり、PCIのVGAで試してみる
この場合、AGPスロットの問題か
但し、通常、警告のBeep音が鳴るものなんだが、
M/BやVGAカードが初期交換期間内なら週末のうちに
SHOPに持ち込んで検証してもらうのが吉かも
115Socket774:04/06/05 08:25 ID:MUL6C363
89です。>>106ありがとうございますしばらく自作PC板見て回ります。
116Socket774:04/06/05 09:50 ID:m/zDlBy0
>>107
試しにスムーズスクロール切って見たら?
ツール>オプション>詳細で設定してみれ
117Socket774:04/06/05 10:43 ID:D6w4PqQc
>>89
ほんとにセーフモードなのか?
VGAのドライバ入れずに、640×480のままになっているって
ことは無いよね。
11898:04/06/05 11:35 ID:bhcTHpXl
返事ありがとうございます!
予算が2万くらいで、できるだけFFやリネ2を快適にするには一点集中でVGAを強化したほうがいいのかなと思い質問しました
買ったあとにAGP4xがボトルネックになって性能が発揮できなかったら悲しいので><
現在の構成はこのようになってます
CPU:P4 2.26GHz
M/B:AOpen AX4B Pro-533
メモリ:DDR PC2100 512MB+256MB*2
VGA:Geforce4 MX440
モニタ:ミツビシ RDTI52X
電源:350W
OS:windowsXP
MBごと交換すればよいのでしょうけど、予算的に厳しいのでVGAのみ交換しようと思っているのですが、ほかにお手軽に3D能力のアップできる方法があるでしょうか?
119Socket774:04/06/05 11:48 ID:WtX07PkZ
>>118
スペックはまともだからVGA交換だけで大丈夫だと思う。
4xボトルネックは気にするほどないかと。
お手軽に3D能力アップはCPUとVGAのオーバークロックくらいか・・・
120Socket774:04/06/05 11:50 ID:hE09dcQY
>>118
現状ではVGAをとにかくかえれ。
それでFFとリネが最低で動く程度にはなるだろう。
その構成で快適に動くには、2万程度の予算じゃどうにもならん。

間違ってもFX5200とかFX5500とか買うなよ…。
12198:04/06/05 12:00 ID:bhcTHpXl
FX5200とかFX5500も選択肢に入れてました、、、
なにかわるいとこがあるんでしょうか?
オススメがあれば教えてください
122Socket774:04/06/05 12:03 ID:hE09dcQY
>>121
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。

去れ。ただ付け加えるならば、双方とも3Dゲームには使えない。
だいいち、FX5200なんて変えたところで性能あがるのか?
123Socket774:04/06/05 12:04 ID:lwz84JlR
>>121
FX5200とかFX5500も選択肢に入れてました、、、

少しは自分で調べろ。
それともネタか?
関連スレを調べたらなぜ悪いかすぐに分かるはず。
それでも教えてくださいを繰り返すのならメーカー製買え。
124Socket774:04/06/05 12:04 ID:WtX07PkZ
>>121
ラデ9600XTとかFX5700Uとか、くれぐれもクロシコのには手を出さないように
12598:04/06/05 12:09 ID:bhcTHpXl
すいませんでした
去ります
126Socket774:04/06/05 12:48 ID:JapR7RKt
相変わらずお節介の教えたい厨のスクツだなここは。
くだ質に連れてけよ糞質問する馬鹿は。お前らと一緒に。
127Socket774:04/06/05 13:15 ID:Xdh74a2o
>>124
9600XTでもGOLDはセレスティカだからモノはいいぞ
128Socket774:04/06/05 13:27 ID:WtX07PkZ
>>126
はいはい、IDが黄色い猿。
129Socket774:04/06/05 13:52 ID:JapR7RKt
>>128


朝も早よから何がんばちゃってんだか・・・


113 名前:Socket774 投稿日:04/06/05 07:02 ID:WtX07PkZ


119 名前:Socket774 投稿日:04/06/05 11:48 ID:WtX07PkZ


124 名前:Socket774 投稿日:04/06/05 12:04 ID:WtX07PkZ


128 名前:Socket774 投稿日:04/06/05 13:27 ID:WtX07PkZ

130Socket774:04/06/05 14:50 ID:T19jZRwS
JapR7RKt も WtX07PkZ も両方ウザイからさっさと消えてくれ。
131Socket774:04/06/05 15:17 ID:lUxiFf9a
答えたい奴が答えればいい
答えられない奴は黙って見てろ
132Socket774:04/06/05 19:23 ID:N85t845e
以前自作板の住人に対して使用環境のアンケートを行って
それを集計したサイトを見たんだけど誰かアドレス知りませんか?
133Socket774:04/06/05 20:24 ID:zSnyMcF5
>>132
それはすばらしいパソコン組み立て中に起きた不都合ですね。
テンプレを全部読み下し、>>3を全部埋めて、質問してくださいませ。
134Socket774:04/06/05 21:58 ID:jcMlov8u
IDEの内蔵型でFDDとMOドライブが一体型になった5インチくらいの
安くてイカスドライブってないかしら?
135Socket774:04/06/05 22:06 ID:YRy5GPh9
>>134
その質問は自作と直接関係があるのかよく考えろやハゲ
136Socket774:04/06/05 22:22 ID:jcMlov8u
>>135
あるわボケが
137Socket774:04/06/05 22:27 ID:zSnyMcF5
>>136
関係あるのか。了解した。
では、テンプレ>>1を読んで次にテンプレ>>3を埋めて、
テンプレ>>5-6までで試したことを書いて、
それでいて出た疑問点を書いてください。

必ずテンプレ>>3を埋めてくれ。
情報の小出し等は嫌われるので止めてくれよ。
138Socket774:04/06/05 22:40 ID:R3KvqUdj
139Socket774:04/06/05 23:35 ID:ZV+Ou2RN
>>136
イタイ
14074:04/06/05 23:56 ID:W2pkEWUS
>>74です。
PowerMaxかけたんで報告します
2台ともInstallation Confirmation、Basic Quick Test、Advanced Testを行い完走、エラー無しでした。
電源は余り物の「ケースに付いてた得体の知れない350W電源」をとりあえず付けてみてます
(+5VがHDD等繋いだ状態で4.75V)が、1つ目の症状は高温のためか発生せず
2つ目は100%再現、3つ目はいつ発生するかもわかりません。
まだ+5Vが低いですがどこまでが正常なのやら・・・
141Socket774:04/06/06 00:21 ID:jVSlQBk/
>>140
FSBを下げて、HDDを1台にしたり光学ドライブを外したり、DIMMも1枚にしたりして
とにかく5Vが4.9V越えになる環境をつくらねば、

その上で、デフラグしてから、適当なMP3ファイルを連続再生してみてどうなるか
...それで、うまくいったら、ひとつづつ戻していく、
これでうまくいかなかったら、
WMPの再インストールとか、DirectXの上書きとか..
142Socket774:04/06/06 00:42 ID:tz2eU97/
症状:512Mのメモリを2枚差しで動かそうとしたのですが
起動時のメモリチェックでメモリチェックが3G以上行われてしまいます。
またIDEチェックの時に Memory runs at single channelと出てしまい、起動しません。
1枚差しだと正常に動作します。また1枚の場合でも上記のMemory〜〜と言う文が出てしまいます。

CPU: Pentium4 2.8C Prescott
CPUクーラー: DragonForce (EE416B5)
M/B: GIGABYTE GA-8IG1000 Pro-G
BIOS_rev: 最新
メモリ: DDR 512M PC-3200 型番:CENTURY/DDR400 A095-3  ×2枚
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 6Y120P0
IDE_プライマリ_スレーブ: None
IDE_セカンダリ_マスター: LG電子 GSA4040B
IDE_セカンダリ_スレーブ: Seagate ST310023A
VGA: AOpen GeforceMX5700
VGA_ドライバ_rev: 付属ドライバー バージョン不明
FDD有/無: 無し
ケース: Aopenタワー型
電源:400W FSP400-60GN P4対応
OS: WindowsXP HomeEdition

試した事:メモリのチャンネルを変えるが症状は変わりません。
また、他人のDDRメモリを借りて512Mを2枚差しにすれば問題無く動作します。
また現在は512Mを1枚差しにして使っています。

メモリを正常に読み込ませる為にはどうすれば良いかご教授願えればと思います。
143Socket774:04/06/06 00:52 ID:+7D2+rQT
>また、他人のDDRメモリを借りて512Mを2枚差しにすれば問題無く動作します。

解決してるよ?(´・ω・`)
144Socket774:04/06/06 00:55 ID:tz2eU97/
>>143
やはり相性問題ですかね orz
明日朝一で相性保証を盾に買った店にカチ込みに行ってきます。

ご回答有難うございました。
145Socket774:04/06/06 00:55 ID:y63LH9MW
>>142
は?
メモリが1枚腐ってんだろ?
146Socket774:04/06/06 00:58 ID:nWouiaV1
症状: 電源スイッチを入れてもIDEでつないだドライブを認識してくれない

CPU: AthlonXP 2500+
CPUクーラー: 付属
M/B: GIGABYTE GA KVM400M
BIOS_rev: 2.22
メモリ: hylix PC2700 512MB
IDE_プライマリ_マスター: SEAGATE ST340016A
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: BUFFALO DVR-L42FB
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: オンボード
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 無
サウンドカード:オンボード
マウス: メーカー不明ジャンク
モニタ: IBM 7095-5B6
ケース: ジャンク メーカー不明
電源: ケースに付属
OS: Windows2000
試したこと:最初はまったく何も起こらないと思っていろいろ試してるうちにIDEで接続したドライブが認識されてないとわかりましたが、そこから先はどうしてよいやら
147うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/06 01:03 ID:qpHsjiCe
BIOSで認識してるか確認しろよ。ケーブルの間違いがないか確認しろよ。
ジャンパピンの間違いが無いか確認しろよ。電源コネクタの挿し忘れがないか確認しろよ。
風呂はいったか確認しろよ。
148Socket774:04/06/06 01:03 ID:tz2eU97/
>>145
新品で買って、1枚ずつですと動作確認は取れます。
ただ1枚であってもMemory〜〜の文が出てしまいます。
149Socket774:04/06/06 01:09 ID:Si8iZJMd
>>146
ケース: ジャンク メーカー不明
電源: ケースに付属

>>1も読めねえか知障


3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
  ・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
  ・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
  ・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞く)
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
  ・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
  ・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)
  ・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
150Socket774:04/06/06 01:14 ID:xeRXXaOV
いい加減スレタイ変えた方がいいんと違うか
トラブル解決スレ とかさ


このスレタイでトラブル時限定つーのはちと無理がある
151Socket774:04/06/06 07:34 ID:nCh78fpf
>>149
おまいこそ頭大丈夫か?
電源とマウスに因らないのは明白だろ
152Socket774:04/06/06 08:10 ID:Y3sGqyyX
まあBIOSでの認識不良は電源の問題であることが多いんだけど、
場数を踏んでいない>>151には理解できなくてもしょうがないよ、うんうん。
153Socket774:04/06/06 08:11 ID:3rRnmUgi
>>146
CPU: AthlonXP 2500+

だからあれほどAMD製品は買うなと

自己責任ですので以後放置
154Socket774:04/06/06 08:18 ID:Y3sGqyyX
>153はAMDを叩きたいだけのためにダミー質問を企てた>>149本人
155Socket774:04/06/06 08:49 ID:3rRnmUgi
>>149本人
156Socket774:04/06/06 09:32 ID:JkYZ2BO8
>>146
ジャンクケースのわけのわからん電源で、
いまのP4系やAthlon系で動くと思ったら大間違え。

てか。基本的に>>149だ。
バカジャねぇの。知識もないのにジャンクなんて手を出すな。
しかも最重要部分である電源とかな。

>>153
プゲラ。ガンガレ印厨。いまの印輝の迷走を見れば、
こんな所でネガティブキャンペンしか手はないんだろうけどな(藁
ただ言えることは、叩きたければ、やっぱり厨スレ以外に出てくるなよ。
お前のお仲間が、ネガティブキャンペーンスレをたくさん立てているだろうが(プレスコ
157Socket774:04/06/06 09:40 ID:nCh78fpf
>>153 まだ解決してねーのに勝手に決めんじゃねーよ、はげ
>>154-156 放置って行ってるのに続けるなよ、ボケ
158Socket774:04/06/06 10:02 ID:GsF1k+8/
>>152
だよねぇ
実際、HDDがスピンアップしてるかどうかすら怪しいよ
ジャンクケース付属の電源なんか、手をださんほうがいい
素性の良い電源を買えば、長く安定して使える。これホントだから。

後は糞うさだの言うとおり、確認作業だな
159Socket774:04/06/06 10:12 ID:LF7AQaNF
散々既出だが
このスレに質問の立場で書き込むことがあるようなレベルなのに
なぜにジャンク?
160Socket774:04/06/06 10:26 ID:nCh78fpf
>>159
ハードディスクやメモリのジャンクならいくつか使ったことあるんでケースや電源でも大丈夫だろうと
161Socket774:04/06/06 10:32 ID:tIL4KZ8V
初心者にとっちゃ、電源よりもCPUクロックやHDD容量のほうが大事なのですよ。
162Socket774:04/06/06 10:36 ID:nCh78fpf
>>161
こちとら、CPU166MHz、ハードディスク3GBで慣れてるから、新しいパソコンではそんなにクロックも容量もいらないと思ってる。
16338:04/06/06 10:41 ID:mIpjOOzG
>>47
返事遅くなってすみません。
破損とかは全く無かったので、同じマザーでもう一度通電したところ反応ありませんでした。
しかし、新しく買ったマザーでは、一瞬BIOS画面まで行ける時があるのですが、電源がすぐに落ちてしまいます。
他のCPUにしても同じような状況です。
164Socket774:04/06/06 11:23 ID:jVSlQBk/
>>163
電源は、元のM/Bに繋いだ時には9600XTが刺さっていても落ちることはないわけだから
新しいM/Bとの相性とか、新しいCPUFANが取り付けが甘くて、やはり焼損防止機構が
働いているとか新しいCPUFANが不良でノイズを発生しているとか、
それとも、筐体と短絡している部分があってショートしているのか..
で、M/Bを筐体からはずして、慎重にCPUFANの付け直し(グリースの着け過ぎが
ないか確認)通電、電源が落ちなくなったら、メモリーを外してみてBIOSの
BEEP音が鳴るかを確認という感じかなあ..
念のためVGAカードは何か動作確認が取れているのがあればもっとおとなしいのを
仮組みの時は使うといいようにも思うけど


165163:04/06/06 12:18 ID:mIpjOOzG
>>164
グリス付け直してしっかりとCPUFAN固定し直してみたら直りました!
助言ありがとうございました。
166Socket774:04/06/06 14:23 ID:7siF1Sxo
はじめまして、質問させて頂きます。

Celeron 2.4GHz(FSB400MHz,128K)Socket478
PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 256MB CL3
PT880 NEO-FISR MSI

当方、上記のシステムで組もうかと考えていたのですが、

PT880のようなデュアルチャンネル対応のマザーボードでは、
ノーブランドのメモリでは、不具合が出る確率が高いと聞いたのですが。

メジャーブランド品や6層基盤の物とノーブランドではそんなに異なる物でしょうか?
アドバイスをお願いします。
167Socket774:04/06/06 14:35 ID:GsF1k+8/
>>166
事実です
ノーブランド品はコストダウンのためにいろんな電子部品(コンデンサや抵抗)を
付けない基板設計をしてるから、当たり前といえば当たり前なんだけどね
あと品質管理も全数検査じゃなくて単に抜き取り検査だったりと、まぁいろいろと省かれて
あの値段で提供出来るんですよ。そうじゃなきゃあの価格差は出ない。

でも正直言って、メジャーブランド品なら100%安全かと聞かれると、そうでもない
要はM/Bとメモリモジュールとの「相性」によるところが大きいから

バクチ好きならノーブランド品買って試してみれば?ただし正常に動かなければ
余計な出費になるけどね・・・
168Socket774:04/06/06 14:56 ID:r27tKf7v
>>166 テンプレ読みましょう
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。

>>167 釣られすぎです
169Socket774:04/06/06 16:29 ID:+KmPPazP
1年くらい自作から離れていて最近の動向が
さっぱりわからなくなってしまいました。
現在使用しているパソがXP1500+なので、そろそろ組み直そうと考えています。
そこで質問です。

AthlonXP64などが出ているようですが、今XP2500に替えるのは
皆様的には賢い選択といえるのでしょうか?それとももう少し様子を見て64の価格が下がるのを待つべきでしょうか?

マザーボードはABITのAT7MAXですが、AthlonXP2500+(333Mhz)は
BIOSの更新だけで対応出来ますか?

メモリーはPC2100なのですが、333Mhzに変更する場合交換する必要はありますか?

ハードディスクをシリアルATA150に替えようと思うのですが、シリアルATAに替えるに当たって
電源の変換ケーブルを購入する必要はありますか?
17074:04/06/06 17:00 ID:z2WVMGwe
>>74です、、、
FSBを下げてHDD1台にしてグラボのクロック最低まで下げて
メモリ1枚にしても4.81Vまでしか上がらずでした
とりあえずデフラグしてWMPとDirectXの上書きインスコしましたが
やはり変わらずです。1つ目と3つ目も原因不明だし・・・
モウダメポ
とりあえず答えてくれた人ありがd
171Socket774:04/06/06 17:12 ID:mb1yU7rK
Mobile Pentium4(478pin PPGA Bus Speed 533Mhz)は、
Socket478で、FSB533に対応したマザーなら、どれでも
使用可能なのでしょうか?

Pentium4-Mは、COMMELLとかの、かなり特殊なマザーを
購入しないといけないようですが、−Mでなければ、
GIGABYTE の G-MAX CA2 に乗らないかなぁ、と考えてます。

無理な場合、どんなマザーボードを選べばよいので
しょうか?
172Socket774:04/06/06 17:16 ID:b0eskYUW
>>169
>>3のテンプレを埋めてください。
それか、くだらない質問スレにGO。

173Socket774:04/06/06 17:17 ID:b0eskYUW
>>171
>>3のテンプレを埋めてください。
それか、くだらない質問スレにGO。

ここは構成の見積依頼は禁止だっての。
174Socket774:04/06/06 17:18 ID:JoDa6sx9
>>169
じゃ。いろいろなレビューサイトを回って、
一年分の情報を取り戻してきてください。

何に変えたいかなんて自分の勝手ですから。
変えたいと思ったら勝手に変えれば?
その判断がつかなければ、変える必要がないのでは?

>>170
月並みだけど。電源変えてみた?
そこら辺じゃないかなぁ。室温が低いって言っても、
冬場じゃないんだから、そこまでは下がらないでしょうに。

>>171
まずここでそんなことを聞いている限りでは、
あなたにそれを使うことはムリです。さようなら。

Pentium4-M か Pentium-Mかの区別もついてなさそうだし・・・。
175Socket774:04/06/06 18:08 ID:9msObkUl
ぺんちあむ まぞ
176Socket774:04/06/06 21:29 ID:42qjTWZn
9600XT(500/300)とかの後ろの括弧のなかの数値ってそれぞれ何を表してるんですか?
177Socket774:04/06/06 21:35 ID:XxX7exPZ
>>176
(コアクロック/メモリクロック)
178Socket774:04/06/06 21:36 ID:42qjTWZn
>177
ありがとう
179Socket774:04/06/06 21:55 ID:jVSlQBk/
>>170
あとは、コストがかからないところから、一つづつパーツを替えていって
様子を見るわけだけど、
新しいHDDを買ってきてクリーンインストールからやり直して、MP3ファイルを
コピーしてみてどうなるか..
あるいは、いずれにせよ、普段の構成では、5Vが4.6Vしか出ないのは、
中期的には、HDDや光学ドライブの寿命に関係が無いことはないのだろうから、
電源を、それなりのものに変えてみるか..

便法としてなんんだけど、
試しに、別のコンセントにPCだけ繋いでみて、5Vが回復しないかとか
デフラグしたあとで、MP3をHDDの新しいFolderにコピーしてみて同じ事が起こるか
とか、

それと
MSのメデイアプレーヤーのページやWINFAQとかで、
報告があがってないか調べてみる

役に立てず引っ張りまわしてしまって申し訳なかった。
180Socket774:04/06/06 22:01 ID:uKpp0y5T
すいませんノバックのNV-HD300UというHDケースをもらったのですが
当方XPでメーカーのHPを見ると2000までのドライバーしか無いのですが
XPで使われてる方おりますでしょうか?既にメーカーサポートも打ち切られているのでメーカーに聞くに聞けません。すいませんお願いします
181Socket774:04/06/06 22:03 ID:JoDa6sx9
>>180
勝ったら勝手に試せよ。それから悩めよ。
あと、HDケースなんてハード板とかにスレとかあるんじゃないか?
182Socket774:04/06/06 22:17 ID:rBWkU6i1
>>180
1 :Socket774 :04/06/02 18:57 ID:BxYtOXw7
“自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。

※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
−−−−−−中略−−−−−−
>3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
>・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
>・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)

物によっては2000のドライバで動く『物』もあるが自己責任で。
183Socket774:04/06/06 22:32 ID:jVSlQBk/
>>170

>>179で書き忘れたんだが、
HARDで原因を探すのを一旦中断して、Softに目を向けるとして、
フリーウエアのMP3プレイヤーでもしっかりしたものはあると思うので
その連続再生機能を使ってみて
2つ目の症状が起こるかどうか、さっさと試してみるのもいいのでは..
184Socket774:04/06/07 00:13 ID:heFjZtM9
ケースの電源の容量って100Wじゃ少ないですか?
185Socket774:04/06/07 00:16 ID:4Xo95BeR
>>184
他の構成がわからんことには答えようがない。
186Socket774:04/06/07 00:17 ID:30kp6v+0
構成による。
187Socket774:04/06/07 00:23 ID:r3CzOjQR
いままでオンボードのサウンドを使っていたのですが、サウンドカードを増設しようと思います。
ですが、DVDドライブからサウンドボードにつなぐところで躓いてしまいました。
デジタルCDINとアナログCDINの2種類があるのですが、音質的にはどちらをつないだ方がよいのでしょうか?
お願いします
188Socket774:04/06/07 00:25 ID:l3+QZ/rg
>>187
繋がなくてもOK。
189Socket774:04/06/07 00:36 ID:94lQykHg
MaxtorのDiamondMax80を増設用にと買ったのですが、ジャンパの設定が
本体に記入されていないのでスレーブに設定できません。MaxtorのHP
を見たのですが製品情報はあるのですがジャンパの設定が見当たらなく
困ってます。ぐぐってもみましたがジャンパの説明をしているHPは
ありませんでした。今のHDはどうしてもマスターにしときたいのです
190Socket774:04/06/07 00:38 ID:k8lTHD+H
>>187
両方繋いどけば?

CD/DVDドライブのアナログ出力はただのおまけなので、音質的には期待できない。
デジタル出力の音質は、サウンドカード内蔵のDACの品質に左右される。
アナログ出力は、演奏中のCPU負荷はほとんど0。
デジタル出力は、サウンドカードの作りによるが少々のCPUパワーを消費。

繋がない場合、Windows側の「音楽CDをデジタル再生する」にチェックを入れておけば
サウンドカードのデジタル入力の有無にかかわらず、デジタル再生される。
多分CPU負荷は一番大きい。
とは言え、最近のミドルレンジ以上のスペックを満たしているなら大した負荷でもない。
191junk:04/06/07 00:52 ID:3Ko2y8a/
現行ibookのACアダプターのコネクターって特殊だけど、どこかで手に入りませんかね?
マザーボード側のメス側つまり受け側の基盤様パーツが欲しいんですが・・・
192Socket774:04/06/07 00:54 ID:E7fgAxme
ちょっと気になったから質問していいかな?
2台のパソコン−USB切替器でキーボードの共有ってできるの?
193Socket774:04/06/07 00:55 ID:l3+QZ/rg
>>191
ハハハハ! 自作板で面白くもない煽り質問だな。
消えろよ。

>>192
可能では? 何のための切り替えかと・・。
194Socket774:04/06/07 01:05 ID:E7fgAxme
>>193
いや、切り替えることはできるんだろうなぁとは思うんだけど・・・。
ほら、BIOSでさキーボードが刺さってないとキーボードが刺さってねぇぞ、ゴラァ!!って怒られるじゃない?
BIOSも通ることができるのかなって。
195Socket774:04/06/07 01:06 ID:HfIUSP96
>>191
無い。
林檎の中の人に頼み込むかジャンクを漁ってください。
196Socket774:04/06/07 01:10 ID:l3+QZ/rg
>>194
あぁ・・それか。使ってないから確かなことは言えないが、
BIOSでその警告って出ないようにできなかったっけ?

ハード板に切り替えのスレとかありそうだから、
そこで聞いてみてはどうでしょうか?
197Socket774:04/06/07 01:16 ID:E7fgAxme
>>196
付き合ってもらって悪いね。アリガトン。
ちょっとそっちで聞いてくるよ。
198Socket774:04/06/07 01:24 ID:N1XPa47P
漏れの切り替え機では何の問題もなく使用できてる。
ちなみに、PS/2マウスだと問題が発生する場合はあるよ。
199Socket774:04/06/07 02:00 ID:38xcVhEu
>>189
ややスレ違いだから、ヒントだけやる。
シリーズ名ではなく、製品型番(モデル番号)で検索すると詳細な情報が手に入る場合もある。
つまり、こういうこと↓だ。
http://www.maxtor.co.jp/support/faqs/ata/jumper.htm
(TOP PAGE)http://www.maxtor.co.jp/
200Socket774:04/06/07 02:42 ID:GmqTD04W
>>191
伊集院光かよ
201Socket774:04/06/07 02:52 ID:sqPiLiMN
DVDドライブについて質問がありますWINDVD書き込もうとすると
DC ERROR(#550):NUM OF FILE 2 EXCEEDED FOR 0
と出て書き込めないのですが原因が解る方おられますでしょうか?
ぐぐってもメーカーHPも解決法が書いていないので困っています
ドライブのファームも最新にしたり別の焼きソフトだと書き込み途中で
WINが固まってしまいます。PIO病やも疑ったのですが正常に動いている
みたいなのでどこをいじればいいのか解らずじまいです。どうか神の方
助けてくださいまし。
202Socket774:04/06/07 03:21 ID:30kp6v+0
自作とどう関係あるんだ?
203Socket774:04/06/07 04:05 ID:Cb7ah/Ay
>>201
神は居ないだろ、普通は

こっちで聞いとけ
CD-R,DVD http://pc5.2ch.net/cdr/
204Socket774:04/06/07 12:03 ID:xqn9je7i
急に起動しなくなった
どのパーツが壊れたんやろ
いっそのこと全取っ替えしようかな
205Socket774:04/06/07 12:18 ID:SWW0xoVb
TORICAのCSM250-1007というケースを使っております

ケース背面の6cmファン設置スペースにファンを固定するツメというか、
台座というか、プラスチックの固定具がありません。これは単体で売っておりますか?
ご教授、お願いします

ちなみに、ケース側にネジ穴はないので、ファンの四方をネジ止め、というのはムリポです
206Socket774:04/06/07 12:18 ID:N19TJh7z
>>204
それがいいんじゃね。
あと、メーカ製買っとけば?
207Socket774:04/06/07 12:40 ID:y/6E9uti
>>205
専用ならTORICAに問い合わせるしかないんじゃね?
208Socket774:04/06/07 12:42 ID:y/6E9uti
>>205
つーか確認したら4隅にネジ穴あるわけだが。
http://www.casemaniac.com/item/inner/CSM2501007_R.jpg
209Socket774:04/06/07 12:43 ID:xaR1xMmv
>>207
かしこまりました。ありがとうございました

MSI Alert入れたらCPU温度89℃とのことですよ。夏に向けてケースファンを増設せねば
210Socket774:04/06/07 12:47 ID:xaR1xMmv
>>208
私の手元にある現物とは僅かだけ違いますねぇ。廃棄用の穴しかないです、私のは
同じケースの画像のようなので、こっそりマイナーチェンジでもしたのでしょうかね

何はともあれ、お世話になりました
211Socket774:04/06/07 13:45 ID:ir29Ng7T
>>209
ケースファンとか悠長な事言ってないで、早急にシンクとCPUファン換装した上で
ケース内のエアフローを確保しろ

> MSI Alert入れたらCPU温度89℃

今壊れてもおかしくない温度。
212Socket774:04/06/07 15:18 ID:NwGTZY97
Win2000のSP4摘要済みアカデミックパッケージって
秋葉のどの店が一番安いかな?
213Socket774:04/06/07 15:30 ID:is06ZWa/
supermicroのP3DR3をボードのみ入手しようかなと思ってるんですが
ママンのホームページ行っても英語なのでドライバがどこにあるのかわかりません。
どこですか?
214Socket774:04/06/07 16:32 ID:Ld6iSOAb
>>213
辞書引いてください。
215Socket774:04/06/07 16:36 ID:lneKlz4c
>>213
以下の選択肢1〜3の中からあなたにできることを1つ選びなさい
どれも選びたくない場合は()内が今のあなたの心境に最も近いものを選びなさい
1.英語を読む(このぐらい常識じゃん!馬鹿にスンナ!)
2.日本語ページを探す(これって超クール?もっとほめてクレ!)
3.自作を諦める(・・・もうダメポ)
216Socket774:04/06/07 16:39 ID:N19TJh7z
>>213
>>215に追加
4.翻訳サイトを活用(翻訳サイト?どこですか?)
217187:04/06/07 19:54 ID:6vyITE2K
ありがとうございます。助言通り両方つないでおくことにします。
218213 :04/06/07 19:59 ID:is06ZWa/
日本語のページあるのか?ならアドレス晴れ
219Socket774:04/06/07 20:06 ID:Q/xj8Qla
>>218
いや、つーかアレぐらいの英語が判らんなら絶対止めれ。
220Socket774:04/06/07 20:13 ID:9FTHvDda
>>209(と、ついでに>>211さんにも)
もう見てないかもしれんが、念の為
MSI Alertって、最新版を使わないとベラボーに高い値が出たりするよ

漏れなんて、同じMSI Alert 4なのに去年の年末リリースヴァージョンでは
CPU88度のシステム42度なんていうとんでもない値が出た。で、
今年の春リリースヴァージョンに直したらCPU44度。Speedfunと同じになった
221211:04/06/07 23:16 ID:PYAI1YbT
('Å`)
222Socket774:04/06/07 23:57 ID:N0YYZ0IK
2ヶ月ほど前に自作PCを作ったのですが最近になって以下の症状が出てしまい
起動しなくなってしまいました。作りたての時は何の問題もなく動いていました。
もし宜しければアトバイスお願い致します。

症状:起動後、WINDOWSロゴでフリーズしてしまう
WINDOWSロゴにいく前にフリーズしてしまう場合もある
セーフモードだと起動できる
CPU:Athlon XP1800+
M/B:GA-7VT600 1394
メモリ:384MB
VGA:RADEON9000PRO
OS:Windows XP SP1
試したこと:セーフモードでシステムの復元
周辺機器なので取り外し
223Socket774:04/06/07 23:59 ID:Ld6iSOAb
>>222
>>3を埋めてやりなおし
224Socket774:04/06/08 00:01 ID:dE4LNFhw
質問させてください。

最近、USBの認識がおかしくなっていて、
USBメモリさしたり、さしっぱなしの外付けHDD電源を入れたときに
認識しないことが度々あります。

今年の3月に組んだんですが、当初は特に問題は無くて、
先月の終わりぐらいから頻繁に起きるようになりました。

OS再インストールしてみようかとも思うんですが、
ハードの問題だったら意味が無いかなと思ってまずは質問にきました。

やっぱりハードがおかしい可能性が高いでしょうか?
原因は何が考えられるでしょうか?

構成は、こんなです

CPU: Pen4-2.8C
CPUクーラー: リテール
M/B: D865GLCL
BIOS_rev: P14
メモリ: 1GB
IDE_プライマリ_マスター: Seagate120GB
IDE_セカンダリ_マスター: Logtec LDR-X840-AK
VGA: Radeon9600SE
VGA_ドライバ_rev: Cat4.2
その他デバイス1: LogtecのUSB2.0の外付けHDD
FDD有/無: 無し
キーボード: PS2
マウス: PS2
モニタ: IO-DATAの17インチ液晶 DVI
ケース: AopenH360
電源: ケース付属
OS:  WinXP-SP1
試したこと: BiosをP11にしてみたが症状変わらず

ドライバは5.1.1.1002のINFユーティリティです。
IAMは入れていません。

よろしくお願いします。
225Socket774:04/06/08 00:03 ID:nYU3TzR+
>>222
>>224
まずは再インスコしろよ
226Socket774:04/06/08 00:05 ID:XDpEcX3q
>>222
>>223氏の言うとおりであるのと、
何か追加したモノがあるか無いか。

それと最低、何かテストしたことぐらい書いてから質問しろよ。

>>224
取り外すときにちゃんと「デバイスの取り外し」から取り外していたか?
227Socket774:04/06/08 00:07 ID:pYiVGIu/
初めて自作をやってみようと思って、只今勉強中です。
テンプレは読みました。
メーカーPCのこともあるのですれ違いだったらすみません。

今使っているメーカーPCスペックを解る範囲で書くと、
SONYのPCV-L530
CPU:Pentium3プロセッサ600MHz
メモリ:SDRAM-DIMM 64MB
HDD:17GB
OS:Win98se

・・・です。(自作ではないのでテンプレ使いませんでした)

自作機は予算の都合上CPUにCeleronを使用したいと思っています。
Celeron2.7GHzを使うとすると、今使っている上で示したメーカー機よりも動作は良くなるでしょうか。
メモリは256MB以上、HDDは40GB以上を目標、OSはwinxp予定です。
古いPentiumとCeleronの比較がよく解りません。
動作速度が今と同じ、もしくはそれ以上なら問題無いのですが。
228Socket774:04/06/08 00:09 ID:dE4LNFhw
>>225
OSごと取れるバックアップソフトもってないんで
再インストールにはかなり勇気がいります
ハード障害かの切り分けって何か方法がありませんか?

>>226
抜くときはちゃんと停止してから抜いてます

229Socket774:04/06/08 00:12 ID:XDpEcX3q
>>227
大丈夫だ! モノごっつうぐらいのスレ違いだ。
「見積もりスレ」を探せ。テンプレに書いてある。

そして、その構成のパソコンでは、
すべての部品はゴミ箱行きだ。

あと、あっちのスレに行ったらちゃんと予算はかけ。テンプレは埋めろ。
そしてこのスレから消えろ。

>>228
バックアップソフト? 必要ないだろ?
必要ファイルだけバックアップとって、
まっさらに生き返らせろよ。
230Socket774:04/06/08 00:18 ID:dE4LNFhw
>>229
再インストールはDivXのライセンスとかが、、、

依然、DivXの再アクチが通らなくなって、
ライセンス初期化してもらうために英語メールのやり取りで苦労した思い出があるんですよ
231Socket774:04/06/08 00:25 ID:hki4hPcB
>>230
USB機器とっぱらってデバイスマネージャーからUSBの項目削除して再起動してみりゃいいじゃん
もういちど再認識すんだろUSBポートを
232Socket774:04/06/08 00:29 ID:tV35hSpj
ダメだ…。4、5日前に組み上げて、昨日まで動いてたのに。

症状:BIOSがPOST中(メモリチェック終了後)に停止する。

テンプレ・FAQ既読:YES
CPU:Athron64 3000+
CPUクーラー: 付属の
M/B: GYGABYTE K8VT800Pro
BIOS_rev: デフォルトのまま
メモリ: 512MB ノーブランド
IDE_プライマリ_マスター: 外してますが HITACHI HDD 160GB
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: 外してますが CD-RW DVD バルク品
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: 玄人志向 GeForce5400
VGA_ドライバ_rev: 添付
FDD有/無: 有
キーボード: OWLTECH PS/2キーボード
マウス: PS/2マウス
モニタ:IO-DATA液晶
ケース: Mid ATX TOWER と書いてある(新品)
電源: ケース付属
OS: Windows XP
試したこと:
最小構成でもBIOS画面から進みませんでした。
Delキーを押しながら起動すると、Entering BIOS setup とか表示されますが
いつまでたってもそのままです。メモリ・VGAボードの挿しなおしもやりましたが意味なしです。
CMOSクリアもやってみましたがダメ。メモリを外して電源をいれるとビープ音が鳴ります。
どうなってるんでしょうか。
233Socket774:04/06/08 00:35 ID:hki4hPcB
>>232
CPUがちゃんと刺さってないんだろ
234Socket774:04/06/08 00:49 ID:tV35hSpj
>233
今CPUをさしなおしましたが、
やっぱり同じ状況です。
235Socket774:04/06/08 00:55 ID:MnChoJKa
ハードエンコのキャプチャーボードを挿したら、
どうやらグラボと競合しているようでシステムのプロパティで「!」になります。
これを回避する手段はないものでしょうか?
グラボはAGP、キャプボは3つのPCIを全部試して駄目です。
マザーはコンパックのメーカーマシンのもの、OSはMeです。
以前別のソフトエンコのボードを挿したときは良かった気が(これはもう使えません)
236Socket774:04/06/08 00:59 ID:RaUaG2MQ
>>235
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
237Socket774:04/06/08 01:02 ID:hki4hPcB
>>234
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

そっか。詳細はプロセス4or5のどこで止まる?
238Socket774:04/06/08 01:02 ID:mRD9TJr1
>>235
いや、そこまで原因わかってるなら競合してるIRQを
競合しないように調整すれば?
なんで、やらんの?てか自作の問題ですらないだろ…
239Socket774:04/06/08 01:03 ID:hki4hPcB
>>237
自己レス、プロセス3or4だった。
240Socket774:04/06/08 01:03 ID:hki4hPcB
>>238
板違いの質問にいちいちアドバイスつけるなよ。
241Socket774:04/06/08 01:04 ID:XDpEcX3q
>>232
まずは。メモリ。電源。すでにこの時点でもう。突っ込みどころ満載。
なんでAthlon64なのにノーブランドのメモリーとか使えるな。
そして次に電源。C'n'Qとかまともに使いたければ、
一万円程度出して良い電源買ってこい。

まぁ、金の掛け方を知らない素人はメーカー製でも買ってろってことだ。

と思ったらここでまたぶち切れデスよ。
>VGA: 玄人志向 GeForce5400

素人志向な上に、5400って・・・まぁ、お前はおとなしくメーカ製かえって事だ。
242Socket774 :04/06/08 01:12 ID:y0hnRpQ5
SeagateのBarracuda 7200.7 ST3160023AS 160GBのHDDが認識されません。
M/Bは、明日論用のASUSのK8Vです。
たぶんBIOSの設定が悪いと思い色々試したけどうまくいきません。
すいませんが、誰か教えていただけませんでしょうか?

243Socket774:04/06/08 01:14 ID:hki4hPcB
>>242
テンプレ読んだりする気が無ければ
くだ質スレにでも逝け
244Socket774:04/06/08 01:15 ID:tV35hSpj
>239
3です。

>241
予算の都合で…。
245Socket774:04/06/08 01:17 ID:hki4hPcB
>>244
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process3
いやだからプロセスの中の何処だって聞いてんだよ。
246Socket774:04/06/08 01:20 ID:tV35hSpj
>245
あ、すみません。

CPU Athlon64 3000+

Memory 524288MB OK

しか出てきません。
247Socket774:04/06/08 01:21 ID:tV35hSpj
>246
あ、524288KB の間違いです
248Socket774:04/06/08 01:31 ID:y0hnRpQ5
>243
すいませんでした
249Socket774:04/06/08 01:33 ID:hki4hPcB
>>247
なんかそれってメモリのチェックの最後でスタックしてるように
見えるけどほかのPCでエラーチェック通したりできない?
あとメモリのスロット位置変えて試すとか。
250Socket774:04/06/08 01:36 ID:tV35hSpj
>249
他のPC…今手元には他にノートPCしかないんです
メモリスロットは今差し替えて見ましたが、
やっぱり同じです。
251Socket774:04/06/08 01:39 ID:hki4hPcB
>>250
ちなみにそのメモリの素性は?
252Socket774:04/06/08 01:42 ID:hki4hPcB
>>250
■Detecting IDE drivers ...

■CMOS checksum error - Defaults loaded

■Keyboard error or no keyboard present

メモリチェックが正常に終了して他のデバイスが不良なら上の3つのメッセージの
どれかが表示されてからスタックすると思うからまずはメモリ買った店で
テストしてもらえば?
253Socket774:04/06/08 01:44 ID:tV35hSpj
>251
この前買った新品です。
PC32C0-CL3(SAMSUN)です。


…そういやSAMUSUNのを買ったんだっけ…。
254Socket774:04/06/08 01:48 ID:6TTCG2It
>>232
おまえセンスないよ。今の部品は中古屋に売って大人しくメーカー製つかってろ。
SAMSUN なんてメーカーは無いしな。
255Socket774:04/06/08 01:48 ID:tV35hSpj
>252
そうした方がよさそうですね。そうしてみます。

みなさん、遅くまでありがとうございました。
256Socket774:04/06/08 07:00 ID:kZ8B+3OV
かわいそう・・・
257Socket774:04/06/08 08:59 ID:tOMWZMwE
自作ってCPU等基盤の設計からやるんかと思ってた。。。
部品集めて差し込むだけってw
258Socket774:04/06/08 09:48 ID:J5CV00ev
>>257
お前は自分の無知を晒して楽しいか?

CPUの設計やM/Bの配線基盤の知識は、
そう簡単にできるものではない。

CPUを数年作っている企業や、
M/B製造ベンダーでさえも四苦八苦している。

また、半導体製造プロセスや施設には膨大な金がかかる。
個人の金でどうこうできるものではない。

そんなに配線基盤の設計からやりたければ、
適当にIC工作でもして、ロボットでも作ってろ。
259Socket774:04/06/08 10:14 ID:zL52fGmX
>>258
釣られんなよ・・・
260Socket774:04/06/08 11:01 ID:+ln30K4m
まあミニ四駆とどう違うかってと大差ないのは確かだがな
261 ◆nTUyKSQ.2. :04/06/08 11:13 ID:je28q3NV
症状: 電源が入らなくなった。火入れの時起動しなかったのでチェックしたところATX12V(4PIN)を挿すのを
     忘れていたので挿し直し、スイッチを入れたところ4秒ほどで電源が落ち、その後電源スイッチを押しても
     反応せず。スイッチを押したりケースを触ったりすると周りのスピーカーにノイズが入るのでどうやら通電はしている
     模様。やはりM/B故障でしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO: Yes
CPU: AthlonXP 2600+
CPUクーラー: リテール
M/B: KM4AM
BIOS_rev: 起動しないのでわからない。初期設定。
メモリ: DDR266
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 6Y120P0
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: リコーDVD
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: オンボード
VGA_ドライバ_rev: -
FDD有/無: 有
その他デバイス1: なし
その他デバイス2: なし
その他デバイス3: なし
キーボード: 普通のPS/2接続
マウス: ロジテックPS/2接続
モニタ: EIZO E66T
ケース: Valuestarの使いまわし
電源: Torica静 370W
OS: WinXP
試したこと: CPU
262Socket774:04/06/08 11:19 ID:SgK99+nm
>>261
試せることたくさんあると思うけど、cmosクリアはしてみた?
263 ◆nTUyKSQ.2. :04/06/08 11:27 ID:je28q3NV
途中で送信してしまいました。

>>262

CMOSクリアはしてみました。
あとは、
・CPU差し替え(OK)
・電源差し替え(OK)
・基板上電源ONコネクタ直結(反応せず)

メモリは代替品持ってないので不良の可能性捨てきれずです。
264Socket774:04/06/08 11:43 ID:J5CV00ev
>>261
KM4AM-Lかな? 電源変えてみてくださいな。
あと、最小構成にして、Beep音がなるかなども確認。
265Socket774:04/06/08 11:55 ID:SHGgPYUF
マザーはAOpen MX4SGI-4DLです。
電源が入らなくなったのでCMOSクリアしてBIOSを戻したのですが
メモリチェックの後にF1を押さないとブートしないようになってしまいました。
以前のようにF無しでブートできるようにしたいです。
これはどこを設定すれば解決しますか?
266Socket774:04/06/08 11:56 ID:FAKq1r1B
>>265
とりあえず>>3埋めて出直し。
267Socket774:04/06/08 12:23 ID:J5CV00ev
>>265
CPUの倍率設定。おかしくなってるよ。
268265:04/06/08 12:45 ID:zUmHQd/M
>>266
>>265の問題は解決しました。

>>267
CMOSクリアすると倍率がおかしくなるということですか?
その後「一般的な設定」をロードしたので大丈夫なはずです。
269Socket774:04/06/08 12:58 ID:J5CV00ev
>>268
別に問題が解決したならいいんじゃね?
BIOSでCPUの項目がクリアされ、
そういう事がたまにあるってことだ。

それがどうかしたのか?
270265:04/06/08 13:14 ID:7Z9IMgcx
すいません、新たな問題が見つかりました。

症状: いちいちCMOSクリアしないと電源が入らない

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU: Pentium4 3GHz
CPUクーラー: リテール
M/B: AOpen MX4SGI-4DL
BIOS_rev: ?
メモリ: Transcend TS64MLD64V4F x2
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y120M0
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: FMVに付いていたHDD
IDE_セカンダリ_スレーブ: FMVに付いていたCD-ROM
VGA: オンボード
VGA_ドライバ_rev: ?
FDD有/無: 無
その他デバイス1: M-AUDIO DELTA 44(PCI)
その他デバイス2: MIDISPORT 4x4(USB)
その他デバイス3:
キーボード: FMVのもの
マウス: Microsoft Optical Mouse
モニタ: iiyama 液晶 17インチ
ケース: MT-PRO800星野
電源: ケースについてきたもの
OS:Windows 2000
試したこと:CMOSクリア

一度電源を切るとCMOSクリアしないとPOWERが入りません。
よろしくお願いします。
271Socket774:04/06/08 13:50 ID:ZWW1/TYq
すいません。ベンチマークや動画を見てると、急にフリーズしてしまいます。
デバイスマネージャーも開けません。しばらくすると、青画面になって、nv4_mini.sysがなんか問題みたいです。
どこをいじればいいんでしょう。教えてくださいお願いします。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:athlon2600
CPUクーラー:付属してたの
M/B:ecs af-1(kt600)
BIOS_rev:1.0
メモリ:pc2100 512M×1
IDE_プライマリ_マスター:seagate ST3120026AS (120G SATA150 7200)
IDE_セカンダリ_マスター:日立LG GSA-4082B
VGA:LEADTEK WinFast A360 TD (GeForcefx5700)
VGA_ドライバ_rev:5.3.0.6
FDD有/無:有
電源:zippy 460ws s-ata
OS:win xp pro
試したこと:VGAのドライバの入れ替え、メモリテスト、nv4_mini.sysでググッた
272Socket774:04/06/08 15:05 ID:SgK99+nm
>>271
いつ頃からその症状ディスカー?
チップセットドライバ入れてる?
273Socket774:04/06/08 15:27 ID:onWXih/w
ケースにマザーボードをとりつけたのですが旨くioパネルがはまりません。
思えば前回も似たようなかんじでした
山みたいなところにスペーサつけてその上にマザーをつけるとどうしても
ioパネルからずれてしまいます。
先にioぱねるえおはめたら今度はマザーが入りません。
助けてください。
274Socket774:04/06/08 15:33 ID:FAKq1r1B
>>273
言葉だけじゃ状況がようわからん。
デジカメあれば撮ってうpしる。
275Socket774:04/06/08 15:57 ID:6TTCG2It
>>273
マザーボード側の設計のずれと筐体側の設計のずれが
逆方向に一杯一杯だとそういうこともある。

>山みたいなところ
というのが何を差しているのかよくわからん。
276Socket774:04/06/08 16:13 ID:gkkGehdF
277Socket774:04/06/08 16:17 ID:J5CV00ev
>>276
その写真から判断すると、両方とも壊せと言う事か?
278Socket774:04/06/08 17:11 ID:v6DfGYbq
もりあがってるとこにはスペーサつけないでしょ
279278:04/06/08 17:15 ID:v6DfGYbq
ごめんなさい>age
280Socket774:04/06/08 17:40 ID:3GlANCBT
>>273
考えたらわかるだろ。盛り上がってるとこはそれがスペーサーの役目するんだから。
アホか。
281Socket774:04/06/08 17:44 ID:ZWW1/TYq
>>272
はじめからデス
チップセットドライバってマザーについてるやつですか?
それなら入れています。
282Socket774:04/06/08 17:56 ID:mmbtq9Ps
OSの再セットアップをしようと思っています。
いま、一つのHDDをC,D,Eの三つに分けており、
CドライブにOSが入っています。
再セットアップするとCドライブのだけが
まっさらな状態になるという事で合っていますか?
283Socket774:04/06/08 18:16 ID:RwvreQgj
>>282
何のOS使うか知らないけどそのOSの板の質問スレ探せ。

板違いだヴォケ
284270:04/06/08 18:39 ID:4SrH5TFd
明日AOpenに電話してみます。
CMOSクリアはなんて読むのですか?
コモスクリア?
285Socket774:04/06/08 19:01 ID:JShwtDC6
>>284
俺は"シーモス"って読んでる
286Socket774:04/06/08 19:06 ID:RwvreQgj
>>284
http://download.guru3d.com/detonator-rip/

その前にこれ試せ。それからもう一度VGAドライバ入れなおし。
287Socket774:04/06/08 19:50 ID:DwPnsoKL
Duronはなんて読むのですか?
288Socket774:04/06/08 20:03 ID:/tLonZGu
最近、モニターが落ちるようになりました。
落ちるというか、no signalって表示されて真っ黒になります。
電源は本体もモニターも入ってるんですが、なにもできなくなっちゃいます。

たぶんビデオボード・モニターあたりがいかれたんではないかと思うんですが、
掃除して、抜き差ししてみましたが、改善されません。

安定してるときもあれば、頻繁に起こるときもあってお手上げ状態です。
289Socket774:04/06/08 20:15 ID:RwvreQgj
290270:04/06/08 20:53 ID:5YQXu0Wo
>>286
これは何のツールですか?
検索しても日本語の解説ページが引っかかりませんでした。
Download Detonator R.I.P.をクリックして*.exeを落として試しましたが改善されません。
Intel Chipset Software Installation Driverと
Intel Extreme Graphic DriverをDLして更新しました。
291Socket774:04/06/08 20:58 ID:RwvreQgj
292Socket774:04/06/08 22:56 ID:w5vDDWkw
昨日まで正常に動いていたPCが、今日帰宅したら動かなくなっていました。具体的な症状は、

1.電源入れる→HDD作動、DVD-Rトレイ開閉OK、各種ファン全て回る
2.普段鳴るビープ音×1(正常起動の音)が鳴らない
3.いつまでたってもHDDアクセスランプつきっぱなし
4.ディスプレイはうんともすんとも言わず、BIOS画面すら映らない

やってみたこと
VGAをRADEON8500に変えてみる→症状に変化なし
プライマリHDDをべつのものに変えてみる→症状に変化なし

環境は、
WinXP、AthlonXP2000+、MEM1.28GB、マザー:KK266P+、Geforce4Ti4800SE


3や4、VGAを変えても変化ないことから、
自分ではマザーがお逝きになられたと思うんですが、どうでしょうか?
293Socket774:04/06/08 22:59 ID:3GlANCBT
>>292
電源を交換
メモリを1枚づつ試す
294Socket774:04/06/08 23:06 ID:w5vDDWkw
>>293
ダメでした。SDRAMにも飽きてきたし流用できるものはそのままで新しいの組もうかな・・・。
電源は1個しか持ってないし・・
295Socket774:04/06/08 23:21 ID:RwvreQgj
296Socket774:04/06/08 23:27 ID:2J+j6oFc
やっぱり あいかわらず 馬鹿ばっかり な スレですね
297Socket774:04/06/08 23:32 ID:Wle8aXxy
>>292
CMOSクリアの後
IDEデバイスも拡張カードも全て外しても
メモリーを一枚だけにしてスロットを換えてみてもダメということだよね。
VGAカードをPCIのものにしてみる
メモリーを付けないで、意図的にBEEPを鳴らしてみる
電池も外して一晩寝かせてみる。
電源の蓋を開けてみる(あるいは、別のPCに繋いで見る)
(ry...
298Socket774:04/06/08 23:33 ID:RwvreQgj
>>297
マルチなんで以降放置で
299Socket774:04/06/08 23:37 ID:kOTb0MSb
>ID:w5vDDWkw
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697870/13,16

・教えてクン養成マニュアル
  http://www.redout.net/data/osietekun.html
・ネチケット道場:まずFAQを読んでおきましょう。
  http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/faq.html
・ネチケット道場:マルチポストは失礼な行為です。
  http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/multipost.html
300Socket774:04/06/08 23:37 ID:w5vDDWkw
>>297
詳細なレスありがとうございます。
試してみてダメだったら時間もあまり無いので素直に新しいのを組みます。
301Socket774:04/06/08 23:40 ID:RwvreQgj
>>300
誘導してもらっといてふざけたことぬかすな初心者が
302Socket774:04/06/08 23:42 ID:kOTb0MSb
>>301
真性は無視が吉かと。相手にするとこちらの精神が汚れる。
303Socket774:04/06/09 00:18 ID:pU8DW7Y1
297のレスで一言、>>3>>6に触れなかったのは申し訳無かった。

たいていは、前に読んだところから読み始めるんだが
>>295で1回目の警告のレスが出ていたのを読み飛ばして流れを見間違えた。
...
それに、くだ質スレへコピペでマルチしているのに気づいていなかった。

このレスもスレ汚しなんだが、ご容赦..

......
......
304Socket774:04/06/09 06:03 ID:sKz9ta9F
いままでAMD760+真皿1700+をネット見るのに使ってましたが
ノートン先生入れたら妙に重くてせっかく光にしたのに表示が遅いです。
754pinの64あたりだとノートン入れても軽いでしょうか?
しばらく組んでないんで、最近のPCの触った感じが分かる方、ひとつ・・・
305Socket774:04/06/09 06:34 ID:eU13oK/n
ノートン自体が重いんだからしょうがない。
306Socket774:04/06/09 10:26 ID:81gSlrTH
>>304
なに? ソフトが重い話ならば、
Win板とかでノートンスレとか捜せばいい。

新しいパソコンが欲しいならば、予算を決めて
見積もりスレへ逝けば良い。

 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083007710/

性能の話を知りたければ、スレ違い。勉強して来い。
307Socket774:04/06/09 10:32 ID:Ppz63ymV
ここはワンパターンな障害報告を同じ解決法でお答えしていくスレッドなのです
質問者はそのあたりを理解するように。
308Socket774:04/06/09 13:55 ID:wPCLp7aA
既出なトラブルの質問はやめとけ
そんなのはFAQと過去ログ読めば質問する必要がなくなるからな
309Socket774:04/06/09 15:19 ID:81gSlrTH
>>307
確かにな。質問者が・・・。結果的に答えが・・・。
悪循環。
310Socket774:04/06/09 18:30 ID:GkbTi93V
どうもこんにちは

Athlonのリテールクーラーのグリースは、どうやら熱くなると解けて
常温だとボテッと固いようなんですが、これを綺麗に拭き取る妙案は
ございますか?

クーラー交換の際には、やはり綺麗に取るべきだと思うのですが、
なかなか完璧には取れませんねぇ
311Socket774:04/06/09 18:41 ID:Dg6BTsKV
>>310
普通にグリスの融点まで上げてやればいいんじゃね?
確かそれようのヒーターとかも売ってたと思った。
312Socket774:04/06/09 19:25 ID:QdDl/YlS
>>311
なるほど

専用のヒータですか。まずはドライヤーで試してみます
ありがとうございました
313Socket774:04/06/09 20:08 ID:Ougloj0b
厨な質問かもしれんが、IDEのドライブって普通のATXマザーに直接5つ以上に接続できる?
普通はプライマリとセカンダリのそれぞれマスタースレーブ2つずつの4つみたいだけど、
ケースにも5インチベイ2つ3.5インチベイ4つ余ってるわけで、シリアルATAとかHDケースとか以外で、
何か方法があったら誰か教えて。
314Socket774:04/06/09 20:10 ID:urOzgVS6
>>313 テンプレ読んでね
315Socket774:04/06/09 20:11 ID:5+YQtdI6
>>313
ATAカードを刺す。ATAコントローラの乗ったママンを買う。
316Socket774:04/06/09 20:11 ID:ErZ3yCl3
>>313
IDEカード使え
317Socket774:04/06/09 20:18 ID:euusCEkN
>>313
ATAカードとか
318Socket774:04/06/09 20:28 ID:Ougloj0b
>>315-317
そうゆうのがあるのね。サンクス。
319Socket774:04/06/09 21:41 ID:cDGrs92Z
>310
ジッポオイル使えばきれいに取れるぞ。
100円かそこらで買えるから試してみれ。
320103:04/06/09 21:43 ID:MfmRUZ5C
とりあえずMBを購入したショップに検証してもらったんですが問題なし。
んで電源を変えてみたんですが相変わらず立ち上がらない・・・
これはもうMBとVGAの相性ってことになるんでしょうか?
321Socket774:04/06/09 22:16 ID:qttxqS/E
>>320
>とりあえずMBを購入したショップに検証してもらったんですが問題なし。

問題無しってもしかして、買った物だけ持って行ったの?
初期不良か相性なのか調べてもらうなら、本体丸ごと持って行かないと

322Socket774:04/06/09 22:30 ID:NV1A0DKV
ささやかな笑いを届けてくれる方に百万の感謝を。
323Socket774:04/06/09 23:09 ID:J26+V2RT
ここで返事を待つよりググった方が早いのになぁ
324Socket774:04/06/10 00:34 ID:qnZVldl3
>>323
わかっていらっしゃる。
しかしそれをわからない人が質問に来る。

世の中のサポセンとか質問コーナーとかはそんなもん。
325Socket774:04/06/10 01:59 ID:dC9/fein
>>320
>相変わらず立ち上がらない・・・
これは、一瞬CPUFANが回って、すぐに電源が落ちるという状態に
全く変化が無いということ...
そうだとすると、
 確かに、メモリーや電源も持っていって、お願いして、SHOPで比べてやってもらわ
なかったのは、もったいないことをしたけれど、
とりあえず、M/Bの初期不良は除外できたんじゃないか..、それで、
安い部品から交換して試していくとすると、
 激しいノイズを出したりする部品としては、CPUFANが考えられると思う。
ただ、「一瞬CPUFANが回って、すぐに電源が落ちる」のは
ノイズというより電気的短絡が原因なんじゃないかと思うんだが..
326Socket774:04/06/10 03:02 ID:Hk0Ln9zA
すみませんが教えてください。
二台のパソコンAとBをルーター経由でLAN接続しようと思っていますが、AのDVDドライブから
OSやソフトウェアのインストールをBに行い、Bで使用することは可能でしょうか?
両方自作PC、OSは二台ともXPProSP1です。
327Socket774:04/06/10 03:04 ID:vhclfzlW
>>326
残念ですが…
328Socket774:04/06/10 03:49 ID:Mj543BAY
>>326
OSは難しいが、ソフトなら物によっては可能。
OSもパソコンBがLanブート可能でAにDHCPサーバ立てれば
そっからインストールできたはず。
329Socket774:04/06/10 03:56 ID:Zv+b8KEk
>>326
LAN経由なんてめんどくさい事するぐらいなら、
CD-ROMドライブで十分だから安いの買ってくるな。
3000円ぐらいでまともなのがあるだろ。
330Socket774:04/06/10 05:36 ID:tpTuwBUn
>>326
AのDVDドライブをはずしてBに取り付けてインストールしたら?
終わったらドライブはAに戻す。
うちの鯖マシン(光学ドライブなし)はそうやってセットアップしたよ。
他のソフトウェアはLANでドライブを共有すればたいていいける。
331Socket774:04/06/10 09:54 ID:RL5FJtzs
>>326
AのDVDドライブを共有ドライブにし、

AのドライブにソフトウェアのCDを挿入。
BからAの共有ドライブにアクセス。
そこからインスコ。

難しく考えなくてもこれでいけるかと。
オートランとかはきかないようにしておくが吉。
332Socket774:04/06/10 10:00 ID:g2wKx+73
XPのアクティベーションを済ませて数日後HDDが逝ってしまいました。
店に言ったらHDDは交換してもらえたのですが
新しいHDDにXPをインストールするとして、電話じゃなく
ネット経由でアクティベーション登録できますか
333Socket774:04/06/10 10:08 ID:RL5FJtzs
>>322
win板。
てかやれよ。やってから考えろよ。
お前はガキか? テンプレ読めてる?

もしテンプレ読めているならば、>>3を埋めて、
どこに何の問題がおきたかちゃんと書けよ。
334Socket774:04/06/10 10:45 ID:ZewaIptE
自作したのですが、まったく起動しません。
電源を入れてもCPUファンさえ回らない。
最小構成で試してもだめでした。
電源端子は通常のと12V両方挿してますし、他もきちんと組み込まれてます。

原因は電源かマザーだと思うのですが、どちらかわかりません。
もう一台はノートパソコンなので交換して確認はできません。
テスターを持ってるので電源を測ることができます。
でも測り方がわかりません。
何も繋がってない電源に電気を通して端子にテスターを入れたのですが、+5VSBだけ電圧がかかっていて他は0でした。
これが普通かどうかもわかりません。
電源の確認の仕方を教えてください。よろしくお願いします。


最小構成
テンプレ・FAQ既読YES/NO:はい
CPU:pentium4 2.8CGHZ
CPUクーラー:純正
M/B:D865PERL
BIOS_rev:不明
メモリ:IOデータ PC3200 512MB×2
VGA:FX5200P
VGA_ドライバ_rev:不明
335Socket774:04/06/10 11:01 ID:RL5FJtzs
>>334
>テンプレ・FAQ既読YES/NO:はい
で、なんでテンプレ>>3の形式に従って埋めてないの?
思いっきり嘘つきですね。

>+5VSBだけ電圧がかかっていて他は0でした。
ふとうじゃないのか?

>電源の確認の仕方を教えてください。
別の電源を買う。別のM/Bで試す。
336Socket774:04/06/10 11:03 ID:t35mAUMD
フロントパネルコネクタがちゃんと指定の場所に刺さってるか確認。
337326:04/06/10 11:29 ID:0WwuWKfn
みなさんありがとうございます。
OSの時だけドライブを移植して、ソフトウェアは331さんの方法でいきたいと思います。
こんなこと考えた理由ですが、Bのほうはスリムケースでエアフロー最悪&買った東芝の安物DVD-ROMが
縦置き5インチベイできちんとCDを読めなかったので(横に倒したら読めたのでOSは入れました)、
この際エアフロー確保と節電と静音とを狙ってみたかったという浅知恵でした。

338Socket774:04/06/10 13:12 ID:6lYyS7gF
>>334
手元で電源の確認をする方法がないならどうしようもありません
方法がわからない人に何かやってもらっても検証になるか不明だし
店に相談するなり別のを買ってきて交換するなりしたらいいよ
339Socket774:04/06/10 13:18 ID:dC9/fein
>>334
ATX電源の配線図は、M/Bのマニュアルに、コネクターの絵に+3.3VとかCOM
とかPOWER_ONとか記号が横に割り振ってあるものがあるものなんだけど...
ネットからでもとにかく配線図を見付けてみて..
そこのPOWERON_ONとNC(GROUND)を針金やピンセットでショートさせてやれば
電源が入るはず...

ただし、
>電源を入れてもCPUファンさえ回らない
というのは、一瞬、CPUFANや電源のFANが回ることすら無い、ジジジジという
音がすることすらないということだろうか..

単体の電源とM/Bが起動しても、相性で動かないということもあるし、
組み合わせを替えると両方ともうまくいくということもあるんだけど
340Socket774:04/06/10 14:00 ID:B3tVIm0d
>>332
HDD 以外のすべての要素が全く変わらないのであれば、
オンラインでアクティベーション出来る可能性はある。
ただ、オンラインで出来なくてもWindowsXPアクティベーション問い合わせ電話は
24時間365日年中無休のフリーダイヤルだから、
だれかから携帯電話を借りてくれば課金ゼロでできるよ。

考えてみるとこれも自作板じゃなくてWin板で質問・回答すべき内容だな。
341334:04/06/10 14:02 ID:ZewaIptE
みなさんどうもありがとうございます。

>>335
テンプレ通りにしないですみません。
あと電源はSS-350AGXです。
別の電源を買ってきてマザーの方が駄目だったら悲惨なのでなるべく特定したいのです。

>>336
フロントパネルの電源PWRだけ挿してます。

>>338
だめですかねえ。
色々みてマザーか電源かまでは当たりを付けたのですが。

>>339
>一瞬、CPUFANや電源のFANが回ることすら無い、ジジジジという
>音がすることすらないということだろうか..

そうです。全く反応がありません。一応パソコンの電源を入れても無反応です。
ATX電源の配線図をみてCOMが接地で、そこと+3.3Vとかにテスターを当てて色々測定しましたが、
+5VSBだけが反応しました。+5VSBは電源OFF時に供給される電圧らしいです。
12Vやハードディスクに供給する端子も調べましたが反応なしでした。
相性だとしたら素人では判断できないから買い換えるしかないのか・・・
まずマザーと電源を買ったところに送り返して不具合無しで返ってきてそれから買い替えでは時間と手間と金銭の消費が
すごいことになりそうだ。
何が壊れてるか壊れてないかの判断って難しいですね。自作の怖さを味わいました。

みなさんどうも有難うございました。もうちょっと電源を調べてみます。
電源を腑分け出来たら良いのですが、シールが貼ってあって、剥がすと保証がなくなるので、開けられないように
なってるんですよね。
342Socket774:04/06/10 14:29 ID:RL5FJtzs
>>341
>+5VSBは電源OFF時に供給される電圧らしいです。

そうです。キーボードなどからonする時に必要だったりします。

あと、電源が入らないのは電源スイッチのさし間違えを、もう一度確認してみてください。

それと、スピーカーを指して、M/BとCPUだけの(メモリもVGAもささない)状態で、
電源を入れてみてください。その時にBeep音がならなければ・・・やっぱり特定できないなw

予備部品が無ければ、買ったお店に持って行くしか無いかなぁ・・・
343Socket774:04/06/10 14:31 ID:RL5FJtzs
ちなみに、電源コネクター指したまま作業するなとは、
ATX電源が、そういったものから微弱ながら電流を確保しているので、
そのまま作業すると、壊す可能性があるからだ!

みんな! 気をつけようね☆
344Socket774:04/06/10 14:59 ID:dC9/fein
>>341
>>339を訂正する。

http://support.intel.co.jp/design/motherbd/rl/rl_prdoc.htm
ftp://download.intel.com/design/motherbd/rl/C3176401.pdf
このP67にATX電源のメインコネクターの配線が書いてある。
8番(power good)と17番(ground)をショートさせると
筐体の電源スイッチを入れたのと同じ状態になる。

+5VSBは10mA以上あればプッシュスイッチでの電源オンに問題無いと、
うちのSocket370のM/Bのマニュアルにはある。
345Socket774:04/06/10 15:11 ID:TNNvKHfs
初めて質問します。下記のような状態になり困ってます。
個人的にはマザボが逝きかけてるのではないかと考えていますが、
ダメもとでよい修復方法があればと思い書き込んでいます。
よろしくお願いします。

症状:1ヶ月ほど前からフリーズが頻発するようになった。
   その際めったに出ないがたまに出る青画面でドライバが
   原因と表示、3ヶ月ほど前にVGAをゲフォからラデオンに
   変更した際、ゲフォのドライバがきれいに削除できなかった
   ためそれが原因かと思い、HDDを物理フォーマットして
   OSを再インストールするも頻度は落ちるもののフリーズが
   発生する上に、高頻度で画面がブラックアウトするようになった。
   ブラックアウトは1〜3秒ほどで信号が途切れによるものと
   思われる。起動後すぐにはフリーズもブラックアウトも発生しな
   い。1時間以上経過してから起こる。
   ほとんどFFXI(ネトゲ)専用機になっており、ゲーム中にも
   (それ以外でも)上記症状は発生する。 
テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:AthronXP2000+
CPUクーラー:リテール品
M/B:GIGABYTE GA7-VRXPrev1.1  2002年の5月に購入
BIOS_rev:不明(初期のまま)
メモリ:PC2700-512MB サムソン 1枚さし
IDE_プライマリ_マスター:MAXTER 80GB
IDE_プライマリ_スレーブ:Maxter 120GB
IDE_セカンダリ_マスター:TEAC DV-W50E(ちょい怪しいパイオニアのOEMのやつ)
IDE_セカンダリ_スレーブ:TEAC CD-W540E
VGA:ATi RADEON9600XT
VGA_ドライバ_rev:忘却(最新のもの)
FDD有/無:有
その他デバイス1:ゲームパッド(プレイステーションのやつ)
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS2の安いやつ
マウス:PS2 ロジクール 無線トラックボール(型番消失)
モニタ:SHARPの19インチ液晶 DVI接続
ケース:Windy のやつ
電源:Windy 350w 型番不明(ケース付属)
OS:WinXP SP1
試したこと:HDD物理フォーマット後のOSのフルインストール
      VGAドライバの更新
346うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/10 15:20 ID:+DM7SfPT
肝心の以前のGFが記載されていないが…
どーせ、BIOSのせってーミスとか電源容量とか廃熱あたりじゃねーの?
パロミノは廃熱ハンパじゃないから今頃問題がでてきたんかもね
347Socket774:04/06/10 15:25 ID:RL5FJtzs
>>645
分解してママン板をよーくみてくれ。
もしかしたらコンデンサーがモコーリかお漏らししている危険性あり。

【膨張】電解コンデンサの大量死 10μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083582743/

このスレ>>1のリンク先にそのママン自体が、
「液漏れ警報ママン」として書いてある。

液漏れだったら、素早くママンを変える事。
348347:04/06/10 15:25 ID:RL5FJtzs
>>645じゃなくて、>>345だよ・・・すまぬ。
349Socket774:04/06/10 15:26 ID:gWAAQeUR
SeasonicのSS-400AGXなんですが、壊れてるかどーかってどうやって判断すればいいですか?ヤフオクで中古で購入して、今新規にPC作ってるのですが、ちゃんと接続してるのにもかかわらずウンともスンとも動かない・・・。
350Socket774:04/06/10 15:31 ID:RL5FJtzs
>>349
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
  ・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
351Socket774:04/06/10 15:35 ID:yrjWgnFh
sage
352345:04/06/10 15:37 ID:TNNvKHfs
>>347
 そのスレは読破しました。目視したところ問題は見られないようです。
 素人なんでアレですが・・見た目に出なくても悪くなってるような
 気がしてなりません。で、一応マザーボードは買い替え検討してますが
 この板のスレ読んでるとどのボードでも安心できなくて・・
 ASUS A7V600あたりに検討つけてますが・・近くに売ってないよママン

>>346
 GFはリードテックのAD350だかのTi4200のやつです。半年でいかれました。
 部品交換とか一切しなくてもBIOS設定って必要なんですか?
 熱問題って熱でどっかいかれたとこが出てるってことですかね?
353Socket774:04/06/10 15:52 ID:6lYyS7gF
>>345
ドライブも多いから電力・熱的に厳しいだろ
設定の話なら専門スレのテンプレ読め
>>352
電気を消費すると熱が出る+パーツが熱くなりすぎると壊れたり誤動作する
=正常に動かし続けるためには適切な放熱・冷却が必要ということだ

どのパーツがどのくらいまで耐えられるかなんてここで聞くなよ
メーカーのサイト見て自分で調べれ

>>349
間違いなく正常に動くことが確認されている構成でその電源が動くかどうか試す
または間違いなく正常に動く電源と交換してその構成が動くか試す

どちらもできないなら中古品に手を出したのがそもそも間違い
このスレはそういう自業自得はフォローしないしできない
354Socket774:04/06/10 16:36 ID:gWAAQeUR
GA-7N400PROのマザーボードで新しく組んでるのですが。
組みあがって、OSインストールしようとして。
Boot from CD...と出た以降、一向に進みません。
これは何が問題でしょうか?
NEC2500AにCDを入れても何も表示されません。宜しくお願いします。
355Socket774:04/06/10 16:48 ID:zyC5lh6F
PCがBIOSさえも起動しなくなったため、
CPU、マザーの故障を疑い、もういい加減古いこともあって、
新しく組んでみたのですが、以前同様に
BIOSすら起動しません。

電源は余りがあったので取り替えてみましたが、
症状に変化はありませんでした。
起動しない原因が何にあるか、アドバイス頂けないでしょうか。

携帯しかなく、テンプレ読むのが困難なため、
質問の仕方も悪いと思いますが、よろしければお力をお貸し下さい。

CPU、マザー、メモリ、電源以外が原因で、
PCが起動しなくなるとしたら、何がありえるか
教えて頂きたいです
356Socket774:04/06/10 16:49 ID:MNsZ/l6o
>>354
いや、なんつーかお前さんの文読む限りでは
Boot from CD...の時に何かキー押せよくらいしかわからんのだが
357Socket774:04/06/10 16:50 ID:Ta+pKPxe
マザーのメーカーや型番はマザーボード本体に明記されているのでしょうか?
数年前に組み立てて以降マニュアルなどを紛失してしまったので
どのマザーを使っているのか不束ながら忘れてしまいました。
どなたかご教授よろしくお願いします。
358うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/10 17:10 ID:+DM7SfPT
とりあえずケースを開けてみてみろよ。
それで分かんなけりゃ、くだ質くらいで聞くのがマナーってもんだ。
359Socket774:04/06/10 17:30 ID:6lYyS7gF
>>355
テンプレとFAQを
結論を言えば携帯からのカキコでは話しにならないことが多いので
他の方法を考えた方がよろしいかと

>>357
あなたが忘れたことなど他人には想像もつきません
記憶を読むのも筐体を透視するのも超能力の部類だと思われます
普通の人間に出来ることは蓋を開けて現物を見ることです
360Socket774:04/06/10 17:39 ID:Jo6hCZy6
今度マザーボードを交換することになったんですが
CPUは一回外したら熱伝導テープは無効になるんですか?
シリコングリスを塗らないと駄目なんでしょうか。
361Socket774:04/06/10 17:39 ID:NKQtEsx1
正解
362Socket774:04/06/10 18:08 ID:dC9/fein
>>355
>>6で紹介されてるHPのリンク先、携帯で閲覧できるといいが、、
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
起動しない時の検証手順は、だいたい決まってるから、過去ログを読んでみる
のもいいかも。
最小構成にして、じっくりCMOSクリアして
順々に、手元にある安いパーツから交換して試していくことになる..
モニターや電源ケーブル、挿しこむコンセントを変えたら
起動したということもあるから..
363Socket774:04/06/10 19:02 ID:GxE9TJPa
>>345
お前に限らず、ドライババージョンを「最新」とだけ書く奴に言いたいが、
ドライバのアーカイブには大抵バージョンを明記したファイル名が
付いてるのに、何でそれを読まない?
それともお前等にはドライバをバックアップしておく習慣がないのか?
それならそれで、ドライバの配布サイトに行ってバージョンを確認してから
テンプレ埋めて質問すればいいだろう?
その程度の手間も惜しいのかその程度のことにも頭が回らないのかどっちだ?





VPU Recoverが有効になっているなら、チェックを外して無効にしてみろ。

>たまに出る青画面でドライバが原因と表示
ビデオドライバが原因のように見えて、ビデオカード自体が原因とも疑える。
他の回答者も指摘してるが、一番臭いのが熱暴走。
筐体の側板開けて、扇風機で思い切り冷やして様子見ろ。
364345:04/06/10 20:35 ID:mrWCEzXD
>>363
ありがとうございます、早速有効になっていたVPU Rwcoverのチェックを
はずしました。様子を見てみることといたします。

ご指摘ごもっともです。現在使用しているバージョンは6.14.10.6444です。
記載を省いたのは書き込んだ際手元にデータがなかったためです。
正直、不都合が生じた際しかドライバ更新はしませんのでバックアップを
とる習慣はありません。更新前や更新後のバージョンはメモで控えています。

あー、上記のチェックはずしはブラックアウトに効果がないようです。
書いてる最中に黒くなってます。
365Socket774:04/06/10 20:54 ID:DZsEwTCc
ちょっと質問です
MSIのKT6DeltaマザーつかっているうちのPCに入っている
Core center の左下の+12Vて書いてあるところが+10V位まで下がって
警告音がキュンキュンなってるんだけどこれって電源がへたってきてるんでしょうか?
366Socket774:04/06/10 21:00 ID:aik+xwsC
>>365
恐らくは。
367Socket774:04/06/10 21:01 ID:NVTR/baY
キュンキュン!
368365:04/06/10 21:07 ID:DZsEwTCc
なんか電源が熱くなってたぽかったんで部屋にクーラー入れてケースあけっぱにしたら電圧あがりました
熱篭ってたのがよくなかったのかな?
ファン五月蝿いんでずっと消してたんだが、それがよくなかったのかも・・・
369345:04/06/11 00:38 ID:px09mY/M
あのー、いまのモニター、アナログケーブルでつなぐとブラックアウト
しなくなったんですが、これってDVIコードが悪いんですかね?
一応、シャープの純正品なんですが・・・
アナログだと色がへんなのよね・・

あと、熱暴走が原因の場合、AthlonXP 2500+に変えればだいぶよくなる
可能性はあるんでしょうか?
ご指摘とおりパロミノの2000+なんでかなり発熱すごいです。
それと光学ドライブはほとんど使いませんがそれでも負荷になってる
ものなんでしょうか。
普段はネトゲ(ほぼFF)専用マシンなんで、そうであればCDの方を外す
方向で検討しますが。
370Socket774:04/06/11 01:41 ID:X65p1hY4
>>369
RADEON9600系でDVI接続でブラックアウトは既出の問題
RADEONスレのテンプレサイト逝け

AMDの公式逝ってデータシート読め

負担になるのは使わない光学ドライブよりもHDDだろ
熱暴走か切り分けたければ蓋開けて扇風機で風当ててみろ
自作機だったら自作人だったら人に聞くより自分で試せと・・・
371Socket774:04/06/11 01:43 ID:AqIYo0SB
>>368
何の為にファンがついてると思ってるんだ?
372Socket774:04/06/11 02:25 ID:PZwRfEvh
biosterのiDEQ200Vで自作していますがうまくいきません。

症状:
beep音が鳴らないです。またBIOS画面が出ないです。
(これはVGA、モニタの構成が悪いかもしれませんが)

テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:athlonXP 2500+
CPUクーラー:ベアボーン付属
M/B:M7VIZ(ベアボーン)
BIOS_rev:不明(初期のまま)
メモリ:PC2700 512KB CL2.5 ノーブランド
IDE_プライマリ_マスター:HITACHI 160GB
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:TOSHBA SD-R5272
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:SISのDVI-Dに変換するもの SONYのRZ51についてたものです
VGA_ドライバ_rev:わかりません
FDD有/無:あり
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS2
マウス:PS2
モニタ:PCVD-15XD6
ケース:ベアボーン
電源:ベアボーン
OS:まだ入れてないです
試したこと:
CMOSクリアをしたと
最小構成(CPU、メモリ、マザー)で電源を入れましたが、
ファンは回るもののBEEP音がしません。
メモリなしでも鳴らなかったです。

373345:04/06/11 06:32 ID:px09mY/M
>>370さん   何気にいい人ですね。
ラデオンの不具合は何気に考えないようにしてたのに・・
RADEONスレいってきます(ここは興味ないから見てなかった)

HDD減らすのは論外なんで・・カタッポにかさばるデータ系あつめてゲーム中は
そっちにアクセスいかないですむようにしてるんで、マスターに詰め込みたいく
ないし。つかHDD2台でダメなんてあんまりです。
374Socket774:04/06/11 07:57 ID:0E+cGbqi
>>373
何言ってるのかわからん。寝不足か?

>HDD減らすのは論外なんで

トラブルシュートのために一時的に最小構成で運用するのも嫌なのか?
お前の頭が論外だ。
自分で試せることを試そうとせずに人に頼るな。
375Socket774:04/06/11 09:57 ID:x5Azumn0
>>373
あー。DVIだったのか。カタの3.8つかえ。3.8。
それと、>>374に同意。お前は自作向いてないから、
今度からショップのBTOを買え。

>>372
M/Bの端子にスピーカーをつながなければ、
M/Bの端子を付け間違えていれば、
Beep音がなるわけがない。
Beep音が鳴るスピーカーと、
Windowsで鳴るスピーカーとは別物だから、
勘違いしないように。
376Socket774:04/06/11 16:27 ID:WPNB2L2s
PCケースのariaにマザーボードMX3S-Tを入れようとしたのですが、
ariaについている入出力パネルが
ttp://49uper.com:8080/img-s/4239.jpg
のように出っ張っています。
取り外せなさそうなのですがこれはどうすればうまくくっつくのですか?
377Socket774:04/06/11 17:33 ID:iisUnZbR
>>376
普通にしか見えないが
そのままグイグイ押し込んでみろ
378Socket774:04/06/11 18:14 ID:0E+cGbqi
>>376
最初何言ってるのか写真見ても判らんかったが、もしかして共振止めのために
板バネ状に加工されてる部分のことを言ってるのか…?
だったら答えは、そのままつけろ、だ。
不器用の極みでどうしてもつけられないなら、出っ張ってる部分をニッパーで
ことごとく切り飛ばせ。別に害は無い。バリで手は切るなよ。
379376:04/06/11 18:26 ID:EsLaJHqc
>377>378
感謝です。とりあえずもうちょっと勇気をもってつけてみます。
380Socket774:04/06/11 22:00 ID:aV545YUd
CENTURY MICRO のメモリは他社と比べてどうですか?
M/Bとの相性など教えてください。P4P800E-DULEXにのせるつもりです。
381Socket774:04/06/11 22:04 ID:bEqOlcwN
どうにも手に負えないので助けてください。(´-ω-`)

症状: 新しく組み、電源を入れましたがBIOS画面が出てこなく、モニタは信号なしと言っています。
モニタがいつになっても真っ暗な状態です。
    HDDアクセスランプは電源を入れて1分くらい経過したら消えます。
    電源ランプがずーっと点滅しています。
    VGAを外してもBeep音が一切鳴らないです。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Pentium 4 2.66GHz 533MHz FSB w/512KB Cache
CPUクーラー: CoolerMaster Cyprum103
M/B: GIGABYTE 8KNXP
BIOS_rev: 初期の状態
メモリ: 512MB DDR SDRAM PC-2700 2枚 (サムスン製)
IDE_プライマリ_マスター: 120GB Seagete Barracuda ATA-100 (別のPCから流用)
IDE_プライマリ_スレーブ: 未投入
IDE_セカンダリ_マスター: Lite-On 52*24*52 CD-RW IDE
IDE_セカンダリ_スレーブ: 未投入
VGA: Leadtek WinFast A170 DDR TH
VGA_ドライバ_rev: 初期の状態
FDD有/無: 有
その他デバイス1: なし
その他デバイス2: なし
その他デバイス3: なし
キーボード: PS2
マウス: USB dynabookに付いてるやつを流用
モニタ: neovo S-15V
ケース:Alienware Full-Tower Case
電源: 鎌力 350W
OS: インスコ画面までいけず・・・
試したこと: HDDは完全フォーマットし、パーテーションは削除しています。
 一応、CMOSクリアはしています。
IDEケーブルはすべて新品に交換しています。
別の電源300Wに交換してみましたが同じでした。
382Socket774:04/06/11 22:04 ID:A7MTNyK2
>>303
いいわけ( ´Д`)キモッ
383Socket774:04/06/11 22:07 ID:0E+cGbqi
>>380

【ラムバス】メモリ総合スレ22枚目【裁判厨】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083925458/

ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084354968/

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081686520/

とっとと逝ってこい。
384Socket774:04/06/11 22:08 ID:OgV8cSJf
>>381
またテンプレ全部読んでもいないバカが来た・・・>>6は全部読んだのかよこらヴォケナス
385Socket774:04/06/11 22:21 ID:SgY9VM2Y
>>381
起動時POSTのbeep音はフロントパネル用端子のところのSPK(スピーカーコネクタ)に
出力されるのでそこにスピーカーつなぎなさい
386Socket774:04/06/11 22:25 ID:IqpP2R3N
携帯からなんでテンプレどうりかけなくてすみません
昨日幕のSATAのHDがあぼんしたので今日ひたちのSATAのHDを新品でかってきました。
ところがOSのインスコしようとしたところ不明なディスクというところで
パーテーションを作成しようとしたところ英語の青い画面にいきとまりました
これって初期不良ですかね?
構成はアスロン豚2500のマザボはABITのNF7-Sです
バイオスではちゃんとHD認識してくれるんですが
387Socket774:04/06/11 22:28 ID:6ga2RCDb
>>386
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)
388381:04/06/11 22:37 ID:bEqOlcwN
>>385
スピーカーが断線してました。
手の届かないところに設置してあるのであきらめます。
多分、この状況からするとCPUが逝っちゃったと思うので新しいの買うことにします。
有難うございました。
389Socket774:04/06/11 22:50 ID:q2WZ5kOO
>多分、この状況からするとCPUが逝っちゃったと思うので
質問しておいて、こういう判断が出来ちゃうところが不思議
390Socket774:04/06/11 23:05 ID:0E+cGbqi
>>388
いいから先にスピーカー買え。
391Socket774:04/06/11 23:56 ID:PtZD8vzO
>>388
388より強く言うと、
いきなりCPUのような高価な部品を交換するのは止めたほうがいい
BEEP音はメモリーを外して、
CPUの付け方を間違えて、ピンを曲げてしまったとか
思い当たるところがあるなら別だけれど
392Socket774:04/06/12 01:18 ID:RDBG3t+V
こんにちは、初めてPCを自作しましたが起動時のビープ音がしなくて悩んでいます。
PCの動作自体には何も支障は無いのですが、どうにも気分が悪くて
皆様にお知恵をお借り出来ないかと思い相談します。
MBはShuttle FB61です。
よろしくお願い致します。
393Socket774:04/06/12 01:19 ID:e231WZOU
>>392
その前に埋めるもの埋めて来い
394Socket774:04/06/12 01:26 ID:JdqJsDwt
>>392
Beep以外問題ないなら答えはわかるだろ。
beepスピーカーにちゃんと接続されてないorオンボードブザーも無い
じゃないか?あとBIOS設定で切ってるとかな。
395Socket774:04/06/12 01:29 ID:+tf5dx0r
症状:PC3200 256×4枚挿しても256Mとしか認識されません

テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:P4 3.0GHz(北森)
CPUクーラー:BOX
M/B:GA-8VT880 ULTRA
BIOS_rev:
メモリ:PC3200 BUFFALO 256×2 SAMSUNG 256×2
IDE_プライマリ_マスター:IBM 120G
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:Albatron GeForceFX5900XT
VGA_ドライバ_rev:53.03
FDD有/無:無
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:SOTECのメーカ品に付いてた物
マウス:ELECOM 光学式
モニタ:IO-DATE 液晶19インチ
ケース:メーカ不明
電源:500W(メーカ不明)
OS:WinXpPro
試したこと:A,B,C,Dと分けたとしてAに4枚を一枚ずつ挿し認識確認。
BCDに挿した場合は、反応無し。
A,Cに挿した場合は、256としてのみ認識。
A以外の2枚挿しの組み合わせの場合は256とさえ、認識されません。

396Socket774:04/06/12 01:41 ID:JdqJsDwt
>>395
まず同じメーカーのメモリを同じ色のスロットに挿す事。
1・3
2・4
が同じもの
1・3でまず試して。

それでダメならスロットが死んでる可能性もあるので店に持っていって
初期不良交換してもらえ。
397Socket774:04/06/12 04:35 ID:5u8Wae11
ここで言われているCnQとはなんなのでしょうか?
398Socket774:04/06/12 04:40 ID:JdqJsDwt
399397:04/06/12 04:45 ID:5u8Wae11
>>398さん
なるほど、ありがとうございました。
400Socket774:04/06/12 07:23 ID:wQRv3bEr
M/Bどれにしようか迷ってます
ギガバイトのGA-8KNXP or GA-8I875
スレ見回ってみるとGA-8KNXPのほうが多々みられるんですが、
どっちがいいだろ・・・。
401Socket774:04/06/12 07:35 ID:e231WZOU
>>400
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
402Socket774:04/06/12 07:35 ID:2SrGHYKn
>>400
>>1
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。

どっちでもいいです。好きなほうを買ってください。
403402:04/06/12 07:37 ID:2SrGHYKn
>>ケコーンしようか
404Socket774:04/06/12 12:22 ID:j1Zkd2Gm
症状:VGAをMatroxG450DHからRADEON9600に換装したところ
 Windows2000の起動後にブラックアウトして強制再起動する

CPU: AMD Duron 1GHz(Morgan)
CPUクーラー: NB
M/B: Aopen
BIOS_rev: 1.20
メモリ: DDR PC2100 256MB
IDE_プライマリ_マスター: なし
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: ATA100 80GB
IDE_セカンダリ_スレーブ: DVD-ROM
VGA: RADEON9600(無印)
VGA_ドライバ_rev: CATALYST Windows 2000 4.6
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: PS/2 NB
マウス: PS/2 NB
モニタ: DELL UltraSharp 2001FP HAS
ケース: ATX NB
電源: 300W 12V端子あり
OS: Windows2000 Pro SP4
試したこと:
ドライバを入れずに起動→OK ドライバを入れて再起動→NG
セーフモード→OK セーフモードでドライバ削除して再起動→OK
ドライバを導入→NG 以下繰り返し
VIA 4in1 version 4.43 を導入→NG G450に戻す→OK
昨夜からエンドレスではまってます。お願いします。
405Socket774:04/06/12 12:36 ID:Olm7wlbn
>>404
念のため聞いとくが、
>VGA: RADEON9600(無印)
>モニタ: DELL UltraSharp 2001FP HAS
で、DVI接続じゃないよな?
もしそうなら、このスレくらい検索しろと言いたい。
406Socket774:04/06/12 12:55 ID:sETKbhPI
>>404
カタ4.4あたりでやってみれば?
407Socket774:04/06/12 14:15 ID:6keARUOE
300Wの電源と、80WのCPUだけで動かすと仮定した場合、発熱は、
300W+80W=380W分になるんでしょうか?
408Socket774:04/06/12 14:15 ID:6keARUOE
ageてなかった
409Socket774:04/06/12 14:23 ID:NYUD669O
針がミエミエですね
410407:04/06/12 14:25 ID:6keARUOE
いや、釣りじゃないんですが(;´Д`)
411Socket774:04/06/12 15:21 ID:3PPNOhvF
>>407
釣られません。
412Socket774:04/06/12 15:23 ID:8qwRh+N/
なりません。
なぜならないかについては自分で調べてください。

↓次の質問ドゾー
413Socket774:04/06/12 15:27 ID:Y1UiOofM
CPU: Athlon64 3200+
CPUクーラー: 水冷 Evercool Water Cooler WC-201
M/B: Aopen AK86-L
BIOS_rev: 1.0? 2003/10/16
メモリ: DDR PC3200 512MB*3
IDE_プライマリ_マスター: ATA 60GB
IDE_プライマリ_スレーブ: ATA 120GB
IDE_セカンダリ_マスター: DVD-RW
IDE_セカンダリ_スレーブ: DVD-ROM
VGA: SPARKLE製 GeForceFX5600 VRAM128MB
VGA_ドライバ_rev: 最新の
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: PS/2 MicrosoftNaturalKeyboardPro
マウス: PS/2 NB MicrosoftIntelliMouseOptical
モニタ: IO-DATA製15インチTFTデュアル
ケース: オウルテック製サーバー用ATX
電源: SilentKing2 (400W)
OS: WindowsXP SP1

【症状】
水冷に変更したところ、急に起動しなくなりました。
VGA周りののエラーだと思いますが、少々厄介なので
質問に来ました。
414Socket774:04/06/12 15:27 ID:Y1UiOofM

【試したこと】
今まで正常に使用して来た、SPARKLE/GeForceFX5600の
GPUにも水冷を付けました。最初のうちは通常に動いており温度も
40度弱と安定していたのですが、三時間ぐらいで急に電源が落ちました。
水漏れかなと思っていろいろ見て回りましたがそのようなことはありませんでした。
その後、BIOSすら立ち上がらなくなってしまい、VGAを疑いました。
そこら辺に転がっていたPCIのビデオカード(VRAM2MB、古すぎてメーカー不明)と、
昔使っていたAGPのCreative/GeForce2MX400を使用してみたところ
起動することが出来ました。ここまでで、SPARKLEの方が逝ってしまったと
判断して、とりあえず水冷をはずしてドライヤーで乾かし、付属のファンに戻してから
起動を試みましたが起動できませんでした。

そこで、本日昼過ぎに新しくAlbatronのGeForce5700LE VRAM256MBを購入して
挿してみました。ところが、これも起動できません。まさかと思って、
先ほどまで使用していたFX5600の方をセカンドマシン(Pen4 1.7G、RIMM768MB)
に挿してみるとすんなり動作しました。GeForce2MX400で動いているので、
AGPスロット自体に問題があるようにも思えず、今まで正常に動作していた事から
FX5600の相性問題ということとはほぼ考えられないと思います。
ということで、BIOSの設定をいろいろいじってみたのですが、起動には
至りません。ちなみに、システムからは、たまにVGAエラーのビープ音が
鳴るときがありますが、たいていは鳴らずに画面には何も表示されません。

三日三晩この問題と向き合ってきましたが糸口が全て絶たれてしまいました。
「んじゃGeForce2MX400使えよ」という意見もあるかもしれませんが、これでは
せっかくのデュアルディスプレイが意味をなしません(一台がセカンドマシンの
ディスプレイを兼ねているので、アナログ+デジタルで接続する必要があるため)。
すいませんが、力を貸してください。マジで困ってます。
何か情報で不足している部分がありましたら、指摘してください。
415Socket774:04/06/12 15:31 ID:3PPNOhvF
>>414
5700LEが初期不良なんだろ。もしくは補助電源挿し忘れor電源不足
416Socket774:04/06/12 15:34 ID:3PPNOhvF
>>414
大体、最小構成とかCMOSクリアとか基本的な事やってるの?
三日も悩む事か。
417414:04/06/12 15:39 ID:Y1UiOofM
>>415
5700LEの方が初期不良だとしても、
なぜセカンドマシンで正常に動き、かつ今まで正常に動作していた
5600の方が動かないのかが全く分からないのです。

電源不足は僕も疑いました。
全てのPCIカードを抜いてドライブ系への
電力供給を止めましたが動きませんでした。
ちなみに、AGPへの供給電源をいろいろな値に
変更してみました(1.50〜1.60Vで0.03V刻み)が、
これも無理でした。

あと、電源系統のケーブルは全てささっているはずです。
418414:04/06/12 15:40 ID:Y1UiOofM
>>416
CMOSクリアは何度もやってます。

> 三日も悩む事か。
それ言われると厳しいです_| ̄|○
419Socket774:04/06/12 15:46 ID:9jHwGk4q
>>417
念のためにAGPスロットとVGAカードの接合部分を
アルコールを染ませたガーゼで拭ってみては
420Socket774:04/06/12 15:51 ID:3PPNOhvF
>>417
>>414では5700がセカンドマシンで動いた記述がないが。
というか文章整理しろ。
421414:04/06/12 16:01 ID:Y1UiOofM
>>420
すいません、ちなみに当方国語力0です。

【動いた】
セカンド + 2MX400 / FX5600 / FX5700LE / 古いの
メイン + 2MX400 / 古いの

【無理ぽ】
メイン + FX5600 / FX5700LE
・FX5600は水冷・付属ファンともに無理。

【ちなみに】
・2MX400、古いのはファンレス。
・FX5700については付属ファンのみ確認。

>>419
それって何か意味とかってあるんでしょうか?
汚れ落とし?
422Socket774:04/06/12 16:04 ID:9jHwGk4q
>>421
ずいぶん失礼な人ですね
スロットの構造からして、水垢がついて
部分的に接触が不完全になることは考えられないだろうか..
423Socket774:04/06/12 16:08 ID:3PPNOhvF
>>417
何と何と何のケーブルが刺さってるの?>電源系統
424414:04/06/12 16:10 ID:Y1UiOofM
>>422
すいませんです。
さっきGoogle先生がアルコール+ガーゼは
汚れ落としって教えてくれたので…。
425414:04/06/12 16:17 ID:Y1UiOofM
>>423
20ピンのマザーボード用ケーブルと
4ピンの黄色と黒の線のケーブル
(Pen4マシンとかによくあるやつ)です。

そのほかに補助電源はCreativeのSoundBlasterぐらいしか
挿すところがないです。今は外していますが…。
426Socket774:04/06/12 16:28 ID:3PPNOhvF
>>425
とりあえず
・電源不足>+12v出力の大きい電源に交換
・マザーの何らかの不良>マザー交換
・マザーとVGAの相性
の3点買いかな。
427Socket774:04/06/12 16:42 ID:9jHwGk4q
( >>424 )
まあ、汚れではなく、
X8に関係するAGPスロットの接点が壊れてしまったという可能性は?
428Socket774:04/06/12 16:45 ID:Y1UiOofM
>>426
電源不足にしても、相性問題と言うことも、
FX5600に関して言えば無いと思います。
ありうる話としてはマザーの不良でしょうか?

とりあえずBIOSのアップデートとかしてみたほうがいいですかね?

>>427
そうかなぁと薄々思ってはいました。
それが一番の正解に近いとは思うのですが、
まだ原因は分かっていません。
429Socket774:04/06/12 17:14 ID:Kcp9EG3a
質問です
新しく6Y200P0というHDDを買ってきたのですがBIOSでは200GBと認識できるものの
WIN2000上だと128GBしか認識されません。
どうすればいいのでしょうか?

CPU ATHLON643000+
MEM センチュリーの512MB
マザー ギガバイトGA-K8VT800M
IDE プライマリー SEAGATEの7200.7 120GB
   セカンダリ 6Y200P0
AGP RADEON9600XT

となっております
430Socket774:04/06/12 17:21 ID:VxkxFnoq
>>429
「BIG DRIVE」で検索。それでもわからなければWin板に行ってください。
431404:04/06/12 17:40 ID:j1Zkd2Gm
DVI D-SUB接続両方試しましたがだめでした。
セーフモードだと映るんですが…
432Socket774:04/06/12 17:46 ID:9jHwGk4q
>>431
もしかするとモニターがDDC信号に対応していないものでは、
RADEONは、その信号を検出して自動的に解像度や色深度を決めさせる
仕様になっていたはず。
SCAN OUT OF RANGEみたいな表示が出たりしないだろうか
433404:04/06/12 18:03 ID:j1Zkd2Gm
>>405-406,432
ありがとうございます。
RADEONスレも読んできました。
もう一度完全削除して入れ直してみます。
434414:04/06/12 18:06 ID:Y1UiOofM
BIOSアップデートしてみましたが
結果は同じでした_| ̄|○

一体何が悪いんでしょうか…
435Socket774:04/06/12 18:12 ID:J+gjBCID
>>434
AMD買って不具合がでたら助けてかよ・・・
どう考えても自己責任だろ。
いい加減にしろ。
436Socket774:04/06/12 18:14 ID:bDKGI1At
>>434
だから電源交換しろって。
思い込みが解決を遅らせる。
437Socket774:04/06/12 18:50 ID:3iSH5dBs
>>434
環境が二つあるみたいだけど。ちょっと説明文が読みにくいかな…。

5600は水冷にする以前は正常に動いていて、
水冷にしたら正常に動作しなくなった。
ただし、Pen4環境では動いたって事だよね。

で、5700LEはPen4環境で動作して、Athlon64で動作しないっと。
BIOSの設定で強制x4にするとどうでしょうか?

なんか、AGPスロット周りが壊れた悪寒もするけどなぁ・・。

>>435
煽りしかできない坊やはここに来ないでね。
438404:04/06/12 19:10 ID:j1Zkd2Gm
だめだ、強制再起動はしなくなったが
Windows2000起動時にブラックアウトする

原因切り分けが厄介っぽいので
少し回線切って頭冷やしてきます
439Socket774:04/06/12 19:19 ID:AWRzslzs
>>434
自分でマザー疑ってる癖に何で交換してみないの?
電源が怪しいって意見もスルーだし

そんなんじゃ、いつまで経っても解決しないよ(´・ω・`)


440414:04/06/12 19:48 ID:Y1UiOofM
>>439

完全に予算オーバーです。もうお金ないんです。
電源もマザーも買えないから困ってるんですよ。

>>437

やってみましたがダメでした。


なんだか最近、起動時にエラーが出ずに
そのまま起動しちゃうんだけど画面が
BIOSが立ち上がる部分を含めて一切映らない
というのに変化してきたなぁ…。
441Socket774:04/06/12 19:57 ID:W5VXunp7
>>440
>完全に予算オーバーです。もうお金ないんです

…セカンドマシンがあるなら、そいつの電源外しゃいいじゃないか。
442414:04/06/12 19:58 ID:Y1UiOofM
>>441

セカンドマシンは300Wで
メインは400Wなんですが、
それでもいいんですかね?
443Socket774:04/06/12 19:59 ID:3iSH5dBs
>>438
ドライバークリーナでどこまで消えるかわからんが消す。
レジストリの項目をきれいにする。

その後に再度入れ直す。

それでダメなら、面倒ながらOS再インスコしかないかと。
444429:04/06/12 20:00 ID:Kcp9EG3a
>>430
ありがとうございます
BIG DRIVEについて見てきましたが
チップなどが未対応だとそうなるということはわかったのですが

ということはこのマザーボードでは使えないということなんですね。
私のミスでした、ありがとうございました。
445Socket774:04/06/12 20:20 ID:9jHwGk4q
>>444
>GA-K8VT800M
がBIG DRIVEに未対応ということは無いと思うAthlon64のM/Bでしょ..
WINDOWS2000のレジストリーの設定については
既に指示があるようにWIN板の領域でしょう
446Socket774:04/06/12 20:23 ID:bDKGI1At
>>442
トータル出力より個別出力がしっかり出てるかが重要。
例えば300w電源で+12vが11.8v程度なのが
別の400wでは10.5vなんてのはよくある話。
447404:04/06/12 21:00 ID:j1Zkd2Gm
起動しましたー!

電源落として、飯食って、RADEONスレのFAQ見返して気づきました。
BIOS設定じゃないかと。

>4.BIOSのcacheable、shadowingという表記のオプションを全てdisabledにする。
>(AGP master 1 WS read/writeという項目があればこれもdisabledに)

まさにこの方法で解決。お騒がせしました。
答えてくれた方、ありがとうございます。
448Socket774:04/06/12 21:27 ID:6W+2nESw
症状:
BigDriveが挙動不審です。
少し前までM/BがEPoX EP-8RGA+でした。
そのときは現在とまったく同じ構成(M/B以外)にて、問題なく動作しておりました。
EP-8RGA+がBigDriveにまったく対応してなかったため(OSを対応させても正常認識せず)
ATA133RAID/PCIを導入していました。

一週間ほど前にEP-8RGA+がお亡くなりになったため、ASUS A7V880を購入しました。
そしてA7V880にて組みなおしたのですが、BigDrive対応だろうとのことから
6Y160P0をIDE_セカンダリ_マスターに接続し起動すると、正常に認識・動作してると思われました。
ところが6Y120L0の方から大量の(ほぼ全ての)データをコピーしたところ、半数近くのファイルに破損が見られました。
やっぱりM/BのIDE直はマズイのかと思い、以前と同じようにATA133RAID/PCIを通して接続。
期待して起動したのですが、症状は改善しませんでした。

少量(ファイル数2桁以内くらい)ずつのコピーならその症状はあらわれないのですが、
バックアップ用に用意してあるHDDのために、ちまちまコピーしていてはどうにもなりません。

考えられる原因としてどのようなことがあるのでしょうか。
当方、まだ未熟者故に未だ原因が特定できずにいます。
どうか皆さんにお力添え頂きたいと思い、書き込ませていただきました。
何か足りない情報がございましたらご指摘いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

追って構成等を報告いたします。
449448:04/06/12 21:28 ID:6W+2nESw
テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: AMD AthlonXP 2500+
CPUクーラー: リテール
M/B: ASUS A7V880
BIOS_rev: 1001.018
メモリ: [(BULK) SAMSUNGチップ PC2700 CL2.5 512MB DDR SDRAM] * 2
IDE_プライマリ_マスター: [HDD] Maxtor 6Y120L0 (Boot)
IDE_プライマリ_スレーブ: [CDD] Mitsumi DR-6800TE
IDE_セカンダリ_マスター: ----
IDE_セカンダリ_スレーブ: ----
VGA: GeForceFX 5200 (玄人志向らしいもらい物・一回使ってみただけだそうです)
VGA_ドライバ_rev: nVIDIAのサイトでゲトしたVGAドライバ 56.72
サウンド: オンボード AC97
FDD有/無: 無
その他デバイス1: [ATA(PCI)] 玄人志向 ATA133RAID/PCI
.......................................(プライマリ_マスター: [HDD] Maxtor 6Y160P0)
.......................................(プライマリ_スレーブ: ----)
.......................................(セカンダリ_マスター: ----)
.......................................(セカンダリ_スレーブ: ----)
その他デバイス2: [LAN(PCI)] Green House GH-EL100RD
その他デバイス3: ----
キーボード: ELECOM TK-P2109JPW4
マウス: Logitech(Logicool) ZM-50と思われる濃くない方の緑のやつ
モニタ: EPSON DIRECT
ケース: Justy ANS12BL-KHC
電源:300W/ATX
OS: Microsoft Windows 2000 Professional

試したこと:
・IDE接続箇所の変更(プライマリ_マスター/スレーブ・セカンダリ_マスター/スレーブ)
・IDEケーブルの交換
・ATA133RAID/PCIを挿すPCIスロットの変更
・レジストリにEnableBigLbaのDWORD 1を追加
・OSのクリーンインストール/再インストール/修復インストール
・M/B、ATA133、VGA等のドライバの更新
・HDDのエラーチェック


P.S.
数日前まで、オンボードLANポートを使用していたら「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示され
ネット接続が切断されるという症状に悩まされていましたが、以前との変更点がM/Bのみであることから
オンボードLANがイクナイのではないかと思い、GH-EL100RDを用いて接続するようにしたところ症状が改善いたしました。
この前例から本件もM/B自体を疑ってはいるのですが・・・戻そうにも戻せないので・・・(つwT)
450Socket774:04/06/12 21:34 ID:e231WZOU
sp4あててないとか
451Socket774:04/06/12 21:35 ID:5ERjGGKh
>>448
メモリは前のママンから引き継いだもの?
452448:04/06/12 21:39 ID:6W+2nESw
>>450
SP4はガッツリあてました。
Windowsのアプデート系は郵便番号辞書とかどうでもよさそうなの以外全部やりました。

>>451
そうです。前のM/Bでも正常に動作、memtest68だかもエラー皆無で完走します。
453448:04/06/12 21:40 ID:6W+2nESw
memtest86・・・orz
454Socket774:04/06/12 21:41 ID:XwDkmLTA
CPU外したらディスプレイに信号って行くの?
455Socket774:04/06/12 21:47 ID:9jHwGk4q
>>448
slaveの光学ドライブをはずしてコピーしてみるとどうなるか..
ATAカードを使う場合は、できるだけオンボードのデバイスを切り
M/Bのマニュアルで確認して、INT線の共有を避けて挿すようにしてみて
どうなるか

>>454
いかない
これから、この手の質問は、くだらない質問スレへ
456Socket774:04/06/12 22:18 ID:3djZ4Vgd
>>448
IDEケーブルが規格に合ってない(質の悪いケーブルだとエラー頻発)>>これはないのだな
電力不足(HDDアクセス=ヘッドが右往左往×2はかなりの負担)
実はOSが未対応またはSPがきちんと入ってない>>これもないのだな
メモリ、ディスク、マザー等々の不良・相性
チップセットのドライバが変
BIOSが変

過去には、特定の拡張ボードのせいでPCIバスの動作に問題が発生して
ドライブ間でコピーしたデータが壊れた事例もある
457Socket774:04/06/12 22:55 ID:jhKLyzEd
>>448
電源不良に一票
458448:04/06/12 23:02 ID:6pZVyOKR
スミマセン。いろいろ試してたら遅くなりました。

>>455
オンボードの不要なデバイスを全て殺し、光学ドライブをはずしてもだめでした。
その状態で160Gの方をIDEに繋いでみてもだめでした。(ATAカード経由に戻しました)
現在は光学ドライブはIDE_セカンダリ_マスターに繋がってますが、やはりだめです。

INT線の共有に関しましてはマニュアルに

....PCI slot 1 --------/--------/--------/使用済み
....PCI slot 2 --共有--/--------/--------/--------
....PCI slot 3 --------/使用済み/--------/--------
....PCI slot 4 --------/--------/--共有--/--------
....PCI slot 5 --共有--/--------/--------/--------
Gigabit LAN --------/--------/--共有--/--------
......AGP slot --共有--/--------/--------/--------

と書かれており、偶然にも
PCI 1にLANカード、PCI 3にATAカードとかぶらないようになっていました。

>>456
1行目3行目に関しましては何回もOSインストール、ケーブル交換を試しましたので大丈夫だと思います。
電力不足に関しましては
旧M/B:EP-8RGA+には12V電源コネクタがあったのに対し、
新M/B:A7V880には12V電源コネクタが存在しません。
このあたりも何となく不安を煽るのですが、総電力300Wというのが微妙なのでしょうか・・・。
でも旧M/Bの時は今と同じくHDDx2でも普通に動いてました。

今回はM/BのIDEに繋いでATAカード排除しても症状が発生しますので
特定の拡張ボードのせいで〜というのは無さそうな気がしてます。

となると不良とか相性とかでしょうか・・・
459448:04/06/12 23:06 ID:6pZVyOKR
>>457
ケースが5000円弱くらいとお手頃価格だったもので使っていたのですが、
搭載されている電源ユニットがヘタってきたんでしょうか。(´・ω・)
旧M/Bが天に召されるまで普通だったのに・・・南無
460Socket774:04/06/12 23:17 ID:XwDkmLTA
CPU外したら、じゃなくて死んだら、の間違い。

ってことはディスプレイに信号が全く行かない場合、
代替がなければマザーなのかCPUなのかメモリなのかわからんってこと?
電源替えてもNGだったもので。
461Socket774:04/06/12 23:20 ID:5ERjGGKh
>>448
6Y120L0の方をATAカードに差してみたりした?
462448:04/06/12 23:28 ID:6pZVyOKR
>>461
やってませんでした。というかまったく思いついてませんでした。
今からやると起動するのが大変になりそうなので、明日試してみようと思います。
463Socket774:04/06/12 23:28 ID:9jHwGk4q
>>458
外してるようにも思うが、INT線の共有の問題については、
PCIスロット3は、オンボードデバイス(USB?)とかで使用済みなのでだめでしょう
むしろ、SLOT4にしてBIOSでGbetherカードを切るのかな..?
464448:04/06/12 23:32 ID:6pZVyOKR
>>463

INT線云々は占有か共有かしかないものだと思っていました。
使用済み=共有だろうと・・・orz
勉強不足でした。やってみます。
465448:04/06/12 23:44 ID:6pZVyOKR
頓珍漢だ・・・「使用済み=占有」だと思ってましたorz
466Socket774:04/06/12 23:47 ID:J6ZpRQ9p
>>448
CoolOnとか、それに類する「AthlonXPでHALT時に電力を落とすツール」入れてない?
467Socket774:04/06/12 23:58 ID:jhKLyzEd
>>448
+5Vは30A以上あるか?
468Socket774:04/06/13 00:14 ID:tpAUxAvT
>>448
ケース付属安物電源をマザボ1枚潰れるほど使ったなら・・・
あとはチップセットの熱暴走とか
469Socket774:04/06/13 00:23 ID:tpAUxAvT
>>460
ディスプレイがNO SIGNALだけじゃどこがどのくらいダメなのかわからん
起動時の処理がどこまで進んでどこで止まってるのかわからん
BIOS起動しないならPOSTのbeep音が鳴るはずだろ
CPU+マザボのみで盛大にbeep鳴るか試すところから地道に調べれ
470448:04/06/13 00:33 ID:K3G7arYy
うおおおおお

>>463
超メルヘン発生しました。
ファイルが壊れなくなりました(・∀・∀・)b!
解決の悪寒!!

>>466
大丈夫です。入ってません。
むしろ初耳だったのでググってみました。
こういうのもあるんですね。

>>467
なんか4.865とか出てるので大丈夫なようです。
僕の脳が腐ってなければ・・・

>>468
電源は健在のようであります!
どの部分の温度かわかりませんがMB Temperature 38℃とかでてます。
熱でた時の体温くらいっぽいので大丈夫そうだと思ってます。


ご協力下さった皆さん、どうもありがとうございました!大変勉強になりました。
できるだけ自分で解決できるようにもっと精進していきたいと思います。

ホッとしたら眠気ゲージMAXに到達しそうになってきました。
悩みがひとつ消えてすっきりした気分で眠れそうです。
本当にどうもありがとうございました。

再発したら・・・南無
471414:04/06/13 00:46 ID:VQH5GFJu
>>446
とりあえず入れ替えてみましたが
やっぱ無理ぽでした。
472Socket774:04/06/13 01:11 ID:YxvUTao8
えと、かなり原始的な質問です。

拡張ボードを入れてHDDを増設しました。
カードはシステムトークスのUA-HD133Cです。

問題なく動いているのですが、アクセスランプがないとなんだか
寂しい感じです。
ボード上にプライマリ、セカンダリチャンネルのアクセスランプがあり、
それから並列にピンが出ています(ボード上のLEDとパラに)。
自作ショップで青色発光の(アイネックスLED-05MBとある)ダイオード
がピンコネクタつきで売ってたんで買ってきて挿しました(アノード・
カソードの区別はちゃんとつけて)。

で、そいつが点灯しないのですが、発光開始電圧が高いの
でしょうか? 基板上のLEDを半田吸い取り器持ってきて抜く
ひつようがあるのでしょうか??
473Socket774:04/06/13 01:21 ID:08mw/Azk
電圧測って対応したLED使え
474Socket774:04/06/13 01:40 ID:YxvUTao8
うーん。半田ごて握るんなら基盤のをはずしてパネルに穴あけて
接着剤で付ければ0円だったな。

配線つき青色発光ダイオード、609円もしたのだった。
475Socket774:04/06/13 02:19 ID:lMn1vYlA
>>474
アクセスランプ付きの5インチベイ用リムーバブルHDDケースに収納。
476Socket774:04/06/13 02:25 ID:x/ZyAhPC
>>414
マザー上に(特にAGP周り)こげor変なにおいとかない?

>>472
青色LEDは電流喰うよ。(つまり電力)
もともとついてたアクセスランプのLEDと並列ってことだから
電流不足によるものじゃないかなぁ。
半田使えるなら基盤上のLEDだけ取って
青色LEDのみをつなげてみてはどうだろう?
477Socket774:04/06/13 08:17 ID:8zXNN9cS
デュアルチャンネルについて教えてください。
デュアルチャンネル動作する場合は、同規格・同メーカーのを使うべし!とよく聞きますが、
4つメモリスロットがあってデュアルチャンネル使用する場合、4枚とも同メーカーにする必要が
あるのでしょうか?それても、2枚づつ同メーカーになってればOKなんでしょうか?

よろしくお願いします〜
478Socket774:04/06/13 08:28 ID:08mw/Azk
4枚全部同じメーカーなら一番ウマー
けど2枚づつでもいいんじゃない?
自分が良ければ。

そんな漏れは4枚中1枚だけ別メーカー。
479477:04/06/13 08:33 ID:8zXNN9cS
>>478
こんな朝に早速のレス、ありですー!
サソーク増設分2枚を買いに行ってきますー
480Socket774:04/06/13 08:46 ID:08mw/Azk
一応言っておくけど
万一トラブっても恨まないでね。
あとバルクはやめようね。

ところで、今使ってるのはバルクじゃないよね?
もしバルクなら、4枚買ってきたほうが幸せになれるかも。
481Socket774:04/06/13 09:58 ID:nzTWEURh
自作初心者の俺にとってこのスレはいつもためになってます。

ところで、こつこつ買ってたパーツですが、今月末のバイト代がもらえれば
なんとか一式揃えれそう。

で、CPUやマザーといった大掛かりなパーツしか買ってませんけど
小物類も必要になってくるんでしょうか?

FDDは中古で買ったのでネジ(ミリネジ?)が付いてないし
DVDドライブにもHDDにもIDEケーブルが付いてないし

ネジとIDEケーブルは別途必要でしょうか?
482Socket774:04/06/13 10:26 ID:/oPtftZs
>>481
くだ質に池
483439:04/06/13 10:26 ID:qniENXfh
>>471
まだやってたのか・・・、4日目突入おめ (ノ∀`)

マザー故障と仮定して、1年はメーカー保証あるから無料で直るでしょ
とりあえず購入店orメーカーに連絡とってみれ
484Socket774:04/06/13 10:47 ID:uxupV1vH
>>481
数百円のネジセットを買っておけ
あって困る物じゃないから
485Socket774:04/06/13 11:30 ID:CvaCOVB0
>>481
IDEケーブルはマザーについてくるものだ。
486Socket774:04/06/13 11:36 ID:IhjBkZ/i
つまり>>481は中古M/B購入で、このスレに質問しに来ては駄目、と。
487Socket774:04/06/13 11:44 ID:7t14Iv5r
M/Bの説明書や中の紙に、
付属品一覧表はあるからな。

M/Bを買って箱さえも開けていないのであれば、
疑問に思うことはあるかもしれないが。

つか、こつこつパーツを買って、
初期不良だったらどうする気なんだろう?
また、買った当時と比べて値段も安くなっているだろうし。
こつこつパーツを買うヤツの心理がわからんな。
488414:04/06/13 11:49 ID:VQH5GFJu
>>483
まだやってたのか…、ってメインマシンですから
損失するとめちゃめちゃ痛いのです_| ̄|○

> マザー故障と仮定して、1年はメーカー保証あるから無料で直るでしょ
> とりあえず購入店orメーカーに連絡とってみれ

そうですね、とりあえず相談してみるとして…。

その前にちょっと質問です。
デフォルトの設定で、メモリが(AUTO設定で)誤認識されるように
なっています。使用しているのはD2PC400CL25-512Mという
メモリ三枚なのですが(PC3200 CL2.5 512MB)、
これが400MHz駆動なのに半分の200MHzで認識されている
ようです。試しに、GeForce2 MX400を使いながら、
これをAUTOからPC3200に変更したところ、Windowsが
起動しなくなりました。これって何か関係があったりしますか?
ちなみに、水冷導入前まではAUTOは正常にメモリ速度を
認識していました。
489Socket774:04/06/13 11:56 ID:6EdjeG3a
>>476
青色LEDは通常の赤黄緑と同じ電流でOKだ。
回答者が間違えてどうする。

駆動電圧は高い(つまり電力)
490Socket774:04/06/13 12:06 ID:iFnVvUpH
>>488
もうダメポ
教えてクンはカエレ!
491Socket774:04/06/13 12:33 ID:yncB8qNN
OSがうまくはりません。
コピーできないファイルがあったり、無効な〜といったエラーが出て、
正常インストールできないようです。なんとかインストールできても
アプリケーションをいれようとすると「CRCエラー」とでてだめでした。

テンプレ・FAQ既読YES
CPU: athlon xp 2500+
CPUクーラー: リテール
M/B: GIGABYTE GA-7VT880Pro
BIOS_rev:
メモリ: 184Pin DDR SD-RAM PC3200-512MB 400MHz エリクサチップ
IDE_プライマリ_マスター:  SEAGATE ST3160023A
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:  LG GSA-4082B
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: leadtek Leadtek WinFast A350 XT TDH 128MB (不具合改善版)
VGA_ドライバ_rev:
FDD無
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: Microsoft MultiMedia Keyboard
マウス: Microsoft Trackball Explorer
モニタ: ACER AF715B
ケース: VALUE WAVE CX-5260
電源:
OS: xp pro
試したこと:BIOSでの各デバイスは正常認識 FSB設定もOK CDROM BOOTもOK
       ただOSがVLなぐらいです。
492491:04/06/13 12:36 ID:yncB8qNN
追記 他の自作マシン2機ではそのディスクで正常インストールできました
493Socket774:04/06/13 13:13 ID:LKGewCAW
>>491
ttp://winfaq.jp/wxp/
ここのWinXp-セットアップにあること確かめてみた?
memtest86とか。
494491:04/06/13 13:21 ID:yncB8qNN
レスthxです
そのサイトもmentestも知っていましたが
それが原因でインストールできない場合もあるのですね。
早速テストしてみます。 結果は後ほど
495414:04/06/13 13:56 ID:VQH5GFJu
メモリ関係いじってたら動きました。
お騒がせしました。帰ります。
496Socket774:04/06/13 14:51 ID:Q3KjkvM+
>>491
なんとなくケーブルが悪者の予感。
497491:04/06/13 14:57 ID:yncB8qNN
memtest86 走らせたところ
bios設定デフォルとでエラー2091 (mentestスキャン設定もデフォルト)

電圧を0.2V上げ(タイミングは素人が弄って壊すのもやなのでauto)
mentest(all scan) 多少減った?ぐらいで全体進行6%で61検出
このままやってもいいのですが、結局エラーがでているので、初期不良で交換可能ですかねぇ、、、
498Socket774:04/06/13 14:58 ID:m+XaR4Ro
またKT880マザーか・・・
CDが読めないんだったらドライブ変えてみれ
499491:04/06/13 14:59 ID:yncB8qNN
>498
レスthx
CDROMはしっかり読めています
500Socket774:04/06/13 16:58 ID:GBGQx0Sf
500!
501Socket774:04/06/13 17:31 ID:qCGbLpnd
>>444
HDD買い換え・増設大作戦スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086098973/-100
テンプレ熟読かな
502Socket774:04/06/13 18:36 ID:iD94k2he
SATA対応HDDをRAID0にしてつかってます。それで外付けしてたIDE接続のHDD
を内蔵にして使おうとそのままIDEケーブルでつなげました。
でもBIOSで認識するんですがWInXPのOSで認識してくれません。
ジャンパもマスター、スレイブどちらも試しましたが認識しません。
今、格闘中、助けてー。
503Socket774:04/06/13 18:41 ID:t/D1Hmr8
上の方でINT線の共有うんぬんという話がありますが、MICROATXの場合はどうなるんでしょうか?
504Socket774:04/06/13 18:42 ID:jv8V0a8Q
>>502
藻前すんげえマルチですね

  /〜ヽ カエレ! ☆
 ( o・-・)っ―[] / >>502
[ ̄ ̄ ̄] (><
505Socket774:04/06/13 21:01 ID:rvtJr5rs
>>503
説明書かメーカーサイトをご覧ください。
506Socket774:04/06/13 21:25 ID:mBNUQiDZ
S-ATAの200GBドライブ(seagate ST3200822AS)を増設しようと取り付けたら、BIOSで認識しませんでした。
そこで一旦、取り外したところOSの起動画面の後、そこから画面出力がされず困っています。
起動中の画面までは正常に動いてるようです。


テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:intel celeron2.0GHz
CPUクーラー:
M/B:MSI 865PE Neo2-LS
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:SEAGATE ST380023A
VGA:gainward FX5200
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:win2000
試したこと:CMOSクリア。セーフモードでは起動。BIOSでS-ATAを有効。
507Socket774:04/06/13 21:35 ID:wCccmth9
質問させて下さい。
エラーメッセージの意味 詳細を知りたいので 出版物でお勧めの
本はありますか?
508Socket774:04/06/13 21:37 ID:mgcRZpYq
>>507
無い。

が、エラーコードを検索すれば大抵出る。
たまにはマイクロソフトのページも使ってやれ。
509Socket774:04/06/13 21:39 ID:ilm2GtEU
>>506
テンプレめんどくさがらずキチンと埋めろ。
質問する奴がめんどくさがったら、答える方は(r
510Socket774:04/06/13 21:55 ID:ceGoJI+k
>>508
あるぞ。
511506:04/06/13 21:56 ID:mBNUQiDZ
>>509
すいませんでした…。

S-ATAの200GBドライブ(seagate ST3200822AS)を増設しようと取り付けたら、BIOSで認識しませんでした。
そこで一旦、取り外したところOSの起動画面の後、そこから画面出力がされず困っています。
起動中の画面までは正常に動いてるようです。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:intel celeron2.0GHz
CPUクーラー:リテール
M/B:MSI 865PE Neo2-LS
BIOS_rev:AMIBIOS 3.31a
メモリ:ノーブランド 256MB
IDE_プライマリ_マスター:SEAGATE ST380023A
VGA:gainward FX5200
VGA_ドライバ_rev:不明
FDD有/無:有
キーボード:SOTECの付属品
マウス:SOTECの付属品
モニタ:SOCOS
ケース:不明
電源:不明
OS:win2000
試したこと:CMOSクリア。セーフモードでは起動。BIOSでS-ATAを有効。
最小構成(現在)。
512Socket774:04/06/13 22:01 ID:mgcRZpYq
ビデオカードがDualモニターモードになっていて、その辺の設定が正しく設定されていない
もしくは
モニターが出力できる範囲以上の解像度・リフレッシュレートに設定されている。
セーフモードで起動できるならその辺をもう一度確認汁。
513506:04/06/13 22:04 ID:mBNUQiDZ
>>512
ありがとうございます。
早速試してみます!
514Socket774:04/06/13 22:25 ID:sbacC2UK
HDDの温度とかの情報を取得するツールってあるんでしょうか。
Seagateのバラ4使ってます。
515Socket774:04/06/13 22:27 ID:6r2DoGbm
最近動作がおかしいのでWin2000の修復をこころみたのだが・・・
デバイスのインストールでグラフィック関連(nv4_mini等)の読み込みになぜかこぞって失敗する
なぜだろう・・・
インストールしてあるところを指定するのはだめなのでしょうか・・・
516Socket774:04/06/13 22:28 ID:OZ/3kvjQ
517Socket774:04/06/13 22:28 ID:ilm2GtEU
>>514
ぐぐれ下痢野郎
>・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
  http://www.almico.com/speedfan.php
  日本語化パッチ http://ruinsdove.at.infoseek.co.jp/download/download.htm
>DTemp
http://www2.inforyoma.or.jp/~kanzaki/imaging/toolsites/hddhealth/dtemp.htm
518515:04/06/13 22:29 ID:6r2DoGbm
といってももしそれがだめなのならどこをしていればいいのだろう−−;
519Socket774:04/06/13 23:08 ID:7tKoh+Q8
ATA133 ←これってなんて読んでます?
520Socket774:04/06/13 23:20 ID:jgLlC5KY
>>519
アタイチサンサン つりか?w

えっと、仮想メモリを全く使ってない人いますか?
また、その状態でも安定していますか?
そのような状態の人がいたら スペックなどを教えていただけないでしょうか?
また、そんなことは無理だ っていう人が入れば教えてください
521Socket774:04/06/13 23:23 ID:EIWvjkIt
>>519-520
おまいら、くだ質イキナ
522Socket774:04/06/13 23:25 ID:7tKoh+Q8
>>520
いや、秋葉原の某ショップの店員に
「アタ133のHDDクレ」って言ったら、
えーてぃーえーの133ですねって言い直されたもんで不安になったの。

ちょっと安心しますた。
523Socket774:04/06/13 23:27 ID:jgLlC5KY
>>522
ああ、用語辞典で調べたらアタでもエーティーエーでも良いと書いてあった
元からどちらでも良いと思っていたが
辞典みて安心しますた。
ちなみに>>520はマジ質問なんでよろしくお願いします
524Socket774:04/06/13 23:44 ID:1KRwkVGb
アタでもエーティーエーでもいいとは思うけど
エーティーエーのほうが使ってる奴多いんじゃねーのとは思う。

>>520
ペン4北森3GHz、D875PBZLK、PC3200を2GBで仮想メモリオフ。
特に問題無く動いとるよ。
525Socket774:04/06/13 23:47 ID:7+ypfAA1
DVD再生がフリーズするようになって困っています。
時々コマ落ちし、しまいにはフリーズします。
必ずフリーズするとも限りません。
フリーズしたときはDVDドライブのランプがつきっぱなしになり、
しばしメディアの取り出しが不可能になります。
ドライブ不良だと思ってメーカーに送りましたが、
「ドライブ自体は異常なし」と戻ってきました。
DVDムービーをHDDにイメージ化して再生するぶんには、
症状は発生しません。環境は以下の通りです。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:y
CPU:P4 2.4B
CPUクーラー:cooler master シプラム
M/B:GIGABYTE 8IPE1000-L
BIOS_rev:FE
メモリ:DDR400 SAMSUNG 512MB *2
IDE_プライマリ_マスター:IC35L120AVV207-1
IDE_プライマリ_スレーブ:ST3160023A
IDE_セカンダリ_マスター:SD-R5112
IDE_セカンダリ_スレーブ:GCE-8160B
VGA:GeForce 4 Ti 4200
VGA_ドライバ_rev:最新
FDD有/無:有
その他デバイス1:SoundBlaster Audigy 2 ZS
その他デバイス2:SmartVision HG2/R
その他デバイス3:
キーボード:RealForce89
マウス:Logitech MX-700
モニタ:RDT176S
ケース:名もなきATX
電源:Silentking 350W
OS:windowsXP Home SP1
試したこと:DVDドライブ交換(代理店が念のため新しいものを送り返してきた)
IDEケーブル交換 windows再インストール DVDメディア交換
再生ソフト変更(PowerDVD MediaPlayer)

やはりマザーボード不良でしょうか?
526Socket774:04/06/13 23:50 ID:LhPo4325
初心者の質問板で聞いたら誘導されました

横浜駅西口周辺で良いバルクメモリを売っているところはありませんか?
ソフマップはSEITECでヨドバシはPQIでした。
527Socket774:04/06/13 23:51 ID:0IoybioK
>>526
モンテビデオ
528Socket774:04/06/13 23:51 ID:mN+yeIeO
ルーマニア
529Socket774:04/06/13 23:55 ID:2nmfTfXR
>>525
転送がPIOになってるとか。
あとその構成だとちょっと+12vが厳しい可能性もあるかな。
電源交換とか。
530Socket774:04/06/13 23:57 ID:yGjCzLh8
買ったばかりなんですけど、何の設定もせずにヘッドフォンで音を
聞くと、ザーザーというか、電波の届かないラジオを聴いているような、
きれいに音が聞こえません。なんといったらいいか・・

C-Media 3D Audioがマザーボード付属のCDROMについていたのですが・・

[CPU] AthlonXP 2500+
[クーラー] BOX
[メモリ] PC3200(DDR400) 256MB×2
[M/B] ECS N2U400-A FSB333MHz(nForce2 Ultra400 & MCP)
[VGA] RADEON 9600SE (AGP 128MB)
[Sound] 6ch (AC'97 AudioCodec)
[HDD] 流用80GB 5400回転 2M 半年前購入
[光学ドライブ] IODATA DVR-ABN4
[FDD] 流用
[ケース] TW-A052 300W電源付き(DOS/Vパラ製) 3980円前後
[電源] 300W
[Mouse] 流用 光学式
[Keyboard] BTC 5123W
[OS] WindowsXP HOME
[モニタ] 流用 MITSUBISHI RDF171H
531525:04/06/13 23:59 ID:7+ypfAA1
>>529
回答ありがとうございます。
転送モードは当然DMAになっています。
電源かなぁ……
3Dゲームをやってるときは全然問題ないんですが。
532Socket774:04/06/14 00:00 ID:jgH2UFJw
>>530
オンボード音源を止めて、別途音源ボードを刺す。
533530:04/06/14 00:20 ID:3WdQIPSL
3年前に購入したパソコンはオンボード音源でも雑音なんか無かったのに。
セレロン700 PC133の128MBメモリ ビデオ・音源共にオンボード
10GBHDD 98SE・・・ただこれだけのもので無かった雑音がなんで新しく
購入したパソコンで発生するのか・・同じオンボードで。
 
音源ボード購入か・・
534Socket774:04/06/14 00:20 ID:VZkzhadh
>>525
プレーヤーは何使ってる?
それからドライバ:最新 は反則だよ。
535Socket774:04/06/14 00:22 ID:VZkzhadh
>>530
電源ノイズだと思われます。
536Socket774:04/06/14 00:32 ID:JISdwOis
マザーボード[ASUS P4C800-E Deluxe]、OS WinXPを使ってRAID1の構築をしようと思っているのですが、
HDD3つ使ってそのうち2つをRAID1のミラーリングに、残りの一つを普通の内臓HDDとして使うことってできるのですか?

それともう一つ聞きたいのですが、80Gと120GのHDDがそれぞれ二台づつあった場合
本体    ミラーリング
| 80G |----| 80G |
| 120G |----| 120G |
みたいにして(オンボードのRAIDコントローラー一台で)上のようにRAID1を組むこともできるのでしょうか?
537Socket774:04/06/14 01:12 ID:xSrHyLyL
>>536
まずWinXPのヘルプ見てどんなことすればRAID1の
状態に出来るか調べた方が良い。

あと、ソフトウェアRAID使うより、おとなしくカード買った方がいいと思うが…
538Socket774:04/06/14 01:13 ID:xSrHyLyL
あ、すまんP4C800-E Deluxeはオンボードで付いてるな。
539Socket774:04/06/14 03:15 ID:ICPZRSWl
MSIの865PEのNeo2-LSでP-ATA4台S-ATA2台をBIOSで認識させる方法分かりませんか?
AMIBIOSver.2.20です
540Socket774:04/06/14 03:58 ID:JISdwOis
>>537
ありがとうございました。もうちょっとヘルプ見て調べてきますorz
541Socket774:04/06/14 05:23 ID:umrkJXEF
>>530
ノイズ源のFANいくつ付いてる? 電源、ケース、CPU、チップセット、GA
542Socket774:04/06/14 09:36 ID:RnWRRq1P
Socket370、168ピンDIMM、でBigDrive対応のMBってありますか?
今使ってるMBはBigDriveが読めないので買い換えたいと思ってます。
よろしくお願いします。  
543Socket774:04/06/14 09:58 ID:nxfG4LdP
>>542
>>1
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
  質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
  情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
  下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
  もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。

2.初心者と不勉強は違います。
  質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
  また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
  質問する前に良く読みましょう。

4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
544Socket774:04/06/14 09:58 ID:5pbXfnAA
>>542
ATAカードさせば?
545543:04/06/14 10:14 ID:RnWRRq1P
レス有り難うございます。
詳しく書くと、ジャンクな不明ベアボーンに、p3 1G CPUでメモリは512M
WINXP pro sp1で、なんとか、160ギガのHDDに読み書きをしていました。
しかし、突然NTLDR is missingとゆうメッセージが出て起動不能になりました。
で、もうこんな思いをするのは二度と嫌だと思い、BigDrive対応のMBが欲しくなった次第です。

>>544
>ATAカードさせば?
知識が無いので複雑なことはしたくありません。

>>543
>専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
個別MBのスレッドはいくつがあったのですが、トータルなMBの質問スレッドがないので、
ここで質問しました。 よろしくお願いします。
546Socket774:04/06/14 10:15 ID:756WdB8x
>>543 稲
547543:04/06/14 10:28 ID:RnWRRq1P
つか、シリアルATAカードを刺してもいいんだけど、
MBのBIOSがBigDriveに対応してないのに、
安心して、Cドライブとして使えるのかな?
548Socket774:04/06/14 10:39 ID:el9HlN5P
ATAカード挿すのが駄目なのに
なんでシリアルATAカードは挿してもいいんだ?

とにかくATAカードを挿せばマザーがBigドライブ対応して無くても
Bigドライブの使用は可能になる。
今更370マザー買い換えるくらいならこの方がいいと思うが。
549543:04/06/14 10:46 ID:RnWRRq1P
>>548
無知ですみません。
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/046/04657.htm
>AT Attachmentカードの略。PowerBookなどPCMCIAスロットを装備した機種で使える記憶カード。TypeUのフラッシュメモリカードやTypeVのハードディスクカードなどがある。

ATAカードはハードディスクと全然話しが違うように思うのですが、どうでしょう?
550543:04/06/14 10:51 ID:RnWRRq1P
これですね、おさがわせしました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079216943/
■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-9■
551530:04/06/14 11:20 ID:w747FyCV
>>535
>>541
 ノイズの原因はファンのせいなんだね。

AthlonXP 2500+の純正クーラーのファン

(DOS/Vパラ製) \3980 TW-A052 300W電源付き で、電源ファンとケースの
左側面に排気用のファンが2つもついています。

合計4つです。
チップセット、グラフィックカードはファンレスです。

対処法はなんでしょうか。
552Socket774:04/06/14 11:20 ID:sZQ4SLRW
>知識が無いので複雑なことはしたくありません。

M/B交換とATAカード増設はどう考えてもATAカード増設の方が楽だと思うがな・・・
それでもM/B交換したいならASUSのTUSL2シリーズ買っとけ
553Socket774:04/06/14 11:20 ID:VZkzhadh
>>543
お前みたいなのは「くだらない質問スレ」を使え。
二度とこのスレ来るな。
554Socket774:04/06/14 11:22 ID:nxfG4LdP
>>542
あの・・・>>543はオレなんだけど・・・。
結局>>550でスレ捜しているし。ワケワカラネ。
555553:04/06/14 11:26 ID:VZkzhadh
>>554
スマンカッタ……orz
556Socket774:04/06/14 11:28 ID:5pbXfnAA
>>555
くだしつはゴミ箱じゃありません_| ̄|○
557Socket774:04/06/14 12:05 ID:SKgxRt1a
初めて自作に挑戦したのですが、知り合いからP4の3.2GHzエクストリーム・エディションの中古CPUが有ると言われて買ったのですが
普通のCPUとどうやって違いを見れば良いのでしょうか?
インテルの周波数IDユーリティをやってみましたが
自分では、何処をどう見れば良いのか分かりませんでした…

結果は・・・・・

周波数テスト
プロセッサ:3.2GHz
システムバス:800GHz

CPU ID データ・・・・・

プロセッサの分類
CPUのタイプ:0
COYのファミリ:F
CPUのモデル:2
CPUのステッピング:5
--------------------
CPU改訂:15

プロセッサの機能
Intel MMX(R)テクノロジ:有
NetBurst(TM)マイクロアーキテクチャ:有
ストリーミング SIMD 拡張機能:有
ストリーミング SIMD 拡張機能2:有
ストリーミング SIMD 拡張機能3:無

プロセッサの詳細
レベル2キャッシュ:512KB
レベル1データキャッシュ:8K
レベル1トレースキャッシュ:12Kuops
パッケージ:FC-PCA2
です。

詳しい方居られましたら教えて下さい


558うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/14 12:18 ID:G+SM/pmL
レベル2キャッシュ:512KB

…ぶはは
559Socket774:04/06/14 12:32 ID:4GdQjS10
>>557
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/spec-table.htm

それだけだと判断つかねえな。L3キャッシュの有無を判別できるソフト探せ。

>アホ西
3.20E GHzと勘違いしてるだろ。おまえの脳が”ぶはは”だ馬鹿。
560うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/14 12:34 ID:G+SM/pmL
ごめんなさい
561Socket774:04/06/14 12:40 ID:VdZdm0eC
>>557
ステッピングが5であるF25みたいだから多分Extreme Editionだと思うけど…
CPU-Zとかでも3次キャッシュ出なかった?
562Socket774:04/06/14 12:54 ID:SKgxRt1a
>>561
CPU-ZのVer.1.22aをダウンロードしてみましたが
結果はL3 Cacheの所は灰色で黒い表示無しの数値無し…

563Socket774:04/06/14 12:58 ID:I3pOkoGM

2000Server/XPのデュアルブート構成で使っているが
今日電源を入れたらどちらのOSでもE,R,U,I,Oあたりの
キー入力が不能になってしまった。セーフモードでも同様。

起動の優先順位は1.SERVER,2.XPなのでキーボードを変えたら
ドライバ認識する前にパスワード入力を求められるので使用不可。
XPは選択もできない。

原因はなんだろうか?
マザーボード側か?
564Socket774:04/06/14 13:00 ID:nxfG4LdP
>>562
ttp://www.3dnews.ru/cpu/athlon64fx-p4ee/index02.htm

こう表示されるはず。ちなみにママン板のBIOSはどうなっている?
対応しているのか? していないなら笑うぞ。
565Socket774:04/06/14 13:01 ID:nxfG4LdP
>>563
PS/2ならば、USBキーボード。
USBキーボードならば、PS/2キーボードを試す。
566Socket774:04/06/14 13:23 ID:I3pOkoGM
>>565
PS/2を使っていてUSBキーボードに変えたけれど起動の優先が2000Serverなので
キーボード認識前にパスを求められて使用不可。XP選択不可。

boot.ini は以下のとおり
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Server"/fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect

---------------
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS

このように変更したらXPが優先になるのかな
マザーはA7NX8です
567563:04/06/14 13:25 ID:I3pOkoGM
記入ミス
マザー:A7N8X
568Socket774:04/06/14 13:26 ID:SKgxRt1a
>>564
マザーボードはCPU-Zで見たら

Motherboard
Manufactuer:Intel Corpration
Model:D865GBF AAC25843-407
Chipset:Intel i865P/PE/G/i848P Rev.A2
Southbridge:Intel 82801EB[ICH5]
BIOS
Brand:Intel Corp.
Version:BF86510A.86A0053.P13.0401220953
Data:01/22/2004
となっています。

569Socket774:04/06/14 13:39 ID:nxfG4LdP
>>566
2000サーバーなんて高価なもん使った事ねぇ!
すまん。わからん。他の人の解答を待つか、
Win板に逝ってみてくれ。

>>568
なんで貴殿のレベルの人がP4EEなのかがわからん。
そのBIOSがP4EEに対応しているか、こちらで調べるのか?
てか、その板は新品か? 中古品か? そのまえに別のCPUささっていたか?
てか、CPUかえたならば、OS再インスコとかしたか?
本気で解答が欲しければ、>>3をうめろ! つか。原則。

>>1
>3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
>  ・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
570Socket774:04/06/14 13:53 ID:4GdQjS10
>>568
まさかとは思うがDELLのPCとかだったらカッターでヌッコロスぞ
571Socket774:04/06/14 13:53 ID:SKgxRt1a
>>569
ボードは新品で購入です。
組み上げる時もショップの人に手伝って貰って組み上げました。
全く知識が無くてBIOSなどもあまり分からなかったので数値をそのまま書き込みました。
週末にそのショップに持ち込んで聞いてみます。

572Socket774:04/06/14 14:11 ID:nxfG4LdP
>>571
ショップに頼んでそれか…。そのショップはどこだよ。
まず、BIOSのバージョン「P13」では、そのCPUは対応しているはずだ。
OSは何事もインストールされているみたいだが、OSのバージョンは何だ?
あと、CPU-zで表示できないのが謎なんだが、三次キャッシュが見えてない。
そのCPUでOSインスコしたのならば、なんでそんな症状が出るのか・・・。

謎だらけだ。>>3を埋めろ。とにかく埋めろ。
573Socket774:04/06/14 14:37 ID:4GdQjS10
>>572
無理だろ>>3埋めるのは。他作PCなんだから。以後>>1の通り放置。
574Socket774:04/06/14 15:11 ID:T3nVzbdt
すみません。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079387656/
こちらの方でも聞いたのですが、解決に至らなかったため、質問させてください。
もしマルチポストに当たる様であれば、放置してください。

このたびDVI端子付きの液晶モニターを買ったんで、
それに合わせてVGAもDVI出力可能な物に買い換えたんです。
で、まずDVI-Dケーブルで繋いでみたんですが写りません。
次にDVI-Aケーブルで繋いでみたら写りました。
次の日もう一度DVI-Dで繋いでみたのですが、
今度はM/BにCPUエラーと言われました。
せっかくの液晶なのでデジタルで繋ぎたいのですが、何が原因かさっぱり分かりません。
DVI-D、DVI-A両方のケーブルは共にモニタ付属の物を使用です。
またモニタはちゃんとデジタルで写すモードに切り替えてあります。
ビデオカードのドライバは最新の物にしていませんが、
やっぱ最新バージョンを入れた方がいいんでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO: Yes
CPU: Athlon XP 2500+
CPUクーラー: FalconRockII
M/B: AK77-400MAX
BIOS_rev:
メモリ: PC-2700 512M×2
IDE_プライマリ_マスター: 6Y160P0
IDE_プライマリ_スレーブ: 34098H4
IDE_セカンダリ_マスター: LF-D521JD
IDE_セカンダリ_スレーブ: PX-W1210A
VGA: ATLANTIS RADEON9600SE
VGA_ドライバ_rev: 6.14.10.6414
FDD有/無: 無し
その他デバイス1: ST-35
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: VANGUARD V101
マウス: VM5085UP
モニタ: ProLite C480T
ケース: MT-PRO1700 Athlete
電源: SS-350FS
OS: WinXP pro SP1
575Socket774:04/06/14 15:22 ID:nxfG4LdP
>>574
まずは、ATiのドライバーを完全クリーン削除。
ATiのテンプレサイトにあるからそれを参考。
そして再度ドライバーを再インスコしてミソ。

あと、同時にDVI-Dで正常に動作しないドライバもあるらしいので、
それをスレを読んで使用。
ちなみに私はRADEON 9600とEIZO L465でCata3.8を使っています。
576Socket774:04/06/14 15:23 ID:+rsCtqfd
>574
Radeonのドライバが怪しい。
公式の4.5はDVI出力が駄目だった気がする。
最新の4.6は知らないが4.4はOKなはず。
577Socket774:04/06/14 15:24 ID:4GdQjS10
>>574
5.他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
  必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どこがテンプレ読んだだヴォケが
578うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/14 15:30 ID:G+SM/pmL
関係ないけど、ラデオンとDVIと言えば、9100でVGA(640*480)
出力がなかったのが痛かった。
毎回、BIOS画面を拝みたいわけでもなかったが、設定する際にアナログ
ケーブルを繋がないとダメですた。
579Socket774:04/06/14 15:32 ID:YjUk6xMQ
>>557=562=568=571
インテルの製品情報見ればわかるが、FSB800で3.2GHzのPen4系列は3種類
 3.2GHz(ノースウッド) L1=8KB、L2=512KB
 3.2EGHz(プレスコット) L1=16KB、L2=1MB
 3.2GHzエクストリームエディション L1=8KB、L2=512KB、L3=2MB
CPU表面に書いてある文字列をキーワードにインテル公式サイトで調べれ
蓋を開けたり組み立て直したりが出来ないならパパやママに相談しなさい
ここは自作板です

>>563=566=567
キーボード壊れたに一票
boot.iniに関してはネットを検索するかWin板で聞くべし
580Socket774:04/06/14 21:04 ID:b2FRD/gf
DVDドライブでDVDオーディオという形式の音楽DVDを再生したいのですが、
どのDVDドライブなら再生できるのかよく分かりません。たいていはできるものなんでしょうか?
例えば次のDVDドライブはDVDオーディオが再生できるかどなたか知ってる人はいませんか?
I/O DATA DVR-ABN8 DVD±RW/±R
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-abn8/index.htm#05
LG GSA-4082B
http://www.lg-japan.com/product/monitor/storage/gsa4082b.html
Pioneer DVR-A07-J
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a07-j/spec/index.html
581Socket774:04/06/14 21:09 ID:k76EuuhI
>580
重要なのはドライブじゃなくてサウンドカードだ。
582580:04/06/14 21:12 ID:b2FRD/gf
そうなんですか・・
サウンドカードがDVDオーディオの24ビット96KHzというものに対応してれば可能なのでしょうか?
583Socket774:04/06/14 21:36 ID:VPlbjOwl
>582
違う、24Bit/192kHz(24Bit/96kHz)対応のDAコンバータを乗っけていても
再生されるのは「DVD-Audioクォリティー」なだけでDVD-Audio規格ではない。
584Socket774:04/06/14 21:38 ID:VPlbjOwl
↑は表現が悪いか(^^;

「DVD-Audioクォリティー」な音は再生できるが「DVD-Audio規格」なDVDは再生できない。
585Socket774:04/06/14 21:45 ID:el9HlN5P
>>580
マルチするんじゃないカス
586Socket774:04/06/14 22:02 ID:YPs9lsdQ
socket370とPGA370は同じですか?
587Socket774:04/06/14 22:29 ID:YjUk6xMQ
>>586
同じ物を指す場合が多いが、完全に同一の物であるという保証はない
588Socket774:04/06/14 22:31 ID:YPs9lsdQ
>>587
ではPGA370と書いてあったら
今売っているCPUはどのようなのが
対応しているんですか??
589Socket774:04/06/14 22:34 ID:+2a5CtZW
Socket370というのは、PGA370というハードウェア形状を使用したプラットフォーム。
>>588
VIA C3 を手放しにオススメする。
590Socket774:04/06/14 22:39 ID:YjUk6xMQ
わからない
マザーだったらそのマザーのCPU対応表を探す
他のパーツでもソケット形状のみで対応してるか判断するのは危険なので
個別に調べないと何ともいえない
591Socket774:04/06/14 22:40 ID:ujWtP33z
>589
FCPGA370ってブツもあるんだよ。
592Socket774:04/06/14 22:48 ID:YPs9lsdQ
588
Celeron 1.4G FCPGA2
というのを発見したんですがどうでしょう??
593Socket774:04/06/14 22:54 ID:YPs9lsdQ
>>592
追記ですが、価格コムみていたら
C3 1.2GHzはcele 480MHzとありました。
現在、cele 600MHzだとパフォーマンスがダウンするということだと思います。
この592のceleは使えないのでしょうか?
594Socket774:04/06/14 22:55 ID:jjAojJXQ
とりあえずマザーボードを晒せ。
話はそれからだ。
595Socket774:04/06/14 23:01 ID:YPs9lsdQ
>>594
マザーボードというか本体
IBM aptiva 2197-49N
です
596Socket774:04/06/14 23:03 ID:4dV7F5aK
>595
よし、消えろ!
597402:04/06/14 23:03 ID:g7lR4t5M
メーカー製キター
598Socket774:04/06/14 23:07 ID:YjUk6xMQ
>>595
メーカー品の事はわかりません。自分で調べてください
ここは自作板です
599Socket774:04/06/14 23:07 ID:tOTfjE7k
なんというか・・言葉を失った。
600Socket774:04/06/14 23:09 ID:756WdB8x
テンプレ使わん香具師はこんなもんだろ
601Socket774:04/06/14 23:16 ID:+rs762ZJ
アホだ・・・
602Socket774:04/06/14 23:16 ID:+2a5CtZW
>>591
まあそれは Flipped-Chip PGA370 だから…
603Socket774:04/06/15 00:07 ID:UBIBiVUc
なんか見事な流れだな…YPs9lsdQはきっちりオチつけていくし
604Socket774:04/06/15 00:08 ID:oOHHhjKz
>>595
あまりに的確な発言ワラタ。
605Socket774:04/06/15 00:09 ID:T44nA2TJ
マウスを動かしてもおもったほど動かずに、動きが遅いのですが、
もっと速く(マウス本体を少ない距離を動かすだけでマウスカーソルがびゅんびゅん動くように)するには
マウスをとり変える以外になにか方法はありませんか?
コントロールパネルのマウスの欄から調整できる速度は最大にしてあります。
現在OSはWin98なんですが、これをWinXPにしたらもっとすばやく動かせるように設定できるようになりますか?
なるべく今使ってるマウスをそのまま使いたく、
なにかタスクに常駐させるようなソフトもPCに少しでも負担かけたくないのでいれたくないので。。
あとついでに質問なのですが、マウスの仕様にかいてある400dpiとか800dpiとかいう数字がありますが、
この数字が大きいほどマウスの動く距離がすくなくてもすばやく動かすことができるのでしょうか?
読み取り間隔が小さいほど、すばやくうごくのかなあ。
606Socket774:04/06/15 00:15 ID:5e/TB3Vj
607Socket774:04/06/15 00:16 ID:UBIBiVUc
>>605
dpiについては大体そんな感じ。
現状のマウスで何とかしたいなら加速度大きくつければ?
あと、気になるならインプットデバイスはケチるな。
608Socket774:04/06/15 00:20 ID:5e/TB3Vj
>>607

>>1
6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。

おまえも一緒に移動しろ
609Socket774:04/06/15 00:23 ID:5e/TB3Vj
>>605

しかもマルチか。死ね

6 名前:名無しさん 投稿日:04/06/15 00:11
マウスを動かしてもおもったほど動かずに、動きが遅いのですが、
もっと速く(マウス本体を少ない距離を動かすだけでマウスカーソルがびゅんびゅん動くように)するには
マウスをとり変える以外になにか方法はありませんか?
コントロールパネルのマウスの欄から調整できる速度は最大にしてあります。
現在OSはWin98なんですが、これをWinXPにしたらもっとすばやく動かせるように設定できるようになりますか?
なるべく今使ってるマウスをそのまま使いたく、
なにかタスクに常駐させるようなソフトもPCに少しでも負担かけたくないのでいれたくないので。。
あとついでに質問なのですが、マウスの仕様にかいてある400dpiとか800dpiとかいう数字がありますが、
この数字が大きいほどマウスの動く距離がすくなくてもすばやく動かすことができるのでしょうか?
読み取り間隔が小さいほど、すばやくうごくのかなあ。
610Socket774:04/06/15 00:26 ID:5e/TB3Vj
>>605
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.738
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1087150672/941

てめえ、3重マルチか
611Socket774:04/06/15 00:26 ID:b3LGUu3E
症状:ケースを変えたところ、ピイイイイーーーーーキュルルルrプキュルルルルピーーキーーーピーーーーーーーーーー
    と激しい高周波音がし始めました。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pen3/800MHz
CPUクーラー:リテール
M/B:CUSL2
BIOS_rev:1009
メモリ:512MB(PC133)
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y080L0
IDE_プライマリ_スレーブ:ST3120022A
IDE_セカンダリ_マスター:SD-M1712
IDE_セカンダリ_スレーブ:LTR-48246S
VGA:Aopen Geforce2
VGA_ドライバ_rev:ちょっと前のやつです
FDD有/無:あり
その他デバイス1:SBLive!Plutinum
その他デバイス2:GH-EL100
その他デバイス3:玄人志向のIEEE/USB2.0コンボカード
キーボード:ELECOMです
マウス:USBオプティカルころころ有りです
モニタ:FUJITSU FMV-DP97Y2(100円で買いました)
ケース:ミドルタワー(友達にもらいました)
電源:FORTREX FP-400WN
OS:Windows2000 Professional
試したこと:メモリ256M1本+オンボードVGAのみで試したところ、
       電源ONと同時に、明らかにマザー本体のどこかから鳴っています。
       ぐぐってみると、マザーは違いますが同じような症状の方がおられまして、
       なにやらコイルが共振してるのかも?と言われてました。
       頭痛がしてきたのでプラスチックの棒でマザーのいろんなところを
       こつこつ叩いてみましたが、収まりません。
       ケース換える前はこの症状は無く、またこの以前にこのケース、同じ構成で
       使っていたときもこんなことはありませんでした。
       どうか救いの手を…頭痛で吐き気がしてきたのでいったん落ちます。
612Socket774:04/06/15 00:28 ID:5e/TB3Vj
>>611
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

はい次。
613Socket774:04/06/15 00:36 ID:LUF1/xD3
>>611
電源−M/Bを繋ぐケーブル束に、でーっかいフェライトコア噛ましてみるとかな。
しかし大型のフェライトコアは、新品を普通に買うと結構な値段がするものだから、
そんなもんに出費するくらいなら、更に数千円上乗せしてマトモな箱入り電源
買うってのもひとつの手ではある。
何にせよ、これをやれば確実覿面に直るという解決策はない。
PCIスロットにカード一枚追加しただけでぴたりと止むこともあるし。
614Socket774:04/06/15 00:39 ID:5e/TB3Vj
教えたがりの迷惑厨房が相変わらず蔓延ってるな
615Socket774:04/06/15 00:39 ID:LUF1/xD3
あーしまった、こっちは初心者スレだった。
大して有益なレスでもないし、まあいいか。
616Socket774:04/06/15 00:41 ID:5e/TB3Vj
>>615
良かねえよ糞ヴォケが
617Socket774:04/06/15 00:44 ID:LUF1/xD3
>>615
はいはい、すいませんすいません。
消えますよ。
618Socket774:04/06/15 00:51 ID:ii+aK97u
ID:5e/TB3Vjウザ過ぎ
619Socket774:04/06/15 00:53 ID:hGwVgwRs
>>611
ケースが共振してるのか確かめろ
620Socket774:04/06/15 00:54 ID:5e/TB3Vj
教えたがりの迷惑厨房必死だな。そんなにコミュニケーション取りたきゃコンビニでバイトでもしろよ引き篭もりども
621Socket774:04/06/15 01:11 ID:Xp2by7cg
>>620
消えろ
622Socket774:04/06/15 01:13 ID:5e/TB3Vj
>>621
なんだ図星か?
623Socket774:04/06/15 01:17 ID:Bu8MtGp+
|ー`).。oO(迷惑なら見なきゃいいのにね。
624Socket774:04/06/15 01:22 ID:5e/TB3Vj
ったく学習能力ゼロの低脳ばっかだな。
そんなにお話したきゃ然るべきスレに質問者誘導して
そこでやれって言ってんのに。
何のためにくだ質スレとかPC初心者板があるんだよヴォケナスども。
625Socket774:04/06/15 01:37 ID:L+t2h6es
ID:5e/TB3Vjはもう来なくていいよ。
君が居なくても、コミュニティは成り立っている。
626Socket774:04/06/15 01:41 ID:5e/TB3Vj
>>625
単に暇つぶしの場を必死に守ってるだけだろオマエら。
スレ違いの馬鹿がいつまでも居座るな。
コミュニティ云々やりたきゃ雑談系の板にでも行けよ。
627Socket774:04/06/15 01:41 ID:OHbQZtT8
>>624 ウンウン正論だよ。その通り。漏れもそう思う。
     でも・・・怒り過ぎイクナイ(・∀・)ノ
628611:04/06/15 01:51 ID:b3LGUu3E
間接的な原因は、マザーの微妙な「たわみ・歪み」によるものであることが分かりました。
マザーのどこが何故鳴っているのかは結局分かりませんでした。

>>613
レスありがとうございました。

>>ID:5e/TB3Vj氏
失礼いたしました。
629Socket774:04/06/15 01:55 ID:Bu8MtGp+
とりあえず

ID:5e/TB3Vjは不愉快なら見ない。
テンプレ未読なヤシにレスするなら誘導ろ放置。
できないなら来るな。

と。

>>628
次からテンプレ読もうな。
630Socket774:04/06/15 01:59 ID:5e/TB3Vj
つーか

>>1

6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。
  質問者は、回答されなかったらテンプレをもう一度良く読むこと。

これは何の為に書いてあるんだ?おまえら。誰か言い訳出来んのかよ糞ども。
大前提だろ?このスレの。何でそんなことすら守れない知障がはびこってんだよ。

いい加減に消えろてめえら。
631Socket774:04/06/15 02:09 ID:OHbQZtT8
>>630 おいID:5e/TB3Vjよ。マジレスだ。
     お前の正論は分かった。
     でもな知障とか言う段階で藻前は荒らしなんだよ。
     このスレを大事に思う気持ちはよーく分かってるよ皆。
     一旦回線切って頭冷やして来い。
632Socket774:04/06/15 02:45 ID:cj4x0jGQ
HDDを二つ使っているんですが、
このHDDがすげー熱くなっちゃうんですけど、大丈夫なんでしょうか?
633RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/06/15 02:50 ID:eMVQLxUS
>>632
個人的には、ケースファンの風が当たる場所にシャドウベイがあるケースを
使うくらいで特別な冷却対策をしているわけではありませんが、大丈夫です。
発熱するパーツは発熱に耐えられるような設計がされていますから。

ただ、用途や室温によっても変わるので、冷やすに越したことはありません。
634Socket774:04/06/15 04:19 ID:AzjjO6QG
一番重い3Dベンチって何ですか?教えてください。
635Socket774:04/06/15 06:51 ID:I3ohVtFZ
636Socket774:04/06/15 08:46 ID:zqlkgemu
香ばしい回答者のいるスレはここですか?
637Socket774:04/06/15 11:11 ID:AOr6j1Jw
質問:電池切れでPC起動不可になるのでしょうか?

ABIT BH-6 Celeron300A@450 128MB XPERT@PLAY SB16 350w
数日前まで数年間この構成で親のPCが動いていたのですが、突然電源を入れてもBIOS画面すら映らなくなりました。
信号が出てないようなので、別のモニターに繋いだり、グラボを変えてみても一切映らなく、
Cmosクリアをしてもだめ。
で気づいたのが98年の終わりにBH6を買ったので、もしかしたら電池切れで動かなくなったのかなと思って
検索したところ、電池が切れても初期設定で起動するらしく・・・・
で冒頭の質問なのです。どうかよろしくお願いします。
638Socket774:04/06/15 11:13 ID:wjZFhQhb
ケースファンの取りつけ方法について教えて下さい

直径5ミリ程度の取り付け用らしき穴がケース背面の
ファン用空間四方に空いているのですが、この穴は
ネジを通すには太過ぎます。ネジの刻みもありません

ケースにプラスチックの台座があってそこにファンを嵌め込む形
しか体験しておらず、情けない限りです

よろしくお願いいたします
639Socket774:04/06/15 11:27 ID:P3sqVmUV
>>637
やってみれば答えは分かる。やれ。
そしてその後に考えろ。それが出来なければ、
この板を卒業してメーカー製PC買え。

>>638
!_(li ゚ ー゚ノ!.|| くだらない質問はここにねpart24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697870/

ネジ変えろよ。アフォか?
640574:04/06/15 11:37 ID:ibQH2Sm/
都合によりレスが遅れました。
すみません。

>>577
あちら側に移動の旨、伝えていなかった点についてはお詫びいたします。
申し訳ない。

元々最近調子が悪かったこともあり、VGAのドライバを入れなおさず、
OSをクリーンインストールしなおしました。
しかし、やはり映らない・・・
1つ判ったことは、デジタルで繋いだ最初の1回はただ映らないだけですが、
一度アナログをつないでみた後、再びデジタルで繋ぐとM/BがCPUエラーを
発するということです。
今、職場なので試せませんが、帰ったらVGAのドライバを更新してみようかと思います。
641Socket774:04/06/15 12:02 ID:vPERvKy7
>>638
パーツショップに行くと、ファン固定用ネジセットってのを売ってるよ
(例えば、tp://www.casemaniac.com/item/PT104033.htmlみたいな)

これを使えばOK。>>639は放置でよろしく
642Socket774:04/06/15 12:59 ID:zqlkgemu
>>638
ファン固定用ネジはネジ穴が腐りやすいので注意してやってくれ。

そんなもれはナイロンストラップ4本でとめてる。
643Socket774:04/06/15 13:21 ID:msZZ1slf
マシンが不安定です。
突然再起動したり、起動中のゲームが強制終了したりします。
Memtest86+を掛けてみたところ二枚のメモリを挿した状態でエラーが山ほど出てきました。
(1GBを越えたあたりから続々と出てきます)
一枚ずつ挿してみたところ、それぞれMemtest86+のAllテストを完走します。
また、マシンも安定するようです(短時間しか使っていないのでどこまで大丈夫かはわかりませんが)
特にBIOSをいじった記憶も無いのですが、どうすれば二枚とも指した状態で安定するでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: AthlonXP2500+ 定格
CPUクーラー: CPU付属
M/B: GIGABYTE GA-7VM400A
BIOS_rev: F2
メモリ: SanMax 511228N-D(Elpidaチップ、箱物)2枚
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 6Y080P0
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター: TOSHIBA DVD−ROM M1712
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA: Sapphire Radeon9600XT Firebird
VGA_ドライバ_rev: Catalyst 4.5
FDD有/無: 有
その他デバイス1: SoundBlaster Audigy
その他デバイス2: サンワサプライPC切り替え機(マウスとキーボードのみ)
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:ViewSonic17インチ液晶
ケース: Mets
電源: ケース付属(MACRON MPT-301)
OS: WindowsXPPro SP1
試したこと:
OS再インストール→改善せず
VGA・音源のドライバ再インストール→改善せず
Memtest86+をそれぞれのメモリに試す→完走
二枚挿した情隊でMemtest86+を試す→エラー100万以上
644Socket774:04/06/15 13:33 ID:Zslz1Dsr
>>643
2枚刺してエラー出る状況なら2枚刺して安定するわけがないんだよ
2枚刺してエラーが出ない環境が必要なんだよ
1枚ずつならエラー出ませんだ?おめでてーな

まともなマザー(全てのメモリソケットが正常であること)と、
2枚刺しても安定するメモリを用意しろ
安定した電源とまともな冷却も忘れるな
645Socket774:04/06/15 13:36 ID:P3sqVmUV
>>643
メモリの設定はどうなってます?
とにかく緩め緩めに設定してみれば?
DDR400でならDDR333でDDR333ならDDR266で、
CL2.5ならばCL3で。その他の設定も緩く設定。

またダメもとで新しいBIOSに変えるとか。

あと、周囲の環境。たこ足配線していたらやめるとか、
電源がへたれているかもしれないので、別のを試すとか。

それでダメなら泣いてください。
646Socket774:04/06/15 13:46 ID:zPEmO9rf
>>643
それと>644は放置してください。
647Socket774:04/06/15 13:48 ID:msZZ1slf
>644、645
ご助言有難うございます。
メモリ単体で異常がないようなのでBIOS設定の問題かと思っていましたが、
電源はケースも購入したばかりなので多分大丈夫とは思いますが、
メモリ設定やマザーボードそのものの問題の可能性もあるんですね。
もう少し詳しく調べて、設定や配線も見直したいと思います。
また解らないことがあった時には再度質問させていただくこともあると思いますが、
その時は宜しくお願い致します。どうもありがとうございました。
648Socket774:04/06/15 13:50 ID:zPEmO9rf
>>643
連投スマ。GA-7VM400AってことはオンボードVGAあるよね?
ラデ9600XT下ろして試してみた?
649Socket774:04/06/15 13:51 ID:msZZ1slf
>646
いえいえ。
メモリソケットの異常は考えていませんでしたので、参考になりました。
今、スロットを変えてMemtest86+をかけているところです。
記事連投失礼しました。
650Socket774:04/06/15 13:54 ID:msZZ1slf
たびたび申し訳ありません。

>650
それはうっかりしていました。今やっているMemtest86+が終わったら早速試してみます。
RADEの設定もAGPx8からx4にしてみたりして見直してみることにします。
651Socket774:04/06/15 18:43 ID:VSo9HlgM
DELLのDIMENSION4400を使っているのですが買ってきたFX5900XTの電源が足りずに落ち込んでる
俺にも電源の交換ってできるでしょうか?
メモリ増設(はめるだけ)とビデオカードの交換しかやったことありませんが・・・・
652Socket774:04/06/15 18:49 ID:Lj/5FQLL
>>651
てかね。スレ違いどころか板違いなのよ。

今はどーだか知らんが、ちょっと前のDELLは電源のコネクタがATXでも線が組替えてあって
普通に売ってる電源を使うと萌えるっつーのがあったから
正直自分で調べられないんじゃお勧めできない。
まぁハード板にDELL弄ってる人が集まるスレがあるから見てみ。
653Socket774:04/06/15 18:57 ID:VSo9HlgM
>>652
スレ違いどころか板違い野郎に優しいレスどうもありがとうございます。
早速ハード板にに逝ってきます;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
654Socket774:04/06/15 19:41 ID:LVn3tRU4
>>643
残念ながら、メモリを交換する以外に方法ないと思われ
メモリ縫合スレにも秋刀魚/エルピーダの不具合報告多数・・・。
購入店で 「二枚刺しの時再起動する」って言って
初期不良扱いで交換してもらいなさい。というか、自分は換えてもらった。

>>646
言い方は悪いが>>644の意見が普通だろ
655Socket774:04/06/16 00:23 ID:LaKGB9LD
現在のマザーボード(PX865PE PRO INTEL865PE)
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=595474
にS○NY、Jシリーズに付いていたIEEE1394ポートを付けようと思って
空けて見たのですが、S○NYのIEEE1394ポートの接続部が
見たことも無い形で、どこに付ければいいのか検討が付きませんでした。
で、新しく買ってきてもS○NYの様な接続部をしていて、接続できない、ということが怖いんです。
どなたか、このボードに取り付け可能なIEEE1394ポート教えていただけませんか?

関係有るかどうかは判りませんが、
PEN4、グラフィックボード、HDD、DVD-Rドライブ、USB2.0(4ポート)
は接続済みです。
656Socket774:04/06/16 00:31 ID:upy8n5kl
>>655
>>1

まず初めに、必ずGoogle等で調べること。


4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません
657Socket774:04/06/16 00:41 ID:FA+b8SkS
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0528/ubiq65.htm
>もう1つの問題は、デバイスドライバの64bitへの対応だ。
>64bitWindows XPではWoW64により
>ユーザーモードで動作する32bitアプリケーションをそのまま利用できる。
>しかし、カーネルモードで動作するデバイスドライバに関しては
>32bitドライバを利用できず、64bitドライバが必要になる。

上の記事によると、64ビットWindowsでは、32ビットのドライバしか配布されてない場合
それは使えなくなるということですよね?
この問題を回避するために、OSを32ビットのままなら
例えCPUが64ビットでも、32ビットでしか配布されてないデバイスドライバは使うことはできるのでしょうか?
OSさえ64ビットにしなければ64ビットCPUを使っても
いままでどおり32ビットのデバイスドライバは使えるのでしょうか?
658Socket774:04/06/16 00:46 ID:9B2Flu6b
>>657
それって思いっきり初心者質問だな。
ItaniumならいざしらずAthlon64の事でも言っているのか?

お前は実につまらん。

PC初心者
http://pc6.2ch.net/pcqa/
659Socket774:04/06/16 01:04 ID:BGYQ0uCw
>>657
君には早すぎる世界だと思います。
悪いことは言わないから、立ち去ったほうがいいよ。
660657:04/06/16 01:13 ID:FA+b8SkS
いや、もう少ししたらプレスコも64になるので、どうせかうなら64プレスコか
Athlon64でいこうかと思ってたんですが、
上のような記事を見てしまって、OSを64ビットにすると、今使ってる古いプリンタ(64ビットでのドライバがでる気配なし)などがつかえなく
なってしまうのかなあと思って。。
もしそうならまだ手を出さない方がいいのかな。。
CPUが64でも、OSが64じゃないなら昔のプリンタでも使えるのなら、64ビットのCPUでいこうとおもうのですが・・
661655:04/06/16 01:14 ID:LaKGB9LD
>>656
Googleで検索したのですが、変換タブ等が見つからなかったので書き込みました。
PX865PE PRO INTEL865PEは基本的にIEEE1394は接続不可能なようなので
私の知らない変換タブでも見つかればなぁという気持ちでした。

板違いでしたら申し訳有りません。
662Socket774:04/06/16 01:16 ID:upy8n5kl
>>660
64ビット版Windowsを語ろう
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1052086118/

移動しろ
663Socket774:04/06/16 01:19 ID:upy8n5kl
>>661
つーかオマエ自分で組んでないな?
ショップブランドか何かだろ。基礎知識無さ杉
664655:04/06/16 01:26 ID:LaKGB9LD
>>663
ショップブランドではなくちゃんとした自作です。
PC触って一年程度なので基礎知識無いのは認めますが・・・
本さえあれば、もう一台組み立てる自信もあります。
665Socket774:04/06/16 01:29 ID:upy8n5kl
>>664
だからさ、おまえの質問変だよ。
IEEE1394ボードはPCIスロットに挿すだろが
M/B云々関係ないだろ。
666Socket774:04/06/16 01:40 ID:upy8n5kl
>>660
初心者板に移動したんならここにもそう書け。マルチになってるだろが。
667Socket774:04/06/16 01:40 ID:xMA2xROe
>>655=661=664
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)

メーカー品のパーツの詳細なんて普通の自作人に回答できることではありません
メーカーが情報出してくれなかったらそれっきりです
板違いなのでさようなら

>>656=663=665
>>1
6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。
668Socket774:04/06/16 01:44 ID:upy8n5kl
>>667
質問を良く読め、VAIO云々は最初だけだ
要はアルバトロンのM/BにIEEE1394ボード載せる云々で
>>664がまったくパーツの知識がないから混乱してる
669Socket774:04/06/16 01:45 ID:BGYQ0uCw
>>665
いわゆるマザーボードのジャンパーピンからフロントパネルに延長するケーブルのことだろう。
>>655
メーカーによってバラバラなので自分でピン接続をしらべられないのなら、やめたほうが良い。
俺だったらテスター使ってM/Bのマニュアルを調べて、対応関係を自分で見つける。
670657:04/06/16 01:46 ID:FA+b8SkS
upy8n5klさん、そんなにつっかかっていてもしょうがないじゃないですか

御自愛くださいな
671Socket774:04/06/16 01:48 ID:upy8n5kl
>>669
いや、だからそのM/BにはIEEE1394ポート用の接続ヘッダピンは付いてないんだってば
672Socket774:04/06/16 01:51 ID:BGYQ0uCw
そうなのか、
じゃあ>>655よ、アレだ。あきらめろ。

そもそも>>665が「ポート」と「ボード」を間違えるから混乱状態になるんだ。
673Socket774:04/06/16 01:52 ID:upy8n5kl
>>672
いや、間違えてない。
ポートは最初から接続できないって分かりきってる。
674Socket774:04/06/16 01:53 ID:upy8n5kl
つーか>>655は消えたみたいだからもうどうでもいいか。
675Socket774:04/06/16 01:58 ID:BGYQ0uCw
>>673
>>661を見れば確かにそのようだな。
すでに俺もわけわからん。寝る。
676Socket774:04/06/16 02:06 ID:upy8n5kl
>>675
>そもそも>>665が「ポート」と「ボード」を間違えるから混乱状態になるんだ。

いちおう>>665は俺で>>655が質問者なんだがレス番間違えてないか?
だから俺は自分では間違えてないってレス付けたんだが。


ああ、もうどうでもいいや。この話題。
677Socket774:04/06/16 02:12 ID:xMA2xROe
>>668
マザーにポートが存在しない云々は確認しなかった
メーカー品と違う形の端子のケーブル教えろと解釈した
667はスマンかった

しかし無駄にレス消費して荒れる展開は避けたい
自作経験云々の話より、おすすめスレではないの一言で終わらせて欲しかった

俺も寝るからこの話題はもういい
678Socket774:04/06/16 02:15 ID:BGYQ0uCw
>>676
>>675の当方の発言の真意は、あなたがボードとポートを間違えたわけではなく、
質問者の>>661の発言を汲んでボードに言及したのであったことを理解したということです。
質問者とあなたを混同したわけではありません。おやすみなさい。
679Socket774:04/06/16 02:19 ID:upy8n5kl
でもこういう状態で寝付くのって難しいよなw
680Socket774:04/06/16 02:48 ID:pcVA7FZG
眠れないそんなときはオナーニして寝る
681Socket774:04/06/16 03:19 ID:IO8Jyaz1
これってここで聞いていいのかな?
もし場違いだったら誘導お願いします。


症状:よくゲームやってるんですが、処理きついっぽい状態になると
ゲームのクライアントが勝手に終了しちゃいます。
それで、デスクトップの画面に戻るんですが、そのデスクトップの画面がちょっとおかしい。
うまく説明するのが難しいけど、モニタの4分の1くらいのトコに、なんか通常の画面が一部
拡大されて表示されてて、あとの画面は真っ黒。
再起動も電源も、通常の手段では切れなくなります。(「再起動」クリックしても動作しない)
結果リセットボタン押し。


CPU:AthlonXP2500バートン Box
M/B: MSI k7n2delta-L
BIOS_rev: 08/12/03
メモリ: PC3200DDR 512MBバルクを1枚
VGA: Galaxy GeforceFX5200 128mb
VGA_ドライバ_rev: 最新
モニタ: SOTECの古いのから流用
電源: 350wサイレントキング
OS: XP
試したこと: OS再インスト、VGAドライバ、ゲーム関連なども最新版


正直、何が原因なのか、この症状がどういう意味なのか、どのパーツからイジっていいのか
全く判断できません。
助言よろしくお願いします。
682Socket774:04/06/16 04:20 ID:IAZab9sX
>>681
そのゲームのスレを捜してそちらに移動してください。
683Socket774:04/06/16 05:14 ID:0/pCr2/m
>>681
めんどくさいのでVGAを変えろ
684Socket774:04/06/16 05:56 ID:5RT14fBW
>>681

>うまく説明するのが難しいけど、モニタの4分の1くらいのトコに、なんか通常の画面が一部
>拡大されて表示されてて、あとの画面は真っ黒。

そのゲームがゲーム中はゲーム用に解像度を変えてるんだろ?
クライアントが異常終了したら
設定を元に戻さないんだからそうなるのは当たり前。
再起動云々もゲーム側が処理を握ったまま離さないからだと思う。

異常終了後、タスクマネージャーでプロセスを見てみろ。
下手したらそのゲームのプロセスがずっと居座っているはずだ。

つーわけで鉄板でそのゲームのせい。
685Socket774:04/06/16 07:07 ID:OJAf4E9S
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが、
電源ユニット本体からから4本ケーブルが出てるとして、
一本にHDD二つ繋ぐのと、一本ずつに一つで計HDD二つ
繋ぐのだと負荷が違うとか、安定度が違うということはあるのでしょうか?

電源スレも見てきたのですが、どうももっと個別の
電源についての話のようでしたのでこちらで質問さていただきました。
よろしければ、アドバイスお願いします。
686Socket774:04/06/16 07:46 ID:QzAm3NGw
>>685
テンプラ埋めろ。
687Socket774:04/06/16 07:57 ID:nDvbaqsd
>>685
どうせ元をたどれば一本だ
688685:04/06/16 08:05 ID:lqOjP0kJ
>>687
産休です
689Socket774:04/06/16 08:31 ID:zoWifsPF
銅線には電気抵抗および直列等価リアクタンスがある。
これだけ言えばもうどういうことかわかるな?>>685
690Socket774:04/06/16 09:32 ID:tvsKkDrS
CPU:AthlonXP2500
マザー:KM400
メモリ:PC2700 512M*1

で組もうと思うんですが予算がギリギリで電源が買えるか微妙なんです。
ケースはあるんですが電源は100Vのやつのみ。
100Vじゃきついですか?
それともとりあえずで2000円ぐらいの激安の電源付きケースでも買うべきでしょうか?
691Socket774:04/06/16 09:44 ID:b762n6Fa
>>690
藻前さん、日本在住ですか?
>ケースはあるんですが電源は100Vのやつのみ。
>100Vじゃきついですか?
釣られませんよ
692Socket774:04/06/16 09:44 ID:IAZab9sX
>>690
220V(200V)に対応していないとダメだな。
693Socket774:04/06/16 09:45 ID:nDvbaqsd
>>690
Duronでも買えば
694Socket774:04/06/16 09:52 ID:n0K7zbHK
>>690
hだろ。お舞いさんがマジで100Vの電源しか分からず 
電源のワット数が分からんなら自作しない方が良いと思うぞ
695Socket774:04/06/16 09:55 ID:KQB0JSd6
>>691-693
まぁ、VとWとの違いもわからない。
テンプレも読めない。可愛そうな、
そんなたぶん日本に来たばかり、
そんな外人をいじめても、仕方ないだろう。

>>690
日本の一般家庭は100Vですよ。
海外から持ってきたの電化製品の扱いには
ちょっと気をつけてくださいね。

あとここはパソコンの話をするところなので、
一般家庭の電気事情については、
家電板などで質問してはどうでしょうか?
696690:04/06/16 10:12 ID:tvsKkDrS
あーすいません。
ありがとうございます。

調べなおしたら75Wでした。
おとなしく電源買います。頑張るよー!
697Socket774:04/06/16 11:49 ID:IO8Jyaz1
>>682-684
ありがとうございました。

とくに>>684様、超感謝です!
698Socket774:04/06/16 11:59 ID:pegcua17
症状:電源投入時に画面が出ないことが多々ある(2分の1程度)、memtestが起動できない、
OSがインストールできない(STOP 0x000000A5(0x00000011,*,*,*))。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: Yes
CPU: Pentium4 2.80E GHz
CPUクーラー: CPU同梱の物
M/B: GIGABYTE GA-8IPE1000Pro2
BIOS_rev: F7
メモリ: PC3200 ノーブランド256MB*2
IDE_プライマリ_マスター: HITACHI Deskstar 7K250 HDS722512VLAT20
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: SONY DRU-510AK
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: GIGABYTE GV-N57 128D
VGA_ドライバ_rev: わかりません
FDD有/無: 有
その他デバイス1: なし
その他デバイス2: なし
その他デバイス3: なし
キーボード: わかりません(PS/2 106日本語)
マウス: わかりません(PS/2 ボール式マウス)
モニタ: Benq V773 17CRT
ケース: MT-PRO1700 Athlete W/E ホワイト/電源なし
電源: NEXTWAVE SILENT KING-2 LW-6400H-B2 S-ATA
OS: Windows2000 Professional 
試したこと:CMOSクリア。M/B+CPUで起動。M/B+CPU+メモリで起動。M/B+CPU+メモリ+VGAで起動。
memtest。ケースから外しての起動実験。

-----
初自作なのですが、上手くいきませんでした。
M/B+CPUのみでの起動時にはメモリ異常のBeep音が鳴りますが、
M/B+CPU+メモリ時は、VGA異常Beep音がなったりならなかったりしています。(この時点でこけてる?)
memtestはFDDからロードして、画面が切り替わった瞬間に(0.2秒ほど)PCが勝手にリブートします。
OSインストールはACPI不良(ACPIがよくわかっていないのですが)警告で止まってしまうので、
F7を押してインストールしろということでしたからそのように実行すると、
インストールメニューが表示された瞬間にPCが勝手にリブートします。

過去ログを見ると、Pen4でバルクメモリ使うやつはあほみたいなことがかいてあったので、これはメモリの異常でしょうか?
BIOS側で、HTTはDisableには設定しています。(Win2k非対応なので)

上記の状態で、異常個所は特定できるでしょうか?
拙い日本語&長文ですみません。
699Socket774:04/06/16 12:23 ID:xeW6yXT9
>>698
Pen4と言うか、HTT使うのにバルクメモリはあんま良くない。
とりあえずHTTオフ、メモリ1枚ずつ差して試してみ。
700Socket774:04/06/16 12:38 ID:KQB0JSd6
>>698
>過去ログを見ると、Pen4でバルクメモリ使うやつはあほみたいなことがかいてあったので、これはメモリの異常でしょうか?

残念だが、その確率高いかと。いまはAthlon系だろうがPentium4系だろうが、
一番最初に組む時には、あまりバルクは使わないほうが良い。

いまさら遅いけどね・・・。
701Socket774:04/06/16 13:00 ID:mhs8PdKJ
1つ質問があります。
大体の電源には後ろに赤いスイッチで115vと230vの切り替えがありますよね。
あれって230の方にすると動力200vで動かせるようになるんですか?
702Socket774:04/06/16 13:08 ID:1nuYSjFQ
>>701
そう。
しかし100Vの電気しか来てない日本でやるとトラブルの原因となるのみで意味なし。
やるなら200Vの電気が使用されている国へ逝け。
703698:04/06/16 13:12 ID:pegcua17
うーん、電源の可能性も少なからずあるか…自作ってやっぱり難しいですね。

>>699
HTTはBIOSの方でDisableにしてますが、それだけでは足りませんか?
メモリのほうは、書き忘れましたが、1枚ずつで起動、2枚同時挿し起動共に試しましたが、どちらもだめでしたorz

>>700
やっぱり、メモリが最重要参考人ですかorz
じゃんぱらあたりに売りに行って、ちゃんとしたメモリ買ってくるかなぁ…
さらば、4日前購入メモリorz

>>701

海外なら動くんじゃ?
というか、自作板向けなのかなぁ…その質問
704Socket774:04/06/16 13:20 ID:KQB0JSd6
>>701
家のコンセントを電気工事で200Vにしてもらうってのもありか?
そんな事した所で、意味が無いけどな。

>>703
もしメモリーならば、買った店に持って言ってチェックしてもらい、
差額分でお値段の高いメモリに変えてもらえないか。
そこら辺を交渉してみなさいな。
705701:04/06/16 13:38 ID:mhs8PdKJ
すいません、確かに自作向けではないですね(汁

うちに旋盤や電動フォークリフト用の200vがきているので、それで
動くのなら鯖やPCルーターを移動しようと思いまして・・
706Socket774:04/06/16 13:57 ID:oSxBb2mp
スレ違いならすいません。
HDD2台の増設をリムーバブルケースに入れて外部に増設したいのですが
IDEのケーブルの長さが足りなくて2台増設出来そうにありません。
1台なら増設出来るのですが2台増設すると、IDEケーブルのコネクタの一つが
真ん中にあるため長さ不足で増設出来なくなってしまいます。
長さが60cm以上で、ケーブルの端の方に2コネクタータイプのIDEケーブル(ATA100)ってありますか?
出来ればスリムタイプがいいのですが、なかなか見つかりません。
よろしくお願いします。
707Socket774:04/06/16 13:58 ID:h/TjubkM
設定間違うと全パーツが死ぬぞ
708Socket774:04/06/16 14:08 ID:1nuYSjFQ
>>706
外部にならUSBやIEEE1394で増設したら?
709685:04/06/16 16:08 ID:lqOjP0kJ
>>689
電気抵抗はわかりますが
直列うんたらはわかりません。
それを聞いただけで納得できる程の知識があるなら
ここで質問はしていないと思いますよ。
では、さよなら。
710Socket774:04/06/16 16:46 ID:PRCJgclD
>>709
わからないなら調べられる環境にありながらそれをせず、あっさりと思考停止する。
その姿勢を維持すれば、立派な教えてクンになれるな。
精進しろ、そしてもう来るな。
711Socket774:04/06/16 16:58 ID:KQB0JSd6
>>709
電気抵抗って中高房の授業で、
直列、並列って小房の学習だろ?

まぁ、消え去るならそれでいいけど。
712270:04/06/16 18:24 ID:GYisDKsP
症状: いちいちCMOSクリアしないと電源が入らない

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Intel Pentium4 3GHz 800MHz System Bus
CPUクーラー: Cooler Master Cyprum
M/B: AOpen MX4SGI-4DL(2枚目)
BIOS_rev: 1.01(最新)
メモリ: DDR400 DIMM 512MB x2
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y120M0(シリアルATA)
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: FMVに付いていたHDD
IDE_セカンダリ_スレーブ: FMVに付いていたCD-ROM
VGA: Sapphire RADEON9600XT 128MB Ultimate
VGA_ドライバ_rev: 最新
FDD有/無: 無
その他デバイス1: M-AUDIO DELTA 44 for PCI-X(PCI)
その他デバイス2: M-AUDIO MIDISPORT 4x4(USB)
その他デバイス3:
キーボード: FMVのもの
マウス: Microsoft Optical Mouse
モニタ: iiyama 液晶 17インチ
ケース: 星野金属 MT-PRO800 WPM/350II
電源: ケースについてきたもの
OS: Windows 2000 SP4
試したこと: CMOSクリア


あれからしばらく放置していたら一旦症状が治りました。
今回、M/B(以前と同じもの)を新しいものと交換したら再び症状が再発しました。
また放置しておけば治るのかもしれませんが解決策などありましたら教えてください。

M/Bが同じなのでOS再インストールはしていません。問題なく使えます。
ノートンSystemWorks2004を使用しています。
713Socket774:04/06/16 18:42 ID:0/lX4C4R
samusung 192Tのモニターで、デジタルが写らないのですが
ついでにアイオーのモニターなら問題なく写り、PCが起動してからDVIを付け替えると
192Tでも写るようになります
どうしてか教えてください

グラボ:AOpen Geforce TI4200

714Socket774:04/06/16 18:52 ID:upy8n5kl
>>713
!_(li ゚ ー゚ノ!.|| くだらない質問はここにねpart24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697870/

テンプレ通りやる気がないなら移動。
715Socket774:04/06/16 20:06 ID:xeW6yXT9
>>701
コンセントが

−− か −┌ なら大丈夫(単相200V15A、30A)。

∴をひっくりかえしたような奴、若しくはコンセントなしで3線ケーブルなら
つないじゃ駄目(三相200V)。

T型のコンセントは、単相200Vと100V30Aが混在していたが、
誤接続が問題になったので、もしあったら早急に交換してください。
716701:04/06/16 20:56 ID:mhs8PdKJ
>>715
200vはブレーカー直で2.0mm^2の線を工事する予定です。
親父が電検を持っているのでやってもらうつもりなので多分
大丈夫だと思います。たしか単相も余ってたはずですし。
ただつないでみたら火ふいたが怖かったので質問してみました。

わざわざすれ違いの質問に答えて戴いて有難うございます。
717701:04/06/16 20:57 ID:mhs8PdKJ
まちがえた
× 2.0mm^2
○ 2.0mmの二芯
718Socket774:04/06/16 22:29 ID:QFXb4EiL
^^
719637:04/06/16 22:36 ID:kqLoA185
自己レス
電池買う>変わらずで、
結論から言うと電源とマザーのコネクターがやや抜けかかっていた事が判明
720Socket774:04/06/16 23:27 ID:xeW6yXT9
>>719 どうぞ
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
721Socket774:04/06/16 23:33 ID:b67CJ/rU
>>637 ( ゚Д゚)ゴルァ 何が自己レスだ
>>637 一番初めに確認するとこだろ
>>637 首吊って死ねよ(・∀・)ノ
722Socket774:04/06/17 09:46 ID:Pdsh761w
ここは「自作」初心者向けのスレなので>>721のような
家電の扱いすら出来ないような輩や>>709のような高校の
教育も満足に終わってない人間には不向きだと思いまつよw



723698:04/06/17 10:28 ID:Wfq6y+1O
メモリを仕事帰りにsamsungのものを購入し、付け替えてみました。
電源Onにした際は比較的安定したようにも見えますが、リセットボタンを押した際には、
画面になにも写らなくなることが多いです orz

相変わらず、memtestは動きません。<メモリ4枚とも…エラーがあるのかどうかもわかりません。

OSのインストールは、HDDのフォーマットの時点でブルーバックです。
おまけに、『STOP 0x000』あたりで表示が切れてしまってるので、なにがなにやら…

あと、怪しいのはM/Bと電源くらいだと思いますが、なにかいい診断方法とかはあるでしょうか?
724Socket774:04/06/17 10:42 ID:qTluX1N2
>>722 (`皿´)ウゼー何笑ってんだID:Pdsh761w
725Socket774:04/06/17 11:25 ID:EaedMAyJ
>>723
うーん。BIOSでメモリ設定を一番ゆるくしています?
DDR400(200MHzx2)ではなくて、DDR333(166MHzx2)にするとか、
それとメモリー一本での動作はどうですか?

また、CPUシンクを取り付けた後に、一度火を入れた後に取り外し、
熱伝導シールを塗りなおさないで再び使っているとか・・・。

で、最凶が実は12V電源コネクタさし忘れているとか・・・。
726Socket774:04/06/17 14:41 ID:as+6l0Di
釣られてみないか
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html
727698:04/06/17 14:44 ID:Wfq6y+1O
>>725
はい、BIOS設定でメモリ関係設定できることに昨日気がつきまして^^;
ゆるくしたり、各々一本ずつ挿しこんだりしましたが、特に目立つような体感はありませんでした。
(多少純正品のほうが起動率は高いような気もしますが、試行回数にかたよりがあるので、なんとも)

CPUの方は取り付けてから外していません(怖いので)

さすがに12Vコネクタはずし忘れもないです。
(Celeron800時に使ってた電源で、コネクタ足りなかったので、ちゃんと12V付のを購入し差し込みました)

意外に初期不良だったりして…
728Socket774:04/06/17 15:58 ID:EaedMAyJ
>>727
そこまでくるとM/Bの初期不良か、ごく微小な可能性としてCPUが・・か。
まだお店に見てもらっていなければ、初期不良期間内にみてもらったほうがいいですね。
とりあえず一式持っていて見てくださいな。

あまり力になれないですまぬ。
729Socket774:04/06/17 17:44 ID:/PmmH4ne
電源が壊れて保証期間内なので修理に出そうと思うのですが
保証書に買った日付・買った店などが書いてないのです。
買った店を忘れてしまったのですが適当に書いて出しても大丈夫ですか?
皆さんの経験ではどうでしょうか?
730Socket774:04/06/17 17:48 ID:/PmmH4ne
いつもは自分のパソコンでギコナビで書き込んでるのに
家族のパソコンから書き込んでるから
sage忘れましたごめんなさい。
731うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/17 18:04 ID:TfGEMLXx
レシートもないのか?ハゲだな
732Socket774:04/06/17 18:19 ID:kF1Mw1d9
当方グラフィックボードの取替えをしようと思い環境に合ったものを探しているのですが

AGP/*4 AGP/*8  や LowPlofile対応といった表記が理解できません。

ちなみに使ってるPCはSOTEC V6130Cです。

AGPスロットは付いていますが、どのようなグラフィックボードを選べばいいのかわからないので
アドバイスお願いします。
733Socket774:04/06/17 18:21 ID:yciAm4/l
>>729
普通はんことかシールだからばれるでしょ。
ってか、私文書偽造罪だぞw
734Socket774:04/06/17 18:28 ID:DWPFeZE0
>>729
実際に買った店なら問題なく受け付けてくれるだろ
同じ物を扱ってる店なら代理店・メーカー送りの手続きくらいはやってくれるかも知れない
自分で代理店探して持ち込むのも手だな
全然そのメーカーの物を取り扱ってない店だと丁重に断られるんじゃないか?

>>732
> AGP/*4 AGP/*8  や LowPlofile対応といった表記が理解できません。
それが本当なら理解できるまで勉強してください。買い物はその後です
規格や仕様が理解できない状態で買い物するとロクなことになりません

> ちなみに使ってるPCはSOTEC V6130Cです。
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
板違いですさようなら
735Socket774:04/06/17 18:58 ID:wEi5e1Tx
>>727
ちょっとどころか思い切りAMD厨的な発言だけど、
もしまだCPUが返品効くんだったら、SiSのK7系に変えたら?
736Socket774:04/06/17 19:18 ID:OO0gLXah
>>732
>AGP/*4 AGP/*8  や LowPlofile対応といった表記が理解できません。

>>734さんに禿同。
さらに付け加えると、間違えて購入した場合
最悪燃えたり(「AGP 切り欠き」で検索するといくつか事例があります)
そもそも物理的に刺さらなかったりします。

あと、「V6130C」で検索すると「SOTECオンラインサポート」の該当機種部分へ直行できます。
(スペックを見る)でチップセット等の情報が見られますが、AGPに関する情報は殆どありません。
つまり、メーカーはココを使って欲しくない(=保証しない)ということです。
もし間違った商品を買って接続して壊れたら、それでお終い。

LowProfileは…検索すれば対応製品の写真が見つかると思うので
それと普通の製品を見比べれば答えは出るでしょう。

「生兵法は怪我の元」「覆水盆に還らず」。
買い物に出かける前に、この諺の意味を考えて下さい。
737Socket774:04/06/17 19:19 ID:dDF/deoL
>>729
私文書偽造までするのか・・・AMD必死だなw
738Socket774:04/06/17 19:59 ID:ZQdsmRsU
SEAGATEのST3200822AというHDDを買ったのですが、ジャンパーピンは

::::::::::::::: │:[:]::│ ・ ・ ・ ・│

こんな感じに左から二番目のところに付いてるんですが、このHDDをスレーブに増設する場合は
ジャンパピンを外すということでいいのでしょうか?

ttp://www.seagate.com/support/disc/ata/st3200822a.html
ここを見るとDrive is slaveの部分にジャンパピンの表示がないので外すということかと
思ったのですが、確信がもてなくて心配です。
739Socket774:04/06/17 20:11 ID:lsuB2uhQ
>>738
yes
740Socket774:04/06/17 20:20 ID:rviO4X3m
>>735
それは全部買い直させるって事か?
そんなバナナ。だったらM/Bとか買わせた方が、数倍良いわ。

>>737
あなたはお花畑住人ですか?
>>735っておいしい餌があるのに、
電波をとばさなくてもいいのに…。
741Socket774:04/06/17 20:24 ID:ZQdsmRsU
>>739
ありがとう
しかし自作したことない人間にはHDD増設程度でも大変だ…
742Socket774:04/06/17 20:30 ID:9oQp3TmI
先生(´Д`)ノ

今athlonXP1700+(蓑)と不明メモリ3枚(多分PC2100か2700の混載)なんすが、
CPUだけbartonに買えるとなんかマズーなことになりますか?
743うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/17 20:35 ID:MlBkX80M
説明書読んで、対応してるか、ボードの名前くらい確認してから書き込みなさい
744742:04/06/17 20:37 ID:9oQp3TmI
スマソ ママンはbarton333/400どっちにも対応してるんすよ
メモリとCPU FSBの差でマズーになるかと思って・・・
745Socket774:04/06/17 20:39 ID:OO0gLXah
>>742
M/Bの対応度と対処方法さえ把握できてれば大丈夫かと
漏れんとこはXP2500+(PC2100+2700混載)で通常運用時は無問題です
746745:04/06/17 20:41 ID:OO0gLXah
>>744
メモリ設定は弄らずに使ってみて
問題あるようなら非同期にすれば良いとオモ。
747742:04/06/17 20:49 ID:9oQp3TmI
>>746
ああ!その手があったか
ありがとう、一週間くらい悩んでたんだヽ(´ー`)ノ

くだらない質問でスマンカッタ
748Socket774:04/06/17 22:54 ID:SChIegvJ
スイッチを入れた時になるケースにへばりついてるビープ音しかならない内部スピーカを
もっといい音に変えたいんですけど。どっかで通販とかやってないのですか?
749Socket774:04/06/17 23:01 ID:sHBkg0Le
>>748
すげえ質問だなw
音質を上げたいなら市販のスピーカーでも直結すれ。
音を何かのメロディーに変えたいならあきらめれ。

どっちにしろそんなことして何が楽しいんだw
750Socket774:04/06/17 23:07 ID:wEi5e1Tx
>>740
いや違うって。
ドカドカ買ったメモリがもったいないじゃない。
751Socket774:04/06/17 23:08 ID:wEi5e1Tx
>>748
PC-9821でも買ったら?
752Socket774:04/06/17 23:11 ID:QoF+wygD
あるときから起動時にブラックの画面からF4キーを押さないとWinXPが立ち
上がらなくなってしまいました。

1.電源ON or WinXP再起動
2.グラボの認識→マザーのロゴ
3.ピッと音がした後、CPUやメモリの表示がされ

Legacy keyboard → Detected
USB Legacy → Enabled

上記の表示後、HDDのモデル名がでてその後接続されてあるUSB機器のモデル
名が表示。その後

Resume F4

の表示・・・F4キーを押されるのを待つ画面となります。
その後F4キーを押すとそのままWinXPが立ち上がるのですが、起動中にこの
画面で止まることなくWinXPを立ち上げるにはどうしたらいいでしょう?
ググッてなんとなくBIOSが怪しいことはわかったのですが、具体的にどうす
ればいいのかがわかりません。
教えてくださいませ。エロッチィひと。
753Socket774:04/06/17 23:21 ID:u21ehEXA
ビデオカードの質問なんですが、
フレームバッファとテクスチャメモリの違いとブロックダイアグラム上の位置がわかりません。
例えば
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0711/kaigai.jpg
だと、メモリインターフェースの先にあるのはテクスチャメモリですよね?
フレームバッファというのはディスプレイコントローラの手前にあるのですか?
754Socket774:04/06/17 23:22 ID:OO0gLXah
>>752
”Resume F4”の近所に何かメッセージが出てると思うのでそれを書くべし
あんたはググって分かってるだろうけど、こっちは全然分からん(w

755752:04/06/17 23:54 ID:QoF+wygD
>>754

「Resume F4」の近所にはメッセージらしいものはでていないのですが、HDD
のモデル名の後

USB Mass Storage Device:MITSUMI → he network
USB Mass Storage Device:MITSUMI
USB Mass Storage Device:MITSUMI
USB Mass Storage Device:MITSUMI
USB Mass Storage Device:MITSUMI

Resume F4

となります。
MITSUMI製カードリーダ(5スロット・内蔵でマザーのUSBピンへ直接接続)を取付けてあり
ます。スロットになにかカードが入ってるということはありません。
続けてよろしくお願いします。
756Socket774:04/06/18 00:21 ID:SNb5pKco
>>752
Legacy keyboard → Enabled

こうしたらどう?
757Socket774:04/06/18 00:32 ID:SNb5pKco
>>753
質問の意図がよくわからないんだが‥。
フレームバッファは画面を表示するためのイメージの保存領域。
テクスチャバッファはその言葉のまんま。3Dテクスチャの絵を保存する領域。

双方ともメモリーインターフェイスの先にあるメモリに保存されている。
そのだからブロックダイアログでは、DDRメモリインターフェイスの先にあるはずの、
VGAのメモリに保存されていることになるです。

あと、この手質問は「くだらない質問スレ」に頼む。
758Socket774:04/06/18 01:10 ID:LgqnxcUL
今4年前のアスロン900のゲートウェイのパソコン使っています。
これをアスロンXP2500前後のCPUに替えたいのですが
マザーボードも替えないと駄目そうですか?

購入時の明細書には
BOSTON ACOUSTICS BA265 SPEAKER
というのがあります。多分これがマザーボードだと思います。

あとメモリはCP133でこのメモリも替えないといけない可能性のでてきますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
759Socket774:04/06/18 01:11 ID:MqWS++Yb
初心者版から導かれてきました。
Windows MEからxpへアップグレードしようとしたんですが、
いっこうに、進行状況のゲージがとまったままで動きません。
インストールの準備をしていますの項目でとまってしまい、
二時間くらい放置したんですが、ゲージが動く気配がありません。
どうしたら、xpへのアップグレードを完了できるでしょうか?
環境は Celeron CPU 1200MHz MICRO-STAR MS-6337
メモリ 447.08 MB です。 よろしくお願いします。
760Socket774:04/06/18 01:12 ID:xrQ3PjTf
>>758 外人?大変だね・・・
761Socket774:04/06/18 01:12 ID:kTDr8ASn
>>758
くだらない質問スレに答えを書いておくよ。
このスレはテンプレ>>3を埋めて
トラブルの解決を目指すときに書き込んで..
762759:04/06/18 01:21 ID:MqWS++Yb
@Windows XPのインストールメニューで、Windows XPをインストールする
→アップグレードを選択→更新されたセットアップファイルをダウンロード。
Axpでサポートしない可能性のあるドライバ等を無効にして、同じ手順で試みたのですが、
両方とも、進行状況のゲージがとまってしまいました。
Bクリーンブートを実行してのアップグレードも同じ結果でした。
CBiosでCDドライブをFirst-Deviceにして起動。The file cbidf2k sys is corrupted.
press any key continue.
とでて、キーをおすと再起動。    という感じです。

FDDはついてないです。よろしくお願いします。

763Socket774:04/06/18 01:25 ID:xrQ3PjTf
>>759 空気嫁
764Socket774:04/06/18 01:35 ID:mUZkZ0Qf
>>759

くだらない質問は≫1-20を読んでから! Part.56
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1086623755/
765Socket774:04/06/18 01:52 ID:d/OzJwiq
UD涙のFLASH 
http://members.at.infoseek.co.jp/mkk_flash/oniityan_02.swf
これ見て下さい。UDに参加する意義を考えてください


           _______
         |             |   あなたが寝ている間にも・・・
       /|_ _ ∧_∧ _ _ _ _ |  できる人助けがあります。
      /i/(ニ( -∀-) /|/|
    /i/`⌒⌒ ̄⌒ /i/|/|  UD cancer research project
   /i/  ⌒ ⌒ /i//|/|  UD-Team2ch → http://ud-team2ch.net:8080/
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||//  .|/|   _
   ||______||/  ./|/| ./__/| ← PCはがんばって
   ||  /        ||  .//|/l |目| |   解析中・・・・
   ||/          ||.//  l    |≡|/.  (ちょっとうるさいかも・・・)
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/          ̄
   l」 ――――― l」

藻前らの余剰PCパワーを役立てませんか?

参加希望者は自作板UDチーム @jisakuスレへ カモン!!
UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087433439/
766Socket774:04/06/18 07:32 ID:taUcVHfg
>>765
もういい加減コピペやめれ。
やるなら藻前自身の言葉で暑苦しく語ってみろ。

できるもんならな(プ
767Socket774:04/06/18 09:48 ID:kQ0yIpqy
デュアルチャンネル対応のマザーボード(メモリスロット4つ)に
同規格のメモリ3枚さしてもデュアルチャンネルの効果でるんすか?
4枚刺したら効果倍増しますか?
768698:04/06/18 09:56 ID:/zGss+X5
すみません、まずはじめに謝罪しないといけないことがあります。
memtestが動かないと書きましたが、昨日、memtest-86ではなく、memtest-86+のディスクを作成し、
それで、テストを行ってみたところ、memtest+の方が実行できました。
申し訳ありません。

結果としましては…4枚ともエラーが出ます orz
一枚ずつ、すべてのメモリソケットで試したのですが、どのメモリも完走できませんでした。
DIMM設定で、*1.3、*1.6、*2.0、Autoすべて試しましたが、だめでした。
ちょこっと博打的に(半分やけ)DIMM電圧を+0.1Vにしてみましたけど、これもだめでした。

エラーですが、大体はUnexpected Interrupt-Halting Type:Inv_Opです。<メモリどうこう以前ということなのかな?
Inv_Op が無効オペコード違反(Invalid Opcode)の略だとしたら…CPUに無効な命令が行ってる?

走ったときも、Test3でちょこっと出たり、Test4で大量に出ます。そしてTest4中に落ちます。
転載ですが、Test4の検出は…

『移動式反転法アルゴリズムの変形で、すべての連続するアドレスに左に1ビットずらしたパターンを用いるものです。
開始ビット位置は通過するたびに左にずらされます。
そのためすべてのとりうるデータのパターンを使用するには32回の通過が必要とされます。
この検査は「幅広い」メモリ チップのデータに敏感なエラーを発見するのに効果があります。』

とのことですが…よくわかりませんorz

以上の結果から、私的な推測なのですが、CPUもしくはM/Bのメモリソケット。
あるいは、私が神がかり的に運が悪く、4枚ともメモリ相性不良orたんに不良かと思うのですが、
どうでしょうか?

相変わらずの長文申し訳ありません。

>>728
ショップ持込ですか?
うーん買ったときとかに、何も言われなかったんですが…電話かけてみたほうがいいですかね?
初期不良っぽいんですが、見ていただけますかとでも言えばいいのかな?

>>735
う…AMDですか…
最近評判がよかったので悩んだのですが、友人にIntel進められて、そのまま買ってしまいました^^;
そして、買い換えの件ですが…すみません、もう予算(余算)が致命的にまずいですorz
769Socket774:04/06/18 10:04 ID:OvWvPEk1
>>769
そこまで動かないのはおかしい。
さっさとショップに持っていけ!
何事も諦めが感じだ。

第一壊れているかもしれないものを直すことはできないぞ?
無駄に時間だけが過ぎている感じです。

とっとと店に相談しに行ってください。
あと、電話はかけたほうが良いです。
初期不良期間とかの問題もありますし、
電話をかけて予防線を張っておいたほうが良いでしょう。

とっとと汁!
770Socket774:04/06/18 10:05 ID:OvWvPEk1
>>767
素晴らしい質問だ。テンプレ>>3をすべて埋めて、
とりあえず自分の試した事を書き記してくれ!

それでなければ、

!_(li ゚ ー゚ノ!.|| くだらない質問はここにねpart24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697870/

逝け。まぁ、あちらに迷惑をかけるのも癪なので、
「ムリ」と、一言だけ書いておこう。
771Socket774:04/06/18 11:57 ID:mW12/6kl
>>767
チップセットによる。メモリスロット4つってことはP4用マザーだろうな。
875、865系チップは3枚挿しではシングルチャンネルになるワナがあるので注意。

4枚挿してもデュアルチャンネルだ。
別に2枚挿しの時の2倍になったりはしない。
772Socket774:04/06/18 13:08 ID:kTDr8ASn
>>768
769のアドバイスの通りだと思う。
できれば、メモリーも電源も一緒に持っていって
お願いして、M/B単品の動作確認ではなく、相性も探ってもらえるといいが、
電話で、SHOPに時間のある日時に合わせれば可能かも。
それと、最初のバルクメモリーも含めて、メモリー単品の
動作確認も頼めば無料でやってもらえるものだと思う。
初期交換期間が引っかかるようなら、そっちの交渉も、そろそろ始めないと。
773Socket774:04/06/19 01:40 ID:IexI1Gig
症状:今まで(約一年半使用)ふつうに起動していたが、
   ある日突然電源が入らなくなった。
  (電源ユニットのファン・CPUファンが回転しない)

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:P4 2.4Ghlz
CPUクーラー:CPU同梱の物
M/B:GIGABYTE GA-8PE667Ultra
メモリ:ノーブランド DDR PC2700 C.L2.5 256MB×二枚(計512MB)
IDE_プライマリ_マスター:MAXTOR 6Y120P0040601
IDE_プライマリ_スレーブ:MAXTOR 6Y120L0040411
IDE_セカンダリ_マスター:PLEXWRITER PX-W4824TA
VGA:GeForce4 Titanium 4200 - 8X(CHAINTECH)
VGA_ドライバ_rev:最新
FDD有/無:有
その他デバイス1:LANカード(Laneed LD-10/100AL)
キーボード:不明(PS/2 106日本語)
マウス:不明(PS/2 赤外線マウス)
モニタ:15インチ液晶ディスプレイ
ケース:不明
電源:不明
OS:Windows2000 Professional
不明が多くてスンマソ(´・ω・`)

試したこと:とりあえず症状からしてショートを疑ってかかってみた

@マザボをケースからはずして起動→不可
Aマザボの電池をはずして小一時間放置して@の状態で起動→不可
BCPU挿し直してみる→不可
C一応入力電圧を確認してみる→115Vに間違いなし
(CMOS Clearのジャンパはいじってないので流し)
D@の状態でメモリ、CPU、グラボのみで起動→不可
E電源ユニットが壊れてないかの確認→友人PCにて問題なく動作確認
F一応知り合いの持っていたP4 2.4Ghlzをつけて動かしてみる→不可
(番外:試しにCPUはずしてマザボとメモリだけで動くか試してみた
         →なぜか一度だけファンが正常に動いた(謎))

漏れには解決できそうにない…
もうマザボ買い換えるしかないかな…゜(´Д`)゜。ウワーン。
774Socket774:04/06/19 01:48 ID:y0vgofVS
>>773
ここまできたらM/Bだろう?
(7)で、知り合いのM/Bに手持ちのP4 2.4GHzを実験してみれば
すべては解決だったかもねぇ…。
775Socket774:04/06/19 02:39 ID:WTnQUSel
>>773
電源のコネクタが焦げてないか確認
最小構成で確認
マザーのコンデンサが膨らんでないか確認
電源というかなり重要なパーツに不明なものを使用してはいけない。
776Socket774:04/06/19 02:53 ID:ryC9IkBy
質問です
部屋がホコリまみれなのでCPUのヒートシンクのとこがホコリでつまっちゃいます
ファンを吸出しにすることでたまりにくくなるもんでしょうか
それとも別のことにたまるだけ?
777Socket774:04/06/19 02:57 ID:BA/UEyOd
掃除すればたまりにくくなります
778Socket774:04/06/19 03:04 ID:WTnQUSel
>>776
ケースの吸い込み口を一箇所にしてフィルターを付けて埃が入らないようにする。
779Socket774:04/06/19 03:06 ID:IexI1Gig
レスサンクス。感謝感激雨霰…

>>774
>ここまできたらM/Bだろう?
ですよね…俺達もそう言う結論になりました。
俺達二人だけの意見だとちょっと心配したが、
これで自信を持って買い換えを…゜(´Д`)゜。ウワーン。

>知り合いのM/Bに手持ちのP4 2.4GHzを実験してみれば…
その知り合いタイミング悪く、M/Bはヤフオクで売…(ry

>>775
>電源のコネクタが焦げてないか確認
電源コネクタは二本試してみましたがどちらでも結果は同じですた。
>>773で書き忘れスマソ)
>マザーのコンデンサが膨らんでないか確認
これは初めて聞きますた。
一見して特に異変は見受けられないのですが、
自分コンデンサーとかあんまりいじったことないもので…
素人目にも気づく程度膨らむんでつか?
780Socket774:04/06/19 03:08 ID:IexI1Gig
>>776
部屋を掃除するのが先なんじゃ…(汁
781Socket774:04/06/19 03:48 ID:hsL+BLnA
K7S2-Nというマザーにシンクを無理に付けようとして、電解コンデンサの足が片方
基板からもげかかってしまいました。
いちおうハンダし直したのですが、立ち上がりません。
電源を入れると1秒くらいで勝手に電源が落ちてしまいます。
ディスプレイにはなにも映りません。
ただ、CPUを挿さないで電源を入れてみると電源は落ちません。
もちろんディスプレイにはなにも映りませんが。
この場合、ハンダし直したコンデンサは復旧してると思っていいのでしょうか。
このマザーは1年前まで問題なく使ってて、
その後お蔵入りになってたものを引っ張り出してきたものです。
引っ張り出してすぐにコンデンサをもいでしまったので、
もいだ直前に起動できたかどうかはわかりません。
782781:04/06/19 04:10 ID:hsL+BLnA
追記です。
マザー以外のCPU、メモリ、ビデオカード等は問題ないことを
ほかのPCで確認しています。
783Socket774:04/06/19 06:07 ID:ZMqUawLS
Raid1 ストライピングでHDDが片方壊れた場合
どちらが原因なのか調べる方法はありますか?
784Socket774:04/06/19 06:14 ID:WTnQUSel
>>781
普通コンデンサに力を加えると足が基盤から取れるのではなく
本体から抜けてくる。従ってコンデンサ自体を交換しないとダメ。
と言うか復旧してないから起動しないんだろう。
同等品のコンデンサを入手してつけかえろ。
785Socket774:04/06/19 08:34 ID:d5h3y3KM
>>783
RAID1はミラーリングな、ストライピングはRAID0の方。
もうちょっと、ぐぐるなりして調べてみ。
786781:04/06/19 09:33 ID:hsL+BLnA
>>784
レスありがとうございます。
コンデンサの足は確かに基板に対してぐらぐらと動くような状態だったのですが、
本体側も逝ってしまってる可能性は否めませんね。
コンデンサの入手を考えてみます。
787Socket774:04/06/19 12:08 ID:7zJhReO+
>>786
普通のコンデンサをつけると
中身が沸騰して破裂する個所があるので注意。
788781:04/06/19 12:30 ID:hsL+BLnA
>>787
アドバイスありがとうございます。
別のマザーから同じコンデンサを取って付け替えたのですが、
症状は変わりませんでした。
コンデンサをもいでしまったときに基板を痛めてしまったのでしょうか。
残念です。
789Socket774:04/06/19 13:11 ID:0vwbEdjv
>>788
なにかで見たが、普通の半田ごてではく、
低温の半田ごてじゃないと、
基盤を焼いて使い物にならなくなるらしい。
790781:04/06/19 13:43 ID:hsL+BLnA
>>789
そうなんですか。
自分はハンダ付けはそんなに得意な方ではないですが、
付け替え前後で症状が変わらなかったので、とりあえずハンダ付け『だけ』は
大丈夫だったのかなと思ってます。
791Socket774:04/06/19 15:36 ID:8jWT0qst
今日以前使ってGeFoce4 MX440 から ALBATRONのFX5900XTに付け替えたのですが、
起動直後から画面に縦線のノイズが出てしまい正常に表示されません。
どなたか考えられる原因をご教授していただけないでしょうか?

環境は
OS   W2K
CPU   P4 2.4G
メモリ 512
M/B AOpen AX4PER
です。
792うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/19 15:43 ID:UbN8iNou
テンプレを埋める努力も惜しむ人間に一生懸命考えろと…

補助電源コネクタの挿し忘れとかの致命的なミスを除いては、ドライバがどうとか
としか推測できません。
793791:04/06/19 15:51 ID:8jWT0qst
失礼しました。

症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:P4 2.4G
CPUクーラー:元からP4に付いてたもの
M/B:AOpen AX4PER
BIOS_rev:何処見ればよいのでしょうorz
メモリ:サムスン 512(1枚)
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y200PO
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:ALBATRON FX5900XT
VGA_ドライバ_rev:表示出来ないので不明
FDD有/無:有
その他デバイス1:無し
その他デバイス2:無し
その他デバイス3:無し
キーボード:SONYメーカー製PCの付属品
マウス:SONYメーカー製PCの付属品
モニタ:SONYメーカー製PCの付属品
ケース:不明
電源:300W
OS:W2K
試したこと:10回程刺したり、抜いたりはしました。

今日以前使ってGeFoce4 MX440 から ALBATRONのFX5900XTに付け替えたのですが、
起動直後から画面に縦線のノイズが出てしまい正常に表示されません。
どなたか考えられる原因をご教授していただけないでしょうか?
794791:04/06/19 16:06 ID:8jWT0qst
すいません、致命的なミスの補助電源コネクタの刺し忘れでした。
前に使っていたビデオカードには無かったので全然知りませんでした。
本当に有難うございました。
795Socket774:04/06/19 16:18 ID:VOZ2qCK4
こんなのばっかだな
796Socket774:04/06/19 16:55 ID:14YMZU3U
>792が補助電源の刺し忘れを指摘して8分後にテンプレ埋めレスし
さらに15分後にやっと補助電源の刺し忘れに気づいた事から
>792のレスの1行目しか読んでなかった事実が推測できる。

Oh my god!!
797Socket774:04/06/19 17:23 ID:XXe8dMpo
>>794
みたいなの本当に多いけど信じられないな。
目が節穴としか思えない。普通新しいパーツ買ったら5分はじっくり眺めるだろ?
その時点でコネクタは気づくはず。
798Socket774:04/06/19 17:26 ID:gzk+K0uE
・・・普通か?まぁ、わからなくもないけど。
799Socket774:04/06/19 17:31 ID:zoSFCBjf
ビデオカードを認識しません。

今回初めてビデオカードを買ったのですが
電源を入れても画面が黒いままで何も表示されません。
PCをリセットすると認識します。何が原因でしょうか?
BIOSでオンボードVGAは切っています。

マザーAOpen MX4SGI-4DL
VGA Sapphire RADEON9600XT 128MB Ultimate
800Socket774:04/06/19 17:37 ID:RvIebdaJ
ドライバ入れろよ
801Socket774:04/06/19 17:41 ID:7cC+euX7
電源が足りてない
802Socket774:04/06/19 17:41 ID:M8h8X85V
>799
・・・というか空気を読め
>>1->>10 くらいは目を通したか?
803799:04/06/19 18:22 ID:zoSFCBjf
テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Intel Pentium4 3GHz 800MHz System Bus
CPUクーラー: Cooler Master Cyprum
M/B: AOpen MX4SGI-4DL
BIOS_rev: 1.01(最新)
メモリ: DDR400 DIMM 512MB x2
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y120M0(シリアルATA)
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: HDD
IDE_セカンダリ_スレーブ: CD-ROM
VGA: Sapphire RADEON9600XT 128MB Ultimate
VGA_ドライバ_rev: 最新
FDD有/無: 無
その他デバイス1: M-AUDIO DELTA 44 for PCI-X(PCI)
その他デバイス2: M-AUDIO MIDISPORT 4x4(USB)
その他デバイス3:
キーボード:
マウス: Microsoft Optical Mouse
モニタ: iiyama 液晶 17インチ
ケース: 星野金属 MT-PRO800 WPM/350II
電源: ケースについてきたもの
OS: Windows 2000 SP4

>>800
ドライバは最新のを入れています。
>>801
電源は350あるので足りていると思います。
804Socket774:04/06/19 18:35 ID:nPIragqF
>>803
BIOSでオンボードVGAを殺してから、
CMOSクリアしてください。
805Socket774:04/06/19 18:42 ID:d5h3y3KM
>>803
>VGA_ドライバ_rev: 最新
なんかこんなの見ると釣か?と思ってしまうんだが…
ドライバは、必ずしも最新=最良でもないんだがな。
ちなみに、ラデスレのテンプレは見たのか?
806Socket774:04/06/19 18:47 ID:/xwoYHHL
ビデオカードを買ったこともない奴がDELTA-44を選択している事に
チョット驚いた。

RadeonはドライバによってDVI出力に問題あるよ。
その辺りの確認を。
807Socket774:04/06/19 19:11 ID:RRMEGCZO
症状:昔は普通に立ちあがっていたが
PCを立ち上げてしばらくするとwindowsxpの起動画面になるが
そこで一瞬青い画面が表示されたかと思うと、
再起動しそれがえんえんと続くようになってしまった。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:AthlonXP 2200+
CPUクーラー:CPU付属品
M/B:Aopen AK77-600N
BIOS_rev:わからない
メモリ:SAMSUNG製 PC3200 CL3 256MB
IDE_プライマリ_マスター:HDS722580VLAT20
IDE_プライマリ_スレーブ:none
IDE_セカンダリ_マスター:DR-6800TE
IDE_セカンダリ_スレーブ:none
VGA:玄人志向 GeForce 5200
VGA_ドライバ_rev:わからない
FDD有/無:有
その他デバイス1:none
その他デバイス2:none
その他デバイス3:none
キーボード:IBM製
マウス:DELL製
モニタ:GREENHOUSE製
ケース:わからない
電源:400W
OS:WindowsXP
試したこと:セーフモードでも再起動してしまう。
WINDOWSのCDをいれて修復をした。

せめて青い画面に何が書いてあるかさえわかればいいんですが
一瞬なのでわかりません…
808Socket774:04/06/19 19:12 ID:RRMEGCZO
症状:昔は普通に立ちあがっていたが
PCを立ち上げてしばらくするとwindowsxpの起動画面になるが
そこで一瞬青い画面が表示されたかと思うと、
再起動しそれがえんえんと続くようになってしまった。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:AthlonXP 2200+
CPUクーラー:CPU付属品
M/B:Aopen AK77-600N
BIOS_rev:わからない
メモリ:SAMSUNG製 PC3200 CL3 256MB
IDE_プライマリ_マスター:HDS722580VLAT20
IDE_プライマリ_スレーブ:none
IDE_セカンダリ_マスター:DR-6800TE
IDE_セカンダリ_スレーブ:none
VGA:玄人志向 GeForce 5200
VGA_ドライバ_rev:わからない
FDD有/無:有
その他デバイス1:none
その他デバイス2:none
その他デバイス3:none
キーボード:IBM製
マウス:DELL製
モニタ:GREENHOUSE製
ケース:わからない
電源:400W
OS:WindowsXP
試したこと:セーフモードでも再起動してしまう。
WINDOWSのCDをいれて修復をした。

せめて青い画面に何が書いてあるかさえわかればいいんですが
一瞬なのでわかりません…
809Socket774:04/06/19 19:14 ID:RRMEGCZO
ごめんなさい
二重カキコしてしまいました。
810Socket774:04/06/19 19:51 ID:nPIragqF
>>808-809
まずは何か構成変えましたか?
近頃PC周辺から異音がしませんでしたか?
近頃、PCに何か新しいソフトを入れませんでしたか?
HDD管理ツールでエラーが出ないか確認できますか?
メモテストなのでメモリー不良はでますか?
Windowsの修復ツールでは最後まで完了できますか?

よろしく。
811Socket774:04/06/19 21:59 ID:cSHIbgjb
>>803
>電源は350あるので足りていると思います。
「思います」じゃねぇよ。
しっかり確認汁。
812808:04/06/19 22:15 ID:RRMEGCZO
構成は変えてない
異音は聞いていない
新しいソフトはいれた覚えがない
CHKDISKを実行したらいくつかのエラーを直したが改善はなし
メモリー不良はでない
修復ツールは完了できます

です。
813Socket774:04/06/19 22:16 ID:/6+e3dUG
>>812
電源→HDDの順に変えろ
814Socket774:04/06/19 22:30 ID:2gcZ4K1i
>>812
CHKDISKてなんだか知らんが、
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm

ここのHGSTの純正ツールか?
これでエラーが出ていたならば、
ちょっと問題だと思うぞ?
815Socket774:04/06/19 23:04 ID:mUKTUBL2
>>814
OSに標準でついてくるアレに決まってるだろ。
816Socket774:04/06/20 00:06 ID:XarVMdxN
>>804
順番逆。
817Socket774:04/06/20 00:14 ID:HBcQpjbO
>>808
ところで聞くが、普通に動いていた時に、ウィルス対策はやっていたか?
アンチウィルスソフトとWindowsUpdateだが。
818Socket774:04/06/20 02:29 ID:BNQZOm09
症状:一週間ほど前から動作中に急にハングアップして画面が消えるようになる。
その時は一応システムの電源は入ったままで、再起動はしない。
今日になって、起動後5分くらいでまた画面が消え、仕方がないので電源を切ったが、
BIOS画面でCPU電圧を元の電圧まで上げようとしたところでキーボードからの動作も異常になり、
画面が乱れてそのまま停止。
その次からマザーボードに「CPUエラー」と言われてしまってBIOSにも到達できない。


テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 2.4BGHz
CPUクーラー:Alpha製
M/B:Aopen AX45-4D-Max
BIOS_rev:不明
メモリ:DDRSDRAM 512MBx2 デュアルチャネル
IDE_プライマリ_マスター:日立製80GB 型番失念
IDE_プライマリ_スレーブ:SUMSUNG製160GB 型番失念
IDE_セカンダリ_マスター:LITEON製CD-R/RW 型番失念
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:SAPPHIRE RADEON9500PRO
VGA_ドライバ_rev:不明
FDD有/無:有
その他デバイス1:カノープス MTV1200HX
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:東プレ Realforce106
マウス:MS製 光学
モニタ:ナナオ製
ケース:星野金属 MT-PRO1300
電源:AOpen製 400W
OS:WinXP PRO
試したこと:CMOSクリア
819Socket774:04/06/20 02:38 ID:a5SslOIa
>>818
そうか お疲れ
820Socket774:04/06/20 02:56 ID:RRGKMUPl
>>818
CPUクーラーが止まってるんじゃない。
821Socket774:04/06/20 03:26 ID:MuH0inUg
>>818
>その次からマザーボードに「CPUエラー」と言われてしまってBIOSにも到達できない。

答え出てるじゃん
822Socket774:04/06/20 03:35 ID:o7weU84p
>>818
>BIOS画面でCPU電圧を元の電圧まで上げようとしたところで

>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)

とっとと去れ
823Socket774:04/06/20 04:44 ID:+LczGXTd
このスレでいいんかな? よろしく。

症状:古いPCのパーツを流用して新しく組むかーということで、
まずは繋いでBIOSでも見るぜということで起動するも、スピーカーからは全く無音。
画面も写らず。各種ファンは回ってる。LEDランプも点灯。うーん。。。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:AthronMP(Palomino) 2000+
CPUクーラー:SkiveStream
M/B:TIGAのT-801K+S http://www.tigatech.com/tiga/t-801k+.html
※某店のポップ&店員によれば「パロミノまで対応してる筈」とのこと。
BIOS_rev:?
メモリ:SD-RAM(PC133) 256MB*3
IDE:外してあります
VGA:オンボード
VGA_ドライバ_rev:?
FDD有/無:外してあります
その他デバイス:なし
キーボード&マウス&モニタ:NB
ケース:Faithのミドルタワー
電源:350W

試したこと:
CMOSクリア…ジャンパレスだし。とりあえず電池を抜き差し。
HDDやCDやFDDを抜き差し。電気は届いてるようだが。
メモリを全て抜いて、1枚づつ刺してみる。
CPUを外したり着けたり。コア欠けとかはない模様。
以上、まったく変化無し。

まだ何かできることありますかね?
824Socket774:04/06/20 04:48 ID:+LczGXTd
補足。

↑のうち、マザボとCPUとクーラーが新規の導入で、
他は古いPCからの流用、直前まで動いてたものです。
825Socket774:04/06/20 05:07 ID:RRGKMUPl
>>823
FSBジャンパがあれば確認。
XPじゃなくMPというのが謎だが・・・。
単純にマザーかCPUの初期不良も視野に入れて。
826Socket774:04/06/20 05:39 ID:+LczGXTd
>>825
ジャンパは見あたらないですね…マニュアルにもジャンパレスと書いてあります。
CPUはともかく、マザーが限りなく怪しいメーカーなので、初期不良を疑うべきか。

とりあえず中古のマザーでも買ってくるかなあ。
827Socket774:04/06/20 06:37 ID:omEWlKmU
非常に恥ずかしい質問なのですが。。。
センチア製TQ-700-MK3という古いPCケースについてです。
フロントパネルから出ているケーブルコネクタの内、青白2色ケーブルの2ピンの
用途をご存知の方はいませんか?
メーカーHPも無くなっているようで、ググって見たのですが概要情報は無しorz
ケーススレのほうがよかったかな?(@_@;)
828Socket774:04/06/20 09:03 ID:CqMCuRdG
今度OS専用のHDDを増設して、データ用HDD2台、光学ドライブ1台の構成になります。
その場合の接続方法は


          M         S
プライマリ  [OSHDD] - [データHDD1]

セカンダリ  [データHDD2] - [光学]

で大丈夫でしょうか?
このときのジャンパピン設定は、マスターがOSHDD・データHDD2
スレーブがデータHDD1・光学ドライブでいいんですか?
829Socket774:04/06/20 09:33 ID:bB9C02Gr
>>823
そのママンどこで新品見つけた?
何時の時代のどんなママンだ。
i815とKLE133が同じ取説って初めて見たぞ。

できると言えば予備電源に変えることと、
BIOSを最新でなければ最新にしてみる。

こんなママンが新品で買えるとは・・・。

>>827
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

テンプレ未読バレバレ。

>>828
それでいいんじゃね?
830Socket774:04/06/20 11:42 ID:zoZAvUde
なあ藻舞ら>>1の最初に


ここへ書き込む前に↓で検索しましょう
PC初心者 http://pc6.2ch.net/pcqa/


とか入れた方がいいんじゃね?

ジャンクか自作とショップブランドの違いとか用語とかググるとかさっぱり分かってない香具師多すぎ
831Socket774:04/06/20 13:21 ID:9Yv7YkWm
マザーボードにIDEのコネクタが二つしかありません。
よく、HDDやCDドライブなどをたくさん付けている方を見かけますが
これだと、HDDもCDDも一つずつしか接続できないんですか?
832Socket774:04/06/20 13:23 ID:o7weU84p
>>831
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.742
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1087634381/
833Socket774:04/06/20 13:23 ID:CV8YBvQy
>>831
面白くないですよ。

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ8【゚∀゚】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081750262/
834Socket774:04/06/20 13:26 ID:dGG6dnfN
>>831
たくさんつけているのは拡張ボードつけているからだと思われ
835Socket774:04/06/20 13:48 ID:jgJvvZts
InnoVISION(Inno3D) TORNADO GeForce FX 5700 LE 256MB CRT DVI TV PCI

http://www.pasocomclub.co.jp/catalogue/sotec_s2120c_l5b.html
につけたいのですが、付けれますか?

単に画像処理速度と3DCADを使えればいいわけなのですが・・・・
よろしくお願いします。
836Socket774:04/06/20 13:53 ID:pjYANSpF
>>835
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
837Socket774:04/06/20 13:55 ID:pjYANSpF
>>835
こっちだった。すまん。

>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
838Socket774:04/06/20 13:57 ID:ldDk4IOR
>>835
あ〜?、PCI?、付けれる、付けれる。
動くかどうかは(゚听)シラネ
テンプレすら読まねーヤツのことも(゚听)シラネ
839煽り屋に変更:04/06/20 13:58 ID:b5xMhv33
>>830
無意味だと。

テンプレ読んでんなら、質問なんかほとんどないと。
840Socket774:04/06/20 14:33 ID:+LczGXTd
>>829
アキバのソフマップで売ってたのよ。新品で3000円弱。
この前また寄ったら、かなり減ってたんで、突撃した人は多いと思われw
841Socket774:04/06/20 14:46 ID:DiIeC2Gl
電源ユニットの交換について質問させて頂きます。
PC環境は
ソテークのPC STATION S393LCDをちょっといじくった物で
CPU:Pentium III933MHz   メモリ:128MB+256MB増設   HDD:30GB→80GB交換
CD-R/RW(8×4×32)   OS:Windows®Me    他:LANの増設位です

このPCが起動はするもののBIOSさえ立ち上がらない状態で…
電源ユニットの故障ではないかと考えています。
元の電源ユニットは「SFX規格」の物で標準電源が120W12Vが2Aとなっています。
この様な低能力の電源ユニットは市販で探すのが難しく標準電源が150W〜200W
の物と交換するしかないと思うのですが、みだらにワット数やアンペアの値の
高い物と交換して良い物でしょうか?宜しくおねがいします。

842Socket774:04/06/20 14:51 ID:2D38XlCf
>>841
テンプレート読んでないやつは帰れ
843Socket774:04/06/20 14:51 ID:ol0xYVdl
>>840
dクス。SDRAMが使えるから、
意外とこの板の住人でも持っているヤツがいそうだが・・・。
MPとXPで微妙に違うから動かないとか…うむ。すまん。わからん。

>>841
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
844Socket774:04/06/20 14:52 ID:2D38XlCf
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
845841:04/06/20 14:59 ID:DiIeC2Gl
>>832逝ってきます、すいませんでした。
846698:04/06/20 15:30 ID:YOsq+8xU
多分最終報告です。

パーツ購入した店に持ち込んだところ、一日かかるので翌日にとのこと…
で、本日結果が出たんですが…『CPUの挿し込みが甘かったかなんかで、L2キャッシュ全損(早口でよくわからんかった)』とのことでした
(過電圧で)
損傷はM/Bにも出てるかもしれないが、よくわからん。
とのことですた。

とりあえず、自己責任で交換は当然出来ず orz
泣く泣く、旧M/B組み込んで、今書き込んでます。
てか、帰ってきてから、新M/Bの方でもう一度立ち上げたら、ファン一瞬回って止まるところまで状態悪化してるし orz

プラモデルとか組んだことがない不器用な人間は、自作は無理なんですね…
まあ、またこりずに組んでみて、問題が起きたときは、再度ご相談にのってください。

>>769
ご指摘ありがとうございました〜
まあ、ようやく死刑宣告が出たということで…
後悔しまくりですけど…まあ、自業自得だと思って諦めるしかないですね orz

>>772
全部一式もって行きました〜<ケースごと…南行から秋葉は辛かった
まあ、結果は上記のとおりでした。
不器用人間は、組んでもらったほうがよさそうですね…<8000円ですみますから、買いなおし30kは痛い
847Socket774:04/06/20 16:52 ID:9uI+YWuG
すみません、マジレス希望です。

大抵のママンのBIOS設定にAGP Aperture Sizeってありますよね。
これって、どうゆう設定をしたらよいのですか?
例えばRADEON9600/256Mを使っていますが、このBIOS設定では64Mに
なっております。 AGP Aperture Sizeも256Mにしないとだめなんでしょうか?
848Socket774:04/06/20 16:55 ID:3eKil1EL
>>847
まずはぐぐれ。
それでもわからなければ、VGAのスレで聞け。
849Socket774:04/06/20 16:59 ID:2D38XlCf
>>847
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
調べると上から3番目に
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0302/qa0302_1.htm
がでる。
つまりおまえは調べてないと。
一辺死ね。
850Socket774:04/06/20 17:01 ID:2D38XlCf
>>847
誘導されてきたならその旨書けこのクズ
マジで死んでいいよ
851Socket774:04/06/20 17:12 ID:76SxmzlN
Winny、MX用PC一台作りたいっす
だれかny用に作った香具師いねぇ?
852Socket774:04/06/20 17:18 ID:j8WRmPDd
いっぱいいるだろうな・・・
ただ専用機なんか金の無駄
853Socket774:04/06/20 17:19 ID:tacrlvwW
>>851
ショップから盗んで来い
nyをする奴はそれくらい平気だろ
854Socket774:04/06/20 17:22 ID:76SxmzlN
専用機作った香具師後輪キボン
855Socket774:04/06/20 17:24 ID:ol0xYVdl
>>854
板違い。ダウソ板へ逝け。
856Socket774:04/06/20 17:28 ID:Qg4ay+Nz
>>854
くせーからもう来るな
winny用マシンを自作する為のスレ9
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084931550/
857Socket774:04/06/20 17:29 ID:+weFKCyr
すみません、質問があります。

症状:BIOSが最小構成(CPU・メモリ・電源・M/B・スピーカ)で起動したときしか動きません。
   ドライブかHDDを繋ぐと、アクセスランプが点灯し続けBIOSに入れません。
   また、一度起動したのですが、二度と起動しなくなりました。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Athlon 64 3000+
CPUクーラー:リテール品
M/B:K8T Neo-FSR
BIOS_rev:
メモリ:Elpida PC3200 512MB*2
IDE_プライマリ_マスター:ST3120022A
IDE_プライマリ_スレーブ:None
IDE_セカンダリ_マスター:LG電子 GSA-4082B
IDE_セカンダリ_スレーブ:None
VGA:MSI FX5900XT
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:None
その他デバイス2:None
その他デバイス3:None
キーボード:不明
マウス:不明
モニタ:NECの17インチのCRT
ケース:OWL-611-SLT
電源:SEASONIC SS-350AGX
OS:WinXP Home
試したこと:最小構成でCMOSクリアをした後、デフォルト設定を読み込んで起動
      その後、HDDとドライブを一台ずつ繋げて起動。

宜しく御願いします。
858Socket774:04/06/20 17:40 ID:ol0xYVdl
>>857
5900XTに電源を刺し忘れか、
ママンの12Vを刺し忘れている。
859Socket774:04/06/20 17:57 ID:YOsq+8xU
>>857
意外にIDEケーブル逆ざしとか。
860Socket774:04/06/20 17:58 ID:YOsq+8xU
すまん、あげてしまったorz
861Socket774:04/06/20 18:08 ID:+weFKCyr
>>858-859
今試してみました。
しかし、やはり変わりませんでした…。
Core-Cellと表示される一番最初の画面から進めません。
862Socket774:04/06/20 18:28 ID:tuM0dTjZ
>>846
うーん、すまんかった。勉強させてもらった。
電源を入れて数秒で落ちるという時は、CPUクーラーの付け方のミスを疑い
電源を入れて、一瞬ファンが回るだけの時は、ショートを、まず疑うんだが、
CPUの挿し方のミスというのもあるのか..
M/BでエラーBEEPが鳴ったんだろうなあ

本当に、これにこりないでくれ...
863Socket774:04/06/20 18:36 ID:R9SIGpSo
BIG DRIVEの設定の仕方教えてください。
ぐぐってもみつかりません。お願いします。
864Socket774:04/06/20 18:39 ID:SBDfx/9X
>>863
ぐぐり方が悪い
865Socket774:04/06/20 18:41 ID:R9SIGpSo
>>864
何でぐぐればいい?
「BIG DRIVE 設定」でぐぐったんだが
866Socket774:04/06/20 18:46 ID:Pr4L2ZHg
FAQに
>Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
>  → AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
とありますが、AGP2Xまでのマザーだとどうでしょうか。

具体的には、マザーP2BにDVI出力のビデオを載せようと思っていますが
最近のビデオはほとんどAGP8Xとなっています。

AGPの仕様書を見ると、コネクタ形状が違うらしく、上位のものがつかえなさそうです。
867Socket774:04/06/20 19:15 ID:YPdMOCrB
初歩的な質問です。
冷却ファンを購入する際、吸気用冷却ファンと排気用冷却ファンの違いを見分けたいのですが、パッケージの名称のどの部分を見たら良いのでしょうか。
(漢字でそのまま排気用とか書いているのでしょうか)
それと、排気と吸気のどちらでも使用できる冷却ファンはあるのでしょうか。
もしあれば、そちらの名称も教えて貰えると助かります。
宜しくお願いします。
868Socket774:04/06/20 19:19 ID:6x0mjGtf
>>867
排気吸気の違いはありません。
869867:04/06/20 19:27 ID:YPdMOCrB
>>868
別に違いは無いんですね。
某掲示板で冷却ファンを取り付ける際、なるべくファンを2つ以上取り付けられるPCケースを購入し、片方は吸気に、もう片方は排気にと、分けるように書いてあるのを目にしたので、このような質問をしました。
と言う事は冷却ファン自体、どちらにでもBIOSで設定できると考えて良いのでしょうか。

即レス、情報提供をありがとうございました。
870Socket774:04/06/20 19:29 ID:i/moGN7c
>>869
>と言う事は冷却ファン自体、どちらにでもBIOSで設定できると考えて良いのでしょうか

???
871Socket774:04/06/20 19:29 ID:2Ihx1Xs4
>>869
>と言う事は冷却ファン自体、どちらにでもBIOSで設定できると考えて良いのでしょうか。

違う。
大抵ファンの側面に矢印が書いてあって吸排気方向が指してある
872867:04/06/20 19:38 ID:YPdMOCrB
>>871
なるほど、そう言う事なんですね。
ようやく疑問が解決出来ました。

くだらない質問に付き合って下さって感謝です。
ありがとうございました。
873Socket774:04/06/20 19:43 ID:K7yPf8UG
ようは扇風機と同じ。
向き次第で吸気にも排気にも使える。
874Socket774:04/06/20 19:43 ID:7jMZN7rc
>>866
想像の通り2xまでのマザーには刺さらない
DVI出力だけが目的ならPCIのグラフィックカードを探すしかないな
あるいは一式総取替え
875Socket774:04/06/20 19:45 ID:K7yPf8UG
ちなみに
>片方は吸気に、もう片方は排気にと、分けるように
これは言い換えれば「前面は吸気に、背面は排気にと、わけるように」ってこと。
876867:04/06/20 20:03 ID:YPdMOCrB
>>873
それは、すごく分かり易い例えですね。
自分みたいな者にでも、よく理解出来ました。
優しい回答をありがとうございます。

>>875
そうなんです。
875さんが言われるような事を、某掲示板に書かれていました。
流石みなさん、物知りですね。

本当にありがとうございました。
877Socket774:04/06/20 20:40 ID:Pr4L2ZHg
>>874
どうもありがとうございます。
いくつかビデオカードのスペック見たのですが、AGP2X/4X/8Xという表記のものがあります。
この場合は、2Xのみ対応のマザー(この場合P2B)でも大丈夫なのでしょうか?
878Socket774:04/06/20 21:00 ID:8/v4bgV0
>>863
>>865
「何を(設定操作の対象)」に相当するキーワードが抜けている
879Socket774:04/06/20 21:01 ID:tYA8HiCd
>>877
AGP規格には1/2/3とあってそれぞれ互換性がない

MBのマニュアル見て調べろ

ちなみにAGP2と3は両方使えるVGAがほとんどだが、AGP1(ロープロファイル)だったらご愁傷様、だ
880Socket774:04/06/20 21:02 ID:7jMZN7rc
>>877
それはおそらく転送速度を設定で2x相当にしても使えるという意味だ。
自分で言っている通り2xまでのAGPトと8x対応のAGPでは形が違うのでどうにもならん。
881Socket774:04/06/20 21:04 ID:Pr4L2ZHg
皆さんどうもありがとうございました。
やはり形状が違うのですね・・・

ゲームをやるわけではなく、DVI出力が欲しいだけですので
PCIを探します。
882Socket774:04/06/20 21:09 ID:m61/3lKc
教えてください・・・
メモリとグラボ差し込んだら立ち上がりません・・・
超初心者ですが、助けてください。
携帯からの書き込みです。
883Socket774:04/06/20 21:12 ID:6x0mjGtf
>>882
テンプレに従って解決してください。
884Socket774:04/06/20 21:15 ID:PpbYSs1A
D850GBに使えるメモリで現在新品で買えるものの中でお勧めとかありましたら教えてください。

よろしくお願いします。
885Socket774:04/06/20 21:18 ID:VFqRL0lt
ほんとに初心者な質問ですけど、鞭撻願えると嬉しいです。

今、ノートで
メルコの無線LANルータのカードと、コンパクトフラッシュを差し込んで使うカードを
使ってますが
これらのカードを自作機で読み込むには、いったいどうすれば良いのでしょう。
そして、いくらくらいかかるのでしょう。
886Socket774:04/06/20 21:31 ID:7jMZN7rc
>>884
質問スレはお勧めは受け付けていない。
っつーか850用のメモリに選択の余地は殆ど無い。
887Socket774:04/06/20 21:32 ID:l+oIBpW8
それがPCカードなら、PCIスロットにPCカードアダプタを差して接続する。
具体的な製品名は、PCカードの製品名がないので教えられない。
888Socket774:04/06/20 21:33 ID:l+oIBpW8
>>887>>885宛てね。
889Σ(^▽^;) <誰もいない〜!:04/06/20 21:33 ID:Tl6X6i4Q
Σ(^▽^;) <誰もいない〜!
890Socket774:04/06/20 21:34 ID:4o1wM9XT
>>882
>>1
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
  ・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
  ・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
  ・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
  ・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞く)
  ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
  ・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
  ・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)

簡単に言えば、電源・M/B・CPU・HDD・モニタとかが付いてないから。


>>885
こういうのか?
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-2ux/index.html
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-l11/index.html

もっと詳しく書け。

891Socket774:04/06/20 21:46 ID:HBcQpjbO
>>882
素晴らしい!
たった数行の書き込みに、回答者の神経を逆撫でする要素がてんこ盛りだ!
天才だな!
892煽り屋に変更:04/06/20 22:25 ID:b5xMhv33
素晴らしい!
たった数行の書き込みに、他の回答者の神経を逆撫でする要素がてんこ盛りだ!
天才だな!
893Socket774:04/06/20 22:31 ID:HBcQpjbO
いやぁ(照れ
894Socket774:04/06/20 22:35 ID:2Ihx1Xs4
( ´Д`)
895Socket774:04/06/20 22:48 ID:cEFRK5jX
>>866
もう遅いかもしれないけど3.3V対応のグラボならAGP1.1(2x)
でも使えるよ。
俺のMBもAGP2xしかないけど2x4x8x対応のボード
(AOPENのGF5600)使ってる。
896Socket774:04/06/21 01:39 ID:JlOcam0g
質問です。
2ヶ月ほど前に新しいATXを組んで久しぶりに以前使っていたATX機に
電源を入れた所ちょっとだけファンが動いてすぐに止まってしまいます・・
これは何が原因なのでしょうか?
1ヶ月前に確認した時にはちゃんと作動しOSも起動しました。
構成は・・・
CPU:AMDディロン900MHz
M/B:A-OPEN AK-73PRO 
メモリ:768MHz
ハードディスク:40G
電源:HFC-300LR-T
です、助言を頂ければ幸いです。
897Socket774:04/06/21 02:10 ID:Rem0UZ8e
>>896
電源が死んだか使ってなかったなら埃でどっかショートしてるかでは?
新しいパソコンの電源とかCPUとか入れ替えてみたら?
898Socket774:04/06/21 02:15 ID:JlOcam0g
>>897さん
こんなに夜分遅く即レスありがとうございます。
埃はなんかたまってそうなので確認してみます。
それと長期間使ってないと電源が死ぬ事って結構あるんでしょうか?
899Socket774:04/06/21 02:47 ID:TcqjYzoY
>>898
質問する前にスレタイの【】のなか読め
900Socket774:04/06/21 06:04 ID:drPrS1NP
>>895
どうもありがとうございます。
形状とともに、電圧も気にしなければいけないのですね。

AOPENのGF5600調べてみます。
901Socket774:04/06/21 06:25 ID:kQDiJDbU
複数のメモリ使う時PC2700とPC2100の混在って許されるの?
何か問題起こる可能性ってある?使えるなら性能はどうなるの?
(両方2100相当まで落ちる?それともちゃんと性能一杯使える?)
902Socket774:04/06/21 06:32 ID:fqb9PZSL
>>901
!_(li ゚ ー゚ノ!.|| くだらない質問はここにねpart24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697870/
903Socket774:04/06/21 06:36 ID:9u+yxKKF
>>896
電源が死んだ
904Socket774:04/06/21 07:58 ID:5c5D27A8
いくらくだらない質問でも片っ端からくだ質に誘導するのは
スレの無駄遣いだと思うのだがどうか。

どうせここで聞くべき質問とくだ質で聞くべき質問が
明確に線引きされているわけじゃないんだしさあ。
普通に答えて次からはくだ質行けって言うくらいでいいんじゃね?
905Socket774:04/06/21 08:28 ID:9u+yxKKF
>>904
くだ質行け
906885:04/06/21 10:48 ID:1QoFAvgj
>>887 >>890
ゴメンなさい。使っている具体的な商品名を書いてませんでした。

ADTECのコンパクトフラッシュ用カードアダプタ
AD-CFADP
ttp://www.bestgate.net/cardadapter/list_ADTECADCFADP1.html

メルコの無線LANルータ用カード
WLI-CB-G54
ttp://www.bestgate.net/wireless/list_BUFFALOAirStationWLICBG541.html

この2つを、ノートPCの左脇にあるPCカードの差込口に差し込んでつかってます。
これらを自作機で使いたいのですけど・・・。
907Socket774:04/06/21 10:55 ID:6+FrYOLQ
>>906
>1
“自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。

※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
  質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
  情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
  下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
  もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。

2.初心者と不勉強は違います。
  質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
  また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
  質問する前に良く読みましょう。

(省略)

4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
908Socket774:04/06/21 11:10 ID:EscZSRY0

Celeron DでPCを組みたいのですが、インテルのチップセットは915シリーズしか対応してないのでしょうか?
865シリーズのマザーは安くなっているのですが。
909Socket774:04/06/21 11:18 ID:uaMC2cV/
powerMAC G4 1GHzで500Mのメモリ増設を考えています。
これはバルクのPC3200DIMMとかでいけるでしょうか?
(マック板だとこういう質問がしずらいので、よろしくお願いいたします)
910Socket774:04/06/21 11:26 ID:xI6Rppo8
>>909
テンプレ未読な上macは板違い。
しかも500MBなんてメモリは無い。
なにか、256+128+64+32+16+4にでもするのか?
マジで一辺死んで来い。
911Socket774:04/06/21 11:27 ID:CwDz7fIh
放置できないお前もな
912Socket774:04/06/21 11:46 ID:uaMC2cV/
ああ、すみませんすみません、512MBの間違いでした。
よろしくお願いします。
913Socket774:04/06/21 11:47 ID:uaMC2cV/
自作系の質問は、マック板だと見当違いの答えが来る場合があって怖いんですよ。
914Socket774:04/06/21 12:08 ID:xI6Rppo8
3.以下のPCはこのスレではサポートしません
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
915Socket774:04/06/21 12:11 ID:kiTMBBvs
質問させて下さい
環境は
【   .CPU.  】 AthlonXP 2500
【   Mem   】 PC3200 1GB (512MB*2)
【  M/B  】 ABIT NF7 Rev2
【  VGA   】SapphireRADEON9600PRO128M
【   OS    】 WindowsXP PS1
昨日アイ・オー・データLCD-TV192CBRを買って
デジタルで繋いでるんですが、この状態でPCの電源をオンにすると
なにも反応しないのです。
PC側のデジタルで繋いでる線を取って、PCの電源をオンするとちゃんと起動します。
今は線を取って起動してから繋げてます。
どこが悪いかわかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

この質問はここで良かったのですかね?叩かれちゃうかな・・・(心配)
916803:04/06/21 12:18 ID:vblpsdFS
昨日わかったのですが電源を入れて認識することもあるようです。
私のPCは電源を入れると内臓スピーカーから音が出るのですが
画面に何も表示されないときは何も音がしません。
リセットすると音が出て正常起動します。
これはどのパーツの不具合が考えられますか?

>>811
すいません。電源容量はどうやって確認するのでしょうか。
検索してもわかりませんでした。
917Socket774:04/06/21 12:18 ID:xI6Rppo8
【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ52【放置対象】
~~~~~~~~~~~~
918Socket774:04/06/21 12:25 ID:uaMC2cV/
そもそもテンプレがわざと間違えてるんですね。
レギュレーションの繰り返しで、けっきょく不公正になるF1みたいですね。
919おいら元マカー厨 ◆kd.2f.1cKc :04/06/21 12:44 ID:fqb9PZSL
>>913
質問してみねーでその態度はないだろう。
お前のような奴はどこの板でも相手されないから2どと2ちゃんに来るな。
920Socket774:04/06/21 12:47 ID:6+FrYOLQ
>>908
どのCPUがどのSocketタイプで、
何に対応するかなんて、自分で調べろ。
それがイヤだったら、大人しくメーカー製PC買え。

>>913
メモリー増設程度が自作系?
お前の自作範囲は狭くてよいですね。二度とくんな
純正メモリ使わないで不都合出るかなんて聞かれてもしらねぇ。

>>915
D-Subではどうかを確認汁!
あと、優先入力がDVIになっているかどうかも。

>>916
ttp://takaman.jp/case.html

よく言われる事だが、容量が全てでは無い。

>>918
間違えがあれば指摘すれば良い事。
そろそろ次スレの季節ですし、
間違えと思うところがあれば、
どんどん言ってくださいな。
921915:04/06/21 13:00 ID:ghKCeN+8
>>920
早速レス有難う御座いました。
今、確認したところD-Subでは普通に起動します。

>あと、優先入力がDVIになっているかどうかも。
こちらこどこをどう観れば良いのかわからなかったので、やってないです^^;
もう少しお勉強してからまた来ます。
922Socket774:04/06/21 13:16 ID:6+FrYOLQ
>>921
液晶モニター側の設定だぞ。てか、完全板違いだな…。
923915:04/06/21 13:29 ID:ghKCeN+8
>>922
レス有難う御座いました。
モニター側でしたか・・・・

やっぱり板違いですね、皆さん失礼しました。
924Socket774:04/06/21 13:31 ID:uaMC2cV/
“初心者質問スレ”とか銘打っておきながら、
実は自作オタクが安易に吠えてるだけの
キモくて使えないスレだということが良く分かりました。
さようなら。
925Socket774:04/06/21 13:41 ID:sv1FCpIr
>920
分かんないならレスするなよ(プ
926Socket774:04/06/21 13:58 ID:6+FrYOLQ
>>923
モニター側とは完全には断定できないが。
モニターの設定ならば板違いだなぁと言う事だけ。

つか、その程度は調べてから来てくださいな。
モニター側の設定じゃなければ、VGA側になるが、
ATiスレがあるので、そっちのが詳しいかもね。

>>924
さようなら。マクオタ。
927698:04/06/21 15:05 ID:gMmEKvkn
>>916
電源計算は
>>4
のてんぷれにありますよ。
電源に不安があれば、構成変えたりして電源に余裕がある状態にしてみるのもいいかも。
VGAって12Vと5V供給だったっけ…?
WiNDy Varius350だとすると、12Vは15Aなので、Pen4だときついかも。
まあ、そこらはぐぐってみてくださいな。
928Socket774:04/06/21 15:07 ID:gMmEKvkn
名前残ってるし orz

ま、まあ、自作失敗した人の意見ですので軽く聞いてください。
失敗したなりに、結構ぐぐったんで伝聞知識はそこそこつきましたけど^^;
929Socket774:04/06/21 15:58 ID:PgTOQC6N
症状: PCの電源が五月蝿かったため、換装したところ
電源は入るがモニタに信号が行ってません。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes
CPU: セレロン500
M/B: ECS P6BAT-A+
メモリ:128M*1
ビデヲ:
電源: 130Wケース付属品 → 鎌力350
OS: 98SE
試したこと: CMOSクリア、電源を換装前に戻す

元の電源に戻したところ、やはりモニタに信号は行っておりません。

電源投入後の挙動
ファン動きます、HDD通常のカリカリ音、光学ドライブオープン可
M/B上のLED光有、筐体前面のLED光有

M/B回りの反応(LED)が少なからずあるのでビデヲカードが逝ったのかと思うのですが、
その他原因の予測できましたら、ご助言お願いいたします。
930915:04/06/21 16:01 ID:kiTMBBvs
>>926
モンターもイロイロいじって見たのですが駄目でした><
そうなるとVGA側っぽいですよね!?
なのでVGAスレに行って来ます。
レス付けてくれてありがとう御座いました。

926さんみたいな人が私の家の近くだったらな〜〜みてもらえたのにな(笑)
ちなみに20代女ですが、ブスです。
ではではで〜す(^o^)/~~
931Socket774:04/06/21 16:22 ID:TcqjYzoY
>>929
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
  質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
  情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
932Socket774:04/06/21 18:11 ID:rklxztQU
ソフマップの牛丼パソコン、バーガーパソコンってお徳ですか?
933Socket774:04/06/21 18:20 ID:nj2waY31
>>932
パソコン一般板に行ってください。
934Socket774:04/06/21 19:12 ID:ek29S56I
>>929
VGA信号未検出なのにVGAカードの情報を明らかにしないのはおかしい。
BIOSが弱ってくると、first displayの設定と実際のVGAカードの
スロットのタイプが違うと、こういう症状になることがある。
AGPのVGAカードが挿してあったなら、PCIのVGAカードでやってみて
映ったら、設定を変更してからカードを差し替えてみる...
935Socket774:04/06/21 19:36 ID:FlWBq+/Y
メモリにある「w/ECC」の意味は何ですか?
936Socket774:04/06/21 19:53 ID:yatL6IOp
w/ = with , w/o = without
937945:04/06/21 20:00 ID:FlWBq+/Y
>>946
よくわかりました。

ECCメモリ[error check and correct memory]
何らかの原因でメモリ内のデータにエラーが起きた場合に、
そのエラーを検出して訂正することができるメモリ。
938Socket774:04/06/21 20:19 ID:ZovEQ1f+
M/B:Epox EP-KDA3+
BIOS_rev:5/14
メモリ:Hynix 512 x 2
VGA:GeForceFX 5200
電源:Antec True550
試したこと:メモリ抜き差し、CMOSクリア、AGPスロット抜き差し

PCをシャットダウンし、1時間ほどしてから再び電源を入れたら
ピーーーーーー、ピーーーーーー(延々と繰り返し)という音が鳴り
BIOSすら出てこなくなってしまいました。
マザーボード上のランプを見ると「C1」という部分で起こります。
どなたか解決方法のご教授、よろしくお願いいたします。。
939Socket774:04/06/21 20:31 ID:7qt7W4nz
>>938
C1というPOSTコードでぐぐると「Memory presence test」となっているから、
メモリが死んだか接触不良か、そのあたりが臭いが、Athlon64はCPUに
メモリコントローラ内蔵してるんだよな確か。
CPU周りも怪しいのか、メモリだけ怪しいのか、Athlon64で組んだことが
無いから俺には判らん。 だれか頼む。

あー、念のためM/Bに刺さってる電源コネクタの接触不良とかも確認して
みた方がいいかも。
940938:04/06/21 20:56 ID:ZovEQ1f+
>>939
早い回答ありがとうございます。

早速メモリの接触を試み、また同時にメモリ無しの起動も行いました。
C1で止まってしまうので、刺さってるケーブルの類は全て抜きました。(VGA含む)
電源ケーブルの接触も確認しましたが、やはりC1のコードで停止してしまいます。
1時間の未使用時間でおかしくなってしまうというのも辺だとは思うのですが・・・
941Socket774:04/06/21 21:32 ID:kCOwDZQZ
Socket939で2cpuのマザーボードってありますか?
教えてください
一応価格ドットコム等のサイトを二、三件回りましたが
有りませんでした。
942Socket774:04/06/21 21:43 ID:oqLYZe3u
無い
おとなしく940をつかえ
943Socket774:04/06/21 21:45 ID:5c5D27A8
>>941
無いだろ。だって939用CPUはデュアルCPU対応じゃないし。
944Socket774:04/06/21 22:16 ID:4UMURNed
>>942-943
レスどうも
ロングホーンを無理して使えるような物を自作しようとしていたんですが
やはり無理ですね
ありがとうございました
945おいら元マカー厨 ◆kd.2f.1cKc :04/06/21 22:16 ID:fqb9PZSL
>>926
頼むから、マクヲタ全部がああだと思わないでくれ。
946Socket774:04/06/21 22:57 ID:GS+x7ATk
>>944
Socket940x2で買えば?
そうすれば可能ってすばらしくスレ違いか。

4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
  専用スレが立つような専門パーツの質問は http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
947Socket774:04/06/21 23:16 ID:Mbqtoda2
質問させてください
IntelのLAN ボード(PRO/1000MT)を装着してもネットに接続することができません
他のLANボード(メーカー名:Pci- ?)では問題なくつながっているので
モデムやケーブルには問題ないと思うのですが、何か見落としていることが
あるのでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:athlonXP 2000+
CPUクーラー:CPU付属品
M/B:A7M266
BIOS_rev:1.007
メモリ:ノーブラPC2100 256MB×2
IDE_プライマリ_マスター : IBM DTLA 45GB
IDE_プライマリ_スレーブ: IBM IC35L080AVVA07-0 80GB
IDE_セカンダリ_マスター : Plextor CD-R (焼き:24倍速)
IDE_セカンダリ_スレーブ: Panasonic LF-D521
VGA:Canopus Geforce4 Ti4600
FDD有/無:有
キーボード:不明
マウス:Microsoft Explorer 4.0A
モニタ:三菱17インチ
電源:Aopen350W
OS:windows2000
LAN:intel PRO/1000 MT Desktop Adapter
モデム:MS4
試したこと:
ドライバの再インスト、及び最新ドライバへの変更、
モデム初期化、PCIスロット変更、挿し直し
948Socket774:04/06/21 23:22 ID:GS+x7ATk
>>947
設定ミス。モデムの設定書とプロバイダの説明書を見ろ。
949Socket774:04/06/21 23:28 ID:QuuUz6/k
>>924
ここはPC初心者じゃなくて自作初心者スレなんだが・・・、挙句に逆ギレかよw

二度とクルナ!!(・∀・)
950Socket774:04/06/21 23:41 ID:Zgrm1b8M
教えてください
テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:pentium(r)4 2.40ghz
CPUクーラー:intel
M/B:msi 865pe neo2
BIOS_rev:
メモリ:256×2
IDE_プライマリ_マスター:ibm 7200回転 120gb
IDE_プライマリ_スレーブ:none
IDE_セカンダリ_マスター:none
IDE_セカンダリ_スレーブ:none
VGA:msi fx5200-tdr128
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:dvd rom/r/rw
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:xp
試したこと:見よう見まねで自作後問題なく一年半使ってたのですが、最近よく固まるようになりました
固まっているときはハードディスクがウィーンウィーンと同じところを繰り返すような音が続きます 
OSをインストールしなおして復活したと思いましたが、何かソフトをインストールしようとするとまた固まって同じ症状になります。
電源を何度も落として何回か挑戦すると復活したりしなかったりです。
今 ネットはできますがソフトをインストールするとまた固まってしまいそうで・・
HDが原因なんでしょうか?
951Socket774:04/06/21 23:46 ID:lGJjgqrD
テンプレにあるAIDAを落とせる場所を教えてください
952Socket774:04/06/21 23:53 ID:zLSKT28o
今はeverest
953Socket774:04/06/22 00:00 ID:WGrUu8j6
>>950
IBMのチェックツール使ってみてください。
いまはHGSTになっているから。そこから落としてくださいな。

>>951
ttp://www.lavalys.com/
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

EVEREST Version 1.10
名前が変わったんだな。テンプレ直さないと…。
954Socket774:04/06/22 00:05 ID:awttKDAZ
>952,953
検索するとeverestのページに飛ばされてたんでなんでだろう?と思ってたんですが同じ物でしたか
どうもありがとうございました
955947:04/06/22 00:06 ID:tX958Mbu
>948
モデムの説明書に記載されていたTCP/IPの設定、
及びIPの再取得等を試みましたが、はじめの10秒間だけ
接続できて、後は「ページが表示できません」となってしまいます。

ADSL再接続なども試みましたが事態は好転しません。
まだなにか見落としているのでしょうか?
956Socket774:04/06/22 00:27 ID:oi4ldkoR
関係ないだろうけどLink-Speedでハマッタ事を思い出した。
957Socket774:04/06/22 00:27 ID:jDftq5k+
>>947
コネクタとケーブルの接触不良とか
まれにLAN機器の相性とかもないわけではない
無線使っててMACアドレスで接続制限してたら逝ってよし

>>950
1年半使ったらどこか悪くなることもあるでしょう
HDDが悪いかは不明

直す前に原因を推測で当てろというのは無理です
958Socket774:04/06/22 00:42 ID:FLL/TvyW
953様ありがとうございます 950です。今から挑戦してみます が DLして固まったらまたしばらく、ここにこれマセーんではいってきます
959Socket774:04/06/22 01:02 ID:sOMnG972
>>903さん
どうもそんな感じです。
すこし余裕のある電源を積んで復活させてあげようと思ってます
今週末は秋葉かな・・・
ありがとうございました。
960Socket774:04/06/22 02:19 ID:gUM3qoIn
>>955
GbLANカードなので、INT線を占有しないとトラブルが出るのでは
ないだろうか..
ASUSのM/Bは、INT線の共有の状態について、マニュアルに記述があったはず。
961Socket774:04/06/22 03:43 ID:U/oYlL46
>>947
コマンドプロンプトで「Ping ***.***.***.*** /t」(***はモデムのIPアドレス)
やったままネットにつないだらどうなる?

自分もWIN2000・D865PERL・ADSLモデムMN-3・フレッツ接続ツール使用での環境で同じような事があってPing飛ばしたまま
フレッツ接続ツール繋ぐとずっと問題無く使えた。(つーか今もそんな状態_| ̄|〇)

関係なかったらスマソ
962Socket774:04/06/22 11:12 ID:qmVaIfZ/
すいません、質問です。

当方セレ2.4、インテル865GLC、HD160G(WD1600JB)、メモリ3200、512で自作しました。
Win2000(SP4)でセットアップ中、HDの認識が130GBほどだったので、
ググったところビッグドライブなんたらで、レジストリ変更が必要とのこと。

この場合、いったんこのままインストールしてレジストリ変更〜再フォーマットでしょうか?
あるいは、最初から160GB認識させることできるのでしょうか?よろしくご指導下さい。
963Socket774:04/06/22 12:05 ID:yq9PD/lp
…………誰か俺の右腕を止めてくれ。
964Socket774:04/06/22 12:11 ID:PGyQnGAE
>>963
他のスレ逝って落ち着いた所でもう一回来る事をお勧めする

このスレに来ないのが一番の解決法かな?
965Socket774:04/06/22 13:18 ID:0aMh8GZV
マザーボード  ギガバイトGA-8IPE1000-G
CPU        Pentium4 2.8(C)GHz
メモリ       256×2
HDD       シリアルATA×1
工学ドライブ  DVD-RW(IDE接続)
OS        WindowsXPHome(の予定)

初めて自作しました。
ハード的には一応完成したんですが、OSをインストールしようとしても反応がありません。
BIOSの設定が良く分からないんですが、HDDをプライマリマスターにして、DVDをセカンダリマスターにすればいいんでしょうか?
またその設定方法も良かったら教えてもらえると助かります。
それとHDDがSATAポートに繋いでいるのでDVDドライブはIDE1のとこに繋いでるのですがこれでOKですか?
966Socket774:04/06/22 13:21 ID:0aMh8GZV
あ、FDDとグラフィックカード(ギガバイトGV-N57256DE)もついてました。
967Socket774:04/06/22 13:24 ID:4b8nDkpP
テンプレ読もうなんて気はもうとう無いんだろうね
968Socket774:04/06/22 13:35 ID:b8uYr+MA
>>965
もっとお母さんみたいに聞いてくれ。
969Socket774:04/06/22 13:38 ID:0aMh8GZV
お母さんみたいにってのは意味が分かりませんが今度一通り調べてきます。
970Socket774:04/06/22 13:42 ID:PGyQnGAE
>>969
最初からそうしろと(ry

>>924を天婦羅キボン
971前からの疑問:04/06/22 18:17 ID:ixK2UJTq
疑問:OSの入ったHDDを"増設"したらどうなるんですか?

フォーマット始まるとか、データ読めなくなったりとかするのか恐くて出来ません
どなたか教えて下さい
972Socket774:04/06/22 18:20 ID:VogNDX+P
>>971
くだ質逝け

多分一蹴されて終わりだろうが
973Socket774:04/06/22 18:44 ID:uElNat77
>>971
問題ないよ。
974Socket774:04/06/22 18:48 ID:QIdQpvrx
次スレタイ
【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ52【撲殺対象】
とかどう?
975Socket774:04/06/22 18:54 ID:VsbWYvoH
【正直に言うが】自作板初心者質問スレ52【初心者は来るな】
でいいんじゃね?
976Socket774:04/06/22 18:54 ID:x2w+bbfL
【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ52【ヌルポ対象】
977Socket774:04/06/22 19:04 ID:epxprr7D
スレ埋め立てモードっぽいですが、資源有効活用のため書き込みします。
先日メモリを一枚追加してやっとDDRの環境になりました。
ついでにOSも再インスコしまして、チップセットドライバなど最新の物を
いれました。すると以前ではおこらなかったのですが負担のかかる処理をすると
マウスが重たくなる感じ(かくかくする)になってしまいました。
原因はなんでしょうか、、メモリの不良?IOの保証つきをかいました。
978Socket774:04/06/22 19:10 ID:QIdQpvrx
>>977
ぬるぽ












ということになるな>>976
・・・結構いいかもw
979Socket774:04/06/22 19:24 ID:eXKKpnSn
>>947
今更無いとはおもうのだが、PRO/1000MT は紛い物が流通していた時期が一時期ある。
場合によってはこの紛い物をつかんだ可能性がある。
この板の GbE スレの冒頭テンプレを読んでくれ。
980Socket774:04/06/22 19:35 ID:gORgl86y
えー質問です。
新しい自作PCを組んだのですが、
入れるOSを何にするか迷ってます。
3Dゲーム快適マシンにするには何が一番よいのでしょうか?
一緒にXPproを買ってきたんですが、
古い軽いOSの方がいいんですかね?

CPU Pen4 3.2G
MEM PC3200
VGA FX5950U
M/B P4C800ED
SATA 160G

XPproの他に所持してるOSは
95 98se 2000です。(全部初版)

3Dゲームが快適にできれば、後はどうでもいいです。
アドバイスください。
981980:04/06/22 19:41 ID:gORgl86y
2000にしました(終わり)
982うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/22 19:53 ID:KFTVARMY
↑氏ねハゲ。(つーかメモリも1Gくらい積んどけハゲ)
983Socket774:04/06/22 20:00 ID:PfBmDYRW
>>980
HT使うならXPだろ。
984うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/22 20:03 ID:KFTVARMY
ゲームだろ。エロゲ、3D対応しろよ、してくれよ、64bitでもいいぞ
985Socket774:04/06/22 20:47 ID:xMyxonIi
>>983
そうだよな、>>980は何のためにPen4の3.2なんて買ったんだろうな。
一番の売りを自ら殺すなんて…
986Socket774:04/06/22 21:22 ID:fVwHYrIb
質問です

もともと 

マザー GA-8KNPX
メモリ  1024
HD    S-ATA master
IDE3 slave
CPU pen4 3.0
グラボ  GeforceFX5900XT

で問題なく作動してたんですが
突然ブルーバック
その後起動できなくなったり、Biosの画面からフリーズしたり



マザー 以前使ってたGA-SinpXp1394(前回起動できてた) に変えても症状変わらず
メモリ、CPU、グラボも交換しても画面に信号がいきません

もちろんCRT も別のに試してみました

どこが問題でしょうか?

987986:04/06/22 21:23 ID:fVwHYrIb
CMOSクリアもしました。 あとは最小構成 メモリ、CPU,グラボ でも同じくBIOS画面でません
988Socket774:04/06/22 21:25 ID:mXlEI7Rm
お前の頭が熱暴走
989Socket774:04/06/22 21:29 ID:jOHDIOfx
強いて言えば>>986 おまえが問題だ。

文章がイマイチ判り辛い。
990Socket774:04/06/22 21:29 ID:XZG62PLm
どッか壊れた
991986:04/06/22 21:30 ID:fVwHYrIb
ごめんなさい
文章下手です。
ごめんなさい
992Socket774:04/06/22 21:30 ID:aEyYRO7O
GA-8KNPXで組んだPCとGA-SinpXp1394(なんじゃこりゃ?)で
組んだ2台とも駄目なのか?
993Socket774:04/06/22 21:30 ID:XZG62PLm
あとGA-SinpXp1394って何?ぐぐってもでねえ・・・
994986:04/06/22 21:32 ID:fVwHYrIb
GA-SINPXP ×
GA-SINXP ○

すいません

2台ともっていいますか、組みなおしても同じ症状になっちゃいました。
1台 動いてるのがありまして
こいつのCPUを交換してみました。
995Socket774:04/06/22 21:32 ID:WHaW1HLr
電源は共通なのか?
文章ベタはともかく情報が足りない。


こりゃ1000までに解決しないな。
996Socket774:04/06/22 21:33 ID:nk5AZiry
自作しようと思って、本が欲しいんだけど、どの本がいいかな?
なるべく詳しく書いてあって、わかりやすく書いてあるものがいいんだけど、
みんなのおすすめを教えてくだはい。(・ー・)
997986:04/06/22 21:34 ID:fVwHYrIb
ああん 1000こえちゃう!

電源は HEC-525VD-T ってやつです
998Socket774:04/06/22 21:34 ID:XZG62PLm
>>986
電源スイッチを押したらどうなるか教えて。
999うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/06/22 21:35 ID:KFTVARMY
↑氏ねハゲ
1000Socket774:04/06/22 21:35 ID:aEyYRO7O
>>994
動いているPCで構成テストをしろ。

1000か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。