【GIGA】GA-7N(NXP(V)/400(V)Pro)Part04【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTEのnForce2系チップセット搭載M/Bについての情報交換スレ(Part04)

質問前に最低限グーグルで調べること
http://www.google.co.jp

質問するときはわかる限りの環境を晒すこと。
(どこのメーカのなんと言う製品か、メモリのブランドなど)

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073264191/
2Socket774:04/05/24 19:29 ID:MV3hEMxe
当初発売されていたバーテックスリンク扱いの製品はリビジョンが低く
地雷とされているが、新品の店頭在庫は既に無いと思われる。
中古をゲトする場合は注意が必要になるだろう。
他の代理店が販売している正規国内版は概ね安定していると言える。
現在N400Pro2はRev.2.0以降が出ているが、これ(Rev.2.0)を境に別BIOSとなるので
Pro2ユーザはBIOSのupdate時には注意すること。
nForce2マザー全般に言えることだが、メモリと電源はイイのを使うべき。
PAL穴はない。

日本ギガバイトサポートサイト!
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm
GA-7N400-L1
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7n400-l1/7n400-l1-m.html
GA-7N400Pro
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7n400pro/7n400pro-m.html
GA-7N400Pro2
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7n400pro2/7n400pro2-m.html
GA-7NNXP
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7nnxp/7nnxp-m.html
GA-7NNXPV
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7nnxpv/7nnxpv-m.html
3Socket774:04/05/24 19:29 ID:MV3hEMxe
関連スレ
GIGABYTE友の会★その二十★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084582343/

[AMD] nVIDIA nForceチップセット総合スレ1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079337944/

【ASUS】A7N8X(DELUXE)ご意見番8【nForce2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079260235/

【MSI】K7N2シリーズをマターリと語るスレ Part3【nForce2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074767780/

【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 21【nForce2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084454369/

AOPEN A/MK79(G/D/400MAX/1394/VN)[nForce2 3] 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068684479/

AMD対応お勧めマザーは?Part17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082627769/

4Socket774:04/05/24 19:57 ID:thNx6EMZ
>>1
乙。

ところでこのマザーの温度表示やっぱりおかしくないかい?
なんか電源いれてすぐにCPU60℃になってるんだけど。
5Socket774:04/05/24 20:37 ID:aht1F18T
「この」って「どの」だよ…
あとRev.とBIOSはいくつの?
6Socket774:04/05/24 21:51 ID:RYrKS4pz
>>5
すまん・・・。
俺も書きこんでからそうくるだろうなと思ってた。
Ga-7N400ProでBIOSはF10あたりからかな?
たぶん他のも同じだと思うけど。
7Socket774:04/05/24 23:46 ID:kKMxDkXb
漏れGA-7N400Pro2 Rev2.0(AthlonXP3000+)だが
UDでしばくと64℃と表示するのは止めてくれ・・・
心臓に悪い&金の無駄使いしちまったよ・・・
3D-Coolerが2個・・・_| ̄|○
8Socket774:04/05/25 00:34 ID:Rjggu/AI
GA-7N400-L AthlonXP2500+(定格) リテールファン
起動時65度 負荷時72℃ ( ´・ω・`)
9Socket774:04/05/25 01:16 ID:mlUx+/sx
参考までに

最近温度が気になりだしたので、ついに低電圧化をしてみました。
現在、GA-7N400Pro2 Rev1.0でAthlonXP2500+をFSB200x11@(1.525V+7.5%)で動作させてます。
定格電圧は1.65Vですが、CPUのVID0ピンとVID2ピンにATA133ケーブルの皮膜を被せて
マスクしてCPUソケットに差しました。この状態で1.525V設定となります。
その後、FSB200x11が常用できるレベルまでBIOSで電圧ageを実施。+7.5%でPrime95が
落ちなくなりました。ちなみにそのときのSpeedFanでの電圧読みは1.63Vです。
また、この状態でSpeedFanでのCPU温度読みは、平常時44度、負荷時61度です。

ちなみに、以前は定格1.65Vの自動喝入れ状態だったのでSpeedFan読みで1.72Vでした。
1.72V-1.63V=0.09Vの低電圧化に成功したことになります。
10Socket774:04/05/25 02:17 ID:gNaoJvBu
>>1 次スレどうするのかなと思ってたら…。
乙です。
11Socket774:04/05/25 03:10 ID:Bw+UXVuY
今夜は肌寒いね
で、Pro2(Rev.2.0)のBOIS=FDでAthlonXP2500+(FSB200/Vcore+0%)での温度
EasyTune4とSpeedFanでの表示

System : 24℃
CPU Idol時 : 34/39℃(Coolon:ON/OFF)
CPU 負荷時 : 49℃(Prime95シバキ)

エアフローに気を使った真夏仕様(爆音)で組んでるんでアレだけど
OS起動時に60℃オーバーってマジデスカ?
12Socket774:04/05/25 09:39 ID:CdNvt6rx
L1 BIOSF10

System 26℃

CPU 起動直後 43
   Idol     46
   負荷時   53

エアフローには気を使ってるんだけどね…
13Socket774:04/05/25 12:34 ID:MMSiFUlL
ん、うちもXP2600+にリテールファンで起動時59℃、Prime95で64℃だわ。
L1 BIOS F9。

F10って?っておもったら、日本のWebにないけど台湾のほうにあるのね ^^;
あげとこ…。
14Socket774:04/05/25 23:42 ID:ytAWwV5J
ものすごい前に、買ったGA-7N400Pro2を組み立てようと
部品一通りそろえました。

先日組み立てていて田コネクタをつなぎ漏れ、何も表示されない
というトラブルに会いました。

うんで、本日、田コネクタをつなぎ、電源を入れ、一間置くと、
「ビーヴォービーヴォービーヴォォ。。。。」と謎のエラー音がなり
電源が勝手に落ちます。

いまさらになってBIOS確認するとRev1.0って書いてあります。
代理店はリンクスインターナショナルって書いてあります。


これってかなり地雷を踏んでしまったのでしょうか?
それと、謎の「ビーヴォービーヴォービーヴォォ。。。。」のエラー音が
意味するところは何なんでしょうか?よろしくお願いします。

15Socket774:04/05/26 00:23 ID:V+eEUlv5
まああれだ、餅突いて説明書よめ。
実際に聞いたことがないんで(自分はノートラブルなんで)分からんが、
説明書からするとDRAMエラーがあやしいかな。
電源エラーの可能性もあるが。

メモリのトラブルって可能性はないか?

電源と電池を抜いてCMOSクリアしてみて。無事に起動したらBIOSを最新に
書き換えてみて、設定をしなおす。

>BIOS確認するとRev1.0って書いてあります

BIOSじゃなくてM/BのRevisionだよね?
BIOSはF1とかF2とか、あるいはFCとかFDとかだから。
16Socket774:04/05/26 00:23 ID:HSuVCpHs
熱により強制シャットダウン
17Socket774:04/05/26 00:23 ID:hT1tG+Iy
>>14
メモリじゃないの?
BIOSを最新のやつにupするべし。
18Socket774:04/05/26 01:02 ID:QDqEC1Nf
そういやメモリ刺さしてない状態でBIOS設定画面って出せるの?
オレやったことないんで知らないんだけど
19Socket774:04/05/26 01:03 ID:V+eEUlv5
でねー

んでなんとかして動くメモリ探してささないことには、BIOS更新もでけん。
2014:04/05/26 01:21 ID:HADgMnyj
失礼しました、説明書のケツに書いてありました(ビープ音)

メモリか、電源のようですね、、

臭いのはメモリなので(AMD推奨電源330wを使用中)
次の休みに動きそうなメモリ買って来ます。
素敵なサムスンにしとけば大丈夫なきがします(今のメモリはHynixちっぷ)
21Socket774:04/05/26 01:30 ID:bTRAuw4g
>>20
俺のもメルコのHynixチップなんだけど
デュアルで動いてるよ。
それによく読んでみたらPro2じゃんか。
地雷はProの初期のやつだった気がする。
まぁ、実際動いてないわけだからメモリが問題ならば
動くやつ買うしかないわな。もし今デュアルならシングルでやってみた?
22Socket774:04/05/26 01:38 ID:HSuVCpHs
FSB100でメモリ同期でシングルでやってみるのがいい!
23Socket774:04/05/26 13:29 ID:3DNIej0i
ピーヒョロロロー はトンビかFAX
24Socket774:04/05/26 14:26 ID:HSuVCpHs
テープのローディング
25Socket774:04/05/27 23:27 ID:DSBtojK1
メモリスレで誘導されて来ました。俺も調べて見たんで報告をしてみようかと。

GA-7N400-L、Rev.2、BIOSはF8

CPU:AthlonXP2500+(333MHz、定格動作)
M/B:GA-7N400-L(GIGABYTE)
ケース:Lian-Li PC-6077+EX23
http://www.lian-li.jp/case/mid_pc-6077.html
ケースファンは、前面x2、背面x2、上面x1を全てRDL8025S [L]に変更、
全て5V駆動中。(800rpm)

さらにCPUファンの目の前のベイにADDA製2000rpmのファンを1つ。
CPUクーラーに直接外気から取り込んだ風が当たるようにしてます。(12V駆動)

電源はSilentKing2PFCの400W。

CPUクーラーは、GIGABYTEのGH-PCU31-VH
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/peripherals-list.html
です。

温度はEverestHomeEditionにて、 サイドパネルを外した状態で(アイドル時)
マザー :36℃
CPU  :56℃
Aux   :43℃(何の温度か不明)
HDD  :34℃(Maxtor製)
(室温26℃)

サイドパネルを閉じると+2〜3℃になります。高負荷時にはさらに+3〜5℃上昇します。

(リテールクーラー装着時は全般的にこの結果よりさらに2℃ほど高かったです。)

電圧:
CPUコア 1.70 V
+2.5 V   2.67 V
+3.3 V   3.30 V
+5 V   4.27 V
+12 V   11.97 V
+5 V スタンバイ 4.73 V

電圧もCPUコアなどやや高めの表示になってるみたいです。

と言うわけなので、俺もコレが実測値なのか高めに表記されてるだけなのか非常に気になったり…
しかしログ見る限りサポセンがまともな対応してくれるとも思えないしで。

マザー買い換えろって事なんでしょうかねぇorz
2625:04/05/28 02:49 ID:Lx0GzOsR
追記、既出かも知れませんが色々調べて見た所、GIGABYTEのnForce2系のマザーは
CPUやメモリの初期設定電圧が高いようですね。
しかもツールやBIOSで電圧を上げる事は出来ても下げれないと言う…orz
そのせいでCPUの温度が余計に高くなってるのではないかと疑っています。

後、うちの場合ですが、メモリ電圧が初期状態で2.67〜2.7Vでしたが
EasyTune4を使うと2.6(2.58)Vまで下げる事が出来ました。それでも規定値より高いわけですが。
CPUのコア電圧は弄れないようです。
(コア電圧が時々1.74Vまで上昇したりするのは勘弁してほしいのだが)

俺も>>9氏のように低電圧化してみようかなぁ…若しくはマザーを窓から投げ捨てるかw
2725:04/05/28 02:51 ID:Lx0GzOsR
誘導されたのメモリスレじゃなくてCPUクーラー総合スレだった_●/|_
28Socket774:04/05/28 03:18 ID:B8VW40aK
>>27
ここでも良いと思うけどね、同じ板のスレだし
まぁ、L1だったら電圧sageができるんだけどね
かっちまったもんはしょうがない、かわいがってあげましょう

そういや、最近BIOSアップデート(F10)したら
CPUの電圧を1.525Vと設定したのに、
SpeedFanやET4でも1.5V弱になってる
どっちがただしいのやら…これって漏れだけ?
29Socket774:04/05/28 06:56 ID:ncm7uE/H
400pro2 ノーマル F8 2500+@3200+
CoolON入無負荷 38度
     切無負荷 45度
       負荷時 58度
温度が高い人はCPUクーラーとエアフローを見直すべし
30Socket774:04/05/28 14:35 ID:ZXv+TZWi
>>29
温度を測ったツールと室温は?
31Socket774:04/05/28 15:12 ID:Y935yFVf
25です。
>>29
うちの環境だと、ケースのサイドパネルを開けっぱなしにして冷風除湿機の
強風をモロに当てて、CPUファンも全速の4800rpmで
回しても精々アイドル時で47℃が限界です。クーラーの取り付け状態も
散々見直しましたがミスは無いようです。
現在気温は27℃前後。

AthlonXP2500+を定格で使用しててもこの温度なので、非常に快適そうな
そちらの環境構成が気になります。是非とも参考にしたいので、宜しければ
測定ツール、室温、ケースやクーラーの構成など教えて頂けないでしょうか?
32Socket774:04/05/28 15:24 ID:6cz/yesb
負荷かけてもアイドル時と大して変わらないんだけどなんで?

電源入れ直後:57℃
アイドル時   :61℃
負荷時     :64℃

システムは電源入れてからどんどん上昇していくけど。

電源入れ直後:30℃
負荷後     :45℃
33Socket774:04/05/28 17:42 ID:ZXv+TZWi
>>32
CoolONなどの、クーリングソフトウェアを入れていない、
または、その設定が有効になっていない。
34Socket774:04/05/28 17:54 ID:qJEmKt/g
>>33
CoolONは入れてないです。
400Proで使うと「キーン」という
耳障りな音がするので。
やっぱりこのマザーの温度表示は変だ。
35Socket774:04/05/28 18:34 ID:WtQFGqaF
>>28
GA-7N400-L1は電圧下げれるのか…
もっと早く知ってれば…

 ̄|_|○
36Socket774:04/05/28 19:24 ID:LyWw2pIH
>>25
どの書込のが>>25か、よく分からんが。

ケース内のエアフローが良くないだけ。
>ケースファンは、前面x2、背面x2、上面x1を全てRDL8025S [L]に変更、
>全て5V駆動中。(800rpm)
これが原因だと思う。

>マザー :36℃
>CPU  :56℃
>Aux   :43℃(何の温度か不明)
>HDD  :34℃(Maxtor製)
>(室温26℃)
CPUよりも、マザーやHDDの温度に注目。
換気の良い場合に比べて高めだよ。

この板は
温度や電圧が高めに表示されるのは確かだが、
表示だけの問題だと思っていいと思うぞ。
静音構成を狙っていながら、温度が高いなんてほざいてどうする?
3729:04/05/28 23:41 ID:ncm7uE/H
以前別スレにも書いたのをコピペ
ダクトを付けるなどエアフロー改善したら温度が劇的に下がった

【    CPU   】46℃ AthlonXP 2500+@3200+ 自動活1.71v
【   .シバキ   】58℃ Prime95
【   HDD   】29℃ 38℃ 幕2台
【  システム 】27℃
【   室温.  】25℃

【 .計測ツール 】speedfan
【   クーラー . 】Aero Cool HT-101 1050〜1654RPM(speedfan制御
【   M/B   】 GA7N400Pro2
【   VGA    】 G550
【  .ケース   】 うんこ
【     電源   】 WATANABEDENGEN
【   .ファン   】 なし
38Socket774:04/05/28 23:42 ID:ZXv+TZWi
CPU電圧は自動喝入れだぞ!
BIOSでノーマルと設定しても+5%と設定しても、値が一緒。
表示だけの問題ではない。
3929:04/05/29 00:01 ID:ArADQqG/
ファンはCPUと電源のみです
書き忘れすまん
40Socket774:04/05/29 00:17 ID:5QQKPuyW
>25
-Lと糞電源なんて使ってるからだよバーカ
4136:04/05/29 00:20 ID:03yCFPq9
>>38

>BIOSでノーマルと設定しても+5%と設定しても、値が一緒。
そう?
俺のは上昇するが。

過去のBIOS更新時、
CPU温度表示が修正された時は、電圧に変化無かったし、
CPU電圧表示が修正された時は、温度に変化無かったよ。
4236:04/05/29 00:21 ID:03yCFPq9
>>38

>BIOSでノーマルと設定しても+5%と設定しても、値が一緒。
そう?
俺のは上昇するが。

過去のBIOS更新時、
CPU温度表示が修正された時は、電圧に変化無かったし、
CPU電圧表示が修正された時は、温度に変化無かったよ。
43Socket774:04/05/29 00:31 ID:5QQKPuyW
>25
-Lと糞電源なんて使ってるからだよバーカ
44Socket774:04/05/29 00:34 ID:FA9IElk3
>>37
うちのCPUの起動直後と
そちらのシバキ時の温度が同じなんですけど・・・。
45Socket774:04/05/29 02:17 ID:NzX8JrMf
>>44
VGAがG550なせいもあるのかな?
漏れの環境だと今58度…ガクガクブルブル

新しいクーラーを買うときが来たみたいだ
46Socket774:04/05/29 18:32 ID:1S8sNOJo
俺は400PRO2だが、温度表示高めの為に(真冬時のアイドルCPU温度
58度くらい、シバキ60度越え)
水冷に目覚めました!!
2代目ポセイドン→EXOSアルミタイプに!!
最近暖かい この時期でシステム温度34℃ HDD31℃ アイドルCPU40℃前後
これも高め表示ならウマーですね!! 豚2600定格でつ 
47Socket774:04/05/29 20:35 ID:xLIyI6rI
>>46
豚2600定格なら、どう考えても水冷はオーバースペック。
OCしないと水冷装置がもったいない。
ま、静穏という意味では良いけどね。
48Socket774:04/05/29 21:33 ID:NzX8JrMf
PALが付けられないのがこの板の唯一?の欠点だな
侍とHT-101ってどっちが冷えるのかな?
4914&20:04/05/30 19:52 ID:iya9dCTQ
電源変えました、400wでプロスコ対応の13000円する奴。
メモリも変えました、サムスンに。

ビーボービーボー>電源断


起動しねぇ、マザーかよ、、_| ̄|○
50Socket774:04/05/30 23:09 ID:AQ+n9yPW
-LはCPU電圧下げできますか?
51Socket774:04/05/30 23:51 ID:MJZVT0tu
Ga-7N400Pro使ってます インターネットとか使用で
2500+@3200
室温28.5℃
AIDA32読みで
マザー30℃
cpu44℃
aux37℃
水冷 水温度34℃

水冷前は、室温25℃で50℃ぐらいを考えると表示はそんなにおかしくない?
(ファンを回転落として使用してました。)

会社の2500+@3000 Aopenのやつは、確か30℃代表示だったかも。
これも変?
52Socket774:04/05/30 23:55 ID:w8Wy5pda
53Socket774:04/05/31 00:30 ID:jdWzSqv3
>>51
お節介でスマンが、
AIDA32では、
Auxがシステム温度を表示。
マザーボードは機能していないみたい。SpeedfanでのTemp2。
ということで、
CPU温度がシステム+7度って、さすが水冷。冷えてるねぇ。
54Socket774:04/05/31 00:50 ID:7aPFHxoU
TempとTemp1って何の温度なんですかねぇ
Temp3がCPUってのはわかるんですけど
55Socket774:04/05/31 00:54 ID:4FHPMdaV
>>54
Proだけど
Temp3がCPUで
Temp1がシステム(ケース内)
と思ってるんだけど、どうなのかな?
TempとTemp2は数値が動かないからね。
56Socket774:04/05/31 00:57 ID:Je37m71D
Pro2 Rev.1でSpeedFanだと、
 Temp3 CPU
 Temp1 NorthBridge
 Temp2 M/B表面(=ケース内)
だったとおもー。
5755:04/05/31 00:57 ID:4FHPMdaV
EasyTuneで見たら
CPUとTemp3
SYSTEMとTemp1が
やっぱり同じだった。
58Socket774:04/05/31 01:00 ID:4FHPMdaV
>>56
なるほど。
Temp1のシステムはケース内じゃなくてノースのことか。
でもTemp2はずっと30℃からかわらないんだよなぁ。
59Socket774:04/05/31 01:14 ID:Je37m71D
ただのProだったり-Lだったりは、また違うかもしれん。
3D MARK 03をループでシバキつづけると、ちゃんと温度上がってくるし。
60Socket774:04/05/31 03:28 ID:UlYUmWpG
Pro2 Rev1.0を使ってるけど、このママンは56氏の情報でFAだと思われ。

AIDA32 SpeedFan 場所
CPU   Temp3  CPU
AUX   Temp1  NorthBridge
マザー  Temp2  M/B表面(=ケース内)

ただ、Temp2はママンのどこにセンサーがあるのか知りたいでつ。
わかる人いますか?
61Socket774:04/05/31 10:42 ID:IpsbTywS
Pro2(Rev.2)を使っているのですが、
BIOSやEasyTuneのCPU温度表示は54度と表示されるのに、
SpeedFanのTemp3は-77度と表示されます。

壊れているのでしょうか・・・・・orz
62Socket774:04/05/31 15:07 ID:UlYUmWpG
>>61
CPUは何つかっている?
XP-Mじゃないの。
63Socket774:04/05/31 18:00 ID:grgc9Jtn
>>62
AthlonXP 2000+(680)です。
64Socket774:04/05/31 18:44 ID:7aPFHxoU
>>63
コンフィグ→高度な設定→「IT8712F at $290 on ISA」
この設定が間違っている悪寒
65Socket774:04/06/01 00:40 ID:tHJDAtJ4
L1なんだけど、メモリの接触が悪いみたいで筐体を動かしたりするとなんかエラーが出るようになる。
かぽかぽやれば治るんだけどとても不安。
どうすればいいと思う?
66Socket774:04/06/01 00:43 ID:adg3IuyM
稼動中に筐体を動かすのがまずNG!
HDDが逝く。
メモリは他のスロットにさせば?
ヅアルになる組み合わせって何パターンかあったよね。
67Socket774:04/06/01 00:58 ID:m7Vp0dgR
そんな調子じゃあノートなんかすぐに壊れそうだね。
68Socket774:04/06/01 01:05 ID:tHJDAtJ4
そりゃ起動中には動かしませんよ
起動してない時にちょっと動かして中のボード変えたりすると大体ピーピー言うんです。
いまはオレンジの方につけてるんDualにしてるんですけど、
青の方に付けるとなんだかこっちに刺しちゃうと買ったときから起動しないんですよね。
ちなみにMEMTESTはちゃんととおってます
69Socket774:04/06/01 01:22 ID:adg3IuyM
>>67
ノートってデスクトップに比べてHDDの故障率高いでしょ!
マジだよ!
稼動中でなければ、HDDは結構頑丈なんだけどね。

>>68
あら、失礼しました。
青の方につけると起動しないの?
何かが調子悪そうだけどわかりません。
70Socket774:04/06/05 08:28 ID:uwOX/nD3
GA-7N400Pro2 rev2が安かったので買ったのだけど
FSBが100に固定されてしまう…で、CLK-SWのジャンパはAUTOにすると
BIOSすら立ち上がりません。
CLK-SWはOFFでも、BIOSでFSB弄れるみたいだけど弄っても実際は変わってません。
もうお手上げです…何方かご教授お願いします…。
71Socket774:04/06/05 08:55 ID:ihLwUrin
rev2じゃないが以前CLK-SWの接点不良の報告があったような
最小構成でお決まりの・・・
ダメならいじり壊す前に購入店
72Socket774:04/06/05 10:21 ID:lSijVKZ+
>70
俺rev1だが同じ症状でお店で見てもらったらスイッチの接触不良。
交換してくれたよ。お店に持ってくよろし
73Socket774:04/06/05 10:23 ID:bMDz7q9e
CLK-SW DIPをFSB100で起動しといて、「Load Safety Default」でSaveしといて、
AUTOに切り替えて起動してみたらどうだ。

あ、あと電源は大丈夫か?
FSB100*倍率なインターナルクロックと、そのCPU定格のFSB(133なり166なり
200なり)*倍率の定格インターナルクロックとでは消費電力も結構変わってくる
はずなので、その間に電源の力不足で起動できなくなる敷居があるのやも。
74Socket774:04/06/05 11:20 ID:uwOX/nD3
>>71-73
サンクス

>CLK-SW DIPをFSB100で起動しといて、「Load Safety Default」でSaveしといて、
>AUTOに切り替えて起動してみたらどうだ。
今やってみたけど駄目でした。
電源はVarius500Wなので、多分…大丈夫だと思います。
最小構成も当然試したけど駄目。

接触不良か…。今から店に持ってこうと思います。
ありがとうございました。
75Socket774:04/06/05 13:37 ID:lSijVKZ+
ところでCPU温度高いのどうにかならないか。。。orz
76Socket774:04/06/05 15:39 ID:93ciMfvT
>>75
水冷化すれば?
77Socket774:04/06/05 17:40 ID:3Vi5RZ+g
>>75
ケースの蓋外して扇風機の風を当てる
78Socket774:04/06/06 00:42 ID:WgXwqmiE
AOPENのA600に変えたら閉めても冷えるようになったよ。
エアフロー改善できないならケースの買い替えを勧める。
79Socket774:04/06/06 14:56 ID:s0yrjn2o
ドリルで穴開けてファンつける

売却は考慮外になっちまうが。
80Socket774:04/06/06 16:05 ID:x+KDUdlF
>>79
うまく加工すれば、価値は落ちないと思われ。
実用的なら逆に嬉しいと思うバイヤーもいる。
81Socket774:04/06/07 23:07 ID:jQDhkQ7g
今更GA-7NNXPV買おうかと思ってるが、どうだろう。
過去ログが無いのが苦しい。
82Socket774:04/06/08 03:04 ID:IIB91AbV
>>81
どういうところに惹かれて買おうと思ったのか書いてくれれば
みんなの話が聞けると思うよ
83Socket774:04/06/08 23:20 ID:o5IylvTx
81ではないが同じく迷っている。
現状でAthlon800MHzだが、ケースも3年前のヤツなので
エアフローの良いヤツに買い換えたいので、金銭的にAthlon64は手が出ない。
AthlonXPの2500+あたりが自分には良さそうだと思った。

マザーはASUSかGIGABYTEのnforce系チップの物が良いと聞いた。
メーカーのwebや秋葉の新製品紹介サイトの過去分を読んだ限りでは
GA-7NNXPかGA-7NNXPVがDUAL BIOSとか付属機能とか結構良い感じかなと。
あとはギガバイ子ちゃんかな?

GA-7NNXPかGA-7NNXPVの差って、
NXPがFSB400のbarton対応でビデオ機能無し、
NXPVがFSB333のbartonまででビデオ機能付きって事でいいんかな?
どうせFSB400のAthlon XPを買う気はないので、値段が同じくらいならNXPVを買おうかなと思ってる。
84Socket774:04/06/08 23:47 ID:rEKxiwuC
NNな必要あんの? FSB333でしか使わないのに。

Dual-BIOS不要ならN400-Lがオススメだが(Vcore的に)、欲しかったら
しょうがないからN400Pro2だろう。初代PROから数えるとRev.2で3代目に
なってこなれてるし。
85Socket774:04/06/09 18:10 ID:DaRdZQCF
ダメだなこのマザー。
CPUのデフォルト電圧高すぎ。3200+が定格で熱くてハング多発。
普通のケースで普通に動かないのはいかがなものかと。
(EP-8RDA+では問題なかった)

電圧下げのためにブリッジいじるなんてまんどくせ。
ギガカニも調子悪いし...
86Socket774:04/06/09 20:09 ID:FrPsaapL
>>85
どのマザーのことを言っている?
ま、電圧下げるなら、ブリッジ弄るよりはVIDピンマスクの方が、簡単かつ無傷だ。

ケースも千差万別だからなぁ。
エアフローに改善の余地があるとか、ケースファンの回転数が低いとか。

結局、自作なんだから、買ってポン付けで動作するのを期待するだけでなく、
ちょっとした工作をして改善具合を楽しむのもありかと。
例えば、電圧sageできないママンで電圧sageるためのVIDピンマスク材を作るとか、
所有ケースとママン(CPUとNBの位置)の組み合わせに最適なダクトを自作するとか。

ギガニはルーター or HUBとの相性があるという話しを聞いたことがあるけど。。。
とりあえず俺のところでは問題ないが、夏対策のため、メモリチップ用ヒートシンク
2個を並べてギガニチップに載せている。
ちなみに、俺の所有マザーはGA-7N400Pro2 Rev1.0です。
87Socket774:04/06/09 23:46 ID:K7BKUhbh
普通マニアしかそこまでしないって。
たかがPCの自作にそこまで要求するのはダメパーツでしょが。
88Socket774:04/06/10 00:47 ID:yjVH/7OZ
いやいやいや、意図的にカツ入れしなくてもガンガンOCできる
OC初心者に優しいM/Bなわけですよ!(プ
89Socket774:04/06/10 14:49 ID:Sn5FDvFi
GA-7NNXP系はメモリにシビアで
使えないものが多いって聞いたけど
今でも同じなのかな?
90Socket774:04/06/10 16:39 ID:Vc2xUL22
ケース前面に風穴開けてみた
アクリルだったから めっさヒビ入ってもた
91Socket774:04/06/10 19:37 ID:m37Gq1Us
>>86
うちのギガニはブラウザ使うだけでPCが再起動するんで、
ジャンク屋に行って50円のRTL8139買ってきて付けましたよ。

マザーは同じく7N400Pro2 Rev1.0
92Socket774:04/06/11 19:36 ID:2wpqT/lh
>>91
ギガニは100BaseTXで利用しても駄目でしたか?
今使っているのも結局カニでつね。
93Socket774:04/06/11 22:06 ID:jyhilmLa
GA-7N400Pro2 Rev1.0にて、2500+を3000+相当で使用しております。
現在、2500+に付属のリテールクーラーを使っているのですが
夏を前にしてCPUの冷却を強化したいと思ってます。

どこのCPUクーラーがお奨めでしょうか?
個人的にはサムライに惹かれています
94Socket774:04/06/11 22:53 ID:DyIpg0zF
coolon 10度下がる
95Socket774:04/06/11 23:40 ID:YEpGpTex
でもCPUブンまわしてるときは効果無いんで注意な < coolon

で、CPUクーラーとは直接関係ないけどさ
PCケースに複数の排気口があるなら、うち1つをダクトでCPUクーラー(吸い上げ式)と直結すると
ケース内に熱を撒き散らさなくて(・∀・)イイ!よ

夏も近いことだし、CPUクーラーだけじゃなくて
全体的なエアフローの見直しもオススメしておくよ
96Socket774:04/06/12 03:21 ID:qrwuHVWL
漏れは排気口が1個だが、自作ダクトでCPUクーラー(吸い上げ式)と直結している。
ケース内にはほとんど熱がこもらないが、それらの熱も電源ファンから排気されるので
問題ない。
排熱対策はCPUのみならず、CPU周辺部品やハードディスクを熱から保護して寿命を延ばすのが
大きな目的であり、ぜひお勧め。
97Socket774:04/06/12 04:57 ID:xPWMQEsK
午後のこーだの耐久ベンチで78度まで上がった。

やべえ(・∀・ ;)
9893:04/06/12 08:08 ID:0CQUVVyz
coolonを導入したところ、64度だったCPU温度が50度間で下がりました。
とりあえず、温度的には満足な数値なので、特に機器類の購入は差し控えて様子を見ようと思います
99Socket774:04/06/12 09:39 ID:3UoTk1P+
ギガニとGIGA-RAIDは実質使えないんだから、ススンデこのマザーを選ぶ必要は
ないと思うよな。
100Socket774:04/06/12 10:10 ID:A/Gekz4s
すると残るはDual-BIOSだけになるかな。
性能を望まなければ、蟹とGigaRAIDも全然ダメってことはないけど。
101Socket774:04/06/12 10:21 ID:OizM2Ksf
保険としてのミラーリングとしては使えるとオモ
102Socket774:04/06/12 10:26 ID:A/Gekz4s
ミラーリングは、RAIDチップ変わっても維持、あるいは最悪シングルドライブ
としての読み書きに使えるんだっけ??
ストライピングはRAIDチップ変わると壊れるって聞いて、怖くてオンボード
ではできないんだよなあ。
103Socket774:04/06/12 11:07 ID:OizM2Ksf
400pro2 rev.1のRAIDはRAID1(ミラーリング)なので
万一データ破損しても新しいHD付けてBIOSでデュプリケートすれば元通りになるようですね
今度ためしてみようかな
104Socket774:04/06/12 11:25 ID:qrwuHVWL
GigaRAIDはスピードが遅くて話しにならん。使えない。

>>102
ストライピングは、チップ変わると初期化が必要。
ミラーリングは、GigaRAIDは使ってないか分らないが、
玄人のATA133RAID-PCI(SiI0680)はシングルドライブで利用可能。

ギガニはどうなんだろう?
漏れの(GA-7N400Pro2 Rev1.0)は全く問題なく使えているのだけど、
なんでこんなに評判悪いの?

ギガニ不調の原因は、熱暴走なのか?ドライバの完成度が低いのか?ハードウェア的不具合なのか?
ルーターorハブとの相性なのか?
ギガニが調子悪い人、AGPは何使っているのかな?
漏れのは玄人のRD92SE-LA128Vなので発熱的に問題ないカードでつ。
また、今使っているギガニのドライバば6.11(2004/01/12 5.611.1231.2003)でつ。
ちなみに最新バージョンは6.12みたいね。
ルーターはNEC ArermWB7000H(BIOSはVer7.97へアップデート)です。
105Socket774:04/06/12 12:16 ID:oJDE8E5Q
G-7N400Pro2(FC)でAthlon2600+を使っています。
BIOSのRev.はどこでみるのかわかりませんでした。
BIOS起動時にCPUクロックが1150MHzと表示されている
ようなのですが、これは正常なのでしょうか。
Windowsのシステムのプロパティでも1.14GHzと表示されています。
106Socket774:04/06/12 12:18 ID:KSSvrfsF
>>105
FSBを166Mhzにしたらいいんじゃないかな
107Socket774:04/06/12 12:22 ID:oJDE8E5Q
>>106
FSBも166MHzにしてみたのですが変化がないのです。
書くの忘れてました。すみません。
108Socket774:04/06/12 12:36 ID:wDFZ+n4U
どうせ自動検出してないって落ちじゃないのか?
109Socket774:04/06/12 12:37 ID:qrwuHVWL
>>105
CPU近くにディップスイッチがあるので、それをAUTO(今の状態の反対側)にする。
それで、BIOSで設定したFSBの値が有効になる。
G-7N400Pro2(FC)ってことはBIOSのバージョンはFCということ。
BIOSがFCということはRevは2.0のはず。
PCIの4番スロット辺りに書いてあったような希ガス。
110Socket774:04/06/12 13:04 ID:oJDE8E5Q
>>108
それでした…_| ̄|○

>>109
できました。ちゃんとAthlonXP2600+と認識されました。
丁寧に説明していただいて、ありがとうございます。
説明書を読むことがどんなに重要かよくわかりました。
とても勉強になりました。
111Socket774:04/06/12 16:11 ID:jVWdY7vI
え?!
蟹さんもGigaRAIDも使い物にならないの?

GA-7N400Pro2を買ったのに・・・・
ショック 。・゚・(ノД`)・゚・。
112Socket774:04/06/12 16:34 ID:Vnolileg
Pro使って1年ほど経つけど
RAIDもシリアルATAもずっとBIOSで無効にしてる。
何でこれ買ったんだろうと思ったら
nforceマザーで唯一DIMMスロットが4本あったからだったんだ。
でもどんなメモリ4枚でもFSB400でデュアル動作せずへこんだ。
温度表示も他に比べて高いし、他のにすればよかったと少し思ってる。
113Socket774:04/06/12 16:34 ID:wQlZdqZN
使い物になるかどうかは人それぞれなのだが。

ギ蟹=GbEで使おうとすると、激しい発熱を伴ってダウン。まず貼る一番
    使ったり応急処置でマシにはなっても、調子イマイチとの報告多し。
    100baseで使う分には、発熱もさほどなく、まあまあそこそこ。
GigaRAID=ストライピングなどしようとすると、遅い。ちょっと不安定?
    単なるP-ATA増設端子で頻繁にアクセスしないデータ倉庫なん
    かにするぐらいなら、P-ATAとしても遅い気もするが許容範囲内。

100base&シングルのデータ倉庫にしてた俺は、べつに不満なかった。
あなたはどう使うの?

Vcore問題にはさすがにキレそうだったが。
114111:04/06/12 18:29 ID:pTXWsv+x
>>113
GigaRAIDは今のところ使っていません。
ギ蟹さんはもうすぐギガビットで使う予定・・・・
とりあえずギ蟹さんに小さいヒートシンクを貼り付けてみました。
(´・ω・`)ショボーン
115Socket774:04/06/12 19:08 ID:qrwuHVWL
>>114
ギガニをギガビットで使ったら、報告よろしく。
利用ルーター or HUB も教えてね。
漏れも、100Baseで使っているけど、ギガニに小さいヒートシンクx2を
貼り付けているよん。

>>113
結局漏れは高速アクセス希望派なので、GigaRAIDは使い物にならなかった。
漏れ的にはGA-7N400Pro2の癌はVCore下げ不可とGigaRAIDのスピードだな。
VCoreはVIDピンのマスクで対処できたから許すけど、GigaRAIDはどうにも許せない。
結局ハードディスクは、玄人のATA133RAID-PCIとオンボードSATAに拡張することと
なった。
116Socket774:04/06/13 00:05 ID:lCpThuT9
DPSって使ってる?
117Socket774:04/06/13 08:08 ID:m6SYkyj6
>>116
NNXPだが、安定して使えてる。
ただ、
起動に失敗することが多い。再起動時は問題ない。
BIOSのリフレッシュっていうのかな?それがうまくいかない感じ。
正常時のピッて音が鳴らず、BIOSが上がらない。
DPSを外すと大丈夫なので、電源との相性が出てるのかと思ってる。
確認してるのは、SEVENTEAMとENARMAXの電源。

SHIFTキーを押しながら電源入れたら失敗しないことに気付いてからは、
ずっとそうしながらDPSを使ってる。
118Socket774:04/06/13 18:36 ID:LFQ1A3W3
>>117
>DPSを外すと大丈夫なので
水を差すようで悪いけど、DPSを使わない方が良いのでは?
DPS無しでも安定して使えるようならね。
119Socket774:04/06/13 20:50 ID:pRcIynX0
PRO2を買おうかと思ってるのですが
なんか現行のは@BIOSでBIOS更新したら
メインとサブにに同時に書き換わると他のスレにありました、
以前VAXPを使ってた時は書き換えるROMを指定出来たのですが・・・
今のは指定出来ないのですか?
それだったらなんの為のDUALBIOSか分からないよ、
120Socket774:04/06/13 21:18 ID:VeqoxLPW
>>119
FDでやればいいじゃん。
121Socket774:04/06/13 21:32 ID:feFcrfxL
Q-FLASH使えば、DOS起動ディスク作ったりコマンド打ったりな必要ないしな。
122Socket774:04/06/14 13:36 ID:4HiOJbU2
【    CPU   】51℃ AthlonXP 1800+ @2400(166*12) 自動渇1.55v
【   シバキ   】62℃ Prime95
【   HDD   】33℃ 35℃ 幕1台 日立IBM1台
【  システム 】38℃
【   室温   】不明

【 .計測ツール 】speedfan 4.12
【   クーラー 】鎌風 REV.2 回転数MAX(たしか3100rpmぐらいだったような・・)
【   M/B   】 GA7N400Pro2 rev.1
【   VGA    】 FX5600
【   ケース   】 安物 4980円
【     電源   】 旧静王 400W
【    ファン   】 前面、後背 1個ずつ 1500rpm


苺だけど熱いね。鎌風はMAXにするとうるさい。
MINだと静か。vcoreのデフォルトで渇入れもいやだね。
でもカニは調子いいよ。
PRO2は温度が高めになるけど、皆さんの「ヤベェナ」と思う
温度はどれくらいですか?
123Socket774:04/06/14 14:43 ID:RrgS5z70
>>122
GA-7N400Pro2 Rev1.0なら、SpeedFan読みでCPU70度くらいまでなら問題なし!
75度くらいでちょっと不安。
こんな感じで考えている。(保障はなし)

ちなみに俺は余裕をもって65度以上にならないようにFAN回転数を上げたり
クロックを下げたりして調整している。

また、用途別に以下の様にFSBを8rdavcoreで変更している。(CPUはXP2500+)
2ch、メール、テレビ鑑賞時はFSB66x11。
テレビ録画時はFSB133x11。
エンコ時はFSB200x11。
124122:04/06/14 22:48 ID:ny+HRHv5
>>123

参考になります。65度ですか・・・。鎌風の回転数をminにしてシバくと67度になります。
鎌風付け直して、エアフローを見直します。
これからの夏が思いやられる・・・・。orz
125Socket774:04/06/15 00:12 ID:3PJ9cngo
なんか調子が悪いんで代理店にメールを送ったら販売店に言ってくれと言われて
一年保障なのにそれはないだろ…とか思いまして、
そんなことならもうこの板を使いたくないんですよね。
販売店に言ったら他のに変えてくれるものでしょうか?
126Socket774:04/06/15 01:43 ID:L2VgPaeF
>>125
内容による。
代理店に送ったメールを晒してみそ。
127Socket774:04/06/15 10:40 ID:Ni4uXC6c
GA-7N400Pro2の音源、
蟹さんのALC655のドライバはASIOに対応していないのね。
かなり残念。
(´・ω・`)ショボーン
128Socket774:04/06/15 18:45 ID:BhujGSTv
PRO2Rev1.0の@BIOS

ヴァージョンF は結局入れない方がいいの?(今入っているのはF7でつ)

@を使ってる時点で・・・だとは思いますが、教えてください。
129Socket774:04/06/15 18:49 ID:Gy5bDajG
Rev.1にヴァージョンFなんてBIOSはないだろ
130Socket774:04/06/15 18:59 ID:0hIqFQYF
>>128
Rev1にRev2のBIOSを入れないように注意してくださいな。
Rev1の最新はF8です。
ttp://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-7N400%20Pro2.htm
131Socket774:04/06/15 19:38 ID:L2VgPaeF
Rev1とRev2では、SATAコントローラーが違うぞー。
気をつけれ。
132Socket774:04/06/15 22:33 ID:BkuIB8YW
pro2はデフォルトでの電圧渇入れさえなければ
特に不満は無いんだけどなぁ。
BIOSで電圧sage設定できるようにして欲しい。
133Socket774:04/06/15 22:50 ID:+AKvNlSP
L1ユーザーが何げに勝ち組?
134Socket774:04/06/15 23:00 ID:WLInnwzf
400−Lで2700+使ってますが、
何気に、CPU温度(BIOS読み)
高すぎやしませんか??
起動時で55度って・・・
ゲームやると72度とか・・・
恐ろしいので、FSB100で使ってます。
とりあえず、FAN換えなければ・・
135Socket774:04/06/15 23:01 ID:m1aJr90Q
F8出たんだ どこが変わった? 温度は変わらず?
136Socket774:04/06/15 23:29 ID:xCIin3iO
superPIやFFbenchとかだと72℃までしかあがらないが、
午後のこーだの耐久ベンチだと78度まで上がった、、、

こ、こわい、、
400-L
137Socket774:04/06/15 23:33 ID:1yC4aSoA
漏れもN400L/BIOS F9、
athlonXP1700+定格のBIOS読みで55度オーバーだな
UD動いてるから常にCPU使用率100%で、
lineage2プレイ後の、再起動時なんかはBIOSで温度みると60度超えてたりする。

CPUクーラーはaztecaで、PCケースの側板外して、
なおかつ紙ダクトでケース外部から吸気してるんで、
熱気を吸ってるってことも有り得ないし。

xp1700+ってpalominoコアで、paloって1.75vが正常電圧・・・・( ´・ω・)?
138Socket774:04/06/16 00:29 ID:nfw9k4Rs
>>137 そうだね。
139Socket774:04/06/16 00:32 ID:42/TLjPn
>>130
入れてもどうってこと無いよ。起動時にエラーが出て立ち上がらん。
デュアルだから再起動して助かったよ。
140Socket774:04/06/16 00:33 ID:OeFY3Blp
ケース側板外し+ダクト使用の割には温度高いなと思ったら、palominoかぁ。
温度高いはずだよ。
palominoのXP1700+ならば定格電圧1.75Vで正常。

CPU周辺部品の熱による劣化を考えると、paloを使い続けるより、安い林檎パンか
を皿あたりを買ってきたほうがベターな希ガス。
141Socket774:04/06/16 00:33 ID:I03xE0aB
speed fan読みでvcore1.81v・・・・(・ω・`)
これが噂の自動渇入れってやつ?
142Socket774:04/06/16 00:45 ID:OeFY3Blp
>>141
そう。
143Socket774:04/06/16 00:50 ID:I03xE0aB
色々教えてくれてありがとう
そのうちどうにかしよう_| ̄|○<金欠なのよね〜
144Socket774:04/06/16 01:27 ID:RoRII3e+
マザーを捨てるのが一番の解決策だ罠
145Socket774:04/06/16 09:01 ID:66Wcatny
>>134

温度
マザーボード28 ーC (82 ーF)
CPU      54 ーC (129 ーF)AthlonXP2500+定格(豚)
Aux      36 ーC (97 ーF)
Maxtor 6Y080P026 ーC (79 ーF)

室温         23ーC

クーリングファン
CPU2411 RPM
PC筐体上段吸気1600RPM
      下段吸気1740RPM
天井排気1200RPM
      後方排気2500RPM*2

電源 SilentKing2PFC400W

電圧
CPUコア1.70 V
+2.5 V2.67 V
+3.3 V3.30 V
+5 V4.25 V
+12 V11.90 V
+5 V スタンバイ4.70 V

俺も400-L使ってて起動直後でこんな感じ。以前報告した時は、
エアフローが悪いだの糞電源使うなだの言われたので、ケース内部を爆音冷却モードに変更してコレ。
クーラーはHT-101。
給排気共に凄まじい勢いで流れてるので、コレでエアフローが悪いとは言わせません。
CPUの取り付けも問題ありません。これはもう明らかにマザーの温度表示がおかしいかと。

俺はもうマザー買い換えて400-Lは窓から投げ捨てようかと。
146Socket774:04/06/16 09:31 ID:OeFY3Blp
>>145
ケースは何?
ま、温度表示がおかしいという結論が出たのなら、
脳内変換しとけばいいんじゃないの。
147145:04/06/16 09:51 ID:66Wcatny
>>146
Lian-LiのPC-6077+EX23って奴です。
温度はやはり実測とズレがあるようです。自動渇入れも
誤表示なら良いですが、テスターが無いので確認出来ず。
148Socket774:04/06/16 10:26 ID:NG8LjG+2
で、CPUの温度表示があからさまにおかしいと思われる型番って
結局どんだけあるんだ?
149146:04/06/16 10:37 ID:OeFY3Blp
>>147
自動渇入れは誤表示ではないと思う。
安定動作させるためにメーカーが選択した安易な手段。大きなお世話。
150Socket774:04/06/16 10:54 ID:W0Re97WG
nForceにFX5900系のビデオカード付けると
スクロール時やゲーム時にジージーって音がなるって有名だけど
このM/Bジージー音半端じゃないっす…。
皆さんはどーでしょ?気になってしょーがない。
スムーズスクロール切っても、音は小さくはなるけど完全には消えないし。
151Socket774:04/06/16 11:00 ID:BLOVB9mN
>>145
アホクサ、表示がおかしいだけなら問題ないだろ
普段の値と比べて特異な値が検出できればいい
他のボードだって相対基準にしかならんと思うのだが

>爆音冷却モード」導入・・・
>俺はもうマザー買い換えて400-Lは窓から投げ捨てようかと。

・・・・・・毎度お買い上げありがとうございます。 (思う壺ですか?)
152125:04/06/16 12:33 ID:PE8UqSDy

>126
メモリが動かなくなる時があるのとIDEの調子が悪いって送ったんです。

そしたら
修理窓口は 店舗になりますので
購入店に連絡してみてください。
と、ヒューチャーパワーから。
153Socket774:04/06/16 12:37 ID:shQFoJV2
購入店にまず連絡してみるのがフツーなんだが、なんかやましいことでもあるの?
154134:04/06/16 13:26 ID:FAsn6uUy
>>145
 やはり、おかしいですよね・・。
 表示がおかしいとしたら、脳内で何℃マイナスさせれば
 よいか、が分かるといいんですが・・。
 でも、今日、注文しておいたFANが来ましたので
 付けてみて報告します。
155Socket774:04/06/16 13:52 ID:u+OOhsa1
ショップ店員は変なやつがいるから関わりたくないな
156Socket774:04/06/16 18:24 ID:abkCx2xo
テンプレにバーテックスリンク扱いのは地雷とありますが、
どうやってみわければいんですか?また具体的にどういうところが地雷なんですか?
157Socket774:04/06/16 18:48 ID:uvOlIkdh
つか、表示がおかしいのって
BIOS側の更新で何とか治らないものかねー

メーカーわざと?
158Socket774:04/06/16 18:50 ID:c0AJEyON
デル ノート用 予備バッテリー
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14281983


159Socket774:04/06/16 19:19 ID:5o8E1v/w
>>145
スペック見た感じだと全然爆音仕様に思えない。
吸排気のバランスが取れてないのだろう。
多分8cmファンなのだろうけど、全部2500以上に。

室温23℃でAUX36℃なら、ケース内が冷えてる内に入らない。
CPUファン2411rpmって、9cm以上の口径か?
160Socket774:04/06/16 22:56 ID:szxfRG/R
>145

温度
GA-7N400-L1 1.55V(Speed Fan)(BIOSにて下げ)
マザーボード 24℃
CPU       43℃ AthlonXP2500+(205×10)(豚)
Aux      35℃
日立IBM IC35L120AVV207-0 32℃

クーリングファン(全て芯)
CPU        2000回転前後(侍:吹き付け)
PC筐体前後面 1300回転前後
       側面 780回転前後(12cm)
電源 Aopen350W(蜜蜂)(900回転前後:Fanコンにて制御)

以上、参考にどうぞ。
161Socket774:04/06/17 20:04 ID:cbXciSAg
GA-7N400-Lは異常?
GA-7N400-L1は正常なのかな
162Socket774:04/06/17 23:32 ID:VOhl+hJT
Core電圧が下げられるってことだろ
163Socket774:04/06/18 11:10 ID:uqcUbafn
戯画のグローバルサイトから、L1用のF10 BIOSが消えてる。
なんか不具合発生かな。俺は問題なさげだけど。
新BIOS期待age
164134:04/06/18 11:51 ID:jeQjU/5s
クーラーをCOOLER MASTER JET 7に換えました。
FANコンで2800回転あたりで使用中ですが、
温度下がりました。何とか許容範囲なので
これでいきます。
61℃〜72度⇒54℃〜63℃
165Socket774:04/06/18 14:44 ID:4vKQqSqP
>>150
漏れRADEON9800Proでつが、そのジージー音、でまつ…。

BioStarM7NCDでは出なかったんすが、ATX12V(田の字)コネクタ欲しくて
400L1にかえたら、ジージーうっせぇ… orz
166Socket774:04/06/18 15:55 ID:6i/ks3TB
>>165
田コネ刺したら音が鳴るような…。
Pro2、8RDA3+でも同じだった。
俺が聞いた感じでは、VGAじゃなくてHDDから鳴ってるように聞こえる。
今はNF7で田コネ未使用。音はしてない。
167Socket774:04/06/18 16:11 ID:4vKQqSqP
>>166
> 田コネ刺したら音が鳴るような…。

ナンデストー!!

98Pro買って+5Vライン負荷上がったから、CPUは+12Vにふって…などと思って
無駄金(つーても7000円だけど)だして買い替えたっちゅーに。

鳴ってるのは多分(M/Bの)コンデンサじゃないかと思ってるんだけど
違うのかな?
168Socket774:04/06/18 16:43 ID:0csnvisT
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-7N400%20Pro2.htm
ここみてもF8のBIOSなんてないんだけど、なんで?
>>130
169Socket774:04/06/18 17:28 ID:cC5pu0+0
170166:04/06/18 17:56 ID:ggSrAVSH
>>167
まぁ、「かもしれない」て事で。
今旧Varius500なのでちょっと調べられんけど(田コネ付いてないのよ)、
Pro2、8RDA3+で使ってたのはEG465P-VEUなので電源との相性だったのかも。
(むしろこっちの方が可能性高いか?)
171Socket774:04/06/18 18:24 ID:jd2U6Bb8
>>168
ほんとだ・・・。
ProのF15も消えてる・・・。
172Socket774:04/06/18 19:01 ID:mQsKzPHr
7N400
pro
pro2
L
L1
それぞれ全部最新のBIOSが消えていますね、、

こういうのは小心者のおいらには勘弁して欲しい、、、
173Socket774:04/06/18 20:06 ID:/andWCa9
戯画のWebサーバーがHDD故障でダウンして、数日前のバックアップの
に戻っただけなり。そのうち復活する。

RAIDくらい組んどけゴラー! > 戯画
174Socket774:04/06/18 20:31 ID:u4UQRYra
最初はGIGA-RAIDで組んでたけど遅いんで止めました(GIGA-byte談)
175Socket774:04/06/18 21:13 ID:feHo/OIq
あ、そうなんだ、アハハ

余計に心配になったよ、、この企業が
176Socket774:04/06/18 21:43 ID:BAfHWlcZ
HDDが飛ぶのは、まぁ、HDDメーカーが悪い、ということに出来るとしても、
自社がRAID技術を持っているのにバックアップが数日前、
ってのが、確かに心配ではあるよな・・・・・

そりゃ漏れら末端のユーザーの使うRAIDと
企業情報(というほど大げさでもないか・・・)の管理体制が(;´Д`)
177Socket774:04/06/19 12:20 ID:sItd+7a1
数日前?
一ヶ月以上戻っているように見えるけど
178Socket774:04/06/19 16:13 ID:D7fxa+tE
BIOSの
PME Event wake upの説明

[Disable]
Can wake up system through PME(PMEによってシステムを起こすことができます。
[Enable]
Can't wake up system through PME(PMEによってシステムを起こすことができません。

これって逆じゃないのかなぁ、
179Socket774:04/06/20 16:26 ID:RIsXnpvu
ι(´Д`υ)アツィー

【    CPU   】?℃ AthlonXP 3000+ @3200(200*11) 自動渇1.680~1.712v(CPU-Z読み)
【   シバキ   】65℃ 動画エンコ
【   HDD   】37℃ 35℃ 38℃幕3台
【  システム 】45℃
【   室温   】30℃

【 .計測ツール 】 MBM5
【   クーラー 】 ポセイドン WCL-03 パナフロー3000rpm排気取り付け換装
【   M/B   】 GA7N400Pro2 rev.2
【   VGA    】 FX5200
【   ケース   】 \10k位
【     電源   】 Seasonic SS-400FB 400W
【    ファン   】 前面2個 2400rpm 3D PCIクーラーってやつに1500rpm?が2個

夏場は室内のクーラーなしでものりきれそうでつ
180Socket774:04/06/20 16:29 ID:RIsXnpvu
ちなみにFX5200はロープロの64bit地雷板
181Socket774:04/06/20 18:08 ID:HLplXBLl
>>179
マザボとFX5200が俺と全く同じだw
182Socket774:04/06/20 18:33 ID:CMl3UIUB
地雷を踏んだ負傷兵が多いな。
183Socket774:04/06/20 19:26 ID:XKJhu6qV
GIGAのFX5500買った漏れも地雷組_| ̄|○
素直にクロシコの5700でも買っておけば・・・・・値段同じくらいなのよね
184137:04/06/21 01:07 ID:MRSNnHp4
CPUかマザー変えるのが一番だろうなと思いつつ
そこそこ冷えるケースと評判のFP-401SVを買ってみた


かわんねorz

まぁクーラーつけてるし、ケース蓋閉めてもCPU60度なら平気だろう
金が出来たらbartonコアにでもするか・・・・・・
185Socket774:04/06/21 12:06 ID:hKygTiS+
俺はマザーをNF7-Sにしちゃったよ。豚2500+を166×12,Vcore=1.525Vに下げて
負荷かけても40度そこそこ。表示温度にはバラツキがあるだろうけど、パソコン全体
の温度が明らかに下がってるのは体感でわかる。
186Socket774:04/06/21 15:49 ID:NhmZHAVv
メモリを256*4で使ってるからメモリスロット4つあるマザーがいいぽ
187Socket774:04/06/21 18:38 ID:8MQsDVxI
HPのBIOSとか
まだ復活しないな、、、
188137:04/06/21 18:51 ID:MRSNnHp4
ていうかBIOSレベルで電圧いじれるようにならんかのぅ・・・・・orz
189179:04/06/21 21:49 ID:0AaHydJi
モバアス-M2500+がまだ在庫あったので特攻してみますた。
200x11でがっつり3200+認識されて自動活1.616~1.632vで(゚д゚)ウマー
室温26℃ Prime95三十分経過でCPU温度60℃
190Socket774:04/06/22 20:29 ID:5WQSwjXI
誰かProに装着できて冷えるCPUクーラー教えてくれ。
2500+を200*10で使ってFR2つけてるけど
今、ネットしてるだけで65℃になってる・・・。
今日はかなり暑いけどみんな何度になってる?
191Socket774:04/06/22 20:40 ID:Ca5IyrGq
Pro, Pro2は空冷じゃ無理。
192Socket774:04/06/22 20:41 ID:5WQSwjXI
>>191
空冷じゃ無理って・・・。
水冷システムを導入するほど
予算がないんで空冷でなんとかしたい。
193Socket774:04/06/22 22:14 ID:90JhYneY
>>190
超既出だけど、coolon使う。

もしくは
SpeedFanでconfigのAdvancedタブで
Chipを「nForce2 at $0 on PCI」
を選んで、HALT 〜をOFFに
STOP GRANT 〜をONに設定。
これでもcoolonと同じ効果が得られる。
194Socket774:04/06/22 22:33 ID:5WQSwjXI
>>193
これも既出だけど
Coolon使うと「キーン」という
高音を発するので使えない。

鎌風って使ってる人いる?
195137:04/06/23 01:09 ID:wzFshmg/
電圧高すぎ
ってgiga台湾にメール打ってみた
返事着たら晒すわ・・・・BIOSで対応してくりゃいいんだがなぁorz
196Socket774:04/06/23 01:25 ID:u9iD190L
>>190
HT-101使ってるよ
CPUは2500+@3000+で、ファンを1500rpmくらいで回してるけど
アイドルで58度、シバキで64度あたり
室温は体感だけど28〜30度くらい(Tシャツ着て暑いくらい)

でも、60度台は心臓に悪いので[email protected]でインターネッツをしてます
Coolonと併用でアイドル時40度あたり
197Socket774:04/06/23 11:10 ID:OIE/Im/n
話題のCoolONを使用してみました。

・・・が、UDが常時動いているから全く効果が無かった・・・・・・
orz
198Socket774:04/06/23 18:10 ID:WMpaM+0X
戯画に電圧関係の(゚Д゚)ゴルァ!!メールしてみよう…
平常時64度って… 夏になったらどうなるんだ…
199Socket774:04/06/23 21:51 ID:VVT6kSX5
L1で出来る電圧サゲができないわけがない!
みんなでゴルァ!メール出そう。
200Socket774:04/06/23 21:59 ID:4Zz1w1G2
(・3・) エェー
201Socket774:04/06/23 22:15 ID:BdpbFQgG
>>198
もう夏ですよ。
202Socket774:04/06/23 22:46 ID:InuUoBHP
>>196
HT-101は気になってた。
今、起動直後で63℃とかになってるから
買ってみようかな。
他にお勧めクーラーってないかな?
203Socket774:04/06/23 23:18 ID:iOE+y3Mf
実際は60度もないよ 高く表示してるだけ
204Socket774:04/06/24 00:00 ID:qWl/SqV8
>>202
クーラースレで評判?になってるやつって大抵PAL穴必要なんだよな…
SP97とかPALとか…S-PALはつかないしメウダメポ
205122:04/06/24 12:13 ID:3jSdTr7N
同じ構成でCPUを2500+に換装しました。
(0331の倍率変更不可石に突撃)
【    CPU   】64℃ AthlonXP 2500+ @3200(200*11) 自動渇1.70v ←これがやっかい
【   シバキ   】75℃ Prime95
【   HDD   】45℃ 41℃ 幕1台 日立IBM1台
【  システム 】39℃
【   室温   】不明

【 .計測ツール 】speedfan 4.12
【   クーラー 】鎌風 REV.b 回転数MAX
【   M/B   】 GA7N400Pro2 rev.1
【   VGA    】 FX5600
【   ケース   】 安物 4980円
【     電源   】 旧静王 400W
【    ファン   】 前面、後背 1個ずつ 1500rpm

シバキで70℃超え・・・。cpu定格でもアイドル59℃。
試しににケースを両面開放したらで5℃下がったので
改めてエアフローの重要性を認識しました。
206137:04/06/24 16:21 ID:6A2NwX6A
2ch全鯖死んでたな・・・・(;´Д`)そんなときにgigaから返事来たよ

Dear Sir:
Thank you for supporting Gigabyte products and contacting GBT Tech Support.
As to the problem you mentioned, in fact, based on AMD CPU specification, the Vcore has +5% tolerance and the value you saw still in the safe range.
By the way, the CPU temperature you saw is CPU core temp. and it is detected by CPU itself.
As we know, the temp. is higher than CPU surface temperature.
Meanwhile, based on AMD Athlon CPU specification, the maximum CPU core temperature of your CPU is 85 degree Celisius.
Thus, the value you saw still in the safe range and you don"t have to worry about it.
Please feel free to contact us if you have any other questions.
Best Regards, Gigabyte Technology

・・・・要するに「CPU温度は許容範囲内だから安心しる。電圧もAMDの仕様通り+5%程度の誤差だろ(゚д゚)ゴルァ」

だそうで。
207Socket774:04/06/24 16:42 ID:0RJnAMWs
208Socket774:04/06/24 18:09 ID:p+PWbCBg
GIGAのサーバーが死んでる今ではどうしようもない。
209Socket774:04/06/24 18:44 ID:0RJnAMWs
>>208

DL出来ましたよ?
210Socket774:04/06/24 18:46 ID:xSeKZ2M3
       _____      
 ウ   //∨∨∨∨∨ヽ  
     |. |    ∪∪  |  
 ウ   |__|    (@ (@ |、  
    (d  へ   ⊂⊃  'ヘ   
 ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |  
  :   | | WW//WW\\| |       __
    __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ )    /
  /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    ) /
 /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  ┌┴┐
 |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
 |__| (   )      |_|           ツ
 |   |  ` ′      |  |


大変ご迷惑をおかけしております。
ただ今、増殖中。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。
211Socket774:04/06/24 18:50 ID:p+PWbCBg
>>209
できませんよ。
BIOSのリストも前の状態に戻ったままだし。
212Socket774:04/06/24 18:52 ID:0RJnAMWs
>>211

ちなみに私がさっきDLしたのはGA-7N400 Pro2 (Rev.2.0)のFF。
数日前にリストから消えたのはFE。
213Socket774:04/06/24 18:54 ID:p+PWbCBg
>>209
できた。
どうやら一番上のASIAだけおかしいみたい。
他の3つは大丈夫だ。
214Socket774:04/06/24 18:54 ID:p+PWbCBg
でもProは更新ないのね・・・。
215137:04/06/24 18:55 ID:6A2NwX6A
>>211
キャッシュ読んでるんじゃ?
216Socket774:04/06/24 19:20 ID:kKu9sJ47
モバアス突っ込めば且入れられても1.65超えないよ
217Socket774:04/06/24 19:45 ID:tbukXgGe
ほかの板なら 2GHz/1.4V とかで動くガナー
218Socket774:04/06/24 20:12 ID:jKzD+9ja
>205の構成とほぼ同じだが
UDで24時間シバキで今62度。
室温26〜28度くらい

それ高すぎる グリスを塗り直(ry
219Socket774:04/06/24 23:21 ID:p0iyZSiO
みんながシバキを
入れるときのUDって何?
220Socket774:04/06/24 23:26 ID:UZB6IAIC
>>219
UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087433439/
221Socket774:04/06/25 01:07 ID:xVqrMSKL
NEW BIOSはどうですか?
222Socket774:04/06/25 01:55 ID:qsYVnCF5
どう?って言われてもな。今のところ問題なく動いてるんじゃないですか?
223Socket774:04/06/25 18:22 ID:72SoGgOz
温度表示と渇入れは直ってないのか、、
とりあえず今使っているBIOSのバージョンが消えているからあげとくか・・・
224Socket774:04/06/25 23:44 ID:Lmqb0HjF
残念ながら温度表示は以前からだいたい合ってます
225Socket774:04/06/26 06:14 ID:ik5COpy6
BIOSの温度表示は合ってるっぽいけど
SpeedFanの温度表示が高すぎなんだよね・・・

電圧は間違いなく高め
226Socket774:04/06/26 08:55 ID:jnC5h8hm
温度はspeed fanが対応するの待つしかあんめぇ
電圧は1.7まで上げなくても安定すると思うんだが。。。
227Socket774:04/06/26 17:37 ID:Vdtk6+LP
Pro2の「CLK_RATIO」の設定で説明書の既定値:自動(xxxxxx)
って書いてあるけど
どっちがONでどっちがOFF?
説明書の色分けがよくわからんのですが・・・
228Socket774:04/06/26 18:03 ID:pVDIgOYj
xがOFF
229Socket774:04/06/26 18:27 ID:ZNM+R1l4
このスレタイにあるマザーのどれかで
メモリ3枚でデュアルチャネルで動作させている人いますか?
Pro2で今まで256M*2だったんですが
もう1枚256を足したんですけどデュアルチャネルの表示は出るんですが
ベンチ結果が落ちてるんです。
230Socket774:04/06/26 18:40 ID:jCAxWYj0
3枚でDual…
231Socket774:04/06/26 18:56 ID:q276f795
>>229
それデュアルじゃないよ…
256M*2 256M*2で使いなされ。スロット4つあるんだし…
232Socket774:04/06/26 19:06 ID:pVDIgOYj
>>229
DIMM1 512M DS
DIMM2 256M SS
DIMM3 512M DS
DIMM4 無し

上記構成でPro2 Rev1でDual経験あり。
256Mは不要だったので、現在は手放した。
ということで、自分の環境では2枚挿しと3枚挿しのベンチ結果の
比較はできない。

具体的にどのベンチでどれだけ落ちたのか知りたい。
233Socket774:04/06/26 19:17 ID:fCcnZ472
うちも表示はdualなってるけど実際どーなのか知らんな
マニュアルには三枚でのdual設定がきっかり載ってるが@N400L

ちなみに256*3、いずれもSS
234Socket774:04/06/26 20:02 ID:3JkIoScx
3枚挿しじゃないけど
DIMM1 512M DS
DIMM2 512M DS
DIMM3 256M SS
DIMM4 256M SS
でデュアルチャンネルだけど
DIMM1 256M SS
DIMM2 なし
DIMM3 256M SS
DIMM4 なし
の時より遅い
235Socket774:04/06/26 20:08 ID:pgfyBZR0
>>230
言葉的には3枚ではおかしいですが
マニュアル見るとデュアルチャネルというのは技術の名前になってます。
だからデュアルの例でメモリ3枚も載ってます。

>>232
すいません、1枚売ってしまったのでもう試すこともできないんです。
ベンチ結果も残しておけばよかったんですが・・・。
ただ、シングルとデュアルの間ぐらいの数値でした。
256*3ですべてSSでした。
236Socket774:04/06/26 20:14 ID:pgfyBZR0
>>234
4枚でも2枚と比べて遅いですか。
こういう仕様なんですね。
237Socket774:04/06/26 20:28 ID:tUVLc0Wf
>>234
それだとDualにならないよ・・・
こうしないと↓
DIMM1 512M DS
DIMM2 256M SS
DIMM3 512M DS
DIMM4 256M SS
238Socket774:04/06/26 20:30 ID:pVDIgOYj
>>237
マニュアルによるとそれだと、起動しないらしい。
239Socket774:04/06/26 20:33 ID:tUVLc0Wf
>>238
むむ!4枚挿しだとDIMM3に両面を使えなくなるのか。
すまん・・・

使いづらいMBだな・・・・
240Socket774:04/06/26 20:38 ID:JF8AXe4L
>>237
確かにその組み合わせじゃないとおかしい気もしますよね。
マニュアル見るとチャンネルAがDIMM1,3。
チャンネルBがDIMM2.4となっていて
それぞれにメモリを装着することによって
デュアルチャネルテクノロジーが作動しますと書いてあるのに
その組み合わせはダメみたいなんですよね。
241Socket774:04/06/26 20:55 ID:w9y3usRU
問題はなんで標準で渇入ってるかってことなんだよな
安定性に問題あるんじゃねーの?
242Socket774:04/06/26 21:07 ID:3gz/IlM0
Pro2のRev2.0とかMBに書いてあるんですか!?
Rev2.0買ったつもりなのにどこにも無いんだが・・・
243Socket774:04/06/26 21:10 ID:kR4M5zzV
バンク同士の容量を同じにしてやらないと表示だけしかデュアルチャンネルにならない
DIMM1 512M DS
DIMM2 ----
DIMM3 256M SS
DIMM4 256M SS

これで有効になる
244Socket774:04/06/26 21:16 ID:tUVLc0Wf
>>242
SiliconImageの3512が付いていればRev2、3112だったらRev1。
245Socket774:04/06/26 21:19 ID:tUVLc0Wf
>>243
その場合は

DIMM1 256M SS
DIMM2 512M DS
DIMM3 256M SS
DIMM4 ----

なのでは?
246237,245:04/06/26 21:22 ID:tUVLc0Wf
>>243
むむ!>>243の方法で(1,2)=512と(3,4)=512でデュアルなのか・・・
すまん・・・

まるでパズルゲームのようですね・・・orz
247Socket774:04/06/26 21:23 ID:kR4M5zzV
やべ・・・そうかもしれん
memtest86で普通の数値が出てたんで何も考えずにそのまま使ってた
248Socket774:04/06/26 23:08 ID:ea5hn2Tk
結局、メモリ3枚できちんとデュアルの性能が出せる
組み合わせはなんなの?
249Socket774:04/06/26 23:16 ID:6dO/5RAg
気になるなら差し替えてベンチぐらいとってみればいいじゃん
250Socket774:04/06/27 00:04 ID:6l77PGex
>244
MB右下のSiliconImageが「Sil3512・・・」だったので
Rev2.0という事が判明しました。
251Socket774:04/06/27 01:56 ID:KVuE1hBK
>>238
起動するよ
ただ、3と4が認識されない
252Socket774:04/06/27 03:02 ID:Ny+Cmgc0
いまAOpenのAK79D-400VNというマザボを使用していますが、気分転換というかサウンド機能やノースブリッジに惹かれてGA-7NNXPを検討しています。
ここで気になるのですが、付属品の中に電流を増やす?みたいなボードがIOパネル後ろ当たりにつくようになっていますが、現在下の画像のような状態です。
これって干渉しないでしょうか??

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040627025915.jpg
253Socket774:04/06/27 10:04 ID:vfSFU16E
>>252
サウンドは期待しない方が良いよ
サーっていうノイズがある
254Socket774:04/06/27 11:26 ID:Dy5QzXn6
>>252
DPSがラジエーターに当たりそう。
255Socket774:04/06/27 11:40 ID:CkoxaUqG
―――――――――――――┬┘
                       |
      ____.____    |
    |        |        |   |
    |        | ∧_∧ |   |
    |        |( ´∀`)つ ミ |
    |        |/ ⊃  ノ |   | http://www.geneon-ent.co.jp/music/matsuken/
       ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
256252:04/06/27 12:12 ID:KrTVsAdj
その電力安定ボードというのは取り外してでの稼働はできるのでしょうか?あとサウンドはいまのAOPENの79D400VNはデバイスがひとつしか同時に使えない(ボイスチャットなどしているときにサウンドレコーダーでの録音ができない)のですがその点はどうでしょうか。

はずして使えないのであれば7N400PRO2も視野にいれていますがどうでしょうか。
257Socket774:04/06/27 13:32 ID:Or/Wslnc
なんでわざわざイバラの道を進もうする訳?
このスレを最初からちゃんと読んだ??
258Socket774:04/06/27 14:02 ID:2K9Mnkr3
>>256
公式にGA-7N400Pro2のサウスがMCP-Tと書かれていますがMCPの間違いです。
サウンドに関してはGA-7N400Pro2(ALC655)もAK79D-400VN(ALC650E)とほぼ同じです。
259252:04/06/27 14:32 ID:KrTVsAdj
>>258
でしたらやはり7NNXPVで電力安定ボードをとって作動したほうが幸せになれますか?サウンド関係も含めて。サクソスで15000程度だったので。
青筆の不安定さには絶望させられます。ちなみにXP2600+BARTONです。
260Socket774:04/06/27 16:50 ID:0xkwVcBo
スレ違いだけどNF7-SやAN7とかは考えないの?
261Socket774:04/06/27 18:54 ID:BvOQSXI6
>>259
GA-7NNXPも不安定っぽいですよ。
262252:04/06/27 19:01 ID:IJG29RnV
いえ、HDDがs-ATAじゃないもので。。。
両方対応していたほうがいいのです
263Socket774:04/06/27 19:27 ID:FcuAtNop
AthlonXP+3200 使ってるが認識されないぞ!
BIOSとかCLK_RATIOとか弄ってるのに・・・うわぁ〜ん
264Socket774:04/06/27 19:30 ID:zW5+zx+E
>>263
マザーボードは何をお使いですか?
BIOSのバージョンはわかりますか?
265Socket774:04/06/27 19:55 ID:FcuAtNop
>>264
Pro2(Rev2.0)でBIOSがFC(だと思った)なんですが。。。
266Socket774:04/06/27 21:13 ID:NeQR7AIC
>>252
GA-7N400ProとAK79D-400VN(仕事マシン)使用していますが、安定。
不安定だと言われる原因を探さないと同じことになるのではないでしょうか?
267Socket774:04/06/27 21:36 ID:Ny+Cmgc0
>>266

おちたりするという不安定というより、せっかくはいってるオーバークロックのツールやサイレンとテックがすぐ起動しなくなるのです。
OSのリカバリしたばっかりでもすぐそういう症状が出だすのでMB自体のなにかの相性かとおもってましたが仕様みたいです。
あとBIOSのサポートがおろそかです。WinBIOSというのがあるのですがそれもこの400VNではBIOSバージョンR1.00にのみ対応で、
全ての項目が使いたいならダウンデートしろとのこと。
もううんざりです。サポートも糞だし。あと、致命的なのがやはりヒートシンクのチップセットです。ファンがないと熱すぎです。いつもシンクが56度越えてます。
CPUのBIOS読みなんて40度前後なのに。

なのでGIGAにきました。GIGAに換えようかと。
268Socket774:04/06/27 21:39 ID:QU6z7S8c
>>265
壊れていなければおそらく使えます。
Pro2はBIOSでクロックを変えて再起動させようとすると止まってしまうことがあります。
おそらくその状態ではないかと思います。
根気よく頑張っていれば動くのではないかと・・・
269Socket774:04/06/27 21:42 ID:QU6z7S8c
>>267
GA-7N系もチップセットのヒートシンクはファンレス化してきています。
270Socket774:04/06/27 21:57 ID:e13s6fGN
267読んでると、自力で問題点をあぶりだして解決する能力がかなり足りなさ
そうな感じを受けるので、GA-7N系はオススメしづらい。
ASUSとかのKT600かKT880もの行ったほうがいいんでないかい。

買った後、一切のサポートをここやGIGABYTE総合スレに求めない、というなら
買うまではおつきあいしてもいいけど。

>269
NNXPだけはファンが残るかな。

>268
Rev.1で2500+をFSBごろごろ変えまくったけど、正常動作する範囲内(166〜205)
ではそういう経験が一切ないなあ。電源との相性などもあるのかもねえ。
271Socket774:04/06/27 22:25 ID:NeQR7AIC
>>267
私は、ツール類は使用しないので何とも言えませんが。
ここを読んでいる限りは、AK79D-400VNの方が問題が出にくいと思っています。

GA-7N400Proを購入後、ここを読み始めてかなり((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
他にAOpenはMX-3Sを鯖にして動かしていますが、全く問題ないし。

GIGAでもツール類が、、、って記入よく見た気がするし(あやふや)。
272Socket774:04/06/27 22:56 ID:1/GD7xT5
ProのBIOSをF15からF16に上げたら
セカンダリのIDEケーブルが80芯じゃねぇーぞ
と起動時にいわれるようになったんだけどなんで?
今まで言われたことなかったし、80芯のケーブル使ってるのに。
Pro以外でも最新のBIOSにした人でこうなった人いますか?
273Socket774:04/06/27 23:14 ID:e13s6fGN
>272

とりあえず、BIOSをアップデートした後に「Load Optimize Default」やった?
やったうえで変更が必要なところは手動で変更するヨロシ。

これだけで直るかもしれないし、もしダメならC-F1な拡張メニュー出したら
どこかでケーブルチェックをするかどうかの設定項目があったはずなんで
設定がおかしくなってないか確認してみる。
274Socket774:04/06/27 23:43 ID:1/GD7xT5
>>273
1度デフォルトに戻して設定しなおしましたが
まだ、表示されたままでした。
実際にATA66以上で動くドライブじゃないといけないのかな?
でも今までのBIOSではでなかったしなぁ・・・。
275Socket774:04/06/28 00:10 ID:RC1hop6T
1.Fix FSB200 BOOT NG
2.Fix bios error detect ATA 33 Cable line

なんか2番目の修正が関係してるっぽいな・・・。
276Socket774:04/06/28 00:36 ID:jbRUTPyO
>>274
ひょっとして、ATA33機器をATA133ケーブルで接続している?
277Socket774:04/06/28 00:38 ID:RC1hop6T
>>276
そうです。
278Socket774:04/06/28 00:41 ID:jbRUTPyO
>>277
エラーメッセージの原文(英文)を晒してみて。
「80芯のケーブルのパフォーマンスが出ていないぞ」という
ただの警告メッセージの様な希ガス。
279Socket774:04/06/28 00:55 ID:RC1hop6T
>>278
Secondary IDE channel no 80 conductor cable installed
と出てます。やはり80芯ケーブルじゃねぇよといわれてる気がします。
280Socket774:04/06/28 01:04 ID:lk5gBQ7l
プライマリーに繋げても同じメッセージ出てきますか?
281Socket774:04/06/28 01:22 ID:Lx7MFUqO
>>253
SPDIFブラケットで光デジタルなら無問題でしょ?
282Socket774:04/06/28 01:46 ID:RC1hop6T
>>280
プライマリとセカンダリを入れ替えたり
ケーブルを交換したりあらゆることをしましたが表示されてしまいます。
やはり、ATA33のドライブでは表示されてしまうようです。
283Socket774:04/06/28 10:12 ID:VX10Ih8L
BIOSでセカンダリをATA33にセットしてやってる?
ATA66/100/133になってない?
284252:04/06/28 11:09 ID:F45t0RUw
いえ、いまは安定していますがやはりpciとの相性が厳しすぎです。また、田電源が無いため12Vがとても不安定です。
キャプなどを起動するとたまにおちます。電力のログをみると12Vががくっとさがって事切れています。
アサスですか。自分的にはノースがファンでチップセットはnForce2 400ウルトラふきんです。サウスはサウンドがきれいと言うより機能がおおいほうがいいのでデュアルバイオスやシリアルATAとふつうのATA両方に対応、電力安定ボードにも惹かれました。
400PRO2はギガビットのみですがこれはいままでのランとしてもつかえますよね?
285Socket774:04/06/28 11:29 ID:a3rnMvmm
> 400PRO2はギガビットのみですがこれはいままでのランとしてもつかえますよね?

うちでは使えんかった(hubとの相性?)
286Socket774:04/06/28 11:31 ID:VX10Ih8L
>>285
うちでは問題なしです。
ちなみにHubのメーカ、型番教えてください。
287Socket774:04/06/28 19:41 ID:u2uD4dTZ
>>283
BIOSではAutoになってます。
手動でATA66/100/133に
切り替えたら表示されなくなりました。

Fix bios error detect ATA 33 Cable line
って何を修正したんでしょうか?

288Socket774:04/06/28 23:51 ID:6IB/zGNt
400PRO2に3000+を乗せてるんですがなにやら
実際のクロックが2G程度しか出てないのです・・・なんででしょうか・・・
CLK_SWはAUTOにしてるんですが・・・
289Socket774:04/06/29 00:10 ID:eZTpPTEA
Atlonはそれ常識
290288:04/06/29 00:44 ID:W1Wl7BAD
>>289
えーっと、つまりこれで普通ってことでしょうか?
291G4z3N4tw:04/06/29 01:06 ID:ZLA0+8f2
3000+はインテルと比較するため?のモデルナンバーで
実際のクロックは約2Gです。
292Socket774:04/06/29 02:12 ID:+4ozF1Tb
>>290
ttp://www15.ocn.ne.jp/~dolphin1/e_information/No25_AMD_Athlon_Duron/AMD_Athlon_Duron.htm
ここ見てみ

実クロックは約2.1GHzだが1MHz当たりの処理速度が速い。
確かinрフ約1.4倍…
ってかスレ違いだな…
293Socket774:04/06/29 02:18 ID:u79ClRXq
>>290
AthlonXP 3000+はFSBと倍率違いで2種類ある。
それぞれ、約2.1GHzか約2.167GHzで動く。
294288:04/06/29 03:02 ID:wRrABuCb
なるほど!初心者質問にもかかわらず色々レスいただきありがとうございました。これで安心して眠れます・・・。
295Socket774:04/06/29 08:08 ID:tgoBX0rX
3Gかと思って買ったのか?

もまえは自作するのやめれ
296Socket774:04/06/29 08:53 ID:/MGFCvH7
インテルもモデルナンバーを採用するようになったから
同様の誤解が出てくるかもしれないね。

このペンティアム4は550MHzなの?とか。

スレ違いの話でスマソ
297Socket774:04/06/29 10:41 ID:Zd3Zqhd7
VGAとか考えると単に慣れの問題だと思うが
298Socket774:04/06/29 10:45 ID:hdbHLA/7
CPUは随分長いこと周波数で表記してたからなぁ
k-6 333MHzとか。
漏れもathlonXP買うときに調べるまでモデルナンバーのことを知らなかったよ

Duronなんかは普通にDuron650=650MHzダッタシナー
299Socket774:04/06/29 12:09 ID:J32yYDGK
なんかPro2にしてからかなりたつけど機能山盛りマザーのくせに
スゲー安定しててつまらん。個人的にはこれくらい安定してるなら
多少の喝入れも許せる範囲。(w
こんなに安定してるのはGA-7DXR以来かなあ。
300Socket774:04/06/29 14:29 ID:u79ClRXq
400Pro2 Rev1.0使用中です。
で、CPUの倍率と安定度について気になったので、質問です。

AthlonXP2500+(倍変可能)でFSB200x11で安定稼動なのですが、
FSB200x9.0ではBIOSが拝めません。x9.0ではFSB198までなら動作可です。
またFSB200x8.5では全く問題無しで安定稼動します。

と、こんな感じでCPUの倍率次第で安定したり、全く駄目だったりです。
(全てCPU電圧設定はNORMALです。)

皆さんはこんなことは無いですか?
301Socket774:04/06/29 17:45 ID:6q17mkrp
>>300
最新のBIOS入ってる?

Fix FSB200 BOOT NG←これに関係ありそう…
302Socket774:04/06/29 18:44 ID:u79ClRXq
>>301
レスありがとうございます。
現在使っているBIOSはF9です。
購入時のF5からF6,F7,F8,F9とBIOSのバージョンを上げてきましたが、
全て同様な動きです。

>Fix FSB200 BOOT NG←これに関係ありそう…
確かに関係ありそうなFix項目ですが、F9にしても現象は
変わらないといった感じです。
303Socket774:04/06/29 23:16 ID:mEh7T1Po

価格.comの掲示板で、400Pro2に侍だと、トロイダルコイル(?)が干渉するってカキコがあった。

これって、田舎在住で実物見ないと買えない性格の俺には、数少ない選択肢なんです。
今は2500+のリテールで、UDやってるから本格的に暑くなるまでに変えるつもりだったけど。。。

うちのは Rev1なmmだけど、400Pro2に侍使ってる人、実際どうなの?

過去ログをざっと見たけど、特にそれらしきカキコは無かったような。
見逃していたら スマソ
ついでで良いので、使用感・効果も書いてくれるとウレシイです。
304Socket774:04/06/29 23:21 ID:yuHFyWye
買ったばかりだからまだでてないだけかもしれんが
今のところ漏れの400Pro2は安定して動いてる。
ただCPUクーラーが大きいのは付れなかった
305Socket774:04/06/29 23:56 ID:sQ9Vw/3X
>>303 7N400Pro2のrev1で侍だけど、普通につくよ。
しばいても60度前後までしか行かないから夏でも大丈夫。
306Socket774:04/06/30 00:20 ID:QF+BfCHy
>>305
ありがd

安心しました。
価格のカキコは、Rev2だったのかもしれませんね。
今週末にでも、買ってきます。

風は涼しいのに、部屋の中は暑〜〜い
CPUは大丈夫でも、常時稼動三台で夏を乗り切るのは。。。。。。

無理かも _| ̄|○
307Socket774:04/06/30 08:14 ID:YAcSWXA3
なんだ侍でも60度前後か。。。
俺ファルコンロックのFanを光る鎌風の風に変えたやつだけど
同じく60度付近
でもきっと侍のほうが静かなんだろうな。
俺のは全開でまわして60度だから。。。
308Socket774:04/06/30 08:26 ID:2bAS9/MB
GA-7N400-LでXP2500+を200x11で回そうと思ったら、
メモリチェックの次の画面でフリーズ。
これってCPUが外れって事かな?
それともGIGAマザーは何か弄らなきゃいけないとか
何か特殊な設定とかあるんでしょうか。
309Socket774:04/06/30 10:43 ID:+UzJnlUc
>>308
特殊な設定は特になし。
メモリタイミングを緩めて試してみては?
それでも、だめなら、電圧上げてみる。
(常用は勧めませんが、原因の切り分けになる。)
310Socket774:04/06/30 18:30 ID:zp6yY0AY
>>308
漏れも同じです。200*11が定格電圧で起動時にOSが落ちるが、199*11では動く…
200*11で電圧を10%↑でもprime95が5分で落ちる○| ̄|_
今は190*11(2800+)CPU温度52度で常用。ファンは侍でつ。
311Socket774:04/06/30 18:43 ID:65nfEs8l
>>308
>>310
俺のも200*11じゃOSまでたどり着けずに再起動する。
だから定格電圧200*10で使用中。
312Socket774:04/06/30 22:20 ID:SInEDpmB
>>311
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
313Socket774:04/06/30 22:42 ID:Qm35DzWH
ん〜 M/Bを燃やしちゃって取り残されてる豚2500+いる?

35週だったっけ。倍率不変なやつだけど。
N400Pro2 Rev.1で200x11はもちろん、チョイ上でも安定動作してた。
電圧は押し売りカツ入れのみで。
314Socket774:04/06/30 22:46 ID:Qne9UmGK
>>313
タダならクレ。
315Socket774:04/06/30 22:53 ID:Qm35DzWH
店にもって行けば1,000円にはなると思うから、タダはやだなあ。

あ、おもいっきりコア欠けてる
………にとどまらず、パッドが一箇所ズレてっけどな。(アヒャヒャヒャ
316Socket774:04/06/30 23:14 ID:BZ3ZlH28
そんなもん1,000円にもならねーよ
317Socket774:04/06/30 23:23 ID:zp6yY0AY
>>315
今流行のアスロンキーフォルダーに汁。
ピンを全て折るのが面倒だが…
318Socket774:04/06/30 23:36 ID:QF+BfCHy
俺のは、400Pro2の定格店圧で200×11が起動可能。
普通の使い方ならば、安定して動いているように見える。
OSのインストールもOKだった。

ただUD回して放置しておくと、2目ぐらいの昼間にフリーズしてるw
寒い時期は定格で使っていたからわからないが、たぶん熱暴走と思われる。

リテール使用だから、侍とかに変えれば常用可能かも。
ハズレじゃないけど、もうちょっと頑張って欲しいな・・・・

製造週不明の倍率固定です。
319Socket774:04/06/30 23:37 ID:QF+BfCHy
うほ 定格店圧 => 定格電圧 です。
320Socket774:04/07/01 10:09 ID:rtnSO1Az
>>318
Prime95で瞬殺の悪寒。
俺なら怖くて使えない状態だよ。
熱暴走って何度?

倍率下げるか、喝入れして耐性を上げたほうがいい。
もちろん喝入れするなら、CPUクーラーとケースのエアフローを
改善する必要あり。

とにかく、現状のまま常用するのはイクナイと思われ!
321Socket774:04/07/01 15:06 ID:jLa/03W9
マザー換えるのが一番早いんだけどな
322Socket774:04/07/01 22:51 ID:qbYBNlXO
ケースの蓋開けっ放しが一番早いんだけどな
323Socket774:04/07/01 23:07 ID:8OZPl+79
そうでもないような希ガス
糞ケースの側面開けよりも、
FP-401(←ケースね)のほうが明らかにCPUもブリッジも温度低くなったのよ

これね
ttp://www.celsus.co.jp/CASE/FP-401SV.html
324318:04/07/01 23:49 ID:pmC9jpDW
>>320
いつもは定格で使ってるよ、ちょっと様子を見ただけ。

涼しい夜にUD使ってCPU 100%にすると69〜70度、側版外して66度ぐらい。
定格でもCPU 100%にすると60度越えちゃうから、まずはエアフローから見直すべきだろうね。
あと、2500+のリテールクーラーのまま3200+にしたんだから、それも無理があったかな。

今のところ改造する気は無いから倍率固定だし、標準活入れママンだから、これ以上の活入れは・・・
ケースは CI6A19 に12cmファンを前後に付けているから、エアフローの改善と侍装着でトライしてみる。

どっちみち夏にOCで常用する気は無いから、マターリとやってくよ。
325Socket774:04/07/02 03:34 ID:pSF6ViPD
コンデンサをにょきにょきしゃきーんした者ですが、未だ正常動作中です。
夏用にファンを2500前後回転の物に変えました。
室温30度くらいでアイドル時58度です。
アレリンは80度まで大丈夫だよなヽ(`Д´)ノ
326Socket774:04/07/02 14:19 ID:i79R5Kod
みなさんちょっと質問なのですが
gigaraidにataとしてつないでるんですが
よくosごととんじゃうんですが
こんな症状ってあります?

マザーが修理から帰ってきたんですが
ぜんぜん治ってなくて
327Socket774:04/07/02 14:30 ID:wFMuXi8w
そういうモンですよ
328Socket774:04/07/02 16:02 ID:jhIYThIP
>>326
電源関係がぁゃιぃ
329Socket774:04/07/02 16:51 ID:mk55On/B
BIOSをF10にしますた
330Socket774:04/07/02 21:35 ID:BQdl9Aei
まさかシステムディスクをGigaRAID側につないでる????

GIGA板では、ATAモードのデータドライブとして、GigaRAIDもPromiseも
使ったが、OSどころかHDDが飛んだ経験はないなあ。
331Socket774:04/07/02 22:27 ID:ie0JBn5W
400Pro2のbiosですがF8が消えてF7から急にF9になっていますね。
F8はバグでもあって削除されたんでしょうね。
どんなバグがあったのか知っている方、後学の為に教えてください。
332Socket774:04/07/02 23:55 ID:l5m9vR+F
test
333Socket774:04/07/02 23:57 ID:QUBnG8Bi
戯画のサーバーのHDDがクラッシュして、バックアップから復旧したのだが、
F8がバックアップされておらず、消滅してしまった。
作成途中だったF9の完成を急がせ、ようやく最近完成したので、
これをアップした。F9にはF8の修正も反映されているので問題ない。
334Socket774:04/07/03 00:18 ID:ATt+ueQw
お約束だが。。。。


社員キター!!
335Socket774:04/07/03 02:53 ID:dg+BST97
336Socket774:04/07/03 08:06 ID:9CbgDvFB
>>326
> こんな症状ってあります?
ある。
GIGARAIDにWindowsのシステムドライブを繋いだとき、
Windowsからシャットダウンすると、終了時の書き込み処理が終わる前に
電源が落ちてしまってシステムファイルが壊れるようだ。
対策としてはWindowsからはシャットダウンせず、
再起動をしてから手動で電源を落とすなど。
337326:04/07/03 10:47 ID:vYW2TUbk
皆さんご心配ありがとうございます。

>>328確かに電源は300Wの1年前のものです。
他の容量の大きいものでも同様の症状がでてしまいます。

>>330システムをGigaRaidにつないでおります。
このほうがパフォーマンスが高いようで。
通常のIDE1にはリムーバルケースをつけてHDを
交換して使ってます。(これがいけないのかな?)

>>336勉強になります。
ただ不思議なのが修復をかけるとシステムがみつからないと表示されますし
再インストールしようとするとシステムをけしていいですか?とでる

個人的にギガと相性問題があるような。。。
前のマザーも10ヶ月で昇天しちゃたし
338Socket774:04/07/03 11:12 ID:PgGD7fEd
>>337
>システムをGigaRaidにつないでおります。
>このほうがパフォーマンスが高いようで。

信じられない。
GigaRaidは遅くて有名なんだけど。
どうやって、パフォーマンスを比較したの?
339Socket774:04/07/03 11:28 ID:URoydX+p
>>335
不具合だったのか・・・
340Socket774:04/07/03 11:41 ID:o1t4knG4
>>335
不具合ってのはCPUクーラーが止まるって書いてあるんだけど・・・。
341Socket774:04/07/03 12:04 ID:PgGD7fEd
>>335
>俺も薄々そうじゃないかと思ってたけどね

CPUクーラーが止まったの?
342Socket774:04/07/03 13:03 ID:ynkHx+qi
BIOSアップデートした瞬間止まりました・・・
343342:04/07/03 13:08 ID:ynkHx+qi
L1ですが、アップデート後再起動、PCから必死な警告音が聞こえてきて
確認するとCPUクーラが止まってました。慌ててマザボのファンコネクタ
から電源ケーブルにCPUファンをつなぎ変えて、前のバージョンのBIOSに
書き換え復旧しました。
344Socket774:04/07/03 13:33 ID:0WE6XFP8
必死な警告音ワラタ
345Socket774:04/07/03 13:59 ID:jzRJ78LL
>>343
Proだとそんな不具合なかったんだけどなぁ。
とりあえず今は最新のF16をいれてますが。
346Socket774:04/07/03 21:01 ID:/D2vTPJO
>>343
一体どのバージョンにアップデートしたの?
漏れがF11にアップデートしたときそんなことはなかったけどな
347Socket774:04/07/03 22:57 ID:lt58dODs
343じゃないが、L1ユーザーでありましたが
64へと旅立ちます。

常時、渇入れのL1以外のユーザーの皆さん
がんばって、夏を乗り切ってください。

みんな、さようなら。

348Socket774:04/07/03 23:00 ID:Hm07Eukv
>>347
Proを忘れんなよ!
俺はコイツと共に夏を乗り切ってみせる。

まぁ、去年もなんともなかったけどさ。
349Socket774:04/07/03 23:45 ID:lt58dODs
>>348
ごめんなさい。

がんばって、乗り切って男になってください。
350Socket774:04/07/04 14:32 ID:KDe5SBp2
Pro2使ってますが、女性のままで結構です。
351Socket774:04/07/04 17:29 ID:AFoWek0t
Pro2使ってますが、もともと男です
この場合『漢』では?
352Socket774:04/07/04 20:39 ID:NyCwWC4L
Pro2使ってますが、おかまです

353Socket774:04/07/05 01:36 ID:zMZFjJ3y
Pro2使ってますが、半陰陽です
354Socket774:04/07/05 12:59 ID:GvrM1Z11
Pro2使ってますが、まぐろです
355Socket774:04/07/05 17:25 ID:+Q9vlJoX
400Pro2使っててCPUは3000+の定格、これでアイドル時50℃、シバくと62℃とか逝くんですけど
このマザーだと皆こんなものでしょうか?CPU温度教えてスレの香具師らの温度見てるとこれはあまりに高くて
非常に心配になってくる…ヤヴァイ、マジヤヴァイ。室温は除湿だけして28℃〜30℃くらいです。システムも普通に40℃超えてる…。
356Socket774:04/07/05 18:22 ID:jAg4g6VG
このスレを読むと幸せになれますよ>CPU温度



幸せにはなれんか(´Д`)y-~~
357Socket774:04/07/05 18:54 ID:vpoUtD40
>>355
62度なら大丈夫だろ

リテールならアイドル時室温+20度くらいで普通だと思う
そんなに心配ならCoolonでも入れてアイドル時の低さに驚けばいい
358Socket774:04/07/05 19:14 ID:GvrM1Z11
うちは400ProなんだけどCPUがアイドル時で65℃もある。
しばくと70℃ぐらいだ。
システムも45度だ。ほんとに正常なのだろうか?
まあ室温は35℃だけどな。リテールのファンだし・・
359Socket774:04/07/05 20:57 ID:yADvjV0P
400Proなら電圧下げれば?
360Socket774:04/07/05 21:15 ID:jjv6Nl61
>>358
うちも同じ。
CPUクーラーを侍に変えてみようか考え中。
BIOSの表示が正しいのかについては謎だね。

>>359
電圧下げると不安定になるんだよ。
少し負荷がかかると突然再起動することがたまにある。
だから定格電圧じゃないと怖い。
361Socket774:04/07/05 21:28 ID:519Rvaiy
ループ (゚Д゚)y-~~
362Socket774:04/07/05 22:40 ID:yg6WyvCu
>>361
温度と電圧fぐらいしか話題がねぇんだよ。
363Socket774:04/07/05 23:32 ID:yADvjV0P
ま、よく言えばPro2は電圧sageられないのと温度表示が高いこと以外は、
主だった問題がないということか。

俺としては、GigaRaidが遅すぎて使えないことも大きな不満だったがね。
364Socket774:04/07/06 00:44 ID:nd0jCfmr
Pro2も今のBIOSなら、温度表示も別に高くないと思うぞ。
別売の温度センサーの表示とも比べてみたことあるが、誤差はせいぜい+5℃
ってとこだろう。
365Socket774:04/07/06 00:48 ID:1isXgiMY
>>364
その5度のために
エアフローに気をつけたり
クーラーを調べて買ったりしてるんだよな・・・。
366Socket774:04/07/06 00:57 ID:8shfhtVc
ある意味、上級者用のマザーだな…
367Socket774:04/07/06 01:03 ID:nd0jCfmr
nForce2の特徴を生かしてOCしまくるなら、悪くないM/Bだと思った。
368Socket774:04/07/06 01:20 ID:HB9RJUB6
アホかおまいら。
素直に電圧アゲサゲできるマザーの方がよっぽどいい。
ギガニ80度だし、GIGARaidつかえねえし。
369Socket774:04/07/06 10:49 ID:TdajDtMM
温度の話しと違って申し訳ありませんが、
デュアルのスピード出ているか分からないので、Sandraでメモリのベンチマークしてみました。

結果は
RAM の帯域幅 Int Buff'd aEMMX/aSSE : 2828MB/s
RAM の帯域幅 Float Buff'd aEMMX/aSSE : 2650MB/s
となりました。

環境は
M/B GA-7N400-L (F8)
CPU AMD Athlon(tm) XP 3200+
Mem Sumsung PC3200 512×2 cl3 DIMM1とDIMM3に挿してます。
Bench Sandra Standard 2004.SP2 (9.131)
で、定格で動かしてます。

…こんなもんなんでしょうか?
情報を頂けるとありがたいです。_no
370Socket774:04/07/06 11:09 ID:PldCTqJE
nForce2のDualは基本的にはレイテンシ軽減だからねえ
NB-CPU間の帯域がFSB400でも3200MB/sしかない。
バースト転送だと速度だけ見ればシングルでもデュアルでもぜんぜん差が出ない
371Socket774:04/07/06 13:03 ID:TdajDtMM
>>370
なるほど、そういうことだったんですか。
知り合いのPen4のデュアルチャネルに遠く及ばないという謎が解けました、ありがとうです。
372Socket774:04/07/06 13:04 ID:TdajDtMM
あぁ・・ageちゃった、ごめんなさい。(;´ω`)人
373Socket774:04/07/06 18:18 ID:fzkzPAqA
400-Lヽ(・ω・)人(・ω・)ノナカーマ発見
おいらは今XP2000+で256バルクだけど
3200+でPC3200 512 X 2にしようと思ってまつ。
メモリはどこのですか?
サム寸のが載ってるメーカー箱入りですか?
お願いしまつ。
定格で安定して動くのが理想でつ。
374Socket774:04/07/06 20:01 ID:uU2A+z8C
>>369
オラもそのメモリのモジュールメーカーに興味有ります。
教えて下され。

オラのは、
M/B GA-7NNXP(F18)
CPU Athlon(tm) XP 2800+
Mem Centurymicro Micronチップ PC3200CL3 512*2 @DDR333 CL2.5 DIMM1&3Dual
定格設定で、
先月の測定結果ですが、

RAM の帯域幅 Int Buff'd aEMMX/aSSE : 2569MB/s
RAM の帯域幅 Float Buff'd aEMMX/aSSE : 2471MB/s
だっただす。
375Socket774:04/07/06 20:43 ID:e7vUmz8D
試しに漏れも計ってみた
http://up.isp.2ch.net/up/22a2e509f000.jpg
どんくらいだと良い結果なの?
376369:04/07/07 10:30 ID:cTDaZOcQ
>>373,374
あぁ・・今会社で確認できないのです。
ちなみに、ドスパラ秋葉店で7/4の日曜日に買ったものです。
箱とかに入ってなくて、買ったときはプチプチに包まれて渡されました。
明細書は何故か手元にあったんで、書いておきます。

           商品明細                    単価
30419 DDR SDRAM 512MB (PC3200 SAMSUNG ORG.) \10,877

CLは3でした。
ノンブランドは怖かったので、サムスンチップが載ってるのにしてみました。

>>375
FSBが不明の為、なんとも言えませんが、ベンチマーク結果としては同じような傾向ですね。
377Socket774:04/07/07 13:23 ID:klSJ4lSI
GA-7N400-L使いだけど、双子山買ってきて取り付けてみたよ。
室温はエアコンで25度に。
CPUはAthlonXP2500+定格。
CPUクーラーはHT-101。
センサー取り付け位置は、HT-101取り付け時ほぼコアの真上にある
小型のシンクの中央の隙間、真中にあるネジとシンクの間に挟んでます。
それで温度は
EVEREST読みで56℃。
双子山読みで40℃。
センサー位置がコアから多少は離れてるので実際より低めの表記に
なってるとは思いますが、それでもやっぱりM/Bのセンサーは
表示が高すぎるようですね。

ちなみにHDDは

WDC WD400EB-00CPF0が双子山で31℃(マザーセンサー表記されず)
Maxtor 6Y080P0 がEVERESTで26℃でした。
378Socket774:04/07/09 09:08 ID:/J234dUR
保守
379Socket774:04/07/09 12:42 ID:nbXNsMMv
しかし今日も暑いな・・
380Socket774:04/07/09 18:47 ID:U75unRR/
一年ぶりにアイス食べたよ
381Socket774:04/07/09 21:55 ID:5kqgOyD6
N400-LからNF7-Sに変えたらケースそのままでCPUが15度下がりますた
このマザーはロシアとかグリーンランドの極寒地仕様品じゃないのかと思ったり
こいつの駄目さ加減はオークションで高く売り抜けられない位有名でしょうか?
382Socket774:04/07/09 23:03 ID:v1+f4shQ
GIGABYTE友の会のスレで20度ほど高く表示されるなんて報告があったけど
どうなんでしょ
383Socket774:04/07/10 02:03 ID:dHHMBFlK
>>382
それは、Athlon64のリビジョンによって起こる話で、
GA-7N400系には関係ない。

>>381
ちなみに、CPUの電圧はNF7-Sでは何Vにしているの?
384Socket774:04/07/10 15:45 ID:dHHMBFlK
今日は涼しい。
CPUにやさしい一日になりました。(at前橋)
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:54 ID:idVESko8
test
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:47 ID:BRKR1lfA
GA-7N400Proで
サウンドドライバがすぐ外れるんですが、なんででしょうか?
gigabyteから、nVidia Audio Driverと
nvidiaから、soundstromの最新版落としてきて入れてるんですが(ともに英語版)
soundstromを3,4回立ち上げると、
Failed to initialize the NVIDIA audio driver!ってエラーはくんです
ドライバ入れなおして、再起動すればまた使えるんですが
毎回毎回入れなおすのは面倒なんで・・・
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:14 ID:0em5OiEU
soundstromの他にもサウンドデバイス使ってない?
使ってるなら、音の再生の規定のデバイスをnForce Audioにすればいい。
あと、soundstromの最新版入れる前は大丈夫だったの?
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:16 ID:BRKR1lfA
>387
レスサンクス
カノプーのキャプチャカードで、ザウンドデバイスつかってるんで
規定をnForceにしてみます。
最新版入れる前からも、駄目だったけど、今までLINEしか使ってなくて
最近、S/PDIF使うようになったから、気になるように・・・
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:08 ID:49jgF3RT
昨日GA-7N400Pro2を買ったのですが、チップファン付いてなかったです・・・・
これは仕様なんですか?
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:20 ID:0em5OiEU
>>389
仕様です。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59 ID:ZXFSzJ94
やっちまった。

400Pro2なんだけど、さっきリテールから侍に変えたんだが、起動後数分で「バキッ!」って音がして・・・・・・
ソケットの爪が片側3個とも破損。。。。。。。。。。。_| ̄|○
強く締めすぎたのかな?

いま接着剤で付けようとしてるけど、無理だよね。
普通のCPUクーラーと違って、固定バーをなんとか固定できれば良いんだけど
いっそ はんだ付けでもいいから、固定する手段ないかな?

もう二度と外れなくても良いからさ〜・゚・(ノД`)・゚・。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:16 ID:0skiyZTk
>>391
さっさと買い換えな
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:26 ID:idVESko8
修理出せば有償で直るんじゃね?

プラスティックの製造は確か熱したものを成型してるから、半田ごてではくっつかない。
くっついたとしても、見かけだけ。力を加えるとすぐ取れる。
接着剤も無駄だろうな・・・かかる力がでかすぎる。

まぁ>>392ってコースがお勧め。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:39 ID:ZXFSzJ94
>>392
>>393
お騒がせしました。

緩く固定して、起動してみたんだけど、BIOS画面すら出ない。
5秒ぐらいで電源OFF。
これって、母板から応答が無いんだよね。

マザーが逝ったみたい。。。_| ̄|○

最初は焼豚になったかなと思って、予備のパロ1600+に変えても同じ。

素直にマザー買います。
ここの住人のままかは・・・・・・・・・・
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:50 ID:t9/bSvYF
侍買おうと思ってたのに
ちょっと考えようかな・・・。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:51 ID:QuiyoREI
>>390
無くても無問題みたいですね、サンクスです

侍の強さは此ぐらいがいいんじゃない?
http://tweakers4u.de/new/image.php?pic=include/tests/scythe/1_9_g.jpg
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:UzXM6RSG
いっそのことPAL穴を空けてみるとか無責任なことを言ってみるテスツ
398Socket774:04/07/11 21:16 ID:Q4WdYJrj
>>396
それは鎌風じゃん。と言ってみるテスト

>>394
マザーが逝ったとは限らない。
コア焼け防止機能が働いているのかも。
しかし、侍や鎌風はネジ止めなので必要以上に力がかからないはず。
ネジ山を無視して無理矢理締めたの?
399386:04/07/11 22:26 ID:BRKR1lfA
やっぱり、ドライバが消えるのかしらないけど
SoundStormが立ち上がらなくなる
時間なのか、回数なのかある程度すると、エラーはく

cpu:AthlonXp3200+
m/b:GA-7N400Pro
os:WindowsXP
でS/pDIFからアンプ通してるんですが、
漏れだけなのかな(つД`)
WinAmpぐらいしか使ってないんだが・・
400Socket774:04/07/11 22:53 ID:ZXFSzJ94
>>398

>>ネジ山を無視して無理矢理締めたの?
いや 普通に回して止まった所までだから、無理はしてない。

マザーがもし逝ってなくても、やっぱ片側の爪が全滅では、常用は無理でしょう
今はCPUや他パーツに影響が無いことを願うのみ

ちなみに、侍で動作したのは10分程度だったが、10度ぐらい下がったな〜(遠い目
401Socket774:04/07/11 23:19 ID:0em5OiEU
>>399
DirectXは9以上の奴インストールしてあるよね?
402Socket774:04/07/12 01:37 ID:xTg6vir+
7N400ProってMCP-Tだったんだ。
今までしらなかった
403386:04/07/12 14:35 ID:qVneebIi
>401
DirectXは最新版じゃないけど、9以上はいれています。
なんか特に解決策もないっぽいんで
設定決めうちして、そのままにしておこうかと。
404Socket774:04/07/12 18:08 ID:y9oe2eEy
むぉぉPC電源ENDした
電源買ってこないと・・・このMB電源の相性問題とかある?
なければ適当に買ってくるけど
405Socket774:04/07/12 20:19 ID:m4zhfUY/
自動活入れ問題についてリンクスに問い合わせてみた。
> *** 不具合内容 ***
> ・CPUコア電圧が通常1.65Vのはずがデフォルトで1.7Vというのは仕様ですか?

ご質問についてですが、
電圧についてですが、まず、ユーティリティソフトのEASY TUNEをインストール
されている場合は電圧が上がります。
もし使われていない場合、一度CMOSをクリア(基板上の電池の抜き差し)を
して頂き、様子を見て頂きたいと存じます。
また、電圧確認についてはBIOS内の表示が一番正確と思われますので
その部分をご参照下さい。
以上の方法にて回避できない場合、マザーボード上の電源制御に何らかの
問題が発生している可能性がありますので、ご購入の販売店様にご相談の上
修理サービスを受けて頂きたいと存じます。
また、お持ちの際は保証期間の確認のためレシートも一緒にお持ち下さいませ。
宜しくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。

・・・・故障ですか?RMA出して戻ってきて一月もたってないのですが?
しかもRMAから戻ってきた時点で1.7Vだと。
406Socket774:04/07/12 20:38 ID:xTg6vir+
まじで?EASY TUNEインストするだけで電圧あがるの
407Socket774:04/07/12 20:52 ID:ibsup8wu
電圧が高いっていうのはPro2の問題なの?
ProだけどBIOSのデフォルト表示は1.65Vになってる。
前は確かに1.7vだったけどいつかのBIOSで直ったみたい。
408Socket774:04/07/12 20:54 ID:SxBKC4m7
その場しのぎの戯言だワナ。
残念だよ > リンクス。

そもそも、Pro2の場合、BIOSでの電圧表示は「OK」ってだけだ。
何Vかはわからない。
「いい加減な回答するな」と、リンクスに言いたいね。
おそらく、回答できる程度のスキルを持つオペレータの数が足りないのだと
思われ。オペレータの殆どは素人に毛が生えた程度だろう。
人材補充、人材教育が間に合っていない。もしくは、ユーザサポート業務は
利益と直結しないので、はじめから力を注がないという会社の方針か?
409405:04/07/12 21:18 ID:m4zhfUY/
ちなみにこんな返答してやりました。

EasyTuneはインストールを行っていません。
また、BIOS中の電圧関係の部分はいじっておりません。
ちなみに、電圧確認を行いましたが1.7Vのままでした。
Windows上でもSpeedFan 4.13JとEVEREST Home Editionを使用して確認しましたが、
どちらとも1.7Vでした。念のためにスクリーンショットを送付いたします。
このマザーボードは一度IDE関連の異常が疑われていたために一度RMAに出されております。
その戻ってきた時点でも1.7Vだったと思います。
410Socket774:04/07/12 21:24 ID:SxBKC4m7
>>409
乙。
経過報告もキボンヌ。
411Socket774:04/07/12 21:24 ID:6RCtk5aa
所詮は販売代理店でしょ。
そんなもんだよ。
期待する方が間違ってる。
412Socket774:04/07/12 22:22 ID:sdeNaFMU
そうそう優秀なやつはサポートなんかにいないもん

友人がPCメーカーのサポートにいるんだが
嘆いてたよ。
職業でやってるやつよりも趣味でやっているやつの方が
くわしいのがPCの世界だって(w
その友人電話かけてきた客に教わってるってさ
413405 ◆eardKycD56 :04/07/12 22:36 ID:m4zhfUY/
ID変わる前にトリップ付けさせていただきます。
414Socket774:04/07/12 22:38 ID:jDghIHgl
>職業でやってるやつよりも趣味でやっているやつの方がくわしい

なんか納得だ
まぁ、サポートは車バイク系職種で言えば店頭の受付みたいなもんだろ

整備士免許持った車修理屋=マザボ修理担当
と考えればokじゃね?

受付の兄ちゃん姉ちゃんにアレコレ専門的な話をしたって通じないさ
415Socket774:04/07/12 22:44 ID:pGNU9f2j
みなさんいつ64に移行するつもりですか?
416Socket774:04/07/12 23:13 ID:2GqMaqJO
先日N400Pro2燃やしちゃったので、ついでに。
417Socket774:04/07/12 23:15 ID:SxBKC4m7
939CPU+ママンが2マソ程度になった頃。
その頃はPCI急行とDDR2が標準になっていて、一式交換ってな感じ。
さらに、64bitOSのバグ取りもそれなりに済んでいてウマー。
はっきり言って、今はXP2500+をOCしてFSB200x11で使っていて不満が無い。
暑いときは定格で使えばいいし。
限りある資金は計画を持って有効に使わないとね。
418Socket774:04/07/13 02:08 ID:cPT3HoSF
>>417
型落ちがすすんでくるから
いろんな旧形式のパーツが増えてきた頃に
VGAとか買い換えようと思っていた漏れは…
419Socket774:04/07/13 09:52 ID:zEezBwU3
Pro2 Rev1.0の新BIOSハケーン。F10
1.Fix bios update error by Flash tool
なんか、やな感じの修正内容。

http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-7N400%20Pro2.htm
420463 ◆qqJmj36VNU :04/07/13 15:02 ID:Fe4r3sFP
ちなみにさっきの書き込みの内容の中に
・SATAに接続されているHDDのS.M.A.R.T情報は確認できないのでしょうか?
もついでに質問したのですが、返答無しでしたw
421405 ◆eardKycD56 :04/07/13 15:03 ID:Fe4r3sFP
ハイトリップチガイ。
422Socket774:04/07/13 21:04 ID:k7OVadft
Pro2安定性とか問題ないんだけどCPUが暑いんだよなぁ
423Socket774:04/07/13 23:00 ID:bnLN1DVj
>>415
俺も>>417に同意かな。
俺はXP2800+@3200+でPro2使ってて
CPUが熱いのは困ってるけど
だからって不安定な訳じゃないし
それ以外(CPU速度的にも)不満がないんだよね。
今64買っても宝の持ち腐れって感じがする。
64bitOSが軌道に乗ってから買い換えで良い。
その頃にはDDR2、CPU、マザー等
一式の値段も手頃になってるしね。
424405 ◆eardKycD56 :04/07/13 23:57 ID:Fe4r3sFP
本日返答無し。
スルーされてますか?w
425Socket774:04/07/14 02:31 ID:vglgkLri
スルーされてれると思うならいちいち書く込まなくて結構
426Socket774:04/07/14 06:14 ID:D8jTpo2C
>>415
マザーにドルビーデジタルエンコーダーが搭載されれば
移行するかもしれない。
うちのAVアンプは古いからマルチチャンネル再生させるには
5.1chをドルビーデジタルで入力させるしかないんだよね。
DTS対応してないし・・・
アンプを買い換えるかサウンドカードが出ればいいんだが・・orz
427Socket774:04/07/15 15:47 ID:KhftCh5K
しかし、今日も暑いなぁ。
428Socket774:04/07/15 18:55 ID:j00d29EB
一年ぶりにアイス食べたよ
429Socket774:04/07/15 19:03 ID:Kh9gcJ22
でじゃぶ
430Socket774:04/07/16 01:53 ID:ZuiuSejz
半年前にヨドバシでGA-7NNXPV購入して使ってるけど
安定性に問題のあるM/Bなのかしら。

二回に一回は4〜5時間使用で
何の前触れもなく強制リセットがかかる。
他は多機能でいいんだけどねえ。
ゲームなんかしてると突然なのでかなりストレス。


漏れのシステム書いておくと
BIOS F10 以下ノーマル設定

CPU AthlonXP 2600+(豚)
メモリ elixir バルク PC2700/CL2.5 256MB×2 
Buffalo 箱物 PC2700/CL2.5 unbuffered 256MB×2 
まとめて動かしてmemtestで異常なし

グラフィック on board
ケース&電源 400Wノーブランド
ET4でCPU温度50℃前後で安定。

DVDR Toshiba SD-R5112
FDD ミツミ製バルク

PCI
SCSI adaptec AIC-7850のみ

LANやUSB, IEEEなんかは on boardの物で十分なのだけど。
ちょっと仕事には使えないかな。
431Socket774:04/07/16 02:02 ID:ydh6A+8F
>>430
電源では…?
ノーブラは当たり外れがあるからな…
432Socket774:04/07/16 02:27 ID:uxrPvTBD
>>430
メモリじゃね?4枚って相当相性があるって聞いたけど
433430:04/07/16 02:52 ID:ZuiuSejz
>>431>>432
アドバイスthxです。
書き忘れたんですが
HDDはMaxtor 6Y080 80GB×2ですね。

ベストじゃないけど
ワーストで無い物で組んでる気はするんですが
BIOSをF10に更新しても時に強制リセットなんで
(比較的安定はしてきましたが)
どうにも不安定だな、と。


御指摘の電源ですが
実は以前DQN電源(中国語しか書いていない得体の知れない奴)
を知人に貰って使っててそれなりに安定
(強制リセット12時間以上使用で10回に1回以下くらい)して
それで満足してたんですが、
引越しを機会にアースしてみたら
漏電していたので(アース線と電源を指で触れたらビリビリきました
/暗いところで見たら火花飛んでました)火災も怖く
とりあえずノーブランドだけどソフマップで
電源電卓で出力計算の上、ためつすがめつして
買ってきたんですな。一応5Aでも倍の余裕はあるかと思うです。
でもノーブランド(というか聞いたことないvaluewave/logicなる所)なので
御指摘のとおり地雷の可能性が各パーツであるとすれば
電源の可能性はあると思うですよ。
一応HDDはScandisc, defrag etcで傷は無いようです。


頻度は違いますが強制リセット自体の症状は以前からあったわけで
またメモリも確かに以前と変更なく
MB/電源/メモリどれが強制リセットの誘因になってるか
今一つ判然としないというのが正直なところです。


とりあえず、不安定にもならずに
突然の強制リセットは堪忍しておくれやす、てとこです。
前触れがあれば有難いくらいで。
434430:04/07/16 03:01 ID:ZuiuSejz
433訂正
×5A
○5V
です。。。

もちろんこのボード、12Vの入力があるので
さほど電源の5V出力は問題ではないんでしょうけど。
435Socket774:04/07/16 03:02 ID:QBa2TR3q
>漏電していたので(アース線と電源を指で触れたらビリビリきました

(((((゚д゚))))
436Socket774:04/07/16 18:51 ID:rlWIee97
>>430
メモリ電圧ageてみた?
437Socket774:04/07/16 21:38 ID:SVovdm3m
>>433
memtestは?
438Socket774:04/07/16 22:38 ID:uxrPvTBD
439430:04/07/16 22:44 ID:ZuiuSejz
皆様アドバイスありがとうございます。


>>436
今日は、BIOSでメモリ電圧+0.2Vにしてみました。
立ち上げて20分なので、まだ何とも言えないっす。
安定してくれるか、しばらく見てみます。


>>437
430の通り、memtestかけた範囲では
errorは出ませんでした。

うーん、メモリ電圧上げて安定してくれればいいんですけどねえ。
440Socket774:04/07/16 23:10 ID:SVovdm3m
ごめんなさい__| ̄|○
441Socket774:04/07/16 23:13 ID:oPTvbUD5
>>430
memtestは通ってもダメな時はダメだよ。
Winの設定で自動で再起動をオフにしてエラーメッセージをググってみると良いかと
442Socket774:04/07/16 23:37 ID:eORcjuhd
ハードではない可能性もあるしね。
チップセットドライバ、VGAドライバ、DirectXのインストール順とか。
もし、何か心当たりがあるのなら、OSクリーンインストールも
良いかも。
443Socket774:04/07/17 01:59 ID:tg06ICHR
実はCPUが逝ってるとか・・・

444Socket774:04/07/17 13:04 ID:gVTQFtUJ
ちゃんと調べないで買ってきたのが悪いんだが、
GA-7N400Pro2ってS-PALつかないんだな。
コンデンサの1つが2ミリぐらいずれていてくれれば大丈夫なんだが。
今使ってるGA-7VAXP UltraでS-PAL使ってるんで
そのまま流用したかったんだけど。

とりあえずフランジ削ってフランジの干渉はなくしてみたけど、
ヒートシンクまで削ってみるか悩んでる。
445430:04/07/18 01:09 ID:MqXj6Fc+
いじってみて一日たちますが
強制リセットは起きず、安定してきた模様です。
皆様、アドバイスありがとうございました。



まずは、439のようにメモリ電圧上げてみたのですが
強制リセット現象は一度のみならず起きてしまい
断念しました。

次に、思い切って
CMOSクリア&PCIに装着していたSCSIボード外す
→C driveへのWinXP HE SP1クリーンインストールを行なった所、
目下起きていません。

いっぺんに色々いじってしまったので
安定してきた原因は不明ですが
SCSIまわりの、何とはないもっさり感が以前から
気になっていたので、こいつが現在の電源&メモリー下では
悪さをしていたのかもしれません。

こういう時は、このボード多機能でUSBポートも多いから
かならずしもスロットに増設ボードを挿す必要がないので助かります。
446Socket774:04/07/18 01:42 ID:ahov6Hz2
>>444
そこでコンデンサにょきにょきですよ
447Socket774:04/07/18 01:46 ID:BotvR7bW
ニョキニョキで夏でもまだ動いてますよw
何時まで持つやら・・・・・
壊れたらアヌスのかなんかで水零化したい(*´д`*)ハァハァ
448Socket774:04/07/18 10:56 ID:kX2IkYw4
最近気づいたこと。
ノースのUltra400だけでなく、
サウスのMCPにもヒートシンクを付けた方がいいみたい。
449Socket774:04/07/18 12:26 ID:gFq9vxAU
>>448
nForce2マザーではノースの笊化とサウスのヒートシンク増設は定番よ。
Pro2Rev1の場合、ノースを笊化して余った純正ノースシンクのFanを外せば、
サウス用ヒートシンクとしてAGPカードと干渉しない絶妙な高さになる。
笊一個購入で、ノースヒートシンクのファンレス化とサウスヒートシンクの増設が
できてマジお勧め。
450Socket774:04/07/18 14:08 ID:0+o4vfBN
すまん、爪って?
451Socket774:04/07/18 14:47 ID:BYzTZlpO
ざる
452Socket774:04/07/18 18:48 ID:uP0FkLlR
>>450
【冷える?】ZALMANファンクラブ4【冷えない?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084546754/
453Socket774:04/07/18 20:41 ID:0+o4vfBN
爪じゃなくて笊だったか...間違ったyo 誘導ありがトン
454Socket774:04/07/19 16:39 ID:JLD22ZtQ
GA-7N400Pro2を買ったんですけど
一台のシリアルATAハードディスクドライブに
windowsXPをインストールする場合
マザーボードのサポートCDのどのファイルをフロッピーに保存しておけば
ちゃんとインストールできますか?
455Socket774:04/07/19 17:19 ID:1FX2hotQ
other\sil\si3112\3112に入っているすべてのファイル。隠しファイルになってるかも
456Socket774:04/07/19 17:21 ID:JLD22ZtQ
>>455
ありがとうございました
457Socket774:04/07/19 17:22 ID:JLD22ZtQ
あげてすいませんでした
458Socket774:04/07/19 17:23 ID:JLD22ZtQ
またageちゃってどうもすいません
459Socket774:04/07/19 20:48 ID:Jwt1+WSp
今、電源いれたら「ビィーーーン」とすごい音がし始めた。
なんかどこかのファンにケーブルがひっかかってるのかと思って
ケースを開けたら特に異常はなかった。
どこかと思って探してたら音が止まってしまった。
なんか、気になるなぁ・・・。
460Socket774:04/07/19 21:42 ID:ekC0Q3bS
チップセットファンかもね
うちのはものすごい音がするから変えた
461Socket774:04/07/19 21:53 ID:JT84Lx0Q
メーカー不明のGF4MX440についてたファンが、
使用一年くらいですげー異音を発してたことがあったな

ちなみに、ファン外してまた一年くらい使ったが問題なかった。
462Socket774:04/07/20 20:29 ID:SCawow41
・nForceシリーズWindows XP Unified Driver Version 4.27
http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_winxp_4.27
・nForceシリーズWindows 2000 Unified Driver Version 4.27
http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_win2k_4.27

・nForceシリーズWindows 9x/Me Unified Driver Version 4.27
http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_win9x_4.27

International版が追加されただけです。
ドライバー自体は4.24と変わってないみたい。
463Socket774:04/07/20 23:41 ID:v+Y0dl+A
超安定動作してたGA7-DXRから>Pro2に
CPU(XP2600+)
RAM ノーブランドPC2100(512+256x2)1G
VGA(Leadtek FX5900XT)
HDD(3つ)
まんま載せかえますた。

OSもインスコしなおして(復旧だけど)
2ch見たりとかは全然問題ないんだけど
FPS系の3Dゲームやってると、突然ゲーム画面のままハング
するようになっちゃった。

これってどぼちて?
464Socket774:04/07/20 23:50 ID:bVtgtZny
CPU温度があがってるとかそういうことねぇ?
乗せ変えたときにCPUとヒートシンクの密着が不十分になったとか。
465Socket774:04/07/20 23:54 ID:v+Y0dl+A
>>464サマ
なるほどCPUですか、一応確認してみます。
ちなみにヴァナディールベンチ2はハングすることなく一周できました。
466463:04/07/21 11:10 ID:OMrUfJ1A
CPUも確認してみましたが、問題ないようでした。
ここで一つ思い出したんですが、サウンドカードのみ
前まで使っていたPCIのSoundBlasterを使わずに
Pro2オンボードのAC97でゲームを動かしてました。
これって評判悪いのかな?
SoundBlasterがもう5年落ちくらいの代物だったんで
オンボードのが性能良さそうだし、ってことで変えちゃったんですが
念のためギガのサイトからオンボードサウンドのドライバを
落としてきてインスコしますた。

しばらくゲームを動かしてテストしてみます。
これでダメならPro2と電源、メモリ、VGAの相性くらいしか
思いつかない・・・。
467Socket774:04/07/21 20:02 ID:vMCcVz0q
>>466
サウンドブラスターより上ってことは多分ない。
468Socket774:04/07/21 20:15 ID:wzuGojo/
俺のPro2は大丈夫だぞ?
ゲームしてて止まることは無い
AthlonXP2500+
VGA・・・GVR92128−VH(Radeon9200)
でサウンドもオンボードのヤシだが
469Socket774:04/07/21 20:20 ID:6xnxlt/E
>>463
なんちゅうゲーム?
470Socket774:04/07/21 20:34 ID:ZAJz2H42
>>463
>ノーブランドPC2100(512+256x2)1G
メモリの挿してる場所は?
471Socket774:04/07/21 21:08 ID:zOMCcKbo
>>462
XP版しか見てないけどサウンドとネットワークの
ドライバがバージョンアップしてるね。

Version: 4.24
 Audio driver 4.31 (WHQL)
 Audio utilities 4.31
 Ethernet driver 4.16 (WHQL)

Version: 4.27
 Audio driver 4.42 (WHQL)
 Audio utilities 4.44
 Ethernet driver 4.42 (WHQL)
472463:04/07/21 21:59 ID:pnR5KxD5
>>469
ゲームはJUNKMETALです。
>>470
メモリは512を1番目あとは2,3の順に挿してます。

ゲームの設定でサウンドオフにしても固まったので
BIOS上でAC97をDisableにしたところ、とりあえず固まりグセが
なくなった(テスト時間的には短いんだけど)
これからSoundBlasterに戻してゲーム起動してみまつ。
473Socket774:04/07/22 07:32 ID:jDPjOUnk
474Socket774:04/07/22 09:40 ID:QS/bfg4d
>>462のに含まれている新しいNVミキサーはバグ入りモノだった。
普通の2スピーカーやヘッドフォンを選ぶと勝手にシネサラウンドになる。
475Socket774:04/07/22 10:39 ID:0TsFdHcY
>>474
うちもそうなったけど、アンインストールしてから入れなおしたら直った。
476Socket774:04/07/22 20:10 ID:/2P4d7R5
>>474

左右以外は聞こえないって答えな。

477Socket774:04/07/22 22:21 ID:0oM27O4+
GA-7N400-Lを最近購入してしまったのですが、IBMのDTLA-307030(ATA100)
を使ってWIN2000をインストールした所、BIOSの設定でUDMAをDISABLEしないと
BOOTしないいんです。(正常だとWIN2000を起動中です。と出る所でフリーズ。)

UDMAをDISABLEで問題なく立ち上がるのですが、PIOだと遅すぎて我慢できないです。
これって相性の問題なんでしょうか?

どなたか何かご存知でしたらご教授ください。



478Socket774:04/07/22 23:10 ID:eBmnZ9+7
>GA-7N400-Lを最近購入してしまった

ワロタ
479477:04/07/22 23:30 ID:0oM27O4+
>>478
NF7-S2.0とAK79D-400VNを使っていて、フツーに考えるとnForceマザー買うなら
NF7-S2になるのですが、同じマザー買ってもツマラナイので、これ買ってみました。
トラブルも自作PCの楽しみの一つとして・・・。(w

で、先ほどのUDMAの件ですが、自己解決しました。どうやら5インチベイに入れる
HDDケースに入れいたのでがマズかった様で、HDDをマザーに直結して無事ブート
しました。逆言えばHDDケースをお使いの方で購入を検討している方はご注意を!!





480Socket774:04/07/23 08:39 ID:N/sT6/C2
しかし今日も暑いなぁ・・
481Socket774:04/07/23 09:03 ID:Qi56EPwW
一年ぶりにアイス食べたよ
482Socket774:04/07/23 09:22 ID:uvN27NkD
L1を使ってるんですが、ノースブリッジのシンクが気になって
外そうと思ったのですが、うまく外れません
結構力入れてとっちゃっていいんですかね?
なにせチップセットのシンクを取り外すのは初めてなもので…
483Socket774:04/07/23 19:48 ID:6oWXCNk2
裏側から見て確認しる!
484Socket774:04/07/23 22:08 ID:uvN27NkD
>>483
いや、もちろんプラスチックのピンは外しましたよ
485Socket774:04/07/23 22:16 ID:fsUEsZ44
じゃあ熱伝導両面テープが粘ってるだけだな。
あれって、使って熱を与えてると固くなってくるし。
486Socket774:04/07/24 15:12 ID:SqBxY7wn
でも外すときは、あったまってる方が柔らかいと聞いたけど。
ドライヤー使うといいのかな?
487Socket774:04/07/24 16:06 ID:yhi2igpl
しばらく電源入れてから外せばOK
488Socket774:04/07/24 18:36 ID:2qR6L8/L
ゲームで思い出したけど、どのサウンドカード差してもゲームポートで競合起こるのはなんでやろ
489Socket774:04/07/24 21:49 ID:eGn6Sa9d
なんでサウンドカードの多連装はできんのだ?
いみないけど
490Socket774:04/07/25 00:19 ID:OdRPSNai
出来るでしょ。PCIサウンドカードが出始めのときに、一時複数差しが流行ったことが。
491Socket774:04/07/25 01:06 ID:37Uruo54
刺したカード全部から音出せるっけか?
492Socket774:04/07/25 10:22 ID:7jDdgpaJ
>>488
pro2な俺もサウンドカード挿したら不具合あるよ。
BIOSでオンボードのを切ったら解消したけど
493463:04/07/26 12:25 ID:Ul/NXcdu
色々試行錯誤してみたんですが、やっぱり調子悪いのでもう一回書きます。
変更箇所は
1.VGA Leadtek WinFast A350 XT TDH
2.M/B GA-7N400 Pro2 Rev2
 HDD160G(日立のS-ATAを増設)
3.音源ボード SoundBlaster Audigy2
1>2>3の順に日時をあけて変更
症状としては、3D系のゲームやベンチマークを動かしていると
突然ハングアップしてしまうという現象です。
強制再起動がかかったり、ブルースクリーンになるのではなく
ゲーム画面のまま固まって、音が出る場面の場合は音が鳴り続けてしまいます。
(ザッザッザッザッって感じでノイズっぽく)

VGAだけは先行して変更していて、旧M/B(GA7-DXR)では正常に動作していたので
後から変えたM/Bが原因だと思うんだけど、かなり謎です。
一応電源(400W)も疑って、HDDを1台のみにして動作チェックしてもダメ。
電源のヘタりも考えて、以前使っていた電源(350W)に付け替えても変わらず。
OSも新M/B用に丁寧なクリーンインストールを試すも、変化無し。
当初は内蔵音源を疑っていたので、SB Liveに変更するも変化なしで
今回SB Audigy2を新たに買い直すも結果変わらず、でした。

メールやネット閲覧等の通常使用では、CPU温度、VGA温度共に問題なし。
まれにUSB接続のワイヤレスマウスの信号が不安定になること有り。
(M/B変えるまでは一度も起きたことのない現象でした)
HDBENCH中でもCPU温度に異常は出てないので、熱暴走の可能性もないかと。

もう少し絞って行くと、どうもDirectX9系アプリで異常が目立つ模様。
JunkMetal、FFベンチといったDirectX8系のモノはある程度動作する。
(時折ハングするという意味では、安定はしてません)
3DMARK、BF VietnamといったDirectX9を使う?アプリでは
メニュー画面等は問題なく動作、肝心の3D描画が始まった瞬間〜数秒の
間にかけて上記の通り、画面が固まったままハングします。
(こちらの場合100%ハングアップしてます)
VGAのドライバはリドテク、nVIDIA双方のを試しましたが改善されませんでした。
RAMもmemtestをやってみましたが、エラーは出ませんでした。

詳細を書いたため長くなってしまい、申し訳ないですが
ギガっ子達の知恵を貸してください、おながいします。
494Socket774:04/07/26 13:26 ID:l37rza5h
>>475
アンインストールして入れなおした直後はよかったけど
使っているうちにまた>>474の状態になった。

これだめぽ
495Socket774:04/07/26 15:30 ID:q215ykBB
>>492
オンボードのってAC97?
うちはそれ切ってもダメですわー
496Socket774:04/07/26 16:14 ID:WW0shoQ/
>>463

初心に戻り、一度ばらして確認しながら再度組み立てて見てはどうかな?

もしかしたら、どこかでショートしてるとか、メモリの挿しが甘いとか
VGAも挿しが甘いとか。

自分も同じような?ことになったけど..これで、一応解決したことがある。
(理由がわからず解決してしまって気持ち悪いけど、動かなくては意味がない)

まぁ、気休めかもしれませんが、どうぞ。
497Socket774:04/07/26 16:54 ID:iRKS0tGf
>>493
長すぎて読む気がしないよ
498Socket774:04/07/26 16:54 ID:kBPOsIAd
とりあえず、メモリクロック非同期はトラブルの元だぞ
499Socket774:04/07/26 18:41 ID:2ce4iT6Z
熱暴走クサイ気もするが。
Rev2だと、NBがファンレスになってるやつじゃないかな。
だったらエアフロー悪いとVGAが3D描画で高熱発したときに、ってなりそ。
500Socket774:04/07/26 19:23 ID:q0epLaQp
CPUが逝っ(ry
501Socket774:04/07/26 19:27 ID:q0epLaQp
>>494
スピーカーウィザードで左右以外聞こえないって答えると戻るよ

今の所それしか方法ないみたいね。
502493:04/07/26 21:21 ID:eAXtb4B/
みなさんレスサンクスです
価格.comの対象ママンのログにてこんなものを見つけますた。

>AthronXP2500+にGA*7N400 PRO2は地雷
まずクーラーをXP3400+まで十分に冷やせるものに交換すること
次にチップセットのそばのFSBのディップスイッチを下に下がっているはずだろうから上げる
電源をいれて3200+と出れば正解。
要するに自動的にオーバークロックが発生します
FSB100*11の1.1GHzか自動のFSB200*11の2.2GHz(Athron3200+)になるはずです
FPS系のゲームなどではFSBを100にして1.1GHで動かしたほうが良い場合もある
エンコードなどマシンパワーが高い必要性があるときは自動にして3200+で動かすといい


漏れのはXP2600なんですが、もしや?と思い、同じようにFSBを100にしてみたところ
CPUは1900扱いで動作し、3DMARKとBFVietnamが動くようになりました。
CPUは同じ物でも、ママンを変えるとCPUクーラーまで変えなきゃいけないもんなのかな?
ものすごい盲点と言うか、そんなの知らなかったYO!

みんなありがとう&お勧めクーラーあったら教えてくださいまし。

503Socket774:04/07/26 21:41 ID:3tizTxG0
その環境で問題なく動いてるよ
クーラーはリテールで
504Socket774:04/07/26 21:46 ID:Qx93T6wq
>>502
もしかして、メモリがオーバークロック状態だったんじゃない?
BIOSの設定はちゃんと出来てるの?
505Socket774:04/07/26 22:24 ID:KJk4JmUH
音だけでるってのは俺も過去あった。
CPU変えたら直った
506Socket774:04/07/26 23:13 ID:e0Vir40M
L1ユーザーですが、最近CPUファンの排気をダクトで直接ケースの外へ
出すようにしたり、吸気&排気のケースファンを高回転の物に変えたり
IDEのケーブルをみんなスマートケーブルに変えたりとか、色々
やってみたんですが、どうしてもシステムの温度が40℃を下回りません。

もうこれしかねぇ、って感じでノースのシンクをファン無しの
大きなサイズの物に付け替えようと思うんですが、このスレの
皆さん的にはどれがお勧めでしょうか?

高速電脳のHP見ると、色々種類が色々あるようですが
両面テープ貼り付けTypeのが取り付け簡単そうで良さそうに見えますが

  





507Socket774:04/07/26 23:26 ID:L79tph1X
508477:04/07/26 23:57 ID:78Eq78TN
ほとんど参考にはならんと思いますが・・・・・、

GA-7N400-LでAthlon(TBの1.3GHz)を使っています。
なぜかはわからんですが、AUTO設定では1.3GHzで正しく認識するのですが、
DIPSWによるマニュアル設定(FSB100MHz×13)にするとFSB100MHz×14=1.4GHz
で起動します。
まあ確かにマニュアルにはサポートCPUは1.4GHz以上という謎の記述はありましたが。

ET4によると無負荷時で
・SYSTEM 40℃(室温は28℃)
・CPU 60℃(Vcore1.8V)
とかなりいい感じです。さすが自動カツ入れマザー&雷鳥。(w

509502:04/07/27 00:37 ID:vmq+pqZ6
>>504サン
メモリは自動で266になってました。
PC2100の場合これで合ってますよね?

試しに60%くらいに落としてみたけどビープ音が出て立ち上がらず
CMOSクリアする羽目になりますた。

CPUファンがヘタってる可能性もあるので、明日良く冷えるヤツを買ってきます。
510Socket774:04/07/27 00:47 ID:1bbIQeb3
>>509
HT-101

ケースファンに熱風を運ぶことができるのでエアフロー的に良いと思われる
511Socket774:04/07/27 01:28 ID:1bbIQeb3
>>493
L1使ってるけどほぼ同じ症状

マウスのポインタは動かないが数秒だけマウスは動く(ツールチップが出る)
→フリーズ(画面上は動かない)
→音楽を聴いていた場合、曲が終わるまで鳴り続ける
→しばらくして「信号がありません」と出る

漏れの場合どのアプリを使っててもなる
一応CPUのセッティングを変えたらとりあえずは安定したけど心配だ…
512Socket774:04/07/27 12:29 ID:7L3AIbD7
>>511 俺の場合、nVIDIAのIDEドライバがフリーズ多発の地雷原でした。
Win標準のIDEドライバを使って完全鉄板になりました。
513Socket774:04/07/27 23:11 ID:CKHF9n5H
GA-7N400-Lでモバアスは使えるのかな?
XP-M2600+辺りを200x11位で使いたいのですが。
514509:04/07/28 09:46 ID:3t38jmVr
CPUファン買ってきて交換したら
何事もなかったかのように定格動作するようになりますた。
DirectX9系のアプリもバッチリです。
>>520サン紹介のHT-101が売ってなかったので
ギガ純正の銅パイプ型でファンコン付きのやつにしますた。
2000〜4000rpmまで回るやつなんだけど
一番低い2000でもokですた(前のファンは2500だったんだけどナァ)

ホント、良かったよぅ・・・。
515Socket774:04/07/29 16:40 ID:7Q3yW92a
Pro使ってるけどLANのLEDが電源切ってもつきっぱなしになってるのって
どうにもならないのかな?BIOSでWOLをDisableにしても消えないし。
あとこのマザーに限ったことじゃないけど
電源切ってもHUBのLinkのとこのランプがつきっぱなしになってるんだけど
電源切ってもLANには電力が供給されてんのかな?
ノートは電源切ったらLink切れるんだけどな。
516Socket774:04/07/29 16:58 ID:rwV3M2mB
>>515
電源を切れば消えると思われ
517Socket774:04/07/29 17:45 ID:UNQZda9Y
>>515
最近のマザーには多いよね。光学式マウスが光りっぱなしとか。
そんな神経質さんは、以下の解決法しかない。

1. マザーを変える
2. >516の言うように電源のスイッチを切るかコードを抜く
3. 家のブレーカーを落とす
518Socket774:04/07/29 18:27 ID:7Q3yW92a
>>516
>>517
やっぱ、元(電源)から絶たないとダメか・・・。
519Socket774:04/07/29 20:47 ID:rwV3M2mB
>>518
マルチタップ買えばいいじゃないか
そこまでLED気になるならそんくらい汁
LANコネクタがそういう仕様なんだろうよ
520Socket774:04/07/29 22:25 ID:Ajrtt20c
>>519
もう1台の方も同じなので
こういう仕様の物が多いということで
気にしないことにしました。
521Socket774:04/07/30 04:42 ID:Cg486J1d
使用だからしょうがないわな
522Socket774:04/07/30 15:29 ID:mZrwatac
GA-7N400-Lを使ってます。
知人がレジスタ付ECCメモリ256MB×4枚をくれると言ってるんだが、
このマザーで使えるのでしょうか?
523Socket774:04/07/30 19:08 ID:Fo4D7ztr
>>522
アンバッファメモリのみのサポートです。
524Socket774:04/07/30 19:09 ID:bHcPpd8x
刺してみればわかるっ!


コワレテモ(・∀・)シラナイ
525Socket774:04/07/30 20:53 ID:zvot+szH
メモリスロット四つ刺し最高〜
526522:04/07/31 17:08 ID:XOhG2jHc
>>523
レスさんくす

刺してみましたが、動きませんでした。
527Socket774:04/08/01 07:32 ID:LHLz8SHV
説明書に
・DIMM3とDIMM4両方に挿す場合、メモリは完全に同じ物じゃないとだめ
とあるんだが、これと>>243
・バンク同士の容量を同じにしてやらないと表示だけしかデュアルチャンネルにならない
を合わせると、結局
最大メモリの3Gでデュアルチャンネル動作は無理ってこと?
528Socket774:04/08/01 09:15 ID:Z98+49wQ
GA-7N400 Pro2 (Rev.2.0)に尻ATAのHDDのせたら
オンボードLANがコード10で使えんようになる。
ログ見ても
“Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC : 指定した
I/O ベース アドレスがアダプタのジャンパと一致しません。”
訳わからん。
529Socket774:04/08/01 11:06 ID:A0KVhz2U
先日、CPUファン用のコネクタが逝きました。
回転数検知しか出来ずファンが回らないようなので、電源の3ピンさすことにするよ。

>>527 片方の組を1Gの両面実装、もう片方の組を512Mの片面実装のにすれば可能かと。
まあ、実際は困難だろうけど。
動いた人いるのかな。
530Socket774:04/08/01 11:19 ID:Fj+hIypH
>529
それでは合計2GBではないのかと。
だから527も「最大の3GBでの実効デュアル動作は無理?」ときいてるんじゃぁ……
531Socket774:04/08/01 14:47 ID:whoUXJc2
BIOSの設定でCase Openってどういう機能なんですか?
自分なりに解釈したところマザー上のコネクタに
何かセンサーのついたケーブルを挿して
ケースが開いてるのか閉じてるのか感知してくれるものだと思ってるのですが。
その場合、そのようなケーブルはどこで売ってるのですか?
また、この機能を使ってる人いますか?
532Socket774:04/08/01 19:42 ID:ReUX3R+t
>>531
ケーブルというより、対応しているケースがいるんじゃネーノ?
(ケースが開けたことを探知するスイッチ付みたいなの)
533Socket774:04/08/01 19:59 ID:bbTOGBae
>>532
マザー上にコネクタがあったのに初めて気づいたので
なんか別のケーブルを買ってきたら使える機能なのかと
思ってましたけど、対応したケースが必要なんですか。
534Socket774:04/08/02 04:08 ID:XYttrDNj
蓋を開けたらON/OFFする様なスイッチをケースに取り付ければいい。
535Socket774:04/08/02 04:11 ID:XYttrDNj
>>528
使えない訳が無い。
NICとSATAのどちらかのドライバーもしくは両方をインストールし直してみそ。
536527:04/08/02 09:19 ID:Q5UXpAV9
>>529
DIMM1 1G DS
DIMM2 1G DS
DIMM3 512M SS
DIMM4 512M SS
ということでしょうか、それとも>>530さんの言うように
DIMM1 1G DS
DIMM2 ----
DIMM3 512M SS
DIMM4 512M SS
ということでしょうか?
前者だと、3Gですが
Aバンク同士の容量を同じにしてやらないと表示だけしかデュアルチャンネルにならない
に抵触してしまいます。
後者は2Gです。

DIMM1 1G DS
DIMM2 512M DS
DIMM3 1G SS
DIMM4 512M SS
だと、@DIMM3とDIMM4両方に挿す場合、メモリは完全に同じ物じゃないとだめ
に抵触しますが…誰か実験できないかな?
537Socket774:04/08/02 11:22 ID:TQNnSYML
256x2しかモテナイ
お金持ちになりたい 。・゚・(ノД`)・゚・。
538Socket774:04/08/02 11:29 ID:XYttrDNj
@DIMM3とDIMM4両方に挿す場合、メモリは完全に同じ物じゃないとだめ
に抵触すると、確かそれだけで起動しないはず。
539Socket774:04/08/04 14:15 ID:5dXEzQPh
>>513

使ってるよ。

全く同一構成で 200 x 12 の 2400 1.65v で動かしてる。

でも、NF7にしたらもっと伸びた。
540Socket774:04/08/04 18:58 ID:aXdv/V+j
モバアス買ってAthlonXP2500+が余ってるから安価なGA-7N400-L買いたいんだけど、
もっと上位機種の方が良いのかな?
541Socket774:04/08/05 01:25 ID:UikAkyF9
Pro2 Rev1.0 BIOS F7つかってます。
スタンバイ ( S3 )からの復帰のとき ビィーー って音がして復帰していましたが、
いったんCPUクーラーのFANが止まっている事に今日、初めて知った。。。_| ̄|○

これは仕様でつか?ママンが逝ってまつか? (つД`)  

542Socket774:04/08/05 09:43 ID:lRFnuH+k
543541:04/08/05 10:53 ID:UikAkyF9
>>542さん レスありがd
いちよう調べてみたんだが、いまいちわからなかった。 _| ̄|○
復帰の時にいったん回りだしたFANが止まるママンなんか初めてだし。。。

スレ汚しスマソ
544Socket774:04/08/05 20:07 ID:vAbWLU2t
しかし今日も暑いなぁ・・
545Socket774:04/08/05 22:02 ID:PD0I/sx4
エアコンと扇風機の二段構えだよ。
546Socket774:04/08/05 23:17 ID:mENRsGIs
エアコン点けてる奴らは勝ち組だよな、まったく。。。
そして、今日もマシンは70度越え
547Socket774:04/08/06 00:11 ID:iFah4XsA
一年ぶりにアイス食べたよ
548Socket774:04/08/06 01:31 ID:x+17Si03
このスレ的には544の回答は547が正解。
549Socket774:04/08/06 13:12 ID:u9aZO0bB
LとL1のBIOSキター
550Socket774:04/08/06 15:15 ID:xPTJuvzd
センプロン対応関係のBIOSか
551Socket774:04/08/06 15:50 ID:itb9aHB7
N400Pro2もキター
552Socket774:04/08/06 17:50 ID:Q9PbA69+
GA-7N400Pro2で、Rev2かそうじゃないかを判断するのはどこを調べればいいんでしょうか?
553Socket774:04/08/06 18:16 ID:G2QJr9gV
>>552
N/Bにファンがあるかないかとか
BIOSのバージョンの文字とか
554Socket774:04/08/06 20:03 ID:9FOiURTI
またbios更新か
555Socket774:04/08/06 23:33 ID:JDZ2t9Lv
>>554
センプロン対応は必然だろ
556Socket774:04/08/06 23:42 ID:R5UKUiWU
Proはでないのか・・・。
557Socket774:04/08/07 09:06 ID:Ph6JlZNR
GA-7N400Pro2のGIGARAIDのBIOSは
M/BのBIOSに含まれているんでしょうか?
それとも分かれているのでしょうか?
もし分かれているのでしたら
GIGARAIDのBIOSを最新の物にしたい。
558Socket774:04/08/07 09:45 ID:i48BOAcl
含まれてるが、GigaRAID部分だけ差し替えることは可能。

ん〜〜〜、PromiseのBIOSを差し替えるのはどっかにズバリな
解説あったけど、GigaRAIDのはあったっけかな。
559Socket774:04/08/07 17:22 ID:0A8m+7Mj
メモリ4枚挿せるMBて少ないんだね
560Socket774:04/08/07 18:18 ID:Ys1xE4MY
>>559
nforceではギガだけじゃない?
561Socket774:04/08/07 18:31 ID:Ph6JlZNR
>>558
含まれているんですか・・・。
GIGARAIDのBIOSだけを差し替えるのは無理っぽいので諦めます。
ありがとうございました。

>>559
4枚挿せますけど制限があるんですよね。
結構使いづらいかも?
562Socket774:04/08/07 21:40 ID:NkDjear4
SS/DSとかなー('A`)マンドクセ
563Socket774:04/08/08 12:07 ID:Dc8JeDQg
>>553
Pro2 Rev1の後期からN/Bがファンレス化しているので注意。
起動可能な状態なら、BIOSのバージョン文字を見ればよし。
そうでなければ、マザーのPCIスロット辺りに小さく書いてあるので
それを確認すればよし。
564Socket774:04/08/09 11:33 ID:a3w0O8Yx
GA-7N400Pro2なんですが、マザボ付属のUSBを繋げると、
ケースに設置されてるUSBは使えないんでしょうか?
ケース前にUSBポート2つあるんですけど、どこに線差し込めばいいか分からなくて・・・。
565Socket774:04/08/09 12:06 ID:UPQZGNAP
>>564
マニュアル34PみてF_USBにケースのUSB端子つなげばいいじゃん。
配線まちがえるなよ。
566Socket774:04/08/09 17:19 ID:9QitW+GY
400pro2って糞だったのか買わずにヨカッタ!
567Socket774:04/08/09 17:51 ID:dVMvWN02
7NNXPV買おうかどうか迷ってるがどうも既レス読んでると地雷のような予感がするな
568Socket774:04/08/09 19:13 ID:5irRibLB
400pro2 3200+
49 76 シバキ90〜96
569Socket774:04/08/09 23:54 ID:f5Kxr57w
秋葉原でL1の新品売ってるとこ無いかなー?

価格.comだとアークとサクセスが値段出しているんだけど
両方ともLの間違いみたいなんだよね。
偉い人情報プリーズ
570Socket774:04/08/10 00:18 ID:Vs1mH3u4
LとL1の違いって何?
571Socket774:04/08/10 02:40 ID:SIKVuMca
>>569
普通にクレバリーにありますよ。
572Socket774:04/08/10 03:10 ID:oQPH4F7O
>>566
いじれば結構いけるマザーだと思うんだけどね。
573Socket774:04/08/10 10:28 ID:BiQxXoRX
Vcoreだけはどうにもならないから、そこが我慢できるorOC前提カツ入れカモン!
かどうかだなー。

あとはオンボードデバイスもそんなには悪くないし、メモリの相性もきつくないし、
使いやすい板だったなー。
574Socket774:04/08/10 17:15 ID:w2oV/WAq
@biosに新BIOSまだきてねーな。。
575Socket774:04/08/10 17:54 ID:NM7N54pK
ProでSempron対応F17にしたら
2500+(200*10)が2900+って表示されるようになった。
今までは2000MHzって表示されてたのに
2900+なんて存在しないよね?
勝手に判定してくれたのかな?
576Socket774:04/08/10 18:51 ID:WY1GFE41
>>573
俺は>>9さん同様、電圧sageて定格運用してるよ。
最初はATA133ケーブルの皮膜でやろうとしたんだが、
あまりの難しさに結局セロテープでやった。
CPUのVID1ピンとVID2ピンをマスクして1.5V、
BIOSで+10%して定格1.65V(゚д゚)ウマー

しかしメモリは……どうすればいいんだ。
577Socket774:04/08/11 05:50 ID:6I7Y22Qv
新BOIS入れたらモバ豚2500@(200x11)が3200+からUnknown CPUになりますた!ヽ(゚∀。)ノ
578Socket774:04/08/11 22:42 ID:bp8I1Ij/
ん、新BIOSはまた変なところ弄ったのかな
579577:04/08/12 03:11 ID:emKMNbuj
Sempron対応に合わせてname stringが変わったのかな
性能的には変わらないけどFF(Pro2 revision2)に戻した
とくに不具合ないし、なにより「AMD Athlon(TM) XP 3200+」表示のほうが気持ち(・∀・)イイ!!
580569:04/08/12 08:59 ID:dHPg28Hs
>>571
thx マジありがとう!!
これから買いに行ってきます!

>>570
L1はBiosでCPUの電圧を定格より下げる事が出来るんだけど
Lだと設定出来ない。
俺はAthlon2500+を1.475Vまで電圧下げて常用しています。

他、細かい部品が色々替わっているんだろうけど
その辺詳しくないんで。
581569:04/08/12 21:58 ID:dHPg28Hs
クレバリーとWonderCity一通り見てきたけどLしか無かったよ・・・orz
他にツクモとか祖父とか色々探してみたけどやっぱり無かった。
もうダメポ。
582Socket774:04/08/12 22:28 ID:llCD5GyT
>>577
AOPENのAK79D-400VNもSempron対応BIOS入れたらモバアス1700+がUnkownCPUになりますた。
お察しの通りかも知れず。


583582:04/08/12 22:31 ID:llCD5GyT
ごめん、ageちゃった。(汗

なお、LのBIOS更新は回避します・・・。

584Socket774:04/08/13 02:08 ID:flhKNgAG
L1のBIOSをF12に上げたら、SpeedFanのCPU温度表示が-83℃とかに
なってしまった。みなさんはどうですか?
ちなみにET4では50℃くらい。
585Socket774:04/08/13 04:45 ID:dEF7rraT
GA-7N400-PRO2なんですが、SpeedFanで見ると+5Vという項目が二つあります。
測定値は、片方は4.6V、もう片方は4.2Vです。これってなんなのでしょう?
あと、Vbatという項目についても解説いただけるとありがたいです。
586Socket774:04/08/13 05:10 ID:dEF7rraT
あ、Vbatはボタン電池の電圧なんですね。不勉強ですみません…
587Socket774:04/08/13 18:25 ID:CjBXYy6P
4.6Vのほうが待機電力(+5VSB)で、4.2Vのほうが+5Vのはず。
+5VがSpeedFanで正常に拾えてないだけなので心配不要。
これに限らず、けっこう多くのAthlon系板で見られる現象。
588Socket774:04/08/13 18:47 ID:gQQvJ7vv
>>581
まんまと、>>571につられてしまったね。
なんとなく、>>571は何かの勘違いか偽りだと
思っていたけど正にそうだった。
589Socket774:04/08/13 20:48 ID:KY+CDCFV
>>587
なるほどー、待機電力ですか。ありがとうございます。
590Socket774:04/08/13 23:18 ID:o8dSBD9w
GA-7N400-Lのユーザーへ
公式HPのBIOS表示なんだが
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/bios-list.html
F11は間違いの可能性あり
アップデート失敗してないのに立ち上がらなくなったよorz
591590:04/08/13 23:46 ID:o8dSBD9w
ごめんよorz
COMSリセットしたら直ったよorz
592Socket774:04/08/14 03:02 ID:fFJlGsF8
AthlonXP2500+のL11の4をカッターで切断して定格クロック 1.250Vで駆動
デフォルトで活入れ状態なので丁度良い。

・・・とはいってもCoolOn入れるとコア電圧が少し振れるのでBIOSで+5%にしてる。

ギリギリの低電圧化(1.225V)で一年酷使した2500+が2つあるけど、
どちらも1.25V/定格クロックでも、1.45V/2000MHzでシバキ入れてもPrime95でエラー出てないんで
特に問題は無いと思う。

ちなみに-Lでケースファン無し、リテールシンクだけど
シバキ入れて一日置いてても58度ぐらいまでしかいかない。
593Socket774:04/08/16 04:40 ID:B1wmzu9+
7nnxpvに付いてくるビデオケーブルってどんなの?D-SUB15か?
594Socket774:04/08/16 16:27 ID:ff6M8cVy
ケーブルなんて付いてたっけ。
595Socket774:04/08/16 19:29 ID:guMWHkkO
ビデオケーブル
なんて、普通母板に付いてこないだろ?
596Socket774:04/08/16 22:07 ID:B1wmzu9+
7NNXPVにはなんかついてるな。種類は知らんが?
597Socket774:04/08/16 22:47 ID:jwhPNePA
俺のPRO2、静音バージョンとかでノースがファンレスのでかいやつで、
>>449の言うようにサウス用には使えず、
仕方なく3cm*3cm*1cmのシンク(\120,アルミ)買ってきて
Arctic Silverの2種混合の熱伝導接着剤でつけたんだが、
どうもあんま冷えてる気がしない。
で、考えてみると>>449のシンクってノース用だから
4cm*4cm?そして写真見てみると高さ1.5cmくらいある?
598Socket774:04/08/17 16:57 ID:Q9cGXwYS
M/Bだけ新しくして組見直してるんですが、BIOSが起動しません
CMOSチェックサムネイルエラーがでるので、CMOSクリア
そしたら今度はCMOSセットアップと出ますが、その瞬間電源か勝手に切れます
切れるまでに連打でセットアップを終わらせてBIOS起動するとまた暫くして電源が切る状態
一体何が悪いんだろうか・・・

599Socket774:04/08/18 09:39 ID:k+x4l4lT
>>598
マザーボードは何ですか?

一度ドライブ類を外し、マザーボード、
CPU、メモリ、グラボだけの状態にして起動させてみてください。
ドライブ類は電源ケーブルも外してください。
電源が不安定だったり、
電源容量不足だったりすることが考えられますから。
600Socket774:04/08/19 09:45 ID:s2x7+CwX
7N400-LのマザボのBIOSをF11にあげました。
特に問題はなし。
目に付く変更点といえば、、

Advanced chipset〜の項目に

USB Park Mode
USB Pref Mode
USB Read Requests From

の項目が増えてる
Boot to OS2 or DR-DOSの項目は少し前からあったよね、、
601Socket774:04/08/20 03:07 ID:RpRmFwlQ
F11 2004/8/2

Support K7 SEMPROM CPU

Fix USB camera 2.0 can't use
602Socket774:04/08/20 07:29 ID:97JbLHER
おとといくらいにGA-7N400-LとAthlonXP2500+買ってきたんだけど、、、
干渉して侍つけれないねこれ・・・。(;つД`)
とりあえずリテールクーラーで間に合わせてますが
なにかオススメのクーラーありましたら教えてください(´・ω・`)
603Socket774:04/08/20 09:12 ID:gJMOJmiq
>>602
そこでコンデンサにょきにょきですよ
604Socket774:04/08/20 11:46 ID:PQJ19epH
>>602
HT-101
って前にもこんな事レスしたな…工作員じゃないぞ
605Socket774:04/08/20 13:49 ID:kJFQEAZo
自動活入れについてリンクスタソにTel入れてみた。
「製品の方の不良も考えられますので再度BIOSうpして解決しなかったら交換します」
だそうで・・・RMAすでに出て戻ってきたときから活入れしてあったんだけどなぁ・・・
あくまで仕様と認めないのか?
606Socket774:04/08/20 13:52 ID:VK1lNfmQ
>>602
確かに干渉はあるけど、付けるのは可能だよ。
ねじ込む時に少し動かしてやればいい、取り付け位置にあわせた後は干渉しない。

あと、まさかとは思うけどシンク付けたまま取り付けようとしていないよね?
607Socket774:04/08/20 18:51 ID:X0SB8M6I
>>602
漏れはGA-7N400-Lに侍つけてます。
斜めから押し込むべし
608Socket774:04/08/22 01:21 ID:I7VOVxtQ
>605
なんかギガの代理店ってウンコな所ばかりなんだよね…
609Socket774:04/08/23 10:04 ID:7vvtU8NL
>>602

わたしはCPUソケットのレバーとソケットにつける金具が干渉して取り付け
できませんでした。

金具の干渉する部分を切って取り付けました。
610Socket774:04/08/23 13:19 ID:1WTmfmeG
GA-7N400-LってCPUを固定する棒が金属とプラスチックのやつがあるが仕様変更?
611609:04/08/23 15:39 ID:7vvtU8NL
昨年の10月頃購入した物で、レバーは金属でした。
612Socket774:04/08/24 08:15 ID:DekmmUy4
Pro2使ってるけど、最近気温が下がってきたせいかCPU温度も
アイドル時48℃ぐらいになってきていい感じ。
暑い日はエンコとかしてると70℃超えてたからなぁ。
613Socket774:04/08/24 12:13 ID:pFsjxH0r
確かに最近気温が下がってきてるから
良い感じだけど
俺はPro2でモバアス2600+使ってるけど
デフォで活入れもあって
CPU負荷が上がると65℃位いくんだよね。
普通のAthlon XPの時よりは全然良いけどね。
ABIT NF7-S使えば電圧sageも出来て
かなり良いみたいなんだけど
温度下げるためだけに
この時期わざわざマザーだけ買い換えるってのもねぇ・・・。
XPの64Bit版が発売されたら
Athlon 64に移行かな。
その頃にはSocket 939の値段もこなれてるだろうし。
614Socket774:04/08/24 13:43 ID:ANCze7CT
>>611 金属のバーを軽く持ち上げるとふつうに付いたよ
      PRO2だったけど

事情があったのでPRO2→PRO2REV2に変えたら侍が付かなくなったので
リテールで動かしてるがエンコすると85度まで上がっちゃう。
はやくすずしくならんかのぅ
615Socket774:04/08/25 01:23 ID:yyH/HjX1
>>614
流石にその温度では逝ってしまうと思うのだが・・・・
616614:04/08/25 01:29 ID:FmPuCB14
それがなぜか平気なのよ
最初はアスロンXPは80度までって思ってたけど
いまでもモリモリ動いてるよ。

ってか最近暑いせいかエンコかけると
それくらいまでいっちゃうんだけど
なれちゃったよ。最初はびっくりしたけどね
617Socket774:04/08/25 01:35 ID:6xNjRTxG
CPUはすぐに逝くものではない。
経年変化して、そのうち逝く。

まぁ、その温度で使い続けたらCPUより先に周辺部品が壊れると思う。
マザー上のコンデンサとかHDDとかやばそう。
618Socket774:04/08/25 02:16 ID:4PqG72XF
前にケースのエアフローが大事だって書いてる人いたので、思い切ってアルミケースに
替えてみたんですが、ケース内温度が下がったおかげでCPU温度も何度か下がったです。
意外だったのはケース開けてる状態よりケースちゃんと閉じてた方が温度が下がったこと。
ケース開けてると空気の流れが悪くて、熱い空気が溜まってしまうってことかな。
619Socket774:04/08/25 02:26 ID:hiwztO/d
ケースの素材とエアフローにはなんの関係もないんだが……
620Socket774:04/08/25 04:52 ID:4PqG72XF
いや、メーカー品の高いケースを買ったってことです。
今までのはベアボーン買った時についてきた安物だったので。
アルミケースは何か流行ってるみたいだったし。
アルミって軽い以外に利点ないんでしょうか。
621Socket774:04/08/25 05:04 ID:oOGMct/N
仕上げにもよるが、綺麗。

あと一時期いわれていたが、アルミの熱伝導率の良さによるケース自体での放熱効果

これはどーだかな、って感じで否定派と肯定派がいたような気がする。
決着はついたんだっけかな

俺はスチールしか使ってないが。
622Socket774:04/08/25 14:59 ID:oVxZ+4aM
アルミは防音性能が低いからいや
623Socket774:04/08/25 19:41 ID:6cfINgKv
>>615
95度でも平気だよ
624Socket774:04/08/25 19:48 ID:OM7+MdSt
石はな
625Socket774:04/08/25 20:23 ID:4v2SUjNj
85度じゃなかったっけ
626Socket774:04/08/25 23:52 ID:kX4XIyat
asusのa7n266では95℃を超えたら自動シャットダウンだったな
627Socket774:04/08/26 19:05 ID:CU+1Q6q3
400pro2は96〜97で自動シャットダウンみたいだね。
628Socket774:04/08/26 23:54 ID:i9NntyXV
>>627
自動なの?
BIOSの設定で無効にできない?
629Socket774:04/08/27 00:00 ID:vmnMYiD+
無効にする必要なんて無いだろ。火事になるぞ。
630Socket774:04/08/27 09:09 ID:dg8LQY8E
age
631Socket774:04/08/29 23:34 ID:KChlhp3/
ところで、リテールシンクを熱伝導材もそのままに使ってる人は
一度ファン止めて高温にしてやると熱伝導率がぐっと上がるみたいだよ。
これって常識?
632Socket774:04/08/29 23:36 ID:pDiXhEvr
>>631
おいおい、寿命がグっと短くなるよ。
633Socket774:04/08/30 09:18 ID:Ijq3rxl5
>632
一度85℃付近まで持っていって、すぐまたファンを元に戻すんだけど、
そんなに縮むかな?
熱伝導率が上がるのは熱伝導材が柔らかくなって(溶けて?)
密着度が上がるからだと思ってるんだけど
634Socket774:04/08/30 09:59 ID:fwFhAlCv
>>633
半導体の熱によるMTBFの変化を知ってれば、絶対にできない。
635Socket774:04/08/30 22:08 ID:KqpD5KfF
しかし、今夜は暑いなぁ・・・
636Socket774:04/08/30 23:15 ID:yz+AYRCO
>>633
そんなに効果的ならシンク側を加熱して伝導材を付ければいいんじゃないか?
で、常温に冷やしてからCPUにつけると。
グリスじゃなくてシートならなんとかキレイにいけるんじゃないか?

それ以前に伝導材をかねt(ry
637Socket774:04/08/31 01:12 ID:LDh71e/1
ギガはnForce2 Ultra 400R採用マザーは出さないの?
638Socket774:04/08/31 20:54 ID:/hIGQNxK
一年ぶりにアイス食べたよ
639Socket774:04/09/01 09:11 ID:ni/q5pJA
pro2(rev.1)使ってますが、coolonを使うのは常識なのですか?
使用すると
アイドル時  62→51
シバキ    75→63 (prime95)
になりました。
これで側面ケース閉じることができます。
640Socket774:04/09/01 11:31 ID:MW1vQk1Z
シバキの時も下がった?
641Socket774:04/09/01 15:37 ID:nm3C1xu3
>>639
シバキの時にも下がるなんて初耳
642Socket774:04/09/01 18:03 ID:ruX8Ouio
漏れのLでcoolon使うと通常時68度→53℃度、15度も下がる…
643Socket774:04/09/01 19:57 ID:nm3C1xu3
漏れのL1でcoolon使うと通常時53→44度℃、9度しか下がらないな…

ちなみに3000+
644639:04/09/02 12:52 ID:j6nJ67TU
>>640
>>641
もう一度計測しましたところ、ご指摘のようにシバキ時は
変わりませんでした。スマソ・・・・

      吊ってきまツ
645Socket774:04/09/02 22:23 ID:m/wbdhOY
GA-7N400Pro2を使っているんですが
Rev1とRev2はどうやって見分ければいいのでしょうか
BIOSUPしたいのですが違う方をUPしそうで怖いです
どなたか教えていただけないでしょうか
646Socket774:04/09/02 22:42 ID:8jY7Cxkk
こ の ス レ ぐ ら い 嫁
647Socket774:04/09/02 22:45 ID:3FzqkQaW
ノースブリッジのファンが騒がしいのがRev.1
Rev.2ってどうなってるの?写真見る分にはなんかファン用の電源につながってるけど
648Socket774:04/09/02 22:48 ID:CSASC3MU
Rev2.0は、初期はファンがついてるけど
最近のは着いてない
649Socket774:04/09/02 22:57 ID:m/wbdhOY
>>646
ごめんなさい僕が豚でした...

>>647
ありがとうございます
助かります

>>648
ありがとうございます
参考になります
650Socket774:04/09/03 02:32 ID:5EgUN5IC
最近暑いよ…
651Socket774:04/09/03 04:56 ID:ZUeX3i0T
pro2でモバアス使ってるけどいいね。
215*11.5で4ヶ月安定してる。
パイ焼きは常駐ソフトてんこ盛りでも41秒
64に移行したいけど・・・
652Socket774:04/09/03 09:09 ID:+6is0Nl2
一年ぶりにアイス食べたよ
653Socket774:04/09/03 10:34 ID:zcc8dGMK
BIOSのVerのFの後ろが数字ならRev1、アルファベットならRev2だってば。
654Socket774:04/09/04 00:30 ID:JJSIAk/Y
Pro2 ver.1.0 F11
起動時に F10 表示、sandra や WCPUID だと F5 表示されるのってオレだけ?
655Socket774:04/09/04 00:55 ID:zASW7QVz
たぶんそれ普通。
CrystalCPUIDやCPU-Z使ってみて
656Socket774:04/09/04 01:21 ID:8lGPtCRb
ナニ使っても同じですた。
正常表示される人いるのかな・・・
657Socket774:04/09/04 01:54 ID:alplWjRe
>>654
F11入れてるけど、起動時はちゃんとF11、CPU-Zとかで見るとBIOSはF5
何回か更新してきたけど、ずっとF5のままだねえ
658654,656:04/09/04 02:07 ID:8lGPtCRb
>>655,657
thx! 落雷でID変わったみたいw
F6 R3-Turbo とか入れて遊んだから、どっか逝かれたのカモ
問題ないからいいや
659Socket774:04/09/06 20:56 ID:B/wnuPBl
保守
660Socket774:04/09/06 23:12 ID:wMcxHfYP
PRO2 Rev1 にF9入れたらCD-R書けねorz
661Socket774:04/09/06 23:34 ID:++PCPQ/H
>>660
んな、アホな
662Socket774:04/09/06 23:54 ID:zk/xc819
BIOS書き換えたタイミングでなんかおかしいときは、Load Optimized Default
やっといてから、設定を元に戻す。これでだいたい解消する。

それでもダメならCMOSクリアしてみる。

やっぱりダメならBIOS元に戻す。
663Dたそ:04/09/07 00:03 ID:Oak7ioLc
気がついたらNNXPのBIOSがF20まで行ってたw
これはこれで感動。
664Socket774:04/09/07 09:26 ID:YvSBQ05O
Gigabyteのサイトにあるドライバって中途半端なバージョンだけど
それぞれ最新版入れちゃっていいんですよね?
http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_winxp_4.27
これとか
LANやrealtekのドライバとか
665Socket774:04/09/07 15:22 ID:bRLfYcp3
>>664
400-LだけどChipset入れたら普通に起動しなくなった(OSはXP)
ドライバ入れ直しても駄目だった。さてどうするかな。
666Socket774:04/09/07 18:14 ID:xTnFcSjT
もしかして、2.41のSW IDEドライバー入れてた?
667664:04/09/08 01:14 ID:m69CdZty
聞いといてなんだけど入れちゃったyo
同じく400-LだけどIDE SWも入れました。
サウンドドライバがnvidiaになっちゃったので、nvミキサーをアンインストールした後
LANとSOUNDドライバをrealtekのサイトから落としてきて上書き

とりあえず普通に快適に使えてます。まだそんなにマシンつかってないので知らんけど事後報告まで、、
668Socket774:04/09/08 01:35 ID:v3opBq4U
>>667
漏れもnvidiaの最新ドライバ使ってるけど今のところ問題はない
ところで、realtekのドライバだとなんか違う?
音はちゃんと出るし、エフェクトもかかるから落とさなかったんだけど
669Socket774:04/09/08 13:44 ID:pzWH2Ps3
音が違うのとハードウェアバッファの機能の違いぐらいか?
670Socket774:04/09/08 17:00 ID:xpq+xijL
モレは最初は普通に使えていたが、あるゲームでnvmcp.sysが原因の
ブルースクリーン喰らったので、蟹のドライバに戻した。
671Socket774:04/09/09 20:53 ID:YoETNCYe
ttp://mayweb.dion.jp/bluemap/syosinsya2/yybbs.cgi
>Re: XPはこれから.... BM店長 - 2004/09/08(Wed) 14:23 No.1565

> 初期不良率です。
> 64系ってGIGA以外初期不良ってまず見ないんですけど。
>GIGAだけは3〜5割の初期不良率です。
> そして修理期間が一ヶ月
>で、修理完了後はまず 症状は改善されていません。
>2回くらい修理して ごねまくって新品交換してようやく
>症状が改善されてます。
672Socket774:04/09/10 00:17 ID:4ncgPort
俺は修理に出したらちょっと悪くなってそのまま戻ってきたよ
ゴルァするのもめんどくさいし、出したら帰ってくるのは一ヵ月後だしでまだ出してない。
なんか一年過ぎちゃいそうだけど…
673Socket774:04/09/10 01:05 ID:rnfJP+Tf
サウスの温度測ってる人いる?
674Socket774:04/09/10 01:07 ID:HE2os+Je
別ママンの話だがMCP-Tヒートシンク無しで室温27度で68度だった
675Socket774:04/09/10 15:08:22 ID:5X7qLy9D
DVD鑑賞やMP3メインでこのマザボつかって組んでみようか考えてる
んですが、チップセットに頼りすぎると温度あがりますか?
光出力あるんでこれ買いたいんですが
676Socket774:04/09/11 05:11:19 ID:/3kXjZKO
realtekのサウンドドライバを使っているが、、
nforceチップセットドライバ3.13はEAXもハードウェアアクセラも対応していなかったのに
いつのまにか36音同時発音まで対応になっていたのね。

入れないけど
677Socket774:04/09/11 21:45:56 ID:4F7aACTI
realtekのサウンドドライバとnforceチップセットドライバって
それぞれどんなふうに機能が違うの?
678Socket774:04/09/11 22:37:21 ID:Ib1poN6/
nvdia UDAのサウンドドライバ入れたけど
サウンドイベントの音出なくなったんで消去した。
他のは音でるんだけどね....漏れの使い方が悪いのか?
679Socket774:04/09/12 01:04:58 ID:yxOtjtKU
>>677

reltek3.55-3.61
ハードウェアバッファサポート。同時発音数33音
EAXサポート
イコライザ:サウンドオーディオマネージャ

reltek362-63
ハードウェアバッファ無し
EAXサポート
イコライザ:サウンドオーディオマネージャ

nforceUD3.13のサポートする機能
ハードウェアバッファ無し。
EAXサポート無し
イコライザ:NVミキサ

nforceUD4.27のサポートする機能
ハードウェアバッファあり。同時発音36音(ただしモノラル8ビット音声など明らかにおかしい物がある
EAXサポートあり
イコライザ:NVミキサ
680Socket774:04/09/12 01:11:00 ID:yxOtjtKU
まぁ、無難にRealtekの入れときゃいいんでない?
3.62から負荷下がったと思うし
681Socket774:04/09/13 20:05:31 ID:fkdRl6Wk
すいません 教えて下さい。
先週7N400PRO2(FC)に海門のST3160023AS(尻ATA)を組み込み
海門のディスクウィザードで前のHDDから全てのファイルをコピーし
BIOS等も設定し尻ATAで起動出来るようになったのですが
その起動が不安定で起動出来る時と出来ないときがあり
またWinが起動中でもハングアップしたりもします。
当方尻ATA初なんで何かご教授頂けたらと思いカキコしました。
よければアドバイスお願いいたします。

OS WinX Pro
CPU AthlonXP+2500@3000
MEM 1024M
VGA FX5700 Ultra-TD128
682Socket774:04/09/13 21:46:17 ID:vp3xJdrG
>>681
クロックアップしてるくせに、そういう厨な発言やめてください
683Socket774:04/09/13 22:02:18 ID:fkdRl6Wk
>>682
ノーマルでも全く同じ症状ですが何か?
684Socket774:04/09/13 22:14:27 ID:mXrgGevr
>>681
OS再インストールすべし。
685Socket774:04/09/13 23:46:00 ID:jyGDAEep
realtekのサウンドドライバというと、エフェクトマネージャに中毒、めまい、幻覚っていうのが…。
ガクガクブルブル
686Socket774:04/09/14 01:03:58 ID:6BGJPJOr
ザクグフゲルググ
687Socket774:04/09/14 01:20:30 ID:3RrEdgcV
>>684
やっぱそれしかないか・・・_| ̄|○
688Socket774:04/09/15 05:52:21 ID:d5I2rCMU
常時60℃オーバーに嫌気が差しついにL11カット
1.65Vから1.475V(自動喝いれで1.50V)にしたら10℃下がったよ
689Socket774:04/09/15 06:58:29 ID:NX+lGt+3
ゾヌスレでGIGAはやめとけって言われましたがマジですか?
690Socket774:04/09/15 07:24:16 ID:BVjcWMPQ
その人がマジかどうかはしらんが
GIGAにしとけ@マジ
691Socket774:04/09/15 08:18:43 ID:NX+lGt+3
熱暴走とかしませんか?過去ログ読んでたらそんなとこが。
漏れはOCもしないしネットぐらいしかしないが
692Socket774:04/09/15 09:18:37 ID:BGw5VLu4
>>691
定格で使うならGIGAいいと思うよ。
逆にOC厨にはお勧め出来ないマザー。
693Socket774:04/09/15 13:08:42 ID:6NFAhxvc
OCするなら他のメーカーが、より適したのを出してるからなぁ
694Socket774:04/09/15 18:47:53 ID:84tINgxc
逆にN400Pro2に限ってはOC専用だろ。
定格で使うには不向き(w
695Socket774:04/09/15 22:10:08 ID:GL5eKjB6
漏れはCPUが死にかけてるときにそのような症状になった

696Socket774:04/09/15 23:48:50 ID:KJyCfe8R
サウンドってどういう機器をつければいいのでしょうか?
1000円くらいのイヤホンを緑の端子に刺しているだけでしたけど
音が割れるような、、、

697Socket774:04/09/15 23:52:56 ID:BPPTR7BR
漏れ400pro2 ver1.0使っていたんだが、HDDのデータがどうも上手く転送できない
感じになった。圧縮ファイルの解凍ができなかったりで・・・
MBのファンもくたびれてきて、たまに煩くなった。それ以外では何も問題ない状態なんだよなー
もったいないけど、MB変えたよ。ASUSのA7N8X-E DELUXEに。あっさりと問題はすべて解決。

400pro2は、BIOSがデュアルだったのが非常に安心だったし、良かった。
セカンドマシンとしてまた使うつもり・・・だが、やっぱ壊れてるかな

698Socket774:04/09/16 10:38:20 ID:HjkCB84T
ギガのBIOSってよく飛ぶよね
BIOSがデュアルっていうのは飛んでもいいように
二つあるんでしょ?
699Socket774:04/09/16 11:35:35 ID:m/kxFbGO
いまだかつて飛んだことないな
700Socket774:04/09/16 13:05:28 ID:rsMVa0I3
>>699
PRO2ですが、同じく飛んだことありませんー
701698:04/09/16 13:23:00 ID:HjkCB84T
ホント?
俺のはよくブルーバックになってBIOS見てみると
サブから立ち上がる設定に変わっちゃってるよ
サポートに送ってマザー3枚目だけどこの症状は
全然直らん。
ひどいときはOSまで巻き込んでクラッシュするし
702Socket774:04/09/16 15:18:49 ID:BBY1dcNt
過去に1回だけ飛んだこと有る。
デュアルBIOSだから難なく復活した。
しかし、いつの間にかバックアップBIOSから立ち上がることがあったので、
どちらから立ち上がってもいいように、メイン、バックアップとも同一BIOSで同一設定にしてます。
703Socket774:04/09/16 15:58:15 ID:lwdezKl7
L1ですがとんだことありませーん
ってとんだらそこで終わりだけど((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
704Socket774:04/09/16 19:42:30 ID:Flub1UPw
nforce2 Ultra 400Gb採用製品は出さないのか・・・?
705Socket774:04/09/17 14:15:22 ID:hFOHsu5Y
>>BIOS飛んだ方に質問です。

飛ぶ前に何らかの前兆があるのですか?
ブルーバックになって再起動したときに飛んだ・・・など
その日初めて電源入れただけなのに飛んじゃった・・・なんてこともあるのですか?
706698:04/09/17 18:01:32 ID:haRlsYWL
>>705 俺のことか?

>飛ぶ前に何らかの前兆があるのですか?
何にも無かったですね。突然青い画面でBIOSなんたらかんたらと
でていたけどデュアルBIOSのおかげで無事起動。
で設定が変だから見てみるとサブから立ち上がってるという始末

>ブルーバックになって再起動したときに飛んだ・・・など
うーん上記の時、判断が微妙なんですけどこれではないと思う

>その日初めて電源入れただけなのに飛んじゃった・・・なんてこともあるのですか?
これもよくあります。この板の上の方で教えてもらったんだけどIDE3.4にHDつないでると
時々あるみたいです。きまってそのときBIOSはサブから立ち上がってます

もうOSの再インスコ疲れたんで近々64に移行します。
次回はABIT、ASUS、MSIあたりにしよっと
707705:04/09/17 23:25:24 ID:HkjNXv+C
>>706
レスありがとです。

電源入れただけで飛んでしまうとなると、防ぎようがないですね。
バックアップをこまめにするしかないのか・・・。
708Socket774:04/09/20 12:41:57 ID:ABbnhtGj
GA-N400Pro2でSATAのHDDを付けて、OS(2K)をインストールしている途中で
ドライバのフロッピーを入れろといわれるのですが、
元々フロッピーが入ってなく、どうしたらよいのか全く解りません
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください
709Socket774:04/09/20 13:04:24 ID:D3/kYGoM
マニュアルのFAQを読め
710Socket774:04/09/20 13:25:36 ID:go054xmz
クソ熱いのなんとかならんかなぁ。
SAMURAIフル回転でCPU52度・高負荷57度(2800+定格)というのは・・・。
エアコン吹き出し口の目の前に置いてるのに・・・。
CPUモバ化したけど意味ないし(nForce2だと栗使えん)

マザー変えるべきだろうかねぇ・・・。
711Socket774:04/09/20 15:07:56 ID:yVJByPCt
>>708
漏れのパターンと全く同一の症状だな。
用意するもの
 FDD ドライブ
 フロッピー
 組立マニュアルのP28挿し絵、P26
まず、マトモに動くOSの載ってる本体にFDDドライブを接続する。
組立マニュアル(オレンジ色)のP28で射精する。
P26に戻り、3.SATA RAID/BASEのドライバー作成の項を参照し、
(全く同じでないからややこしい。)該当すると思しきファイルを作成する
(一時的にわかりやすい場所に作成。)
ドライバのファイルができたら、FDDにコピー。
で、
インスコするマシソでそのフロッピーを使えばよろし。
712追記:04/09/20 15:15:12 ID:yVJByPCt
展開するファイルは、
SATA RAID Function(Only for Chipset Sil3112 Used) の
3ページに載ってる。
713Socket774:04/09/20 18:04:27 ID:1w0g9hNi
うんざりすふほど愛情たっぷりだな
714Socket774:04/09/20 20:09:30 ID:igmOiobF
遅レスだが、侍はソケAのママンでも、ママンによっては固定金具がうまく付かなかったり、
最悪、ママンがショートしてあぼーんしまする・・・

漏れのA7V133も金具でショートして、ほとんどのパーツが逝きマスタ(;´д`)
715L1:04/09/22 00:49:37 ID:zdoz8Gh1
再起動するとなぜか倍率固定の皿が8倍で動くんだが…
716へたれ君:04/09/23 00:14:22 ID:gr/HmepA
チップセットドライバの項目にある
「nvidia Patch file for Driver Installation 」
はインストールする必要がありますか?
もし必要であればインストールの順序はどうすればよいのでしょうか?
さっきまでさんざんgoogleで調べたけど見つからないのでへこたれました…
717Socket774:04/09/23 02:38:05 ID:VfrdTCIS
718へたれ君:04/09/23 08:48:17 ID:gr/HmepA
ありがとうございます!!
ん?でも英語さっぱり…

頑張って解読してみますです!
お世話になりました。
719Socket774:04/09/23 17:42:35 ID:HnWLBEWC
それは自動インストーラみたいなもん。
結局ドライバを手動で入れるなら必要ないってこった。
720Socket774:04/09/24 16:23:53 ID:zXzvbckp
GA-7N400-L1のLANがついにいかれたっぽいです
たった半年使っただけなのに・・・

このボードのLANチップってだめぽですか?
721Socket774:04/09/24 19:20:51 ID:uLm0a+e/
質問はageとけ。

うちのL1はまだ大丈夫だ
722Socket774:04/09/24 20:11:21 ID:IurinICu
うちのL1も平気。
まぁ、無駄PCIに安LANボードささってるんで、マザボのが死んでもどうにかなる。
723Socket774:04/09/26 23:57:32 ID:QvCodMVK
NVIDIA nForce 2 ATA Controller (v2.5)を入れたら↓みたいなエラーが出るようになった。
問題ないよね…?なんか心配なんだけど

イベントの種類:エラー
イベント ソース:nvatabus
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:4
ユーザー:N/A
説明:
Device slot returned an invalid status value. See data for detailed information.
データ:
0000: 1b 00 0c 00 01 00 66 00 ......f.
0008: 00 00 00 00 04 00 de c0 ......TA
0010: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0028: 01 01 01 00 65 00 de 10 ....e.T.
0030: ff 00 00 00 y...


あと、Speedfanのクロックコントロール使ってみたけど、66⇔100ならいけるみたい
意味ないけど…
724Socket774:04/09/27 09:36:33 ID:jyOzpadJ
>>723
あさってクラッシュする
725Socket774:04/09/27 13:32:59 ID:yMsc8U4Z
新BIOSキターーーーーーーーー
726Socket774:04/09/27 23:30:54 ID:mrImgVKx
400pro2だけ?

FI 2004/9/20

Support ITE8212 D VERSION

うーんなんかすんごく関係なさそうな悪寒
727Socket774:04/09/29 22:32:48 ID:JdZZ7S/O
7N400PRO2のSATAにseagateのST380013ASをつないだんですが、
READは44000程でているのですがWRITEが18000程度しかでません。
Sil3112AのBIOSが古いせいでしょうか?
728Socket774:04/09/30 07:12:52 ID:dupwouzx
>>727
ドライバうpデートしてみたら?
729727:04/09/30 08:16:54 ID:bQEWEDQk
>>728
ドライバは最新(1.2.0.57)です。
SATAでケーブルをすっきりまとめようと思ったのに
明らかに体感で分かるほど遅い・・・
GIGARAIDも遅いし、この板モウダメポ
730Socket774:04/09/30 11:16:23 ID:6L2UDx4q
GA-7N400Pro2 Rev2.0を使っているんですが、マウスポインタを動かすと同時にスピーカーにノイズが入ります。
オンボードサウンドを辞めたら解消しますか?
731Socket774:04/09/30 15:09:54 ID:5V+5iSPg
>>730
スピーカーがUSB接続ってオチはないよね
732Socket774:04/09/30 16:49:51 ID:5OyBLASz
>>730
その症状って初期のPro2であったような・・
蟹の最新ドライバで直ったような・・きがする。
733Socket774:04/09/30 21:04:46 ID:msZ5Zr8K
>>727
何か聞いた事あるな
ユーティリティーだかドライバーだかを外したら直ったとか
違うマザーだったかもしれん
734727:04/10/01 13:58:00 ID:jBR/qHk0
>>733
詳細キボンヌ
735Socket774:04/10/01 14:47:04 ID:aO1ISGzF
>727
3112?3512じゃないの?
付属のドライバディスクには3112用しかなかったみたいで
Winupdateでドライバ当ててまともに使えるようになったよ
736727:04/10/01 16:25:15 ID:jBR/qHk0
>>735
rev.1.0だから3112でつ
他に同じような症状の人いませんか?
737Socket774:04/10/01 18:03:18 ID:I3/xdPXH
わいもCDROMに入ってたドライバでストライプ組んだが
いけてるよ!
単機と違うんでなんともアドバイスできないんだが・・・
738727:04/10/02 09:27:54 ID:9X06xNi+
>>737
うむむ・・・ HDDとコントローラーの相性かな。 どんなHDD使ってますか?

ちょっとクグってこんなんみつけました。

ttp://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/storage/sata/sata1.html

正にこの症状です。
739737:04/10/03 06:33:46 ID:sKyqPQv7
マクスターの160*2です。ちなみに
Read Write Copy
74417 102296 24195
こんな感じです。Readが落ちてきたけど
こんなもんかな?
740Socket774:04/10/05 01:28:32 ID:nqRvqlTl
>>727
うちは7N400PRO2(FC)+ST3160023ASでこんな感じ

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2094.54MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 3000+
VideoCard NVIDIA GeForce FX 5700 Ultra
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2004/10/05 01:27

NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST380021A

NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B
AOPEN CD-RW CRW5224

Silicon Image SiI 3512 SATALink Controller
ST3160023AS 3.18

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
46262 89283 108727 42273 62649 83626 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
68944 62600 15660 755 51979 51173 8625 C:\100MB


参考にはならんかな?(^^;
741727:04/10/05 08:47:14 ID:6R9RfrnJ
>>739-740 ありがとう

一応おいらのも貼ります

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2191.23MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 3200+
VideoCard NVIDIA GeForce4 Ti 4600
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2004/10/05 08:44

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 4D080K4

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1712
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4081B

Advansys SCSI Host Adapter
FUJITSU MCD3130SS 0030

Silicon Image SiI 3112 SATALink Controller
ST380013AS 3.05

ITE IT8212 ATA RAID Controller
Maxtor 4R120L0 RAMB

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
40145 92802 113008 41612 63461 80454 84

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
91136 53362 18540 606 46126 14732 14465 9594 C:\100MB

742Socket774:04/10/05 21:30:40 ID:uA1DWFmA
今から新規でGA-7N400-L+その他一式
買うって、時代遅れかな
それとも枯れてて安心でしょうか
XPはまだまだ現役ですよね?
743Socket774:04/10/05 21:46:05 ID:g0FZUrVv
>>742
64やペン4でも劇的な性能向上はないので無論現役と言っていいと思うよ。
ABITからまだ新マザー出るみたいだし・・・
PCI-EXPLESSやSATAUなんかがしっかりと定まるまでXPで粘るのは悪くないんじゃない?
744Socket774:04/10/05 22:15:48 ID:FeET04KP
>>742
64bit環境はまだまだ整いそうにないしねぇ…
用途にもよるけど十分現役だと思うよ

アップグレードパスはないのが一番の悩みだけど
745742:04/10/06 13:54:42 ID:KxWDalsH
レスありがとう
XPでねばってみます
別にKT600+XP2500があるんですけどね
自分の使用環境では不満ありません
静かで速いを目指してみます
746Socket774:04/10/06 22:36:03 ID:jBsmNYpx
>>745
今現在のPC環境はどうよ?
ひょっとしたら、XPを新規購入するより
現在のPCでねばるのがベターかもよ?
747742:04/10/07 02:02:52 ID:g1HM/Bwp
まぎわらしくて、すいません
今有る一台は仕事にも使うので安全性重視で
インターネットに繋がないことにしています
別にもう一台インタネット等遊び用に購入すると言うことです
似たような仕様になるので悩んでいます
748Socket774:04/10/07 10:35:11 ID:5YnOjjLS
スレ違いになってしまうけど、セカンドマシンならば、Duron1.6G,KM266Proチップセット程度の
スペックで済ますのが安くてお勧め。
構成的には以下のリンクのLm-A201ってやつにメモリを追加した感じ。
http://www.mouse-jp.co.jp/lm/index2.htm
KM266ProはちゃっかりFSB333まで対応しているので、Duron1.6Gをそのまま
OCできるのがおいしい。
ちなみに、Lm-A201は構成の参考までに挙げただけで、これを買うのがベスト
というわけではないので、あしからず。
749740:04/10/07 22:06:44 ID:4uqeGJQb
>>727
俺もあんまりPC詳しくないけど 一回これらを削除して見れば?
       ↓
>Advansys SCSI Host Adapter
>FUJITSU MCD3130SS 0030

って解決したかな?(^^;
750727:04/10/08 17:58:04 ID:jufkDKE9
>>749
試してみます
751Socket774:04/10/10 23:52:17 ID:oIuj8HKI
Gigabyteのサイトのチップセットドライバはだいぶ古いみたいだけど
Nvidiaのサイトのunifiチップセットドライバ入れちゃっても問題ないですよね?

問題出るから古いままなんですか?
752Socket774:04/10/11 02:20:04 ID:t69FGHG1
単に更新してないだけかと
753Socket774:04/10/11 20:30:39 ID:TW8nvEEN
質問です

OS:WindowsXP-Pro (SP1)
M/B:GA-7N400-L (F11)
CPU:XP3200+ (定格)
グラボ:GV-R98X256D
メモリ:PC3200 512MB*1 (サムソン純正)
HDD:Seagateの80*2 120*2
光学ドライブ:無し(つけてはいますが繋げていません)

症状:
3Dゲーム(RO)をしていて
チップセットドライバ(nForce_4.27_WinXP2K_WHQL_international.exe)をnVidiaサイトより入れなおしたところ
重くなったように感じます(以前まではヌメヌメ動いてたのですが・・・
他の変化としてSpeedFan読みのCPU温度が10度前後下がりました
今まではアイドル時でも55度、ゲーム時60度です
チップセットドライバ入れる前でも問題なかったので戻せば済みそうなのですが
解決策(ヌメヌメ動かしたい)はあるのでしょうか
グラボのドライバはカタリスト4.9です
754753:04/10/11 20:45:30 ID:TW8nvEEN
申し訳ない。
今FFベンチ2とか回して明らかにスコアダウンしてたので(5207→3105
いろいろ見てたところFSBが100で動いてることが発覚(CPU-Zより
BIOSを見ても100になっていたので200に戻し症状は回復
お騒がせいたしました m(_ _)m
755Socket774:04/10/12 02:15:18 ID:WIJTrHzn
そりゃ10度下がる罠
756Socket774:04/10/12 08:39:00 ID:r/YC27VF
>>753
一応書いておくけどチップセットドライバ公式は、VER.5.10ね。
ttp://www.nvidia.com/object/nforce_udp_winxp_5.10
757Socket774:04/10/14 13:42:30 ID:KzNiplQu
定期age
758Socket774:04/10/14 23:58:04 ID:/pLAxRLJ
しかし、寒い・・・
759Socket774:04/10/15 00:07:55 ID:cOJ2GaLi
一年ぶりにおでん食べたよ
760Socket774:04/10/15 00:52:27 ID:QTbyqpcz
アドバイスください。

まずは構成から。
OS XP(SP1)
MB N400Pro2 (BIOS F11)

IDE-1-P ST340016A
IDE-1-S IBM-DLTA-307045

IDE-2-P RICOH MP5125
IDE-2-S KENWOOD UCR-412

IDE-3-P IC35L120 AWW207-0
IDE-3-S IC35L120 AWW207-0

SATA ST3200822AS

今日、ついにSATAのHDを買ってきて、喜び勇んで組み入れたところ、
IDE3が認識されているときはSATAが認識されず、
SATAが認識されているときはIDE3が認識されません。

IDE-1-SとIDE-3の計3つのHD内のデータを、選別しながらST3200822ASへ移動していきたいのですが
このままではSATAを有効にするためにはIDE-1-Sに残りの3つのHDをとっかえひっかえ
しながらの作業となり、非常に困っています。
全てのHDを有効にさせるには、何処がポイントなのでしょうか。もしくは無理なのでしょうか。

・・・今、これ書いてて、IDE-3の2つをIDE-2に付けたら、その場しのぎはできるんじゃないか?と思った。
解決してないけど。

助言お願いします。
761Socket774:04/10/15 05:59:38 ID:OuJaxVCY
うちはIDE3に2個、SATA2個ぶら下げてるけど普通に認識しているよ。
共にBASE設定でIDE4は空。
BIOSアップしたら立ち上がらなくなって困ったことあったけど
BIOSでITEのATAとSiIのSATAとでPriorityの設定てゆうのを変えたら起動したってな経験をしたことはある。
762Socket774:04/10/15 12:08:20 ID:S5MVakJf
電源が糞で同時にスピンアップできてないだけじゃないの?
763760:04/10/15 23:01:55 ID:tUvyOHtf
仕事から帰ってきて、PCの電源を入れたところ、なんと、フツーに全てのHDが認識されています。
IDE-3、SATAともBASEです。

いまいち微妙な気持ちだけど、ちょっとの間、このまま様子見ます。
一言いただいたお二方、ありがとうございました。

>762
電源はオウルテックのスーパートルネード400(SS-400FB)です。
弱いかな?大丈夫だと思うけど。
ちなみに
CPU Athlon XP 3000+
メモリ PC3200 512*2(DUAL)
グラボ RADEON8500
音源 SOUNDBLASTER LIVE! Gemer's Edition
その他 SCSIボードから富士通MO MockinBird

無精者なので、計算するのがメンドイです。
764Socket774:04/10/17 07:42:55 ID:c3p9vZiq
このシリーズのマザーに鎌斬使えるかな?
PAL系が駄目なんで何とかコンデンサと
干渉せずに使えるようになってて欲しい・・・。
765Socket774:04/10/18 23:25:20 ID:EOSyXghK
>>764
まだ売ってないだろ。
764が人柱よろ。
766Socket774:04/10/19 23:11:48 ID:19SiLmP3
N400Pro2 ver.2 BIOS FI
でSATAのHDDにOSを入れて立ち上げたいんですが
やり方を詳しく説明してあるページとかないですかね?

公式見ても見つかんないし、説明書の
Advanced BIOS featuers → (SATA)/RAID/SCSI boot order "SATA"の項目で
SATAが選択出来ない(表示がない)のですが… (つД`)オタスケヲ
767Socket774:04/10/20 12:49:18 ID:y9wmKapS
>>766

>>2の日本ギガのページをよく探せ
   

>Advanced BIOS featuers → (SATA)/RAID/SCSI boot order "SATA"の項目で
SATAが選択出来ない(表示がない)のですが…

「SCSI」でいけるはず。
768Socket774:04/10/22 10:58:14 ID:nGzLV1Ey
保守
769名称未設定:04/10/22 21:28:08 ID:/LdOG1ho
>>766
約60レスくらい前から良く嫁。
770Socket774:04/10/23 16:11:21 ID:ThpFQNSa
保守
771Socket774:04/10/25 21:19:38 ID:kgfjzSDy
保守
772Socket774:04/10/26 02:58:05 ID:Zq/WfsKp
最近、書き込み無いね。みんな無問題なのかな。
ま、400Pro2の難点は電圧sageができないことと、
CPU温度を高目に表示してしまうことくらいだからな。
このところ、涼しくなったので気にならなくなったのかな。
773Socket774:04/10/26 08:06:29 ID:iyILBaUS
自分はシンク表面に温度センサー貼り付けて比較してたが、数℃もずれてないと
思うぞ<BIOS表示
774205:04/10/26 09:17:18 ID:heljKcli
同じ構成でcpuの温度がいまだに56℃(アイドル時)・・・
775Socket774:04/10/26 09:44:18 ID:E6vJF7Xl
>>774
こんなの使ってみたら? 排気FANに直接送れるし。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20041006-122426.html
776Socket774:04/10/26 10:10:25 ID:gewVrSCq
チップファンから異音がします・・・。
パソコン起動させるとブィーーーーンって。
初めはコードがファンに引っかかってるのかと思ったよ。
で、はずそうと思ったけどはずれない。
誰かファンのはずし方教えて。
777Socket774:04/10/26 10:19:03 ID:heljKcli
>>775 サンクス。レポートはと・・・。動作検証のレポ少ないね・・・。
     鎌風と同じくらいの価格だね。空冷クーラーをたくさん購入して試すよりも
     水冷に突撃したいなぁー。それよりもメモリを買いたい・・・。
     




     スマン。日記になった・・・
778Socket774:04/10/26 10:28:01 ID:kCirBGq2
>>776
+ドライバーを用意します。
ファンを取り付けているねじを外します。
コードを抜きます。
以上
779Socket774:04/10/26 12:14:07 ID:Ma+3N7Hi
rev2 newbiosキター

ところでこの板でケースファンを制御する方法ってあります?
780Socket774:04/10/26 12:24:54 ID:5gBN+5kc
>>778
すいません、ファンではなくシンクでした。
この際、ファンレスにしようと思ったので。
シンクを固定してる白いねじのようなものがとれません。
781Socket774:04/10/26 12:28:04 ID:XGi7tybf
M/Bの裏にピンが飛び出てふくらんでるので、ペンチがなんかでつまんで押し込む。
粘着シートでもくっついてるので、ピンを抜いたらゆっくりはがす。
782Socket774:04/10/26 12:59:45 ID:q2BdghCY
>>779
乙です FJ 入れました今のとこ異常なし。 

>>780
まさか、ケースにつけたまま・・・
783Socket774:04/10/26 19:02:41 ID:kfIuqk6L
>>774
coolon入れれば10度下がるぞ。
板によっては高周波音がして精神衛生上よろしくないが…
784Socket774:04/10/26 22:30:06 ID:E3NjZfLl
>>779
なんでRev.2だけなんだ、、、(;´Д`)
785Socket774:04/10/26 23:28:30 ID:Zq/WfsKp
ITE8212って悪名高いGIGA RAIDのことだろ。
こんなん使っている香具師いるのか?
786Socket774:04/10/27 00:14:06 ID:TcrFjKIY
RAIDチップとしては評判悪いが、ATAモードで使う分には使えなくはないよ。
787774:04/10/27 01:39:45 ID:KbwdbqVT
>>783
 
sp2あてたら、coolonきかなくなったけど、入れ直したら効果がでたー。
サンクス!!
788Socket774:04/10/27 13:33:43 ID:ZAEr2pdX
4月に購入して半年目でPRO2死亡しました
自動喝入れとそれに伴う高温や、クソRAID等で楽しませてくれてありがとう
Gigaのマザボは当分買わねー
789Socket774:04/10/27 21:59:39 ID:No12LLji
FI→FJにしたらGIGARAIDのBIOSバージョンが古くなったような・・・・
790Socket774:04/10/30 04:01:12 ID:6Ck/2wMu
>>787
IDE遅くなってない?
791787:04/10/30 19:51:28 ID:L/H09N3b
>>790
なんかいいベンチマークある?
体感では導入前後の違いはわかんない・・・。
本当は遅くなってるけど気づいてないだけかも。
792Socket774:04/10/30 23:14:40 ID:jx3TbADP
>>791
nero DVD-CD speedとか
793Socket774:04/10/31 22:37:15 ID:l+OJxPwr
GIGAのnForce2マザーは、写真見る限り鎌斬乗らなそうだな・・・。ガクリ
買おうと思ったけど、おとなしくHT-101でも買っとくか。
794Socket774:04/11/01 00:44:36 ID:n4BlAI+8
7nnxpのBIOSをF17からF20に上げたら、温度が2、3度下がったよ(´ー`)ノ
ET4で見たら圧が少し下げられてました
795Socket774:04/11/03 17:02:00 ID:YSw3u8FD
保守。
796Socket774:04/11/03 23:47:42 ID:4aClahqC
保守
797Socket774:04/11/04 20:32:06 ID:7Sc1fGm1
GIGARAIDのチップをBIOSでATAモードにしたほうが安定する
みたいな事を聞いたのですが、どんなもんですかね?
798Socket774:04/11/04 22:30:29 ID:BH/9tfC0
そりゃRAIDより通常のATAモードで使った方が安定するのは当然だろ。
799Socket774:04/11/06 01:56:15 ID:v7z4hKnR
gigaraidの悪名ってなんですか?
800Socket774:04/11/06 02:04:40 ID:lGWZKQ2z
RAIDで使ってもRAIDの意味が無いくらい遅い。
ATAで使っても、明らかに遅い。
どんな使い方をしても今時のHDDの性能を発揮できない。
ということで、GIGARAIDは「余ったHDDをつなげればいいや」という使い方が基本となる。
801Socket774:04/11/06 02:23:08 ID:OJ5t/n19
GIGARAIDに光学ドライブって付けても動作しますか?
802Socket774:04/11/06 05:22:33 ID:HRGpqNiS
2台のDVDでRAID-0ができたらすごい
803Socket774:04/11/06 12:39:10 ID:uBcTZCdD
2台のFDDでRAIDは出来るけどねェ・・・
804Socket774:04/11/06 13:20:12 ID:/O9RpQ12
>>803
ホント?と釣られてみる。
805Socket774:04/11/06 14:05:57 ID:PIrt3kGV
ネットワークアダプタの詳細設定でOptimize forというのがあって
CPUかThruoughput選べますけどどういう意味があるんでしょう?
806Socket774:04/11/06 22:28:19 ID:0bjxOJ16
>>804
>>803はホントだし、DVD-RAMドライブ2台でRAID組むツールもあるよ。
マジで。
807Socket774:04/11/07 18:48:39 ID:ycV1/tRd
>>806
DVD-RAMでRAID-0って、どっかのHPで見たな。
メディアの組み合わせがわからなくなったら悲惨そうだ・・・
808Socket774:04/11/12 05:24:31 ID:Yl2wcv0c
Pro2のオンボード光デジタルで音が飛ぶことがあるんだが
同様な症状の人いる?
何時間もまったく飛ばないこともあれば、頻発することもあるし
原因がさっぱりわからん…
809Socket774:04/11/12 14:50:08 ID:OcDp7aEu
概出かもしんないけど7N400pro2のBIOSのF7のメモリ問題の修正って
なんですか?HP見てもそれ以上書いてないし。
いまF5なんだけど朝イチなり夜イチで立ち上げようとすると
起動しないんだよ。で、リセットなりを押して再起動させると何事もなく
再起動できる。
メモリ増設してからだから相性もあると思うけどBIOSもくさいかな?と
以前使ってたメモリはバルクのノーブランド
で、問題が出るメモリはCFD-hynix

BIOSのメモリ問題知ってる人教えてください。
810Socket774:04/11/13 00:09:43 ID:luAq5PkE
素直にアップデートするのが一番いいんじゃないかと
811Socket774:04/11/14 10:57:11 ID:N2eneufQ
というか、自分で試せることは試してから、質問するべきだ。
ヅアルBIOSなんだし、元に戻すことも可能なんだし。
横着し杉。
812Socket774:04/11/14 11:38:35 ID:miLM59zz
7N400pro2使用して組み立て&winXPインストしたんですがネットに繋がりません。
ヤフーBBの8Mなんですけど相性が悪くてだめとかあるんでしょうか。

ちなみにサブノート使って書き込んでます。
813Socket774:04/11/14 11:45:21 ID:N2eneufQ
相性は聞いたことが無い。
ちなみにうちも、7N400pro2でYahooBBの8M
814Socket774:04/11/14 11:49:19 ID:Mh0zfXTI
815Socket774:04/11/14 11:54:56 ID:miLM59zz
>>813
わ、同士!

ちょっとゴソゴソと押入れの中を漁ってみたら
『ヤフーBBイージーセットアップ2』とかいうCDの説明書が出てきました。
多分モデムと一緒に送られてきたんだと思うんですけど肝心のCDが見当たらない・・・。

でも前はこれを使わなくてもwinXP入れただけでネットに繋がったような気がしたんですけどね。
とりあえず再インストールしてきます。
816Socket774:04/11/14 12:01:43 ID:miLM59zz

お、おおぅっ!?再インストの前に英語版試してきます。>>814ありがd!
817Socket774:04/11/14 20:18:47 ID:zWH1XbiG
LANのドライバ入れていないって落ちか?
818Socket774:04/11/14 20:50:17 ID:7oFXFhwW
>>817
モデムのリセットが必要なだけだったり…
819Socket774:04/11/14 23:11:33 ID:Fgi3Mzg5
>>816
返事がないのはなぜだ?
恥ずかしい原因だったのか?
820809:04/11/14 23:15:19 ID:av8Rhr5M
BIOS書き換えでも結局変わらず、メモリー交換しました。いまのところは
順調ですが、交換前のメモリの時3,4日たってから起動しなくなったから
これからどうなる事やら。好調のままだったらいいんだけどなぁ。

>>811
相性交換期間10日間でこの現象がおき始めたのが3,4日後
で、起動しない条件が最後に電源切ってから時間たたないと普通に起動しちゃう
から、夜なんかの手を打って朝確認。駄目だったから仕事前がむばって対策。
帰ってから確認してたから交換期限まで時間がなかってあせった。
不快にさせてすまんかった
821Socket774:04/11/15 01:13:17 ID:ccJsKI5s
>>820
過去に起動障害を起こすBIOSも有ったけど、
最近のは修正されてるよ。
(少なくとも俺の環境では)
822Socket774:04/11/15 19:21:00 ID:K4j8eij8
The Sims2 が メモリ関連でStop Error喰らうようになったので、
いろいろ試行錯誤した結果、Rev2.0のFIとFJが原因ぽい。
いらんバージョンアップは必要ないという意味を初めて実感した。

823Socket774:04/11/16 00:45:14 ID:H7iHmK1o
ネットからチョコチョコ落ちるんだけど。
サスペンドにして起動すると元に戻るけどよく落ちる。
WHY??
824Socket774:04/11/16 01:21:44 ID:CBFhmMql
>>823
それだけの情報で回答できる香具師はいない。
825Socket774:04/11/18 22:26:32 ID:VQ4p14A4
826Socket774:04/11/20 12:25:04 ID:MHPd4oTg
hosu
827Socket774:04/11/22 22:38:39 ID:VYvvXrQZ
GA-7N400Pro2について教えて下さい。(既出な気がしましたが、本スレ内では見つけられませんでした)
以下のことで悩んでいます。

1.HDDのS.M.A.R.TをEnableにする方法がわからない
2.DVD-ROMがプロテクト読み込み等の特殊な読み書きができない(ぷよぷよフィーバー)

HDD、DVDドライブ共に、交換しても効果無し。
MBのIDEへのアクセス方法が影響しているのではないか、と思ってBIOS設定を中止に調べているのですが、
どうにもならずに困っています。どなたか、お助け下さい。

CPU Athlon XP 2500+
メモリ PC2700 512*2
ビデオ GeForceFX5200 
DVDドライブ 東芝DVD-R、日立スーパーマルチドライブ
HDD HGST 160GB、シーゲート 60GB

SATAやRAIDは使用しておりません。
828Socket774:04/11/23 00:48:22 ID:P5S8aV2W
>>827
断言はできないが

1.BIOSの設定にあるはず
2.ドライブ依存
829Socket774:04/11/23 09:04:52 ID:Tur2Q0pY
>>827
1.
BIOSから設定して駄目なら、GIGAからでなくnVidiaから最新のnForce2のドライバを入れみれ。
IDEのSWドライバ込みで。こっちは400Lだが、これをしないとS.M.A.R.Tが見えなかった。
外しているかもしれんが。
830Socket774:04/11/23 09:25:23 ID:EDtzee9X
>>827
1.BIOSでCtrl+F1拡張メニュー(゚д゚)ウマー
831827:04/11/23 12:03:30 ID:N7vF7sgd
>>828-830
素早い回答ありがとうございました。
Ctrl+F1でS.M.A.R.TをEnableにしたうえで、nVidiaからドライバを入手したところ、
上記の1、2の両症状とも改善いたしました。
どうも、ありがとうございました
832Socket774:04/11/23 14:32:32 ID:BNsbD0tb
現在、GA-7N400 PRO2 Rev2.0を使ってるんですが
HDDを増設するにあたりS-ATAカードも増設しようと思ってます
動作実績のあるカードってありますかね?
833Socket774:04/11/24 16:14:28 ID:kUikBmly
S-ATAカード
S-ATAカード・・・
S-ATAカード?
S-ATAカード!!!!!!
834Socket774:04/11/25 00:59:10 ID:hu5fFop4
オンボードのS-ATAは遅いと評判だからだろ。
835Socket774:04/11/25 12:42:16 ID:hJhU+nGu
SATAカードを使った経験ないからわからないけど、GA-7N400 PRO2 のSATA
オンボードはベンチマークでは並みの値出してたな。以前使っていたGA7VAXP
のオンボードSATAは遅かったが。GA-7N400 PRO2 はオンボードIDE-RAIDが
異様に遅くて、IDE単体でも使い物にならん。散々既出ですが。
836Socket774:04/11/25 17:07:37 ID:yGijkiOK
GA-7N400 PRO2のオンボードS-ATAは普通に使えるレベルよ。
837832:04/11/28 06:00:05 ID:5iTeSQLj
このママンってRAIDやら色々乗ってる上にウチはSCSI H/Aまで刺しちゃってるので何となくboot ROM周りで泣きそうかなぁ・・・
と思い質問してみましたけど誰も追加でS-ATAカード刺してる方居ないのですね

余ってたドコゾのポイントを使い玉砕覚悟というかむしろ玉砕狙いで玄人のSATA4P-PCIを買ってみました
・・・が、刺すとBIOS画面すら拝めない状態。PCIに刺さってるモノ全て抜いてBIOSでオンボードデバイスを全て消してもだめぽでした
相性かと思って同じのをメーカ製PCに刺して使ってる友人の所へ逝って動作確認してみたところ見事初期不良(´・ω・`)
で本日初期不良交換をして貰い気を取り直して刺してみたモノのSATA4P-PCI上のHDD見つけに逝くときに_が点滅して先に進まないorz
狙 い 通 り 見 事 玉 砕 し た 模 様 で すwwwwww
現状はSATA4P-PCIに乗ってるROMをコテ当てて外したら動いてますが
まさに苦労と死行って感じですねヽ(`Д´)ノ

微妙に気分悪いのでS-ATAスレへ引っ越してBIOS乗ってないのかOFFに出来るの在るか訊いてきます

>>834
そんなに遅いんですかね、なんかベンチで計測でもしてみましょうか?
同じSilicon Imageのチップだから余り参考にはならないような気がしますが

ついでにウチの場合はただ単にオンボードの2つ既に使い切っちゃってIDE回りが遅いからIDEで足したくないという理由です
SCSIでこれ以上足す金もネェしorz
838Socket774:04/11/28 15:25:52 ID:f9S/YCdx
>837
ぜひたのんます。
オンボードのSTATでHDD使ってるけど、専用のカードの方が転送効率
いいなら気になりますんで。既出の通りオンボードでもちゃんとふつうに動くと
感じだけど。
839832:04/11/28 18:37:06 ID:5iTeSQLj
ドライブはどちらも7Y250M0で同時に買ったのでファームやらなにやらは同じ
フォーマットしたばかりなので中身は空
SCSIやらIDEの部分は長くなるので削ってあります

まずはオンボード

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1503.41MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard Celestica Gold Edition RADEON 9600XT 256MB (Omega 2.5.90)
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2004/11/28 18:12

Silicon Image SiI 3512 SATALink Controller
WDC WD740GD-00FLA1 27.0
Maxtor 7Y250M0 YAR5

Silicon Image SiI 3114 SATALink Controller
Maxtor 7Y250M0 YAR5

Read Write RRead RWrite Drive
41457 21275 9334 9622 L:\100MB
840832:04/11/28 18:43:09 ID:5iTeSQLj
玄人のSATA4P-PCI

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1503.41MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard Celestica Gold Edition RADEON 9600XT 256MB (Omega 2.5.90)
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2004/11/28 18:20

Silicon Image SiI 3512 SATALink Controller
WDC WD740GD-00FLA1 27.0
Maxtor 7Y250M0 YAR5

Silicon Image SiI 3114 SATALink Controller
Maxtor 7Y250M0 YAR5

Read Write RRead RWrite Drive
54122 20225 21135 9928 U:\100MB

readが明らかに早いですね
ちゃんとBoot出来るんならPCIで増設した方が幸せになれそうな感じですね

ってかなんか処理が色々重いと思ったらCPUのFSBが200Mhzになってるしorz
841832:04/11/28 19:00:45 ID:5iTeSQLj
上二つと同条件でFSB266化

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2004.55MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard Celestica Gold Edition RADEON 9600XT 256MB (Omega 2.5.90)
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2004/11/28 18:20

Silicon Image SiI 3512 SATALink Controller
WDC WD740GD-00FLA1 27.0
Maxtor 7Y250M0 YAR5

Silicon Image SiI 3114 SATALink Controller
Maxtor 7Y250M0 YAR5

Read Write RRead RWrite Drive
57431 23736 21553 10976 U:\100MB

書き忘れましたがママンのBIOSはどれも最新のFJです
842Socket774:04/11/28 20:49:23 ID:h11ErC18
843Socket774:04/11/30 20:54:46 ID:RSch9ELo
保つ
844Socket774:04/11/30 23:18:46 ID:CoLO7Ihq
>839
計測お疲れさん。
一例でないので断言できないけど、PCIで効率がよくなる余地はあるみたいだね。
ただ、Writeがやけに低くないか?
うちのSATAハードディスクももうちょっと本来上の数字かなって印象があるんで
機械があったらPCIカードを試たいな。(Raptor74GでRead:56000 Write:65000くらい)
845832:04/11/30 23:47:10 ID:k3HKPcCn
>>844
ウチもRaptor74Gだと同じ位だね(中身空の時計測)
そろそろ空に出来るからそっちでも測ってみるよ
なんとかPCIに刺したのから起動できないか色々友人とかに借りて試してるがどれも轟沈orz
今迄試したのは型番不明のTEACのヤシ、SYBAの外に1本出せるヤシ、ダメルコさんのPATAも付いてるヤシ、Promiseの2chのヤシ
ウチはSCSI起動だから現状余り困ってはいないけど出来るに越したことはなさそうだしね
846Socket774:04/12/02 21:53:16 ID:y3H4N60J
847Dたそ:04/12/03 21:23:15 ID:aNMQMPb9
NNXPのBIOSがF20でしばらく更新されてない。
ちょっと寂しい。。。。
848Socket774:04/12/03 23:59:26 ID:KFSHethR
>>847
異常でもあるの?
849Dたそ:04/12/04 05:58:05 ID:OYksah8v
>>848
いや、特にないw
ただ立て続けに1〜2週間間隔で新BIOS出た時期があって
更新とまるとなんか寂しいだけw

 F14 トムキャットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 F15 イーグルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 F16 ファルコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なんて頃があったもんですから。
850727:04/12/04 23:24:14 ID:axWL4bY0
>>839-841
仲間ハケーン! 色々試したけど結局Writeが遅い症状が治らない。
GigaがSilのBIOSを更新しないもんだからCBROM215で最新BIOS
つっこんでやったけど全く変化無し。オンボードATAが最速な状況・・・
チップが不良品なのかな?
851Socket774:04/12/05 03:16:09 ID:wPMWcSWE
>850
自分も同じく、特定のHDDでWriteが本来の半分しかでない現象を経験しております。
Maxtorの160GP0なんだけど、ほかのモデルの幕は問題なし、海門やラプタンも問題なし
なので結構謎で気になってます。
マザーボードはこのスレッドのタイトルの通り、ほかのギガのママンでも発生した。
常に発生するんじゃなく、時々発症して、ベンチでも実際のシーケンシャル転送でも遅くな
ったままになる。よくわからん。
ほかのベンチの結果なんか個人のHP見ても、たま〜に病気になってる人見るよね。
知ってる人いたら情報ください。
852727:04/12/05 13:42:07 ID:bYfNwbHp
>>851
自分は海門でもラプタン(740GD)でも同様な症状がでまつ・・・
しかも常に発生してラプタンでもwriteが20000くらいしか出ない。
Gigaに限らずsilチップ全般で起こるみたい。
853Socket774:04/12/09 00:04:12 ID:Ci+Ba7YP
age
854Socket774:04/12/13 12:15:36 ID:LveYmRMM
nForce2 Ultra 400のファンがカタカタうるさいから、
外して使ってるんですけど、大丈夫みたいだね。
このファンって、意味あんのかと。
一般的に小さいファンって使えないって言うか、別に役に立たないよね。
855Socket774:04/12/13 13:58:33 ID:EnooTC08
燃えてからわかる。ファンの必要性かな
856Socket774:04/12/13 18:42:13 ID:EB7x2RIq
ファン付きヒートシンクはしょぼくて放熱能力低いから、ファン取っちゃダメだよ。
N400Pro2 Rev.2後期型ぐらいの大きなヒートシンク(NB47等)に交換しないと
次の夏には死ぬね。
857727:04/12/13 18:45:41 ID:YWstG/bu
>>854

ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=71&code=014

コイツがおすすめ。

ところで最近いよいよ調子が悪くなってきた。唯一まともだったオンボードIDEまでWrite遅い病が!!
手持ちのHDDを全部動員してテストしたけど全て遅い。クリーンインスコしようかな。しかしこの前した
ときもSATAのWrite遅い病は治らなかったからなぁ・・・ これを機に64に移行するかな。
858Socket774:04/12/13 22:00:01 ID:ZN1ZMKXc
にょきにょきシャキーンですが、夏を乗りきったぽいです。
コンデンサも見た目問題無しですた。
859854:04/12/14 01:26:33 ID:LW3DrP28
レス下さった方々ありがとうございます。
書き込み後すぐ出かけてファン買って来ちゃいました。1300円で。。。
これなら>>857さんのヒートシンク買えばよかったかも。。。よく調べればよかったなぁ。
860Socket774:04/12/14 12:02:40 ID:PE0lVOvh
私も>>857を付けてるけど、チップが平面ではないので
間に厚めの熱伝導シートを挟みました。
ほかの方はグリスなのかな?
861Socket774:04/12/15 00:10:25 ID:pe8hCA5w
熱伝導シートよりはグリス厚塗りの方がいいと思われ。
俺はそうしている。
862Socket774:04/12/15 19:06:57 ID:T/NDkGrb
俺はグリスじゃなくて
フェミニーナ軟膏塗ってる。
やっぱデリケートゾーンには
フェミニーナ軟膏が一番良い。
863Socket774:04/12/15 20:55:02 ID:nDsfq3BT
サムソンのメモリ買ってDualにしてみたんですが、数値はこんなもんなんでしょうか?
気持ち程度上がったぐらいなんですが。FSBは166です。

CPUマザーボードチップセットメモリ読み込み速度
このコンピュータGigabyte GA-7N400 Pro2nForce2-U400Dual PC3200 DDR2145 MB/s
CPUマザーボードチップセットメモリ書き込み速度
このコンピュータGigabyte GA-7N400 Pro2nForce2-U400Dual PC3200 DDR 909 MB/s
CPUマザーボードチップセットメモリCL-RCD-RP-RASレイテンシ
このコンピュータGigabyte GA-7N400 Pro2nForce2-U400Dual PC3200 DDR3-3-3-8136.1 ns
864Socket774:04/12/15 22:44:40 ID:36vVyAnQ
>>863
何の結果か書こうや。CPUも。

Everest1.51なら、リストと比較すれば判断できるでしょ。
Top Performance がOff で、AthlonXP 2500+ あたりなら妥当だと思う。

ちなみに2800+で、Top Performance がOn だと
順に、2550、1020、97.6。

これが、64 3500+ だと、5900、2100、51 くらいになる。
865Socket774:04/12/16 00:02:31 ID:utzDepXj
>>864
おっしゃる通りEverestのベンチです。CPUはBartonの2800+です。
Top Performanceというのはどうやったら設定できるんでしょうか?
866Socket774:04/12/16 00:13:32 ID:O7d7FRMQ
ハニャーン
867Socket774:04/12/16 02:04:33 ID:Y3lU6RoS
>>862
フェミニーナ軟膏が無かったんでオロナイン軟膏を
チップセットとヒートシンクの間に塗ったら起動しなくなりました。
どうしたら元に戻りますか?
868Socket774:04/12/16 07:33:25 ID:82GRELDD
>これが、64 3500+ だと、5900、2100、51 くらいになる。
Σ(;゚Д゚)そんなに違うのか!ビクーリ
869Socket774:04/12/17 01:08:29 ID:5i10OTpJ
ま、XPと64でベンチ比較したらメモリ周りが
最も差が出る罠。

俺も400pro2(3000+)ユーザーの一人だが、体感的には
通常使用ならまだまだイケルと思っておるよ。
ただ、最近エンコに手を出し始めたのだが・・・・
64の方がかなり早いんだろうなぁ・・
870Socket774:04/12/17 01:24:08 ID:+mqn/YVb
早さもさておき、涼しさに驚くような気がする。
871Socket774:04/12/17 22:08:45 ID:Eyra9v52
この板熱いよね、強制で。
しかも温度読みも高い…精神的にも熱いよ。冬は暖房になるけどw
実際全然問題ない早さだし、冬だし、だから64移行に迷ってる。
自作やってるとついつい最新型に惹かれてしまうのが悔しいな。
872Socket774:04/12/20 23:41:56 ID:N7PG9gND
新しいBIOSでないな
もう安定したってことかな
873Socket774:04/12/22 13:00:58 ID:HBaDJpou
どっかに PRO2のint線を解説した資料ないかなぁ・・

PCに刺さってるボードを共有状態に応じて挿しなおしたいんだけど。
874Socket774:04/12/23 22:05:44 ID:B4hPM74Z
SpeedFanの設定とかみんなどうしてる?
漏れはクロックを200→166とかくらいしかしてないんだが
なんか他に良い設定はないかね?
875Socket774:04/12/28 09:02:06 ID:LbAXjDXy
保守
876Socket774:04/12/30 23:03:48 ID:9TJqEXTJ
めんて
877Socket774:05/01/01 16:10:49 ID:fDPvP7HF
BIOS New Version
GA-7N400 Pro2 (Rev 2.0)
FK 2004/12/24 Show cpu warnning message when changing CPU
878Socket774:05/01/02 03:27:05 ID:tawlA5Ia
めんてぃ
879Socket774:05/01/02 13:06:18 ID:58Jrm0qs
>>869
そうだねメモリ周りにはかなり差がでてるね。(XPと64)

でもFFしてるおれっちからすればあまりちがいはなねー


参考までに

【   .CPU.  】 AthlonXP3000  @3200化
【   Mem   】 Infeneon pc3200 512m x 2 Dual channel動作
【  M/B  】 GA7N400pro2
【  VGA   】 ATI ALL-IN-WONDER Radeon9800pro定格 動作
【VGAドライバ】 さっき落としたΩ
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 オンボード 蟹
【   OS    】 WindowsXP PRO SP2
【   Ver .   】 3
▼スコア
【 .Low  】 6789
【  High  .】 5468


XPでもこれぐらいでるからかなり満足w
880Socket774:05/01/03 05:58:00 ID:h+VNZQak
pro使ってるがついに全水冷化終了
結局直列じゃキツイから2系統にした
系統1→CPU、北橋
系統2→グラボ、HDD
冷え冷えでええのぅヽ(´ー`)ノ
881Socket774:05/01/06 19:34:40 ID:aig5tbpZ
3Dゲーム等負荷の高い行為をすると
「ジーー」
みたいな音が筐体から聞こえてくるんですけどなんで?

882Socket774:05/01/06 23:51:53 ID:+ciRfgwG
>>881
中の人が忙しく動いてるから.



まぁ,電源が鳴ってるんでしょ.
883Socket774:05/01/07 01:52:35 ID:i7sJnmFe
>>882
電源ですか、
それはつまり過負荷で容量不足ということですか?
884Socket774:05/01/08 00:18:17 ID:t+XvGfZ0
CoolONを使ってるのでは?
885Socket774:05/01/08 17:50:28 ID:0MB+Y1+x
このマザー、
CPUへの定格は1.65Vのはずなのに1.72Vぐらい供給している・・・
大丈夫かよ( ´Д`)
886Socket774:05/01/08 19:06:30 ID:HaBEi5ls
>>885
どのマザー?
型番まで書かないとわからんよ。
ちなみにProだけど初期のBIOSでは
豚2500+でデフォルトが1.7Vだったが
いつかのBIOSから1.65Vになった。
887Socket774:05/01/09 01:46:11 ID:qPKw2EkW
>>886
GA-7N400-L AthlonXP 3000+ (333)
BIOSはF11
電圧はEverestと念のためにCPU-Zで確認しました。
888Socket774:05/01/09 02:18:43 ID:2ar0JFON
Pro2使いだけど、ノースブリッジのファンから異音が。
まだ1年もたってないのに…これがGigabyteクオリティか。

とりあえずファン摘出してヒートシンクだけで運用中。
夏までにヒートシンクかマザー変えないとw
889Socket774:05/01/09 11:15:18 ID:mhgZf8yn
>>888
同じ症状でましたが、そのまま使っています。
電源入れなおしてなおる時もあるし15分位するとおとなしくなるみたい。
なんかもう愛せませんこの板。
890Socket774:05/01/09 11:19:21 ID:gV3Nqb1q
まんこ
Pro2 がFSB定格(166)で回らない件について
892Socket774:05/01/09 21:28:46 ID:Qsjy6lr3
>>888
寒い季節には鳴るわな
893Socket774:05/01/11 09:19:07 ID:QzdYUCDq
>>881
俺も同じ症状が出てる。
改善方法は無いものですかね?
894Socket774:05/01/11 09:43:10 ID:sUiMKhRx
CoolONやめる。
895Socket774:05/01/11 19:12:12 ID:TwXhyh71
>>894
使ってないんすけど私も鳴ります
896Socket774:05/01/11 23:17:50 ID:PLAIfbiC
だから寒い季節に鳴るんだってば
897Socket774:05/01/11 23:40:47 ID:JcZupWuV
グリスが固くなるとか?
898Socket774:05/01/12 01:04:56 ID:Jm9LuNqo
おれはファン交換したよ。
電源入れるたびに「鳴るのか?鳴るのか?うわー鳴ったー」
てのから解放されてウマー
899Socket774:05/01/12 09:19:02 ID:pNQzRXk6
>>898
何のファンですか?
900Socket774:05/01/12 23:19:18 ID:ZceBh4Mc
ヨン様のファンです。
901898:05/01/12 23:37:44 ID:Jm9LuNqo
マジレスすると
ノースブリッジのファンです。
902Socket774:05/01/12 23:52:37 ID:QLwaeHYD
チップセットのファンが鳴ってうるさくてしょうがないから
ばらしてグリスを取って代わりにフェミニーナ軟膏塗ったら
全然鳴らなくなったどころか
無音になったよ。
で、「こりゃあ良い」ってんで
電源やVGAのファンにも塗ってみたら
無音PCになったよ。
お試しあれ。
903Socket774:05/01/13 02:56:19 ID:7uymQ9S3
電源入らなくなったんじゃねぇの?
904Socket774:05/01/13 10:01:30 ID:xN+eJwXc
ファンが回らなくなったので、無音PCになったのだよ。
905Socket774:05/01/14 14:10:39 ID:s5TdUlH2
オレもノースブリッジのファンは電源抜いてる。
1回すごい爆音がしたことがあってビビッて使えなくなった。
爆音がしない時でも1番うるさいのがこのファンだからな。w
まあ夏はちょっと怖いけど特に問題は起こってない。
906Socket774:05/01/14 20:13:53 ID:tBJOSRQn
FSB166なら無問題
907Socket774:05/01/16 01:11:36 ID:g+nPHzxw
NBはもとのシンクをぶっこぬいてCoolerMasterの適当なシンクをくっつけといた
冬なので冷却が十分かどうかはわからぬがとりあえず無問題
908Socket774:05/01/19 01:43:15 ID:gIs6YJoi
ケースファン前12cm後ろ9cmともに900回転くらいで
ザルマンの付けときゃ無問題だよ俺は
ついでにコンデンサもニョキッてるが余裕で動いてる。
909Socket774:05/01/19 13:18:04 ID:SIUdpw6d
春頃に何かが羽化すると思われ・・・
910Socket774:05/01/20 01:25:32 ID:aRsnELRB
7N400無印でもpro用のパターン残ってるからコネクタつけたら使えるんかなぁ?
IEEEだけコネクタ半田しようか悩み中
911Socket774:05/01/21 07:21:49 ID:mWmXWz0g
>>910
MCP-Tじゃないから無理ぽっぽ
912Socket774:05/01/21 20:14:02 ID:cxGkk+5g
あの、少しお聞きしたいのですが
GA-7N400Lで
nvidiaさんのサイトから最新のチップセットドライバを使用したい場合
Unifiドライバは良いとして、
Audioドライバはどうなるのでしょうか?nvidiaの物もインストールするのでしょうか?
RealtekのサイトのAudioドライバだけこの場合インストールするのでしょうか?

913Socket774:05/01/23 02:04:43 ID:pIpyc8jP
>>912
元 L1 ユーザで、カミさんが L のユーザな者ですがですが、
Audio ドライバは NVIDIA より Realtek の方がよさげです。
914Socket774:05/01/23 07:48:36 ID:QlAtD0kL
>>912
元々Realtekを入れていたが
nVidiaの統合ドライバをいれたときに
何時の間にやらサウンドドライバがnVidiaになった

結論としてはエフェクトを弄るんでなければどっちでもいいよ
915Socket774:05/01/23 15:13:33 ID:AzjHl2sn
>>913-914さん
ありがとうございます。


どっちでもいいんですね( ´Д`)
916Socket774:05/01/25 00:11:03 ID:veGmh+qc
GA-7NF-RZ使ってるんだけど何の前触れもなくいきなりフリーズする・・・
Alt+Ctrl+Delも効かないからリセットボタン押す以外選択肢がない・・・
何かマザボ側に原因があるのかな?

環境は
CPU:AMD Sempron 2300+
Mem;elixer PC2100 CL2.5 512MB
VGA:nVidia GeForceFX 5700V nVidia最新ドライバ
SND:Creative SoundBlaster Audigy kxdriver動作
OS:Windows XP Pro SP2
917Socket774:05/01/25 00:50:00 ID:WjioWc8m
>>916
漏れもなるよ。メモリーかな?

CPU:AMD アスロンxp 2500+
Mem;bulkPC2700 CL2.5 512MB  2枚
VGA:nVidia GeForce4ti4200 nVidia最新ドライバ
PCI:ATA133-PCI2
HDD:幕x4
etc
OS:Windows XP Pro SP1
918Socket774:05/01/25 08:02:28 ID:kG3AO+HU
メモリじゃん
919Socket774:05/01/25 10:04:52 ID:8nPc/fr2
>>916
PC2100ではいかんよ。
920916:05/01/25 23:21:06 ID:veGmh+qc
>>917-919
メモリか・・・
PC2700のメモリ買ってこよう
921Socket774:05/01/26 21:03:37 ID:EnywUJmh
3200買えばええやん
922Socket774:05/01/27 10:07:00 ID:enbWSsMc
普通はPC3200を買ってFSB200で動かせる構成にする。
別にFSB166で動かしてもいいし。値段もほとんど変わらないし。
923917:05/01/30 16:22:11 ID:xok7qRlC
>>916
漏れは
・coolonを停止
・USB-HDDを外す
・冷却を強化(CPU55℃→48℃、System39℃→33℃)
をしたら固まらなくなったよ
924917:05/01/30 16:24:21 ID:xok7qRlC
あとEasyTune4もアンインスコしました
925Socket774:05/01/30 22:53:19 ID:NmZhEY6X
せっかくそこまで調べたのなら、一つづつ確認して、
真の原因を突き止めておくれ。
926Socket774:05/02/02 08:27:00 ID:8qdDt1mC
ある日突然7N400Pro2が壊れた・・・・
電源を入れるとビープ音がピーピー鳴り出す・・・・
メモリのリフレッシュエラー警告音らしくて、メモリーを抜くと鳴らなくなる・・・・
メモリーは何を挿してもダメ・・・・
これってチップセットが逝っちゃったのかな?
まだ無償保証期間だけど修理してもらえるのかな?
927Socket774:05/02/02 15:00:53 ID:lrs1XPuC
無改造、定格利用で保障期間中なら、もちろん修理してもらえるだろう。
928Socket774:05/02/05 01:18:16 ID:HN8SDGqL
Pro2の場合は買って半年くらいでチップファンが逝かれて
ファンレス化改造 → 保証無し の人が多そう。俺もそうだけどさ。

保証期間短縮を狙うGigaの陰謀だな。間違いない。
ギガタイマー恐るべし。
929Socket774:05/02/05 01:59:37 ID:qO8Cxvaz
うはwwww俺wwコンデンサまでいじってるけどww
ぜんぜんおkwwwwwww
930Socket774:05/02/05 11:16:32 ID:b2BIf5tM
>>928
元のファン付きヒートシンクに戻してから、保障を受ければいいだろう。
それくらいの機転は利かさないと。
931Socket774:05/02/07 00:33:52 ID:6JCAb6Ua
ウチのPro2は買って一年ぐらいでチップセットファン逝かれたよ。
電圧も標準でカツ入れ仕様、Biosで設定不可能とか
いろいろ不満が多いので、もうGigabyteは買わない…。
932Socket774:05/02/11 21:51:39 ID:PwLZNtQ8
チップセットファンって必要なんだろうか。
止めても問題ない。
ていうか逝かれたから止めたんだけど…。
933Socket774:05/02/12 12:29:55 ID:BdM9GZML
New BIOSうぷでーとまだぁ?
934Socket774:05/02/12 17:28:54 ID:c4eS5lXS
GA-7NF-RZを買ってからfanを4つも買ってしまった
(チップセット1,CPU1,ケース2)
でも温度はあんまり変わらない
安物買いの銭失い?
Geode NX対応BIOS期待age
935Socket774:05/02/18 08:39:54 ID:pLafKvTu
hosyu
936Socket774:05/02/20 01:51:24 ID:gaBDAMGJ
うちのpro2が死んだ・・・・
30秒くらいしたら勝手に再起動の繰り返し。
石を変えてみたりしてやってみたが、症状変わらず。
もうバイ子製品はカワネ・・・・・
937Socket774:05/02/24 05:11:45 ID:7076cLg9
938Socket774:05/02/26 20:52:58 ID:Wj2MchLW
7N400Pro使ってるんだけど、起動時にBIOSのサムシェックエラーとかがでだした・・・。
電池でも切れたかなと思ってたら、今度は、Athlon2500+が1250になった。
BIOSの設定で、20xにして、今は2400+で使ってる。
はあ、ほんと、この地雷マザーだけは・・・・。
939Socket774:05/02/26 23:02:28 ID:QBdwDA8e
(・∀・)ニヤニヤ
940Socket774:05/02/26 23:16:14 ID:b9d4exku
CMOSチェックサムエラーはまだ出た事ないな
941Socket774:05/02/27 11:09:30 ID:9yY7cXiL
>>938自身が地雷の悪寒。
942938地雷:05/02/27 18:00:28 ID:ecbpVKvF
>>940
1回、電池抜いてみ。
BIOSのバージョンF17特有の現象かもしれんけど・・・。
943Socket774:05/02/27 19:55:13 ID:fpKu1Q0v
サムシェックエラー・・・・・
944Socket774:05/02/27 19:56:11 ID:93hv1Fa9
なんか急に「キーン」という高音を発するようになりました。
メモリ付近から音がしてたのでメモリを1枚にしてみましたが変わりませんでした。
もう、マザーボードが壊れるサインなのでしょうか?
945Socket774:05/02/27 22:45:10 ID:DFjbD34i
>>944
CoolON使ってるとか
946944:05/02/27 23:29:07 ID:26DeTT4H
>>945
使ってないです。
さらに大きい音です。
947Socket774:05/02/28 02:22:44 ID:vp/mV/cB
最近不具合報告多いな、、
小心者の俺は次は我が身かとドキドキだぜ。

948Socket774:05/02/28 17:38:34 ID:09C57XWi
>>944
負荷が高い処理をやっているとか。
949944:05/02/28 17:47:45 ID:k0rjnFil
>>948
アイドル状態から音がしてます。
自分なりに調べると電源かマザーだと思いました。
なので電源を変えてみてダメだったら
64へ移行することにします。
950Socket774:05/02/28 18:52:21 ID:E8oryHG3
>>949
チップファンの音ではないかい?
951944:05/02/28 19:40:17 ID:x5tH9rQi
>>950
チップファンは取り外してあります。
952Socket774:05/03/02 18:27:43 ID:DI7FlcOx
確かに高負荷時とかフロントUSB使ってるとき「キーン」って音するけどアイドル時に鳴る事は無いなあ
953944:05/03/02 20:17:25 ID:QzIB1p0T
電源取り替えたところ音が消えました。
ただ、マウスのホイールをまわしたりすると
「バチッ」という火花のような音がします。
さらにマザーから化学薬品のようなにおいがしてる・・・。
954Socket774:05/03/02 22:56:37 ID:3mPJ2/Md
>>953
スムーズスク(ry
955Socket774:05/03/03 01:25:58 ID:OMd8a/Dx
>>953
恐らくショートのにおい。
普通は、そのにおいがしたら、壊れておしまいなのだがね。
今もそのにおいがしているのならヤバイ。
956Socket774:05/03/03 19:57:40 ID:HSNqWlnP
なあ、セカンド・ショート・サードの場合、
俺的には、サード>>>>セカンド>ショートの順に
臭いと思うんだけど一般的にはどうなんだ?
957Socket774:05/03/04 13:05:23 ID:+FCcXAjl
すまんが、つまらないよ。
958Socket774:05/03/05 15:55:36 ID:+ICLM7zy
>>956
2点
959Socket774:05/03/06 00:34:20 ID:i9DfQ1XH
SeagateのシリアルATAのHDD ST-3250823ASを
このマザーのオンボードのシリアルATAインターフェースを使って接続している方はいらっしゃいますか?

このHDDを接続した状態で、Windowsを立ち上げると、再起動がかかってしまい、まったく使えないんです。
インターフェースのドライバはちゃんとインストールされています。
OSはWindowsXP Professional SP2です。
960Socket774:05/03/08 01:01:07 ID:sicM/Chu
AN7買おうと思ってたんだけど、安さにつられて7N400-L買ってしまった。

まぁ、電圧下げられなくて激しく後悔したわけだが、調べず買った俺が悪い
961Socket774:05/03/08 01:12:34 ID:HS6ip8vd
ご愁傷様です・・・
962Socket774:05/03/10 14:48:26 ID:/W/Rdf6S
GA-7NNXPを使っていますが、SATAのHDDはシステムのインストールはできないんでしょうか?
SATAのHDDを一台だけ接続してOSのインストールをしようとしているのですが、BIOSには認識されるものの
OSのインストール時のパーティション作成画面にいくとHDDが表示されません。
何が原因かさっぱりわかりません
963Socket774:05/03/10 14:57:11 ID:/Jp3gEwa
>>962
OSは何かな。
CD−ROMから起動するときに、FDからSATAのドライバをインストールしないとHDDを認識しないぞ。
964Socket774:05/03/10 15:04:49 ID:pJlWH+zG
そういえばXPSP2からSATAは
標準で使えるようになったんだっけ?
965Socket774:05/03/10 15:38:43 ID:PTQ9V9gu
んなことないだろ。
966Socket774:05/03/10 22:29:47 ID:RVg/SIwG
>962
「F6」押してドライバを読み込まないと、XPのCD標準では認識しない。
この板のSerial-ATAのスレッドとかで既出の問題なので検索してみ。

にしても1.7V強制渇入れが恨めしいなぁ、夏が。3200+
967Socket774:05/03/11 15:51:20 ID:U0SN7+FT
>>243の>バンク同士の容量を同じにしてやらないと〜
だけど、512M DS * 3 でDualになったよ。
3Gも普通に1G DS * 3でいけそうな予感。
ちなみにマザーはGA7N400PRO2。チャンネルAがDIMM1,2でチャンネルBがDIMM3,4、
マニュアル通り1,2,3と1,2,4どちらもいけました。

ちなみに2,3,4と1,3,4でやってみたところ、512Mしか認識されず、Singleでした。
起動してみると一応各メモリの情報は見えたけど。
968Socket774:05/03/11 17:02:38 ID:+A/FQXBA
>>967
ベンチ結果も妥当な結果になってるかい?
969Socket774:05/03/12 10:21:53 ID:1iGt0Jz3
おそらく、ベンチ結果はダメだよ。
起動時にDualと表示されるのは、ちょっといい加減。
970Socket774:05/03/12 10:32:34 ID:1iGt0Jz3
>>966
>にしても1.7V強制渇入れが恨めしいなぁ、夏が。3200+
VIDピンマスクをお勧めします。
俺はVID0ピンとVID2ピンをコネクタ破損で使えなくなった
ATA133フラットケーブルの皮膜を利用してピンマスクした。
定格1.65Vが1.525Vと認識され、その状態で強制喝入れされるので
1.55〜1.57V位になる。
971Socket774:05/03/12 20:05:41 ID:DumpFTgP
しかし寒いなぁ・・・
972Socket774:05/03/13 06:10:29 ID:p7pYNU35
一年ぶりにアイス食ったよ
973967:05/03/13 08:27:57 ID:sl6xR/7T
>>968
ベンチ結果での確認です。

HDB
@ 42175 60494 77390 前後
A 42222 63314 82603 前後

EVEREST
@ 2725 MB/s 1052 MB/s 103.2 ns 前後
A 2763 MB/s 1199 MB/s 103.0 ns 前後

どのスコアも、@かAのどちらかで、Singleだと全部@、Dualは全部Aでした。

PC3200 DDR SDRAM 512M DSのM&S製糞メモリ3枚でできる
全通りの刺し方を試しましたが、
BIOS表示と結果が違うことはなかったです。
974Socket774:05/03/13 08:31:36 ID:sl6xR/7T

1枚刺し、2枚刺しの6通り、3枚刺しの4通り の全てということです。>全通り

それにしても、増設で大きい画像の加工が凄く快適になりました…。快感です。
975Socket774:05/03/13 10:18:39 ID:sTdgsx/t
>>973
@がSingleChannelで、AがDualChannelってこと?
あまり変わらないね。
どっちもDualChannel相当に見えるけど。

CPUとFSBは?
976Socket774:05/03/13 16:10:56 ID:9oX0Wos0
BIOS更新まだぁ?
977Socket774:05/03/13 20:04:12 ID:sl6xR/7T
>>975
CPU AthlonXP3200+ FSB 400MHz 1:1です。
この結果おかしいですか?(´Д`;)
自分もほとんど変わってないなぁと思ったんですが、
Single/Dualではっきり数値がわかれたので
こんなもんなのかな…と思っていたのですが…

タイミングの設定は2.5-3-3-8です。
978975:05/03/13 20:35:57 ID:sTdgsx/t
>>977
AthlonXP3200+ FSB400MHzだとすると、
メモリクロック333MHz DualChannel相当に見えるね。
(現物持ってないんで、検証できないけど)
979975:05/03/13 20:38:14 ID:sTdgsx/t
>>977
メモリ2枚挿し時と比較すれば、はっきりするかも。
980Socket774:05/03/13 20:49:37 ID:62EysSvw
>>977
Athlon2500+ 256*2(Dual)だと

HDBENCH
35401 54454 70020(FSB333)
41612 61977 82508(FSB400)

400MHzの結果が出てると思う。
俺が前に3枚でやったときはDual表示だけど不安定で
Memtestでもエラー続発だったけど安定してる?
981975:05/03/13 22:07:45 ID:sTdgsx/t
>>977
>>980
そう言われれば、適当な値なのかも?
微妙に低いような気がしたんだけど。

AthlonXP3200を持ってないんで、
手っ取り早く、2800+ を3200+ 相当にOCした結果。
DDR400 256MB*2環境。

HDBENCH
47800 64025 84761
EVEREST
2999MB/s 1108MB/s 94.9ns
982Socket774:05/03/14 12:05:24 ID:PZrAyTvT
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
983Socket774:05/03/14 12:16:52 ID:PZrAyTvT
(ノ゚ー゚)ノ
984Socket774:05/03/14 15:40:50 ID:8jC7mw/0
┌(_Д_┌ )┐
985Socket774:05/03/15 04:24:09 ID:D9AmWTJA
>>980
memtest86 3.2の旅から帰ってきました。前述512M*3の1.5Gです。
デフォのテストのみですが、24時間耐久で33周、エラーなしでした。

>>979
1枚刺し、2枚刺し共に試してあります。2枚刺しは、
チャンネルAに2枚刺した時はSingle表示で1枚刺しと同じスコア(>>973@)
それ以外ではDual表示で>>973Aのスコアでした。

3枚刺しは、チャンネルAに2枚、チャンネルBに1枚刺すと正常にDual表示で>>973A、
チャンネルAに1枚、チャンネルBに2枚刺すと512Mしか認識されず、Single表示で>>973@
でした。
986Socket774:05/03/15 12:43:03 ID:ll/7Su8g
(ノ゚ー゚)ノ
987Socket774:05/03/15 14:31:54 ID:1xx6F0MJ
orz
988Socket774:05/03/15 14:57:16 ID:zxKCpOvz
    ∧∧
 =i  -ω-)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧
  (  ・ω・)どうでもいいじゃん
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
989Socket774:05/03/15 16:45:31 ID:8vuuMTsN
7N400Pro2ですが、これAGP8xでしたよね?出先でわからないので同志の方よろすくお願いします。
990Socket774:05/03/15 19:27:24 ID:G455D+bL
7N400Proだけど、8xだよ
991Socket774:05/03/15 19:34:57 ID:M0iffzEs
>>989
そうだよ。最近スレ立てたので次スレ立てられない。
誰かお願いします。
992Socket774:05/03/15 20:36:57 ID:G455D+bL
たてたけど、スレ番かえるの忘れてたorz
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110886526/
993Socket774:05/03/15 23:54:05 ID:ncuT2e8F
7N400Proのサウンドデバイスが死んだから音がねぇええぇえぇえぇぇぇぇ
994Socket774:05/03/16 03:19:14 ID:WDKeJA7H

995Socket774:05/03/16 03:28:38 ID:WDKeJA7H
ume
996Socket774:05/03/16 05:20:36 ID:EyrSdK19
梅建て
997Socket774:05/03/16 05:22:58 ID:EyrSdK19
梅立て
998Socket774:05/03/16 06:19:05 ID:5QtfbZAp
998
999Socket774:05/03/16 06:19:25 ID:5QtfbZAp
たてたけど、スレ番かえるの忘れてたorz
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110886526/
1000Socket774:05/03/16 06:19:45 ID:5QtfbZAp
たてたけど、スレ番かえるの忘れてたorz
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110886526/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。