1 :
Socket774 :
04/05/11 22:21 ID:ZdWqcDJK
機種名 チューナ ゴーストリデューサ Y/C分離 ビデオデコーダ エンコーダ QSTV15 BTF-PK361Z μPD64031A μPD64083 SAA7130HL (音声多重デコーダはCXA2020S) MTVX2004 BTF-PK361Z μPD64031A μPD64083 SAA7133HL SAA6752HS/V104 MTV1000 FM1236/PH SAA7114H ← MN85560 (音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) MTV1200 HX VT2V8UP5510 μPD64031A SAA7114H ← MN85560 (音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) MTV2000 FM1236/PH μPD64031A MN673794 ← MN85560 (AGCはAN13300A、音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) MTV2000 Plus BTF-PK361Z μPD64031A MN673744(x2) ← MN85560 (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) MTV2200 SX VT2V8UP5510 μPD64031A MN673794 ← MN85560 (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) MTV3000W BTF-PK361Z(x2) μPD64031A(x2) MN673744(x2) ← MN85560 (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) DigitalVideoRecorder MN673794 ← MN85560 (音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A) MTU2400 VT2V8UP5510 μPD64031A MN673744 ← MN85572 (AGCはAN13300A、音声多重デコーダはCXA2013M、音声A/DはWM8739) EMR100 MN673744 ← MN85572 (音声A/DはWM8739) TBOX VT2V8UP5510 μPD64031A
REX-CB90TV (不明) (不明) (不明) MB86393 MonsterVR Mobile (不明) (不明) MN85572 MonsterTV PH-GTR FQ1286/F H-3 OR43300 MN82832 SAA7133HL SAA6752HS/V102 SmartVision Pro 3 TSCH6-201A μPD64083 SAA7130HL SmartVision HG/V TSCH6-201A μPD64031A μPD64083 CX23880 μPD61051 (音声多重デコーダはCXA2013M) SmartVision HG2 TSEJ1-003A CX23880 ← μPD61051 SmartVision HG2/R TSEJ1-003A μPD64031A μPD64083 CX23880 μPD61051 PIX-MPTV/P2W V7-J180AT (不明) (不明) CX23415V PIX-MPTV/P4W PCF-J200AT μPD64031A μPD64083 (不明) MB86393 PIX-MPTV/U4W PCF-J200AT μPD64031A μPD64083 (不明) MB86393 PIX-CTV200PW PCF-J200AT μPD64031A μPD64083 (不明) CX23416 EX-VISION 700TV PCF-J200AT μPD64031A μPD64083 SAA7130HL (音声多重デコーダは東芝) EX-VISION 1000TV BTF-PK464Z μPD64031A μPD64083 SAA7115HL CX23416 TRANSGEAR 5000TV FQ1286/G H-3 μPD64031A μPD64083 SAA7114H CX23416 SAA7133GYC-STVLP FQ1236/F H-3 μPD64031A μPD64083 SAA7133HL CX23416GYC-STVLP FQ1236/F H-3 μPD64031A μPD64083 SAA7173HL CX23416
PC-MV3DX/PCI (Philips) μPD64031A μPD64083 CX23881 PC-MV5DX/PCI (Philips) μPD64031A μPD64083 CX2388? μPD61051 PC-MV5DX/U2 (Philips) μPD64031A μPD6408? SAA7115HL μPD61151 GV-BCTV7 ENGE4324D μPD64031A μPD64084 CX23880 GV-BCTV9 ENGE4324D μPD64031A μPD64011A ← (3DNRはML87V2104、PCIブリッジはCX23880) GV-MVP/RX ENGE4324D μPD64031A μPD64084 SAA7115HL CX23416 (音声A/DはWM8739) GV-MVP/RZ (松下) μPD64031A μPD6408? (不明) CX23416 GV-1394TV ENGE4305D μPD64031A μPD64011 ← μPD72891 GV-MVP/IDV (松下) μPD64031A μPD64011 ← μPD72891 GV-ADTV (松下) μPD64031A μPD64011 ← μPD72891 (3DNRはML87V2104) DVTX100-HQ BTF-PK361Z μPD64031A μPD64011 ← μPD72893
NV-DHE20 (松下) MN673794 ← MN85571AC DMR-E10 (松下) μPD64031A (松下) ← MN85560 DMR-E20 (松下) (松下) ← MN85571AC DMR-HS2 (松下) MN673794 ← MN85572 DMR-E80H (松下) MN673744 ← MN85572 DMR-E200H (松下) μPD64031A MN673744 ← MN85572 RD-X1 (東芝?) μPD64031A μPD64082 (不明) DV XPLORE RD-X2 (東芝?) μPD64083 (不明) μPD61052 RD-X3 (東芝?) μPD64031A μPD64083 (不明) μPD61052 RD-XS41 (東芝?) μPD64011A ← μPD61171 RD-X4 (東芝?) μPD64031A μPD64011A ← μPD61171 DVR-710H-S (不明) μPD64031A μPD64083 (不明) M65672WG HM-DH35000 (Victor) OR43300 (Victor) (不明) DVxcel HM-DHX1 (Victor) OR43300 (Victor) (不明) MN85571AC DR-M1 (Victor) OR43300 (Victor) (不明) DMN-8600 DT-DRX100 (日立) μPD64031A μPD64082 (不明) μPD61051 RDR-GX7 (SONY) μPD64031A μPD64083 (不明) (SONY) DESR-7000 TM0J6-004A μPD64031A (松下) ← μPD61052
ちょっと追加訂正 機種名 チューナ ゴーストリデューサ Y/C分離 ビデオデコーダ エンコーダ AVC-2310 FQ1286/F H-3 SAA7115HL ← DVxcel EX-VISION 900TV (不明) (不明) CS92288 PC-MV5DX/PCI (Philips) μPD64031A μPD64083 CX23882 μPD61051 GV-D1VR μPD64011A (PCIブリッジはCX23880) あとVAIOに載ってるやつ(旧〜最新モデル)や 最近の家電レコの情報知ってる人は教えてちょ
今日、BIGにMTVX2004を探しに行ったところ、予想通り品切れだったのですが、在庫処分との事で、MTV2200SXが24,799円で売っていたので思わず衝動買いしてしまった。 これって良い買い物だったと思いますか?
G7FBEのドライバって何処にあるかわかりますか? NECの製品らしいんですが・・・教えていただきたい。
MTV2000+ってもうどこにも新品売ってないね・・・ 2ヶ月前無理してでも買っとけば良かった..._| ̄|○
>>14 カノプーにまだ少量の在庫があるらしい。
但し、通常販売出来るほどの在庫は無いらしく
限定販売セール(時期未定)で放出する予定という噂。
ユーザー登録している人にはメールでお知らせが届くらしい。
あくまで予定であって決定ではないそうです。
結局MTVX2004改はノックダウンバージョンなのでしょうか?
17 :
11 :04/05/12 12:34 ID:P6Cbb4bu
2200SXではなくて2200FXでした
>>15 メール来たけど、MTV2000PじゃなくてMTV2000の方だったよ。
>>14 関東なら、新宿祖父にあったような。
5万くらいだったような記憶もあるんで、それが+なのかちょっと曖昧。
現時点で普通に購入できるものではどれがおすすめですかねえ…
引っ越しだからといって後回しにせず先物買いでMTV2000+買っておけば良かったと
>>14 のような気分です。
現時点のMTVX2004はどうも評判はよろしくないようですし…困ったものだ。
>>20 5万くらいっつーと、3000Wだと思われ。
外部チューナを使うということは、ビデオデッキの入力にアンテナコードを接続。 さらにもう1本のアンテナケーブルをビデオデッキの出力に接続して、キャプチャカードに接続ということで合ってますでしょうか?
>>23 ビデオデッキのUHV/VHF出力→キャプチャーカード じゃなくて
ビデオデッキのS出力/AV出力→キャプチャーカード と繋いで
キャプチャーアプリ側で入力選択を [外部チューナー] とか [ビデオ] とかにするのが
外部チューナーを使うということでは?
>>23 割と大多数の認識は
>>24 の方だと思う。
ウチでは
>>23 の配線で使ってたりするのもあるけど、それはぶっちゃけた話「単なるアンテナ配線分岐」に
近いので画質とかの面から考えたら、よほど分配器を買う予算がないとかそういう事情でもない限り、
漏れとしてはお勧めできない。
(ちなみにウチでは視聴専門のキャプチャボードでそれをやっている)
>>24 >>25 返信thx
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
なんかもうキャプチャボードじゃない気がするんだが(苦藁
まぁ、世の中こういうの苦手な人いるからねぇ。今回は即死防止も兼ねて大目に見るかね。
>>26 あんたその「赤・白・黄」のケーブルがそれぞれどんな信号を通すべきものか理解してる?
赤は右音声・白は左音声・黄は映像を通すものよ。
で、S出力の場合はその黄色の映像を通すケーブルの先端が赤や白の奴に似たピンジャックじゃ
なくてビデオデッキなりキャプチャボードのS端子専用にあったものなってるだけで映像を通すこと
には変わりはない。
これで「赤・白・黄のケーブルを使うのか否か」がわかんなかったら、悪いことは言わないから
あんたキャプチャやるのやめなさい。つーか、ビデオデッキとか家電のHDDレコーダも使っちゃダメ。
どうしてもやりたかったら電気屋なりPCショップなりに来てもらってそれなりの金払って配線してもらいなさい。
また2chで質問しに来たら今度は容赦なく叩くよ。
さすがに釣りじゃねーの?
少なくともここで聞くより店で聞いた方が良い内容ではある。
PC-MV5DX/PCI 注文しちゃったよ。前スレで評判良かったし、 地元のPCショップで税込み2万だったけど、ネットショッピングで送料込みで1万6千円。 ヤフオクで中古が1万5千円ぐらいだったから、迷わず注文しちゃった。 VA1000Puls2からのバージョンアップだから大夫と違うだろうなぁ。
>>30 俺もさっき注文したよ
届くの来週になっちゃうかな
自作派なら2004はやめといた方がよさそうかな? 相性きつそう
MTV2000欲しい。
35 :
Socket774 :04/05/16 20:06 ID:DafO6/ao
2000+近所のヤマダで売ってたよ。 片っ端から探してみるといいかも。
ヤダヨ
テレビ自体は今のままで十分に見れてるから良いんですけど、 VHSビデオをキャプチャすると汚すぎる…。 PCのスペックはOS:XP、CPU:pentium4 2.0GHz、メモリ:256MB、 グラボはメーカー品だから説明書見たら、GeForth2 MX相当と記述。 使用目的はVHSビデオのデジタル化のみ、予算は1万円5千円で、アドバイスお願いします。
38 :
26 :04/05/17 07:24 ID:wk9INbx1
>>27 なんだこいつ?
たかがビデオの配線を聞いただけでずいぶん偉そうだな。
容赦なく叩くってか(ぎゃはは
こんなくだらねーことでしかでしか偉そうにできないのはわかるが
そろそろ現実に目を向けなよ。
記念カキコ
26 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/13 21:36 ID:qtWN+BeC
>>24 >>25 返信thx
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
>>38 な
た
容
こ
そ
?
下手な釣りはそろそろ卒業しようや。
>>38 「そんなくだらないこと」すらわからないのはいざ知らず、「現実に目が向いてないのは自分だ」って
ことをまるっきり自覚してない奴がずいぶん偉そうにできるもんなんだねぇ。
どうしようもない大バカがバカを「バカ」呼ばわりして偉そうに出来る所なんてそう無いからなぁ。
本人はそういうのをえさにして「釣り」で楽しめるんだから2chってホントにおもしろいところだ。
脳内彼女の何が悪い!
>>38 うぜぇよ。
くだらねーことなら自分で調べろよ糞が。
45 :
Socket774 :04/05/17 21:25 ID:tq2Z83JI
2000+、ダイレクトショップで売ってるよ。
今までAVIキャプ→CCEでエンコしてきたんですが、 ちょっと疲れたので、初めてのハードエンコを買おうと思い、 評判の良さそうなMV5DXを購入しました。 TDAでCMカットしようとしたら… シーンチェンジを検出して、 Iフレームを自動挿入してくれるハードエンコ製品ってのは今はまだ無いんですかね?
>>46 MTU2400がiフレーム自動挿入だったような・・・
HG2/RかMV5DXのどちらを買うか迷ってたんだけど、AmazonでHG2/Rが 1万6千円台で15%還元+1000円ギフト券還元やってたから買うことにした。 今日見てみたら、一気に2万1千円台に値上げしてやがる…orz
HG2/Rを買うんなら、リモコンも買った方が良いよ マウスとかキーボードからの操作は重いから
51 :
26 :04/05/18 19:39 ID:gAn26m9J
>>41 =
>>42 =
>>44 ID変えてまで自演かい?
よっぽど悔しかったんだね。
痛いとこついてわるかったよ、よちよち(ププ
ところで容赦なく叩くんじゃなかった?
叩くだけの言語力もあるとは思えないがね。
なるほど、高い言語能力があると、こんな書込みができるわけね。(プゲラ
26 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/13 21:36 ID:qtWN+BeC
>>24 >>25 返信thx
S出力/AV出力って赤・白・黄のケーブル使いませんよね?
>>53 確かに。(ワラ
あまりに高すぎて
>>26 の書込み内容が理解できなかったよ。
55 :
30 :04/05/18 20:49 ID:ubV+objG
mv5dx/pci ツクモからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 早速取り付けしたのだが…ビデオから遠くてケーブルが… 週末にS端子対応のAVセレクターを買ってこなくちゃ。
56 :
26 :04/05/18 22:35 ID:gAn26m9J
ねむくなっちった。
実は俺は偽者だ。
本物の
>>26 出てこなかったな。
お前ら煽り耐性なさすぎ、放置も出来んのか。
すこし大人になれ。
どりるみるきーパーンチ( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'
>>26 偽
>>56 「あー、こいつニセモノだな。騙り&釣りか」と思わないでまじめに相手した人がいると思ってる上に、
最後は説教めいた負け惜しみの捨てぜりふ吐いて締めくくるところ見るとステロタイプの極上バカですね。
本物も偽物も同レベルだから騙されるのも無理はないな
☆ チン マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 本題マダ〜?? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
また2chで質問しに来たら今度は容赦なく叩くよ。 また2chで質問しに来たら今度は容赦なく叩くよ。 また2chで質問しに来たら今度は容赦なく叩くよ。 また2chで質問しに来たら今度は容赦なく叩くよ。 また2chで質問しに来たら今度は容赦なく叩くよ。
1.5kぐらいのキャプチャカード探してるけど QSTV2004ってどうなん?
1500円のキャプボかあ・・・。 んなもんがあったら、漏れもほしいっちゅーの。
ゴースト除去機能で左ゴーストも除去できますか?
PC-MV5DX/PCI使ってます。 ドライバ1.3 PCast1.40β2 で WINXPproだとPCast立上げ時必ずフリーズ WIN2000proだとDirectX9.0bインスコ後PCast立上げ時必ずフリーズ します。 環境 ベアボーン:ShuttleST61G4 CPU:Pen4 2.53GHz VGA:オンボード(Radeon9100IGP相当) メモリ:512MB×1 とりあえず蒼筆のゾンビTi4200が今日届くのでいろいろ実験してみます。 やっぱりDirectX9.0bが影響しているのかなぁ?
>63 その予算だとバッファローのPC-MV5DX/PCIとNECのHG2/Rのが良くないかな?
>>67 大地雷の悪寒>Radeon9100IGP
71 :
67 :04/05/20 12:38 ID:RgLF8snl
>>69 ,70
アドバイスありがとうございます。
チップセットだった場合、一応現状でもshattleの最新ドライバを入れているので
どうしようもないですね。
VGAが問題ならDirectX9には正式対応していませんがTi4200が届いたら
もう一度WinXPpro入れなおして動作確認してみます。
最悪、Win2000proでDirectX9.0bを入れなければ使用できますので。
たまたま目に留まったバッファローのPC-MV3S/PCIを衝動買いしてしまいました。 昭和50年代の記録映像のような眠い映りとか細い音に_| ̄|○ ただキャプチャの面白さには目覚めたので次は2万ぐらいの予算で 少しマシなのを導入しようと考えています。 その価格域なら今よりはだいぶマシな映りになると思うんですが、 「音」はどうなんでしょうか? そういう観点でお勧めって何かありますか?
>>71 古いドライバなら動くってこともあるんじゃない?
>>72 15k以上なら似たり寄ったり。
でもMV3Sってそんなに画質眠いの?参考に静止画うぷしてみてくれない?
>>72 はテレビモニタの画質を基準に、PCモニタとの違いをわからずに眠いと言っている予感。
75 :
72 :04/05/20 23:47 ID:810Ha0Ay
止まってる映像は色が枯れ気味なぐらいでさほど問題ないです。 問題なのは動きのある映像で、動いてるものの輪郭が常にブレてて ものすごく見てて疲れるんです。 VHSでもDVDでも、専用のデッキにTV繋いだ環境で 動画の1場面を静止させて見るとたしかに輪郭とかブレブレですが、 それが続いて動画になればすっきりきれいに見えますよね? ところがMV3S/PCIはリアルタイムで受信しているTVの映像でも 動きのある部分がどよ〜んっとブレてるんです。 ちなみに解像度は640*480で映しています。 マシンスペックがイマイチ(Pen4/2AGHz+RADEON9000Pro)なのも 関係しますかね?
先日買ったMV5DXで上手く録れないんで何か策があれば教えて下さい。 現象は、 1:S端子で接続するとRGBの線が画面にでまくり見れない。 2:ソースによっては突然綺麗になる事もある。 OKだったのがPS2から繋いだら乱れるんだけど、設定の「表示画面の調整」で 初期化設定を押すと綺麗になる。 ビデオデッキやDVDプレーヤーは上から緑・赤・青の線が繰り返しずらずら〜っと出て 同じように初期か設定をクリックしても変わらない。 3:試しに付属のS端子・コンポジット変換でビデオのコンポジットから繋げると白黒になる。 何が原因なんだろう?環境は以下の通りです。 ドライバ1.3 PCast1.40β2 マザー:GA−8S655TX Ultra CPU:Pen4 2.8c GHz VGA: Xiai (Radeon9100 64MB メモリ:512MB×2 PC2700 Display:SONY CPD-17MS PCIバスにはこのボード以外は何もつけてません。 もしかして…初期不良??
>>76 1、2、本スレに同じ症状のカキコがあった。過去ログ見てみなよ。
とりあえずビデオカードのドライバを古い奴やら新しい奴やらに変えてみるとか。
3、コンポジットから繋げた場合はS入力じゃなくてビデオ入力。
初期不良かも分からんけど、相性かもしれない。
> 520 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/05/05 13:22
>
>>498 > とりあえずMV5DXは壊れてないはず
>
> 確かグラボのドライバじゃなかった?
>
http://metal.bbzone.net/pcastskin/2chlog/log.htm > 過去ログ8の45、170辺りで同様の発言あって
> その後ドライババージョン変えたら直ってたような気がするがなぁ
>
> もしくはmpg2のコーデックの優先度
>>508 のツールで変更ね
>
> 534 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/05/05 17:04
> >498
>
> 私も同様の現象が発生して前スレに書き込んだ者です
> 結果を言うと、私の力量では解消できませんでした
> BIOSの設定値をいじったり、OS再インストールしたり、DSFToolでメリット値変更
> したり、MX5DXを刺すPCIバスを変えたりしましたが全部効果無し
>
> 結局マザーボードをP4S800(SiS)からP4P800(intel)に買い換えて問題を回避しました
>
> マザーボードの日本代理店に問い合わせてみましたが、このような現象はマザー
> 側が原因ではなかろう。MV5DXのメーカーに問い合わるようという返事でした
>
> 498さんと同じチップセットのKT880(AK86-L)+Athlon64では問題なかったので
> 私としてはM/BのPCIの作りによってはMV5DXと相性が生じるんじゃないかなぁと
うーん・・・初期不良じゃなさそう。
ビデオカードかマザーとの相性なんだろうか。
マザーを替えるか、MV5DX諦めて店に差額払って他の製品に交換求めるか・・・。
82 :
72 :04/05/21 00:34 ID:y+FYCFNS
>>82 それで正常かと。
インターレース解除でググるべし。
84 :
76 :04/05/21 09:36 ID:xDeFBI1t
85 :
76 :04/05/21 14:23 ID:xDeFBI1t
あっちで聞いてみようかと思ったけど、何だか抗争してるようだったんでやめちゃいました。 結局、購入先に問い合わせてみて、在庫があったんで交換してくれるって話になりました。 けど、通販で買ったから1週間ぐらい時間かかる… 前にセレクター買った時も似たような症状がでて(白黒になる)交換してもらって直った経緯があるから 俺って外れ引きやすいんだなぁ(´・ω・`)
>76 ちょっと使いこなしできてない部分もあるんじゃないかな MV5DXの外部からの入力は、、、 [TV]ボタンを押すことで1)S入力→2)コンポジット(TV)入力→3)内蔵チューナー と切り替わる S入力なのに2)の状態だと白黒になるよ。逆もそう
88 :
67 :04/05/21 18:38 ID:7l+NxBUb
いろいろやった報告だけ。 結局青筆からTi4200未だ届かず。 仕方がないので「PowerStrip」なるRADEONユーザーには超有名らしきソフトをインストールしてみました。 その中にあるAGP設定の「Fast write protocol」のチェックを外せば なんとWinPROだろうがDirectX9.0bインストールしようが無事PCast起動できました。 あっ只今Ti4200届いたようです。 ではまた実験の続きしてきます。
>>88 Radeon9100IGPで同様の不具合に悩んでた者です。すごく助かりました。
90 :
76 :04/05/21 22:29 ID:7WMke0uZ
>86
白黒は86氏の御指摘通りでした。
なんでビデオ入力なんてあるんだろ?コンポジット入力端子ないのにって不思議に思ってた。
けど、やっぱり変な現象は起きる。
ただ、いつもじゃない。さっき試したら上手く行った。けど、ソフトを立ち上げ直したり
電源(ソース側もPCも)入れ直したりするとだめになったりする…
>87
んーとね、撮り直したの。
http://photos.yahoo.co.jp/mr_tao_ren ここのMV5DXフォルダの中。
OK1は上手く入力された時の状態
bad1とbad2はPS2をソースにしたときの現象。
bad3とbad4はDVDプレーヤーをソースにしたときに出た現象。
ともにS端子入力。
10年くらい前に録ったビデオにテープ劣化が見えてきたんでDVDに焼いて残そうとおもってたのに
出足でくじいてしまったよ。取り敢えずは画面のハードコピーつけた現象の紙を入れて
送り直して交換って話になったから、届いたらもう一度がんがる!
bad1〜bad3はMV5DXスレでも覚えている限りで見た記憶ないなぁ >79-80での報告とはまた違うような bad4はドライバ1.20と1.30で発生している既知の不具合 輝度の高いシーンで輝度差が発生する S入力だけで発症して、変換端子かましてコンポジット入力だと起こらない これについてはドライバーUpdateによるFix期待で待ちの状態
先日こちらのスレなどを参考に『PC-MV5DX/PCI』を購入し、 emachine J2604に取り付けました。 しかし、キャプチャー自体は快適にできているのですが、 なぜかネットの接続状況が悪くなってしまいました。 (たとえばGOOGLEには普通に繋がるが、 YAHOOやMSNにアクセスすると「サーバーが見つかりません」と表示される) ボードを取り付けたりするのが初めてだったのですが、 取り付ける際にコツなどあったのでしょうか。 スレ違いだったら申し訳ありませんが、 対処法がわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
>92 PCIスロットが複数あるなら、別のスロットに差し替えてみてはいかがでしょうか?
金さえあれば2000ぷよりいい物なんていくらでもあるの? 2000や2000ぷはコストパフォーマンスが良いだけ?
95 :
76 :04/05/22 17:18 ID:9seN0SSG
>91 あ、画面が割れるのって既存だったのね。気がつかなかったよ。あんがとね。 ふと思ったんだけど、ケーブルで映像に変化ある? 使ってたのがプレーヤーに付属のケーブルだったんだけど、 5〜6年前に買ったものだったから。金メッキとかのを買った方が良いと思う? 昔はこだわったりしてたんだけど、最近は安いのばかりに手がでちゃって。 ケーブルとか関係あるなら、まじめにきちんとしたラックも買って整理しようかな。 今は積み上げてる状態だし、その真横にPC接地してるから…電波の関係もあるかな??
>>92 基本的には関係ないはずなんで、他の事が原因だと思う
windows板の質問スレで聞いてみたら?
>>92 とりあえず使ってるプロバイダの障害報告を見に行くべし。
99 :
76 :04/05/22 23:56 ID:Hi7FR6Rn
>97 あう〜違うかぁ。 あれは画面右半分にメニューが残ってる状態。左半分で再生が始まってる。 やっぱり外れだった気がだんだんしてきた。 運が良いとか悪いとか、人は時々口にするけど…そんな気分だ。 気分転換にラック買ってきて綺麗に並べたら、 まるでスタジオみたいで(大夫と言い過ぎかな)良い気分になったけど。
100 :
72 :04/05/23 01:06 ID:JIV2EP3/
>>83 ありがとうございます。まだ時間が無くて調べてないですが。
どうしてもわからなければまたお願いするかも。
あと当初の質問の趣旨だった「音」についてはどうなんでしょうか。
今使っているサウンドカードは一般には評判のよろしくない
SoundBlasterLive!の最初のですが、
それでも以前にビデオデッキのライン出力を直結したときは、
MV3S/PCIを通した音よりはるかにマシな音でした。
繰り返しになりますが、「音」で定評のあるカードって何かありますか?
101 :
92 :04/05/23 04:05 ID:JJge+ow/
ご回答くださった方々、ありがとございます。 プロバイダの障害とは特に関係ないようです。 帰宅後MV5DXを外したり他のところに挿して検証し、 まだ無理そうなら、windows板で聞いてみます。 重ねてですが、ご丁寧な回答ありがとうございました。
目的は PC で TV をビデオ予約みたいな感じで使う事で、 お手軽なハードエンコなキャプチャーボードを調べまわって DTV板 とかまで彷徨ったんだけど、 情報が交錯し過ぎてて 玄人志向 とか メルコ のは ダメかもとか以外は今一ピンと来なくて・・・ ・予算 \15K程度 ・知恵遅れでも使える ・GR、Y/C分離 積んでる ・キャプチャーボードが吐いた動画ファイルはともかく、 オーサリングすれば画質はまともになる程度の画質 こんな感じの条件でイチオシを教えて欲しいです、よろしくです。
104 :
102 :04/05/23 05:55 ID:F6RB1eZP
>>103 さんくすです、明日、HG2/R に特攻するです!
>>102 今が旬のメルコMV5DX/PCIもダメかも評価ですか・・・。
まぁ、HG2/R特攻するなら悪くないと思うよ。
>知恵遅れでも使える ハァ?
107 :
102 :04/05/23 09:34 ID:F6RB1eZP
2004買ったんですけど、環境のせいか、 映像にノイズが乗ってしまいます。 どのようなノイズ対策があるんでしょうか?
>>108 場所を一番下のPCIスロットに変えるとか
>>108 いちおうDTV板と家電製品カテゴリのAV機器板にそういうスレがある。
【ノイズ対策関連スレ】
【HTPC】DIY的ノイズ対策総合スレッド【noise】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079527320/ 常に綺麗な地上波が観たい 6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1073313946/ ここら辺見るといいかもしれない。
2004買ったんならハードウェア板、DTV板それぞれにある
2004本スレで聞いてもいいかもしれないし、
カノプ製品なら公式で相談するのもいいと思われ。
>>107 玄人はともかく、MV5DX関連はここ1、2週間前からアンチに荒らされてる。
MV5DX本スレの荒らされる前の過去ログをナナメ読みすればいい製品だと分かると思う。
ただ、MV5DX以外のメルコ製品は買っちゃダメ。
MV5DXは駄メルコのくせになぜかいいボードっていう不思議製品。
メルコのくせにサポートも頻繁で楽しい。
HG2/Rはサポートは期待出来ないけど、2万以下製品での一つの完成系。
MV5DX、MTVXに比べ少しだけCPU使用率高いけど気になる程でもなく、
ユーザーインターフェースが大きいと非難もあるけど、気にならなければベストバイ。
家電のスゴ録みたいな使い方が出来るのもウリ。
一応それぞれの本スレテンプレのイイ!悪い!を見て好きなの選ぶべし。
111 :
92 :04/05/23 21:28 ID:TbqpC05V
ご教授いただいた通り、
別のPCIスロットに刺せば怪奇現象がなくなりました。
スロットなんて今までに使ったことないのに、
自然と壊れてたりするものなんですね。
これで快適なネットサーフィンに戻れそうです。
ありがとうございました。
>>102 もう「HG2/R」に決定されたかもしれませんが、
初心者の自分でも「MV5DX」は簡単に使えてますよ。
113 :
76 :04/05/23 23:00 ID:Xd6AGpIg
今日ツクモから電話があり 「初期不良確認しますた」と… やっぱり、はずれだったみたい。(´・ω・`)ガッカリ・・・ で、物が帰ってくるのが水曜日の予定…ナディアが録れないじゃん!! みなさん、どうもお騒がせしました。
高いビットレート(15Mbぐらい?)で取り込む場合は、5400rpmのHDでは役不足ですか? そんなにHDの回転速度は関係無い?
116 :
釣られ屋 :04/05/24 19:23 ID:fOeW9QDq
>111 最初にMV5DXをさしてあったPCIスロットが壊れているわけではありません そのPCIスロットはLANと部屋を共有していて相性か悪いと両者いがみ合うんです (LANと相性の良いカードなら平和な同居関係が築けます) MV5DXは別のPCIスロットに移住させて、LANとは別居生活ということで どちらものびのびと活躍していけます とまぁこんな風に当たらずとも遠からず
GV-BCTV9ってどうなのかな? 雑誌とかではソフトエンコの最高峰って書いてあるけど DTV板には画質ボケボケって書いてあるし DTV板もそうだけど価格コムも最新レス少ないみたいだし ソフトエンコに挑戦しようと思ってまずはこのボードが気になったんだけど 発売時期もそんなに古くないのに情報が少なくて 可もなく不可もなくといった感じなのかな? 使ってる人います?
>>118 DTV板の情報は8割ぐらい嘘なので。買ってみて駄目なら売ればいじゃん。
>>118 DTV板はキャプチャボードの選択の参考にするには一番役に立たない板だからあそこ見るだけ時間の無駄。
そもそも人によって画質の妥協点っていうのが全然違うから、人のいうことを鵜呑みにするのはあまり
お勧めしない。あと、どうしても「PCパーツ」っていう性格上、PC本体との相性問題とかもあるしね。
ま、GV-BCTV9に関しては急ぎでなければアイオーデータ自身がこんなサービスもやってるから、
画質も含め使い勝手とか自分のPCとの相性とか一度自分の目で確かめてみたら?
「百聞には一見にしかず」だよ。ただし、秋葉原のショールームに比較的行きやすい人に限るけど。
ttp://plaza.iodata.jp/rental/gvbctv9.html
>>120 > DTV板はキャプチャボード(〜中略〜)あそこ見るだけ時間の無駄。
そうかな
トラブル報告の中には
信憑性があるものも結構あると思うけど
DTV板は本来信憑性がある板だけど不幸にも御三家が横一線に並んで どのユーザーも最強の座を譲らないからごたごたしてるだけ スレ先頭のイイ イクナイには嘘は無いと思うよ
御三家ってどこのことかなあ…… 玄人、SK、NOVACかな
玄人、V-STREAM、NOVACかなぁ
御三家と言えば 長瀬、ピクセラ、NOVACだな
Aopen、ピクセラ、NOVAC
>>121-122 ・・・とまぁ、
>>123-126 みたいなネタが横行してるし、一番あそこに行く人が知りたい画質・機能比較に
してもうそっぱちサンプルばらまくのは山ほどいるし、結局あそこが遊び場になっちゃってるもんだから、
信憑性もなにもぐちゃぐちゃになっててマジレスすらはばかられる場所になってるからなぁ<DTV板
だもんだからキャプチャボードに興味があるけどキャプチャ自体それほど経験のない人、自分の目的に
あったキャプチャボードはどれが割と適切なのか知りたい人にゃまるっきりどうにもこうにも。
少しでもキャプチャ経験のある人ならウソとホントをある程度見分けられるんだろうけどね。
一見さんやいわゆる「初心者」はお断りというかあそこに巣食ってる連中のいいおもちゃにされて終わりだしな。
そういう意味であそこの板は一部はかつての動画板よりろくでもない状況になってる感が漏れにはある。
>>127 に同意。
確かに不具合情報等は有益ではあるけど、
それは既にキャプボを買ってしまっている人にとって有益なだけであって、
これから買おうとする人にとっては混乱した情報が散乱してるだけで、
何を信用していいのかさっぱり分からないと思う。
>>122 冷静な比較をすることが前提だけど、安易に最強の座を譲る必要はないと思うよ。
もちろん最強、最高を連呼するのは荒れる原因だから論外だけど、
横一線に並んでいるのならあそこまで荒れてないと思う。
実際MTVX出る前はMV5DXとHG2/Rだったけど、
この二つではソフトの軽さならMV5DX、スゴ録ならHG2/Rというように、
多少のゴタゴタはあったけど、MV5DXのバージョンアップ期待値も含めて
結局うまく住み分け出来てた気がする。
もちろん細かい調整が出来るということでRXも冷静に認められてたし。
問題はMTVXなんだよ。
製品コンセプトで考えた方向性がMV5DXともろにぶつかる上に、
MV5DXでは標準で出来ることが追加オプションソフトだったり、TBCが無かったり。
リモコン付けれることはMV5DXに対して有利な点ではあるけど、
値段がMTVX>MV5DXな以上、
恐らくユーザーは動画品質がMTVX>MV5DXでないと気が済まないんだろう。
サンプル見ると、そんなに変わんねーじゃん、って俺は思うけどね。
MTVXはもうちょっと安くてもいい、ていうかMV5DXと同価格で売るべきだと思うよ、俺は。
最近はMTVXユーザーの一部がMTVXスレを粘着してるって
冷静に見れてる人も出てきたみたいだけど、
MTVXに粘着してるのがMV5DXユーザーと決めつけて煽ってれば、
そりゃ嫌でも両機種ユーザー間で煽り合いになるさ。
PCハードな以上、不具合や相性が出るのはある程度仕方ないわけで、 例えば他のボードのスレだったら、環境等聞いた上で、 必要があればサンプル希望して、どうしてみて、こうしてみて、初期不良を疑って、 相性の可能性があれば諦めて店で他のボードに交換してもらいな、 みたいな流れになるのに、 MTVXスレではなぜかはじめから喧嘩腰で 「うちでは起こらないから問題無い」「アンチの捏造」という流れになる。 例え捏造なら、冷静にそれが捏造だと結論付ける流れを作れば、 スレの雰囲気も悪くならないだろうし、正しい情報交換も出来るようになるだろうに。 サポートの方だって、その方がサポートしやすいだろう。 一部のユーザーだけかもしれないけど、やっぱりなんかおかしいって。 MTVX発売前からMV5DXスレで煽ってた連中と考えれば仕方ないのかもしれんけど・・・、 軒並み本スレがハードウェア板に移転しなけりゃならなくなったり・・・悲しいよね。
130 :
118 :04/05/25 13:11 ID:weRkfVx5
みなさん貴重な意見ありがとうございました すぐに必要というわけではないのでじっくり考えてみます しかし中古MTVX2004 10500円を発見 AVIキャプチャもできるみたいだし、早く決断しないと売れるだろうなぁ
>>130 10500円て安いね。
動くなら買いかも。
>>127-128 初心者お断りっていうならもっとひどい板もあるよ
そもそも初購入の人が2ch情報を参考にするというのは難しい
どんなジャンルでも
1枚買ってみて、それでいろいろ勉強する いい面も悪い面もね
パーツってそういうもんだと思うけどな
1発目でオイシイ思いをしようなんて甘いよ
ま、ビデオキャプチャに興味を持つ時期が早かったから、 くだらないカードもいろいろ買ったな。 マニアな知人に聞くならともかく、Webの情報で1枚目から決め打ちってのは難しいね。
>MTVXスレではなぜかはじめから喧嘩腰で >「うちでは起こらないから問題無い」「アンチの捏造」という流れになる。 全くその通りでワラタ。DTV板にID導入すれば済む話なんだけどねぇ。 漏れ的御三家はMV300、MJ600、PowerCapturePCI(Proは高くて買えんかった)
どうせ買うなら失敗したくない&懐に余裕がある、 という人に超オススメなTARGA3000
>>118 nforce2で使ってるけどハード面では休止・復帰含めて
何も問題はないと思うよ。P4はね〜。2GクラスのCPU
積んでればキャプしながらDX使うゲームしなければ、
他に作業しても大丈夫。
ボケボケかどうかは、初キャプボかつ17型液晶使用なので
よく分からない。いじれるパラメーターは多いので自分好み
の画には出来ると思う。DigionTVRの100%(画面の1/4位)
までなら満足してるよ。
>>136 好き勝手に出来るのは醍醐味だけど、大ファールはへこむよ(笑
まあ、趣味と考えればさほど高くないか
>1発目でオイシイ思いをしようなんて甘いよ
・・・とまぁ、DTV板ってのは
>>132 みたいなケチくさい根性の持ち主が多いから
ますます役立たず具合に拍車がかかる訳でな。
>>136 確かにそれは一理あるのだが、「人に『時間と金をどんどん無駄遣いするのは楽しいぞー』」と
ある意味どっかのサラ金並みに人にろくでもないことを勧めてるのとあまり変わらないということも
忘れずにな。あと、出来る失敗の限度は人によってみんなそれぞれ違うこともな。
ID:wrYUU7ETは よっぽどイジメられて悔しい思いをしたんだろうな あるいは激しく騙されたか ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ > 出来る失敗の限度は人によってみんなそれぞれ違うこともな。 お前の方がケチくさいよ、いやマジで
つーか多少知識付いてきたら無理してでもMTV2000か2000+買った方が 後悔しないと思うよ。キャプボに限って言えば基本的に石より優先で 最速で出来るだけ良いもの選んだ方が充実度が違う。
('A`)マンドクセな奴はハイブリッドレコーダー
俺のキャプボ死 VA1000→BVTV5→BCTV9→MV5DX→MTU2400
漏れのキャプボ死 初代AIW→AIW128→AIW128Pro 32MB→SPECTRA5400PE+VideoPort600→AIW Radeon→AIW8500DV→AIW9600Pro→MTV2000P 他にも安物を色々試してみたけど、型番よく覚えてない。 ソフトエンコならTheater200搭載カードが最高だと思う。
>>144 IDが涎垂らしながら泣いてるよ。
よっぽど苦労したんだねぇ。
漏れのキャプボ死 AIW128→VA1000→WinDVR PCI→MTV1000→AIW9000→MTV2000→GV1394TV ↑ この辺りからPC用キャプボの画質がうpしたような希ガス
IOのGV-ADTVってどうでしょう? 目的はビデオのキャプ、DVD化です。
漏れのキャプボ死 MTVX2004 → MV5DX
旬だなw
150 :
Socket774 :04/05/27 00:22 ID:YNFaD61A
教えて君で、申し訳無い 4年間、MEG-VC2なんて糞カードで凌いで来たのですが 疲れた‥‥‥ 次は、納得いく物を掴みたいんで色々教えて下され! 問1 PC-MV5DXのショートカットキーは何が設けられていますか? 問2 スマビのリモコン購入価格はいくら位ですか?又、スティックバーは使い易いですか? 問3 PC-MV5DXとHG2/Rではどちらがカラー補正等の調整が豊富ですか? 問4 上記2つの製品のデフォ設定で画質がシャープなのは?白飛び少ないのは? 聞きかじりの一版論でかまいません 問5 画面上、任意の範囲のみキャプれるH-mpgカードは有りますか?
>>150 PC-MV5DXのショートカットキー
Alt + A ソフトの情報について表示します
Alt + Enter ビデオウインドウのフル画面表示の切り替えを行ないます
Ctrl + P 静止画キャプチャを行ないます
Ctrl + R 録画を開始します
Ctrl + S 録画を停止します
Ctrl + A 予約ダイアログを表示します
F1 ヘルプを表示します
Page Up or ↑ チャンネルを変更します
Page Down or ↓ チャンネルを変更します
Ctrl + I 入力を切り替えます
← 音量を下げます
→ 音量を上げます
>>150 どちらも調整可能だけど、HG2/Rではレジスト弄る必要がある。
デフォではMV5DXはコントラスト高めに設定されているので
黒潰れ、白飛びしやすいと言われているので、再調整するが普通。
シャープさはあまり変わらないと思うが、色滲みの程度がHG2/Rの方が少ない(と思う)。
漏れのキャプボ死 GV-VCP→DV Raptor+Analog Capture Kit→GV-VCP3(3日で断念)→SAA7130-TV DV Raptorは、DVカメラとは今でもつないでますけどね。
>>146 >MTV2000→GV1394TV
これが意味不明。金無かったから2000売ってウンコカードにしちゃったの?
>>150 スマビのリモコン価格は4700円くらい
スティックは慣れれば他のアプリでも使える
canopusのQSTV2004買ってみたんだが、砂嵐が… ケーブルアンテナが悪いんですかね?
>>156 カードに挿してるケーブルをTVに繋いでノイズが出るかチェック。
差込タイプではなくF型接栓使ってます?
ケーブルも大した値段じゃないからいいのを使いましょう。
これだけでノイズ激減。
158 :
76 :04/05/27 19:32 ID:3mv87sKk
水曜日にツクモから荷物が届いて早速取り付け… 今度はきちんといきました。TVもちゃんと写るし外部入力もOK。 ところで、やっぱりドライバとかアップデートはした方が良いのかな? 何かアップデートしたら不具合でそうで不安で、不安で。
>>158 安心してアップデート汁
PCastTVの方は好みも有るが1.4β2を薦める
161 :
150 :04/05/28 11:29 ID:rxnin6Zc
回答くれた方々、感謝です PC-MV5DXのショートカットキーは録画に関しては不足は無いようですが 再生ソフトのリモコン併用は、かなり工夫が要りそうですね それにしても >151さん解り易くサンクス! スマビリモコン価格は4700円‥‥やはりそれ位しますか 使い易そうで いいなーと思う反面ギミックなのが心配でびょー え?HG2/Rでは調整は出きるが、起動毎にデフォに戻る と言う事でOK? ついでにPC-MV5DXはコントラスト低く再調整する分、滲みの度合いも僅ながら増す? てゆーか152さんは、もし両機お持ちならどっち使いますか
>>161 152だけど俺はMV5DX持ってるがHG2/Rは持ってない。
HG2/Rは知り合いが持ってるけど。
NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part23
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081139304/ > (´・ω・`) 対応策のあるもの
> ▲輝度彩度等の画質設定は録画ファイルには反映されない ★1
> ★1 レジストリを直接弄る
他ボードではソフトで画質調整出来るが、スマビではレジストリを弄るという話で、
起動毎にデフォに戻るということではないと思われ。
色滲みについては画質調整とは基本的には関係無いさー。
見た目的に誤魔化すことは出来るかもしれないけど、
それで滲みが増すことはないし、減ることもないと思われ。
改善されるとしたら今後アップデートドライバが出て改善されるかもって話。
(色ズレ、色滲みは他のボードでも程度の差はあるけどある)
安い買い物じゃないし、それぞれのスレ見てじっくり選んでくださいな。
163 :
150 :04/05/28 14:15 ID:TIP8tdsR
もしかすると‥‥とは思いましたが、まさか ▲輝度彩度等の画質設定は録画ファイルには反映されない★ ‥‥絶句 自分にはデカいハードルに成りそうで見送りです 助かりました!
>>163 考えようによってはさ、見た目画質は見る側の環境によっても左右される
わけだから、録画ファイルそのものは下手にいじらずに素直に取り込んで、
その後自分の都合のいいように調整する、という考え方でもいいんじゃないの。
取り込み画質自体は評判いいみたいだから。元が綺麗なら調整も楽だよ。
そんなこと言ってる俺はMV5DX使ってますけどね(安かったの)。
165 :
76 :04/05/28 14:44 ID:j9pABsG/
>159,160 ドキドキしながらアップデートしました。 取り敢えず不具合は無かったです。 あとは、じっくりと取説見て楽しみたいです。
>>140 痛い奴w
脳内で人を判断しすぎw
厨房度
16kcSXJv>>>>>DVpc022O>>>>wrYUU7ET
だなw
ここは悔しそうですね
キャプボ購入に向けての比較検討のためDTV板のぞいて見たが、2chでも稀に見る糞板だな。 IDでもあれば少しはマシになるんだろうけど・・・。
170 :
150 :04/05/29 10:01 ID:E4Mevuah
そうかも知れませんねー なにやらTMPEnc3.0は、フィルター設定の結果がエンコ前に確認出きるとか何とかの 噂を聞きました。そこら辺りも踏まえて再検討します。おじゃましました。
>>169 あそこに居る基地外は「IDがあっても荒れるんだ〜」とかぬかして荒らすから、どうにもならんよ。
ホスト晒し状態にでもしないと改善できなそう。
172 :
Socket774 :04/05/29 11:01 ID:KyOjYZMb
CATVの赤外線マウスから録画スタートできるボードってないですかね?
DTM板:DTV板=月:スッポン
DTM板:DTV板=月:スッポン
175 :
Socket774 :04/05/29 16:38 ID:jfOgFueH
おしえてください。 WinFast TV USB II 買われたかたはいらっしゃいますか。画質は及第点以上ですか。 CATV対応なのしょうか。 リードテック ジャパン繋がらないのは僕だけですか。
>>175 君だけw 失礼なこと聞くからBANされたんだろ
DirectSound経由で視聴時の音声出力がOKという理由で PC-MV5DX/PCIを購入予定なのですが、 この製品以外にも同様の機能があるものってありますか? あと、オーディオケーブル繋いだ場合と比べて 負荷はどうなんでしょう?
178 :
Socket774 :04/05/30 03:53 ID:OTxEep5/
予算2万、HWエンコでできるだけ画質の良いものを探しています。 電波状況はかなりいいと思います。 アドバイスお願いします。
罠じゃないっす。 具体的には、スマビのノーマルを考えていますが、
罠じゃないっす。 具体的には、ノイズリダクション強制されるくらいならいらないので、スマビのノーマルを考えています。 しかし、カノプの2004も一部で好評なようなので、迷っている次第であります。
現状自作野郎的お勧めボードはMV5DXという流れかね コストパフォーマンス的にも懐に優しいし
>>182 MTV2000plus。
ワカマシでスマビHG/Vを1万で買うのもあり。
2000+って、二万余裕で越えませんか?
中古でも超えとる。もっと貧乏人用のを勧めろ。買えるなら迷わず2000+買うよ。
買いたいけど売ってないゾヌ>2000plus
DTV板でMTVX2004評判悪いけど、実際どうなんでしょう?
>>189 MTV2000plusの後継みたいに言われてたんで失望の声があるみたいだけど
(価格帯が全然ちがうっつーの)他と比べて特に悪いということはないと思うよ。
自分の用途に合わせて選べばいいんじゃないの。自分は軽さでMV5DXだけど。
とりあえずDTV板は参考程度に眺めとくが吉 あまり鵜呑みにしないほうがいいかと
>>189 その辺は目的次第かな。
画質的には普通のアナログVHS〜エントリークラスのS-VHSデッキで録画したくらいで良くて、
ビデオデッキよりも録画や視聴の気楽さを求める向きの人には満足できる、悪くない製品だと思う。
DTV板はそれこそ「放送局のマスターのコピーと見まがうばかりの画質レベルを持っていて、
なおかつそれを自分好みの画質にもできる機能と、家電用のハイブリッドレコーダー以上
の操作感のよさが両立しなければおしなべてゴミクズ同然」っていう、いろんな意味で
「変態・偏屈・偏執」な人間か、さもなきゃそういう類の人間がいるのに乗じて連中の
猿真似をしては周りの反応を楽しんでる文字通りのサルみたいなのがほとんどだから、
あそこにごく普通の人が評価を求めても時間の無駄になるだけで意味がない。
文が粘着っぽくね?
>>192 漏れもその通りだと思う
MV5DX or MTVX2004 買ってからいじくりながら悩むもんだ
で漏れはMV5DXを選択。
箱が納品遅れて組めない・・・箱別のに変えよ
195 :
168 :04/05/31 19:25 ID:w0ZgdR6P
F端子ケーブルカッテキテもダメですた どうすれば この砂嵐なんとかしてください
>>156 =>168=>195
TVだと綺麗に映るのにPCだと駄目ってことですか?
チャンネルによって差があったりします?
キャプチャーカードやアプリによっては周波数を微調整できたりもします。
>>195 もしどのチャンネルでもそういう現象が出るとするなら、原因の可能性としてはいっぱいあるんだよなー。
ボード側に問題があるケースとしては、このくらいかな。
・そもそもボードが初期不良。
・チューナーのチャンネル調整をしていないために間違った地域のチャンネルを映そうとして砂嵐になっている。
(チューナー付のキャプチャボードならば地域ごとのチャンネルに合わせるための調整機能があり、
買ったばかりの時はその機能でチューナーがその地域のチャンネルを受信できるようにする必要がある。
これは大概の場合必須)
・挿したPCとの相性が悪い(苦藁
ボード以外に問題があるケースとしては、こんなもんかな?
・一つのアンテナ端子から分配器を使って配線している場合は分配器側が故障しているか、分配器側の
ケーブル配線が正しく行われていない。
・新しめの一戸建てやマンションなどによくある、「一部屋ごとにアンテナ端子がついている」構造の家屋の
場合、「他の部屋では問題ないのに、PCがある部屋のボードにつないでいる端子だと砂嵐」の時は、
そもそもそのアンテナ端子に信号が通っていない可能性が高い。
(配線屋のチョンボや、元々「ここでTVを見ることはまずないだろうから」という家族などのからの要望で、
「一応端子はついてるけど内部ではアンテナ線がアンテナ(もしくは大本の分配器)まで配線されていない」
ということもたまにある)
とりあえず、思い当たるところをチェックしてみてどうにもアカンかったらメーカーのサポートか買ったお店に
ご相談ってとこかな。ま、時間かかるけどめげずにやってみてちょーだい。
おお、まれに見る良スレだ ソフト板のAviUtlスレといい、DTV板がどれほど腐っているか良く分かるね
DTV板に期待する方が
>>168 ただ単に電波状況悪いだけだったりして…
だったらもうあきらめるしか…
すみません、質問です。 当家ではケーブルを引いており、受信状況は最高に近いです。 高画質回路というのは、受信状況が悪いときに補うために使われるもので、 受信状況がいい場合にはむしろマイナスに働くといった認識があるのですが、 これは正しい認識でしょうか?
もちろんそうよ
高画質回路無しでHWエンコ系最高はどれでしょうねえ・・・
204 :
201 :04/06/01 11:05 ID:yDCWj8Jl
追加ですが、ゴーストリデューサー、ノイズリダクションはマイナスになりそうですが、 Y/C分離は特に悪影響はなさそうな気がします。 素人判断ですが、正しいかどうか意見をください。
>>204 ケーブルはY/C分離されてないから必須
>>201 > 当家ではケーブルを引いており、受信状況は最高に近いです。
可哀相に‥。・゚・(ノД`)・゚・。
ちゃんとしたアンテナ画像見た事ないんだろうね
ケーブル、アンテナ問わず、 ウチは画質はいい方だと思ってて、 いざPCでキャプるとヘコんだりするよ
確かに、俺はきれいなアンテナ映像を見ていないんですね。 参考になりました。 高画質回路はあるにこしたことはないですか…
自分の環境が最高だ、と思っていたほうが幸せだと思う。 変に上を意識して手間・ヒマをかけたりお金をつぎ込んだりするよりマシじゃないか。
それは真理ですね。 一万のスマビノーマルと、一万五千のスマビRで悩み中…
>>207 CATVの場合
GRT信号で消せないゴーストが入る事がある
TVではそんなに気にならなくても
PCで映像見た瞬間、「なんじゃこりゃーgtyふじこlp」状態
212 :
168 :04/06/01 17:19 ID:kcZKr6mZ
>>196 はい、TVではキレイに映ります
いえ、チャンネル全部が砂嵐なんです・・・
>>197 ありがとうございます。
かかれていることをできる範囲でやってみます
>>200 TVでは映るのでそれはないかと思うのですが・・・
CATVな時点で最高画質とは言えないと思われ。
おまいら自作室内アンテナとか作ってる?
なんかいいことあんの?>室内アンテナ
>>214 うちはCATVマンションだから
ベランダに地上波アンテナとBS/CS建ててる
地上波なんか、ベランダから基地が見えてるんだぞ
CATVなんてバカバカしくてやってられん
>>215 とくにいいことはない。室外アンテナに比べれば映りも悪いし。
>>216 >地上波なんか、ベランダから基地が見えてるんだぞ
うちもそう。なんか適当にケーブルつなげとけば(きたないけど)映る。
で、100均でアンテナコードと針金買えば210円で作れるかなと思って。
針金アンテナはやったことあるけど、ある程度知識が無いと無理っぽかった。
>>216 まぁ、世の中そういううらやましい環境の人ばかりじゃないって事よ。
「録画しようかと思えるレベルで映る」レベルでもありがたい人だっているんだし<CATV
とはいうものの、うちもCATV局を変えたらノイズが増えた気がするのでブースター入れるのを検討中・・・
さすがにベランダ用アンテナは一度立ててみたもののお話しにならなかったしな(苦藁
誰かウチの裏山削ってくれ
もともとノイズがのっているとしたたら ブースター使うとかえって悪化するかも。
洩れの使い方だと、HG2/Rとリモコソ買うより、そこそこのS-VHSと クロシコSAA買う方が良い気がする。
>>221 はゴーストとノイズの区別が出来ていません。
あはは、大阪テレビのアンテナ塔から1`以内(当然遮蔽物なし) に引っ越して逝かれた知人を思い出した ビクターのXシリーズからD-VHSだったな彼は・・・
うちはUHFをまともに見られないので、マスプロのブースター入れてみたけど、ノイズが出すぎて あきらめた…。UしかブーストしてないのにVも妙にノイジーになったし…。 それにMXしかまともにならなかったしな…。TVSかCTCかTVKがちゃんと見れるなら考えもするけど…。 ケーブルは視聴に割く時間を考えると入れる気にならんし…。
初自作でAGP-V7100 DELUXE COMBO (AGP 32MB BLK)っていうビデオカードを 買おうと思ってるんだけど、これとは別にグラフィックボードって必要なの? そんなの分からんやつが自作なんて(ry とは思うんだけど、自分のオリジナルが作ってみたいので教えてください
いいぞ、前途多難だ
ビデオやTVを取り込んだ場合に、例えばCMカットとかする時って 圧縮してから編集した方が良いの?それとも編集してから圧縮のが良いの? 使用してるのはMV5DXで、PCastTVを使用してます。 ビデオのはCMカットしてたからそのまま取り込んで圧縮してました。 んで、TV番組録ってCMカットをしようと思って圧縮する前にVideoStudioで編集かけて VideoStudioで圧縮したんだけど、どっちが効率良いのかなぁと思って。 あと、参考までに教えて欲しいんだけど圧縮するのに使うコーディック、みんなは何使ってる? DivxやXvid使ってるんだけど、他スレ見てるとwmvのが良いような事書いてあったから。 それとサウンドって普通のテレビやモニタで見聞きする限りは拘らなくても平気かな? 少しでもファイルを小さくしようとしてPCMの周波数やビットレートを低いのに設定してるんだけど。
>>229 圧縮というかエンコードするのにそれなりの時間がかかるので
先にCMカットした方がコマ数が減って早くエンコード終了できます。
1度録画したものを再度圧縮する場合、元はできるだけ綺麗にとって
好みのサイズになるよう圧縮をかけるのが普通だと思います。
PCMはサイズ喰いまくりなのでLameとか使ってMP3形式にした方がよいのでは?
できあがった動画を見るのは自分か友人か家族でしょうからその人達が
気にしないレベルに仕上げればOKでしょう。
231 :
226 :04/06/03 14:53 ID:qxrc494s
>>228 ありがとうございます
もう少し探してみます
>>229 編集してからエンコするのが良い。
コーデックはWMV9使ってる。俺としては
(画質) WMV9 > DivX
(エンコード速度) DivX >> WMV9
という感じ。どっちにしろ、自分で実際に使ってみるのが一番。
233 :
Socket774 :04/06/03 20:06 ID:p3NXlQsE
440BXマザーでもキャプボって使えますか? MV5DXを検討中です。
>>229 キャプった後から編集するんなら、音声は無圧縮にした方が良いよ
無圧縮と言っても、映像に比べれば容量は微々たるものだし
コーデックはDivX5.0.5、あとたまにXviDを使ってます
wmvはエンコがクソ重いのと、勝手にフィルター入れちゃってる臭いのがどうもねー
>>229 Aviutl で Xvid koepi版 + Lame ほとんどデフォ。
そこでシネパック
>>229 VideoStudioでCMカットしつつそのまま圧縮保存しればいいのでは・・・
スレ違いな気が・・・
239 :
229 :04/06/04 09:05 ID:OVh8OcBb
>230,232,234,235,237 色々教えてくれたり、情報提供してくれてありがとう。 圧縮は週末にこれらの意見を色々と試してみるよ。 TVは編集→圧縮に統一するよ。
>240 readmeに書いてありますが予約録画できるのは1番組だけというβ版です
SK、なんに力入れてんだよ…
4枚挿して音出るのは1枚? 実用には詰めが甘いという感じがするんだけど。
ハードディスクが4台必要、という仕様だったら笑う
同じカードなんか買っても糞面白くねーや
4枚のMonsterTVをコントロールしますといいつつ、 常時エンコ化で不具合潰す作戦。 つか、視聴時の音声ノイズ消えて(゚д゚)ウマー CPU負荷?(゚ε゚)キニシナイ!!
そんなに沢山キャプチャしても見る暇がない
常に録画しておけば放送事故とかを録画できるのがいいんじゃない?
249 :
Socket774 :04/06/05 10:12 ID:LQNdeWB8
どこで聞くべきかも分からない質問なんですが ビデオキャプチャボードを増設した場合、リビングから自分の部屋まで 分配器を使ってアンテナケーブルをひっぱてくるノイズ等で視聴はきついでしょうか? ちなみに10mほどの距離なんですが・・・
>>249 ものすごく状況によると思うから、やってみないとわかんないよ。
でも全く映らない事は少ないんじゃん。
>>250 答えていただけるとは思ってなかったです。
ありがとうございました。
試しにめちゃくちゃ安い適当な奴買って来てテストしてみます。
でも、あんま安いケーブルだとろくな結果にならないような
まあ、10mぐらいなら問題無いでしょ
>>249 S4CFBの線で10mほど引っぱってるけど
普通に視聴出来てるよ
やってみて駄目なら金をかけてケーブル引き直したりすればいいと思うが。
築25年超の一軒屋に住んでいます(家主の子供)。 近くにあるビルの集合アンテナから受信していますが 屋内のケーブルはちょっと細目の4Cです。 ビルから来ているケーブルが5Cなら屋内も5Cにしようと思うのですが、 この手のケーブルってどこから屋内に引き込んでいるのでしょう? 電線と同じところ?
259 :
Socket774 :04/06/06 03:25 ID:ZfNBXB+P
密かにマルチポストでごめんなさい モニタの動きをそのままavi等にできるフリーウェアってありますか? 試用版ならあったんですが。
260 :
Socket774 :04/06/06 04:16 ID:wZRmJxWW
>>241 1番組だけではなく、予約では1枚のカードの制御しか出来ない。
>>242 まぁ安定度増したような気がするから良いでしょう。
>>243 2枚持ってないんで試してないが、他のカードの組み合わせで2枚刺しで
両方音声でてるのは気になって見れたもんじゃない。
4番組同時視聴で絵だけは全部出て音声は選んだものだけ出るのなら使いやすいかも。
>>244 録画先HDD タイムシフト用HDDの指定はできるが、予約毎に保存先は指定できないんで、
録画用には一台しかHDD使えないかもしれん。(2枚持ってないんでわからんけど)
逆にカード枚に保存先指定できるかもしれない。
>>245 MTV2000クラスの優秀なものを手軽な値段で複数枚同時刺し出来るのならいいんだけど、
画質やエンコーダが微妙なGTRだからなぁ。
>>246 ブチブチ切れるダイレクトサウンドが途切れなくなっただけで、
視聴しやすくなったね。やっと使う気になれる。
いろいろ調べたけど全くさっぱりなので教えてください。 (何を買ったいいのか良くわからないので) 外部入力からの信号が来ると録画を開始するボートってありますか? 値段は前後10000ぐらいなら嬉しいです。 用途はスカパーを予約録画したいんです。 で、通勤途中にノートパソコンで見る予定です。 見たら削除します。 この程度の機能があるチューナーでオススメってありますか?
>>259 BB配信の動画をキャプしたいなら、スクリーンキャプチャだと難しい
特に音。
>>259 まるぽはいかんが、一応知っているものを挙げれば
「劇場版 ディスプレーキャプチャ あれ」と「カハマルカの瞳」
ぐらいかな。というか、何をキャプチャするのか書いてくれないと答えにくい。
ゲーム画面をキャプチャしたいのなら、TV出力できるビデオカードと
キャプチャカード繋いで取り込む方が良い。>262さんが言っているような
目的なら、Arachnid ASFとかでできることもある。
>>261 んー、そもそも予算的に10000円前後てのが結構厳しいぞ。
で、用途が「通勤の暇つぶしにノートマシンで視聴」、っていっても
・過去にため込んだライブラリから「今日はこれにすんべかな」てな感じで前の晩にのんびり
チョイスしてPCにインスコ→朝は特に何事もなく普通に支度して自宅を出発
・朝のニュース番組とか深夜に録画しておいた映画とかその他の番組を、朝起きたら通勤の
支度時間を利用してPCに速攻インスコ→自宅出発
のどちらかのパターンなのかによっても、キャプチャのためのコーデックや録画環境を満たす
ためのマシン条件とかが変わってくるからなぁ。
本気でその辺やりたいなら、もうちっと録画スタイルとか視聴時間とか条件絞り込んでちょーだいな。
ただ、なんにしても予算10000円前後ってのが条件で、かつ、「画質が音質が云々」とかいう条件が
あるなら、
「あと2万円余計にお金貯めてからもう一度ご相談ね」って事になっちゃうのだけは納得して頂きたく。
265 :
261 :04/06/06 19:58 ID:IuDfIK+3
>> 264
ご回答ありがとうございます。
・過去にため込んだライブラリから「今日はこれにすんべかな」てな感じで前の晩にのんびり
チョイスしてPCにインスコ→朝は特に何事もなく普通に支度して自宅を出発
こっちの方が安くつくなら、こっちでいいです。
スカパーとかTVを録画して電車とか暇な時間に見れればいいです。
あまりにヒドイ音質・画質ならつらいですが、そんなに音質・画質にはこだわってません。
で、1万円がきついなら、1.5万もしくは2万でもOKです。
細かくいうと、
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/sr-sptv/ これで録画予約をして、もちろんチューナはあるので、
チューナーの外部出力をマシン(デスクトップ)に保存、
それをノートにコピーして外でノートで見る予定です。
なので、TVとスカパーを録画して適当に見れればいいだけですが、
どの適当なボードを選べば良いのか・・・
長々とすみません・・・
BCTV9
268 :
261 :04/06/06 21:45 ID:IuDfIK+3
やっぱり純正がいいみたいなんですね。 いろいろとありがとうございました。 購入手続きします。
>>263 さんありがとうございます
こんな優しい方は生まれて初めてです
262さんもありがとう
270 :
Socket774 :04/06/07 00:52 ID:mpMfruAL
>>265 ってスカパー板でも糞扱いされてる謎装置だな。
>外部入力からの信号が来ると録画を開始するボートってありますか?
この機能は諦めて普通に評判のマトモなHW-MPEG2カード買えばいいんでない?
1万じゃぁきついけど1.5〜2万なら良いものいっぱいある。
俺の場合GV-MPEG2/PCI(絶版)で週30本くらいアニメキャプを2年くらい続けてる。
スカパー予約→チューナー電源ON→PC起動→録画なんてのはまず無理なんで、
スカパー&PCは常時オン、PC側は細かく予約、
スカパーは朝一で特定の(多く録画する)chに視聴予約
別のchの番組がある場合に予約入れ番組の後の時間に元のchへと予約
スカパーメインなのなら、激安入門ハイブリ(GRT無しでOK)購入し、
外付けDVD-RAMドライブも購入し
ハイブリ→RAM→ノートへ移動で良いかも。(予算オーバーだけどw)
[参考]2マソ以下ハードエンコボード部門 WindowsStart誌の[画質]評価 MTVX2004 4.5点 HG2/R 4点 GTR 5点 MV5DX 5点
GTRって良いものなんだ?
GTRが満点かよ!
ル・マンといい、JGTCといいマクラーレンF1GTRは無敵だったからなぁ・・・。
GTRが満点という時点で(ry
まあおまいらならわかってると思うが 雑誌の奴らはそうやって食っていってるんだからな あくまで参考 2ちゃんねると同じ
試したことはありませんがふぬああって外部からの信号が入るとキャプ開始して 信号途切れると停止という機能がありませんでしたっけ? どーせ見たら消すんだから玄人志向の2980のとふぬああ組み合わせて MPEG4でキャプってのは駄目?
279 :
Socket774 :04/06/07 12:56 ID:mpMfruAL
>>271 10点満点で?
つーか画質って、付属ソフト使っての生視聴?
付属ソフト使っての録画したファイル視聴?
録画したファイルのWMPやDVDプレーヤでの視聴?
エンコ性能抜きでの生視聴ならMTVペケ2004がダントツだぞ(多分
エンコ性能絡みでMTVXはガクんと落ちるんだが。
(MTV2000所持&2004のサンプルからの判断)
HG2/Rは生視聴が視聴ソフトとしてのスマビがボケボケなだけで、
WMPやDVDプレーヤ使っての録画ファイル再生なら平均以上の画質と評価しても良いと思う
(HGV所持&店頭バリュースター弄っての感想)
GTRは生視聴時の黄ばみが許せなく、他のカードでは出ない縦の色ずれ(通称色ダレ)が
どうしようもなく許せない。
録画ファイルも同様の傾向は残るし、ウンコーダの影響も酷い。
画質面において平均点は挙げられない
(モンスタGTR所持)
MV5DX 今年1〜2月に出回ったサンプルしか知らんので評価できん。
(外部の12ほどずれた色ずれだけが印象に残ってたけど 解消されてるのかな?)
MV5DXのサンプルを見せてやりたいけど上げる場所を知らない。
>>281 WMP9でコーデックエラーでてくるんですが_| ̄|○
ビデオキャプチャ総合
>>271 のやつ。お金払っただけ評価が高くなるとすると
MTVX2004 4点
HG2/R 5点
GTR 4点
MV5DX 5点
になりそうなものだけど
287 :
サトポン :04/06/08 11:13 ID:5PThCDKX
MTVX2004とPC-MV5DXで迷ってます。 予算2万円くらいだと選択肢他にありますか? これとネットワークプレイヤーも欲しいので、お勧め教えて下さい。 用途はテレビ録画とリビングのテレビで視聴です。 画質はVHSビデオでOKです。
288 :
サトポン :04/06/08 11:15 ID:5PThCDKX
プレイヤーがPC-MP2000/DVDだとやっぱ同じメーカーがいいのかな? カノプのプレイヤーはLAN接続できないみたいだし。 でもバファローだとDivX再生できないんだよね・・・
>>288 認証取得してないだけで、普通に再生できるけど。
290 :
サトポン :04/06/08 11:38 ID:5PThCDKX
>>289 まじっすか。
じゃあ、バファローにするかな。
まあ、まだ時間あるからもうすこし調べてみよう。
LinkTheater使ってるなら、MV5DXがいいよ。 キャプボと連携できていろいろ面白い。
292 :
サトポン :04/06/08 13:30 ID:5PThCDKX
>>291 反応速度とかまだまだ改善点はある感じだけど総合的にはよさげだね>LinkTheater
>>292 LinkTheaterに限らず、類似製品は中身はほとんど同じ。
どれ買っても大して差はないよ。
他の機器との連携を考えるならLinkTheaterがいいんじゃね?
LinkStationとかMV5DXと連携できるし。
どうしてもD端子がなくちゃダメな人だけはアイオーで。
それぐらいしか差はないな。
メディアサーバーをuzuにしちゃえばどれも変わらない。
GV-BCTV9を使っています 一番下のスロットに挿しています NO-PCIを注文しました 下から2番目のスロットに挿そうと思っています グラフィックはオンボードなので他のPCIスロットは空いてます そこで、熱電動ゲルシート:TIMELY 型番:PT-R1316 が1枚あるのですが どこに貼るのが一番効果的でしょうか?
295 :
サトポン :04/06/08 14:13 ID:5PThCDKX
>>286 その中でWindowsStart上に広告出してるのはカノプとNECだけ。
カノプはキャプチャ関係。NECはPC本体の広告。
>>294 電動ゲルシート面白そうだな。
とりあえず頭に。
299 :
Socket774 :04/06/09 00:27 ID:MadniKYG
300 :
261 :04/06/09 00:46 ID:GFamLIR1
>>270 アドバイスありがとうございます。
結局、サポートにメールをしたのですが、全く返事が来ないので、
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/sr-sptv/ 上の商品に対応するGV-MPG3TV/PCIを購入しました。
中古で1.2万で、今さっき届いてTV見てますが、こういうのを買ったのは初めてなので興奮してます。録画がこんなに面白いとは思いませんでした。
ここの皆様には感謝しています。ありがとう。
で、僕もスカパーとPCはいつも常時ONなので、
チューナーでコツコツ予約をすることにしました。
これをmpegとかに出力してノートパソコンと共有して使います。
301 :
261 :04/06/09 00:48 ID:GFamLIR1
あと、僕はこのボードでも全然OKなので、 うわさのカノープスはどれだけすごいのか少し気になります。 僕のボートの何倍くらいすごいのか・・・ 気になる・・・
303 :
261 :04/06/09 01:33 ID:GFamLIR1
304 :
Socket774 :04/06/09 01:39 ID:MadniKYG
質問しなおします AOPENのVA1000MAXを仕様していますが、ゲーム機を接続してプレイすることは可能でしょうか?
SAA7130だからとくにタイムラグ無しでゲームできるんじゃない?
>>304
>>304 持っているのなら実際に試してみた方が早いと思うんですけど・・・。
映像にラグが出来なければ、一応可能でしょう。
307 :
Socket774 :04/06/09 02:24 ID:KUSM0cVl
>>303 その謎装置買うのはやめとけ。金の無駄だ。
店の隅のワゴンに数百円で詰まれてるのなら買っても良いけど、
1万以上出す価値は無い。
スカパーチューナー キャプカードそれぞれ手入力予約のほうが確実だ。
GV-MPEG3TVって出た当時でさえ地雷っぽい商品だったんだが
まさかこれを買ってしまうとは・・・。
まぁDTV板覗いて、OEM元提供のアプリ&ドライバで使用するのが良いのかな。
GV-MPEG3TV買ってしまったのなら、是非ともPCとTVの連系しよう。
マトモなTV出力ついてる数少ないキャプカードでもあるんで
そっちを活用すれば、カナリ満足できるかと。
スカパー録画&録画ファイルのTV出力なら、スカパー生並みの画質を体感できるかも。
謎装置買う気満々なあなたは それを買わずにHDD追加、
他メーカのまともなHW−MPEG2カードを地上波用に追加
のどちらかするともっと快適になるかな。
>外部入力からの信号が来ると録画を開始するボートってありますか? この質問なんかひっかかってたんだけど、 外部入力の場合でも時間指定して予約録画出来るのよ。 「S入力で何月何日の何時に録画します」 って感じで。 だから信号が来ると録画開始なんて機能不要なわけ。 スカパー予約設定のためだけに、その値段出せるかってことになるんだけど、 ちょっと高いよねぇ・・・。
>外部入力からの信号が来ると録画を開始するボートってありますか? MTVXってそんな機能があったような・・・
310 :
Socket774 :04/06/09 09:15 ID:C5jQASKC
初めてキャプチャーボードかいます。HG2/R買おうと思ってますがどうでしょうか?
かえば?
312 :
Socket774 :04/06/09 10:36 ID:C5jQASKC
買って大丈夫でしょうか?
313 :
304 :04/06/09 11:07 ID:MadniKYG
アドバイスありがとうございます。一応ゲームはできるのですが、音声入力がないので、音が出ません。 どうすればいいのですか?
>>313 サウンドカードのmicにつばげばいいんじゃね
315 :
310 :04/06/09 11:35 ID:C5jQASKC
しかとですか?
大丈夫、大丈夫。
>>315 目的や環境もわからんのにアドバイスしようがない。
おまいはこのスレに神様がいるとでも思ってるのかと。
318 :
310 :04/06/09 11:45 ID:C5jQASKC
目的はプロ野球中継をキャプチャーすることです。 環境 CPUduron1.6 マザー ECS L7VMM2(KM266) ビデオカード RADEON9600SE サウンド サウンドブラスターライブ HD MAXTOR 40G 5400 MAXTOR 80G 5400 DVD LG 4082B メモリ 768
319 :
310 :04/06/09 11:46 ID:C5jQASKC
OSはwindows2000プロフェッショナルです
> プロ野球でキャッチャー うむ。志が高いな。
321 :
304 :04/06/09 12:10 ID:MadniKYG
323 :
サトポン :04/06/09 16:50 ID:dNIRGkg7
勢いに任せてヨドバシドットコムにてMV5DXとLinkstationHDD付き注文しちまった。 ポイント入れると両方カカクコムの最安値下回るけど注文した後普通に高いのに気がついた。
価格コムのサクソスは無いものとして考えれ
>>321 そのケーブルは違うんじゃないのかね・・・。
>>308 というか、PCとCSチューナーに
それぞれ予約を入れるのはめんどいので、
CSチューナーだけの予約で録画したいという事では?
327 :
サトポン :04/06/09 17:04 ID:dNIRGkg7
328 :
261 :04/06/09 17:19 ID:r0pyGy8q
ご回答本当にありがとうございます。 >> 307 その後いろいろ調べたのですが、 GV-MPEG3TVで1つ目の地雷を踏んで怖いので、 2つ目の地雷になるSR-SPTVを購入はあきらめました。 >> 308 そもそも、スカパーとPCと両方で録画予約をするのが面倒だったので、 スカパーが起動したら勝手にPCで録画して欲しかったのですが、 昨日届いたボードには時間指定で録画できるのを見つけたので、 諦めてPCとスカパーで録画予約を行う予定です。 で、目的は通勤途中に録画したサッカー見たかっただけなので、 DVDレコーダー買うとちょっと面倒なのです。 >> 326 そうなんです。録画予約の手間を減らしたかっただけでなんです。 SR-SPTVはやっと見つけた神だったのですが、 いろいろ調べると貧乏神の気配がしたので購入は諦めます。
329 :
304 :04/06/09 18:11 ID:MadniKYG
>>325 んじゃどのケーブルがいいんですか?
みんな遅いよ、返事が もう買っちゃったから
330 :
Socket774 :04/06/09 18:20 ID:KUSM0cVl
あってるんじゃない? ただし、ゲーム機専用ケーブルと上記のケーブルをつなげて使うのならって事だけど。
331 :
Socket774 :04/06/09 20:06 ID:t+vL2nos
お手柔らかにご指導ください。
子供の幼少のころのビデオをDVDに焼いてやろうと思ってるんですが
最初の数本はDVじゃなくHi-8で撮ってあるもんで、キャプチャカードが
必要になりました。現在Athron1600+のロープロファイル機で、記録型DVDも
実装してないもんで、↓これでも買おうかと思ってたんですが
http://www.afina.jp/direct/af-ac4280ar/main.html おそらくすべてにおいて中途半端なスペックなんだろうなと思いとどまり
自作か、DELLあたりを新調してキャプチャだけ増設しようかなと
画策しています。
映像関係にはまったく疎いのでおすすめのキャプチャカードと
マシン本体でお金をかけるべき所について教えてください。
333 :
Socket774 :04/06/09 20:16 ID:KUSM0cVl
>>331 最初の数本のためにTBS&3DYCS装備したHW-MPEG2カード
それ以降のDVテープキャプのためにDVキャプチャ用HDD
DVキャプチャ→MPEG2→DVD→に「Ulead VideoSudio+CCEforUlead」(ソフトウェア)
子供の記録を残すのにはタイトルやテロップ等でTXT表現も多く使うんで、
カッコいい、もしくはかわいらしいフォントも欲しい。
俺は年賀状作成ソフト付属のフォントで我慢してるけど。
334 :
Socket774 :04/06/09 21:44 ID:qGGEPgU/
power caputure proをもらったんだけど、これって今でも値打ちあるの、 何でも購入価格が蕩児9万したって、自慢されたんだけど、カードサイズでかいし どうしようか迷ってる。ぶっさそうか、
335 :
331 :04/06/09 22:12 ID:t+vL2nos
>>332 ,333
早速のレスありがとうございました。
dimension2400,ディスプレイレス、1G/160G、PEN4-2.8G、CD-ROM
の設定で見積10万ちょっとなので、8倍+-RW、おすすめのキャプ2枚で
都合15万あたりですすめて見ます。
なまくらで申し訳ないのですが、しっかり過去ログ読んだわけではなく、
おすすめ2機種の型番でスレ内検索しただけなのですが
PC-MV5DX・・・一番お手軽価格の入門機
MTVX2004・・・相性とかあるけど、動けばおすすめ
って理解でいいでしょうか?
>>331 少なくとも総鉄屑はやめた方がよい。
製品の質の悪さもさることながら、サポートの質もダントツで業界最下位。
ましてやPrescottコアのPen4なんて、消費電力が高いだけの糞CPUだよ。
AthlonXP1600+から乗り換えたら、あまりのもっさり感に損した気分になることは間違いない。
337 :
Socket774 :04/06/09 22:45 ID:c89uTDqP
DELLとか言ってる時点で、 板違いだという指摘が出ないのは、 最近の自作板の風潮なのか?
>>334 ある人にはものすごく値打ちものだとも言えるし、またある人にはクズ同然だとも言える。
そいつはまさにそういう代物だよ。
ま、ヒントじゃないが、もしアナタがレンタルビデオや市販ビデオのキャプチャを良くやるような
タイプの人なら、まずはいっぺんブッ挿してそいつでキャプチャしてみるといい。
最近のデジタル放送はどうなんだかわからんがね。
>>335 PC-MV5DX・・・
デフォ設定ではシャープが強く、コントラスト高い。
要画質調整だが細かく設定出来、低ビットレートにも強い。
リアルタイムAVIキャプ、WMVキャプ、自動再圧縮が出来る。
ユーザー作成のスキンがある。
http://metal.bbzone.net/pcastskin/ 初期バージョン録画ソフトはコピガ検出しない。
ただし、外部キャプ時に低音減衰が多少あり、音質もいいとは言えない。
またオプションにリモコンが無い。
リンクシアターにも対応。いろいろ出来るが、爪が甘い。
MTVX2004・・・
よく緑フィルタと言われるように画質に癖があり
デフォではシャープさが弱く多少眠いがTVで見れば綺麗と言われる。
画質調整も可能だが、緑フィルタ-赤コントラストのジレンマで難しい(デフォ設定が普通)。
低レート、シーンチェンジに弱いが、高ビットレートなら問題無い程度。
Iフレオンリーでもキャプが可能。AVIキャプも対応した。
なぜかTBCが付いていない。オプションにリモコン、自動圧縮ソフトがある。
オーサリングソフト無し(DVDプレーヤー買うと大抵付いてくるようだが)。
低音が多少強調される(減衰するよりはよく聞こえる)。
良くも悪くも普通。
HG2/R・・・
画質調整は必要無いと思われるが、するとしたらレジストリ弄る必要がある。
強制2D-DNRで眠い画質だが、MV5DX同様低ビットレートにも強い。
ADAMSなので用語検索自動予約録画が可能(家電のスゴ録みたいに)。
録画後wmv圧縮が可能。音質はいいとは言えない。
GUIが独特で画面占有率が高い。
またCPU使用率が上記2製品に比べ若干高い(今時のPCなら問題無い程度)。
一回の録画でファイルを多くはき出す。
また動画ファイルが4GB毎に分割される(結合可能)。
なんと言ってもスゴ録機能がこの製品の肝。
PCである限り、どれにも相性問題はある。
そしてどれも一長一短。好きなの買ってみれ。
>>331 思い当たるフシがあるので一応マジレス。
間違っている部分を発見した方は指摘してください。
Hi8からのキャプということはS端子経由のアナログキャプだと思われます。
その際にNECの強制NRは良くない働きをするかもしれません。
一口でNECが悪いのではなくOFFにできないNRが悪いのです。
(OFFにできなくしているNECが悪いとも言えるか?)
NRは残像が出る場合があります。私の経験ではアナログキャプでのNRは基本的に
OFFにするべきです。なのでその使い道ではNECは選択肢から外れると思います。
と書くとNECのキャプボの魅力が無いと思われがちですが、エアチェックをするのに
NECのキャプボは非常に強力で、ADAMS対応なのがものすごく強く発揮されます。
外部からのアナログキャプチャでは悪いほうに働きがちなNRもチューナーからの
録画では非常に良好に働きます。エアチェックをしたい方にはNECのキャプボは
とてもお勧めできます。というかコレにすべきと思うほどADAMSは便利です。
用途に応じて選ばなければいけないほど、まだ安定していない機器ではありますね。
もうちょっと追加です。 アニメのソースではNRはいたずらをしないようです。実写ソースのアナログキャプ の場合にNRが悪さをするケースが多いです。多いというよりほとんど全部ですが。 NRをOFFにできればNECのは文句無しにお勧めできます。 外部入力を使わない場合はNECはお勧めできます。
>>331 今お使いのDVカメラにはアナログコンバート機能は付いていないのですか?
付いていればDVカメラ経由でパソコンに取り込みが可能です。
DVカメラをお使いとの事なので、DV関係の編集環境はありますよね?
>>340 メーカー名薦めてどうするよ。
商品名や型番で書けよ。
344 :
331 :04/06/10 18:46 ID:aAN6eazq
皆さんどうもありがとうございます。
まず、自作板でDELLとか言ってごめんなさい。
ハード板あたりにいるつもりでした。
ただ、1割程度の上乗せで自作機が視野に入れば
そちらのほうも考えてみます。
それと、DVカメラですが、パナの1作目か2作目ぐらいの機種で
入力端子が無いみたいです。それで済めば安上がりだったのですが・・・
>>336 ビデオ編集には有利かと思いPrescottを第一候補に考えていましたが、
いかがなもんでしょう?
セレロン2.4Gぐらいで十分ですか?
これだけは言える Prescott はやめとけ
346 :
304 :04/06/10 19:12 ID:SxUzDI/E
とりあえず、音を出すことに成功しました。 あるがとうございました
347 :
Socket774 :04/06/10 19:15 ID:Rz8iCJO4
あるがとうございましたw
>>344 一つ言えることは、
藻前は現在のCPU事情を全く理解していない、ってことだな。
PrescottとかCeleronとかが候補に挙がってる時点で、藻前に自作は無理。
(まぁ、SSE3使用とか特殊な用途ならプもあり得るが)
Prescottは莫大な電力を消費し、膨大な発熱、それによるファンの爆音が大問題。
水冷にすれば静音仕様にできなくもないが、コストが跳ね上がるし面倒。北森のが100倍マシ。
CeleronはIntel厨からすら見放された糞CPU。使うのはただの馬鹿。予算ないならAthlonXP使え。
>>348 よかったね煽りのネタが見付かって、でもね第三者的にも不愉快だよオマエ。
諸先輩方にお尋ねしたいのですが いろいろな見方はあるとは思いますが 現段階でのキャプチャボードとしては MTV2000+が最高なのでしょうか?
351 :
331 :04/06/10 21:19 ID:aAN6eazq
>>348 正直そのとおり。理解してません。
SSE3がなんとなくビデオ編集に有利かなと思ってたりしたのですが
”特殊な用途”にあたるのですね。
Celeronについても昨今そういう評価だったとは知りませんでした。
恥の書きついでです、NorthwoodとAthronXPどっちにしましょう?
自作系雑誌は永らく読んでないのでググった知識しかないのですが
AthronXPは無印SSE相当との記載を見たのですが
このあたりがビデオ編集にどの程度影響するのかよくわからないんです。
Fraunhofer mp3のコーデックはどのあたりに転がってますか?
>>351 ベンチマーク命みたいにハイスペックを求めなければ
AthlonXPのほうがコストパフォーマンスがいいと思うが。
その分、大容量のHDDを増やすとか、
他の部分にコストをかけたほうが幸せになれる。
HDDはシステム用と編集用と2台以上で組むべし。
354 :
331 :04/06/10 21:52 ID:aAN6eazq
>>353 了解しました。
AthronXP2G↑、メモリ1G、HDD2台以上
とりあえずキャプはMV5DX
これぐらいの線でショップブランドの構成とか見て勉強してきます。
20レスも引っ張ってしまって粘着でスミマセン。
でもおかげさまで、ビデオ編集を思い立って1日でゼロから
大体の機器構成の方向が見えてきました。ありがとうございました。
ここで質問してからDTV板なんてのがあるのを知って、
そちらのキャプチャカードスレ覗いてみたんですが、各派閥が反目しあっているようで
ちょっと質問しづらい雰囲気でした。こちらでお世話になってよかったです。
自作機に転がった際にはまたよろしくお願いします。
355 :
Socket774 :04/06/10 22:18 ID:Rz8iCJO4
メーカー SIGMA DESIGNS 商品型名 RM-XCARDってどうですか??
>>354 > ここで質問してからDTV板なんてのがあるのを知って、
> そちらのキャプチャカードスレ覗いてみたんですが、各派閥が反目しあっているようで
> ちょっと質問しづらい雰囲気でした。
質問しても欲しいレスは返って来ないだろうね。
各々の製品特徴を出来る限り自分で調べて一ヶ月くらいロムってからなら、
煽りレスの中から欲しい情報が得られるかもしれないけど。
実はそれぞれのキャプチャボードの本スレは
DTV板ではなく、IDが出るハードウェア板にあるんだよね。
DTV板ではあまりにも荒れるからハードウェア板に移動したわけ。
まぁ、書き込んでる層が同じだけど・・・。
A7N8XにMV5DX使ってます。 裏番組を録画しようかと思いスマビHG2/RかMTVX2004を考えてます。 ぶっちゃけ、どっちが幸せになれますかね?
>>358 そう、やっぱきついかな。
最悪はA7V8X-Xのファイル鯖にぶっさすからいいんですけど。
客観的にHG2/RかMTVX2004どっちが買いかな?と思って。
ADAMSがチョーベンリなのでHG2/R。メインで使いたくなるよ。
とりあえずHG2/Rは自作PC動作対象外とだけ
363 :
Socket774 :04/06/12 08:55 ID:AbOWRUT0
動作してるよ?
364 :
Socket774 :04/06/12 09:52 ID:qhEpzmFJ
Leadtek のグラフィックボードでキャプチャできる機能(Myvivo)ってハードウェアエンコードですか?
>349 ×第三者的にも不愉快だよオマエ。 ○インテルおじさんとしては不愉快だよオマエ。 >354 あなたのような人はHDD/DVDレコーダー買った方が…
>>364 んな訳ねーだろ
ハードエンコのキャプボの価格考えればすぐに分かるようなこと、つーか
検索すれば分かるようなことをいちいち書くなボケナス
367 :
Socket774 :04/06/12 14:15 ID:xBu5bsBO
あ、ageてしもうた
何やってんだ馬鹿
DVTX100HQを購入して,以下のような使い方をしようと考えております特に問題はないでしょうか? DV形式で録画→4:4:4補間等の編集→CCE BasicでMPEG2録画 録画ソースは地上波アナログのバラエティ等の番組です。
372 :
Socket774 :04/06/13 12:55 ID:osbQXP6V
HG2/Rを使ってます 再生すると音声にエコーがかかったようになってしまいます ライブで見てるときはなんともありません なにか原因がわかる方いらっしゃいますか?
> 372 AUXをミュート
375 :
168 :04/06/14 01:06 ID:VXgXDC9Y
チャンネル設定がおかしかったみたいです。 地域にあわせて設定したのに全然違う・・・ QSTVで外部出力で音を出したいのですが、どのオーディオケーブルを買えばいいのでしょう? 種類が多すぎてちをっと困っています
376 :
Socket774 :04/06/14 17:50 ID:fI8hM9k1
キャプチャボードを買おうと思っています。 でも目的はキャプチャー(というかエンコ?)ではなくて、 単にPCモニタでTVが見れればOk。あとゲームも。 というわけで ・画像をファイルに出来なくてもいい。出来ても低画質でおk ・TV(同軸ケーブル)、ゲーム(ビデオ端子、D端子等)が綺麗に見える ・軽く、よい操作感 ・もちろん安い方がいい という条件でいいものはありますでしょうか? よろしくお願いします。
377 :
Socket774 :04/06/14 17:55 ID:fI8hM9k1
いろいろ書き忘れてました; 追加 ・PCはアス論2500+、DFFX5600 ・地上波のみ。ケーブルや衛星等はありません。ゴーストは少しあるかも。
VA1000
>>379 確かに。つーか376はテレビ買えばいいじゃん。
382 :
376 :04/06/14 21:13 ID:fI8hM9k1
いろいろどうも。参考にさせていただきます。 アップスキャンだと、PCでいろいろやりながらウインドウでTV・・というのができないのでちょっと。 テレビ案は、既に一台あるテレビを誰か(主に彼女)がゲームしてる時にTV見る、 というのがメインの用途なのでダメなのです。 テレビ2台、なんて金もスペースも漏れの部屋にはありません。
>>382 安い7130で十分。
MTVXなんか買ってもしょうがない。
MTVX2004ってリモコンも付いてくるんでつか?。・゚・(ノД`)・゚・
>>384 リモコンも別売り。DivX圧縮ソフトも別売り。なんでも別売り。
実質ワンランク上の価格>性能はトントン
MonsterTV PH-GTR SK-MOTVPHG の購入を思案してるのですが、 アチコチ見て回って得たレビューで、画質の評価は高いみたいなのですが、 音質はどんな感じでしょうか? 使用目的は恥ずかしながら、映画、歌番組のキャプチャと、 PS2等ゲーム画面(動画)のキャプチャです。 MTVX2004より画質はいい(?)らしく、あと若干値段が安いみたいですので MonsterTV PH-GTR SK-MOTVPHG が目にとまりました。 ご使用されてらっしゃる方いましたら情報欲しいです。 宜しくお願いします。
SKを買ってはいけない
393 :
Socket774 :04/06/18 20:29 ID:PgikI+oR
>>389 GTRユーザだけど お勧めしません。
3ヶ月使用で保存したのは1番組だけ。
MTV2000 スマビHGVも使用しててそちらでの保存は数え切れないほど。
保存しない理由として、
×色が黄ばんでる。
×他のカードでは見られない縦への色ずれがめちゃくちゃ気になる
×エンコーダがヘタレで思ったような仕上がりにならない。
また ぷちぷち切れるダイレクトサウンドが生視聴にも向かない仕様だった。
マルチカード対応β版ではダイレクトドローで無くなり音が切れるのもなくなったが
それではgameは無理。
色が黄色 GTRがまた伝説を作ったようだ…
395 :
389 :04/06/19 01:23 ID:eNJ0CYsm
>>391 ガーン そうだったのですか。真剣にROMってました。
>>393 画質 音質ともGTRは性能が粗悪なのですね。その評価では購入は避けようと思います。
こちらで質問させていただいてよかったと思います。
素直にMTVX2004を購入の考えで、もう少し色々調べてみます。
ありがとうございました。
GTR海苔でつ。 スマビ3からの乗り換えです。 GTRの画質については文句ありません。 視聴時の音声に関しては、MPX2でプチプチノイズ、K7S3-Nでは無問題ですた。 プチプチノイズはキャプ結果には乗りません。あくまでも視聴時のみです。 マルチアプリではどちらにもノイズ乗らないです。 で、今日MTVX2004+リモコソ買ってきますた。 理由は、GTRには視聴予約がないのと、リモコソが使えないからです。 本当はHG2/Rを買いにいったのですが、糞で安かったから。 安牌のスマビで楽するよりも、噂の2004を試してみたかったからw まだ使い始めですが、羽は評判通り軽くて使いやすいですね。 チューナー画質はGTRより若干良いと感じました。価格差相応かな? デインターレス処理がギザギザなのはマイナスですね。何とかして欲しい。
397 :
396 :04/06/19 21:17 ID:pzyWkQgV
デインターレス効いてないのね。 でプログレッシブ再生にするとコレかぁ。。。 なるほどプルプルだw
>>397 軽さを身上とするカノプにとってデインターレースは敵らしい。あきらめれ。
>>393 >MTV2000 スマビHGVも使用しててそちらでの保存は数え切れないほど。
>×他のカードでは見られない縦への色ずれがめちゃくちゃ気になる
MTV2000の横方向の色ずれはめちゃくちゃ気にならないの?
あれは我慢できる限度を超えてるよw
MTV2004でVHS取り込みをしようと思ったんですが、 いざやろうとすると上下左右の黒い画面端まで取り込んでしまってショボーンなのですが、 これはどうしようもないんでしょうか? 保存する画面の領域を設定する事はできないんでしょうか?
キャプチャは初めてなんですが、GV-D1VRはどうでしょうか? 用途 古いビデオをHDDに保存することです 選択理由 高画質回路がたくさん、ソフマップで安かった 古いビデオだとコピーガードと誤認してしまうらしいのですが、ふぬああ使えるので大丈夫 環境はp4 2.4B メモリ 512MB HDD 200GB WinXPです。
>>402 悪くはないですよ。
(私はゲームをつなぐのと、ビデオの保存に使っています)
ただ、D1VRはBCTV9とドライバおよび高画質機能が同じです
ひょっとしたら他に差があるのかもしれませんが、
D1VRのメリットは
D端子が使えること
サウンド端子を直接サウンドカードにつなげること(S/PDIFも利用可能)
BCTV9より価格が安い
ロープロファイル対応
という点にあると考えています。
ビデオをHDDに保存するだけでしたら、D端子が使える意味がないです。
すると、テレビも見られるBCTV9の方がいいんじゃないかと思います。
テレビは間に合っている、価格差(5K程度?)が重要、なら選ぶ価値はあります。
>>403 詳細なレスありがとうございます。
テレビはテレビで見るつもりですし、例えあっても地上デジタルになって
使えなくなってしまうのでいらないと思いました
実はD端子製品はもってませんし、サウンドはオンボード、さらにミドルケース
メリットの半分も生かせていない(´・ω・`)
でも画質もいいらしいのでこれにしてみます
407 :
Socket774 :04/06/21 01:22 ID:1RGHJU/d
>>399 MTV2000の色ずれが酷いのは承知だし、気になるけど、
ぶっちゃけMTV並みの色ずれはどのチューナーでもある。
だからけっこう慣れちゃう。
GTRの場合、他のチューナーでは見たこと無いような縦への色ずれなんで、
気になってしょうがない。
ニュースなどでテロップに枠がついてる場合なんてのは最悪。
白いラインが半分色付になって表示される。
多分この色ずれに慣れることは無いと思う。
>>396 なんでウンコーダ2枚目も買っちゃうかなぁ
>>408 おばかのツッコミだな。
コピガ対策だよ、ふぬああ使いてぇんだろバ〜カ。
MV5DX/PCIは外部入力の低音減衰問題があるからダメだろ
TVがキレイに見れるカードでオススメはなんですか? キャプはやらないっす。TV見れればいいです。
>>407 GV-BCTV9は色ずれの面で非常に優秀だよ、ドライバーで色ずれの微調整まで出来る。
しかもチャンネル毎に変更可能で、なんと外部入力に対しても調整可能だったりする。
まぁ最エンコ必須なボードだから後でフィルターで処理した方が良いかも知れないケド。
もっとも色々な意味で万人に薦められる板じゃないのが残念だけどねぇ…。
>>415 まあまあ、もともと402はGV-D1VRがいいと言っていたのだから
417 :
334 :04/06/21 18:22 ID:ie6eRk9T
どうも先日は、ありがとうございました、また今度、の質問なんですけど Power Capture Pro の付属のアプリだともーしょんJPEGしかキャプチャできないんですけど なにかお勧めのアプリケーションは、ございませんか、自分の浅額なちしきでは。 キャプチャ下AVIファイルをたたき台にしてエムぺぐは、DVIX等ほかの形式に 変換するものと思っています、またこのボードは、今売っている2万円くらいのボードに比べて 純粋にアナログキャプチャデバイスとしての性能はどれぐらいのものなんですか。 とりあえずあまったビデオテープを取り込んで、整理、編集したいと思っています、 win2000 あすろん2000 メモリ 1024 HD 60g*120g VGA ぶーどぅー5 5500 サウンドぶらすたー オーでジー
>>417 今更再エンコの話かよ‥
暇が有り余る程あんなら止めはしないけど
そんな骨董品のカードに執着していないで
過去ログや他スレを読んでやりたい事がもっと簡単に出来るカード買ったらどうよ?
そんなことより、ノイズ対策について 教えてくだ。
421 :
334 :04/06/22 13:11 ID:b1FyJJKP
そうですね、自分でちょっと調べてきたんですけど、今日日5.6千円でかえるクロしこのSA7113チップのほうが 全然ましってことがわかったんで、はずしときます、スレよ誤字すまんこ。 こぴがーどとか個人的に全然魅力的じゃないんですね。
>>422 何かパッと見スマビみたいな構成だなw
結構お高いのね。
>>422 随分慌てて書いてるな。μ6115161151とかステレオミニジックとかw
でも期待できそう。
ハードエンコとソフトエンコの選択可能って、結構ありそうでなくなかった? 21000円いいかも。
かのぷのフェザーで出来るし…
feather+Xpackじゃなくて? ってスレ汚すのもなんなので少し調べて期末
調べたけどよくわかりませんでした。 カノプのFeather*Xpack2はハードエンコされたmpeg2をソースとしてのwmv or DivX再エンコだよね。 このエルザはどうなんだろ?生データをソースとしてのソフトエンコじゃないのかな? mpegを通さないほうが画質もいいし、デコードが必要ないから負荷も低そう、って思って発言したんだけど、 よく考えたらリアルタイムmpeg4エンコのほうがしんどそうな気がしてきた。
フェザーのみで生データをそのままソフトウェアキャプできます。 コーデックも何でも選べます。 Xパックの機能は出来たペグ2をそのままDivXエンコだったと思う。 だからソフトウェアキャプとはちがう。 というかふぬああ使えば体外のHWキャプカードでできるんじゃね?
ありゃ。 じゃあソフト板の存在価値って値段以外無かったんだorz
>>431 3DY/CとNRを同時使用できるのはまだソフトエンコだけだと思った
むしろソフトエンコの存在意義は高付加価値にあるかと。
低価格のHWエンコ今相当安くなったし
QSTV2004な俺は相当な負け組
>>433 某雑誌によるとMTVXより画質いいらしいけど?
435 :
Socket774 :04/06/23 09:42 ID:TndMvZwz
エルザの新型良いね。リモコンがカコイイのがいい。
MV5DX/PCIよりワンランク下(12000円位)のMV3DX/PCI買った。 超微妙・・・。
安物買いの(ry
>>429 たいがいというにはiTV15系とかMB86393などがあるのでちょっと早計かもと思いますが。
最近はAVIキャプが出来るHWボードが増えて喜ばしい限りですな。
メーカーも分かってきたんだね、きっと。
>>436 だまされたと思って、最新ドライバに更新してみ
ドライバのアップデートと、PCastTVのアップデートは基本だな。
結局MTV2000+超える製品はいまだ無しか。 なんか最近だと安物志向になってきてるな この業界。
HDD付きDVDレコーダーも安くなってきたしね
みんなはノイズ対策はどうしてる。 色々やってたんだけど、一番の原因はマザーっぽい・・・ 今までの苦労はいったい何だったのかアハハorz
ノイズ量=周波数の二乗×電流の変化量×ループ面積
カノプーも素直にMTV2000の正常進化系を それなりの値段で出しておけば良かったのに こんな事になっちゃって。
447 :
419 :04/06/24 11:44 ID:V6K/MzVD
放置されてたとおもてた。。。
ビデオデッキと同じ運命を辿ってるのかも。 昔の高級なものが、中古で高く取引されてるのを見ると似てる。 アナログに未来はないし、PCキャプはデジタルの未来も絶望的…。
>448 まぁ、地上波デジタルが普及すると、また抜け道が模索されると思うけど。 デジタルである限り、ガードは絶対じゃないから。
450 :
168 :04/06/25 02:29 ID:pGYyD8zH
おもいら、QSTV2004で録画する場合の設定ってどうしてる?
>>450 そんなショボイ物使って無いから知らんよ。
TVがキレイに見れるカードでオススメはなんですか? キャプはやらないっす。TV見れればいいです。
ソフトエンコ+Dscaler
時間かければソフトエンコのほうが綺麗だと聞いたんですが 本当でしょうか?
最近のはたいてい携帯電話でテレビ録画予約できるとか書いてあるんですが どうなんですか?使い物になるもんなんですか?
457 :
396 :04/06/26 19:16 ID:QXw8MZeF
>>455 それも少し期待してGTRからMTVX2004に乗り換えたものです。
それほど必要とするわけではないんですが、今日丁度試したところなので。
MTVXではSONYのテレビ王国というサイトを利用します。
PCから登録をすますと、携帯(DAV対応)からログイン出来るようになります。
PC側ではこのサイトを一定間隔でポーリングするようです。
間隔は設定出来ます。私は10分間隔としました。
電車からサイトにアクセスし、番組欄から適当な番組をチョイスします。
録画設定は1クリックです。
予約受付されると、登録してあるメールアドレスにメールが飛びます。
また、録画完了でもメールが着ます。
出先で録画完了まで確認出来るのでなかなか使い勝手がよいです。
無料というのもよいですね。(どこぞのは携帯サイトが有料だったような)
>>457 予約は休止中、もしくはスタンバイ中でもソフトは受け付けてくれますか。
>>454 嘘。時間とリスクが増大するだけ。綺麗さは当たり前だがエンコ以前に板次第。
安かろう悪かろうな世界。視聴に関しては別だけどな。
>>455 なる。俺MTVの上位モデルだけど。
たまりにたまったVHSテープをデジタル化に整理して 部屋をすっきりさせたいのですが、2万エソ以下のもので どれを買ったら幸せになれるでしょうか。スマンが教えてください。 ママン: P4P800D CPU: Pen4 2.6CGHz VGA: Radeon9100 メモリ: 512MB×2
461 :
Socket774 :04/06/26 21:58 ID:FXCgE14u
462 :
396 :04/06/26 22:09 ID:QXw8MZeF
>>457 クライアントソフトで設定を行えば、
サスペンドから復帰し、鯖(テレビ王国)をチェック。
その後サスペンドということも可能です。
* 実際に試してはいません *
私のように10分間隔でポーリングする場合はまったく無意味ですが、
10分以外に30分、1、2、6、12、24時間周期、
または一日一回定時刻といった設定が可能です。
また、この設定は鯖へ通知されるので、
携帯サイト上で、次にPCからアクセスする時刻がわかります。
例えば、6H周期の設定を行っていたとして、
次回が20辞24分の予定だとします。
そしたら14時24分〜20時24分までの番組は予約出来ません。
しかし、出先から無理ということもわかるので、
どうしても観たかったら無理やりでも帰宅するという選択肢が出ます。
それと、携帯からは録画設定変更出来ません。
外部からの予約では、あらかじめ選択あるいは設定した録画モードになります。
>>462 あくまでも、予約を忘れてっていう場合に有効って事ですか
>>460 MV5DXで十分じゃないかと?
色ずれとか音の減衰とか、あまり気にする程度ではないので
近所の店でMTV3000FXを47800円で売ってたけど、気絶すべきか? 2000+があったら速攻で気絶したんだけど、さすがになかった。
2000+売ってるけど買わなかった
まあ、エルザまで待て
468 :
Socket774 :04/06/28 10:30 ID:jUqtecGY
>>468 CBUSB2では認識するが途中でコマ落ちしたりと使い物にならなくなる
470 :
469 :04/06/28 12:29 ID:u16HNi9x
USB1.1の時の話ね
471 :
468 :04/06/28 13:50 ID:jUqtecGY
>USB1.1 USB2.0(PCI) & WinUpでOK?だねきっと
472 :
469 :04/06/28 14:12 ID:u16HNi9x
なんつうかさぁ、パワーのあるCPUつかって直エンコでいいじゃん
>>474 それってNRとY/C分離の同時使用可?
「μPD64012」の主な仕様 ◎ 内蔵ADC分解能 10ビット (x 2ch), 8ビット (x 2ch) ◎ 対応信号規格 NTSC、PAL、SECAM ◎ 映像入力 コンポジット信号、Y/C分離信号、コンポーネント信号、アナログRGB信号、デジタルRGB信号(各色1ビット)、10ビットデジタル化コンポジット信号 ◎ 映像出力 8bitまたは10bitのデジタル出力×2port(ITU-R BT.656または601準拠) ◎ 主な機能 ・ アナログ・アンチエイリアス・フィルタ内蔵 ・ 動き適応型3次元Y/C分離(NTSC-M入力でかつ外部SDRAM接続時) ・ 動き適応型3次元ノイズリダクション(NTSC-Mのコンポジット入力時、3次元Y/C分離と同時動作可能) ・ ロジカル・コム・フィルタ型2次元Y/C分離(NTSC,PAL) ・ Scartコネクタ対応RGBビデオ入力機能 ・ テレテキスト、クローズドキャプション等のRGB映像信号のミックス機能 ・ NTSC/PAL用のバーストロック・クロックジェネレータ、および水平同期ロック・クロ ックジェネレータ ・ デジタル・クロマ・デコード機能内蔵(NTSC/PAL/SECAM) ・ バースト・ロック・クロックから水平同期クロックへのクロックレート変換機能 ・ サブコントラスト/サブカラー、LTI/CTI、シャープネスなどの画質補正機能 ・ APL検出、直流伝送率補正、白ピーク、黒伸張、ACLなどの絵づくり機能 ・ VBIデータスライス機能、コピーガード検出機能 ・ I2Cバスによる各種コントロール機能 ◎ 電源電圧 1.5V/3.3V 2電源 ◎ パッケージ 144ピン・プラスチックLQFP(20mm×20mm)
>>476 (・∀・)イイネ!!
エルザもコレ使えてれば更に小さく出来たんじゃないか?w
GV-MVP/RXを使っているのだけどこれってタイムシフト中に録画ボタン押しても押したとき以降の映像しか記録されないのな タイムシフトで観ていたときの分を保存できるボードってSmartVision HG2/R以外に何か良いのありまつか?
479 :
Socket774 :04/06/29 04:43 ID:KTU7o+gJ
スカパに加入して録画用にキャプチャを買おうと思っていますが、お勧めは何? 綺麗に録画できるを前提に教えて。金額は3マソくらいで アスロンXP 3200+ エルピ製PC3200 512MB×2(DUAL) WD rapter360GD(raid0)HDD増設予定 gigabyte GA-7N400PRO2 サファ9600XT
>>479 今ならSmartVision HG2/Rでいんじゃないの?
あんまり融通はきかないけど
余談ですがスカパー板では、RD-XS53がコクーンの使い勝手を超えるかどうか?
と言うのが話題になっています。
お勧めって無いよな、現状 その中ではスマビがまだましと思うね、俺も 俺自身は買った翌日に売り飛ばしたけど ELSAが出るのを待ってからでも良いんじゃない?
今更気づいたが _| ̄|○ エルザの新型、搭載チューナーがALPS! NEC以外では珍しいのでは
484 :
479 :04/06/29 15:29 ID:9mJoSLGW
>>480 >>481 >>483 サンクス!とりあえずエルザの新型を見てからだめだったら
GV-BCTV9かSmartVision HG2/Rにしてみます。ありがとう!
485 :
Socket774 :04/06/29 15:36 ID:NAjwFR4e
>>484 BCTV9はやめとけw
スカパーとるならHW-MPEG2でキャプって編集しておしまいが良い。
ソフトエンコの板でエンコなんかしてる暇無いぞw
スマビHG2RならVBR4M決め撃ちでキャプチャかな。
486 :
Socket774 :04/06/29 15:44 ID:z6noZlJd
初ビデオキャプチャボードとしてクロシコのSAA7133GYC-STVLP/Rを購入したら幸せになりますか? 目的はとにかくPCでテレビ。本当ハードが欲しいけど高いし、クソな自分の部屋の環境上 アンテナケーブルでリビングから50mほどひっぱってこないといけないため。 あわよくば録画とかもして楽しみたい。 構成はP4 2.6Ghz(@3.0Ghz) Mem DDR400 1.5G VGA FX5900XTです。 これ以外にお勧めがあったらアドバイス頂きたいです。 ちなみに今アキバのネカフェで。レスを頂き次第、店に走ります。
>>486 どうせそのうちハード板買いたくなるよ。
488 :
486 :04/06/29 15:52 ID:z6noZlJd
>>487 今も欲しいですが、何せ50mほどひっぱってくるので
本来の力が発揮できない気がして・・・・それならとりあえずソフトでいいかなと。
なんだってボロ我が家は俺の部屋にアンテナひいてねーんだよ!!!!
>>486 いいんじゃないでしょうか?
まあMPEG2メインならハードウェアの方がいいと思うけど。
ただSAA7130系は色的にちょっと緑が強めだよ。
ツクモネットショップだと6279円だけど、店頭価格はどうか分からない。
しかし50mは結構長いと思いますが、
地上派デジタルが来そうってのに今アンテナ建てるのもあれだしね。
490 :
486 :04/06/29 16:00 ID:z6noZlJd
>>489 レスありがとうございます。
ツクモ店頭価格も同じ6279円でした。
5,6Kなら失敗しても笑えるレベルだから買って来ます。
しかしアンテナケーブルの方が高くなる予感・・・
リビングにキャプチャPC置けば解決!!
492 :
486 :04/06/29 16:02 ID:z6noZlJd
それではムフフな番組が・・・
>>490 電気街ならケーブルのメーター売りしてるところがあれば安いかも
いいやつでも1m 100円ぐらい?
494 :
486 :04/06/29 16:15 ID:z6noZlJd
>>493 五千円!?w
延長アダプタにしようかな・・・
20メートルが安いところがアキバにあるんで。
つか分かっていた事だが、質問しているうちに
諦めるべき環境の気が・・・
ブースター付けてみたり、室内アンテナ試してみたり、 やっぱり室外アンテナを立ててみたり、ハードエンコ板欲しくなったり。 自己責任としか言えない希ガス。
普通に考えれば 価格でFB、普通はFBLだな。 線引き直すのタルイから衛星OKなFBLのほうがお勧め。
>>486 クーラーの室外機用の穴を使って屋外にケーブルを這わせた方が近い場合もありますよ。
うちは真下の部屋から外に出て雨どいを伝って2階の自室へ。
499 :
5C-FBL :04/06/29 18:51 ID:ACB0iMd2
>>489 ボード買う前に必要なアンテナ線の距離を正確に測れ。
50mも必要な家がボロ我が家とは思えん。
501 :
Socket774 :04/06/29 21:28 ID:mfZ71Kt8
CSチューナーアンテナセット付属の25mでも西向きの2階から外壁をぐるーっと回って 東向きの1回へまわしてもカットするほど余るからな。普通は。 2階の部屋なら自室の天上へ屋外アンテナ設置するのも良い手だよ。 ベランダに設置した方がいいけど。 さらに屋根上へ立てたほうがいいけど。
50mは長いぞ 俺が本気で走っても6'6"かかる
>>448 まさにそなんだよね、
VHSでもバブル時代とか数年も前のフラグシップモデルの方が、
最新の高級機より高性能ってパターンばっかりだったしね。
アナログ最後の星W-VHSもDVやD-VHSあるのにかなり粘ってたし。
最近の傾向だから旬のころに買って長く使うようにしてる、
MTV2000+も2枚あるし次に良いの出るまでコレで我慢。
PCproは早めに売ってDVRaptorは現役、どんどん年代物ばかりになってきたな・・・
定価4マソ以下で2000より良いの出してくれないかな。
VHSデッキよりは悲観的ではないと思うが SmartVision HG3世代が出るのを期待すっかな〜
505 :
489 :04/06/30 19:43 ID:RwYzSyeN
昨日は沢山のアドバイスありがとうございました。
>>500 さんの言う通り図りなおしてみました。
それでも・・・・だったので思い切って部屋の超大改造を敢行しました!
それでも30メートルw市販のケーブルで売っていたのでゲットしてきました。
今から増設します。30メートルで1500円というウンチケーブルなので怖いですw
>505 ォhル ケーブルは一番けちったら駄目なところなのに NR <<<< F型接栓+いいケーブル ノイズ入りまくりの駄目な映像をどう加工しようが駄目なものは駄目
5CFVなら30mぐらい何とかなるんじゃねーの? それ以下ならしらん
508 :
489 :04/06/30 21:48 ID:5ybvNy+3
設置完了! 想像以上というかフル画面表示しても 想像以上にきれいなんですけど・・・ 上等なのはこれ以上ってことか。 というか音がでねー(泣)
>>508 絵が出てるのに音が出ないってことは壊(ry
構成の割にタカッ!! 今こんなモン出して誰が買うんだか……
アスロンXP3200+ メモリ512MB(そのうち64MBを内蔵ビデオ機能でGeForce4TM相当で使っている) という(中途半端な)スペックのPCを使っていますが、 テレビ番組をパソコンで録画したり、 大量のビデオテープをパソコンでとりこんだり PS2をパソコンでやったり、録画したりしたいのですか、 どんなものを買えばいいのでしょうか?予算は三万円前後です。 (ゴーストがひどいので、ゴーストリデューサーは必須) DIVX圧縮をしたかったりもします。
>>512 あくまでも個人的な意見だが、無理。
キャプに限定すればデッキがTBCアリなら、
スレ読んで適当なハードエンコを。
TBCなしなら、駄目ルコかみいそ、はたまたカノプの生産終了品を探す。
514 :
Socket774 :04/06/30 23:10 ID:LG6jRV2o
あっ、ゴメン、DIVXか。。。 NECは回避した方がよいな。
515 :
イーマのJ3218使い :04/06/30 23:23 ID:7cItLUpc
あと、DIVX圧縮は、チューナーとかにについてるソフトよりも、 フリーソフトで圧縮したほうが安定するのかどうかがよく分からんのでつ。
ボード付属の録画ソフトでは、 再圧縮エンコ時に細かい調整が出来なかったりする。 ただ、綺麗に圧縮動画作ろうと思えばそれだけ時間がかかる。 安定度はあまり関係ない。 1、リアルタイムAVI(DivX)録画 ↑手軽に圧縮出来るがあまり綺麗な動画は得られない。 2、MPEG録画後自動DivX圧縮 3、MPEG録画後手動DivX圧縮 ↓綺麗に圧縮出来るが時間がかかる。 3についてはどのボード買っても出来るだろうが、 1、2については一部のボードにしかない機能。
4、AVI録画後(HuffyuvとかMotionJPEGとか)手動DivX圧縮 5、フィルタリングにあれこれ凝り出す 6、インターレースの解除具合を1フレームずつ確かめる …やり出したら本当にキリがないけどね(笑)
インタレエンコなら結局ペグ2が一番良かったり
いくら時間をかけて色々やってみてもできあがった動画を見るのに費やせる時間は限られてるから あんまり手間かけない方がいいかも(笑)
1日24時間しかないからネ。 まあ手動エンコは、墓場に一緒に持っていくぐらいのお気に入りだけで良いな。 MPEG4のハードエンコ板まだ〜?
>>512 マジレスするとMTVの上位モデル探すべき。
>墓場に一緒に持っていくぐらいのお気に入り こういう映像は、AVI無圧縮で残したい
PS2の画像と映像をPCで保存したいのが主で、 あとはテレビ番組を録画出来れば十分なんですが。 PC-MV5DX-PCIとHG2/R どちらの方がPS2の映像のキャプの質は良いんでしょうか? ご教授お願いします。
>>523 そう変わらんからどっちでも好きなの買いな。
>>523 ツクモで限定\13,499だってよ。>MV5DX
素人質問ですみませんが... 今、NHKのBSを我が家で契約していているのですが、パソコンで視聴するにはボードに制限はあるでしょうか?
>>527 メジャーどころのメーカーで、BSチューナー内蔵のボードは無い
普通に外部入力でイイのでは?
PC-MV5DX/PCI買いました。まぁこんなもんだろって感じ
531 :
527 :04/07/03 15:47 ID:qJbgRexa
>528 そうなると、マイナーどころのボードをチェックするしかないようですね。 >529 BSチューナー付きのテレビから外部入力させるんでしょうか? そうなるとテレビ買い直しですね..._| ̄|○
ビデオでもいいよ
>>530 ドライバのアップデート、録画ソフトのアップデートはしておきな
534 :
527 :04/07/03 16:52 ID:qJbgRexa
>532 あ、申し遅れましたがテレビデオなんです_| ̄|○ とりあえずチューナー付き製品を探してみることにします。 ありがとうございました。
>>527 ・・・BSチューナー買えば?安物でいいから・・・
漏れも同じ誤解をしたまま買って
BS映らんぞ( ゚Д゚)ゴルァとか思ってたなー
10年前のユピテルのBSチューナーで普通にうつっとる。
無知というか馬鹿は恥ずかしいな・・・orz
BSチューナ付のキャプボなんか探すだけ無駄。 普通に売ってないし。 BSチューナかビデオ買え。
>>527 はキャプボどうこう言う前にテレビ放送自体を勉強した方が(ry
538 :
Socket774 :04/07/03 21:52 ID:84d+mAF7
せっかくだからBSデジタルチューナー買って、iLinkで入力ってのは・・・・ できるんですか?
>>531 BSチューナー付きTVでもビデオでもBSデジタルチューナーでも出力あるでしょ、
TVセンターでもAVアンプでもとにかくBS出力できるならok。
540 :
Socket774 :04/07/04 00:16 ID:TLRDUpnY
TV出力の付いたボード教えてくらはい。
ELSA EX-VISION 1000TV MTU2400F SmartVision HG2/R MTVX2004 GV-MVP/RX この中で一番お勧めなのを教えてください。
漏れはとりあえずμPD61154かμPD61153搭載チップまで待ちw
>>542 どれも一長一短いろいろあるので難しい。
>>542 ELSA EX-VISION 1500TV
>>542 SmartVision HG2/R
無難
548 :
540 :04/07/04 00:44 ID:TLRDUpnY
いろいろとググってみたんですけどそれらしいのが出てこなかったんで TV出力のついたものはないんでしょか・・・・。 ビデオカードはオンボだしなぁ・・・・。 ビデオカード買うしかないか。
>>549 わざわざありがとう!
あきらめて中古のG450あたりを探してみます。
どもでした!
>>542 使い道しだい
使い道が決まってないならMV5DXを勧めたいけど無いから
SmartVision HG2/R
MV5DXの音が悪いってのは俺的には致命的。 スマビもレジストいじったりつんツール必須だったりとNECサポはカノプよりやる気なし。
>>542 俺もMV5DX勧めたいが、ないからHG2/R
555 :
Socket774 :04/07/04 12:02 ID:k/Mg+cv4
どうだろうねぇ
メルコ>>音が悪くて我慢出来ない>>ヤフ行き スマビ>>常時NRでボケボケ、画質調整がほとんど出来ない、ソフトが糞>>ヤフ行き カノプ>>ビットレートはVBR6M以上なら以外と使えるけどMTV2000があるのでヤフ行き 俺はこんな感じですた
>>556 MTV2000はいつから持ってたんだYO!!
MTV2000買ってもう2年以上。 満足しきって次の物欲がわかない。 カモプもいっそMTV2000を再生産したら売れるんじゃないかな・・・・今更か。
そこで"R"無しスマビの出番ですよ(w
てことは2000プは・・・駄目だったのか
発売されてすぐ買った>>MTV2000 別に低レート専用のが欲しかったんで、HG2/R、MV5DX、MTVXの順に買ってみた。 今はMTV以外手元にないけど。
562 :
561 :04/07/04 14:45 ID:G6AQqsAF
563 :
やっぱり :04/07/04 15:04 ID:JN5TWWI4
>>542 そのメンバーで悩ましいですよね。
自分はなんとなくELSAに傾きつつありますが・・・
今ソフトエンコのボード使ってるんですけど、時々ボードが認識しなくなります。
取説にはIRQの競合で起こりえるんだとか。。。
最近の新しいやつでもこんな問題は発生するんですかね??
IRQの競合は古いとか新しいとか関係ないです
565 :
やっぱり :04/07/04 15:42 ID:JN5TWWI4
あ、やっぱり ではIRQが手動で割当てられないBIOSだと安定動作は無理ということですか・・・
566 :
イーマのJ3218使い :04/07/04 22:07 ID:dG15j37V
>>512 ですけど、
>>521 からや、他のスレでもMTV2000がイイと聞いて、いちおうMTV2000をさがしてみたんだけど、
ヤパーリどこにもみつからなかったので、
普通に売ってるものの中でイイものを教えてください。
>>566 MTV3000FXならまだ売ってるとこあるぞ
しかし、未だにMTV2000+を超えるボードがないってのもどうかしてるね カノプもラインナップの整合性が理解不能な新製品乱発してないで、 こういう名作をコストダウンして売ればいいのになんでそういう知恵が 回らないんだろうあの会社は
>>568 良いのを出しすぎちゃって、それ以上良い製品を出せなかったりしてw
でMTV2000で退化させてから、次は少しよくした製品を売ると・・
>>568 松下のチップがPCで使うことを想定して作られていないから
あそこからチップ減らすのは無理なんだろう。
MTV2000クラスなら、モデルチェンジもしないまま市場価格を全く無視して
4万円ぐらいでも売れると思うんだが、MTV3000+がW構造じゃなくて
普通に作ってあればそれもあったかもしれないが。
まあ次があるなら、μPD64012でも使ってたもれ。
MTV2000(+)=利益率低い→売れても赤字→利益率の高い2004をブランド力で売る→黒字ウマー→ユーザーマズー
「PCでビデオ(TV番組)をキャプチャして録画&視聴」ってのが「一部のマニアだけの特殊な楽しみ方」 じゃなくて、一般のPCユーザにまで普及してきただけの話でしょ。 マニアは多少高価格でも高画質・高音質のものを求めるし、実際世に出た製品がそうでないと満足しないが、 そうじゃない人は画質や音質はそれなりでいいから価格が安いか、そもそも「PC買ったらついていた」 って形の方を望むし、マニア層と非マニア層の人数比を考えたら 「品質はそれなりでも安いものを出した方がメーカとしては売り上げも儲けも(゚д゚)ウマー」 という流れになってきたと。 ま、マニアにとっては悲しい話だが家電製品(特に音声・映像系)がみな歩んできた道と同じ道を歩んでる だけですな。 だからこそカノプーでなくてもどこでもいいからこの辺で、 「マニア向け高級キャプチャボードの最後の名機」ってのを出してもらいたいものだし、そろそろ出ても いい頃合いな気もするんだけどなぁ(w
一般人が画質にこだわるかよ S-VHSよりVHSが売れるんだぜ? それが普通だつーのよさ
>>570 MTVX2004が名作であるということを具体的に説明してくれ
地デジが一種の境界線だったな。 あそこで金無くても賢者ならMTVに投資すべきだったが 用途もろくにないのに数ヶ月で安く買えるアホなCPU買ったりしたりして MTV逃してたアホ多いだろうな
バッファローあたりに2万5千円くらいのを出して欲しいもんだ。 アイオーはおかしな動画形式に足元を掬われて身動きできないだろう。 身軽で能力のあるのはバッファローだけ。 2万5千円弱のと1万5千円弱のと2通りのラインナップ。 まだまだアナログ需要は多いぜ。集合住宅なんか最後までアナログだぜ。 普通の家庭もそうだぜ。 金出してまで工事して金出してチューナー買う家庭ばかりじゃないぜ。 アナログ延長しないのかな?
バッファローに高級品期待してどうするんだ MV5DXが出てから勘違いする人が増えたな
>>578 高級品を出してきたカノプーがあの体たらくだから。
能力は問題無いっしょ。メモリ基板の設計できるくらいなんだし。 2万5千円弱の価格にはリモコンとかも含まれます。 2万5千円弱で痒いところに手が届く優れたキャプボを出しておくんなまし。 これはきついかもだけどHG/Vみたいな出力付きのもいいなぁ。 無理だけど。
現状、MTV2000系統のA/D変換画質を求めるなら ¥28,000でDigitalVideoRecorderを買って外部チューナーと組み合わせるのが一番手っ取り早いかな
カノプーもMPEGキャプチャでは売上の本数や利益の少ない高級機や高性能機を切り上げて、 その高級機のブランドイメージで安いものを高く売る戦略に出たんだね。 AV家電でもフラグシップモデルは少なくなって、 数年も前のが中古市場で高価で流通したしその流れがあるしね。 DVDレコーダがその主戦場かな。 一般人のMPEGキャプチャでは5マソ以上はもう売れないんだろうね、 昔もPCproとかDVRaptorは定価5マソ以上だったしマニアしか買わんよなものだしね、 DVがあるからどうしてもこだわる人は外部チューナ+DVコンバータ+DVキャップ逝けってことかな。
DigitalVideoRecorderはまだ売ってるんだなぁ、無くなる前に1個買うか。
MTV2000ってなんでいまだにこのスレだけでマンセーされてんの? 唯一のアラだったケーブルTV問題も解決された2000+が マンセーされてるのはわかるけど。
いちいち+をつけるのが面d(ry
testtest
カノプはノンリニア編集システムに社運かけてるから 成功すればまたいいキャプチャボード作ってくれるかも 失敗すればとうs(ry
588 :
Socket774 :04/07/06 09:59 ID:rHQX6kJa
>>584 まずケーブルなんか引いてる奴が少ないからじゃないかな?
会社によるけど大半のケーブルは糞画質だし
酷いところは両端にスクランブル信号でノイズの帯が出るぐらいだから
てか+と元祖の違いってそれほど無いんだから、
そんな細かいところ特別気にすることないのでは?
うちのマンションもCATVだけど画質酷いなあ。 さすがに両端にノイズの帯まではないけど、常に元絵の左側にゴーストが出てる。 何度もクレーム入れたけど、全く改善されず。
ケーブルテレビは施設の新しさによるからねぇ。 東京だとサービスの開始が早い分だけ、施設が古いのも多い。
使用目的 ケーブルテレビのチューナーからコンポジットのRCAピンジャックで入力。 アニメを留守番録画して見たら捨てる。 PCのスペック 苺皿を200*10にOC。HDDは120GB。RADEON9000。 予算 なるべく安く。質問ですが、外部チューナーから入力する時ってゴーストリデューサ、Y/C分離は 関係ないんでしょうか。関係ないなら玄人のSAA7130-TVPCI/B&hunuaaにしようと 思ってるんですが。
>>592 コンポジッ入力なら内部では当然Y/C分離して処理するし、
これが安物フィルタなら解像度が落ちる、
3次元Y/C分離がついてるほうがいいと思う。
まあ値段と相談しませう、9000円前後なら3次元Y/C分離
ある機種なら苦労と青ペンとか色々あると思う。
9000円出すなら、あと数千円出した方が幸せになれるだろ
>>592 見たら捨てるのにSAA7130-TVPCI/B&hunuaaって、コーディクは何使おうと
思ってるのかな?無圧縮じゃHDD一台じゃ駒落ちしそうだし、huffyuvは再生に
使える物じゃないし、mp4系統だとCPUがギリだし
レスありがとん。うぅ、キャプチャに詳しくないのでコーデックとかはよくわからん です。持ってるビデオデッキが古いやつでケーブルテレビが受信できないし 外部入力を録画予約することもできないのでキャプチャしようかなと思ったの ですが新しいビデオデッキ買ったほうがいいかな…。
DivX@640x480はギリギリかもしれませんが 見たら消しちゃうということであれば DivX@480x360というのはいかがでしょう? つーか、キャプチャーカード付属のMPEG2キャプアプリでOKなんでは? >596 ネットとかやりながらTVを見るのも楽しいですよ。
>>597 SAA7130-TVPCI/Bは付属してないんじゃ・・・。
つか、見て捨て用でもハードエンコボードの方が気軽でいいと思うけど。
うちの/BじゃないSAA7130-TVPCIならPowerVCR IIがついてたんだが最近のは何にも付いてないみたいね。 特にこだわらないで見て捨てだけならソフトエンコのMPEG2で十分だと思う。 画質気にするならコンポジット入力でもチューナと同じようにGRとかが効くやつもあるようなので
>>596 使用目的が録り捨てで
ビデオデッキとどちらか悩んでるくらいなら
ビデオデッキ買った方が良いとおもわれ。
レンタルビデオでオナニーをするのを考えると現行のビデオデッキも1台欲しいよね。 昔のデッキより操作性が格段に良いよ。 異論はいろいろあろうけど、オナニーには三菱のデッキがいいと思う。 1万円前後で買えると思うのでお勧めするよ。 動作がキビキビなのが三菱ビデオの伝統。 デジタルレコーディングもいいけどオナニーも必要。 まだまだVHSは傍らに必要です。
MTV2000系って、やっぱ回路設計と部品の質がいいんだろうな 俺もMTV2000+からこっち新製品出ればちょこちょこ試してるけど、 やっぱり値段なりの絵しか撮れない アイとかメみたいなのはスペック厨にはいいかもしれんけど実際の絵はorz 結局、MTVに戻っちゃうよ しかしMTVはすごいな、15M使えばDVにも劣らない絵が撮れる っつーかアナログだとこれで十分だろう
微妙に黒歴史>VX っていうかまぁ値段相応だから文句言うほどでも無いけど。
2000と2000+は根本的に別物だと思う
>>605 おれ2000しかもってないんだけど
具体的に何処が違うの?
>>607 人によって要求する水準が違うでしょうけど綺麗にとれてますね。
「根本的に別物」の線引きで紛糾しそうだな
2000+は3000Wのシングルチューナー版なので根本的に違うものでしょ。 基板から何から違う。全く違う。別物。次元が違う。
2000の色ずれが治っているなら2000プもありだなあ.
>>611 2000と2000+が別物って言うのは分かるが、そんなに画質が違うのか?
別次元って言うぐらいだから、
車と飛行機の差どころか転送装置ぐらい違うの?
別次元って事は2000pは2次元(時間を含むなら3)キャプ、2000は3次元(4)キャプが出来るんだろう
まぁ元がくだらないからなー
わーおもしろい
別次元とか言っちゃってるしなw
小房以来、人の会話で聞いた覚えがないな…別次元
参考まで。手持ちのログ漁ったら出てきた。 >3 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/11/01(土) 18:52 >機種名 チューナ デジタイザ エンコーダ ゴーストリデューサ >MTV1000 (Philips) SAA7114H MN85560 無し >MTV1200 VT2V8UP5510 SAA7114H MN85560 μPD64031A >MTV2000 (Philips) MN673794 MN85560 μPD64031A >MTV2000 Plus BTF-PK361Z MN673744(x2) MN85560 μPD64031A >MTV2200 VT2V8UP5510 MN673794 MN85560 μPD64031A >MTV3000 BTF-PK361Z(x2) MN673744(x2) MN85560 μPD64031A(x2) >DigitalVideoRecorder 無し MN673794 MN85560 無し >MTU2400 VT2V8UP5510 MN673744 MN85572 μPD64031A >EMR100 無し MN673744 MN85572 無し >TBOX VT2V8UP5510 無し 無し 無し
くだらんどんぐりの背比べはDTV板でやれ
625 :
Socket774 :04/07/07 21:24 ID:hMB8tCIx
MTVX2004で録画したものを編集したいのですが 「Adobe Premiere Pro」で編集は無理なんでしょうか? やっぱり「Mpeg Craft DVD」でないといけないのでしょうか?
VH7PCを使用しているんですが USB接続のまま使用できるボードを紹介してください。 いちいちAUXモードに切り替えるのがめんどくさい・・・
>>626 ELSAの1000TVは出来るって書いてあるけど良く知らね。
普通にサウンドカードからVH7PCのMD入力とかに繋いでMDとかをPC専用にすればいいんじゃね?
628 :
Socket774 :04/07/08 00:53 ID:w0rMnqK0
BUFFALO PC-MV5DX/PCI MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載17,010 ELSA EX-Vision 1500TV MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載18,375 I/O DATA GV-MVP/RX MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載17,640 NEC SmartVision HG2/R (PK-VS/AG31/R) MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載17,640 CANOPUS MTVX2004 MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載19,950 この中だと、どれがお勧めですか? たいした用途はありません。視聴と録画くらい。 予算は2万円です。
>ELSA EX-Vision 1500TV MPEG2ハードウェアエンコーダ機能搭載18,375 これはまだ出てないから分からない
625は割れ厨。
>>628 MV5DX
1500TVは出てないからなんとも言えないだろう。
とりあえずMV5DX勧めてみたけど、今までキャプボ使った事無いなら
どれ買ってもそれなりに満足出来るだろうし、
満足出来なかった場合は、どれ買っても満足出来ないだろう。
TV見るだけの用途でいい物ないでしょうか。 予算は1万程度を考えています。
>>633 意外と安いんですね。
レスTHXです。
>>628 5DXは1万5千円で買える。
そしておすすめ。
これだけサンプルが出て、DTV板・ダウソ板で両機種ユーザーが駄目出ししてる MV5DXを推してる人間の神経がわからん。悪意があるとしか思えん。 直しようのない色ズレ、目立つリンギング、低音の減衰といった音質の問題、 タコなAGCによる輝度変化、MTVX並のシーンチェンジのヘボさ。結局使い物に なるのは低レート録画による完全な撮り捨てで後はまるで使い物にならない。 高レートに振っても画質の改善が無いどころかブロックノイズが出る。 内蔵チューナーも外部入力も駄目で一体何に使うと言うのか。 どうしてこうも屑にも等しい糞ボードをヘラヘラしながら使い続けられるんだ? またどうしてこれを人に勧められるのか。いい加減にしろ。自分が何の役にも 立たないゴミをつかまされたことをしっかり受け止めろ。被害を他人にまで広げ ようとするな。 負け犬は大人しく本スレでオナニーでもしていてくれ。 ここにはこれからキャプボを買うため参考にしようとやってくる人間もいるんだ。 頼むから熱病を蔓延させないでくれ。以上だ。
>636 取り捨ての需要が高いことに気がついて欲しいなぁ 値段なりの画質は出てるよ。 コストパフォーマンスがいいから安心して人に勧められる。 画質を追求する人にとっては糞ボードだろうけどね。 でも画質を追求する人ならそもそも下調べもせずに2ちゃんで質問しないだろうし。 「よくわかないけど」っていってるレベルなら、特価のVHSビデオと同じ画質で十分。
取り捨てならスマビのほうがマシだろ 値段もMV5DXと変わらないし
まぁMV5DXの特性を理解した上で買うのなら悪くないでしょ。 ↓使用者のレポ 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/07 11:10 ID:k5vVAFN6 以前 MV5DX テスト運用中と書いた者ですが…、一応報告しときます。(余計なお世話かも) いきなり結論から言うと「使えない事は無いが指名買いする程の事は無い」です。 低音のレベルが低い問題は内蔵チューナーでも発生します。(BCTV9 & MTV2000Plus 比) どのみち音声はノイズ除去を行っているので、ついでにイコライジングし低音を補正 する事は私にとってそれ程手間とは感じません、ですが手軽に済ましたい方には不向かと。 肝心の音質ですが、とことんこだわる人には我慢出来ないかも知れません。 MPEGでの録画ですが、画面縦方向の輝度段差はかなりの頻度で発生します。 これは録画時のプレビューでも確認が可能で、不思議とAVI録画の時は発生しません。 PCasTV での AVI 録画ですが強制的に RGB24 ですね、YUY2とか選べません。 ふぬああでは YUY2 の選択は出来ますが、PCasTV で録画を行った後にふぬああで録画すると、 プレビューは正常なのに出来たファイルは破損しています。 (上2/3が砂の嵐状態、環境のせいかも知れませんが) 640x480のアスペクト比が変(てか何で640x480で黒縁が付くんだよ…)、720x480の左右無効 領域の黒縁を含めた状態で縮小した感じです。 画質の面ですが要調整、デフォの状態では「何じゃこりゃ?」です、開発者はゲフォ使いか? (輝度・コントラスト・シャープネス高すぎです) S端子入力は輝度がふらついて現状使い物にならないですね。(AGC誤動作?) コンポジット入力では同じ現象が出ないので、ドライバーの修正が望まれます。
相変わらずアンチMV5DXは酷いな。
それだけ注目製品ということなんだろうが・・・。
>>636 じゃあおまえは何勧めるんだ?
>>638 スマビの方がましっていう根拠は何よ?
GUIはでかいわ、CPU使用率もMV5DXより高いじゃん。
>>639 ダウソ板住人の発言だろそれ?
しかもテスト用に少し使っただけみたいな口調ぶりだったし、
アップデート後にも継続してテストしてたとは思えん。
そもそもMTV2000Plusと比較されたら、他のハードエンコは全部糞だろ。
>>640 おはよう。
各スレでの監視活動乙です。
>>639 これって結構イタイところ突かれてるんだよな…
>>640 注目っつーかこのスレだけでなく他スレでも信者の勧誘が多いからウザがられても仕方ないだろ。
まぁ
>>628 の上げた製品のうちまだ発売してない1500TVを除いた4製品のなかで
MV5DXが一番売れてないから仲間を増やしたいっていう信者の気持ちもわからんでもないが。
レスされてなかったらレスしちゃいけないのか? わけわかんねー。
書き逃げっつーか朝出かける前に書いたんだろ。 一般人はもうこの時間は家にいないぞ。
朝起きて出かける前に煽り書き逃げか、アンチ3人。 なんだかなぁ。
MV5DXの良さはPCastTVの出来
とりあえずいろいろ悩んでる過程で店とかにも出向いて店員に聞いたりもしてみ。 5DXが売れてる事実があるのは確かだから。 1番とか2番とかいろいろ順位はあると思うよ。別に1番とは言ってない。 店の販売促進の力の入れ方にもいろいろあるから。 アンチの言葉には何か特徴があるので少し経てば選別できる。 オススメしている人たちは何もこの世で一番すごいのが5DXだとは一言も 言ってない。コストに見合う機能があるので買ってから楽しめるよってこと。 一番売れてないと明らかなウソの話で話をかき回す人に乱されると損だよ。
>>639 > PCasTV での AVI 録画ですが強制的に RGB24 ですね、YUY2とか選べません。
ここで既に事実と異なってるし
> ふぬああでは YUY2 の選択は出来ますが、PCasTV で録画を行った後にふぬああで録画すると、
> プレビューは正常なのに出来たファイルは破損しています。
> (上2/3が砂の嵐状態、環境のせいかも知れませんが)
推して知るべし
>>652 その閲覧回数ランキングとか検索数ランキングが何だって?
>>653 買おうと思わなきゃ価格サイトを閲覧したり検索したりしないだろ。
社員じゃあるまいしどれが売れようが誰がどれを推そうがどーでもいいじゃん。 他のをけなさずに自分がこれと思う製品のいいところを紹介してみれば? DTV板のゴタゴタをこっちにまで持ってこられてもね。 ( ゚д゚)…
>>651 すまね、何処で選択するか教えてけれ。> 色空間@PCasTV
ふぬああでhuffyuv破損するのウチでも出るんだよ。
一旦デバイスの設定のキャプチャーピン開いて更新すると破損しなくなる。
だけどふぬああ再起動するとまた駄目になるんだよなぁ。
もっともGRとか無効になるので意味が無いけど。 > ふぬああ
Ct8X62kFが必死な事だけは良く分かるが.......
これ以上被害者が出ないように必死なんだよ。
659 :
Socket774 :04/07/08 10:51 ID:o+zBMbG9
>>656 そもそも、MV5DXってふぬああの動作を保証してるの?
>買おうと思わなきゃ価格サイトを閲覧したり検索したりしないだろ。 末期症状が出てますね。大変だと思いますが治療をがんがってくださいね。
低レベルな煽りだな。
不毛だ。 ところでMPEGキャプチャではなくDVキャプチャは話題にならんのか?
ID:Ct8X62kF カナーリ必死なところを見ると 仕事でやってるんじゃないかとも思えるな。
ちと、質問。 Canopus DV-RapterをデュアルCPUで使っている人っている? 居たら動くかだけでも教えて欲しいんだけれど。。。。
>>651 は
>>656 の問いに何で答えられない? てか他のMV5DXユザでもいいけど。
「そんな事ねぇ!」と反論するなら「こうすれば出来るわボケ!」と実例をあげるべき。
所詮駄メルコ擁護してるMV5DXユザ(脳内?)なんてこの程度ですか?
売れてる=良い、売れてない=悪い、って方程式は必ずは成り立たないから、 具体的に製品の長短述べればいいんじゃないの。 まあ煽り合っててもループするだけだしね。 MTV2000+以降は買ってないし、あとはDVRaptorだから今のお勧めはわからないけど。
668 :
668 :04/07/08 15:28 ID:Ug/Nspcu
669 :
Socket774 :04/07/08 15:48 ID:o+zBMbG9
>>666 そもそも、MV5DXってふぬああの動作を保証してるの?
まあ何度か痛い目に遭ってみるのもいいじゃない、などと ひとつだけ言えるのは、同じチップ使っててなんでこうも絵が違うのか、考えてみるんだね 歴史は伊達じゃないよ
>>669 色空間云々はふぬああじゃ無くPCasTVでの事だろ。
>>656 > すまね、何処で選択するか教えてけれ。> 色空間@PCasTV
ああ、否定している部分が違うんだわ
キミのところのMV5DXは強制的にRGB24になってしまう?
色空間が選べないというのは事実だ
> ふぬああでhuffyuv破損するのウチでも出るんだよ。
> 一旦デバイスの設定のキャプチャーピン開いて更新すると破損しなくなる。
> だけどふぬああ再起動するとまた駄目になるんだよなぁ。
ふぬああで何度もHuffyuvで録画してるけど破損ファイルは一度も体験してないよ
もちろん録画前にセッティングとか一切いじってない
>665 誘導THX.。 大体読ませて貰った。 一応、動くらしい。 (つーか、検証で手を抜きすぎなのか・・・・ Orz)
質問させてください。 あんまり録画はしないので,とりあえずPCでテレビ放送を見るだけの 場合が多いと思うのですが,ダイレクトオーバーレイに対応した カードでおすすめのものってありますか? 予算は1万5千くらいです。
>>674 >テレビ放送を見るだけの場合が多いと思う
1.5万有るならテレビデオ買っとけ、その方が簡単だし綺麗に見れる
676 :
674 :04/07/08 19:37 ID:YLNJDWFQ
>>675 それは気づかなかったです(´・ω・`)
でもモニタが増えるのはちょっと置き場所が...。
ちょっと初歩的な質問なのですが,ダイレクトオーバーレイでテレビを
見る分には,ソフトエンコもハードエンコも負荷は変わらないので
しょうか? そうだったらソフトでもいいのかも。
3000円程度のソフトエンコの板でもふぬああ使って見るだけならCPUの負荷は1桁台(Pen4_2GHz)
PCで見てると疲れるぞー 液晶テレビがベストだけど、予算オーバーだわな
679 :
674 :04/07/08 20:03 ID:YLNJDWFQ
>>677 ということは,テレビ視聴だけだったらソフトエンコでもよさそう
ですね。ちなみに,うちの環境は
OS :WindowsXP Pro
CPU:Pentium4 2.6C GHz
MEM:1GB PC3200 (dual)
M/B:P4P800 (チップセット i865PE)
サウンドカード:Terratec Aureon 7.1
て感じです。
>>678 PCで使っているのは液晶モニタです。最近あんまりテレビを
見なくなってきたので,別のことしながら小さくしてつけておく程度で
全然いいかなと思っています。
>>679 俺も液晶であなたがやりたいようなことやってます。
使っているのはクロシコのゴースト付のソフトウンコボード
風呂上りに2ch見たり、ネットしながら野球中継を見るのが今夏の俺の楽しみですw
右下に常にトップ表示に設定してます。
環境は
OS :WindowsXP home
CPU:Pentium4 2.6C GHz
MEM:1.5GB PC3200
M/B:MSI865PE Neo2-LS
が、欲が出てきてマルチにして横でフルスクリーンで表示させたくなってきた(汗
ゴースト付
682 :
674 :04/07/08 22:09 ID:YLNJDWFQ
>>680 >使っているのはクロシコのゴースト付のソフトウンコボード
これは1万以下で買えそうですね。チューナーは内蔵のを使用してますか?
ただ玄人志向はマニュアルとかが付いていないみたいなので
少し不安ですけど(*゜ー゜)
まあ要するに自分の用途なら,ハードウェアエンコードにこだわらなく
ても大して問題じゃなさそうですね。
>>682 2万あればハードエンコのいいやつが変えるので
ここは1つ画質にこだわらないと割り切ってとにかく安いソフトエンコボードを買い
それでしばらく楽しむか、しばらく我慢して2万溜めてちゃんとしたのを買うか。
うちは満足できるレベルのチューナーを内蔵したビデオデッキがあるから
未だにクソ安いソフトエンコのカードでチマチマやってます。
手間を省きたいなら\をかける。\が無いなら手間を惜しまない。
つっこまれるとおもたよ
地上波の録画と、ビデオテープからの録画をメインに使うつもりで、 今のところ、アイオーのGV-MVP/RXがいいかな?と思っているのですが、 (GV-MVP/XVDの方は、MPEG2出力できないらしいので回避) これ以上にいいものが有りますか?予算は28000円までです。 あと、MTVX2004とかの場合の話ですが、ビデオデッキからのAVケーブルの黄色の線は、何処にさせばいいんでしょうか?
>>685 S端子みたいなのしか入力の無いボードは、たいていコンポジット変換ケーブルが付いてるよ
穴のアナに刺して新境地を開拓しませんか?
688 :
628 :04/07/09 00:08 ID:3ivYdjcJ
なかなか盛り上がっているようで、感動しますた。 レスありがとうございます。 結局、画質が一番いいのはどれなんでしょ?
お前は人の話を聞いているのか
>>680 マルチディスプレーでMV5DX使ってるけど、
PCで他の作業しながらセカンドモニタでフルスクリーンはやらんよ。
PCで何かの作業してるってことは、モニタとの距離かなり近いわけで、
近距離でフルスクリーンは目が疲れるんだな。
テレビでも1メートル以内の距離では見ないでしょ?
まぁ、マルチディスプレイだとテレビ画面をセカンドモニタに移動させることが出来るから
便利で使い勝手がすげーイイ!ことは確かだけどね。
>>688 どれ買っても画質はそんな変わらんて。
1500はまだ出てないけど、今更ウンコ画質では出さんだろうし。
>>691 ロープロサイズなのが気になる年頃、
キャプチャーボードの良いのってデカイって印象があるからね・・・PCproデカ杉。
DVTX100HQとMTV2200FXで迷っているのですが,どちらが安定性等満足できるでしょうか? 用途:地上波を録画後,再エンコ→DVD化
>>693 DVTX100HQ(というよりDV系キャプボード)はノイズが多い環境では
モスキートノイズが出やすくなるから、綺麗な環境以外ではお勧めしない。
>>694 地上波はアパートなんで屋根にアンテナが立っていなく,CATV(JCOM)経由なんでそこそこよいと思います。
DVTX100HQ---15k
MTV2200FX---22k
なんでかなり迷うんです。
>>695 漏れは撮りだめ->再エンコするならあまりHDDの容量を食わない
MPEG系キャプボードの方がいいと思うよ。
ちとキャプボが違うけどMTV2000 と DVTX-100HQを使用してみて
安定性 MTV2000>DVTX-100HQ (他のアプリ操作するとたまにJet Vision2が固まることがある)
画質 DVTX-100HQ>MTV2000 (色滲みはDVTX-100HQの方が少ない、音質はこっちの方が遥かに上)
>>696 ご教授ありがとうございました。
このスレを4くらいまでさかのぼって2200の評価を読んでいるんですが
あまりはっきりした答えが出てきませんでした。
DVTX100HQの方もほとんど情報がない(DTV板のスレもほとんど書き込みなし)のでどうしようか迷うところです。
どちらも発売当初と比べれば破格とも言える値段になっていますので,
買って失敗しても我慢できる範囲なんですが・・・。ウェブを参考にして検討します。
>>695 綺麗なアンテナ受信環境に比べたらCATVは汚い、と考えるべし。
CATVが綺麗というのは大きな勘違い。
MV5DXでビデオから取りこみたいんだけど TBCがあるのとないのじゃかなり差がでるんでしょか? 音楽番組がほとんどなんで低音減衰ってのが禿げしく気になるんですが…
テープを再生したのをTVで見て横にユラユラしてたらTBCがあればいくらかよくなるかも。 綺麗に映るのであればTBC無しでもOK。
書き忘れ。 音声ビットレート160kbps。ちょっと低い。
再エンコ前提なのであればDVTX100HQだろう なにしろカノプのDVコーデックは最エンコ後の画質に最適化してあると言われるくらいだからなw そのまま保存するんだったらMTV2200でいいんじゃねーの? DVTXでカノプDVで録画>DVで編集>DVD化 が最強 ある意味お手本ともいえる使い方だろうな 時間とHDDの空きがあれば
>>703 あれはアプリがあまり良くな(ry
MTV2200FXで非圧縮キャプ->MPEGソフトエンコの方が良くない?
>>699 ビデオデッキにTBCは付いてないの?
キャプボのTBCは使い物にならないってのが定説。
>>705 いま取説読みましたが仕様のとこに書いてないので
対応してないようです。 orz
>>701 見ましたが思ってたより全然よさゲでびびりますた。
もうちょっとでMV5DX買うとコですた(;´Д`)
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
GV-MVP/RXってあまり話題になってませんがどうなんでしょうか 地元店では値段差があまり無いのでGV-MVP/RXかPC-MV5DXで 考えているんですが、比較記事とかあまり無いし悩んでます MTVX2004とSmartVisionHG2/Rはうちの地元店だと もう一段高い価格帯に入っちゃうのでとりあえず考えていません
ボードはRX、 ソフトはMV5に分があり
>>707 >GV-MVP/RXってあまり話題になってませんがどうなんでしょうか
それがマニアによるボードの評価ってことだな。
アイオーは宣伝がうまいから普通の人が買っちゃうけど
2ちゃんではあまりすすめる人がいないね。
710 :
Socket774 :04/07/09 18:38 ID:18M4npBX
>MTVX2004とSmartVisionHG2/Rはうちの地元店だと >もう一段高い価格帯に入っちゃうのでとりあえず考えていません 高いったって2,3千円だろ そこケチるとあとで死ぬほど後悔するぞ
>>696 >>703 横レスですが、Jet Vision2 の安定性に問題がありということであれば、
TV録画は Jet Vision2 にまかせて、DVで編集>再エンコは EDIUS 2.5
を使うというのは最強になれますか?
>>704 非圧縮キャプはシビアな環境が必要なので、別な問題が。。。
>>707 用途によるよ
二つとも持ってるけど一長一短なんでどっちも使ってる
713 :
711 :04/07/09 21:54 ID:EUpze+iv
自己レスですが、 価格.com の掲示板を見ると、Jet Vision2 は予約録画自体、 不安定な、できの悪いソフトのようですね。 今現在だと、ELSA 1500TV の評価待ちですね。
714 :
707 :04/07/09 22:06 ID:O85DRos4
>708-709 ハードの出来はGV-MVP/RX添付ソフトの出来はPC-MV5DXという事でしょうか んでソフトの出来が酷すぎてハードの素性の良さを差し引いても 総合的にはPC-MV5DXの方が使い物になると、逆にソフトの改良が行われれば GV-MVP/RXが大化けする可能性もあるのかな? >710 価格帯的には1万円台と2万円台で分かれてます まぁ予算の上限決まっちゃってるし、ここで妥協すると 他の部分に皺寄せが出ちゃうから悩みどころです >712 どのような使い分けをされているのか、もしよろしければ教えていただけないでしょうか
アイオーのアプリはあの会社の信用度を下げるほどクソ。 直す鬼が無いのが恐ろしい。どういう神経してんだろ。
716 :
Socket774 :04/07/09 23:56 ID:9AS1MQfY
>>705 デッキのTBCよりMTV(2000〜2000+まで)のTBCのほうが強烈だった。
極悪なテープのキャプで、デッキのTBC→MTV1000(TBC無し)、
デッキにTBC無し→MTV3000(だとおもう)でキャプの比較サンプルがこのスレの
かなり前に上がってたけど、
MTV2000系って凄い!って感じだったよ。
VHSキャプのほかに、TVの録画でも電波障害起きた時にMTV2000系の凄さ感じる。
こっちは実際体験してるけど、極悪な電波障害時に
モンスターGTRで録画停止、スマビHGVで録画停止、
TBC付デッキ→GV-MPEG2(付属アプリ)で録画停止、
TBC付デッキに録画したもの→GV-MPEG2でコピガ無視するアプリでキャプると、
普段録画停止になる部分で音声同期が取れなくなる
こんな極悪環境でMTV2000だけはきたない物を汚いなりにそのまま録画できてた。
MTV2000系>バブリーデッキ>その他のデッキ>その他TBC付キャプカード>無し
VHSキャプのほかに、TVの録画でも電波障害起きた時にMTV2000系の凄さ感じる。 TBCは内蔵チューナからの録画にも効くのか?
>>717 そこの行から話が変わってるんだろう。
そこで一行あけて読みやすいように語って貰いたいけどな。
719 :
Socket774 :04/07/10 01:05 ID:NKvWb2O/
>>716 そりゃTBCじゃなくてフレームシンクロナイザの影響じゃない?
ELSAの1500TVってDivxでTVキャプできるらしいけど、 VGAサイズでキャプしても大丈夫なのだろうか? ハードウェアエンコなのはMPEG2だけ?Divxはソフトエンコ? そもそも1000TVでもDivxエンコいける? ちなみにCPUはセレ2.4G
スカパーを取り込めるカードってないですかね〜?
メーカーやデッキによっても、録画したデッキと再生するデッキが同じかどうかでも
TBCの効き具合が違うからあまり大雑把にまとめちゃうのも…
>>721 ギリギリかも。OCして2.66GHzにしたセレロンだと640x480でDivXキャプ可ですが
720x480だとコマ落ちしまくりで駄目でした。キャプアプリはHunuaaです。
上のサンプルはカク付いて無いけど、暫くするとカク付く。 DivXキャプ低レートだとCPU使用率高くなってカク付きやすいみたい。 DivXキャプでもレート上げるとあまりカク付かないんだけど、 それだと何したいのか分からん。 他のソフト使ったらどうなるか分からんけど、 うちの環境でPCastTVDivXキャプするとそんな感じ。 だからうちでは低レートキャプする時はDivXキャプじゃなくてwmvキャプしてる。
録画デッキと再生のデッキの相性があるからなんとも〜 漏れの場合HR-X5>HR-X7>HR-W5しかも名機って最後のW5ですら1995年www TBC付だと他にNV-DV10000あるけどこれも1998年www いくらAVショボーンでもすこしくらいの進歩がないと困るよマジで、 MTV2000+持ちだけど確かに最新のTBCはよく効いてるのは同意。 さくらたんはW5とDVでエアチェックしてDV-RapterとPC-proでハァハァハァ
730 :
Socket774 :04/07/10 10:11 ID:PDcUUNI9
ELSA EX-VISION 1000TVを買ったのですが、文字放送を録画しても字幕が録画できません それで、もう一台TVキャプをつけ、出力端子のあるビデオカードの出力端子と もう一台TVキャプの入力端子を接続すれば、字幕が録画ができるのではないかと 考えているのですが、誰かそれをやった人はいませんか?
1500の発売日になると思われる日に、1000買いましたとは物好きな香具師め( ´ー`)σ)Д`)
ソフトウェアエンコ+ハードウェアエンコの2枚挿しで同時録画する場合、 最低どの程度のスペックで快適にできる?
板次第だな
EX-VISION1500ねーぞオイ どこで売ってるんだー
今でました
>>734 BLESSで10日入荷予定ってPOPがあったとか……
737 :
Socket774 :04/07/10 16:56 ID:HtS8phwO
BLESSと糞2にて目撃>1500TV 糞にはリモコソもあり 共に20000円弱、糞が数百円安かったかな?
738 :
Socket774 :04/07/10 16:58 ID:HtS8phwO
それと、EXPOTにMTV3000Wあった。 38000エソ
739 :
707 :04/07/10 16:59 ID:kMZAEEjl
>715 カタログ見る限りではそれほど酷いとは見えないんですが なにか使い勝手の悪い部分があるんでしょうか もしよろしければどの変が不満だったか教えてもらえないでしょうか
現品出回ってるとこはあるんだな(`・ω・´)シャキーン でも漏れ関西なんで・・・(´・ω・`) また週明けにでも探してみます。情報サンクス。
アプリの使い勝手をカタログから推察しようとするなんて・・・・
dTV板でかなりの人数からクソ認定受けてる>IOのアプリ
アプリってDigiOnTVR L.E.のこと? はじめてがこれだったけど、すごく簡単だったよ 保存フォルダの位置を変えてもデフォルトの位置に必ずで作ってしまうのが(・A・)イクナイ!!けど
それはソフトエンコ
1500TV買った香具師は、感想キボン 反応によっては購入するかもしれないので Divxとかはソフトエンコらしいけど、期待できるんか?
>>745 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!偉そうなんだよ池沼
>>745 DTV板にサンプル上がり始めた。が、ちょうどスレが終了。
感想とか聞きたきゃ新スレ立てれば?
あ、あれ? 見たことある人がいるような気がする・・・。
あっちのスレ見てきたが、高ビットレートの画質一本にこだわり過ぎの感が有った 画質/音質ばかりでなく、視聴/録画ソフトの出来、価格/効果、他の付属品(ソフト) にも目が届いているこっちの方が使える印象 で今はバッファローのMV5DX使っていて、正直鈍感な方なので画質とか音質は 然程気にしていなく、ソフトの出来には十分満足しているが、1と3ch受信時に画 面のノイズが目立ち、以前使っていた初代スマビの方が良好だった もし原因がチューナーの差なら、アルプス製使用の1500は気になる存在
チューナーによるノイズ耐性ってどんなもんなんかね
SKのMonsterTV 1/2/3はシールドの良さを謳ってますが 物が駄目なのか、内蔵チューナーは(´・ω・`)ショボーンなできです。 使っている時は大して気にならなかったのですが 外部チューナーに変えてびっくり。 GTRとかはどうなのかな?
SKのMonsterTV 1/2/3はシールドの良さを謳ってますが 物が駄目なので内蔵チューナーは(´・ω・`)ショボーンなできです。 GRT等の機能が最低でもついているものじゃない時点で 金をかけていなく、画質を気にしない人用のチューナではないか 思うのですが。
MTV1200FXから乗り換えて幸せになれるでしょうか > 1500TV
1200からだったら……多分幸せになれると思う。
755 :
Socket774 :04/07/11 22:45 ID:c3Ak4QvH
AIWスレから来ました PCモニタでPS2やGCをやりたいのですが、AIWだとアクションゲームでも遅延なく遊べるみたいでした。 でもそれだとDVI出力がないので別のものを探しています。 TV Wonder Proなるものはいかがでしょうか? それ以外にもなるべく安いキャプチャカードで家庭用ゲームが遊べるものを教えてください。 ビデオキャプはほとんどしませんし、テレビを処分したいのでこのような方法を考えています。
>>755 今のモニタが壊れるまでAIWでがんばって
TVチューナー、ビデオ入力付きの液晶モニタに変えるのが一番いいよ。
ゲームだとPCを稼働させる時間多くなるし。
SAA7130TVでも出来るけど、0.5秒ぐらい遅延する。
757 :
Socket774 :04/07/11 23:14 ID:c3Ak4QvH
>>756 あ、いえ、AIWまだ買っていません。
グラボも換え時だったんで、9600XT AIWを考えていたんですが、これだとDVI端子がないんです。
将来は液晶を考えているので、別の方法を模索中なんです。
ビデオ入力つきの液晶だと遅延まったくなしですか?それだといいですね。
758 :
Socket774 :04/07/11 23:23 ID:Xb0O2Rpi
誰かEX-VISION1500買った人はいないの? 早く感想が聞きたいよ どこにも売ってねーし
>>758 DTV板のELSAスレにいくつか出ている。なんか普通っぽい?
古来より迷いを断ち切り、 真理を会得することを「悟り」というが。 (゚д゚ ) (| y |) 「悟り」という文字を分解するとだな 小 ( ゚д゚) 吾り \/| y |\/ ( ゚д゚) 小五ロり (\/\/ つまり我々は既に悟りを開いた賢者というわけだ (゚д゚ ) (| y |)
>>755 よそのスレに移動してもいちいちageかよ。
そんなに構って欲しいのか?
DVI付きのAIWが欲しいなら、AIW9800Proか9000Proでも買えば済むだけの話だろ。
つーか藻舞にはAIW VEでも勿体ないけどな。
ウザ杉。
>>757 液晶モニタに付いているS入力やビデオ端子は、気になるほどの遅延はしないでしょう。
内部フレームバッファで1/30か1/60秒ぐらいは遅延するかもしれませんが。
まあ液晶は、そもそも応答速度が悪いからだめだ、と言われると何ともいえなくなっちゃいますが。
16msの物だとかなりいいらしいですけど。
763 :
Socket774 :04/07/12 00:23 ID:pbmFzwKB
>>762 私のようなケースはキャプチャボードは買わずに、S入力つきの応答速度の速い
液晶を買うのが一番のようですね。
ありがとうございました。
sonyのギガポケットが最強ってマジですか? 実際に使ってる人いますか?
// / .人 / (__) パカ / ∩(____) あ、ぽこたんインしたお! / .|( ・∀・)_ // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
5200円かー。カウカナ。
お前ら、キャプチャマシンのグラボには何を使ってますか? 参考にしたいんで教えてください。
i845GE(オンボード)
ゲフォ6800 1台しか置けないから
>>768 一瞬、安いと思ったけど単なるソフトエンコやん
ラデ9600XT メインマシンでやってます
776 :
Socket774 :04/07/13 17:20 ID:BgefTNOe
>>770 RadeonVE(7000)2年くらい使ってる。
テレパソなら古くから動画支援機能の優秀なRadeonがイイ。
>>774 俺もDivX 5.1.1でハードエンコキャプできるのかと思って激烈に欲しくなったが。
ゴミイラネ
778 :
Socket774 :04/07/13 17:52 ID:WBkSGC2y
今日1500TV買ってきた。インスコは完了。 AthlonMP2000+dualで片方のcぷ占有率20%ぐらいです。(60フレーム) コンパクトな基盤でいいですな。なかなか。 BSデジタルのキャプもいい感じです。 安価ですし、イイ選択肢ではないでしょか?
>>778 肝心の画質について微妙に触れられていない
えらい高い占有率だな・・・ もしかして常時エンコ?
781 :
Socket774 :04/07/13 18:08 ID:WBkSGC2y
オプションでキャプチャのフレームを60に設定しています。 標準の30に落としたら平均10%の占有率になりました。 dualのもう片方は0に近いですがアプリ自体がdual対応じゃないので 多分参考にはならないでしょうね。
DivXもハードエンコーダーを開発できるように 完全なバグフィックスバージョンをリリースすればいいのに。
784 :
転載君 :04/07/14 00:32 ID:0+IElKZv
>ココが(・∀・)イイ! >○ロープロファイルであることはPC環境によっては何者にも代えがたい利点 >このサイズでHWエンコとY/C分離、NRを備えたボードは他になし、ロープロでフルサイズと張り合える画質(・∀・)イイ! >○完全バックグラウンドで録画できる。TVアプリでビデオ再生中でも普通に録画してくれる >○60fpsノンインターレース表示ができる(CPU負荷高いけど・・・) >○付属のTVアプリは統合性高く使いやすい >3日使った限りアプリ/ドライバ/ハードは結構安定してる印象(異常終了/予約失敗なし) >○HWエンコードはデフォルトの低ビットレート1.6Mbps固定でもそこそこ見られる絵を吐く >(動きが少ないときはね・・・) >全体的にくっきりした絵作り、動きの少ないときの絵が得意な印象。ウニメ向き? >○音声、画像共に結構録画設定の幅が広い、WMVソフトエンコはかなり使えそう >その他入ってるソフトエンコはイマイチ使い辛い・・・ >ココが(・A・)イクナイ >×色の諧調が削られている印象(特に肌色目立つ)、色の境界辺りで偽色が出やすい >(ビットレートかなり上げると改善する) >くっきりした絵作り誤爆で白飛びすることあり >肌の白い人が黄色っぽく写る傾向がある? >×常時エンコ?視聴時にCPU負荷かかる(・A・)イクナイ >×同一ビットレートで他キャプチャと比較すると動きの激しいシーンでブロックノイズが出やすい >×起動時、チャンネル切り替え時のもっさり、TV視聴時に負荷掛かると音がずれる >×おまかせ録画できるんなら野球延長対応してくれ >×ビデオ再生終了時にTV画面に戻るまで3秒ほど待たされる >ビデオ1.5倍速再生があるのはいいが、音声の1.5倍速が震えて聞こえる(ウチだけ?)
785 :
転載君 :04/07/14 00:34 ID:0+IElKZv
ELSA EX-VISION 1500TVの評価ですた orz
786 :
Socket774 :04/07/14 00:53 ID:SsySX4jO
唐突な質問ですが、GV-MVP/RXでコピーガードを解除したりする裏技等はあるのでしょうか?
今テレビ見れてるならTVチューナー買えば絶対みれますか
789 :
Socket774 :04/07/14 04:41 ID:RS6jE9ND
みれますん
どっちやねん!
>>788 今テレビを見られているのなら、TVチューナーの有無に関わらずTVは見れる。
文後半の「みれますか」の目的語が何を意図しているのかが、分かりかねる。
質問が微妙過ぎなワナ。 テレビ見れてるっていうけどそのソースは何なのか。 場合によってはキャプボのチューナー使えず、外部入力使うことになったり。
釣りじゃないの?
スルースルー
795 :
786 :04/07/14 09:25 ID:SsySX4jO
>>787 レジ弄ったらできました。
ありがとうございました。
796 :
Socket774 :04/07/14 15:47 ID:ZY0ZB1uE
ABIT siruro Ti4200-8xって映像出力できるっけ?
Ti4200ならTVアウトあるだろ。
799 :
Socket774 :04/07/14 21:30 ID:ZY0ZB1uE
TVアウト。しかもビデオカードスレの方に書こうとしたのに間違ってしまった。
>>798 ありがとう
>8月上旬にもCanopusからMTVXの新製品、MTVX 2004HFが発売される。 >新たにHiFiチューナを搭載、しコンポーネント入力にも対応。価格は\29,800。
型番が微妙にやな感じだが、一応期待しておこう。
>MTVX2004HF あくまでMTVX2004か(´・ω・`)
値段的にはいい感じじゃない、 まあチューナーだけ変えてこの値段なら地雷の可能性も。
基板が全然違うな。 MTVシリーズみたいだ。 つーか、W3DってMTV3000系統ってことか? でもシングルチューナーで2000+ともまったく違うから、 新規設計?
え〜 今日MTV2000+買っちゃったよ 中古だけど 新しいの出るなら早く言ってくれよー(´・ω・`)ショボング
KB841873 MS04-022 : Windows XP 用セキュリティ更新プログラム 「タスク スケジューラの脆弱性により、コードが実行される」 WindowsUpdateでこのパッチをインストールすると、タスクスケジューラが動作しなくなり、 MTVシリーズ(FEATHER)で予約録画できなくなります
俺は買う、初物危険、でも買う 現状ろくなのがないから、絶対買う 昨日新海M56で58,000円勝ったから余裕で買う
ELSAって…
>>807 俺は無問題だけどなー
2000+ FEATHER5.13
812 :
Socket774 :04/07/15 09:28 ID:c0iUcwhP
3DY/C分離にすぐれてるキャプボ探してます。(コンポジット入力) BCTV9とMTV2000+のどっちにしようかと考えてます。 どれがいいでしょうか?
813 :
サトポン :04/07/15 09:37 ID:2N7I/Th0
>>809 発売までに負けて無くなっていると思われ。
MTV2000+まだ新品売ってんのか? 俺の知る範囲ではヤフオクか中古しかないんだが
>>812 BCTV9
ただし設定項目が異常に多い、付属アプリが糞
そこでふぬああですよ
817 :
812 :04/07/15 11:58 ID:VTQTYRU0
>>815-816 自分はソフトエンコしかしたことないので、ふぬああ使えるのならそれはそれでOKです。
BCTV9にするか。
>>95 厳密には違いがあるけど、普通はわからない。
超高級品でも、物理特性がおまけケーブルの2倍の特性のケーブルってたぶん存在
しないから、超高級品を2mと、おまけケーブル1mだとおまけケーブルが勝つと思う。
プロジェクターとかみたいに吊天井方式とかで数10m伸ばしたりするとはっきりわかる。
基本的に映像信号は周波数が高いから、音声信号なんかと比べるとわかりやすい(原理
的にも違いが大きい)
キャッシュに返事をしてしまって 過去への返事になってしまった。 頼む。忘れて。
_.-~~/ / / パカ / ∩∧ ∧ / .|( ・∀・)_ 話は聞かせてもらったぞ! // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
まあケーブルの経年劣化は気づきにくいからオーディオテクニカの 一番安いやつぐらい買っておいても罰は当たらないと思うが。
>>819 ウェ゛ー
∧ ∧γ⌒'ヽ ミナカッタフリ
(,, ・∀i ミ(二i ミナカッタフリ
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
251 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 04/07/15 20:42 既出? AOpen VA2000-GRSNT6(LowProfile対応ハードウェアキャプチャカード) Conexant社製高画質ハードウェアMEPGエンコーダーCX23416搭載 NEC 3D Y/C分離回路搭載 NEC ゴーストリダクション回路搭載 OKI ノイズリダクション回路搭載 日本向け12CH リモコン同梱 価格15,540円 7月下旬発売予定
チューナーが気になる フィリップスなら速攻× 日本メーカー製ならソフトの出来次第か? 但し画質/音質派は(r
Y/C分離とNRが別チップなので併用可能みたいですね。 価格的にSKが苦しくなりそう。 つーかもう終ってるのかな。
初めてキャプチャボード買おうと思って悩んでるんですが 実際に画質とか操作性を見れるショップって秋葉あたりにありますか? おすすめがあったら教えてください
>>827 数種が比較できるような店はない。
dTV板の捏造スクリーンショットから正解を見つけ出し自分で判断。
Canopus MTVX2004HF
8月上旬発売予定
Hi-Fiチューナー搭載のMTVX2004上位モデル
高画質高音質Hi-Fiスプリットキャリアチューナー搭載
テレビ放送の信号を受信した時点で、映像信号と音声信号に分解。
それぞれの信号に対して適切な処理を施すことができるので、
従来製品よりもさらに高品質な映像と音声を表現します。
地上/BS/CSデジタル放送を自動録画
外部入力端子のひとつには、地上/BS/CSなど、
デジタルチューナーのアナログコンポーネント出力(D1)を接続することができます。
新開発「FEATHER2004D」は、映像信号を感知して
録画を開始する「自動録画機能」を搭載。
チューナー側の予約機能を活用して、デジタル放送を録画できます。
コピーワンス(CGMSA)録画対応。
さらに!映像を美しく彩る画質補正機能
「W3Dモード」・・・3D Y/C分離と3D NRの同時使用
「ラインタイムベースコレクタ」・・・横方向のブレを補正します
「フレームシンクロナイザ」・・・安定した画面表示を実現
「オートゲインコントロール」・・・入力信号の明るさを自動調整
充実のバンドルソフト
nero Vision Express 2(DVDオーサリング)、nero Recode 2
(DVDダビングツール)、nero Show Time(DVDプレイヤー)
http://www.paltec.co.jp/p_shop/index.html
>>827 >>828 画質はともかく操作性はなぁ、実際使ってみないと分からんと思うよ。
ソフトの軽さはともかく、ソフトの出来も店頭では分からんと思う。
画質についても、高レートでは綺麗だけど低レートに弱かったり。
何枚も買う羽目になるから、無理してでも2000プあたり買うのが基地
スペックだけみると2000プに見える チップと回路設計で2000プ/3000に戻したんじゃねーのか
あれだけ(゚A゚;)アツーだった2000プと同等…… MPEG2エンコーダだけ変わるのか?
TBCも復活だし2000+だろうね、 5〜7マンでハイエンド出して欲しいな・・・
836 :
Socket774 :04/07/17 00:31 ID:7TuY4EBw
ELSAの1500購入してきました。 HPのD325というアスロン2400マシンで、録画しつつ普通の作業ができます。 内蔵チューナは使わずS入力で使用中。
>>335 目くそ鼻くそだが
使いやすさではMV5DXかな
リモコン欲しいならMTVXしかないけど
とりあえず遅レス過ぎだぞ・・・。 MTVXとMV5DX持ってるけど、一枚目ならMV5DXの方がいいかも。 最近ELSAの1500出たようで、スレ見る限りは悪く無さそう。 来月上旬MTVX2004HF出るらしいけど、これ次第って感じがする。
839 :
Socket774 :04/07/17 07:54 ID:o+/2Ve0F
>>812 BCTV9の3DYCって優れてるのか?設定いじってもクロスカラー出まくりって聞いたが
俺はMTV2000+が優れてると思うが
これだけサンプルが出て、DTV板・ダウソ板で両機種ユーザーが駄目出ししてる またMV5DXを推してる奴がいるし。悪意があるとしか思えん。 直しようのない色ズレ、目立つリンギング、低音の減衰といった音質の問題、 タコなAGCによる輝度変化、MTVX並のシーンチェンジのヘボさ。結局使い物に なるのは低レート録画による完全な撮り捨てで後はまるで使い物にならない。 高レートに振っても画質の改善が無いどころかブロックノイズが出る。 内蔵チューナーも外部入力も駄目で一体何に使うと言うのか。 どうしてこうも屑にも等しい糞ボードをヘラヘラしながら使い続けられるんだ? またどうしてこれを人に勧められるのか。いい加減にしろ。自分が何の役にも 立たないゴミをつかまされたことをしっかり受け止めろ。被害を他人にまで広げ ようとするな。 負け犬は大人しく本スレでオナニーでもしていてくれ。 ここにはこれからキャプボを買うため参考にしようとやってくる人間もいるんだ。 頼むから熱病を蔓延させないでくれ。以上だ。
俺は両機種ユーザーだっつーに。 その上でMTVXよりはMV5DXだ。
両方使ってみた感想だが低ビットレートで撮り捨てなら5DX、高ビットレートで再エンコなら2004 俺は再エンコ目的なので5DX売り払って2004に買い換えた
低ビットレートで撮り捨てならHG2/Rのほうがマシだし。 MV5DXってほんと使えねーな。
>>844 HG2/Rのソフトの使い勝手を教えてくれ。
MTVX2004HFに突撃した人はおらんのか?
>新開発「FEATHER2004D」は、映像信号を感知して >録画を開始する「自動録画機能」を搭載。 >チューナー側の予約機能を活用して、デジタル放送を録画できます。 これってスタンバイモードからでも機能するのかな?
>>846 出たら買うかもしれんが、まだ発売しとらん。
851 :
Socket774 :04/07/17 23:14 ID:vE5X26IX
MPEGとAVIの両方でハードエンコキャプチャ出来るボードを探してます。 PC-MV5DX/PCIで宜しいでしょうか?。それ以外で何かありますたら教えてください。
>>851 MPEGとAVIの両方でハードエンコキャプチャ出来るボードは無い
MV5DXも無理
853 :
Socket774 :04/07/17 23:48 ID:RCbXAoQ+
持ってるビデオをDVDに焼きたいんですが、PCもヘボイので 家電のDVDレコーダーを買うかPCを買うか迷ってます。 5〜6万のレコーダー買うぐらいなら、PCに投資した方がいい画質で 取れるんでしょうか? PCと家電の比較っていまいち見つからなかったんで どなたかアドバイスお願いします。
釣りの臭いがプンプンします
AVIのハードエンコって何よ?
M-JPEGの事と思われ
いやフルAVIだろう 1時間で60Gくらい
アンタそれで何録画してんの? プリキュア?
プリキュアって検索してみた・・・なにこれorz
861 :
Socket774 :04/07/18 11:44 ID:x1Zte2vD
ELSAの1500TVで、480x480のSVCD仕様でキャプチャできますか。 当方貧乏人ゆえ、貧乏人のDVDであるSVCDで焼いています。 ソフトエンコできるキャプチャーボードはありますが、ハードエンコできる ものが少なく、買い替えできません。
>>855 DVコーデックじゃ?
GA-ADTVはやっぱり微妙にアニメに向いてないかも…。
>>862 DVはモスキートノイズが出るからね・・・
漏れはGV-1394TVだけど、DTVRecの神設定で幾分かは綺麗にできるよ
おまいはそれで何を録画してんの? プリキュア?
シマンネ('A`)
週16本やっているが、プリキュアはとってねえぞ。
≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) プリ・キュア×4 ≡ 〜( ( ( ( 〜) ≡ ノノノノ ノ (゚∀゚ ) ≡ プリティでキュアキュア (〜 )〜 ≡ く く ≡ | (゚∀゚)人(゚∀゚) ふたりは / ̄ノ( ヘヘ  ̄( ヘヘ モスキートノイズ ('A`;) ('A`;) /( )∨( )ヽ ハ ハ
今度キャプチャーボードを買おうと考えているのですが, H/Wデコーダが載っているキャプチャーボードってありますか? マザーがEPIAなので,Mpeg4やMepg2などの再生をH/Wで支援してもらうと考えています.
MV5DX/PCIでAVIキャプチャーする場合の最大解像度ってどうなるんですか? こういうのってPCのスペックに左右されるものなんですか?
>>869 最大というか解像度は任意で設定する、PCのスペックと云うよりはHDDの容量。
普通は320×240じゃないかな。
HDD容量に余裕があればhuffyuvで640x480とかでもキャプチャーできるということですね これは他のキャプチャーカードでも一緒ですか?
>>868 グラフィックカードをGeForce6800あたりに変えればいいんでは?
>>861 480x480では撮れてるけど。
SVCD仕様かどうかはよくわからん。
>>868 そういえば昔、TV出力の付いたキャプチャカードもあったような気がしますが
今だとネットワーク機能付きDVDプレイヤという手もあるんじゃないかな。
PCのモニタで見たいという場合は、
EPIAのオンボードビデオでもMPEG2デコーダ機能が付いてたかな。
PCI1本でキャプチャボード付けたら、MPEG4の再生支援は今のところどうにもならないでしょう。
カノープスのMTV2200sx中古で買ったのですが 予約してスタンバイから復帰すると TVBOXの電源入れてくださいと出て録画が開始されません 電源は入れっぱなしにしてますし 電源入れてください出てるのをOKすると録画が始まります これだと予約録画をするのに毎回立ち上げっぱなしじゃないとできないのですが どなたか解決方法か原因がわかる人いらっしゃいましたらよろしくお願いします
>>877 まったくの当てずっぽうだけど、S3からの復帰時にUSBからの給電が
うまくいってなさそう。どのマザー使ってるかわからないけど、USB関連の
パッチが出ているかどうか確認してみたら。
>>877 USBの規格が2種類有って、T-BOXの制御が片方にしか対応してないみたいな
書き込みをDTVかどっかで見たぞ、ぐぐってみ
つーか金あるなら2000+買っとけ。不要な回り道及びオナニーにもならない 時間と金の無駄な浪費はしなくてすむ。
2000+売ってないんだよな ヤフオクか中古しかないorz
カノープスがストップ高だが、なにか新製品でも出るのかw?
>エンコーダチップはMTVX2004と同等。 散々待たした結果がコレかよっ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
>>コピーワンスの番組は、編集や他形式への変換はできず、バックアップのみ可能となっている。 氏ねよ。
( ゚Д゚)ポカーン アテネで需要高まるからとりあえず新製品だしとけってやつですか?
かのぷーを待とうと思っていたが、 やっぱELSA1500TVで問題ないかな。
編集できる分だけS端子の方がマシだなあ・・・ つかそもそも、D1程度の録画しかできないキャプボのために、 デジタルチューナの数少ないコンポーネント出力を割いたりするものかな? ま、人それぞれの話だけどさ
>>885 まあ初出のエルミタージュの写真からして、フィリップスぽかったわけだが
相変わらず寝ぼけた事をやってるな…カノプ
892 :
Socket774 :04/07/21 20:26 ID:GI9CpycE
>>892 P2Pで流す奴にはプロテクトなんて無意味、
プロテクトウザイ時は今だにPCpro使ってる漏れは負け組み。
今出てる2万以下のキャプボ買うなら MTVX2004HF買ったほうが良いかな
誰か玄人指向の No-PCI を使っている人居る?? ELSA EX-VISION 500TV、サンドノイズが思った以上に出ていて 見苦しいんで装着を考えて居るんだけれど。 効果。。。。あるのかなぁ??
GR有効にすると最初のほうでピカって光るから使ってないんだけど 使わないと集合住宅だからゴーストが・・・ アンテナケーブルでお勧めとかありますか? F型コネクタとか24金メッキのやつが高かったんで そういうのがいいのかな?
ケーブルは高ければ高いほどいいよ。 買える限り高い物を買っとけば間違いない。
既製品のアンテナケーブルぐらい馬鹿らしいものはないよ。 部屋までの引込み線以上のもの使ってロスが解消されると思うか? 電線屋で当たり前の5Cなり3C買っときゃ良いよ。 コネクターは金属製のちゃんとしたやつ使った方が良いけどな。 プラのF型は避けとけ。
>>897 GRって安定するまでに1分くらいかかるのが普通では?
私は予約時間を早めるようにしてます。
GRT/3DYC/TBC 付き 生AVIキャプできる ハードエンコもできる 予約録画が簡単 0バイトファイルとか、見るに耐えない虹色ノイズ吐かない でお勧めってどんなのあります? 数日中に買いに行こうと思っているんですが。
ジサカーならIOだのメルコだのいわず、 黙ってAopenのキャプボを選べ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
910 :
902 :04/07/22 14:21 ID:Q8Ltdt9i
>>903 〜
まじでないの?
MTV2000/2000プ/3000藁
しかできない?
AVIキャプがわからんのだけど
SmartVisonHG2/R
PC-MV5DX/PCI
MTVX2004
Elsaのなんとか1500
あたりも駄目?
>>910 どれも完璧ってのは無いんだよ。
どれにも長所があり欠点がある。
だからDTV板の総合スレも荒れる。
どういう用途で、どういう風に使いたいのか、
ソフトの軽さと使い勝手、インターフェースの好み、
画質、音質、機能、付属編集ソフトなんかを自分で調べ、
これだけは拘りたい、これだけは許せないってのを整理し、
自分で決めるしかない。
相乗りですが、俺も ・用途 -TV番組の録画 -古いVHSテープの退避 ・これは拘りたい -画質、音質という基本性能のよさ -予約の安定性(復帰等) -いろんなコーデックが使えるソフトであればなおよし(Huffyuv等) ・これはあまり気にしない -ユーザーインターフェース(がんばって慣れる) -付属編集ソフト(フリーウェアでなんとかする) この条件で、今買えるものだとどれですかね…
>古いVHSテープの退避 MTV2000+かMTV2000をオクで購入コース
↑誰か人柱キボン。( ´Д`)y─┛~~
916 :
Socket774 :04/07/22 23:46 ID:GHZfxW8h
PCI6枚とかUSB2で12個とか マトモに動くんなら、操作性の悪さなんかすっとぶな。 しかし6枚ざし 12個同時使用だと、編集とか焼いたりとかとった番組視聴する暇あるんだろか?w
そこまでして録画しまくりたい人は画質にもこだわりそうだから必要なだけ家電を買いそう。 むしろ多数枚挿しの使い道はセキュリティとかモニター用な気が。
(´-`).。oO(はたしてPCI6枚刺しが無事に動くママンがどのくらいあるだろうか・・・)
>>918 無いだろ
(・ー・)オワッタナ・・・IO
関東は6局あればVHF地上波全部録画出来るな。 1,3,4,6,8,10…ん?あと一つあったような??
動く環境があるから動く環境を用意して展示してるんだよ。
今時PCIの6枚挿しくらいでオタオタしてる香具師は(ry
ってか、最高でも6Mbpsってことは録り捨てしかできんだろ。保存用にするのは無理。
放送事故を見たい人や、そうだなあ、弁護士の中には案外重宝する人がいるかもね。 最近ではあややのスカパーCM全部見たいって人とかかな。
3chくらいなら( ゚д゚)ホスィ…人いるんかな ChannelTankなんて出すくらいだし
6MbpsってCBRなんかね?誰か聞いてきて欲しい。 でも実際のところ4〜6MbpsのVBRなら地上派なら十二分に保存版にできる。 それで足りないとか言ってる人はどこがどう足りないのか理解に苦しむ。 いったい何を撮ってるんだろう。
IOってバカだな
928 :
Socket774 :04/07/23 18:26 ID:v/iDOdL8
6MってUSB2複数(6台)接続時に出来たってことでしょ。 3台にすりゃ12Mbpsも可能なんじゃ? 録リっぱなしDVD保存だと6Mbpsでも十分。俺はアニメは平均5.5-上限8MbpsのVBRで1枚4話収録にしてる。 7.5Mbpsで3話っきゃはいらんし。4.4Mbpsで5話 3.8Mbps程度で6話の頃もあった。 録画編集焼きだと5.5Mbpsが一番いいかなぁ。 ところで元祖?複数枚挿しPCIキャプのモンスタPHGTR 昨日ひっそりとVerUPしてたね。 強烈な色ダレが気にならないレベルまで改善されてた。
誰か今週末にでもプラザに行ってみて根掘り葉掘り聞いてみて欲しい。 もうすでに正式発表できないまでもデータは出揃ってると思う。 何ができそうで何ができそうでないのか。
930 :
Socket774 :04/07/24 00:06 ID:umUxf1iX
>>918 インテル純正ママンじゃないとサポートしません
ELSAの1500にパッチ当てても音ズレするのは仕様ですか?
全部おまいのせい
あやまれ
このスレには,地上デジタルを見られる奴が一人もいないようだ。
「確かに日本ではすべてのデジタル放送がコピーワンスで保護さ れている。これによりネットワークにおける放送コンテンツの運用 に大きな制限ができてしまった。しかし、あまりにタイトな制限は コンテンツオーナーにとっても良いこととは言えないだろう。 Intelは日本の機器ベンダーと共に、日本の政府機関に対してこれ を明確に修正して欲しいと要望をしている。コピー保護は重要だと 考えているが、同時にエンドユーザーはコンテンツを別の場所でも 見る権利を持たせるべきだと考えている。たとえば、デスクトップ PC、ビデオレコーダ、ポータブルプレーヤで、同時に同じコンテン ツを所有しても良いはずです。しかし、他人にコピーを無料でプレ ゼントしたり、どこかからコンテンツ盗んだりはできないようにし なければなりません」。 Intelに期待しますかね(wuw
936 :
Socket774 :04/07/24 13:56 ID:ViamYa/N
今、Monster TV3を使っているのですが たまに予約録画で失敗することがあります。 起動はするんですが、できたファイルの容量が2KBで 画面が真っ黒でなにも映ってないとかあります。 他の高価なハードウェアエンコードキャプチャーボードに 交換したらこういう症状はなくなるんでしょうか? やはり、どんなものでもたまには失敗してしまうこともあるんでしょうか?
TVボードより、PCの構成やOSの環境が重要
938 :
936 :04/07/24 14:05 ID:ViamYa/N
>>937 そうなんですか。
じゃあ、他のものに乗り換えても
うちの環境では失敗することがあるということですね・・・。
>>938 あきらめるな。一緒に考えようじゃないか。
>>936 ビデオカードやM/Bのチップセットとかも関係するからまずはどんなPCなのか
アプリやドライバーのバージョンも含めて細かく書いてみましょう。
似たような体験をした人の目にとまるかもしれません。
うちでは初代MonsterTVを使っていますが外部入力で予約をした時に0KBのファイルと
きちんと録画されたファイルの2つができます。
特に不満を感じていないのでいじろうとは思いませんが、以下の条件が重なった時に
0KBファイルができるような気がします。
外部入力でカード付属アプリとビデオデッキの両方で予約
ビデオの電源が入るタイミングとキャプチャー開始のタイミングが非常に近い
(無信号状態が発生しているかも)
現在、IOデータ製のGV-MVP/RXをメーカー製PCに装着して使用しています。 もう1台、PCを購入する必要があるため(富士通製を購入検討中)、下級機 を購入してビデオキャプチャボードを装着しようと考えています。 GV-MVP/RXかNECのHG2/R、カノープスのMTVX2004が候補機です。 どれが良いのでしょう? GV-MVP/RXには不満が無いのですが留守録の時、電源On/Offにならず待機しか 使えないのが辛いです。
>>941 さいころ振って、
丁ならHG2/R、半ならMTVX2004でどぞ
NECのPC買ってHG2/R買うとか
裏番組が3つ重なってる。 こんな時ほしいな。
947 :
Socket774 :04/07/27 20:52 ID:O+sH3+iw
キャプチャーボードを買いたいんですけど ハードウェアとソフトウェアエンコードのどちらがいいのか迷ってます。 値段的にはソフトウェアの方が安い物が多いですが ハードウェアの方は値段が高いだけあってよいのでしょうか?
>>947 ハードエンコ:手軽でそこそこの画質
ソフトエンコ:手間がかかるが自由度が高い
>>948 初心者にはハードの方がよさそうな感じですね。
ソフトの方が玄人向きなのかな?
ハードエンコ:一般人 ソフトエンコ:廃人
ハード乗っけててもわざわざソフトでキャプることのある折れはなんでしょうか。
一般廃人
玄人
一般人 ∧ MPEG1/2 │ │ DivX/WMV9 │ │ DV │ │ MotionJPEG │ │ Huffyuv/CorePNG │ │ 非圧縮 │ ∨ MPEG2-TS(IEEE1394経由) 廃人
迷うなら両方いける板かっとけ
漏れはDVとMotionJPEGとHuffyuv・・・ メインはいまだにDV使ってるよ、DVデッキも現役www
>>955 ×迷うなら両方いける板かっとけ
○迷うなら両方かっとけ
>>947 目的と予算と組み込むPCのスペック次第。
ただTVを見るだけならセレロン400MHz程度でもOK。
最近はハードエンコとソフトエンコの価格差があまりないので
最初から2万前後のハードエンコカードを買っておいた方が失敗しないかも。