1 :
Socket774 :
04/05/08 18:17 ID:FAicFwYG 後はヨロ! ソケA+FSB400+マイクロママンの条件満たす製品 ALBATRON KM400A Pro ASUS A7N8X-VM/400 BIOSTAR M7NCG 400 GIGA-BYTE GA-7VM400AM GIGA-BYTE GA-7VM400AMF Leadtek WinFast K7NCR18DLM MSI K7N2GM-L MSI K7N2GM-IL
2 :
Socket774 :04/05/08 18:18 ID:sNsyqHk2
2
3 :
Socket774 :04/05/08 18:18 ID:/VbFC1LN
3
4 :
Socket774 :04/05/08 18:19 ID:/VbFC1LN
4
5 :
Socket774 :04/05/08 18:19 ID:/VbFC1LN
5
6 :
Socket774 :04/05/08 18:20 ID:/VbFC1LN
6
7
8
9
10
13
>>1 に補足してASRock K7S41も手に入ればの話だが
倍率5.5〜24倍までジャンパにて可変ok、FSB200〜400まで
大きくジャンパで可変、細かく1M単位でBIOSにて可変ok
電圧は3%、6%上げのみ可それにnvidiaじゃないから
ソフト可変もできるので悪くない
えーっと 64 2800+ GA-K8VT800M おっ新発売のケースか、じゃあAriaっと なになにこのマザボはメモリ2枚ざしで333になる? いいってことよ1Gのメモリ買えばいいんでしょ PC3200 1GB CL3 hynix純正Moduleこれにしよ -------ここまで4月中旬 現在--------- あれ?ケース以外とっくに届いてるのに。。。。。 ariaってどこも品切れ?
17
>>13 許せ。コピペしたからミスもそのまま。
文句言うなら喪前が立てれ
GA-7VM400AMFのBIOSがF3にUPしてます
21 :
Socket774 :04/05/09 00:05 ID:OtAj0vDD
23 :
Socket774 :04/05/09 11:14 ID:/WVxWLD+
遊べなくても良いので、安定性重視で組みたいのですが MSI KM4AM-LとGIGA GA-7VM400AMFなら どちらがお勧めでしょうか?
安定ならMSI KM4AM-L(FSB400が使いたいならKM4AM−LSR)
25 :
24 :04/05/09 11:37 ID:tU/7kavb
ミスった_| ̄|○ KM4AMをKM4Mと勘違い・・・ KM4AM−L(日本登録名KM4AM−LSR)だったね
26 :
Socket774 :04/05/09 12:11 ID:fvdyeDok
AMD系って言ってるのにAMD64は対象外なの?このスレ
遊べねえし2004年5月の時点でも今の所地雷しかねーから
GA-7VM400AMF、CrystalCPUID使ってCPUの倍率変更できるようですね。 FSBもAUTOにすれば、100以上にできるし。 CPUコア電圧は変更できるのかな?CrystalCPUIDで、。
>>28 GA-7VM400AMですが、CrystalCPUIDで倍率と電圧の変更はできました。
ただし、Mobile AthlonXP 1700+はMobile Athlon 4と認識されて、
FSBが100MHzになってしまいますので、モバアスを使用する予定でしたら、
調べてからの方が良いと思います。
BIOSでのFSB変更は100MHz-132MHzまでで、133MHzにはできなかったです。
おー!非常に貴重な情報有り難うございます。 このマザーとモバアスで、組む予定でしたので、大変参考になります。 132MHzまでですかー 中途半端。でも倍率、電圧変更できるようなので、 早速購入したいと思います。
いまさら毒苺買ってしまった あるいみ地方の奇跡だな。 倍率いじれるし1.5Vだしと自分を慰めてる・・・。
上も下も耐性良くないけどな
33 :
Socket774 :04/05/09 18:15 ID:Z/5GY/G1
EP-8RGM3I ってこの板的にはどうなの? ぜんぜん情報ないので教えてエロイ人。
>>33 そもそも国内に存在するのか?
>EP-8RGM3I
>>28 さん CrystalCPUIDを使ってみたのですが倍率変更はどこでするのですか?
それらしい項目は灰色になってておせないし。
このCPUは以前AK77-600Nで倍率可変できてました。(2000+)
>>35 モバイル版CPUではないのでは?
作者のHP参照
>Athlon XP では倍率変更機能がグレーアウトしているのですが…
>→ Mobile 化改造が必要です。 参考 Fab 51
37 :
29 :04/05/09 21:47 ID:mbqiaIjf
>>30 GA-7VM400AMですが、CrystalCPUIDでは電圧を1.45Vに変更できたことになっていましたが、
本当に電圧が変わったかどうかは確認していませんでした。
SpeedFan等で確認が必要ですね。
すいませんです。
>>33 8RGMI(・∀・)イイ!!
弱点=PCI2本、コンデ(ry
S-PALとの組み合わせでかなり遊べます。
39 :
29 :04/05/10 00:57 ID:qsBS0hNZ
>>30 GA-7VM400AMですが、確認してみましたが、
残念ながら電圧は変更できませんでした。
SpeedFanとEasyTune4のハードウェアモニタで確認しました。
このマザーでMobileAthlonXP 1700の使用はあきらめるとこにします。
40 :
:04/05/10 01:35 ID:ILHMSyIi
>>38 PCI2本は弱点といえば、弱点。
だけど、チャンポンのようなカードで補えるしな〜。どうなんでしょう?
これはそうとS-PALって、重そうでズレそう。大丈夫?
41 :
38 :04/05/10 03:22 ID:0DiSb7/D
>>40 今のところこんな感じ・・・
電源 = Seasonic SS400FB
AGP = Radeon 9800 PRO
PCI1 (PCI無し、でもスペース有り・・・) = Epox EP-SPDOC SPDIF カード
PCI2 = AHA-2940UW
PCI3 = MTV2000
石 = Athlon 1700+ @ 2.2GHz 200x11, V.core 1.55V
メモリ = Corsair 3500CL2 @ 200 / 2-2-2-10 @ 2.6V
シンク = S-PAL 8055F + XINRUILIAN RDM8025S 2500rpm x 2 (一つはケース排気用)
サウンドオンボード、ノースのシンクは青笊化済み。
やっとマイクロでFSB200/CL2がまともに通るマザーに出会えた(泣)
キャプ、エンコ、n(ry と大活躍中。
かれこれ3日間エンコしっぱなしとか結構ひどい仕打ちしてきたけど
落ちた事今のところ無いっす。
個人的にマイクロ&ソケA最強マザーだと思ってまふ。
(後はコンデ(ry がモコーリしないか気をつければ・・・)
42 :
Socket774 :04/05/10 05:20 ID:xlsel8FV
コンデ・コマ最強
>>41 VGA直下のPCIスロットなんて廃熱の都合上基本的に恐ろしくて埋めれないし笊化とかしちゃえば
事実上死ぬ訳だからSPDIFブラケットみたいなスロットは使うけど基本的に短くて段数に
影響しないものを置いとく場所だわな。
ってことで2本なのはたいした問題じゃない。俺も今ならエポのそれらは
ソケAと括らなくてもAMD系Microでは間違いなくベストバイだと思うよ。
と こ ろ で
ケース何使ってるの?随分ゴージャスな装備だけど。
44 :
33 :04/05/10 11:06 ID:ZD6N613a
遅レス失礼、どありがとうございます。
ARIAに乗せる板探していたんですよ。
PCIに刺すのはキャプチャカードとギガイーサを予定。
リビングでメディアサーバー化を目論んでおります。
>>33 そうなんですか、ぜんぜん情報無いのでまだ
出回ってないのですね。
>>38 前のモデルですよね?EP-8RGM3Iと比較して
検討してみようかと。コンデンサーはやっぱり
弱いですかね、RDAとRDA3+持ってますが
RDAはそろそろヤバイかも。
メモリーがCorsairですか羨ましいなー
とても参考になりました、ありがとうございます。
MicroATXの茨道 1:拡張性、熱対策、静音性など考慮してATXを選択 機能性能選り取りみどり、無難に製作運用 2:自慢の愛機を罵倒される 彼女にダサいと言われたり、嫁にデカイ邪魔と言われたり 娘にカコワルイなんでVAIOじゃないのとか言われたり 3:少し冷める USB、1394、S-ATA、G-LAN、サウンドなど必要な物は全部オンボードで間に合ってる 仮に将来拡張の必要が生じたとしてもPCI3本もあれば十分だと気付く 4:今まで使ってたのと同機能同性能の物を探す CPU、ビデオカード、CPUクーラー、HDD,光学ドライブ等、主要パーツは移植で済ませ 今までどおり倍率変更電圧agesage駆使して静音長時間駆動と 爆熱高パフォーマンスの両立を目指す 5:挫折 ATXでは当たり前にできた事がM-ATXではできない事に愕然とする 規格上はPCI2本省略されているだけなのに・・・orz
そこでMATXでさらにロープロですよ 茨どころか灼熱の道
nForce2 一見、機能と性能のバランス良い製品が多いように思うがそれはATXの話 音源に定評あるMCP-Tサウスを採用している製品でFSB400対応は現状皆無 どういう訳かデュアルチャンネルDDRの製品も見当たらなくなった 電圧agesageどころか倍率変更可能な製品もあったりなかったりで地雷だらけ KM400A チップの性格上、高機能が売りの製品が多いように見えるがそれもATXの話 なぜか電圧agesage倍変不可の製品しか無い、安定志向と言えば聞こえは良いが 何の特徴も無い凡庸な製品ばかりとも言える どういう訳かサウス内臓機能は使わずにわざわざ別チップで機能を実装している 製品が多いのも萎え SiS741 価格コム探してもコネコ探しても全く見当たらないほどマイナー なぜかサウスが廉価版の964Lと組み合わされた製品しかない そのせいで1394どころかSerialATAすら無く、無駄にPCIを消費する羽目に 基盤やパーツなどあからさまに安物仕立てなのが多いのも不安
茨城の道はそんなに険しくない。 と言ってみる茨城県民のテスト。
イバラキ('A`)
要するにゲテモノが少なく無駄がないってことですね。
51 :
38 :04/05/11 17:01 ID:eKHd0sn2
・・・板移動かYO(´Д`;)
「人大杉」状態連発ってそーゆー事だったのね。
>>43 http://www.keian.co.jp/new_pro/kn1000m/kn1000m.html 地雷ケースでスマソ orz
本当はMT-Pro 800が欲しいっす、激しく欲しいです。
・・・でも予算の関係上、今は無理です(;´д⊂)
作業性最悪だし、排気ファン取り付け部分にごっつい「せき止め」があるし、
作りも雑だし、何より付属電源が最凶。
K7NCR18GMを1枚この付属電源に殺されました。 orz
2ch総合評価の「アクリル以外は期待しないように」の通りです。
電源変えたり、排気ファン部分に穴あけしたり・・・大変でした。
8RGM3Iは今のところ国内では確認できてません。
8RGMIに大満足・・・って理由もあるでしょうけど(真剣に探してない)。
販売しているお店探してるならSPDIFブラケット含めて、ARKで
買いました・・・大分前なので今もあるかは謎ですが。
52 :
Socket774 :04/05/12 21:59 ID:psrYD36T
53 :
Socket774 :04/05/12 22:22 ID:aLf809UW
シリATAついてて電圧下げれるマザーってないですか?
>52 verによる、外すと悲惨 倍率固定、電圧固定、pal載らない、田コネ無し MCP-Tじゃなくなったので、それに魅力を感じていた人にとっては萎え
すみません、このスレの趣旨とずれるのですが詳しい方が多くいらしゃるようなので・・・ MCP-Tが使われているM-ATXマザーで現在入手可能なものはありますか? 秋葉あたりで中古が多く出回っているものでも結構です。宜しくおねがいします。
>55 無いよ 絶版上等ならこの辺が比較的入手性がマシかも AOPEN MK79G-1394 BIOSTAR M7NCG(無印) Shuttle MN31N AOPENは評判良くないし ShuttleはFSBしか弄れない BIOSTARはver1.4なら神ママンだけど Ver3.0ならShuttleの方が全然マシ
俺だったら中古ママンには絶対手を出さないな。 一見正常動作でもいろいろ不具合が出てるママンをいくつも中古屋に売ったことあるし。
M7NCG1.4使ってますが、もっとCPU電圧を下げれるやつが欲しいです。 1.3V以下にできるMATXママンは現在売られていますか? (できれば1.1Vぐらいで使いたい。) モバイル化とかは自信がないのでやりません。
>>52 基本的に桶(ウチでは有効になっている)。
ただし、電圧age/sageとか倍率変更とかその辺もいじりたいならVer.1.0かVer.7.2を買うこと。
それ以外のバージョンはその辺が全くいじれない地雷バージョンなので要注意。
あと、BIOSレベルでは電圧sageは1.3Vまで、倍率変更も×12.5までなので、
「2400+以上のモバアス買って低電圧駆動して(゚д゚)ウマー」とかそういうことを考えてる人も注意。
60 :
Socket774 :04/05/13 22:23 ID:0YRWe1Uv
ちなみに
>>52 は
>>47 のnForce2の説明にある
> どういう訳かデュアルチャンネルDDRの製品も見当たらなくなった
という事に対してのレスではないかと思われ
MCP-T&FSB400対応じゃなくて電圧が下げられる M-ATXママンってありませんかね? 今18DLMなんですが、M-ATXケースに入れ替えたら 今度はスペースの都合上、ヒートシンクにファンが 付かなくなって無理矢理横から冷やしてます。 2500+@1100MHz/1.475Vなんですが、相当熱くて・・・
>64 SiSとVIAママンについてまとまってるサイトって無いかなぁ
66 :
33 :04/05/16 20:13 ID:orx/CrsR
>>51 まるで自分の過去を見ているようだ。
それの黒にK7NCR18GM乗せてファンガード開けて
中国産の糞電源をエナーマックスに変更して
使っていたが、HDDの共振が物凄かったのと
実物が思ったよりイケてないので捨てました。
そうか、ブラケット別売りなんですね。
おまえらまだXPなんて使ってるの? まだ64買えないの?貧乏人は大変だあ(^^)
はいはい。(´∀`)
69 :
sage :04/05/17 03:14 ID:aM1/vShu
ワンズに入荷してるね。 EP-8RGM3I
店員か?
ツクモにも来たね。>8RGM3I
てんいn(ry
74 :
Socket774 :04/05/17 07:34 ID:8xi6DHIw
近日発売だ しばし待て
MSI K8TM-IL MATXとしては近来まれに見る豪華仕様ですね. 結構人気出るかも. 個人的にはSPDIFのブラケットつけてほしかったですが.
どうせならギガゾンビも付けて欲しかったが、 K8-VT800Mから乗り換える価値はありそうだ。
>>78 TSUKUMO に問い合わせてみたら?
DFI力入れてるみたいだから。
駄目ならPC-idea
>>69 ,72
キタ━ヽ(`Д´)ノ━ッツ!!!!!
情報サンクス!
>>74 あぅっ欲しいかも、ギガラン付いてれば完璧ぽ。
ワンズのEP-8RGM3Iなんてだいっぶん前から入荷してたと思うが。
>>82 マニュアルを見たが 弄れるのはFSB・AGPvoltage・DDRvoltage・MEMlatency
ぜんぜん遊べねーじゃん
あ、こっち遊べるスレだった。 どうりで。
なんだ遊べねえのかつまんねーな。 その他にもいつも通り地雷抱えてそうだし やっぱ2004年5月現在でもいまだ64はスルーが正(ry
AMDのCPUは安さが命! CPU単体で2万円超えるんじゃ買う価値なし 64が一万円以下になったら買うよ
貧乏人は選択肢が狭くて大変だと言うことか…。 俺も貧乏だけどな。
XP2500+が8000円前後なので、64には手が出ない。 いいCPUであることは分かるのだけど。
つかXPだって遊べるママンなんて昔の製品かフルサイズATXのしか無いジャン 現行品で遊べるのは無いyo
それにしてもなんでAMD系のママンは局地戦闘機ばかりなんだろうな…。 こうなるとヒトラーが悪いとしか思えねーよ。
うあっAMDのMATXスレあったんですね。 先輩方 初めてMATXで自作しようと思うのだがKM400Aマザーで作りたいっす。 で GIGABYTE GA-7VM400AMF MSI KM4AM-LSR(KM4M-L) Albatron KM400APRO ぐらいしか選択肢がないようですがどれがお勧めでしょうか? これが無難だろうとかあれば教えてください。
>93 いいとこFSB位しか弄れんような軟弱な機体は戦闘機とは呼べん
>>94 BIOSTAR M7NCG 400 Ver.7.2
KM400Aチップセットじゃないけど。
お勧め。電圧が下げられるから、1.3V迄だけど。
>>95 良く言ったその意気や良し!
Micro自作はパーツ選びから既に戦場だなw
ばかやろう腕でカバーしろよ。 オマエら懲罰大隊送りな。
マザー単体の持つ能力に限っては製品命だな。地雷品は選別上論外と言うか。 騒音や熱や構成力は腕でカバーできるがコレばかりはどーしようもない。
>>99 ほなあんさんは手始めに自分の腕を一本落としてCPUクーラーにしなはれ。
これで「自分の腕でカバーするファンレスCPUクーラー」のいっちょあがり。
そこまで腕でカバーで出来たらほめたるわ。
>>93 敵国(Intel)の小型戦闘機はもっと使いやすく高性能なのかね?
>>98 地雷も埋まってるし、まさに戦場だなw
乏しい武器、敵の猛攻、来ない増援……。
>>103 新型ブースター(HT)を装備しているが パイロット(アプリケーション)の教育が不十分で機能を生かせていない。
北森型旧エンジンなら巡航中の燃費はいいが、新型エンジン(プ)は以下ry
>103 M-ATX総合スレ見ると機体(ママン)は優秀な物が現状でも散見される 墜落した旧機種を探し回らねばならない我が軍とは圧倒的な国力差を感じる されど、優秀な機体とは裏腹にエンジン(CPU)開発は上手くいっていなかったようだ 最近傍受した情報によれば、敵国主力エンジンメーカーは これまでの主力エンジンベースの改良をついに断念し イスラエル製の新型エンジンを主力に据えるとの事 これは、諸君等の奮戦により我が軍の戦果が十分上がっていると言えよう しかし、これまでは機体の性能差をエンジンの性能差でカバーしていた我が軍にとって より一層厳しい戦局を迎える事は想像に難くない 特に心配なのは敵軍の新型エンジンと目新しい機体に眼が眩み 物珍しさに投降者が出るのではないかと言う懸念だ 偵察任務だなどと気軽に敵軍に赴く事は自重せねばなるまい
キモウヨは極東あたりに(・∀・)カエレ!!
久しぶりにためになった。
>>94 他のは使ったことないからしらんが、GA-7VM400AM(おれのはFナシ)は、コンデンサは
ルビコンとかニチコンばっかりでいいんだけど、いかんせんソケットに近いところにで〜んと
おいてあるため、S-PALが取り付けられん。鎌風も厳しい。それがネック。
それ以外は問題なし。ただ遊べるママンではないよ。遊びたいならM7NCGの特定Verだな、
>>97 の言うとおり。
64系は遊べる・遊べないは、ひとえにCPUIDが使えるかどうかにかかってると 思うんだが。−>上の方で「あそべんじゃん」とぶーたれてる人
>>108 GA-7VM400AMFに鎌風つけてますがなにか?
111 :
108 :04/05/20 18:33 ID:EOrYBTa0
>>110 あ、そなんだ。こないだTSUKUMOで買ったときにのるかどうかたしかめてもらったんだけど、
「あ、これ厳しいですねーやめたほうが無難ですね」って言われたもんで。
情報ありり。
>>115 これDUAL?すげーなー
尾っぽが気になる。なんだこりゃ?!
117 :
Socket774 :04/05/22 12:53 ID:oBV4BEnz
>>115 値段しだいで買いではないかな?
10マソはしそう。
遊ばれそう…
119 :
:04/05/22 12:59 ID:rFgcbVeH
>>115 幾らなんでも熱とか大丈夫なのか?(w
猛爆音とかってオチじゃないのか?
それか水冷とか。
どうせ日本じゃ出回らないから安心汁w
123 :
Socket774 :04/05/22 14:56 ID:oBV4BEnz
>>121 日本で発売されたら、気になってしょうがないよ。
欲しい欲しい〜 買ってかって〜
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダ!欲しい欲しい!!買ってよ!ねえ、ねえってばぁ!! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ
126 :
Socket774 :04/05/22 22:20 ID:n1Wh58qj
>>125 _, ,_ パーン!!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)ノ
先ずは日本に入荷してもらう事を祈るのが先決だ まぁどうせまた海外専用なんだろうがな・・・
祈るんじゃなくてiwillなり輸入系代理店なりに打診するのがいいと思うよ 数売れないからってメーカーが渋っても玄人思考とかなら考えてくれるかもしれん
ウ○トラマンみたいでカコワルイと思うのは僕だけですか?
値段からして空冷だろう。石2個が高いのが萎え。
用途(ワークステーション)からして遊べるかは期待しないほうがいい。
>>128 どう考えても数が売れないと思われるものも売ってるし、そう考えると希望が持てますな。
やるなら標的を決めてみんなで要望アタックですか。
131 :
Socket774 :04/05/23 21:51 ID:bMBrDW5b
EP-8RGM3I買ってきたけど全然遊べん。 FSBとメモリが独立でいじれるくらい? MobileAthlonで静音にしようと思ったのに、 どこがPowerBIOSなんだ…
モバアスとnforce2じゃ(ry
GA-7VM400AMF リンクスに修理に出して2ヶ月たつけど音沙汰なし 遅いと思うんだけど、こんなもんなんでしょうか
>>133 ソフト倍変できないnForce2だからこそL3がロックされていないモバアスがウマーなんだけど。。。
nforce2にはモバアス(モバ化ではなく純正モバ)を組み合わせるのがベター!
>>132 8RGM3I、倍率・電圧可変不可なの?
>>134 会社で使ってるのを修理に出したら3週間程ですた。
まめに連絡した方がいいかも
>>135 え?じゃーnforce2でも純モバアスなら(起動)倍率可変って事?
って事はOS上とかでリアルタイム倍率変更さえしなきゃ(゚д゚)ウマーでFA?
今RDA+使っててモバアス気になってた。
なんとなくな知識で「nforce&モバアスは鬼門」かと思ってて。
139 :
135 :04/05/25 01:39 ID:mlUx+/sx
>>138 >え?じゃーnforce2でも純モバアスなら(起動)倍率可変って事?
>って事はOS上とかでリアルタイム倍率変更さえしなきゃ(゚д゚)ウマーでFA?
FAでつ。
起動倍率は最近のモバアスならデフォルト6倍なので、BIOSで変更する!
もし起動倍率をBIOSで変更できない遊べないママンならば、昔ながらの
L3ブリッジ加工か下駄が必要になるけどね。
>なんとなくな知識で「nforce&モバアスは鬼門」かと思ってて。
どういう知識がそう思わせるのかわからんけど。。。
>>139 と、いうよりnForce系チップセットだと例のCrystalCPUIDが使えないから、その辺の
情報だけ聞きかじったために
「nForce系チップセットじゃ倍率変更とか出来ない=遊べない=モバアスは鬼門」
てな印象になっちゃったんじゃないかな。
>>139 の言う通り、BIOSで倍率変更やVcore変更できるnForce系マザーは存在するし、
無理ならfab51でも参考にしながらブリッジいじって変えればいいんだけど・・・まぁ、
CPUに切った貼ったすること自体ビビリ入る人も少なくないだろうからね。
うちにもちっとも遊べないが、機能的に気に入ってるマザー(ASUS A7S266-VM)が
あってこれにMobile AthlonXP2400+載せようか載せまいか悩んでる。
「それこそSiSチップセットなんだからCrystalCPUID使えば?」って言われそうだけど、
なにせLinuxを載せる予定なのでねぇ・・・
>>138 >え?じゃーnforce2でも純モバアスなら(起動)倍率可変って事?
RDA+じゃないけどXP-M2600+をNF7v2に載せてるが倍率可変可能だよ
買って間がないのでブン回してないけど2.4Gでπ44秒出てた。
常用だと、このくらいまでかな。
回せば2.6Gぐらいまで回りそう
SISやVIAならCrystalCPUID使う事できるので固豚の方が1kぐらい
安いからいいか。
まだ組んでないけどマイクロママン SIS 741も持ってるので固豚載せて遊ぶ予定
142 :
134 :04/05/25 08:16 ID:UCZmt9G3
モバアスは今後、Geode NXに置き代わる?
145 :
140 :04/05/25 16:40 ID:Mokze3ZM
一応玄人の下駄は持ってるんで、倍率変更はどうにかなりそうだとは 思うんだけど、問題はVcoreの方でねぇ・・・ 玄人の下駄はVcore部分のディップがなくてパターンしか残ってないから 結局ブリッジいじりしか手がないと思うし。 一応、東ラジとかアキバのその手のパーツショップも回ってあそこのパターンに つけられそうなディップスイッチも探してるんだけど、漏れの目がふしあなさんの せいなのか、あのサイズのディップスイッチって全然見つからなくてねぇ・・・ そんなわけで未だどうすんべか思案中なのです。
スイッチなくても結線(希望電圧になるように)すれば使えるよ。 もしくはPin-Mod。詳しくはOCinsideでどうぞ。
148 :
141 :04/05/26 07:01 ID:V7Jz9E3e
>>145 コア電圧上げできなくてもデスクトップMBなら1.575V掛かるから
自然とOC電圧でM2600+で、そのままFSB200(DDR400)×11.5倍の
2.3Gで常用してるよ
2.4Gだと負荷掛けると固まるので、この状態。
電圧上げれば2.5Gも拝んだけど、2.3Gで十分だからそのまま。
FSB下げれば、倍率もっと上げできると思う。
Linux載せるんだし下げたいんじゃない?
そこでモバ化したDuronですよ、1.5vだし。
あ・・・Linuxで使うならモバ化する必要は無いのか。
簡単に電圧下げたければ、VIDピンをマスクするのが吉。 ATA133ケーブルの皮膜が適している。 例えば、モバアスならばVID2ピン一本だけをマスクすれば デスクトップ用ママンで1.475V設定として認識してくれる。 お手軽ウマー。
K7NCR18DLMとM7NCG v1.4ではどちらがお勧めですか?
前にM7NCG400はFSB200以上のOCには向かないっていう書き込みを見たけど本当? 今倍率固定のDuron1.8をFSB166で使ってて、今度はモバアスを233×10ぐらいにしようかと思ってるんだけど。
156 :
Socket774 :04/05/26 23:24 ID:Bwuhxcwf
ついでにage
むしろ、FSB233で安定するママンとメモリの組み合わせを教えて欲しい。
メモリは今使ってるサムスンのPC3700をそのまま使うつもり。 別のPCのP4P800SEではFSB240まで安定動作を確認済み。 ヌフォだとNF7とかでも無理なの?
159 :
140 :04/05/26 23:46 ID:a8DN82rM
あ、なんかいろいろアドバイスが。皆様dクス。
特に
>>147 の情報は参考になったです。メーカと型名がわかればアキバでも探しやすくなるから、
もう一度探索してみることにするです。禿dクス。
>>149 ぶっちゃけそういう訳です。常時起動のサーバにするつもりなので。
あと、ATAケーブルの被膜を使ったピンマスク方法は昔鱈セレ関係で同じ事を試した結果、
マスクの仕方が悪かったのか、CPUソケットがあまりそういうのに向いたタイプの板じゃ
なかったのか、見事にマザーをおしゃかにして失敗こいて泣く泣くマザーを買い換えたという
苦い経験があるので心理的にちょっと手が出しづらいのです(苦藁
まずは
>>147 氏に教えてもらったディップスイッチを玄人下駄にくっつけて試すのをやって、
それでもあかんかったらかつての苦い思い出を振り払ってピンマスクに再挑戦してみることに
しようかなと思いますです。
160 :
141 :04/05/27 00:36 ID:g3BYNGjY
オレはソコの通販で買ったけど メールで発注して郵貯ネットで送金してるけど意外と早いよ、 連絡とかは全くないのがチョットだが。 >153 OCならK7NCR18DLMかな、でもHWモニタがね・・・ M7NCG v1.4はFSB200通りにくいし 板そのものも不安定なのが多い気がする、MCP-TのDDエンコはいいんだけどね。 で、今は8RGMIで快適。
161 :
147 :04/05/27 00:38 ID:g3BYNGjY
スマソ141氏 マチガッタ・・・147でした。
162 :
152 :04/05/27 00:46 ID:Y2eiE3yl
>>154 ATA133のケーブルを一本にばらす。長さはCPUピンの長さより2mm位長めに切る。
ピンセットを使ってCPUのVIDピンに差す。(かなりきついが、あせらず慎重に。)
ケーブル皮膜内の銅線がCPUピンに押されて出てくるので引っこ抜いて捨てる。
CPUピン全体を皮膜で覆い被せる。その状態で、皮膜がCPUピンの長さより多少
出っ張っているはず。出っ張りが1mm位になっていればOK。
必要に応じて余分な出っ張りは切る。
その状態でCPUをソケットに差して起動して電圧確認する。
こんな感じ。
ちなみに、このCPUをソケットから抜くと、皮膜はCPUピンからスッポリ外れ、
ソケット側に残る。皮膜はピンセットでつまんでソケットから抜くことになる。
皮膜の長さをCPUピンより1mm長くする理由は、ピンセットでつまんでソケットから
引き抜けるようにするため。皮膜の長さが短いとソケットに詰まって抜けなくなるので注意。
>>159 なんで、マザーがおしゃかになったの?
マスク失敗で絶縁できなくても定格で動くと思うのだが。
163 :
140 :04/05/27 02:06 ID:vnOzYnS5
>>162 その通りで、マスクに失敗して定格で動いてしまったので再チャレンジしようと思った訳ですが、
漏れの場合激しくおバカちゃんだったので、
>>162 にある
>皮膜の長さをCPUピンより1mm長くする理由は、ピンセットでつまんでソケットから
>引き抜けるようにするため。皮膜の長さが短いとソケットに詰まって抜けなくなるので注意。
こういう配慮を怠った上に、どうもマザーのソケットの各ピンの直径にあまり余裕がなかったようで、
ギリギリだったものを力任せに差し込んだために、皮膜が完璧にソケットに詰まってしまい、
ピンセットで抜こうにも引っこ抜くのがエライ困難な状態になってしまった訳です。
で、力任せにCPUを差し込むような奴は引っこ抜く時も力任せに無理くりソケットをいじくり倒して
皮膜を引っこ抜く訳で、さて、やっとの思いで全部皮膜を抜いて一応定格で動くか確認してみっか・・・
とノーマルでCPUを挿して動かした時には、マザーボードは物言わぬ半導体の集合体になってたと(*T-T)
もちろん、自業自得なので「アホかこいつ(ゲラゲラ」と笑われても仕方ない訳ですが、なにせ
マザーボード丸ごと、しかも既に当時から「新品買うならもうAopenのMX3S-TかGIGAのGA-6IEMLくらいしか
選択肢がないよ」と言われ始めて貴重品になり始めていたi815EのMicroATXマザー(ASUS CUSL2-M)
だったので、その時のショックといったら自作を始めてから一番鬱になったくらいの出来事だった故、
いまだにピンマスク処理には抵抗感があるのです。
なんか長文の自分語りになってすんません。もちろんアドバイスには激しく感謝しております>162=152氏
167 :
152 :04/05/28 02:57 ID:ZXv+TZWi
>>164 >電圧を1V下げたいので
0.1Vね!
あとは164の解釈でOK!
リンク先の情報によると、マスキング材が販売されているんだね。
知らなかった。
そのマスキング材を使うとソケット装着後、CPUがソケットから若干浮いた
感じになるようだけど、それはちょっと悪い例の様な気がする。
そのままヒートシンクをつけるなんて恐ろしいことはしないように。
ATA133ケーブルを使った場合でも同様な感じになるけど、
CPUを浮かせたままではいけない。CPUのコア保護用の4箇所のスポンジを
上から押さえて、CPUが浮かないように圧力をかけながら、ソケットのレバーを
倒して、CPUをソケットに固定すること。
CPUを浮かせたまま固定してしまうと、コア表面が水平にならず、ヒートシンクと密着しなく
なる恐れがあるからね。
なお、リンク先のマスキング材は一回限りの使い捨てタイプのようだけど、
自分のATA133ケーブルの皮膜はCPUソケットに残したままずっと使えている。
3〜4回CPUの抜き差しをしたけど、問題無し。
(2回目以降はCPUをソケットに挿すだけですむのでとても楽)
皮膜を半永久的に使える様にできるか否かは皮膜の長さがポイント。
では、検討を祈る。
>>167 レスどうもですー。電圧sageに成功したら(失敗しても)
またここに報告しますね。prime95を2時間くらいぶん回して
どこまで下がるか試してみます。
>>165 ほしい。
しかし下のリンクの写真見る限り、CPUクーラーのヒートパイプと電源ケーブルがおもいっきり
くっついて溶けちゃいそうな予感がする。
>168です。本日CPUピンのマスキングに挑戦してみました。 結果は、ATAケーブルを取り付けることができませんでした。 自分が買ってきたATAケーブルが細すぎるのかどうかわかりませんが、 うまくピンにささらず、30分くらいやっても無理でした。 また再度日を置いて試してみます。
172 :
152 :04/05/29 18:15 ID:xLIyI6rI
>>171 うっかりしていたが、俺が使ったのはフラットケーブルだよ!
数百円で安売りしている様なやつ。
コネクタ部が割れて使えない状態のやつが捨てずに残っていたので、
それを利用した。
皮膜がある程度硬くないとCPUピンに差さってくれないからね。
939pin MicroATX マダー?
>>172 フラットケーブルでしたか。マザーに付属しているのがありました。
1本あたりの太さはあまり変わらないですが、確かに
固くてさしやすそうです。フラットケーブルを裂いてばらして
そのうちの1本を使うということですね?やる気が出てきました。
175 :
152 :04/05/29 20:22 ID:xLIyI6rI
>>174 そういうことです。
ただ、裂こうとして引っ張ると変形してしまうので、
ハサミかカッターで丁寧に切る。
>>175 今は時間があまりないので今度時間ができたらやってみます。
本当にありがとうございます。
8RGM3Iを買った訳だが、モバ豚で200×6で動作させて CPU温度確認したら13度(室温28度)だった。BIOS更新マダー?
AMDのmicroATXってすくないねぇ〜 みんなイソテル・・・
まぁここ一年位どう見てもMicroはIntelのためにある規格って感じだからな。
M7NCG400のver1.0と7.2がこれだけ売れてるんだから、 NF7のM-ATX版とか出したら大ヒット確実なのにね。 PAL穴があって電圧の設定範囲も広いし。 オンボードVGAはイラネ。
ぷ。分かってないね。
だな。酒の切れたトラック運転手のようなものだ。
↑酒乱の運ちゃんよりマシじゃねーか>酒の切れた運転手
んじゃ遊べるintel系MicroATXをあげてほしい。 「みんな」ってなぁw
地元のドスパラでGA-7VM400AMFが6,980円で売ってたので買ってきました。 ※なぜか、1394無しのタイプも同じ値段で売ってました。 コンデンサはニチコンのHMが載ってました。 オンボード機能が豊富なのでかなり遊べそうです。 ちなみに、BiostarのM7VIGからの乗り換えです。
>>185 うむ、おれももっとるが(1394ナシの方)、S-PALのらんし、BIOSでいじれるところも
少ない。
たしかにコンデンサはニチコンだけどさ。
安くて安定志向ならいいかもしれないけど、遊べるママンではないな。
188 :
Socket774 :04/06/01 18:41 ID:hheXs/bg
日経WinPCに Eliteから 741-Mがでるとのってたがいつ発売? 741-GMは既出だが。
そもそもMicroATXってメーカーPC向けOEM供給が主用途だし
日本に限って言えば自作の需要もけっこうあるけどね。 特に最近はATXに負けない多機能のものが多くなってるし。 だいたいほとんどのユーザーはPCIなんて3本あれば十分でしょ。
191 :
Socket774 :04/06/02 02:01 ID:ziOy/QxH
>>190 自作PC板以外の香具師には、1本も必要ない。
メーカー製でもテレビチューナー&キャプチャカード付きのモデルは多い
そんなもん今時ノートPCにも付いてる
電圧は最低でも1.1Vまで下げられないとダメ
NF7にオンボードVGAつけてマイクロATXで出してくれないかな・・・。
>195 AN7のM-ATX版の方が欲しい、Guruバグ対応済みで 他にこの板マイクローン化キボンヌな板あるかな
197 :
Socket774 :04/06/02 12:43 ID:FEpkz//P
てかなんでマザボは台湾ばっか? そこらへん考えたことアルか? Made in Japanはなんで出てこない? 技術力で大敗してんの?日本は?
日本製だとかなり高くなるだろうな。
Mobile Athlon4、Mobile AthlonXP、Mobile AthlonXP-M、 っが、完全動作、可能な、Microママン、っは、どれだ?ハゲ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ r777777777t \ j´ニゝ l| ヽ 〈 ‐ 知っているが l| | 〈、ネ.. l| (●) (●) | ト |お前の態度が とニ\___/ . ..| ヽ.|l. 〈 ヽ. \/ ノ |lピッチャーデニー lト、_ |l__________l| \
>>199 コテハン付けてるなら、自分で調べて報告しておくれ。ハゲッ。
>197 PenM用だがPFU製が出回ってるジャン
>>199 しかたないからナイショで教えてやるよ
M7NCG 400のver7.0 コレ鉄板
間違えんなよver7.0だぞ
他のバージョンは地雷だからな!
>>205 余計なこと教えてんじゃねーよ
ハゲが買い占めたらどーすんだよ
もう残ってないかもしれないけどver3.0もいいよ。 1.0とか7.2は決して選ばないように。
うそつきが多いですね。 それで引っかかった人見て楽しい?
引っかかる人っているの?
うさだは人に似て人にあらず
最近うさだの相手する住人が多いな
GA-7VM400AMFはギガバイ子冊子は、入ってますか? 田舎なので通販で購入予定で、実物がみれない
214 :
Socket774 :04/06/03 00:29 ID:4Q+LHW/z
>>217 M7NCG ver1.4 → MCP-T 倍率・電圧変更可
M7NCG ver3.0 → MCP-T 倍率・電圧変更不可
M7NCG 400 ver1.0 → MCP 倍率・電圧変更可
M7NCG 400 ver7.0 → MCP-T 倍率・電圧変更不可(M7NCG Ver3.0のリマーク品)
M7NCG 400 ver7.2 → MCP 倍率・電圧変更可
つーか、これテンプレに載せとけ(゚Д゚)ゴルァ!!
テンプレの情報が古すぎるんだ。
M7NCG 400 ver1.0 買ってきたケド バ ッ ク パ ネ ル 入ってなかった・・・・・・ S端子出力のブランケットも・・・
>>212 代理店経由の正規品なら入ってるよ・・・
俺がドスパラで買ったやつには付いてた。
>220 ver3.0にも付属してなかった ドッパラのはどうもドッパラ側で入れているっぽい
>>219 そういえば、M7NCG 400出始めの頃の過去スレに
「製品の中にバックパネルは入ってないから注意しること」
って書いたら、「M7NCG 400のバックパネルは一般的な奴だから普通ケースについてるだろが」
って反論食らったっけなぁ。懐かしい(´ー`)y-~~~
・・・てなわけで、M7NCG 400のバックパネルはごく一般的な奴なので、パーツショップに
行って汎用のバックパネルを買って(とはいうものの前もって形状はチェックしておくべし)、
ケースに取り付ければOK。
S端子出力のブランケットは最近はドスパラでもつけなくなったようなので、別売りのを
買うしかないだろうねー。ドスパラなら780円+消費税=819円で売っている。
ただ、この前アキバのドスパラ本店に行った時には結構数が少なくなっていたから、
もしかすると入手困難状態の可能性もなきにしもあらずかもしれない。
確実に入手したいならドスパラの通販でまだ販売しているので早めに押さえておくのが
保険の意味でも吉かもとは思う。
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?head=n&footer=n&m=n&s=n&ic=38451
>219 ver7.2もバックパネル無し。 ケース付属ので使ってるからいいんだけど、最初クレーム入れようかと思っちゃったよ。
♪ , -‐- 、 ♪ ♪ /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、 //ミ/ ヽ ♪ , - 、!({ミ/ ヽ / 、ヽ⊂!´/ 「i「i}i、 /冫┐ i'´.l (●) (●) ,{ ノ  ̄ l l l \___/ ーゝ 'ヽ、 フッサフサにな〜れ♪ ! l ', \/ /ヽ \ l ヾ,、 / -‐、‐ヽ > t /` ー- 、___,ォュ'´ ヽ、 / ` ー-! 、`ーi 「´ , -‐'´ ` ー- 、l l」 < ヽ ヽ
教えてクンでスマソ・・ M7NCG 400 ver1.0とver7.2では違いがあるのですか?
藻前はたかだか7個手前のレスすら読む気はないのか?
>>226 あ?ちゃんと読んでるよ
その他に違う所があるのか、藻前以外のエロイ人に聞いているんだよ!
>>227 お前は教えてクソだなw
芳ばしい香りが鼻をそそるwww
M7NCG 400 ver7.0を安売りしてたら買うか?? どっかに無いかな〜〜
Xシリーズなのが引っかかるが、ギガのやつとこれとで選べるようになったのは 好ましいことだね。FSB400時に内蔵ビデオが使えるのは良いことだ。 検討してみよう。
>>230 丁度M-ATXマザー買おうと思ってた所だから、
A7V600が気に入った流れで買ってみるよ。乞うご期待。
M7NCG 400 Ver1.0を買ってきた。 電圧・CPU倍率変更可能でなかなか良いね! 仮組みしただけだが・・・。 豚と組み合わせて低電圧・静穏マシンが出来上がりそうだ。
>>233 設定可能はんいをおしえてくれるとうれしいな。
235 :
Socket774 :04/06/04 23:24 ID:IIuXEOMm
>>231 A7V400-MX は、Xシリーズではないとおもう。
238 :
232 :04/06/05 18:39 ID:s2OfFhHx
買ってきた。流石Xシリーズなだけあってかなり遊べなさそう。 とりあえず時間が無いので組むのは後日になります。申し訳。 FSB400に対応してるのにDDR400が使えないとかで 買うの止めようかと思ったんですがとりあえず買ってみた。 マニュアルを読む限りではCPU倍率・電圧共に弄れなさそう。 PAL穴は有り。でもコンデンサと干渉するかも。
ダミダコリャ
うわ、DDR400には対応してないのね。
報告感謝です。 DDR400使えないというのは、 オンボードのグラフィックを使っていない時 でも駄目なんですかね?
242 :
Socket774 :04/06/05 22:28 ID:e39kzSNj
8RGMI買ってみました M7NCG400が売っていなかったからなんですけどね。orz 明日組みますです。
上げてしまいました、すみません
M7NCG400はドスパラで来週入荷予定だよ。
A7V400-MXとASUSTeK A7V8X-MX SE 何が違うんだ??
247 :
232 :04/06/06 05:36 ID:wUTEOtmb
>>246 スペックを見る限り差はKM400とKM400Aの差しかないような。
でもDDR400使えないんで結局ほとんど変わらな(ry
一応実物とA7V8X-MX SEとの基盤見比べてみたけど、ほとんど同じ。
ひょっとしたらDDR400動くかもと思って挿そうと思ってみたんだけど手元にPC3200が無い罠。
A7V8X-MXで前に作ってみたけど、安定してた覚えが。 新しいのが出た所で、投売り期待で秋葉行ってみるかな。 仕事で使うには手ごろ
EPOXの8RGMIにAthlonXP-M(d)の2400+で組んでみた。 ……なんとCPUが定格動作もしない orz 2400+は133*13.5倍のはずなので、BIOSでそのように設定したら…600MHzで起動。 いろいろいじってたら133*12.5までは通るんだけど……orz 逓倍率13倍の壁って奴なのかな? まあ電圧は1.4Vでも余裕で動作してるからいいんだけど……orz メモリが333なので、エージングが終わったらFSB166でチャレンジしてみまつ。
>>249 モバイルCPUの特性を知らずに買ったの?
至極当然の動作をしているだけなんだが。
>>250 え?そういうものなの?BIOSがPowerNowに対応していない限りは
単純にFSB*逓倍率の固定で動くものだとばかり思ってたんだけど?
それとも駆動電圧とクロックの関係がスタティックに連動するのですか?
>>251 今のモバはL3がx6でL6が定格の低倍率(XP-M2400+ならx13.5)。
で、L3設定で起動するかL6設定で起動するかは、ママン(BIOS)に依存する。
EPOXの8RGMIはL3で起動するママン。
>それとも駆動電圧とクロックの関係がスタティックに連動するのですか?
意味不明。
253 :
252 :04/06/07 10:36 ID:Js2u4UiK
× 低倍率 ○ 逓倍率
>>252 なるほど、そういうことでしたか。勉強になりました。ありがとうございます。
>>254 いや、釣りでは…orz
L3設定で起動して600MHzになるのはわかったんだけど、逓倍率が12.5以上に ならないのはどうしてなんだろう?L6設定で起動しないとL6規定の周波数には 到達できないってことなのか?
んーと、2400+だからデフォは15倍だっけ? 多分モバじゃない2400+ならBIOSで15倍認識され 12.5倍以上の設定も可能になるが モバ2400+はBIOSが5倍だか6倍で認識してしまうから 12.5倍の壁にぶち当たりそれ以上は設定できなくなってしまう。 これであってる?アニキ
M7NCG400がCPUごと死んですぐモバアスを手に入れたので 8RGMIにしようかmATXは諦めてNF7にしようか悩んでたんだけど、 結局NF7にして正解だったみたいだね。
じゃあこのスレは用無しだな。カエレ(・∀・)
KT880 GBLAN付ママンマダァ〜?
>>263 > IwillのウェアラブルPC
言い切りますかw
265 :
232 :04/06/09 23:44 ID:vFFseca1
A7V400-MXが組み終わりましたので一応報告をば。 前途の通り倍率と電圧の変更はBIOSとM/B上のスイッチでは不可。 とりあえずXシリーズの名目通り遊べないガチガチの安定マザーのようなので、 このスレではイレギュラーかと思われます。
266 :
232 :04/06/09 23:46 ID:vFFseca1
×前途○前述('A`)
267 :
Socket774 :04/06/10 01:08 ID:3uW3Rrqm
人柱乙age
268 :
Socket774 :04/06/10 22:00 ID:VWPq/dAV
通販で8RGM3I注文してからよくサイト見たら Power BIOSのロゴ無いね。 何のために俺は生きてきたんだ?coolw
8RGM3Iって遊べないんでしょ?
>>269 マニュアル見る限りは8RGMIとあまり変わらないようだから
十分遊べると思うけどなぁ
なんか違ってるの?
電圧、倍率変更不可では?
>>271 そうなんだ、知らなかったよ。
テキトーに読んで書き込みなんかするもんじゃないね、スマソ。
8RGMIは遊べて楽しいよ。
>>115 高価なコンデンサてんこもり
高そうだな・・・
( ゚д゚)
275 :
Socket774 :04/06/11 01:03 ID:ECSaZgM6
>>270 そう、マニュアルのBIOS画面にはVcoreとかいじれるみたいなんだけどね。
ここの板見る限りでは、二人既にはまってました
土曜に届くんだけど、うつだな
276 :
Socket774 :04/06/11 01:47 ID:J+ro42On
>>271 店頭の説明書きだと、可能なようなことが書いてあったけど、あれは間違いなのか?
>>277 売れればどうでもいいんだろ
店員の不勉強は今に始まった話ではないし。
99なんざ素知らぬ顔で平気で売るしな
99SHOPの事かとオモタ
281 :
277 :04/06/11 12:41 ID:Xeu4MI2t
まさにその9のつく店の店頭に、そう書いてあったわけだが(--;
282 :
嵌った人 :04/06/11 12:48 ID:9sCE4xYX
>>275 (・∀・)ナカーマ
8RDAVcoreも無理だったぽ
283 :
275 :04/06/11 14:30 ID:hq2RUw8W
>>282 情報thanks
8RDAVcoreだけが唯一の光だったんだけど駄目なのね
そもそも載ってないんだチップ
返品できるかなー
あうあう
99なら相性保証だかなんかで納得いかない商品は違う商品と交換できた希ガス。 購入時に保証つけてなかったら駄目だろうけど。この場合詐欺じゃね?とか言えばなんとかなりそうな。
>>282 β版でもダメかい?
漏れの8RGMIもβ版じゃないと動かなかったが・・・
(古いバージョンは知らない)
286 :
嵌った人 :04/06/12 09:23 ID:KFpAEgYD
>>283 biosのうpに期待するしかないでしょうねぇ。
しかも自分が購入したブツは廉価版らしくて
IEEE1394も省かれていたし。DDR400もダメかも。
>>285 ダメ(T▽T)
古いバージョンは解りません。
Albatron KM400A PRO ASUS A7V400-MX MSI KM4AM-LSR GIGABYTE GA-7VM400AM /F とKM400Aマザー一通り出たようですが 本命のASUSがDDR400未対応なんて_| ̄|○ GIGAは7VKMPで地雷踏んだので除けとくとして AlbatronとMSIはどっちが遊べて安定してます? #MSIは鉄板っぽいけど
「遊べる」と「安定」は相反する条件だと思うが、 SFX電源使いなら田コネクタ付きのKM400A ProかKM4AM-LSRしか選択肢はない。 KM400A ProはBIOSでFSBを無段階に変更可能。電圧は変更不可。 KM4AM-LSRはジャンパで100/133/166/200の設定のみ。電圧はメモリのみ変更可。 KM4AM-LSRは電源レギュレータにもヒートシンクがいっぱいついてて安定してそうな感じ。
>>287 GA-7VM400AM /Fって地雷なんですか?口コミ掲示板見てても
評判良さげだったから買おうかと思ってたんですが…
>>288 ありがd
Albatron使ったこと無いんでよくわからないんだよね…
おとなしくKM4AM-LSR買ってきます
遊べる=オーバークロック機能+電圧変更ってこと? 定格派の俺にとっては、IEEE1394やSATAなどのオンボード機能が豊富なマザー=遊べるマザー
>292 小型筐体萌えな漏れ的には 遊べる=倍率変更機能+電圧sage エアコン無しで常時稼動、それでも家計に優しく ここぞと言う時にはガッチリ働く頼もしい香具師が欲しい
現在、 -M7NCG400 ver1.0 -豚2500+ -Kanie+Sanyo 6cm(2600rpm) にて、 1500MHz,1.35v駆動で負荷をかけた状態で、約43度。 良いね!気に入った。 でもノースのシンクがえらく熱いから交換した方がいいかな・・・。
M7NCG400 ver1.0なのですが、 ソフトでCPUのFSBや電圧を変更することってできますか? と、言いますのは、BIOSで1.3Vまで落とすことができますが、 ソフトの力を借りて1.1Vぐらいまで落としたいという願望があるからです。
>>292 安全な遊具がいっぱいある児童公園で遊んで楽しいか?
変な喩えだな
>>295 熱いお風呂が嫌いな僕としては、触れる限界な熱さなんですよ。
アチー!!これって大丈夫?ってな温度です。
静音にも気を遣いたいので、ファンは増やしたくない。
やっぱりZalmanあたりのシンクを買ってくるかな。
300 :
297の代理 :04/06/15 14:00 ID:UlAkEfYq
安全な遊具がいっぱいある児童公園(風俗店)で遊んで楽しいか?
たぶん楽しい。
ゴム使ったり、膣外射精で楽しいのか? やっぱ生で中出しが楽しいだろ。
生で中田氏できる公園は 暴力ネタ以外ならほとんど何でもおkですよー(´∀`)
お土産もらいそう。
305 :
Socket774 :04/06/16 03:10 ID:M+4QwAlz
あまり遊びすぎると、チンポ(コンデンサ)から臭う汁がでるよ。
>>288 >「遊べる」と「安定」は相反する条件だと思うが
現状ではそうだな。大手4社が遊べるMicroを出さないから。
>>292 スレを読む限りでは遊べる=オーバークロックor低電圧化らしい。
戯画のK8VT800M、英文マニュアルをDLして読んだが、遊べないな。
>>307 台湾の事情がわからんが、そのベンダ大手4社ってどこ?
SOYO・FIC・Shuttle・Freeway
しぶっ
>>307 つーか64自体、遊べるCPUじゃないだろ。
>>308 捻りの無いマジレスしておくと
ASUStek・GIGABYTE・AOpen・MSI
たしかにAbitやBIOSTARのが遊べますね
設定項目が多いものが対象だよな、このスレ。
Vcoreを下げられるものってめったにないんだよなぁ。 上げられるものはときどきあるのに。 VIAチップでなかったりするのもなんだか・・・ ピンマスクでもするのがスマートなのかな。 MicroATX派でこんな悩みのある人いる?
>>315 調べてから買うから悩まない。選択肢が狭いという点では残念だけど。
biostarのM7NCG400 が電圧をBIOSで1.3Vまで下げられるけど、 1.3Vでは満足できない体となってしまいました。 なんかソフトを使って1.0〜1.1Vまで下げる方法って無いんですかね
>>317 8rdavcoreで1.075Vまで下げられる
>>288 漏れ、SFX電源使いなんですが、田コネクタ付きのママンじゃないと
ダメなんですか?
Atholonマシン組もうと思ってるんですけど初めてなんでわからないことだらけ orz
>320 漏れもAtholonについては全く、何も知らないことだらけだYO
スマソ Atholon→Athlon やっぱ難しいな AMD系は _| ̄|○
>322 ワロタ
324 :
317 :04/06/20 13:18 ID:L0x1Xrmt
>>318 8rdavcoreを起動するときに、
「Select Board」を選択する画面がでてくると思いますが、
何に設定して起動していますか?
BiostarのM7NCG400の欄が無いので・・・
なんか違うの選んで、電圧いぢるとフリーズするし・・・
>>322 お前さんならなんでもできそうな気がするよw
OCしないなら田コネいらないと思うけど、
このスレ的には必須、と言いたくなる。
SD-RAMが余ってるのでそれとモバアスで1台組みたいのですが、中古で入手 できそうなマザーってありますか?教えていただきたいのでよろしくお願い します。
VIAかSiSで電圧sage(BIOSで)できるマザーはありますか? やっぱりnForce系しか選択肢がないのかな。
>326 KM2L Combo-L 新品でも手に入るよ
>328 ありがとうございました。早速、探してみます。
330 :
320 :04/06/21 14:01 ID:AdQNuVZH
>>325 どうもです定格で逝きたいんで、漏れには要らなそうですな
331 :
328 :04/06/21 21:28 ID:2eSQqvIZ
KM2Mだった。スマソ
FSB333の枯れたハードとCPUで 安上がりに自作するスレは どこでつか? (?凵H)
>>329 KM2M Combo-Lはちょっと変わり者なので注意すること。
1.BIOSで倍率変更できない。
2.AWARD BIOSだが、モバアス使うとL6の設定で起動する。
まぁ、モバアスの定格倍率で起動してくれるので都合よいが、
倍率制限解除(x24化)はできないということ。
>>332 秋葉でK7N2M-Lがこの前特売で¥5980だった気が
ただしこの板遊べないョ 電圧変更不可、倍率変更不可
前にも高速電脳で投売りされてたからまた出て来るんじゃないかな
>>322 この板では不評であるが、
K7N2GM-Lはソケ周りがNECの耐熱コンデンサ。
かつファンレスなので静音、安定ならモッテコイ。
OCしないなら買いだろう。
336 :
悪魔城伝説 :04/06/23 04:49 ID:v1f7/7Ax
>>324 今その板使ってないからはっきりしたこと言えないけど
板特定しないモードが選べたと思った。
バージョンはβだったかなあ?忘れた。
でも安定して動いた(1.2V位までしか下げてないけど)。
8rdってくらいだからEpox用のソフトでしょこれ?
MSI K72GM-ILはDualChannel対応ですよね?
332です。
>>334 実はBIOSTARの
M7VIZ-A22 (VER:5.2)
を購入済みなんです。
秋葉で4500円で買えました。
BIOSでいろいろな設定ができるみたいです。
でもまだCPU買ってないので未確認です。
MobileDuron/Athlonが動くかどうか気になってます。
ウェブ上で電圧やクロック設定などの情報が見つからないので
激安のMobileDuron800MHzあたりで人柱してみようと思いまつ。
>BIOSでいろいろな設定ができるみたいです。 詳細キボンヌです。
>>338 づある対応だけどFSBは333まで
メモリは比率変更で400まで行けるみたいだけど
ふつー1:1で使うよな、、、
342 :
Socket774 :04/06/25 09:08 ID:bdNRNfQL
あげ
秋葉原ドスパラ一号店(だっけ? 暮2の向かいのほう に7NCG 400 ver7.2再入荷
ASRock K7S41 特効してみますた 結果は地雷 モバ2600+を載っけたのですが起動時の倍率15倍固定 下げるにはブリッジの改造が必要 AMI BIOSは全部こんなんか? んで、もう1個とんでもない地雷が・・・ Hybrid Booster - a safe overclocking feature なんてのが搭載されてて安全じゃない(?)OC設定で軌道した場合、 BIOSが表示されず、電源長尾氏の後電源いれると FSB134MHzに落とされてあがってくる。 も一度安全じゃない設定に戻して起動すると、今度はあがる。 で、ぱい焼きも全然OK。 さらに120MHzくらい上げてもへーきで立ち上がる。 なんじゃこりゃ???ファジイコンピュータ内臓か? つまらん昨日作る暇あったら低倍率であがるBIOSつくらん会 asrock
>>346 ジャンパで起動倍率設定できないの?
モバアスは無理なのかな?
350 :
346 :04/06/26 13:19 ID:BButwscy
351 :
Socket774 :04/06/26 17:58 ID:1l09t4rS
↑存在理由が?なボードだね BIOSTARにはKM400とかのもあるのに・・ M7VIG-PRO-D使ってるけど、倍率と電圧弄れないから これのマイナーチェンジだったら遊べなさそう 購入者降臨キボンヌ
353 :
348 :04/06/26 22:03 ID:l7we4bh8
>>346 =350
ちと勉強して来ました。
やはりBIOSがAMIのマザーでモバイルモードのCPUを使用した場合
起動時にL6を読みに行く→BIOSやジャンパによる倍変は無効になる
という事のようですね。勉強になりました。
>で、12倍に弄ろうとして・・・逝ってもーた
…御愁傷さまです。
言っちゃ悪いが、勉強不足でママンの文句ばかり言っている香具師が いるって、みんなが思っている様な悪寒。
>>345 本日の夕刻、ドスパラアキバ店、ドスパラ本店、Prime館で確認したよ。
ただしドスパラ本店だけ高かったような希ガス。ちなみにVer7.2なり。
これからMobileDuron850を試してみる。
356 :
346 :04/06/27 01:49 ID:Fu1UYuNG
15倍の件はたしかに勉強不足ですた
反省したところで、ママンの愚痴をもうひとつ
逝ったXP-M2600+をあきらめて2500+を買ってきますた
FSB200で動けばよしということで
まず初期不良でないことを確認のためにFSB166で起動、OK
170で起動、OK
175で起動、BIOS表示されず、電源長押しで再起動、
例のハイブリッドブースターが効いて、安全のためPOSTしなかったよう
175→172で起動、OK
174で起動、またもやBIOS出ず
173で起動、OK
これ以降、1ずつ上げていく作業を190あたりまで繰り返し
その後パイ焼きを1ずつやって、途中198でエラーが出たので
VCORE+3%にして200に到達
メンドカッタ・・・
ハイブリッドブースター → ブレーカー が正
asrockママンはP4のもこんな仕様か?
>>354 愚痴ばかりでスンマソン
>>346 FSB200で動かすなら、ハナから166→200にしたほうがいいんでないの?
nForceと違ってPCIは固定ぢゃなかったと思いますよ、K7S41は。
普通のXP2500+ならモバ化して栗使ったほうがいいと思いますよ。
この場合11倍のままなので都合がいいですしね。
>ブレーカー
いちいちCMOSクリアするより楽だけどねぇ。
358 :
346 :04/06/27 06:38 ID:Fu1UYuNG
>>357 CMOSクリアする機会があったら試してみます
前に起動した時の設定と新しい設定の差分をチェックしているようなので
初めての起動時に石の定格もチェックしていたら×ですが
PCI固定じゃないのは気にしてませんでした(忘れてた)
USBのマウス&鍵板が時々見えなくなったりしたのはそのせい?
F2でBIOSに入ったのに、BIOS画面で鍵盤が見えなくなったり・・・
HDDが無事でよかったでつ
nforce2 (IGP+MCP-T)なマザーってないのかな?
360 :
346 :04/06/27 21:49 ID:Fu1UYuNG
自己レスです なに言ってんのコイツのように見えるので書いときまつ 上で石の定格をと書いてますがもちろんFSB情報を持ってるはずはないのですが XP-M2600をCMOSクリアした後、勝手に133になっていたので、 おやぁ、と思ったもののその時は気にしなかったのですが どこか(コアやキャッシュ、倍率etc)で定格を推測しているのかな、なんて思ったのですた モバ豚は勝手にデフォで133にしてるか、 その時のジャンパが133になっていただけかも(たぶんこっち) 2500か3200か判断できたらすげぇママンになってしまう だんだん板汚しになってきたのでキエマツ
>>359 MN31Nと思ったが、もう売ってないか
>>360 >上で石の定格をと書いてますがもちろんFSB情報を持ってるはずはないのですが
>XP-M2600をCMOSクリアした後、勝手に133になっていたので、
↑よく意味が解らないんだけど???
石の定格FSB情報は当然ながら石が持っている。
ママンはその情報を元に既定のFSBを決定する。
XP-M2600+はFSB133である。
CMOSクリア後にFSB133で起動するのは至極当然。
360の書込み自体が、なに言ってんのコイツのように見えるので書いときまつ。
マザー踏んだ。 ジャンパピンが足に刺さって血だらけ。 痛いよぅ。 組み立て中は危険ナリ。
現時点でM-ATXでAth64のおすすめママンはある?
368 :
Socket774 :04/06/28 21:18 ID:b7G5NVRR
>>367 俺的にネ申!サンクスコ。
Ariaとこのマザボで組むぞー!
>>365 ピンが折れたかどうかを気にする俺は貧乏人
ググったりもしてみたんだけど M7VIZの情報て少ないね。 モバアス/モバヅロンの定格電圧とかはやっぱ出せないかな。 誰か知ってたら情報キボンヌ。 いまモバヅロン800MHzをノーマルヅロンの電圧で動かしてます。 ちなみに詳細な型番は確か M7VIZ-A22 Ver.5.2 です。
自分で持っているのに何で人に聞く?
>>371 たし蟹
電圧設定について
マニュアルにもBIOSTARのHPにも記述がなく
いじってみてもみつからなかったので
聞いてみますた。
一時品薄だったM7NCG400が今たくさん売ってるね。 ドスパラでver7.2が山積みになってた。 フェイスにもあったけどドスパラより500円高かった。
300W電源であすろん大丈夫? マイクロATXマザーで
サンダーバードとか昔あったな。
アスロンは電気食いだとかいわれてたっけ。
でよ、
>>376 お前は化石か
>>376 Aopenの300W電源で
2500+とTi4800動いてるけど。
XPか64どっちだ? 300Wといっても電源によって各電圧出力変わるし 詳しく書かんと答えられん
4年前くらいに買った電源いくらか忘れたけど4000くらいだったと思う
話にならん。 379の答えになっていない。
>>380 マジレスすると、君はやめといた方が無難
4年前の電源が4000? やっぱ化石だわ
4000フランだろ。
4000個くらい買ったって意味じゃないのか?
MN31NにRadeon9200が挿さらないorz どうすればいいんだ...
250Wで皿2700+、KM4M-L、DDR333/1GB、160GHDD+120GHDD、FX5200、P4Wだけど大丈夫だよ
円じゃねーの?どのみち的を射てないが。
>>366 マジレスすると無い。正直賢者は939出るまでスルー。
Microで(ry
>>386 むしろ、Radeon9200にMN31Nを挿しちゃえYO
>>366 安定第一:MSI K8MM-ILSR \13,000前後
とにかく安く:DFI K8M800-MLVF \9,000前後
393 :
386 :04/06/30 23:59 ID:Cp1o9Cxt
なぜ赤色LED点灯するのだろうか。AGP8Xはサポートしてるはずだが...
もうちょっと詳しく書けや
395 :
386 :04/07/01 00:23 ID:/1Sqm/AH
わからない奴はいちいち反応するなハゲ
396 :
386 :04/07/01 00:34 ID:j84qzsHn
すまん。9200を挿すとAGPスロット下側にあるAGP Protection LEDってのが点灯して起動不可になる。 マニュアル The mainboard provides one 1.5V AGP card which supports up to 8X. If you plug the 3V AGP card on the mainboard,the AGP Protection LED will flash and you can't turn on the computer. 2600+豚で定格使用 今はオンボードVGAで使用しているが問題なく使えている。
397 :
386 :04/07/01 00:35 ID:j84qzsHn
395は私じゃありません--;
>>396 カードがささらないというのは物理的に
スロットにささらないんじゃなくて動かないってことだったのか?
とりあえずBIOSにAGP関連の設定はないの?
K8MM-ILSR全然安定じゃ無いんだが 馬鹿らしいんでATXに変えた。Microだとせっかくの64の意味があほなオナニー以外全く無い。 Microで64はスルーだろうな。754でMicroは色んな意味でアホすぎる。 やっぱこのスレ的にはXPマンセーだな。
質問! M7SUAって電圧sageることできます? クロック下げて静音環境作ろうと思うのだが・・・
>>399 具体例を書いてくれんと単なる煽りにしか見えないよ。
購入検討者のためにも不安定になる環境の組み合わせを教えてくれ。
402 :
386 :04/07/01 23:44 ID:/1Sqm/AH
自己解決しました
>>400 BIOSのバージョンにもよるかもしれないが、
VCore+3%しか選べなかった気がする。
FSBはいじれるが倍率はダメかも。
>>404 GA-K8S760Mで
2枚差しでDDR333になる。(SSなら400もOKらしい)
ってどこに書いてあった?
両方ともSSじゃないとダメなの?
それとも片方だけでOK?
406 :
392 :04/07/02 01:02 ID:3JwQPi0+
>>404 ほんとだ、書いてあった。
でもそんなにパフォーマンスが落ちるわけでもないみたいだね。
ベンチマークで少しでも高得点たたき出してやるって人にはダメなのかも。
407 :
406 :04/07/02 01:03 ID:3JwQPi0+
392じゃなくて405です。 すいません・・・。
408 :
404 :04/07/02 01:15 ID:DaDLi1XZ
>>404 背面パネルには無いけど、ブラケット用のピンはある→GA-K8S760M
なので、ケース前面にIEEE1394ポートがあるようなケースなら無問題。
410 :
Socket774 :04/07/02 10:55 ID:thR+Cg8J
すみませんが Leadtek K7NCR18DLMネタはございませんか?
411 :
400 :04/07/02 17:28 ID:WeowsecW
>403 モバアスとの組み合わせで多少でも発熱抑えたかったのですが 落せないですか・・・
>>412 sage→ムリ(電圧は+3%、+6%)
倍変→OK…ただしジャンパで設定。
とりあえず電圧sage出来る板を教えてください(新品で買えるもので)
415 :
404 :04/07/02 22:26 ID:DaDLi1XZ
>>409 おお!ありがd。GA-K8S760Mにしまつ。
>>414 1.3まででいいならM7NCG400が最強。
こんど 741GX-M で組もうと思ってるんですが、 これって12V田コネクターついてますか? 電源流用しようと思ってんですが、想定だと5Vが足りないようなので・・・ 持ってる方 or ご存知の方、よろしくお願いします。
>>418 ありがとう
うむ、ないようですね。どうしよう
最近のは田がなくても12Vからつくってるだろ。きにすんな。
東京には田んぼがなくても田舎で作ってるだろ。 きにするな。
田舎馬鹿にスンナ
俺は早く都落ちして田舎でのんびり過ごしたい。
都落ちでいいのか?俺だったら隠居だけど。 畑で野菜をつくりたいな。孫のプレゼント用。 M7NCG400最強
>>422 むしゃむしゃ食った
いまは実感している
修理上がり M7NCG400 Ver1.0 4980円で売ってた。
>>401 お前は過去ログや前スレやチップセット関係のスレも読んで無いのか?
64対応お勧めマザーはこのスレ的には何でしょうか?
>>428 K8S760M
理由:
1.C'n'Q、CrystalCPUIDが使用可能
2.出荷状態でCGコアに対応
3.使用されているコンデンサに地雷が少ない
4.PAL使用可能(バックプレートは別途必要)
5.S3可能
6.SATAがデフォルトで使える
7.IEEE1394有り(バックパネルには無いがママン上にコネクタ有り)
8.オンボードVGA使用でも別途VRAMを持つのでもっさりせず
9.DDR4002枚挿強制333化問題以外に目立つ不具合報告無し
ちなみに強制333化は>408のリンク先で検証されてる
遊べねえな
今持ってるメモリDDR333x2だからそのまま使って問題無さそうだな ヤベェ買いそう
C'n'Q
(C´n`Q)
( ● ´ ー ` ● )なっちありがとう
Socket939のマイクロママンは、 まだ出ないんだろうか・・・
>>437 漏れも期待してはいるが.... 出ないような....
MSIに逝くかも。
439 :
438 :04/07/08 22:15 ID:ICSMpPkB
すまそ、Abitスレと勘違いした。
>>438 参考出展はされてたんだし、出るでしょ<939Micro
>>441 ピンがバラになってるやつ買ってきたほうが早いと思う。500円くらいで買えるし・・・
444 :
443 :04/07/11 12:37 ID:iihq1My0
グハ!! 絞込みしてたせいで失敗した、、(汗 それにしても茨城にはまともなママンが置いてない、、
445 :
441 :04/07/11 13:13 ID:pZbV2EMv
>>441 ,442
ツクモで店員に聞いたら、レジの後ろから出してきた… 1000円でつ
GIGA-BYTE GA-7VM400AM GIGA-BYTE GA-7VM400AMF って全然遊べないのだが。 電圧とか自動設定だし。
K7S41で遊んでみました。 DLT3C 1700+ → V.core 1.60V で 200x11まで、それ以上は試してません BH5 512MBx2 @ 200 / CL2 / 2.63V (・∀・)イイ!!点 * 安い * FSB200/CL2 回る * V.coreある程度いじれる、V.dimm同じくある程度いじれる * ちんまい * PAL穴ある * FANレス * お嬢さん * まだ一応今なら買える * 某マザーと違って温度管理可能、SpeedFan 4.13 OK (FAN可変は不明) * ジャンパ経由だが、倍率可変 (´Д`;)な点 * PAL8045を載せる際、デカイコンデンサー(上部x2)をかなり「曲げないと」無理 * ファンレスなためか、ノースがかなりアッチッチ。 * 遅い (ほぼ同環境の中(と言ってもDC vs SCなメモリじゃ比べないほうがいい?) πRDA→47秒 K7S41→57秒。 エンコRDA→6時間50分前後 K7S41→9時間) * PCIが三つ無くてどーしよーもないAMRがある ハードな用途でなければお勧め? ただダウンクロック&V.coreSAGEは無理っぽいんで…う〜ん。 モバアス & 高FSB & 低倍率用か?
↑修正 「ダウンクロック」は可能です。
>>447 モバアスの倍率ってジャンパ設定不可=倍変するにはCrystalのみ≒FSB上げ困難
じゃなかったっけ?まあ漏れもモバアス載せたことないんで正確な所は判らんのだが。
あと、SpeedfanのFan速度制御はムリポ。
自分の感想を言わせてもらうと、今までの所安定してるしそこそこ満足してるけど
もう少し痒い所に手が届いてくれてたら…って感じですね。
電圧sage(一段階でも良い)とメモリ設定詰めが出来てモバ石がL3で起動してくれれば神マザーなのに。
BIOSで改善…はしないよなやっぱ。
個人的にはモバ化した固豚や倍率可変林檎あたりで遊ぶのがベストかと思います。
453 :
Socket774 :04/07/14 23:13 ID:lL0sCJPQ
hosyu
>>447 メモリ2枚挿でDDR400行けました?
じぶんとこだと1枚挿時のみDDR400、2枚挿だと強制的にDDR333に落とされてるみたいです。
俺はまだ64買っちゃいかん。
自分で自分に言い聞かせる気持ち分かる。
457 :
Socket774 :04/07/17 05:34 ID:ysZarTgd
鱈セレマシンからの流用パーツで組みたく上のほうで紹介されている KM2M Combo-Lで組もうかと思ってるんですが検索で探しても売っている所が 発見できませんでした。 まだ、売っている所知っている方ましたら教えて下さい。
K7NCR18GMはBIOSでFSB400対応してるね。 てことはnForce2系は全てBIOSで対応可能かも。
>>457 KM2M Combo-Lですが、ドスパラアウトレットにあるジャンク扱いのベアボーンにはいってました。
スリムケースにFDD、KB、MOUSEがついてます。
6980円でしたよ。
当方、AthlonXP 1700+をモバアス化してます。
460 :
Socket774 :04/07/17 17:02 ID:w+E17GT9
XP2500+使うのにお勧めのマザーとケース(Micro用、出来ればスリムタイプ) って有りますか?
>>460 スリムでどこでも手に入るケースというと青筆のスリムタワーくらいでないかな。
安定性重視ならKM400チップ使ったマイクロでいいと思うけど、田コネのついた
やつってあまりないんだよね。
XP2500+なら田コネなしのママンでも行けると思うけど、田コネが欲しいなら
MSIのKM4Mかな。田コネなしで良いならBIOSTARあたりが安くておすすめ。
463 :
457 :04/07/17 22:25 ID:XPG7oA2x
>>459 貴重な情報ありがとうございます。
通信販売はないみたいなんで残念です。
やっぱり、関東ですかね?当方、愛知なもんで残念です(orz
464 :
Socket774 :04/07/17 22:38 ID:j6pZDaaB
GA-7VM400AMで苺ヅロン1.6か1.8乗せてる人いますか? CPU対応リストは1.3Gまでしか項目が載ってないです。 苺で安くセカンド作りたいので調査してまつ
>>463 KM2Mと青筆のスリムケースに2400+で使っています。
興隆商事がMSIの正規代理店なので代理店在庫があれば、興隆の取り扱いのある
ショップなら取り寄せ出来るかも。実際に5月に取り寄せしてもらいました。
>>463 メモリも買い換えて現行のM/Bにしたら?
どんだけの量のメモリを使ってるか知らんが、SDRメモリを売った差額以上のパフォーマンスはあるかと。
>>457 先月ぐらいまではグッドウィルの岡崎や豊橋にも置いてあったけど
昨日、豊橋は無かったなぁ。
豊橋のPCワールドにも先月ぐらいまで有ったけど今月は知らん(行ってない)
豊橋のZOAにK7S41(DDR)が1つ、BIOSTARのVLR(PC133)が1つ。
両方とも6千円台であった。
愛知県内巡回してみな。きっと有ると思うよ
無かったらごめん
468 :
457 :04/07/19 17:58 ID:rmpDHn0P
>>466-477 アドバイス&情報サンクスです。
県内を探し回る手間を考えると現行マザーで組んだ方が正解っぽいですね。
上のレスにあったようにKM4M、+2500、DDR3200/1G、AOPENケース&電源
で見積もり5万弱でしたので、これで組んでみようかと思います。
皆さんご親切にありがとう御座いました。
スレ汚しスミマセンでした。
Duron1.8Gが手元にあるので1台組もうと思います。 現行MicroATXマザーの中で、安価に組むなら、 ELITEの741GX-Mでファイナルアンサーですか?
>>469 Duronが可変倍率ならASrock K7S41の方がいいかと。
471 :
469 :04/07/21 20:45 ID:PrczKhhv
>>470 素早いレスに感謝!!
当方、価格.comやconeco.netで調べていたので、
470さんの挙げて下さったマザーは存在すら知りませんでした・・・
ググって見ましたが、なかなか良さそうなマザーですね!
ありがとうございました!!
M-ATXでnFOrce2、サウスがMCP-Tなマザーってないですか?
>>472 BIOSTAR M7NCG Rev1.4
>>472 AOpen MK79G-1394
BIOSTAR M7NCG
Jetway NF18GF
Shuttle MN31N
でもMCP-Tつっても所詮オンボードだからあんまり期待しすぎないように。
次の条件に合いそうなマザーを探してますが、オススメはありますか。 MicroATX できればVIAチップ FSB400をサポートしている SATAを持っている CrystalCPUIDで電圧変更と倍率変更がまともに動作する
CrystalCPUIDでの電圧変更は、無改造ママンでは無理じゃなかったっけ。 Crystalのサイトと、Fab51を覗いてみれ。
ファンじゃなくてクーラー全体で、でした。
K7NCR18GM (マイナーチェンジ版) NF2 IGP MCP 100-266MHz +0.15V 喝入れ可 マザーについて調べたら喝入れ可と書いてたのですが、喝って何ですか?
481 :
Socket774 :04/07/22 14:53 ID:rqbFWRiZ
13倍の壁って下駄で回避できる??
>>480 渇ってのは、電圧を定格より上げて、より高い周波数でも動作できるように耐性を上げること。
しかし発熱や消費電力が高くなる。
M7NCG400で低電圧している方、 どのCPUでどういった設定(Vcore、倍率、FSB)で動かしてますか?
250000+ Vcore100万ボルト 倍率ドン! FSB 10
林檎パン1.6GHzをXP化して、FSB200MHz×8=1600MHz 1.3Vで設定してる。 この設定の消費電力はサンドラ読み28W
>>485 りんごパンってなに?なんかの間違え?プ
488 :
Socket774 :04/07/23 03:45 ID:wP+pkEkV
>>486 ↓ /:
∧∧ / :
( ゚∀゚/ :
_ / つ/) _ :
〜(⌒)__) /| ,, : /⌒ヽ 釣れますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,, (=゚ω゚= )
〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜
490 :
483 :04/07/23 06:26 ID:ioDPZgYY
>485 28Wとは羨ましい。 今の林檎パンは倍率固定でXP化できないんでしたっけ? 最近低消費電力化PCを1台欲しくなり、物色中ですが、 林檎パン1.6をそのままのクロックで電圧だけ 1.3Vまで下げられるということでしょうか。 可能ならそれだけでも私的にはウマーなのですが。
うちのDuron1.4GHzはXP化はしてないけど 150x10.5で1575MHz 電圧1.125vで安定してるよ Duronは電圧を下げられるマザーでは面白いかも。
ID:Jj9N3Ryq
>>484 の倍率ドンは、まだ笑えたが、
>>486 では、笑いが止まった。
モグリハケーン。
モーグリ
パンはbreadだろと場をかき混ぜてみる。
なにやってんの!
496 :
483 :04/07/23 21:54 ID:ioDPZgYY
>491 1.125Vですか・・そこまで下げられるとは。 電圧下げると、表示されるCPU温度もリニアに下がりますか? スリムケースに入れようと思っているので、温度も気になるところです。 質問ばかりでスマソ。
497 :
491 :04/07/24 02:17 ID:C+qDiSTq
>>496 UDしながらSpeedFanで測定してみた
2.1GHz(200x10.5 1.5V)で放置中50度、UD中62度
1.575GHz(150x10.5 1.125V)で放置中36度、UD中48度
室温は共に28度
当方FalconRock2とオウルテックのスリムケース、マザーは7NIF2使用
498 :
496 :04/07/24 12:42 ID:+E54sXTG
>491 ありがとう。 しかもスリムケース使用とのことで大変参考になりました。 林檎パン1.6Gならまだ売られてるようなので、 これで低電圧狙ってみることにしました。
>>497 ほ〜、7NIF2ってM-ATXマザーなのにVcore下げられるんですねえ。
Vcoreの設定範囲はどのくらいなんでしょうか?
500 :
491 :04/07/24 15:48 ID:dgAHiGxw
7NIF2は電圧、倍率ともに変更できないから CPU裏のピンを折って低電圧化してるよ どうせDuronだし…3980円だったし…
>>500 レスさんくす。
なるほど力技ですか。
DuronだしスリムPCだし結構ウマーな技ですね。
939pinのmATXマザーってある?
>>450 は出たのかな?
>>502 見ないねえ。今から754を使うOEM先は少ないだろうから、そろそろ939マイクロも出てくると思うんだが。
つーか、AMDはシェア欲しいなら939版64の下位モデルや939版Sempronを早く出してほしい。
M-ATXじゃないけど、ATXで遊べるSocketAのマザー教えて( ゚Д゚)ホスィ
506 :
Socket774 :04/07/27 20:47 ID:ERbLrMO7
GA-K8VT800M使ってますがいい感じです。 他社製品を使っていたのですが、CnQを使うとすぐフリーズしたり S-ATA接続のHDDを利用してLANなどに負荷をかけるとよくOSごと 固まるなどが出ていたので、相性問題かと思っていたのですが、 (パーツをそれぞれ3種類ずつためしても変化なし・・) 同じ構成でGA-K8VT800Mに変えたのですが、 そのような問題もなくなり安定しています。 サウンドの不具合も価格.comの掲示板で解決しているようなので、 私はこのマザボいいと思いますよ。 CnQもBIOSをF7にしたら動きます。
なんか最近はソケットAだとM7NCG400が定番になってるね。
SATAさえあればオレもそっちに・・・orz
遊べなくてもいいんで安定してるのはどれ
GA-K8S760M
GA-K8VT800M
513 :
Socket774 :04/07/28 18:27 ID:nTsxegEJ
GA-7VM400AM
Sempron発表されたけど、思ったより良いかも。 SocketA延命も良いが、何より目を引いたのが『低電圧版モバイルSempron(ソケ754/25W)』。 最近、水面下ではPen-Mで静音がブームっぽいが、如何せんシステム全体の価格が高い。 LV版Sempronなら、現754ママンが流用できたと仮定すると、CPU+ママンで2万くらいで済む。 パワーはPen-Mに負けるかもしれないが、SpeedStepに難がある今のPen-Mの組み合わせ よりも、CnQ(PowerNow!)が確実に使えそうなSempronの方が良いと思われ。 M-ATXで先にLV版Sempronに対応するのは、どこのメーカーか……。
939のmatx早くだ・・し・・て・・
7VM400AMってspeedFan使えますか?
>>514 自作市場向けのPen-Mママンをどっかが開発中らしいがね。
それが出ても、相対的に選択肢の多い754ママンが選べるのはメリット……だが、ママンが倍率変更に対応してるんか?
939版Sempron(とモバセン対応ママン)を早く出してくれ……。
>>517 > ……だが、ママンが倍率変更に対応してるんか?
Windowsなら、CrystalCPUIDというツールで、電圧&倍率変更とCnQをよりパワーアップさせた
Crystal'n'Quietという機能が使えるので無問題。
519 :
Socket774 :04/07/28 23:50 ID:D9yUjoXA
521 :
コウタロウ :04/07/29 03:08 ID:fLMpxdH9
遊べなくていいんで、安定してる奴を教えてケロ Leadtekのやつが突然死亡してしまったので、替わりを探してるとこ。
遊べないAMD系MicroATX総合スレ 立てるかw
523 :
Socket774 :04/07/29 06:28 ID:8A18CQj2
遊んで麦価以内で勉強しろよ。宿題終わったのか?
7VM400AMいいと思うんだがー 皿コア動くなら多分動くと思うんだがー手持ちのDuron1.8GHz の動作確認が公式に無い・・・。
>>520 遊べないばかりか、メモリソケットとAGPスロットが微妙に重なってさえいる・・・orz
526 :
517 :04/07/29 11:14 ID:hlgCHNC5
527 :
Socket774 :04/07/29 13:28 ID:Fnr6yHP6
>>524 苺1.8作動してますよ。
最初は苺1.6乗せたけど作動せず
一晩そのままにして苺1.8に載せ替えたら作動しました。
その後苺1.6に戻しても正常に作動してます。
なぜ最初は駄目だったのかは不明です。
KM400(A)のマザーを買おうと思ってるんですけど、 CrystalCPUIDで倍率変更が出来ないマザーってあります?
531 :
Socket774 :04/08/01 14:29 ID:r03iSgbB
A7V8X-MXってS-PAL流用できないんですよね・・・。 なにか他にお薦めのものありますか?
>>530 エェェエ
既にSocket754のシステム一式あるんだよね
M/BとSempronだけあってBIOSうpしないとSempron使えなくて
BIOSうpするにはCPUが必要で・・・という罠にはまったりしないよね
罠……ありそうでつな。
M/Bを買うのはSempronが出てからでいいと思うけど……って言ってももう遅いか?
>>530
どうせAMDはころころとリビジジョン変更してくるんだから、 最初から100x5位のユニバーサルなCPUセーフモードを決めておけばいいのにな。 もしかして互換CPUを作られるのを恐れてる?
K7S41買ったんだけど、これってS3から復帰できないの?。
KM400マザーに5000円以上はかけたくないなぁ・・・
KM400マザーが\5000未満で手に入るところは今のところなかろう。 特価品や中古、再生品とかならともかく。
BIOSTARのKM400ママンが\5,980だったので買いました。 サウスが8237だったのでS-ATA使えてウマーです。
M7VIZかな? それだったらオレも使ってる。 全然遊べないけど安定してていいマザーだね。 レイアウトやボードサイズなんかもなかなか。
541 :
539 :04/08/02 22:38 ID:H+8QVNBS
>>540 そうです。そのマザーです。
ぜんぜん遊べないかと思ったけど、ジャンパーで
FSBを200,266,333の中から自由に使えるので、
余っていた苺皿を333駆動してマターリ運用しています。
542 :
530 :04/08/03 00:17 ID:FEFrTpTL
>>532 >>533 M/Bだけ買ってきちゃったよ:。・゚・(ノД`)・゚・。
どうやったらBIOSできるの!?
もうこれはAthlon64を買うしかないということでつね
あひゃ:ヽ(゚∀。)ノ
/////// ///////____________ ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ /////// (~) チリンチリン /////// ノ,, /////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜 /////// (つ へへ つ \______ /////// //△ ヽλ ) ) 旦 ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l /////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ //// ^^^ ^^^
それぐらい調べろ。 さすが夏房(・∀・)カエレ!!
>>542 _, ,_ ベシッ!!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)ノ
>>535 S3かどうかはわからんけどファンは止まらなかったですよ。
S4があるからどうでもいいんだが。
GA-7VM400AMって、BIOSでCTRL+F1押すと項目増えるんだな・・・ こういうマザーがあるの初めて知ったよ。
メモ置き 225 :Socket774 :04/02/17 22:49 ID:hg3Oipux 400できないGA-7VM400AMFにAH30とAG31をGND結線して無事2500+@3200+ になりました!デフォ電圧でつ。 めでたし x2
>533 俺もそんな罠がありそうでK8MM+モバ旋風にすぐには突貫できないなぁ 早く情報がほしいよぅ
>>542 まあSempron買って挿してみてうごかねーっ!ってからで
いいんじゃないの>Athlon64買い。適当に認識してくれるかもしれんし。
既にAthlon64持ってる人だとそっちでBIOS更新してから
載せるだろうからネタにはならん。
人柱としてレポよろ。
Sempronの為にAthlon64買うなら、フロッピードライブ買ってBIOS UPするだろ?普通。
>>552 大変不勉強で申し訳ないのだが、マザーボードのBIOS更新ってのは
マザーボードが認識できないCPUを挿していても、またはCPUが挿さってなくても、
フロッピードライブがあれば出来るのか?
>>553 その場合には、別途、動作するCPUとメモり、VGAが載った同型のママンか
あるいはROMライタが要ると思う。
>>542 Athlon64も買えよ。K8戦斧と数千円しか変わらんし、64ビットOSも使えるようになるぞ。
>>553 CPUが動いてなかったらBIOS更新のための処理はどのチップがやるんだよ?
全く動かないと言うよりも、正しいコア名や型番が表示されないだけの場合が多くないか。
MicroATXママンには、やっぱモバセン・・・。 モバじゃないsempronは飾りです!エロイ人にはそれが(ry
あいかわらずMicroで64買うのは池沼って事か・・・
おまいらK8のお嬢さんじゃ満足できないのかYO!!
濡れはK8のお嬢さんでしあわせでつよ。
>>559 モバセンが出てお嬢さんが悪い遊びに付き合ってくれるなら考える。
562 :
Socket774 :04/08/08 01:48 ID:zmeLg4VC
みなさんはケースにこだわりがありますか? 自分でケースそのものを作ってしまうとか、X68のような メーカー製の改造とかです。遊べるママンで見た目もオブジェってマシンは 愛着が湧きそう。市販のは機能は良いが、見た目がマダマダだと思う。
K8M800じゃ駄目なの?
メーカー製PCのガワを流用するスレ ってもう埋まっちゃった?
2004年8月現在、64マイクロ魔万はいまだ地雷ですか?
>>567 C&Qにこだわらなければたいてい安定するんじゃない?
569 :
567 :04/08/09 20:57 ID:x5/BZjjm
>>568 やっぱCnQがダメですか。
まあ64はXPと違ってHALT効くからアイドル時の温度は下げられるとはきいてるけど。
最近PenMのほうが気になる・・・
対応つうか、一見問題なくCnQできてるように見えても、 連続運転で数日に1回ハングしちゃうとかの、 再現性がない原因追求の難しいトラブルはスレの話題にもあまり出ないしね。 CnQ効かせてスタンバイと行き来しつつ1週間連続起動でも安定するってのがあったら 漏れも教えて欲しい。 でもhaltが効くから本気でCnQを追求しないってのも確かにある。
母親用に低価格でそこそこ動くビジネスアプリ用マシンが作りたいんですが、 マザーの選定に悩んでます。ある程度は絞れたんですが、最後の後押しをお願いしますだ。 予算は大体15000円で以下がその構成予定です。 OS:Win2000Pro(購入済) CPU:AthlonXP1700+(じゃんぱら巡りでB-stepを探す予定) Memory:PC2100 128MB*2(一本はじゃんぱらで良メモリを買う予定) この基本構成で、マザーは以下の3点に大体絞りました。 ASUS A7N8X-VM 5980円 DFI KM400-NLV 5980円 ASUS A7V8X-MX 4980円 この中から選ぶんだったらどれがいいでしょうか?
>>572 その使用予定のメモリならnforceはやめておいたほうが・・・
A7V8X-MXで十分良いと思う
内蔵グラフィック使うつもりなら、メモリは128+128では厳しいかも
OSがW2Kでも128+256くらいにしておいたほうが良いのでは?
自分のところは余っていたPC133SDRAM128MB2枚を使いまわすために
MSIのKM2Mに1700+(Aステ)で組んで親に使わせている
グラフィックは\4000で買ったRadeon9200SE
>>572 どれを選んでも悪くない。
そこそこ動く程度でいいという事だから、
ビジネスアプリをヘビーに使うとは思えないのでメモリは256MBで十分。
3Dゲームせんのなら、ビデオメモリ最低の8MBしか確保しなくても十分。
画面サイズが1024*768*32bpp以内なら4MBですら十分。
余ってるAGPビデオカードあるなら、それを使うのが一番いいが。
>>572 MSI KM3M-V
または
MSI KM4M-V
ウマ
>>571 俺のGA-K8S760Mは一ヶ月近く電源落としてない(毎日S3&復帰の繰り返し)が、
C'n'Q、CrystalCPUIDともに問題なく動作してるぞ。
直接ネットに繋いでるわけじゃないから蟹さんの素性は保証できないけど、
地雷扱いされるいわれはないと思うな。
>>576 確かにSiSはかなり安定してるっぽいね。
Linuxへの使いまわしを考えるとつい避けちゃうんだけど。
nForceチップセットスレでも聞いたんだけど、こちらに聞くのが一番いいと思ったんで質問させてちょうだい。 価格コムでK7NCR18GMの掲示板見てみたら、オートで内蔵VGA切れなくてグラボと競合起こしたっていうのが あった。手動で切る方法がないってそこに書いてあったんだけど、これってマジっすか? 弟に一台組もうと思ってて、友達がそのMBを5000円で売ってくれるっていうから 買おうと思ってたんだけど、そういう不具合あるならちょっと考え物だなって思って。 マジなのかどうか、できれば早めに教えてくださいまし
>>579 一行目の文だが、一般的にはそれをマルチという。
581 :
572 :04/08/10 23:04 ID:/2sq6Kln
>>573 >>574 メモリ周りの相性が怖いので、A7V8X-VMで行こうと思います。
個人的に最近DFIに興味があるのですが、今回の予算だと1000円差が結構痛いので
パスということで。助言ありがとうございました。
>>578 自分の玩具なら買うんですがー・・・。仕事用のマシンですからねえ(苦笑)
582 :
579 :04/08/10 23:22 ID:d8DR79CQ
>>580 そんなことは知ってるけど、こっちで聞く方が正しいと思ったからこっちに書き込んだだけだし。。。
チップセットスレでこのマザー固有の質問されても困るでしょ?
だからこっちで聞いた。・・・ってのじゃ納得いかないですか?
>>583 おまえ、目障りだよ
>>579 気にするな
Leadtekサイトには"Support an extra AGP 8X interface"って書いてあるけどな。詳しいことは知らん。
68 Socket774 sage New! 04/08/10 12:31 ID:eQP9YuRc 価格コムの掲示板で見たんだけど、K7NCR18GMってBIOSなりジャンパなりで手動で内蔵VGA切れないの? ダメじゃん これを「聞いた」と言い張るのか… 内蔵VGAを手動で切るM/BなぞMVP3の頃からみたことない。 (自分が見たこと無いだけかもしれんが) 普通、AGPにVGAさせば自動で切れるもの。
現物があるんなら、その友達にきけば?
>>579 まあそのなんだ、余計なこと書きすぎ。
「K7NCR18GMってBIOSで内蔵VGA切れる?」これだけでいい。
てゆうか友達なんだから友達に聞いたほうがはやいよ。
かぶったスマンorz
589 :
579 :04/08/11 07:28 ID:HDa3+KDR
>>583 さん
もう夏休みなんて残ってないしw
明後日から出張です。それにこことnForceチップセットスレでの書き込みしかしてない。
最後の二行は明らかに人違いかと。嫌な感じがする。マルチしたこちらが悪いのは確かだけど。
紹介してもらったスレで聞きなおしてみますね。誘導ありがとう。
>>586 さん、
>>587 さん
友達は自動で切れてるって言ってます。
遠方に住んでいる(こちらは新潟、相手は三重)ため簡単に検証したりできない・・・。
それに友達はGF5900をつかってて、こちらが用意してるのはRADEON9800Pro。
前述の通り、価格コムの掲示板みて不安になったんで書き込みました。
スレ汚してしまってごめんなさい。レスしてくれたみなさん、ありがとうございました。
>>589 社会人でその一連の言動は如何なものかと・・・。
しかも友達が自動で切れるって言ってるんだから信じればいいのに。
弟に組んでやるなら素性のしれない中古マザーに\5k+送料払うくらいなら
+\3k位で買えるマザーが有るでしょうに・・・。
もうね(以下略)
社会人でも某kakaku.comでDQNな質問をしているヤシはいる。 >89はもう「ありがとうございました。(もう見ねえからレスすんな)」 って書いてるし。マルチは放置、で良かったんじゃないの?
M7VIZを使用している方にお尋ねします。 CPUクーラーは何を使っていますか? 当方、林檎Duron1.8Gを使う予定なのですが、ちょうど良いCPUクーラーが見つかりません。 とりあえずは、ダウンクロックをし、なつかしのカノープスFirebird R5で急場を凌ぐ予定です。
M7VIZ使ってるよ ファンは・・・ なんか高めのヤツ適当に買った。 好きなの買えば
>>593 室温36度ってすごいな。直射日光の部屋?
漏れの部屋、扇風機オンリーで今38度・・・厚い・・・ 幕のS-ATAHDDのチップが焼けたみたいで逝った・・・
597 :
593 :04/08/13 21:54 ID:5hhLA1hG
>>595 西日が入る4畳半の物置を改造したパソコン部屋なので(w
599 :
Socket774 :04/08/14 00:13 ID:qTS64kUh
600MHz
601Mhz
だから、939のマイクロママンをだせっての!
CPU高杉
>>599 250Gbじゃなくてたあdの250なんだね・・・
M7NCGにXP-M1700+なんですが、BIOSで電圧sage設定しているのに、 なにやら、たまに1.65Vで起動してしまう症状が発生するようになりました。 こんな症状ってありますか? ママンがどっかショートしているんだろうか・・・。
つーか今更754はねぇ。
そーか?人によっては買いでしょ??
608 :
Socket774 :04/08/17 15:56 ID:BsJ+02cH
MobileAthlonで1Uを組もうとしてます。ALBATRON KM400A Pro + M Athlon1400+(1500+だったかな)で 誤認識するものの、倍率設定ジャンパがあるので、無事に動かせてるけど、 VGAがないので、1つしかない貴重なPCIスロットを古臭いビデオカードが占有してしまいます。 そこで、 ・MicroATXで、 ・VGAオンボードで、 ・倍率が設定できてXP-Mの誤認識があっても無理矢理迂回できるか、 ・誤認識せずスペック相当の倍率になる(5倍とかにならない) てなボードはありですか。UNIXをいれるのでCrystal系を使えないです。
VT8237で、シリアルATAのHDDを使うと、 たまに(10分に一回くらい)Windowsが2〜3秒固まったようになるのはなぜでしょうか? 同じマシンでIDEのHDDをシステムにしてるときはそんな症状は出ないです。 何かの間違いかと思い、双方で何回かOSインストールをやり直しましたが一緒です・・・。 RAIDドライバはVIA_RAID_V300bです。 BIOSでは、RAIDではなくSATAに設定しています。これが悪い?
俺はそんな現象はでないけど(戯画7VM400MF-P)。 何のマザー使ってるの? 8237がアチチになってるとか?
三流中国メーカーのベアボーンです。(uneec) とりあえず、今、ドライバを更新しています。ダウンロード時間かかった・・・。 熱だったらBIOS上でもおかしくなったりするような気がするんですが、 BIOSでは正常で、Windowsに入った直後からおかしくなるんですよね。
613 :
592 :04/08/17 22:23 ID:cX/kESV5
>>593 >>594 レスありがとうございます。
また、遅レスで申し訳ありません。
いろいろ調べましたところ、GlacialTechの「SilentBreeze 462 2」を使用している方がいるようなので、
後継モデルの「SilentBreeze 462 3」を使おうと思います。
ありがとうございました。
614 :
610 :04/08/17 23:45 ID:sj6AplwL
ドライバを新しいやつに変えたら直りました。 VIAの時は、ちゃんと新しいものを使わないとダメですね。 微妙にスレ違いごめんなさい。
Raptorつないでるけど、8237ってアチチすぎだよね。 別段おかしな挙動はしないしおかしくなったって報告も聞いたことないから大丈夫なんだろうけど、なんかちょっとこわい。
ごめん、VIAスレと間違えてヘンな方向へ話を飛ばしてしまった。
617 :
611 :04/08/18 09:27 ID:6GBpwtZ7
>>614 オメ。
>>615 精神的安定度向上が目的で、私はノースを笊に、ノースのシンクを8237に移設しました。
サウスの周りに穴があるとつけやすいんだけどねー。 接着剤でつけようかな。
熱伝導両面テープでいいじゃん
VT8237はチップ中央の丸い金属部分だけ微妙に凹んでいるので 普通にヒートシンクを貼ると真ん中だけ浮いてしまいうまく放熱できない 金属部分に合わせて熱伝導両面テープを丸く切って貼るべし CMOSバックアップ用のボタン電池を型紙にして切り抜くと丁度いい大きさになりまつ 冷却効率にこだわる&二度とヒートシンクを外さない覚悟があるなら チップ中央の丸い金属部分にシリコングリス塗布 四隅にエポキシ接着剤を付けて固定しる ソケットに爪で引っ掛けるという発想のなかった時代のメーカーPCでは そういう方法でCPUにヒートシンクを装着しておりますた
621 :
Socket774 :04/08/20 02:37 ID:3yycZgT4
4隅にエポキシの換わりに熱伝導シールにすればいいと思うよ 熱伝導シールで実際に密着してるのは出っ張りのあるわずかな部分しかないから そこに都合よくシールが張り付いていれば接着力に変わりはないと思う 後は中心にシールに付かない程度にグリスを塗るだけ
最近Epoxのママンが復刻してない? オンボードVGAでPCIが2つしかないやつ。 コンデンサは入力がニチコンで、出力がTEAPOだった。 昔のお漏らしモノよりかはマシかな・・・。 Leadtekのオンボードなしのもみかけた。 センプロンの需要を見込んでのものなんだろうか。
ATXだろそれ。
629 :
627 :04/08/22 10:48 ID:ZlIeHxLQ
よくわからんが、それって遊べるママンなの?
線プロ対応待ちのせいかどこへ行っても品薄。
632 :
Socket774 :04/08/25 00:56 ID:cBVyFMFV
/つ_∧ /つ_,∧ 〈( ゚д゚) |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) そりゃ大変! ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |  ̄\/___/
>>632 当然、問題なく使える。
というか、そこの店がミニタワーと省スペースPCの場合は
サウンドカードが選択不可なだけじゃない。
635 :
Socket774 :04/08/25 16:09 ID:0cwIjPGt
GA-7VM400AMFに田コネはありますか? 頼まれものでマザー交換依頼のPCがあるんだが、安定志向で 組みたいんですけどGA-7VM400AMFはコンデンサも良品使ってる との↑上方でのレスを見まして。 あと比較にはKM4AM-L(あるいはKM4AM-V)です。 ん〜、どっちにして良いかわからん(;´Д`)
ない。
>>629 ふむ。
K7N2GM-L所有者から言わせてもらうと、性能的に変更はあまりないとは思うが
オンボードデバイス(最初からコネクタが出ている部分)が
USB*4、IEEE*1になっている点は消費者にはうれしい変更と思われ。
>>640 型番でぐぐったら一番上に出てきたよ。
この程度が面倒なのか。。。
俺はカキコするほうが面倒だと思うけどどうよ?
安定性求めるならKM4M-L(もしくはV)買え。
>>642 MSIのマイクロって、HALTありますか?
最近のATXはあるんだけどなぁ。
>>644 バカですか?
本家がだめなら、逆にどこのを使えばいいんだい?
マザーボードで日本仕様ってのは聞いたことないな。 あったとしても型番が変わってるだろうから判別できるはず。
>>643 KM4M-LならBIOSで対応してるよ。
それ以外のマザーについてはどうかわからんが・・・
MSIのKM400、KM400Aチップセットマザーなら大丈夫じゃないの
安定重視なら741GX-Mってのもあり FSB200が(仕様では)使えないことになってるけど
>>648 意味がわからん。
どこへのレスなんだ?
ただの宣伝?
>>648 >FSB200が(仕様では)使えないことになってるけど
たしかにそうだね。俺は使いまくりだけど。FSB200でも安定して
るし(遅いけどな) そんなことより遊べる64ママンが欲しい。
652 :
Socket774 :04/08/31 21:52 ID:0mcb8sSH
今後、MSI K7N2GM2-ILSRのようなママンは 発売されるのだろうか?多機能を希望するなら 今、これ買うのがよいのだろうか?迷う。
待ってるとAMD64系が出揃うことになるかと。
でもなかなか64ママンの美味しい板は出ないねぇ。
GA-7VM400AM動かんo( _ _ )o ショボーン メモリもCPUも代えを試した 電源との相性だろうか・・・鎌力マイクロなのだが
>>654 とりあえずソケット754でいいから出てほしいね
遊べるとか安定してるとか言う前に、選択肢が無さ杉で・・・
>>657 それと、ギガバイトくらいなもんかな?有名どころでMicroATX出してくれてるのは・・・
もっと多様性が欲しい・・・具体的にはSISのチップセットを使った物を・・・
>>656-657 K8NM-FISR、昨日買ってきたよ。
クロックとか電圧いじって遊ぼうと思ってママン探ししてたら
見かけない型番を発見。ちと値段張るけどインターフェイスが
いろいろ付いてるんで購入。
AopenのMK89-Lから入替えなんだけど、どっちが良かったか微妙。
OC関連の機能は一切無くてメモリタイミングの調整だけ。
安定性は問題なさそうだけど遊べるマザーではないっぽいです。
>>661 NVIDIA System UtilityとCrystalCPUIDをいれれば
クロックや電圧(1.550Vまで)は十分いじれると思いますが〜。
>>657 箱をよく見ると「・・・Intel Processor」と書いてある。
そこまでケチるのは米国での訴訟費用を捻出する為なのか?
よくもんなところに気づいたな・・・。
K8MM買って痛い目に逢っている人間としては安定してるママンが羨ましいさ (´-ω-`)
ここ遊べるスレだし msiもともと遊べないし
遊べなくてもいいから安定するAMD系M-ATXスレはどこですか?
DFIのを買え。 ただし、OSTなのが難点といえば難点。
670 :
Socket774 :04/09/02 23:11 ID:qhYjD6C0
>>661 MSIのはいろいろ付いてるとは言え、どれも3流所採用って感じだから
今の値段だとえらく高い感じがするんだよね。 まぁFSBとメモリ周りさえ
弄れればCrystalCPUIDでいかようにも遊べるとは思いますが…
ASRockの変態ママン登場までもう少しまつか…。
PC-Chipsと手を組んでるって話しなかったっけ。
K8NM-FISRは”買い”ですか? Sempronに標準で対応、GbE、1394なあたり 単純な機能では今のところ最強みたいだけど
>>673 MSIのおもしろBIOSが受け継がれてるか気になるんで特攻してください
>634 GbEつっても蟹だしなぁ
>>673 モバアス64+CrystalCPUIDで倍率ageができるか気になる。
普通に考えて、FX以外の倍率ageは不可能かと
>>676 ∩___∩ ?
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | ? |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | 634
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
680 :
Socket774 :04/09/05 23:48 ID:/bVoqwyT
681 :
386 :04/09/06 00:26 ID:efVTSC77
>>680 つーかこのマザー、939にしてしまうと右半分要らないんだよな
939カードのブラケットの向きを見ると、 CPUファンでAGP/PCI全部つぶれる気がするんだが気のせいだな
683 :
Socket774 :04/09/06 02:15 ID:neWhslnB
>>682 鏡に映したカードを撮影したものであってほしい!
684 :
Socket774 :04/09/06 12:24 ID:vNPwdxao
>>680 ようするに、754のままつk(ry
下駄作ればいいのにね・・・(マテ
今ソケAママン買うとしたら次は939だろうしなぁ 結局の所遊び以外の目的では(゚听)イラネ
ASRockの変態マザー、 Socket 939ドーターは最初から付属するのかな? もしオプションで、実売1万円ぐらいしたら嫌だな。
>>689 銅の思いクーラーを装着したら、
重みでドーターが折れたりして‥orz
BIOSが糞ってどういうこと?
>>673 先週Athlon64 3000+とともに買ってきてM7NCG v1.4 XP2500+@10x200 と入れ換えた。
(M7NCGは別のケースに入れて別の用途使っていますが・・・・)
BIOSの設定については既出で更にMSIのCoreCenterも使えず遊べる類いではないと
思ったが、CnQついては標準のドライバ(XP以降)でも対応しているし(より低クロック&省電力化
を考えているのならCrystalCPUIDを使えば倍率と電圧の変更は可能)、FanSpeedを使えば
CPU FANやチップセットFANの回転数も制御できるのでサーバ向けの用途で低発熱、
省電力な高性能マシンとして使えるとは思う。
パワー振り回した使い方もXPに比べれば発熱自体は小さいと思うのでそれなりにいいとは思うんだが。
695 :
677 :04/09/08 15:31 ID:iZYUfkG+
考えてみりゃ、64で「上限つきで倍率可変」になったんだから、 XP-Mのような「上限なしの倍率可変」に戻るわけないよな。 FXは1モデルだけだからリマークが出る心配はないし。
697 :
Socket774 :04/09/08 20:08 ID:st7cYspr
K8TM-ILSR VIA K8T800+VT8237 2 SATA/LAN/USB2.0/1394/5.1chAudio 10,670円 K8NM-FISR nForce3 250 2 SATA/LAN/USB2.0/1394/5.1chAudio 13,670円 3000円差か
698 :
Socket774 :04/09/08 22:09 ID:Oijf6bzL
質問です! K7N2GM2-ILSR これってデュアルチャネル対応ですか?
700 :
うさだ萌え :04/09/08 22:34 ID:BvW0jwTW
( ゚д゚)、ハッケソ。
701 :
うさだ萌え :04/09/08 22:49 ID:BvW0jwTW
Mobile Athlon4、Mobile AthlonXP、Mobile AthlonXP-M、 っが、完全動作、可能な、Microママン、っは、どれだ?ハゲ。
MSI K7N2GM2-ILSRユーザー買ったんだけど DVI出力増設したほうがいい? 劇的に画質が良くなるのか疑問なんだが・・・
GA7VM400AM、結局動かず。 MSIのKM4AM-Vを買ってきた。快調です。 戯画のマザー、三日間動いてたから相性とは思えないんだけど・・・ 店のサポートでは「クーラーついてますか」「メモリ差し直してください」「115Vになってますか」 とか基本的なこと言われるし。ションボリな感じ。 相性保証入っておけばヨカッタyo-
>>704 おまえどこぞの板のうんこじゃないだろな?
>>704 そのGA-7VM400AMくれ。
同じマザー(BIOSはF4)持ってるから、検証もできるし。
PAL穴・SerialATA付きで安定指向のMicroマザーはないでしょうか?DFIのKM400-MLVが当てはまるかなと思ったのですが 電源コネクタの位置が微妙で。
それよりマイクロでDVI出せるママンってあるの??
>>709 AGP挿せば大抵のものはDVI出力できるはずだが・・・・
AMD系スレですたね。スマソ
715 :
Socket774 :04/09/13 22:53:45 ID:5ySkFth3
KM400AでTV-OUTつきのってあります? できたらMSIのが欲しいと思うのですが。。
テンプレにあるSN45G(FN45)はBIOSで倍率を変更できるようですが、 CPUが固豚の場合mobile化しない限りBIOSでいくら倍率をいじっても 反映されなかったりするんでしょうか?
>>716 その通り。
倍率設定は一切無視されます。
>>717 そうでしたか、教えてくださってありがとうございます。
721 :
Socket774 :04/09/15 20:18:37 ID:zeKZsiyj
GIGA-BYTE GA-7VM400AMFとアスロン2500+使ってますが、スリムケースなんで エアフローがよろしくないです。easytune4で見たら常時50度以上です。現在 はクーラーマスターのアステカというクーラーを使ってますが、なるべくファン の回転数を落として静音目指したいので、CPUの速度を落として発熱を抑えれ ることができればと思ったのですがこういうことは可能でしょうか?
今使っているスリムケースを窓から投げ捨ててエアフローの改善できるケースに替える。 いくら性能の良いCPUクーラーを使っても、ケース内の温度が高ければまったく意味が無い。 つかXP2500+なら50℃台で普通なのでは。
とりあえずモバアスにしたら発熱は減る。 が、そのマザーではモバアス向きではない。 電圧下げられると発熱の点で有利。 スリムケースで60度以下ならいいほうじゃないかな。
>721 普通にCrystalCPUIDを使うってのは? ウチもGA-7VM400AMFだけど利用可能ですよ。
726 :
Socket774 :04/09/16 23:47:43 ID:nsF4lX0E
MSI のマザーボード品質とサポート最低
socketAプラットホーム用
マイクロatxマザー K7N2GM2-ILSRを
購入してきました。
で、マザー側 ATX 12V電源コネクタ(田コネクタの奴):JPW1の
GNDピン側の一本が頭の形状が破損している。
で、破損していると知らずに、コネクターを挿入したら
ATX電源側の 12V 田コネクタが破損しました。
マザーの新品交換は当然として、
壊れたATX電源はどうしてくれるのでしょうか(?)、
買い取ってくれるのでしょうか。
--- MSIのメールサポートの返答 --- ここから ↓↓↓
お問い合わせありがとうございます。
早速ではありますが、弊社製品の保証書に記載がありますように
製品保証は弊社製品のみとなっております。
いかなる場合でも買取等の対応はお受けしておりません。
弊社製品に関しましては保証期間内での修理対応をさせていただきます。
ご依頼頂ければ修理手続き案内をさせて頂きますのでご連絡ください。
ご検討頂けますようよろしくお願い致します。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
--- // MSI Computer Japan // ---
C&K BLD 6F. 1-17-6 Higashi Kanda
Chiyodaku Tokyo Japan
Tel:03-3866-7763 Fax:03-3866-7769
e-mail:
[email protected] □■□■□■□■□■□■□■□■□■□
--- MSIのメールサポートの返答 --- ここまで ↑↑↑
品質管理がなってないから、
電源コネクタの破損が起きたんだろ、
謝罪の言葉 一つも無いのか 。
>726 確認しないで挿した、おまえが悪い。 電源側のコネクタが壊れる位だから硬かったのでは? 何で硬いんだろ?と、確認してれば壊れないで済んだはず。
糞電源1個あぼーんで済んでLuckyじゃん。 M/Bは直してくれるんだろ?
>>726 君に自作は向いてない
悪いこと言わないからメーカー製でも
買っとくことをオススメする。
そもそもメーカーへの文句はスレ違いですよ。
日記書きたいのならご自分のblogにでも書いてください。
>>726 は、別に爆発炎上したわけでもないんだろ、ちょっと折れたとかその程度
その程度笑ってサラリと直せ。
むしろFMVでも買えよ。書き方見てるとどうもそっちのが似合ってる
731 :
721 :04/09/17 01:48:10 ID:0Y86aHJd
みなさんサンクスです。CrystalCPUIDとかで具具ってみたんですが、まずは CPUをモバイル化しないと可変にはできなさそうですね…。どちらかという と今のケースは暫定で自作ケースに入れるつもりなので、エアフローがうま くいきそうなケースを早めに考えます。その後でいろいろしてみます。工作 は得意だけどCPUとかに手を加えるのはちょっと気が引けるので…。
>>726 同じマザーを買ったけど
こちらは全く異常は無かったよ?
今も快適に動いてる
問題があったといえば・・・
一緒に買ったS-PAL8045Fを取り付ける時
ファン止めネジを間違って長いのを使って
(短いのじゃファンとヒートシンクの間に制振シリコンワッシャを入れてたので入らなかった)
無理やり締め込んでヒートシンクが浮き
気付かずCPU焼けたって事でしょうか・・・
初AMDで初焼き、コア欠け注意してたら・・・トホホです
>何で硬いんだろ?と、確認してれば
すみません、すみません(涙
K7NCR18GMでWOL(外部LANカード使用)出来てる人いる?
>>733 試してみようと、しまってあるK7NCR18GMを引っ張り出してきたら…
塩吹いてます orz
>>734 サンクス。塩ですか・・・もう結構古いからなー。
一応状況としては、S3にすると、LANカードに電気の供給が止まるようです。
オンボードのLANのほうはいかにも供給されてるようで、何かのLEDがついてます。
設定できる個所(POST画面、デバイスマネージャ)は設定しつくした気がします・・・。
>>735 そのNICはPCI2.2対応の香具師?
2.1対応でWOLにケーブルがいる香具師とかいうオチじゃないよね。
726みたいな香具師まで自作するようになったか・・・。
モバアスで一台組もうと思うのですが CrystalCPUID3のMultiplier Managementで電圧も変更できる VGA内臓 なマザーがあれば 教えてください。
>>738 VGAがドクンドクンと脈打ってなきゃだめですか?
>738 AthlonをCrystalCPUIDで電圧変えるには マザーの改造しないと無理。 Athlon64でCool'n'Quietが使えるマザーなら大丈夫らしいが・・・ BIOS上でコア電圧いじれるMATXマザーならどこかにあったはず。
良く読みましょう
8davcoreが使えて楽しいよ。 俺のは1.2Vに設定した瞬間、ブラックアウトして2度と立ち上がらなかったけど。
744 :
Socket774 :04/09/24 20:48:46 ID:BGd+00Pv
>>741 Ver7.2ならOKか。1.2でもいいかな?
>>744 3日くらい放置してたけど、立ち上がる気配もありませんですた。
まぁ、元々BIOSで電圧sageても、リブートしたら定格にもどっちまう
ようなママンだったんで、いっそのこと死んでくれて諦めがつきますた。
EPOXのヌフォのマイクロでも買ってきます。
747 :
Socket774 :04/09/27 18:08:24 ID:cOpDVu1a
SocketA の M/B でDIMMソケットが4本とかってアリエネーですか? 3本もアリエネーですか? 初心者ゆえ、「Socket478ならMicroATXでもDIMM×4があるのに・・・」とか 思って探してます。 技術上アリエネーなのか、俺様がウンコなのか教えてください。 手元にPC2100な256MBが6本ほどあるので、できるだけ有効に活用したく。
>>747 3本は普通にあるだろ。
nForce2系は多いんじゃない?
KM系は2本もマザーも多いと思うけど。
4本は知らん。
>>747 それなら478買えばいいじゃん。
糞メモリ4枚挿しで動くのかどうかしらないが。
nF2マザーで4スロどっかで見たような希ガス。
751 :
Socket774 :04/09/27 23:28:49 ID:+TgJhCYn
>>747 ヤフオクとかで全部売って、PC3200-512MBの2本で2chにした方が、性能的にも安定的にも良いと思う。
スロットを4本も使うと安定性が落ちる恐れがあるし、消費電力も悪い。
いい加減 nForce3-250Gb をベースにした定番といえるママンを出してくれー
753 :
747 :04/09/28 10:08:18 ID:2jnMezXy
皆様、有用なご意見ありがとうございました。 nForce2系でメモリスロットが3本あるタイプをいくつか調査しましたが、 751氏のレスにズビビっと来たので、売却の方向で楽しむ事にします。 IBM xSeries345の純正メモリなので、並のウンコよりは普通に売れそうですし。
低発熱のモバアス2600+に興味をもって買ってきたけど 温度は5度下がったが、普通の2500+の方がやっぱりキビキビしてる感じがするな。 モバアスはエキスプローラー開くのに、ちょっともたつく感じがする。 ベンチ性能じゃ、そう悪くはないんだけどな。
コア同じなら変わらないと思うけど
プ ラ シ ー ボ だ か ら
757 :
Socket774 :04/09/28 20:31:07 ID:2ENBPtg6
今KT600+2500+なんだけど チップだけKM400Aに変更したとして ベンチに大きな差は出ますか
>>754 プラセボ効果もあるかもしれんが、FSBが違うんじゃないか?
M/Bの設定によってはメモリクロックも変わるだろうし。
BIOSがAMIの6倍起動で気づかずに使っている池沼じゃないの?
AMIとAwardを気づかずに使っている池沼じゃないの?
Pen4使っているんですが、マザーが妊娠したので買い替え検討中・・・。orz とりあえず林檎パン載せるつもりなんですが、microATXでオススメはありませんか? AGPがついていて、FSB400のAthlonが載るやつならオンボード機能はあまり気にしません。 スレ違いだったらスマヌ
764 :
763 :04/09/29 15:08:43 ID:vi6qNEyR
価格は10kぐらいまでなら頑張れます。
>>764 おれはKM4AM-Lつかてる。遊べないけど・・・
でも400だと、林檎1.4が行くか、逝くかビミョーなとこと思うが。
ぜったいくると思ったぜ 漏れもM7NCGに一票
MSIのKM400+2500+使ってるんだけど 電源が5Vに強いと田コネ挿さない方が良いんですかね
刺さないと動かないような希ガス
770 :
763 :04/09/30 12:37:26 ID:A7w4lXO1
>>766 マジ(・∀・)イイ!!ね
nForceってメモリの相性がきついって聞いたけど、使っている人どうですか?
あ、そっちのスレにでも行くか。
うちのメモリがノーブランド(V-Dataチップ)+SEITECという曰く付きの構成なんで・・・w
そのメモリ構成だとKM400の方が無難だぞぉ〜。 動作難易度:FSB266 < FSB333 < FSB400動作 400はむりぽ?
772 :
763 :04/09/30 13:51:44 ID:A7w4lXO1
773 :
771 :04/09/30 14:16:35 ID:edc41qp0
KM400搭載のM7VIZがいいような。 KM400(A)はGIGABYTE, MSIなども出してるし、色々検討してみては?
>>772 KM400AのGA-7VM400AM使ってるけど、メモリ周り遅いよ。
WriteなんてnForce2の2/3くらいしかでない。
あと、PCIの帯域が狭いので、キャプチャカードとか使う場合は要注意。
KM400よりKT600の方が遅い罠。
776 :
763 :04/09/30 19:39:26 ID:A7w4lXO1
>>774 他のメーカーも含めていろいろ検討してみますね。
なんでBIOSTERかと言うと、バカ安だったから・・・w
TVチューナーは付いていますが、ゲームの画像表示させてるだけなんで大丈夫・・・と思う。
主にネット(2ch,Flash,News,etc...)とかの軽作業なんで、体感良ければ(゜ε゜)キニシナイ!!
TVチューナー 軽作業 体感よければ とくればSiS740の板でいいんじゃない
M7NCGとECSのSiSママンはやけに2chで人気があるなぁ・・・。
K7S41でいいんじゃないの? PCIが2本しかないけど、倍率変更できるしVcoreもUPだけなら イケるしな。
K7S41 は S3動作するのかしら (;´Д`)
ECSも物自体は面白いもの作れるんだから、あと少しだけ部品に金かけてほしいな。
>>781 S3にしても何故かファンが止まらないんだけど、S4が使えるから
問題無しだべ。
784 :
763 :04/10/02 18:11:09 ID:TUZaHdPQ
M7VIG 400 (7.x) 結局↑を買いますた。明日2400+もいっしょに。 64の価格がこなれて、プラットフォームが安定するまでの繋ぎにしまつ。 ママ:5734エソ 石:7980エソ クーラー:1240エソ その他小物・送料足して17,554エソ
785 :
763 :04/10/02 18:11:58 ID:TUZaHdPQ
追記: いろいろ教えてくれてありがとうございました。
録画用のPCに7VM400AMFかKM4AMを使おうと思っています 田コネがあるのでKM4AMに傾いていたところなのですが S3には対応しているのでしょうか? manualは読んでみましたが、はっきりしたことは書いてなく ぐぐってもわかりませんでした ご存知の方がいましたらよろしくお願いします
>>781 BIOS Ver.V1.0ならS3化。BIOS上げるとできなくなる。2枚持ってる俺が言ってるんだから間違いない。
>786 うちはKM4AMとMTV2000plusで録画専用組み直しました S3 OKですよ
>>786 大丈夫だろ。
オレのKM4AM-Lは利用できる。
KM4AM使いの方々に質問。温度表示は正確ですか? 俺のKM4AM、起動直後のBIOS読みでコア温度が既に50℃超えてる。 Win2K起動後に読むと、アイドルでコア55℃、システム30℃とか何か変。 ・マザーKM4AM (166MHz定格) ・CPU AthlonXP 2500+ 定格 ・MEM PC3200 512MB ケース空けて中見てもそんなに温度高く感じないし、 やっぱMSIの温度表示は脳内変換が必要なのかな。
791 :
786 :04/10/03 16:52:15 ID:ly/jcG6h
>>788-789 ありがとうございます
これで心が決まりました
さっそく来週買って来ます
低電圧化とか水冷化でもしない限り Athlonだったらそんなもんでしょ システム温度もMicorATXケースならそんなもん 屋内で使ってる限り冬場でも30℃以下なんてのはありえない 元々VIAのノースブリッジは爆熱だしね
793 :
790 :04/10/03 17:02:55 ID:wZc4z/O4
>>792 そんなもんですか。メインで使ってるAthlon64 3000+のマシンと比べると
10℃以上高かったもんだから(C'n'Q不使用)不安になった。
>システム温度もMicorATXケースならそんなもん
まさにMicorATX
ていうか、システムとコアが20℃以上差があるっておかしいかな?と思った次第
794 :
790 :04/10/03 17:03:49 ID:wZc4z/O4
つか、ここMicorATXのスレだったorz 当たり前じゃんスマソ
>>794 一般的な話になるけど、
CPUが55℃ならヒートシンク触るとそこそこ熱く感じると思うけどどう?
クーラーは何を使ってるのか、コアとの接触はOKか?とか・・・
796 :
790 :04/10/03 19:05:19 ID:wZc4z/O4
>>795 シンクはぬるい位です。触ってもそんなに熱くは感じません。
CPUファンはリテール。
コアとの接触は・・・・ここ自作板なんで言いづらいけど、ぞぬ買いなんで
分からないです。ばらしてみるしかないかな。ショップ物買った意味がorz
>>796 >ぞぬ買いなんで 分からないです。
そうか、その程度なら触らないほうがいいかも。
コア欠けやM/B傷つけたりしかねないので。
Amd用 のMicroATXで、 バックパネルがVenus標準のもので 現状新品で買えるのってJETWAY861CSしかないですか? 最近みんな専用バックパネル添付なのですね。 会社のPC(IBM熱闘ビスタ)をこっそりぱわーうpと思ったのですが・・
面白いけど、ベンチ結果最悪だし、ケースも選びそうなので 使いたくはないな・・・。
ベンチ最悪って メモリコントローラはCPUに内蔵なのにチップでそんなに結果かわるのかー
>>798 とりあえずM7NCG400はVenus規格。
だから、バックパネルは付属しない。
803 :
Socket774 :04/10/06 21:18:50 ID:uHBBtKhe
>>801 >ベンチ結果最悪だし
コンボは悪いがK8Upgrade-760GXは良い。まあ、普通だな。
それにソケ939のMATXママンは出ない可能性があるから
買いたいと思った人は、他人の評価は無視して買ったほうが良い。
仮にソケ939のMATXママンが発売されても、ボード上の
メモリは2本(2ギガ)で終わり。4本のK8Upgrade-760GXを
買ったほうが良いだろう。
804 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/06 21:34:09 ID:Pzo6FTko
>ソケA+FSB400+マイクロママンの条件満たす製品 ハゲが。 ソケA+FSB400+Mobileくぴゅ完全動作マ+イクロママンの条件満たす製品 っを、教えろ。ハゲ。
805 :
798 :04/10/06 23:42:47 ID:t153d4wQ
>>802 レスサンクス。しかし、それは奥行き有りすぎてケースに入りませんorz
806 :
798 :04/10/07 00:52:05 ID:dXZ1ylrQ
Venusバックパネル& 内蔵VGA無し 奥行200mm と 今回の物欲に百点満点マッチし(たと思われる) アホウドリKM400T-8X Pro を ハッケソ!! 無事注文しますた。 自己解決スレ汚しスマン
807 :
Socket774 :04/10/07 02:00:22 ID:O+wVViaf
それ地雷ね。
808 :
798 :04/10/07 07:08:17 ID:dXZ1ylrQ
なんで?
で、939pinのMicroATXはまだですか?
変態お嬢さん・・・
マジで939のmicroATXないのけ!アスロック以外に!
誰かチャレンジしようよ、AsRock。 正月になれば、福袋に939増設ボードがはいってそうだな。
813 :
Socket774 :04/10/08 00:59:08 ID:gV3Dh0o+
>>811 なぜかPentiumMのATXママンは無い。
それと同じように939のMATXママンは出ない。
今回の変態ママンは特別だと思う。
939はいいからさ、 754でまともなマザーを出してくれYO
>>814 だから、ASRockの・・・。
939を抜きにすれば割とまともだと思うが。
普通の754マイクロとして興味はあるけど、 なんとなく怖くて手が出せない。
俺も普通の754microATXのsisマザーとして使いたい。 もうGA-K8S760Mは手に入らないし…
というか、今出ている754マイクロってどのへんがダメなの? GA-K8S760M、GA-K8VM800M、MSI K8MM-IlSR、K8TM-IlSR、K8NM-ILSR あとはDFIのK8M800-MLVとAOpenかな?
MSI K8MN-FI だけどCrystalCPUID、Speed Fan(ファン制御可) 使えるのでウマーだよ
K8NM−FIの報告あまりないねえ
ということで報告
>>819 さんが伝えてるとおりCool'n'Queit、CrystalCPUID、Speed Fan(ファン制御可)全部使える
結構遊べるMBだと思うけどねえ
ヌフォはギガLANがあやしいって聞くけど、大丈夫ですか? VIAのは悪名高きRhineIIだし、DFIはコンデンサOSTだし、 MSIのヌフォがマイクロでは一番よさげなんですが。
K8TM-ILSRが安かったから買った
機能面ではぶっちゃけGbEとSpeedFanとSATAのSMART読みができるK8NM-FIのほうがいいと思った
K8NM-FIはマイクロでは一番よさげという
>>821 の意見には同意
でもこいつは安い、意外と安定している、現状トラブル無し
温度表示が怪しいのはまぁMSIマザーの共通項だし今更驚かないが
なんせTsystemとTcpuどう考えても逆だし
RhineIIは言われてるほど悪くない・・・と思う
インターネッツに繋ぐだけなら十分
あとUSB使いまくる人ならVIAのほうがいいと思う
K8MM-ILSRのS-ATAが遅くなる?問題って解決したの?
939ピンのMicroATXマザーは何があります?
>>823 FFで挙動不審になったりベンチが格段に遅くなったりするアレね。
BIOSのUpdateで対応しているハズだけど確証はない。
アンカーレスの価値すら無い頭のおかしいヤシが沸いてる。 どうして頭のおかしいヤシは脳内の敵と戦いたがるのだろう?
833 :
Socket774 :04/10/11 10:38:02 ID:yljxCdYB
>>829 PCIカードが必要ないぐらいに多機能だな。そこそこ売れそうな感じなんだが
何で日本で売らないのか?今後もソケ939の物は出回らない予感。
メーカーものに入ってる悪寒
754>939ゲタなんかが出回りだしたらおもしろいな。 でも技術的に可能なのかね?
836 :
Socket774 :04/10/11 18:17:16 ID:Qjs6Tzhh
>>835 可能でもメモリーがシングルチャンネルだから、どうかな。
Asrockの変態マザー(K8Upgrade760GX)使ってますが、意外と普通よ。これ(・∀・) Cool'n入れるともっさりするのがあれですが(´・ω・`)
そこでAsrockの出番ですよ
841 :
Socket774 :04/10/12 21:08:13 ID:RX6oosvO
ボイスター 語呂は悪くない
boistar マンセー
ボイスラッガーなら知っとるが
アイスラッガーなら知ってるよ
ガイスラッガーは知らんだろう
>>837 意外と普通よ、と言われるような変態ママンは嫌です
思うに、最初っから939の普通のmicroatx出しておけばバカスカ売れるだろうに
>>846 CPUが高いんだからそんなバカスカ売れねーべ。
849 :
838 :04/10/13 20:38:45 ID:rdJipsmR
ドスぱらWEBの在庫・価格見てBOISTAR M7NCG 400をと 思っておったんですが 今までロクに調べもせずドスぱら在庫を買ってきて 失敗しているから、今回は価格コムだけでなく 慎重に2ちゃんねるも見ました。 「遊べない・安定志向」の需要よりも「遊べる」ほうの 需要のデカいって事を知らな過ぎたようです。 Hence, このスレのログ頼りに、GA-7VM400AMF にしようかと 思います。SempronもOKででるし。 But Xpress BIOS Rescue ないのが残念だけど。 あとはそれをどこで買うか。
日記は(ry
851 :
Socket774 :04/10/13 21:12:24 ID:QMsK2I/H
うるせえ、最近のチラシは両面印刷なんだよっ
>>849 そのドスパラで買ったGA-7VM400AMにSempron2300+載せて3rdマシンに使ってるけど、
メインで使ってるnForce2に比べるとメモリ劇遅。Writeなんか2/3程度しか出てない。
まぁ、安定はしてるけどね。
自慢じゃないが俺のKM4AM-Vだってメモリの遅さじゃ負けてないぞ。 マザーのせいと言うより結局KM400Aの性能ってことじゃない?
バリューだから、速度よりも糞メモリで動くように劇遅安定チューニングが施されている。 ・・・かどうかは知らない。
メモリが遅いっていってる香具師はAthlon64に汁。 メモリコントローラ内蔵で快速。
体感できるほど遅いん?
A7V8X-VMとA7N8X-VMの比較だけど、シングルで使っても体感できるぐらいKM400は遅かった。 安さと安定度を考えると、相応の性能なんだろうけど。 そろそろ939マザー出てほしいな。
電圧sageれるなら特攻してもいい
K7S41GXのサウスを964にしたっつう感じやね。 倍変ジャンパのパターンだけが残ってるのが笑える。 でも電圧sageれるなら確かに買いかな。 ASRockのはageしかできんし。
モバアスが動いて12倍の壁がなければ欲しいなあ。
ASUSだしsageナシじゃね?
マヌアルにはなかった。
マニュアル見たけど、そんなつつける項目はないみたいだ。 Award BIOSだからECSのヤツみたいにモバアス使うには栗か下駄 必須ってことになるのかな。 サウスの964もRAID無しみたいやね。
PCI2本でもいいけど、何でAGP直下を空けてくれないかなあ。
>>865 そうそう。
あと、せっかくPAL穴空いてるのに、コンデンサ2本が邪魔してPAL付けられそうにない。
K7S41と一緒だな。S-PALなら付けられるのか?
手持ちはPALなのに・・・
変態のお嬢さん買ってしまったけど、90nmの奴は使えるのだろうか?
>867 大丈夫,動かなかったら64 3200+(754)と交換だ.
>>869 そんな解決にもならん、しかも古い記事、いまさらリンクしなくても。
871 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/17 17:30:17 ID:xfnBNtxc
>>869 、それ、BIOSレベルで、サポートしなかったら、
完全対応、無理なやつか?
>>867 もう変態お嬢さん売ってるのか?
PCI-EXPRESSついてる奴だよな?
873 :
Socket774 :04/10/18 00:09:34 ID:aWTHekG0
ABIT NV7mのパソ工PC使ってるんですが 現在のハイエンドっていったらどれ位のスペックですか?
Pentium 4 560 Socket775 \47,870 Athlon 64 3800+ Socket939 \73,660 Athlon 64 FX-53 Socket939 \99,560 Athlon 64 FX-53 Socket940 1 87,680 XEON 3.60G(800) \97,680 Itanium2 1.60G 3MB BOX \329,000 Opteron 850 Socket940 BOX \230,000
色々検索しててここにたどり着きますた アルバのKM18G_Pro(nForceIGP+MCP)をスリムケースで使ってまつが、 ここではスレ違いでつか?
でつまつ口調がしつこいと嫌われそう。
877 :
Socket774 :04/10/19 01:20:19 ID:YvA5ix9e
PCI ExpressのADMママンって、出るのだろうか? マイクロママンでは出ないだろうなぁ〜!
>877
アダムママン
ADMtek製ママン
アダマー?
882 :
Socket774 :04/10/19 23:11:42 ID:yGVDoi3X
PCI−E版マダムママンまだぁ〜?
883 :
873 :04/10/19 23:16:22 ID:2X02F/KB
ABIT NV7m←コレに金つぎ込んでも高くつくだけですか? 現在XP2200+なんですがAtlon64とかつけられるんですか? 256MBX2も512MBX2位にしたほうがいいですか?PC2700とかつきますか? AGPには何も刺してないんですが nVIDIAのではどれがいいですか? ほかパワーアップできる所教えてください。
| | j /V\ >883 /◎:::.:..__ヽ 時間外労働は受け付けてねーぞ _ ム::::( .)::| ∧∧ ヽツ.( ):::::::::.:::::::...| (,,゚Д゚) ∬ ヾソ:::::::::::::::::.:ノ / ⊃旦 ` ー ‐'"‐' (__)
885 :
Socket774 :04/10/20 04:47:01 ID:uhMX9Ayp
socket754はうんこ
>>883 まず自分の頭をパワーアップしてこい。幼稚園くらいからやり直して。
NV7mユーザーが皆こんなだと思われたらスゲー嫌… >883 まず、NV7mは「まったく遊べない」板。この時点で当スレの対象外。 ついでにコンデンサの質が今一だから、無闇にパワーアップすれば板の寿命が尽きる。 一応コンデンサ交換は無償修理対象だが、修理は台湾逝きで2ヶ月位かかる。 結論:とっとと買い換えろ。
888 :
873 :04/10/20 21:25:11 ID:lynDqkw5
>>887 シロウトにもわかりやすいスレないですか?
だからマイクロですごい構成を知りたいんですが
皆さんのママンどんな感じですか?
日本語が通じてないな。リア工房か場末の専門学校生あたりと見た。 そして成績は下の中程度。当然将来性もゼロだが本人はその自覚がさっぱりない。 どうせPCでやることと言えばエロゲとny程度なのだが、nyは設定がよくわかって ないのでキンタマに感染して何度かデスクトップを晒されている。もちろん 本人は気付いていない。 HDDの中は割れ物でいっぱい。そろそろ2chでコピペを覚えてあちこちに 書き散らし、行く先々の板の住人にうざがられて自作板に流れ着くも、 ここも安住の地ではなかった。 はやく最悪板か厨房板に逝け。
890 :
873 :04/10/21 00:56:39 ID:UhArzA/R
NV7mにメルコのUSB2.0ボードつけてるんですが これでUSB2.0になってるんですか?
939でmicroなboardはありますか?
>>891 あることはあるが、悲しいかな日本には入ってきてないみたいなんだよね。。
待ってる人は多いと思うんだけどな。
DFIのnForce3マザーでしたっけ。 Winchesterコアは出来が良いらしいから、出たらセットで欲しいなあ。
>>892 WinchesterとnForce4が発売されたら、
いろいろと出てくるのでは?
もう少し待とうよ。
ぬは、DFIじゃなくてFICだったか。 >894 外国で発売されてるなら、PC-IDEAあたりが独自に輸入してくれる 可能性が無きにしもあらずなんですが…。
897 :
Socket774 :04/10/21 19:19:03 ID:2KSDw6QE
>894 変態ママンを買えばよい。
64ならXPより電源容量や熱対策で余裕ありそうだから MicroATXママンにスリムケースでってよさげなんだがなあ
メーカー製の方が出るの早かったりする?
HPとか富士通あたりは出しそうだ
>>895 PCI-Express対応の統合チップセットが出て、
939用の石が安くなれば(Sempron?)色々出てくると思う。
年末からか?
結局K8Upgrade-760GXで新コアは使えましたか?
>>903 どっちも最下層の動物って意味では同類じゃん。
最下層は専学にすら行かない引きこもり そう、お前のことだ
やめれ。 軽い気持ちで言ってるんだろけど、よくないよ。
>>902 two topで聞いたら、「わからん」と言われた。biosの更新で対応するのかも・・・。とも言ってた。
急募!!MicroATXのソケ939
ドーターボードとセットで一万くらいで売ってない? さすがに売れ残りまくりみたい。
>912 通販限定(田舎なので… 顔、と2頂点以外で売ってるの?買いたい。 あとボードだけあればいいんですが。
秋葉のツートップは別々で値段がついてたが、、、通販はわからん。 すまんね。
915 :
913 :04/10/23 21:59:20 ID:XDLlmEWU
レスサンクス また電話してみます。
741GX-MをFSB400で回してる人に質問。 sis741GXのPCIでFSB非同期なの?
>>912 それはK7-Upgrade880じゃないか?
今日秋葉行ってきたが、正直俺が回った範囲ではK8-Upgrade760GXは見当たらなかった
920 :
913 :04/10/25 21:01:34 ID:ZdickhpG
>914,917,919 thx! 今日ツートップ秋葉店に直接電話して 最後の1枚捕獲できました。 店員さんも親切な対応有り難う。
>>918 741GXはFSB333まで対応だべ。
メモリのみ非同期でDDR400対応だろ。
FSB400にしたけりゃ741搭載M/Bにするとよろし。
>>921 そうするとK7S41かぁ。
秋葉だとどこも在庫きれてるけど、入荷まで待とう。
K8MM-ISR使ってるんだけど PC3200 512Mx2でDDR333動作するのはどうにもならん問題ですか?
924 :
516 :04/10/27 01:07:09 ID:dr2XDvaV
やっぱり無理ですか…
>>925 そう言う問題か?
>>923 ショップの話で申し訳ないが、サイバーゾーンは、
MSIのK8MM-ISRのS-ATAの速度が激重になる問題とメモリ問題が解決しないので、
省スペースからソケ939のAthlon64を外した。
ARIAでソケ939のAthlon64マシーン組みたいんだが、
マイクロママンでは、まともなボードは出ていないんだよな。
Athlon64 3500+体験しちゃった今、北森2.4Cに戻れないし、
早くまともなママンが出て欲しい。
927 :
Socket774 :04/10/27 13:58:58 ID:7j2GX5dU
>>926 754の間違いじゃないのか?
人にケチ付ける時は、間違いに気をつけような。
>927 オマエモナー わざわざageてまで 揚げ足取りカコワルイ
>>927 すまんがどこを縦読みしたらよいか教えてくれ。
K8MM-ISRってPC3200 512Mx2でDDR333動作なの? K8NM-FI買ってよかった PC3200 512Mx2で問題なくDDR400動作しております
>>930 DDR400で動作して本当に良かったな。
HDDはS-ATA?
もしそうなら動作環境と状態の情報が欲しいな。
932 :
930 :04/10/27 23:05:16 ID:Nd4iAVqk
【 .CPU. 】Athlon64 3000+ (定格使用) 【 Mem 】DDR400 512MB×2(Kingmax) 【 M/B 】MSI K8NM-FI 【 VGA 】ELSA GF6800無印 (定格使用) 【 Sound 】SB Audigy2 ZS DA 【 OS 】WinXP Home SP2 【 HD 】Maxtor6YO80PO(ATA133) 【 C'n'Q 】 OK 【 CrystalCPUID 】OK 【 Speed Fan 】OK 【 S3復帰可否 】可 今度RaptorWD740GDを購入予定 問題点はPCIの2段目のところにSBつけたらチップFanに干渉して回転しなかったぐらいかな? 今は2段目はあけております
933 :
923 :04/10/27 23:22:44 ID:yFKtqThu
>>925 やっぱDDR400動作したほうが良いかなと。
>>926 そうっすか。PATA接続なんでSATAに関しては分からないんですが
このママン、メモリ問題が解決すれば754MATXママンでは最高なんですが・・・。
>>930 そうなんですよ。BIOSでDDR400固定にしても強制的にDDR333動作になります。
BIOSは最新の3.2にしても直らなかったです。
こりゃハード的制限だと思うんでこのまま使うしかないのかなと(・ω・`lll)
メモリは余ってるクルシャルマクロンとATPとエルピダ試したけどやっぱり333動作。
かなり調べてこのママンに決めたけど、まだまだ調べがたりなかったっす。
これから買う人の情報になれば幸いっす。
レスくれた住人たち、どもありがとうごいました。
仕事帰りにドパラ覗いたら、 M7NCG 400(Ver.7.2)が\6,980で売ってたので即ゲッツ 帰ってきて開けてみると、噂通りI/Oパネル付いてませんでした... 今度買ってきて今週末にでも遊んでみまつ
今さらなスペックだな
KM266なのにFSB333対応か・・・買いだな。
買うのかよっ
結局K8Upgrade-760GXで新コアは使えましたか?
はい。
IDカコイイネ
>>940 ご返答いただき、ありがとうございました。
943 :
Socket774 :04/10/31 16:47:34 ID:dV8MLnK9
>>943 鬱になるもん貼るな。顎にホクロねーじゃん。
ホクロくらいあとからできるよ。
946 :
Socket774 :04/10/31 22:16:34 ID:FrAwEU4y
夢のマイクロママン ソケ939で PCI Express16+PCI Express1(1本) AGP8・4 + PCI(1本) のヤツ。新旧のカードが使えてウマ〜!
947 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/31 23:44:27 ID:2mgBpmtu
>>946 、S-ATA2、っが、ないから、いらない。ハゲ。
948 :
Socket774 :04/11/01 21:14:51 ID:/s40xiFi
最近のマイクロママンは奥行きが有りすぎて 俺のケースに入らない。 たのむからJET861WAYCS の奥行きにおさえて呉
949 :
test :04/11/01 22:12:35 ID:PMn6OG+f
test
946のいうAGPかPCI-Eどっちかのママンってあったっけ?
951 :
Socket774 :04/11/01 23:46:23 ID:imLmk7SC
>>950 ペッ4のサムライっていうATXママンがそういう構成。
M/Bの下半分を付け替えて PCI-E×16を1本、×1を2本、PCIを1本 と AGP×8を1本、PCIを3本 のどっちかを選べる変態とか。出ないとは言い切れん……
それよりもTVチューナー付きママンとか でそうな希ガス ってもうある?
954 :
Socket774 :04/11/03 23:06:33 ID:CNRudUuQ
AGPあるんですがどこのグラボがいいんですか? これつけてどうかわるの?
デメリットの方が大きいからやらないほうがいいね
>>954 つまらねぇ釣りだ。
知能指数70以下だな。
957 :
Socket774 :04/11/04 01:35:55 ID:2dsttM24
959 :
Socket774 :04/11/06 00:20:37 ID:MvSEHpAD
つか素直にSiSの939+PCI急行だけでいいよ
>961 ん? 俺はボードレイアウトが全く同じKM4AM-V(チップセットがFSB400MHzに対応してるかどうかの違い)に Igloo2460とAztecaを使ってみたけど問題なく付いたぞ 2460と2470はファンの厚さが違うだけなのでシンク部分の大きさは同じだと思う ヒートシンク底面のサイズがソケットの長辺方向(爪のある方向)より長いはずはないので 取り付け方が間違っているんじゃないか? アステカの場合はヒートシンクがマザーの前後方向にちょっと長い上に末広がりな形状で 件のコンデンサの隣のレギュレータヒートシンクに当たった 取り付けに支障が出る(CPUクーラーが浮いたり傾いたりする)ほどではないのでそのままでもよかったんだが CPUの熱でレギュレータを暖めてしまいそうなのが精神的にイヤンだったのでレギュレータのヒートシンクを少し曲げて対処したよ イグルーはコンパクトな割にはよく冷えて静かなのでマジでおすすめです
>>961 漏れもKM4AM-Vで干渉した
しかたないからサイズ測って新しいFAN買ってきたよ
基本的に底面が70o四方で、
シンク上方があまり広がらないタイプなら問題ないと思う
店に行ってあるもの買ってきたからマイナーそうだけど
うちで使ってるのはNEXUSのAXP-3200ってやつです
939のマイクロママンくれよー(;−;)
967 :
Socket774 :04/11/08 05:51:16 ID:6ajvpdac
なんとなくA7S8X-MX買ったんだけど PALもS-PALも鎌風ものらねぇ。orz 使えるの探すの面倒だ
968 :
964 :04/11/08 09:02:10 ID:dlo+M1LM
>>965 そうそうそういうヤツ
というかまさにソレ
全く干渉せずにつきました
>>969 乙。
だけどそのマザー、売ってる気配自体が無くない?
Download Centerにも何も無いし。
>969 問い合わせようと思った時、リニューアル中でメールアドレスが判らず それっきり忘れてた…。
972 :
969 :04/11/08 15:29:12 ID:E2iJPcWg
>>970 そーですねぇ、CPU Support Tableにも無いし…
やっぱりOEM供給のみなんでしょうか。
駄目なら諦めてSocket754で仕上げるか、マザーを入れる予定のARIAを売却して
ShuttleのSN95G5を買っちゃうんですけど。
(あぁスレ違いな内容に…)
と同じ考えの人が居たりして。居ないかなー
PC-Ideaには、早くハッキリとした回答を貰いたいです。
ficにdirect mail
>>972 ノシ
同じくAriaで組もうと思ってんだけど、発熱考えるとwinchester使いたいし
そのママンには激しく期待してるけど、国内流通は厳しそうな予感。
仕様的には完璧なのに・・・
>>969 それ、ふつーにここ的にはネ申ママンじゃん!
977 :
Socket774 :04/11/08 20:45:50 ID:SP+b3cej
>>976 メモリースロット4つあるから939じゃないの。
このママンって、PCIを拡張できる物っぽいな。
>>976 それそのままでて、安定してくれりゃ、かなりいいかんじだね。
LANのところのカニさんマークが気になるが・・・
せっかくイーサチップをPCI Express接続で搭載するなら intel辺りを搭載してくれてもいいのにと思うがねぇ
少なくとも日本で発売されればオレは即買う。
そんなもんイソテルさんが許すわけないやん?
昔、っつっても2年くらい前の話だけど、TyanがAMD向けマザー出すってんでイーサーチップをIntelにしようとしたら AMDがやめてちょって言って来たから3COMにしたって話がある。 今はもう言ってこないらしいから平気でIntel載せてるけど。
>>984 この板の場合、ATXに拡張できるとある
楽しそうだナ
>>980 intelは開発遅れてる。intelのM/Bに他社の載ってたでしょ。
marvellとかbroadcomのが先に出てるし。
このスレは今の俺的に、かなり神入ってます…素敵。 939のMicro超期待。 (*´д`)ハァハァ 次スレにも超期待。カナリ( ・∀・)イイ!
nForce4も早くMicro出さないとATIに全部持っていかれるな
そしてATIママンでもMicro出ない罠。
ATIのサウスってどうなの? どのチップセットメーカーでもそうだけど 安定するにはやっぱ2-3世代待たないとだめかな
>>991 を読む限り、定格で使う分にはかなり安定しているけど、メモリ相性がかなりきついみたいだね。
メモリ相性は64ならあんまり関係ないから良いかも。
次スレ・・・チンチン
994 :
Socket774 :04/11/09 09:13:20 ID:e/+DZ4+C
(・∀・) ume
1000だったら今すぐ754で組む
1001だったら今すぐ放屁。
998 :
Socket774 :04/11/09 10:02:59 ID:pjutwScH
あゆとセックスしたいな
999 :
Socket774 :04/11/09 10:03:36 ID:pjutwScH
うめ
1000なら柏原芳恵とセックスできる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。