藻前等の思い出に残る石はなによ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
漏れは セロリン300A@450
2Socket774:04/04/26 06:24 ID:tIK6qr4f
石炭
3Socket774:04/04/26 06:25 ID:pcoWgiRF
尿道結石と胆石かな
4Socket774:04/04/26 06:32 ID:whrWk1/T
MMX-Pentium SL27H [email protected]
Athlon500@850
5Socket774:04/04/26 07:37 ID:BxbkIvBM
K6-2-300
6Socket774:04/04/26 08:40 ID:cq6LSNWg
お地蔵さんに立ち小便したのが思い出の石でつ
7Socket774:04/04/26 09:43 ID:AchF40Tq
K6-3-400
PC9821Xa7へ装着して、まじ感動。
8Socket774:04/04/26 09:50 ID:Tsip9BC2
>>3
苦い思い出だな…。
9Socket774:04/04/26 10:59 ID:/5gxIGdl
インポのあつまるすれキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
10Socket774:04/04/26 11:12 ID:YOILhCSt
川本の荒川河川敷で拾ったやつ。
貝などの化石がごろごろある。
マジお勧め。
11Socket774:04/04/26 11:15 ID:2MCftt6M
なんつってもAm5x86だな。
468-25MHzマシンが、160Mhzマシンになったときの感動は、
もはや得られないだろうな(w
12Socket774:04/04/26 11:36 ID:qoZaF+CK
Z80
13Socket774:04/04/26 11:39 ID:mDHaMjvE
【往年の】歴代CPUをランク付け汁!【名CPU】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070300789/l50
14Socket774:04/04/26 11:45 ID:kLKn9KIe
P2-233@333
漏れがCPU単体で初めて買った思い出の品
15Socket774:04/04/26 12:13 ID:OSCC96+H
タンザナイト
16Socket774:04/04/26 12:15 ID:px4elSwQ
十勝石(黒曜石)
17Socket774:04/04/26 12:30 ID:DPwEPp7v
R800
18Socket774:04/04/26 12:36 ID:sFr49w52
Winchip2-240
PC9821V13で初めて載せ換えた思い出の石
19Socket774:04/04/26 12:52 ID:v8brDYl1
石倉三郎
20Socket774:04/04/26 13:48 ID:kAUAPpze
K6-2+500
21Socket774:04/04/26 13:56 ID:wzNVIGHv
修学旅行ん時のあれかな、竜安寺の石庭
226502:04/04/26 14:21 ID:d5dFs6CD
で、猿岩石はどこへ行った?
23Socket774:04/04/26 14:44 ID:nmbDs2vZ
>>22
テレ朝でチンコ出してる。
笑うのを我慢したりしてるよ。
24Socket774:04/04/26 15:41 ID:d9GTfnWH
胸いっぱいのトパーズ (は・あ・と)
25サンダー犬:04/04/26 15:59 ID:lo7MGOy6
俺はアメジストだな。
青剣+5作るのに必死だったからな
26Socket774:04/04/26 16:10 ID:I7VSSHCM
Pentium 90MHzを100MHzで動かしてたのが
なつかしいな。インテル回収事件があったのもその頃?
27ムスカ:04/04/26 16:14 ID:++wG7lgA
飛行石
28Socket774:04/04/26 16:16 ID:CyQB13CF
エイジャの赤石
29Socket774:04/04/26 16:29 ID:uSH7HJLL
Pentium!!!500EMhz→675Mhz
初めて自作したときに買った石。
つい最近までウチで動いてました。

今は2ちゃんの「いらないパーツあげる」スレの住人の手に。
30Socket774:04/04/26 19:54 ID:Pe27CrnH
婚約記念のルビーですね。
31Socket774:04/04/26 20:24 ID:tZH2D89A
力石。

握手をする寸前に倒れるという芸達者
32Socket774:04/04/26 20:31 ID:PxWoDc5S
>>31
座布団ドゾー
33Socket774:04/04/26 20:31 ID:a4P0eDde
尿道結石。
今27才、この年でなるとは思わなかった…マジで。
みんなも気を付けろよ!
34Socket774:04/04/26 20:41 ID:jSzOqUh7
μPD780-2, V30
35Socket774:04/04/26 20:45 ID:0YZu57nW
保育園の運動場で拾ったキラキラ光る石。
36Socket774:04/04/26 23:04 ID:NCCRnD+A
縁川小石
37Socket774:04/04/26 23:18 ID:ixcu+R60
俺、意思がとても弱いまま30歳。もう人生取り返しがつかない。
38Socket774:04/04/26 23:23 ID:5Sdg1EB3
DX4ODP-100
39Socket774:04/04/26 23:25 ID:Pqp/XMRI
Pentium Pro 200 Mhz
早遅CPUだった
当時Pen200持ってる友人に自慢するために勝った 藁
40Socket774:04/04/26 23:25 ID:mvnDJY/N
モナザイト鉱石
41Socket774:04/04/26 23:29 ID:4MTr2AEs
北森セレ2.0@2.66。値段の割にぼちぼち早かったしねぇ〜。
42Socket774:04/04/26 23:29 ID:0ease7tt
石田一成
43Socket774:04/04/27 00:46 ID:SM05hZs6
つげ義春
44Socket774:04/04/27 00:48 ID:RUA0irs2
μPD70116-10
45Socket774:04/04/27 01:02 ID:Fvv3ThcO
MMX Pentium233MHz。起動音が「ピポッ」から「ビョッ!」になったときはちょっとびっくりでした。
46Socket774:04/04/27 01:14 ID:a3j0kt0Y
Pentium75→K6-233
とんでもない炸裂感を感じた。
47名無しさん(新規):04/04/27 02:07 ID:zYwQ2eyv
石野真子
48Socket774:04/04/27 03:50 ID:YlyZlm+8
>>46
PC9821Xa7
49ラヂオ:04/04/27 04:54 ID:bGJaKsbA
「リンダさんの職業は何ですか」

『医師です』

「石」
「そりゃまた固い職業ですなあ」
50Socket774:04/04/27 09:17 ID:nyYXx0bj
Noと言える石
51Socket774:04/04/27 13:05 ID:6oEg6/Ep
石野あらし
52Socket774:04/04/27 14:12 ID:PS0QSs85
やはり胆石13個かの。8mmつぶが13個、胆嚢に入ってて胆嚢切除したよ。

CPUならPen2 450MHzだな。フライング買いしてバルクで12万円(税含まず)だった。
後にも先にもこれが最高価CPUだった。今はずいぶん安く出回ってるね。
しかしゲームがすごく軽くなって、買った価値はあったと思ったよ。
53Socket774:04/04/27 20:38 ID:nyYXx0bj
つけもの石
54Socket774:04/04/27 23:32 ID:TKSVRwKh
>>53
ハイドライド3で苦労して売りに行ったら10ゴールドだった。
55Socket774:04/04/30 02:23 ID:0sIQOrVO
MMXPentiam200Mhz
56Socket774:04/05/01 01:25 ID:fEa3OIQC
Mpact2とかどう?
57Socket774:04/05/02 15:17 ID:ExvzxTHH
P4-2.8

orz
58Socket774:04/05/05 16:35 ID:5Riwhi1d
P4 2.4B
初めて買ったから
59Socket774:04/05/09 19:56 ID:HapRZIdF
K6-2 450Mhz -> K6-3+450Mhz 異次元の早さだった。
60Socket774:04/05/11 09:42 ID:VGJbLqRO
61ノハ*゚ー゚ノノ ◆0XrfoRXZqo :04/05/11 11:40 ID:/T5u6o7m
飛行石
62Socket774:04/05/11 12:46 ID:5NPmhnx5
あれだ、GWの最終日、アキバのあのタバコ吸うとこに
ホンジャマカの石*に似てる人が(ry
63Socket774:04/05/11 13:11 ID:Q5aPbRk0
486DX/66MHz

初めて買ったPCのだけど、ケース開けたら
ヒートシンクに隠れて見えなかった。

これは出てすぐ買ったので、結構長く使えた。ウマー
64Socket774:04/05/11 16:01 ID:yVeTPa7F
あれを見た為に、人ごみが嫌いになった。
65Socket774:04/05/12 03:46 ID:HFicYveF
プレスコPen4
ある意味伝説の石になるだろう。
66Socket774:04/05/13 15:54 ID:FzO9hTPN
>>64
あれって何よ
ヂヂリウムづけの女?
67Socket774:04/05/13 16:07 ID:xokhpRkW
黄石だな。太公望兵書をくれたよ。
68Socket774:04/05/13 16:34 ID:K7y7jcme
>>66
まさかとは思うが釣りだよな。
69Socket774:04/05/14 02:34 ID:PS7TstSt
万博会場の月の石って本人が書いてるだろ
確かにあの人混みじゃ嫌いにも成る
70Socket774:04/05/14 02:45 ID:YVWPzliY
>>15
タンザクイモ?
71Socket774:04/05/14 08:59 ID:RdhMXo09
>>65
プ石を装備した。
素早さが5下がった。
フレイムを覚えた。
72Socket774:04/05/14 14:42 ID:D3Kd002E
>71
ゆうしゃは プレスコのいしを つかった!
いしから ほのおがまきおこる!
ゆうしゃは 775のダメージをうけた!
ゆうしゃは しんでしまった!
73Socket774:04/05/14 17:42 ID:5lTHemEZ
Z80C 8MHzには大変お世話になったの。
あと、MMXPentium 300MHzも結構ウマーだったな。
でも一番忘れられない石は漏れの腎臓結石だな。
74Socket774 :04/05/14 18:38 ID:xcJLtj1a
8087
75Socket774:04/05/14 21:05 ID:I5XW90hi
歯石
76Socket774:04/05/14 21:25 ID:R7xUJ3m4
猿岩石!

77Socket774:04/05/14 21:41 ID:Fyof5tXm
1N60 DS1M 10D10 2SC945 3SK59 LM386N
78mamoh:04/05/14 23:28 ID:ZtrnWHVO
TL084とK6-III/450MHz あと一歩で500MHzに届かなかった。
79Socket774:04/05/14 23:37 ID:m6KCsG6q
CPU
Mobile MMX Pentium 300MHz…自分の初PC
Celeron 500MHz…初自作で使用し、その後も色々に転用
PentiumIII 1BGHz…バイトして買った初のGHzCPU
PentiumIII-S 1.4GHz…思い入れアリ
C3 866MHz…性能以外の価値を教えてくれたCPU

VGA
MGA-G200…初自作で使用し、その後も各地で転用
MGA-G400…SH/MAXと長く使用。素直に頑張ってくれた
Parhelia-512…高嶺の花だった分、買えた時は嬉しかった
Savage4…初自作時に検討した。その後、衝撃の再会
Savage2000…興味本位で手を出したら糞過ぎw
RivaTNT…友人のを見てあまりの糞画質に心底驚いた

チップセット
Intel815E…自分・友人含めて最も多く使ったチップセット
SiS635E…自分用で初めて手を出した非Intel。良い。

LAN
RTL8139…相性無く動いてくれた。賛否両論だけど好き

Sound
YMF744…初自作で採用し長く愛用。今でもXGは好き

Other
Bt878…長くお世話になったキャプチャチップ
80Socket774:04/05/15 00:04 ID:SyfLsUmZ
486DX
386に比べて、そのデカさにびっくりした
81Socket774:04/05/15 00:08 ID:YjEH1WVN
さざれ石
82Socket774:04/05/15 01:10 ID:wV9wYKTs
>>73
Z80Hじゃないのか?
83Socket774:04/05/15 01:31 ID:L2u4n8Xm
T800
84Socket774:04/05/15 01:58 ID:09F3P4+E
・CPU
K6/300MHz … 初めて買ったCPU
Sharptooth 450MHz … 常用504MHz OCの道へ
Mendocino 300A@450MHz … 初のDual&OC機
Katmai 600MHz … Dual&定格の道へ

・Chipset
Intel 440GX … 440BX=糞と思える程鬼安定。強烈な印象が今も残る

・VGA
#9 T2R4(Ticket2Ride IV) … 遅かったが綺麗でお気に入りだった
MGA G200/G400 … 遅かったがそれなりに美しい表示でお気に入りだった

・その他
尿管結石@26歳

最近のCPUやVGAはあの頃のような楽しいと思えるオモチャが無いって思う。
限界効用逓減の法則でせうか orz
85Socket774:04/05/15 02:38 ID:cnMLwjar
最近じゃペンプロ200の512kキャッシュ版の石かな。
ジャンパラのジャンクで有った。まだ現役のNT4サーバの石がペンプロ@キャッシュ256k版
だから、暇みて置換するつもり。
値段は、300円だったけな…。
5年前まではまだ10万円位していた。
86Socket774:04/05/15 03:58 ID:ql1+Z5aI
やっぱりセレの300Aかな
あれほど遊んだ石は無い。
スロットとソケット合わせて7個くらい買った。
87Socket774:04/05/15 04:46 ID:db8nSExM
カッパ650@866
冗談で買ってOC(100→133)したら
あっさり起動。最終的には900までノーマルシンクで
起動した。漏れ的には300Aよりも遊べたな。
88Socket774:04/05/15 15:11 ID:gP2o+PH8
cpuはやっぱK6-IIだろ。
あの無理矢理な感じがイイ。

vgaは間違いなくvoodoo2二枚差しだろ。
あの無理矢理な感じがイイ。

チプセトは何だろうな・・・やっぱvia系?
まともに動いてくれない予感をさせるところがイイ。
当時4in1を入れる時なんてドッキドキ。


89Socket478:04/05/15 15:14 ID:i+8fxxWg
やっぱPentium4でしょ??
90Socket774:04/05/15 15:17 ID:0dXDvEgo
今年のGWに桜島で拾ってきた溶岩石
九州新幹線に乗ったよ!
91Socket774:04/05/15 15:27 ID:lYusac3n
ダイアモンドだな
92Socket774:04/05/15 15:50 ID:LWrqfCYK
ダイナモンドだな
93Socket774:04/05/15 16:02 ID:8ltFQpHp
池に向かって何段跳ねさせられるかを
ダチと競いあった石っころかな
94Socket774:04/05/15 16:53 ID:OZmJYswJ
墓石
ナムナム
95Socket774:04/05/15 18:20 ID:pGZsvK9S
486DX4
100MHzというクロックに「すげぇ3桁だ」と当時は感動したものだ
96Socket774:04/05/15 18:52 ID:t2CL47YC
苺皿
いっぱい買った
97Socket774:04/05/15 19:01 ID:u8vna0iV
MC68030RC25な
CZ-500Cに載せ替えるヤシ
98Socket774:04/05/15 19:05 ID:XJGqyEJ2
出始めで高嶺で買ったP55C/166→83.8×3で251MHz
当時は鬼のように速かった

ビデオカードなら、初代Millennium MGA-2064W 4MB
当時は鬼のように速かった。画質も最高だった。
さりげなく3Dアクセラがついていたが、テクスチャ未対応だったなぁ。
99Socket774:04/05/15 19:43 ID:Rnu4pqAv
>>97
漏れはHD63450-12だな。
DMACが弱いといわれ続けたX68KのDMACを高速版に乗せ換えたんだが、
結果として10MHz版の方が速く動いたという.....

個人的には MIPS の R4400 かな、大学の EWS で死ぬほど使った(笑)
100Socket774:04/05/15 20:49 ID:htLP6WRI
藁セレ1.8GHZ 悪い意味で思い出に残っている
101Socket774:04/05/15 20:55 ID:4W3pDe6a
Cx486SLC
i386SXのピンを1本ずつ外して、はんだ付けして載せ換えたっけ・・・
102Socket774:04/05/15 21:14 ID:IYsz614O
何人かいるが、IntelDX4 100Mhz

3桁はマジでびびったな。今でも速いという感覚が抜けない。 
103Socket774:04/05/15 21:18 ID:WlQawKkW
DX4-100MHz+RAM96MB+Trio32のマシンも使ってたな…

KanonのOPですら処理が追いつかないのは泣けた…
104Socket774:04/05/15 21:18 ID:OBeNsToA
K6-2 300

どうやってもFSB100で動かせず、確か90*3..5で動かしていた
105Socket774:04/05/15 22:19 ID:L2u4n8Xm
63C09 だな。FM8 アッパーコンパチ機を文字通り自作したときの石。
106Socket774:04/05/15 22:20 ID:8yaQdUUn
Pentium90MHzだな。
学校のぱs…うわ何をすqあzwsdxcふじこfgbtrg
ぜぇぜぇ…あの時のスリルはたまん…うわ何をすqあzwsdxcふじこfgbtrg
107Socket774:04/05/16 16:36 ID:XXhjlzMx
Pentium75MHz→Pentium75@100MHz→i486SX 33MHz→Pentium75@133MHz→
K6-2 300MHz→Duron 750MHz→Duron 1.2GHz→AthlonXP 2400+
108Socket774:04/05/17 03:52 ID:XRoLQwQP
2SA12 と 2SB56 ってのはだめ? 2SC372 は速かったとか。
109Socket774:04/05/17 04:37 ID:a5myiR4l
くるーそー
110Socket774:04/05/17 22:16 ID:Q5ueZA7e
尿道結石が最強でつね
111Socket774:04/05/17 22:24 ID:4nmCu7i5
自分の場合だと、、、

CPU
MMXPentium166Mhz : 初めて買ったPCに載ってた石
AMD K6−2 300Mhz : 初めてのバルク石、当時2万ウン千円、、、、
AMD K6−V 400Mhz : 2代目PCのパワーアップ用、これが等速二次キャッシュの速さか?と感動
AMD Atulon(Thunderbird) 1Ghz : 我が家初の1Ghz越え

現在、AMD Atulon64 3200+(C0)、、、

完全たるアムド厨だな、漏れ、、、

112Socket774:04/05/18 10:29 ID:mTnVebXx
佐渡ヶ島の土産屋で買った金鉱石
113Socket774:04/05/19 18:15 ID:U7JkHxWS
>>107 >>111
誰もお前らのCPU遍歴なんざ聞いてねぇよ

そん中で思いで深い石について語れってんだよ
114Socket774:04/05/19 21:01 ID:xU4NPFrD
>>113
そんな書き込みしている暇があるなら藻前も思い出深い石について書き込め。

Athlon1Ghz(thunderbird)、焼き鳥にしたイヤな思い出が、、、
115Socket774:04/05/19 21:40 ID:mnbdGOuO
Athlon1.4Ghz

僕のはじめてのひと。
ただ、この人にたどり着くまでは直接触った事は無かった>CPU
116Socket774:04/05/22 14:13 ID:rXO/yc/M
好っきなもの好っきなものダイナモンド〜♪
117Socket774:04/05/31 21:07 ID:sJRUsm4G
test
118Socket774:04/06/06 05:51 ID:1NhfGKlI
雷鳥1.4だな。

SlotAのAthlon950から雷鳥1.4にしようとした時、2匹連続で焼いた。
両方ともOSのロードすら行わないうちに焼き切れた(涙)
結局これがトラウマになってソケAのAthlonは使わなかったなぁ。

今考えると、当時のAthlonはかなり危険な石だったような気がする。
サーマルダイオード未搭載だったし、マザーにオーバーヒート時の
自動シャットダウン機能もなかった。
焼けたとき普通に青白い煙が立ち昇ったしなぁ(笑)
119Socket774:04/06/13 01:09 ID:AQMkj4QB
Cx486SLC

サイリックスも亡くなって久しいがー

その昔、漏れもi386SXを剥がして換装(機種はEPSON 386NOTE A)
半田付け完了、スイッチON・・ ををっ 劇っ速!!(当時としてはね)
まったくの別物になった感じだった
(これだけ体感が変わったと感じたのはK6-2_300からK6-III_400に
換装したとき位かな)

で、今までのモッサリは何だったのよってことでi386SXはポイ(合掌)


それ以来、陰рフ石には惹かれない体になってしまったのであった
120Socket774:04/06/16 09:40 ID:nDvbaqsd
UD涙のFLASH
http://members.at.infoseek.co.jp/mkk_flash/oniityan_02.swf
これ見て下さい。UDに参加する意義を考えてください


           _______
         |             |   あなたが寝ている間にも・・・
       /|_ _ ∧_∧ _ _ _ _ |  できる人助けがあります。
      /i/(ニ( -∀-) /|/|
    /i/`⌒⌒ ̄⌒ /i/|/|  UD cancer research project
   /i/  ⌒ ⌒ /i//|/|  UD-Team2ch → http://ud-team2ch.net:8080/
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||//  .|/|   _
   ||______||/  ./|/| ./__/| ← PCはがんばって
   ||  /        ||  .//|/l |目| |   解析中・・・・
   ||/          ||.//  l    |≡|/.  (ちょっとうるさいかも・・・)
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/          ̄
   l」 ――――― l」

2004/06/14現在
┃1 @jisaku   . . .957人(+11) 690,284 (+2,570)Res.→118,537,391 (+378,218)Pt.→ 684:281:03:35:32 (+1:325:11:06:08)→
┃2 @mmo   ..1,842人(. +9) 555,069 (+2,698)Res.→117,751,094 (+596,897)Pt.→ 726:245:04:00:44 (+3:278:08:57:23)→

Team2ch No.1チーム@jisaku に @mmoがせまっています。
あと数日で、ポイント首位を奪取される瀬戸際に追い詰められています。
おまいらジサカーのチカラを結集しよう!

参加希望者は自作板UDチーム @jisakuスレへ カモン!!
UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084909272/
121Socket774:04/06/19 23:40 ID:4/Avchpx
化石に興味があるのだが、その手のサイトを見たり図鑑を見たりすると、
その生物が生きていた当時の想像図とか有ったりして、それが実は
ウネウネ足が動く節足動物だったりして虫嫌いの漏れは気分が悪くなる。
石で見ている分には、何か模様にしか見えないから平気なんだが・・・。
バージェス頁岩生物群とか調べていて気分が悪くなったことがあるよ。
122Socket774:04/06/19 23:44 ID:4/Avchpx
やべ、肝心のCPUについて書くの忘れた(w

やっぱPentiumProだろ。
123Socket774:04/06/21 21:38 ID:TW53PRn3
苺皿1700+かな。
飯代をケチってOC目的に購入したけども、結局OCもほとんどせずに
今はタンスの中で静かに眠ってる。
124Socket774:04/07/14 18:42 ID:rByoTiQp
保守
125Socket774:04/07/14 23:16 ID:7nysx9nn
K6-2-300MHz。初自作の時の石であり、初のソケ7-FSB100MHzCPU(と記憶している)。
K6-3-400MHz。L2内蔵、M/B上キャッシュがL3キャッシュとして動作する。当時としては感動モノ。
126Socket774:04/07/14 23:22 ID:f/eE+uhu
やっぱり486DX4。100Mhzと言う数字は本当に感動した。
当時は486SXの25を使っていたので、実際に触ってみてもその違いに驚いたもんだ。
Win95以降の世代はどんなにCPUが速くなってもOSやソフトもどんどん重くなるので
あんまり速くなってるという実感がない。
127Socket774:04/07/15 00:11 ID:akwsa/Iy
k6-2-500

さんざ世話になった
128Socket774:04/07/15 00:41 ID:KuqvvvJZ
ウィソ3.1キドウ

エスエクース
ピポッ ガッガ カリカリンコンコ カリカリカリカリ ガリガリガリガリ カリカリカリカリ ガリガリガリ ギリギリギリギリ ガガガガーーー カリカリ カリ ファファーン! ガリガリガリガリ・・・

デーエックスフォー
ピポッ ガッガ カリカリ シャカシャ ファファーン!
129Socket774:04/07/15 00:50 ID:rvppImBk
Cyrix166。

初めてペルチェを使用したっけ。
130Socket774:04/07/17 20:28 ID:HmFXdKiz
P24T

散々待たされた挙句、出てきたブツの性能は
AmDX4と大して変わらなかった。悲しい思い出。
131Socket774:04/07/18 00:49 ID:xDkGIlH9
OverDrive!
懐かスィな
132Socket774:04/07/29 09:28 ID:aWOvONdm
>>126
俺は286マシンが逝ってSX使ったんだがその速さに驚いたorz
BASICのリスト早くて読めねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン
133Socket774:04/07/29 10:47 ID:Slus3bFf
HD63C09E
134Socket774:04/08/07 21:50 ID:KdR0CSqv
2SC372 2SD1815 3SK45 3SK48
135Socket774:04/08/07 22:36 ID:GpcF2lub
忘れもしないデュロン800。

CPUクーラー装着するときにちょっと強引にやったら・・・微妙に斜めってる・・・?
予想通り起動せず・・・_| ̄|〇

ヤッチマッター_| ̄|〇の状態でCPUクーラー外してたら・・・

Σ (゚Д゚;)あっ!!「ガリッ」

マイナスドライバーでママン削った・・・(;´Д`)マヂかよ・・・
結局このママンで一度もBIOS画面を見ませんでした。

CPUは思いっきりカケてました・・・
136Socket774:04/08/07 23:12 ID:gncXsg45
65C02 2MHz 後でSatunの3倍速ボードが出たから、有名じゃないが、
チョップリフターの人間が倍速で動いていて感動した。

あと、386マシンのPC98からGatewayの486DX/66に変えたとき
LHAの解凍が一瞬で終わるんで、壊したかと思いあせった。
137Socket774:04/08/09 19:53 ID:3CrpEI47
423ソケットのPen4 2GHzに飛びついて泣いた人はどれぐらいいるのだろう。。。

漏れもその一人で、多分一生忘れないであろう。。。 当時8マソ。。。
138Socket774:04/08/09 22:48 ID:jSk7aLg9
Celeron366
自作で初めて買った石
今のところ研磨までした最初で最後のCPU
FSB100 2.0Vで動いた。
FSB66だったら1.3Vで動いた。
139Socket774:04/08/19 10:29 ID:0/q/CIL8
12BY7A S2001  石じゃねーなw
140Socket774:04/08/24 16:10 ID:m4FBjTDY
K6
ただしODP
同クロックのPentiumUとの性能差に愕然
5万もしたのに…
141煽り屋に変更:04/08/24 16:34 ID:wolAuNQO
ブラックオニキス
142Socket774:04/08/24 17:02 ID:Lj4q1vUU
石けりで学校から家まで無事にたどりつくことができた石
143Socket774:04/08/24 17:16 ID:KH3tIEaf
尿道を塞いでた石
144Socket774:04/08/24 17:24 ID:cyp+5Vw9
超念石
145Socket774:04/08/24 17:28 ID:/1lz5AHn
俺も>>1と同じでセレ300A。
あっさり450で動く費用対効果高すぎ。
当時P2 の450を自慢していた友人が泣いてたな〜
146Socket774:04/08/24 19:11 ID:jmHbuG3Q
パルト・小石
「わかった!わかったぞ!」(・∀・)ニヤニヤ「磁石だろー」
147Socket774:04/08/24 23:58 ID:dfYVA36x
MU-300GP
148Socket774:04/08/25 09:47 ID:4hZKMujf
北海道沿岸に打ちあがった偽ペンティアム、ロシア製説、北朝鮮製説いろいろ憶測された。
ちょうどペンティアムの最初の大きなバグでリコールがあったころだと思った。
149Socket774:04/08/25 14:16 ID:cD+a8LPb
ダイオード

消防の頃初めて作った、電子工作物の鉱石ラジオに使った。

CPUだと、PenII 266 MHz 初めて買ったPCに入っていた。
その形たるや、ファミコンのカセットの様で当時度肝を抜かれた。
150Socket774:04/08/25 14:25 ID:PEQRQg+5
マリオが混入してるPen2はどのロットだったっけ?
151うさだ萌え:04/09/11 00:55:03 ID:ZCqHAc4l
 
152Socket774:04/09/11 01:10:13 ID:OJbetmDF
ロゼッタストーン
153Socket774:04/09/11 01:27:41 ID:yp84z9ff
Cele300A。
軽く450で動いてくれた。初ペルチェもこいつだ。
なんと600でも動いてくれたよ。

SL45Y。
こいつも軽く[email protected]で動いてくれた。
しばらく[email protected]で常用。

鱈1.1A。
OCから静穏に転向。
現在はほぼ無音でUDがんがってまつ。

P6コアはどいつも素晴らしいよ。
154Socket774:04/09/11 13:27:29 ID:ccNmCUqK
Pen4は駄目すぎるので逆に思い出に残る
155Socket774:04/09/22 00:58:20 ID:4jESKyic
Cyrix Cx486DRx2
コレとI/OのWindowsアクセラレータボードGA-1024Aのおかげで、
PC-9801DAをずいぶんと長く使える事が出来た。
156うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/09/23 16:24:38 ID:rI2XzW47
エイジャの赤石
157Socket774:04/09/23 23:11:53 ID:e5tkwaud
Am5x86って言ったっけか?それの133Mhz版。
下駄はかせて9821Asにつけてた。
 生まれて初めて、個人売買で手に入れたCPUだった。

 後Celの300AMhz。オーバークロックに目覚めた
きっかけになり、貧乏人のオレにもDUALの楽しさを
教えてくれたいい石だった。

 今はAthlon XP 2500+と1700+だな。どれもOCはせずに電圧を
ちょっと下げて静音志向に走ってる。
158Socket774:04/09/23 23:18:26 ID:nl5KJolr
2SD11
159Socket774:04/09/24 00:44:21 ID:mnOpOyug
2SC372だろ やっぱり。
160Socket774:04/09/24 21:13:34 ID:MqiHD9PM
やっぱ、月の石だと思う、1950年代うまれ...
161Socket774:04/10/02 13:42:57 ID:hdzYV7tY
Z80
マニアには常識だったかもしれんが、命令表に載ってないHLレジスタ相当
の命令がIX/IYでも使えるのを発見したときは、しばらく悦に入っていた。
162Socket774:04/10/02 14:01:03 ID:NR6gz3zq
黄金戦士@MMX Pentium200MHzかなぁ。
まだ実家に残ってるはずだ。
163Socket774:04/10/02 14:54:12 ID:wMzeAG/n
相模川の小田急線鉄橋下で拾ってきた奴
164Socket774:04/10/02 15:15:58 ID:2B051Rgh
SlotAのAthlon600。
殻割ってクーラー外すときに、板バネの留め金を
ペンチでつまんで手を滑らしてカリッ、と。
基板にうっすら傷を残してしまったが、とりあえず元気に動いてくれた。
やっちまったときは金玉が縮み上がる思いだったよ。
165Socket774:04/10/02 16:55:10 ID:0mY4gEX0
想い出に残る石ですか・・・

金粉が浮き出ている石と、貝の化石が見える砂石ですね。
166Socket774:04/10/02 16:59:55 ID:B4fV6INC
やっぱ、プレスコだな。
これほど、インテルの汚点はないだろ。
こいつのおかげで、システムの消費電力と排熱を考えるようにはなったがな。
167Nong-Khai:04/10/02 18:28:14 ID:kdqWRLyB
MC-68000-RC16AとPentium-!!! 500MHzかな?
168Socket774:04/10/04 21:44:55 ID:ErlSaoTi
尿路結石

マジ痛かった。
169Socket774:04/10/05 03:59:13 ID:So+6F4OS
路傍の石
170Socket774:04/10/05 18:51:14 ID:TssqQY2a
ありきたりだがK6-III(400MHz 2.4V版)

M/B交換もままならないPC-9821には救世主に近かった。
2.2Vで平然と定格動作したので、熱についても換装前のK6-233MHz
よりもむしろ楽になった感はあった。

翌年初自作したDuron 650MHzの自作機ともオフィスアプリではそれほど
体感速度に差がなかったのも意外で嬉しかった。
171Socket774:04/10/05 20:09:03 ID:0dsRSbEs
自分の墓石

           by草場の陰からヒソーリと
172Socket774:04/10/21 02:54:44 ID:EqwQ9dMU
  
   ::::::::::    :::::::::::  ::::::::::::  :::::::::::    ,,,,,,,,,;;,,,
    ::::::::::   :::::::::::  ::::::::::::  ::::::::::::::::''''''''''''':::::''''
     :::::...  ...:::::::::.  ::::::::::::  ::::::::::::::::::,,,,,;::::''''
  . ,,,, ::::::...:::::::::::  :::::::::::  ::,,,,,::: ''''::::::::::
  ,,,:::::  :::::::::::::::  ::::,,,,,:::'''''''::::::::::   ::::::::::
. ,,:::::: '' ..  ,,,,,:::::''''':::::::::::   :::::::::::     ::::::::::
 ''''''''''''''''
      W  e    C  o  n  n  e  c  t
173Socket774:04/10/24 21:52:23 ID:k6Urwqp8
68040。
IIvxユーザーの俺にとっては音速CPUに感じた。
セントリス650には未だに憧れを感じている。
174Socket774:04/10/28 08:33:40 ID:dbzHAwSV
>>169 筆は折ったのか?
175Socket774:04/11/03 21:52:43 ID:xD7SiJG8
その前に、筆おろしもしておけよ(w
176Socket774:04/11/14 19:40:09 ID:clk9WQMy
ほんと、尿管結石のときは痛かったな。

うちから見えるところに二次救急対応の病院あってよかったよ。
日曜日の朝5時ころ、オナカイタイタなんですけど見てくださいなっていったもん。
尿とったらトマトジュース色で、ほぼ結石に間違いないので入院するつもりで
月曜日泌尿器科にきてねといわれました。
月曜日、即入院でした。


177Socket774:04/11/14 20:51:02 ID:9NflwReC
個人的に気に入ってた石はCyrixの6x86MXかなぁ
L2キャッシュへのアクセス方法を「リニアバースト」と呼んでいたのが
なんだかとても早そうな気がした。
FSB75x2の150MHzでMMXペンティ200MHz相当の200+と呼んでたのも
今で言うモデルナンバーの先駆けだったわけだし…
178Socket774:04/11/15 08:46:55 ID:Rl38eZZK
>>1を見て、>>2-3が思った通りの反応で、バクショウ

石の話だもんな。
179Socket774:04/11/19 02:49:23 ID:xYEyVkrg
IDTのWinchip
180Socket774:04/11/19 17:30:44 ID:d8RjhLZD
Duron600かなぁ。

それまでバリュースターのPentium133MHzで
がんばってたからSCMPXのエンコ速度にたまげた。
3dnowに対応した午後のこ〜だに変えて二度驚いた。
181Socket774:04/11/29 19:31:20 ID:blBCPJY1
286
182Socket774:04/12/05 03:31:48 ID:RT+K8Xii
漬物石@ハイドライド3
183Socket774:04/12/05 23:06:24 ID:037uO4Pc
>>182
必死で売りに行ったら10ゴールドだったorz
184Socket774:04/12/09 23:20:10 ID:3JZa3XCZ
tualatin cele1.2G
185Socket774:04/12/19 23:59:54 ID:i8V2XCGb
test
186Socket774:04/12/20 00:00:27 ID:xVWTkONg
test
187Socket774:04/12/20 05:11:05 ID:j95AWWHl
188Socket774:04/12/20 10:20:07 ID:EAZuNmk+
386SX@20MHz
9801NCを6年間使ってた。それまで9801DXだったからA列車で行こう4がNCになってからストレスなくできたのがうれしかった。
そんな漏れは只今Pen4EE3.4使いの21歳
189Socket774:04/12/20 12:39:12 ID:9hvhyk6j
486SX 25MHzかな。
リア厨の時、大須(名古屋)のPC屋で

A:\>DIR

やったら目にも止まらない速度で
ファイル表示されて驚いたよ。
うちのはV30だったし。
190Socket774:04/12/22 23:30:02 ID:XrguZsQg
6x86Lかな。その為にわざわざ買ったVPX板の方がある意味希少だったかもだが。

あんなイカス石作る会社潰したからVIAの印象が急転直下して未だに悪いのかも知れん。
191Socket774:04/12/25 14:22:32 ID:2lKilMkb
おやおや?陰唇にごみ箱に移転されちゃったよ
プレスコット(笑)(笑)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc5tr/1102949368/
192Socket774:04/12/25 14:38:20 ID:qlu2MxiD
Pentium3 500MHz
最初の自作PCで使った石、450MHz使用予定だったが売ってなかったので500で妥協
リア中ですらなかったあの頃が懐かしい・・
193Socket774:04/12/25 20:47:05 ID:iY1dS46w
Pentium純正OPD。

バーチャロンがやりたくてPowerVR買うかかで悩んだ…
194Socket774:04/12/26 13:26:12 ID:ZTlKQ7Nn
WinChipC6とWinChip2かなぁ。
これを当て込んでpen90Mhzのマシンを買い込んだし。
WinChip2はBLESSで初回入荷版を買ったっけか。

・・・その後、C3には手を出してないけれど・・・
195Socket774:04/12/31 03:03:58 ID:M8nAVGvS
Pen3-S 1.4GHz
ついこの間まで現役だった。
俺がM/B傷つけちまったばかりに廃業に・・・
ごめんよorz

初自作してP4の性能の微妙さに落胆し
当時のAthlonの焼き鳥っぷりとコア欠けが怖くてAMDを避け
最終的に行き着いた結論が鱈Pen3だった。
とても優秀なCPUだった・・・
196Socket774:05/01/01 05:54:58 ID:OsKg+1p1
おまいら、翠星石を忘れるなですぅ!
197Socket774:05/01/02 11:45:54 ID:Bo0BAxt0
はぅぁ
198コミュニティーが諦めたメーラー電八スレッド:05/01/08 22:12:38 ID:6xDpMbRL
199Socket774:05/01/08 22:13:40 ID:dmj9L1E6
ピョン吉石
200Socket774:05/01/09 02:33:35 ID:ihL+A7UT
ブルーヲーター
201Socket774:05/01/09 03:25:20 ID:KpeMz/9p
IBM486SLC2

大学で廃棄処分になったのをもらったPC98UX21
につけたI/Oのアクセラレータがこれだった。
増設してたEMSメモリをプロテクトモードに切り替えて
WIN3.1が動いたときはちょっち感動。

PEN75
初めて買ったパソコンがPC9821XA。
LHAの解凍の早さにビビッタ。

202Socket774:05/01/09 03:30:33 ID:KpeMz/9p
>>188
21歳でDX→NCでA列車4か・・・・・すごいな・・
203Socket774:05/01/15 21:27:26 ID:2Jh5lvGd
P3 750MHz
CUSL2でオーバークロックして、初の1GHzへ。
うれしかった。
204Socket774:05/01/15 21:34:50 ID:840NV+TJ
やっぱり、猿岩石かなあ
今どうしてるだろう
205Socket774:05/01/15 21:36:39 ID:NTAWIoVo
無能の人が売ってる石かな
206Socket774:05/01/16 01:54:31 ID:Yf09BZc9
Duron600ですねぇ。
合計4個ぐらい買った記憶が。
OC目当てで買ってやっと1GHZの大台に。
発熱が酷くてHedgehog238とかいうクーラー買ったなぁ・・・
一番遊べたCPUでした。
そのころからPCがうるさくなって嫁に小言を言われるように(w
207Socket774:05/01/16 14:39:49 ID:qOsr+29R
PentiumV533かなあ
FSB133で、当時は早かったし、今でも原液で使える
208Socket774:05/01/18 23:26:53 ID:iRTryi+3
486DX-33 初めて買った石w
209Socket774:05/01/18 23:31:10 ID:XRmJpzoN
やっぱりペンティアムの75MHz
80286から一気に変えたときに、これの速さには感動した
ジャンパとかいじってクロックアップさせて100MHzにしてみたりプログラム組んだり、色々勉強したよ
210Socket774:05/01/18 23:45:13 ID:w5N/wDk6
Winchip2Aだったか・・・
Xa10のPentium100MHzから、ただ差し替えただけで233MHzに。
しかもヒートシンクはついてたPentiumのままで無問題。

すべてが速くなったことに感動した。
でもすぐ慣れた。
211Socket774:05/01/18 23:48:18 ID:WAdgod3t
DualのPentium3、Slot1でw CPUがそびえ立つといった感じだった。
でもVIAチップで安定度最悪だったw
212Socket774:05/01/18 23:56:16 ID:AGZ7m6js
去年尿道から出てきた石
213Socket774:05/01/18 23:59:44 ID:GEFfiDfY
387

自作の3Dワイヤーフレームのプログラムが
うねうねなめらかに動いたときの感動は忘れられない。
これはもう、異次元の世界。
214Socket774:05/01/19 01:21:53 ID:JW9/qH+j
Z80A 4MHz
68000 10MHz
215Socket774:05/01/19 01:33:18 ID:AD04Q5ZL
486SLCだったかな、386SXをひっぱがしてつけた。
懐かしいが12,3年前くらいか?
216Socket774:05/01/19 02:53:52 ID:/pzjDTZW

翠星石
217Socket774:05/01/19 23:49:42 ID:8/VLcHt9
ガッツ石
218Socket774:05/01/19 23:51:31 ID:YpCW96d/
幼稚園のとき、体育館のわきで拾った丸い石。
219Socket774:05/01/20 00:36:51 ID:hPokFVCu
RCA CDP1802
昔CMOS-CPUはすくなかったんだよ。
220Socket774:05/01/20 00:39:28 ID:RI8Y8Ii+
MediaGXm
221Socket774:05/01/20 01:46:07 ID:t25bIp85
P4 2.8E
OCするとDLしたデータが壊れるとゆう珍CPUだった。
222Socket774:05/01/20 14:09:28 ID:UN38yIqO
そりゃ下手にOCしたせいで、I/O周りが不安定になっただけでしょ。
223Socket774:05/01/20 23:38:00 ID:c6/MP2QW
石仮面とかいうのを被ったら吸血鬼になってその後1世紀もジョースター家と戦うことになった
224Socket774:05/01/20 23:50:18 ID:hPokFVCu
Z8000
Z80より先に姿消すとは思わなかったよ
225Socket774:05/01/21 22:18:25 ID:Q9EfSPx6
R800
226Socket774:05/01/21 23:45:03 ID:w6MM7SzQ
初自作がslot1だったので、socketAのAthlonで初めて「コア」を見たとき、

「あ、石だ」

とオモタ
227Socket774:05/01/22 02:42:42 ID:SGCSJiDE
ウラン鉱石
228Socket774:05/01/23 04:10:45 ID:HoluIMDU
北森2.8CG
P4の最高傑作
229Socket774:05/01/24 23:42:05 ID:mIuwfHcp
2SC2509X4パラ

プレスコなんざ目じゃねええよ。
ちょっとひねればブレーカー即落ち。
230Socket774:05/01/24 23:43:39 ID:ni4XQuPb
Pen3の600MHz。自分で買った初めてのCPUだから。
231Socket774:05/01/25 00:07:37 ID:DycRYTl8
PentiumV SL4CH [email protected] 定格電圧で。
232Socket774:05/01/25 01:26:47 ID:6mYNhDg3
SlotA Athlon + GoldenFinger
233Socket774:05/01/25 02:29:20 ID:JBbjkKw4
ダイナモンド
234Socket774:05/01/26 16:21:20 ID:McSZBOQt
486DXかな。
386のソケットに当時25万くらいで買った486DXボード(京都マイクロコンピュータ製だったか?)
をつけてOCしたときの体感速度の向上は、後にも先にもないな。
たぶんベンチでは3〜4倍くらいの向上だったはずだが、体感では10倍以上速くなった気がした。

235Socket774:05/01/26 22:53:42 ID:F1dEhE1h
K6-U400

二十二歳頃、東京でプログラマーやってた時、386だったな

それから15年間パソコンに見向きもせず
つい、一年程前友人から譲ってもらったPCがこれだった
実質、所有PCはこのK6-U400が初めてだった

それから一週間後に北森2.6CG(HT)組んだ
色々と勉強してね

K6-U400と比べて、足がVの字になったなぁ
236Socket774:05/01/26 23:33:51 ID:QdJV5ypQ
なるなる。俺はそんなにブランクが無かったのだけど、
150MHzのWin95で「本格GUIだぜ♪」とかはしゃいでたから、
突然3GHz超えをしたときは「うひゃ、何これw」てなった。
文章だけでやってたころからみると、
動画とビデオチャットを開きながらネットで情報集めながら仕事って、
もう未知の世界だよ。ひとつひとつが新しすぎて。
でも一週間もたたないうちに慣れたw
慣れたら感動も何も無い。人間の順応速度につくづく感心した。
「欲に底無し」も実感した。でも自作に取り付かれたから、
自作はもうやめられそうにない。
237Socket774:05/01/27 15:37:59 ID:WvzMKsJN
Duron Morgan 1GHz
初めて買ったCPU。
238Socket774:05/02/10 23:46:31 ID:h/7NNtIm
翠星石
239Socket774:05/02/17 21:06:28 ID:p2kku5uV
非硝石
240Socket774:05/02/17 21:45:23 ID:0zQNz/bN
Cyrix5x86GP120
241Socket774:05/02/17 23:33:42 ID:QgCZhnB5
ゲルマニウムやトランジスタのことを石と言ってたのに、
なぜかCPUも石なんだよな
二石ラジオとか、二球アンプと言ってた時代が懐かしい
242Socket774:05/02/18 07:52:33 ID:7VJnrFzq
K6-2 500MHz
243Socket774:05/02/18 08:38:20 ID:ajK0QKGU
幼稚園の遠足の時に多摩川で拾った石
244Socket774:05/02/18 08:58:55 ID:yE/EUORp
賢者の石

ブルーウォーターともいう
245Socket774:05/02/18 09:10:32 ID:i+PdAjfZ
蒼星石
246Socket774:05/02/18 09:11:22 ID:1ziLMz0E
80286
思い出もなにも、テキスト専用機としていまでも現役だがな。ちなみにEPSON PC-286VG
247Socket774:05/02/18 09:16:34 ID:hGAAmf7q
ペン4の3.0CGHz
初めて買ったCPU。OCや自作水冷、失敗と短い間に色々な経験をさせてもらった。
最後は壊れてると勘違いしてソフ○ップに売り飛ばしてしまった。
元気にしてるかなぁ・・・
248Socket774:05/02/18 10:23:14 ID:PJarbfuu
きっと本当に壊れていたんだよ。
249Socket774:05/02/18 10:30:17 ID:1COO5JGb
>>214
メガドライブ・・・

おいらもZ80と68000だね
初めて買ってもらったマシンがMSX
初めて自分で買ったマシンがX68000
ゲームだけじゃなくて、MML使ってGM打ちまくってたり
あふぉなプログラム組んだり、ほんと楽しませてもらった・・・
250Socket774:05/02/18 10:41:06 ID:7G+fCGbW
何度も出ていて恐縮だがやっぱCx486SLC
自分で換装したから思い入れもあったしな
251Socket774:05/02/18 10:46:10 ID:/6Eyu7Ry
>>249
メガドライブはたしか8MHz
X1とX68000ですねん
252Socket774:05/02/18 10:48:21 ID:1COO5JGb
メガドライブってそんな早い石積んでたんだ・・・
知らんかった・・・or2
253Socket774:05/02/21 23:49:37 ID:r0cOce1I
俺の持ってたテラドライブは、80286も載ってたぞ。
254Socket774:05/02/22 22:24:09 ID:ncDKd1+H
i386DX
初めて手にした早すぎたマルチ(ハイパー?)メディアPCで
ビデオキャプチャ、レンダリング、DES錠解析、ソフトウェアMIDI再生・・・
性能以上の仕事も力いっぱいこなしてくれたがんばり屋さん。

Am5x86
33MHzだった俺の98Noteをクロック周波数3桁の世界に導いてくれた石。

255Socket774:05/02/22 23:27:24 ID:cmDeSxkQ
初代Celeron333Mhz。MSIの440BXデュアルCPUマザーに2個のっけてOCして560Mhx程度で常時運用してW2Kインスコ環境で冒険させてもらいました。
その時に使っていたクリエイティブメディアのVooDoo Bansheeが夏に熱暴走しまくりで大変だったのが激しく懐かしい。沖田艦長が涙しながら死んじゃうくらい。
256Socket774:05/02/23 01:23:04 ID:ZoNPj7H3
2SC1815

全てはここからはじまりました
257Socket774:05/02/24 22:22:48 ID:I1P18bV+
1S1588とか。
258Socket774:05/02/25 00:59:36 ID:c4pAKOTR
俺の場合は1N60でゲルマラジオ
259Socket774:05/03/10 00:31:23 ID:W16d3qlL
Z80A@10MHz
68000@24MHz
68060@50MHz
Slot Athlon 500@800

なつかすぃ 何もかもがなつかすぃ
260Socket774:05/03/12 23:12:49 ID:krgOmb09
かなめいしにはかなうめぇ
261Socket774:05/03/14 22:41:46 ID:N1ipe23O
夢路いとし、喜味こいし
262slotA:05/03/17 08:02:17 ID:Aj6UgKDC
263Socket774:05/03/17 09:38:08 ID:R5A2prRf
夏目漱石
264Socket774:05/03/17 10:33:41 ID:DrLeh6Ak
初めての石がTMS9995だったら ネ申
265Socket774:05/03/17 10:53:43 ID:I0rhG9Mg
山歩きで見つけたドライバーの柄ぐらいの煙水晶の結晶
266Socket774:05/03/17 11:35:16 ID:whsTyOc8
再リックス486SLCは、コプロだかキャッシュがシェアウェアのドライバを
使わないとONにならかったんじゃなかったっけ?
金払って買った数少ないプログラムだから、なんとなく覚えている。
267Socket774:05/03/17 20:00:59 ID:uTFwtvKa
Sempron 2600+
↑思い出の石
268Socket774:05/03/18 14:17:01 ID:YyzDM/1W
モイサナイト
269age:2005/03/25(金) 23:15:47 ID:YAtC7RL4
雫石
270Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:26:23 ID:iRzlhuQx
実装石
271Socket774:2005/04/10(日) 22:59:11 ID:2oDm00e8
尿道結石
272Socket774:2005/04/12(火) 18:39:39 ID:aOjBCv66
毎日つかってます・・・石鹸
273Socket774:2005/04/12(火) 18:50:09 ID:dX812MfK
K6-2 333MHz
ジャンパの設定間違えて2.9Vでアボン
274Socket774:2005/04/12(火) 22:00:58 ID:08AF8a+9
チリ硝石
275Socket774:2005/04/13(水) 00:19:51 ID:r2ZIZi9I
P55C 200MHz
 初めて買ったPCに載ってたのがこれで、
 66MHz * 3 だったのを100MHz * 2 にしたら
 Win95の動作が軽くなったのをよく覚えている。

PIII-S 1.26GHz
 これと鱈セレはIntelの一般市場向け最高のCPUだと今も思っている。
 予備の石を1個、対応マザーも2枚用意してあるので
 最低でも今後10年はうちのファイル鯖で動かし続けてやる。
276Socket774:2005/04/13(水) 00:20:56 ID:oC8ucK9V
277Socket774:2005/04/22(金) 00:53:10 ID:rFGUzATn
SC-62015 わかるかな?
278Socket774:2005/04/22(金) 03:56:23 ID:8oaGEMr/
>>277
SHARPのポケコン PC−E500の石か
279Socket774:2005/04/22(金) 04:17:21 ID:o8Izs/De
>>277
今でも使ってるよw
280Socket774:2005/04/22(金) 06:42:11 ID:MJ61/WPs
Cyrix 5x86-100
内部キャッシュをREAD/WRITEともに有効にしたときの
速さといったら別次元だった。
281Socket774:2005/04/22(金) 08:55:01 ID:dsWp35a1
今年の頭に自力で出した尿道結石かなぁ
1ヶ月丸まる悩まされた&排出時、大量の血が出だ
282Socket774:2005/04/22(金) 10:15:56 ID:LPB9IA5O
2SB54、1N60
その後2SC371、458、481、2N3055、2SK19、3SK35
ずっと後になって2SC3358
283Socket774:2005/04/25(月) 16:43:05 ID:xU6gkEeO
Pentium100MHzだね。120MHzにOCして優越感に浸れた。
Win95Aフロッピーだったから、インスコが大変だった・・・
284Socket774:2005/04/29(金) 23:38:26 ID:suYf7d+U
70年代 2SA627/2SD188 2SA798
80年代 8080A 2SA872/2SC1775 2SJ49/2SK134
90年代 386SX Pentium75

94年ごろ会社の1台きりのDOS/V機の石が386SXだったが
漏れは事務職で、当時PCは触らせてもらえなかった。

あるとき親会社のSEの人が来て、このPCでWindows(3.1のこと)
は走るの?って聞かれたから「いちおう386だから何とか動くでしょ。
もっともSXだけどね」って答えたら、
疑わしそうにマニュアルを見て、それから無言で去っていった・・・
ありゃいったい何だったのだろう。 
285Socket774:2005/05/05(木) 16:40:36 ID:FM6ULGX6
alpha系のCPU。出た時の
価格、性能でインパクトは
すごかった。まだ現役?
286Socket774:2005/05/05(木) 19:37:19 ID:nnx6igGm
>>87
おお、俺もカッパ650を866ノーマルシンクで使ってたよ。
600のクロックアップが流行ってて探したけど650が転がってただけ。
仕方なく買ったけど買って良かった石だったよ。
あれが初のOCだけどあのドキドキ感にハマってしまった罪な石でもあるけどね。
287Socket774:2005/05/10(火) 14:07:20 ID:4bapRU3S
初めての自作機でそこがオウムの店と知らずに買ったPentium133MHz
俺がそいつを無造作に鞄に投げ込むと
壊れちゃいますよと心配してくれた結構かわいかったあの人は
オウム信者・・・orz
288Socket774:2005/05/19(木) 01:14:38 ID:4P7rhIuH
289Socket774:2005/05/25(水) 13:42:05 ID:q+55Y4Kp
加藤舞500MHz
CPUファンが壊れたままでも頑張ってくれてた(;´Д`)
ありがとう舞ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。、そしてこんにちわ、鱈ちゃん(´ー`)
290Socket774:2005/06/01(水) 15:22:20 ID:PTCw5bbi
P3/650@866
[email protected]
次はPenMかな・・・
291Socket774:2005/06/01(水) 19:59:44 ID:neIzuXqs
i8086

PC-9801Fには世話になったな
292Socket774:2005/06/01(水) 20:24:32 ID:HE2K7Qna
ざいろぐ八十
293Socket774:2005/06/02(木) 00:05:26 ID:5wVydJkF
PenD
294Socket774:2005/06/02(木) 18:58:55 ID:VrAUfeJ3
V30
295Socket774:2005/06/04(土) 23:27:02 ID:BpyCt7Jp
MC68000RC16A,Pentium-!!!866,Pentium-!!!1.2,最近はOpteron#248かな?
メジャーラインはPen-!!!のみ。
296Socket774:2005/06/09(木) 19:50:00 ID:je4a2Bua
K6
297Socket774:2005/06/17(金) 09:37:13 ID:l+3t+zb8
2S256・・・だったかな

初めて作った一石ラジオの貴重な石
298Socket774:2005/06/25(土) 23:27:21 ID:Sx26Ry2k
おもかる石
299Socket774:2005/06/26(日) 15:19:17 ID:axrGI/hy
四年位前に狩った雷鳥1.1G
12x100すら廻らなかった…orz
300Socket774:2005/06/26(日) 22:35:17 ID:7NVgVA1n
dsxc


301Socket774:2005/06/27(月) 14:03:13 ID:s9UBdf3i
μPD765A

NO COPY(プゲラ
302Socket774:2005/06/27(月) 14:08:47 ID:hFLw/rw3
65c02  餓鬼の頃、買ってもらったパソコンに乗ってた
K7-500 初めて自作で買った石・・・不安定だったよ・・・
303Socket774:2005/06/27(月) 23:09:35 ID:ksSBlCfM
セロリン300Aの次に買ったカッパセロリン566@920
CUSL2のデフォルト電圧いじる為にママンをハンダで改造したなぁ
当時900のP3は5〜6マソ位だったから1マソ位で買えてこの性能だったセロリンは最高だったよ
304Socket774:2005/06/28(火) 23:11:43 ID:T47RrGj0
2SB54&56 トランジスタラジオ工作の定番
305Socket774:2005/06/29(水) 08:58:23 ID:fLxywnCR
皿2000+
クーラーが脱落してわずか一分の命orz
306Socket774:2005/07/05(火) 22:26:12 ID:S64Ft5bS
P54C SK086。手に入らなかったけど。
307Socket774:2005/07/05(火) 23:35:03 ID:Xi27+FuT
>>305
漏れも同じことやた。皿2400+で……
未だに机の上でオブジェになってる。
でも,漏れの思い出の石はIBM PS/2マシンに
乗ってたAm386かな。その頃は自作厨じゃ
なかったんで仕事でなんだが,なんせ生まれ
て初めて見たCPUだったもんで,印象に残ってる。
「Intelは逝ってる」でなかったのも意外だった。
308Socket774:2005/07/06(水) 01:27:49 ID:TrBe4sCP
初購入PC celeron333 今思えば結構いい働きしてくれてた
2代目購入PC Pen4 1.5G WinXP発売直後に購入した ネトゲやると発熱激しかった
3代目・初自作PC Pen4 540J 発熱に懲りずにプレスコ 今のところ安定
309Socket774:2005/07/07(木) 03:14:12 ID:+qcNTKd3
フズリナの石…だったっけ。
310Socket774:2005/07/10(日) 23:12:26 ID:klQoAEj6 BE:164649247-
パソコン前は 1N60、2SB54&56、2SC372&373、NE555
パソコン後は Cyrixの互換チップ+NDPとデュアルセレロン(BP6マザーね)。

マジで運命変えられちまったのが T800(映画のほうじゃなくて、実在の
CPU。T800 CPU でぐぐれ)。おかげで防衛やら原子力関係の仕事にやたら
首突っ込まざるを得なくなったし。
311Socket774:2005/07/21(木) 12:11:27 ID:0/PkbtEE
>>310
トランスピューターですね
X68の拡張ボードで出ていた。
CGやってる人が使っていてうらやましかった。
312Socket774:2005/07/26(火) 17:16:46 ID:wE+Wsn12
尿路結石 休みの日に、救急車で、運ばれた すげーいたかたヨ 
F1XD Z80A    今でも現役
X68Kxvi MC68000 今でも現役 
自作PC1号 セロリン300A  金がなくて売却w
自作PC2号 duron 700  妹に獲られた
自作PC3号 Athron 1G  焼き鳥w
うーん鉄板
番外   VIA C3 800B WEB用 MAIN機w 低発熱、静かでいい
313Socket774:2005/07/26(火) 20:21:14 ID:QJyCPjNS
Z80
314Socket774:2005/07/26(火) 20:37:47 ID:WxudEV/W
ジャンクで買った雷鳥1.2GHzだな。
コア欠けしてるからって\100で買ったシロモノだけど
もう既にコア欠けのレベルを超えててガリガリに削れてたのに
普通に起動しやがった。でも怖いので捨てた。
315Socket774:2005/07/26(火) 20:56:44 ID:sNOyVbrh
デシューツ
316Socket774:2005/07/26(火) 21:01:48 ID:I43ZDrhk
初代PC(VAIO) Celeron700MHz  メモリ増設して俺のサブマシンとして活躍中
2代目PC AthlonXP 1400+ >>312と同じく妹に獲られた
自作PC Athlon64 3000+ メインマシン

317Socket774:2005/07/26(火) 21:10:23 ID:mgIYqpUw
i86DX50 FSB50Mhzに感動した

AM5X86 100Mhz 最強の486

あの頃は秋葉原で働いてて、マハポーのDOS/V仮面に
DOS/V新聞もらいにいってたよな・・・遠い眼

そういえばATママンもATタワーもじゃんぱらになる前の
DOSパラの中古買取で買い取ってもらえたなあ・・・
318Socket774:2005/07/26(火) 21:15:49 ID:ZaQwOTV9
K6-2 550MHzかな・・・、遅かったけど初めて自作したときの石だから

で、一番好きな石はPentium-4 1.6Aだな。
こいつでOC厨になった・・・2.8GHzまで回った。常時2.4GHzで使っていた

ま、あとは普通にDothanの733かな。
319Socket774:2005/07/26(火) 21:19:18 ID:Xrlqqt5k
誰がなんと言おうが、CMOS6502。
320Socket774:2005/07/26(火) 21:39:51 ID:aZEFcLR+
友人の9801VM(確かV30?)に対し、自分は80286 10Mhz VXを購入。
ほんのわずかのペポッの速さに優越感に浸ってた厨房の頃。

直後にRX発売で悔しかったなぁ。それ以来、新製品情報は欠かさずチェックする俺ガイル
321Socket774:2005/07/26(火) 23:20:23 ID:/lgaiXEo
440BXかな...
枯れたころだったのかもしれんが、
非常に安定していて良かったよ...
322Socket774:2005/07/27(水) 00:41:02 ID:tn+OrfZf
やっぱ2SC1815だろ
323Socket774:2005/07/31(日) 18:58:54 ID:2Pnk4SVQ
W02

とっくの昔に中止品になってるけど未だに潤沢に流通してる
324Socket774:2005/07/31(日) 19:38:19 ID:nzeWqqQs
i486DX2-66MHz
Cx5x86-100GP
K6III-400MHz
そして、Intel腐ってると、
最大級の衝撃を与えてくれた、
DEC Alpha21064
あのギネスブックに載ったほどの、
凄まじい演算能力はどうしても忘れられない。
横に並べて競争させたPIIマシンが可哀想だった。
325Socket774
結婚式にモラタ金剛石