【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 20【nForce2】
>933
真皿2100+@2700+(166*13.0
↑ここw
πポシャってもOCし続けるつもりですか?
寿命うんぬん言う前に定格でテストする等色々試すのが常識です
>>933 定格でも固まるのならCPUご逝去が近いかもですね。
とりあえず定格にして様子みたらどーでしょうか。
>>932 なんていうか今更っていう気がしないでもないね。
このスレでは随分昔に出てた話題なのに。
温故知新
なにか新しいのがあるかも
939 :
933:04/05/13 01:38 ID:ybZbLWwT
いろいろ試したところ、
○FSB165-Vコア1.675Vでπ3355万桁完走
×FSB165-Vコア1.65VもしくはFSB166で419万桁途中エラー
なのでとりあえずFSB165-1.675Vで動かしてます。
WCPUIDで見ると、マザー設定165の時にWCPUIDではFSB166になってます。
マザー設定では実際に設定した数字に+1されるのかな?
まあマザーで設定した方の数字のほうが正しいとは思いますが。
>>934 買った当初は166で問題なく動いてたのですが……前は8RDA+で問題なしでした。
>>935-936 CPUがへたれて来たのでしょうか?
とりあえず上記のようにFSBを-1したらπ焼きは完走しました。
>>939 最近暑くなってきたので熱問題か、CPUのヘタレによる電圧供給不足かな。
とりあえず電圧上げて対処するしかないんでない?よく分からんけど。
俺は似たような症状になったことあるけど、CPUクーラー変えたら何故か直った。
CPU温度は以前とそんなに変わってないんだけどね。
さあ、そろそろELPIDAが動くようになってないかな?たのむよABIT・・・_| ̄|○
エラーが出るって言うけど、そのまま使って実際に問題が出た人はいる?>Elpidaチップのメモリで
>>940 Vコア1.70V-FSB166でπ3355万桁完走しました。
さすがに1.7Vはまずいかなぁ……
とりあえずメモリ換装なしで豚2500+が動くようなので
買い換えを検討してみます。
NF7-SのBIOSのダウンロードが何時まで経っても開始されない・・
鯖落ち?(;´Д`) まさかなぁ・・
皆さん普通に落とせますか?
3Dのネットゲーをやってるとサウスに負担がかかるのか
オンボードサウンドがかなりノイズっぽくなり、BGMもあやしくなります。
ヒートシンクをつけてファンで風を当ててますけど、改善されないなあ。
オンボードサウンドを切り離してPCIでサウンドカード増設するしかないのか・・・。
ヒートチンコの取り付けが甘いのではないかといってみるテスツ
排気が上手く行ってないとか。
948 :
Socket774:04/05/13 16:08 ID:EFMO5bq/
>>945 サウスのチップ形状だと例のごとく中央がくぼんでいるので
グリスを多めにつけていないとか?シンクとチップの間に距離が
できてしまうので出来る限り熱伝導性のよいグリスに交換するとか
ちなみにうちのは接着グリスを使わずに端に沿って細長い両面テープを貼り
中央にセラミックグリスを盛って押しつぶて固定したけど無問題だよ
>>939 >買った当初は166で問題なく動いてたのですが……前は8RDA+で問題なしでした。
他板に比べてNF-7は設定若しくは表示電圧に対して実際にかかってる(と思われる)
電圧が低め(若しくは低めになる時がある)のは既出だったような・・・。
+元々ギリギリで目に見えるエラー出てなかったのが気温が上がってきて見えるように
なっただけ。
NF-7でOCするなら、CPUは良く回るいい石を使う事が前提。
950 :
Socket774:04/05/13 17:10 ID:kEYHmHm5
NF7 Ver2.0です。
BIOSのIDE BUS MASTER Enableにしても
なにもかわらずなのですが。。。標準のIDEドライバしか
使えないっていうのはかなり痛くないですか?
>>950 「Add"IDE Bus Master" function to improve transfer speed of GHOST, and default value set up to disabled.」
>950
その設定は、Windows稼動中には関係ないと思われ
>>950 いろいろいじってた時だったから他の設定が原因かもしれないけど
休止状態からの復帰がすごく早くなった
S3使ってれば関係ないだろうけどね
>>953 休止からの復帰の時の読み込みは、WindowsのIDEドライバを
読み込む前の状態で動いてるから、効果あるだろうね。
ドライバを読み込んだ後に関係無くなるのは既出。
NF-7Sver2だが
Seagateの200GB(PATA)をつないで
IDE Bus MasterをEnableにするとBIOS画面で30秒ほど固まる
ジャンパやケーブルは確認済
はずれをひいたかな
サウスの話題が出てるから、手で触れてみるとやはりアチチ状態でした。
シンク付けようかと思いますが、AGPに干渉せず熱効率良いシンク
となるとどれがお勧めでしょうか?
AopenFX-5700 使ってます。
>>948氏 お使いのシンクはどこの物ですか?
>>945 そのネットゲーがすごく気になる。
リネ2だとうちのNF7-Sも時々音が変になるけど。
958 :
Socket774:04/05/13 19:57 ID:aKcv+iPm
>>945>>957 3DゲームをやるならAudigy2 ZSを買ったほうがいい
MCP-Tはあくまでもオンボードだから・・・・
960 :
Socket774:04/05/13 21:07 ID:HdnLc7BS
質問させてください。
パソコンの電源を入れるとすぐに落ちてしまい
それと同時に「ピープーピープー」とBEEP音が延々と鳴ってしまいます。
CPUを外した状態だと電源は落ちずにすむので
CPUが壊れたのかと思い新しく購入して取り付けても駄目で、
同じように電源、マザーボード、メモリと取り替えても駄目でした。
これは何が原因なのでしょうか?
>>960 とりあえずメモリと電源が何か聞こうか…。
962 :
Socket774:04/05/13 21:38 ID:HdnLc7BS
>>961 電源はSS-400FB DDR メモリはバルクのSDRAM PC3200 512MB CL3です。
共に今日買ってきたばかりです。
CPUクーラーの取り付けを失敗しているとか
964 :
960:04/05/13 22:09 ID:HdnLc7BS
>>963 一応起動直後はファンは回っています。(すぐに落ちてしまうのですぐ止まりますが)
しかしケースとCPUクーラー以外は殆ど新品に取り替えたので
もしかしたらCPUクーラーに異常があるのかもしれません・・・
>メモリはバルクのSDRAM PC3200 512MB CL3
どう考えてもこれじゃないかなぁ・・・・・・
>>962 NF7-Sにかかわらず、nforce2のマザーはメモリの相性がシビアなことで有名なので
有名どころを買っておいたほうがいい。バルクってことでまずそれが怪しい
相性保障が聞くならお店へ
967 :
948:04/05/13 22:13 ID:z6qKxaIT
>>956 笊です。型番忘れた。。。とにかく店にあった笊のデカイ方をノースに
小さい金色のやつをサウスに取り付けたんです。
熱伝導接着剤を使用してないのでカードを交換してもし干渉することがあっても
簡単に取り外せます。現在、ラデの9600ファンレスを使用中。
サウスとメインメモリはシンク必須。(だと思っている)
次スレ行ってきます
971 :
960:04/05/13 22:23 ID:HdnLc7BS
>>965-966 一応、おかしくなる前のPCのメモリx2本(共にバルクでPC3200 256MB CL3)
は半年程使ってましたが、そのメモリを挿しても駄目なんです。
973 :
945:04/05/13 22:29 ID:R5j0pFNC
>>968 なるほど。ヒートシンクに付属していた両面テープみたいなやつで
ただ固定してるだけなので、くぼみがあると密着度がダメなのか・・・。
熱伝導性両面テープ買いなおして同じ方法を試してみるっす。
974 :
945:04/05/13 22:31 ID:R5j0pFNC
今度スマドラ買おうと思ってるんですけど
シリレルのアダプタってスマドラに入れたHDDに付けれますか?
,. -‐'''''''''''''''‐- 、
,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::ヽ
/:::::::::::::::::;:::::∧:::::::ト、:::i、::::::i:::`、
!:::::::l::::_,./‐V" ヽ:::/`ヽ:l''ヽ::i\:', <ぷにゅ〜・・・くにゅぅぅ〜・・・
i::::r'''|:::::/-‐''''''' ゙'  ̄ ̄ 'i'`'i ヽ r''! ,. 、 ∩
|::::i '(,!:/ 'v' / レ' i ノ.ノ
|:::::ヽ.,,、 r'''''''''''ヽ / / `〈 ___,.//
|:::::::::::::ヽ、 '--─''''゙ ,.イ_,. -r:、‐'ivv、 '"´ -‐<
|::::::::::::::::::::`''ー-r--r=''テ'''" ヾ,.>'`ヾ´__/ ____. 、‐-ゝ
!:::::::::::::::::_;:、‐''~'、,...| / , ‐'" レ' ``ヽi
|:::::::; ‐'" `ヽ、,.>レ' ゙:、/
/\_,,.、,r'‐、~゙i _,.. ---| l゚!. ',
/、 \ {,__,ノ`~:::::::::::::::::! | | _,!
/ ,X.\ \l:::::::::::::::::::::::::└r=┬┬'T |
\、 \X \/|::::::::::::::// / ! | i
\、 \ /'/:::::::/::::>r─-,┴r'''''T゙
\、 /''゙ i::::::/、:/ /、,_/ !_|
\/ ''"~ /;;/ |;;;;;|
i'`'/ l;;;;:!
し' '、`´ヽ,
`'‐-'
977 :
960:04/05/13 22:45 ID:HdnLc7BS
これまでの経緯を説明しておくと、おかしくなり始めたのは1ヶ月程前からで
普通にパソコンを使っていたら突然電源が落ちるようになりました。
これでも最初は3時間ほど使えていたのですが
日に日に使える時間は短くなり、1週間前には2分ほどで落ちるようになりました。
電源ユニットの中を調べてみると所々、液漏れしていたので
原因はこれだと思い電源を新しく取り替えた所
さらに悪化して電源をいれても一瞬で落ちてしまう
現在の状態になってしまいました。
>>972 現在、漫画喫茶からの書き込みなので家に帰ってから
いろいろ試してみようと思います。
>>971 ん?もう一度詳しく状況と環境を書いてくれ。
情報を小出しにされると判断のしようがない。
>>975 普通の方法じゃ無理。
IDEの延長ケーブルがあれば大丈夫だが漏れの知る限りそんなもん売ってるの見たことがない。
というかおまいさんはスマドラの形状を理解したほうがよさげだぞ。
スマドラじゃ無理だけど、JapanValueのPH-35B2 Proはどうかな?
あれだと大丈夫な気もするけど。スマドラと比較してどの程度音を
抑えられるか不明。
980 :
960:04/05/13 23:04 ID:HdnLc7BS
>>978 >>977から
新しく電源(SS-400FB)を入れ替えてみるも
電源を入れると瞬時に落ち、それと同時にBEEP音が延々と鳴る。
マザーボード(NF7-S.v2)に取り替えるも状況は変わらず
同じくメモリ(PC3200 512MB CL3)、CPU(Athlon XP 2600)にしても駄目。
といった感じでしょうか。
>>978 >>979 レスありがとです
やっぱり聞いといてよかった
と言いつつ勉強のために買うことにしますw
>>980 メモリではないとおもうがね。
まあ落ち着いて972を試してみなさいよ。
相当困ってるっぽいのに構成をろくに報告してないあたりネタくさいが
質問する前に見積もりスレなり構成スレなりでも見て
どういう風に報告すればいいか考えれ。
メモリもバルクとかPC3200とかそんなんじゃわからん。バルクの時点でアホだが。
MEMTEST86とかSuperπとか検査してないんだろうな、こういう人は。