1 :
Socket774:
2 :
Socket774:04/03/31 20:50 ID:IEyqYxfG
2
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
3
はいはい
.
立てひざで歩いたらパキッという音がして、放射線状にヒビが走った液晶があったとき。
8 :
作業時の注意事項:04/03/31 21:42 ID:Qo4eweHm
1.電源OFFを確認する …確認できないヤシは人にお願いしましょう。
2.電源ケーブルを抜く …OFFの時の電力供給でもパーツが破損する可能性があります。
3.電源ボタンを押す …基盤内の滞留電流を放出します。
4.静電気を逃がす …専用の道具や「ケース」内部の金属部分を素手で触りましょう。
5.化繊の服を着ない …念のため、作業のうちに発生する静電気にも注意しましょう。
6.静電気防止グッズを併用すると、なお安全です。
7.組んで電源入れる前にケーブル類の刺し忘れ(特にCPUファン)や逆刺ししてないか確認しる。
8.パーツを不安定な所やガキの手の届く所に置くな。
9.作業中は飲食厳禁。
ジュースをノートパソコン(使用1年・当時価格16万)にかけたとき。
そのままフリーズして動かなかって電源ボタンを押しても何も反応しなくなった時。
ひぃ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
分解して拭いて乾かしたら五日後に動きました。(´∀`)
妹がデュアルショックを股間に当てていました。兄もショックです。
テレビには、終始無抵抗で殴り続けられる平八が映し出されています。
妹と目が合いました。まずパンツを穿いてください。見つかりませんか。
脚に引っ掛けたままなのを忘れるほど動揺しているんですね。
床に投げ出されたコントローラーが、なおも続く振動でヴヴと鳴き蠢いています。
笑ってごまかしたって駄目です。しかし鉄拳3を選んだセンスは評価したい。
いま平八がKOされました。妹の醜態に兄も一発KOです。
11 :
986:04/03/31 22:11 ID:VK9m9WJh
スレ立て乙。
前スレでHDD落下したものです。
さっき、今使ってるPCにスレイブで繋いでみました。
マイコンを覗いて見る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○ ドライブが増えてないよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ってよく考えたら初期化とかしてないし当然かと思い、再起動してBIOSチェック
キタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
認識されてタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ああ本当に寿命が縮まった・・・・。
ちゃんと使えるかどうか判明するのはNEWPCパーツ届いてからになるという更なる恐怖。
オナニーしてたら液晶モニタにぶっかかってしまった事かな。
>11
いやあの……何故そこで再起動ですか?デバマネ見ないんすか?
>>11 HDDは、無動作状態では、そこそこ頑丈らしいけどね。
15 :
Socket774:04/04/01 00:19 ID:jUbJXLJk
昨日いとこがCPUファン交換後、PCが起動しなく調査へ
CPU(P4、2.4C)のピンが曲がっていて直すのに焦った。。
ナントカナオリマシタ。。
16 :
Socket774:04/04/01 00:39 ID:LKezacN0
自作初期のころ、メモリを刺さずに電源を入れるとプラッチックが燃える臭いが
だんだん焦げくさい臭いがして、筐体横蓋を開けたらMBの隅に閃光花火が・・
赤く輝く小さな点
その後MBは終了でした
だけど山田電気は交換してくれた、神
正直アキバより高い値段で買わされたが、対応を考えると悪くないか
17 :
Socket774:04/04/01 00:41 ID:PWEaSHnE
要らなくなったパーツをオクに出したら晒された時
>>16 ヤマダ=初期不良だか壊されたか分からない_| ̄|○
この前ヤマダ逝ったら俺が3?年前に9999円で買えたGeforce2 MX400が一万円以上で売ってたからびっくりしたよ。
19 :
Socket774:04/04/02 08:37 ID:V0H4ZM6H
エンコ中にバッツリとブレーカが落ちました。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
あと5分で終了だったのに・・・
エアコンとレンジとキッチンの足元ヒータ同時に使うなよ_| ̄|○ バカ嫁・・・
HDDはとりあえず無事でした。
この間パソコンのスイッチ入れたらOS起動の手前でディスクエラーみたいな警告が出た。
いくら再起動しても同じだった。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
HDDケーブル繋ぎ直したらちゃんと起動した。
何だったんだろう。
>19
だからあれほどUPS設(ry
>20
だからあれほどATAケーブルは弱いと(略
抜き差ししてたらATAケーブルからコネクタがもげた。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
予備があったからよかったようなものの・・・。
25 :
Socket774:04/04/05 03:56 ID:6M0fpPCi
普段ASUS Probeで温度監視してるんだけど、それ起動したまま
Speed Fanってどんなかなってインスコ&起動したら、乗り換えるほどでも
なかったので、Speed Fan終了・・・
プシュ〜〜ゥン・・・(静寂)
何故か全ファンが止まったんですが?
増してやUD稼動中だったので速攻で再起動。無事復帰。
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
これってこの2つのソフト使うとみんななるの?
>>25 自分は平気でしたよ。
Athlon64 3000+
K8VDeluxe
WindowsXP Professional SP1
Probe V2.22.03
SpeedFan4.09J(日本語化)
>>25 うちはP4GE-VなんですがASUS ProbeとSpeedFanを同時起動すると
ASUS Probe側の電圧表示ががくっと下がって警報が鳴って
びびりまくったような。
買ってすぐの頃に数回やって怖くなったのでもうやらないようにしてます。
その1
UD専用機を作ったが(Pentium4 2.4C@3GHz)どうも解析速度が遅い・・・
CPUクーラーの電源ケーブルつけ忘れ・・・気づいたの24時間後_| ̄|○ モエナクテヨカタ
その2
数ヶ月ぶりに↑のUDマシンのメンテをしようと側板を取り外したら・・・ガタン
・・・マザーがケースにねじ止めされていなかった_| ̄|○ ショートシナクテヨカタ
その3
そのさらに数ヵ月後にまたメンテのために側板を取り外したら・・・
・・・HDDがねじ止めされていなかった_| ̄|○ オチナクテヨカタ
>28
一つ一つの工程で指差し確認汁!
30 :
25:04/04/05 16:52 ID:6M0fpPCi
うわぁ。なんだかProbeとSpeed Fanって相性があるっぽいですね。
当方P4G800-Vでそうなっちゃいました。 CPUZとか監視系使うとProbeがハングします。
ファンが全停止して分かった事、
ファンレスにしたところで電源から「ジ〜」って音がしますw
さっきDVD焼いてる途中イメージ作成で
HDがガゴン!!と鳴りますた。。そして再生中の音楽停止。。。
( ゚д゚)ポカーン
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
5秒後に普通になりますた。これで二回目なんだけどバックアップとっといたほうがいいでつか?
>>31 100% いえす。
なるべく早めに。静かに。的確にな。
HDDは虫歯と一緒でほっておいても直りませんよと。
>>24 今さっきFDDケーブルとATA133ケーブルの先がもげたw
いまから買いに行くのまんどくさい
どういう扱い方をしたらケーブルのコネクタ壊すんだと
そういう漏れも68ピンSCSIケーブルのピン曲げた
>>28 プラモデルがちゃんと出来るようになってからPC自作したほうがいいんじゃねーか。
>>28 ツケワスレ( ・∀・)つギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>32 買い換えたくてもお金がない
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
最近カメラ付き携帯に替えたので、カードリータを増設してみた。
で、空いたminiSDカードのスロット付近にホコリがあったので
息で拭き払おうと、フーッとしてみた。
すると、さっき食ったドーナツのカスが口から飛び出て、スロットの中に・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
取り出せねぇーー
認識もしねぇーー
あ、本体じゃなくて携帯の方ですけどね。
>>34>>36 コネクタが持ち辛くて、ケーブルの方を持って
抜き差ししてたんだけど、それが不味かったみたいです。
ってことなんですが、自分もATA HDD側のピン曲げました。
クロシコのシリパラ変換カードが付け辛かったんですねぇ。
>>38 金が無いのが一番の
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ですね。_| ̄|○
>>1 おいらは、CPUシンクのリテンションレバーをポキンとやってしまったことでつ。
氏んでしまいたくなったのと自暴自棄になったのを今でも忘れない。
>>41 ワスレテルト( ・∀・)つギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>39
エアダスターでも買え
BIOSチップを逆向きに装着。そして、電源投入。
みるみるうちにチップ上のAWARDのシールが縮んで剥がれる。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ママンの印刷が間違ってるよ、、、
初代SBLive!DAの光デジタルにミュージックバードのチューナつないで
録音しているのだが、強風でアンテナの向きが変わった瞬間BSOD。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
作業中のファイル全部あぼーんしますた。
46 :
Socket774:04/04/06 17:47 ID:tx4ilErr
一旦壊れたPCのパーツを再利用するもんじゃないよ。
本当に泣きそうです。。。
1.PCが不調だったので、マザー、CPU、メモリ、ビデオカードを交換。無事起動。
2.再起動かけたら起動せず、よく見たらマザーの一部が焦げている。
3.古い構成に戻し、試行錯誤していると感電。
4.液晶の漏電に気付く。ケーブルからバチバチ火花が出てる。TwT
5.中古CRTを購入。古い構成で無事起動する。
6.淡い期待を持って1で購入したビデオカードの動作確認をする。
7.電源投入後、バチバチって言ったかと思うと、それ以降古いマザーも故障。
8.もう現金が無いので、カードで更に新しいマザーと電源を購入。
9.古いメモリやCPUで試行錯誤した後、淡い期待を持って1で購入したCPUの動作確認をする。
10.電源投入後バチバチ言って煙が立ち昇り、マザー御臨終。
今手元にメモリやら18インチ液晶やら色々残ってるが、
キーボードやマウスも含めて、今ある部品、全部涙を飲んで捨てて来るよ。。。
ヒートシンクが汚れてるな・・・はずして掃除するか
↓
よっこらしょ、あれ、CPUが無い!?
↓
ヒートシンクの裏にくっついてる!?
↓
とりあえずはがさないとつけられない
↓
ピンが曲がったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
ケース開けたらくもの巣。
>>46 スゲェ、スゴ杉。21世紀を代表するアンラッキーマンつー予見。
君に比べりゃ
>>1-45はカス同然。束になっても互角かやや優勢って感じ。
オレはそーだな。CPUシンクのバネ押し込むのにマイナスドライバー使って
マザボに突き喰らわせたくらいだな。ええ、ええ今も元気デストモ。
1.電源OFFを確認する …確認できないヤシは人にお願いしましょう。
2.電源ケーブルを抜く …OFFの時の電力供給でもパーツが破損する可能性があります。
3.電源ボタンを押す …基盤内の滞留電流を放出します。
4.静電気を逃がす …専用の道具や「ケース」内部の金属部分を素手で触りましょう。
5.化繊の服を着ない …念のため、作業のうちに発生する静電気にも注意しましょう。
6.静電気防止グッズを併用すると、なお安全です。
7.組んで電源入れる前にケーブル類の刺し忘れ(特にCPUファン)や逆刺ししてないか確認しる。
8.ジャンクパーツを使用する場合はあぼーんしてもいいパーツで構成した
PCで動作検証からにせよ。(ジャンクが新たなジャンクを作る)
9.パーツを不安定な所やガキの手の届く所に置くな。
10.作業中は飲食厳禁。
54 :
Socket774:04/04/06 19:55 ID:27iKUBlT
11.Plug & Pray …挿して祈れ。
55 :
46:04/04/06 20:07 ID:iS3O8FJW
頑張っていきるよ。。。
つうかPCは必要だから、明日カードで買いに逝くよ。
実は半年前にもマザーが溶けて、電源コネクタが癒着した事があるんですよね。
それ以来電源も買い換えたりしたが、根本的な不調の原因はPCのパーツじゃなく、
液晶からの漏電のせいだったんですよね。
今回のトラブルは、中途半端に使えるんだけど、長期的な漏電で変になったパーツを
流用しようとした事が不味かった。アースやら絶縁対策やら幾らやった所で、
ジャンクは危険なんだから、割り切って使うしかないね。
指差呼称で安全確認
電源OFFヨシ
電源ケーブルヨシ
禁止札ヨシ
静電気ヨシ
保護具ヨシ
ケーブル接続ヨシ
CPUファン取り付け時に手が滑ってドライバーがあらぬ方向へ飛んでいった時。
ゴキャンッって凄い音してメモリスロット付近に衝突。
ママン傷付いてたが起動したよ。。。。
>56
ガリッ
あっ・・・
えいしょう ささやき ねんじろ
壊れた電源をもらってきた。
↓
中をあけたらヒューズが切れていた。
↓
同じ型がなかったので適当なものに交換。
↓
通電したら、ものすごい火花とともに煙が充満。
火事にならなくてよかった。
>>53 >>56 ごめん、早速やった
マザー&CPU&VGA入れ替えたら、サウンドカード(RME96)を認識せず刺す場所替えていて
MTVX2004刺そうとしたら勝手に起動…
電源スイッチついてない電源でケーブル抜き忘れていました。
RME96以外にDigi001も刺しており価格も高いので心配でしたが問題無さそう
>>59-60 ささやき えいしょう いのり ねんじろ!
だったと思うのですが。
"ささやき・いのり・えいしょう・ねんじろ!" の検索結果 約 389 件
"ささやき・えいしょう・いのり・ねんじろ!" の検索結果 約 83 件
結局どっちなんだonz
67 :
65:04/04/07 02:07 ID:CoE4HSZ7
>>66 ゴメン、俺が間違ってた_| ̄|○
SFC版の5で確認しました。
自分の記憶力の悪さに
ギャ━━━━━━(;;T口T;;)━━━━━━!!
好きなゲームだったのに……
俺なんか元ネタもわからんから気にするな。
>66
FC・SFC版は上、パソコン版は下じゃなかった?
"ささやき・いのき・えいよう・ねんぶつ"
別のPCへデータ移動。LAN経由は遅いので、空HDD持ってきてデータ移動。
HDDを外してもうひとつのPCへ。セカンダリコネクタにつないで電源コネクタをつなぐ。
何故かきゅぃ〜んとスピンアップし始める。
電源落とし忘れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やばい!と思い即座にコードを抜く。この間0.5秒ほど。
PCをシャットダウンし、ちゃんと接続し電源入れる。BIOSが立ち上がって・・・
SMART警告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
初めて見たよこの画面。HDD壊したか・・・と思いつつとりあえず立ち上げる。
マイコンピューターを開くとドライブがある。何だ大丈夫じゃん。
データ移動を終わらすかと思いドライブをダブルクリック。
ドライブがフォーマットされていませんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
や、やばいと思いつつディスク管理を見る。HDD容量9GB?
あと110GBはどこへ?やっちまったか・・・。
と思いつつ微かな期待を抱きつつ再起動。結果は同じ。再度。再び同じ。
データ無くなったギャ━━━━━━(;;T口T;;)━━━━━━!!
と放心。しかしよく見るとドライブが一つ足りない。???
電源落として再チェック。いつもケーブルセレクトで使っているのに何故かマスター設定に。
ちゃんとジャンパ合わせて再起動。
データ正常にミエタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ワロタ
そして運ばれてくる生4つ。
74 :
61:04/04/07 08:31 ID:cVjlVQqP
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>55 自作やめてデルかエプソンダイレクトをか(ry
>>55 正直に言おう!お前は自作に向いていない。
素直にDELLでも買っとけ。そして蓋は開けるな。
水冷マシンの冷却液を抜くために自転車の空気入れを循環パイプに接続。
なぜか猛烈にポンピングし始める漏れ。
冷却液、だいたい抜けたかな?とマシンを覗き込む漏れ。
マザーがびしょ濡れだ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
空気圧が強すぎて接続部から水漏れが・・・_| ̄|○
幸い、電源は抜いてあった。
とりあえず大急ぎでマシンをバラす。
CPUをソケットから外してみると、ソケットに冷却液が浸入!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
っていうかCPUも水かぶってるよ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
っていうかDUALマシンだよ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ティッシュで冷却液を拭き取り、エアブラシを使って
丹念に水気を吹き飛ばしてみる。
と、出るわ出るわ、コンデンサの下、ソケットの下、パーツの隙間、
あちこちから水滴が転がり出てくる。
もぅ、ダメかも知れん、と思いつつも黙々と作業を進める。
そのまま乾燥させること3日、バラしたマシンを組みなおし、
いざ、起動。
起動画面キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
何事もなかったようにマシンは復活。
とりあえずCPUに100%の負荷を掛けながら丸一日放っておいても
大丈夫だったんで、完全復活と認定。
メデタシ、メデタシ。
そして1週間後に完全に沈黙したのでした。
めでたしめでたし。
冷却水にクーラントはいれてなかったのか。
よかったな、それくらいで。
82 :
Socket774:04/04/09 08:09 ID:fLuF0POz
やっぱ水冷は恐いな・・・(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
しまった、アゲてしまった!
皆さん御免なさい。
PAL8055つけるためにメモリはずそうとして、固定具に力を加えたところ
…バキッ ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
キーボードのPS2ポートあぼんして文字入力できないし(現在USBキーボード)
そろそろ買い替え時か…
よーし!
おれもよごれちゃったから水洗いするぞ!
汚れたのは藻まいなのか?
オカァサン
アタシ
ヨゴレチャッタ・・・
88 :
オカァサン:04/04/09 10:54 ID:jPmitcN6
あらあら
>>87 よりによって綾瀬川に落ちるなんて…
きれいに洗いましょうね
水で濡れたらさびの進行がはやくなって寿命も(ry
むしろ大和川に…
>46
怖いなぁー ゾっとするYO!
壊れたパーツを利用すると、新しいパーツまで巻き込んでまた壊れるというケースを
たまに聞くけど、主にどんな故障したパーツが道連れを連れて行きたがるのかな?
>92
壊れ方に拠るから一概には言えない。
例えばHDDを取っても、ヘッド廻り死亡なら道連れする事は殆どありえないが
コントロール基板が逝ったら可能性は一気に上昇。
というか、道連れするケースは大抵信号線と電源線の短絡とかだろ。
94 :
:04/04/09 20:19 ID:YYvLDYSg
>>90 今年は中日が強そうだし横浜もそんなに調子悪くないだろうから
むりぽ(´・ω・`)
46なんですが、昨日ショップに焼けたマザーと電源持って行ったら、
新品に交換して貰えました。マジで嬉しかったですよ。
持ってるパーツ全部持参してたので、その場で動作確認して貰ったら、
CPUとビデオは動かなかったですが、煙も出ず、マザーも無事だったので、
本当にほっとしましたよ。
パーツはメモリとかHDDとか、本当に涙を飲んで、全部人にやったので、
これからまた作り直しです。もうこんな辛い思いはしないように祈るだけです。w
>>95 新たなるギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!を
お待ちしてますw
>>96 もうそれだけは勘弁!
つうか、今PCを触るのが怖くてグダグダしてるもん。
俺って自作に向いてないって、本気で思ったりさ、
何にせよ
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ってなったら報告するね!w
パソコンの電源を切る
画面が消える
真っ暗になった画面に映った自分と
その後ろに。。。。。。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
99 :
96:04/04/10 09:46 ID:o1nw9PTb
あ,レスが付いてた
そこそこ笑える
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
お待ちしてますw
パソコンの電源を切る
画面が消える
真っ暗になった画面に映った自分と
その後ろに。。。。。。
大好きだった彼女が
ゴメンヨ
なんで謝ってんの?
もしかして、頃して埋めた?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ウチのバカ猫顛末記
元々ノラを拾ってきたせいか、妙な噛みグセがあり、
PC9821ノートのアダプタケーブルを噛み切るわコタツのケーブルは噛み切るわ、
いたずらするんで紐で繋いでおけばその紐を噛み切るわ…
しかもコタツは5回も噛み切られ、3回目には通電中に噛み切って…
そん時に爪がスパークで吹っ飛んだらしく、半年ぐらい爪が生えてこなかった。
しかもやっとこ生えてきても他の指と爪の色が違うし…
これで懲りたかと思ったが、これ以降特殊能力がついたらしく、
未通電時か信号線のみをかじるようになった。LANケーブルやら電話線やら…
で、最近自分のPCのMDT151Xが、やたらと画面が消えたり真っ白くなったりする。
まさかと思いチェックしてみると、BOXと液晶部をつなぐケーブルに歯形が…
もう勘弁してください…_| ̄|○
うちのバカ猫はただいま人のベッドを占領して寝ております。
>>102 今度はあなたが猫を噛み切る番ですよ。
お試しあれ。
106 :
Socket774:04/04/11 12:41 ID:+6fseXTd
ケーブルというケーブルにタバスコ塗ってみれ
ケーブルにミカンの皮を巻く
PC、こたつ、ケーブルの周りに大量の水入りペットボトルを
ペットボトルに直射日光が当たって・・・
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
和塩にファイルうpして確認の為リロード
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
うp先ディレクトリ誤爆してオーバーライトしてしまった
46ですが、今新しいパーツを注文しました。
液晶のドット抜け保証につられて、悪評高い某店での注文になりましたが、
もう
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ってのは無いと信じてます。w
112 :
Socket774:04/04/12 17:04 ID:FPnvlvWW
PCを起動してgoogleに逝こうとしたがつながらない。
とりあえず再起動。しかし、だめぽ。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
NICあぼーんですた。悪名高きi82557の石にヒートシンク貼って置いたが
それでもあぼーん。寿命か?
仕方なくPRO/100Sバルク注文した
学生の頃近所の電柱に落雷があった時、電線か電話線伝ってきた雷が枕元のpc98を破壊。
雷がひどくて目が覚めていて
「ピカッ(雷の閃光)」「ゴロッ(雷の空中伝う音)」「ドシヤッ(落雷音)」「バシッ(pc破壊音)」
が同時に・・・
ioボード、メインボード、モデム、電源が逝ってしまった。
阪神大震災でパソコンラックに乗ってたpc周辺機一式が落下。
運良くラックの向こう側に落ちて助かった。
毎日起動時にのみ爆音をあげて回転してた電源fanが静かに永眠。
7年もよくもったものだ。
>112
|\
/| |\| ヽ
/ |/| __ \ /
\ 丿 __ '"ゞ'-' | |
| | '"-ゞ'-'____| | __//
\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
/\/ ( ,-、 ,:‐、 |/\
/\| |/\
/\| __,-'ニニニヽ . |/\
/\| ヾニ二ン" |/\
\_________/
蟹チップマンセー
115 :
Socket774:04/04/12 21:43 ID:xCmnI9vZ
PRO/100S在庫切れで納期が来週
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ダメルコな蟹買ってくるか
>111
あれはドット抜けがでたら無いものに交換する保証でなく、ドット抜けが
出たら”一回だけ”別の個体に交換だという罠。
交換された物に再度ドット抜けが現れないという保証は無い。
再度でたら今度は泣き寝入り。
. .
. .
.
.
.
118 :
Socket774:04/04/13 00:16 ID:Xqv3hFwI
>>111 俺にとってはさ糞すで頼んだ時点でギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!だけどな。
懐かしすぎて引っかかっちまったw
Pentium4 3.06Ghzが安くなったので思い切って購入。
1年ほど使い続けてる青ペソの845EママンはPromiseのUltra133TXを内蔵してて
一応HTにも対応してるお気に入り。
いざCPU換装してケースに戻そうとしたら、ママンの上に滴が流れ落ちたような白い筋をハケーン。
元を辿っていったら、、、CPU脇の電解コン・・・
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
そのまま電源投入していいものか、小一時間ほど悩みました
122 :
120:04/04/14 00:18 ID:1PT0CqF6
123 :
121:04/04/14 21:34 ID:aLhmaVCX
>>122 ありがとうです
やっぱり電源豆乳は無謀ですよね
チャットスレにしちゃってスマソ
124 :
120:04/04/15 07:47 ID:CWlrldTn
>>123 「夏場に向けて」ですからとりあえず使ってマス
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
いまとなりのk
46です。スレの趣旨から外れちゃいましたが、
液晶、PC共に無事稼動しました。ドット抜けチェックも問題無し。
結局液晶,HDD,MEM,CPU,VGAの追加投資で、他ドライブやマウスやらは流用。
関係ないですが、今日目の前で車ぶつけられて
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ってなりました。w
ネタじゃなくてマジだから、自分でも凄いなって思った。
間違いなく10:0なのが唯一の救い。以上で経過報告終わりです。w
>126
……………………お祓いでもしてみれ。
>>124 ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
(オレの驚きの声)
大丈夫だったんですか,あなたってもしかしたら神?
何度もスマソです
46さんは俺たちじさっかーの不幸を全部背負ってくれているのだ…
今OSのインストールをしていた。
ふとヒートシンクを触ってみた。
アツ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
よく見るとファンが動いていなかった。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
あわてて直結させたらドライヤーのごとく熱風が出てきたが、
今は普通に動いてる。
大丈夫みたいだ(:´Д`)
131 :
120:04/04/16 00:19 ID:EUnyDh/V
>>128 ケースのオマケ電源外してANTECの高いヤシにしてたのが効いたみたいでつ
ベソダー責める前に元を正しとくのがジサッカーの鉄則だと再認識しました
でももぉ青ペソは買いません。
今使っているの
青ペンです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
電源もケースに付いてきた奴
そのままです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何度も丁寧にありがとうです
青筆を無礼るな!
元の仕事場(現、お客+お得意先+バイト先という複雑な関係のところ)の
パソコンはWin2000のクセしてよく落ちる。そりゃ一日何回でも。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!なんて当たり前です。
原因はたぶん、工場のコンプレッサや電動工具と同じ系統の電源に繋がってる
事でしょう。
昨日はお客さん向けイベント用チラシが完成直後にブルーバック、
今日はデスクトップ情報が全部消し飛んで、出納帳@4月分の中身も
ぶっ飛んだそうです。
*良かったね、まだ確定申告と消費税納税終わった後で。*
でも大将、おながいですから、デスクトップやマイドキュメントなんかに
ファイル放り出すのやめてください。MOがあるんですから、そこからファイル
引っ張って、製作中こまめに保存する方法をとってください。
135 :
Socket774:04/04/18 23:10 ID:pQTgHQnZ
じゃあ漏れの青ぺんねたを
MXギャ3S-T(2002年購入)使用1年になったので開けてみると
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!コンデンサもこーりアンド液漏れ*3。
嫌な予感がして電源も中を開けてみる(これも青ペン製)。そしたら電源もコンデンサもこーりアンド液漏れ。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!しょうがないからママンと電源買ってきたよ。
同じママン買ってきたらコンデンサ日ケミに変わってた・・・。
だったら最初からそうしろと小1(ry
136 :
135:04/04/18 23:32 ID:pQTgHQnZ
MXぎゃ3S-Tって何だよ、漏れ・・・。
逝ってきまつ_| ̄|○
連かきスマソ
何も知らずにP4-2.60cにリテールヒートシンク装着。
で、後にSNE製のヒートシンクを交換しようとレバー
をはずし、ヒートシンクを持ち上げたら・・・
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ヒートシンクにCPUくっついてる!
しかもピンが何本か曲がってる!!
しかも剥がれない!
泣きそうでした・・・。ドライヤーであぶって、
やっとこさCPUをはがして、ピンをそっと直して、
ソケットに装着、無事に動いてます。
あの熱溶融シール、密着率が微妙に悪くて助かった・・・。
>MXぎゃ3S-T
違和感感じなかった漏れもMXぎゃ3S-T使い
しかも2枚持ちorz
139 :
Socket774:04/04/19 17:09 ID:JfmZCdEg
イノシシが突進してきたからノートで撃退しちまった
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
140 :
Socket774:04/04/19 17:14 ID:+0BXorRd
タフブックなら大丈夫
141 :
Socket774:04/04/19 17:34 ID:aG0qHrCB
ウホッ!!イイノート!!
142 :
Socket774:04/04/19 17:57 ID:+L68H4hc
昨日、あまりにVGAファンが五月蝿くて丁度使ってない交換用ファンを使って
みようかと思い立った。まずはそれがどれぐらいの音か4ピン=3ピンケーブルを
接続して確認してみる。(起動中・・・)
う〜ん、これもあまり静かではないなぁ・・・と外そうと思ったらコネクタが
外れない。そうだ、3ピンのとこで外すか・・・思って外した。
で、次の瞬間手から落ちた電源側3ピンオスケーブルがケースの内側に
接触。
パチッ!!
という火花と共に電源ごとPC停止・・・・
( ゚Д゚)ポカーン・・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
スイッチ入れなおしたら何事も無く起動できた・・・・・・・は〜〜〜〜
HDDがクラッシュしたんで、取り替えようと思ったら、コンデンサーに電気が残ってたのか知らんが、4ピン電源から火花が出た。
HDDは死ななかった。
PCのコンセントの周りにコップの水こぼした
だからあれほど(ry
暑くなってきたので24時間起動のUDマシンにファンを増設。
…ねじが硬くて回らない。仕方ないので外そうとしたら…外れない。
中途半端にねじがささったまんま右往左往。
思いきり力を込めて回そうとしたら滑って指切った。
むかついたのでファンの増設はまた今度、ということで電源入れたら
…なぜがWindowsが起動しなくなってた_| ̄|○
147 :
Socket774:04/04/19 18:47 ID:+OuA2Dvp
知り合いの自作パソコン、たまに様子を見に行くとデスクトップ上にアイコンがてんこ盛り・・・・
玄人志向のキワモノがトラブル無く動いたとき
ファンの位置を変えて冷える位置を探っていたのですが(電源つけたまま)、
うっかりネジがグラカに落下。ショートして画面が黒一色。冷や汗をかきながら再起動すると
普通に起動して一安心。しかしいろいろ不具合が・・・。
1.特定のファイルにアクセスするとCPU使用率が100%に。
2.スクロールバーをドラッグする時にCPU使用率が100%になることが。
3.1,2のせいか、なにかと固まりやすくなった気がする。
これはHDDとママンが若干逝ってしまったと考えるべきでしょうか。鬱。
151 :
149:04/04/19 21:23 ID:8llf0xs8
うーんグラカですかねえ?1は多分HDDで2が謎なんですが。
グラフィックや音に関しては不具合が見当たりません。
つーかグラボにダメージ与えたならとりあえず疑ってみろよ。
153 :
149:04/04/19 21:33 ID:8llf0xs8
確かに。あと忘れてましたが不具合2の時にPCのどこからかわかりませんが
高周波の小さい音がキーーーーーーと聞こえてきます。これまた謎です。
154 :
149:04/04/19 21:40 ID:8llf0xs8
追記 どうもママンのコンデンサから聞こえてくる気がします。
このまま使ってて大丈夫なのだろうか・・・。
>>154 みんなに話題を提供してくれる人柱だと認定します
おばけやしき
>>154 多分チョークコイルのコイル鳴きだと思う。
>>142 それ、オレも経験ある。
「サーッ」て、頭から血の気が引いていくのが実感できた瞬間だった(w
ノートパソコンのハードディスクでも取り出してみるかと
思い、蓋を開けてハードディスクを固定しているネジを
回してみた。結構硬くて回らない。力を入れて回した。
ネジをなめた。修理代1万5千円かかった。あはは(´∀` )
>>160 ねじ山補修剤買ってくれば良かったのに。
むしろ何故修理に出したのかと
小一時間
問い詰めたいと
えっと、
>>160が言ってるのは
ネジの頭のドライバを当てる所がなめたんだと思われ。
違うかな?
そんなときはニッパで挟んで廻すといいよ
いや、強力接着材といらない棒で…
コレって、Y形のネジだな。
専用ドライバー使わなかったの?
もしかして、マイナスドライバーで無理やり回した?
2年ほど前にIBMのジャンクデスクトップ入手してヒートシンク外そうとしたら
外れなかったので思いっきり引っ張ったらCPUソケットにCPUがない
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ヒートシンクにK6-2500MHzが張り付いていてピン曲げますた。
K6-2500MHz?
……
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
>>171 Y字型のネジかわからないけど、プラスドライバーで
回したら、なめちゃった、あはは(´Д`;)
修理から返ってきたら、プラスドライバーでスムーズに
回せたよ、あはは( ´∀`)
あまりのショックにマヒしているとみた
ゾッとしておこうぜ
>>174 買ってきて、2週間後の出来事でした、あはは(´∀` )
>>179 買って2週間でHDDを取り出す意味は?
ちょっとしたどこかいじりたい心が出てきちゃったんじゃない?
K8Vを買う。
BIOS更新しようと思い、LiveUpdateにアクセス。
最新版としてダウンロードできるのだが更新できない。
思えばここで諦めておけばよかった。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
>>182 行間にそこはかとない侘しさを感じるのはオレだけか
ゾヌッ
46です。お払いとかはしてないけど、近況報告です。
車は数日前に無事戻りました。あまりぼったくらず板金で済ませたので、
浮かしは5k程度でした。PCは良好で動いておりますが、金はやばく、
カードの返済にギリギリ3k程足りなくて、今は節制生活中です。
こんな状態ですが、オークションでduronを購入。友人にパーツをやったものの、
CPUだけ不足してたので、食事と引き換えのつもりで購入。
もう
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
って言うネタは無いですが、最近はこんな感じです。
うっかり回転中のCPUファンに小指を入れてしまった・・・。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
傷口が深くて中々血が止まらない・・・ヽ(´A`)ノ
この前仕事の打ち合わせをしている時
シャーペンくるくる回してて、芯をしまおうと押したら上下逆だった
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
指に刺さった…
血が噴出したよ…
>>186 俺も結構やるけど怪我したことは無いな。
静音PCヽ(´ー`)ノマンセー
191 :
Socket774:04/05/03 07:11 ID:vW+A3sWK
age
ファンって俺も結構指突っ込むけど(ファンガード無い)
2500程度じゃ普通に指で止まるけど・・・
ザックリいっちゃうのってどんな鋭利なファンですか?
━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
>>194 あんな硬い物がスッパリと・・・。(;´Д`)
関係ないけど、保育園の頃に
何かの弾みにホッチキスで人差し指の先を"ガチッ"
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
いゃ〜、子供の指って細いからね〜。
ゲラゲラ
>>194 「こちら新発売の野菜スライサーです!」
DELTAの爆音ファンに指を・・・
━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━
ケースのフェイス面をはずそうとして、DVDRAMのフロントベゼルをぶっ飛ばした!
━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━
割れたどキニシナイ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
( ゚д゚)
ギャ━━━━━━?????━━━━━━!!
昔、PCのメンテをやった時のこと。
PCの電源はしっかり抜いていたが、外付けSCSIはつないだままで
電源切るのも忘れていた。
カードを引っこ抜いた時に隣のSCSIアダプタに触ったなと思った
瞬間、キュイィィィーーーンという聞いたことがない音と共に
SCSI-HDDのアクセスランプがつきっぱなしに…
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
祈るような気持ちで電源オフ、再投入で無事に動いてくれますた。
キュイィィィ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ン!!!
只今よりファン交換その他、静音化工事を挙行いたします
本スレ先達の教訓を胸に、慎重な施工を実施したく候
>>204 くどいくらいに各部チェックしてから電源をいれよう。
もちろん、工事の前には電源を切り、コンセントからプラグを抜くことを忘れずに。
健闘を祈る。
>>205 コンセントから静電気対策までつつがなく終わり、ファン換装その他順調に終了、
前より静かなマシンより結果を報告しますたっ!
このトリップで、この時間帯のカキコは申し訳ないが、
>206
確認。静音にしたのはいいが、
排 気 o r 吸 気 不 足 で 著 し く 筐 体 内 が 熱 い
とかいう状態ではないよな?
定常(あるいはほぼ無負荷)で、CPU及びM/Bの温度は、35度かそれ以下???
(Athlon、P4、Cel、Xeon関係なしに)
もしそうでない(無負荷で40度以上)だとすると、今の時期はまだいいが、夏場に突入したら、
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
確定と思われ。
静音とperformanceは二律背反だから、無闇に静音化したとしたら・・・。(´・ω・`)
(老婆心からのカキコでした。)
206じゃないけど…
|ω゚)<今の時期(室温25℃)でCPU55℃だなんて言えない
>>208 悪い事は言わない。明日にでも、
C P U ク ー ラ ー フ ァ ン の 清 掃 と ク ー ラ ー の 再 取 り 付 け を 実 施
(シリコングリスは再塗布して)
する事をオススメする・・・。
この時期で55度って絶対ヤバイ・・・。
漏れのXeon 3.06Dualでも、平常時(XP起動直後)には35度位(@室温25度以上)なのに・・・。
ちなみに、シバキ(TMPEGEnc3 : 2時間ソース)では、max56度位です。
何日か前の暑かった日、メイン機でネットサーヒンしてたら微かに部屋が焦げ臭くなったような気がしますた。
しかし、熱暴走の症状は、これといってなかったんでそのまま使ってたんです。
で、後日ケースファン換えようかなとケース開けたまま何の気なしに電源いれたんです。そしたら
ギョャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
前スレ580で無理矢理VGAカードに付けたファンがお亡くなりになってる…
幸いラデは無事だったんで、余ってた80mmの薄型ファンを、プラ板を駆使してシンクにしっかり固定しました。
もう死なないで…
ごめんね。ふぁんはじめてむりやりうごかされたから、ごめんね。
212 :
208:04/05/06 17:06 ID:lq/pSLWv
UDやってるとはいえ、55度余裕で行く。夏が怖い……。
・ミドルタワーケース
・吸排気ファン完備
・鎌風Rev.B
・Athlon2500+クロック定格
・電圧0.05下げ
温度の話なので
一昨日、CPUファン以外のすべてのファンが止まってた(電源ファン含む)ってのをやっちゃったな。
温度に応じて回転数の変わるCPUファンの五月蝿かったこととか、
あとで確認してたら電源のコンデンサが液漏れしてたことは
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
だった。電源?昨日即刻買い直したよ
ちなみにその状態でSETIを1日半回してた
>>214 そう言えばSETIって1ファイル解析するのに
クソ時間かかるね。
ある意味、一日回したあと、
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
だった(藁
>>214 ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
コンデンサの魂
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
206でつ。今見て、多くの皆様のお気遣い、とても感謝しております。
静音化と同時にファン径アップ(CPU・ケースファン)も行い、風流量(吸排気力)のウプも行いまつた
定格のみ、シバくような使い方はしないせいか、CPU温度も少し下がった位で安定しています
でも、その実は「この手順で良いんだろか」みたいな心配が時折頭をよぎりながらの作業でした
いつも快適に走るマイサーバ。かなり負荷が高いにもかかわらず無停止5ヶ月の記録更新中。
今日の頑張ってるな〜、ご苦労さんとモニタリング画面を眺めていた。
そして突然のブラックアウト。一瞬後のリブート。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
何が起こったんだ。そのままブートが始まったので様子を見る。
そしてウィンドウズの起動音が鳴る。
ここはあまり電源事情が良くなく、以前に電源瞬低で落ちたことがある。
今回もその様子に似ていたので「またか。UPSは入れんといかんな」と思った瞬間、再び落ちる。
な、なんだって━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
そのままブートを眺め……また落ちた━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ともかく立ち上がらないと原因がわからない。頑張れと応援するがリブートを繰り返す。
そのうちディスクチェックでも問題が発見されるようになる。当たり前じゃん、読み書きの最中に落ちるのだから。
やばいよ。ミラーとっていてもディスククラッシュはシャレにならん。
セーフモードで立ち上げようにも結果は変わらず。
はては「ライセンス情報が不明です」と出てログインアウトを繰り返す始末。
ネットワークケーブルを引っこ抜き、USBをすべて外すとなんとか立ち上がりそう。
数回後、立ち上がった。即座にログチェック。「コンピュータはデバッグ後、再起動されました」
何ですか、それは?クラッシュダンプ等を調査。
ランダムアクセスメモリが破損した。ウィンドウズメモリテストを実行しろと出る。
メモリがおかしいらしい。予備のメモリに交換してとりあえずサーバーは復帰。
全ファイル走査でも問題は無いようだ。一安心。
その後、別PCに先ほどのメモリを取り付けチェック開始。
出るわ出るわ、エラーの山。試しにBIOSのメモリチェックでも試す。エラーで停止。
メモリが破損することってあるのですね。
教訓
鯖など知らないところでリブートする可能性があるものは、クイックブートを使ってはいけません。
エラー → リブートの繰り返しでデータ破損、
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
になるかもしれません。
清掃の為ガワ開けてIDEケーブルを抜いた時、バキッて音がした。
作業が終わってIDEケーブル刺そうとしたら刺さらない。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ピン4本曲がってた。
いんきん(;´Д`)の軟膏をつけようと指にむにゅっと出した。
股間にぬりぬりしようとしたとき気がついた。
シリコングリスだた。
そのままCPUクーラーも付ければいつも冷え冷え。
ω的には冷えてたほうがいいらしい
トゥナイト2でやってたよ(・∀・)
いつのはなしだ・・・・
PCのフロントパネルはずしたらDVD-Rのフロントベゼルといっしょにトレーがバキッって
取り出しボタン押しても反応しな・・・・・ぃ
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
組み立て中にcpuをぽろり
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
でも畳でピン曲がらなかった。
激重ヒートシンクが落下→VGAに激突でギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
になった人居ますか? なんか物色するもリテールに比べて超重量級のって大丈夫なのかなぁ。
>>227 P4では、重たいクーラーは裏からリテンションで止めるのが一般的ですので、
そういう事故は少ないみたいですが、P3とかAthlon系ではあるみたいですよ。
確か、過去ログにそういうのありましたね・・・。そうだ、お約束なので、
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
>>227 ASUSのCUSL2で、CPUファンを固定する出っ張りが砕けてVGAにファンが落っこちたことがあった。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
となるところだが、どーやってCPUファンを固定するかの意識がいっていたのか、冷静だった。
太目の輪ゴムでテンションきつめで縛ってみたものの、やっぱりあんまり冷えなかったなあ。
230 :
218:04/05/10 05:52 ID:nGA2jvFd
すげー長々書いてたんだ。酔っ払いの戯言ですので許してつかぁさい(つД`)
>>220 温度では無いと思われます。この鯖はケース閉めていません。
ほこり等も積もっていませんし、外に投げていたわけでもないし…。
このメモリは5ヶ月前の停止の時に交換したもの。
他の原因がまったく無いとは言い切れませんが、
たまたまメモリが壊れたと言う線が濃厚かと。
>>218.
>>220 俺もメモリだけ死んだ事がある。
突然同じような状況で起動もままならんかった。
で、メモテストかけたら出るわ出るわのエラーの山。
しょうがないので、メモリを買い換えて問題解決。
原因は判らずじまいですわ。オレ自体の電波かな・・・。
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
3ヶ月位前Athlon64で自作した。
全部新品で、徹夜して全部組み込んで、バイオスの設定も完璧。
いよいよ、お初運転。
パーツの動作確認のためサイドパネル閉めずに電源onしてみた。
バイオスとかチェック画面が済んで、ひゃ〜ほぉう!XPつるるるるが終って
無事OSも立ち上がった。
完璧だったよ。流石だね漏れ。
ネットワークの設定して、ベンチソフトも落としてSπも104万で39秒。
しかもデフォルトで。感激したね。
NBチップのシンクが結構熱かったので、今度NorthPoleでも買うかと思いつつ
取り敢えず、一回電源落として蓋閉めようと思った。
が、今度は、ちょっとだけCPUのヒートシンク触ってみたくなり、
蓋開けたまま、電源再度投入!
チェック画面終わりかけ位で、何故かケースの縁に手が当たった。
※バチッ※※
え゛っ・・・・・・・・・
チェック画面が、マトリックスの雨が止まったみたいに字がバラバラになって止まった・・・・・・
・・・・・・・・・・・・。
_| ̄|●
顛末知りたい?
>232
使えるパーツはケースだけになったんだろ……
>が、今度は、ちょっとだけCPUのヒートシンク触ってみたくなり、
悪魔のささやきだ・・・
洗濯機みたいな注意書きが必要かも…
>>232 早くギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
って言ってくれyo!
PCのケースを開けたらゴキゴキが出てきたよー
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
>>237 ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ちっちゃければいいけどボス級だったらやだなぁ。
高脚蜘蛛だったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ゴキブリハンターハァハァ(*´д`)
背赤後家蜘蛛だったら
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
>>240 死ぬぞ、藻前
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>239 そいつ、前に漏れの部屋で巣くった
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
猫蜘蛛?
ああ…ちょっと前に、風呂に入ろうとした俺の背中に落ちてきてたのはこいつだったのか……
ゴキブリハンターか・・・
8年くらい前に家の外に逃がしちゃったよこいつ
って言っても(特別綺麗にしてる訳じゃないのに)ここ5年間家でゴキブリ見てないけど
益虫でもそんなの放しとくのヤダー(ノД`)
夜とかソイツの居る部屋で寝れますか?
>>238 赤色の袋が付いてるの見て失神しそうになった事がある。
>>247 寝てるときに顔の上に落ちてきた事があるよ。
ニギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>248 顔に・・・・・・
ギャギャギャギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>242 これくらいの大きさの蜘蛛なら実家の天井によく居たよ。卵抱えて・・・。
ちなみに実家は宮崎市のはずれ方にあるんだが・・・家の近所なのかここのサイトの人
あと
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
蜘蛛、蜘蛛の子を散らす・・・
昔うちの車のシートの裏に蟷螂が卵産みつけていたらしく、家族でドライブ中に
卵から孵った小さな蟷螂がゾワゾワ涌いてきてパニックになったことならある。
あれは将に
ウギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
な体験だった・・・
ってPC関係ないやん
ジャンクで買ったイスドソルーターのファーム書き換える為に
窓2k非対応うpデータをNT互換モードで動かして書き換え
開始。最後の方で不正終了。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
書き換え失敗して完全ジャンクにしてしまった。
復旧方法発見したので復旧作業中。
部屋にはいったら自分がパソコンやってて
すげえ笑顔でこっちむいた
━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
>>253 ヤバイドッペルゲンガーダ
喪前死ぬぞ
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
部屋はいったら自分がエロ動画で抜いてて
すげえ気まずい顔でこっちむいた
━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
部屋にはいったら知らない外国人が居て
すげえ怖い顔でこっちむいた、突然腹に激痛が・・・
━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
俺、死んじゃった見たい
>>256 笑えないと言うか・・・んっと・・・えっと・・・
何それ? どうなったんですか?
ガイシュツして部屋に戻って来たらいつもの轟音PCが嫌に静かだ。
電源つけっぱなしなのにおかしいと思ってガワをあけると
CPUFANがあぼーんしてた。。。
フギャー。ケースもなんか熱いしw
>>258 帰ってきたら部屋が焼けてなくてヨカタなw
>>258を見て思い出した去年の出来事。
部屋に入ったらいつも聞こえる鯖機の音がしない。
あれ?と思ってみたら前日の夜掃除につかった布が、鯖機上の吸気口をふさぐように置いてある。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
すぐさま布を取るとFAN音が復活。マシンに異常は無かった。
ケースはかなり熱くなっていて、鯖機の上に置いてあった定規が「く」の字型に曲がってた。
まさしく
>>259
金がないけど蟹は嫌なので、LANボードはIntelの82557のジャンクとか
使ってるのだけど・・・
82557と82558はシャットダウン直後のメンテナンス作業で引っこ抜くと
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
「壊れてるんかいな?」くらいの勢いで発熱しているけど、これが正常だって
いうんだよなぁ。
「良かったらペルチェ貼り付けましょうか?」って聞きたくなる。
262 :
Socket774:04/05/17 18:08 ID:NgLtKiaV
下がってるのできのう起きた小ネタ投下。
ひさしぶりに新しいケースと新しいママンで自作。
ドライブの取り付けまで終わってさぁ電源入れようかというとき、ふと
背面を見ると、
バックパネルの LAN ポート部分が金具でふさがってる…
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
というほどまではいきませんでしたが、取り付けたもの全部はずして
バックパネルの金具部分を取り外す羽目に…
>>262 それは(;;゚口゚;;)って言うより
('A`)って感じだな
>>261 82557と82558の石にヒートシンクを貼るのは常識。鯖用途で酷使したら
発熱で自爆する。漏れの82557はヒートシンク貼っていたのにあぼーん
して82550に換えた。
>>264 漏れ昔その話を聞いて、ちょうど暇だったから
3C905B-TXに余ったヒートシンク貼ってみたんだが
全然熱くならないからちょっと損した気分だ。
いや、だからといって高発熱なカードに換える気はしないが。
AthlonXPを一旦ママンから外して、とりあえずそこらに置いておいたらケースの下敷きになってた…(w
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
しかしご無事だった。が…漏れがヘナヘナに曲がりそうだったよ。
SocketAのCPUのピンだけは丈夫なことが立証されまつたね
日曜日に鯖の増強用に中古SDRAMと、ついでにHDD買いにアキバに繰り出しました。
で、目的のモノを買って、パーツ屋さんめぐりして帰ろうと彷徨っているうちに
いつの間にか、99のビニール袋に入った苦労と試行の出る拓郎夢ガ!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
ゴキブリが二匹も出た
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
269 :
261:04/05/17 23:38 ID:XpV61SBg
>264
稼働時間の長いルーターPCは82559と82558B(ヒートシンク貼付)で構成しているので
とりあえずはいいのですけれど、他のマシンは・・・ヒートシンク買ってきます。
つか、82557にヒートシンク貼り付けてますが、はっきり言って、やけど寸前まで
温度あがりますね。VGA用のでっかいヒートシンクでないと無理かも?
ソケ7用ペルチェ、本当に貼ろうかな。
>267
見つかったの?
大丈夫?
配線整理中、
結束バンドと一緒にニッパーでケーブル切断
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
FFベンチ2実行中、いきなりビープ音「ビー!」、そのまま電源ダウン。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
暑かったしな・・・。
>>270 w
まさにギャーだな。電源ですか? まさか通電中じゃないよな?
天国からカキコ
ある夏の夜、自宅お持ち帰りで仕事やってたら突然マシンの
電源からバチバチッ!という音とともに白煙が・・・ シーン ・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
週末に電源買ってきて念のため交換してみたら・・・何事もなかったかのように動いた。
GIGA GA6-BXE まさに鉄板ですた。
275 :
Socket774:04/05/19 00:34 ID:H+gePjp6
自作初挑戦で組んだPC。
半年ほどは問題なく動いていたのが、
次第に「いきなりリセットかかる病」に悩まされるように。
自分なりにいろいろと調べた結果、
「原因はマザーボード以外にはありえない!」という結論に。
ノースのヒートシンクを換装したため、マザーの保証は期間内だけど使えず、
別のマザーを買ってきて組み直しますた。
ちょっとお金はかかったけど、さあ!これでトラブルともオサラバだ!
希望と栄光へのスイッチ・オン!
起動中・・・ガガガ・・・
プツン(リセット)
(゚∀゚)・・・・・・・・・・
(;゚∀゚;)・・・・・・・・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
結局、原因はマザーではなくてCPUだということが判明。
もうインрフCPUなんて二度と買わねえyoウワアァァン
自作に関してはコンデンサぶっ飛んでも、コア焼いてもせいぜい苦笑いもしくは舌打ちだったが
Whiterにかかったときは「ギャー」というよりむしろ、頭の中もフォーマット状態だった
たしかになぁ。サルベージも糞もないからな。
そんな俺のHDの中には(ry
PCケースのM/Bに付属してたバックパネルを交換するためにやったんだけど
そんときに右手の一刺し指がボアfのエアjgk段gへとアホtrじゃおえうrじゃおうらおえうが。
糞メーカーの付属のバックパネルサイズあってないやん、、、最悪lkんだごあいjhといえあじょたえじょいたえ
>>275 それはギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
じゃなくて(´・ω・`)ショボーン
>>276 マンキンにやられた事があるよ。
幸い(偶然)にもバックアップを取っておいたから
被害は最小だったけどね。
穴に入れたいほど恥ずかしい思い出です。
(;´д`)
(・∀・)コンニチワ!!
オヤジの入院がてら、秋葉原でFX5600の256MB(多分、中古かバルク)を10400円で購入。
さっさと家に帰ってマザーに積もうとケースの蓋を開けて、さて挿入となった時に・・・・・・
ヤッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「おらおら!俺のデカ物で、手前のスロットが裂けちまうぜ!」
「いやぁぁぁぁぁ!!」
脳内劇場が炸裂しながら、VGA用スロットの存在を始めて知ったのでしたorz
マザボとCPU買い換える余裕なんざ無いのに・・・・・・
>オヤジの入院がてら、
ここがすでにおかしいw
>>285 ああ、俺も書き込んでから気が付いた。この程度はスルーするだろうと思ったから。
訂正「入院したオヤジの見舞いがてら」
160GBのHDDを増設し、電源投入。
…………ウンともスンとも言わない。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
とりあえずCMOSクリア等で起動。
しかし、今度は既存のHDDから異音がし、正常に認識しない。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!
イロイロ調べた結果、プライマリのマスタ死亡、スレーブも危篤状態と判明。
増設でフタを開ける直前まで正常に動作してたのに……
S.M.A.R.Tのレポート見ても落ちそうな気配なんて微塵も見せてなかったのに……
普段使ってるWin2kはスレーブにインスコしてあるので、
今のうちにサルベージすればなんとか環境は維持できるが、
マスタに入れてあった98SE、XP、開発環境、
各種データ等がサルベージ不可っぽくて(´・ω・`)ショボーン
>>284 ゴメン、笑いどころが良く判らなかったんだけど、
買ったカードがPCI用だったって事?
それとも、カードAGP用で、ママンにAGPスロットが無かったって事?
つか、カード買う前に気付けよ!て感じだが、
今までオンボードグラフィックで頑張ってきたって事?
それ自体がギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
っていうか
>FX5600の256MB(多分、中古かバルク)を10400円で購入
という事こそがギャー
>VGA用スロットの存在を始めて知ったのでしたorz
………ここだろ。他の板ならともかく。
オンボードVGAオンリーの板だったのか・・・。
i810とか?
i810なんて化石うちのサブマシンのサブマシンだぞ
i810(しかもPPGA)は立派にサーバーとして活躍しております。
しかし正直な話そろそろセレ466は辛い・・・
最近モニターが 一瞬消える→5秒ほどつく→一瞬消える を繰り返す
ということがある。多分VGAだと思うのだが。モニターの電源ランプそのままだし。
OCしてる上にヒートシンク張り替えてるから多少自覚あったのだが…
もう寿命かなぁ(´・ω・`) 一年ちょっと使ったんだが。
GeF Tiなんだけど。
貧乏学生の上にバイト決まってない。今ある金でrade9800proあたり買っても来月の定期券代が消える。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>294
しかたない。漏れのVGAをやろう。今んとこすこぶる快調だぞ。
・・・GeF2だがな。
297 :
Socket774:04/05/23 20:49 ID:Z+jgHWnh
少し前の話だが、セロリン2.4GからPen42.8CGに変えますた。
そんで、しばらくそのまま使ってたんだが、リテールファンのうるさいのと
冷えないのに耐えかねて3600円くらいの純銅製CPUクーラー買ってきた。
とりあえずリテールファンをとらなきゃ。
インテルのファンの爪は硬い。頑張って力任せに外す。
「やっと爪がとれた・・・さて・・・あれ、硬い、抜けない・・・
どうしたんだ?ファンが取れないよー・・・うーんしょっ、( ゚Д゚)ゴルァ!!」
と力を入れて引く。すると・・・
「あっ、・・ふーやっととれた・・・さて・・・ん・・・!!!!!????!??」
ない!CPUがない!どこいきやがった!!! す る と!!
「裏にはっついてるよぉ・・・」 ヒートシンクと共にCPUまでとれちまった・・なんてこった、
CPUマウンターのロックがかかったままとれちった・・・これだけでも大分ヒヤリだが、
「・・・なんて こったい・・・」 CPUのピンが曲がっちまった・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
必死でピンセットで直して、今はちゃんと動いてるがほんとに心臓が止まった・・・
>>297 リテールのシートは本当に強力にくっつくからね。
外すときの要領は
・ベンチでガンガンに暖める。
・シンクを引っ張りあげずに水平に捻って接着が離れてから持ち上げる。
普通に引っ張りあげると高い確率でくっついてくるぞ!
こういうのって案外自作本とかにも載ってないので気をつけよう。
最近画面そのまま、他の動作を一切受け付けなくなる現象が多発。OSが壊れたのか
と思い再インスコ・・・またもやフリーズ。ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
と言う暇もない・・・
アルファのPAL使いなら一度は体験するギャー(;゚口゚;)。
「シンクの6角ピンの間に埃詰まってFAN空回り。CPU焼く寸前。」
河童のお熱が50度まで上がっても頑張っていた事があったなぁ。
たまたまBIOS設定変更で気づいたから良かったものの・・・。
>>301 充分暖めてゆっくり慎重にやればまず大丈夫だと思う。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>301
じゃんぱらにヒートシンクの外れないP3(スロット式のゲタつき)持って行ったら、
店の人その場で横にひねって外したよ。
>>297 俺もやったw ピン3本くらい曲がったな。自作2台目はリテール
シンクのシートはがして、銀グリス塗っただよ。
>>301 力学的に多数のピンに力が分散されるので問題ない。
>>299 CPUが逝ったかもしれないね。
クロック落として起動してみ?
10日位前の出来事・・・
AthlonXP3000+のファンをリテールからGH-PCU31-VGに取り替えていた時・・・
ガイドレールをソケットとCPUの間の溝に当て忘れたのかちゃんと取り付けられてなかった。
そこでファンをずらしたところ・・・
「ゴリッ」
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
幸いにもソケットのプラが削れただけですみました・・・・
309 :
299:04/05/24 21:11 ID:sFKUJa41
HDDはエラーチェックをしても何の問題も発見されませんでつた
CPUは負荷時で50℃前後でつ(AtlonXP2000+でつ)
そこで愛のメモリーを熱唱するですよ
2日ほど前にブートドライブ変更でSCSIなHDDのIDを設定して電源ON
デバイススキャンに引っ掛からない
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ID重複してた
自作じゃないが、自宅のインターホンがあぼーんしかけてたので交換しようとして
外の子機を壁から外そうとしたらネジが折れて残った。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
仕方ないのでその折れたネジ隣にドリルで穴開けてネジを締めていたら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
2回も折ってしまった。
またずらしてドリルで穴開けて無事取り付け完了
>311
全然ギャーでもなんでもないからつまんね
新PC完成して、机の上に設置ガコン!ゴスン!バタン!
( ゚д゚)ポカーン
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
PCデスクのネジが外れて、PCと一緒に天板が落ちてるー!!
恐る恐る電源をつけたら何とかついた (・∀・)
ちっ
ちっ
>>317 ウホッ!いい炎!
燃 え な い か ?
聞くまでもなく燃えてる
>>317 何と言う冷静さだろう・・・。
マザボが炎上した瞬間、消火器ではなくカメラ(携帯?)に真っ先に手が伸びるとは。
>>317 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>314 以前PCデスクの足元の板が邪魔だったので引っこ抜こうとしたら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
勢いあまって足のパーツが外れデスクが崩壊
PC2台
モニタ2台
外付けHDD1台
プリンタ1台
ミニコンポ1セット
その他モロモロ
が崩れ去った
幸い壊れているものは1つもなかったが復旧に半日かかった
下敷きになってたら死んでたかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分の足の上に崩壊してきたらと思うと・・・ガクガクブルブル
ちっ
PC使用中にいきなりガコンッと音がして、ピーッピーッと警告音
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
停電しますた。電動工具の始動電流でリミッタがトリップ(20A契約)
UPS入れてたので何も起きなかったが
327 :
Socket774:04/05/31 14:46 ID:z3o9Mr1i
出かけてる最中に
雷ゴロゴロはまだ安心できるが・・・
雷で・・ドーン
・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
サージプロテクタ付タップとか入れていても直撃雷喰らうと
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
雷が鳴ったらすぐプラグ類は全部抜け
雷が鳴り出すと2chで実況しないと気がすまない俺は一体どうしたら?
直撃雷はサージプロテクタやUPSで防ぐものじゃなくて、
避雷針で防ぐものらしい。
>329
そーゆーわけで、念のためUPS入れて安心して実況しろ。電話回線からの誘導雷も気をつけろよ。
いっそのことノート+AirH"とかの完全無線環境に汁!
Pen4の純正CPUファンがうるさいので交換することに。
↓
ヒートシンク取り外したら…CPUがくっついてきた。
レバーロックした状態で無理矢理引っこ抜いちまった。ヒ━(;゜口゜;)━!
↓
CPUとシンクの隙間にカッターの刃を入れて引っぺがすことに。
グッ・・・・ズバ!
思ったより簡単に外れて勢い余ったカッターが人差し指直撃。ギャ━(;゜口゜;)━!
↓
幸い傷は浅かった。CPUを再装着。新しいファンを付けて電源投入。
……何も表示されねぇ。ギャ━━━(;;゜口゜;;)━━━!!
↓
ロック状態から引っこ抜いたのが悪かったのか、と再度CPUを確認するため
ヒートシンクを外したら……またくっついてキタ━━(つД`)━━ !!!
↓
もう半分あきらめ気分だったけど、一度全部バラして組み立て直した。
何事もなかったように起動した。ちょっと涙目になった。
先にこのスレ(
>>297-)を見ていれば…。
コアむき出しCPUはクーラー付けるときに気を使うけど
ヒートスプレッダ付は外すときに注意しないといかんな
>>332 クーラーを外す前にはシバいて50度以上に暖めるとすんなり取れるよ。
ドライヤーで暖めるのもいいよ
外すときにマザーにシンクを強めに押し付けてグリグリ捻ったらちゃんととれるようになるよ。
シバいたりドライヤーで暖める時間を惜しむような横着者におすすめ
外す時に引っ張らずに捻るってのはもっと世間に広めたほうがいいね。
リテールの熱伝道シートはかなりしっかり固着するから。
338 :
332:04/06/01 09:46 ID:z2jXsi8D
アドバイス感謝。>皆様
今回の件は幸い大きな被害も無く、良い勉強をさせてもらったですよ。
外し方のコツってことで、CPUクーラースレあたりのテンプレに入ってると
良いかもしれませんね。
スレ的にはギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!って程じゃないかも
しれないんだけど、窓際レイアウトの時、窓全開(網戸)にしてたの忘れてて
夕立に濡れて帰ったらPC周りもびちゃびちゃだった事はあるよヽ(´∀`)ノ
電源入れたらやばいかもと思ってとりあえず乾かして、問題なし。
>339
出来れば基盤洗浄スプレーか無水アルコールで洗浄
>>341 薬局にハンコもって買いに行くと売ってくれる。
あとカー用品ショップとかホームセンターで電装品パーツクリーナー
売ってる。
344 :
Socket774:04/06/07 23:26 ID:JTs7ov+u
コンボドライブ内蔵したノートPCでCD-RWを焼いていた。
突然「パチッ」と小さな音とともにPCがダウン。
電源ボタン押してもウンとスンともウンとスンともウンとスンともウンとスンともウンとスンともっ!!
でショップに持ち込んで修理依頼したらマザボ交換で4マソ5センですって。
ギャ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!
イマドキ河童セレ600でそんな大枚はたくとはねぇ。しょぼ(´・ω・`)
(・∀・)スンスンスーン♪
>274
漏れのサウンダケーブルも短絡して毒煙&火花を出して慌てて止めたが、
サウンダ(つーかスピーカー)はずしてからは全く問題なく稼動中。
GIGAのママンは化け物か!
電源いれたままCPUファンのネジしめてました。
ファンが斜めになってネジがまっすぐなっているのに気づかず
そのままネジをグリグリグリ…
なんかジャリジャリいってるなぁ…
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
突如キューンという音とともにPCシャットダウン!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
電源入れ直してみるも電源がつかない!
逝ってしまったと思い全てばらしたら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
CPUファンのネジがM/Bの基盤に0.5mmくらい穴掘ってるぅ!
M/Bを交換するためにヒートシンク外したら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
CPUくっついてきてピン曲がってるし!
M/B交換後電源いれたら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
電源逆差しして、HDDの基盤からバチッとか火花でたし!
※PCを弄るときは必ずシャットダウンし、
電源をいれるときは配線を確認しましょう。
>>347 何を今更あたりまえのことを…横着するからそういうことになるんだろ
だからあれほど電(ry
スレ違いだが、商品を持っている事を忘れて店を出る事だな
店を出る直前に
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
金払ってねェよ
金を払って商品を持って帰るのを忘れるのもしばしば。
店に入ってから何を買うつもりだったのか忘れるのもしばしば。
アルツ予備軍ですな。
>350
それ経験あり。
商品を手に持って、いつもの通りレジでお会計を済ませようとした所で、店長さんから声を掛けられて。
で、話が盛り上がって、「それではいざ自宅マシンで!」という所でアデュー。
自宅に戻り、背中のバッグから商品を取り出す。
・・・・・???? あれ? お金払ったっけ・・・・・??
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
払ってない・・・。_| ̄|○
翌日、店長さんも気づいていて、「あはは〜」でお互い済ませました。(´Д`)ノ
教訓 : 作業中or熱血トーク中に横槍は:厳禁(w
あの、自作モンなんですが、アスキープラスに付いてた熱伝導シートに交換したんです。
したら、Eazy Tuneの表示で前よりも2〜3度温度が上がりまして、
釈然としないまま、ファンコンで厳密に調べたいと思って、クーラーとCPUの間に
センサーを挟んだんです。
今まではクーラーのフィンにセンサーを刺してた大雑把な測定だったので
このほうが間違いないだろうと思いまして。
そしたら、Eazy Tuneの表示でみるみる内に温度が上がりまして・・・
40-47-55-70
ファンコンのランプはピコンピコン点滅し始めるわで、
あわててコンセントを引っこ抜いたんです。
温度センサーの噛まし方が悪かったんだなぁと思いながらも
Eazy Tuneの表示を見たら1345Mhz・・・って。
P4 2.6C使ってるのに・・・・
こういうことって・・あり、なんですか?
教えてください。・゚・(ノД`)・゚
P4は温度が異常に上がるとクロックを半分にする保護機能があった希ガス
>356
えっ!そうなんですか?・・・
どうりで他のスレで相手にされなかったと思った。
アホな私にマジレス、感謝です。
というか、CPU温度スレとのマルチだし。
ぼるじょあも言ってたがCPUに熱伝シートはやめれ。
気合一発新グラフィックボードを購入、載せ変えようとしたらマザーボードの
コンデンサにグラボの端子が干渉して取り付けられなかったときは悲しかったなぁ。。
マザー替える金なかったし。
361 :
355:04/06/11 00:27 ID:sIORtk94
>359
・・・ぼるじょあが誰か知りませんが、熱伝シートはマズいんですか、はぁ。
近いうちに秋葉に行ってグリスかクーラーを買ってきます。
アスキーを信じたのに・・・
>>360 グラボを削るか、コンデンサをやさしく寝せれ。
>>359 熱誘拐するものはわりと使える。あまり温度気にしない横着さんにお勧め。
で、そろそろ漏れのシステムga入ったHDDがやばそうな悪寒。
>355
石とヒートシンクの間に温度センサ挟むなとマニュアルに(ry
365 :
iga:04/06/11 22:01 ID:UwVjcFd9
品物買ってお釣を貰い忘れて ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
品物買ってお釣を貰って品物置き忘れて ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
品物を車の屋根に置いて鍵を開けさっそうと発進 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
そういや、首都高の路側帯で休憩して、
リアの上に缶ジュースを置いてそのまま発進した時は
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!! でした
リアガラス見ながら誰にもぶつからないでくれーと
祈ってますた。
>>369 初期不良交換で3日後に行ったら店がなかった ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
HAHAHA!!!
漏れはチャリこいでて、どこぞのバカが車から放り投げた
ペットボトルがクリーンヒット(しかも頭部)したことあるぞw
正直、ヌッコロシテやりたくなりますた。
普通に使ってたら、またいきなりデバイス停止しないで外すなヴォケと言われてATAPIなCD-RWが消えた
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
更にBIOSのデバイススキャンでスレーブのPX-W8432Tiが引っ掛からない。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
電源入れ直しで回復するのだがケーブルが糞なのか、ドライブが逝ってるのかどっちか検証するのが面倒なんで撤去した。
(HDDは全部SCSIなんで、BIOSでセカンダリIDE殺してプライマリに繋いでいる)
PCケースの拡張スロットのブラケットはめる部分のふたが取れなくて
思いっきり力入れたら手滑って右手小指のちょっとした辺りを切ったとき
今日の午前2時に病院行って縫いましたよほんと・゚・(ノД`)・゚・
>>372 指が落ちなくて何よりでした。神経は大丈夫でしたか?
全然問題ないよ
最初ちゃんと動くし全然痛くなかったから縫うとは思わんかった
P2B-DSのR80の0Ωチップ抵抗を取っ払ってR79を半田ブリッジしてACPIマルチプロ
セッサで正常に稼動するように改造してその後窓2kを起動してデバマネでカーネル
をMPSマルチプロセッサからACPIマルチプロセッサに入れ替えてリブート。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
青窓で起動しなくなった。(鬱死
修復インストールで復旧させた。データは物理的に別なHDDに置いてるので実害は無
かったが、精神衛生上好ましくないのでクリーンインストールした。
>>375 ……普通カーネル変えたら再インスコしないか?
379 :
age:04/06/22 14:35 ID:xz1YI0M5
age
380 :
Socket774:04/06/23 01:51 ID:1AZ82taE
彼女に「ないの・・・」って言われた時。
まじっすか━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
何がないの?
CPUクーラ換えようとドライバーを当てていたら
「ズガッ!!!」
とずれてマザボにドライバーが直撃したとき。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
383 :
Socket774:04/06/23 01:59 ID:K5o9cXCx
120GBのハードディスクがいきなり2GBのフォーマットされてない領域残りのパーティションが組まれていない領域になってしまいました・・・。
これは・・いったい、なんなんなん・・・どうどうどう・・データとんだ?
1.いきなりバチッと音がしてOSごと落ちて、なんか嫌な匂いのする白い煙吹いてママンあぼーん
2.外から帰ってきたら部屋完全に締め切ってて、部屋の中は超高温
消してたモニタ付けたら一定の動きで画面がグッシャグシャになって、
2mは離れてるテレビが影響で見れないぐらいの強めな電磁波バリバリ垂れ流し
双方真夏…やっぱり夏は怖いわぁ
>>386 確かにそれは
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ではあるがw
赤ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
↑PAL限定?
↑無いのはネジじゃなくてネジ穴だと思うが
手元で電源を切れるように、スイッチつきのタップを使っていたんだが、
ある日、友達が何気なくそのスイッチをぱちぱちとやってくれました。。。
それもPC使用中に。。。思わず「何すんだよう!!」と叫んでいたわし。
幸いにも、深刻な問題は発生しなかったが、
それから電源スイッチ付きタップは使用していない。。。
深夜にゆめりあベンチ回しててふと後ろを見たら妹がいたとき。
ち
なによりも、僕には妹などいないのだ。
>393
>「何すんだよう!!」と叫んでいたわし。
優しいな、俺なら瞬間的に右フックがこめかみに入っている。
自作と友人は愛称が悪いんですよ〜
自称の愛人は友作ですけ?
俺のゾッとしたのは、
スキャンディスクの最中に雷がゴロゴロ鳴り出して
だんだん我が家に近づいてきたことかな?
停電するなー停電するなよーっ!!と祈った。
>400
素直にスキャンディスクを中止汁!
>394-395
あれは深夜ゆめりあベンチを回していた時でした
ふと背後に人の気配を感じたんです
こんな深夜に一体誰が!?
気まずい思いで振り返ると、そこには
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
一昨年前に死んだはずの妹が!?
ディスプレーのヘッドホン端子にヘッドホン差し込んで、エロ動画再生
なんか音が小さいなぁと思いながら音を大きくすると、なんか音が変・・・
ヘッドホンはずすと、大音量で外付けスピーカからあえぎ声が・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>404 あ、それと似た話を他の板で聞いたな
そいつの時は
「お に い ち ゃ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ん !」
だそうな
その後?知らん
>>339 漏れも本体とモニタが降られたことある。
モニタは振るとチャプチャプ行ってた。
でも次の日からまた普通に使えてます。
本体も、特に異常なし。
ジャンクで無料だった電源をショップから持ち帰って、
壊れてたセカンドマシンの電源と交換してスイッチオンしてみたのだが・・・
いきなりHDについてるチップから火ぃ噴いたぞ!
死んだのが3GのHDだけだったのが救いだったけど。
もうジャンク電源には手を出しません!
タダほど高いものはない
マザー改造するためにガワ開けて作業して終了後電源投入
カコンカコンって鳴って青窓
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
HDDアボソした_| ̄|○
SCSI-BIOSから修復掛けても同じところでエラー出て直らない。
キレてHDD分解してプラッタ粉々に粉砕して窓から投げ捨てた
広島県東部。いまさっき雷を伴うすごい雨が・・・
なんか近くに雷が落ちたと思った瞬間パチンっと音共にブレーカー落ちる
PC、ネットに繋いだままだよ
ギャ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
家の電子機具すべて時間設定してたらAMとPM間違えて
ギャ━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ ゚∀)━( ヽ゚)━`( )ノ━ヽ( )´━(゚ノ )━(∀゚ ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━
自分も半日ずらせば問題無し。
数時間前けっ飛ばしてタップ抜いちゃってギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
鯖機のHDDから(・∀・)イイ!!音がして起動しません。
HDD外してゲム機に繋いだら微妙に読めないフォルダ以外なんとかサルベージできた。
httpdだけインスコしてぎゃー.html作って公開。
あとは明日の昼間やることにしたんだがゲム機爆音で眠れないorz
ちっ
中を掃除したあと、側板開けたまま横に倒して各ファン類が正常に回ってるかを
チェックしようとして電源ON・・・とほぼ同時に机の上から転がってきたペンライトが
CPUクーラーを直撃!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
そこらに吹っ飛ぶファンの破片・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
不幸中の幸いは、被害が純正CPUクーラーだけだった事&これを機会に
CPUクーラー買ってきたら静かになったあげくにCPU温度約10℃下がった(・∀・)
>>420 ちなみに何のCPU?
北森のだったら買ったCPUクーラー教えてほしいですワ
422 :
420:04/07/14 00:27 ID:evKFcR6m
423 :
420:04/07/14 09:45 ID:evKFcR6m
夜のカキコを今見かえしたら、ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
シバキ時のCPU、室温+15℃ってなんだよ・・・それHDDの温度データだよ(´・ω・`)
実測50℃以下で安定の間違いですた
眠いときに無理してカキコむもんじゃないな_| ̄|○
>>422,423
サンクス、参考にしてみるです。
今リテールクーラーにファンコンつけてるんだけど
廃熱が半端なく暑いのよ
でもこれってエアフローの問題かなぁ
>それHDDの温度データだよ(´・ω・`)
本格的な夏に入る前に気がついて良かったかもね
気づかず運転してたらギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
だったかも
50℃でギャーとか言ってるのか・・・
俺んちは室温30℃:100%シバキ時で53度だぞ
(鎌B+豚2500@2000Mhz)
>>425 その書き方だとシバキ時には室温が53℃になる様に取れるぞ。
>426
まさしく
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
だな
HDDがキーキー夜泣きを始めたときと
海門新品買って起動五分で60度逝ったときだな。
ブレーカーぷっちん
一般人
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
折れ
(´_ゝ`)
今期10回目。もう慣れた。
RAID0してる740GDがちと心配。
アンペア上げてもらいなさい
RAID0はすっとぶと悲しいものがあるよねぇ
スペーサーをラジオペンチでガッチリと固定しようとしたら、
ナットのところが根元からモキリと折れた。ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
アホみたいに力入れるからだろ。
加減汁!
434 :
432:04/07/19 13:35 ID:07DAbj5s
>>433 全くです…
1時間くらい掛けてトレイに残ったネジを除去しました。
何事もやりすぎは良くないですね、ハイ。
436 :
429:04/07/20 22:06 ID:r6S/q9yn
13回目を食らいました(´_ゝ`)
工事するかUPS買えよーw
438 :
429:04/07/20 23:00 ID:r6S/q9yn
今は30Aなんだけど、家が古いの(祝!!築30年)で40Aにあげるには
屋内配線工事が必要なんだと。
で、電気を食ってるのは明らかに漏れの部屋なので
いっその事別に30Aくらい引いてもらおうかと・・・
いくら位かかるんだろう?
30Aならまだいい方だって
俺んちなんか20Aしかないよ(´・ω・`)
このまえも炊飯器のスイッチ入れたらブレーカー落ちた
エアコン
PC
蛍光灯x2
テレビ
PS2
アンプ
こんなもんで落ちるヽ(`Д´)ノ
仕方ないからアンプを引退させたよ。。
>438
現状の配線がどうなっているか、そして各回路の使用状況がどうなっているかの分析ナシに
工事屋に容量アップだけ伝えても無難な回答しか得られないぞ。
(無難=家全体の定格アップ、という考え方が一般的)
とりあえず落ちてるブレーカーが主幹なのか分岐回路なのか、
それから落ちるときの家全体の電気の利用状況によっては
分岐回路増設+部屋への敷設で済むかも知れん。
(今時の家なら数回路分の増設余地はあるのが普通だけど、古いと微妙)
自販機置いてるから60A(゚∀。)
絶対とばんが過電流きても止まらんねぇ・・・
442 :
429:04/07/21 22:19 ID:sfCj3feB
>>440 分岐回路が2つあって(仮にA,Bとする)
1.全部(主幹が落ちる)
2.Aだけが落ちる
3.Bだけが落ちる
ほとんどの場合、1か2。(1と2の割合は半々)
んで、Bの方へ少し回したんだけどほとんど効果なし。
ちなみに
A:クーラー*2、PC*2、CRT*1、TV*1
B:クーラー*1、PC*1、TV*1、電子レンジ*1、炊飯器*1、冷蔵庫*1
主にこんな風に分かれてる。
まあ、いろいろと検討してみる。レスさんくす。
何故か目がしょぼしょぼすると思って後ろを振り向くと
火のついた蚊取り線香がいつの間にか崩れてカーペットに落ちて燻ってた。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
慌てず騒がずエアダスターを逆さまにして小火器代わりに。
抑えたつもりが威力が強すぎて火のついた先っぽがすっ飛んでカーテンに引火し
こっちも燻り始めた。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
慌てず騒がずエアダスターで消化。
危なかったぜ。
またどっかが燻り始めないか怖くて眠れない((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>443 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
でもエアダスターっていろいろと便利だよね。
漏れも逆さまにして、蚊に刺された部分や熱いパーツをピンポイントで冷やしてる。
エアダスターは強可燃ブツと缶に書いてあったような・・・(;´Д`A ```
下手したら火炎放射器になって
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
だったな。
そうなったら、まさに「小火器」だな。
昔興味本位で火のついたライターに向かって発射したら
まさにその小火器になって一瞬で網戸に半径10cmの穴が開いた。
エアダスターじゃなくて殺虫剤での話だが
>442
分岐回路の容量は? たぶん20Aだろうけど。
もっとも、接続されてる機器を見ると回路Aに負荷が集中してるのは明白。
というかクーラー2台が1回路にぶら下がってる事自体危険と見るね。
最低でも分岐回路1個増設して、クーラー1台をそっちに入れるべき。
出来れば電子レンジも回路を分けたいが、回路Bが滅多に落ちないなら現状維持でいいか。
といっても、主幹も頻繁に落ちるなら40Aへのアップは必要だろう。
引込み線が細ければ引き直しが必要だけど、太ければブレーカー交換だけで済む。
ということで、工事屋には「40Aへの変更とクーラー用に1回路増設」で相談して味噌。
450 :
168:04/07/22 13:33 ID:hvNCIfke
ほんわか名無しの書き込みからここは電圧スレになったのか
ついでに幹線を60sqか100sqで引き直せ
>448
一部の殺虫剤は噴霧用にLPガスが入っているから引火どころか下手すると
爆発するよ。
ジャイアンの歌 曲名は「おれはジャイアンさまだ」←これ本当
歌詞
おれはジャイアン ガキ大将 天下無敵の男だぜ
のび太 スネ男は目じゃないよ 喧嘩スポーツ ドンと来い
歌もうまいぜ まかしとけ
「何だよ、何だよ ぬかみそにふたしとけだって そりゃないよ母ちゃん」
おれはジャイアン ガキ大将 町一番の人気者
勉強宿題目じゃないよ 気は優しくて力持ち
顔もスタイルも抜群さ
「うっせぇ!うっせぇ! のび太、スネ男 おれがうぬぼれてるだって?
そんなこと言うと、おまえらギッタギタだぞう。」
おれはジャイアン ガキ大将 学校一の暴れん坊
ドラもドラミも目じゃないよ 四次元ポケットなくたって
足の長さは負けないぜ
>>446 最近出てきた「HC152」は強燃物。
おなじみ「HC134a」は可燃ではあるけど簡単には引火しない。
>>454 "HFC134a"では?(サンハヤトのカタログ見ながら)
152はシラネ
漏れのは HFC-152a+DME って書かれてる
>456
燃え燃えだな。
DMEってよくエアロゾル(芳香剤とか)の溶媒に使われるが
まさかエアダスターに…
冷却には使いにくいな…あまり熱いと炎になって逆に熱くなる
純粋なHFC134a持ってこないと
おい!
>>454!134aは不燃性って書いてあるぞ
*152aは134aの代替:温暖化係数が1/10
*しかし152aは燃える
こんなんあった
ソース:
ttp://www.sunhayato.co.jp/catalog/data/data1.html HFC-152a HFC-134a
地球温暖化係数 140 1300
オゾン層破壊係数 0 0
蒸発潜熱(25℃) 67 40
蒸気圧(25℃) 6.078 6.782
比重(25℃) 0.899 1.206
分子量 66.05 102.03
燃性 可燃性 不燃性
他のメーカのも調べろと言われれば調べてくる
>>458 関係あるかどうかは知らんが、
ディーゼルエンジンって結構なんでも動くみたいよ。
植物性の油や天ぷら油でも動いたらしいし、
害悪巣みたいなガソリン代替のアルコール燃料もあったから
きっとそういう類なんだろう。
461 :
443:04/07/23 22:00 ID:dSSPVzJi
私が使ったサンワサプライ製の缶を見てみたところ
HFC134a、DME
と書いてありました。
火気厳禁だったみたいですね((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>444 それって効きます?痛くないですか?
手元にあるLAOSの奴もHFC134a、DMEだ。
特売で500円だったからまあいいんだけどさ‥
>>461 漏れは痒いより痛い方が我慢できるんですw
パーツはチップ部や外付けHDに効果大
痒みは微弱な痛みだ。
>>461 爆発しなくてよかったね。
もし爆発してたら ゾッとした一瞬 じゃなくなってたか。
なんかの時に消防署の方から来たひとじゃないひとから消火器買っておこうねw
466 :
Socket774:04/07/24 13:43 ID:WSLjzfgR
大学生の頃のハナシ。
午前中の講義を自主休講ってコトにして、午後に間に合うべく電車に乗った。
10:00を過ぎた車内は貸切かぁ?てくらいにガラガラ。適当なトコに座って、到着まで居眠りを決め込んだ。
途中、ヒトの話し声で目を醒ました。すぐ横でどっかのオバサンが喋りまくってる。
こんだけ空いてんだからもちっと離れて喋れよ!と目覚めの悪いオレはオバサンを
睨み付けたろうと目を開けた。
オバサンはオレの隣で、ひとりで喋ってた。
自分が撮ったのであろう、写真を袋から取り出して、それを見ながら喋ってた。
オバサンはたったひとり、会話する相手もなく喋ってた。
なにしろその車両には、オレとオバサンの2人しかいなかったんだ。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
次の駅で途中下車したのは云うまでもナイ。
て自作とはカンケイなかったね、スマソ
PC動かしながらファンがちゃんと動いてるか触って確かめてみた・・・
ガキッ!! ・・・
手血まみれファンの破片がケースに散乱
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
大怪我にはなりませんでした_| ̄|○
最近、暑さと疲れで漫然とPC扱っているので、細かいギャーが多い。
1. CF起動しているルーターPCが「HDDエラー」としゃべる。
コンデンサパンク後の自己リワーク品@総額600円なマザーを疑い交換
しかし変えても「HDDエラー」と・・・おかしかったのはCF-IDE変換基盤。
2. HDDレコーダーPCを構築。ただ、熱対策と内部パーツの設置がテキトーでRAIDした
海門HDDの温度が70度近くまで跳ね上がったまま、録画待機すること1週間・・・。
マジでやけどするかと思った。
3. レコーダーPCは、システム用HDDがCPUの上に配置されていた(青ペンHX95)。
で、不安は持っていたのだが、ある日そのあたりから「カコンカコンカリカリ・・・。」
あわてて対策したが音が消えないギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
しかし音の原因は長年の酷使に耐えかねたCPU上のNidecの温度可変ファンだった。
上下ひっくり返して設置したら音が消えた上にクーラーが冷えるようになったからとりあえず良し。
4. レコーダーPCの構築ついでに、録画待機の役目を終えたメイン機のリフレッシュも決行。
で、フロントパネル用のUSB端子のピンアサインを一列ずらしたままケースに蓋、
USBメモリを指す。「認識がオカシイ」とメモリを持ったらヒーターのように熱い!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
結局データとUSBメモリは無事だった・・・。
お財布空っぽでギャー、保管箱とゴミ箱あふれんばかりで片付けるのマンドクセ。
469 :
468:04/07/24 14:29 ID:WItFRo9R
あと、レコーダーPC構築中にさっくり指を切ったが・・・。
939Pinのアスロン64+それ用ママン買えるくらい、ソケAマシンに金をかけた俺の方がたぶん痛い。
>>464 別物だとは思ってません。
「中途半端に痒いより、いっそ痛い方が我慢できる」って意味で書いたんですが
まあ、痛みが引いた後に思いっきり痒くなることもあるけどなw
つまりイタイ奴より少しましな奴はカユイ奴ということですね
DVD-RAMに付いたホコリを飛ばそうと、エアダスターでブシュー。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
手に取ったのはエアダスターではなく、隣に置いてあった殺虫剤でした・・・。
イヤンな薬剤たっぷり入っているだけあり、中のデータも読めなくなって・・・。
2日前、Athlon 64 3500+ を思い切って買おうとしたが、やっぱりやめた
今日、30%値下げ・・・
もう少しで ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!! になるところだったじゃねーか!!
数日前に買ったヤシはホント、ギャーーーーーーーーーーーだろうなw
>>474 パーツ買うのに事前の情報収集を怠るなど自作板住人失格。
それより発売直後に飛びつけば値下げの心配もない上に
人柱としてあがめられて一石二鳥。
もしよければ925にDDR2とかで即身仏になってみてくれ。
Appleのように、アナウンスが無ければどうしようも無い気もする。
>474
>それより発売直後に飛びつけば値下げの心配もない上に
一日で2マソ下がったビデオカードがつい最近あったようなw
>人柱としてあがめられて一石二鳥。
これは同意w
さっきグラグラってきた
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ジ ━━━(゚Д゚;)━━━ シ ━━━(゚Д゚;)━━━ ン ━━━(゚Д゚;)━━━ ダ ━━━!!!!
おい、HDD逝ってないだろうな。モニターは・・・大丈夫、机の上にある。
TVつけて地震速報を見る。げ、結構震源地近いじゃないか。
こりゃあ震度4か、下手したら5くらいはあるかな?
震度2ですた
震度5ってのはかなり洒落になってない揺れだからなあ
いや俺んち阪神大震災の時震度6だったけど
>473
中性洗剤で丁寧に水洗いしてごらん。
読めるようになる確立高し。
>>474 自分はちょうど一週間前にそれと同じものを買ったので、
そのレスを見てギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!になりますた。
2年間常時起動中のWeb鯖から「パシュ」と異音
しばらくすると「ピーボー・・・」警告音が延々と。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
電源とM/Bがお亡くなりになりますた。
MS-6394なんかもう売ってないつーのに…
鱈セレ使えるServerSet系マザー、誰か下さい(w
>>483 ジャンクなら多分あるかも
ちっと探してくる
>>484 あ、冗談っすよ<誰か下さい
すでに代替機としてIntellistationZpro購入、稼動再開致しましたので。
お気遣いありがとね〜
マザボ買ってきたその日にBIOSを最新版にしようと思った。
FDに最新BIOSを入れて起動させる。
BIOSをUPさせる前に家中のエアコンの電源を切りブレーカーが落ちるのを
防ぎ、万全の体制でBIOSUP開始。
開始して半分くらい終わったときFDDから異音が。ガッガッガッガッ...ガッガッガッガッ
リトライしてる音が・・・この状態でハング。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
買ったばかりのマザボ、BIOSUP失敗で死亡!!!
中断できなかったので仕方なくリセット。
黒い画面が延々と続き二度とBIOS画面を拝むことはなかった。
幸いこのマザボはBIOSリカバリモードがあったので復旧できた。
そんなママンならかえって壊れたほうがよくないか?
489 :
486:04/07/29 23:24 ID:o0U/uCXf
>>488 ママンは正常だったよ。BIOSUPに使ったFDが逝っていた。
それ以降BIOSUP用のFDはファイルがちゃんと書き込まれたかチェックするようにした。
FDなんてほとんど使わないからなぁ。いざというときに壊れてる
PC-98時代に5'FDから3.5'FDに切り替えたとき、
3.5'は磁気密度高いだけあってすぐ死ぬんだなぁ、と
実感したことがあったな……。
最近にも、古いFDを20枚ばかり初期化したら、10枚以上が
不良セクタ出るし。
そんで古い話だがスレの本題に戻ると、3ヶ月かけて書いてた
プログラムソース入ったフロッピーを床に落として、
拾おうと椅子を引いたら踏んだ。
5'FDは薄いだけあってすぐ死ぬんだなぁ、と実感した。
>>491 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
。・゚・(ノд`)・゚・。 ウエェ〜ン
(・ー・)オワッタナ・・・
紙テープは紙だけあってすぐに(ry
確かに5'は弱かったな・・・物理的に
ちょっと手荒く扱うとヘッドのあたる所がくしゃっと曲がるのを覚えてる
……5インチFD,椅子で踏んでも死ななかった経験ならあるぞ。
書込み禁止にする時シール貼らなければいけなかった
要らなくなった8インチFDをフリスビー代わりに投げて遊んでたら
石膏ボード製の壁にガスッ!!と刺さり、重量あるだけに破壊力抜群だと
実感した事ならある・・・若かったなぁ
8インチはもう覚えていないよ。そんなに重かったっけ。
ただDISKを入れてつまむようにがしゃっとロックした記憶がある。
使い込んだFDを4倍速FDDで書き込むとたまに読めないファイルを作ってくれます。
古いディスクは高速書き込みに耐えられないのかな?
FDの中のディスクにストロボを密着させて発光させると焦げる
なんとなく太陽にほえろで「マイコン」ってあだ名の刑事が8inchフロッピー使ってたの
思い出した。
奴のPCは何という型番だったのだろう・・・?
新人がフロッピーを知らなかった。
しかしFDからCDRへは感動的な容量うpだったのに
DVDとかBDとかあんまり感動しないなぁ
>>503 FDからCD-Rだと、その間のMOとかZipの時代を飛ばしてる
からじゃないかな。
MOは頑丈この上ないからいまだにディスクがギャーになった
ことはないのだけど、ドライブを足の上に落としてギャー。
ドライブはまだ無いが包丁ならあるぞ。あれは痛かった…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺はミニ四駆削ってて指にカッターぶっ刺したことしかないなあ
M/Bのコンデンサが液漏れしたので交換中にM/Bを見たまま半田コテを掴もうとしたら
握りじゃなくて熱くなる部分を掴んでしまい、一瞬おいて
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
クソM/Bを真っ二つにへし折ってやりたい気分になりました。
PC関係ないがシャーペン逆ノックを思い出した。
ぐはっ前にそれをカキコしたのも俺だ_| ̄|○
ディスプレイのRGBのうちグリーン死んだ
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
液晶モニタに付いたホコリを手っ取り早く飛ばそうと、
手元にあったエアダスター(ストロー状のノズル付き)を
モニタに向けて噴射。その瞬間、
バスッ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
差し込みが甘かったノズルがものすごい勢いで発射され、
モニタに直撃。モニタにはしっかり傷が…
もう遅いけど、保護用のフィルター買ってきますた…
>>514 配線の接触不良じゃないの?
>>515 ご愁傷様。そんなこともあるんだ...
注意書きにしっかり書いてあったりして。
>516
515ではないけど、うちのやつには
「パイプはノズルの奥まで入れてしっかり固定してください」
と書いてある。
・・・なかなかやるのう。
即席吹き矢か。
>>516 と思ってピン微調整したりしても直らず
しゃあないからコネクタぶった切ってハンダで直結したけどまったく代わらず
CRTだし買い替えか・・・・
>>519 逝ってるのはビデオカードの方だったりしてな。
>510
突き刺すタイプのコテ台を使えよ(;´д`)
64の3200を外そうとしたらクーラーに引っ付いてきたよ
一部ピン曲がってて爪楊枝で直した
で いまんとこまともに動いてる
折れそうでマジ怖かった 意外とピンってやわらかいんだな
>>522 P4でもありがちだな。
そんな漏れも経験者。
もちろん今じゃシバ(ry
64でどうこう言ってたらLGA775Pen4が普及した時なんてどうするんだ。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
連発必至だなw
電源入ったままSCSIケーブルを接続しようとしたら火花散った。
それ以来調子悪い
芸術的な配線スレに投稿しようと配線を芸術的にした
(ママンの後ろにSATAケーブルとか通した)。
そのためママンも外したんだけど、水冷なので水枕も外さ
ないといけなかった。いざ組み付けが終わって水枕を
取り付けようという段になって、シリコングリスだけが
どっかいっちゃってることに気づいた。
まあ、よく冷えてたし密着させればテスト起動くらいは
大丈夫だろうと思って電源入れたら即断。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
最初はSATAのケーブルがママンの背面のとげとげにでも刺さっ
て短絡したかとか色々考えたんだけど、考えるまでもな
く原因はグリス。パニクってると思い至らないもんで。
今日銀グリ買ってきてつけなおしたら前よりさらに5℃冷
えたよ。
結論:
酔っぱらいはケースを開けるべからず。
だからあれだけ酒飲んだ後はやめとけと(ry
>>529 レス嬉しいなーと思いつつ見てみたら、君のIDめちゃカコイイ!!
通電したまま、よっぱらい、疲れた時、夜遅くて眠い時、急いでる時、散らかった部屋、etc...
全てなるべくしてなった結果ですね。
今日買ってきてつけた「銀グリ」が、じつは銀なんぞ
入ってもいない中国製のパチもんだと判明。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
MCOもヨドバシも信用できないのか…
まあ、よく冷えてはいるけど(要は最初のグリスが糞)
虚偽表示(・A ・)イクナイ!
>>531 俺の場合、
酔っ払ってシミュレーションゲームやって、訳のワカラン状態でセーブしてあることが、
ままある。
昔、酔っ払ったままネットゲーやってて、チャットで訳ワカランこと発言して、
茶巾喰らって(´・ω・`) しょぼーんとしたことがあった。
いまでも寝落ちして起きたら死んでたっとことが、ままある。(´・ω・`) ・・・
この前睡眠薬飲んだ後にRPGやってて
次の日再開したら何がどうなってそこに行き着いたのか
全然覚えてなかった
結局数時間かけてやり直した_| ̄|○
厨房の頃からパソコンばっかりいじってたら
慢性的に左肘に鈍い痛みが走るようになった
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━。。。
>538
すまんがどう関係あるんだ?
運動不足ってか?
腱鞘炎になったと言いたいんではないかと。
あとなんか手首の炎症もなかったっけ? IBMが訴えられたり色々されてたような気が。
キーボードによる左肘の炎症じゃないのか
網膜剥離の手術
注射の針が目に近づいてくるところを思い出しただけでも・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ウワ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ウワ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ウワ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
あsdflじゃwぇ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
kl;あlskdhld━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
xvくうぃえfkぁ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
>>543 話聞いてるだけで
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
目の治療って怖いな
左目の角膜に異物が刺さり、ゴロゴロして目が痛い急いで病院へ行った
紙テープ見たいなものを目に押し当てられた時、視神経が見えたゾッとした
ちょっと前にエアダスター吹き矢の話題があったんで、ネタ提供
漏れ:あー、グラボに埃積もってるなー。掃除すっかー。
エアダスター手に取る。
噴射。
ギャー━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ノズルがもんのすごい勢いで、玄人志向のFX5900XTにズバッ。
なんか基盤を削った気がしなくもないけど、とりあえず無事稼働中。
事故が起こったのは、組立後、一月ほどのことでした。(多分埃じゃなくて、組立中に出たカスじゃなかったのかと)
2日前にトイレに逝こうとして立ち上がったら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
って悲鳴が。
猫の尻尾を椅子の足で思いっきり踏んでしまい毛がたくさん抜けた。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
直るのに数ヶ月くらいかかる。
酷い奴だな・・・
ぬこを虐待するとは
動物の愛護及び管理に関する法律
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
優しく汁
ぬこの尻尾を踏んだのに気付かずにいると
反撃して足に噛み付いてきません?
こっちも ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
となったことがあります。
ぬこでギャーなら、タンスの上から閉じたノートパソコンの上にやつが飛び降
りて液晶がわれたってことがある。
>>553 猫じゃなくても反撃するw
今日はあちーので、たっぷり水上げてください。
自作板って猫好き多くない?
>556
無機質なディスプレイ長時間見続けた後、猫構うと癒されるのよ・・・
まったりとした流れの中、あえて書き込むが。
今年最大のギャーはPCケースの陰から後鬼が出てきたことかな・・・。
かなりの特大ですた☆
きっとマシンは相当な量のキンチョルを吸い込んだことでしょうorz
御鬼にはホウ酸団子、コレお勧めよ。
>>558 電源の廃熱がゴキにとって良い塩梅なのよ
PCIで繋いでゴキにも計算手伝わせろ。
562 :
558:04/08/11 19:24 ID:71PsaHpV
漏れの部屋は40℃がでふぉなので廃熱はすんごいことになってると思うんだが。
いくら碁棄でもキツいんではないかと。
ちなみに内部に侵入されないための防護策は万全です(´Д`υ)
万一入り込まれて木っ端微塵になった日にゃマシンごと不法投棄する鹿〜
>>562 そうなった場合、写真はうpらなくていいからな。
564 :
218:04/08/13 20:57 ID:uxbm7KN2
また壊れた━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
今度はクイックブートを切っていたのでちゃんと停止してました。
前回と同じ種類のメモリが壊れたので質が悪かったらしい。
メモリで痛い目を見てもまた同じ物を買うという神経が信じられない。
>>565 同じメモリを2枚買ったんじゃないかな。
俺も以前同じメモリ(PC133 128MB)を2枚買って1枚は壊れたけどもう1枚はまだ生きてる。
今も現役。
晩飯食ってPCの電源入れたらメモリエラーのビープ音
━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
一旦メモリ全部抜いて1枚ずつ刺して調べても何でもなかった。結局全部刺し直したら直った。
単なる接触不良か。
鯖用のメモリなんで、あぼーんしたら高いから助かった
>>567 なんかまた起こりそうな予感。
メモリスロットとメモリの接触部を清掃しる!
静電ブラシは使っちゃだめだよー
570 :
Socket774:04/08/17 22:22 ID:IF4JBwzI
リテールのCPUクーラーにうんざりしてクーラーを購入
早速交換したのだがリテールの外した時にCPUも一緒にくっついて来た
まあこれは予想できる範囲だったのであわてず騒がずクーラーを交換
で、起動したらブートデバイスがなんかおかしい・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
なぜかDVDドライブを全然認識してねぇ!
なんでだよ_| ̄|○
ageんな
さっきメインマシンから、「ゴッ、バキバキ」という音が聞こえ動かなくなった。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ケースを開けてみると、ヒートシンクが落下しVGA、サウンド、を見事に撃破。
ヒートシンクにくっついたCPUのピンが何本か取れていた。
マザーも削ったらしく、塗装の下の銅の色が見える。
ATAカードだけは無事だった。
ちなみに、落下したのはathlon3000+リテールのシンクだ。
マザーのシンク取り付け具の不良だったようだ、斜めに大きく割れている。
もうどうでもいいや、寝る。
祖父地図中古でサウンドカードを注文して代金を振り込んできた。
帰ってきて明細書見たら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
315円多く振り込んでしまった_| ̄|○
一応どうするのか祖父に問い合わせてみた
深夜にキャプったビデオを見ようとPCを立ち上げて動画ファイルをクリックすると砂嵐。
「????」と思ってTVを立ち上げると・・・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
CATVもアンテナも受信してねーYo 全部砂嵐・・・
3年間愛用したMTV2000のチューナーが今逝ったようでつ。修理できるのかな・・・・゚・(ノД`)・゚・。
↑
こういう厨ってやたらうざいな
最後だけは評価できる
ってか、よく見ると首絞めてるように見えるけど・・・
この場合、絞めてるとしたら胴体になるぞ。
指の位置関係からして。
Samurizeで常時HDDの容量をデスクトップ画面に表示してる漏れ
ある日起動したらDドライブとEドライブが「No〜」とか書いてある
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
落ち着け漏れ。まずBiosで認識してるか確認しろ、と再起動。
Biosは認識している。Windows上も認識した。
その日は後はPCを切って出かけて何事も無く終了、
次の日も一度Biosを止めて確認。うん、生きてる。
母が突然雨だから駅まで送って欲しいと言うのでPCは
付けっぱなしで最寄り駅まで車で送って帰ってくると
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
DとE、更にHドライブまで「No〜」に。
今日はあいにくと出かけなければならなかったのでまた
帰ったらとりあえず中を開ける決意をした。
家に帰ってPC内部を開けてみたら、結局SATAのケーブルが
他のケーブルの重量に押されてで抜けかけて接触が悪かった
だけだった。IDEほどガッチリ食い込んでないからなぁ、
と思いつつ差し直すと異常なし。
HDDの存在がいきなり消えるのは冷や汗もんでした。
SATAケーブルの抜けかけには注意しましょう。
>>580 P-ATAでも認識しない現象が出て、ケーブル確認したら抜けかけてた。
HDDによってコネクタの相性があって緩いのもあるみたいだね。
ゆるゆるは駄目だな。
締まりはよくないとな(ハァハァ
>>581まではよかったのだが
お後はよろしくないようで
>>584 同意。
ゆるゆるでもぬるぬるしてればそれなりに気持ちいいもんね
後ろはよろしいよ!
うんこ付いてる!
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
漏れも熱には無頓着だったなぁ。
冬に買ってスマドラに入れて2段重ねで夏前までずっと使ってた。
夏だし熱対策するか、と思った所で始めて55℃前後の
温度でHDDが稼働し続けてたのに気付いて速攻で
スマドラから出してSF-7500N買いに走ったよ。
>>585 半分同意
漏れは締まりがいいのはダメなんだよね
あんま悪いのもダメだけど
とにかくニュルニュルのグッチャグチャが(・∀・)イイ!!
ケーブル腐ってるといきなりIDEデバイス外すなって文句言われる
多発しすぎるんでケーブル交換したら直った
あれほど電源(ryと言われてるのにやってしまった
SCSIカード2枚刺し環境でSCSI-CDROMから起動できないので、オンボード側はどうしようもないんでPCIに刺さってる
方の刺す位置変えて見る為にSCSIカードを抜いたら、NICのLEDが点灯してた。(BIOSでWOL有効にしてたんで)
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
シャットダウンしてたんだが、電源抜いてなかった。
カードあぼーんとかの被害はなかったが
今、マザーボードの裏側(PCIスロットんとこ)で足の指先
思いっきり擦った・・・
マジで痛い・・・って言うか血が・・・
>595
だからあれほど足元にパ(ry
みんなほどじゃないが起動中にファンのごみを取ろうとしてCPUファンにボカン
その後固まったから再起動したらなぜか起動せん!
よくよく調べてみるとリテールファンの羽が一枚ポッキリ折れててヒートシンクの間に挟まって
回転してませんでした、
アスロンじゃなくて良かったよ、焼き鳥にならなかっただけ良かった
>597
だからあれほど電(ry
599 :
Socket774:04/09/02 14:23 ID:o/6r/ALQ
風邪で仕事休んでるとき、暇だったので、PCの電源を入れたまま、ケース内部を覗いていた時、くしゃみ・・・
パチっと言う音とともにアボーン(´・ェ・`)
悲惨な休暇・・・
601 :
Socket774:04/09/02 14:37 ID:xfom7Q49
やはりSocket370のCPU交換のときだろうか・・・
CPUのピンが一本だけ折れちまった時……
603 :
Socket774:04/09/02 14:55 ID:o/6r/ALQ
Dr.VOICE「CPUエラー、CPUエラー」(代弁
604 :
Socket774:04/09/02 15:09 ID:o/6r/ALQ
鼻水飛ぶと悲惨w
気をつけてねw
それともう一個。
2.5インチto3.5インチアダプターを逆挿しして、HDDから煙が・・・
即電源落としてみたけど、未だに使えているw
PrescottでCPUFAN停止・・・
CPUが140度を超え、なぜか-140度になったあと、再起動w
焦ったけど、使えてたので売ったw
>>604 それは買ったほうが知ったら
ギャ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!
ですねw
606 :
Socket774:04/09/02 15:24 ID:o/6r/ALQ
>>605 Σ(・ε・;)w
じゃ○ぱらからOKでましたw
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
おかげさまで、Sempron人生を送ってます・・・
Sempron2400+とCele1.1と、Cele800.。。OS全部XP・・・
( ´,_ゝ`)プッ
ショボチソですねw
K6-2の足にピンかましてO/Cしたら出火w
これゾッとしまつたwP55-T2P4御釈迦にw
Win xp SP2 インストール中に雷ゴロゴロ・・・
中止するにも中止できん〜 ギャ━━(´・ェ・`)━━!!
608 :
Socket774:04/09/02 15:31 ID:o/6r/ALQ
>607
それ、クイズ番組とかで正解が気になる〜とか優勝者がきになる〜って状況でCMくらいハラハラものでつなw
CPUのピン曲がりはシャーペンで直すのは一般的では無いのかなぁ?
それと、P4リテールクーラーでCPUが一緒に付いてくると、
ピンてかなりの確立で曲がるものなの?
610 :
608◇o/6r/ALQ:04/09/02 19:06 ID:l+xnCXVs
>609
うまくはずせば、まがらないけど、Pen4のリテールクーラーって80%以上の確率でヒートチンコにくっついてくるねw
俺の友達はCeleronの足が曲がって、ラジペンで修復中に足折れてあぼーんしまつたw
印рヘ、NewCPU出す前にヒートチンコの熱伝導シールをなんとか汁w
ヒートシンクを外す時はケースを開けて作業できる状態にしてから
ベンチを廻せとあれほど…
お前らはなぜそこまで危険を冒してでも
熱伝導シートを使うんだ……。
と、思ったがよくよく考えたら
漏れはバルクのCPUしか買ったことがないんだった。
ピンが折れたときは、じょうぎで直すといいぞ、結構直し安い
俺も一度お世話になってる
おまいら最近忘れすぎですよ。
置いておきますね
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
>>614 イタダキマス|ω・`)ノギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
さっきフタ開けたままベンチ回して暖めてから外したのにCPU張り付いてきた。
やっぱり足が・・ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
さっそく
>>613の方法で試したら、意外ときれいに直るね。
使:1 残:4
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
616 :
Socket774:04/09/03 10:17 ID:pid6NC8A
Socket423だったら、張り付かないんだけどなぁ。
Socket478はピンが細いかな。
BIOSの書き換えに失敗して、修復サービスに出した。
返ってきたので挿して起動したら、画面が真っ暗なまま。
BIOSチップを見てると、貼り付けてあるシールが熱でみるみるそっくり返りはじめた。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
あわてて電源を落とし、チップが冷えるのを待って正常に挿し、起動してみたら無事だった。
シールを目安にBIOS方向を覚えてたのだけど、
修復サービスでチップの型番確認のためかシールを剥がして貼りなおし、
その時方向が変わってたらしい。
>618
だから、1番ピンのマークを見ろと……
長い文章・・・・書いて良い?
見やすく書いて
ダ メ ♥
縦読みでよろ。
624 :
その1:04/09/03 13:53 ID:OWSZCEpn
社長の一声で社内のPC全台(メーカー製,BTO,自作PC等いろいろ)のメモリ増設をすることに。
(社長の脳内ではPCのパワーアップ=メモリ増設らしい)
業者から大量のメモリを運んできてもらい、社員一斉にPCケースを開ける。
「さっぱりわかんな〜い♪」などとエロ声をあげる女子社員に、
「どれどれ!グフフ」と自信満々に近づく社長。
しかしその自信満々の笑顔はどこへやら、悪戦苦闘している様子で「あっれぇ〜?」などと
申しております。
俺がそ〜と覗くと、BTOのPCにNEC-98NX専用メモリを刺している様子。(そりゃダメだわ・・・)
そうこうしているうちに、机の上にはメモリだらけになり、どれが古いメモリでどれが新しい
メモリなのかサッパリわからないゴチャゴチャ状態に。
近くで作業していた業者が見かねて「これは64Mですね。これは128Mですね。」と、
親切に教え始めた。それを聞いた社長、
なんと・・・先の鋭いボールペンでガリガリとメモリ基盤に「64」などと書き始めやがった!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
もうみてらんない。
625 :
その2:04/09/03 13:53 ID:OWSZCEpn
そして数分後、俺がトイレから帰ってくると・・・
バカ社長が俺のPC(半自作機)を勝手にいじってやがるんです。
ヤメテ━━━━━(;;´口`;;)━━━━━━!!!
バ:「メモリ交換しといたから♪ (どうだ凄いだろう)」
俺:「あ、はい、すいません・・・。 (氏ね!メモリ交換ごときで得意気になるな)」
そして恐怖の時が訪れたのです。PCスイッチON。
「ピーーーーー・・・・」 (´Д`)
おそるおそる俺はPCの中を覗きました。
なんという事でしょう。それは匠の技により劇的な進化を遂げていたのです。
開放感のあるPC横窓から麗らかな日の光が注ぎ、そこから見える光景にはなんと
メモリが斜めに刺さっている風景が見えるではございませんか。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
さすが匠のなせる技です。
626 :
その3:04/09/03 13:54 ID:OWSZCEpn
俺:「は、半刺しになっっってるんですけど」
バ:「 (?_?) 」
バカ社長は、なんの事やらサッパリ的な顔。
メモリを外して付け直そうとするのはいいんだが、力任せに刺そうとしたり、
マザーにガツガツ当てたりと一般ピープルには理解しがたい手荒な作業を見て、
近くにいた業者が呆れ顔で一言。
業:「メモリ端子部には絶対触らないでください。静電気で壊れてしまいます」
バ:「 (?_?) 」
バカ社長は、なんの事やらサッパリ的な顔。またですよ奥さん。
そして・・・何を・・何を血迷ったか端子部を指先でチョンチョンと
つっつきはじめたんですよ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
この行動は・・・きっと・・・「メモリ静電気耐実験」だったのでしょう。
氏ね。
627 :
その4:04/09/03 13:55 ID:OWSZCEpn
たまりかねた俺は、作業を社長とバトンタッチ。そしてPCスイッチON。
「ピーーーーー・・・・」 (´Д`)
高価なメモリ(しかもECC付き)はご臨終しておりました。パー。
さようならECC。君は自己エラーチェックをする前に、エラーになって
天に召されてしまいました。お悔やみ申し上げます。
・・・作業終了。(結局俺のPCはメモリ増設無し)
ため息をつきつつ、後片づけ作業を行っていたところ、
またまたウンコ社長の登場。用事もないのにウロチョロすんなバカ。
そして悲劇は起きました。
ウンコ社長ががVGAケーブルにつまずいてズザーッとコケやがったのです。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
その瞬間俺のPCモニタは真っ黒に。AGPグラボ変形。
ウンコ社長万歳。
628 :
その5:04/09/03 13:55 ID:OWSZCEpn
後日、グラボを購入。ECCメモリも購入。
どうせ会社の金だからと思い、nVIDIAのワリと良いグラボを買っちゃったり。
やっぱり最新のグラフィックボードは凄いイイですね!
3D性能?ゲラゲラ。一太郎とエクセルで〜す♪。
・・・時は経ち、今この会社は倒産寸前です。社員もほとんど解雇されました。
給料30%カットになりました。なぜ経営が上手くいかないのか?
それは・・・社長がこのような性格だから・・・なのかはわかりません。
俺もこの秋、この会社を退社する予定です。もうついていけません。
亡くなったパーツ達に愛をこめて。 ありがとう。さようなら。
おわり
>624-628
お疲れ様
> そして恐怖の時が訪れたのです。PCスイッチON。
コレが大きな間違いだったんだな。
「すごいっすね〜どんな風になってるのか見させてください」
とか言ってちゃんと通電前チェックをしておかないと。
メモリの増設=PCのパワーアップなんて何年前の話だよw
おとなしく業者に任せておけばよかったものを・・・・
で、俺が呼んでてゾッとしたのは、メモリの基盤にボールペンで字を書き始めたところと、
端子部を指先でつっついてるところ。
>社長がこのような性格だから・・・なのかはわかりません。
いや、どう考えてもその性格で世の中を渡るのには(ry
社長がそんな作業を自らやっているという時点で
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
な会社ですね。
単純に資産を労働年数で割っただけなので信頼できる数字ではありませんが
ビルゲイツは足元に落ちている$100札を拾うと結果的に損をしてしまうそうな(笑)
ある程度大きな会社みたいだし、
社長がそんな作業してるってことは、
本業のほうも役立たずなんだろうな。
>631
メモリキツキツで動いているものなら、増設の効果は劇的だよ。
たぶんその社長さん、個人でメーカー製PCにメモリを増設して
効果を体験したんだろうな。
だから、メモリを積めば〜と短絡思考。
漏れらのPCはメモリに余裕あるから、増設しても速くなんねーけどな。
>634
大いにありえる話だな。
メーカー製のはメモリ阿呆みたいにケチってるのがあるからな。
FujitsuのWinXP搭載マシンでメインメモリ128MB製品を見た時は目を疑った。
256MBにしたらきっと劇的に早くなる事だろう。
XPなら、256でも必死なのに。
>>635 しかも内臓VGAにRAMとられて、さらにひどいことに。
(´ー`).。o0(メーカー製のモッサリプレスコじゃクロック上げるよりメモリの方が重要なのにな…)
だなぁ 256→512→768 と、メモリーを増やしたが、やっぱり、起動とか体感あるものなぁ
Athlon2500+だが
| | ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!
| |
人
前面ファン < >_∧∩
人`Д´)/ ← HDD1
∧_∧ < >_∧∩
(,, ・∀・) 人`Д´)/ ← HDD2
と ) < >_∧∩
Y /ノ .人`Д´)/ ← HDD3
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ← HDD4
(_フ彡 /
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
電源入れた時さぞかし恐ろしい音がしたんだろうなぁ。
初めての自作に挑戦したときの話だが。
単品でIntelのCPUをBOXで買った(もちろん初めて)
↓
開封しようとするも、中のプラケースが固くて中々開かない(AMDは固くない?)
↓
力入れてみる
↓
開いたけど、勢いでCPUが飛んで壁に激突。畳の上にポテン
↓
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
↓
外見上の破損や変形が無いのを確認しつつ(埃を息で吹きつつ)、ママンにセット
↓
起動成功
こん時組んだマシンは今でも現役で動いてまつ(・∀・)
>644
硬いっつーか、プラスチックのミシン目を破らないと開かない。
机の上とかに置いて、ミシン目だけ破ってから開けないと、
中身を全部吹っ飛ばすことになる。
おとといから昨日にかけて…
うぃんどうず終了…あり…なんかヘンだった?
まあいいや ('A`)マンドクセ 寝よ
次の日
さて、立ち上げて
ブルースリーン
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
もちつけ >>おれ とりあえず再起動
BIOS ピポらず
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
もちつけ >>おれ もう一度だけ再起動
BIOS ピポらず
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
もちつけ >>おれ CMOSクリアで回復コンソール
DISKPART…
大丈夫、ちゃんと残っている
修復するぞ、エアコンON
ぷっん。
ブレーカー落ち
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
そのあとは何故か何も見えなくなってました
今夜はとりあえず予備のハードディスクに
うぃんどうずをインストールしてなんかソフト見つけて
修復を試みます
なんかいいソフト知らない?
HDDテスト中ネジ落下
(;・∀・)ぁ・・・・
パシュッ(青い光)
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!
ネジあわてて取る
( ´∀`)フゥ
チップ皮膜が2ミリ位円形に真っ赤になり破裂
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
煙モクモクモク
ウギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
さよなら海門120GB
>>646 単に裏返さなけりゃよかっただけちゃうん?
これだけ通電状態で作業する人がいるのに感電した人はいないのでしょうか?
あなたは12Vで感電する人なんですね?
9V積層電池で感電しましたが何か?
舌にくっつければ痛いほどよくわかる。
へ〜、あなたはPCを動作中になめるんですか、そうなんですか。
ちなみに舌ならボタン電池の1.5Vでも十分かと思いますが。
たかが、12Vつーけどよ〜
Xeonだと130A(単位は3.3Vだけどね)
ペン4やアスロンで100A流れる という風にM/Bは作られてるんだ
もろ食らったら報告する前にご臨終です。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>653 電源ラインに直列に人間が入って、
なおかつ導線並の抵抗値ならな>100A
オームの法則を理解して無い653がいるスレはここですか?
でもライターの数百数万ボルトの火花じゃ死なないよ
命に関わるのはアンペア数じゃないの?
>>657 人体に12Vじゃ100Aも流れません。
導線に100A流れてるから人が触っても100A流れると思ってる653はオームの法則が理解できてないヴァカだといってるんですよ。
その程度のこともわからんおまえも同様にヴァカ。
人体の抵抗値が約4000Ωと言われてる。
とすると流れる電流は
I=V/R=12/4000=0.003A
これをもろ食らってご臨終できますかw
次に、圧電素子による火花の話な。
あれは流れてる時間が極端に短い。
つまり流れる電子の量が極端に少ないってことだな。
だからいくら電圧が高くても死なないって訳だ。
解ったかなお馬鹿さんw
659 :
Socket774:04/09/07 14:06 ID:EoqrptTt
わかったようでわかったぎまする。
感電?
雨の日、アースしてない自販機で感電したことはある。
>>658 自ら言ってる「誰でも知ってる知識」を力説して満足か?
必死杉だな。台風来て休校か?
>>661 誰でも知ってる知識を理解できてない657と653が馬鹿すぎるだけだと思われ
Athlon64 3200+
M/B K8V DX SE
Mem PC3200 1G(512Mx2)
Radeon X800pro
HDD 300GB
DVD DVD±R
雷直撃で全て失った。。。
正直マジで首吊ろうと思った。
>>664 ありがとう。。
でも5年越しのデカイ買い物だったから本当に自決まで考えたよ。。
流用したパーツとかあったから5年前のPC復活させて頑張って金貯めるよ
大変だろうけど。。
>>663 こう言う話を聞くたびに、雷サージ対応タップ買おうかなあと思う。
直撃には耐えられないらしいし、付け替えるの面倒だから躊躇してるんだけど、
今年はヤバかったしなあ。
壊れてもダメージ少ない安いパーツで組んで、データはリムーバブルHDDに入れておく。
>>666 誘導雷ならともかく、直撃雷は個人レベルじゃ何やっても無駄。
ヘタすりゃ屋内配線燃えるから・・・
>>663 ご愁傷様でつ(;´Д⊂)
ガンガレ。
雷サージ付きタップも良いけどUPS挟むのがやっぱり良いんじゃないかな。
パーツが死ぬよりUPS死んだ方がマシだと思うし。。
で 雷でぶっ壊れた再起不能パーツ おいらにクレw
雷ー!
UPS つけてるも〜ん (・∀・)
停電ー!
UPS つけてるも〜ん (・∀・)
地震ー!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!
ケース開けて、もちろん電源も切ってHDの換装作業。
かたわらには遊んでほしそうな仔猫が。そいつをなでながらも完了して、
さーて電源入れるか、とケースの裏に手を回して電源ON!
その瞬間、バチって音とともに
ΛΛ
ニ゛ャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!
あまったデバイス用電源を猫が舐めてました。
髭がすこし焦げてましたけど、その後普通にミルク飲んでた。
>663
なんつーかそのまぁガンガレ
雷つーと、うちも最近落雷で無線LAN付ルータ(購入時価格5万円orz)壊された
以前にもルータとモデム壊されたんでサージフィルター噛ましてたんだが
役に立たなかったようだ。そのサージフィルタ自身は「まだ使えるぜ」ランプが
点いているんで、新しいサージフィルター購入して2段防御の前段として使ってる
まぁ直撃喰らったら何対策してようがムダなんだろうがなぁ・・・
>670
CRTモニターが机脇の本体に落下ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!
674 :
うさだ萌え:04/09/07 17:43 ID:WFaz0uVY
サージフィルター、って、接続口に、噛ますが、データ、破損とか、データ自体に、なにか、
悪いことを、しないのか?
なんだか調子が悪かったので、再起動してBIOSチェック。
ヘンなとこはなかったのだが、なんとなくクロックアップ。
保存して終了〜 再起動
起動しませんでした・・・・・orz
しょうがないなぁってCMOSクリア
起動しません・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
なにが逝っちゃったのかわかんねー
CPUかメモリかグラボかぁぁぁぁぁぁ
どれを買っても2万円コース_| ̄|○
>>675 >なんだか調子が悪かったので、再起動してBIOSチェック。
>ヘンなとこはなかったのだが、なんとなくクロックアップ。
この辺、馬鹿の極み。
>>675 2万くらいで済んだのだからいいのでは?w
まぁ勉強だと思ってあきらめれ
ウチの近所(家から50m)には鉄塔がある。
から直撃は無い・・・筈。
いやそう信じたい。
_| ̄|○ サージタップカッテキマス・・・。
地震で外付けHD落下
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
しかも修理中のりんごのバックアップも入ってた
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
しかも経理のデーターとかも
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ヤッテランネーヨ
>>674 うさだにレスするのもアレだが、大丈夫だよん。
681 :
663:04/09/08 07:10 ID:LRWMW8Vs
>>666 今年のアノ雷でやられました。。
>>669 ありがとう、頑張ります。
>で 雷でぶっ壊れた再起不能パーツ おいらにクレw
壊れたパーツって捨てる以外に何に・・・
>>673 ありがとうです ガンバリます
ネタじゃないんだけどトラウマになってサージフィルター10個連結してます・・・
あと5個くらい増やそうかと・・・
10個はネタだろ・・・・
>668
雷の多い地方に住んでると、誘導での被害が結構ある。
個人レベルでいいから、サージプロテクターは入れるべき。
雷に伴う停電対策にUPSもいいね。
でも666みたいにこれまで平気だった地方にすんでんだったら、
どーでもいいかと思うが。
>681
反応限界速度が一緒なプロテクターを何個連結しても
結果は変わらんような気がする。常時電源生成式の
UPSでもかったら?
あ、でも、そこまでしても、直撃の時はどうしようもないだろうから、
保険に入っといたほうがいいね。一応何ができるみたいな話だけじゃ
なくて、漏れがどうするのがいいと思ってるかも買いとく。
漏れ的には、普通のプロテクターや停電対策のUPSで十分。
但し、複数個つないでも何もかわらないでしょと思ってる。
もしもの時の対策には保険に入る。って感じ。
一方で、プロテクター10個直列にしちゃうぐらい強烈な恐怖心が
あるなら、常時インバータ式のUPSで安心を買うのが、心のケア
には一番かな?ってだけ。
雷地方なら常時インバータってわけじゃないので、誤解されたら
嫌なので一応書いとく。
>>685 >>686 なるほど、一緒ですか・・
インバータ型は宝くじが当たらない限り手が出せないですね・・
PCも同時進行で復旧させるので家庭用のUPSが精一杯になりそうです・・
保険も今回の件で懲りたので加入しようと思っています。
雷に対して考えを改め授業料だと思い再出発しようと思います。
御教授ありがとうございました。
発電機を買ってきて雷が鳴ったら電源をそっちに換えるというのはどうですか?(w
どの道直撃雷ならどうしようもないと思う。
ケーブル類ひっこぬいてパソコンしないのが一番。
どうしても使いたかったらバッテリーでノートパソコン。
ネットするのは無線で、アクセスポイントを犠牲に。
なんで「避雷針をつける」というレスがないのか不思議。
693 :
Socket774:04/09/08 13:27 ID:UGjZTqEY
>>692 マンションとかだと避雷針ついてると思われ。
アパートや一戸建てだとテレビアンテナが避雷針の役目をしてしまいTVあぼーんという可能性も無きにしも非ず
>>694 人間に直撃したかと思って見てしまった。
696 :
Socket774:04/09/08 14:23 ID:Bahodu+Q
>>663 勿体無いね、1000円で雷サージ付きタップ売ってるのに
ちなみに俺は、これのおかげで救われた。
イ`
697 :
669:04/09/08 14:44 ID:ZE1PQhel
>>681 まさかレス返ってくるとはおもわなんだ。。
>壊れたパーツって捨てる以外に何に・・・
そんなパーツで組むなんてつい先日アスランXP2500+でやっと組んだおいらには
数年先のパーツなのでちょっと夢見たいなぁーとw
コレがあーだこーだと眺めてトリップしたいなとw
メアド晒したのでお前のトコに捨ててやるとか思ってくれたらメールください。
とりあえずガンガレとしか言えないけどガンガッテ。
>>663 家に墜ちたのかな?
火事にならなかっただけでもよかったんじゃない?
昔の話で近所の家(木造だけど)は火事になったよ。
PCが護身になったと思えばヨシヨシ
ゴールデンウイーク前にPCを新調。
予算的な問題もあってGA-7N400PRO+豚XP2600+で組んだ。
一通り部品を付けてさぁセットアップだと電源を入れてBIOSを立ち上げる。
たったそれだけなのに…BIOSのCPU温度を見ると……
おいおい、どんどん温度上がってくぞおい・・・75℃!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
いや待て、グリスのつけ方が悪かったのかも…
電源落として、ファン外して、グリスふき取って新しいグリスをぬりぬりっと…
スイッチON!さてさて温度はっと…80℃!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
その後も何度かグリス塗りなおしても72℃以下には下がらず…
もういいや…リテールファンだから問題はあるめぇ…
(こっから先はファンコンスレにも書いたが…)
そいや一緒に買ったL.I.S2があったな。こいつでケースファンを増設すれば…
で、8cmファン買ってきて2つ付けてみた…
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
高周波音が…ファンコンの意味ねー
しゃあない、温度も良くわからんし温度センサー付のファンコン買うか…
で買ってきたHardCano12。早速取り付けてセットアップ。
見た目もgoodだし。よかよか。電源落として再起動試験っと・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
HardCano12の設定が元に戻ってる…電源入れるたびに設定せにゃならんのか…orz
ファンコンってこんなもんなのか…と思いつつファンコンスレを覗いてみる…
ギャ━━━━━━(;;T口T;;)━━━━━━!!
L.I.S2もHardCano12も問題アリって書いてある…もうだめら…
ちなみに豚XPはこの夏を部屋エアコンなしでの24時間稼働を乗り切りました。
あんま心配する必要なかったのね…
乙w
7N400Proは96度くらいで自動シャットダウンされたような気がする。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
このAA使いたいだけだろ
702 :
Socket774:04/09/08 22:26 ID:nzZwbFr1
コ(ryなんか滅多に上陸しない北海道の北空知のとある田舎なんだが、
昨日の夜から、風が凄まじく強くなってきた。
で、今日の午前中にギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!! 4連発
その1 自宅前のゴミステーションが3回もひっくり返り、戻しても風で歩道上を水平移動
その2 近所の自転車店の車庫の屋根が飛んでもう少しで車直撃しようになった
その3 隣の家の物置がウィリー状態になって何回かは元に戻ったが、ついに転倒
その4 自宅の2階の網戸が飛ばされて枠があぼーん_| ̄|○
・稲妻が光っただけで落雷してないのにマザーが焦げた
・同じく、窓のアルミサッシがスパークした
「誘導雷」と呼ぶそうです。
今年は雷が多いので対策は万全に。
>702
その1 コンクリートブロック放り込んでおく
その2 梁に固定する個所増やして屋根補強
その3 ワイヤ架けて地面にペグで固定
その4 雨戸閉める
対策は風が強くなる前にな
>>704 702ではないが、北海道の民家には雨戸など存在しないのですよ。
>705
な、なんだってー!?(AA略
>>706 2、3年前に北海道に旅行に行ったときの話だが
12月の朝のTV天気予報で
「今日の気温は−3℃で"暖かいでしょう"」と真面目に言うからなぁ…
~~~~~~~
しかもその日Tシャツ一枚で歩いていた人物も見かけたし。
北海道に移り住んだ友人に聞いて見ると、
確かに12月の−3℃は暖かい部類に入るとの事。
デフォルトで二重サッシ
冬はストーブガンガンつけて、パンツ一丁でアイスを食う。
熱くなったら窓を開ける。
真冬にPC熱暴走・・・
よくさ、北海道の人が東京の冬は暖かいと言ったりするけど
東京の冬も結構寒い・・・じゃなくて「つらい」ぞ
雨and雪は滅多に降らず、空気は異常に乾燥しまくりで、静電気が多発するし
乾いた風が吹き荒れ砂埃を巻き上げて空は茶色になるし
・・・とまあ、ここまではいいんだが、
漏れの部屋には暖房器具が一切ない_| ̄|○(強いて言えば布団とPCの廃熱?)
暖房がない冬ってのは北海道の人には想像がつかないみたいで
( ゚д゚)ポカーンとされた。
しかも当然2重窓なんてないし、隙間から風は入るし・・・こんなぼろアパート出たい・・・
スレ違いな話が続くんだが
真冬の北海道に行っても全然寒さを感じなかった
のでこんなものかと思ってたら,それはあまりにも
寒すぎて寒さを感じなくなっているんだと聞かされて
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
でした
結構こういうのって危ないらしい(詳しい人の説明
希望)
真夏の青森にTシャツ1枚で行ったら ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
なんか、18度とか書いてあるし・・・ OTL
>>709 俺の部屋にはストーブがあるが真冬も使ってない。
灯油入れるのがめんどくさいもんで。
そんな漏れは仙台在住。今年は笊塔を購入したので良い感じに部屋を暖めてくれる予感。
>>707 それはあたかかい。て言うか冬に+の気温になられると
せっかく圧雪アイスバーンで道路みたいになった道がグチョグチョになるからかえって迷惑
昔AthlonMPのファンレス実験しようとして-12℃の記録した日に窓あけてファンのコネクタ引っこ抜いてスイッチオン!
動作温度以下で起動せず
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
多分HDDの潤滑油の温度特性だと思うけど・・・・・ストーブつけたら直ったので・・・
あと水道管凍結防止のため自宅鯖をトイレに置いてまつ
て言うか北海道も東京の人から見れば異常だけど沖縄も結構きてるような・・・・
真冬に行ったらこっちの初夏の気温で下手したらTシャツGパンで過ごす気温なのにコート着てるし・・・・
北海道や沖縄の人が東京で暮らすのって大変だと思うぞ。
・空気が悪い
・水が悪い
・夏は異常に湿度が高い
・冬は異常に湿度が低い
マターリできるのは秋と春だけ・・・
ん、今日も雷か?
日本って広いな
そうでもないよ
719 :
663:04/09/10 15:03:11 ID:acjFOmC6
>>697 捨てる予定なので落ち着いたらメールしますね
多分本当に使い物にならない鉄クズですけど。。。
720 :
669:04/09/10 17:23:47 ID:FtnqOGTM
>>701 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
このAAを使うためのスレだろ?
722 :
Socket774:04/09/13 02:33:21 ID:lBU27GYs
ウワー!ゴキブリが自作PCの中入ってったー
どうしよ…
>>722 その場合は、PCがゴキの巣になる。
対処法としては、殺虫剤を新聞紙に吹いて、それをPCの下に敷く。数日放置。
するとゴキは逃げ出す。
724 :
Socket774:04/09/13 02:54:52 ID:pAT3fXmr
ラデ9800XTをエアーダスターで掃除したときに、
ファンコネクタ(2Pinのちっこい奴)をはずしたままにしてしまい、
リネ2を4−5時間やっちまった。
2回ほどハングしたし、CPUの温度が妙に高いのには気づいてたのだが。
その後ちゃんとコネクタ接続して、今でも問題なく動いてます。
意外と耐熱性あるのね。
自作した水冷から水が漏れててラデ9800XTにカビが生えてた。
PCが起動しなくなった時はなきそうになったが、綿棒&ウエットティッシュで掃除したら直った。
外は大雨で雷鳴りまくってんのに呑気にPCやってた俺はバカですか?
雷防止マルチタップとか使ってたけどコレは効果あるの?
>726
UPSついてるんなら無問題。
ついてないんならaf (ry
瞬電しなかったんなら別にイインジャネ?
遊雷もなかったみたいだし。(w
このスレに貼ってあった日記に直撃だったら
意味はないとか書いてあったような
>>725 濡れたときに通電していたらショートしてアウトだが、
通電して居なければ完全に乾かせば大丈夫。
昨日、彼女の部屋でTV見ながらまったり会話していたんですよ。
突然、首筋にチクッってかなりの痛みがしたので、蜂かなと思って振り返ってもなにもいないので無視してたんですが、
彼女のほう見るとなんか固まってて、さり気なく首筋に手をやって見ると手の甲に100本ぐらい足がある10cmぐらいのものがカサカサ。
おれ:ウョ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━ァ!!?
彼女:キャ━━゜+.ヽ(。≧▽≦。)ノ.+゜━━ ッ !!!
慌てて手を振ったら彼女の胸のあたりにピンポイント
おれ:ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!
彼女:キャァ━━゜+ヽ(.。≧▽≦。.)ノ.゜━━ ッ!!!??
手で落とそうとしたら凄い速さで服を脱ぐのをみて
おれ:(ストリップ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!)
そして、そのまま服を窓から投げ捨てました。。。
そして刺されたあたりがチクチクかなり痛いので、(彼女曰く赤く腫れ上がっているよ)
病院行ったほうがいいんじゃない?と半泣きで彼女に言われたので
知り合いの看護学校いっているやつに電話。
「毒を吸い出して消毒して氷で冷やして、それでも腫れているんなら病院いったほうがいいよ。
人によっては死ぬこともあるから。あ、口で吸い出しちゃダメだよ、二次感染するかも。」
死ぬかもって聞いて心の中で(マヂかよ━━━━━━(;;゜口゜;;)━━━━━━!!???)
結局、彼女に吸い出してもらって(爪が長いから痛かった)、消毒して氷を袋に入れてタオルで巻いて寝たら痛みも腫れも引きました。。。
生きてて良かった!!
後日談:
お気に入りの服(シャツ)だったらしく、洗濯すれば着れるよということで
朝取りに行ったら何故かありませんでした。。。
>>730 日常生活の「ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!! 」いらない。
だいたい「100本ぐらい足がある10cmぐらいのもの」の時点で自作じゃないし。
超巨大なコアの100ピンCPUの話でしょ?別に全然問題ないかと
水冷システム運用試験中に突如innovatek製の水枕が破裂、マザーとCPUとケースが水浸しに。
運用試験中だったためメモリとか他のパーツ類は全部取り外してあったのが不幸中の幸いでした。
ちなみにマザーとCPUが一晩乾かしたら普通に動いたのにはビックリ。
よし解った。さっき経験したギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!! を一つ
仕事用のマシン。自作機。UDもやってる
出先で必要になるっぽかったのでデジカメ用に挿しっぱなしだったUSBケーブルを抜く
別件を思い立ってフロッピーを入れる→フリーズ
とりあえずリセット→HDDアクセスランプは点くけどモニター映らず
電源ボタン長押し&電源投入→HDDアクセスランプは点くけど(ry
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
時間が迫ってきたので外出して数時間後帰還
念を込めながら電源投入→HDDアクセスラン(ry
VGAカード、モニタケーブル挿し直し電源投入→HD(ry
ふと思い立ってUSBケーブルを挿してみる→何事も無かったように起動
USBケーブルには何もつなげていないんだが、何でだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちっ
>735
boot sequenceの設定で、other device をenableにしてないか?
usb絡みで起動不良はその辺を疑ってかかるべし。
>736
他人の不幸は密の味っていうけど、実際に自分が喰らうと
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
になる場合がある訳で。まぁもちつけ。
引っ越すついでにPC内部掃除したんだけども
鯖PCのコンデンサの頭が錆びて漏れてたよ・・・
中古solt1マザー探してくるか・・・
740 :
756:04/09/15 03:32:31 ID:7StELx2a
>>リアルだな(w
741 :
756:04/09/15 03:32:53 ID:7StELx2a
丸ピンのICソケットを踏んだ
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
足の裏に2列×10の穴が開いて大流血
>>744 やった瞬間 足の裏でプチって音がしたの中に入ってくる感覚が・・・・
2年くらいして今度は16ピンの丸ピンソケットで反対側の足の裏を
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
今度はかかとだったから治りが早かった様子
自分でBCGするスレはココですか?
747 :
Socket774:04/10/02 22:07:49 ID:8n+6+hpG
age
HaHaHa! やっちまったぜ!
Athlon64のCPUクーラーを取り外そうとして、とりあえず暖気。
その後に引っぺがそうとするが、取り外せない。
で。ある力をかけた瞬間に、「ベキ!」という音がし、
その後に「メリメリメリ」と響き渡って、CPUクーラーが外れる。
頭の中では「ベキ!」と音がした瞬間に状況が想像できていたので、
あwせdrftgひゅじこlp;@:ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
…押し戻すとさらに悪くなると思い、とりあえず引っぺがしたわけだが。
想像通りに、CPUがシンクに張り付いたまま…_| ̄|○
奇跡的なのかピンも曲がらず、折れず引き抜けたらしく、
その後何事もなく動いておりますが。
みんな。市販の粘性の高いCPUグリスには気をつけようぜ…。
>748
サンハヤトのSCH-20使ってるんだが、CPU貼り付き率100%でつ…_| ̄|○
1年か2年前BTOで購入して以来、PCのCPU温度が常に70度を超えていた。
ちゃんと塗られていなかったグリスなどをつけかえたりしてみたのだけど、殆ど効果はなし。
自作板で、このマザーボードのスレを見ると、温度が他のものより比較的高めに表示されるらしいということと、
また、運用に問題がなかったため、1年以上ほぼ24時間起動していた。もちこの夏も。
そのため、まぁ、こんなもんか、とおもって使っていたのだが、
(今考えるとCPUクーラー・漏れ、ともにとち狂ってたような気がする。)
この間、鎌風弐を買ってきて装着してみた。
・・・・平均70度あったCPU温度が平均50度以下になった・・・。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
いやぁ、びびったよ。
70度近くある中で運用してもなんとかなるもんだね。
ケース自体が比較的大きくて、パッシブダクトなんかもついてて排熱がよかったってのもあるかも。
同時に、いままでのCPUクーラーの糞さ(coolermaster製型番不明)にびっくりした。
ちなみにいま、CPU44度。
CPU温度を眺めるのが楽しみになりますた。
休日、買ってきたブラックメタルを取り込んだ後、
そのままDVD-RAMドライブでかけていたら
ごろごろごろ
と音がして、トラックがすごい勢いで切り替わりだした。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ストか??ブラックメタルはお気に召さなんだか!
再起動したらI/Oデバイスエラー。メディア認識せず。異音も相変わらず。
おーい、今月は出費が多いから勘弁してくれ、と思いつつ
購入日みたら去年の10/13・・・
ぎりぎり一年経ってないので、外して無償修理にだしますた。不幸中の幸い。
>752
なんといっていいやら……とりあえず、ギリギリ保証期間内オメ
>>752 ポール・モーリアとかマントバーニだったら何も起きなかったと思われ
>>751 Pen4だったら自動的にクロック落ちて遅くなるはずなんだが。
気がつかなかった?
Athlonなら余裕で定格。
>Athlonなら余裕で定格。
言い過ぎだろ・・・
>>756 「Athlon」ならあったかもしれない。
AthlonXPパロコアでも、よっぽど無茶なシバキかたしないかぎり
60度なんて拝んだことなかったけど。
その後、豚でL5いじってCoolOn+CrystalCPUIDで使ってたからもっと低かった。
758 :
669:04/10/06 03:25:09 ID:Xk7Gzs5S
メール来 全然ないんだけど もしかしたら復活したパーツがあったのかな。
>>663氏 続報キボンヌ。
漏れの親が数日前から腹痛で、病院で検査してきたら、手術で胃2/3切除するって
ギャ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
胃癌みたいorz
胃癌の可能性が高いって言われたorz
あちこちに転移してて治らずにアボンしたらどうすればいいだ
UDでもやったらどうだ?
>>761 大丈夫だ。
ウチの親も数年前に胃癌で胃の一部を摘出したけど、
今でも元気に酒飲んでるぞ。
俺の親父も胃袋切ったけど今は健康そのもの
>>759 胃がなくなるわけじゃないから大丈夫。ガンガレ!!
全部切っても、腸辺りが機能の代行を始めだすとかいう話もあったような。
>>766 人体の神秘、ですなぁ…
今週頭にAthlon64マシン自作したんだけど、昨日ちょっと魔が差して
ママンメーカー純正のオーバークロッキングツール試してみたのね。
15%程度のオーバークロックに成功して感動したのもつかの間、
OSが固まり、強制再起動の後、ブルースクリーン…
電源再投入でもダメ、ケース開けて自然空冷してから試してもダメ。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
結局、Windowsの修復インストールでデータ消失もなく事なきを得たけれど…
やっぱりオーバークロックド素人はアフォなことやるもんじゃないね。
おとなしくCnQを最大限に活用してダウンクロックに励もうorz
768 :
767:04/10/08 23:41:46 ID:WxGgvYtX
>15%程度のオーバークロック
んなわけないや…2000MHz定格で2200MHzあたりまで上げたとこで落ちたから。
いい歳こいてどういう計算してんだ俺orz
そりゃ Athlon64 を10%もOCしたら落ちて当然
AGPカードで好き嫌いハゲしいお嬢さん730S主板に、苦労人拓郎を挿してみた。
ギャ━━━━(Д゚(○=(;;゚口゚;;)=○)Д゚)━━━━━!!!
常用できるほどまともに動いてる…
鯔ヅヲV8も挿してみる
ギャ━━━━(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)━━━━━!!!
まともに動いてる…
アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ( ゚)ヒャヒャ( )ヒャヒャ(゚ )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
>770
気持ちはわかるがもちつけ。
夕方にホットプレートと電子レンジを同時に使用
↓
リミッタがトリップして真っ暗
↓
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
バッテリアボンしてるTP390が(ry
ファイルアボンとかの被害はなかったが。UPSを持ってるんだが、そいつも
バッテリアボンで使ってなかった。UPSのバッテリ高杉。
ぞ
UPS使ってるやつに限って、バッテリ切れたときに交換しないでギャ━━━(;;゚口゚;;)━━━!!
RAID-0 組んでるやつに限って、HDD片方壊れたときに交換しないでギャ━━━(;;゚口゚;;)━━━!!
アンチウィルスソフト使ってるやつに限って、定義ファイル更新しないでギャ━━━(;;゚口゚;;)━━━!!
よくありがちなので、とりあえずギャ━━━(;;゚口゚;;)━━━!!
777 :
Socket774:04/10/10 23:30:25 ID:M6phRHmE
先輩に頼まれてママンを交換。
作業終了後、コンセント入れたらバヂッ!
ギャ━━━(;;゚口゚;;)━━━!! 電源が光ったよ
電源も壊れてた事にして、新しいの買わせちゃった
778 :
Socket774:04/10/10 23:32:22 ID:HNKAUyep
そりゃ水漏れでしょう。
779 :
777:04/10/11 09:32:10 ID:4FbKoQ+Q
>>778 俺っスか
電源開けてみたけどコンデンサは膨らんでいませんでした。
原因は何でしょうね?
ちなみに新しい電源はツクモブランドの¥4,980の買わせました。
そのうちまたあぼーんかな?
780 :
Socket774:04/10/11 13:11:04 ID:4uaUSLVM
普通に使ってた自作PC・・・
なんか繋いでるスピーカからでてたジジジ ってノイズがジジーーーってでかい音に
なってきた。なんだろな?とかおもってたんだけど、どんどん音がでかくなってくる。
音源ボード破損キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!! と思っていたら
だんだんコゲ臭い匂いが・・・
足下から白い煙 ギャ━━━(;;゚口゚;;)━━━!!
と思ったらその煙は電源からだったーΣ(゚ロ゚ノ)ノ
速攻シャットダウンしてコード抜いて発火は免れた(;´Д`)
もし無人運転中だったらと思うとこえぇぇぇぇ。
電源分解してみたけど、コンデンサとか破裂してなかったなぁ。
10000位する普通のケースの付属電源だった訳だが・・・
稼働時間は1年くらいでしたかね。
ファンだけ取ってあとは破棄。
あ、PCパーツの方に異常はありませんでした。
↑↑↑
一生分の運を使ったな
782 :
Socket774:04/10/11 13:58:52 ID:CIlkHJFz
プレスコ?
AthlonXP 2400+(バルク)キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
喜んで組んだら、認識が1800+で(゚Д゚)ハァ?
通販で買ったから店が間違えたのかと思ったが、念のため石の刻印を確認したら2400+。
ママンのジャンパいじってませんでした_| ̄|○
今度こそ2400+だ!! スイッチON(゚∀゚)アヒャ
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
・・・CPUファン回ってないyp
即効電源OFFで焼き馬回避。
ありきたりだが、ファンコネクタ挿してなかったとさ。
だからあれほどファンコ(ry
何かファンを取り付けると安心しちゃうんだよね・・・
ベキッ
>>787 370ソケットのCPUクーラーを止める爪を折った時の音がそんなんだったなぁ…
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
昔、Celeron300MHzあたりの時代の頃、
電源入れっぱなしでちょっと中見たら静電気で
「バツンッ!」って音がして電源が落ちたのは死ぬほどびびった。
ケースの前面を取り替えようとしたらなかなか外れない
外れた
切れてる導線が2本
('A`)?
電源いれるとこのランプだった
( ´゚д゚`)うっわーーーー微妙な壊れ方ーー
>>791 ハンダ付けで30秒で修理完了だな。
コテあっためる時間も入れたら10程度か?
つか、ジサカーなら
これくらいのトラブルだと、
ん?導線切れたの?( ´_ゝ`)フーン
て、感じだよな多分。
>792
漏れなら……「ま、いっか」で修理せずショート防止だけで終了
「こんな感じでハンダ付けようかな」と想像しつつ
左手でパーツとパーツを取り付ける場所を固定。
目を離すと位置がずれちゃいそうなので、顔はパーツを見つつ横目でコテを探す。
右手でコテをつかむ。握った。先端をね。「ジュッ!」
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
半田ごてネタ俺も一つ。
うちの親父足のこうにできたイボを取るといって毎日熱した半田ごてで焼いて
いた。見ているこっちが
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
そしたら本当にイボがなくなった
スゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>795
それ普通に皮膚科でやる治療だし・・・
違いは、最近はヤキゴテの代わりに液体窒素やドライアイス使う事
ただし、イボの種類によっては投薬治療も行われるんで
詳しくは近くの皮膚科でね
>794
>521
798 :
Socket774:04/10/14 23:59:14 ID:matd1uqW
>>792 これがハンダでつけるのに苦労したんだ。
アクリル板とカバーの間に基盤がある構造で接着剤で固定してあって剥がさないと基盤が取れない状態。
導線との接触部分が奥にあるからつけるのに苦労したよオイ
だから微妙な壊れ方。直したけどね。被膜は大分剥がしたよガハハハ
厨な質問だけどさ
ああいう導線の被覆ってどうやってはがす?
ナイフだと3回に1回は芯線まで切っちゃう。
昔小学生のときはライターで炙って溶かしてたがなー
専用工具で。
>>800 ワイヤーストリッパーという便利な工具があるのですよ。
多分、2〜3000円程度。
ニッパでいいやん
口(歯)で噛んで
| | |
| | | ←こんな感じにカッターで切れ目入れて、
| | バナナの皮みたいに皮膜だけ剥いてからニッパーでチョキン
| |
806 :
805:04/10/15 10:56:08 ID:CASec7Sk
激しくズレたギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
↓切れ目。な感じで
|||
|||
| |
| |
導線切れても半田を使わずただねじってくっつけるだけの折れはギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
半田といえば・・・
思い切り熱した半田ごてを発砲スチロールの塊に投げて遊んだりしたなぁ・・・
ぶすぶす刺さるから面白いんだよ。
>800
カッターの刃の上で軽く転がす。
力を入れすぎなければ芯線を傷めない。
嫁さんからライトメールが来た。
どれどれ・・・
>タイトル:大変です。
>内容:パパのPCが・・・
何やったんだ?
>添付画像があります。
どれ・・・・・・・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
FDDのベゼルがもげてる!!!
CD-R/Wのトレイが取れてる!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!!!!
カードリーダーのスロットにJOYパッドのUSB端子が刺さってる!!!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!!!!!!!!!
なんか、CDやらDVDが散乱してるー!!
アギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
オギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ウギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ンギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ウワァ━━━━━━(つД`;)━━━━━━ン!!!!
帰りに秋葉でFDDとCD-R/W買って帰ります・・・
なんか、、、他にも被害受けてそうだなぁ・・・(;´Д`)
我が息子(2歳半)よ、いつもは笑って済ませてたが、
今回ばかりは笑って済ませられないぞ・・・
覚悟しておけよ・・・(オレの心がな(つД`;))
今から5分前の出来事でした。。。。
>>809 その添付ファイルうp希望w
ま、あれだ、PL法にのっとって製造者の責任ということでw
>>809 でも奥さんの憂さ晴らしだったらヤダなぁ。
以前、今のマシンのマザー換えた時の話。
FDDの5V電源挿す段になって、
[・・・・]
こうなってるべきところを
・[・・・ ]
こう挿した。で、気付かずに電源オン。
電源ケーブルの被服が物凄い勢いで溶解、焦げて発煙。
そしてドライブ側の付け根から花火の如き白い火が発生。
慌てて電源止めて何とか事無きを得たが・・・
あれ以来怖くてFDD使う気が起きん。
ちなみにその電源はそのまま稼動したからそのまま使った。
その時のマザーもFDDも電源も今となっては使ってないが、今でも5V電源は怖い。
>>809 どさくさまぎれに新パーツに交換するチャンスが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
M/BとCPUも入れ替えちまおうぜ!
>>812 クラシックですな。
逆挿ししたりずらして挿しても何も壊れない人もいるようで。
うちでは逆挿しした時はアクセスランプがつきっ放しになるのですぐわかりました(w
815 :
Dたそ:04/10/16 01:58:05 ID:VScSRlmu
通電通のままPCIの空きスロットにカバーつける作業してたら
スロットのカバー落として直下のUSB2.0カードに落下→ショートして電源OFF
その後何事もなく起動したけどUSB2.0カードの4つのコネクタのうち2つが使用不能になりました。
だから(ry
>>809 小さい子供がいる家はフロントドア(鍵付き)のケースがオススメ。
アメリカへ留学のため、今まで自作機に繋いでいた
海門のST312002をポータブル化して持って行こうと
思っていたんだが・・・・・忘れていて
出発の日に慌てて電源ケーブルとATAケーブル
を引き抜いたら・・・・・・・・・・・・・・・
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
電源のピンもげてる?!・・・・・
ATAのピンも2本ほど逝(ry
( ゚Д゚)ポカーン…
・・・・今では半田でポータブルケースと直で
繋いでしまったので、一生ポータブルのまんま・・・・
何か悲しい・・・・・(´・ω・`)ショボーン
そのまま窓から投げ捨てなかっただけ良かったじゃねーか
>>809 しつけと称する児童虐待だけには走りなさんなよ。
>809
家に帰ったら何かを言う前に10まで数えるんだぞ。
息子さんだってやばい事やったって分かってるはずだ、笑ってすませなくても虐待だけはいかんぞ。
くすぐりの刑は許す。
>809
とりあえず落ち着く事だ
どうしても感情の高ぶりが抑えられないようならエシディシ法で静めろ
FDDの口から カルピスのませようとするらしいよ
静音ファンを取り付けようと思ってRADEON9700proの正規ファンをはずした。
シリコングリスを塗って…と思ったら、ボトッ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
チップ周りに大量のグリスがぁぁ!
綿棒でふき取りマシンに接続。ピーピッピッピ!ビデオカードエラー。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
知人に話すと、薄めた中性洗剤で洗えばおk、といわれコア部分を洗濯。
なんとか事無きを得たが寿命が縮まりました。
827 :
809:04/10/18 09:06:13 ID:m7UJkkUD
((((;゚Д゚)))アワワワワワ・・・
829 :
Socket774:04/10/18 18:36:27 ID:NEih833O
ケースはSF561-B?
お嫁さんの指は綺麗ですか?
6.6kV直接活線作業で感電したとかかなり危険な事例キボンヌ
某大手私鉄の保線作業員がDC1500Vに触れて感電死したという話を
チャット仲間から聞いたことはあるが、スレ違いすぎるな・・・。
ある程度電圧が高いと、筋肉の反応で離れようとする。(200Vくらい)
しかし、高電圧になると、今度は吸着して大事故になる。
……100Vは大して反応しないので、200Vよりもやっかいだったりする。
1500V程度でも感電死するのか・・・
人間なんて50mAも流れれば十分死ねる。
>835
ボルトじゃなくて、アンペアが怖いんだよ。
300Vぐらいだと加圧部に引き寄せられ、10000Vを越えると、
衝撃で跳ね飛ばされて助かることもまれにあるとか。
838 :
Socket774:04/10/19 21:48:01 ID:mdMp2Sv3
42Aで死にます。
洒落ではないのですがホント。
電気設備屋さんでは「死にアンペア」と言って覚えますね。
ヤなシャレだ('A`)シニアンペア
4000*42=168000
ホントに42A?42mAじゃなく?
841 :
:04/10/19 21:57:03 ID:FEBLAgfM
人間は抵抗でかい→1アンペア流すにもかなりの電圧必要
ってことでおk?
6年前に習ったオームの法則より
死にボルトだよ
843 :
:04/10/19 22:05:21 ID:FEBLAgfM
42vでは死ねんだろう…
単三電池直列で200個ぐらいで死ねるかな
個数増やしていって誰かやってくれ。
トリビアの種だな
「人間は単三電池*個で死ねる」
交流200Vでは死なないが直流90Vはほぼ確実に死ねる。
なんでも直流は70Vくらいからヤバイという話。
外出だが、やばいのは電圧でなくて電流。
電圧で死ぬのであれば、今ごろ人類は静電気で
絶滅している。
>>842 安全教育ビデオでそのようなタイトルの奴があった
高校の電気科の先生曰く、25mA体の中に流せば死ぬらしい。
>>844 DCは体の中で電気分解起こすからやばいと聞いたが、真偽は定かでない。
>841
抵抗は体が濡れてるかどうかでだいぶ違う。
お風呂場で(対策されてない)電気製品を取り扱うのはやめた方がいい。
849 :
Socket774:04/10/20 00:34:40 ID:+jJ0SXb1
Hしている時もダメ?
>>849 コーフンしてる藻舞はアウト
マグロの彼女はセーフ
>>850 おんにゃのこがイク時は電流が走ったようだっていうじゃないか
やったことないからわからないけど(´・ω・`)
思いっきり海老反りしてみると女の子の気分がなんとなくわかるかもw
>>847 電圧低すぎたら意味無し。
AC60Hz電圧100V電流300mA程度を右足から左手へ。
わずか数秒で死後の世界へ直行だよん。
買ったばかりのパーツで二回目の自作してました。
んで、大体組み終わってポカリ飲みながら説明書読んでたら、急にムセてポカリをパソコン内にブッとやってしまいました。
少量だったんですが、あわてて拭いて電源つけたら何故かCPUクロックが半分の1.4Gに・・・。バイオスでも戻らない。
で、CPU外して見てみたらピンが何本か黒くなってました。
>>854 >あわてて拭いて電源つけたら
トドメ刺しちゃったね・・・・
アツアツになればジュース飛んでくと思ったんだけど・・・まずかったですか。
保証も使えないだろうし買い直すか・・・orz
糖がアツアツになったら…焦げるだろ、普通。
858 :
Socket774:04/10/20 08:02:22 ID:h43VsQBD
pcに電源を入れても1分持たずに切れる現象が発生
パーツを全て買い替えるが同じ現象が発生
マジで呪われてると思ったよ…
この現象は日が立つと消えたけど、また別の問題勃発。
スペックを全て前のPCより上げたにも関わらず、ベンチ等半分近くまで落ち。
これ…PC直す前に御払いした方がいいかなぁ?
>>851 走るには走るけど電気って感じじゃないし、イクときだけじゃないよ。
859 :
Socket774:04/10/20 08:33:32 ID:krw4AQC7
>>854 はまだましなほう。
まな板で組んでマザボむき出しで部屋の窓の付近に置いていて
台風が来て雨が部屋に入り込んでいて、いくらか基板上に
水滴がたまっていて、電源入れた瞬間うんともすんとも言わなくなった。
しょうがないからヤフオクで売ったら落札した人が修理者で
ちい----さな部品を交換したらなおりましたとかですぐに転売していた。
>>837 オレの出身中学校の同級に、電車の屋根に登って3万ボルトで感電した奴がいる。
全身大やけどだったが、命は助かった。
やはり、跳ね飛ばされたのが勝因で、
掌で握るように触ってたら助からなかったらしい。
(筋肉が縮んで放したくても放せなくなるそうな)
感電した奴、、、しばらくの間
「アイツ、頭の先から放電できるんだぜ」
とか
「アイツ、写真撮ると頭の先が光ってるらしいぜ」
とか
「アイツ、事故のショックで自由に充放電出来るようになったらしいぞ」
とか噂されてた(w
>>854 ポカリは電解質飲料だから電気通しまくりじゃないのか?
>>858 すべてってのはケースと電源もか?
そこらへん疑うのが普通。
ベンチが低いのは入ってないドライバがあるとかBIOSが古いとかセッティング
ミスでしょう。
864 :
Socket774:04/10/20 09:32:12 ID:h43VsQBD
>>863 電源ついでにケースも変えて全部です。
もー…ほんと、いじけそ(T_T)
友達が安く出来るってことで自作にチャレンジしたのに、お手上げだと。
頼れる人いないし設定とか良く解らないし(>_<。)
>864
>友達が安く出来るってことで自作にチャレンジしたのに
既にこの情報が間違ってると思う。
現在自作よりもデル等で買った方が安い。
自作のメリットは自分の望むカスタマイズができる事と、
パーツ単位で把握していればパワーアップの際、
部分的にパワーアップすることでが費用が抑えられる
かも知れない程度。
ちなみに、瞬間的に感電した場合、電流のほとんどは体表を流て
全身大火傷になっても命は助かることが多い。
高周波が電線の表面を走るのと同じ原理。
スレ違い気味だけど、前に何かの本で読んだな…
どこの会社か忘れたけど、高電圧線のメンテの人はまず線を指先でなでるんだそうだ。
万一電気が流れていてもそれなら助かるらしい。
で、筆者の同僚で、たまたまムギュッっと線をつかんぢゃった人がいて、
しかも連絡ミスで送電を切ってなくて…
手が吸い付いて一発で死んぢまったらしい。
ぁぁIDが…100ZVの高圧電線で吊ってキマフ
>>868 俺が聞いたのは手の甲の側で触るだったな。
筋肉が収縮しても手前にはね返るだけになるかららしい。
・・・とまぁ、勉強になるのだが
スレチガイのような・・・・話戻そうぜ・・・・・
それではスレチガイの分をやっておきますね
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
静音マシンを目指し、RADEON9600XT(純正)とΣのシンクを購入。
おもむろに純正シンクをバキバキッと外し、Σシンクを取り付ける。
本体に取り付けて電源投入。
ピポッ。
ジーカラカラカラ。
…なにも映らないディスプレイ。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
動作確認する前に改造しちゃったよ!
初期不良交換きかねぇよヽ。゚(゚´Д`゚)゚。ノ ウワァァァン!
その後、動転しつつ挿し直しとかしてたら、いつの間にか映るように
なってたから良かったけど…。
購入直後の動作チェックという基本を忘れてちゃダメよね…。
875 :
Socket774:04/10/20 17:09:31 ID:9wNa8P8L
今、電源付けてみたら普通に動きますw
でも、クロックは1.4Gのまんま・・・。プレスコなのに34℃て!!
マザボは正常なのかな・・・。それとも両方買い換えたほうがいいのか・・・?
テメエ!!
orz
>>877 何とか解決すればいいとは思うんだけどさ。
スレ違いっしょや?相応しいスレに行った方がいいと思うよ。
どこの方言だ。スレ違うか・・・。スマネ
>>875 どうせFSBが100のまんまとか、そう言うオチだろ?
>>870 通電しているかどうか分からないマザボに
触るときは手の甲で触るという教訓で桶でつか
ギャー!
台風来てるけどバイト行くか・・・
川が氾濫 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
避難勧告 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
電車止まってる ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
ふぅ・・・なんとか帰ってこれた・・・
なんか窓ガラス割れてる ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
警戒水位超えた ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
自宅も避難勧告 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
∧∧l||l
/⌒ヽ) 台風で屋根が飛んじゃった
〜(___)
''" ""''"" "''
こんなところにカキコしてる場合じゃないだろw
887 :
884:04/10/20 22:51:45 ID:5vNGZeHC
>>886 ∧∧l||l
/⌒ヽ) 書き込んできた・・・
〜(___)
''" ""''"" "''
自分の住んでいる地域は警報ばっかり出て静かなもの。
適度に高台なんで洪水なんてのは心配ない。
そう遠くない山は石灰岩の塊で川は一本も無く、大きくは崩れにくい。
よそは大変だなぁ、まぁた三重県とか水に浸かっているし。
#地震の事聞かれるとアレですが>住処が愛知県、仕事場が静岡県
台風でアパートのTVアンテナ飛ばされたようです・・・
それはそれとして
こないだCPUのヒートシンクを落としました
右足親指の爪にヒートシンクのエッジが深々と突き刺さって・・・・・・・・・・・
( ゚Д゚)イター
ええ、大出血でしたよ
どくどくと流れてましたよ
痛いとゆうより熱かったですとも
こんな時ひとは騒ぐよりも
ポカーンとしてしまうんですね
以前SCSI10krpmなHDDあぼーんしたので、分解して中の人を破壊するため、
ドライバーで叩いたら、パリーン
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
中の人がガラス製だったために破片が飛び散った。
IDE 34GBを破壊した時は中の人はアルミ製だったから、同じだろうと油断してた。
最近のはガラス製が主流だよね
昔は、鉄板が入ってたけどね
だね、もう一部の少ない容量意外はみんなガラス製らしい。
HDDに関してはあんまり知らないけど、そのほうがデータ密度をあげられるんだとか。
あと鉄より軽いから回転させるにも消費電力が小さく高速回転させやすいらしい。
落としたらギャ(ryだけどねw
ヨメ「ノートがネット繋がらなくなったー」
おいら「後で見るよ」
メシ喰ってから見てみるとなんか無線カードとアクセスポイントが繋がらない
おいら「なんかしたー?」
ヨメ「繋がり悪かったから抜き差しした」
おいら「電源入れたまま?」
ヨメ「うん 使ってる最中♪」
カード逝ったかもしれん _| ̄|○
活線挿抜対応してなかったっけ?
PCMCIAなら抜き差ししても大抵は大丈夫なように作られてるから・・・
まさかPCIの・・・
>>896 miniPCIのカードが抜き差しできる嫁ならそういうことは起こらないだろ。
でもわざわざ裏蓋外して引っこ抜いてる姿を想像するとちとワラタ。
PCMCIAからLANケーブルにつなぐ間のケーブルを
PCMCIAカードから抜き差ししたんだろ?
899 :
893:04/10/22 18:25:28 ID:sg/YYh9w
AP再起動
PCが超ウルトラ絶不調時にデフラグをかけてしまった折れ
さて、このまま続けさせるか、強制的に止めさせるか・・・どうするか?
>>895 デバイスの取り外しで停止してから抜かないと、あぼーんする。
刺すスロット変えたり別PCでも駄目ならカードあぼーん確定。
904 :
Socket774:04/10/25 00:05:53 ID:CKN2nOco
>>901 前に後輩のパソが調子悪いというので、外付けHDにして別のパソにつないでから
パーフェクトディスク等のソフトでデフラグかけたら直ったよ
ほぜんあげ〜
907 :
Socket774:04/11/03 00:50:21 ID:yW41tsmm
あがってなかった…
ヤフオクで買ったばかりのIntel製PCカードな100BASE-TX。とりあえず刺して認識
するのを確認して、ケーブルのコネクタのツメが折れていて、抜けやすくなってた
ので、2液タイプのエポキシ接着剤で補強する為にスロットから抜いたら、いきなり
デバイス外すなボケって
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
停止しないで抜いてしまった。
接着剤でコネクタ抜けないように固めた後、刺してみたら壊れてなかったが。
910 :
Socket774:04/11/04 20:48:57 ID:SLJgzhc9
通電状態でケース内に手を入れるな!約束だ!
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
DDR-SDRAMを逆刺し、バシっと行きました
端子が浮いたからアロンアルファで修復、今のところ使えてる
>>911 じゃあ、板違いじゃないか?w
PC一般とかに類似スレがあるのか知らないけど。
サーバ状態:
全53鯖 (・∀・)イイ 0鯖 (´・ω・`)ショボーン53鯖 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
23時前後に全く繋がらなくなってたのはやはりdどったのか・・・
ファイル鯖にしてるノートPCのもせをLAN経由で別のノートPCで再生中に、ネットワーク
の設定弄ってDHCPからIPアドレス取り直す為に一旦IPアドレスを開放。
もせ再生している側のPCのHDDがカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッって鳴り出した
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
>>917 それくらい自作erなら温かく見守ってやれ
新しく160GBのHDDを買ってきたので2台のPCに付けていた6台のHDDを
付けたり外したりしてデータのバックアップや移動をしていた最中のことです。
完全にドアを開かなければ大丈夫という位置に取り外したHDD(新しいのと容量の大きいの)を
置いて部屋の出入りをすること数十回、お約束通りやっちまいました。
ぬるぽ、ガッ!
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
恐る恐る取り付けてみたところちゃんと動いてます。それほど凄い勢いでガッしなかったせいかも。
昔ノートパソコンにまだダイアルアップでモデムを繋いでインタネトをやってたころ
机の上において起動させて蓋を閉じてトイレに行こうとしたら
ダイアルアップの線に脚を引っ掛けて
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
起動中のHDDめっちゃ回ってるノーパソが70センチくらいの机から転落!
蓋を閉じた状態で液晶の方を下にしてばたーん
おそるおそる開けてみるとwin98は起動してる。
液晶と本体をとめたときカチッてなる止め具が壊れただけだった。
HDDも液晶も意外と丈夫でした。
HDD落下ネタなら、
前メインPCをばらして組み立ててる時に、テキトーにフルタワーPCの上に置いてたHDDの
着脱式ケージをHDD満杯のまま落として(SCSIばかり総額15万強)
足の甲で受け止めたことがありますた
ゴスッ
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
と叫んだのは当然で、、、しばらく痛くて転げ回ったな。ドライブが無事で良かったけど。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>920
(;´д`)/先生! 「ダイヤルアップの線」て何ですかっ!?
……日本語は正しく使いませう。
普通の電話線じゃねえの?
>>923 ダイアルアップ用の電話線の略なんだけど駄目?
電話線じゃ電話に繋がってるのも電話線だしとおもて。
ふつーの電話線じゃないの?あれって。
>>926 電話に繋がってる電話線を蹴っ飛ばしても電話が落ちるだけでしょってことで。
そんなどうでもいいことにつっこまないでくれみんなorz
ダイヤルアップの線 の検索結果 約 4 件中 1 - 3 件目 (1.26 秒)
トカゲのしっぽみたいに、簡単に抜けるLANケーブルや電話線があれば便利かも
>>929 ストッパーの爪を折っちゃえばいいじゃんw
>>929 つ[無線LANとコードレス電話]
アクセスポイント及び親機までは有線でも
歩き回って足に引っ掛けるような所に線を取り回すことは無いだろ。
>>931 それでも電源コードに足を引っかける929であった
このスレはダイヤルアップの線で遊ぶ為のスレになりましたw
934 :
Socket774:04/11/10 19:14:56 ID:keMrfS4B
新スレ万歳
今日地震雲をみたこと
10日午後1時45分ごろ、千葉県市川市塩浜、産廃中間処分業「カワセインダストリィー」
(本社岐阜県垂井町)の市川工場で機械を清掃していた中国国籍の従業員2人が
機械の部品に挟まれ死亡した。
行徳署によると、死亡したのはいずれも市川市に住む呉青云さん(27)と劉宇さん(26)。
同署は業務上過失致死容疑で捜査、他の従業員らから事情を聴いている。
調べでは、機械は汚泥と石灰を混ぜてセメントを作る「パドルミキサー」
(縦4・5メートル、横1・8メートル、深さ1メートル)死亡した2人は機械の中に入り、
原料をかき混ぜる金属製のつめを清掃中だった。
別の従業員(34)が近くのベルトコンベヤーを動かそうとしたところ、
ミキサーが作動し2人がつめに挟まれたという。
http://www.sankei.co.jp/news/041110/sha080.htm だから、あれほど作業中は(ry
フーン良かったね
Pen4 2.66GHzを斜めに刺したままクーラー付けて起動しちまった。
何も反応しなかったから焼いたと思ったんだけど、元に戻したらちゃんと動いた。
そうしたら今度はRAIDがおかしくなった。
今も直んないから放置中。
>>936 あの辺って妙に産廃処理業者多いよね・・・
978踏んだ人は次スレ建て
妊娠していたコンデンサーを交換中コテをコテ台に乗せたのに
電線がよじれていてその反動ではんだコテが床に落下
あわくって掴んだらコテ先で
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
手の平の真中に一本焼けた線がついてた
943 :
510:04/11/17 02:25:44 ID:LbkWMhLz
私が言うのもなんですが半田コテで自爆する人多いですね(w
つまづいて倒れて起き上がる瞬間に火のついた蚊取り線香をモロに握ったこともあります。
一瞬間を置いてから熱さに気付くのって何故なんでしょう?
先祖が恐竜だから?
ガチャピソ
モンキッキ
947 :
Socket774:04/11/18 01:48:28 ID:dADUiJqK
>>943 恐竜って熱さに気付くのが遅いのか?
うちの嫁さんも恐竜と呼ばれているけど、熱いのには敏感だぞ。
だー、ありえねー!
うちの馬鹿親父に、サブPC作るためにと残しておいたCPU・マザー・キーボード・メモリの全てを捨てられた!
ふざけんなーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
被害価格……約五万。
真っ白_| ̄|○
>>948 小遣いせびっとけ。
でどこがゾッとするところなのかおいらにはわかんねぇ。
テーブルタップがいきなり火をふいた、
おまいらにこの恐ろしさがわかるだろうか。
>>950 分かるぞ、その気持ち。
俺も友達の家でゲームしてたらテレビのコンセントから火でてた。(長年さしっぱで埃溜まってたんだと思う)
慌ててブレーカー落として消してたなぁ…
>>949 せびれねー。うちの親父、今、うつ病だし。強くも言えないし。
それに俺、まだ学生だから五万はかなり大金……orz
>>952 それは大変だな。
だが、ゴミを自分で捨てるほどの気力があるというのは
回復の兆候かもしれんぞ。
RADEONのヒート辛苦を交換しようとしたら接着剤でコアにがちがちにくっついてた。
すでに新しいクーラーを買ってしまっていたのでそのまま放置することもできず
カッターの刃をコアと辛苦の間にいれてゴリゴリ。
おっしゃーとれたー!と思った瞬間、
コア周辺のほとんどのチビコンデンサが粉々になってたよ・・・・orz
でもちゃんと動作してます。クーラーも導入できてかなーりいい(・∀・)!
ゆめりあベンチ数分やってからなら、ぬるっととれたのに…
>>955 あの変なBGM聞くと脳みそがヌルッとしそうです
>>954 破壊したチップコンデンサ(?)はそのままか・・・?(((( ;゚Д゚)))
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>955
960 :
950:04/11/18 20:16:48 ID:SU583ROc
続き・・・
タップを分解してみたら差込口は無傷で、プラケースを突き破って内部から火を噴いていた。
もう露店でダンボールに山済みしてるような物は買わない!
おかげで、すべてのコンセントを抜いてから外出するようになりますた。
962 :
Socket774:04/11/18 22:27:00 ID:Q70z3YUq
>>957 チップコンデンサってのはあってもなくてもどっちでも良いみたいですよ
ほかのグラボだとどうかわからんけど
この経費削減が叫ばれてる現在、あっても無くてもどうでもいいものを何故つけるのか
>>964 そりゃ無くても動くだろうが、画像不安定になったりノイズ乗ったりしてないか?
そういう可能性があるってこった。
今年の大掃除の目玉
「ビデオテープをDVD化してスキーリ(・∀・)」
キャプボのついたマシンは2台ある。
久しく使わなくなったビデオデッキ2台を押入れの奥底から発掘。
録画できない半ジャンクデッキだが再生出来ればいいのだ。
では、始めるか。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
折れの前に立ちはだかる黒い物体の山。
その数数百本。
えぇとビデオテープ→DVDだから等速・・・だよな。
ヤメヨカナ_| ̄|○
朝出かける時にセットして1本
帰ってきて1本
寝る前に1本
これで1日3本。1ヶ月で90本。PC2台だから180本。
あっという間でしょ。
キャプよりも編集と焼くのに手間がかかると思われ。
HDD余っているのなら、きゃぷるだけきゃぷっておく。
帰ってから寝るまでに3〜5本は録れるんじゃないかな。
後で焼こうと思ったときにHDDクラッシュ。。。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
いやいや、メディア(DVD-R)が不良品で、データ化けを起こしてアボーンでしょ。
手持ちパーツの挙動確認に嫁さんのPC使ってたら
たった今CPUピン折っちゃったorz
とりあえず謝罪のメールしてみたが・・・
ゾッとする一瞬はもうすぐそこまで迫っているって話。
>>971 まぁCPUなら代わりの買ってくりゃいいし。
P4EEなら恐ろしいが。
>>971 謝罪と賠(ry で、CPUの"おまけ"扱いとして、指輪とかバッグとかがついてくる悪寒。
そっちの方が、
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
と言いたい。orz
>>974 借金本体より利息で潰される多重債務者の心境…
976 :
971:04/11/19 23:43:08 ID:bmO2nFTY
その後どうにかならんかと嫁PCいじり続けていたら
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
焦りのせいか、不注意でM/Bショートさせちゃいました。orz
漏れ「ごめん、M/Bもダメにしちゃった・・・」
嫁「じゃあ週末新しいPC買いにいこ〜^^
エプソン(ryの新しいのとか!」
PCマルゴトデスカ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
だからあれほど電(ry
新型MyPC用予算が嫁用PC予算に化けるわけですな