【青地図】ブルーマップ【AMD専門店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMDファンの聖地、ブルーマップのHPが見られません。
個人的に信頼しているお店なのですがどうなったのでしょう?

ブルーマップ
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/
2Socket774:04/03/23 00:31 ID:QmZHmjNB
基地外ショップの宣伝注意
32Get教徒 ◆2GET..S33o :04/03/23 00:31 ID:MdIDZife
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
42Get教徒 ◆2GET..S33o :04/03/23 00:32 ID:MdIDZife
       ||
      .__||_
      |__し
     (ハ⌒ヽ
     | |   |
     ∪   |
      |__|
      ∪∪
5Socket774:04/03/23 00:32 ID:FRxhl/DM
だから何?わざわざ糞スレたてるな
6Socket774:04/03/23 00:34 ID:nSlRBhQ3
工事中なんじゃないの
7Socket774:04/03/23 01:09 ID:IS+z95VB
見れるじゃん…
8Socket774:04/03/23 01:35 ID:L10pfJXe
>>1
ただのメンテナンスでしょ
今は見られる
こういったことは数日待ってからにしておけ(それでもそのためにスレ立てるのは好ましくない)

>>1よ、削除依頼出しておけ
9Socket774:04/03/23 02:04 ID:v9FSUqR6
2ゲット教徒タンはずしたのね
初めて見たよ アヒャヒャ
10Socket774:04/03/23 05:33 ID:uGEv2PrV
青地図の店長が価格コムで痛めの書き込みをしてるって
聞いたことあるけど、どんなだったのさ?
11Socket774:04/03/23 05:56 ID:AwSWGod3
2ちゃんのアム厨と同じ事ばかり言ってた。
見てて恥ずかしかった(ppp
12Socket774:04/03/23 06:01 ID:5x4kwSps
まは、2chが情報源なわけで・・・
13Socket774:04/03/23 12:25 ID:+/VQ1Hmi
>>5
まぁ鯖落ちは口実で、専用スレを立てたくて仕方なかったんだろう。

専用スレ立てて持つような店じゃないわけだが・・・
さりとて中部圏スレで話題にすると微妙に香ばしくなるし・・・
まぁこのまま中途半端に、店ごとdat落ちすればぁ? って感じ
14Socket774:04/03/23 14:25 ID:uqcYh97P
ブルマー
15Socket774:04/03/23 15:48 ID:4m63Xlam
アニヲタきもい
16Socket774:04/03/23 22:41 ID:hpmhHn1z
アニオタ専門店?
17Socket774:04/03/24 00:10 ID:TdAeC2eH
復活あげ
18Socket774:04/03/24 01:09 ID:WgFSdiwl
だれ?
ちとエロい人、コピペしてくんなされ。
19Socket774:04/03/25 08:46 ID:b2KY6z+/
競合店さんの書き込みが必死ですね。
もしくは、プレス子が大失敗で必死なIntel使いさんとか・・・
20Socket774:04/03/26 15:53 ID:lU54jMT/
ここの競合店はっと・・・
グッドウィル、ヤマダデンキ、コンプマート、グリーンディス
くらいかな。
e-セカンドってのもあったなぁ。
どこも最近行ってねぇや
21Socket774:04/03/29 03:26 ID:ISq/0BsM
アム厨臭ぷんぷんする
22Socket774:04/04/03 12:17 ID:PCKqRSzG

そういえバ最近店内がうんこくさくなくなった
メディアがとっても安いからちょくちょく買いだめに言ってくる。
アム房の巣窟アムダエルの聖地
昔そういえばスットろ1のマザーを飼ったのは、いまとなっては、良い思い出です
23Socket774:04/04/04 14:15 ID:oymJnA0i
ブルマー
24Socket774:04/04/04 14:36 ID:Tois8Vav
ブルマー2000
25Socket774:04/04/04 15:32 ID:pKYSktOP
ブルマちゃん、ハァハァ
26Socket774:04/04/04 18:40 ID:ZHgynNKo
>>22
去年新築に立て替えたからだと思うよ
その前の店は築50年の家だといってたしね
27Socket774:04/04/04 18:43 ID:ZHgynNKo
ブルーマップ店長、価格COMでは「某PC店員」

天敵はIntel信者のきこり(録音?)
28Socket774:04/04/04 20:01 ID:TvTcpm9v
店長とセクースしたことあるよ
29Socket774:04/04/04 20:08 ID:gqz4OGKX
あの奇天烈大百科に出てくるべんぞうさんみたいなのがてんちょうのみせでしょ?
あの人うんこのふき取りエラーおこしてるよキット、ほかにもお菓子臭いし
接客態度もぶっきらぼうだし最近言ってないよ。
30Socket774:04/04/04 20:30 ID:ZHgynNKo
_______________________
                         ○
                          。
                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ
      ` ―― ''´
31Socket774:04/04/04 20:39 ID:aRYOpe0K
ZHgynNKo
32Socket774:04/04/05 02:25 ID:g/OXh3Zn
あまりのDQNな回答にブチ切れるスレ住民続出、
相手にしまいと思っていてもつい突っ込んでしまう、
そんなあなたのためのパソコン大魔神を見守るスレです。

過去スレ
スレ3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030859864/
スレ2 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1019/10197/1019728701.html
スレ1 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10133/1013374050.html

関連スレ・サイトは>>2以降に



2 :Socket774 :03/05/15 02:07 ID:t+wfwQpU
姉妹スレ@PC一般板
柴田孝雄によるパソコン大魔神質問コーナー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010918564/l50

関連スレ
笑えるサイト
http://pc.2ch.net/pc/kako/995/995087188.html
Athlon普及委員会ってスゴイすね
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/991/991148473.html


大魔神質問コーナー
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/index.html
大魔神のサイト
ttp://www.kyoto-ap.ne.jp/kyoto-ap/jinjya/index.html
パソコン大魔神社
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/pa_osaisen_box.htm
33Socket774:04/04/07 09:02 ID:BYwgsIsg
あげ
34Socket774:04/04/09 16:16 ID:Xs8oq5LY
SHOPに掲示板があるから
 ココは盛りあがらんなぁ
35Socket774:04/04/10 10:49 ID:fndGPuDU
今日も元気です
36Socket774:04/04/16 03:19 ID:JzniJnxe
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/02/26/633913-000.html?geta

『PowerDirector(パワーディレクター) 2.0』は、映像の結合部分のみエンコードを行なう
“SVRT(Smart Video Rendering Technology)”を搭載し、Pentium 4のSSE2、
AMDの3DNow! Proに対応するほか、ビデオクリップのシーン別分割、
DVカメラからのノンリアルキャプチャーなどに対応する。
また、同製品にCD/DVDのオーサリング&ライティング機能を追加した
『PowerDirector 2.0 PRO』は、VCD/SVCD/DVD/MiniDVDのオーサリング、
CD/DVDへのライティングに対応するほか、再生プレーヤー『PowerDVD ランタイム版』を同梱する。


http://www.panda.co.jp/products/blazedvd/features.html

BlazeDVD は最新の CPU および Intel 社の MMX、SSE、SSE2、
AMD 社の 3DNOW、3DNOW PRO の各技術に最適化されたソフトウェアです。
また、高解像度でのビデオ再生を可能にするハードウェア デコーディング機能等の最新技術が統合されています。
37Socket774:04/04/22 19:36 ID:2lepFAcU
店長は、ジイエロス信者なんだって、しってた。
あと女子高生の客がくるとうきうきするんだって。
38Socket774:04/04/24 18:33 ID:wiakjcoa
age
39Socket774:04/04/24 18:39 ID:gxyx7lZz
>>1
ソーテック叩き荒らし「ソーテック被害者の会」管理人、山仲の根城です。
40Socket774:04/04/26 22:28 ID:r91RBkot
AMD専門店といいながらモバアスないのかよ?
41Socket774:04/04/27 13:03 ID:zTkVWzlA
CPUは正規代理店経由じゃないものは売らないからね

42Socket774:04/04/27 13:26 ID:JmV8HOeD
連休には炉利店長の顔を見に行こう
43Socket774:04/05/06 17:03 ID:WaRskxF7
店長って、若い方それとも年配の方どっちなの?
44Socket774:04/05/07 10:50 ID:1TszKn7J
近所に住んでいて時々通っていますが
30代前半ぐらいでしょうか・・・
商売にならない様な話でもちゃんと丁寧に
いろいろ説明してくれるので良い感じです。
45Socket774:04/05/09 15:20 ID:+lxmd62/
あおl
46Socket774:04/05/09 15:28 ID:GcRoXIpg
アムド=ヲタが証明されますた
47Socket774:04/05/11 04:30 ID:xusyv7uz
AMDをアムドと読む時点でオタだと思うが
48Socket774:04/05/12 05:25 ID:2eX6JdVH
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._   
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、
    -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
       `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
49Socket774:04/05/16 22:27 ID:sOUW+8Na
炉利点長
炉利点長
炉利点長
50Socket774:04/05/20 06:30 ID:kJuIh4AH
>>37
>>あと女子高生の客がくるとうきうきするんだって

健康な男ならそうだろう。
それともお前は婆さんの方が興奮するのか?
51Socket774:04/05/22 15:20 ID:bWUHuXZM
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ ブルマは希少なAMD専門店です。
''//( つ ☆ つ
(/(/___|″ AMD厨は保護してやってください。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
52Socket774:04/05/31 23:21 ID:AHkH7RQX
ほしゅ
53Socket774:04/06/01 08:59 ID:1qpGj8X1
今日、覗いてみようかな?
54Socket774:04/06/04 16:00 ID:J6xOx+Ip
クソスレ皿仕上げ
55Socket774:04/06/04 16:46 ID:j0ntUDt9
掲示板に居座って、見当違いなレスをしている
A○D派って何者?
56Socket774:04/06/04 17:17 ID:MhdI1/Wz
>>55
お前以外の全員
57Socket774:04/06/04 19:34 ID:UoO2TT1E
この前店長に少し話を聞いたんだが、
Athlonでの自作を100台近く(!)やったんだってさ。
いや、マジで無謀なことせずに済んだ。
店長には感謝感謝。
58Socket774:04/06/05 00:55 ID:Gq5ym860
FX53売り切れだってさ
59Socket774:04/06/06 00:35 ID:KMoZwbo7
>>57
理解不能、日本語の使い
60Socket774:04/06/06 08:18 ID:0P77lFcD
>>57
店長がショップマシンを自分で100台くらい組んで売っているらしい
初めて自作しようと思ったが知識が全くないのでショップマシン買ってよかった
アドバイスしてくれた店長には感謝してる
こんな意味か?
61Socket774:04/06/08 15:38 ID:na67TW9j
きこりもここの店長も変わってる
62Socket774:04/06/11 19:38 ID:IWQOqVd/
AMD専門でAthlon64ももちろん扱いつつも
低レイテンシメモリの在庫も取り寄せ扱いも無いのね…

微妙すぎねぇ?
糞NICとか品揃え良いみたいだが、3comの10/100が6000円て…
PRO/100S新しいの買ってもおつり来るぞ

AMD専門と言うより、アンチIntelくさ
63Socket774:04/06/13 01:21 ID:S6LdNVSu
>>62
>アンチIntel
知らなかったのか?
64AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/06/18 08:02 ID:HJBXd5A0
6/15 Opteron関連御注文の方 お待たせいたしております。
    CPU単体の入荷は順調になりますた、後はThunderK8Wが木曜日、日本に入荷しますので
    今週中には全部用意できると思います。

なりますた。。。。か。

しかしこれ、漏れの注文出した商品ピンポイントなんで私信に感じてしまう・・・
65Socket774:04/06/18 09:39 ID:N4UNkdjE
RADEON9800XTとThunderK8Wの相性で騒いでいる奴。
貴重な情報サンクス。
ところで、買う前にググって相性確認したよな?
それとも、例が少なくて無理かな。

AMDまほろ、羨ましいぞ。
66Socket774:04/06/21 22:21 ID:KudW5Ugl
潜水艦が通りますので場所をあけてください。
67Socket774:04/06/21 22:43 ID:5tzSl21B

潜水艦が浮上するの間違いかな
68 ◆Zsh/ladOX. :04/06/21 22:49 ID:+DhPSmeJ
>>64
あ、やっぱご当人でしたか…(w
69Socket774:04/07/03 09:18 ID:kE7Psvsd
インテル、64ビット対応「Nocona」チップを発表へ-AMD64互換
これで64BITではAMD互換メーカになってしまいましたなl


企業向けならItaniumがもともと64ビットなんだし
この時点でもAMDのオプテロンはintel互換決定。

一般向けのアスロン64ならAMD互換になりかねんが
この状態ではマイクロソフトの64ビット版が正式に
サポートされるまでにIntelが追いつきかねない。

たぶん全市場でAMD互換になる時代は
あるとしたらだが128ビットじゃないか?

つうかアスロンは安いと言うイメージがあったのに
64ビットになって高くなったのは納得遺憾。
70Socket774:04/07/04 07:16 ID:TPATj90G
[2988256]きこり さん 2004年 7月 3日 土曜日 09:38
ZG065235.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

それだけ言われた当人は何か言いたくてウズウズしていると思います。
私だったら少なくとも倍にして言い返しますね。

ほとんどの人にとってネガティブな言動を繰り返す人間は歓迎しないものでしょう。
私の指摘はネガティブの塊でしたので、願わくば私の指摘は全て嘘であるべきです。
まずはブルーマップの店員にそれが事実無根であることを確認を取ってみるのはいかがでしょう。

ブルーマップのサイトの掲示板に、店員自ら私に関して評価してましたね。
どう評価したのか、当人のいるこの場で本人が再度評価を公表してみるのもいいと思います。

多くの人が過去から現在までやりとりを観察しているでしょう。
少なくとも自分なりに正義感や倫理観を持った人が数多くいと見受けられますが、私のブルーマップ店員に関する評価に関して事実無根だという指摘をする人はまずいません。
『まずいない』としたのは、私が全部を把握しているとは限らないので。

時間に余裕があれば、一部表示されなくなっている箇所もあるでしょうが、ご自分で過去ログを遡るとその一片でも見付けられると思います。
他人の眼というフィルタで歪められていない実際の情報で評価を持てると思います。


評価うpきぼんぬ
71Socket774:04/07/04 10:04 ID:Fjqn/ASy
アニヲタ
72Socket774:04/07/04 10:48 ID:3cHFNzza
ここではいどうぞ
73Socket774:04/07/04 12:20 ID:RufGGhFh
うーむ、前はもっと和気藹々で
こう、しょーもない裏話とかしてて
Intelの事なんか店長含め殆ど触れてなかったんだけどなあ
客が増えた性とAMDの好調のせいか
かなり常連と新規客入り混じっての
AMD身内意識のようなものが強まったような。。
74Socket774:04/07/04 17:55 ID:jei1fmT7
昔はPen3とかCeleronとか置いていたからじゃないの?
ただ単に Pen4が酷いからでしょ。

販売はほぼ100%AMDだけど

サポートはINTELの比率が4割 くらいあるっていってたよ
近くのGoodWILLやコンプマートが適当な仕事するから 悲惨なIntel機が多いらしい

こないだサポートしてたのは
Celeron2.2
ノーブランド粗悪メモリ512M
VGA ミスティーク
75Socket774:04/07/10 17:26 ID:5KuHJSt0
ほしゅ
76Socket774:04/07/10 17:50 ID:byIUWWQP
一宮の大雨で被害はなかったのかな?
77Socket774:04/07/10 17:57 ID:8wMN/W7o
ブルマ専門店スレはここですか?
78Socket774:04/07/10 18:27 ID:FR/OWfK1
AMD専門店らしいHPだね。
79Socket774:04/07/10 18:46 ID:UvJkBhm5
ブルーマップってブルマのことだったのか・・・
80Socket774:04/07/11 00:57 ID:eDT8HQnC
VGAがRADEONばっかなんだね、店の店長の方針なのか、客層のニーズに合わせてるのかわからんけど
ちょっと異様に感じますた
81Socket774:04/07/11 21:25 ID:HEgkwDk/
AMD専門というよりNo2専門なんじゃないか?
82Socket774:04/07/12 17:17 ID:chKaJrTs
今までは、けっこうマメに商品の更新チェックしていたけど
通販向けのwebになって見難いからもう覗くのやめます。
83Socket774:04/07/13 01:09 ID:uO1pz16v
確かに更新がわかり難くなった…
84Socket774:04/07/16 23:44 ID:53H5JYvb
微妙かな。
85Socket774:04/07/17 18:32 ID:AIPPlwlV
FX-53(939Pin)が入荷してるね
86Socket774:04/07/26 01:47 ID:O313/MTp
なんか手作りエコチェア―とかあるなw
87Socket774:04/07/30 19:40 ID:jieyQzXg
 
88Socket774:04/08/05 19:23 ID:s3V1UcoI
あげ
89Socket774:04/08/17 06:54 ID:G8CwNtr7
マイクロン売るの止めたのか?残念。  
90Socket774:04/08/17 09:58 ID:0KR/CNSr
あそこで買わなくても大須にいくらでも売ってたしな。
91Socket774:04/08/24 01:44 ID:hbU1g9MF
>>86
身体障害者の授産施設の生産品を手数料ゼロで販売してるそうな。
ボランティアと言っていた。
>>89
マイクロンの純正品が入らないから仕方なくサムスンだけ売ってるらしい。
ここの店長、メモリには特にうるさいらしく、ちょっとでも怪しいものは仕入れないようだ。

92Socket774:04/08/29 10:14 ID:4uL5Yqph
>>91
それでメモリーが不良とか言ったら・・・・・
93Socket774:04/08/29 12:10 ID:omWokRHR
基本的な素性が良さそうでも、工業製品である以上不良ゼロってのはありえませんぜ…
94Socket774:04/09/02 00:09 ID:2NjcGQl5
有名ところのメモリモジュール使っていても、基盤がダメダメだったりチップ抵抗をケチってるのもあるから要注意だね。
その点、純正品ってどうなんだろ? ちゃんと6層基盤使っててモジュール1個に対して2〜3個は抵抗付いてるのかな。
95Socket774:04/09/02 17:04 ID:UJ/XKovw
チップコンデンサだろ・・・。
96Socket774:04/09/03 00:14 ID:gGdEUi0b
そういえば最近青地図ってAMD専門はともかくふつ〜の店に成り下がってないかい。
以前はTurbo PLLシリーズ扱ってたり、Rise MP6なんて変わり物置いてたり。
そういえばCyrix缶も置いてたな。
開店早々のころはなにか怪しげな所があって面白い店であったけどなぁ。

でも、今の店もなんとなくイイ。
97Socket774:04/09/04 01:02 ID:1Wzt3rVF
ここの店長ってコピーガードって言葉知らないようだけど。
こんな店長のいる店で大丈夫なの?
価格のスレ
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05100510281
4.IODATA・・・確かコピーカードあったんじゃないか?
       個人所有のバックアップ取れないし・・・
       カノープス辺りも視野にいれては?

コピーカードだぜ。誤タイプはありえない。
98Socket774:04/09/04 01:46 ID:zkrlqjoK
こんな所までご苦労様です。
99Socket774:04/09/10 01:39 ID:RnJZYcF6
>>97
おまいはカナ入力派に喧嘩を売っている!!!
100Socket774:04/09/11 02:40:39 ID:mWRkI9In
重箱の隅を突付く行為は嫌われるよ、意味が通ればいいのさ、厨も多いんだしね。
こんなこと書いている自分も厨ですた。
そういや更新情報がTOPになってわかりやすくなったのはいいけど、「おもしろ小物」ってなんだろか?
価格表探しても見つからない、誰か知ってる?

101Socket774:04/09/22 02:12:36 ID:englUMDc
保守
102Socket774:04/09/22 02:16:37 ID:tthcEuAj
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \___ |
 /| |  |
/ |__ |  |
|    / | |
 ̄ ̄ ̄   \
103Socket774:04/09/30 00:32:52 ID:2FE5Mc91
しかしこういう店はマザーやCPUはどっから仕入れてるんだ?
104Socket774:04/09/30 04:49:24 ID:W0mk3daU
値段高いし、利用することは無いな 
105Socket774:04/09/30 17:22:02 ID:1sfBwOzi
問屋
106Socket774:04/10/01 10:55:10 ID:CLacaNdw
>>103
AMDの正規代理店 CFD販売
107Socket774:04/10/05 01:20:16 ID:6MWaJTeq
仕入れは全て国内の正規代理店でCPUについては、リテールCPUの販売店の欄にはマイクロテックの名前が入ってるけど日本AMDから直接扱いだったと思う。
でも、モバイルCPUとかはどこかの並行輸入業者をつかまえているらしい。
ここでよく聞く代理店、
ユニティー
マスタードシード
アスク
恵安
日本MSI
日本ギガバイト
などなど・・・
108Socket774:04/10/05 01:29:09 ID:556xKPAs
ちょっと情報古めだけど
ttp://www.akiba-jisaku.com/link.html
109Socket774:04/10/06 21:16:05 ID:bFtwYyRf
ブルマ(゚∀゚)!!
110Socket774:04/10/17 23:08:06 ID:0ND1I9G4
age
111Socket774:04/10/19 22:57:33 ID:tPSHFvfc
 
112Socket774:04/10/26 01:08:45 ID:7PiiVtk0
保守
113Socket774:04/10/26 01:08:59 ID:wSzOQkMz
くさー
114Socket774:04/10/26 02:23:20 ID:sjYnbRiF

店 員 必 死 だ な
115Socket774:04/10/26 02:57:40 ID:y+wtc0Yk
きこりさんが、必死なだけじゃないの?
116Socket774:04/10/29 15:46:56 ID:EpomjAUA
きこりさん、引き篭もりオタの典型的な気違いタイプだからなぁ 時々気色悪いよ。
117Socket774:04/10/29 16:22:27 ID:7n+IIqBl
きこりのHPを見ればキモさは一目瞭然
118Socket774:04/11/01 02:56:08 ID:ifW/6uva
そういえば、ブルマって身内経営タイプの小規模店舗、つまり個人経営の自営業なので店員必死になるのは仕方がない事。
でも、サポートや不良交換はしっかりやってくれる信用のある店です。
ただ、スレッド名にもあるようにAMD専門店なので淫厨には嫌われる傾向があるのね。
たとえば き こ り なんか、アムダー店主は信用ならんとか言って、よく反論している淫厨のひとり。
あと、きこりもまともなレスをつけることも有るのでよくわからない存在だが、言葉使いが悪いのでおれは好きではないタイプだな。
119Socket774:04/11/01 04:03:20 ID:qyHucU2x
>>118
典型的な引き篭もりタイプだよな『き こ り』は。
正面向き合って人と話しばらくしてないんじゃないか?
文字上だけの会話が中心の奴って自己認識が足りないから
相手の気持ちになってしゃべれない奴が多い。
だから自分のキモさも到底理解しょうがないんだろう。

文章からも自意識過剰、ナルシズム、唯我独尊、高圧口調、被害妄想、
攻撃的口調による自己防御とかね。 自分一番主義なんでしょう。
キモイ系の典型的なタイプだよ。

仕事行ってくらぁ 
120Socket774:04/11/01 17:20:17 ID:HtIqSm0o
>あと、きこりもまともなレスをつけることも有るので
まともなレスねぇ・・
121Socket774:04/11/03 12:56:46 ID:4u4c6gDq
>>118 まともなレスねってあるのか?
過去ログでもいいから見てみたいもんだ。
その昔、間違っていないというレスは見た事があるが、質問者を見下すような書き方だったし。
きこりなんてほっといてブルーマップの話題に行きましょう。

店長には2人の子供がいます。
休みを取って家族サービスをしたいのだけど、なにぶん個人経営で、ほぼ無休に近い忙しさのために、連休を取って旅行をする事もままならず、休みの日もゆっくり出来ないらしい。
インターネットでの販売は実質上、年中無休 24時間営業なので、これに対応すべく自営業者はかわいそうになってきます。
ブルーマップが倒れないためにも、店長にはどこかで休養をとっていただきたい。

人を雇えば済むのでしょうか、そうなると価格が上がるんだろうなぁ。
122 ◆Zsh/ladOX. :04/11/03 21:26:22 ID:bcNiP3jB
>>121
ん〜思い切って休んでも良い気がするけどねぇ。
ここ利用したことあるけど、良い店だと思う。
123Socket774:04/11/12 03:13:56 ID:8Su2R4Fn
鯖メンテと称して休めばいいじゃん
124Socket774:04/11/17 18:52:21 ID:SPAaca5Y
sage
125Socket774:04/11/25 22:38:12 ID:WKSSJaWF
以前店長のカキコで店の子が辞めたので辛いとか書いてあったのを見たことある
126Socket774:04/11/26 02:58:10 ID:13NjDhiU
しかし今は臨時秘書がいるらしい(w
127Socket774:04/12/12 10:49:22 ID:Aa91UCvq
保守age
128Socket774:04/12/28 23:54:17 ID:xy3E30rx
秘書ですか? 臨時ってことは忙しい間だけ?
そういえば、以前アネックスという姉妹店がとなりにあったそうだがそちらは現在どうなってるの?
何か黄色と青の店でカウンターがある変わった店だったけど。
129Socket774:04/12/29 10:04:22 ID:fP/J5wuj
>>128
ソフト屋の事ですかね?
何年か前に無くなったと思います。
要するにエロゲ店っぽい店なので
一度も扉を開ける事はありませんでした。
130Socket774:04/12/29 10:41:09 ID:lvDkD6vm
夜間臨時秘書
131Socket774:04/12/29 20:41:56 ID:su6/2+no
>>128
やめたというよりソフト店長が夜逃げ同然で行方不明。
店長激怒、そして閉店というのが実際のシナリオ。
被害は数百万に上るらしいが… かわいそうなブルマ店長。

今は倉庫として運用してるんじゃないか、たぶん中には軍手がたくさん??
132Socket774:04/12/29 22:06:48 ID:Jh4z6yCG
そして夜な夜な軍手を道路に落として歩いている…
133Socket774:04/12/30 14:10:53 ID:x4Utpq5U
>>132
想像したらちょっと怖いな
134 【凶】 :05/01/01 02:03:57 ID:I7Y3//vZ
135 【大吉】 :05/01/01 02:04:45 ID:I7Y3//vZ
136うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/05 05:47:38 ID:xkYJtAsE
大規模Athlonリマーク工場が台湾で摘発
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=05/01/03/0734237&topic=6&mode=thread

現場では100万個以上ものCPUが押収され、その多くがすでに偽造工作を施されていたという。
出荷先は主に東南アジアで、一部は中国やヨーロッパにも流れた。回り道をして日本にまで到達している可能性も考えられる。

137うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/05 16:26:50 ID:xkYJtAsE
台湾当局、偽 AMD チップを販売していた業者を操業停止
金曜日に地方自治体は、偽のまたはリマークした AMD
マイクロプロセッサを台湾の台北で製造していた業者を操業停止させ、
約百万個という空前の数のチップを押収した。
Sin Chew Daily の web-site によれば、地元の警察は AMD の
マイクロプロセッサをリマークして高値で販売していたのを摘発したという。
どのチップを偽造しようとしたかや、 どのように修正されたかは明らかではない。
また、詐欺師が元にしたプロセッサの出所も不明である。少なくとも一名の
男性が違法加工で逮捕、起訴されたと報告されている。
違法製造のスケールは比較的高かった: 報告によれば、 警察は再ラベルされた物と
まだされていなかった物を合わせて約百万個の AMD チップを差し押さえたが、
総額は数億中国元とされる。この報告によれば、これらのチップは
主に東南アジアへ出荷するように指定されていたが、 中国やドイツへも
出荷していたと言う。偽のチップがリテール販売されたり PC へ導入されたかは不明である。
リマークされた CPU は安定動作せず、誤動作したり、コンピュータマニアに
価値があるとされるオーバークロックの 可能性を大抵欠いている。 2003 年初めに
AMD は、より高速でより高額な SKU と再ラベルされた AMD Athlon XP
マイクロプロセッサが市場に存在するのを発見した。カリフォルニアの Sunnyvale に本拠をおく
AMD はただちに流通パートナーにこの問題を知らせ、将来の偽造からチップを守る施策を実施した。
X-bit labs は日曜日に詳細を確認しようとしたが AMD の代表者と接触することができなかった。

近日中に詳細を発表する予定である。
星洲日報の方は分かる人にお願いします。

CPUのリマーク加工をしていた台北・台南など5箇所の工場が摘発され、
完成品・未完成品あわせて6万個のCPUが押収された。そのうち31日に逮捕された
「浩華科技」(台南)という工場の責任者の供述によるとこの1年間でおよそ100万個のCPUを加工し
5000万台湾元(日本円で約1億6千万円)ほどの利益を上げたという。
警察当局はこれらのCPUは不良品の横流しである可能性があると見ている。

蘋果日報(台湾)の1月1日付けの記事 [appledaily.com.tw]より
138Socket774:05/01/06 01:46:00 ID:rNmLsiVZ
何とかは放っておき、ここはその昔同じ名古屋のプローバと情報の無断引用を巡って大ゲンカしたらしいな。
まあプローバは店長がかなりアレなので有り得る話ではあるがw
139Socket774:05/01/09 10:04:25 ID:JtrYhJ6U

987 ネクラビット sage New! 05/01/09 03:15:28 ID:H/SK8dFQ

            、-− ̄:::::::::::` ー- 、-、, -─-、
       ___/:::::::::::::::::::::::::::::::、_:::::::::ヽクー 、:::::\
     ,..-{_/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::\ \::::::i
   /:::/ー/:::::::/:::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::i イ::::::::::|
  /::::::/  i:::::::/:::::::// |ヽヽ \\ヽ::::::::::::ヽ:::::|  l::::::::::!
 ./:::::::{__|:::::/:::::::://  ヽ \\ヽ,. \\::::::::i:::::|  !::::::::|
 i::::::::::::/ !::::i::::::::/||    \ \ヽ! ,.--\ヽ:::|::::|/::::::::|
 |:::::::::::{  |::::l::::|::l`! ̄`ー、 ヽ  >´、t=〒、 |:::|::::!::::::::::::l
 |::::::::::::7〜!::|::::|:| ,ゞテ〒ミ、    ´kんj;;}`|^i:|/|::::::::::::l
  !:::::::::::|  ヽ|::| ||メ .kんj;;}      .ゝニヌ、|ソ!:| l:::::::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  l:::::::::::|   |:l (\ ゝー´   ,  ///.ノ!// |::::::::/   <fuck me if you can|
  l:::::::::|    |ヽ、_i` ///           /〃   !:::::/     \_______/
   .!::::::l    ヽ   丶、    ⌒    / /   |:::::{
   .!::::::i         >、- __ イ、      |:::::i.,_
    !:::::i      __/  `ー、,r'´ \_     V´:::_)
     !:::::i   ,..-'^'y`,-−´`Y-Y´`ー-'、] 、   {::::(
    ,.r'、::| /: : : :.ヽヘ_,   {___}   ノ: : : \  V´::)
.   (::::::ヽj !ヽ: : : : : : :く   人入   }: : : : : : `,. {/
    ヽ::::)|: : \: : : : : :.ヽ/: : :ヽ:\ノ: : : : : :/: } (ン
    (´ヽ( }: : : :i: : : : : : : : : : : O |: : : : : : : i /: :l

988 うさぎ会長 sage New! 05/01/09 03:16:24 ID:NU1wm2bo
I CAN IMMEDIATELY
140Socket774:05/01/09 20:13:18 ID:fXtd0c+M
青地図のは正規代理店(CFD販売)なのでリテールは大丈夫だと言ってたね。
でも、AthlonXP-M(モバアス)は並行物じゃなかったっけ? バルクだったし。
141Socket774:05/01/09 20:14:52 ID:p/dtJ/6U
俺の苺は耐性が低い。偽物なのか?
142Socket774:05/01/28 23:16:06 ID:PwinRtVv
最近利用してないな
良い店だけどな
143Socket774:05/01/29 07:28:47 ID:GcDtXTJr
>>138
そんな事、言い出したら昔江南にあったショップとも揉めてたぞ。
144Socket774:05/01/29 09:50:18 ID:t2jXsUEO
昔はAMD扱う店があまりなかった
今はどこでも扱ってるし
ということでAMDの躍進も痛し痒し
145Socket774:05/01/29 22:47:27 ID:No+8SWog

0
146Socket774:05/01/29 22:48:22 ID:No+8SWog
MSIのM/B、K8N Neo4 Platinum ¥19,000.- 入荷
147Socket774:05/02/13 04:50:25 ID:waVciyTr
 
148Socket774:05/02/21 23:03:14 ID:bzodeA1F
何気に長寿スレの予感
149ブルマーッぷ:05/02/21 23:21:21 ID:AGnfCT+t
ブルマーマップも欲しいところだな
150Socket774:05/02/25 18:32:34 ID:XddHdnBW
最近ライバルの店がどんどん消えて行きます。
151Socket774:05/02/25 19:37:26 ID:LXOj6QIo
店員が必死です
152Socket774:05/02/25 19:45:21 ID:7h+6rS9r
プローバ店員乙
153Socket774:05/03/04 23:07:55 ID:s+4dOyv/
こんどはMAXTORの偽物登場で店長たじたじ。
でもこの問題は青地図だけではないわな。
どこの店も偽造品の対応に必死です。
扱っているのに必死になっていない店は終わってます。
154Socket774:05/03/11 17:05:22 ID:9mc4ciuP
>>143
江南に住んでいますけど、どこにショップがあったのですか?
155Socket774:05/03/12 23:09:58 ID:d9OTz1RD
場所は知らんが、パソコン工房が江南にあったって話を聞いたことがある。
156Socket774:05/03/13 11:22:55 ID:dkjUlBk+
江南にはパソコンヤがありましたよ。
157Socket774:05/03/13 21:49:00 ID:3JBTrYNe
パソコンヤといえば、突如湧いて一気に店舗を拡大し、その後一気に潰れたアレですか。
確かに江南店ありましたね。

>帝国データバンク岐阜支店によると、県内を中心にパソコン販売店十二店舗を展開するパソコンヤ(本社岐阜市県町、市川正社長)は十六日までに、岐阜地裁へ自己破産を申請。
関連会社のコムネット(同)も同時に自己破産を申請した。負債額は、両社合わせて約十一億一千万円(パソコンヤ八億三千六百万円、コムネット二億七千四百万円)とみられる。

一九八九年二月創業。パソコンを中心に周辺機器やソフト、ゲーム機などを扱い、店舗網を拡大し、ピーク時の〇〇年七月期は五十九億六千二百万円を売り上げていた。

しかし、消費不況などから急激に売上高が落ち込み、前年の30%減となった。最近はパソコンの買い控えが顕著となり、売り上げは低下。
さらに、追い打ちをかける形で金融機関からの支援も限界に達し、今回の申請となった。

《岐阜新聞 平成13年10月17日付朝刊経済面》

158Socket774:05/03/15 03:49:10 ID:e+uCZ8gy
中学校の近くで今はビデオ屋になってるあそこか(笑)
159Socket774:05/03/16 11:26:25 ID:KyjPyog2
青地図ってフェイスやゾヌみたいなショップPCと比べても安くない?
160Socket774:05/03/16 12:56:26 ID:1Asomqcn
価格面でのメリットを期待しちゃいかん。
161Socket774:05/03/16 17:26:36 ID:KyjPyog2
青地図でコンドルシリーズの購入考えてました。
他の安いショップPCと比べても変わらない感じでしたし。

買ってもいい・・・?
162Socket774:05/03/18 18:23:06 ID:h6SiW5II
値段はさておき、サポート重視の店だから、買った後の面倒見はいいよ。
安いからといって、売ったらハイそれまでなんていった売りっぱなしの店よりは安心できる。
個人営業の小規模店舗であそこまでサポートがしっかり出来るのはすごいかもしれない。
かんばれブルマ! 
163Socket774:05/03/18 19:28:58 ID:YN2ma2Kh
やっぱ買いですよねぇ。
メモリだけ買ったことあるんですけど、安心して購入できました。
掲示板とかでもお客じゃない人の相談まできっちり答えてくれてますしね!
サポート重視でショップPCと変わらない値段ってのがすごいなぁ。
164Socket774:05/03/20 20:52:59 ID:IDTQPZnv
誤字が多いとこだけ直ればもっと印象いいんだが・・・
Hyuixてなんだよ(;´Д`)
165Socket774:05/03/20 21:41:40 ID:l8XX9m6I
>>164
直ってるようです。
確かに誤字が多いのは前からだけど、常連はあまり気にしていないらしい。
致命的なものはメールや掲示板で教えてあげる優しい人も常連には多いらしい。
166Socket774:2005/03/21(月) 09:24:07 ID:a1tsG2iq
店長が自ら組んでるんじゃないか?
そりゃサポート重視でしょw
167Socket774:2005/03/21(月) 13:32:44 ID:Y0J10y4w
>>166
そうなんだろうけど、笑いどころはどこなんだ?
168Socket774:2005/03/23(水) 19:42:31 ID:MFkaozU0
スレッド1周年記念age
169Socket774:2005/03/23(水) 20:20:10 ID:BJVa5GiH
いい店やのに、晒しageは止めたれや。
卑劣すぎるぞ。
170Socket774:2005/03/23(水) 20:21:27 ID:5sCl2/hB
そこでもう一度ageですよ
171Socket774:2005/03/23(水) 23:07:11 ID:zTy9FS0Z
厨と鋏は使い様
172Socket774:2005/03/24(木) 09:57:37 ID:yrlQoH4f
ここの店長って右寄りの人みたいね。
パーツ買おうと思ってサイト開いても、
お店日記のコメント読むと買う気が失せちゃうよ。
173Socket774:2005/03/24(木) 11:21:30 ID:Uocg+arE
ぼうず、年食っていくにつれて右に撒き戻しがかかるもんぢゃて
174Socket774:2005/03/24(木) 14:08:45 ID:m5E0RJFY
二十歳までに左翼活動に傾倒しない者は、情熱が足りない。
二十歳を過ぎても左翼活動に傾倒している者は、知性が足りない。
175Socket774:2005/03/24(木) 19:49:54 ID:PPLsLagb
>>172
だから店長がプロ市民っぽいプローバとは仲が悪い訳かw
176Socket774:2005/03/25(金) 02:12:48 ID:m0r8gG75
右向きチンコめ!
177Socket774:2005/03/25(金) 21:19:57 ID:M5crDJLB
きこり乙
178Socket774:2005/03/26(土) 00:25:00 ID:LxIL9d3L
>>172
まあ腕前さえ良ければ他がデムパでも差し支えない訳でして
179Socket774:2005/03/26(土) 01:00:39 ID:FGR9DlHC
>>177をみて咄嗟に、としあきさんハロワに行きましょう。というフレーズが浮かんだ。
180Socket774:2005/03/26(土) 03:41:48 ID:MRLIGkGu
中国と朝鮮の核兵器は綺麗な核。
181Socket774:2005/03/26(土) 07:39:14 ID:lvgWl3W4
>>172
民主党に投票して政権交代を。
182Socket774:2005/03/26(土) 07:40:41 ID:lvgWl3W4
やっぱり民主党が政権を取る必要があるんだな。
183 ◆Zsh/ladOX. :2005/03/26(土) 13:39:11 ID:XGo0zSf+
>>172,178
んだ。
チンコの向きは無関係。
184Socket774:2005/03/26(土) 19:56:49 ID:FYATW6C/
ていうかヤクザがNPOを騙るご時世に、プロ市民=サヨって図式じゃねぇだろ、もう。
185Socket774:2005/03/26(土) 22:56:00 ID:q0gxRWuR
893=挑戦893
186Socket774:2005/03/27(日) 02:43:15 ID:/DsHRyPX
FYATW6C/へ
NPOでもヤクザはきっちり右翼として報道されてるが、市民偽装のサヨは
マスコミが必死に地球市民だと隠蔽している。だからプロ市民=ブタ利権サヨ
は永久に変わらないのだよ。知ってて誤魔化そうとしてたのかな?(p
187 ◆Zsh/ladOX. :2005/03/27(日) 03:45:04 ID:uxVeAvzy
マスコミを一括りにするのはどうかと思う。
産経みたいなウヨ丸出しのところは
全然サヨを隠蔽してはいない。
ガンガン攻撃している。
188Socket774:2005/03/27(日) 10:51:30 ID:gaZ8blf5
もっともウヨメディアでも過激派とかを叩いてるのは週刊新潮ぐらいだがな。
スレ違いsage
189Socket774:2005/03/27(日) 17:25:31 ID:f46Nv5HA
右か左かより、公か民かじゃねーの?公が民を徹底的に搾取してんのが日本の現状。
かつての右は公の上層部を、かつての左は公の下層部を支援する団体に過ぎない。
190Socket774:2005/03/28(月) 13:33:21 ID:4sqQ0NCl
在日利権、部落利権、北朝鮮利権、ゼネコン利権が社会のガン。
191Socket774:2005/03/28(月) 20:20:58 ID:GxXhWzvr
我々、愚かな民衆もまたガンだな。
192Socket774:2005/03/28(月) 21:29:14 ID:iL82x5Tp
ゼーレの老人風に雑談するスレ:04
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1097748935/l50
こちらへどうぞ。
193Socket774:2005/03/30(水) 08:54:00 ID:OvYbnufS
>>190
産廃利権モナー
194Socket774:2005/03/30(水) 21:51:08 ID:z8PHVd6x
そのあたりの「利権」ってゆうのを単純な
構造でしか理解できない若い衆が
多ければ多いほど甘い汁を吸ってるわしらは
ありがたいんじゃよ。ふぉふぉふぉ。
春だのおー
195Socket774:2005/04/06(水) 01:44:52 ID:xX3g3vqW
ヴァカのほざきの典型
クサヨのAMD使いなんかウンコ以下
196Socket774:2005/04/07(木) 01:23:29 ID:sfkI0syS
私は来るスレを間違えたのかな?ここは青地図のスレだと思うのだが。
まあ注文らしい注文をしない私が言うのもなんだけど好きですよ、ここ。
197Socket774:2005/04/09(土) 07:29:49 ID:bFFR875L
ブルマの利用者がAMD使いというのは認めるが、俺もそうなのだが当然インテルも使っている。
多くのAMD使いはインテルの利用経験もあるはず、そのほとんどはPen4から使うのをやめた者が多いだろう。
最近のPen−Mには期待していたがあのマザーの値の高さなんとかならんのか?

おれはいまのAMDが好きだ、もし今後、宣伝力で勝ち誇っているインテルのようにAMDが変わってしまったら再びインテルを応援するかもしれない。
いまの両者の関係だからこそAMDを応援している。
198Socket774:2005/04/09(土) 21:57:18 ID:LNM+t/s6
>>197
>そのほとんどはPen4から使うのをやめた者が多いだろう。

ノシ
Intelを信じられたのはPentium3までだった。
199Socket774:2005/04/13(水) 00:02:59 ID:gT6IZFbi
確かにPen3までは信じることができたなwww
200Socket774
なんの、おいらはPen5を信じて待つさ!!!