【膨張】電解コンデンサの大量死 8μF目【液漏

このエントリーをはてなブックマークに追加
742Socket774
AMDの各メーカーのCPU電源のフェーズ数、コンデンサを調べてみた(775)

ABIT 2 ルビコン(ファン付き)
MSI 2 OST・ニチケミ
EPOX 2 OST・GSC(△IN側コイルが フェライトバー)
ECS 2 OST(△IN側コイルが フェライトバー)
AOPEN AK86L 2 ニチケミ・ルビコン
MK89L AK89MAX 3 ニチケミ
ASUS 3 OST・ニチケミ(△IN側コイルが フェライトバー)
GIGABYTE 3 ニチケミ・サンヨー:DPS付きは6 ルビコン・サンヨー・松下・ニチコン
743Socket774:04/03/19 16:37 ID:KJIpJUzf
お答え頂けたら幸いです
ASUS社のマザーP4P800は大丈夫ですか?
744Socket774:04/03/19 17:00 ID:FxTM2t+Q
>743
SANYO製コンデンサが搭載されてるなら大丈夫だと思われ、OST製ならアウト
745Socket774:04/03/19 17:02 ID:ryFyAoz9
>>742
それだけ見ると順位付けは

@GIGABYTEAAOPENBASUSCABITDMSIEECSFEPOX

だな。確かに現状はこうなのかも。
746Socket774:04/03/19 17:17 ID:KJIpJUzf
>>744さん
三洋製じゃない。参ったな
747Socket774:04/03/19 19:44 ID:lVkbnJ3A
〇GIGABYTE 3 ニチケミ・サンヨー:◎DPS付きは6 ルビコン・サンヨー・松下・ニチコン
〇AOPEN AK86L 2 ニチケミ・ルビコン
〇MK89L AK89MAX 3 ニチケミ

○付買えってか?
アフォか、全部地雷板じゃねーか。BIOSやらなにやら糞

K8VとK8T以外の糞マザボ買った連中がここぞとばかりに騒ぎ出したぞ(藁
748Socket774:04/03/19 19:45 ID:lVkbnJ3A
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main58.htm
なんでこんな妄想全開のページ信じるわけ?
何の根拠もねーんだろ?
749Socket774:04/03/19 19:55 ID:/+ffU1+R
>>748
で?
750Socket774:04/03/19 19:59 ID:RRa/0O3v
ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main82.htm

☆重要度を増すオンボード電源系のデザインコンセプト
の文章から滲みでてんだろ。

こいつは基本的に淫厨でAMDマザーに関してはかなり推測だけで書いてんだろ。

>故障マザーのサンプリング数が多くないから 偶然ばらつき誤差と言えなくも無いが、
>AthlonマザーはPentium4マザーより電源系が壊れやすいのではないだろうか?

あとは独自のフェース数の調べ方とかな、証拠や根拠が一切載ってないやん。
751Socket774:04/03/19 20:01 ID:g1Hmqxna
>>742-748 の書込みって、下記のスレそのままじゃん
自作自演うざい

AMD対応お勧めマザーは?Part16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079052651/120-144
752Socket774:04/03/19 20:02 ID:03rmVUmV
それとさっきから粋がっている奴らは実際の評価をすっぱり忘れてんだろ。
実際の評価じゃK8TやK8Vが評価されていてGIGAやAOPENの64マザーなんて酷評だろ。
実際の評価を差し置いて、回路やマザーの設計が優れているから安定している、良いマザーだってか?
妄想しすぎだろ。現実を見ろって
753Socket774:04/03/19 20:48 ID:e90qlbQo
日米のMUSEが再入荷してたので使うあてもないのに購入
754Socket774:04/03/19 21:13 ID:Mc4E5Hnq
>>753
板違い
755Socket774:04/03/19 21:15 ID:e90qlbQo
そういえば三栄向かいのナリタでYXG売ってた
16V1000μF  \180
6.3V1500μF  \200
6.3V3300μF  \240
シーアールといいどうしてこうも値段が・・・
756Socket774:04/03/19 21:22 ID:woSmZfcz
全角厨はキ違い
757Socket774:04/03/19 21:37 ID:PSNJ8vAK
>>755
ちら見した通りすがり人だが、
なんで、そんなに高いんだ?

おれが売ってやるぞ、YXG 10V 3900μF50個・・・
意味なく、例の店で買っちゃったどうしよう(泣

758Socket774:04/03/19 22:18 ID:e90qlbQo
例の店って日米?
759Socket774:04/03/19 22:35 ID:Kyd0ueIG
>>757
容量が1500μFとかなら買ってもいいけど、3900μFじゃあデカ杉だw
760Socket774:04/03/19 22:36 ID:WE69Y2rk
>>758
GPコム
761Socket774:04/03/19 22:46 ID:xexKsPEG
>>164
今更ながら・・
三栄電波のHP
http://www.san-ei-denpa.com
と言うことでラジオモールと別に作っていた。

ついでに特性も追加した現在の取り扱い表。

日本ケミコン KZE
1000μf6.3V  ¥120   10φ×12.5L 53mΩ 1030mA 4000H
2200μf6.3V  ¥150   10φ×25L  22mΩ 2150mA 4000H
3300μf6.3V  ¥200   12.5φ×20L 21mΩ 2360mA 5000H
4700μf6.3V  ¥250   12.5φ×30L 16mΩ 3290mA 5000H
1000μf10V  ¥130    8φ×20L  41mΩ 1250mA 3000H
1500μf10V  ¥180   10φ×25L  66mΩ 2150mA 4000H
1200μf16V  ¥150   10φ×25L  22mΩ 2150mA 4000H
470μf25V   ¥230   10φ×16L  38mΩ 1430mA 4000H
1500μf25V  ¥250   12.5φ×25L 18mΩ 2770mA 5000H
2200μf25V  ¥300   12.5φ×35L 15mΩ 3400mA 5000H

nichicon HN
3300μf6.3V  ¥220   10φ×25L   9mΩ 3190mA 2000H

HNは
1000μf6.3V 8φ×15L 20mΩ 1700mA 2000H
1500μf6.3V 8φ×20L 12mΩ 2220mA 2000H
+αが増えるだろう。
762Socket774:04/03/19 22:49 ID:XFNPXqn3
>>761
三栄工作員氏ね。
763Socket774:04/03/19 22:52 ID:99goNJgI
三栄ってぼったくり
フィルムコンとか高杉
764Socket774:04/03/19 23:02 ID:e90qlbQo
>>761
三栄サイトついにキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(   )━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
765Socket774:04/03/19 23:46 ID:u0VAuvrf
>>760
正解、GPコム。
あの騒々しいHPにヤラれたよ。
766Socket774:04/03/20 00:07 ID:0Y7VQzt9
>761
三栄は最悪。逝ってヨシ。
フィルムコンもそうだけど。パーツ高杉。
767Socket774:04/03/20 01:09 ID:wdNVXif2
オク転売厨の遠吠えですか?
768Socket774:04/03/20 01:11 ID:SbNMwNpU
おれのチンポの頭部には「I」の刻印が入ってる
769Socket774:04/03/20 02:31 ID:jJRihmn/
1ヶ月位前から動画再生時に再生速度の変更を
行うと突然リセットがかかる症状が頻発。
1週間位前からマウスクリックしただけでリセット。
昨日、起動画面でリセット連発でOS起動せず。
ケース開けたらコンデンサが・・・。

GA-7VTXE Rev1.1
黒のCHOYO  25V  330uF 1本膨張
緑色のCHOYO 6.3V 1200uF 2本膨張
紺色のGSC  6.3V 3300uF 2本頭部破裂
770Socket774:04/03/20 04:20 ID:9t+8rw1q
>>769

即時、使用停止を強く勧める。

運が悪いと CPUその他も巻き添えで あぼ〜ん。
(漏れはCPUが あぼ〜ん の実績有り)

更に あぼ〜んCPUを別のママンに刺して 正常だったママンもあぼ〜ん。
あぼ〜んのドミノ連鎖が発生する。(友人があぼんドミノ経験あり)

駄目元でギガバイトにクレームだしてみたら?
AopenやMSIは保証切れでも対応した例があるみたいだし。
771Socket774:04/03/20 04:29 ID:UjcqtZh7
>更に あぼ〜んCPUを別のママンに刺して 正常だったママンもあぼ〜ん。
>あぼ〜んのドミノ連鎖が発生する。(友人があぼんドミノ経験あり)

コワ・・・

ちなみにあぼ〜んのチェーンリアクションは、E社のチップ入りインクカートリッジでもなるね(笑
不良インクカートリッジ→プリンタ誤動作(インクが一杯残ってるのにインク切れ)
→この状態でリセットかけずに、新品カートリッジに交換→インクが一杯残ってるのにインク切れ
→不良インクカートリッジ化


最初、気づかず新品のカートリッジを3本だめにしてしまった
      _| ̄|○
772769:04/03/20 07:09 ID:hQx3mYFk
>>770
とりあえずママン買い替えの方向で検討しているのだが、
どこのメーカーの物を買ったらいいのか分からん。

>AOpenで採用する部品は通常のコンデンサ(1000μfまたは1500μf)
>より大容量の2200μFまたは3300μFのコンデンサが使用され、より
>安定したCPUパワーを供給します(Aopenサイトから引用)

こういった文を見る限りAopenの現行品はまともだと考えていいんだろうか
773Socket774:04/03/20 08:04 ID:UZttk2nM
>772
intel
774Socket774:04/03/20 10:41 ID:fPKcwpqj
>>772
>>742
>>745

これはAthlon64だからXPじゃ違うか。
いっそのこと64に買い換えれ。
775Socket774:04/03/20 12:01 ID:7bjMYbyw
コンデンサの金属の殻って、どのくらい厚みがあるのでしょうか。
外装のフィルムが禿げるくらい傷付けてしまったので気になっています。
中身まで影響ないといいのですが。
写真もアップしておきます。

http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040320115930.jpg
776Socket774:04/03/20 12:44 ID:fzNVbsdC
>>775
それくらいの傷なら大丈夫
777Socket774:04/03/20 14:51 ID:zadTuIft
先日パソコン批評読んで初めてこの問題を知りました。
で早速手持ちのマザーをチェックしてみたんですが、
なんとなく膨らんでいるように見えるコンデンサがあって不安です。

問題ありかどうかわかる方いましたら判断お願いします。
マザーはTUSL2-C(WOA)、中古で購入したので累計使用時間はわかりません。

http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040320145015.jpg
778Socket774:04/03/20 15:03 ID:oz9cmUv4
>>777
シンク横のが若干怪しいけどこの画像では判断しかねる。
頭を触って他のと変わらなければ大丈夫でしょう。
他のは問題ないと思う。
779Socket774:04/03/20 15:04 ID:u6qMPiom
うわっ、こ、これは…
780Socket774:04/03/20 15:05 ID:IBC97qnS
コンデンサの頭が平坦なら大丈夫。
写真では凹凸がよくわからないけど
見た感じでは大丈夫そう。
781Socket774:04/03/20 15:22 ID:gQu3YFSE
前にFPCAPの製造元の話があったが、確かに製造はサンヨーが行ってる
頭見てみな、K印が見えるでしょ
782Socket774:04/03/20 15:26 ID:H/Nn3Z/9
コンデンサやられてPenIII1G×2が道連れに…

PenIIIってまだやたら高いんだよね。
783Socket774:04/03/20 15:35 ID:gQu3YFSE
>>782
明日論六捨四に汁!
784777:04/03/20 15:40 ID:zadTuIft
みなさんレスありがとうございます。
頭をさわってみたところ、凸凹という感じはありません。
とりあえず大丈夫そうなのでホッとしてます。
ありがとうございました。

一応別角度の画像もアップしておきます。
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040320153902.jpg
785Socket774:04/03/20 15:43 ID:9t+8rw1q
>>772

それは このスレが発生するかな〜り前から そう書いてある。
コンデンサの質が悪ければ大容量でもこのスレの過去ログの通り。

どのメーカーでも良いが、搭載ケミコンが全部日本製の奴を買えばいいと思われ。
それ以外は安定性や機能性で選択すればいい。

ただ現状で保証期間が長いのはMSIかな。2年。
少なくともVRM部分は昔から結構にタフな作り。
MSIでのモッコリ例の殆どはVRM以外のところ。

機能性等で他のメーカーのママンを買うなら・・・
稼動負荷&時間次第で 販売店の付加(延長)保証を付けて買うのがいいかもね。
少し高くなるのと、減価償却分を考えると微妙だけど。
(HDDなら 減価償却しても容量単価を考慮すれば付加保証の価値有り)

それとケース内のエアフロー(冷却)も考慮したほうがいいよ。
ケースファンが12cmの奴とか。
786Socket774:04/03/20 15:44 ID:9t+8rw1q
>>784

昔のAsusのモッコリ例は少ないよね。
最近のAsusはちょっとコワイ。
787Socket774:04/03/20 15:48 ID:hwNp2n1M
これって凄くない?

http://www.border.jp/uploader/img/1542.jpg
788Socket774:04/03/20 15:53 ID:sK4GOt4Q
>>787
その頭の「K」字のコンデンサはどこのメーカー?
普通ならサンヨーまたはルビコンだろうけど、なんかOSTくさい色だな
789Socket774:04/03/20 15:53 ID:oz9cmUv4
>>787
つか、明日論マザーなのに+12vコネクタがあるのがちょっと不思議・・・。
こんなのあったのか?
790Socket774:04/03/20 15:55 ID:IPVM8Mm9
791Socket774:04/03/20 16:14 ID:QBcgAwtr
>>788
普通にルビコン。
サンヨーのKは上の斜線の真ん中から下の斜線が生えている。
ルビコンは縦線の真ん中から二本とも生えている。

ちなみにルビコンといえども吹くときは吹くんで、使い方には気を付けよう。このMBはAbitのKD7だな。
http://www.hartware.net/media/reviews/383/keine_feinberuehrung.jpg
792Socket774:04/03/20 17:11 ID:SUMrf1c3
>>789

>>787のがどこの板かは分からないけど、
socketA板でも田の字コネクタはたまーにあるよ。
別の板だけど、例えば、
http://review.ascii24.com/db/review/hard/motherboard/2004/01/19/imageview/images732792.jpg.html
とか。
793Socket774:04/03/20 17:17 ID:arbI+0vI
サンヨーのKって意味あるのかね?
普通はXとかYとか|<で一点に応力を集中させると思うんだが、
あのKじゃうまく集中しないと思うんだけど。
794Socket774:04/03/20 17:25 ID:oz9cmUv4
>>792
おお、なるほど。でも今の戯画のラインナップだと田コネ付きのモデルが
見当たらなかったんで不思議だったのです。
日本で発売してない板かもしらないですが・・・。
795Socket774:04/03/20 18:04 ID:eUr3/MBl
>>770
> 駄目元でギガバイトにクレームだしてみたら?
> AopenやMSIは保証切れでも対応した例があるみたいだし。
Gigaは代理店が二種類で、自分もGA-7DX(リンクス扱い)と
GA-7VTXE(確かバーテックス)だったから両者のサイトを
見たけど保証期間過ぎたら実費みたいな雰囲気だった気が。
AOpenとMSIは日本法人らしいので(それなりの対応をしてる
という報告からすると)代理店より日本法人がサポートを行って
いるベンダーの方がいいかもね。
ASUSもGigaも日本法人はあるっぽいけどサポートはやってる
のかよくわからなかった。
796Socket774:04/03/20 18:04 ID:eUr3/MBl
× だった
○ 使ってた
797Socket774:04/03/20 20:31 ID:JPRE6jy3
798Socket774:04/03/20 22:29 ID:NcNsfn8c
コンデンサって場所ごとに低インピーダンス
分けないと駄目なんですよね?

>7はそういう風に取れるんで。

だけどLeadtekのDLMって全部OSTのRLGなんです。
一応場所ごとに電圧分かれてるけど。OSTのHP見ても
RLXの四つぐらい上(ランク的には下ってこと?)に書いて
ある品で、やっぱり安いやつだと適当になるんですかね・・・
それとも単純に余裕度が無くギリで動くように設計されてるのか・・・
799Socket774:04/03/20 22:37 ID:pn0rP1nx
つか…nforceやkt400以降のママンは全部+12Vだよ
800Socket774:04/03/20 23:03 ID:ac2S87wt
EPoX 8KHA+の「GSC RE」のCPU周りに付いている
2200μF12本全滅・・・
うち2本、頭かちわれ状態・・・
GSCのREと同等品、あるいは交換可能物で通販出来るところきぼんぬ。
801Socket774:04/03/20 23:07 ID:Kb3nHc0c
「良いAGP、PCIカードのコンデンサは貧弱なメインボードのコンデンサを助ける」
802Socket774:04/03/20 23:09 ID:hGCefXRV
安いケースを使うと、電源ユニットから出るノイズがマザーに悪影響を及ぼすことは考えられますかね。
USBが逝っちゃうとか。教えてエロイ人。
803Socket774:04/03/20 23:10 ID:lWCSJmre
まじ?
804Socket774:04/03/20 23:10 ID:/0i0FCV9
>>802
電源ラインのノイズの影響で、ワイヤレスマウスの電波が全然飛ばないって報告は良くある。
この場合ACアダプターのUSBハブをつけると嘘のように直る。
805Socket774:04/03/20 23:23 ID:dWsggbeZ
電源ラインのノイズの周波数がワイヤレスマウスの電波と重なって性能低下するのかな
806Socket774:04/03/20 23:25 ID:pn0rP1nx
それはありえないだろ・・・・・
赤外線マウスとかならまだ分かるけど
807Socket774:04/03/20 23:26 ID:AIas9+17
ケース無しのバラック状態でもUSB逝ったりしねーよ。
そんな事よりエアフローや振動
カード固定の板金精度とかを気にした方がいいんでないか?
808Socket774:04/03/20 23:33 ID:hGCefXRV
いや、実は特定の組み合わせ(ASUSマザー、安物ケース(電源付き)で大量のPCつくってるんだが、
オンボードのUSBが逝っちゃう(スキャナ・プリンタが動かない)んだ・・。
物理的にUSBが逝ってるのではないかと。電磁波&ノイズで。

809Socket774:04/03/20 23:40 ID:U8A3IoTs
>>808
マルチ氏ね
810Socket774:04/03/21 01:39 ID:MAffK2y8
このスレのおかげでM/Bの膨らんでいた分コンデンサ全8本無事に交換できました
有難うございます
811Socket774:04/03/21 01:54 ID:85mjuUR5
>>798
俺の手元のDLMはVRMの2次側はGSCだぞ
もし本当に2次側もOSTなら多少改善されたと言えるw
真面目な話ケミコンに関してはLeadtekはECSやBiostarより下
>>799
BiostarのM7NCG系はnForceだけど5Vから作ってる
812Socket774:04/03/21 02:26 ID:6JoPKQrL
>>795

バーテックスはママンの代理店辞めたよな。
AbitとGigaの代理店をしてたが、コンデンサ問題と無関係ではないだろう。

Abit製品はAbit社側からサポート有りだったが、修理対応の負担が大きかった。
Giga製品はGiga社側からのサポート無しで、負担が耐えられなかった。

って想像してる。関係者が実情をこっそり暴露してくれれば面白いのだが。
813Socket774:04/03/21 03:50 ID:AtRtDaLI
テンプレの間違いを指摘汁

ニチコン  HZ> HN> HM >> HV>HD>HE
日ケミ    >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY>LXZ>LXY
ルビコン   >MCZ>MBZ >>   >   >ZLH>ZL

となっているが、

ニチコン  HZ> HN> HM >> HV>HD>HE
日ケミ    >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY>LXZ>LXY
ルビコン   >MCZ>MBZ >> ZLH>ZL

だな、KZHとZLH、KZEとZLが特性同じだ。
んで、秋葉で入手できるのはHNとKZEであってHMなんかうってるとこねーぞ。

現在において各メーカーへの問い合わせの返答だが
nichicon HZは特定販売のみ一般市場へは販売不可。
日本ケミコン KZJ/KZG 特定販売のみ一般市場へは販売不可。
       KZH 量産現時点ではめど立たず。夏以降という話も・・
rubycon MCZ 特定販売のみ一般市場へは販売不可。

だとよ。
当分HNとKZEしかVRMに使える物は手に入らない。
814Socket774:04/03/21 04:30 ID:Q/vax6Tx
MV-WGやMB-EXRも手に入らないのかな
815Socket774:04/03/21 05:22 ID:VnWOStbA
>>791
それ、一見、頭が膨れてるように見えるけど違うよ
816Socket774:04/03/21 07:12 ID:iCY7BsKu
813は三栄工作員タンでつか??
他の製品も秋葉に売ってますが。。
誘導はウザイでつ。
817Socket774:04/03/21 07:38 ID:sOdK4nru
秋月工作員でつか??
818Socket774:04/03/21 08:31 ID:iCY7BsKu
>817
漏れのこと?
一般人でつ。
最近、あまりに露骨なんで。。
7,157,164,236,638,761を見てくらさい。
819Socket774:04/03/21 08:47 ID:3nmkWcni
でつでつ 気持ち悪いからやめてくれよ。
820Socket774:04/03/21 10:40 ID:rfJGM8Ms
さんののおやっさん、HNよりHEの方がいいんだって
言うから、お約束だと思って買ってしまいますた
ほんまなんでっか?
821Socket774:04/03/21 12:32 ID:1+nwtM8l
>816
>13 の内容に追加が有るのですね?
   情報提供をよろしくお願いします。
822Socket774:04/03/21 12:47 ID:u8h5G/Xf
>>821←必死な工作員
823工作員上等:04/03/21 13:16 ID:1+nwtM8l
三栄は在庫が潤沢で通販可能。 他店はもっとガンガレ。
824Socket774:04/03/21 13:32 ID:bkvWll/u
三栄イラネ
825不明なデバイスさん:04/03/21 13:57 ID:SMq8ZZ6E
コンデンサのばら売りで値段高いの仕方なくね?
ガスガス売れるものでも無し、一本売れてもたかが知れてるだろ?
そりゃ1ロット200個単位まとめ買いするなら別だろうけどさ。
たけぇのが嫌なら現品とかで安いの出るの探すば?ちなみにLXY出てる。
大体他にも腐った店ならいくらでもあるだろうに・・・。
在庫がいつもあってWeb通販出来る店がなくなっても破裂したとき困る気がするが。



むしろ中途半端な貧乏人イラネ。
俺は極貧だから現品だけどなw。なにより普通に買っちまうとツマラン。
826Socket774:04/03/21 13:59 ID:bkvWll/u
3品コム イラネ
827Socket774:04/03/21 15:39 ID:1aQkjk6M
>>820
直径10mmサイズ品で比較してHEはHNより3倍も
保証時間が長いから信頼性高いと言える。

CPUソケット周りに5個10個と沢山つけられてるやつの
取り替え用ならHEのほうが適してるね。

山王オヤジ、良い事言うじゃないか。
828Socket774:04/03/21 16:07 ID:tWU5qzFW
つか100円や200円で高いも安いもねーだろ。
おまえらは主婦かっつーの。
829Socket774:04/03/21 16:40 ID:AtRtDaLI
>>827

特性が悪いモン付けたら意味がねーんだよ
さすが厨房だな。
メーカー保証耐久時間は保証特性値以内で使ってのもの、それを越えたら
保証時間なんか無意味。
830Socket774:04/03/21 16:58 ID:+OjGS3CH
>>828
このスレには、コンデンサーを50本、100本と買って、オクで売りさばくような輩が居るんだよ。
831Socket774:04/03/21 18:26 ID:ytrcKFAk
なんか一部だけが特性とメーカー保証時間がでていて判りにくいので
調べてみる。

山王電子隣りの瀬田無線で売ってるLXZ
6.3V 1000μF  8φx15L \120 90mΩ  730mA 3000H
6.3V 1200μF  8φx20L \140 80mΩ  810mA 3000H
6.3V 1500μF 10φx20L \160 52mΩ 1220mA 5000H

三栄電波近くのシーアールで売ってるLXZ
6.3V 1500μF ¥250 \160 52mΩ 1220mA 5000H

マルツ電波で売ってるYXG
6.3V 1000μF  8φx16L   \70  87mΩ  840mA 4000H
6.3V 1500μF 10φx20L   \100 46mΩ 1400mA 5000H
6.3V 2200μF 10φx23L   \100 42mΩ 1650mA 5000H
6.3V 3300μF 12.5φx20L  \140 35mΩ 1900mA 6000H
6.3V 4700μF 12.5φx30L  \200 24mΩ 2650mA 6000H

日本橋のテクノベースで売ってるPJ (nichiconのPJでいいのか?
6.3v 1500μF 径不明 \40 10φなら84mΩ 1220mA 3000H 12.5φなら 100mΩ 1020mA 3000H

三栄向かいのナリタで売ってるYXG
16V1000μF 径不明 \180 10φなら46mΩ 1400mA 5000H 12.5φなら 49mΩ 1450mA 6000H
6.3V1500μF 10φx20L  \200 46mΩ 1400mA 5000H
6.3V3300μF 12.5φx20L \240 35mΩ 1900mA 6000H
832Socket774:04/03/21 18:28 ID:ytrcKFAk
オマケ
クロスリファレンスにある以下の特性(所詮三国物ホントかどうかは疑わしいが)
マザーによく使われてそうな物を抜粋。

OST RLX
6.3V1000μF 10φx16L 34mΩ 1350mA 2000H

GSC LE
6.3V1000μF  8φx20L 35mΩ 1200mA 1000H
6.3V1000μF 10φx12L 53mΩ 1030mA 2000H
6.3V1500μF 10φx20L 20mΩ 2000mA 2000H
6.3V2200μF 10φx25L 17mΩ 2250mA 2000H
6.3V3300μF 10φx25L 17mΩ 2250mA 2000H
GSC RE
6.3V1000μF  8φx14L 90mΩ  680mA 1000H
6.3V1500μF 10φx20L 44mΩ 1060mA 1500H
6.3V2200μF 10φx25L 42mΩ 1180mA 1500H
833Socket774:04/03/21 18:31 ID:ytrcKFAk
訂正

>三栄電波近くのシーアールで売ってるLXZ
>6.3V 1500μF ¥250 \160 52mΩ 1220mA 5000H

三栄電波近くのシーアールで売ってるLXZ
6.3V 1500μF ¥250 52mΩ 1220mA 5000H



834Socket774:04/03/21 20:50 ID:CKUPWXbV
>811
確かにLeadtekはキャパシタに気を使ってないみたいだね。
他のHPで見ててGSCっぽかったんで付け替えるつもり
だったんだけど、入手してみたら全部OSTのRLGだった。

かと言ってMicroATXなママンでちゃんとしたのってあるかな?

OSTって中途半端なんで、交換しようか微妙すぎ。
835Socket774:04/03/21 20:56 ID:Q/vax6Tx
http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20040222002755.jpg
前スレでうpされてたHMモッコリ画像
前々スレではIntelママンのHNモッコリもあった

性能と寿命はトレードオフ
HN,MBZクラスは高温にならないように注意すべし

特性と保証時間のバランスを考えるとKZH,ZLH,HV,FMが最強だと思う
836Socket774:04/03/21 20:59 ID:+OjGS3CH
>>835
ちょっとまて、その安っぽい金色はLelonのRXAだと思うぞ。
中身がダメダメなばかりか、デザインまでパクリだからなあ。
837Socket774:04/03/21 21:04 ID:MaYhkB/q
思いっきりMM(HN)書いてあるがな。
838Socket774:04/03/21 23:24 ID:S4Kpti4R
>>831
テクノベースのニチコンPJは10φ×25oのものでした。
もうないかと思って先日行ったら、また入荷してました。
最高性能ではないにしろ、安くてお勧めではないかと・・・
839Socket774:04/03/21 23:27 ID:6JoPKQrL
>>835

Vin側のデカイ奴が劣化して発振状態になってVout側に異様に負荷がかかってモッコリ?
840Socket774:04/03/21 23:31 ID:Z4RmRxYA
札幌、及び周辺の住人で
日ケミのKZE 6.3V 2200μF の需要ってある?
てか、札幌にあるパーツ屋って2店舗しかないような・・・
売ってるかな(;´Д`)
841Socket774:04/03/21 23:35 ID:Zt/eUS0C
>>838
報告有りがd

日本橋のテクノベースで売ってるnichicon PJ
6.3V 1500μF 10φx25L \40 84mΩ 1220mA 3000H

と言うことでコレで確定。

しかし、リプルはともかくインピーダンスがねぇ・・
元と同じインピーダンスに整合できるならかまわんだろうが・・
842Socket774:04/03/21 23:36 ID:SUit+1zw
あわわ、
今日、光学ドライブを交換しようと思って筐体あけて
ふとマザーボードみたらコンデンサが膨張してた、
液漏れまでは逝ってなかったけれど、
円筒形のものがタルみたいになってた。
動作に違和感は感じなかったけど、このまま使ったら
液漏れまで発展しそうなので、いまは使用中止してる。
漏れ指不器用で、コンデンサの換装なんてできないし、
近くで売ってるような店もないから諦めて、マザボを
買いなおすことにしようかと思ってる。
843Socket774:04/03/21 23:38 ID:Zt/eUS0C
>三栄電波近くのシーアールで売ってるLXZ
>6.3V 1500μF ¥250 52mΩ 1220mA 5000H

三栄電波近くのシーアールで売ってるLXZ
6.3V 1500μF 10φx20L ¥250 52mΩ 1220mA 5000H

寸法が抜けていますが何か?
844Socket774:04/03/21 23:44 ID:85mjuUR5
>>834
を,本当に改善されてたんだ
これでECSやBiostarと同列w
最近のGigaなんかはM-ATXでもOSTよりはマシなケミコン使ってるみたい
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/19/007.html
↑のVRMは12Vから3相でgood OSTじゃないんだがどこかが分からない
845Socket774:04/03/21 23:49 ID:z6HwQN1q
戯画は一年以上前から密かにKZGとか使ってるよw
846Socket774:04/03/22 00:01 ID:zgD9PErT
>>829

ふふん(藁
では聞くが入力側と出力側でそれぞれどんな特性が必要なのか
答えられるかね?

で、それぞれ具体的にどういう値であれば要求を満たせるのかな?

チミに計算できるのか楽しみだわ♪
847Socket774:04/03/22 00:03 ID:zgD9PErT
再度言っておこう。
出力側はHEで充分。 これはネタじゃなくね。
848Socket774:04/03/22 00:06 ID:zgD9PErT
「充分」というのは間違い。
「HEが適している」。
849Socket774:04/03/22 00:27 ID:5n7jD7aG
( ´,_ゝ`)ハイハイ

入力側はOS-CON(大リプル)、出力側はFPCAP(低ESR)が必要だが。
850Socket774:04/03/22 00:40 ID:zgD9PErT
┐('〜`;)┌やれやれ

やはり場合に応じた計算というものができない
しったかぶりクンであったか。
851437:04/03/22 04:53 ID:IMt3gtHz
皆さん お久し振りです>>437です。

先ほどコンデンサを交換しました! OSフリーズ多発は収まったみたいです。
あー良かった。

ハンダ作業なんて何年ぶりだろう? 面倒くさがりの自分には、PCバラして交換('A`)マンドクセでした。
サイズが違ってて、かなり強引に、かつ斜めに取り付けましたが、問題ないでしょうか?
見ても何も面白くないでしょうが、作業の様子です。
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078056497/l50

GSC 6.3v3300μF×4 全て液漏れで、一番電源に近いモノは底抜けまでしかけてました。
無事に動いてる様なので、ひと安心です。
アドバイスくれた方ありがとう。そしてこれからコンデンサ交換される方、頑張ってください!
852437:04/03/22 04:55 ID:IMt3gtHz
やべぇアドレス間違った(゜Д゜;∩

http://v.isp.2ch.net/up/f07f002b4cf4.jpg
スマソ。
853Socket774:04/03/22 16:25 ID:/fgeTQKW
うちのFV24も623さんとまったく同じ症状が出てしまったのですが、
623さんと違い、私は交換できる技術を持っていません。
どこか安く交換サービスを行っているところをご存知ないでしょうか?
当方、大阪在住で日本橋まで近いです。どうかお願いします。
854Socket774:04/03/22 17:20 ID:q+Ch7wiL
>>852



>>853

交換サービスが存在したとしても・・・
新規ママンが購入できる金額になる悪寒。

動作確認なんてマンドクセーし・・・・・・
他のパーツも逝ってるかもしれないし。

購入店に相談しる!w
855Socket774:04/03/22 17:29 ID:qIdy3HqH
AX3S PRO 2 の駄目アルミ電解コンデンサを抜きますた


http://x68k.net/diary/?20040322#200403221

AOPENに言えば無償修理できたかもね・・・・・
856Socket774:04/03/22 18:58 ID:/YsVlL5D
OSTとはいえ、今は問題のある電解液は使ってない。 と思いたい。
857Socket774:04/03/22 21:00 ID:uKYg25k7
>>853
大阪の聖地マルツ逝け(マルツしか無い:(泣)
858Socket774:04/03/22 21:08 ID:lRtbywD9
そういえば液漏れLelonをUTWRZに交換して半年ぐらいだが全然問題ないな。
859Socket774:04/03/22 22:53 ID:yCxWCx7B
マルツでは対応品が無かったので通販してみました。
共立電子でコンデンサ買ったけど普通郵便対応なので300円ぐらいで済んだ。
下手にガソリンと時間を使うより安くて馬ー。

だけど交換するならホンダ吸い取りコテは必須だね。
持ってないので無理矢理溶かしながら押し込んで完了。
表面はついたと思うけど内部の積層部が付いてるのか不安だけど起動しますた。
まあいいか。
860Socket774:04/03/22 23:02 ID:aTGAvFqC
ホンダ吸い取りコテワロタ。

チンチンシュシュホンダシュッ太郎
861Socket774:04/03/22 23:08 ID:uKYg25k7
>>859
メーカーとグレード何?
共立で売ってたっけ?
862Socket774:04/03/23 01:52 ID:1zK1QYxk
>>859
何度も言われているが、自分で半田が上手くないと思う香具師はヤニを使え。
無洗浄タイプなら後処理もいらんし、コンデンサ外す時もチョイッと付ければ
スムーズに逝く。つける時も足と穴に付ければ綺麗に半田が流れ込んでくれる
から何度も加熱せずに一発で済む。
863853:04/03/23 10:18 ID:otRBhHi0
>>854
購入店はTWOTOPです。保証期間は過ぎているし、期待できそうにないです……。
>>853
マルツで交換してもらえるんでしょうか?無理なら、まとめサイト見ながら
自分でがんばってみたいと思います。
864Socket774:04/03/23 11:16 ID:010hGDl7
交換は、ちょっと無理かも、でも、マザー片手に相談したら乗ってくれるかも、
前に、フェライト燃えたとき、マザー持っていって、1〜2時間かけて、相談に乗ってくれた。
で買ったのはフェライト2個・・・申し訳ない。

とりあえず、まともなコンデンサ大阪で買おうとおもったら、マルツしか無い、
テクノベースであるのは、PJしか無いしね、PJだと、ESR値がちょっと高いから、出来るだけなら避けたほうがいい、
XYGでも、二次平滑に使うのはちょっと考えるけど。PJ使うよりかはマシ。

自分でやったら、案外できるもんよ、ガンガレ!!
865Socket774:04/03/23 11:17 ID:010hGDl7
あれ??ミスった、
XYG→YXG
866853:04/03/23 11:44 ID:otRBhHi0
>>864
ありがとうございます。本音は3000円くらいで誰かにやってもらいたいんですが、
壊れてもいいという覚悟はできてますし、半田ごて等は家にあるのでやってみます。
867ホンダ吸い取り:04/03/23 13:31 ID:9yn5Lcgq
共立で買ったのは10V3300μF105度品です。
メーカーはTKだったかな?たぶん東信。一個105円ですた。
送料は120円。(普通郵便)

今朝電源入れなおしたら、修理前と同じでまた起動せず。
リセットして起動。うーむ...
他のコンデンサーは膨れてないのになぁ...
捨てちゃおうかな。
868Socket774:04/03/23 13:55 ID:010hGDl7
用は、グレードが気になるわけで・・・
大阪の共立全般お店で低ESRコンデンサはテクノベースのPJくらいしか手に入らないしかも、マザーで使うには、
1500μクラスだとYXGに比べ透過抵抗値が倍くらい(性能うろ覚え)リップルで100ほど低いかったので
マザーに使うには、避けてた

で共立系で売ってる東信工業系って言ったら、標準品しか無かったと、取り扱いも。
UTWRZですか?それ?

場所によるけど標準品だと意味無し。チップイカレます。
869Socket774:04/03/23 14:05 ID:m0TrQ2hr
>>868
何年使うつもりか知らんが、共立の50円のコンデンサで十分。
低ESRにしたら速くなると思ってんのか。
俺はそれで1年使ってるがモーマンタイ
870Socket774:04/03/23 14:21 ID:lJeGj4CG
>>869
そんなエサで(ry
871Socket774:04/03/23 14:27 ID:JYivqH3K
膨れていないLelonを外してみると、底のゴムが膨れていた。
ゴムの方が柔らかいからだろう。
頭が膨れていないからといって、安心してはいけない。
872ホンダ吸い取り:04/03/23 14:43 ID:9yn5Lcgq
実装状態でうんこ漏らしてるかどうかなんて目視できねーよ。ヽ(`Д´)ノウワアァァン
873Socket774:04/03/23 16:11 ID:hU0AEpF+
このスレで聞くのが適当かどうか迷ったのですが…
以下の2枚のKM400(A)のMBについて質問です。

km400 www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030823/image/km4m1.html
km400a www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/image/gkm1.html

1、バックパネルのコネクタ群の右にある黒い箱のような部品は何ですか?
2、両者を比べると後者においてコンデンサが省かれているように見えるの
  ですが(特にメモリスロットの右部分)、これは「手抜き」(素朴に
  具が減ってるけど大丈夫なの)でしょうか?
3、使ってるコンデンサが前者と後者で違うようなのですが比較的どちらが
  良い物を使ってますか?

以上です。
♯MBの写真からより多くの情報が引き出せる様になれたらいいなあ
874Socket774:04/03/23 16:58 ID:010hGDl7
868>>867>>
マンドクサ
テンプレ嫁。
875ホンダ吸い取り:04/03/23 17:12 ID:9yn5Lcgq
>>874
意味不明
876Socket774:04/03/23 17:27 ID:010hGDl7
ホンダ吸い取り
のTKのグレードが内容不明。
(たぶん標準品)
877Socket774:04/03/23 17:36 ID:4pDtzVph
UTWS10V3300μFは許容リップル690mAしかない
UTWRZ10V680μF相当の特性
878Socket774:04/03/23 17:44 ID:010hGDl7
>>877
ぶはっ、ダメすぎ・・・
シャレにならんね、ソレ>>UTWS
3つ並列につなぐとか?(意味なし)
879869:04/03/23 18:46 ID:sb6Ot+9g
>>870
マジレスだが、何か?
>>868みたいにチップが壊れるという馬鹿は新でいいぞ。
880Socket774:04/03/23 18:53 ID:jaDhE1E7
あぁきっと釣りに違いねえや。
881Socket774:04/03/23 19:27 ID:065eb9DK
コンデンサが原因でチップが壊れるなら、修理なんてできねえ。
882Socket774:04/03/23 19:29 ID:h9hJ5lu8
半田吸い取り機を嫁のナニに刺してみた
883Socket774:04/03/23 19:32 ID:1N0lygMC
>>882←空気を読めないチンカス
884Socket774:04/03/23 20:01 ID:rQBBz6uj
なんか、荒れてるみたいだけど、リップル食らったら、異常加熱=志望じゃないの?
885437:04/03/23 20:05 ID:Aetm8cJu
コンデンサ交換2日目…ワザトCPUに負荷掛けたり、何時間も連続稼動させても
問題なく動いてる…嗚呼嬉しいよォ〜!(*´Д`)'`ァ'`ァ

交換前の…まだ正常だった頃よりも安定して稼動してる気がする(ホント気のせいかもしれないけど)
ずっと液漏れしてるのが気に掛かってた。
「いつ壊れるか、もし巻添えで他のパーツまで逝ったらどうしよう…」って。

マジでコンデンサ換えてよかった! 漏れてたり膨らんでる人は早急に交換を!!( ´Д`)
886Socket774:04/03/23 20:05 ID:fJVUcyly
すぐには死なないとおもうけど、いずれ、壊れる。
ってか、なんか、ホンダ吸い取り機、自暴自棄に暴れすぎ、根拠なさすぎ。
887Socket774:04/03/23 20:16 ID:dXlkqeEf
交換後の品のリップル耐性に不安があるときは積層セラミックでもパラで乗せるのが吉
888Socket774:04/03/23 20:19 ID:8o6Bskbz
はんだシュッ太郎を買った。

でも、コンデンサが無い…
通販で定形外で送ってくれるようなショップは共立電子しかないっぽいですね。
1500μFのものが見つからないんだけどな
889Socket774:04/03/23 20:39 ID:fJVUcyly
テンプレ読んで、そのリストの物選びなよ。
変えてから捨てようかなんて言ってる房も居るし。
890Socket774:04/03/23 20:58 ID:bf6nmC39
(´-`).。oO(・・・春ですね)
891Socket774:04/03/23 21:07 ID:I0Lp2IJX
あれまあ積セラをパラでつか・・・出入りどっちの話?(;´Д`)
892Socket774:04/03/23 21:13 ID:oW1S8s/r
>>873
K7N2DELTA-Lにも同じのが乗っていたがトロイダルコイル(輪っかのやつ)
がCHOK1、黒い箱がCHOCK2となっていた。(微妙に綴りが違うが)
多分電源回路のコイルじゃないの?
あとこんな写真でコンデンサの判別は漏れには無理。
K7N2にはKZGやKZEが小さなコンデンサには使われていたが、肝心の
電源部分のでかい奴はルーペで見てもメーカー不明の2200μのものが使われてた。
893Socket774:04/03/23 22:29 ID:785LjEnS
>892
回答有難うございます。
うーん、こういった写真では無理なのですね?
ボードの実物が見れない通販野郎なのでこの手の写真に期待できないかと
思ったんですが…残念です。
894Socket774:04/03/23 23:09 ID:7gMVcTMS
積セラ(チップコン)はCPUソケットの裏につけると効果あるみたいですが
廃人の領域ですね、自分はやる気なし。
895ホンダ吸い取り:04/03/23 23:17 ID:9yn5Lcgq
>>876
標準でいいんだよ。そんなに長期間もたなくていいし。
ママン買って来たしもう直すの面倒なんで窓から投げ捨てるから別にいいけどさ。
あとはスルーするのでさいなら。
896Socket774:04/03/23 23:30 ID:rQBBz6uj
自作自演房が帰った。
結局、声張り上げただけで、新でと言った本人のマザーが新だだけか。
失敗しても、学習して覚えた知識の人の違いは、楽なほうに逃げるか、云々、
人の会話は、自分の身に帰るもの。どの程度かが分かる。
897869:04/03/23 23:35 ID:AMH0YInQ
>>896
お前に2ちゃんねるは無理
898Socket774:04/03/23 23:40 ID:rQBBz6uj
>>897
卒業書
ありがとさん。

房、卒業出来たかも。
899Socket774:04/03/23 23:41 ID:WR27Autl
>>885
なんか、包茎手術のレポみたいだ。
900Socket774:04/03/23 23:42 ID:4pDtzVph
>>894
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/SMA_22F.jpg
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/K7T_PRO_C.jpg
http://www.finetune.jp/~lyuka/interests/pc/p4c800e-j.html
http://overclocker.wakusei.ne.jp/Cpu-con.html#Anchor16521
これのこと?
基板パターンのベタ部分に直接チップコンを付けるにはどうすればいいのだろう
漏れはソケット中央のチップコンに普通の積セラをパラってるけど
足のESR・ESLを考えるとあまり効果ないだろうな
901869:04/03/23 23:43 ID:AMH0YInQ
>>898
卒業書って何でつか? 初心者なので丁寧に教えてください。
902Socket774:04/03/23 23:46 ID:rQBBz6uj
ヤダ
903869:04/03/23 23:50 ID:AMH0YInQ

             O 「「「l 卒業書 卒業書 卒業書 
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、 卒業書 卒業書 
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ 卒業書 卒業書
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
904Socket774:04/03/24 00:46 ID:r5+EWc/E
コンデンサが汁出したらマザーボード買い換える俺は勝ち組
905Socket774:04/03/24 01:23 ID:203AwqWD
本当の勝ち組は丸々もう1台組むヤシ
906Socket774:04/03/24 02:35 ID:CT/VgoBG
>>894
>>900
Pen4は最初からこんなに付いてるYO!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0322/tawada02.jpg
>上段左からXE 3.40GHz、3.40E GHz、3.40GHz、下段左から3.20E GHz、3.20GHz
907Socket774:04/03/24 02:41 ID:CT/VgoBG
908Socket774:04/03/24 02:53 ID:iDuYwgSt
AMD最高!
909Socket774:04/03/24 02:57 ID:KuSPOiys
9xxpinのためだろうが、ここまで何もないとこのスレの住人的には不安になるな。
逆にPen4は 必 死 だ な の一言に尽きるが。
910Socket774:04/03/24 03:09 ID:ZRHLNTcz
911Socket774:04/03/24 03:13 ID:dQnii7Wk
>>910
意味ない、なんでデフォルトのコンデンサがそんな変な形してたり、
集合コンデンサをわざわざ並列で使ってる意味を考えたことがあるか?
912Socket774:04/03/24 03:15 ID:+b3X4sgc
Athlon64、中に入ってたぞ。
http://www.ipkonfig.com/Articles/BustedAthlon64/
913Socket774:04/03/24 03:18 ID:ZRHLNTcz
914Socket774:04/03/24 03:21 ID:scAM7dNt
Athlon64は16個、プレスコは25個か。
それぞれ1uFx4のCN。
915Socket774:04/03/24 07:29 ID:ouofYxUv
>>911
集合コンデンサを並列で・・・って何だ?
916Socket774:04/03/24 08:25 ID:TiAMJ12K
>>910,911,913
ところでこれは、もともとは何のためのパターンなんだ?
最初はコンデンサーつけてたけど、無くても大丈夫なことがわかってつけなくなった痕跡?
なんか、あまりに付けてくださいといわんばかりのパターンなんですが。
917Socket774:04/03/24 08:36 ID:7lDuJOrW
あとから出る高クロック物のための空きパターンじゃないの
918Socket774:04/03/24 13:40 ID:tiogH9L8
Asus A7V600
CPU横に細いHDが4本だけ
これで大丈夫なのかと小一時間・・・
919Socket774:04/03/24 14:28 ID:V3+88p/e
小一時間、コンデンサ揉んでたのか?
920Socket774:04/03/24 15:43 ID:UG0BMwrs
>>919のチンコ モミモミ
921Socket774:04/03/24 17:11 ID:qcblU5/X
>>918
いままでの常識を覆す少なさ。通常の半分以下ってのは余りに大胆。
922Socket774:04/03/24 18:17 ID:f+152j3W
元々ASUSは設計が糞だからな

今時ASUSを買うメリットがわからん
923Socket774:04/03/24 19:18 ID:MxNj2e0/
一時期流行ったチンコ音頭(だっけ?)思い出した>チンコ モミモミ
924Socket774:04/03/24 22:19 ID:ExTjtNXZ
今更かもしんないけど、これ人事じゃないよね。うち(会社だけど)1年半
程まえに20台ほど入れたIBM NetVistaはここ数ヶ月続けて今日3台目修理終了。
もちろん無料(出張で即日(昼電話したら16:00に来た)

ちゅうい!繋がらないIBMコールセンターは「保障期間外」を確認するや否や
「有償での修理となりますが・・・」とロボット的に応えやがる!
ふざけんなボケー!初期不良やー(という意味合いで)言えば大丈夫。
マニュアル化されてんだろな・・・

修理担当の人ともなじんできた今回の出来事でした。
(修理担当はいい人なんでちょっとすくわれた)

925Socket774:04/03/24 22:22 ID:6eVVP4rK
ニョキニョキ
926Socket774:04/03/24 22:24 ID:5s2+gcxH
927Socket774:04/03/24 22:31 ID:idydnlad
>>926
記事の概要すら書けない池沼は去れ。
928Socket774:04/03/24 22:50 ID:iDuYwgSt
漏れが代わりに書いてあげよう。
「パイオニア株式会社は、(以下略)説明した。」

ふぅ、疲れた
929Socket774:04/03/24 22:51 ID:iDuYwgSt
以下略じゃなくて以下省略だったな。
たまに馬鹿なことするとこれだよ
930Socket774:04/03/24 22:52 ID:iDuYwgSt
以下省略でもないな。なんていうんだっけ・・・?
931Socket774:04/03/24 22:55 ID:C3IpiCkq
中略
932Socket774:04/03/24 22:55 ID:vZEo/395
>>930
(中略)
933Socket774:04/03/24 22:59 ID:6eVVP4rK
「パイオニア株式会社は、OSコンを湯水のごとく使いアボガドな値段をつけた
金持ち専用ボッタクリカーオーディオシステムを発売する。」

これでいいじゃないか('∀`)
934Socket774:04/03/24 23:06 ID:YrC0Nshc
AOPENのAX3MAX、Lelon製コンデンサが殆ど膨張(2つ破裂)して起動不可だったので
メーカー修理出しました。
新品との交換されて帰ってきました。
LelonのコンデンサはKZEに変わってました。
935Socket774:04/03/24 23:10 ID:iDuYwgSt
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| >>931>>932感謝する
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||  
936Socket774:04/03/24 23:11 ID:EASAvQYP
これが藤山なのかーーー!?
937Socket774:04/03/25 00:17 ID:EB7HihSf
>>935
お前、そのAAが貼りたかっただけちゃうんかと。
938Socket774
A○pen「全てのマザーのコンデンサに問題があるわけではありませんから通常修理対応です」
ミ菱自重力車「全てのハブに問題があったわけではないでしょう」→(一転)→「リコールしますた」