【最強の暗号を】分散 C2 撃破 3【自作機で解け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
分散 C2 総当り攻撃
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html

C2暗号と呼ばれる暗号化の方式に使われてる秘密鍵を総当りで探しています。

現在3分の1強が終了。
Team2chはスペインのグループに僅差で2位です。
自作機パワーを結集して無敵艦隊を撃破しよう!
Windows、各種UNIXで参加できます。


前スレ
【1ブロック】分散 C2 総当り攻撃【何秒かかる】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072670086/
【1ブロック】分散 C2 総当り攻撃2【何秒かかる】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/
2Socket774:04/02/12 12:09 ID:dH2CEOME
分散C2総当り攻撃に参加するには....

1. 自分のPC環境にあったクライアントソフトをダウンロード

http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/c2bf-2.1.0.lzh (Windows用MMX対応)

2. 解凍してc2bf.exeを起動するだけでOK(タスクトレイに常駐する)


・参戦方法
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択。
PC 登録に

ユーザー名:Team2ch
pass:2ch

で登録完了。
3Socket774:04/02/12 12:09 ID:dH2CEOME
FAQ
Q1 分散C2総当り攻撃って何?
A1 デジタル放送のMPEG2-TS(COPY ONCEの制限あり)に使われている
C2 暗号のアルゴリズムをすべてのパターンを試して解析することです。

Q2 暗号が解けるとなにがうれしいの?
A2 MPEG2-TSがCOPY ONCEの制限がない状態でそのまま取り込め、保存できます。

Q3 これ暗号を解読できても茂木って奴だけしか(;´Д`)...ハァハァできないんでしょ?
何でこんなのやってるの?
A4分散C2攻撃完了━┳━鍵が発見できなかった━━(´・ω・`)ショボーン
             ┗━鍵発見=S-Box確定━┓
                               ┃
                    発見できた鍵の有効範囲確認
                               ┣━まるも氏ウハウハ
               Time/Memory Trade Off攻撃 分散型準備計算
                               ┃
                           皆ウハウハ
4Socket774:04/02/12 12:10 ID:bTh/IIsB
ほほぅ。
5Socket774:04/02/12 12:10 ID:gkYeS5Qz
Z
6Socket774:04/02/12 12:11 ID:dH2CEOME
>>2
クライアントはこちら

For Windows(support MMX)
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/c2bf-2.1.1.lzh
For UNIX with MMX
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/c2bf-2.0.1.tar.gz
7Socket774:04/02/12 12:18 ID:ZHfEHjfo
別に最強じゃないでしょ。
誇大な広告だな。こりは。
ジャロに逝ってこよ。
8Socket774:04/02/12 13:03 ID:+7mtjNbp
>>1
乙華麗!
9Socket774:04/02/12 14:30 ID:NdptQNgN
95 ひとりでできるもん! 1 1 9159
(・∀・)〜♪ つおいぞつおいぞぱんださん (・∀・)〜♪     2004/02/09始動

なんで1台でこんなに早いんだか
10Socket774:04/02/12 14:33 ID:symV9jLk
レジストリいじって
見かけ上の1台にしてるとか
11Socket774:04/02/12 14:37 ID:NdptQNgN
Pen4(2.6C+2.13+2.53)明日論(1.83+1.83)Pen3(1.13)セレノート(600)
の7台で参戦してるけどアッと言う間に追い越された
12Socket774:04/02/12 14:42 ID:b983r0I6


俺のPC 一つの作業に3600秒=1時間・・・・


9000=9000時間>1ヶ月・・・・


破壊したくなったぽ
13Socket774:04/02/12 15:02 ID:qNzQjx9R
>>9

98 XeonHouse 8 6 8896 (・∀・)〜♪ にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜ぱんださん (・∀・)〜♪

同一人物?
14Socket774:04/02/12 15:04 ID:nqQZ/tDV
ありさ特選隊
ヨーグルト ジュース バター 牛乳 クリームのチームです。やめろ!フジーターーーー!!!!ありさに元気を!!!!!
↑ジュースじゃなくてチーズだと思うんだけど。
元ネタは乳製品でしょ?
15Socket774:04/02/12 15:05 ID:qNzQjx9R
>>14
DBじゃね?<元ネタ
16Socket774:04/02/12 15:11 ID:qNzQjx9R
22 AMD MAHORO 10 10 27254 UD祭り終了につき徐々に復活

まほろが動き出したな
がんがれ、まほろ。
17Socket774:04/02/12 15:20 ID:yRn8edGp
>>13
違うよ
18Socket774:04/02/12 15:29 ID:symV9jLk
110 PapyrusKato 5 5 7856
>ノート以外はフル稼働中。1位を狙えるTeam2chに合流しようかなぁ……

私、Katoクンのこと、ずっと待ってます。
約束、だよ・・・・
19Socket774:04/02/12 15:31 ID:oKCyEUFj
body[0] = ng - your ID is not exist on the server
[E] failed on get_block()

とかlogに出て、CPUも使われてないみたいなんだけど、なんでー
20Socket774:04/02/12 15:38 ID:eHcH/NSY
>>1

しかし大事なのが抜けている

分散 C2 総当り攻撃 いいかげんな案内所
ttp://www.geocities.jp/takasagi_k/

21Socket774:04/02/12 15:47 ID:NdptQNgN
>19
hi-hoアタックの巻き添えかも
22Socket774:04/02/12 15:52 ID:gFQCTmCm
Team2chは現在2位です。
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi

Q.犯罪じゃないの?
A.暗号化などのアクセスコントロール機能はまだ著作権法での保護の対象とするかどうか審議中
しかも著作権の根幹に関わるので慎重に議論すべきという扱いのレベルで、
全然違法行為でもなんでもなかったりする

http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html(分かりやすく解説されています)
>アクセス権が純粋に認められると、買った本を電車で読んでいて
>隣の人がひょいと本を覗くことに対して、著作権者にいちいち許可を得なければならなくなります(笑)。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/03120801/003/005.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/012/020902.htm
23Socket774:04/02/12 15:53 ID:gFQCTmCm
【デジタル録画とアナログ録画の違い】

525p
http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_7500.jpg
1080i
http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_7501.jpg

1.四月からBSデジタル、地上デジタル放送の全テレビ局においてコピーワンスが施行され、
デジタル録画は一回したらその後ダビングができなくなる(VHS等のアナログ機器は可)

2.既存のHDDレコーダー等へ録画しても、その後DVDにダビング(複製)はできず、
HDDに残った番組は、順次消していくしかできなくなる。

3.今後続々発売されるであろう「ムーブ対応機」に新たに金をはたき、新規購入すれば、
他メディアへムーブ(移動)することで退避はできる。
しかしムーブ(移動)であってバックアップ(複製)ではないのでデータは一つしかない

4.結果、無劣化のバックアップ(複製)はとれないので、我々視聴者はコンテンツを安全に
保存しておくことはできない。
24Socket774:04/02/12 15:54 ID:gFQCTmCm
Q.HT対応ですか?
A.別ディレクトリに入れて2コ起動して下さい。
1コ起動より1.37倍速いです

Q.c2bf.exeのCPU負荷をできるだけ軽くしたい
A.他のアプリケーションを邪魔しないように作られています。
それでも気になる方は、Ctrl+Shift+ESCでタスクマネージャ起動
プロセスタブ>c2bf.exeを探して右クリック>優先度の設定>低
25Socket774:04/02/12 15:55 ID:nqQZ/tDV
>>15
いや、だからギニュー特戦隊の名前は乳製品からとってるでしょ?
26Socket774:04/02/12 15:59 ID:DAMeNFEv
>>24
なんでIdleで動いているのに優先度上げるの?
27Socket774:04/02/12 16:01 ID:zF27k+T6
あぁっ、前スレに続きこちらでもラブコールが。
シカトぶっこいてるのも申し訳ないのでレスおば。

Lemonさんのカマを堀り、そして掘り返される、
という目標があるので、それをクリアしたら合流するつもりです。

たぶん来週中、12000〜13000ブロックが持参金になるでしょう。
出来ればCel2.4GHzを追加投入して、6台体制を目指してます。

あっ! その前に 痔が痛い さんのカマを掘ることになるのか、、、
マジ痛そう(笑)
28Socket774:04/02/12 16:09 ID:DAMeNFEv
>>14
グルド、ジース、バータ、ギニュー、リクームだったような
29Socket774:04/02/12 16:16 ID:CcJuAD63
ギニュー特選隊  元ネタ
ギニュー       牛乳
グルド         ヨーグルト
バータ        バター
リクーム       クリーム
ジース        チーズ

だから、ありさは間違いだと>>14は言いたいのでは?
30Socket774:04/02/12 16:26 ID:gkYeS5Qz
>>26
Idle状態のプログラムが2個あったらどっちが優先されるの?
31Socket774:04/02/12 16:28 ID:XrtYsh2R
ジースってチーズが元ネタだったんだ・・・知らなかった
なんの疑問も持たずジュースだと思てたよ




・・・で、ありさ特戦隊を名乗るなら、メンバーにありさがいなければならんのでは
ありさ=牛乳か


32Socket774:04/02/12 16:44 ID:qNzQjx9R
>>25
あ、そっか。
深く読めてなかった・・・・_| ̄|○スマソ
牛乳1g一気飲みしてくる・・・・・
33Socket774:04/02/12 16:45 ID:xRqfiJrh
>>3
皆ウハウハってあるけど
初代RecPOT保持者だけじゃないんですか?
nyに流れてウハウハってこと?
34Socket774:04/02/12 17:11 ID:DAMeNFEv
>>30
50%ずつ使います
35Socket774:04/02/12 17:12 ID:qNzQjx9R
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040212170951.jpg

牛乳飲んでキタ。
久しぶりに牛乳飲んだが、結構美味いもんだなw
健康考えてタバコ控えようとオモタ。
36Socket774:04/02/12 17:13 ID:gFQCTmCm
>>33
Q2 暗号が解けるとなにがうれしいの?
A2 MPEG2-TSがCOPY ONCEの制限がない状態でそのまま取り込め、保存できます。
37Socket774:04/02/12 17:30 ID:xRqfiJrh
>>36
ん?解答になってないけど。

C2暗号って放送信号の符号化方式じゃなくて保存時の暗号アルゴリズムでしょ?
これじゃC2暗号採用してない機器の場合どうするの?
そもそもC2採用がデファクトスタンダードだという保証はどこにも無いんだけど
どうして「皆」ウハウハなの?
38Socket774:04/02/12 17:32 ID:gkYeS5Qz
>>35
加工乳は邪道だ〜
39Socket774:04/02/12 17:32 ID:gkYeS5Qz
>>37
Time/Memory Trade Off攻撃 分散型準備計算をしてみないことにはわからないだろ
40Socket774:04/02/12 17:37 ID:gkYeS5Qz
>>37
連続でスマソ。

というか、そもそも、あの図はすべてがうまくいったときに皆ウハウハとかいてあるだけだろ。
みんな少ない望みに思いを賭けている。
41Socket774:04/02/12 17:44 ID:Y58lR1eI
>35
1リットル一気飲みなのに
どうしてコップに出してますか?
42Socket774:04/02/12 17:44 ID:PlVjSDEF
>>39
C2は松下のAVHDD(チップ)に使われているだけでしょ。
他社のは違う暗号方式だよ。
43Socket774:04/02/12 17:47 ID:xRqfiJrh
>>39
いや、そうじゃなく・・・
これはあくまでC2暗号に対するアタックだろ?
T/Mトレードオフで検索しても突破できる可能性のあるのはC2暗号だけで、
それを採用してないはどうするの?って話だよ。
少なくとも、現時点では初代Rec-POTでしか望みがないよな?

たとえばDESの解析して、その成果をT/Mトレードオフに利用し、
RSAの解読ができるわけねーだろって話をしているの。

C2暗号を採用している可能性が高いのは
初代Rec-POT(確定)、およびその後継とAVHDD採用機だけだろ?

このスレやdownload板とかでやってる分には文句無いけど
他スレやモ板とかに持ち出すのはどうよ?
人集めることしかなくて都合の悪い部分はまったく解説して無いじゃん。
44Socket774:04/02/12 17:48 ID:xRqfiJrh
s/人集めることしかなくて/人集めることしか考えてなくて/
45Socket774:04/02/12 17:51 ID:qNzQjx9R
>>38
スマソ、加工乳しかなかった

>>41
中身ちゃんと入ってるの見せる為だけです。
46Socket774:04/02/12 17:58 ID:PlVjSDEF
Rec-POTは、既に製造中止で新品での入手が困難であることは
FAQに明記する必要があるとは思うね。
47Socket774:04/02/12 18:04 ID:BE7N6TmE
SONY VRP-T3 も AVHDD 使ってるらしい (HDD 換装スレッドの分解者報告)
からそっちでも使えるかも
CPPM/CPRM でもこの攻撃の成果は流用可能な可能性あり
48Socket774:04/02/12 18:15 ID:xRqfiJrh
流用できたとしても、
氏がわざわざ対応機を買ってさらに解析作業する可能性も考えないと話にならない。

つーか、流用できるのか?
49Socket774:04/02/12 18:38 ID:5NdPLBL1
>>48
これまでソフト的なコピワンへのアプローチがなかったじゃん。
そういう意味でこれから先コピワン攻略の有意義な第一歩だと思うけど。
誰もがお手上げ状態だったのがこうして狭いながら道が開けたわけだし
そこまでネガティブに考えなくてもいいと思うぞ。
50Socket774:04/02/12 18:42 ID:zF27k+T6
1には申し訳ないけど、スレタイとテンプレがマズー
前スレの後半でいろいろ出ていた指摘や改善案があまり入ってない
↑のツッコミも、それを直すだけでかなり減ると思うけどなー
51Socket774:04/02/12 18:46 ID:kPoUyTLe
Frozen-Layerキタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

1 Frozen-Layer 2422 583 1000002 SPANISH TEAM http://foro.frozen-layer.net/index.php?

52Socket774:04/02/12 19:03 ID:N0/6ar5/
このまま負けるなんて嫌ですたい
53Socket774:04/02/12 19:06 ID:ugrh4Y4Y
1 Frozen-Layer 2423 588 1001224
2 Team2ch 744 364 800001


また20万差か
54Socket774:04/02/12 19:17 ID:GeyX7c6n
どんどこ離されてるんでしょ?
55Socket774:04/02/12 19:33 ID:ZPTV7uHr
今日知りました。
P3-800, Cel2.0(2.66)*2, P4-2.4 で参戦です。

MMXなし版間違えて実行したんだけど、MMXありに変更したら
1.5倍くらいになった・・・

でも冬でよかった。夏だとPCが熱くてかなわん。

56Socket774:04/02/12 20:14 ID:mTXBylWF
Feb 10 20:00
Feb 11 20:00
Feb 12 20:00

Frozen-Layer 2268 604 814614
Frozen-Layer 2354 624 911552 /+96938
Frozen-Layer 2428 598 1004658 /+93106 //190044

Team2ch 474 311 597873
Team2ch 654 368 709956 /+112083
Team2ch 746 363 802504 /+92548 //+204631

timecop 636 121 224746
timecop 651 124 251683 /+26937
timecop 666 126 279916 /+28233 //+55170

Team宴 148 65 122953
Team宴 150 65 135216 /+12263
Team宴 166 81 148524 /+13308 //+25571
57Socket774:04/02/12 20:15 ID:mTXBylWF
チーム(´・ω・`)ショボン 49 30 104085
チーム(´・ω・`)ショボン 49 32 110587 /+6502
チーム(´・ω・`)ショボン 49 27 116865 /+6278 //+12780

AnimeReactor 179 81 73847
AnimeReactor 188 82 89281 /+15434
AnimeReactor 197 81 103760 /+14479 //+29913

ありさ特選隊 35 25 87695
ありさ特選隊 35 27 93876 /+6181
ありさ特選隊 35 29 99964 /+6088 //+12269

HDD壊れました 36 28 43930
HDD壊れました 48 32 61783 /+17853
HDD壊れました 49 28 68809 /+7026 //+24879
58Socket774:04/02/12 20:22 ID:ugrh4Y4Y
今は1時間で1000離されてるのか。
宴と合流してようやく互角?
59Socket774:04/02/12 20:29 ID:7InoG1OH
研究室PC P4 2.4G に仕掛けておいた。
明日は他のにもやるつもり。。。
60Socket774:04/02/12 20:32 ID:cXaIvzK6
Frozenのが1.7倍位早いな…
61Socket774:04/02/12 20:36 ID:xJiH6ZZo
UDやってるので協力できぬ。スマソ
62Socket774:04/02/12 20:41 ID:eHcH/NSY
前スレにも書いたけど
----------------------
Team2chの目標
total:800
working:450
----------------------
が最低必要だと思う。
あとはどれだけ稼働率を上げられるか。
63Socket774:04/02/12 20:45 ID:iM3rKjVM
Team2chが追い上げる→Frozenが少し本気出す→また離される
64Socket774:04/02/12 21:21 ID:aYZAyjav
微力ながらCrusoe TM5600とCeleron 466にセット。
さっさと終わらせてしまおう。
65Socket774:04/02/12 21:42 ID:N7POkj7g
くるーそーで1ブロック何秒くらい?
66Socket774:04/02/12 21:48 ID:PlVjSDEF
>>49
いや、否定してるわけじゃないだろ。
あくまで、勧誘の為の説明とかはフェアな内容の方が良いってだけの話で。
メリットだけの説明じゃ、後々揉めかねないしさ。
67Socket774:04/02/12 21:50 ID:nQJBlg5C
C3@1GHzで参戦しますた
68Socket774:04/02/12 21:51 ID:aYZAyjav
TM5600 600MHz
Windows2000 SP4
で、夕方から回してますが今のところ1400秒台中盤から後半くらいです。

Celeron 466MHzも2000 SP4だけれど、800秒台後半くらい。
69Socket774:04/02/12 22:30 ID:5NdPLBL1
>>66
なるほど。確かにそうです。メンゴ
70Socket774:04/02/12 23:28 ID:zuP5F5+v
AthlonXP1700+@2200MHzで参加させていただきますた。
71Socket774:04/02/12 23:47 ID:S41vDBCV
>>67
そういやC3って暗号処理のアクセラレーションができるんだよなぁ。
http://www.deadly.org/article.php3?sid=20040204082638

まるもさん、遊びでC3マシン買ってみて対応コード書いてみたらどう?
省電力だし、面白い存在になるかも?
72Socket774:04/02/12 23:52 ID:xRqfiJrh
C3の対応した暗号はAESだろ
暗号ならなんでもかんでも同じって考えはいいかげんに変えたほうがいいぞこのスレの住人は。
73Socket774:04/02/13 00:02 ID:yWkPinzF
AMD MAHOROがPage0にランクイン!
ケッパレ!MAHORO!
応援してるぜ!
74Socket774:04/02/13 00:05 ID:u70XgSf3
   ┏━━┓
   ┗┓┏┻━┳━━┳┳┳┓   プルルン
     ┃┃ ━ ┣━  ┃    ┃
     ┃┃  ━┫━  ┃┃┃┃     .__       プルルンッ
     ┗┻━┳┻━╋┻┻╋┫      |・∀・| // ̄ ̄/
           ┃┏┓┣━━┫┗━┓  | ノ_// 2ch,/
           ┣┻┛┃┏━┫┏┓┃    [二二} 三 三]
           ┃  ━┫┗━┫┃┃┃               
           ┗━━┻━━┻┛┗┛
75Socket774:04/02/13 00:32 ID:xF8Ubhcy
Pen3 700で参加
ほとんど意味無いだろうけどガンガッテミル(´・ω・`)
76Socket774:04/02/13 00:47 ID:u70XgSf3
漏れもPen3 700だyp
参加することに意味がある!ヽ|・∀・|ノ プルルンッ
77Socket774:04/02/13 01:25 ID:6wqwWpGL
鯖置換でCPU負荷は低く安定しているようですが、
メモリ使用率が嫌なグラフを描いています。
搭載メモリ量は1GBとの事ですが、
問題ないのでしょうか?
78Socket774:04/02/13 01:31 ID:M99mmHfM
鱈セレ1.4 (284sec)ってば、P4−2.4B(301sec)より速いよ〜
うちP3−800Eは501secだった。 きっとP3−700だって・・・
79Socket774:04/02/13 01:44 ID:wx2hhj95
MMX対応ってあるけど、MMXはどの辺りのCPUからはいってるの?
あと、MMXってなに?
80Socket774:04/02/13 01:48 ID:uzBKLv+Q
Pentium MMXから
81Socket774 :04/02/13 01:50 ID:ajcU0/Av
モッサリ、モッサリ、エクステンソン
82Socket774:04/02/13 01:51 ID:898F6/U+
MMX

Intel社が開発し、同社のマイクロプロセッサであるPentium、Pentium IIに搭載した拡張命令セット。
浮動小数点演算用レジスタを利用して同時に複数のデータを処理することにより、
従来DSPが行っていたような音声や画像に関する処理をCPUのみでできるようにしている。
Pentium IIIからはMMXの拡張であるSSEが搭載されている。
同種の技術に、AMD社などが推進する3DNow!がある。

だって。
83Socket774:04/02/13 02:39 ID:zchYgjtw
じゃ、SSEとか3DNow!は対応しないのかねぇ?
84Socket774:04/02/13 06:31 ID:SwJ4onuB
上位互換取られてるから問題なし
85Socket774:04/02/13 07:32 ID:5KC2DJyM
>>83
MMXは整数
SSE、3D Now!は浮動小数

ふつー暗号は整数しか使わないんじゃない?
86Socket774:04/02/13 07:42 ID:uzBKLv+Q
そうとも限らないけど。
適用できるかというのは重要な問題だよな
87Socket774:04/02/13 07:54 ID:AjCGdTTZ
Team2chのメモ欄に2ちゃんのアドレスとか書かないの?
88Socket774:04/02/13 08:05 ID:qHBXdpBM
Celeron1.2GHzで参入してみました。

なかなか1位にならないね。2ゲットですか?w
まだ統合されているやつに移動してない人もいるみたいだし
統合されれば何とか追いつくかなと思う。がんがれ〜
89Socket774:04/02/13 08:05 ID:6wqwWpGL
誰かが消しちまったんじゃないか?
うっかりだとは思うけど。

それとメモリ使用量が2日で200MBのペースで増えてる。
予想の範囲内のなのかな?
http://www.marumo.ne.jp/mrtg/mem.html
90Socket774:04/02/13 08:06 ID:qHBXdpBM
じゃあ、とりあえず書いてみますね。
91Socket774:04/02/13 08:08 ID:qHBXdpBM
書きました。統合しましたとか書いたほうがいいかなーと思ったけどシンプルに。
92Socket774:04/02/13 08:54 ID:4JGbhCLL
また離されてきているな・・・
93Socket774:04/02/13 08:56 ID:xQUQFeif
377:344
Frozen-Layer vs Team2chのグラフだが…
一応作ってみた。

http://www.geocities.jp/rank_graph
94Socket774:04/02/13 09:34 ID:5wAzaaU0
C2暗号は出城を落とす戦いに過ぎん。
本丸はCPPM/CPRM。
そのときは主宰は風呂にやってもらう。日本人が主宰すると万が一ということがある。
95Socket774:04/02/13 14:08 ID:C86YB6Os
約17万の差になりましたな。
96Socket774:04/02/13 14:23 ID:EcUIEZzG
茂木たん寝込んでたのか ヽ(`Д´)ノ ガンガレ!!
97Socket774:04/02/13 14:40 ID:+cwe2swj
知り合いのPCにNTサービスクライアント忍ばせておいた
ペソ4 2.0だが少しは戦力になる?
98Socket774:04/02/13 15:20 ID:GKDjUdfe
XeonMP3GHz4発で回す勇者キボンヌ
99Socket774:04/02/13 16:06 ID:jrOD6cup
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/855
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/926

( ´д) 戦況報告書 (д` )
100万ブロック占領の攻防は、我2ch連合軍の敗退に終わった。
しかし本当の戦いはここから始まったと言っても過言ではない。
我2ch連合軍は、戦力集結と奇襲作戦を展開し追撃の手を緩めず、
100万ブロック占領の凱旋に浮かれる風呂豆軍に何等動ずる事もない。
2ch連合軍参謀会議では「週末決戦」と銘打たれた極秘作戦指令書が作成された。
その一文に垣間見えた文字。
…第一神風桜花特別攻撃隊、出撃命令…
100Socket774:04/02/13 16:12 ID:oVwaVHTs
無理すんなよ > まるも
101Socket774:04/02/13 16:40 ID:Q8dmlksD
もう1回、各板でTeam2ch本体に移動するように呼びかけてみたら?
ダウソ板、ニュー速板とかのがまだ残っているみたい。
悪いが誰か頼んだ、よろ。

1 Frozen-Layer 1082079
2 Team2ch 909699
差 172380

15位の自作PC板@Team2ch 33981 ID9個分
56位のDownload板@Team2ch 14565 ID6個分
を足せば、もう少し差は知事丸と思われ。
102Socket774:04/02/13 16:41 ID:WyLgUfAa
>>99

    ∧_∧
    ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
103Socket774:04/02/13 17:24 ID:30fOfeXa
>>99
神風桜花→プレスコの事ですか?
104Socket774:04/02/13 17:44 ID:vDDDOw3D
現在Pen4 2.6GHz HTで稼動中…
漏れのほかにHTの香具師いるのかい?
105Socket774:04/02/13 18:17 ID:l9meDfIr
風呂豆大戦3 プレスコは燃えているか?
106Socket774:04/02/13 18:19 ID:Yqqtlxx4
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
107Socket774:04/02/13 18:27 ID:4JGbhCLL
家に帰ってきたらなんかすごいスコアあがってるな
なんかあったのかい?
108takasagi_k:04/02/13 18:28 ID:ItlJCmY/
皆さんブンブン回してますか?
http://www.geocities.jp/takasagi_k/index.html
案内所更新しました。
UNIXな方のためのガイドを作りました。
109Socket774:04/02/13 18:50 ID:C86YB6Os
>>108
おうよ。UDとSETIを止めてこいつに集中させてますぜ。
110Socket774:04/02/13 19:21 ID:w+mAJbUv
AthlonMP2800+デュアルで参戦しまつ
最近CPUパワー使う用途なかったから耐久テストに丁度良さそう
111Socket774:04/02/13 19:53 ID:unUz2ToL
会社のマシソ一台回してきましたよ。P3-800*2だけどごめんな
ジーオソ3.06*2もあるが、目立つので。
112Socket774:04/02/13 20:39 ID:3FemtqK+
NTサービス版なら目立たないのでは
ジオン軍の応援待ってます
113Socket774:04/02/13 20:56 ID:R3qzADUF
しきりにアクセスしそうな悪寒・・
114Socket774 :04/02/13 22:33 ID:8SeSWSIV
ところでさ、マックでこれできるの?
持ってないけど、出来れば多少はプラスになるのではないかと。
115Socket774 :04/02/13 22:34 ID:8SeSWSIV
あ、できるみたいね。すまそ。
116Socket774:04/02/14 00:21 ID:mlzAS6rr
Team2chのコメント

×Invencible
○Invincible
117Socket774:04/02/14 00:48 ID:Yt7yGlb/
AV板のレスワロタ

16 名前:名無しさん@ピンキー :04/02/12 15:05 ID:U73qfYwf
これやってる○もさんて、いろんな画像フィルターつくってるんだね。
モザイクをはずすフィルターをつくってくれないかな?
118Socket774:04/02/14 00:56 ID:vv/PLWmo
mp1200+dual もおまけでつけちゃおうじゃないか
119Socket774:04/02/14 01:06 ID:3AYZacBi
>>116
西語だろ。
120Socket774:04/02/14 01:08 ID:U1JhHLdY
16 自作PC板@Team2ch 70 14 34901
17 AMD MAHORO 10 10 33394

まほろさんが上がって来ました。
121Socket774:04/02/14 01:35 ID:j5iE39sC
通報しますた
122Socket774:04/02/14 01:39 ID:iPT303MO
C3,533Mhzでもいいのかな…
まあ、ごくごく微力ながら。
123Socket774:04/02/14 02:06 ID:/svnqkqB
>>122
一人一人のそういった参加が強大な力をチームにもたらしてくれる。
ぜひともお願いします。
124Socket774:04/02/14 02:08 ID:RFxuLhV2
塵も積もれば山となる。

山も積もれば山崩れ。
125Socket774:04/02/14 02:39 ID:MZU6WD9I
Pen4 2.8C HTで投入に引き続き!
Pen4-2.4Bも追加投入!!
だいぶ差が縮まっって着ましたね。
126Socket774:04/02/14 03:16 ID:RlsyMqmP
コメントが2時間毎にコロコロ変わっていくのは気のせいか?
127Socket774:04/02/14 04:37 ID:1tzrgf6D
>>126
ログインして自由に変えられる。
128Socket774:04/02/14 05:29 ID:pstogWE2
Xeon 3.2GHz x2
P4 3.0GHz
P4 2.4GHz
P4 1.6Ghz
Celeron 1.4GHz
Athlon MP 2800+ x2
Athlon XP 2400+
Athlon XP 1800+

以上投入しました。


129Socket774:04/02/14 05:30 ID:GJV2b9i8
>>128
otu!!
130Socket774:04/02/14 06:20 ID:2HySAIFN
>>128
漢 降 臨!
131Socket774:04/02/14 07:01 ID:nGNk+AMJ
出張中で計算には参加できないんで、戯言を翻訳してみましたよ。
漏れが理解したように"翻訳"したんで、もしかしたら意味が変わってるかもしれません。

Feb. 13 Fri. AVHDD crack 45 Q & A

[Q1]
The text ""[E] failed on get_id() - XX wait YY sec" is written in "log.txt".

[A1a]
Check you can see the web site "http;//www.marumo.ne.jp/".
If you cannot, adjust them that you can see the site.

[A1b]
If you can see the site and you have this error, the following can be considered;
A: fire wall software like "Zone Alarm" block the network connection of C2BF client
B: C2BF does not set proxy

In the case of A, permit the connection of C2BF client.
If you use proxy with browser, use the same setting for the client.

132131:04/02/14 07:03 ID:nGNk+AMJ
[Q2]
The program stops with the message "[E] failed on get_id()" in "log.txt".

[A2]
ID acquirement requests from certain IP address is rejected
because of the client which causes continuous GET_ID request.
If you have this error, report your accessed time and your
IP address to [email protected] if possible.

[Q3]
The program stops with the message
"body[0] = ng - your ID is not exist on the server" "[E] failed on get_block()" in "log.txt".

[A3]
The server delete the client ID which reports no block in 24 hours from getting that ID.
If you once executed the C2BF program and stopped without reporting
any blocks in a day before, you may have this error.
Restart the C2BF client after you delete the key of registry
"HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe"
and also delete the ID remained in registry.

[Q4]
The program stops with the message
"body[0] = ng - reported 'key/code' pairs are missmatched. please contact admin and report your environment detail."
"[E] failed on report()" in "log.txt".

[A4]
This error occurs if the key and code which the client report is different from
what the server has simulated. Do not do over-clocking if you do.
The client will report the server "failed" even as the client works on the block
which has proper key. If you have this error without any over-clocking,
report the client version and your computers' specs to "[email protected]".
133131:04/02/14 07:05 ID:nGNk+AMJ
既にされてたらでしゃばってスマソ。
134Socket774:04/02/14 07:50 ID:CsNXyYmE
“超訳”サンクス。
直訳でもよく意味を取り違えるし、それを考えたら読みやすい
“超訳”の方が1000ブロックもマシ。
135戦いの軌跡:04/02/14 08:34 ID:oy36wgY2
鯉氏のデータ使ってグラフ作ってみました。(第2板)

誰かが似たようなグラフ作ってくれるなら更新しません。
てゆうか、作ってください。オナガイシマス

http://www.geocities.jp/haze_kasumi/dat/vs.htm
136131:04/02/14 09:13 ID:Ux7O6aRL
>>134
センクスコ
ちょっと分かりづらい専門用語が『こういう意味だろうな』という
推測の元になっているんで、おかしいところがあるかもしれませんが。

しかし、10分程度で1000ブロックの環境ってどれくらいなんだろう(´・ω・`)
137Socket774:04/02/14 09:23 ID:3uOVJm90
>>131-133
Good job!

>>135
フローズンと3chの伸び方が一緒だ・・・
差が縮まりそうにないショボーン
138Socket774:04/02/14 10:19 ID:50JpHM1/
>>135
引き算より除算のほうが見やすいとおもうぞ
139Socket774:04/02/14 11:19 ID:o+EnWrs4
C3の他にAthlonXP3000を追加投入

AthlonXP3000 250sec
C3Nehemiah1GHz 1800sec

C3遅っ・・・
140Socket774:04/02/14 11:47 ID:a7HNbOi9
先ほどこの存在を知りました。

というわけで AthlonXP 2400+ で参戦


141Socket774:04/02/14 13:27 ID:zLISAOMn
風呂豆との差がまたちょっと開いたなー。

ところで、ショボンって何者なの? Reactorに抜かされてるけど
142Socket774:04/02/14 13:32 ID:tl0JOaKu
*お知らせ*
自作PC板@Team2chになっている人へ。
このままでは1位の冷凍-冷屋を抜けません。
なので統合された Team2ch のほうに移動して順位を上げましょう。
自作PC板@Team2chはID70個分が登録されています。

移動方法は、c2bfのアイコンからRankを選んで、
ページの一番下にあるUpdate Infoを選び、
Team2ch@自作板でログインします。そこにID移動の項目があるので、
IDはc2bfのアイコンからCopy ID to cilpboardをして貼り付け、
移動先チーム名にTeam2ch、移動先パスワード に2chを入れて
移動ボタンを押してください。これで移動は完了です。
143takasagi_k:04/02/14 13:41 ID:CGChPwsY
>131-132
すばらしい訳をありがとうございます。
実は昨晩、私が既に訳して↓に書き込みしてしまいました。(ボロイ訳だけど)
http://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=38057
 訳してもいいよ、という方は上のスレッドにお願いできますでしょうか。
書き込みにID登録は要りません。
一番下のRESPONDER、またはRESPONDER YA
ボタンを押すと書き込みできます。

http://www.geocities.jp/takasagi_k/index.html
案内所の更新サボってすいません
144Socket774:04/02/14 13:42 ID:3AYZacBi
    フローヅンとの差
2/13 19:50 173599
2/13 23:52 175421
2/14 00:52 176100
2/14 02:20 177221
2/14 10:43 189334
2/14 13:40 205669
145Socket774:04/02/14 13:47 ID:ukQriW8L
今日はバレンタインデーかつ土曜だ。
C2やってる奴も少ないだろう。
家に呼んだとき、パソコンがうなってると様にならんし。

勝負は日曜の夜からだな。
146Socket774:04/02/14 13:53 ID:RFxuLhV2
パソコンなんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
147Socket774:04/02/14 15:02 ID:fhYrjlwb
>>144
全然追いつけないな・・・
148Socket774:04/02/14 15:08 ID:U1JhHLdY
物量差は大きいね…
149Socket774:04/02/14 15:27 ID:26WDv0DP
でもまだ合流してないダウン板とか自作板を合わせれば、
勝っているような希ガス
150Socket774:04/02/14 15:37 ID:4P8WZ47c
これみてわかったこと。
2ちゃんねらって友達いなんだな。
海外のオタクって友達が多いんだね。
151Socket774:04/02/14 15:52 ID:RFxuLhV2
友達に2chやってるなんてとても言えない。
152Socket774:04/02/14 16:25 ID:zqdJWit1
2ちゃんねらーの友達は2ちゃんねらー
153Socket774:04/02/14 16:26 ID:1kWxAq8y
この微妙な離されかたは、PC何台分の違いなんだろ?
154Socket774:04/02/14 17:01 ID:YKaJBwuf
微妙な鼻去れ型はたぶんこっちの気の緩みだな。
155Socket774:04/02/14 17:31 ID:FzydfVq2
P4 2.4 HT
P4cele 2.4
P4 1.9
鱈Cele 1.3
を参戦させますた.鱈セレ鬼っ速。
156Socket774:04/02/14 17:32 ID:zqdJWit1
>>155
otu
157Socket774:04/02/14 17:37 ID:ukQriW8L
@Spain
ホセ「パソコンで暗号解いてるんだ!」
マリア「Cool!!」

@Japan
太郎「パソコンで暗号解いてるんだ!」
花子「キモっ!」
158Socket774:04/02/14 17:54 ID:VzUOgarJ
40%越え、おめ!
さぁみんな、もうちょっとで半分だ!w
159Socket774:04/02/14 19:02 ID:6PPCU+Wt
>WE JAPANESE HATE FUCKIN' SPANISH!!!!!!!!!!!!!!!!!
>WE RAPE SPANISH BITCHES!!!!!!!!!!!!!!!
>SAYONARA!!!!!!!!!!!1


・・・なにこれ?
160Socket774:04/02/14 19:11 ID:1kWxAq8y
>>159
粘着なコリアソの仕業。
161Socket774:04/02/14 19:14 ID:dszSCdCB
[ニュース速報]【分散処理】分散処理コンピューティングでC2破りなるかPart3
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076196800/
[自作PC]【最強の暗号を】分散 C2 撃破 3【自作機で解け】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076555307/
[Download]分散 C2 総当り攻撃でコピワン破り - 2ブロック目
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076026643/
[ラウンジ]【分散処理】分散処理コンピューティングでC2破りなるか
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1076278974/
[Windows]【分散処理】分散処理コンピューティングでC2破りなるか
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1076278559/
[Linux]分散処理コンピューティングでC2破りなるか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1076426767/
[ハードウェア]コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075029425/
162Socket774:04/02/14 19:23 ID:zLISAOMn
>>157
ワラタ
163Socket774:04/02/14 23:17 ID:lDU0YVd5
100万ブロック∩(・ω・)∩ばんじゃーい
164Socket774:04/02/14 23:29 ID:1gEh/j6R
稼働台数も400超えたじゃん。
この調子だとひょっとすると冷凍を解凍出来るかもね。
165Socket774:04/02/15 00:20 ID:Br2LkJIS
PEN133 Non-MMX 四日目です。
PEN4 2.4B/3.0投入
3.0以外は常にCPU100%って。。。
166Socket774:04/02/15 00:21 ID:bKGmHqsM
20万ブロック差はにんともかんとも・・・
167Socket774:04/02/15 00:23 ID:Br2LkJIS
P3 850も引っ張り出そうにも電源が。。。
168Socket774:04/02/15 00:28 ID:OSkRNRh0
俺は鱈セレ1.3を参加させようにもケースとHDDが…
169Socket774:04/02/15 00:42 ID:Br2LkJIS
>168
ケースはなくても逝ける。
HDDは2.5-1Gならあるが@アタ33
170Socket774:04/02/15 00:51 ID:48FcK8X6
>>165
CPUのパワーを全部引き出しているのだ
でもidleで動作してるから他の作業にはほとんど影響ない


電気代は食うけど
171Socket774:04/02/15 01:04 ID:2rB9PMAG
Athlon64 3000+投入しましたので報告。
かなり爆音です。

確かにもっさりはしてないけど…
172Socket774:04/02/15 01:35 ID:OSkRNRh0
なにと比べて爆音なのかを書いてくれないとわからんよ。
173Socket774:04/02/15 01:38 ID:2rB9PMAG
いや普段と比べたらって話
174Socket774:04/02/15 02:09 ID:y3ARo5nS
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?page=2

Page2は激戦区だなw
半時間置きぐらいで更新すると順位がコロコロ変わってて面白い
ちゅうか・・・・・
個人参加で異様に速い人が数名おるな・・・・

175Socket774:04/02/15 02:18 ID:1PnSaiq1
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?page=2
49 ひとりでできるもん! 1 1 18076 2004/02/09始動

これ見てあの番組を思い出した。なつかすぃ・・
♪ひとみはいつも元気〜
確か料理作ったりする番組だったかな。NHK教育の
176Socket774:04/02/15 02:20 ID:widabsMt
マシーンIDをコピペすれば1台にできるね
177Socket774:04/02/15 02:23 ID:fxM2f2Or
ちょっと冷凍と差が縮まってるように見えるが
見通しは暗いのかな。
178Socket774:04/02/15 02:35 ID:bKGmHqsM
参加台数が若干増えてきてるから(Team2chが)この感じならいい勝負しそうだね
179Socket774:04/02/15 02:56 ID:Vsd3gIMN
今ボイチャで話しているおねーちゃんのPCにもインスト成功しますた∠( ̄∧ ̄)
180Socket774:04/02/15 02:58 ID:7dCPLeGs
一時20万差まで行ってたのが19万5千差になったな
この調子で参加代数増えると追いつける可能性も…
181Socket774:04/02/15 03:00 ID:fxM2f2Or
援軍と合流したいところだが
好意的な軍勢とはあらかた合流してしまったようだしね。
182Socket774:04/02/15 03:27 ID:OSkRNRh0
100%直前に合流して逆転を狙っていると思いたい。
183Socket774:04/02/15 04:38 ID:/ycsqlnZ
log.txt みると、いかにアイドル時間が多いか分かるなぁ・・・
184Socket774:04/02/15 06:15 ID:p9EyODq/
合流しますた。
といっても持ちブロック1000程度ですが。
なかなか不老図に追いつけませんね。
185Socket774:04/02/15 08:06 ID:qGTRUKZy
参戦してみた。
Opteron240*2、2つ上げてそれぞれ375sってとこ。
186Socket774:04/02/15 08:40 ID:0vJ40bfm
PEN4 2.4C 2個起動 445sec / 2 = 222.5
ATHLON 3200+ 238sec

ハイパースレッディングって実は凄い技術なんだな・・・
INTELがPNE4の通常時の性能を下げてまで(?)
HT志向なCPUにしたのがうなずけるよ。

あとはマルチスレッドに対応したソフトが増えてくれれば・・・ _| ̄|○
187Socket774:04/02/15 08:54 ID:+EMhRk74
>>186
そうそう、ソフトさえ対応していれば凄い技術
ただし発熱は ごにょごにょ...
188Socket774:04/02/15 11:22 ID:ZG9Zbda8
敵の増軍 コワイ age
189Socket774:04/02/15 13:00 ID:/ycsqlnZ
総ID1000超えだねっ
190Socket774:04/02/15 13:54 ID:7HfyNyof
Pentium4HTって2つのプログラムを同時に処理できるってのが強みなのに
1つのプログラムを限界まで処理させるベンチマークが弱いのはあたりまえだな。
低価格帯だとコストパフォーマンスはAthlon2500+がよさそうだけど、
2万前後の価格帯だとPentium4のほうがよさげだな。
複数のプログラムを同時に使わない人はAthlonのほうがいいが。
191 :04/02/15 14:56 ID:vwLXzilG
>>186
確かに効くね。

でもうちでの結果↓
 AthlonMP2800+ 241秒
 2個起動 121秒相当
SQL鯖とかが常駐してても本物Dualの方が、更に二倍近く速いんだな…

XeonMPで物理CPU4&論理CPU8とかだとどれくらいになるのか気になる。
あとはAthlon64の64bitモードで動かしたらどれくらいになるかも気になる、HTとどっちが効果的なのか。
192Socket774:04/02/15 15:18 ID:OSkRNRh0
>>191
○もさんはこう語る

1月17日(土) AVHDD crack [26]
C2 暗号自体が 32bit 処理向けにかなり最適化された暗号なので、
64bit CPU に意味はありません。
193Socket774:04/02/15 15:21 ID:+EMhRk74
>>191
Athlon64の32bitモードは別段速く無いだろ
athlonXPとほとんど変わらない
64bitモードで32bitコード実行しても速くならないし
64bitモードでは使えるレジスタの本数が多くなったので
64bitモードに最適化してコンパイルしたコードは速くなってると思う
レジスタが増えた分スタックオペレーション時のオーバーヘッド(メモリアクセス)が減ってとか、他...

実際、消費電力が許せばソケット939でキャッシュ256kのathlon64を2個
ワンパッケージに実装するのが現実的かも。(0.13プロセスで)

athlon64 3000+ Twin (ソケット939) 7万円也
194Socket774:04/02/15 15:52 ID:/ycsqlnZ
903 自作PC板@Team2ch 8 0 361

ってのがあって、ここから抜け出せない延べ8人へ・・・
「自作PC板@Team2ch」の後に、半角スペース入れると抜け出せます!
既出?
195Socket774:04/02/15 18:07 ID:48FcK8X6
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
アクセス規制中です!!(\.eonet.ne.jp)

ホスト218-228-157-233.eonet.ne.jp

名前: Socket774
E-mail:
内容:
>>194
いや、既出じゃないよ。

こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
196Socket774:04/02/15 18:08 ID:48FcK8X6
。。。。
しまった逝ってきまつ
197Socket774:04/02/15 21:10 ID:UBJHLHVX
さあ、追い上げだ
198Socket774:04/02/15 21:10 ID:UBJHLHVX
さあ、追い上げだ
199Socket774:04/02/15 21:20 ID:EZZNpd7J
経過
       差
2/14 16:28 205598
2/14 17:58 206784
2/14 20:25 207110
2/14 23:31 191296
2/15 06:26 180634
2/15 21:18 188872
200Socket774:04/02/15 21:43 ID:I+A6pSYQ
追いつくのが先か
解けるのが先か
201Socket774:04/02/15 23:15 ID:/ycsqlnZ
3000ブロックに達したので合流します。
PC6台平均300秒/ブロック です。
これからも全開っす ^^
202Socket774:04/02/15 23:17 ID:HkiSaw6M
>>201
203Socket774:04/02/15 23:25 ID:ZG9Zbda8


2/15 23:30 186000

頑張りましょう!!
204Socket774:04/02/15 23:32 ID:/ycsqlnZ
04/02/12 20:41 に
total:800
working:450
が最低必要だと思う。

ってあったけど、現在
1047 444
相手の伸びがすごいねっ。
205Socket774:04/02/15 23:38 ID:bOBEu9yg
これって、好きな時だけ参加してもいいのかしら?
206Socket774:04/02/15 23:41 ID:CYdYiYDi
怒涛の追い上げなのか、相手の失速なのか微妙なところ
207Socket774:04/02/15 23:47 ID:fqReH3P9
>>205
もちろん 少しでも協力が多い方がいいYO!!

>>
206
ttp://dreaming-fucker.zapto.org/dat/FL_vsTeam2ch.files/chart005.htm
稼働台数が増えてきてるYO!!
208Socket774:04/02/15 23:50 ID:bOBEu9yg
それじゃぁ家に居る時は、なるべく稼動させますんで
Athlon64 3000+投入〜
209Socket774:04/02/16 00:10 ID:BsePXsMX
やめろ!摩擦熱とオーバーロードで
自爆するだけだぞ!!!
210Socket774:04/02/16 00:20 ID:m0SX7gwK
>>209
摩擦熱ってなーんでーすかー
自家発電ですかー
211Socket774:04/02/16 00:29 ID:/jJvkyBg
エンジンが暴走している機体もあるようですな
212Socket774:04/02/16 00:30 ID:ETyuKN2o
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
213Socket774:04/02/16 00:45 ID:siZIhS0S
この追いつけそうで追い越せないところが
アキレスと亀の様で・・・
214Socket774:04/02/16 00:48 ID:siZIhS0S
IDがSOSって…

     ,,;;-― 、__ 
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  たすけて・・・
    /   ,ノ> ′   く 
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'
215Socket774:04/02/16 00:52 ID:Uwk4+0Mm
>>211
そーいうPCはこの際買い換え!

でも、オーバークロックは控えた方がいいねっ。
うちの似たようなPCで、CPU温度が48度と58度の差がある。
後者が セレ2→2.6 です。
216128:04/02/16 01:02 ID:bpLMJIPq
Xeon quad マシン製作中です。
もうすぐ実戦配備できそうです。
217Socket774:04/02/16 01:05 ID:R1s0obtV
ROのBOTを6台走らせてる鱈セレ1.3GHzですら350/s。
早いなあ。
218Socket774:04/02/16 01:10 ID:GB6G9wk3
MMX pentium 166Mhzで参戦してるが、ようやく100ブロック超えた。
こんな参加でも良い?
219Socket774:04/02/16 01:20 ID:Q9PSp3mI
>>218
俺のMMX Pentium 266MHzは400ブロック越えたよ
他の2台のマシンの1/10以下 ┐(´ー`)┌
220Socket774:04/02/16 01:35 ID:oVORwkUQ

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!PC!PC持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
221Socket774:04/02/16 02:07 ID:s8kc7nQl
「Xeonまで…!? 無理だよ、みんな下がれ!」
222Socket774:04/02/16 02:27 ID:XrYWCL2J
P6系が早いのは分かったが、PentiumMはどうなんだろう?
使用者いたら何秒くらいか教えてくだされ。
223Socket774:04/02/16 02:41 ID:Uwk4+0Mm
漏れの予想では鱈セレに毛が生えた程度・・・
PentiumM 1.4G で285秒くらい?
ちなみに鱈セレ1.4で291秒です。
224Socket774:04/02/16 03:25 ID:m1Vyy7jv
PentiumMではないが、超低電圧版 Mobile Pentium III-M 800MHz の
NotePC(Panasonic CF-R1)で508s/b程度でした。
225Socket774:04/02/16 03:39 ID:RtSS+UMF
サンプリングマンのグラフによると1時間辺りの処理数が余裕で2万超えてるね。
これを維持していければ理想的な速度。今後もっと速度アップしてきたらさらにウマー。
226223:04/02/16 04:01 ID:Uwk4+0Mm
>>224
アンガト。
でも、222さんもP6系と公言していないPentiumMのことが
が知りたいと思う。

ちなみに、うちのP3−800EBが503秒だから、漏れの予想
は、たぶんそこそこ・・・
227Socket774:04/02/16 05:58 ID:m1Vyy7jv
AnimeReactor が洒落になんない動きをしてるんですが。
これって、アメリカンチームだよね?
228Socket774:04/02/16 06:03 ID:IQfjieEv
あと数日もしたら三国志みたいになってそうだなw
229Socket774:04/02/16 06:59 ID:gLLUmdKf
「こ、これは、電源ファンの共振。 人の意志が集中しすぎているのか?」
230Socket774:04/02/16 07:09 ID:by2Z6FIv
>>226
過去ログから
>PentiumM(Banias)    900MHz 433sec
>block/291〜308s@通常版PenM1.4

俺が持ってるP3-S1.4は
log.txtを検索したら285 secが最速値のようだ

PentiumMはP3と同じ
231Socket774:04/02/16 07:34 ID:w/gzRk9X
だれか,HDDKeeperの解除の仕方知っている人いませんか?
学校の図書館のP42.6 PCに仕込んでおきたいのですが。
232Socket774:04/02/16 07:43 ID:mz0DBXBQ
おとといあたりから参戦しとります
P4 2.53GHz
今日、新PCのケース届くんで
800の3.0GHzでHT。ぱわーあっぷヽ(‘ ∇‘ )ノ
がむばります。
233Socket774:04/02/16 08:45 ID:nq3+J0ab
ここにもいるのか… ガ ン ヲ タ が
234Socket774:04/02/16 08:56 ID:sfRdYsG7
経過age
        差
2/15 22:16 189422
2/15 00:27 186663
2/15 08:34 178525

追い上げてるね〜
235Socket774:04/02/16 09:30 ID:/cDYrYQ5
>>231
管理してるヤシに聞いてパスを解除→PCIに刺さってるカードを抜いて学校の焼却炉に投げ入れる。

でもなんで図書室ごときにP4があるんだ!?使わないと思われ…。
236Socket774:04/02/16 09:40 ID:m1Vyy7jv
>>234
AnimeReactor の参戦もあり、月末には全ブロック終了するはず。
そうすると、一日2万ブロック程度ずつ追い上げないと駄目だと思う。

もっともその前にキーが見つかったら終わりだけど……。
まるも氏には、全ブロック終了するまで黙っててほしいなぁ(笑)。
237Socket774:04/02/16 11:16 ID:t3+ubaKD
100%終わるまで黙ってて、一人で勝手に解析始めるでしょ。
いきなり明日終わったりしたら、みんな「納得いかねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!」だよ。
238Socket774:04/02/16 12:12 ID:MPCr9ToW
量子コンピュータ使えばこんなの数秒
239Socket774:04/02/16 12:16 ID:4poLtu5u
>>238
導入よろ
240Socket774:04/02/16 13:12 ID:dPTXsDOM
どんどんはなされていくね。もうだめぽOTZ
241231:04/02/16 13:50 ID:w/gzRk9X
>>235
正直,図書の検索とワード,ネット端末にしか使わないのに意味分からないよ。
しかも何故かOSはmeだし。
242Socket774:04/02/16 14:13 ID:sfRdYsG7
>>241
国公立じゃないことを願うw

う〜ん、追いつかないね
物量の差>性能の差  ということか…!?
243Socket774:04/02/16 14:24 ID:/cDYrYQ5
>>241
おそらく、NY用のマシンじゃないか?
ハードディスクキーパー入っているのでキャッシュが残らない!で、自分のノートにLANでファイルだけ抜き出す…。まずは司書を疑え!
あと、自分でハードドライブ持ってけ、んで交換。
これでハード…も恐くないぞ。1Gぐらいの糞ディスクでも買ってけばよし。

244905:04/02/16 14:28 ID:JuFgkd45
MP2800+ 2発で初参戦です
よろしくおながいしまつ
245Socket774 :04/02/16 14:30 ID:JuFgkd45
↑905の意味はありません(´・ω・`)
246Socket774:04/02/16 14:45 ID:4Bc2Z0lm
>>244
おいっす!頑張りましょう
247Socket774:04/02/16 15:23 ID:Rmu80T2b
持参金14000ブロックでTeam2chに嫁いで来ました。
次に嫁ぐ方、コメントの修正ヨロ。

……ダウソ板の方に書いた方が良かったかな?
248Socket774:04/02/16 15:42 ID:umyHao4/
>>247
おかげで差が16万台に入りますた
249Socket774:04/02/16 15:51 ID:Uwk4+0Mm
>>247
250Socket774:04/02/16 16:07 ID:4Bc2Z0lm
>>247
マジ乙!漏れが嫁いだときはたったの2000ブロックだったよ
251Socket774:04/02/16 16:23 ID:ER0A0f25
>>244
速そうだね、何秒くらい?
252Socket774:04/02/16 17:56 ID:Cnh+0T9C
working client 2900台で現在のCPU負荷42%か。
253Socket774:04/02/16 18:22 ID:u+w3SOTk
先週はもう追いつけないと思ってたが今は十分射程圏内だな。
流石だなTeam2ch。
254Socket774:04/02/16 18:39 ID:umyHao4/
現在の追い上げは、大口合流の貢献が大きいからなぁ。
まだまだ増員は必要だと思う。
255Socket774:04/02/16 18:46 ID:Us4OBdLQ
???? ?? ?????!!!!!!!!!!!!!!!!!!
256Socket774:04/02/16 19:08 ID:4Bc2Z0lm
戯れ言更新
257Socket774:04/02/16 19:17 ID:1bX6a6GQ
>>まるも氏
http://www.math.keio.ac.jp/~matumoto/mt.html
乱数の生成はこんなんどうかね。
258Socket774:04/02/16 19:25 ID:bz0Oipbf
Σ(゚∀゚;)
難しい事は全然分からないがガンバレマルも
259Socket774:04/02/16 19:57 ID:NguLq0KV
>>257
だよなあ。なんでMTより先にハッシュやらMD5が出てくるんだ?
260Socket774:04/02/16 20:12 ID:oVORwkUQ
戯言ぜんぜん意味わからん。
解説してえらい人。
261Socket774:04/02/16 20:14 ID:1bX6a6GQ
いやまあ、まるも氏こっち方面専門外だろうし。
mtイイですよ、速いし使いやすいし。良い乱数が必要ならぜひ検討してみてください>まるも氏
262Socket774:04/02/16 20:15 ID:4Bc2Z0lm
>>260
要するにMD5がハッシュして乱数はやはりMTが最高だよって分け OK?
263Socket774:04/02/16 20:20 ID:/jJvkyBg
わがんね
264Socket774:04/02/16 20:49 ID:oVORwkUQ
つまり、実はもう解けてるってこと?
265Socket774:04/02/16 20:57 ID:poZIEvkU
Xeon2.66*2発で支援させてもらいます。
266Socket774:04/02/16 20:58 ID:/M8TqOU2
AthlonMP1600+マシンで参戦しますた。
Opteronホスィ・・・。
267Socket774:04/02/16 21:22 ID:gdrPOXfp
暗号入門:暗号の攻撃法、暗号解読とは?
http://c4t.jp/introduction/cryptography/cryptography08.html
268Socket774:04/02/16 21:55 ID:B+A8bTZs
最後の最後でまほろが合流してくれて大逆転に期待。
269Socket774:04/02/16 21:58 ID:CX7ELmqf
うげっ・・・・・
何気にサンドラでCPUコアパワーみたら・・・・・
98wカヨ・・・・・
2.6@3.3 1.585V HTon
電気代・・・・・まぁ、いいか。
270Socket774:04/02/16 22:12 ID:SSPXpj6Z
量子コンピュータまだぁ?
271Socket774:04/02/16 22:13 ID:M1I3ujiA
>>269
1ブロックどのくらい?
272Socket774:04/02/16 22:29 ID:nq3+J0ab
あれ? もう16万台か
目指せ逆転
273Socket774:04/02/16 22:40 ID:Jx3BkpZC
( ゚∀゚)<ア-ヒャヒャヒャ                     _
……戯言分からん。翻訳なんてできるわけがねえ_ト |○
274273:04/02/16 22:40 ID:Jx3BkpZC
しかもずれてるし……
275Socket774:04/02/16 22:45 ID:CX7ELmqf
>>271
2個起動で最速が325sec
1個なら210sec
276Socket774:04/02/16 22:48 ID:9kQjbYqI
うちにあるの電子ブロックで参戦しようと思いますので、
だれか、回路図とブロックの並べ方のうpをおながいします。

ちなみにEX150です。
277Socket774:04/02/16 23:14 ID:oHg1q+sg
バンゲリングベイってなんだよ。
どうせ見てないと思って適当なコメント入れてるな。
278Socket774:04/02/16 23:18 ID:owqdb2uw
>>276
EX150を10000個くらい組み合わせればいけるか!?
とマジレスしてみるテスツ
279Socket774:04/02/16 23:37 ID:BMl5jdDI
>>276
ハードウェアで参戦したいのなら FPGA の方がいいと思うぞ
280Socket774:04/02/16 23:38 ID:CX7ELmqf
>>277
8bitファミコンソフト
プレイヤー2のマイクで援軍が呼べたりする。

懐かしい。
281Socket774:04/02/16 23:49 ID:8cMjl6fG
はどそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉんっ!!
282Socket774:04/02/17 00:09 ID:xHPR1nsZ
Cellでさんせんしまつ。
283Socket774 :04/02/17 00:19 ID:BCC8oYqi
そろそろ50%ですが、
S-Boxの真偽が怪しくなってきましたね。
このまま鍵が見つからないことも覚悟したほうが良いですよ。
284Socket774:04/02/17 00:27 ID:3fL7CpFJ
AnimeReactorがすげぇ伸びだな
風呂より速度速いんじゃねぇか?
285Socket774:04/02/17 01:34 ID:iumbtlA1
なんかtimecopと合流してるとか。
ソースはニュー速。
286244:04/02/17 02:27 ID:6zMEFUTl
>>251
238 sec位です。
2個起動時なんで、238 sec/2って考え方で良いのですかね?




287Socket774:04/02/17 02:38 ID:7P4Ayz69
>>286
CPUひとつでの速度はそんなもんか・・・
288Socket774:04/02/17 02:56 ID:ydCbhREj
チンコップが合流したのか

チンコの香具師もココみてるみたいだし
焦ってるってことかな
289Socket774:04/02/17 03:20 ID:HnqrajVr
>288
本人が見てるといいながら平気でチンコっていってるし・・・w
290Socket774:04/02/17 03:54 ID:RSFm7ctz
     /⌒\  /⌒\
   ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ  
    キ   .メ   ./   
     乂__    __ノ    
       ヽ'A`ノ  アー
        ~旦
291Socket774:04/02/17 05:08 ID:9kMLVO/K
魏=風呂豆
呉=AnimeReactor
蜀=Team2ch
292Socket774:04/02/17 05:27 ID:srrCUbQw
三国時代だな

出陣じゃ
293Socket774:04/02/17 05:31 ID:KXj5CYkH
>>291
だめだめじゃん。

仕方がない、諸葛亮たる漏れが参戦して少しでも
状況をよくしてやるか。
294Socket774:04/02/17 11:10 ID:dWoN4qzY
ちょっと状況厳しいね
ttp://www.geocities.jp/haze_kasumi/vs.htm
295Socket774:04/02/17 11:56 ID:Ny2lGeUd
>>294
そだねー
ガクッと下がる=持参金
ガクッと上がる=慰謝料
この二つの動きを除くと、グラフは全て右肩上がりになってる
つまり地力では負けてるって事だし
296Socket774:04/02/17 12:40 ID:dWoN4qzY
あっちも本気出してきてるし、もうだめぽ
解析早くなっていいんだけど
297Socket774:04/02/17 12:56 ID:tJn2Ze/M
最後は他の日本チームに合流してもらうくらいか・・
298Socket774:04/02/17 13:00 ID:Ny2lGeUd
自慢だった稼働率の高さがナエナエ
月末までだからガンガレ

こうなりゃ結果は見ないことにして(w 
次のバトルをどう盛り上げるかを考えたほうがいいかも
299Socket774:04/02/17 17:33 ID:DYwHhLod
自さかーの人達はC2終わったら何やんの?
300Socket774:04/02/17 17:42 ID:GwdYDHHL
SETI@homeやったり、UDだったり、Folding@homeだったり。
色々だ。
301Socket774:04/02/17 17:50 ID:3l2zJ3Pn
嫁がせる
302Socket774:04/02/17 18:05 ID:DYwHhLod
やっぱしみんな分散コンピューティングやるのね。
303Socket774:04/02/17 18:17 ID:PoH8HBIj
まもなく50%
304Socket774:04/02/17 20:45 ID:TKv8NL+m
SSE1,2,3に対応してくれage
305Socket774:04/02/17 21:01 ID:diyQtStQ
初スレより引用


889 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/02/03 14:39 ID:EfSnntzj
SSEorSSE2対応版キボン

890 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/02/03 14:44 ID:DVp/LmcR
SSEに対応してもあまりうまみはないと日記で言ってたよ。

891 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/02/03 14:50 ID:bhpehB6m
整数演算が主だからなぁ。
整数演算性能の高いCPU使わんと。
306Socket774:04/02/17 21:37 ID:HJ0N/pDE
こういう時こそ整数演算に強いK6の出番だ!と思って
K6 200MHzマシンでやってみたら4800secもかかった
307Socket774:04/02/17 21:41 ID:MY9oTeqK
50%キター
308Socket774:04/02/17 21:46 ID:DtJLV+6+
50%(´∀`∩)↑age↑
309Socket774:04/02/17 21:50 ID:DeD+F4bo
残り49.99%に鍵があるのか無いのか・・・
あったら良いなぁ
310Socket774:04/02/17 22:47 ID:lb6XtZke
>>309
現在の進行状況=x
y=100-x
y=今後カギの見つかる可能性

なんだか心配になってきた
311Socket774:04/02/17 22:52 ID:TKv8NL+m
みんなWindows版?
今、UNIX版をLinuxでためしたら100secはやくなった!
312Socket774:04/02/17 23:21 ID:3l2zJ3Pn
>>311
なんかの間違いじゃない?
俺もまったく同じCPUのWin機とLinux機、両機で動かしてるけど
5〜10秒ぐらいしか差ないよ。もちろん速いのはUNIX版ね。
313Socket774:04/02/17 23:23 ID:HnqrajVr
会社にあるK6-2+ 550MHz(たぶん)で回したら、確か1200sec以上かかった
で、別にあるセレロン550(100*5.5)だと700sec強だった・・・。

とりあえず明日Linuxでもインストして再実験してみるか・・
でも・・100sec早くなったところで・・・_| ̄|○
314Socket774:04/02/17 23:34 ID:bg3UtLCA
s-boxが正しければそろそろ鍵が見つかる時期
315Socket774:04/02/17 23:39 ID:mNZE+Ac9
ところで、S-Boxって、どっかで公開されてたの?
316Socket774:04/02/18 00:01 ID:IPiFwj+t
X-BOXなら・・・
317Socket774:04/02/18 00:36 ID:ndKsInz4
                  .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  |
                            \__/

318Socket774:04/02/18 01:15 ID:+UYvCkiy
今気づいた。
進捗状況って画像になってたのね。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/855
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/926
>>99

( ´д) 戦況報告書 (д` )
我2ch連合軍は、第壱神風特別攻撃隊による奇襲攻撃作戦に成功。
同期に、主力艦隊の全戦力を投入し、敵風呂豆軍の第弐艦隊を撃破。
快進撃を続ける我軍は「週末決戦」を勝利に終わる。
残るは敵第参艦隊、そして敵主力艦隊と思われるが、現状に我軍の
被害もまた甚大で、戦力調整は必須であると思われる。
占領ブロック差16.5万は順風の縮小方向であり、暫定統治ブロックを
我軍の統治下へ置くことが可能であれば、その差は無に等しいと思われる。
気すべき動向に、新興勢力の参戦がある。その戦力は未知数であるが、
風呂豆軍に勝るとも劣らぬ危険を秘めている。
320Socket774:04/02/18 01:43 ID:JYUDP0kM
風呂豆の主枠が、ケツから20%は完了しているいよかん。
321Socket774:04/02/18 01:44 ID:o9skHLKW
>319
最近姿を見ないと思ったらアク禁くらってたのかいw
322Socket774:04/02/18 10:56 ID:VTGvsN50
AMDまほろのメモが・・・えっちなのはいけないと思います!
323Socket774:04/02/18 11:06 ID:u1FVlcJs
324Socket774:04/02/18 12:29 ID:IID8NkfQ
串に対応してないんでしょコレ?
325Socket774:04/02/18 12:33 ID:xkECyP2G
クライアントソフトのことなら串対応してる
326Socket774:04/02/18 12:40 ID:IID8NkfQ
>>325
おぉ、ホントだ。随分前に串非対応だから
参加してなかったけども、これなら参加できる。
327Socket774:04/02/18 12:47 ID:POicNGzi
>>324
c2bf?Win版?
してるよ。
328Socket774:04/02/18 15:02 ID:ZjgOR4zU
>>312
kernel2.6だと100secまで行かないが確かに速い。
HT関連かな?
329Socket774:04/02/18 15:24 ID:7vKWWu/e
チームショボン合流の意思表明!
330Socket774:04/02/18 15:56 ID:ygEgqe9p
うぉっ! 強力な援軍!!!
331Socket774:04/02/18 16:03 ID:3MhUa3qE
今までの例から全戦力が移動することはないだろうが
かなり白熱する展開になりそうだ
332Socket774:04/02/18 16:05 ID:h5efw8NU
合流でますますおもしろくなってくるな
333Socket774:04/02/18 16:20 ID:ygEgqe9p
1位との差が1〜2万になるしね。
接戦は燃えるなー。
334Socket774:04/02/18 16:27 ID:u1FVlcJs
>>チーム(´・ω・`)ショボン
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦
      旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦

>>もんじゃ連合
ワラタ
335Socket774:04/02/18 16:30 ID:thHkEBZu
チーム(´・ω・`)ショボンさん江

合流してくれるならここで意思表明してくれると盛り上がると思うよ
336Socket774:04/02/18 17:31 ID:vJ58eRxy
ところでチームショボンってドコのチームだったんですか?
宴・ありさ・もんじゃとか・・・2ch外勢力なんですかね。
337Socket774:04/02/18 17:36 ID:ygEgqe9p
意外に個人だったりして
338Socket774:04/02/18 18:07 ID:79hNe2n8
ショボンは2ちゃん系でしょ。非2ちゃん系が合流するわけもなし。
339Socket774:04/02/18 18:28 ID:7vKWWu/e
自作チーム居残り組みもいい加減合流しろよ・・・
みっともない。
340Socket774:04/02/18 18:31 ID:PGwygqNR
ショボン合流まじ?俺ケータイなんでどれくらいつめてるか教えて
341Socket774:04/02/18 18:33 ID:ogUwsF6/
>>340
1 Frozen-Layer 2694 574 1542340
2 Team2ch 1199 388 1462588
342Socket774:04/02/18 18:34 ID:KbXcJ9L8
P3 850Mhzですが参戦してしまいました。
343Socket774:04/02/18 18:38 ID:GbCBNPa5
個人というか、友人同士の数名のチームだったりします。
ショボンじゃないですが。
344haze:04/02/18 18:52 ID:thHkEBZu
>>319
グラフのページに転載させてもらいました
問題があればここかメールでよろ
www.geocities.jp/haze_kasumi/vs.htm
345Socket774:04/02/18 19:11 ID:epdr5xFH
チームショボのおかげで勝利の可能性が見えてきた
346Socket774:04/02/18 19:12 ID:mEmzZrlQ
今workingになってない人に呼びかけたら一気に差を詰めれるのでは?

・・・それが出来れば苦労しないか・・。
347Socket774:04/02/18 19:16 ID:ng0zgptj
チーム(´・ω・`)ショボンの残りが合流すると…
フローズンとほぼ同数か。
348Socket774:04/02/18 19:17 ID:KbXcJ9L8
P4 2.4GHz豆乳しました。
349Socket774:04/02/18 19:29 ID:9W8A4qBn
自作PC板@Team2chに残ってる方々もカモーン。
350340:04/02/18 19:33 ID:PGwygqNR
>>341 さんくす えらいことになってきたなー
351Socket774:04/02/18 19:42 ID:epdr5xFH
http://www.geocities.jp/rank_graph/
このグラフから見て分かるようにチームショボ効果がすごい
352Socket774:04/02/18 19:44 ID:YTZqWW3T
>>310
0点。落第。
353Socket774:04/02/18 20:01 ID:Uryssiis
久しぶりに参戦したんですが、タスクトレイのアイコンに
カーソル合わせると「rank:unknown」になってるんですけど
これで正常なんですか(´・ω・`)?
354Socket774:04/02/18 20:05 ID:9W8A4qBn
何回か提出してるとランクが表示されるよ。
355Socket774:04/02/18 20:16 ID:Uryssiis
ああああ・・・少し待ってるといつの間にか表示されてました_| ̄|○
お詫びとしてうちのPC少しの間フル稼働させときます(`・ω・´)
356Socket774:04/02/18 20:25 ID:9ZqCr5X5
もうすぐAnimeReactorがtimecop抜くな。
357Socket774:04/02/18 20:25 ID:18bmEAQ5
遂に3位が入・れ・替・わ・る!?
358Socket774:04/02/18 20:27 ID:18bmEAQ5
・∀・)ヌイター━━━━!!
359Socket774:04/02/18 20:42 ID:Lm6xdY/6
まほろ合流しても厳しいかッ?
さらに増援が( ゚д゚)ホスィ…
360Socket774:04/02/18 20:54 ID:N802IuXS
誰か宣伝にflashでも作ってくれんかのう
361Socket774:04/02/18 21:11 ID:thHkEBZu
宣伝flash出来たらいろんなところで宣伝できるからいいよね
職人さんいないかな。。
362Socket774:04/02/18 21:41 ID:SNbkHtY6
微力ながらうちのxeon*2マシンで協力しとく。400secで4block。
363Socket774:04/02/18 21:48 ID:PGwygqNR
>>362大きい戦力ですよ
364Socket774:04/02/18 21:50 ID:jMa8VE27
>>362

ワシなんて3000sec・・・

オーマイガッ!(*´Д`*) 
365Socket774:04/02/18 21:59 ID:SNbkHtY6
 4block/400secつっても無負荷の状態だから当てにならんですな。
夜はレンダリング鯖とか.wavこねくりバッチとか動いてるし・・・。
366Socket774:04/02/18 22:27 ID:hOR4CjY7
タスクトレイのアイコンをポイントしたときに
表示されるRankの分母は、ID(total)ですか?
367Socket774:04/02/18 22:32 ID:3VfeK8c/
戯れ言更新されてるね
368Socket774:04/02/18 22:50 ID:4Xrpr+GA
Pen2.4CとCele2.4で参加するべ(●´ー`)
369Socket774:04/02/18 22:54 ID:POicNGzi
>>353
不安ならlog.txtをみてみ
正常に動いてればログが溜まってるはず
なかったら動いてない可能性ありです
370Socket774:04/02/18 23:11 ID:yUmEfhrs
rankっていくつくらいからが上位になるわけ?
現在644だけど。
371Socket774:04/02/18 23:25 ID:HGze0x+M
上のほうが上位なんじゃない?
372Socket774:04/02/18 23:27 ID:FB8ExC0r
>>370
page1あたりまでだと思っていたけど
373Socket774:04/02/18 23:55 ID:vJ58eRxy
>370
何位からが上位かわからんが・・・
喪前は今確実に上位644人の中に入ってるから安心汁。
ちなみに漏れは上位735位に入ってる。
374Socket774:04/02/19 00:10 ID:8aedLSmN
page1辺りはマッタリしてていいよな。
メモチャットしてるくらいだしw
375Socket774:04/02/19 00:33 ID:Fd0U8AUv
とりあえずUDを中止して
P4の2.0と2.66でTeam2chに参加します

少しでも解析が出来る事を祈って(-人-)
376Socket774:04/02/19 00:34 ID:wRwYIrRt
今パゲ2です、Pen3/700を追加準備中
上位の方がTeam2chに合流すれば、タナボタでパゲ0に行けないかな
377Socket774:04/02/19 00:42 ID:B/mdUl0V
自分の速度と同じくらいの人達の集団に入るとpageが動かなくなる
ここ数日同じページで動かず周辺の人達の名前も変わらない
そんなおいらはぱげ9でだらだらと
378Socket774:04/02/19 00:54 ID:srfQB3l0
   ┏━━┓
   ┗┓┏┻━┳━━┳┳┳┓      順次移動中   
     ┃┃ ━ ┣━  ┃    ┃   
     ┃┃  ━┫━  ┃┃┃┃     .∧_∧      ショボン
     ┗┻━┳┻━╋┻┻╋┫      ( ´・ω・)// ̄ ̄/
           ┃┏┓┣━━┫┗━┓  ( つ._// 2ch,/
           ┣┻┛┃┏━┫┏┓┃   と[二二} 三 三]
           ┃  ━┫┗━┫┃┃┃               
           ┗━━┻━━┻┛┗┛
379Socket774:04/02/19 00:58 ID:lURzgeZe
現在Team2chに参加中で、
ちょっと自分の順位確認したいんだけど(Page上で)
3台集合させて見る場合、どうすればいいの?
380Socket774:04/02/19 01:03 ID:dx5l/kQQ
381Socket774:04/02/19 01:06 ID:dx5l/kQQ
>>379
説明不足かな 補足
<FORM method="POST" action="http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi">
<INPUT type="text" name="id" size="44" maxlength="32">
<INPUT type='hidden' name='code' value='日本語'>
<INPUT type="hidden" name="user" value="USERID">
<INPUT type="hidden" name="passwd" value="PASSWORD">
<INPUT type="submit" name="add" value='移動 / Move'>
</FORM>
の部分を3つ作って自分のチームに全部入って
確認後またTeam2chに戻るといいよ
382Socket774:04/02/19 01:14 ID:lURzgeZe
つまり捨てチーム名作ってそこで確認しろと?
サンキュ。やってみる。
383Socket774:04/02/19 01:26 ID:lURzgeZe
チーム名作るのって新規じゃなきゃ駄目なのか(´・ω・)ショボン
384Socket774:04/02/19 01:54 ID:wRwYIrRt
誰か抜けたのかなTeam2ch少し減ってるし
385Socket774:04/02/19 02:15 ID:uNixxoLg
むう、再び10万差まで広がろうとしている
386380:04/02/19 03:32 ID:dx5l/kQQ
修正もおかしいな。。
3つも余分に作る必要は無いではないか。
それぞれYOUの部分にIDをぶち込んでいってガンガン加入
確認終わったらTeam2chの方へ全部戻す

しょっぼい説明してしまってスマソ
387Socket774:04/02/19 03:37 ID:lURzgeZe
>>386
いや意味はよくわかった。
けど、自分のチーム作れんのだよ。
388380:04/02/19 07:29 ID:s1FwhQQH
ああ、なるほど。

C2BF終了して
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe\id
または
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\marumo\c2bf.exe\id
のidをメモしてから消去

んで、ごにょごにょ。。


確かめてないけど、新規参入(チーム作成)し)直してから
さっきメモした値で自分のチームに移動
で、C2BF終了させて元のレジストリに書き直し

ってな感じかな。保証は出来ないけど。
389Socket774:04/02/19 08:17 ID:O8fghtOz
なんとなく参加してみた。
アスロンXP2500+@3200+
メモリ 512MB×2
マザー AN7

PCいじるのは好きだけどたいしたことに使ってないので
とりあえず動かしてみたけどどうするかわかんない。
でも、このソフト軽いからスタートアップに入れとこうかな?
390Socket774:04/02/19 08:45 ID:DiThpQzs
漏れも参加します。spanish打倒のためなら24時間常時駆動もいとわないって書かれてたんで
丸一日駆動しまふ


Pentium4 XE 3.2Ghz
391Socket774:04/02/19 09:05 ID:wqpCVLcd
>>390
PEN4 XE!!
二つ起動したときのタイムキボンヌ!!
392Socket774:04/02/19 09:06 ID:ZvHIMvLG
>>389-390
(*^ー゚)b グッジョブ!!
とりあえずここを読むといい

分散 C2 総当り攻撃 いいかげんな案内所
ttp://www.geocities.jp/takasagi_k/
393Socket774:04/02/19 10:35 ID:IWhirVMI
それで、実際のところスパニッシュを追い上げているんかの?
どんなもんじゃ
394Socket774:04/02/19 10:45 ID:mPVMS2Oc
ν速板344/鯉氏の比較グラフ

http://www.geocities.jp/rank_graph/graph.html
395Socket774:04/02/19 12:28 ID:IWhirVMI
ほほー。
なんか18日の19時から急に上がってるね。
何があったんじゃろ
396389:04/02/19 13:39 ID:O8fghtOz
今起きてPC見たらノートンがブロックしてた・・・・
とりあえず今から再出発
397Socket774:04/02/19 14:37 ID:KYmZ3b4o
無題 Name 名無し 04/02/19(木)13:54 No.82915
>82911
成果は全部アメリカの団体のものになる研究に、
ボランティアでCPUパワーを捧げるプロジェクトでつ。
398Socket774:04/02/19 14:37 ID:KYmZ3b4o
無題 Name 名無し 04/02/19(木)14:08 No.82919
C2暗号採用している企業って日本の松下とかだよね。
これがクラックされると困るのって日本なんだが
それわかってて参加してるんですか?
399Socket774:04/02/19 14:38 ID:KYmZ3b4o
無題 Name 名無し 04/02/19(木)14:11 No.82920
松下は基盤をブラックボックス化して、中国などの海外工場で生産しても現地の技術者に技術が渡らないように防衛してる。C2暗号もつかわれてて、
逆アセンブリするのには、C2暗号の解読が必須。
>> 無題 Name 名無し 04/02/19(木)14:15 No.82921
液晶の制御回路とか、サム寸が日本企業になかなか追いつけないのも、日本企業は回路を暗号化して作ってるからなんだよね。研究されても平気なように、防御し始めてる。
松下はその傾向が一番強い企業。
400Socket774:04/02/19 14:38 ID:KYmZ3b4o
無題 Name 名無し 04/02/19(木)14:21 No.82926
マイコンやICの中身がのぞけるようになる。
C2暗号以外の壁も備えていると信じたいが・・・。
逆アセンブリしたい海外の企業が大喜びってわけだ。C2暗号が大事な防御壁であることは間違いない。
401Socket774:04/02/19 14:52 ID:2Z1fZwlH
あんですと?
402Socket774:04/02/19 14:52 ID:fT1Gq3bO
つーか遅かれ早かれ暗号は解かれるならば、、
と考えるのは糞ですか。
403Socket774:04/02/19 15:00 ID:c4Wixctr
>>397
ソース
ブルドック、イカリ、オタフクその他各種調味用ソース以外で
404Socket774:04/02/19 15:01 ID:Ao/aN9Pl
うむむ。いったんマシン止めた。詳細キボヌ。
逆アセンブルを少しでも遅らせる=その間にさらに先に進む
ための暗号か?
いつかは解かれるんだろうが、それは少しでも遅いほうがいい、だよな?
405Socket774:04/02/19 15:14 ID:mB5CLNaR
406Socket774:04/02/19 16:05 ID:ZvHIMvLG
暗号である以上は復号化して元に戻ることが前提であり、全数探索を行った場合、
必ずいつかは解かれます。

実際にはそれが現実的な時間では無いというだけで、解かれることに違いはありません。
このように全数探索で鍵または平文を特定した場合も、もちろん解読したと表現されますが、
全数探索より少しでも早く鍵が求められる「方法が発見された」場合に解読されたと言われます。

仮に全数検索で20万年かかると計算されているものを、19万年で解ける方法を発見した場合でも、
暗号学的には「解読した」ということになります。

ですから、暗号学的に「解読できた」としても、それがイコール「危険」「使い物にならない」という
意味にはならないことに留意が必要です。

ttp://c4t.jp/introduction/cryptography/image/encryption08_img04.gif

もし、暗号学的に「解読された」場合でも、それが即「危険」或いは「使い物にならない」という意味と
イコールにはならない場合があるのは上記の通りです。しかし、「解読された」ということは、危険性
を内在させていることには違い無いので、その点を留意の上、その後の動向も含めて検討する必
要があると思われます。

参考URL

暗号入門:暗号とは?-C4T
ttp://c4t.jp/introduction/cryptography/cryptography01.html

セキュリティアカデメイア
ttp://akademeia.info/
407Socket774:04/02/19 16:15 ID:lC1hPJJQ
しばらく離脱しまつ。
408Socket774:04/02/19 16:43 ID:c4Wixctr
>>405
ふたばかよ
何かあんまり信用ならないかんじだし
409Socket774:04/02/19 16:51 ID:AVFYZBPd
なにやってるかわからずに参加してた人がいたのか…
410Socket774:04/02/19 16:59 ID:y2gaXOJU
>>398-400

なにこれ?(ワラ

基盤(基板のことか?)をブラックボックス化するのにC2暗号?
解けるとマイコンやICの中身が覗けるようになる?
何寝言ホザいてんだこの知ったちゃんは…。

基板をブラックボックス化するってのはASICに主要回路を押し込んだり
場合によってはCPLDやFPGAに置き換えたりって話だろうが、その中の
どこにC2暗号が出てくるのかまったくもって意味不明だ。耳から妄想
垂れ流してんじゃねえよ。
C2暗号解読するとマイコンの中身が覗ける?ぎゃはははははは!なんだそれ?
ワンチップマイコンのオンチップROMにデータ書くのになんでC2暗号が必要なんだよ。
もうちょっと技術的バックボーンを確立してから出直してこいって感じだ。

そしてそもそも、S-BOX違うだけで今回の解析は何の役にも立たないわけだが。
あくまでも今回のはAV-HDD限定話(しかも仮定S-BOX)だ。寝言は寝て言え。
411Socket774:04/02/19 17:03 ID:mdB+hfcN
ふたばがソースと言うのはボケですか?
412Socket774:04/02/19 17:24 ID:fgDDvwJ0
嘘を見抜けないと掲示板を利用することは難しいの典型だな
>>407
>>404
皿仕上げ
413Socket774:04/02/19 17:29 ID:mdB+hfcN
晒し上げるなって・・・
このスレが総本山という事になってるから自作板以外の住人だろう
414Socket774:04/02/19 17:35 ID:9Vut6psx
様々なグラフのデータより試算

現在一日に差をつけられているブロック数(持参金なしとした場合) 1000
一日に詰めなければならないブロック数 3000
さらに必要な1日当たりの処理ブロック数 1000+3000 = 4000
さらに必要な1秒当たりの処理ブロック数 4000/24/60/60
一台のマシンが1ブロック処理するのに必要な時間(仮定) 400秒
さらに必要な常時稼働数 4000/24/60/60*400 = 18.5(台)

あとちょっとだけ宣伝汁!
415Socket774:04/02/19 17:47 ID:tklf4rsy
そういえば会社にある古いK6-2+(525MHz)があったなと思い出して
急遽部品をかき集めてみたが、結局HDDが手に入らなかった。_| ̄|○
とりあえずKNOPPIXで立ち上げてみた。
10個くらい回したがだいたい1070secあたりで動いてる。

ないよりもましだろうから、マターリと参戦させるか・・・
416Socket774:04/02/19 17:48 ID:+rGmyYe4
双葉なんて知ったかと厨房荒らししか居なくなった掲示板の書き込み見て
何騒いでるんだか・・・

大体、マイコンや基板の暗号化にC2ってアホですか?
寝言もここまで行くと立派だね。
417AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/19 18:28 ID:HbXwrluY
基盤がコピーワンスなスレはこちらですか?ヽ( ´ー`)ノ
418Socket774:04/02/19 18:30 ID:mdB+hfcN
こちらです
419まぁ個人の自由な訳だが:04/02/19 18:32 ID:jp7nNdrF
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 合流しないのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
420Socket774:04/02/19 18:47 ID:TY41tel5
AMDまほろが合流したら
ほとんど差が無くなるけど
Frozen-Layerがシラケてしまうと困る訳だが
どうなんよ
煽り効果よりシラケが怖い。
421Socket774:04/02/19 19:05 ID:ZLdujPCU
>>420
でも、今のペースでTeam2chが解析していても
Frozen-Layerには追いつけないわけだし、
逆にこっちが少し抜くぐらいなら相手も頑張るので、
良いと思うが・・・

ここは意見が分かれると思われ。
422Socket774:04/02/19 19:23 ID:IyXZkxag
Frozen-Layerの参加クライアントがかなり減っているわけで、お尻を叩く意味でも
Team2chがトップ取るのはいいと思うよ。
423Socket774:04/02/19 19:25 ID:JksgmLFZ
半分以上いってるのに、まだ見つからないのか
424Socket774:04/02/19 19:28 ID:TRCi2lgK
Frozen-Layerも別働隊みたいのがいるね。
スペイン語圏のチーム集合ッ!!
なんてなったら、かなりやばそう・・・
425Socket774:04/02/19 19:45 ID:aBEExspC
屁のッ突っ張り程度にしかなりませんが、現在Xeon2.66*2に追加して
北森セレ-2G、河童3-866、MMX-233を追加投入します。
426Socket774:04/02/19 20:13 ID:+rGmyYe4
何でもかんでも合流すれば良いってもんでも無いと思うけどねぇ。

個人でここまで出来るのか、っていうのを追求するのも方向性としては
アリだと思う。
427389:04/02/19 20:22 ID:O8fghtOz
とりあえずさらに二台追加した

事務所用マイマシン
アスロンXP1700+@2100
メモリ 512MB

嫁マシン
VAIO型番忘れた
デュロン1G
メモリ256MB
428Socket774:04/02/19 20:47 ID:33D/nmpX
>>398-400
ふーん。回路の暗号にC2ねぇ。ワロタ。
んなもん分散処理で2ヶ月で解けるくらいなら
財力のあるサムツンならとっとと解きにかかってるよ。
429Socket774:04/02/19 20:58 ID:8aedLSmN
どうせまほろのことだから合流する気ないだろ。
あんなのは放っておいて他の個人を説得したほうが早いかもな
430Socket774:04/02/19 21:04 ID:IWhirVMI
自演じゃろ
431Socket774:04/02/19 21:11 ID:PD+2kddJ
持参金目当てに誘うの辞めれ
432Socket774:04/02/19 21:30 ID:wBAQVsry
50%超えて出てこないと、このまま何事もなく100%になって失敗になりそうで怖いな
433Socket774:04/02/19 21:34 ID:g7xR9ksg
>>432
祭りをまだまだ続けられて結構な事じゃないか
434Socket774:04/02/19 21:42 ID:IWhirVMI
というか、鍵が発見できたというのはどうやってわかるのだ?
435Socket774:04/02/19 22:13 ID:vTNt8MOq
「ビンゴ!」とか表示は。。。なさそうだな。
ちょっとソース見てこよ。
436Socket774:04/02/19 22:16 ID:kT7+fdbq
多分作者にしか分からないだろ
クライアントでサーチ、サーバーで粗いチェック
それが通ったキーで複合化して今度は実チェック
437Socket774:04/02/19 22:29 ID:Pjow/SFe
とりあえずはお祭り
かなり差が縮まっていいとこまで来てることだし、このままトップを狙わないと。

残りのtotalで稼働してないのを引き戻すのが有効だと思ふ。
438Socket774:04/02/19 23:06 ID:ZnJ4J8ER
今回の解読終ってもサーバーはしばらく残して欲しいな。
終了後チーム離脱して個人順位の集計できるように。
それぐらいのお楽しみはしていいよね?>○も
439Socket774:04/02/19 23:39 ID:EQrGwvh3
確率計算すると、
1%で見つかる確率も、50%、100%で見つかる確率もいっしょだよね?
440Socket774:04/02/19 23:43 ID:Et0fRTNA
100%やったら必ず答えが入ってる。
1%じゃ答えは入ってないかもしれない。
441Socket774:04/02/19 23:47 ID:JksgmLFZ
まるもさんが、なんか小難しい事書いてますが一体何について言ってるのか分かりません。
誰かこんなバカな僕に分かりやすく教えてください。
442Socket774:04/02/19 23:52 ID:kT7+fdbq
1%で見つかる確率も100%で見つかる確率も一緒だけど
1%までで見つかる確率と100%までで見つかる確率は違う
443Socket774:04/02/20 00:32 ID:fPcOocf0
>>441
分からない用語は調べるのが基本だろ。
444Socket774:04/02/20 00:42 ID:5HYkcTpE
宴は合流しないの?
445Socket774:04/02/20 00:44 ID:h2/Ttpft
ところで100%で見つかる確率は一体どれぐらいなんだろう
446Socket774:04/02/20 00:47 ID:B1+Owbz0
確度50%のSBOXって言ってたから50%じゃないの?
447Socket774:04/02/20 02:00 ID:voLweluw
>>420
>AMDまほろが合流したら
>ほとんど差が無くなる

で、フローズンの尻に火が着いて
デッドヒートを繰り広げるといいな。
448Socket774:04/02/20 02:47 ID:l77NA41q
差が少なくなって自分の所持金で逆転できる時点で合流目論んでるヤシ多いのでは
自分も
449Socket774:04/02/20 03:13 ID:Fz1nNnYT
Team2chのメモ欄で激しい戦いが!
450Socket774:04/02/20 03:15 ID:AXxiqt+F
合流して逆転って寒くない?

合流後、自力で抜かないとなんかなぁ。
451Socket774:04/02/20 04:53 ID:voLweluw
page 1のメモチャット、楽しそうだなぁ…
452Socket774:04/02/20 04:57 ID:nNaPGs8C
今日中に60%越すな。
453Socket774:04/02/20 06:11 ID:h2/Ttpft
FTTHにしちゃぁちょっと遅いなぁ
バックボーンの弱い田舎なのかな
あれって基地局からで速度変わるとかあったっけ?
無かったはずだが
>>431
言い得て妙な言い回しだな
454Socket774:04/02/20 09:51 ID:5c4DG0tV
要するに、鍵が見つかるか見つからないかだから
鍵が見つかる確率は50%だな。
455Socket774:04/02/20 09:57 ID:4AEEKBNW
いいかげん、あと12日の「あと」をleftにしる
456Socket774:04/02/20 10:17 ID:voLweluw
457Socket774:04/02/20 10:25 ID:Ku9AIgpM
とん平
458Socket774:04/02/20 10:35 ID:W2+wCAQ1
すりこぎ
459Socket774:04/02/20 11:39 ID:gwgsebq3
もんじゃ連合の話はよくわかるw

月島のもんじゃは偉ぶりすぎだ
高すぎるしね
460Socket774:04/02/20 11:51 ID:Fz1nNnYT
うまいところはうまいんだが、月島にあるだけで
別にうまくも何ともないところがあるってのが問題だな。
461AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/20 15:20 ID:7w+iBhZM
>>453
ファイバは減衰するので距離っていうか、速度は変わります。
ウチは下り80Mbps超えてますね。フレッツスクエアじゃなくて
インターネットに対して。
462Socket774:04/02/20 15:31 ID:esKkKEkm
MAHORO 北――――(・∀・)――――!!!
ベスト10入りオメデd。
463Socket774:04/02/20 15:37 ID:l77NA41q
ファイバは減衰が少なすぎても遅くなるぞ。規定値内なら問題なし
464Socket774:04/02/20 16:10 ID:asjnV/8K
そろそろ総解析ブロックが10000000ブロックですね。
465Socket774:04/02/20 16:28 ID:nWjyCL9A
ファイバは減衰するのか
浅はかな知識で思い違いの勘違いしてますた
ほぼ全反射するけど干渉が云々。。

調べに逝ってきまつ
466Socket774:04/02/20 16:36 ID:42fkdpve
あけまして
おめでとう
ございます
467Socket774:04/02/20 16:38 ID:yFvuDE2h
1000万突破しますた。
468Socket774:04/02/20 16:49 ID:asjnV/8K
1000万ブロック突破しましたね。

で、戯言が更新されているのは既出?

そのなかで、
>鍵が見つかれば C2BF は止まります。鍵が見つかった後の GET_BLOCK 要求には、
>もう鍵見つけたら働かなくていいよとサーバ側が応答を返すようになってますので。
ってことは鍵が見つかったらそれで終了っぽいですね。
469AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/20 16:54 ID:7w+iBhZM
>>463
あ、そですね。メタルもその辺同じですね。
470Socket774:04/02/20 17:09 ID:16HtzTEs



  鍵 が 見 つ か れ ば  C 2 B F  は 止 ま り ま す 。


471Socket774:04/02/20 17:10 ID:IqIRvUdp
いまさらかもしれないけど参加

なんかよくわかんないけどちゃんと動いてるっぽい
472Socket774:04/02/20 17:23 ID:a4uv8R7O
78%ごろに見つかる予感
473Socket774:04/02/20 17:47 ID:T5dCF93z
じゃあ、漏れは82lに一票。
474Socket774:04/02/20 18:19 ID:7sRh4w4N
見つからないにイタリアンもんじゃ
475Socket774:04/02/20 18:19 ID:VGaoZlWT
>>465
石英光ファイバは波長155μmの光で0.25dB/km減衰するよ
476Socket774:04/02/20 18:58 ID:nNaPGs8C
101%に一票。
477Socket774:04/02/20 19:04 ID:XwPho7mD
見つからないに全エネルギー
478Socket774:04/02/20 19:45 ID:9+P+U7kp
見つかる見つからないは最早拘らん。
作戦目標ハ西班牙無敵艦隊壊滅ナリ。
479Socket774:04/02/20 20:36 ID:mrmQgmZ4
とりあえず本日、個人目標の10000ブロックに到達しましたので、
今より"Team2ch"に合流します。

まるもさんも、終了を意識しているみたいだしね。
480Socket774:04/02/20 20:49 ID:nWjyCL9A
>>479
(*^ー゚)b グッジョブ!!
481Socket774:04/02/20 21:02 ID:esKkKEkm
58 frozen-layer 60 10 21560

これって風呂の別動部隊?
482Socket774:04/02/20 21:02 ID:V9GbytTN
qXcf9eHHjxo
483Socket774:04/02/20 21:02 ID:asjnV/8K
Team2ch、先ほどから>>479氏など、
加入が増えて、結構Frozenとの差を詰めていってますね。
484Socket774:04/02/20 21:04 ID:5z0cspeJ
YuW4dJ/3Mfk
485Socket774:04/02/20 21:05 ID:oRGfjXw9
O3.oar.r4YY
486Socket774:04/02/20 21:05 ID:9fPXkqB0
>>483
そのお陰もあって、とうとう差が3万切ったね。
487Socket774:04/02/20 21:08 ID:b7rkKPR9
>>465
光の干渉は減衰と何も関係ないだろ。。。
488Socket774:04/02/20 21:09 ID:nWjyCL9A
>>マルモ
終了する時はアンインストーラ提供した方がいいですよ

早く鍵が見つかるに超した事はないんだが、Team2chが負けるヨカーン
489Socket774:04/02/20 21:13 ID:asjnV/8K
そうしたらFlozen-Layer VS Team2chは
今夜が山場ですかね?
490Socket774:04/02/20 21:14 ID:esKkKEkm
Frozenの起動台数が若干数程増えたな
491Socket774:04/02/20 21:15 ID:BAAEeggO
1 Frozen-Layer 2792 632 1740144
2 Team2ch 1320 473 1714241

25903差!
492Socket774:04/02/20 21:20 ID:asjnV/8K
Download板、自作板の皆さんがどうやら合流するようですね。
493Socket774:04/02/20 21:24 ID:esKkKEkm

ダウソに貼ってあったw
494Socket774:04/02/20 21:26 ID:esKkKEkm
_| ̄|○
495Socket774:04/02/20 21:27 ID:xo/+zG0W
496Socket774:04/02/20 21:36 ID:b7rkKPR9
http://dreaming-fucker.zapto.org/dat/FLvsTeam2ch.htm
のReported Blocksを見ると、かなり追い上げてきてるね(・∀・)
497Socket774:04/02/20 21:36 ID:mrmQgmZ4
この局面にニュー速dat落ちしてるよ・・・
498Socket774:04/02/20 22:03 ID:asjnV/8K
Frozen-Layerからコメントが発表されていますね。

>@Team2ch You keep recruiting people from other teams.
>Why don't you try to only get NEW people like we do?

以下インフォシーク訳
>他のチームから補充する人々にしておく@Team2ch。
>私たちが行うようにNEW人々を単に得ようとしましょう。
499Socket774:04/02/20 22:04 ID:9+P+U7kp
Frozen-Layerが「おまいら合流してんだろ。なんで新規参入者だけで勝負しねえんだよ?」つってる。
500Socket774:04/02/20 22:05 ID:OcJVljCV
このタイミングで言うのはちょっとなぁ
501Socket774:04/02/20 22:07 ID:TsdSRxyx
これがチームワークだと言ってやれ・・・(ほんとか?)
502Socket774:04/02/20 22:08 ID:asjnV/8K
今からTeam2chに入ってる人は、
なかには目標を達成してから入ってきたり、
一人でランキング楽しんでる人も居ますしね・・・
503Socket774:04/02/20 22:09 ID:asjnV/8K
1位age
504Socket774:04/02/20 22:09 ID:ICw8ZreM
逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
505Socket774:04/02/20 22:11 ID:9+P+U7kp
この調査に参加しているチームのうち、3割から4割は世界最大級のスレッドフロート型掲示板"2ch(http://2ch.net)"の利用者です。
もちろん私たちもそうです。私たちのチームが本隊です。おそらくこの調査の企画者も2chの利用者でしょう。

といってやってください。エキサイト翻訳に突っ込んだら物凄い硬い表現になって使えねぇ。
506Socket774:04/02/20 22:13 ID:63YclNDP
とっぷきてーるよぅ〜
507Socket774:04/02/20 22:16 ID:vJ+wJo7E
逆転おめでとう
やったね
Athlon2800+での参戦でした
さぁ、一気に突き放しましょう
508Socket774:04/02/20 22:19 ID:VGaoZlWT
I love how people change this memo when something that they don't like is written.
At least we do not write: WE SPANISH HATE FUCKIN JAPANESE!!!!!!!!!!!!!
LET US RAPE JAPANESE BITDHES!!!!!!!!!!!!!!!!! ARIGATO!!!!!!!!!!!!!!!!! like Team2ch did.

だってさ 嫌われちゃったね>2ch
509Socket774:04/02/20 22:20 ID:63YclNDP
いっしょにガンガッテルんだから本体とか、
そゆーのはちょっとどーだろ?( ´・ω・)
510Socket774:04/02/20 22:21 ID:TsdSRxyx
風呂豆ブチキレたか?
511Socket774:04/02/20 22:23 ID:UB5/v4/i
>>508-510
よく見ろ
ARIGATO
って書いてあるyo
512Socket774:04/02/20 22:25 ID:B1+Owbz0
(ry
513Socket774:04/02/20 22:26 ID:asjnV/8K
ところで、Team2chが1位になったのは良いのですが、
このまま1位を維持できるのですかね?(稼動台数とか)

ちょっと気になったので。。。
514Socket774:04/02/20 22:26 ID:4Aj/RXvA
英語強い人翻訳して(;´Д`)俺にゃ無理
515Socket774:04/02/20 22:27 ID:ZvruEb2q
稼動500台キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
516Socket774:04/02/20 22:31 ID:ICw8ZreM
>At least we do not write: WE SPANISH HATE FUCKIN JAPANESE!!!!!!!!!!!!!
>LET US RAPE JAPANESE BITDHES!!!!!!!!!!!!!!!!! ARIGATO!!!!!!!!!!!!!!!!! like Team2ch did.

前にどこぞのアホが、同じような内容のスペイン人を馬鹿にした文
を2chのメモ欄に書き込んだのを誹ってるんだろ。
517Socket774:04/02/20 22:31 ID:xo/+zG0W
一時的ではあるがまさか1位になれるとは思わなかった・・・
信じられん・・
518Socket774:04/02/20 22:32 ID:bD3rOaxR
ファッキンジャップぐらい分かるんだよ!
519Socket774:04/02/20 22:33 ID:63YclNDP
本日微力ながら3台参戦しますた。ヨロシコ

|・)ノ
520Socket774:04/02/20 22:34 ID:nZjhNEwN
手土産12000持って合流しまつ
521Socket774:04/02/20 22:37 ID:MqJXHHaE
負け犬必死だなにワラタ
さすがは悪名高いインターネッツですね。
522Socket774:04/02/20 22:42 ID:9fPXkqB0
やっぱりまるも氏の
>鍵が見つかれば C2BF は止まります。
この発言で合流に拍車がかかったのかな?
523Socket774:04/02/20 22:43 ID:7NW0m0rb
まほろ、
合流のタイミング逃したと思ってるだろ(w
524Socket774:04/02/20 22:51 ID:voM5P7Qd
なんか空気の読めない馬鹿が糞ツマンネーこと書いてるな>メモ欄
525Socket774:04/02/20 22:52 ID:7NW0m0rb
>>524これ?
793 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/02/20 22:50 ID:QOmopeAX
チョンが来てるようなのでこれを連続で貼って!

GACHUPIN GET OUT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
訳:韓国野郎でていけ!
526Socket774:04/02/20 22:55 ID:UG1w6PVS
メモ欄変わり杉
527Socket774:04/02/20 22:55 ID:ICw8ZreM
GACHUPINってスペイン人の蔑称じゃん。
528Socket774:04/02/20 22:56 ID:ZvruEb2q
The childish person and the discriminating principle person are lost also in our team.
It is very regrettable. mutual to the goal -- let's do our best!!>Frozen-Layer
529Socket774:04/02/20 22:59 ID:TsdSRxyx
GACHUPINって、ポンキッキのアレを想像してた俺は・・・_| ̄|○
530Socket774:04/02/20 22:59 ID:mrmQgmZ4
まだ余裕だけれど

http://www.marumo.ne.jp/mrtg/cpu.html

勘弁してよぉ
531Socket774:04/02/20 23:01 ID:7NW0m0rb
>>530
まるもタン(w
スマソ。止めにしときます。
(ダウソ板の方が(ry)
532Socket774:04/02/20 23:02 ID:3P5bg8iF
>>529
同志よ…
533Socket774:04/02/20 23:02 ID:MqJXHHaE
もっと頭の悪そうなメモきぼん
534Socket774:04/02/20 23:04 ID:7NW0m0rb
>>533
そういうのは自分でチーム作ってやるのがよろしいかと思いますが?
535Socket774:04/02/20 23:04 ID:4KKr+K12
All your base are belong to us.
536Socket774:04/02/20 23:12 ID:bD3rOaxR
>>505 だけじゃ少ないのでこんな感じでいかがでしょうか。
●には現在進んでるパーセンテージを入れていただければいいかと。


『Team2chは2chってBBSのメンバーで、他のチームの人間も1/3はここのユーザだ。
漏れらとFrozen-Layerがいい勝負をしてるの見て参加したくなったんだと思う。

漏れらは1位になりたいんじゃない、鍵を見つけたいんだよ。
BBSでもいつ見つかるかな、なんていつも話してる。
君たちも漏れらと争うのに血眼をあげるんじゃなくて、プログラムを楽しんでくれるといいな。

もしまたこんなプログラムがあれば、今回参加した人にまた参加してほしい。
きっとまた楽しめると思うよ。

君たちを誹謗する書き込みがあったのは謝りたいと思う。
でも、日本人って結構シャイな奴がおおいし、英語も苦手だってことを分かって欲しい。
殆どの人間は、あの書き込みに対して悲しんでたんだけど、何もできなかったんだよ。

プログラムはもう●パーセントまで進んでる。
楽しみながら、残り後少しをがんがろうぜ!』

Team2ch members are users of Japanese BBS "2ch", which is one of the biggest BBS in the world.
Another one third of the teams are the users too.
So another teaams' members may want to join this good fighting of Frozen-Layer and our team2ch.

Now we enjoy this simulation, not for becoming no.1, but for completing this program.
We are always talking about and betting on the time of finding KEY in our BBS.
We hope you are enjoying this attractive programs rather than competing against us.

If there will be another new program like C2BF, we want to collaborate again
with all of the members who joined this program.
It must be fantastic time.

We are so sorry about the memo someone slander you.
We hope you will understand that most of we Japanese are shy and are poor at English.
Many of us sorrow about that memo, but they cannot do anything about that.

The program make progress to ● per cent.
Let's fun of it and have good fithting.
537haze:04/02/20 23:13 ID:nWjyCL9A
>>496
気づくのが遅くなって更新遅くなりました
半自動更新なので。。

逆転のグラフ見れます。
http://www.geocities.jp/haze_kasumi/vs.htm

夜中にもう一、二度更新します。
538Socket774:04/02/20 23:18 ID:gWT8Naah
3日間の出張から帰ってきたら逆転してんじゃん。
予想できたこととはいえついにやっちゃったな・・

それでは、うちのマシンも3日ぶりに参戦しまつ。
539Socket774:04/02/20 23:18 ID:XfdJvaGf
スパニッシュは情熱的だからな
540Socket774:04/02/20 23:21 ID:Q6ZB1EQD
建前:漏れらは1位になりたいんじゃない、鍵を見つけたいんだよ。
本音:漏れらは鍵を見つけたいんじゃない、1位になりたいんだよ。
541Socket774:04/02/20 23:26 ID:7NW0m0rb
>>536
貼ってみますた。
香具師等はBBSよりもForumの方がよく知ってるらしいのでそこだけ変えますた。
翻訳ありがとう。
542 :04/02/20 23:27 ID:+JcWdvn7
比較判定の配列範囲を8から7にすれば
100%になるまで遊べる。
543Socket774:04/02/20 23:30 ID:V9GbytTN
>>528

俺たちのチームでも厨房や変な考え方のヤシが血迷った事を言う
残念な事だ。お互いゴールに向かってベストを尽くそう!! >風呂豆
544Socket774:04/02/20 23:30 ID:mrFbNOBE
fithting?
545Socket774:04/02/20 23:31 ID:nhyd2NvA
ははぁ、こっちでやってたんですか。
数点変なとこあるけど乙です。
546Socket774:04/02/20 23:32 ID:v8zFe/MW
なんだか風呂豆を応援したくなってきた。
547Socket774:04/02/20 23:35 ID:Fsj+DoII
こんなのもう半年ぐらい前にうちの研究チームにが趣味程度に解いたよ・・・・・
バカが総当りやってろ。
548Socket774:04/02/20 23:36 ID:nhyd2NvA
そうか、こっちにもチョンが来てるのか
549Socket774:04/02/20 23:39 ID:XfdJvaGf
>>547
そんな日本語で言われましても・・・・
550Socket774:04/02/20 23:43 ID:PluH7wBV
なんて書いてあるんだかわかんね
551Socket774:04/02/20 23:43 ID:XwPho7mD
終了まで逃げ切れるかな?
552Socket774:04/02/20 23:47 ID:Xxf3I5IJ
終了したらどうなるんだ?
553Socket774:04/02/20 23:50 ID:evllRGoy
メモ欄長すぎ
554Socket774:04/02/20 23:51 ID:gWT8Naah
>>552
Team2chが1位なら、「やったー!」って喜べる。
555Socket774:04/02/20 23:53 ID:XwPho7mD
田代祭りと同じ
556Socket774:04/02/20 23:54 ID:MqJXHHaE
メモ欄
            7///    _,,.. . __
 「_ ̄フ  __,冖__ ,、 //^    .. _  `ヽ
 ,-、二、 `,-. -、'ヽ'|/     /::/.┬".)   l
 `ー‐‐'  ヽ_'_ノ)_ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   _l^l_  i-冖_,-、 /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
  / ,--┘ フ  ,-、L|..   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
  !__ニコ く,ノl.」 し' |..    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
 __l^l__へ  /,ニ^\. |.    \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
 ゙┐r┐T | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  く,ノr'_,ノ `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
557Socket774:04/02/20 23:55 ID:nhyd2NvA
kewl
558Socket774:04/02/20 23:55 ID:TsdSRxyx
でも2chなら2ゲットズザーっていうのもそれはそれでアリなんだがw
559Socket774:04/02/20 23:57 ID:b7rkKPR9
『酸下吐(さんげと)』

「煮解賭(にげと)」により、毒にやられて命を落とす者が続出したのは前述の通りだが、
全国的に流行するにつれて、これは深刻な問題となっていった。
そこで、時の皇帝である崇禎帝は、新しい規範を作り出した。
煮解賭に失敗した人間でも、その毒素を完全に吐き出すことができれば
煮解賭の勝利者に準ずる豪傑という評価を与えるというものである。
肉体を酷使して、大量の胃酸とともに吐き出すことから
庶民の間で、酸下吐(さんげと)と呼ばれるようになった。
酸下吐の登場により、煮解賭に参加できない文民の中には、
これを専門とする者も現れ始めた。
彼らの策謀能力を、朝廷が重宝したことは言うまでもない。
己の戦略を進言する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「3ゲット」と形を変えて、現代人が狡猾さを競っているのである。

( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
560Socket774:04/02/20 23:58 ID:nhyd2NvA
ワラタ
561Socket774:04/02/21 00:12 ID:eoMHRvH1
562Socket774:04/02/21 00:20 ID:eGK14Ft4
もしマルモの推測が外れていて終わっても解読不可能だったら
スペイン人絶対に怒るよね!いや、今まさにそういう疑惑がでているところか!
563Socket774:04/02/21 00:26 ID:DYUxpRd5
>>561
タシーロ!
564344/鯉氏:04/02/21 00:27 ID:F8pTkeEC
どーも、ちょっと遅れですがグラフを手動更新させていただきました。
いまは、Team2chが勝っていますが、Frozenも追い上げてきているみたいです。
N速がつぶれてしまったみたいなのでこちらで報告させていただきます。

http://www.geocities.jp/rank_graph/
565Socket774:04/02/21 00:29 ID:GUSSvUAw
We team's foolish person of 0.1% did an impolite remark,
I'm sorry. People of the remainder of 99.9% feel sorry for this very much.

意味わかりません。
566Socket774:04/02/21 00:32 ID:4sRdMPCm
>>562
自分が怒りだしそうだから、スペイン人も当然ムカつくだろうという事?
鍵が見つかりましたというのは、楽観的な予測に過ぎないことを承知の上
悲観的予測も折込済みで参加しているだろうと思うのだが。
予測が100%的中していると信頼して参加していたとしたら、
その根拠が知りたいくらいだよ…
567Socket774:04/02/21 00:33 ID:FkLB9N/b
>>565
漏れらの、0.1%のおばかなヤシが失礼なことしてしまいますた。
ゴメソ
他の人間はみんな申し訳なく思ってまつ。

スパニッシュの文章?
英語苦手なスペイン人もいるのかな。
568takasagi:04/02/21 00:33 ID:IwbzW/Q+
http://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=38057&st=21

A lot of people here will try again even if this first attack fails.
たとえ現在のattackが失敗しても、沢山の人々がここに集まり、再び挑戦するだろう。

フローズンの管理人Deadsunrise氏の書き込みです。

私の腐った英語で失敗の可能性についても十分に説明してあります。
だから心配はない

>>564
お疲れイヤー
569Socket774:04/02/21 00:59 ID:DYUxpRd5
フローズンの稼働台数が700超えてきた
また徐々に差が縮まりつつあるな
570Socket774:04/02/21 01:18 ID:GUSSvUAw
do our->do the
571Socket774:04/02/21 01:36 ID:3dTN9WyE
抜かれた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
572Socket774:04/02/21 01:36 ID:zrGNmhn6
ところでお前らなにやってんの?
573Socket774:04/02/21 01:40 ID:UvZYnUUU
おおぉぉーええ勝負やー(・∀・)イイッ!!
574Socket774:04/02/21 01:41 ID:zrGNmhn6
なに抜かれてんだよ!
なにやってるかしらないが。
575Socket774:04/02/21 01:43 ID:PpzYYmCj
まるもさんって頭いいなぁ。
戯言読んでも何言ってるのかさっぱりワカランw
576Socket774:04/02/21 01:46 ID:PpzYYmCj
ああ、まるもさんに対しての煽りじゃなくてオレがバカだから理解出来ないってことね
577Socket774 :04/02/21 01:49 ID:biQYdzfK
まるも氏は、S-BOXが正しくなかった場合の釈明はもう考えてあるのだろうか?
英語版も含めて。
578Socket774:04/02/21 01:50 ID:sGp1eveg
やっぱりあのトップがヌードのねぇチャンがだんだん見えてくようにしないともりあがらねぇ。
579Socket774 :04/02/21 01:51 ID:biQYdzfK
今の解析が終わった後の計算のことを考えているようだから、
S-BOXの信憑性については、自信をもっているようにも見えるけどね。
580Socket774:04/02/21 01:52 ID:x8dZrc8C
Bio@Homeが激しくヒマーなのでc2bf再戦しまつ
581Socket774:04/02/21 01:53 ID:r/JHnDdA
漏れも、家の全PC稼動させますた
582Socket774:04/02/21 01:54 ID:zrGNmhn6
いいぞ!ガンガレ(・∀・)/☆チンチン
583Socket774:04/02/21 02:01 ID:O0Lv73ca
UD一時ストップして複数起動させてみました。
3.0GHzよHTの力をみせておくれ〜( ̄▽ ̄;
584Socket774:04/02/21 02:03 ID:zrGNmhn6
スーパーマシンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
585Socket774:04/02/21 02:11 ID:LOB4sqD6
>>578
俺もクロスワード的に段々絵が出てくるお楽しみとか考えたケド
ネットユーザーはヌードのねぇチャンは見慣れてるので
モチベーションにはつながらない。
586Socket774:04/02/21 02:18 ID:sGp1eveg
>>585
むぅ
587Socket774:04/02/21 02:20 ID:zrGNmhn6
>>585
どこでおねいちゃんが見れるの?
教えて
588Socket774:04/02/21 02:22 ID:tpwgp5fu
589Socket774:04/02/21 02:24 ID:zrGNmhn6
>>588
そーじゃなくて
いまこのスレで話題のやつだよ
590Socket774:04/02/21 02:26 ID:sGp1eveg
2chの負荷グラフの大人版があったがURL忘れた。
591Socket774:04/02/21 02:52 ID:3V+Nahh9
一部の大地主の意図的な操作によって
簡単に順位が入れ替わった

これによりさらに処理スピードが上がる事が推察される

-----------------------------------------------------------------------
766 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:04/02/20 21:31 ID:IitvfpLW
1200位くらいでしたが、Team2chに移行しました。

767 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:04/02/20 21:35 ID:/LPeGbKG
Team2chに合流すればフローズンぬけるけど、しばらく様子見かな

811 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:04/02/20 23:20 ID:7cncpPmL
1位になったか…
んじゃ、しばらく止めて様子見よ。
592Socket774:04/02/21 02:58 ID:ObTnrXqM
一部の大地主ですが、自分のIDに戻りますw
593Socket774:04/02/21 03:00 ID:sGp1eveg
をよよーんヽ(`Д´)ノ
594Socket774:04/02/21 03:00 ID:QueaSrFq
をよよーんヽ(`Д´)ノ
595Socket774:04/02/21 03:02 ID:LiW0jY4h
持ち込み有りのシステムというのが、そもそも失敗だよなあ。
596Socket774:04/02/21 03:02 ID:LOB4sqD6
frozen-layer.net fair play ; )

って・・・Team2chも十分フェアだと思うが
597Socket774:04/02/21 03:44 ID:ru1IdGfH
微力ながらAthlonXP2500で参戦いたします
598Socket774:04/02/21 04:21 ID:r/JHnDdA
もう少しで1位奪回だ!
みんなガンガレ!
599Socket774:04/02/21 04:34 ID:zrGNmhn6
よし!いいぞお前ら!
600Socket774:04/02/21 04:36 ID:zrGNmhn6
外人が_| ̄|○ ←これみたらどういうふうに解釈するんだろうな・・・
601Socket774:04/02/21 04:45 ID:O0Lv73ca
なんか、抜きそうになると止めてじらしてる人がいるね・・・( ̄▽ ̄;
602Socket774:04/02/21 04:46 ID:r/JHnDdA
又・・・離されて来た・・・
603Socket774:04/02/21 05:15 ID:sGp1eveg
へなちょこが合流するとデッドヒートの悪寒
604Socket774:04/02/21 05:16 ID:sGp1eveg
>>600 書いて見れ
605Socket774:04/02/21 05:32 ID:kKJaB82r
Shift JISとか当然のごとく文字化けすると思うんですが。

orz これだろ。
606おぐおぐ:04/02/21 05:50 ID:UMibxS9q
意地でも勝ちたいね
2200+マシン二台投入
607Socket774:04/02/21 06:46 ID:r/JHnDdA
何とかして1位を奪回できんもんか・・・
608Socket774:04/02/21 07:16 ID:+yVtNr0H
ありゃ寝てる間にまた逆転か
うーむ、こりゃ仕事で使ってるノートと
古いペンUとセレのマシンも参戦させるか
609Socket774:04/02/21 07:25 ID:eoMHRvH1
入ったり抜けたりして上下してるんだから奪回とか逆転とか言うよりも・・
610Socket774:04/02/21 07:30 ID:eoMHRvH1
よくみたら自作PCのほうが増えてるしw
611Socket774:04/02/21 07:39 ID:RRdkaQfB
フローズンもかなり熱くなってるみたいだなw
稼働台数が一気に増えてる。
612Socket774:04/02/21 08:34 ID:47j+xoAE
フローズンが本気になったら敵わないね
613Socket774:04/02/21 08:50 ID:/BIvI8mS
ありさ特選隊が合流すれば一発で逆転なのに…。

しかし、およそ半分のマシンでFrozenと競っているとは日本のヲタ達がどれだけ
自作に金を費やしているかが知れるな。
614Socket774:04/02/21 09:16 ID:0lzOJHNB
サーバー用のCPU(Xeonとかオプとか)家庭で使う阿呆は日本がほとんどで、
外国でそういうの使ってるのは、ほんとの基地外金持ちマニア。
615Socket774:04/02/21 09:19 ID:3RAgQcfx
と貧乏人が申しております。
616Socket774:04/02/21 10:40 ID:LiW0jY4h
別に抜きつ抜かれつのデッドヒートと勘違いしてる
ヤシがいるみたいだが、お前らもちついてグラブ見れ。
一部の人間が出たり入ったりして遊んでるだけだ。
617Socket774:04/02/21 12:58 ID:I9UKmZr/
結局Rec-POT持ってるやつしか得しないんだろ?
618Socket774:04/02/21 13:06 ID:BOWHSYtu
Rec-POT持ってるやつは既にできちゃったからなぁ
今は風呂豆に勝つだけが目的になっちゃった
619Socket774:04/02/21 13:54 ID:I9UKmZr/
>>618
なーんだなら止めた。みんなが得するわけじゃないのかぁ・・・・
Rec-POTはすでにクラック済みで目的は達成されて、今は意地になってるわけか
620Socket774:04/02/21 14:05 ID:sGp1eveg
こ、こめんとが・・・はくされてるのかw
621Socket774:04/02/21 14:05 ID:P7LBdncS
ny使ってるなら、Rec-POT所持者経由で
BSD、地デジのHDキャプもんが落とせるっていうメリットあるけど・・・
622Socket774:04/02/21 14:26 ID:sGp1eveg
次はFBIかよw 変えてやる!
623Socket774:04/02/21 14:40 ID:RIBb9nd5
>>619
テンプレちゃんと読めよハゲ
624Socket774:04/02/21 17:16 ID:6lS8A4C7
>Rec-POTはすでにクラック済みで目的は達成されて、今は意地になってるわけか

どこの情報だ?
625Socket774:04/02/21 17:21 ID:tpwgp5fu
>>621
それって公に言っていいことじゃないし、
しかもエンコードは録画者の好みだろ?
話にならないじゃないか

それともtsをそのまま流す神でもいるのか
626Socket774:04/02/21 17:24 ID:x8dZrc8C
たまに居る。
627Socket774:04/02/21 17:24 ID:sGp1eveg
本体に合流するタイミングを失った・・・_ト ̄|○ は合流してもいいんじゃない?
628Socket774:04/02/21 17:37 ID:eoMHRvH1
どっちにしろちゃねらーが集合したら圧勝だな。
5000〜20000ブロックの個人で参戦してるちゃねらーがかなりいるみたいだし。
629Socket774:04/02/21 18:34 ID:4sRdMPCm
他のプロジェクトと違って、そこまでして(出来る出来ないはともかく)
圧勝しても気分良くない気がするけど。
UDなんかは、ライバルが企業で交流がなかったけどコレは違うから…
たとえスペインチームの余力ノードが全門砲火されて完全敗北で終了しても、
それはそれでヨシ。
630Socket774:04/02/21 18:40 ID:AdA2Kjan
>>596
いや、2ちゃんねら〜の本質を十分見抜いていると思う。
631Socket774:04/02/21 18:41 ID:AdA2Kjan
クレヨンしんちゃんがはやってるのって風呂豆と同じスペインだっけ?
632Socket774:04/02/21 18:51 ID:zKwB8ckU
>>631
【海外】『クレヨンしんちゃん』が最優秀キャラクター賞/スペイン
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076914805/
633Socket774:04/02/21 19:12 ID:zQYLfhdL
もう1位になるのも時間の問題だろう。
634Socket774:04/02/21 19:46 ID:VlhsslhJ
さぁ!今夜もみんなで!
OUT IN! OUT IN!
635Socket774:04/02/21 19:47 ID:Z0txx8uT
Celeron800だけどインスコしますた
636Socket774:04/02/21 20:54 ID:zlQik3El
メモの「スペイン語」ってのは、本当は「スペイン人」って書きたかったんだろうなぁ。
637Socket774:04/02/21 21:43 ID:uYZSVXlc
8000ブロック持ち居ないのか?
また遊んでくれよ!
638Socket774:04/02/21 22:21 ID:V2sj7yI9
Spanish Teamを機械翻訳にかけたんじゃあるまいな
639Socket774:04/02/21 22:27 ID:AtgWPVO3
>>637
個人垢から約9000移したよ
ころあいみて戻るけど
640Socket774:04/02/21 22:28 ID:eoMHRvH1
>>639
とっぷなったじゃん!おつ!
641Socket774:04/02/21 22:30 ID:SJzNdR8G
>>638
間違いなくそうだろ。日本に話すのを意識してくれるのもうれしいが。
642Socket774:04/02/21 22:41 ID:uYZSVXlc
900ブロック差の微妙なところが(・∀・)イイ!
643Socket774:04/02/21 22:47 ID:eoMHRvH1
やっぱフローズンからすると遊ばれてるような気がしてむかつくのかなぁ・・
644Socket774:04/02/21 22:50 ID:uYZSVXlc
>ひとりでできるもん!
参戦お待ちしております。
Team2ch
645Socket774:04/02/21 22:57 ID:hJHaNJ1V
>>619
あれって、ネタじゃないの?
646Socket774:04/02/21 23:15 ID:eoMHRvH1
ぬかレター!!!!!
647Socket774:04/02/21 23:18 ID:eoMHRvH1
ぬきつぬかれつになってるなぁ
648Socket774:04/02/21 23:21 ID:tjSq4ivC
この程度がちょうどいいね。
UDに戻ります。お元気で〜
649Socket774:04/02/21 23:25 ID:eoMHRvH1
>>648
お疲れ様です。
また気が向いたら着てねー
650Socket774:04/02/22 00:17 ID:OBaXFxH3
安心しろ。今日からこの俺様が参加してやる。一位確定だ。







セレ1.6です。スマソ・・・・
651Socket774:04/02/22 00:21 ID:gC09UhHp
2chは、叩き切りからそれらの美しい食後の考えまで様々な日常のトピックをカバーするメガBBSです。

ワラタ
652Socket774:04/02/22 00:24 ID:OBaXFxH3
OBaXFxH3ってもっさいゲフォみたいだ・・・
653Socket774:04/02/22 00:33 ID:L1YAC7vD
>>650
いやいや、せれ1.6でも十分ですよ。それよりもたくさんの人が参加してくれることが大事です。
どうぞうよろしくおねがいします。
654Socket774:04/02/22 00:34 ID:qU5zTPTg
よくわからないけど、乱入します。
655Socket774:04/02/22 00:44 ID:qU5zTPTg
UDよりも登録が楽だった。
よろしくです。
656Socket774:04/02/22 00:53 ID:OBaXFxH3
それでは、モバイルK6-2-P400MHzも参戦させます。大昔のノートです。
657Socket774:04/02/22 00:59 ID:Dj5Q8m5L
1ブロック何秒かも報告お願いしまつ セレ1.6G&K6-2/400
658Socket774:04/02/22 00:59 ID:OBaXFxH3
う・・・動かん・・・・
659Socket774:04/02/22 01:00 ID:y8RPEYzC
さて貯金をたして、一気に追い抜くか。

ふろまめを二度と1位に上がらせんように '`,、('∀`) '`,、
660Socket774:04/02/22 01:05 ID:DsrleyyF
851 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/02/22 00:57 ID:HApM8jLl
通報先
http://www.bpa.or.jp/mailto/form.html



↑に通報したら○モは逮捕?
661Socket774:04/02/22 01:09 ID:OBZ6SBeD
簡単には逮捕されんよ。
662Socket774:04/02/22 01:15 ID:5d8t+/lh
さて、そろそろwinchip2を載せた虎の子PC-9821Xa9を投入するか。
663Socket774:04/02/22 01:23 ID:PKIfht1n
一日ぶりにランキング覗いたけど、
僅差だな〜
664Socket774:04/02/22 01:34 ID:wttfEI9/
PLE-TWO 合流よろ〜
665Socket774:04/02/22 02:01 ID:nNXDWK2R
>>645
ちゃうよ、そう思ってる人も多いみたいだけど
666Socket774:04/02/22 02:07 ID:PwneXJ95
http://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=37680&st=777
風呂豆のforum斜め読みしてきた。機械翻訳経由だからよく分からん・・

390/Sの話だけど
 Linuxのディストリビューションいろいろインスコして四苦八苦してるみたい。
Debian入れたけどイマイチとかなんとか言ってた。
 ジタバタしてる間に解析終わる予感。

しかし、まるも氏の態度が不明なのよね・・・
667Socket774:04/02/22 02:29 ID:qU5zTPTg
今、差が7000前後なんだな。
668Socket774:04/02/22 02:34 ID:1tLCecUQ
人数が違うからなネェ・・・・
669Socket774:04/02/22 02:36 ID:kGU7sVRD
ひとりでできるもん!の一匹狼っぷりが、俺は好きだったんだけどな・・・
670Socket774:04/02/22 02:44 ID:vv7oid8k
セレ1.6なんてあったか?
671Socket774:04/02/22 02:47 ID:1tLCecUQ
672Socket774:04/02/22 02:51 ID:v8zgrjvC
>>664
PLE-TWOとは子作りがしたいですなぁ
673Socket774:04/02/22 02:53 ID:Dj5Q8m5L
S370は意外と早いね、S478が遅すぎなんだけど
セレ1.4GとPen4/2.53Gが同じくらいかな。
674Socket774:04/02/22 02:54 ID:wttfEI9/
1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
675Socket774:04/02/22 02:57 ID:PKIfht1n
おー1位になってる
676Socket774:04/02/22 03:08 ID:MrTER9AD
何時の間にやら4万も差がついてる。
677Socket774:04/02/22 03:10 ID:qU5zTPTg
んー、こっちが夜中の方が人多いからなのか、はたまた無敵艦隊が夕食中なのか・・・
678Socket774:04/02/22 03:33 ID:HMBj3kwR
スペインの人が何か言ってるよ。
グラフノラインがどうのとか・・・(;´▽`A``
679Socket774:04/02/22 03:35 ID:eZ4MegwS
390/Sは眠れる獅子のまま終わるのか?
破竹の勢いを見てみたかったわー
680Socket774:04/02/22 03:36 ID:EpuCchkc
また誰かが遊び半分でブロックを移動させただけじゃないの?
681Socket774:04/02/22 03:39 ID:xNRUmt3c
別にどちらかが加速したり減速したりしてるわけじゃなくて、
一部の人間が入ったり抜けたりして遊んでるだけ。
682Socket774:04/02/22 03:41 ID:8Yib3+Ji
page 1の、ひとりでできるもん! がFA宣言してます。
683Socket774:04/02/22 03:48 ID:8Yib3+Ji
>>678
http://www.geocities.jp/rank_graph/img/Reported_blocks.png

そりゃこれ見れば(事情を知らないと)一言言いたくなるよなw
684Socket774:04/02/22 03:49 ID:8Yib3+Ji
直リンだめか。コピペして見て。
685Socket774:04/02/22 04:16 ID:/bRdXwsH
23 ひとりでできるもん! 1 1 44651

ひとりでできないもん!だなw
そろそろどっかにくっつこうと思います。と、言うことで おふぁ〜まってま〜すw 
2004/02/09 始動
686Socket774:04/02/22 04:19 ID:Um3dxkwm
>>683 の問題があるので
とりでできるもん氏に風呂豆に行って貰うつーのは?
687Socket774:04/02/22 04:26 ID:wttfEI9/
誰か今2chはチームの合流を行って風呂豆に対抗してるって英語で書けばいいと思う
688Socket774:04/02/22 04:29 ID:Um3dxkwm
今更だけど、も氏にblockの持ち込みをできないようにして貰うかだね。
689Socket774:04/02/22 04:49 ID:wKOTU84r
お前ら楽しそうだな
690Socket774:04/02/22 04:51 ID:wttfEI9/
>>689
藻前も参加汁! してる?
691Socket774:04/02/22 05:03 ID:wKOTU84r
>>690
すまん、なにをやっているかすらわからん。
でも、ちょっと楽しい。
692連載ツライ( ゛,_ゞ):04/02/22 06:42 ID:ExnycQhh
>>99
>>319

( ´д) 戦況報告書 (д` )
暫定統治ブロックの吸収により、我2ch連合軍は最大勢力となった。祝。
しかし、戦況が膠着状態である事には変わり無く、勝利を確信するには至らない。
敵風呂豆軍はこの状況に動揺の色を隠せず、慌しい情報戦を展開し始めている。

この戦いの集結は、2大勢力の冷戦状態突入と見る意見も出ているが、
両軍の強硬派には「最終兵器投入」の声もまた上がり始めている。
果たして終末決戦は訪れるのか、または冷戦への脚本が用意されるのか。
その影に怪しく潜むのは、終わりを告げる戦略核兵器の実戦配備…。
693Socket774:04/02/22 07:08 ID:X95IZBZA
>>692
乙。
これからも連載がんばってください。
694Socket774:04/02/22 08:46 ID:PZ8ADjbi
無敵艦隊が超兵器「鯖」の投入を画策。
695Socket774:04/02/22 09:09 ID:6naXn35e
>>692
乙、
戦況ガ変リ次第次ノ情報ヲ求ム。
696Socket774:04/02/22 09:45 ID:x6B93hXk
あむど厨だがxp2400,xp2500,xp2600,xp3200+*2,64-3400が出撃できるぽい
697Socket774:04/02/22 09:52 ID:6naXn35e
漢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
698Socket774:04/02/22 10:15 ID:L1YAC7vD
>>696
参戦頼む!
699Socket774:04/02/22 10:24 ID:wbV1psaL
>>696
ジサカーの鏡だなw
700 ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG. :04/02/22 10:33 ID:TsVxoCnC
>>669
サンクス。そろそろきつくなってきたのと、C2優先だと負荷のかかる作業が止められてしまうので
移動しようと思ったのでつ。移動後はMobile系中心に回しっぱなしにする予定。
一人で20台以上はさすがに電気代も怖いしねw(C2やる前の通常は5台くらいしか動かしてないし)

取りあえずもう少し一人でやっててきとーな時期に移動します どうもでした
701Socket774:04/02/22 10:49 ID:zsRj06kb
ひとりで氏キタ――――(・∀・)――――!!!!
参加お疲れ様です。
702Socket774:04/02/22 10:50 ID:B0LkPxqi
チーム名にシングルクオート「 ' 」使っちゃうと、
ID移動やMEMOの書き込みができないみたいね。
703Socket774:04/02/22 12:00 ID:o1Uzst+L
XP1700+から64 3200+にうpしました。
ちょっとまわしてみます。
704Socket774:04/02/22 13:44 ID:PZ8ADjbi
(・∀・)イイヨイイヨー
705Socket774:04/02/22 14:37 ID:wttfEI9/
(・∀・) の 合流マダー? (・∀・)マチクタビレター
706Socket774:04/02/22 14:42 ID:TCGZIRDp
Team2chからTeamJpnに名前を変更すれば合併云々の問題は解消。
707Socket774:04/02/22 15:45 ID:PZ8ADjbi
なぜ自作PC板@Team2chの連中は頑なに合流を拒んでいるのだ?
708Socket774:04/02/22 16:33 ID:HX55cOit
>>707
本体に合流するタイミングを失ったらしい
メモ欄にそう書いてある
709Socket774:04/02/22 17:10 ID:jSGf3wXD
今日は風呂豆の稼働台数が少なかったが、どうしたんだろ。
まさか最終兵器投入が近いとか?
710Socket774:04/02/22 17:12 ID:PZ8ADjbi
>>708
白々しい…
711Socket774:04/02/22 17:13 ID:v8zgrjvC
>>709
休日でガッコや職場が休みなんでねえの?
712Socket774:04/02/22 17:47 ID:tA6+Q/eE
page 5で停滞していたThortonと申します。
先月22日にclientがチェック対応版に更新されてから1ヶ月間個人でがんばって来ましたが、
さすがにPC*1/CPU*1/client*1(Thorton 2400+)ではこれ以上順位を上げるのは難しいですので
Team2chに合流させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

#心残りは100位以内に届かなかったこと。
#個人順位は現在69位(11,606ブロック)みたいですが、さすがに複数clientを動かしている人には勝てないです。
#初代client配付直後から先月22日までの分(たぶん5,500ブロック程度)をID・ログともに消してしまったのが悔やまれる…
713Socket774:04/02/22 17:53 ID:xNRUmt3c
ここで
AnimeReactorとtimecopが合流。最大稼働数で猛追撃。



・・・なんて展開になったらおもしろいんだが。
714Socket774:04/02/22 17:55 ID:L1YAC7vD
>>712
お疲れ様です。
合流ありがとう!

ちょっと差が広がったのはあなたのおかげだったのですね!
715Socket774:04/02/22 17:58 ID:m6EmwF+H
2/3を突破。しっかし、そろそろ見つかっていいころなんだけどな。
716Socket774:04/02/22 18:02 ID:akvnYtm/
100%の最後のブロックで見つかったら最高のドラマだな。
717Socket774:04/02/22 18:03 ID:6naXn35e
>>712
今まで乙〜です。
そして、合流ありがとうございます。

これから共に頑張りましょう
718Socket774:04/02/22 18:04 ID:PwneXJ95
>>713
ARとチンコップは仲が悪い
http://animereactor.ath.cx/forum/viewtopic.php?t=5401&postdays=0&postorder=asc&start=705
ここのTheGIOって奴の発言にあるリンクをクリックしてみてよ(白いワクの中ね)

 そうするとhello edonkey pirates. って出てくるでしょ
719Socket774:04/02/22 19:29 ID:xNRUmt3c
>>718
いまいちよくわからんが、このページの作者ががtimecopのリーダーで、
piratereactor = anime reactorで、
anime reactorの一員のBobGenghisって奴が何かしでかしたから
ヽ(`Д´)ノ ムキーというような流れ?
720Socket774:04/02/22 19:36 ID:wttfEI9/
>712 合流乙(・∀・)!!
721Socket774:04/02/22 19:58 ID:Y0maoX78
>>715
100%いっても見つからない予感
722718:04/02/22 20:14 ID:nM9dpRyR
>>719
全く持ってその通り。
うまくまとめてくれてありがとう。

ていうか私が説明すべきでしたねゴメソ

723Socket774:04/02/22 20:18 ID:X95IZBZA
そろそろTeam2ch、200万ブロックですね。
後約3万ブロック。
724Socket774:04/02/22 21:20 ID:m6EmwF+H
>>721
その可能性は低くないのが悲しいところ。
725Socket774:04/02/22 21:22 ID:ViooDNny
>>721,724
もっと前向きに考えようぜ!
726Socket774:04/02/22 21:33 ID:w+isu98z
たぶんきっと見つからないよ。
>725藻前はなんでそんなに+思考なんだ?
727Socket774:04/02/22 21:43 ID:ViooDNny
オレは極度のマイナス思考だけど(半欝)、
「どうせ見つからないさ…」って言ってたら2chが失速して2位に逆戻りでしょう。
728Socket774:04/02/22 21:43 ID:2VoKo8ED
前に何処かに張られていたサイトに暗号が見つかるときは9割超えてからって書いてあった気がする
729Socket774:04/02/22 21:46 ID:fYe7A24O
じゃあ後ろからやれよ馬鹿。


と思うかもしれないけど、そういう問題じゃないんだよな('A`)
730Socket774:04/02/22 21:52 ID:X95IZBZA
Team2ch抜かれましたね。。。
こうなると200万ブロックを先に到達するのどちらになるやら。。。
731Socket774:04/02/22 22:13 ID:L1YAC7vD
>>730
抜かれたというより、誰かが抜けて自ら抜かれにかかったってところだな。
732Socket774:04/02/22 22:18 ID:EpuCchkc
出たり入ったり・・・見ててうっとうしいな
まぁ自分のブロックを確認するためというのはあるけど
733Socket774:04/02/22 22:32 ID:OBaXFxH3
よし、MMXpentium200MHz&pentium3 733MHz&Pentium4 2AGHzを送り込もう。
734(´・ω・`):04/02/22 22:50 ID:C9jGkqi5
非力ながら参加させてもらいます、
AthlonXP2500+でつ
735Socket774:04/02/22 22:52 ID:MqfGofAz
弾幕薄いよ!何やってんの!
736Socket774:04/02/22 22:53 ID:fYe7A24O
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
737Socket774:04/02/22 22:59 ID:ViooDNny
>>735
「薄いぞ!」
じゃなかったっけ?
738Socket774:04/02/22 23:01 ID:wttfEI9/
まちゃーん? 合流マダー? マチクタビレター
739(´・ω・`):04/02/22 23:01 ID:C9jGkqi5
今から24時間体制でがんばりますよぉ('A`)
740Socket774:04/02/22 23:09 ID:bJ1tEN83
この状態が一番いいね。
どっかが独走してたらつまらん。
741Socket774:04/02/22 23:09 ID:fYe7A24O
仕組まれた偶然っぽいけどな。
742Socket774:04/02/22 23:14 ID:6nar52FO
>>741
っぽいじゃなくて確定
743Socket774:04/02/22 23:27 ID:fYe7A24O
イルボソ語の千−ム -- Second Channelers -- www.2ch.net('A`)
744Socket774:04/02/22 23:28 ID:MqfGofAz
いきなり増えた?
745Socket774:04/02/22 23:28 ID:fYe7A24O
866 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/02/22 23:26 ID:bg2mR80J
壱万弐千石ほどもってきたでヽ(´ー`)ノ
746Socket774:04/02/22 23:34 ID:fYe7A24O
メモ欄AYBABTUキタァ
747Socket774:04/02/22 23:41 ID:urtDnh50
22 まちゃーん? 11 7 47049 漏れも2chチーム行こうかな?今週辺りから稼働率ガクっと下がる予定だし。

ヽ(´ー`)ノ イラッシャーイ
748(・∀・):04/02/23 00:08 ID:WxzrBW4z
>>705
フローズンに引き離されるようなことがあれば合流します
接戦(・∀・)イイ!!
749(・∀・):04/02/23 00:11 ID:WxzrBW4z
ちなみに現在ID rank 1位(´ー`)
750Socket774:04/02/23 00:17 ID:uU7rccL/
>>749
何ブロック持ってるの?
751Socket774:04/02/23 00:28 ID:Xq7vRlDR
>>748
そのときは(・∀・)ヨロシクー!!
752(・∀・):04/02/23 00:28 ID:WxzrBW4z
>>750
(・∀・)の総ブロック数 - 6
753Socket774:04/02/23 00:30 ID:oH44unwJ
また微妙に減ったな・・・
754Socket774:04/02/23 00:35 ID:Sm0FHxa/
Total…1/2・Working…2/3程度なのに接戦というところが素晴らしいじゃない。
「さすが、自作板を中心としたTeam2chだな」ってかんじ。
755Socket774:04/02/23 00:37 ID:RTwnuBAu
Team2chのメモ欄に個人的なことを書き込んでいるヤシは
そのことが他1500台弱のクライアントに影響を与えている
ということがわかっているのだろうか。
そしてそれを他のチームが見ているということが(ry
756Socket774:04/02/23 00:38 ID:Uui+f2Gh
>>755
わかっててやってんだろ。
それっぽいのにしたいんだったらちみが修正すれば?
757Socket774:04/02/23 00:42 ID:RTwnuBAu
>>756
何回か戻したけど無駄
こんなことに付き合っているほど暇じゃないので
758Socket774:04/02/23 01:13 ID:bOvQkWBz
>>756
随分と漢字が少ない投稿ですね。
759Socket774:04/02/23 01:43 ID:siDJT4hJ
つーか、今やってる解析と一緒で
>>755の話も延々いたちごっこになるだけだろ
760Socket774:04/02/23 02:17 ID:hguGPP0m
2,00,000
761Socket774:04/02/23 02:17 ID:swLsRZds
200万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
762Socket774:04/02/23 02:18 ID:wEI1cARP
1 Team2ch 1480 490 2000001 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076555307/
2 Frozen-Layer 2978 727 1971433 スペイン語のチーム -- Spanish Community -- Comunidad Hispana
3 AnimeReactor 1671 548 895312 AnimeReactor | http://www.animereactor.net
4 timecop 888 172 591436 11 more days | http://pbx.mine.nu/ch/c2bf/ | http://pbx.mine.nu/ch/test/read.cgi/general/1075424427/
5 Team宴 195 47 279060
200万キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
763Socket774:04/02/23 02:18 ID:hLkTe2kW
1 Team2ch 1480 490 2000001

200マソブロッコ突破!
764Socket774:04/02/23 02:22 ID:hLkTe2kW
1 Team2ch 1480 491 1996774

誰だよ、遊んでるのは。
765Socket774:04/02/23 02:22 ID:hLkTe2kW
1 Team2ch 1478 489 1986366

また下がった。
766Socket774:04/02/23 02:25 ID:swLsRZds
せっかく200万超えたのにね。
767Socket774:04/02/23 02:36 ID:TsSqti1Y
昨日>>660に通報したヤシいるな。
768Socket774:04/02/23 02:45 ID:sBN9UYmn
これだから海外の奴にフェアープレーとか言われるんだな。
769Socket774:04/02/23 02:58 ID:Jwb6CVzE
わしのIDランクは4位じゃ。
たまに3位になるが基本的に4位が定位置じゃ。
770Socket774:04/02/23 02:58 ID:KTsFccJx
アンフェアと言われるダロ
771Socket774:04/02/23 03:00 ID:lWFV5f5F

frozen-layer.net fair play ; )
772Socket774:04/02/23 03:07 ID:KTsFccJx
これ以上は板違い
773Socket774:04/02/23 03:09 ID:eTEOgUST
も氏にblockの持ち込みなしにして貰わない?
774Socket774:04/02/23 03:35 ID:LMfg1YEq
ランキング導入当初はこのてのバカが現れるなんておもわなかったが
見ていて身内ですら正直シラケてくるな・・
775Socket774:04/02/23 03:41 ID:B41B5Bpi
ランクがどうとかいうのは本来二の次。
仕様変更というのは一般ユーザの思っているよりも大変なことで
多忙そうな○も氏に負担を強いるのはよくない。
第二ラウンドがあるのならばそのときに希望を出したらいいと思う。
776Socket774:04/02/23 03:43 ID:2GBH3zt3
Asiateamのコメント (アシア のチーム第1)

日本も一応アジアなんですけど・・・
777Socket774:04/02/23 03:51 ID:BWo6uG2i
>>776
脱亜入欧
778Socket774:04/02/23 03:58 ID:iKQwFhaC
>>777
禿同。

同じアジアの……とか某国人に言われると虫唾が走るな。スレ違いだが。
779Socket774:04/02/23 06:47 ID:b3T92XAl
やっと、また200万行きそう
200万超えたらまた誰か抜けるのかねぇ?・・・・
(正直出たり入ったりは勘弁してくれ・・・・
780Socket774:04/02/23 07:56 ID:G5qmHda/
1 Team2ch 1480 388 2003043 2ch.net
2 Frozen-Layer 2984 741 1996723 スペイン語のチーム -- Spanish Community -- Comunidad Hispana/Latina
3 AnimeReactor 1673 541 917095 AnimeReactor | http://www.animereactor.net
4 timecop 892 173 599362 11 more days | http://pbx.mine.nu/ch/c2bf/ | http://pbx.mine.nu/ch/test/read.cgi/general/1075424427/

超えてるジャン。おめ。

ってか、会社のPCで掛けっぱなしにしておいてよかった・・。(感涙
781Socket774:04/02/23 08:13 ID:/WcHqBbB
>>749
24時間稼働しないで38位
Xeon3.2G(´ー`)y-~~~~
782Socket774:04/02/23 08:30 ID:B41B5Bpi
>>779
予想通りだったね
783Socket774:04/02/23 08:37 ID:B41B5Bpi
ログちらっと見たけど、ブロック数2万ちょっとのヤシが
頻繁に出入りしてる。
page2のあたりが怪しいね
784Socket774:04/02/23 09:03 ID:TqeTgSpr
このスレはTeam2chの裏切り者を監視するスレになりますた
785Socket774:04/02/23 09:12 ID:G5qmHda/
なんで、裏切るんだろう・・?

面白いのか?こんなことして・・。<出たり入ったり
786Socket774:04/02/23 09:15 ID:OX+RDHOF
オナニーでしょ。
生暖かく見守ってあげましょう。
彼らを。
787まちゃーん?:04/02/23 09:19 ID:xgTifFfo
んじゃ、順次2chへ移動しまつ。
788Socket774:04/02/23 09:25 ID:b3T92XAl
>も氏にblockの持ち込みなしにして貰わない?
出来るものならそうして欲しいですね・・・・
裏切り者はカエレ!!(・∀・)
789Socket774:04/02/23 10:01 ID:1HzPUr+w
まぁこの際バカは放置の方向で・・・
つーか粘着質なやつが犯人を見つけそうだがw
790Socket774:04/02/23 10:07 ID:QPkafFal
Ath 1.2GHz で一週間くらい連続で回してるが1800番だ_| ̄|○
rank が一桁の中の人はPC何台も連続で回してるのか?あり得ねぇ…てかスゲェな
791Socket774:04/02/23 10:48 ID:A8fqIPfY
俺は1200を切った辺りから急に上がらなくなった。
これより上は猛者ばっかってことですな
792Socket774:04/02/23 11:02 ID:3Borg9Ug
オイラはちょうど10日目だけど、目標の3桁を
目の前にして、ここんとこ10xxあたりを牛歩でつ。
793Socket774:04/02/23 11:10 ID:Dzt+MpyR
複数台を1台として認識させること出来るの?
794Socket774:04/02/23 11:13 ID:KTsFccJx
10台まわしてますが、それでも昨日から上がらない。
795Socket774:04/02/23 11:13 ID:hLkTe2kW
>>793
IDをコピーしてレジストリーに上書き
旧ID保存は忘れずに
796Socket774:04/02/23 11:58 ID:Dzt+MpyR
旧IDも必要になるの?
797Socket774:04/02/23 12:00 ID:hLkTe2kW
>>796
ブロックが溜まってないなら旧IDは必要ないよ
798Socket774:04/02/23 12:09 ID:Dzt+MpyR
どこかに詳しい方法ありませんか?
799Socket774:04/02/23 12:56 ID:ak2dXoWK
>>798
>>795の通り
800Socket774:04/02/23 12:58 ID:Dzt+MpyR
レジストリってregedtでいじるやつ?
それとも同じフォルダにある設定ファイルをメモで
いじるの?

あんまり詳しくないんでよくわからんです
801Socket774:04/02/23 13:13 ID:8QZZA2bA
俺は300番あたりをうろうろしてる。 最近昼はとめてるからこれ以上はきついな
802Socket774:04/02/23 13:15 ID:hLkTe2kW
>>800
↓この説明で判らなければレジストリーは触らないのが吉

ファイル名を指定して実行で regedit 打ち込んでエンターキー
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
内のIDを右クリで修正選ぶ
値のデーターを統一したいIDに上書き
PC再起動
RANKを見て全PC同じユーザー名で見えれば桶

●何故に旧IDが必要なのか●

今まで解析したブロックがmarumo鯖にてIDで管理されている為
新しいIDで新規登録した場合
旧IDを新IDに Update Info から移動させることによって
旧IDでの解析ブロックも新IDランキングに反映されるようになっている為



803Socket774:04/02/23 13:38 ID:Dzt+MpyR
>802
さんくす
無事出来ました。
これで一気にランク上げられるかな

つっても3日まわしてまだ4000台だ・・・
804Socket774:04/02/23 13:54 ID:Dzt+MpyR
嫁のVAIOに続いて事務所の自作機もIDコピーしてきた。
デュロン1G
アスロン2100+
アスロン3200+

3桁入ればいいな
805Socket774:04/02/23 14:59 ID:vCn8Q+2j
豚2600+で参戦しますた。
HDDに全くアクセスしないしOSも軽いままだから常駐させてても全然気にならないね…
806Socket774:04/02/23 16:55 ID:yZ7yYqhH
70%突破きたー
807Socket774:04/02/23 17:08 ID:elv2DBsn
90%超えても見つからないならやめてF@Hでもやろう〜っと。
808Socket774:04/02/23 17:10 ID:pKeNysBz
まるもタン切腹まであと30%(藁
809Socket774:04/02/23 17:31 ID:0V4Ry9rS
90%超えてからじゃないと見つからないとの噂もww
810Socket774:04/02/23 17:32 ID:g90dCBAH
最後の1ブロックは漏れが戴く!
811まちゃーん?:04/02/23 17:38 ID:xgTifFfo
そろそろ感動の瞬間がクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
812Socket774:04/02/23 17:52 ID:PZEig4Zy
実はもう見つかってたりして
813Socket774:04/02/23 19:33 ID:So3Ncg54
ブロック数が右往左往
ショボマシンでマッタリ参加している人はハラハラドキドキもんだよ
(´・ω・`)
814まちゃーん?:04/02/23 20:12 ID:fl8lb0jE
移動完了♪
815805:04/02/23 20:19 ID:vCn8Q+2j
>>814
冷凍冷屋に追いつかれる寸前でGJ

豚2600+だと270秒/blockくらいでつね
優先度いじっても余りいみないっぽい
816Socket774:04/02/23 20:55 ID:2GBH3zt3
日本の底力を思い知ったか、っと。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )   たいして貢献してないのに
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i       威張るな兄者
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ Celeron / .| .|____
      \/       / (u ⊃
817Socket774:04/02/23 21:10 ID:e3y5vkjB
そのうちフローズン ブチ切れのいよかん。

818Socket774:04/02/23 21:56 ID:T4BZ2qRE
俺がその鍵を握る星の下にある男だ
819Socket774:04/02/23 21:58 ID:QmmWRstZ
鍵なんてどうでもいいからチンコでも握ってろ(・∀・)
820Socket774:04/02/23 22:51 ID:SW+p1+3x
鍵が見つからなかったら(´・ω・`)ショボーンで終わり?
それとも他に何かやるの?
821Socket774:04/02/23 23:05 ID:o/Y1qi1e
稼動数、2chが470位でフローズンは700なのに、4万も差がついてる。
日本のPCが宝の持ち腐れなのか、それともあっちの性能がショボイのか・・・
822Socket774:04/02/23 23:21 ID:fl8lb0jE
日本のほうが稼動開始が早い。
早ければ早いほど個人戦績いいから合流しないし。
823Socket774:04/02/23 23:24 ID:KTsFccJx
>>811-814
4万ブロック以上もって合流、アリガタヤ
824Socket774:04/02/23 23:26 ID:T4BZ2qRE
ようやっと8000位突破。わほーい
825Socket774:04/02/23 23:27 ID:QmmWRstZ


かくして、茂木和洋 人生最悪の一週間の初日は、静かに終わっていったのだった。


826Socket774:04/02/23 23:28 ID:fq/O1p0H
鍵が見つからなかった場合、このプロジェクトはともかくとして、
まるもタソの運命はどうなるんだ?
827Socket774:04/02/23 23:31 ID:eTEOgUST
今回駄目でもオレはついてくよ。
スペイン艦隊ともう一戦交えればベストだが
828Socket774:04/02/23 23:56 ID:u/9JV+FA
>>825
縁起悪いこと言うな
田口トモロヲの声当てて読んでしまったよ
829Socket774:04/02/24 00:00 ID:/idBfxIW
RC5も発見していたのに判明するまで1ヵ月経っていたりしたし、
まるも氏曰く、エラーチェックの入ってなかったブロックに…
という消極的可能性も残されているようですから、
全部終わっても解らんかも。
830Socket774:04/02/24 00:01 ID:vhNdUXNE
そうだとするとかえって悲しいね。本来2週間程度で終わってたはずだったという結末なら∧||∧
831Socket774:04/02/24 00:13 ID:aEqgn9fU
プロジェクトX 〜C2暗号を解読せよ〜
832Socket774:04/02/24 00:14 ID:6E1/1yR2
>>826
スペイン政府に身柄拘束される。
その後「ある団体」に引き渡される。
833Socket774:04/02/24 00:15 ID:vhNdUXNE
スカトロタンはペルーだっけ?
834Socket774:04/02/24 00:20 ID:KKU5fqPM
我々は前人未踏の超域に達したのである!!!
しかしこれは更なる戦いの序章にすぎなかったのだ・・・
835Socket774:04/02/24 00:21 ID:aBlCTjPt
プロジェクトせっ〜すく
836 ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG. :04/02/24 00:28 ID:GR3SurlL
まちゃーん? さん おつかれさまです。
というよりここにいるとは思わなかったw
次抜かれそうな時、もしくは抜かれたときには自分が逝きます。
それまではしばらく一人ですね。で、こちらはもうすぐpage0に突入しそうだぁぁぁぁ
837Socket774:04/02/24 01:00 ID:aQ5NJ7dI
>>832
レアル・マドリッドかな?
何でも欲しがるし・・・
838Socket774:04/02/24 01:01 ID:UeFsQ1Q3

                              ( ̄ ̄<     / ̄>
      __○       ヽ  〃       ノ ̄7   |    /  /
         /  | ̄ ̄|   ヽ         ノ  /\  ト、    /
       /   |__|   _/   工    /    |   ヽ P r o j e c t X
      ─────────────────────────────
                 挑 戦 者 た ち  /|_/ /\ Challengers
                              |  /    \   丶
                              \/       \__ノ

                      コピーワンスを破れ
                〜 2ちゃんねる・自作PC板の挑戦 〜
839Socket774:04/02/24 02:14 ID:6E1/1yR2

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
840Socket774:04/02/24 02:16 ID:WLIKV+vI

                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____  
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゜∀゜) .(゜Д゜llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
841Socket774:04/02/24 03:04 ID:qZfzLl/+
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

842Socket774:04/02/24 03:34 ID:R8mRMohR
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____  
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゜∀゜) .(゜Д゜llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
843Socket774:04/02/24 08:28 ID:kYvpsc0r
ν即またDAT落ちかよー
844Socket774:04/02/24 12:10 ID:Rp4yzSHv
ブロック移動荒らしのせいですっかり萎え萎え
845Socket774:04/02/24 12:29 ID:vynl8XEs
20 kosuke 4 3 53370
21 ひとりでできるもん! 1 1 53266

がんばれ。
846Socket774:04/02/24 12:47 ID:Tavrw2Cl
鯉氏の比較グラフもおかしくなった
いたらないブロック移動への警告か
847まちゃーん?:04/02/24 13:18 ID:NPcs/2yc
>>836 ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG.氏
がんばってくらはい。
page0はちょろっと顔出ししただけなんで、
常駐できるといいですね〜。
第2弾があればそのときにでも・・。
848Socket774:04/02/24 15:47 ID:RgQUFxNF
エラーチェック導入前に調べた領域って何処だよ
さっさと再チェックさせろ(w
849Socket774:04/02/24 18:10 ID:eh5I6XfZ
850Socket774:04/02/24 18:29 ID:R8mRMohR
うんこ
851Socket774:04/02/24 20:26 ID:rgjcP9xp
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ !
852Socket774:04/02/24 20:35 ID:KKU5fqPM
よっしゃ!鍵発見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!






・・・これで城の宝箱がとれるぞ
853Socket774:04/02/24 21:42 ID:FFxGviLq
戯言更新age
854Socket774:04/02/24 22:11 ID:2DnfkvMW
上位20位までで全体の60%を処理しています。
855Socket774:04/02/24 22:15 ID:kYvpsc0r
ひとりで氏Page0に入ってきたね
はじめた時期から考えたら解析速度最速じゃねぇか?
856Socket774:04/02/24 22:42 ID:iR8ijizh
セロリン550MHzで参戦してまつ

ハッキリ言って役立たずでつ
857Socket774:04/02/24 22:47 ID:4aPr2xag
大事なのは気持ちですよ
858Socket774:04/02/24 22:51 ID:3sLxR7Io
Celeron 550MHzってぇと、750〜800秒くらいかな?
859Socket774:04/02/24 23:03 ID:opcsZ8ms
やっと念願の3桁になった。

ところで、こんな形での暗号解読プロジェクトって
過去にも結構あったの?
860Socket774:04/02/24 23:04 ID:KdQvCGQr
うちのノートPCセレ1.2で350−550な感じ
861Socket774:04/02/24 23:31 ID:t/ZW/Aix
>>859
Distributed.netとかDES Challengeとかのキーワードで検索するのが吉
ちょっと趣旨違うけどね。
862Socket774:04/02/24 23:48 ID:HedTTB3g
FL掲示板で使われるXDDDDは
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
て感じですかねw
863takasagi:04/02/25 00:13 ID:Oefm8NfO
>>862 まあそんな感じ
http://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=38057&st=42
「"xD" or "xDDDD" are ... big smiles」
あとは
jejeje は嘲笑 ( (・∀・)ニヤニヤみたいな感じ?)
jajaja ハハハ (普通の笑い)
 上の風呂豆のスレで聞けばスペイン人が教えてくれるよ
864Socket774:04/02/25 00:23 ID:Nn/GVtrJ
>>855
ひとりで氏にはあっという間抜かれた
自分は3000ブロック/日くらいなんですが
865Socket774:04/02/25 00:28 ID:VgaSptJs
ひとりで氏の機体は赤色だ。

間違いない
866Socket774:04/02/25 00:32 ID:Pd3t8TlY
つまりフェニックス1号だな
867Socket774:04/02/25 00:38 ID:NbcncSVv
まるも氏の戯言を読んでいて思ったのだけれど。
風呂豆のメインフレームって、
第二段階の”Time/Memory Trade Off”の計算に役立つ?
868Socket774:04/02/25 00:41 ID:pVRp1KQy
消防車でつか
869Socket774:04/02/25 00:43 ID:Nn/GVtrJ
電気代で火の車です。
870Socket774:04/02/25 00:48 ID:bmZfY8wX
遅くなったけど

AthlonMP2600(133*16)*2
AthlonXP2500(200*11)

で参加させてもらいます。
871Socket774:04/02/25 01:19 ID:FmnReYvI
>>864
10CPU前後かぁ。
皆すげえなぁ。
872Socket774:04/02/25 02:27 ID:tgtdHkpJ
71XgcVT9Azo
873Socket774:04/02/25 02:32 ID:tgtdHkpJ
卒業なんで研究室のPCに仕込んであったのを撤去(´・ω・`)

サービス版はアンインストーラがレジストリ消してくれる
みたいだけど、それ以外は手動で消すことを忘れないように
874まぁ個人の自由だしいいんだけど:04/02/25 03:04 ID:tgtdHkpJ

74 physics 11 7 21061 犯人はわたし
875Socket774:04/02/25 07:16 ID:xczD5ogB
75%達成しちゃいましたね・・・
876Socket774:04/02/25 07:36 ID:hJXDlGcs
自分が1ブロック何秒かってのは自分で測るんですか
877Socket774:04/02/25 07:39 ID:R/Sr0/ZC
>>876
本体のあるフォルダの中の「log.txt」
書いてるYO〜
878Socket774:04/02/25 07:42 ID:hJXDlGcs
あ、ありがとうございます!ありました!
1000秒ちょいで役立たずですがこのスレ全部読んでつい参戦してしまいましたw
879804:04/02/25 07:48 ID:4OcBTnZm
ぼちぼち回してて今のところ2400番台
3桁突入は遠い・・・
880Socket774:04/02/25 07:48 ID:uObUYnVJ
>>878
>>857の言うとおり
この時期になっても参戦してきてくれるのは嬉しいなぁ
881Socket774:04/02/25 08:00 ID:Nn/GVtrJ
Sharemanga.com早すぎ
今度はあっと言う間も無かった
882Socket774:04/02/25 09:27 ID:R/Sr0/ZC
>>836 ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG.氏
ページ0への目標達成おめでとうございます。

我々がピンチの際には申し訳ありませんが
ヨロピコお願いいたします m(_ _)m
でわ。
883Socket774:04/02/25 09:37 ID:g3/Dbgp6
チェックルーチンいれたって、まるもがいってる文章見ると、
たまーに、テスト問題解かせて間違ってたら、同IDで
解いたブロックを廃棄する程度に感じるけど、
これって、1〜数ブロックごとにID変えられたら、
意味なさ過ぎな気がするけどどう?
884Socket774:04/02/25 10:00 ID:8Z7V9xWO
>>883
そこまで考えたなら後はソースを読んで不正クライアント作るだけだ
頑張れ
885Socket774:04/02/25 16:32 ID:QugcQ0pn
ちょっくらケータイからサーバーにアタックするか
886Socket774:04/02/25 18:37 ID:om8QjStU
(プッヒョォォォ
887Socket774:04/02/25 18:49 ID:7LDzNOca
888Socket774:04/02/25 18:52 ID:Bb3Lbmry
またフローズンに抜かれそうだな
今晩中くらいかな?
889Socket774:04/02/25 20:37 ID:hNnFzEHR
90%まで12%チョイか。
890Socket774:04/02/25 20:48 ID:9Oo/Y0HV
見つからないと思ってる奴は80%を超えてます。
891Socket774:04/02/25 20:53 ID:om8QjStU
アハッ!
892Socket774:04/02/25 21:06 ID:on44Fjmu
Athlon64 AthlonXP P4 セレロンではどれが一番いいの?
893Socket774:04/02/25 21:10 ID:om8QjStU
(・∀・)/☆チンチン
894Socket774:04/02/25 21:11 ID:DSqJOFj8
>>892
鱈セレか林檎づろん・・・か?
895Socket774:04/02/25 21:58 ID:0wqyxeI1
2ちゃん2位になったね。
896Socket774:04/02/25 22:20 ID:eWkQYDJT
>>895
飽きたのか
遊ばれているのか
897Socket774:04/02/25 22:49 ID:ARp5S0cu
あ、いつのまにか抜かれてる・・・
898Socket774:04/02/25 23:32 ID:qP24O5pn
2ゲットズザー AA(ry
899Socket774:04/02/25 23:54 ID:iHE79Raq
何かよく分かりませんが、Pentium4 3GHzのPCで参戦しておきますね。

    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
900Socket774:04/02/25 23:56 ID:pVRp1KQy
もんじゃ連合 合体マダー (・∀・)マチクタビレター
901Socket774:04/02/26 00:23 ID:4303a3tJ
そこでひとりでできるもん!の出番ですよ。
902Socket774:04/02/26 00:28 ID:I4rXSzMK
おもしろかったです。
903Socket774:04/02/26 00:37 ID:CVz8m9PP
ひとりでできるもん 合流キター
904ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG. :04/02/26 00:38 ID:o2fl7sVp
はやw
905Socket774:04/02/26 00:41 ID:rbykKFs5
ひとりで氏、合流した?
906ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG. :04/02/26 00:43 ID:o2fl7sVp
>>905
しましたよー。
合流したので一部のPCをメンテ他の為に落とそうと思います。
これからはMobile系を中心に稼動させる予定です。
これでやっと重い作業ができるようになりそうw
907Socket774:04/02/26 00:46 ID:g9Qbz2mt
おあ、乙乙>ひとりできるもん!
908Socket774:04/02/26 03:09 ID:oiEMFb7D
ホントに鍵見つかるのかねぇ
909Socket774:04/02/26 03:59 ID:L7cqrkGQ
平たく言うと忘れてしまったZIPのパスワードを
みんなで探してるような感じ?
910Socket774:04/02/26 04:26 ID:3m+MoNtZ
うんこが片方からしかでません!
指をつっこんで無理やりかき出しても
僕は元気ですか?
911ハハキトクデ東京出張カラ大阪ヘトンボガエリ中:04/02/26 07:20 ID:03C1F9eh
かきだす気力があるなら元気だよ
912Socket774:04/02/26 10:23 ID:E05K7dwU
ひとりで氏は何台稼動させてたのですか?
913Socket774:04/02/26 12:21 ID:zH+803H5
>>909
16bitパスの暗号を忘れてしまって、解凍したら、
64bitのパスが入ってた書庫ファイルがあったみたいな。
914Socket774:04/02/26 14:16 ID:NE7TZ2GC
3400+機を組んだので参戦しようと思いますた。

が…


                     完
915Socket774:04/02/26 15:00 ID:lJKoDm6w
80%になりますた
916Socket774:04/02/26 15:18 ID:DHkH5qa0
解析率=ダメポ率
917Socket774:04/02/26 15:28 ID:4FpdDxhi
>>914
まだ終わってないヤン
918Socket774:04/02/26 16:10 ID:Q4+OMTwD
>887
もうDat落ちしてる・・・
ν速ってスレの回転率早いんですね
919Socket774:04/02/26 16:10 ID:R3dFc0ex
マルモ氏のお仕置きは何にしようか?
920Socket774:04/02/26 16:22 ID:ME0G27kK
も  う  だ  め  ぽ
921Socket774:04/02/26 16:25 ID:6AKd3scN
>>919
一ヶ月オナ禁マラソン
922Socket774:04/02/26 16:28 ID:M8W/cYsB
一ヶ月録画禁止
923Socket774:04/02/26 16:35 ID:8b/JVIMv
一生コピーワンス
924Socket774:04/02/26 16:38 ID:VJh0RKnw
Rec-POTプレゼント
925Socket774:04/02/26 16:53 ID:FPThyASM
全裸スカイダイビング
926Socket774:04/02/26 16:55 ID:xgVXEsgl
電気代還元
927Socket774:04/02/26 17:06 ID:AYN68T0Q
ぬるぽ率80%
928  :04/02/26 17:16 ID:98KMsdQR
鍵見つからなかったら、また誰かに攻撃
されたことにすればいいじゃん。



カッコワリー
929Socket774:04/02/26 17:20 ID:nbubc8s+
C2の鍵がどういうものなのかは知らないけど、
0xFFFFFFFFFFFFFFFFみたいな鍵だったら笑うな。
930Socket774:04/02/26 17:57 ID:dWU36Lhk
先月の電気代 14000円
今月の電気代 9500円

ホットカーペットを付けなかったらかなり下がったZE!!
931AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/26 18:53 ID:WbLiKqpP
MD5の場合って最後の8割〜9割辺りで発見されたんじゃなかったっけ?
しかも見つけたのはP2マシン。
932Socket774:04/02/26 19:12 ID:1m1E66lq
MD5 ??
933Socket774:04/02/26 19:24 ID:Eiisu6Qw
ハッシュ
934Socket774:04/02/26 19:24 ID:prohfQ6V
ひとりで氏が合流したにもかかわらず、Team2ch追いつかれそうだなぁ。

自作PC板@Team2chの皆にも合流して欲しいものだが。。。
935Socket774:04/02/26 19:36 ID:rm8mjpou
だから
100%までいったらOC対策されてなかった部分を検索してみるテストに移行するっだけだって
話はそれから
936Socket774:04/02/26 20:19 ID:8b/JVIMv
肝心の鍵が、最初の1%未満の、その「OC対策されてなかった部分」
にあった場合の丸茂の行く末は
937Socket774:04/02/26 21:07 ID:Eiisu6Qw
10年くらいオナ禁してもらいます
938Socket774:04/02/26 21:08 ID:HFm3x7sM
>>937
たぶん○も氏にとっては録画禁止のほうが耐え難いと思われ
939Socket774:04/02/26 22:19 ID:d6HZJkHz
電気代2.5k age
940Socket774:04/02/26 22:21 ID:E05K7dwU
after -- 6 days あと6日
厨房の英語力も無いのか
941Socket774:04/02/26 22:24 ID:KkJSrE++
>>940

('∀`)そんな馬鹿書く奴居るわけねーべ


・・・・

・・・・

∧||∧いたよパパン

six days left.
942Socket774:04/02/26 22:25 ID:KkJSrE++
anime reactor式に書くとsix more daysだけど個人的に>>941の書き方が好きなのよ、と言い訳
943Socket774:04/02/26 22:25 ID:FPThyASM
○もは元々「鍵見つからない可能性のほうが高い」って言ってるからな。
ま、ショーがないか。
944ひとりでできるもん! ◆x.m8buuWG. :04/02/26 23:05 ID:YdWUFg2c
>>912
常時稼動はMobileP4-M1.6x2台、P4 2.8C、MobileCeleron1.2、Piii1BGx2台、P4 1.7、
Piii700、Piii500、AthlonXP2200+、MobileCeleron1.06かな?
あとは夜のみや、仕事休み日のみ他いろいろ入れ替わり立ち代りしてましたが残りは全部
で30台くらいかな?
ちなみに今はMobileP4-M1.6x2台、P4 2.8C、MobileCeleron1.2、Piii1BG、P4 1.7、Piii700、
MobileCeleron1.06、AthlonXP1700+、MobileAthlon4 1100が動いてまつ
945Socket774:04/02/26 23:28 ID:RqtzawhN
>>944
電気代ヤヴァそうだ…。

で、いまさらながら気づいたんだが温度がマズー(゜д゜)
ずっと高負荷だから当たり前のような気もするが、
みんなどんなもんなの?
このまま夏に突入したらヤヴァイかも…

CPU : Pen4/2.0AGhz
System-Temp : 44
CPU-Temp : 53

定格でうごかしてまつ。
946Socket774:04/02/26 23:45 ID:dWU36Lhk
俺の出入りで一位になったり二位になったり
おもしろいなーププ
947Socket774:04/02/26 23:45 ID:prohfQ6V
明日には抜かされる予定
948Socket774:04/02/27 00:17 ID:3BnqqTSf
全部で40台位ですか。>ひとりで氏
自分は、
Pen4/2.8C/2.6C/2.53/1.8A/1.6A
Pen3/1.13/800/700
Cele/600ノート
アスロン/2500+/1700+/1400+
の12台です。それでも電気代が600円/日
949Socket774:04/02/27 00:22 ID:uppcTQZL
>>948
600円/日てPCだけでですか?
もしそうだったら18000円+その他/月・・・恐ろしや
950Socket774:04/02/27 00:46 ID:3BnqqTSf
PCだけです。(モニター等含まず)
951Socket774:04/02/27 01:24 ID:CLC4Uc6B
AMD MAHORO 合流マダー (・∀・)マチクタビレター!!
952AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/27 01:34 ID:wClkxFKP
>>951
いや、漏れが入るとその分出て行ってバランス調整する人が居そうで
考えちゃうんだよねぇ。
まぁとりあえず10マソ目指します。

来月にはOpt鯖使えるようになるけど、それまでに終わっちゃうだろうな・・・
953Socket774:04/02/27 01:40 ID:CLC4Uc6B
>>952
そうでつか。ごめんなさい(´・ω・`)ショボーン
954Socket774:04/02/27 01:46 ID:vc126rnA
余ってるP41.5G投入するよ。
百合らよろしく
955Socket774:04/02/27 02:00 ID:qgYXknmS
やっと1000以内に入れた…
レベルが低くてすまんな。
956Socket774:04/02/27 02:02 ID:y+tFcAJE
俺はようやく500位。
957Socket774:04/02/27 02:16 ID:0JtdF0nU
>>955,956
合流しましょう!
958Socket774:04/02/27 02:18 ID:CLC4Uc6B
>955-956 合流マダー? (・∀・)マチクタビレタ〜!!
959Socket774:04/02/27 02:24 ID:80AK3QRy
チェックルーチン導入前で何%ぐらい解析してたっけ? 10〜20%ぐらいだった
気がするんだけど。
960Socket774:04/02/27 02:29 ID:2taqqkKD
多分、今なら1週間もかからないで再解析できるんじゃないの?
961Socket774:04/02/27 02:46 ID:zITSNqXi
よーやっと100位入り。
来週にはAthlonMP2800×2が投入できるようになるんだけど…間に合わないかもなぁ。
962Socket774:04/02/27 03:15 ID:fkQgC4iP
963Socket774:04/02/27 03:22 ID:n2tITXCn
可愛そうに、スペイン人必死じゃないですか
接戦になる様に適当に調節して嬲ってる2ちゃんねらはサドですか
964Socket774:04/02/27 03:24 ID:0JtdF0nU
佐渡ってなに?
965Socket774:04/02/27 03:24 ID:wrzgcOIV
「小さいフランス人は着く !」 ???
966Socket774:04/02/27 03:27 ID:jG4GAiew
すでにアチラは「日本人必死だな」と思ってるよ。
グラフの増減見れば、明らかだ…と。
967Socket774:04/02/27 09:41 ID:1djkK46L
否、

日本人は他力パワーで余裕です。
968Socket774:04/02/27 11:42 ID:FMMtHqTa
あ、負けた
969Socket774:04/02/27 11:54 ID:uppcTQZL
まあ参加者が倍以上違う割にはすごい健闘だ
・・・第二次大戦(ry
970Socket774 :04/02/27 13:34 ID:WRWqkobV
(ry
971Socket774:04/02/27 13:36 ID:OdgXeGw3
スペイン人さっさと原爆落としてくれなきゃ終わっちゃうYO!
972Socket774:04/02/27 14:13 ID:TtNxFyp8
>>964
サディズム 【sadism】
〔フランスの作家サドの名にちなむ〕
相手に肉体的・精神的苦痛を与えることで,性的満足を得る異常性欲。サド。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%B5340223630000000000&kind=jn&mode=5
973Socket774:04/02/27 15:48 ID:tBIXHI3L
P4-3G組んで参戦しました。
ところで残り何%とはどこで見るんでしょうか?

家の外ではネコが人の子供のような声で喚いております。
この時期はサカリつくのかいな・・・
974Socket774:04/02/27 15:58 ID:1djkK46L
975Socket774:04/02/27 16:08 ID:tBIXHI3L
>>974
どもです(汗;

見落としていますた、スンマソン。
もう83%だったとは・・・
今って一日辺りにどれくらい進んでるんでせうか?
0.5%だとしてもDデイはそこまで来てますな。
976Socket774:04/02/27 16:18 ID:b+vBnPNX
>>975
予想終了時刻。
http://www.geocities.jp/dhaluu/
977Socket774:04/02/27 16:21 ID:tBIXHI3L
ナニー後5日だとはー??!
せっかくなので鱈セレ2機も参戦させました。
ワクワク
ドキドキ
978葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/27 16:36 ID:h4Mci1Og
P4 3Gのママンが逝った・・・
979Socket774:04/02/27 16:55 ID:FMMtHqTa
>>978
ままんだけなことを祈る
メモリとか道連れじゃないといいね
980葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/27 17:54 ID:h4Mci1Og
>>979
それと、昨日はHDDが2台逝った罠・・・(全部違うPC)
981AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/27 18:33 ID:wClkxFKP
>>980
実のところ高負荷に耐えられない環境だったのであ?
連続負荷掛けると落ちる環境って結構あったり。

ウチはUDで数ヶ月落ちない環境を最低限として使ってます。
それ以前に落ちたらどっかに問題有ると思ってるんで・・・
982Socket774:04/02/27 18:33 ID:uppcTQZL
>>980
某所の142みたいですねw
983Socket774:04/02/27 18:47 ID:nPjYl5wN
あーCPU使用率100%になるの気持ち良いー
いやいや良いソフトだ
984葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/02/27 18:53 ID:h4Mci1Og
>>981
倉庫に使ってたHDDだったので多分24時間くらいしか動かしてなかったでつ。
ちなみに壊れたのは6Y、4R
985Socket774:04/02/27 19:05 ID:HAwAn20z
また抜いたか。誰が合流したんだ?
986Socket774:04/02/27 19:13 ID:LlUHqrsU
ヤミ帽ファンが侵入してるな(w
987AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/27 19:21 ID:wClkxFKP
>>984
ちなみにウチは配電盤からのケーブルも、携帯最大手の某ビルで使ってる
ケーブルで専用に引いてますぜ・・・
988344/鯉氏:04/02/27 19:36 ID:Sg9nK0Pv
なんか、話題に上がっていないみたいなのですが…
どうやらスペインチームなるものができるそうです。
Frozen-Layerが媒介となり次々と合流、
最終的に日本を抜かすとか言ってます。
ホムペが Frozen vs Team2ch なので一応スペイン語のスレを
日本語に訳してみました。

http://www.geocities.jp/rank_graph/yaku.html
989Socket774:04/02/27 19:46 ID:1djkK46L
連合チーム?
面白い。かかって来い!!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )   
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    だから兄者が威張るなって
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  C3   / .| .|____
      \/       / (u ⊃
990Socket774:04/02/27 19:50 ID:3BnqqTSf
うちは商用電源が90V切る時あるので20Aのステップアップトランスかましてます。
ヘタレな電源も安定動作してくれます。
991Socket774:04/02/27 19:50 ID:HAwAn20z
最後の最後に、最大の燃料投下ですか。
992Socket774:04/02/27 19:51 ID:TtNxFyp8
>>988
乙です。
スペインというよりスペイン語(圏)のチームになりつつありますな。

スペイン(4000万人)+メキシコ(1億)>>日本(1億3000万)
で人口の上ではTeam2chの方がやや不利ですね〜
993Socket774:04/02/27 20:25 ID:KZ1aOwyS
千争開始!
994Socket774:04/02/27 20:27 ID:QIDwwoFy
         __,,,,_
        _.. -´´      ̄`ヽ,
    `ー ''"--―〃  _,ァ---‐一ヘヽ            <                 >
     `ー--―― /´      リ}            <  い ざ 開 戦 !!    >
      `ー--   〉.   -‐   '''ー {!            <                >
        `     |   ‐ー  くー |              ∨∨∨∨∨∨∨∨
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}                     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         ヽ_}     ト‐=‐ァ' !                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          ゝ i、   ` `二´' 丿     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
              r|、` '' ー--‐f´-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|」-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

皇太子様がスペインチームへ宣戦布告されました!各自開戦準備をしてください
995Socket774:04/02/27 21:00 ID:1UkXf6ae
さて、鍵が見つからない可能性が濃厚になってきたわけだが、
通報先はどこにしようか。
996Socket774:04/02/27 21:09 ID:3tcIVmCI
次スレマダー?
997Socket774:04/02/27 21:21 ID:KZ1aOwyS
次スレなど無い!
998Socket774:04/02/27 21:26 ID:uppcTQZL
まったり998ゲット
999999:04/02/27 21:27 ID:KZ1aOwyS
999
1000Socket774:04/02/27 21:27 ID:OdgXeGw3
         __,,,,_
        _.. -´´      ̄`ヽ,
    `ー ''"--―〃  _,ァ---‐一ヘヽ            <                 >
     `ー--―― /´      リ}            <  999でい ざ 開 戦!!>
      `ー--   〉.   -‐   '''ー {!            <                >
        `     |   ‐ー  くー |              ∨∨∨∨∨∨∨∨
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}                     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         ヽ_}     ト‐=‐ァ' !                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          ゝ i、   ` `二´' 丿     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
              r|、` '' ー--‐f´-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|」-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。