横浜自作PC友の会 五号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
横浜およびその近辺の自作ショップについて気軽に語りましょう。

[前スレ]
横浜自作PC友の会(自作ショップ目茶少)四号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063169777/
2Socket774:04/01/27 15:25 ID:hs+fSnR1
[過去スレ]
横浜自作PC友の会(ショップ少ないじゃ〜ん)参号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051766308/

横浜自作PC友の会(自作ショップ少ないし〜)弐号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037061533/

横浜自作PC友の会(自作ショップ少ないよ〜)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012655468/
3Socket774:04/01/27 15:25 ID:COgiaE8E
まんこー
4Socket774:04/01/27 15:25 ID:hs+fSnR1
[関連スレ]
※神奈川のCD-R事情について語るスレ※
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040411681/

■ 湘南自作PC友の会 ■ 四号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073734908/
5Socket774:04/01/27 15:26 ID:hs+fSnR1
[自作PCパーツ取扱店舗レビュー]
ビックp-kan・横浜駅前店 
・駅から近い。ポイントバックで値頃感少々。
・品数が少なく、陳列も雑(少なくともここでマザーは買えない)。値札くらい付けようよ…

ソフマップ横浜店(アセンブリ)
・売り場が殺伐として良い。品数も横浜の中では良い方か。
・店員の知識レベルがマチマチ。値段は平均的だがポイントバック率考えると、大手と対して変わらなくなる。

ソフマップ横浜店(中古)
・ソフ他店との在庫調整で、種類は揃っている。また、激しく値引く店員に当たる事も有る。
・中古の割に値段が高目。また、ここのチェックは必要最低限なのか、ハズレも多い。

ヨドバシカメラ横浜駅前店
・店員の知識レベルが高め。品数まぁまぁで、小物類(ネジ・ケーブル)等が充実。玄人志向商品充実。
・値段が高い。商品によっては他店より1.5倍以上高い事も有り閉口。

ドスパラ横浜店
・他店と比べて値段が安目。特価品・セール等も常で、ついつい寄ってしまう。
・しかたないが、店舗規模から商品数は限られる。ポイントバック率もしょぼい。

じゃんぱら横浜店(中古)
・自作オタが見れば、宝の山。しっかりチェックはしている為、安心感も有る。
・立地条件が不利。しかたない事だが在庫有り無しは運次第(←ネットで確認は出来るが…)。後VGAは高いか?

番外
PCデポみなとみらい店
・商品説明POPが一品事に付いており、解かり易い。中古も有る。
・立地悪目・値段高目・商品数少な目・ポイント制度無し等、不利な条件重なる。
6Socket774:04/01/27 15:27 ID:hs+fSnR1
[自作PCパーツ取扱店舗URL 横浜編]
ソフマップ ギガストア横浜店
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/yokohama.htm

DOS/Vパラダイス 横浜店
ttp://www.dospara.co.jp/ykh/

じゃんぱら 横浜店
ttp://www.janpara.co.jp/yokohama/

ヨドバシカメラ マルチメディア横浜駅前店
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=850142

ビックカメラ ビックパソコン館 横浜駅前店
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shoplist/p_yokohama.jsp

PC DEPOT 横浜本店
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=916
7Socket774:04/01/27 15:28 ID:hs+fSnR1
[自作PCパーツ取扱店舗URL 川崎編]
DOS/Vパラダイス 川崎店
ttp://www.dospara.co.jp/kws/

じゃんぱら 川崎店
ttp://www.janpara.co.jp/kawasaki/

PC DEPOT 日吉 GREAT CENTER
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=914

PC DEPOT 東名川崎店
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=906

ヨドバシカメラ マルチメディア京急川崎店
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=849980
8Socket774:04/01/27 15:29 ID:hs+fSnR1
[自作PCパーツ取扱店舗URL 上大岡編]
ヨドバシカメラ マルチメディア京急上大岡店
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=850020

ヨドバシカメラ アウトレットストア上大岡店
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=5564653
9Socket774:04/01/27 15:32 ID:hs+fSnR1
[横浜―秋葉原の電車代を安くする方法]
横浜―秋葉 JR 540円

横浜―品川 JR 280円
品川―秋葉 JR 160円
       合計440円
10Socket774:04/01/27 15:33 ID:hs+fSnR1
テンプレ終了。
11Socket774:04/01/27 16:22 ID:BqlSOmF+
天麩羅多いな、まとめサイト作る時期か
12Socket774:04/01/27 17:21 ID:uwBg9VXi
>>1-10
おつ。( ・∀・)つ
13Socket774:04/01/27 18:17 ID:PtfktRnh
>>9
回数券のばら売りは横浜〜品川がハマボールとビックパソコン館の間の金券屋にある
14Socket774:04/01/27 20:43 ID:rpsp8GhK
湘南 = 暴走族
15Socket774:04/01/27 22:30 ID:lRS42lOV
>>1
乙彼
16Socket774:04/01/28 00:18 ID:ihS+jH1Z
>>1
おつ
17Socket774:04/01/28 00:27 ID:uYthbQF4
>>1
8人目の乙
意外と人いるんだなこのスレ。
18Socket774:04/01/28 00:30 ID:SOHlPSkc
>>1
乙カレっす!
19Socket774:04/01/28 00:33 ID:aj6bYJVI
>>1
大塚零
20Socket774:04/01/28 00:53 ID:HULa/gfv
>>1
お疲れさまです。
21Socket774:04/01/28 00:56 ID:zj2WU2Bl
>>1
o2
22Socket774:04/01/28 01:01 ID:NshmgNr9
>>1
乙彼
23Socket774:04/01/28 01:05 ID:kT7qvCrW
>>1


東横線とみなとみらい21線がとうとう接続か… 鬱
24Socket774:04/01/28 01:28 ID:SOHlPSkc
>>23
沿線住民としては、金曜夜の帰りを想像するだけで鬱でしw
25Socket774:04/01/28 01:37 ID:kT7qvCrW
>>24
自由が丘より先の住民としては、毎日夕方の
急行、特急に座れなくなりそうで… 激しく鬱

各停だと10分遅くなるし…
26Socket774:04/01/28 01:40 ID:r12gvDP/
横浜駅、 地下5階 が駅ってのがな。
乗り換え不便すぎ。

ところで、石川町のOAシステムプラザだっけ?
だれも行かないの?
パーツはないけれどジャンク品ならある。

ふつーのパソコンや業務用OA機器もある。
(コピー機とか)
27Socket774:04/01/28 01:51 ID:JmK6u2YG
京急からJRに乗り換える時に連絡橋使ってたんだけど、上り階段の下の部分が無くなって
下り階段が出現してたのは正直驚いた。

階段のとこはなんかやってんなーぐらいの意識しか無かったもんで。
28Socket774:04/01/28 11:49 ID:RPtFaFqo
>>26
テイクオフでしょ
ジャンクあるけどほんとにゴミだよ
棚の方に中古品で物珍しいのがあったりするけどね
29Socket774:04/01/28 12:45 ID:mWScmX6G
>>1さん乙
黄金町にでもいって来て下さい。
30Socket774:04/01/28 17:20 ID:XZNXM7Xy
http://www.townkiss.co.jp/#
自作とは関係ないけどこんなの見つけた。
何気に一番天気予報が役に立つ罠w
31Socket774:04/01/29 00:33 ID:Ox38Rpgy
桜木町が最寄り駅で日吉に通っている人間は欝で仕方ない。
恵まれてはいるんだけどね・・・
MM21線高杉。東急東M線か東急MM線にして欲しい。

てかさ、野毛商店街が東急から20億円もらって話がついてるんだよな。
ホント死に値する。
32Socket774:04/01/29 00:49 ID:6chl9fUC
野毛はJR桜木町駅があるけど、高島町が最寄駅な奴は悲惨だ。
あそこに某メーカーのサービスステーションがあるけど、
持ち込み修理とかあったら持っていくのマンドクセ-。
3325:04/01/29 01:13 ID:RKv4Giv/
いいかげん、MM21線の話をひきずって申し訳ないんだが
行き先が「桜木町」から「元町・中華街」になるのか…
激しく萎え

明日あたり、祖父にジャンク品あさりに逝こうかな…
34Socket774:04/01/29 06:59 ID:CWt2c2Vk
ランドマークタワー勤務なら
みなとみらい駅からずっと屋根の下を歩けるので
とても助かるんだがなぁ。
定期代は会社支給だし。

デポにも行きやすくなるでそ、新高島から。
35Socket774:04/01/29 18:44 ID:WfQW6Cwq
そのデポにもう少し頑張って欲しいと思う
今日この頃の人生かな あなかしこ
36Socket774:04/01/30 00:51 ID:D4tjHZMO
37Socket774:04/01/30 01:29 ID:jnRW5Wju
>>1お疲れ様。

>>36繋がりという事でちょっと質問。ドスパラのパソコン保険てあるでしょ?
あれって保証内容見ると店側のリスク大きくないですか?
過失で壊しても保証なんて、いちいちこんなのやってたら店潰れないかな。
ワザとやる奴も中にはいるだろうし、もし俺がドスパラの社長だったら絶対こんな制度
設けないのだが…いや、その辺はちゃんと計算できているのだろうけど
保険プール金と支払い金の関係で損は出ないという予測?はどういう根拠に基づいて
計算してるの?詳しい人教えて栗。
38Socket774:04/01/30 01:32 ID:wsbFtYYd
金沢文庫のデポ結構前に潰れちまった・・・(⊃Д`)
39Socket774:04/01/30 03:14 ID:dN6Oc27Y
ドスパラの保障良すぎ。
ビックの保障なんて詐欺に近いぞ。入るなよ。
40Socket774:04/01/30 03:46 ID:jeg6VFxd
対象パーツの合計金額(税抜) × 10%

高いな。

>>36
http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=insurance
を見る限りわざとやったら保障外だけど?
ま、難癖つけて保証外にするのかもしれないが。
41Socket774:04/01/30 04:01 ID:D4tjHZMO
DJ
42Socket774:04/01/30 04:02 ID:D4tjHZMO
DJクラブ会員になってメルマガ登録しとけば
43Socket774:04/01/30 04:02 ID:D4tjHZMO
初期不良1ヶ月になるんだから
それでいいよ
44Socket774:04/01/30 13:09 ID:/sVyAZCu
ついに東横線のmy最寄り駅がなくなるんだけど、
ttp://www2.plala.or.jp/nandemo/top.htmlいわく
・「野毛地区街づくり会」幹部数人が金銭による廃線に合意している。
・しかし合意に他の東横線利用者は関わっていない。
だってさ。

いいのかなぁ・・・
45Socket774:04/01/30 15:29 ID:xbR3Dqx5
まああれだ、ゴネ得ってやつだ
46Socket774:04/01/30 17:22 ID:09BCFvzl
今横浜西口にて書いているんだけど、
桜木町がなくなっても、
地下鉄があるよ。
47Socket774:04/01/30 17:24 ID:09BCFvzl
46だヶど、
東横線の桜木町がなくなっても、
地下鉄と、JRの桜木町があるという意味です。
48Socket774:04/01/30 19:21 ID:2OGW68Zn
あるんだけど運賃高い。
横浜の東横線、深過ぎて乗り換えしずらそう。
どーせ直通するなら同じ東急系の相鉄にすればいいのにさあ。
49Socket774:04/01/30 19:37 ID:uDGbe8bb
相鉄と東急東横線って同じ2Fだったのにね。
50Socket774:04/01/30 23:10 ID:c+nxV8X3
>>48
人事のように聞いてたけど、もし直通されたらと考えたら
冷や汗が出た
51Socket774:04/01/30 23:15 ID:XIUEFfsj
というか東横の横浜が乗換えでより不便になるだけだろう
52Socket774:04/01/31 11:01 ID:PDzwJWQJ
元町の人が秋葉原に行くのに、
東横線で行くと遠回りになる?
53Socket774:04/01/31 13:51 ID:Bt5HJpP0
昨日の夜の横浜駅東急改札付近すごかった。

写真撮る香具師多数、ホームへの入場制限。
夜8:00前なのに桜木町方面は改札の外にも
50人くらい並んでいた。
54Socket774:04/01/31 14:20 ID:ttxzjxkd
桜木町はもっとすごい事になっていたわけだが・・
55Socket774:04/01/31 14:25 ID:GrjARX3U
ちなみに俺が東横の縮小を知ったのは一昨日の夜だ
小杉在住なんだがな
5625:04/01/31 14:30 ID:OwQVAgig
鉄道マニアではないので桜木町には行きませんでしたが、
せっかくなので、渋谷行き最終電車で帰宅しました。
桜木町方面のホームには桜木町行き最終を待つ
マニアさんが軽く100人以上いました。

それにしても、毎日使ってたホームがなくなっちゃうのはさびしいですね…
57Socket774:04/01/31 15:13 ID:D8leWv6l
しかし、案外人口の多いところを通らない新線。
市庁の真下に地下鉄あるように県庁も合同庁舎も!
なんて陰口あるくらいだよ。
休日はそこそこ乗るだろうけど平日昼は既存地下鉄よりも悲惨だろうな。
本牧まで行けばともかく、ただでさえ赤字なのにたいして利便性も上がらず
負担だけは市民に来るんだよな。
58Socket774:04/01/31 15:44 ID:ttxzjxkd
INTEL1の2月改定先取りで
P4が1万くらい下がってきてるね

横浜でも来週か再来週には下がるダニ
59Socket774:04/01/31 16:42 ID:03rNKaGU
>>58
楽園通販で店に送ってもらえば価格改定後くらいの値段だよ。(w
60Socket774:04/01/31 20:57 ID:ttxzjxkd
MM線開通記念セールないんだな _| ̄|○
61Socket774:04/01/31 23:47 ID:Bt5HJpP0
横浜ヨド、今度はバッファローのセールやってたな。
IOデータのセールと同じフロアの同じ場所で、
平日の19:00〜20:00のみ値下げ&ポイント20%だった。
62Socket774:04/02/02 00:43 ID:YCsmbjTC
本日、MM21線乗ってきました。
東急線乗り入れでトンネル内も架線が引かれているせいか
駅はけっこう開放的でした。(新高島駅)

ちみに元町中華街駅は乗客入場制限してました。
横浜方面からの電車、馬車道駅を出ると車内アナウンスで、
「元町中華街駅では降車ができないかもしれません。
元町・中華街へ行かれる方は一つ前の「日本大通」で下車
してください。元町中華街駅までのご乗車はご遠慮ください」
って言っていた。
すげー、乗車拒否ともとれる発言、やばいよ東急さん。

本日の特売ですが、横浜駅きた連絡通路にて鉄道レアグッズ
販売中。ほしい香具師いそげ(ってもう遅いか。)
JR/東急/相鉄/京急各社がレアグッズ売っていた。

やっと本題、みなとみらいPCデポ
ケース安売り中。4980円→2970円(ノーブランド/350W)
決算前なのか中古品も軒並み値下げ中。
なんかアキバのPCEXPOTよりこちらの方がよいと思うがどうなん?
63Socket774:04/02/02 11:21 ID:9u+imQwl
半ズボン氏はいたのかな
64Socket774:04/02/03 13:32 ID:2cGdUvPJ
半ずぼん氏は、
JRのにしかこないといううわさだね。」
65Socket774:04/02/03 17:32 ID:95V46PI8
秋葉原に行くなら、東京方面に乗っていけば30〜40分でつく
無駄なもの作ったな
横浜のヨドバシのケースは静穏使用アルミがないから駄目
ついでにDVD-R、その他パーツが馬鹿高い
秋葉で2万のドライブが3万なのはビビった
秋葉で1万5千のマザーが2万4千なのはキレた
66Socket774:04/02/03 22:23 ID:iUWuAlip
>>65
・・・だから、ホレw
俺らは京浜東北があればいいんだけどさ
横浜ウォーカーな東横沿線のやつとか
渋谷大好きねーちゃんとかは喜んでるんじゃないのか?

オラァ弘明寺に住んでるけど東横線なんて殆ど乗った事ねーヨ
67Socket774:04/02/04 00:50 ID:PqtqDecf
>>65

ヨドバシに期待するモノが間違ってる気がする・・・・。
68Socket774:04/02/04 18:53 ID:T+KvUP+2
>65
なんかキモいんだが。
69Socket774:04/02/04 19:07 ID:X9pV5SK5
ヨドバシのメディアは、日曜日に買いに行くものだよ
特に月末と言うか給料日直後の土日
いい加減パターン覚えなさいよ

70Socket774:04/02/04 22:54 ID:7n1N9kcX
武蔵小杉にすんでるが電車使わないからMM21のこと知らんかった
71Socket774:04/02/04 23:21 ID:ft7XrFTv
>>70
ヒキコモリ?w
72Socket774:04/02/04 23:28 ID:X9pV5SK5

MM線
 ↓
みみ線 (耳栓でも可)

地元の常識になりつつあります
73Socket774:04/02/04 23:30 ID:CTkfWvJi
港北ニュータウンのPC-DEPOTでAlbatronのTi4200VP 128MBが
アウトレット扱いで\7,970で売られてる。まだ5個以上残ってるよ。
74Socket774:04/02/05 03:38 ID:N1btKKq/
>>71
バイク通学の学生
75Socket774:04/02/05 04:03 ID:pqf8J1hg
MM線デポでモンスターTV2が4770円(中古)で売ってた。値引き札がいっぱい
付いてたな。
76Socket774:04/02/05 14:01 ID:3QWzSwfW
>>75
俺も昨日MMデポ逝ってきたんだけど(初めて)
逝って損した。何ヨ
全然品揃えも悪いし、パーツなんて殆どねぇじゃん
ケースは安いのイッコだけあったけど(2980円)
まだ新横のほうがマシだな。

改めて考えると
車で逝ける所で良い店ないねぇ 横浜は
77Socket774:04/02/05 17:46 ID:bNg05Uwv
mm店は、リストラしてから
要を成さなくなってる
開店時1年くらいは、(隣の店のエリアを含めて)広かったし
特価品もあった。
携帯も結構安かったりしてたんだが、
今では、DEODEOにも負けてるな

商品券が貯まった時にしか買いに行かなくなったよ
78Socket774:04/02/05 20:43 ID:5FXciEG7
弘明寺のPCショップ(怪しげ)PC教室に鞍替え?
79Socket774:04/02/05 22:56 ID:0gyCp2aP
>>76
鉢合わせの悪寒(w
でも、MM線の駅が違いらしいぞい。
>>77
俺は最近知った・・・
>>78
全スレの怪しげな店ですか
80Socket774:04/02/06 20:23 ID:K5I7Zl/E
祈アビバで無いことを
81Socket774:04/02/06 22:25 ID:10o7Yjfs
上大岡店限定! 2月7日(土)、8日(日)「週末お宝市」
PC周辺機器コーナーへ急げ!

今週末、2月7日(土)、8日(日)は、上大岡店だけの 「PC周辺機器お宝市」を開催!
ヨドバシカメラ全店からPC周辺機器旧製品を集めて、通常販売価格から大幅値下げです。
もちろん対象商品は、すべて新品。HDDやDVDドライブなど、旧製品だからこそできる 目玉特価にしました。
各店で大好評のこのお宝市、お待たせしました、上大岡店に登場です。
在庫がなくなり次第終了です。ご来店をお待ちしております!

【目玉商品はコレだ!】
・BUFFALO 外付HDD「DIU2-B160G」通常販売価格 23,800円→お宝市特価14,800円(税抜)
・BUFFALO 外付DVDドライブ「DVM-4284IU2」通常販売価格 24,800円→お宝市特価14,800円(税抜)
・BUFFALO 内蔵DVDドライブ「DVM-4284FB」通常販売価格 18,800円→お宝市特価11,800円(税抜)
・ロジテック 外付DVDドライブ「LDR-R44U2」通常販売価格 11,800円→お宝市特価7,800円(税抜)
・ロジテック 外付HDD「LHD-PBA20U2」通常販売価格 12,800円→お宝市特価7,800円(税抜)


2月7日(土)、8日(日)「週末お宝市」


82Socket774:04/02/06 23:56 ID:rAm7bUQz
ヨドバシ川崎がオープンすると上大岡のアウトレットが
京急川崎店に移るって飲み屋で小耳にはさんだんだけど事実なのかな?知ってる人います?
まぁアウトレットは利用したことないんだけどちょっと気になったので。
83Socket774:04/02/07 00:11 ID:TYBjDK5p
ありえる話だな
川崎が2店舗になるわけだし
上大岡は、狭すぎるって。
84Socket774:04/02/07 00:15 ID:RSMAYe0W
上大岡って何沿線にあるのか分からん
川崎移転好いかな好いかな
85Socket774:04/02/07 00:27 ID:TYBjDK5p
京急上大岡店と言う事ですから
いわずと知れた・・・です。
上大岡駅で降りてホーム上ののエスカレーターをのぼり
改札を出るとそこが、すでに京急デパートの3階です。
エレベーターで8・9階に行けばヨドバシです

横浜市営地下鉄でもいけます
当然、地下からエレベーターで8・9階に行ってくださいまし
86Socket774:04/02/07 01:33 ID:XIuSs3R5
87Socket774:04/02/07 02:10 ID:lcWnm6NR
港北DEPOTのAlbatron Ti4200 128MB \7,970 ちっとも在庫減らないね。

同じくOutletで並んでるGeForce2MX400 64MB \3,970の方が
先になくなっていくのがいかにもPC-DEPOTの客層が伺えて面白い。

ちなみにMX400のDDRだったんで、暇つぶしに一枚買ったら、メモリの
チップはMicronだけど7.5ns(133MHz)品。それを143MHzでドライブしてる。
3DMARK2000のfillのテストで画面いっぱいに簾が掛かってしまう代物。
88Socket774:04/02/07 02:18 ID:TYBjDK5p
みなとみらいに置いとけば
おい等が買いに行ってやる物を
港北じゃなぁ 
89Socket774:04/02/07 02:34 ID:aYKi+Bj5
>>87
まだ6枚あったね、ti4200。
悪くない買い物だと思うんだがな〜

アルバトロンがマイナーだからなんだろうか?
(マザーボードもセールだし・・・)
90Socket774:04/02/07 03:19 ID:TYBjDK5p
TI4200の後ろには何が付くのさ

アルバにはいっぱいあるんだわさ>TURBOとかNとかPとか
91Socket774:04/02/07 05:09 ID:lcWnm6NR
VP
92Socket774:04/02/07 10:35 ID:IXGFw+Hd
>>91

PVじゃなく?
93Socket774:04/02/07 12:16 ID:TYBjDK5p
PVなら
VIVOだがや
お買い得じゃないか
94Socket774:04/02/07 14:52 ID:lcWnm6NR
あ、PVだったか。とにかくVIVO付き。
95Socket774:04/02/09 03:24 ID:oj0aK/QB
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/02/07/648141-000.html

横浜の殿様商売してる店で妥協して買うのなるべく減らそう。とオモタ。
なるべくアキバ行こう( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
96Socket774:04/02/09 09:51 ID:ahekgUum
>>95
PCショップは腐りきった秋葉原など捨ててMM21に来なさい、場所は一杯余っています、
ぜひ来て下さい、じゃないと土地が余ってて・・・(by中出し長)

アニメショップは来なくていいです。(by市民)
97Socket774:04/02/09 13:28 ID:nOlVc3wq
殿様商売かな?たまにいいもんある時あるよ。
正月にMMデポで、アスクのRADEON9800PRO128、\24800で売ってて買った。
店が少ないのがアレだが、横浜線方面なので、
横浜ソフマップ・ドスパラ・ヨドバシ・デポ
町田ソフマップ・ドスパラ・ヨドバシ・パルテック
大和デポ
港北デポ
厚木ソフマップ

など神奈川エリアで済ませてます秋葉は1年に一回くらい。
98Socket774:04/02/09 14:06 ID:lq4ml5W1
>>96
いっぱい余ってるんだから隔離は可能だろ。
アニオタが落としていく金額は馬鹿にならんぞ。
寿町みたいに近寄らなければ良いだけだからアニメショップOKです。
99Socket774:04/02/09 14:12 ID:tyCnPiwK
>>95
>>96
>「とにかくアキバは家賃が高すぎるんだよ。
>それで安売りするから利益が全部持っていかれて、どこも赤字。
>今儲かってるのはジャンク屋とマンガ屋だけだよ。
>こんな状況でヨドバシカメラが進出してきたら大変だから、
>今どこも採算の合わない店をどんどん捨ててリストラ(再構築)して、
>力を集中させてる所なんだよ。
>だから、閉店とか移転はまだ続くよ。
>みんな腹をくくったって事だね」

どうやら、秋葉原からPCショップがかなり整理されることは間違いないようですね。
自作PCの国内占有率は、以前は、10パーセントだったのに、
最近は16パーセントに近くなっています。
つまり、毎年1000万台PCが売れているとして、
以前は100万台だった自作機が、
現在は160万台になっているということですね。
東京の需要が、半分としても、約80万人の人が、
自作していることになります。
それには、ショップPCも含まれているのだろうけど、
もし1年間に2000万台も売れたとしたら、
自作需要が、300万台を超えることになりますね。
100Socket774:04/02/09 14:50 ID:tyCnPiwK
100万台自作者のために100ゲット。
101Socket774:04/02/09 14:59 ID:vMmpfzGy
そんなに自作者が居るとは思えないね

君tらの回り見たって、そうは居ないだろう?

102Socket774:04/02/09 16:16 ID:RziNjjP0
>>81
・BUFFALO 外付HDD「DIU2-B160G」通常販売価格 23,800円→お宝市特価14,800円(税抜)

ほしかったなOTZ
103Socket774:04/02/09 21:20 ID:y4NTmq8+
>87
 Ti4280、先週土曜日にGetしてセカンドマシンで運用中。
 128Mにしてはお得だと思います。
 レギュレータ部のコンデンサもSANYOのOSコン付いているし、
 製品の質は良いと思います。
 ただファンの音がシャリシャリと煩いですけどね。
104Socket774:04/02/09 22:58 ID:vMmpfzGy
x8対応なら買いだったのだが
(865マザーだから)見送りました
105Socket774:04/02/09 23:19 ID:gcTiqPuE
8X対応でないTi4200って新品じゃ最近はまず見かけないが。
106Socket774:04/02/10 00:06 ID:0bfXZ7tF
MM21、新高島町駅付近の荒野はアミューズメント施設に決定したそうな。
映画館とかできるらしい。
107Socket774:04/02/10 00:34 ID:EBlFagau
>>105
だから売れないでDEPOにあったんだろうな
知ってる人は、普通買わないからな

>>106
かなり古いネタだね
たまにはまちBBS]見るといいよ
桜木町やみなとみらいスレなんかをね
108Socket774:04/02/10 01:04 ID:0bfXZ7tF
>107よ
ニュースはよく見ておけ。
一昨日、建設計画が公表された。ご丁寧にCG付で。
109Socket774:04/02/10 01:27 ID:EBlFagau
まちBでは去年からわかってた情報だけだよ
なにを食い下がってんだよ
ばかじゃjねーの
110Socket774:04/02/10 01:39 ID:vRDF2pQV
痛いなコイツ
まちBBSも結構だがたまには散歩でもしてみろ
111Socket774:04/02/10 02:01 ID:n7kKrpBg
>101
そーだな、俺の知り合いの中だと・・・
俺と俺と俺と・・・他に居たかな?
112Socket774:04/02/10 02:03 ID:ZgLzRdMc
ずいぶん居るじゃないか(w



11日は、セールないの?
113Socket774:04/02/10 02:22 ID:7FO5r9BT
自作機は増えても、自作人は増えてない。
おまいらが2台3台組んだだけだろう。
114Socket774:04/02/10 02:50 ID:kWdIt1ej
>>113
だな、自作廃人は5台以上もってる奴とかざらだし。
ちなみに、俺の友人には自作機使ってる奴が7人いるが
全部俺のおさがりだ。
115Socket774:04/02/10 02:51 ID:n7kKrpBg
>113
増えねーぞ。パーツ取り替えるだけだから・・・
つか、余りパーツで組んだマシンを
格安で譲った事は2回あるがな。
116Socket774:04/02/10 03:24 ID:ManepCNM
>>113
うむ。
3台動く状態で後1台分パーツがあるし。
古い上にパワーも無いがな。('A`)
117Socket774:04/02/10 06:27 ID:ZPdn2JPG
>>108
シネコンとblitzだろ?建設計画発表が一昨日なわけないよ。
俺も去年に知ってたし。
118Socket774:04/02/10 07:38 ID:ZgLzRdMc
読み込めないDVDソフトを持って集合
傷がついたDVDソフトがキレイにもとどおり!

傷や汚れがついて読み取りにくくなったゲームソフト・DVDソフト って結構ありますよね。
そんな時みなさんどうします? キレイにする方法があるのです。
2月13日(金)14日(土) 横浜駅前店5階ソフトコーナーでDVDソフトの傷が ディスクリペアキットで治せます。
この2日間は店頭に傷のついた DVDソフトやゲームソフトをお持ちください。
専門販売員が「SKIP DOCTOR」 を使って傷を治します。
大切なオリジナルDVDソフトでもう一度映画を見るチャンスですよ。
横浜駅前店でお待ちしております。

DVDソフト修復体感キャンペーン
【開催場所】
横浜駅前店5階ソフトコーナー
【開催日時】
2月13日(金)午後4時〜午後9時
2月14日(土)午前11時〜午後7時
【お願い】
修復できるソフトはお一人様一枚とさせていただきます。
ゲームソフトはPS2用のソフトをお持ちください。
119100:04/02/10 10:34 ID:ZjfSSadn
>>113
>>114
そうだったのか、
自分は、自作俳人まではいかないけど、
一応マシンは2台しかない。
マザーボードが今使っているのを含めて3枚しかないし、
HDDも、7台しかなくて、ほとんど稼動してない。
114さんの、マシンは、7台もあるんですね。
メーカー並みですね。♪
120Socket774:04/02/10 11:19 ID:eHW3Edh3
それは違うよ
古いパソコン捨てる踏ん切りがつかない性格なだけだよ
121Socket774:04/02/10 11:30 ID:mXb9Tzwc
横浜でGeForceFX 5900XTかGeForceFX 5900が安いとこありますか?
リドテクので安いとこあれば教えてください
先週秋葉行ったけど売り切ればっかでした(´Д⊂
122Socket774:04/02/10 11:31 ID:anrWEoKw
>>114
なんかお礼あった?
123Socket774:04/02/10 12:00 ID:AqCganfd
GeForceFX 5200のPCI用安く売ってるとこ知りたい・・・
素直に淀で買っちゃおうかなァ
124Socket774:04/02/10 12:08 ID:vytjLjdh
>>123
ELSA?玄人?
125100:04/02/11 12:56 ID:7rYNj+fn
>>113
>>114
Eマシンが1年間で10万台販売だって、
確か去年の今頃から販売して1年間だよね?
やはり自作市場は年間100万台くらいはあるんだろうね。
126100:04/02/11 12:59 ID:7rYNj+fn
今調べた。
2000年で、1400万台〜1600万台は、販売されていますね。
それの16パーセントだから、
200万台の市場があることになる。
127Socket774:04/02/11 13:13 ID:hekycIHo
自作の場合換装もあるから具体的な台数出すのはきついと思うが。
128Socket774:04/02/11 15:17 ID:xTxfrdig
台数 で数字を出す意義について
議論の余地はあるが、

楽しくて安い 自作PC生活が過ごせれば、それでいいよ。
129Socket774:04/02/11 18:55 ID:aW2cZy1d
ソフネットあぼーんか・・・
130Socket774:04/02/11 23:01 ID:dSEzc1y6
マジで?
これからメディア何処で買おうかなぁ。
131Socket774:04/02/11 23:09 ID:9w1/apN5
今日やってたけど、なんか張り紙とかあったっけ?
132Socket774:04/02/11 23:46 ID:KDG9DKvU
※神奈川のCD-R事情について語るスレ※
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040411681/
ここの682
133Socket774:04/02/12 00:47 ID:Rj4I0p4H
うちのPCが死んだ。
2ndのslaveが認識されてていない・・・
と言うわけで、DOSパラ行って
HDD2台買ってきた。計320GBで25000円。
まぁ、こんなもんだよな。

んで、再構築しているときに気が付いたんだが
HDDの故障ではなくケーブルの断線だった・・・
まぁ、容量増えたしいいかぁ・・・使わないけれど(笑
バラ4の20Gが余りました。

今日のお買い得品は、BLACK&WHITE 780円 by Sofmap
134Socket774:04/02/12 00:52 ID:tznF2QlI
強がるのはよしなさい

素直に思いっきり泣きなさい

135Socket774:04/02/12 00:54 ID:vYTSl/hp
今日ママンが死んだ
136Socket774:04/02/12 01:41 ID:fZRgHom5
・゚・(つД`)・゚・
137Socket774:04/02/12 01:57 ID:Rj4I0p4H
>134
強がるというか、代え時だなぁと思ってたから。
2ndのslaveは、10GなFireBallだったし
データが死ななかったのが嬉しいよ。
バラ4も2年使っているからねぇ。
138Socket774:04/02/12 15:40 ID:khEp1Jbr
マップで中古のPowerColor RADEON9500 128MBを買った。
メモリL字配列の256bit版。
特に問題もなく8pipeで動いてるなり。
139Socket774:04/02/12 19:06 ID:Z5IbqoF4
>138
参考までにいくらだった?
140Socket774:04/02/12 23:39 ID:khEp1Jbr
\8,980だったよ。昨年末に有楽町で最後に新品の在庫を見たときに\14,999だったかな。
141Socket774:04/02/13 00:48 ID:VE37mBGJ
>>136
カミュの「異邦人」、知ってるか?
142Socket774:04/02/13 03:20 ID:YcJV1pe0
太陽が眩しかったから・・・。
143Socket774:04/02/13 11:31 ID:J4YkZdUT
ちょっと振り向いてみただけっスよ

サルトルとかボーボワールとかも好きだったなぁ
何の話よ
144Socket774:04/02/13 12:17 ID:Bww42isw
うわ・・・・ありえねーーーー!!
淀値上げシヤガッタ
145Socket774:04/02/13 12:48 ID:pKnjmJXi
よど、何を値上げしたの?
146Socket774:04/02/13 17:39 ID:Bww42isw
>>145
スレ違いっぽいけど買いに行こうとしたら2000円値上げされてた。
んで、MTVX2004まで待つこと決定。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_628873/16976227.html
147Socket774:04/02/13 18:30 ID:9kBCyyBi
昨日初めて上大岡の淀に行きました

祖父との違いは匂いが無い
俺はやはり祖父と楽園でいいや
148Socket774:04/02/13 20:31 ID:zfp0reRg
2月14日(土)15日(日)の2日間
オリジナルDVDを作る感動をぜひ横浜店で!

ビデオカメラの映像をみなさんどうしていますか?テープの まま保管している方はぜひ
横浜駅前店3階PC周辺機器コーナーに 集合!2月14日(土)15日(日)の2日間I・Oデータ
の「ビデオキャプチャー」 とパソコンを使って映像の取込み方からDVDの作成方法まで
専門販売員がご案内。 自分の用途に最適なビデオキャプチャーの選び方、内蔵の
ビデオキャプチャー の取付け方法までじっくりご説明いたします。 いつまでも画質を
キレイに残したいお客様、 横浜駅前店でお待ちしております。

ビデオキャプチャー体感キャンペーン
【場所】
横浜駅前店3階PC周辺機器コーナー
【開催日】
2月14日(土)2月15日(日)
【開催時間】
午後1時から午後6時まで
149Socket774:04/02/13 21:07 ID:YPIfN6KG
どのボードを推奨するのかは知りたいところだw
150Socket774:04/02/13 21:31 ID:AsViND73
行ってみようかな
Pen3 500MHzで、何を推奨されるか・・・
151Socket774:04/02/13 23:49 ID:SbxIUUIr
ドスパラの保障って、こんな事書いてあるぞ。
>原則として無償で修理いたします。
>ただしパソコン本体で自然故障以外の場合は、お客様に5000円ご負担いただきます。
全然得じゃないだろ


152Socket774:04/02/14 13:36 ID:Ks/8kU37
>>151
でも、保険なら大丈夫でしょ?
コア欠けなら、5パーセントで、
保険に入れるし。
153Socket774:04/02/14 14:20 ID:tgOlUmhK
横浜で自作パーツ買いあさってたり、
ソフマップの袋ぶらさげてるところを知り合いに見られたくないから、
DOS/Vパーツ買うときは遠くて電車賃も高くなるけど秋葉原まで行きます。
秋葉なら知り合いに会っても「同じ趣味の持ち主だったのか」で済むしね。
154Socket774:04/02/14 14:45 ID:eGznYxU5
>>153
アキバからの帰り道で知り合いにあったらどうすんの?
155Socket774:04/02/14 15:04 ID:TCZtqu3K
>>153
いまどき自作パーツなんて典型的なヲタクじゃなくたって買うよw
156Socket774:04/02/14 15:08 ID:Ks/8kU37
このあいだ、自作ショップに普通のカップルが、
チョコレートの袋持ちながらいっぱいいた。
2月11日の秋葉原だったけど、
自作の部品屋さんに、男女のカップルが一杯いた。
157153:04/02/14 15:59 ID:s4J0zV7X
>>154
横浜で知り合いに会いたくないだけだから大丈夫です。
自宅が横浜からも結構遠い神奈川の端っこの方なもので。
だから知り合いに「横浜まで出てきて自作パーツあさりかよw」
とか思われたくないんです。自意識過剰すぎかもしれませんが。
158Socket774:04/02/14 21:43 ID:7dc+h3Pv
お前、そんなに恥ずかしいことか?
高校時代から自作やっててその時はよく話す女の子とか俺が自作してること知ってたし
別にキモがられなかった。バイト先の女の子も俺が自作してるの知ってるし自作雑誌とか
普通に目の前で読んでるけど・・・

たしかに横浜でソフマップの袋とか大きいやつだと恥ずかしいけどな。。。
159Socket774:04/02/14 22:28 ID:v82dk6Cs
ソフマップの袋を持って
ビブレの中を歩いているときが
一番恥ずかしい。
160Socket774:04/02/14 22:45 ID:nsjKqDTG
ソフマップには最後に寄ればいいじゃないか。
買い物したらエレベータで1Fに直行する。
161Socket774:04/02/14 22:52 ID:jl9bdYfy
全部配送すればいいじゃないか。
162Socket774:04/02/15 00:18 ID:+L68lDB5
通h(ry
163Socket774:04/02/15 01:43 ID:oDBJKSHv
イパーン人はソフマップの袋なんて知らんだろうし
ジサカーはソフマップの袋見たって何とも思わないのでは?
164Socket774:04/02/15 01:59 ID:qkylZ7jR
そうだな。
ソフマップよりなまじ一般人でも知ってそうな
ヨドバシやビックの袋の方が恥ずかしいかもしれん。
165Socket774:04/02/15 02:04 ID:W08XNPzq
なんだか良くわかんない心理だな

普通の人的には、
高島屋の(バラの包み)袋持ってる男の方が、キモイっつーの
166Socket774:04/02/15 02:10 ID:AuCa00jz
そこでリュックですよ
167Socket774:04/02/15 02:14 ID:JyXFUzxQ
いやリアカーで
168Socket774:04/02/15 02:36 ID:7fEnQYhW
アニメショップのセル絵とかの袋じゃなきゃなんでも・・・。
きらいじゃないんだが持って歩くにはいいかげんアレな歳に。
169Socket774:04/02/15 02:49 ID:A5iTcfVG
>>157
エロ本でも買うときみたいだなw

俺的には、中or高房の頃から自作してるなんて
むしろ金持ちで、頭イイって感じがするけどなー
170Socket774:04/02/15 03:22 ID:c/dHH6GA
>153
DOS/V・・・懐かしいな。
つーか、なんて呼ぶのが正解なのかな?
PC/AT互換機つうのもなんか
もう互換性無いだろ!って気がするし。

そもそも、袋ぶら下げて歩いていても
自作なパーツ買ったかはワカランと思うが・・・
171Socket774:04/02/15 03:35 ID:W08XNPzq
そんなにかっこよくもないんだから
回りは誰もあんたらの事なんか気にも留めてないし見てないって
自意識過剰も甚だしい
172Socket774:04/02/15 03:53 ID:lzksnWYH
おしゃれに気を使わなくなったら
オタクだな。
173Socket774:04/02/15 04:35 ID:VjgqbeT6
横浜エリアでメモリ相性保障のサービスやってるのって楽園だけ?
174Socket774:04/02/15 09:24 ID:+bfYy4y2
>>170
お前は楽園の店名にけんかを売る気かと小一時間。
175Socket774:04/02/15 10:02 ID:cuU8Evf6
電解コンデンサを売ってるとこ、知らない?
176Socket774:04/02/15 10:08 ID:Q5TtvTKi
>>169
漏れ厨房で自作してるけど、成績いつもオール3でつよ。
177Socket774:04/02/15 10:11 ID:VEYRC4EH
10段階評価ですか?
178Socket774:04/02/15 10:14 ID:Q5TtvTKi
5段階でつ。
10段階で3じゃ・・・・
179170:04/02/15 11:42 ID:c/dHH6GA
>174
雑誌名にもね。

ってのは、どーでも良く実際なんと呼ぶのが正解?
Win機なのかな?Linuxも入れてるけどさ。
180Socket774:04/02/15 12:15 ID:oDBJKSHv
スレタイにも入っている "PC" でいいんじゃないか?
海外ではPCで普通に通じる。MacはMacだし。
日本だと文句言う奴が出てきそうだが

一般人は「パソコン」で大体おk(w
181Socket774:04/02/15 21:58 ID:qwdGCuhk
自意識過剰。
誰もおまいらの事なんか見てねーよ。

そんなに気になるなら、自分を磨けば気にならなくなるぞ。

イケメンでPCパーツコーナーとかいたら、漏れは尊敬するが。

そんな漏れは元ギャル男(w
182Socket774:04/02/16 02:02 ID:QH/9auIL
それは痛々しい過去だな。
183Socket774:04/02/16 04:17 ID:sOp11+gj
そういえば見事に3学期連続オール3のDQNいたなー
同窓会で会ったらハーレーに乗っててキャバクラの話してた。
人はそう簡単には変わらんなw
184Socket774:04/02/16 04:22 ID:6cAecuCl
祖父にGIGABYTE EXPRESS Vol.2はシール付きでありますかね?
185Socket774:04/02/16 19:47 ID:i19N33JH
おまいらHDDってどこで買ってますか?
アキバの倍の値段なんてありえないYO!
186Socket774:04/02/16 21:56 ID:w/0kbwfo
>>185

西口BIGなら秋葉より安いですが。
187Socket774:04/02/16 22:50 ID:51Q0PQyz
祖父も案外安いぞ。
188Socket774:04/02/16 22:53 ID:Nctw6Y/O
でぽ日吉

だってウチから歩いて5分だし
189Socket774:04/02/16 23:13 ID:Y832ClRd
デポはHDD秋葉と比べて2000〜3000円くらい高くないか?
MaxLineIIにいたっては6000円くらい価格差があったから、数個買うなら秋葉、1個なら
色々考えてデポでもまあいいか、ってとこかね。
とりあえずビックはバルクHDDは初期不良交換しか保証がないから俺は買いたくない。
190Socket774:04/02/16 23:16 ID:4YMTDJdT
ヨドっていつから中国語だかニダー語の案内してんの?
191185:04/02/16 23:27 ID:sYBhdy/n
おまえらサンクスコ
ポイントあるから淀で買おうとしてアキバの相場スレ見てきたら物によってはありえない位値段格差あったもんでね…
おとなしくビッグ逝ってきます
192Socket774:04/02/16 23:40 ID:w/0kbwfo
>>189

ビックで売ってる、例のシーゲートの120Gの安いやつ
マスターシードの1年保障ついてたよ。
そんなに悪くはないんでないかい。
193Socket774:04/02/16 23:43 ID:4YMTDJdT
マスタードシードちゃうんかと
194Socket774:04/02/17 00:07 ID:qn3KXQoQ
>>190
結構前からやってないか。

ベンベニーゴ
195Socket774:04/02/17 01:55 ID:wCPrvk8u
HDDはしょっちゅう買う物ではないが、
必要になるときは緊急性が高い事が多い。
ゆえに多少高くても横浜で買う。
196Socket774:04/02/17 02:05 ID:aKrdbUEK
何気に川崎のDOSパラは秋葉と比較しても最安の部類だったりするんだよな。特にHDD。
東名の方は今一だけど。
197Socket774:04/02/17 07:05 ID:fuKc3EH0
うむ、こないだ初めて川崎店行ってみてびっくりした。
安いよね川崎のDOS/Vパラダイス。
でも実はパワーサポートの特大マウスパット置いてあるのが一番嬉しかった。
量販店じゃ大までしか置いてないんだもん。
198Socket774:04/02/17 10:59 ID:Q2/VWhmz
>>196-197
へー、今度行ってみようかな。
199Socket774:04/02/17 13:26 ID:dBrKfsE0
1,2年前のの横西ビックの海門のはケイアンの保証書が入ってたよ。
気になるんなら確認させてもらえばよいかと。
200Socket774:04/02/17 17:58 ID:U9zr4lSf
シーゲートはバルクでもメーカー保証一年あるぞ
201Socket774:04/02/18 04:43 ID:xagGMv20
いままで横浜にはじゃんぱらにしか行かなかったけど今日DOSぱらもあると知って行ったが
狭くて、ものすごい臭い親父がいて参った。
ホームレスみたいな親父だったけど、お前本当にPC持ってるのかと問いたいね。
202Socket774:04/02/18 05:04 ID:xagGMv20
連投だけど
DOSでCPUに保険かけて買った知り合いが以前に買った保険を掛けないで壊したCPUを出して交換に
成功して喜んでた。
203Socket774:04/02/18 15:08 ID:mtj5Ug8c
http://www.ragnarokonline.jp/netcafe/event/0125.html
ここネットカフェ、できたばっかのなのに客が入ってない模様。
ラグナロクやらなくてもそういえば100円になるから行ってやってくれ。
飲み物20種類ぐらい飲み放題だしとにかく行ってやってくれ。
そこで1dayチケットを買ってる俺としてはつぶれられたら困るわ。

駅から行く道の途中に似たようなネットカフェがあるから間違いないように。
奥の店の方で入り口にラグナロクのポスターが張ってあったとおもう。
204Socket774:04/02/18 16:49 ID:0ucylwcR
>>203
そのラグナロクってお金かなにか掛かるの?
205Socket774:04/02/18 17:12 ID:Sqkeuw1T
ネットカフェっていく意味がわからんしなー
roなんてソフトただだし家でマッタリやるもんだろうし・・・
って店員の宣伝っぽいけど
206Socket774:04/02/18 17:54 ID:vPJX7Jdz
>>203
あんまそっちらへん行かないんだけど
コナカとかある方だよね?たしか。
あそこらへん人少ないからなあ・・・
207Socket774:04/02/18 21:00 ID:mtj5Ug8c
ラグナロクって一ヶ月でチケット買うほどやらないから1dayチケット買うんだけど
売ってるのが認定のネットカフェだけなんだよ。横浜はそこしかない。
マジなくなると困るのよ。。。
オープンのときも100円でやってたからこれでキャンペーン3回目もやるのは
異常でしょ。つぶれないで(´・д・`)
208Socket774:04/02/18 21:14 ID:xagGMv20
外出先でメール見たいときに漫画喫茶行きたいときが
あるけど横浜の漫画喫茶はどこも込んでるよね。
相鉄ムービルの中の漫画喫茶は席がいっぱいなのに通されてマジでむかついた
209Socket774:04/02/19 00:33 ID:lYqV7Wgw
漫画喫茶といえば、ま○ぼーーというのもあったね。
210Socket774:04/02/19 00:48 ID:Mp60owCU
自作と関係ない話を次から次から持ち込んでるのは、
このスレを潰すためなのかよ
ネットカフェとか漫画喫茶とか
まちBBSの横浜駅周辺や桜木町、関内スレで
しょっちゅう話されてるだろ
それらしいスレいくらでもあるんだからそっちいいけよ
211Socket774:04/02/19 01:41 ID:mSzNlNhW
>201
ものすごいがどの程度か解らないのだけれど、
SOFMAPに居るやつらもきついの多いな。
同類にみられるといやだしぃ。

アニメもみなけりゃ、ゲームもやらないし
PCより服に金を使っている
自作PCユーザーだって居るのだよ。
212Socket774:04/02/19 06:52 ID:n9uV7YD1
同類に見られるということは
同類なんだと、はよ気付け
213Socket774:04/02/19 07:27 ID:04cdJbJs
激安大特価AOpenグラボを2回買った
LAOX新大和店が閉店しまつ
残念です・・・
Aelous GF4Ti4200(128MB)x8のS端子MPEG2機能付きが
10700円で購入できたり
ワゴン逝きPCパーツに関しては町田のショップを遥かに凌駕してましたね

214Socket774:04/02/19 13:57 ID:35f9RbFR
と、横浜スレに書かれても
行った事もないし大和
215Socket774:04/02/19 14:07 ID:xg3Rehrd
横浜以東しか神奈川ではない
西へ行くと静岡
216Socket774:04/02/19 19:21 ID:X8MynGgW
横浜デポ初めて行ってきたけど、あまりいいもん無かったな。
217Socket774:04/02/19 19:38 ID:cDUEey2E
>>216
横浜糞、新横デポはまずまず
218Socket774:04/02/19 21:00 ID:X8MynGgW
>>217
ほー、新横は遠いな・・・。d
219Socket774:04/02/19 21:05 ID:xg3Rehrd
新横って横浜の真ん中当たりじゃん
西に横浜、東に川崎
220Socket774:04/02/19 21:29 ID:zxq60eTK
お前らビックカメラの横浜バージョン作って100万ポイントゲットするべし。
221Socket774:04/02/19 23:08 ID:Yh+nrGt2
>>219
> 西に横浜

南だろ
西へ行ったら免許センターじゃないか
222Socket774:04/02/20 10:11 ID:51AbfkU5
西へ行くと、二俣川だな。
南のほうにいったん降りてから、
大船の先で、方向転換する。
223Socket774:04/02/20 10:57 ID:YtRunlD6
大船いったら山田もよってみる
224Socket774:04/02/20 12:04 ID:51AbfkU5
どこにあるの?
ヤマダ電気。
225Socket774:04/02/20 12:38 ID:cEbOPesL
大船駅に行けば嫌でもわかると思うが。
226Socket774:04/02/20 20:31 ID:4ojt2cFg
>>224
ニチイがあったとこ
227Socket774:04/02/21 06:19 ID:MQaDxzGY
NEWS ビデオ編集とDVDへの保存を実演


パソコンの画像取り込みからDVDへの書込みまで
今週末の2日間店頭実演を行います。

パソコンを使ってビデオの映像を編集してDVDに保存にチャレンジしたい!とお考えのあなた!
自分でも出来るかな?と不安に思っていませんか?

マルチメディア京急上大岡店9階 PC周辺機器コーナーにて、アイオー・データ機器の製品を用いて、
取り込みから編集そして書き込みまでの一連の流れを詳しくご説明するデモンストレーションを開催致します。
お子さんを撮った成長記録や思い出のワンシーン、昔撮った懐かしのテレビ番組まで、いつまでも美しい
映像で残せるDVDに保存し直してみませんか?
必要なDVDドライブやキャプチャーDVDのメディアも品数豊富に取り揃えております!
しかもアイオー・データ機器の製品は、現金、デビットカードのお支払の場合、全品15%ポイント還元実施中です。
この機会をお見逃しなく是非、お立ち寄りください。

■場所:マルチメディア京急上大岡店9階 PC周辺機器コーナー
■アイオーデータの専門スタッフによる実演、デモ
■開催日:2月21日(土)・2月22日(日)
■開催時間
第1回:11:00開始
第2回:13:00開始
第3回:14:00開始
第4回:15:00開始
第5回:16:00開始
第6回:17:00開始


228Socket774:04/02/21 07:03 ID:tXpvAPLA
DVDに書き込む時、俺のやつは再エンコしちゃうんだけど・・・・(B'z5)
ヨドの実演のはすぐに書き込めるタイプなんだろうな。何時間も待ったりして(w
229Socket774:04/02/21 14:30 ID:ibrdVEEQ
バファロのDVMR88FB西口ヨドで18800円だったよ。
ポイント18%付いてなかなかお得。。
230Socket774:04/02/21 16:53 ID:T/8M+Ed3
キャプボ今買うとしたらアレ以外負け組なわけで
231Socket774:04/02/21 17:05 ID:0Guu81HU
どれ?
232Socket774:04/02/21 17:31 ID:xEVvZhvR
PCに興味はあるものの知り合いに博士が居なくて困ってます
横浜在住の♂ですが誰か博士になってもらえませんか?
233Socket774:04/02/21 17:37 ID:hS50FASL
兄貴にならなってあ げ る
234Socket774:04/02/21 17:38 ID:xEVvZhvR
勘弁して下さい
235Socket774:04/02/21 17:41 ID:1bEPccke
いいけど高いよ?
236Socket774:04/02/21 17:45 ID:Z4HHjRnz
鶴見周辺ならいいよ
237Socket774:04/02/21 18:03 ID:xEVvZhvR
月曜に祖父で買い物をしようと思うので見かけたら
是非声をかけてください
238Socket774:04/02/21 18:39 ID:d1lmDgSI
>232-234
ワラタ
「やらないか?」コール多数と予想。

ドスパラ横浜店でOWL-KB90PFLATを購入。
ttp://www.owltech.co.jp/web/site/products/keyboard/KB90PFLAT/KB90PFLAT.html
前から欲しかったんだけど、秋葉では見つけられなかった。
239Socket774:04/02/21 23:36 ID:FR1QZJ1+
ENTERのすぐ右にもキーがあるやつイラネ
240Socket774:04/02/22 00:24 ID:52pxPEBj
90キーでフラットなのが欲しかったのよ、海外に持っていくヤシだからね。
Enterが大きくて、硬さも良かったんで気に入った次第。
これと似たようなサイズのヤシはたいていどれも配列が変。
241Socket774:04/02/22 13:44 ID:Jjy1ERNY
横浜兄貴の会
242Socket774:04/02/22 15:46 ID:7/ETHgnH
だ〜れにも〜や〜さしく〜あ〜〜〜〜いにいきるひと〜〜〜〜♪
243Socket774:04/02/22 17:32 ID:k5SsbgRC
VIVRE前の川に生首が浮かんでてビビった













マネキンのだったけど
244Socket774:04/02/23 01:04 ID:oNnByYeG
ビヴレ改装意味無かったよな。どこが変わったのか知ってる人教えて(w
245Socket774:04/02/23 01:27 ID:/LLdp6k4
>244
祖父に臭気排気装置が付けられた。
246Socket774:04/02/23 22:54 ID:9Nb497kC
横浜ビブレ、今日行ったらエレベーター1台が工事中で止まってました。
1階の呼び出しボタンが新型に見えたけど、前からそうだっけ?
取り替えるんならリニューアルで変えずに、何で今変えるのかと。
247Socket774:04/02/24 03:05 ID:tum8Vn35
>>245
へぇ〜。
ねたかどうか分からん(w
>>246
細かいチェックしてますなー。エレベーターは確か全部新しいよね。
248Socket774:04/02/24 22:22 ID:86OfV5RM
川崎駅前に淀できるじゃん?
おまえら遠征すべきだと思う?
249Socket774:04/02/24 23:43 ID:IUqFMa+Y
好きにすりゃいいだろ
250Socket774:04/02/25 00:43 ID:ifKI1JrP
そんな糞レスなんぞいらない
251Socket774:04/02/25 02:13 ID:w8atMWFk
>>248
PCパーツ買いに川崎まで行くならいっそ秋葉原まで行っちまおうと思う上大岡住人な俺
PCパーツ以外なら上大岡、行ったとしても横浜止まりだな
252Socket774:04/02/25 02:21 ID:DDrvtCHZ
>251
川崎ならチャリで30分だが、
秋葉原は帰りがつらいと思う
神奈川区住人な俺。
253Socket774:04/02/25 02:47 ID:tIpCRK2/
神奈川区から川崎駅までチャリで30分って凄いぞ。競輪選手か?
しかもチャリって発想が凄い。
254Socket774:04/02/25 02:56 ID:w8atMWFk
>>253
上大岡住人の俺だが秋葉原までチャリで行ったことあるよ
まぁ趣味がPCと自転車なわけだが、往復100kmくらいたいした距離じゃない
横浜市内は天気が悪くなきゃどこ行くんでもチャリだしな。
255Socket774:04/02/25 09:47 ID:UWbTLP37
>>254
上大岡住人のオレだがアキバまではスイスイいったが、帰りの品川あたりでもう死んだぞ。
MTBで長距離は無謀だった
256Socket774:04/02/25 09:55 ID:2eLPf47z
今度、勇気出してドスパラに入ってみようと思う
でも、広くないから、店員マンツーマン監視とか耐えられるかどうか・・・・・・・
257Socket774:04/02/25 12:44 ID:5ylzCr3O
>>256の為に楽園襲撃OFFでも開催しますか?(w
258Socket774:04/02/25 13:29 ID:Pn7OKgwA

>>256初めてのドスパラの買い物を皆で密かに監視するOFF開催

256は勇気出して買い物する予定日時を書くように!
259Socket774:04/02/25 15:53 ID:BQ9H5rBq
客も増えてマンツーマン状態にならないので>>256も安心
260Socket774:04/02/25 16:03 ID:F2+DJg7o
ドスパラ横浜はSuicaを10枚ほど持っていると確実に防犯アラームがなるぞ(w
まあSuicaでなくてもEdyでもいいんだが。
261Socket774:04/02/25 19:14 ID:3HpLmpLl
>>253
神奈川区でも一番近くは新子安。
遠くて神奈川(15号沿いなら)

30分もあれば余裕。横浜から川崎、11キロだしね。

しかし、神奈川区でも神大寺とか三ツ沢西町なら、まさに神。
262Socket774:04/02/25 22:39 ID:AnTq449h
>>254-255
俺も近くだが挑戦したことあるよ。国道が2本あって一方は起伏が激しいので
体力を消耗するです。秋葉に向かって右側の道がベストだね。
しかし、帰りは放心状態・・・・
263Socket774:04/02/26 00:28 ID:1BCfaSXw
やっぱ朝早くに出るの?
264Socket774:04/02/26 00:32 ID:blsNd3Ld
Suica10枚って・・・・
使い方、知らないの?
デポジットの分、損してるよ。
265Socket774:04/02/26 01:10 ID:gits+jbb
>>264
カード収集家だと思われ。
Suica登場でそういう趣味の人はどうするのかと思ってたら、
そのまま収集しだしたよ・・・。もう10種類以上は確実に出てる(集めてる)。
それに財布に入れてるわけではなくて、鞄の底に入ってたりするのでは?
266Socket774:04/02/26 02:21 ID:qgp2vpIL
>261
神大寺です。
もち、起伏の少ない第一京浜走ります。
それでもロードタイプには抜かれる。
安物MTBだしねぇ・・・

神つうか4kmくらいなら10分以内で走れるよ。
激しくばてるけれどさ。

秋葉原は距離じゃなくて、排気ガスと景色で疲れる。
江ノ島なら楽しいから結構余裕。
267Socket774:04/02/26 02:39 ID:7jQSSWnv
俺も西区から秋葉原までママチャリで行ったことあるよ。
高校生の頃かな。若かったんだなあ........
多摩川越えてから山手線内に入るまでが距離長くて
景色単調で地獄だったな。
268266:04/02/26 03:06 ID:qgp2vpIL
すまん、俺は30越えてる。
269Socket774:04/02/26 08:27 ID:ej6b2T98
>>256
安心しろ
漏れがおまいにマンツーマンしといちゃる
270Socket774:04/02/26 10:20 ID:9hxfmu3X
256行くみたい ただ独りがいいらしい のでよろしく
271253:04/02/26 15:51 ID:ndK3q+CT
なんだお前ら凄いな、よくチャリで行くよな。
横浜そごうで出発でアキバまでのツーリングOFF開催しろよ!
俺は車で帰り荷物積んでやるから
272Socket774:04/02/26 17:09 ID:G85KONEd
って、そのまま持ち逃げされたらような・・・
273Socket774:04/02/26 19:56 ID:nCnVT5WT
排気ガス、都内はまた一段とひどい品(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
景色も確かにつまらん。

信号や品川駅前の混雑もウザイので、排気ガスは割り切って
海岸通りがお勧め。

鶴見から、第一京浜→大森海岸より海岸通り→首都高下疾走→
汐留から西新橋へシフト→神田橋→神田明神下がベストかと

1時間+20分くらいでで余裕で逝けます。
帰りは1時間半くらいかかる。
ただ、振動キツイのでHDDなんかはリュックで結構疲労に影響も。
274Socket774:04/02/26 20:02 ID:Xj+SAAv0
>>271
ツーリングオフ(・∀・)イイ!!
フルサスペンションのMTBですがロード相手じゃなければ付いていきます。
や ら な い か ?
大学4年でもうすぐ就職だから暇つぶしになにかしたい。
275Socket774:04/02/26 22:15 ID:CskAW1ls
>>263
もちろんだよ。それでも帰りは21時近くになった。_| ̄|○

>>274
フロントサスペンションは無い方が安定するよな。買ってから気付いた。
オフはいいけど花粉症だからな俺(w
276Socket774:04/02/26 23:11 ID:lkN9GrF5
ここはスポーティなインターネッツですね。
277Socket774:04/02/26 23:34 ID:IiGCClIw
自作オタは意外にスポーツやってるのが多いと思う
おいらも柔道やってたし
もうオッサンだからアキバまでチャリで行く根性は全くないけど
278Socket774:04/02/27 00:46 ID:tE8AyFA1
なんだテメェら!
フルサスだのロードだのって!!

俺様のはドレミ真理ちゃんだぞい!!!
279Socket774:04/02/27 00:50 ID:TcWJC1pE
漏れはパーマンと怪物君だったな

ジェネレイションギャップってやつか(´・ω・`)
280266:04/02/27 01:54 ID:D1fpcVdx
プールにも行ってるよ。
毎週1kmは泳いでふわっと酒呑んで買える。

最近PCは壊れないと蓋開けたくないな(笑
部屋の中に籠もって・・・ってのは億劫だ。
秋葉原は遠いから、
川崎行って帰りはラーメンでも食うか?
281Socket774:04/02/27 02:51 ID:urnBzjF/
川崎、安いのかな。
282Socket774:04/02/27 03:36 ID:1/pH1X51
自転車じゃないけど終電乗り遅れて秋葉原から鷺沼まで走って帰ってきた事があるよ。
所要時間五時間。始発でも大して時間が変わらなかったw
283Socket774:04/02/27 08:52 ID:aiQUSmBL
>>275
確かにフロサスはいらねえよな…
適度なケツ衝撃緩和専用用途なリアサスさえありゃあ十分
日常用途にシティサイクルで軽くてこいつのついた安いのを、
どっか作ってくれたら神なんだが… 出来れば28インチで
284Socket774:04/02/27 14:23 ID:J8OlGR1C
>>283
サスペンションシートポストじゃダメ?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/atomic-cycle/osiri1.htm
285Socket774:04/02/27 16:11 ID:4ONpE13e
わお、こんなスレあったのね。
横浜引っ越してきますた、囲碁よろしゅうー。
とりあえず一番近いのは、上永谷のデポかな。
ちょっくら観察してくる和。
286Socket774:04/02/27 16:14 ID:1iTHJNmv
>284
それはナショナル電池式5段変速フラッシャー付に装着できるか?
287Socket774:04/02/27 16:37 ID:wzPbNToJ
>>286
うほっ、良さげなシートポスト!
しかし、シティサイクル、いわゆるママチャリでもOKなんだろうか…

ちょいと調べてみたら、直径及び搭乗者の体重別にいくつか分別されてるのも見つけたよん

ttp://www.cycle-yoshida.com/gt/parts/susseatpost_page.htm
288286:04/02/27 16:52 ID:1iTHJNmv
>287
親切な人だ、ありがとう

>シティサイクル、いわゆるママチャリでもOKなんだろうか
いや、違う上から2番目のだ(爆2
ttp://dec.sakura.ne.jp/~comics/cycle/nati02.htm
289Socket774:04/02/27 17:31 ID:SlEjIa//
横浜のヨドバシにNO-PCI@青が売っていた。
なんかいまさらなので買わなかったけど。
290Socket774:04/02/27 17:53 ID:fE5/NqfR
http://www.tsukumo.co.jp/bto/031028d_2.html

ハマねたじゃなくてスまんが、これって安くない?
291Socket774:04/02/27 18:57 ID:Unngfv8D
いよいよだに
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newopen/index.html

これに伴い
◆マルチメディア京急川崎「展示品処分リフレッシュセール」

【開催日】
2月27日(金)〜3月1日(月) 4日間限り

【対象商品】
「現品処分品」カードの張られている商品

292Socket774:04/02/27 19:02 ID:wzPbNToJ
なに、淀で自転車?!
293Socket774:04/02/27 19:09 ID:Nuzq39Gc
淀川崎行ってみたいけど、浮浪者多すぎだから萎えるんだよね〜。
294Socket774:04/02/27 21:01 ID:v7DUInwL
いまの川崎淀はなんになるのか知ってる?
295Socket774:04/02/27 21:12 ID:Yl16dhVH
296Socket774:04/02/27 21:38 ID:Nwa/F1SB
297Socket774:04/02/27 21:45 ID:mvagTnef
>>280
それって飲酒運転じゃ・・・
>>285
上永谷だったのかあそこ。俺的には上大岡だな(w
>>289
週末に入るかもと店員が前逝ってたな。もう興味ないけど。
>>290
通常価格でも安いね。
>>291
自転車興味ありってかここのスレに丁度よいネタだな(w
298Socket774:04/02/27 22:48 ID:Yl16dhVH
あそこのデポは住所的には野庭か、店名は港南店で最寄り駅は上永谷と、、、、

なんにしても位置的にも品揃えにしても中途半端な店だよな
299Socket774:04/02/28 17:34 ID:h5P62wki
閉店時間早杉。
300Socket774:04/02/28 18:45 ID:amfT9RHK
港南デポってホントにナンモネ−ナ。オートバックスのついでって感じだな。
301Socket774:04/02/28 19:54 ID:/5PXz/eh
アイオーのDVR-ABN8探したんだけど、ヨドもビックもなんであんなに高い?
ほぼ定価じゃねぇか。
302Socket774:04/02/28 19:56 ID:j7QlyeAK
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 
港南もオートバックスの近くなの?
横浜本店もオートバックスの隣だよ?

セットものなのかよ
303Socket774:04/02/28 20:06 ID:amfT9RHK
近くというか、、、同じ建物内にあるよ。
304Socket774:04/02/28 20:49 ID:noPg75ea
イエローハットじゃね
305Socket774:04/02/28 21:41 ID:ZUgxU3cV
ビブレのエレベーター少し綺麗になってたよ。
壁紙張っただけだろうけどな。
今まではどっかそこらの小汚い雑居ビルかと思う程だったもんなぁ・・・。
306Socket774:04/02/28 21:41 ID:amfT9RHK
(そうだった、、、) ○ o .rz
307Socket774:04/02/28 21:49 ID:nTZJIHNa
気になったんで調べてみた。

オートバックス近く
横浜本店,日吉店,西新井店,西馬込店,鹿児島店

イエローハット近く
港南店,東大和店,越谷店(イエロも近し),マリノアシティ福岡店

くるまやラーメン近く
川越店,新座店,
308Socket774:04/02/28 21:51 ID:L4oEIaJ+
川崎淀、移転したら廃れそうな・・・
今の店は駅前だし人の流れも良くなってたからなあ。
西武のあそこって、意外に寄りづらいのよ。人はアゼリア通っちまうし。

アウトレットのほうがはやりそうだw
309Socket774:04/02/29 00:01 ID:edHjaPQ3
>>305
エレベータは新装初日に俺がクレーム入れてやったからな。2基がほぼ同時に
上がってくると1基はボタン押しているにも関わらずに上がっていってしまう
って。それを直したのかも?違ったら笑うな。

>>307
それは偶然ではない(w
310Socket774:04/02/29 00:24 ID:gbhmaGga
>2基がほぼ同時に上がってくると1基はボタン押しているにも関わらずに上がっていってしまう
そりゃ仕様だ
311Socket774:04/02/29 00:57 ID:Nxr4hh9U
2基止まっても意味ないだろ
312Socket774:04/02/29 01:13 ID:xi2R4ha4
あの仕様はありがたい。
いつもB1Fで上りのタイミングを調節して、
1Fをうまく通過するように乗ってます。
313Socket774:04/02/29 01:14 ID:g7G5Kj9y
>>298
上永谷デポは中途半端と・・・φ(`д´)カキカキ 情報アリガd
最近環2通って上大岡に良く行くもんで、いつか寄ろうと思ってたのだが。
素直に最寄りの新横デポいってきまつ。
314Socket774:04/02/29 01:35 ID:IZ8w8Pya
>>311
地下駐車場まで降りれるのが片方だけなのが問題。
タイミング合わないと全然乗れなくてブチ切れ必至。
315Socket774:04/02/29 05:29 ID:uRVp9txy

デポ(みなとみらい)近くの新高島駅周辺の開発決まったな。
昨年夏建設予定のマンションの販売計画が急遽中止に
なったからしばらく空き地かと思っていた。
316Socket774:04/02/29 07:36 ID:6KqyWnQx
また、自作と関係ないねた持ち込んですれ壊し大作戦かよ

まちBBSで語られてることだから、そっちいいけよ
317Socket774:04/02/29 14:12 ID:VD4CYMw+
川崎淀は展示品のみだね、安いの。
青ペンのベア展示品が秋葉マイナス4Kくらいですた。
ルフロンはB1F〜4階までの店舗になるらしい、自作売り場は拡大するかは不明との事。
318Socket774:04/02/29 14:39 ID:6KqyWnQx
関東最大規模といってるんだから
自作スペースもそれなりにあるでしょ

たぶん
319Socket774:04/02/29 19:59 ID:oCaYytJa
>>310-311
仕様なんだけど、1階は意外と人が待っているんで2基とも止まってくれないと
困るんだよね・・・。

で、今日逝ったらもう一方が使用休止だった(w
320Socket774:04/03/01 01:40 ID:B1T3FZhI
川崎逝ってみるかなぁ
祭りのヨカーンがするし。
321Socket774:04/03/01 08:26 ID:h3MK/DtP
特売情報
チラシ情報

キボーン
322Socket774:04/03/01 10:09 ID:9xk1aAQ0
ウッチー
キボーン
323Socket774:04/03/02 00:38 ID:WdEYZiay
環2般若寺のヤマダ電機、funのお試しができて感動した。
324Socket774:04/03/02 01:20 ID:r9Bgx+VH
愛オメガのRAMマルチががデポでイチゴッパだっちゃ
325Socket774:04/03/02 08:33 ID:vK5yXNGx
今朝のヨドの折り込みチラシデカー
326Socket774:04/03/02 12:28 ID:gVhmcdr8
>>325
上大岡店が最寄のうちにまで川崎店のが入ってた。
開店記念の広告の品ってないのだろうか?
327Socket774:04/03/02 12:44 ID:+s0GHvIb
鎌倉市にまで入ってたよ……。
その割には特に特価品とか無いみたいだし。
328Socket774:04/03/02 13:03 ID:DkaghCue
329Socket774:04/03/02 18:27 ID:4CmKkRuF
鎌倉市にまで入ってるのか。こっちは川崎市なのに入ってないよ…
330Socket774:04/03/02 18:28 ID:H5xP8T5Y
>>329
聖教新聞か?
331Socket774:04/03/02 18:39 ID:4CmKkRuF
>330
毎日
332Socket774:04/03/03 15:23 ID:5AyCkvyo
>>328
さっそく逝ってきますたYO!

感想
・いっぱい人がいた
・店内がきれいだった
・トイレもピカピカだった

以上です編集長
333Socket774:04/03/03 15:27 ID:yQyofI3l
>>332
俺も行ってきたー
オーディオヲタにはたまらねぇよ、あの品揃え、鬼だよママン

あ…

…しまった!B1しか見てねぇ_| ̄|○
334Socket774:04/03/03 15:31 ID:mcuG2oqb
3階の自作コーナーはどうなのよ?
そこんところが重要ですばい
335Socket774:04/03/03 15:36 ID:mcuG2oqb
>>333
これ君だろ

68 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/03/03(水) 14:31:42 ID:GBDCPs4A

B!がオーディオヲタにはたまらん状態だった
336332:04/03/03 15:39 ID:5AyCkvyo
>>334
連邦にスレ立てますた。以下転用

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0301/yodo12.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0301/yodo13.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0301/yodo14.jpg
HDDの種類は豊富やね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0301/yodo31.jpg
プラモコーナーが辺鄙な場所に追いやられている・・・狭そう。
337Socket774:04/03/03 16:06 ID:iYMBKtMv
自作パーツ類は上大岡とあんまりかわらなそう?
338Socket774:04/03/03 17:01 ID:mcuG2oqb
うーむ
まるで上大岡と同じにしか見えないな
って、同じ展示ケース使ってるからなんだろうなぁ

プラモヲタ 気の毒なら ( ´,_ゝ`)プッ
って、戦車の表示にちと興味が沸いたりしてしまふ
339Socket774:04/03/03 20:48 ID:NH5SoZ7A
【JR・京急川崎駅周辺 PART25★】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1078094802
340Socket774:04/03/03 21:59 ID:e1ceeAga
元の川崎淀はシャッター下りて休業中。
近日アウトレット店として開店と張り紙あり。

PCパーツのアウトレットはないだろーなあ・・・
341Socket774:04/03/03 22:13 ID:cTEddWtI
>PCパーツのアウトレットはないだろーなあ・・・
スペース的に余裕有りそうだし、もしかしたらあるかもよ。PCパーツ結構展示してるし。
アウトレットは初期不良がメーカの保証になるから、万が一のことを考えると買うのに躊躇するね。
342Socket774:04/03/03 23:30 ID:Y2mbLk6f
川崎ルフロン行きました。んで、売り場面積が最大級とか言ってるけど、
PCに関するところはほとんど他店と変わらない印象でした。
天井が高いから棚も高いっつーだけのような気もする。特価品ないし・・

ところでNICを探してるのですが、横浜駅近辺でいいの見つからなかった。
磯子のヤマダに行ったら目の前でNIC3枚ぐらい持ってかれて残ってたのはi82557チップの物
intelのi82558B以降か3comチップの物どこかで売ってません?
やっぱ秋葉まで行かないとダメなのかな?v(・ω・)vカニハヤダナ・・・
343Socket774:04/03/04 05:49 ID:PwFRmPU+
まちBBS読むと
告知なしの特価品
突然のタイムセールなどで
一日中はいついてないと
いけないみたいだね (w
344Socket774:04/03/04 08:59 ID:S1xjUmfY
>>336
狭いとこフェチの漏れにはたまらんとこだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0301/yodo31.jpg
(;´Д`)ハァハァ・・・
345Socket774:04/03/04 12:48 ID:4S/R+amb
↑厨房に万引きしてくれって頼んでるような配置だな・・・
346Socket774:04/03/04 12:57 ID:dbAMoJ+S
>>345
でも昨日は

----- ←カメラの位置
----|   警備員

だった。あとこんなに狭いの1箇所しかないし。
347Socket774:04/03/04 14:53 ID:7W0uDdwz
デブが入り口側にいたら
全員脱出不可能になるわけだな
348Socket774:04/03/04 17:05 ID:L0wQTOGt
>>347
画像見る限り、こりゃあデヴでなくても一人いたらキツイような
349Socket774:04/03/05 01:07 ID:fO6Yxe40
川崎淀いってきた。
プラモ売り場ワラタ
奥まで入ってみたら警備員が覗きにきた。

他に語るとこなし。
350Socket774:04/03/05 06:57 ID:9YDc0EEn
そもそもデブは入れない
間接的に進入禁止ってわけか
351Socket774:04/03/06 01:31 ID:yavGYNci
プラモデルなんてもう何年もやってないなぁ。
部屋の片隅にある20本くらいの塗料が固まってたよ。
ミスターうすめ液はまだ残っていた。
352Socket774:04/03/06 19:12 ID:LhqJyZXz
風が強いので明日に伸ばしちゃった

なにやらFM放送とのタイアップで
観月ありさとKYOROROが、来たらしいね
今日いきゃぁよかったよ _| ̄|○
353Socket774:04/03/06 19:32 ID:oaS6Bo/a
先週、藤沢コンプのPC館に行ってきた。

ショボイなぁ〜と思ってすぐに帰ってきたが、すぐ裏に
パーツ館があることを知らなかった。。

で、今日行きなおしてきた。。

ショボイなぁ〜

NO-PCIがあったから、それだけ買ってきて帰ってきた。
354Socket774:04/03/06 19:58 ID:s6v4gD06
NO-PCIの効果をレポートくらはい
355Socket774:04/03/07 10:32 ID:7Th8PBBw
PCIスロットが一つNOなりますた
356Socket774:04/03/07 13:01 ID:DzYSR1IV
川崎ヨド行ってきたYO

1フロアーあたりは、上大岡程度だよ
巨大というほどじゃぁない
全フロアーだと5階あるから
延べ面積では確かに最大級だと思う

自作コーナーも上大岡+少し程度だと思う

357Socket774:04/03/07 21:51 ID:iMNjPPwp
上大岡店自体大型店じゃないの。
358Socket774:04/03/07 23:26 ID:1XlmK7V2
HDDぶっ壊れました
明日、横浜で購入予定、、、だったが川崎に行こうかな
359Socket774:04/03/07 23:49 ID:OgDQidSG
>>358
HDDならソフマップがなぜか安かったぞ
HITACHIIBMだっけ、内蔵120Gキャッシュ2Mが8700円くらい。他も安かった
360Socket774:04/03/08 00:39 ID:G8KfBsrP
>>359
ありがとう
SeagateのST3120022Aか、ST3120026Aを考えてたけど
120GBが欲しい事に変わりはないので、それもチェックさせてもらいます 
361Socket774:04/03/09 00:37 ID:OUoxVM11
>>360

SeagateのST3120022Aの西口ビックが安かったけど、
もう売ってないのかな。除いて見るといいかも。
362Socket774:04/03/10 01:55 ID:3V1RfH5y
こんど届く淀のポイントネットワークに
クーポンが付いてないって噂本当?
363Socket774:04/03/10 02:38 ID:4Grcq6CU
今日届いてたけどクーポン入ってなかった(・ω・` )
364Socket774:04/03/10 03:40 ID:v4fl8bBw
前回のクーポンは禿しくショボかったけど今回はそれすらないのか。。。。。
365Socket774:04/03/10 06:28 ID:OhKiLZ8j
あのクーポン使う奴なんていたのか
366Socket774:04/03/10 10:34 ID:gCNBk+Bu
冬のクーポン使おうかと思ったら、指定の値段以上でも
向こうが指定した型番以外は駄目とかいわれてもう来ねーよウワァァンと思った
367Socket774:04/03/10 10:41 ID:hzxp/B67
昔のように
3万以上買ったら3000円引きとか
分かりやすいクーポンにしてもらいたいものだ
368Socket774:04/03/10 15:18 ID:w5wIGLcR
369Socket774:04/03/10 22:45 ID:Dls6Lt2Y
ビックにジャンクみたいな置き方のHDDがあったよ。値段はジャンクほどではないが。
目がぼけているのかと思うほど容量が少なかったけど(w
370Socket774:04/03/10 23:04 ID:Jhnzjnm7
bigのHDD一昨日見た。
知らないメーカ物(ibm,seagate,maxtor,wdのどれでもない)だった。なんだっけ?
371Socket774:04/03/10 23:09 ID:LXg4jPPt
サムソングじゃない?
372Socket774:04/03/10 23:15 ID:Jhnzjnm7
サムスン抜けてたか。
ホントぜんぜん知らんトコのだった。(確か10、30、40Gだったかなぁ)
373Socket774:04/03/10 23:27 ID:LkssfT4q
印度製?
374Socket774:04/03/11 00:30 ID:uidj0EFh
>>368

ソフで売ってる、USB2.0接続の内臓のMobileRackって
なかなかいいですよ。
リムーバブルディスクとして使えます。
USB2.0だからホットスワップできるし。安いし。
中古コーナのほうに山になってるやつです。
ラックは、VP-15-133てやつが使えます。
注意点は、1000円以下でUSBケーブル付いてないやつがあります。
それじゃなくて、USBケーブル付いてる高いやつを選んでください。
375Socket774:04/03/11 01:20 ID:rR9Kv/Mb
>>372
あと、思いつくのはconnerかquantumだな。
370の列挙からは富士通、東芝が欠落しているが、
まさかこの両社を知らないわけじゃないだろうから。w
376Socket774:04/03/11 01:26 ID:W0hQAm6y
Tristarじゃねえの?
377Socket774:04/03/11 01:27 ID:ZTdZ+MPz
30Gってことはcornerではないだろうな。
JTSは倒産したらしいし4.3Gとかの頃だしコレも違う。
ExelStorはよく知らん。

現在無いメーカーって条件だと、富士通かquantumかと。
でも自作人がquantumとか富士通見たこと無いってのも珍しいし・・。
378368:04/03/11 01:37 ID:SI/OYZZB
>>374
通路のトコにあるやつね
これも候補にしてました。
高いやつにします、どうもありがと。
379374:04/03/11 02:29 ID:wvyg6CoA
>>378
 これです。
 ttp://www.vipower.com/product/SwapRack/vp_1028lsf/vp_1028lsf.htm
 Seagate120G、WD120G、IBM80Gで使えてるんで相性もないと思います。
380378:04/03/11 02:33 ID:SI/OYZZB
はい、週末に買いに行きます。
ご親切にどーもありがと!
381Socket774:04/03/11 09:05 ID:7BURASpT
昨日川崎ヨドに行ったら
ATI Rage Mobility AGP
(ワゴンにいっぱい) 1000円で売ってた
382Socket774:04/03/11 19:49 ID:rR9Kv/Mb
>>381
開店セールなんだから、もう一声欲しいなぁ・・・
ツクモで¥999で売ってるんだよね。
383Socket774:04/03/11 20:00 ID:Pu5hUNq6
そんなもんいらんしな・・・
384Socket774:04/03/11 21:59 ID:bJK6ZAvo
今日は川崎のヨドバシいったよ。まあ、時間つぶしにはなるね。
385Socket774:04/03/12 12:10 ID:/RKJ73NI
ATI Rage Mobility AGP ってPermedia2よりも速い?
速いんなら買ってこうかな
386Socket774:04/03/12 12:15 ID:/RKJ73NI
ん?ひょっとしてクロシコ?<ATI Rage Mobility AGP
387Socket774:04/03/12 18:15 ID:HBvpc1yq
ヨド上大岡店でビデオ編集体験!

入学式をビデオカメラで撮ったら動画編集を。
3月13日(土)「Video Studio 7」デモンストレーション開催

春は入学式や記念すべきスタートのシーズン。 ビデオカメラで撮影した記念シーン、
パソコンでビデオ編集にトライしてはいかがでしょうか。 ビデオ編集の定番ソフトといえば、
ユーリードシステムズ「Video Studio 7」。 今週末、3月13日(土)午前11時から午後7時、
上大岡店9階パソコンソフトコーナーにて、 ユーリードシステムズ「Video Studio 7」の
使い方デモンストレーションを行います。 「動画編集はやってみたいけれども、できるか
どうか不安」というお客様、 「Video Studio 7」は、手軽さで定評のあるビデオ編集ソフトです。
その使い方を実際にお見せしますので、質問などもお気軽に。 この春、新しいことに
チャンレンジ! という方、「Video Studio 7」で 動画編集のトライはいかがでしょう?
388Socket774:04/03/12 20:01 ID:txOqS+SP
>>385
DirectXと動画に関してはRageが強いだろうな。
しかし、速さを期待して買うのなら、
もうちょっと金を出すべきじゃないのか?
389Socket774:04/03/12 20:04 ID:joxTeXOH
ATI Rage Mobility AGPってx2?
390Socket774:04/03/12 20:59 ID:mh0twBs5
>>388
お古のマシン(K6-2+)なのさ〜。だから
あまり金を出しても・・・
391Socket774:04/03/12 22:34 ID:GCcWsqha
>390
Mobilityだし、金の無駄だよきっと。
392Socket774:04/03/12 22:58 ID:HBvpc1yq
AGPカードで 
たった1000円でも
無駄と言うのかよ
きっついはアンタ
393Socket774:04/03/12 23:17 ID:txOqS+SP
金のムダっつーよりも、
買い物に行く時間と、組み込み作業の時間がムダっぽい。

性能を期待して買うものではないよ。
394Socket774:04/03/13 00:42 ID:kAF9VHiZ
まあね。ただケースはどのみち買わなくちゃならないんで
そのついでに。Permedia2はVESAだかなんだかに
対応してなくて半透明処理が出来なかったりしたのであった
395Socket774:04/03/13 11:18 ID:psXNp4S3
P4P800の増設USBポート(ブラケット)売ってるとこ知りませんか?

Dパラにはなかったんです
396Socket774:04/03/13 16:13 ID:QPXVMwC0
ヨド牛追い祭り中
397Socket774:04/03/13 17:00 ID:KD236zpT
川崎淀、使いにくくなった。
まあ、今までもどすぱらあるから殆ど使わなかったが。

通路が狭くて、せっかくの自作コーナーの照明も暗い感じがするし
通る人がいるとゆっくり見られない。品は増えたけどね・・・
駐輪・バイクも不可で一般の駅前駐輪場へ行けッて言われるし。店のはないのかよ。
100円は払ってもいいけど、せまくて平日は一杯で停められない。
しかも店までとても遠い。車には無料サービスしてるのにさあ。
そのせいか、今日みたいに土曜だと家族連れが多いね。

勧誘がうざすぎて上へ行くのも面倒だし。
1階はまるで携帯屋みたいで、経費を払わせてるみたいな感じだしw
横浜淀のほうが狭くても空いてるだけまし。
がいしゅつの通りクーポンもないから何も買わなかった。
398Socket774:04/03/14 04:40 ID:95AULSbg
横浜ヨド、牛追い祭り中
牛のルータ、BBR-4HGが、5700→3400円で、ポイント20%でした。
お徳かな。
399Socket774:04/03/14 11:48 ID:yBzmlc45
横浜祖父のめぼしいものワゴン、ラデオンのグラボ64MB(詳細忘れた)がかなり安く入ってた
これから行く人はチェックしてみてくれ。
400Socket774:04/03/14 13:13 ID:vC24EynW
新品?
401399:04/03/14 14:23 ID:yBzmlc45
>400
忘れた(ゴメン)、箱がくたびれてた。
402Socket774:04/03/14 17:26 ID:f7PEEIic
>>399
どーせAGPなんだろどーせ・・・・・
403Socket774:04/03/14 18:04 ID:1b6WF5Ur
俺には、めぼしいのはなかったな。
9600XTって13000円ちょいで買えるんだな
12月に2万で買ったのに _| ̄|○
300円のUSB IOブラケット買ってきた

次にDパラによってX-disc買って、今日のお買い物は終わり
先週川崎店に行った時に730円で売ってたものが、
横濱でも同じだろうと思ってたら800円だった _| ̄|○
こんな小額小物でも横浜店は高いのかよ
404Socket774:04/03/15 17:12 ID:87xp0kSQ
どすぱらの価格
秋葉<<川崎<横浜でつ。
残念ながら。
405Socket774:04/03/15 22:35 ID:nv0xnY3v
当方、横浜が一番近いから往復交通費の差分くらい高くても
おっけーであります。

川崎行ってみたいけど行くとしたら秋葉かなぁ
電車1本でノンビリ行けるし

最近全然自作とかしてないなぁ、早く決着が付いたら組みたいニャー
406Socket774:04/03/15 23:59 ID:agpr+LXk
横浜祖父地図で10個限定のRADEON9800PROが24800円だった。
今日の15時くらいで残り2個だったが・・・
407Socket774:04/03/16 02:13 ID:J9R6SOHP
きっと、多摩川の渡し賃と鶴見川の渡し賃が
上乗せされているんだ。

横浜天国は値段もそうだが、
品揃えをまず何とかして欲しいな。
408Socket774:04/03/18 01:46 ID:xYcxgx3j
古い話題だけど、
淀の冊子、ホントにクーポン付いてなかった。
完全に単なるゴミを送ってきたな。激しく(゚听)イラネ
409Socket774:04/03/18 02:01 ID:U07WPnId
クーポンが付くのは、夏号と冬号のボーナス時だけです
春とかはいらないんですよね
送らないでくださいよ
410Socket774:04/03/18 13:38 ID:bX6UgDi8
祖父の中古ゾーンにCD−Rが100枚2480円でワゴンに積まれてた。気になるが恐い
411Socket774:04/03/18 14:11 ID:LzaOvwuU
>>410
売ってますね〜。メーカー名は忘失しましたが、700Mで×48だったかな。
スピンドルタイプで無く、ラップされているだけでしたね。
保管に困るのと怪しさ満点の商品だったので、BENQのCD-Rを購入してきました。
50枚で1680円でした。

>>374
SwapRACKのVP-1028LSFってのかな。棚の左下に積んでありました。
お値段は2980円だったかなぁ。記憶力が無いのですぐ忘れる_| ̄|○
412Socket774:04/03/19 01:12 ID:nn7fkCXR
>>411
160GのHDDが9999円ってのを最近やってるがいつも金が無くて買えない・・・
413Socket774:04/03/19 03:49 ID:2fTKOW7g
>>412
どこのメーカー?
414Socket774:04/03/19 03:50 ID:MLxsZkg5
SWじゃなかったっけ?
415Socket774:04/03/19 04:27 ID:C4OBA9wQ
>>374
それ買ったけどチップがショボイのかHDDの相性がかなり厳しい。
416もう自作機ともこのスレともお別れでつ(´・ω・`):04/03/19 17:11 ID:55xd882a
今回、メイン環境を完全にノートに移行しようと思って、
購入計画を立てているんだけど、中々決まらない。
横浜あたりでノートを沢山展示してある店教えてもらえませんか。
実際に触ってみて決めたいと思うのです。
私は横須賀市に住んでいます。上大岡のヨドなんてどうなんでしょうね。
地元の家電量販店・横浜の祖父/DOSパラじゃんぱらにしか行ったことが無いので・・・。

417Socket774:04/03/19 17:31 ID:5yOL8ZCC
ここ自作板だからなぁ
そうきっぱり言われるとなぁ

ま、京急なら上大岡でよかですばい
アウトレットも覗いて見るとよろし

Pc関係に限って言えば、川崎店と変わらない規模です
418416:04/03/19 17:34 ID:55xd882a
(ノ_・、)スレ違い申し訳無いです・・・。
横浜に特化したスレだったので、ここで聞いたほうが確実かなと。
はじめてのノートなので色々見てこようと思います。
どうもありがとうございました。すみませんでした。
419Socket774:04/03/19 17:40 ID:5yOL8ZCC
アウトレットは、京急川崎に移るので21日まで「閉館在庫処分市」やってます

アウトレットストア上大岡「閉館在庫処分市」
■液晶テレビ全品・ヨドバシ価格より30%〜40%OFF
■ブラウン管TV全品・ヨドバシ価格より30%〜40%OFF
■洗濯機、冷蔵庫などの家電製品・ヨドバシ価格より20%〜40%OFF
■掃除機・ヨドバシ価格より20%〜40%OFF
■2003年秋冬モデルパソコン・ヨドバシ価格より10%〜30%OFF

なお、3月22日(月)〜3月25日(木)は開店準備のため、ともに閉店とさせていただきます。 3月26日(金)あさ9時30分京急川崎駅、ヨドバシカメラ口正面ヨドバシアウトレット京急川崎 として新たにオープンいたします。ぜひご期待ください。

3月21日(日)をもちましてアウトレットストア上大岡は閉館いたします。感謝の気持ちを込めまして 3月19日(金)〜21日(日)までの閉館在庫処分市!


上大岡店は、今週末いろいろなイベントを行います
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=850020
420Socket774:04/03/21 08:36 ID:bx742/Qj
>>413
日立の2Mキャッシュ物だよ。
421Socket774:04/03/21 08:40 ID:6PiUR1fZ
>>420
thx!
422Socket774:04/03/21 20:46 ID:HH8KljW7
>>420
サンクス
買えたよ
423Socket774:04/03/21 23:11 ID:jz5cEK0T
俺も欲しいんだがいつまでかね。初のデジタル祭りと言ってるからまだあるかな・・・
424Socket774:04/03/21 23:51 ID:CIx6KsWd
うちのBIOSで160M認識するだろうか
ちなみにマザーはP2B
425Socket774:04/03/22 00:33 ID:QgnCf1fW
>>424
IDEカード飼え
426Socket774:04/03/22 00:49 ID:R6sL7Fzs
P2B?
未だに動いてるならたいしたもんだよ
427Socket774:04/03/22 01:13 ID:n86TtfKu
>>424
 日立ならば、この辺にあるツールを使えば、BIOSに
 関係なく認識させることできると思います。
 ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

 他のメーカもだいたい同じようなソフトはだしてるよ。
428Socket774:04/03/22 02:24 ID:TNMPq684
>424
HDDの前にCPUの換装を考えなよ。
429Socket774:04/03/22 02:56 ID:60ACSiG3
ほんと品揃え悪いな楽園・・・
430Socket774:04/03/22 13:07 ID:j54CKHpn
鯖移動する時にリンク貼って欲しいよな・・・・・
探すのに一苦労。
431Socket774:04/03/22 19:08 ID:cG26c9jm
ビックのデカ広告入ったね。

ビックのワゴンに新古品のHDDが山積みだけど
あまり値頃感がないねえ。いまどき10G、20Gで5000と言われても。
しかもどこぞのメーカーだか・・・
432Socket774:04/03/22 19:46 ID:d5v8kDNx
横浜市民をバカにしてやがるんだな

ビッグ
433Socket774:04/03/23 00:09 ID:jigJl1r3
>>430
専用ブラウザ使えば自動で移転先探してくれる
マジおすすめ
434Socket774:04/03/23 00:24 ID:oqz1BlEg
>>430
マジおすすめ
435Socket774:04/03/23 01:51 ID:dtTVCMVL
>432
バカにされる方もあれだねぇ。
それでも買っちゃうヤツいるんだろ?

今時、10GのHDDなんて・・・
エンコしない俺には、それでもいけそうだなぁ(笑
436Socket774:04/03/23 15:37 ID:hMMpJx0K
>>433-434
えー!俺壺使いなんだけど、だめなのか・・・・
437Socket774:04/03/24 02:40 ID:6906hK6H
移動先を勝手に探すのはJaneだけじゃなかったっけ?

そんなヲレはJane Doe View α 0.1.11.0 使ってる。
鯖移動したことすら知らんかった。(w
438Socket774:04/03/24 02:48 ID:5ORkwm3Y
そっかやはりJaneはいいのか。リンクだけあってまだ導入してない(w
439Socket774:04/03/24 16:05 ID:gP0c+51y
俺はJane Doe α 0.1.7.1だなあ。
移転を検出して自動でスレを拾ってた。

最近、いい出物ないねー・・・
祖父も面白いの置いてないし。
440Socket774:04/03/24 21:33 ID:/KDA4qPE
live2chは、探しますかと聞かれてワンクリックで探してくれる。

でも、愛用しているかちゅ+kageでは・・・エライめにあった(トホホ
441Socket774:04/03/25 07:25 ID:kryTPin9
保守age
442Socket774:04/03/25 09:00 ID:SLKHxvi2
ヨドorビックのHDDもう少し安くならんもんかね、、、
443Socket774:04/03/25 15:11 ID:IOPpX2gP
祖父が安いからいいや
444Socket774:04/03/25 16:26 ID:qbAcYPM7
でも、ポイント考えると結局どこも大して変わらん罠
445Socket774:04/03/25 18:57 ID:SLKHxvi2
まさにそれ、秋葉原底値+1.5Kくらいだったら10%還元で納得できるのに・・・
446Socket774:04/03/25 23:58 ID:m3B8yevX
やっぱりDOSパラとかと比べて仕入れても掃けないから
高いのか?
447Socket774:04/03/26 00:26 ID:88tnOndC
アウトレット京急川崎AVメディア半額!


3月27日(土)、28日(日)限定!
AVメディア半額!
安いのは大型商品だけではありません! なんと、3月27日(土)、28日(日)の週末2日間限定、ビデオ テープにビデオ用DVDメディア、MDを、なんと通常販売価格の 半額に! 在庫限り、なくなり次第終了です!
448Socket774:04/03/26 00:51 ID:+Ai79Q/4

中国人はやることがエゲツナイ

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4371/baoli/index01.html
449Socket774:04/03/26 01:28 ID:uZJX2dU5
↑ブラクラ注意
450Socket774:04/03/26 02:55 ID:88tnOndC
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
引き続き4月9日ドスパラ横浜店別館 4月23日ドスパラ横浜日野店開店!!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

詳細 キボーン!
451Socket774:04/03/26 02:59 ID:ET/10lBR
452Socket774:04/03/26 03:07 ID:88tnOndC
即座にサンクス

駅に近くなってよいです
雨の時も行きやすいです
453Socket774:04/03/26 03:27 ID:ABInnU0+
どうせ、似た商品が並んだ
小さな店が増えるだけだろ?
別館よりも本館を何とかしてくれ!
狭すぎるぞ!
454Socket774:04/03/26 03:28 ID:0jJx2qJ+
横浜別館の方、店内が広くならないかなー
通路が狭いから移動がちょっと大変。
それに立ち止まると他の人の通行の邪魔になってしまうし
落ち着いて、じっくり買い物をする気分になりにくい。
ビックカメラもそんな感じ。
…で結局、ビブレのソフマップかヨドバシへ…
455Socket774:04/03/26 03:30 ID:74pcAEYI
心配なのは品揃えだ。
456Socket774:04/03/26 03:54 ID:slg2NR3f
別館は祖父の臨時店舗があったとこかな?
しかし
別館→本館→じゃんぱら
と廻るとするとちとめんどいな。
457Socket774:04/03/26 04:37 ID:88tnOndC
日野って駅から離れてるし
車でなきゃいけないところだろ

あちこち出してる資金あるなら
横浜駅近くにどーんと構えれば良いと思うのだが
458Socket774:04/03/26 13:01 ID:T3x/D49C
あんなところに出すような店だとデポみたいな店になりそうな予感・・・
だとしたらイラネ
あの地域の競合店といえばデポとヤマダになるだろうから期待出来ないしな
特別安くなけりゃみんな上大岡ヨドか横浜行くだろ
459Socket774:04/03/26 15:47 ID:7W7pQ3xD
日野店は隣のヤマダにPCパーツを取り扱ってないから、その客をドスパラが頂こうとしてるみたい

とそのビルのオーナーが言ってた。
オーナー曰く、そのテナント料=オーナーのお小遣いなんだと・・・
460Socket774:04/03/26 17:19 ID:Ol70tX8H
川崎淀アウトレット、行ってみたけど自作パーツは無し。
まあ予想通りですが。

エロゲとかソフト、あとメディアはどーかと思ったら、これもなかった。
高額な家電の放出品主体でつ。プラズマとか冷蔵庫とかAV機器とか。
461Socket774:04/03/26 17:33 ID:88tnOndC
メディアは、明日と明後日が、半額だよ
今日行ってもダメボ
462Socket774:04/03/26 22:57 ID:Pntx/lwa
日野店すぐ近くだー
でも>458.459の言うとおりだったらヤパシいらね
せめて横浜店くらいの規模になってくれれば(値段も)
いいのになぁ

まぁ立地考えたら無理か
463Socket774:04/03/27 04:40 ID:5HTfKR4u
別館だから本館より小さいよなぁ・・・やっぱし。
464Socket774:04/03/27 13:26 ID:9mAQ2VTC
>>463
本館より小さい別館って、人がいったい何人入れるのだろう?
465Socket774:04/03/27 14:02 ID:5HTfKR4u
でも、本館よりでかいなら移転にして
今の店舗を別館にしないかな?

場所が悪いのかな?
今の場所もさほど良いとは言えないが・・・
466Socket774:04/03/27 14:29 ID:0H1V5doa
ちっさいのをいくつも出してもしょうがないと思うけどなぁ
すぐ目の前に淀があるのにさぁ
Dパラの考える事は・・ワケワカメ
467Socket774:04/03/27 16:33 ID:HEugm3Hj
SCSI物とか大きめのケースとか大容量の電源とか扱ってくれるといいなあ。
後は並行輸入の一風変わった物。

本店=CPU・メモリ・ショップブランドマシン・ケーブル等小物類・モニタ
別館=ケース・電源・拡張カード類全般・変な物

とかになるのかな?2店舗を同じような品揃えにしちゃ意味ないし。
468Socket774:04/03/27 22:30 ID:y4LrmLwZ
楽園日野店、期待age
469Socket774:04/03/28 00:04 ID:HKyjsfUq
ドスパラ、開店攻勢だね
470Socket774:04/03/28 02:34 ID:MGmN68Tr
別館はAMIGA専門店に・・・
いや何でもないです。
471Socket774:04/03/28 10:21 ID:Oca2sz3S
日野店に今日イテキマスー
セール品買っちゃいそうで怖いなぁ
472Socket774:04/03/28 10:24 ID:tCb5ez3g
>>471
逝ってらっさい。

>来る4月23日(金)、『ドスパラ 横浜日野店』をオープンいたします。
473Socket774:04/03/28 10:30 ID:Oca2sz3S
>>472
ぬを、3月かとオモタヨー
はずかちぃ
474Socket774:04/03/28 12:13 ID:ZmHk2ZJl
さきば汁!
475Socket774:04/03/28 20:48 ID:zgFCT4VA
コンプマートあざみ野、本日あぼーん。
恵安のKN02Aを\13,500で買ってきた。

展示品のケースが皆半額になってたけど、
スクーターだったから、1個が限界。
476Socket774:04/03/28 23:41 ID:EMYwNcxb
コンプあざみ野消えたんだ
オープンした時が懐かしい…
477Socket774:04/03/29 06:33 ID:GFkuFK2i
>>476
徹夜して並ぼうと思ってたら、その夜次男誕生
だからよく覚えてる。
朝店の前を通ったら大行列・・・複雑な心境でした。
478Socket774:04/03/29 21:31 ID:onKdbv70
>>477
虐待はするなよ
479Socket774:04/03/30 02:02 ID:Kqntx1Dp
コンプあざみ野は確かこのくらいの時期に開店したんだよな
あの立地条件じゃやはりつらかったのかな
480Socket774:04/03/30 02:10 ID:VJV5Ytub
あざみ野の山の中じゃねぇ。
もう港北区には事実上PC-DEPOTしか残ってないかな。
481Socket774:04/03/30 02:52 ID:a49ZaR2W
通販で良いじゃん。
どう考えても需要が少ないんだし
無茶を言ってはいけない。
482Socket774:04/03/30 13:25 ID:os9SIljC
>>478
もう七歳になりました
483Socket774:04/03/31 04:02 ID:rxNeqRE7
コンプあざみ野の周辺は土地柄ヤバイ場所だからね
あんな山奥で良くもあれだけ持ったと思うよ
484Socket774:04/03/31 04:26 ID:ZrAHHked
ちょっとした里山が残ってるのがイイと思うのだが。あざみ野。
485Socket774:04/04/01 14:31 ID:z36efHe2
楽園で2号店オープン記念セール中
486Socket774:04/04/01 14:48 ID:F7pjjDAd
そうなのかよ
HPに告知もしないってのは如何なものかと

淀は今日から5月10日まで
ポイント3%あっぷセールやってますよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0401/yodobashi.htm
487Socket774:04/04/01 15:09 ID:ZvIw8+BD
>>486
エイプリルフールネタかと思ってた
488Socket774:04/04/01 16:17 ID:F7pjjDAd
ああ
そうか
そうかもしんないね

開店9日だし
今からやってるのおかしいような・・
489Socket774:04/04/01 18:54 ID:kxH1Qkc/
>>477
>>482
子供がいるのに、朝6時や昼1時にカキコって自営業でもやってるの?
490Socket774:04/04/01 19:02 ID:ZvIw8+BD
サラリーマンですが何か?
491Socket774:04/04/02 10:07 ID:7Ponnx+c
消費税の総額表示に関するトラブルその1

値札がない商品の値段を聞いたら9800円と言われたが、レジに行ったら
9800円にプラス消費税が加算された。


しかし、【口頭による内税価格の通知の義務はない】と決められていますので
問題はありません。みなさん、注意しましょう。

492Socket774:04/04/02 12:53 ID:CM6kClPX
PCを自分で作ってみたい方はぜひご来店を
横浜駅前店3階で楽しくチャレンジしましょう!

オリジナルパソコンを作ってみたいけど、自信がない。 何を揃えていいのかわからない。
そんな方の為に4月3日(土)4日(日)の2日間、横浜駅前店3階 PC周辺機器コーナーで
「自作パソコン教室」を開催!当日は専門スタッフが 自作パソコンの組み立て実演。各
部品の説明から組み立て方法をご案内。 日頃の疑問や悩みをどんどんお持ちください。
しっかりご相談にのります。 自作パソコンユーザーの方にも質問コーナーをご用意して
ますので、 さらなるパワーアップにぜひご利用ください。

結構かんたんにできちゃう自作PC。アイテムも豊富な横浜駅前店3階 PC周辺機器コーナーにお越しください。

自作パソコン教室
■場所:横浜駅前店3階PC周辺機器コーナー
■開催日時:4月3日(土)4日(日)午後1時から午後6時
■参加費:無料
493Socket774:04/04/02 21:42 ID:UtuaIc4m
"場所:横浜駅前店3階PC周辺機器コーナー"でググったら分かった
494Socket774:04/04/03 03:06 ID:tWyK98mW
結構簡単にできちゃうだとぉ!
確かにそうだね。
486を586に換装して使ったPC以来ずーっと
マニュアルも見ずに適当に組んできても
ちゃんと動いているしなぁ(笑

ケースはAT>ATXで代えただけなので
外観的には2台目なわけだ。
CPUは、486>566>686>セレ>PIII>Ath>Athと・・・
495Socket774:04/04/03 06:33 ID:vpPmxlia
ビックのポイントの対象が総額に変更となりました。
同時に現在持っているポイントにも消費税分上乗せされるとのこと。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0401/bic.htm
496Socket774:04/04/03 11:25 ID:rztcn94b
ヨバドシも上乗せしる!
497Socket774:04/04/03 11:54 ID:Xwhz1CIF
ヨドは元々消費税分上乗せされてるんだから、そりは厚かましすぎかと…
498Socket774:04/04/03 12:05 ID:93Zf78Dn
以前
税抜き1,000円の物を買うと1,050円支払いで100ポイント還元
税抜き100円(税込み105円)のものが追加支払いなしで買える。

今回
総額表示1,050円の物を買うと1,050円支払いで105ポイント還元
総額表示105円のものが追加支払いなしで買える。

あとポイント使った場合でも領収書まともに出るらしいよ。
以前は値引き扱いだったのが、商品券みたいな扱いに変わったらしい。
499Socket774:04/04/03 12:06 ID:GnSuSxzd
正直 BICが、
消費税込みからのポイント還元じゃなかったことにお驚き!
500Socket774:04/04/03 12:08 ID:93Zf78Dn
501Socket774:04/04/03 12:28 ID:Xwhz1CIF
元々、税込み価格に対してポイントを付けてたのって、ヨドくらいじゃない?
だからヨドは今回変更の必要が無いけど、他社は変更して対応してるわけで
502Socket774:04/04/03 13:29 ID:+H3EzRdh
確かにそうだね。bicやさくらや、YAMADA等は税抜き価格にポイントだったとおもた。
503Socket774:04/04/03 16:05 ID:vpPmxlia
横浜駅前別館っていつからだっけ?
今朝店の前を通ったら、内部の陳列ほぼ終わってた
504Socket774:04/04/03 19:16 ID:IHbsVWvQ
>>503

7日だったかと。品揃えどんな感じでした?
505Socket774:04/04/03 19:34 ID:GnSuSxzd
9日の金曜日と上のほうに書いてあんでしょ
506Socket774:04/04/03 20:53 ID:vpPmxlia
品揃えまでは見えませんでしたが、本店より広いんじゃないかと
507Socket774:04/04/03 21:43 ID:g82+aAiW
金曜なら昼休みに行けそう
出張になりませんように
508Socket774:04/04/04 23:57 ID:xIuJnQ9t
age
509Socket774:04/04/04 23:59 ID:FRi0tTdS
あと5日か
セール情報とか早めに告知してもらいたいもんだな

まさか当日までHP稼動しなかったりして
510Socket774:04/04/05 00:25 ID:3tcn1i/9
本店より広い別館・・・
まぁ、選択肢が増えるのはいいことだ!
こうなったら本店は静音専門店にでもして欲しいな。
511Socket774:04/04/05 22:25 ID:SksBfUKY
ソフト何とかがなくなってた
全然知らんかった
メディア買うとこがなくなっちゃったよ(´・ω・`)
512Socket774:04/04/06 01:03 ID:LGtAPzNG
ソフネットは先月12日にあぼーんしますた。
15日までやるって聞いてたんで閉店日には行けなかったよ。
513Socket774:04/04/06 02:56 ID:1zxpWTom
HDD買う序でに行こうと思っていたが、金曜日まで持つかな・・・残り256MB
514Socket774:04/04/07 08:54 ID:gH5DaD4d
別館品揃え見てきたけど、なんか普通の品揃えみたい。
いまどきのマザーが並んでるの見えたし・・・、期待外れかなあ。
515Socket774:04/04/07 17:11 ID:Sp6oaBci
さて あさって開店だというのに
セール告知も出ないわけだが、

つ・ま・り・ 数量限定特価とか
期間限定特化みたいな特別な
セールはないということですかね

ま、先々の意気込みがわかるというものですね
516Socket774:04/04/07 18:30 ID:eMqI5CxX
殿様商売か・・・・・
でも、もともとドスパラって期待できるセール見たことないし。
折角だからキューブ売ってホスィ
517Socket774:04/04/07 22:03 ID:eSLvgDil
横浜別館HPキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!
518Socket774:04/04/07 22:07 ID:3LrHbv+J
どうせその日行けないから晒してやる
http://www.dospara.co.jp/ykb/main.html
519Socket774:04/04/07 23:19 ID:Sp6oaBci
目玉商品 お一人様一品限り 書いてないな

一人であれこれ買われて・・あっという間にすべて完売だな

ちゃんとお断りが書いてないともめるんだよな
間抜けな広告だな

他所の店に・・開店つぶしで買い占められる予感
520Socket774:04/04/08 01:08 ID:fm/PqUhk
とりあえず欲しいモノは無いなぁ。
キーボードは種類を揃えて欲しいな。
メカニカルゥ〜
521Socket774:04/04/08 03:21 ID:IwfABDHl
特別安い!!というものは無いな。今日チラ見したけどモニタ(CRT)が多かったのは気のせいですか?
522Socket774:04/04/08 03:37 ID:9aBpmp7P
SD-R5112なんてでかでかと書いてある割に全然安くない。。。。
523Socket774:04/04/08 04:35 ID:3wgebWHc
秋葉では、普通の値段だよなー

凄いなー 横浜価格
524Socket774:04/04/08 10:14 ID:tT3ouKgT
5900XTとかはそこそこ適正な値段だけど、セールって言う程じゃないよね・・・。
別館オープンと同時に本館の品揃えが大きく変わることに期待しとこう。
525Socket774:04/04/08 17:26 ID:5jV/wZP6
色々思う事有るけど、ちょっと楽しみなのは間違いない。

明日会おう野郎共。


…って、今特に買うもの無いし、チラシみてもそれほどそそられないので、
冷かしみたいなもんだけど…
526Socket774:04/04/08 18:36 ID:IwfABDHl
ホントに秋葉価格だな。交通費を考えれば安いけど、並んでまで買おうとは思わないな。
527Socket774:04/04/08 18:47 ID:3wgebWHc
私は、土日しかいけないので
明日行く方、レポお願いしますよ(ペコリ
528Socket774:04/04/08 19:55 ID:Q8kLdPoQ
徒歩数分の所で仕事してるのによりによって明日は朝から出張orz
横浜に戻ってこれるの早くても昼頃だしなぁ

買いたいと思ったのは2500+だけなので素直に諦めようかな
529Socket774:04/04/08 23:45 ID:xhI0YdHg
現地さーん、いかがですかぁ?
530Socket774:04/04/08 23:47 ID:9UABDahQ
電源調子悪いから静王2買って来ようかと思う。
でもそのまま遠くに行くのでレポできない。スマソ。
531Socket774:04/04/08 23:49 ID:nF9PceBJ
何時回転?
532Socket774:04/04/08 23:56 ID:3wgebWHc
肝心な情報がまったく載ってないんだな
ほんと気の利かない店だね
533Socket774:04/04/09 00:18 ID:g/FRqr4/
>>531
>>532
・・・( ゜д゜)
534Socket774:04/04/09 01:45 ID:+CWneEEA
おいおい
11時回転じゃなくて
平日は、12時開店だってよ

http://www.dospara.co.jp/ykb/

1時間多く並ぶ奴大杉の予感

535Socket774:04/04/09 01:51 ID:cqlLLayL
営業時間:
平日 12:00-21:00
土日・祝 11:00-20:00

更新真っ最中ってとこか。
536Socket774:04/04/09 07:49 ID:lWvZA8TO
HDD買う序でに行ってくるか
537Socket774:04/04/09 07:53 ID:lWvZA8TO
取り敢えず買うときにDVDRのメディア10枚付けると
538Socket774:04/04/09 08:38 ID:bXwhcv7O
おそろしい程高いな。これでオープニングセールかよ
秋葉と変わらんというか高い物もあるべ。
もうちっと頑張ってほしかった_| ̄|○
539Socket774:04/04/09 10:25 ID:Tm2xH7bb
だいたい並ぶもんねーじゃん
540Socket774:04/04/09 13:10 ID:YL/ZsDwL
行ってきた・・
並ぶ必要なかったよ_| ̄|○
レジ係処理遅すぎですよ
541Socket774:04/04/09 13:11 ID:yMUyNCSy
もつかれー。
>並ぶ必要なかったよ
お買い得商品ないからな・・・
542Socket774:04/04/09 13:16 ID:YL/ZsDwL
殆どの商品が開店セール終わったあとも棚に並んでそう
543Socket774:04/04/09 13:18 ID:yMUyNCSy
それ、アリエル
544Socket774:04/04/09 13:26 ID:cqlLLayL
今起きた。
545Socket774:04/04/09 14:32 ID:iAtriVrj
ヨドバシでもセールやってるぞ。
Pentium4,3Gなんてポイント分ヨドバシのほうが安かったぞ。
546Socket774:04/04/09 14:51 ID:+CWneEEA
warata

すぐ目の前だからなぁ
547545:04/04/09 16:15 ID:iAtriVrj
というか昼は証明写真機の前で呼び込みやってた。ヨドバシ橋必死だな(w
548Socket774:04/04/09 17:56 ID:g5B+5Iu3
高かったヨドバシが、ドスパラを意識してるって、良い傾向棚。
サービス面でも値段面でも張り合い続けてくれれば嬉しい。

とにかく仕事終わった、今からドスパラ&あの一帯特攻してみるyo。
549Socket774:04/04/09 18:59 ID:bXwhcv7O
>>548
レポしてくれい。何か安いのない?
オプティカルマウスとか安く売ってない?あったら買いたいんだけど
550Socket774:04/04/09 20:05 ID:WgLCmwep
ヨドバシセールでST3160023Aが\10,000だった。
1300ポイント付くのでかなり安い。
ドスパラで\2,000のIDE外付けケース買ってきて外付けHDDでっち上げた。
551Socket774:04/04/09 20:26 ID:bXwhcv7O
>>550
安いな今日だけなの?
552Socket774:04/04/09 20:33 ID:WgLCmwep
セール品いくつかあったけど、どれも10個限定くらいだった。
ドスパラの開店時間狙ったゲリラセールだったみたいだし明日はないでしょう。
553Socket774:04/04/09 20:42 ID:bXwhcv7O
>>552
そっか残念だ
554Socket774:04/04/09 20:44 ID:bXwhcv7O
>>552
で俺のPCはいつ組んでくれるんだ?
待ってるぞ
555Socket774:04/04/09 21:02 ID:SnDp2nGE
レジの並びワロタ
店の外まででてやんのw
556Socket774:04/04/09 21:05 ID:WgLCmwep
>>554 開店休業状態で即納確実なドスパラ横浜店をご利用ください
557Socket774:04/04/09 21:39 ID:MijKo2Z5
学習リモコンとDVD-R買っただけ..
1080円買うのにレジ待ち35分..
誰も文句言わず...
どうしたらあんなに時間かかるんだろう?ふしぎ..
558Socket774:04/04/09 21:52 ID:yMUyNCSy
ソフマップのリニューアルオープンの時も同じ感じだったね。列長杉
559Socket774:04/04/09 22:04 ID:4i7SHLSL
ドスパラ、まるで男の園だったな…
空気が非常に薄く感じたよ。
女の子一人雇ってたけど、外での挨拶係で正解だ。
もし漏れが女性だったら、色んな意味であの中に入られない鴨。

ヨド、8時前でもまだちょこっとセール品残ってた。
40GBHDD5980とかMSI5700U20000とかプレスコット用マザーとか。

後、ドスパラ本店だけど、新店OPENを大々的に告知するわけでもなく、
何か便乗セールするわけでもなく、いつもと何にも変わらない殺伐振りだった。
ドスパラらしいと言えばドスパラらしかった。
560Socket774:04/04/09 22:07 ID:WgLCmwep
あのレジわざわざ独自システムにする意味あんのかね
561Socket774:04/04/09 22:56 ID:3ag62bC5
結局イマイチって事で良いのかな<別館

>>560

いかにもVBチックな画面してますよねえ、アレ。
もしかしたら自社開発なのかもしれないですね。本社の方に一応常駐の部隊いるみたいですし。
562Socket774:04/04/09 22:58 ID:+CWneEEA
もともと本館も伝票打ち出すまでかなり時間かかるからなぁ

シリアルNoとかもINPUTするから仕方ない面もあるんだけどね
小物だけ買った人は、迷惑だろうけどね
563Socket774:04/04/09 23:00 ID:MBwUbFW1
明日行く価値ある?
いやそのビルには元々行く予定なんだけど
564Socket774:04/04/09 23:17 ID:MijKo2Z5
>>563
もしレジに10人近く並んでいたら20分以上覚悟のうえで..
今日12:20ごろ並んだけど1メートル進むのに10分かかった。。
565Socket774:04/04/10 00:06 ID:7ILdChqh
ドスパラのレジ、しっかりしたレシート出してくれるのは良いけど
やっぱり時間がかかるんだよなぁ……。
まぁ、感熱紙のレシートだと文字消えがあるから
あのタイプのレシートは重宝するんだけど、
長期の保証の要らないサプライとかは普通のレジで良いよな。
566Socket774:04/04/10 00:34 ID:wsv2nN15
横浜店で協賛セールがないというのも・・・・同かと思うね
567Socket774:04/04/10 09:23 ID:/9uy60zT
ドスパラ、頑張ってるんだか何だかよくわからない状況だな
新店舗オープンをもっと前面に押し出して告知した方が・・
568Socket774:04/04/10 16:05 ID:3p/E/cLD
今日は、普通の店になってた
特価品があるわけでもなく
レジもスムーズに行ってたよ
店員も3人いたって一人は見てるだけの香具師だった

買うものないんでXdiskだけでもと思ったら
スリムは単体販売してません とさ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

仕方なく本館に行ってXdiskスリム10枚組み買ってきた
670円に下がってたからいいんだけどさ

しかしスピンドル10枚組は、相変わらず750円で逆転現象だな
569Socket774:04/04/10 17:02 ID:74ugOzV6
何か他の商品買えば10枚で\100だったのに
ヨドバシは昨日のセールの残り滓がまだあった
570Socket774:04/04/10 18:58 ID:7kBMBhvE
IDEケーブルでも買えばよかったのにね
571Socket774:04/04/10 20:44 ID:W3tnOtoM
ABN8が13500円って買い?
DVD-ROMがないところが特徴だけど、そんなんいらないよね?
572Socket774:04/04/11 00:17 ID:xysiJJnq
とりあえず明日別館見てこよっと。ついでにドスパラ扱いのRDM8025Sでも買うかな・・・。
MACRON先生のファンとっかえ用に。
573Socket774:04/04/11 00:41 ID:rJ0BirWi
昨日本館に行ったら
エレベータ前にケースが捨ててあったよ

「ご自由にどうぞ」って貼り紙してあった
574Socket774:04/04/11 00:43 ID:CpY9PJCv
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
575Socket774:04/04/11 01:07 ID:rJ0BirWi
かなり薄汚れていたよ
電源は付いてなかったと思う
単なるミドルタワーですた
576Socket774:04/04/11 02:01 ID:1A/Tpbwk
男の園ワラタ
横浜には珍しい光景やな
577Socket774:04/04/11 16:51 ID:MrYVYRnn
地図でLIS2のノーマルにプレミアムの値札付いてたw
578Socket774:04/04/11 17:01 ID:MrYVYRnn
サゲ忘れ
579Socket774:04/04/11 17:17 ID:MrYVYRnn
サゲ忘れ
580Socket774:04/04/11 21:19 ID:xysiJJnq
5900XT見事にスルーされてて悲しかったね。別館。
CHAINTECHのは秋葉原まで出ない人には悪くないんだろうけどね。
しかもお目当てのRDM8025Sは見事に無いでやんの・・・。なんでRDLばっかなんだよう。

ヨドでバッファロの4倍R-が5800円(しかも20ぱー?)ってのも見かけました。
対抗だろうね。


581Socket774:04/04/11 23:11 ID:ZiwAAE/0
> GeCUBE RADEON9600PRO"Lite"(256M DVI TV-out リテール) 限定数:10
今日の昼に普通に11個在庫があった…開店時にはいったい何個あったんだろう。
582Socket774:04/04/11 23:19 ID:rJ0BirWi
さてさて 月末には日野店が回転するわけだが、
車でなきゃいけないような所で商売が成り立つのかどうか
甚だ疑問

郊外に作って結局潰れたコンプマート、PCデポ 片手では、数え切れない
583Socket774:04/04/12 00:01 ID:0vqJBTdV
日野って鎌倉街道?
あのあたりはディスカウント系の郊外型店舗がたくさんあるから相乗効果も
見込めるんで内科医?
584Socket774:04/04/12 00:25 ID:qa50XGKK
>>583
客層がかぶらないような気がするんですが・・・・
585Socket774:04/04/12 03:59 ID:k45pqNfn
日野店駐車場あるのかな?
586Socket774:04/04/12 09:38 ID:cddPI1YQ
ドスパラ横浜別館のHPチェックしているけど、
http://www.dospara.co.jp/ykb/
4/10から全然更新されないのも、どうかと…。
587ドスパラ横浜日野店から3km:04/04/12 21:26 ID:aX3HvwOU
ほとんどがヤマダの駐車場に止める予感。

日野店のアドレス:http://www.dospara.co.jp/yhn/
588Socket774:04/04/13 06:13 ID:06VT6rEO
おぉぉ 知らない間に日野店なんて出来るんだ こりゃ湘南の方の連中にも教えてやらないと^^
589Socket774:04/04/13 17:40 ID:pdGJD88+
国道21号線沿いですか。上大岡から23号線沿いのハードオフに行くついでに寄れそうだな(w
590Socket774:04/04/13 17:55 ID:2L/QOUuU
やっほーい
俺んちから歩いて行ける距離だ
591Socket774:04/04/13 20:20 ID:L+yJji7K
PC周辺機器ジャンク市を横浜店で開催!
http://www.yodobashi.com/enjoy/news.jsp?oid=21630170
またドスパラ対抗?
592Socket774:04/04/13 20:49 ID:a/xFA8YK
>>591
DVR-iUN4が\7,600ってのは、俺にとってはかなり魅力だなあ。
こういうときに限って仕事が入っている・・・(泣
593Socket774:04/04/14 01:40 ID:1GslXOnJ
>>592
限定10台は競争率かなり高そうだ・・・
594Socket774:04/04/14 01:57 ID:qEAsBwTK
   |
   ∧
   ∪
      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たこともない 輪ですから
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|

   |   ⊂⊃ ←見たこともない 輪になるでしょう
   |  ∧ ∧
   |  (  ⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
(  ⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪
595Socket774:04/04/14 01:59 ID:JixWCkVb
ジャンク市って保証無しなの?
596Socket774:04/04/14 02:40 ID:8nWOWRvj
液晶モニターはかなりおいしいな
597Socket774:04/04/14 04:44 ID:VHxjmbuA
保土ヶ谷からなので>>9の技が使えませんでした。orz
598保土ヶ谷人より:04/04/14 06:02 ID:8nWOWRvj
都区内フリー切符だと1300円だよ。東京都内はほぼ自由に乗降りできてお得。
吉祥寺で下車できないのが痛いけどね。
保土ヶ谷なら普通に往復しただけで1080円だからいいんじゃない?

599Socket774:04/04/14 21:16 ID:9gIM+Q4T
いろいろ手はあるが・・・
鉄板でも上ネタは出ない。対策されるからね。
窓口回数券の技ももうダメだろうな。
600Socket774:04/04/14 21:34 ID:DmtUJvfT
窓口回数券とは
601Socket774:04/04/14 22:41 ID:9gIM+Q4T
ある窓口である種の回数券を買う。
そうすると改札機に入れた時に○○が××でも△△ということになり
□□されて通過出来る。
602Socket774:04/04/14 23:25 ID:DmtUJvfT
バグなんですか。面白い情報ですね
603Socket774:04/04/16 00:26 ID:jwUQyvi1
RADEON9500PRO探していますがどこかに落ちていませんか?
604Socket774:04/04/16 00:58 ID:1iBq4HoN
うしろうしろ
605Socket774:04/04/16 02:40 ID:hoHzPHDq
(・∀・)
606Socket774:04/04/16 03:26 ID:YmsA3zkW
来週4月23日ドスパラ横浜日野店開店!!
http://www.dospara.co.jp/yhn/  4月16日夕方よりセール情報掲載開始!!

607Socket774:04/04/16 04:31 ID:unN8sJsM
横浜か、、、座間市に引っ越して遠くなっちまった
608Socket774:04/04/16 12:21 ID:dNP0yRTm
4月17日(土)18日(日)の2日間横浜店が大変。
PC周辺機器ジャンク市開催。PCをバージョンアップしたい方集合!

やってきました。ヨドバシカメラのPC周辺機器ジャンク市! 4月17日(土)18日(日)の2日間は
横浜駅前店を見逃すな! 関東にあるヨドバシカメラからこの週末の為にパソコンの周辺機器
を たくさん集めて、ジャンク市特価で限定販売します。 当然すべて未開封の新品のみの販売。
外付けDVDドライブや 外付けコンポドライブ、液晶モニタなど欲しかったあれやこれ。 お使いの
パソコンを格安でバージョンアップするチャンスです。 なくなり次第終了です。横浜駅前店3階
PC周辺機器コーナーに集合!

PC周辺機器ジャンク市おすすめ商品一例
■I・Oデータ機器・外付DVDドライブ、「DVR-iUN4 外付DVD±RW 4X」
ジャンク市特価7,600円(税込)【限定10台】
■BUFFALO・内蔵DVDドライブ「DVSM-34242FB 内蔵型 DVD-RAM/±RW」
ジャンク市特価9,800円(税込)【限定5台】
■e−yama(イーヤマ)・PC用LCDモニタ「17AC3 スピーカー付き」
ジャンク市特価25,800円(税込)【限定5台】


ヨドバシカメラの在庫をドドンと集めて大特価!PC周辺機器ジャンク市


609Socket774:04/04/16 13:50 ID:mYHiHZRR
ジャンクじゃないじゃん
610Socket774:04/04/16 14:38 ID:SWThqg3Y
ジャンクかもしれないぞ。w
611Socket774:04/04/16 17:53 ID:84K0wNjD
ゴミだな
612Socket774:04/04/16 19:11 ID:dNP0yRTm
そうやって人を謀って
買う気を萎えにさせて
簡単にGET使用として

汚いですよ オマイラ
613Socket774:04/04/16 20:30 ID:isYG7M1h
どうせ目玉商品は転売屋に持っていかれそうだけど
一応覗かせてもらいます>ヨドのセール
614Socket774:04/04/16 22:07 ID:sMQrtmc/
615Socket774:04/04/16 22:37 ID:53MNKdyr
並ぶほどの物はないな。
適当に開店直後チャリで行って
外付けケースとハブだけ買っていくか……。
616Socket774:04/04/16 23:15 ID:dNP0yRTm
日毎にセールがあるだけまだマシだな
別館は、セール初日一回だったからなぁ>しかも平日

しかし相変わらず税抜き表示のほうがメインなんだな
この前の日曜、横浜本館で買い物したら
いまだに税抜き表示にしてやがった
(レジしたら+5%追加されてしまった)

法律で義務ずれられたんだから>それぐらい守れっつーんだよ
617Socket774:04/04/16 23:18 ID:53MNKdyr
つーかDVD10円今回無いのな。
そりゃアキバとは規模が違うけどさ……。
618Socket774:04/04/16 23:44 ID:x3jxBiFg
嗚呼、10円DVDが買えると思ったのに、、、
619Socket774:04/04/17 00:35 ID:sDReyPlN
そういや最近CD-RよりDVD-Rのほうが、
コストパフォーマンスいいことに気づいた。
CD−R→20枚1000円
DVD−R→10枚1000円
620Socket774:04/04/17 00:44 ID:q9ihcXC8
>>619
海外産クソ-Rとで比較するならCDR20枚はせいぜい\500くらい
621Socket774:04/04/17 11:14 ID:EFUB9PDl
17AC3速攻売り切れだったポ
622Socket774:04/04/17 11:42 ID:Aw9ayFFk
>>621
何が安かったの?詳細キボン
623Socket774:04/04/17 11:43 ID:Aw9ayFFk
>>621
プリンターとか安くなかった?プリンター欲しいんだけど
624Socket774:04/04/17 12:03 ID:KrPo2xc/
ここで聞いてからいったって
あるわけなかろうが
あるとしたら、
つまらない価格だということだよ
625Socket774:04/04/17 12:10 ID:Aw9ayFFk
>>624
別にいいじゃん。
参考までに聞いてみてるだけだよ、どうせ転売君に売れてるだろうしね。
所詮は超目玉以外は横浜価格だろうしさ。

それとも今から突撃君の書き込みかな?
626Socket774:04/04/17 12:39 ID:tK9qP8Fd
>>606
しかし、あんな新興住宅街な町にドスパラって、なんか新しい試みだね。
隣のダイクマヤマダも土日の集客はそこそこだけど平日は閑古鳥だし。
まぁ当然採算有りと見ての出店だろうけど、地元密着サポート重視でいくのかな。
627Socket774:04/04/17 13:10 ID:Aw9ayFFk
>>626
まぁ家賃とか安いんじゃない?それでカバーできるかが勝負だな
628Socket774:04/04/17 13:27 ID:kXZLzq8e
ヨドバシどうだった?
629Socket774:04/04/17 13:51 ID:EFUB9PDl
>>622
同居人に代理で行ってもらっただけなんでほかの物の値段とか分からない。役に立てずスマン
630Socket774:04/04/17 16:40 ID:Ab4p+x/3
今日ダイクマに買い物ついでにドスパラ日野店を外からちょろっと眺めてきた
外装工事やってて、店内にはまだ整理されてないみたいだけど商品が搬入されてた
横浜よりは広いかなってところでしょうかね
横に少しスペースがあるから駐車場になるのかな?
車止められなきゃ不便なところだしヤマダの駐車場使われちゃうよな
631Socket774:04/04/17 21:47 ID:OHADRTGN
時々、頓珍漢な答えをする店員が居るな・・・・
632Socket774:04/04/17 22:47 ID:yr+LcrVC
ドスパラ別館、シリアルATAのHDDについてる札に「U-ATA150」と書いてあった。
それは何か違うと思うぞ。


ここに書いておいたら、明日には直るかな?w
633Socket774:04/04/18 00:52 ID:wkLJ/+kB
S-ATAか
634Socket774:04/04/18 04:08 ID:gDWa0HBd
Dパラの間違い探しなんて
いつものことだから
やってもしょうがない
635Socket774:04/04/18 04:17 ID:7nnQmI4m
誰もヨドに行ってないのか?楽しみにしてたのに
636Socket774:04/04/18 04:23 ID:J69P/TCH
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of   自作ってサイコーだぜ!!
    ': ヽT     ̄  i  ̄}    金は政府が払ってくれるし。
    ': . i !     .r _ j /   イヒヒヒ
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
637Socket774:04/04/18 11:35 ID:am9pwqEK
PC Shonanって潰れたのか?
昨日の夕方に店の前通ったら営業してなかったんだけど。
638Socket774:04/04/18 12:22 ID:osNYeYdM
>>637
 ■ 湘南自作PC友の会 ■ 四号機
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073734908/

193 名前:185[] 投稿日:04/03/31(水) 22:25 ID:RDhwWnnL
3月31日今日を持って閉店だそうです
なんかあったら湘南通商へだって

昆布も何のために店をでかくしたのか不明だな
639Socket774:04/04/18 12:40 ID:z973pP5S
Nu tech DW-811 6500円くらいで横浜のドスパラにあったな
DVDドライブ漏れは持っているからいらないが
640Socket774:04/04/18 13:10 ID:1aKhUB9N
641Socket774:04/04/18 14:43 ID:LSDVTe4D
ドスパラは比較的秋葉価格だが品揃えが少ないな
642637:04/04/18 19:27 ID:am9pwqEK
>>638
情報ありがと。
あのやる気のない雰囲気がなんか好きだったんだけど、
やっぱり潰れましたか。
643Socket774:04/04/18 22:55 ID:B98H8qzF
>>635
行ったよ。
ただし上大岡
644Socket774:04/04/18 22:57 ID:B98H8qzF
IDがバスト98・ヒップ8ですた( ゚∀゚)=3
645Socket774:04/04/19 01:25 ID:jH/s5G+b
逆三角形もいいとこだな。
646Socket774:04/04/19 01:41 ID:2xRD9RH/
そいえばいつの間にか本店の無料ケース無くなったね。誰か持ってったのだろうか・・
647Socket774:04/04/19 02:32 ID:aMECJCMS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あんなのもってくのかよ(w
今度は、もっとましなの置いといてホスイ
648癒し系うつ病患者うつ病患者。:04/04/19 03:00 ID:wJITzoQ0
今日秋葉行ってきた。
うつ病患者の漏れ的には、メチャクチャ混んでんで疲れたな。
ヤパー、横浜の方がいいや。
マターリしてて。疲れないし。
ユクーリ和める。
649Socket774:04/04/19 03:26 ID:aMECJCMS
でも 狭くておちおち製品見ていることもできず それはそれで 欝になるのだが
650癒し系うつ病患。:04/04/19 03:30 ID:wJITzoQ0
ビック、ドスパラ2件、マップの4件はしごを自分の世界に入ってマターリするんで、
あんま疲れません。
結構横浜もアリっすね。なかったらツクモあたりに通販すれば良いんだし。
漏れはそれで凌いでる。
651Socket774:04/04/19 23:35 ID:xg0iaZ5K
>648
キモヲタの一人モノの多い秋葉のほうが、
アベックの多い横浜より落ちつくのは漏れだけ?
652Socket774:04/04/19 23:46 ID:kiSUjrtP
俺もだ orz.....
653Socket774:04/04/20 06:12 ID:EDOCmWuX
ア、ア、アベック
654Socket774:04/04/20 08:26 ID:M9mQ1Q9W
>>632-634
U-ATA150でもあってるとおもうが?SCSIはU-ATA320とかだし…
655Socket774:04/04/20 10:23 ID:mE1gXID0
シリアルATAとATA133と
だっちがアクセススピードって速いんだ?

環2ヤマダの店員にシリアルATAの方が断然速いですよって言われ
シリアルATAのHD買っちゃったし・・・

後今日sたり横浜でパーツ巡りに行こうと思うのだが・・・
だれかつきうやついね?
656Socket774:04/04/20 10:30 ID:FQ7Jnjkd
だ、だまされないぞ!
じゃんパラへ行こうと言って、向かいのまんがの森に連れていく気だな
657Socket774:04/04/20 10:36 ID:LuwDJbdM
>>656すまん アニメにもエロゲのみまじで興味わかない・・・

AUDTGY2の空きベイに入れて使えるやつと5.1CHスピーカー
この二つを4万以下で買いたいのが本日の目標w
658Socket774:04/04/20 13:46 ID:fLFItTKb
ULTRA ATA仕様
ULTRA ATA33
ULTRA ATA66
ULTRA ATA100
ULTRA ATA133
SERIAL ATA仕様
ULTRA SATA1500

どちらもIDE規格の中の異なる仕様。どうせなら数字が続くようにしろと思うけど
作った所が違うから後継仕様に観られるようにはしたくなかったんだろうな
659Socket774:04/04/20 19:35 ID:5ajgJd63
>>654
SCSI信者が怒り狂いそうなことを書くなよ・・・

>>658
S-ATAは1500と書いたり150と書いたりするのが困るわな。
DDRメモリもだが、書き方は統一して欲しいものだ。

しかし、どうやっても別館の「U-ATA150」が誤表記なのは変わらんと思うが。
660655:04/04/20 19:51 ID:mE1gXID0
地図で7.1chスピーカーセットで18000円だったよ
高いな〜(;´Д`)
661Socket774:04/04/21 08:53 ID:Ib9TUqua
>>654
よしお約束どおり怒り狂ってやろう。

あんな糞IFといっしょにすんなボケ!
662Socket774:04/04/22 00:57 ID:wWakSXwl
今日、横浜西口周辺PCショップ巡りしてきた
マップ、ドスパラ、別館、じゃんぱら、ビッグの5店舗。
他にもあったっけ?これで全部?
ユクーリ、マターリ和めたぜ。
(・∀・)横浜イイ!!
663Socket774:04/04/22 01:59 ID:mb2fi+fm
>661
大人げないなぁ。

>662
んで、何買った?

この間川崎淀へ行って来たんだが
なんか駅前に限定すると
川崎の方が栄えているね。
横浜駅周辺は・・・

久しぶりのチャリ遠征だったので
行きは速かったが帰りはグダグダだった・・・
664Socket774:04/04/22 02:45 ID:wWakSXwl
>>663
んで、ファンケーブル(3P→4P)、電源用の防振シート買いました。
つまらん物買ってスマソ。
665Socket774:04/04/22 13:21 ID:lONg7tfB
祖父、時々HD安いね。WD1600BBが昨日9280円だったし。
しかし、マザーは安いの無いよ。どすぱらみたいに時々特売きぼんぬ。
666Socket774:04/04/22 15:47 ID:YUAp8+xl
>>663
ふ・・・オレは相変わらずアキバまでチャリ遠征だ。
帰りの六郷橋まではグダグダにならんぞ!!
667Socket774:04/04/22 19:55 ID:Y416+AJ5
>>666
その話、前に盛り上がったけど俺は1回しか経験ないな。夏場で意識モウロウになったからな。
往復10時間弱かな・・・。
668Socket774:04/04/22 20:59 ID:ejxxFKuO
明日はいよいよ日野で開店か

青いフルフェイス持ってる奴がいたら
気軽にガッして下さい(´・ω・`)ノ
669Socket774:04/04/22 21:45 ID:Y416+AJ5
それは思いっきり叩いてもいいってことだよな。背後から。
670Socket774:04/04/22 22:08 ID:PH3wseZ1
気軽にウホッします(`・ω・´)ノ
671Socket774:04/04/22 22:29 ID:c2Ox8hQG
こないだの新店よりもおいしそうだな。ただし、ぐぐってもドスパラしか
扱っていない商品ばっかだ(w
672Socket774:04/04/22 23:42 ID:tFGxeddE
ECS 865PE-A 税込 \4,800は結構いい値段だな
673Socket774:04/04/23 00:01 ID:Vw7RYv6a
IDがejxxFKuO
だから「よう福男!今日もいい尻だな」
って声をかけてあげるよ。
674Socket774:04/04/23 00:41 ID:I6Isl7hx
しかしまあ、結局別館も本館も同じような品揃えって事になっちゃったね。
品揃え自体が拡充される事に期待してた人もいたんだろうに・・・。残念だ。
675Socket774:04/04/23 01:03 ID:k+ipdwuX
平日仕事帰り寄り安くなったということだけが、メリット>別館
676Socket774:04/04/23 01:58 ID:g3S7S6oM
初日、なんかおいしいのあるかな???
http://www.dospara.co.jp/yhn/main.html
677Socket774:04/04/23 02:02 ID:ka9Ndhlu
>>675
漏れもそれに近い。
本館の位置は漏れの西口巡回経路からちょうど外れていたので
立ち寄るのを忘れやすかったんで。
678Socket774:04/04/23 02:31 ID:+3Jt6JVi
未だに別館の位置さえ知らないのだが
品揃えが一緒なのか・・・

知らないままでいいな。
679Socket774:04/04/23 04:11 ID:nBqspjZU
>>678
女性店員を一回くらい見に逝くってのはどうだ?
680Socket774:04/04/23 13:02 ID:SlNxdifp
日野店レポ

売り場面積:横浜本館の約1.5倍

品揃え:それなり(予想よりか充実してた)

値段:横浜価格より少し下(開店直後だからかも)



他に何か聞きたいことあったら答えるYO
結局誰からもガッされなかった(´・ω・`)
681Socket774:04/04/23 13:05 ID:v7hC212P
駐車スペースはどのくらいだったのか知りたいぽ。(`・ω・´)
682Socket774:04/04/23 13:47 ID:SlNxdifp
>>681

横に三台分くらいのスペースありました

もし一杯でもあんまり困らなかったり
683Socket774:04/04/23 13:51 ID:5mhZwhUF
久々にに横浜ビブレ行ったけど地下パーキングの工事終わってた。
684Socket774:04/04/23 16:17 ID:VkcGLoK1
日野ドスパラ行ってきた
駐車スペースは4台ですね、埋まってました・・・が客は自転車で行った俺を含めて4人・・・あれ?
駐輪場はなし、店の前の歩道に止めるかヤマダの前に止めるか
品揃えは横浜だなぁって感じ(どんな感じだ?)、マニアックなものはないって感じですかね
CPUはシングル止まり(オプやXEONはない)、バルクはHDD、メモリ、5インチドライブ
ビデオやオーディオカードのバルクはなかったかな、ATAのバルクはあったような気がする
マザボは箱のまま、現物展示はしてなかった模様
メディアは特売品があちこちに置いてあって国産品の種類はあまりなかった
幕のDVD-Rx5が1200円、誘電の8xDVD+R-Rx5が1780円で置いてあったと思う
スモールパーツはあまりなかったFANやCPUクーラーがなかったような?
ケースや電源もスペースのせいかあまり置いてなかった。
買い物ついでに行ったので記憶があいまいで間違ったこと書いてるかもしれないけどこんな感じでした。
685Socket774:04/04/23 16:34 ID:0OWCiyrB
>>684
レポサンキュー
686Socket774:04/04/23 16:35 ID:gjyzDfce
情報乙

最初っから店員が止めていたという落ちだったりして
マザボは、基盤が見たいところだよね
常設で横浜よりも安いなら言ってみようか・・・とも
687Socket774:04/04/23 17:10 ID:YtsP1pg2
川崎どすぱらはあの面積でもマザーを展示してるから俺は好きだな。
1階で入りやすいしじゃんぱらも一緒にだしね。

横浜どすぱらはドライブ類少ない・・・・
別館は通路が狭くてゆっくり見られない。
日野店は通路はどんなもんですかね?
688Socket774:04/04/23 17:23 ID:gjyzDfce
川崎ルフロンがまた新しくなった!
PC周辺機器は目を見張る充実度

マルチメディア川崎ルフロン3階のパソコン周辺機器コーナーがますます広くなって
選びやすく なりました。
もちろん、品揃えの充実度はさらにアップ! 「こんなものまである」 ときっと驚かれ
るはず。ガラスケースで実物を展示しているので、 気になる商品の中身が見える
ので安心してお買い求めいただけます。 お使いのパソコンのさらなるパワーアップ
に、欲しかったハードディスクや ドライブ機器をそろえませんか? この拡張に伴い、
PDAコーナーは1Fに移動しました。可能性がどんどん広がるPDA。 その能力は
ぜひ1Fコーナーにてお確かめください。 さらに、1Fにあったパーティグッズコーナー
が、4Fに移動。 新入生や新入社員歓迎会でパーティーを盛り上げたい方にオス
スメです。 魅惑のコスチュームをはじめ多彩なグッズを取り揃えてお待ちしてお
ります。 今週末は、つねに発見のある川崎ルフロン店で過ごしませんか?
川崎店のPC周辺機器コーナーがますます見やすくなりました。ぜひどうぞ。


*どれくらい充実しました?
689Socket774:04/04/23 19:21 ID:SlNxdifp
>>684

一応売れ筋は置いてるみたい
CPUクーラー
PAL8952、シプラム、鎌風、侍、ギガバイトのアレ など

ファン
山洋8cm、ADDA、NextWave、Panaflow など

近場の上大岡と比較すると
CPUクーラー:ドスパラ >>> 上大岡

ファン:ドスパラ <<< 上大岡

って感じ
690Socket774:04/04/23 20:19 ID:TAwU2h4V
>>688
くだらない自演するな。
別にここは情報版でもあるんだから堂々と宣伝すりゃいいだろ社員さんよー。
最初から社員風にしてくれればこっちだっていろいろ聞きたいことあるから
聞けんのによ。
691Socket774:04/04/23 21:14 ID:gjyzDfce
頭おかしいんじゃねーの こいつ

社員が2chに書き込む分けなかろうが
 
どうしようもないやつだな ( ´,_ゝ`)プッ
692Socket774:04/04/23 22:29 ID:zs0eg5fP
社員も書き込むから面白いんだろうがよ。お偉いさんなんは流石に書き込まないと思うが。
693Socket774:04/04/23 23:03 ID:TAwU2h4V
>>691
スゲーなお前。そこまで言い切れる根拠を是非聞かせてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
694Socket774:04/04/24 00:06 ID:gE0Scz+O
>>693
おまえこそ自演と言い切れる根拠をっ!!!!!!!!!!!!!!!!
695Socket774:04/04/24 00:19 ID:1i0YwBup
ルフロンの淀社員が、宣伝目的で2chなんかに書いてたら、それはそれで怖いな
つーか、キモイ
ところでオマイラ 日野に行くわけ?
696Socket774:04/04/24 00:27 ID:nCtTX1bQ
>>688は淀HPをコピーしただけなのに、なぜムキになる奴がいるのか良く分からんな。
http://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=19723311
697Socket774:04/04/24 00:40 ID:1i0YwBup
そうだに
イベント情報などのお店情報を書かれると文句言い出すやつこそ他の店の店員でしかないわけだに
俺らには、なんら迷惑ではないわけだし

それと金曜日は、ヨドバシドットコムからメールが、くる日なんだよ
ドスパラからは、木曜日の配信です
698Socket774:04/04/24 00:44 ID:bbBjUMiU
日野のドスパラ、思ったより全然小さかった。。。
6畳くらいしかないんじゃないかアソコ。
そのくせオープンだというのに、店員がやる気なさげだし。
パッと見て終わり。品数にこだわるなら上大岡のヨドいったほうがよい。
が、安いものはちょぼちょぼあった。
オウルテックのowl-103-silent3000円くらいで売ってたので思わず衝動買いしそうになり。(展示限り)
HGSTの7k250、40GBが6000円くらいとか、4倍速DVD-R10枚組620円とか。
DVD-Rを買って帰ります田。
699Socket774:04/04/24 00:56 ID:8+tuexRs
>魅惑のコスチュームをはじめ
>魅惑のコスチュームをはじめ
>魅惑のコスチュームをはじめ

ついにヨドもコス業界に殴り込みか・・・。(藁
当然一番人気は店員の女の人が着てる青いヨドジャンパだよな。
ポイント18l還元だし。
700Socket774:04/04/24 01:18 ID:RMvZAhuZ
owl-103-silent3000円は安いね
701Socket774:04/04/24 01:56 ID:oXznPuAF
>700
修理上がりでちょいキタナメだったから手出さなかった。
サイレントキング350W3000円とDVD-R620円だけ買って帰ったよ。
702Socket774:04/04/24 03:10 ID:iY7j7U6y
>679
女性店員かわいいの?
一回くらいって書くくらいだからそんなもんか・・・
703Socket774:04/04/24 14:53 ID:hYxnOjH/
>>702
ごく普通。
つまりパソコン店の店員としてはかわいいと言えなくもない。
704Socket774:04/04/24 20:04 ID:upMCCFTT
ドスパラ日野店行ってきたけど結構よかったよ。
品揃えはまぁいい感じかと。
横浜店に行くより自転車で行ける日野店の方が
有り難いって感じです。
お金できたらVGA買ってみようっと。
705Socket774:04/04/24 20:06 ID:oXznPuAF
楽園日野店今日も代わり映えしなかったな。まあまだ二日目だが・・
棚のバルクcpuに0409週のアスロンxp2500+と2600+(共にバートン)が置いてあったが
あまり減ってなかった。客層が客層だけにって感じか。
706Socket774:04/04/24 21:25 ID:/tFeAr6K
かみさんは、大熊、おいらは楽園へ
わくわくしていきましたが、

これからに、期待

707Socket774:04/04/24 23:18 ID:QeBLGr/k
日曜日なのでやっちゃいます!! (先着2名様限定)
HDDをその場で2台お買い上げのお客様にHDDケースをプレゼント
(*プレゼント商品につき保証などはございませんご了承くださいませ。)

だって。
708Socket774:04/04/24 23:57 ID:nCtTX1bQ
>>707
どこからのコピペかは明記しておいてください。
>>688-39みたいな無意味な混乱を招くとアレだし。

で、707はドスパラ日野の宣伝ですね。
これって2.5でも3.5でも良いのかな?
709Socket774:04/04/25 00:00 ID:75GojF0U
日野の開店レポートだけど。
http://www.dospara.co.jp/kikou/share.php?contents=040423
平日なのに、こんなに混んでたの?
710Socket774:04/04/25 00:24 ID:pusQ9bJu
>>709
混んでた
おじさんばっかりだったけど、みんな休みとったんかね?

漏れは大学が健康診断で早く終わったから行ったけど
711Socket774:04/04/25 00:27 ID:8hrWJNA5
>>709
こんなに並んでたのか、俺が行った時(午後3時くらい)は空いてた
限定セール品のワゴンにもたくさん残ってたからあまり人来なかったのかと思ってた
まぁたいした限定品でもなかったからなんだろうけど。
712Socket774:04/04/25 02:15 ID:unQZzIda
限定品の値引き方がショボっちいよなあ。タイムセールもしないみたいだし。
やっぱ楽園に行く時は何か有るんじゃないかっていうワクワク感を味わいたい。
713Socket774:04/04/25 10:15 ID:YXazroB0
>>709
へー親父がね、結構需要あるんだな
写真見る限りはそこそこの品揃えだし
オンキョーのサウンドカードとかスマートビジョンとか定番もあるし
まぁこの僻地では考えられない宝の山だなw
そのうちおらもいってみる
714Socket774:04/04/25 10:40 ID:ggp4Cw/h
AL-V51HP-Vってこの辺りで扱ってる店ないかな?

715Socket774:04/04/25 12:57 ID:yp+RM/Mg
今からドスパラ日野店行ってくるわ〜
サブ用にDuronが欲しかったんだわ・・・


って林檎パン ヅロンなんて売ってるのか?
まぁいいや、ちと覗いて来る。
716Socket774:04/04/25 14:49 ID:Y87wOL7U
ソフマップでI/OのDVDドライブ(ABN8)が、中古扱い箱なしで11500円でしたよ
717Socket774:04/04/25 16:38 ID:MQ2XS2ZL
>>716
ソフトは全部付いてるの?
718Socket774:04/04/25 16:57 ID:Y87wOL7U
ええ、全部
719Socket774:04/04/25 20:50 ID:JJTrrkmj
>>477
そしてその行列の中に俺がいたと。
なつかすい。

オープン記念セールで、パラレルZip100を\9800で・・・朝4時から並んで。。
当時は工房。大きな買い物だったな〜
720Socket774:04/04/25 21:00 ID:JJTrrkmj
で、日野店行ってきた。
駐車場は4台分だったね。

しかし15:30頃、斜めに止めて2台分占有してた
相模ナンバーのDQNセリカ逝ってよし!

山田の駐車場止めちまったじゃねーか!!





山田にも用事あったんだけどね。
721Socket774:04/04/25 22:56 ID:iPkWlrsn
>>720
私も行って来たョ4時頃でしたが駐車場に無事に停められました、
でもヤマダ電機から出てくるクルマが邪魔だ!!

今度行く時は平日のほうが停めやすいかもネ♪

PCデポ危うしな予感・・・
722Socket774:04/04/25 23:06 ID:R6b5jlJ4
>>720
ワロタ

セリカはDQNだ。
ダセーから逝ってくれ!!
漏れも激しく同意。
723Socket774:04/04/26 01:16 ID:rziiKA5f
セリカ乗ってる香具師の俺的イメージ
ヤンキー上がりの走り屋気取り、ヤンもしくはケバイ女連れ
もちろん車は中古車。

あぁ完全にスレ違いだな。
724477:04/04/26 05:48 ID:bXRmCEFh
>>719
そのZipを狙ってたんですよ・・・
725655:04/04/27 00:05 ID:V6p7JDV/
じゃんばらのあの6000いくらかの黒のDVDあれRAMにも対応してるべ?
安くね? 手持ちなくて買えなかったがまだあるなら買おうかな
726Socket774:04/04/27 04:20 ID:fjrDCr2e
>>725
DDW-081?
対応してないみたいだけど?
727655:04/04/27 12:15 ID:q2LquGW6
>>726
あれ?横浜のじゃんばらで右奥の方でデモしてる黒の外付けDVDってこれだったっけ?
728Socket774:04/04/27 18:14 ID:FHnYewl3
○4月29日(祝)〜5月1日(土) 【PCソフト】

★DVDバックアップソフト「DVD COPY 2」のデモ開催!
ご購入のお客様に先着でDVD-Rメディア5枚をプレゼント!

▼詳しくはこちら
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/21942594.html

当日ご購入のお客様には、先着でDVD-Rメディア5枚をプレゼント!
729Socket774:04/04/27 19:39 ID:Gh1XKfWq
>>728
お得な情報を書くのはいいけど自分の意見が何もないただのコピペじゃ
社員うぜぇとか言われるからやめなよ、あんま自作と関係ないお得情報だし・・・
730Socket774:04/04/27 19:50 ID:FHnYewl3
お前に何の被害にあったんだよ?
毎回毎回文句ばかりつけやがって
Dぱらとはセール情報がないから
淀橋しか貼ってないだけだよ

自作コーナーでやってるから
付随で書いてるだけだろうが

何が気に入らなくて毎回噛み付いてんだよ!
731Socket774:04/04/27 19:57 ID:yyW0atL6
>>730
ナイス情報。今後も続けてよし。オレは有益だと思うけどね。
732Socket774:04/04/27 20:05 ID:Gh1XKfWq
>>730
切れやがったか・・・・自分の意見言えるじゃないかよ
毎回噛み付いてるのは俺じゃないし
自分の意見のないコピペ風の書き込みは>>690〜みたいな
くだらない言い争いの元になるから注意して欲しいという意味で書いたんだよ
いつも噛み付かれて変な流れになるのにそんな事も分からないのかよ。
733Socket774:04/04/27 20:09 ID:FHnYewl3

自作コーナーの隣にあることだし
ついでに寄ってみればということで転載しました。

G/Wのセール情報でほかにもおいしいネタはあるけど
自作から遠いのは、カットしてるですよ

*ほんとはこんな美味しい情報もあるです

4月23日(金)から5月9日(日)の期間、ヨドバシカメラ各店で指定の
音楽CDをご購入のお客様に「マトリックスレボリューション」のDVDを
プレゼント! 対象の音楽CDは、店舗によって異なります。ぜひご来
店のうえ、このお得なチャンスに音楽CDと「マトリックスレボリューション」
のDVDソフトをGETしてください。
734Socket774:04/04/27 20:15 ID:FHnYewl3
>>732
お前は偏屈で変わり者
以後、好きなようにしろ

変なやつがいついるんだな このスレ!
735Socket774:04/04/27 20:28 ID:Gh1XKfWq
変なレスがつかないように注意を促したつもりが
自分で変な流れにしちゃってすまない>>ALL

ID:FHnYewl3さん、俺の書き方が悪かった、申し訳ない
でも>>728の冒頭に>>733の冒頭にあるような自分の言葉を書いていただけると
変に噛みつかれることはないと思います、すいませんでした。
736Socket774:04/04/27 21:42 ID:r8IbYcG1
>>732
自分の意見のないコピペ風の書き込みだから変な流れになるのではない。
むしゃくしゃしてる奴がたまたま見た書き込みにいちゃもんつけてるだけ。
どっちにしてもスルーが基本。
737Socket774:04/04/27 22:05 ID:VKNaRljd
はぁ・・・
738Socket774:04/04/28 02:55 ID:7+CqdHk3
(・ω・)つ―{}@{}@{}- 旦~~
焼き鳥でも食ってモチツケ
739Socket774:04/04/28 05:15 ID:4NsalHjp
ID:Gh1XKfWqはもう二度と来なくて良い
740Socket774:04/04/28 08:09 ID:aSDk71Zx
ID:Gh1XKfWqさようなら
741Socket774:04/04/28 10:00 ID:qU+TXt4q
変なやつがいついるんだな このスレ!
742Socket774:04/04/28 13:54 ID:Cm6SZ/T3
横浜が良かったのも今は昔。今はまるで池袋。
地下通路ほか、無秩序雑踏・下品でぶつかってもしらん顔。

743Socket774:04/04/28 14:33 ID:sE3HxuXb
規制でずっと書けなかったボ
なにやらとんでもない自分法律を作って
それを押し付けてくる香具師が出てきちゃったね 
お得情報だけは駄目で
自分の意見書けばOK?
なんですか?それ?
いつの間にかこのスレッドの運営管理者気取りですね
ドスパラ情報には噛み付かないのに
淀橋情報ばかりに噛み付いてることも実に不思議
悔しかったら毎週土曜日にやってたウィークリーセール復活させなさいよ>Dパラさんw
744Socket774:04/04/28 17:47 ID:sE3HxuXb
文句を書いてたら別館に1日から5日までのセール情報が出てきた w
秋葉価格よりちょっと安いという感じですよ
160GB HDD 8980円ほすいけど1日当たり5個だって
おまいら並ぶんだろうなぁ
745Socket774:04/04/29 00:15 ID:SqdIcDHe
並ぶほど安くない気がする。。。。
746Socket774:04/04/29 00:32 ID:YXfHR8mJ
すごく安いという気がしない

日野店にもゴールデンのセール情報うpされてるよ

横浜店は、相変わらずやる気ナッシング

もしかして閉める予定なんじゃないの?
747Socket774:04/04/29 04:45 ID:fFVqQ/8s
ドスパラ日野店ST3120022A \9,880(秋葉1K差)もするのか・・・
748Socket774:04/04/29 04:54 ID:4ebmf7w4
日野は遙か遠くだから高くても仕方がないよ。
749Socket774:04/04/29 05:59 ID:uqhvOa5U
http://www.dospara.co.jp/ykb/
セール品は「お一人様一点限り」なのだろうか
エレコムの11MHz無線AP、二つあるとブリッジ接続できるのがいいな
750Socket774:04/04/29 08:15 ID:fFVqQ/8s
>>749
横浜別館は、ST3120022A \8,980 なんですね
日野店なめられてるな・・・
横浜と港南台だったら電車代往復でも200円くらいしか変わらないし、横浜まで行くか
751Socket774:04/04/29 11:49 ID:LBtTpIV6
んー、HITACHIのHDD買いに行くかなー。何日目が狙いかね?
752Socket774:04/04/29 11:56 ID:dvtWkUgx
デポのチラシの2.5インチHDケース
怖いも見たさで買ってみたら ワラタ
カンカンに基板がのってるだけ

ネタの為に御一つどうでしょう 
753Socket774:04/04/29 17:46 ID:uqhvOa5U
セール初日、いかがでした?
754Socket774:04/04/29 18:00 ID:v8VFxIWJ
セールは5/1から
755Socket774:04/04/29 18:04 ID:uqhvOa5U
あれ?
756Socket774:04/04/29 19:24 ID:gt1k4TGp
日野は今日から
別館は1日から
757Socket774:04/04/29 22:07 ID:uA++PRIG
本店は何も無しか・・
758Socket774:04/04/29 23:29 ID:mHZd81Bg
今HP見たら19日でとまってた
別館開店の時も普通なら協賛セールやると思うのだが、それもなかった
別館日野には近隣店へのリンクがあるのに横浜店には、それもない
同じドスパラなんだろうけどオーナーが違うのかな?
もしかして別館とは、コンペチター関係なんじゃないかと?
759Socket774:04/04/30 02:30 ID:Iu1eeEhm
まじで日野店ぼりすぎ
760Socket774:04/04/30 03:43 ID:v1K3Vllf
秋葉までの電車賃を乗せているものと思われ・・・・
761Socket774:04/04/30 05:28 ID:SVirBGpd
>>759
横浜別館より安い物もあるからいいじゃないか。

素直に秋葉へ逝って来ます。
762Socket774:04/04/30 10:24 ID:wZCgeK1x
>>759
東芝のSD1712は秋葉より安いと思う
763Socket774:04/04/30 10:54 ID:LRVLOfmw
ROMが安くてもなーって感じですね
うちには取り付けもしない1712が転がってるです
ヤフオクに出しても1000円くらいだろうし
DVDドライブが壊れたときの、念のための緊急用に保存してます
764工学院大学:04/04/30 12:02 ID:pUMup/Qj
sofmap
765Socket774:04/04/30 14:14 ID:YiSjWupd
荏子田の辺りにあったコンプマートって、ひょっとしてなくなっちゃった?
766Socket774:04/04/30 14:30 ID:vm0bghDW
>>765

>>475あたり参照
767Socket774:04/04/30 19:55 ID:D95/kzPF
主催者でもないのに、マルチポストでスミマセン。

ttp://members.ld.infoseek.co.jp/arf_sg/kontesuto16.htm
恒例のエレクトロニクスフリーマーケットが厚木市で開催されます。
お時間のある方は、ぜひお出で下さい。
768Socket774:04/04/30 20:05 ID:EjZqz6CG
横浜ビブレのソフマプ行ってみた
SS-350FBが税抜き8388円だったかな?
秋葉に行けばまだ安く売ってそうだが、
まあいいかと思い購入した
769Socket774:04/04/30 20:15 ID:vm0bghDW
770Socket774:04/04/30 20:27 ID:EjZqz6CG
>>769
ちょうど9300円がセールで1000円引きだったもんで。
1000円引きじゃなかったら買わなかったけどね。
地元近辺の価格と秋葉の価格との折り合いで
買うかやめるかいつもせめぎ合いが起こります(´・ω・`)
771Socket774:04/05/01 12:37 ID:WKsDL2cD
横浜店ゲーム・ホビー館1周年記念セール開催
【お子様限定】
5月1日(土)から5月5日(水)
商品をご購入のお子様に、ガチャガチャ1回サービス!
(中身はやってみてのお楽しみ!)
1階、プレイステーションコーナー
■PS2本体ご購入のお客様にPS2ソフト1本プレゼント
(対象ソフトは店頭でお尋ねください。)
■PS2本体メンテナンス用品3点セットが大特価980円(税込)
(数に限りがございます。お早めにご来店ください。)
■大人気PS2特価ソフト1980円(税込)からご用意。
(数に限りがございます。お早めにご来店ください。)
2階、ゲームキューブ・ゲームボーイアドバンス・XBOXコーナー
■ネオジオソフト1本お求めのお客様にさらに1本プレゼント
(数に限りがございます。お早めにご来店ください。)
■XBOXソフト2本お求めのお客様にさらに1本プレゼント
(数に限りがございます。お早めにご来店ください。)
■ゲームキューブソフト・ゲームボーイアドバンスソフトいずれか2本お求めのお客様にマリオグッズプレゼント
(数に限りがございます。お早めにご来店ください。)
■ゲームボーイアドバンス用アクセサリー3点セット980円(税込)
(数に限りがございます。お早めにご来店ください。)
3階、玩具・ホビーコーナー
■ガンダムプラモデル特価品100円(税込)から1,980円(税込)まで多数ご用意
■その他オモチャ・超合金も500円(税込)から1,500円(税込)まで特価品多数ご用意
■アイドルトレカ5種類大特価、各300円(税込)
(特価商品はお一人様1点限り、なくなり次第終了です)
10,000円(税込)以上ガンプラお買い上げのお客様にレア物プラモプレゼント(先着24名様)
各種HG・HGUC・MG・SEED・SEED1/100お買い上げのお客様にガンダムカラーセットプレゼント(先着600名様)
■エアガン5,000円(税込)以上お買い上げのお客様にマルイ製BB弾プレゼント(先着24名様)
■お子様限定!ご購入のお客様にトレカ ベイブレードブースター差し上げます(購入金額問わず)
■トレカBOX購入のお客様にトレカスリーブプレゼント(先着24名様)
■ライダーグッズ購入のお客様に仮面ライダーミニソフビプレゼント(先着300名様)
772Socket774:04/05/01 12:46 ID:X6/KdS2G
関係ないネタはるなよ
それとなんかコメント書けよ
ここはそういう決まりになってるらしいから
773771:04/05/01 12:57 ID:WKsDL2cD
>>772
どんなもの売ってるか調べてきてください。
都内在住なもので。
774Socket774:04/05/01 13:07 ID:RW2Ns1n+
今日のID

ID:X6/KdS2G
775Socket774:04/05/01 13:54 ID:OqZfJmQj
殺気横浜に野暮用があったついでの10:55頃、開店5分前の別館に5人ぐらい並んでいた。
何が安いか分からないが並んでみたら、別に碌なもんなかった是。
明日64の3200とか余っていたよ。
誰も買う気配無し。
ハードディスクを買っていく香具師が多かった是。
776765:04/05/01 16:07 ID:q9/++jwP
>>766
アリガd。デポにはないainexのパーツたくさん置いてたから重宝してたのに、、、orz
777Socket774:04/05/01 16:20 ID:cgL8LprW
ハードディスクって買ってるとくせにならない?
乞われそうな気がするからか。
俺なんかバックアップやキャプ用に今年だけで10も買っちまった。
それでもまだ見ると買いたくなる。
トータル3.3寺倍途
778Socket774:04/05/01 18:16 ID:EPV2gJ3K
>>775
店員に「今日は何が安いんですか」とか尋ねていた方ですか?

私も似たようなもんで、なんとなく並んでなんとなくHDDを買ってしまいました。w
それぐらいし買うもの無かったもんで・・・
779Socket774:04/05/01 20:03 ID:OqZfJmQj
>>778

そう、それ漏れだ!(・∀・)
洒落で5分ほど並んだが、不発に終わって、あまりにも不発過ぎて、
横浜店、ビッグ、じゃんぱら、マップと巡ろうとしていたのだが、
気が付いたら数分後改札通って、帰途についてしまった…。
まあ、微妙に並ぶコフーン味わえたから良しとしときマツ。
780Socket774:04/05/01 23:27 ID:ntfZkY0r
日野のTOPが更新されてるよ

駅の近くなら行くんだけど、あれほど遠くてはねー
781Socket774:04/05/02 00:25 ID:p7NRwAFl
>780
うーん、大人の足で20分位かな。
KWORLDのTVキャプが再度特価で出てるんで買おうかなと思ったんだけど
色々ググってみたら不具合多そうなのでやめた。
782Socket774:04/05/02 02:50 ID:4Iij0QCl
環2から降りて直ぐなのがイイ。
裸風呂もあるし。
783Socket774:04/05/02 09:49 ID:KMhpcYxP
チャリで行ける距離にできたんで助かってますデス
784Socket774:04/05/02 12:24 ID:J1LeM+JM
港南周辺の価格破壊が起きて欲しいゾ。
785Socket774:04/05/02 13:33 ID:UtB+dpXB
価格破壊って、港南周辺に他に何があると。
ヤマダしか思いつかない・・・
786Socket774:04/05/02 13:49 ID:ISoTAF+b
デポとヨドがあるじゃないか

パラが出来たくらいじゃ価格破壊どころか価格競争も起こらんだろうな
上手く言えないんだけど微妙に客質が違う気がするし
787Socket774:04/05/02 13:51 ID:UtB+dpXB
そうか、上大岡も港南区だったなスマソ。
788Socket774:04/05/02 14:34 ID:lcgr4gcX
ヤマダって価格保証してるけど、交渉したらドスパラの価格で売ってくれるのかな
大船店も横浜市内だからそうしてくれると横浜の価格で買える事に・・・
789Socket774:04/05/02 15:10 ID:G29hn2K+
そうだよな。ヨドバシとかビックも価格保障ってしてるじゃん。
ドスパラの価格で売ってくれないの?
その場合ポイント還元はつかなくなるのかな?つかないんなら意味ないしな
790Socket774:04/05/02 15:34 ID:G3J+OmX4
二度価格交渉したことがある

ミッション1
価格差が2000円程度の物を交渉材料に
ポイントや保証うんぬん言われて値下げされず

ミッション2
今度は価格差が30000円ほど違う商品を提示
ポイントや保証を考慮しても高杉ますよねと、言うと
一店員ではどうしようもないと言われて駄目


結局だめですた
791Socket774:04/05/02 15:39 ID:UtB+dpXB
>一店員ではどうしようもないと言われて駄目

店長を出せゴルァ、とDQN粘着してみては。
792Socket774:04/05/02 15:49 ID:G29hn2K+
ググッて見たら見つけた
http://tbn.to/log/2003log/bic.htm

おれはサトー無線とヤマダでやったことあるけど、共にちゃんと割引してくれた。
まあ通販とかじゃなくて普通の店のチラシを持ってったんだけどな。
793通りすがり:04/05/02 15:55 ID:UNKbMDgy
大手家電でPCパーツの値を下げて貰うのは相手が同じ大手家電であっても難しいよ。
なぜなら一般の家電の場合は、他店に併せて下げる場合、次からの仕入れの価格も
それに併せて下げて貰えるという仕組みなんだけど、PCパーツの場合は競合他社に
値段を併せて下げたからって次の仕入れが下がらないから。
794Socket774:04/05/02 16:18 ID:52tGyIO8
そもそもポイント還元制度自体が曲者。

販売価格を下げさせなきゃ意味ない。

量販店はポイントを元本に発生した金利で莫大な利益を上げているからな。

例:(ポイントなしで)10,000円の商品を購入(還元率10%とする)

客:10,000円支払う→1,000円分のポイント発生。
店:還元するポイント分を差し引いた9,000円の売り上げ発生。ポイント客の口座へプールする。

ポイント(1,000円分)の行方は?
ポイントの所有権はあくまでも客にある。(店に所有権を持たせると課税対象
となるため。店はあくまでも”客のポイントを預かり管理しているだけ)
店はポイントを客に代わり独自に運用する。(例えば預金や投資信託等)
客に対しては商品の売買で発生したポイント(元金)を保証する必要はあるが、
運用して得られた差益については支払う義務がないので

差益はまるまる店の儲けになる。(要するに他人の金で儲けている)

ポイントは一見、単なる数字としてか存在しないが、店側では客のポイントが
発生した時点で、ポイント分を「キャッシュ」として処理している。
会計上は9,000円の売り上げ発生、1,000円は会計の対象とならない口座へプール。

店は、9,000円でうれば十分なようにあらかじめ価格設定しているから客に対しては
ポイントで値引きしたように見せかけられる。
店からすれば客がわざわざ1,000円寄付しているように見える。

ひどい話だ。
795Socket774:04/05/02 17:22 ID:c3TwQFdc
個人的な経験では
ビック→6戦6敗
淀→5戦1勝2敗2分
ヤマダ→5戦1勝2敗2分
感想
パーツ関連は厳しい。ヤマダは店員によってかなりばらつきがある。
淀は秋葉に近い錦糸町店なんかはそれなりに対応してくれた。
ビックは大手以外の店は駄目らしい。横浜店だと淀と祖父のみ。
ドスパラは駄目と言ってた。
796Socket774:04/05/02 17:55 ID:4Iij0QCl
ポイントは使わずに消滅ってのが結構あるしね。
淀やビック、ヤマダ辺りは扱い商品が多彩だから使いようもあるが、
ローカルなPCパーツ屋とかでやられるのは困りもの。

俺的には九十九が鬼門。もう2回カードなくしたし、
あそこじゃ買い物する気なくなった。
797Socket774:04/05/02 18:11 ID:0R6Uw2Pq
レジでは必ず
「ポイントはお貯めしてよろしいですか?」
そりゃ使われたくねーもんなあ
798Socket774:04/05/02 23:31 ID:YQvZ1wjU
ドスパラで何も聞かれずチャージされた事がある
それ以来、レジでは真っ先にポイント使用と伝えている
799Socket774:04/05/03 00:02 ID:rKKDd9Qj
でもさドスパラのポイントって屁みたいなもんじゃね?ヨドとかと違って全然得した気分にすらならない
800Socket774:04/05/03 00:06 ID:exdqe7Wx
たしかにあの還元率じゃあ屁に等しいな(ワラ
801Socket774:04/05/03 00:14 ID:NroqDuZ2
ポイントで買うとポイントが付かない所もポイント
802Socket774:04/05/03 01:39 ID:Cx1aD/+c
それはしようがない
803Socket774:04/05/03 01:47 ID:ZmubNZfS
俺はポイントは必ず毎回使う。
細かな事情は知らないが、
その後にも来るかどうかは怪しいしから。
804Socket774:04/05/03 03:29 ID:x2GwvrJ2
ウェーブアイの港北店で¥2,000程ポイントを貯めていたけど、
店ごと撤退されたしなぁ。いまじゃ湘南辺りで細々と中古屋をやってるらしい。
805Socket774:04/05/03 03:31 ID:dpKy3iIW
>804
俺もだ…
806Socket774:04/05/03 08:16 ID:moTU9FO2
じゃんぱらで貯めたものをドスパラで使うためにあるんじゃないか?>ポイント
徒歩でいける距離なのに日野にドスパラが出来たのを今知ったので記念カキコ
807Socket774:04/05/03 11:51 ID:l5WptUqn
そういえばちょっと前までジャンパラ(横浜)にいた店員、
アキバのジャンパラ(AV館/末広町交差点のさらに向こう)
で見た。転勤したんだ。
808Socket774:04/05/03 17:06 ID:N1zLlSmC
横浜ドスパラは別館に一本化。
現本館にジャンパラが移転して、現ジャンパラは閉鎖

……という夢を見た。
809Socket774:04/05/03 22:03 ID:1nhpcWdy
横浜でファンコンST-35が安く手に入る所ありますか?
810Socket774:04/05/04 00:01 ID:2w9glVGO
>>809
25だったら、新横デポで2980円
でも俺が全部捕獲した(゚∀゚)
811Socket774:04/05/04 00:21 ID:C9/KPpKN
ttp://www.skyblue.co.jp/v-club/
ここってどうなの?
812Socket774:04/05/04 01:48 ID:1jMThYT4
>>811
横浜のV-CLUBと関係あるのかな・・・
横浜の方はBIOSぶっ飛ばした時にお世話になった。
813811:04/05/04 02:07 ID:C9/KPpKN
なるほど
ttp://www.pulstar.co.jp/

ついでに見っけました
ttp://www.imasy.or.jp/~mjk/yokohama.html
814Socket774:04/05/04 03:03 ID:ipMpayDm
>808
空いた旧ジャンパラにはどこが来て欲しい?
俺的にはOVERTOP。
最近はほとんど秋葉原行かないので
よく判らないのだが、怪しいモノがたくさんあって
楽しかった記憶がある。
815Socket774:04/05/04 07:18 ID:asQfQfqL
>>814
OVERTOPかと思いきやメッセサンオーがくる悪寒
816Socket774:04/05/04 09:50 ID:qhTKHvgv
ttp://www.pc-koubou.co.jp/entry/
誰かこれで開業してくれ。
817Socket774:04/05/04 14:32 ID:a0opt9dD
>>810
買占めかw
ファンコンST-35は売ってなかった?
液晶付きの新しいのが出そうだから、高い金出す気にはならんのでどっか安く売ってないかなぁ。
818Socket774:04/05/04 15:22 ID:qKBLXvEn
どすぱらいったんだけど別館ってオープンしたばっかだからか知らないけど
全体的に結構安くない?
2500+バルクが8000円とかだったぞ。<今までの横浜店は9100円ぐらいだった・・・
819Socket774:04/05/04 16:30 ID:0k190dHQ
横浜店と別館で価格が違うというのも変だな

仕入先が違うのかよ? w
820Socket774:04/05/04 18:50 ID:jiS9a5fa
日野店と横浜別館も物によっては値段1000円以上違うよね
感覚的には別館の方が安い
821Socket774:04/05/04 19:38 ID:DZQ8+2Ko
何で横浜店も横浜店別館もDVDドライブ売ってないの?
822Socket774:04/05/04 19:58 ID:jiS9a5fa
>>788
ミッション
・HDDヤマダ価格からドスパラ価格へ
 12000→9000(無謀)

撃沈して参りました(`Д´)ゞ
823Socket774:04/05/04 21:23 ID:QvfU5JfY
>>822
乙彼。やっぱ駄目か・・・
824Socket774:04/05/05 00:05 ID:W/t6dxvd
撃沈したってのはミッションコンプリートじゃないの?
825Socket774:04/05/05 00:23 ID:0SzfL3ie
我レ敵艦隊ノ攻撃ニヨリ撃沈セリ
ミッションコンプリートにはなりませんでした。
期待させてすみません。
出かけがてら横浜別館にでも行こうと思います。
826Socket774:04/05/05 03:07 ID:HDXXdmmc
本日は曇天なれども風強し。

明日(つか今日か)は別館の女の子を見に行く。
827Socket774:04/05/05 04:41 ID:NZ3AVIcq
>>821
ND-2500Aが1万弱
他にも少し
828Socket774:04/05/05 09:28 ID:gjuR5iZa
ひどい天気だねぇ

今日の出動は中止します
829767:04/05/05 09:48 ID:PobXuOqA
今日のエレクトロニクスフリーマーケットは雨天のため中止とのことです。
また次回(11月頃かな?)ありましたら、よろしくお願いします。
830Socket774:04/05/05 10:05 ID:QcCdiwVZ
ああ、そうか。相鉄線の沿線に住んでて、勤め先は横浜なにの、秋葉
にばかり行っていた。灯台下暗しだ。横浜も開拓しよう。
831Socket774:04/05/05 11:14 ID:gjuR5iZa
天候が少し回復してきたので
急遽、上大岡四度に行ってきました
マザーがいくつか現品処分になってました
Dぱら日野のTOPに出てるQSTV2400が、
12800円 10%還元で売ってました。
832Socket774:04/05/05 12:20 ID:hwtWWF8D
>>831の処分MB詳細希望
833Socket774:04/05/05 13:22 ID:GpqX6FV1
>>831
それプラス3%じゃなかった?
834Socket774:04/05/05 13:37 ID:gjuR5iZa
>>832
興味がなかったので型式は覚えてません
ひとつはAOPE AX4なんとか
あと875なんとか、その他にもいくつかあったです
>>833
特価品だから10%だよ
ワゴンに残り2個あった
835Socket774:04/05/05 13:40 ID:gjuR5iZa
あー失礼 上で書いた型式間違えてるね
QSTV2004だね スマソ
836Socket774:04/05/05 14:26 ID:F1porgf6
EPSONプリンターPM-830C壊れた。
2001年暮製。ヨド○シ西口駅前店購入。
黒インク出ず、クリーニング10ン回も効果なし。
年賀状3回で寿命はネーゼEPSON奴!
明日は市環境センター逝き。
837Socket774:04/05/05 14:33 ID:qk9py/lz
インクタンクをはめるところにエタノールをチョびっと注入してみればいいのに。
838Socket774:04/05/05 14:35 ID:Rh29DJiG
>>836
祖父に持っていって、ちょうどその時うまく動作したら…。
もうけもの?いや、もって行くのがマンドクサイか。
じゃんぱらに捨ててくるっていうのも、同じだ…。
(゜Д゜)マンドクサイ!!
839Socket774:04/05/05 14:36 ID:YcdC1xBq
漏れのPM820C(川崎ヨドで2000年秋購入。モデルチェンジ直前)は
まだ快調だべ。
840Socket774:04/05/05 14:41 ID:qsJYoOrn
キャノンはヘッドごと交換できるから、こういうときはいいな。
俺も黒が出なくなったけどブラックカートリッジに替えてモノクロ印刷専用機にした。
841836:04/05/05 16:34 ID:F1porgf6
>>837
アドバイス激謝!
エタノールは効かなかったが、祖父で買ったエアダスターと
ダメ押しのクリーニングでやゝカスレあるも黒復活。
互換インク使ってたのでこれも原因かも。
ダメもと挑戦のきっかけ与えてくれてサンクっす。
市環境センター逝きは暫くおあずけ。
842Socket774:04/05/05 17:38 ID:jY0ELY1i
>>836
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1082370730/
次、何か機会があればこちらへどうぞ。

互換インクって、詰め替えインク?
843836:04/05/05 20:51 ID:F1porgf6
>>842
互換インク:カセット込みの完全互換品(メーカー名:J○T)
純正は品質はよいが高いのでつい互換品を買う安物買いの
銭失い的オレ。ジャンク品も大好きで時々軽症を負うオレ。
だけど祖父やじゃんぱらの中古HDDでは無傷のオレっす。
844Socket774:04/05/05 22:52 ID:v2yOur5k
ヘッドの目詰まり直してもた!
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/printer/1058064367/l50
845Socket774:04/05/06 01:53 ID:4ZGjyTx+
別館行ってきた。
特に欲しいモノは無し。
つか、欲しいのはメカニカルキーボードくらいだし
秋葉行っても手ぶらで帰ってきたかも。
ただ、品揃えは本館より頼りになりそうなので
いざというときは頼ってみよう。

それよりも、噂の女性店員がいなかった!
なんか無性に悔しい。
846836:04/05/06 10:09 ID:ueINqmYk
>>844
>ヘッドの目詰まり直してもた!
>ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/printer/1058064367/l50

皆んなやってるね!!
薀蓄多くて楽しいサイト。
847phuket:04/05/06 22:37 ID:We6snPJp
鶴見のサトームセンでsamsungオリジナルのメモリー(PC3200 256MB)が一枚4,900円(税抜)で売られているんですが、
何故か、全然売れてみたいです(ちなみに私は2枚買いました)。
誰もサトームセンのパーツコーナー覗かないんですね。
848Socket774:04/05/06 23:51 ID:w10N36PX
>>847
256MBでその値段じゃ大して安くない。
大体256MBなんて無駄なスロット埋めるだけでいらん。
849Socket774:04/05/06 23:57 ID:hsjEgey4
鶴見では地元の人しか行かないでしょ

価格的には、横浜としては安いと思う
秋葉相当ですね
850Socket774:04/05/07 00:06 ID:sMM2LFSX
まともに買い物しようとすると川崎ヨド・ドスパラ行っちゃうからなぁ
851phuket:04/05/07 00:33 ID:12g5kAsy
>>848
たしかに、マザーボードのメモリースロットは256MBが4枚刺さって、埋まってます。
でも、その姿が凛々しくて好きです。
正体不明が2枚、samsongが2枚混在してますが、ちゃんとDUALでRUNしてる無骨なところもいいです。
852Socket774:04/05/07 00:38 ID:rBeesUwK
そのメモリはちょっと前まで¥4,500前後まで落ちていた代物。
853Socket774:04/05/07 04:50 ID:4EsRIw3P
横浜で安くメディアが買えないものか(´・ω・`)
854Socket774:04/05/07 11:15 ID:h2ENRNcR
>>853
ハンズ裏通りのじゃんぱらも洗濯機、モトイ選択肢の一。
855Socket774:04/05/08 00:28 ID:tZSQH7zp
そもそも横浜でパーツ買うのに安さを求めることが間違ってる
たまに安売りに出会ったらラッキーくらいに思うべし
856Socket774:04/05/08 00:35 ID:VxGUVHrJ
日野で売れ残りセールやってる模様
857Socket774:04/05/08 02:10 ID:dAce5VIJ
日野店は特価も無ければタイムサービスも無い。
なんていうかツマラン。
858Socket774:04/05/08 08:14 ID:M0WoSFxy
>>854
国産にしか興味ないし
859Socket774:04/05/08 12:06 ID:SBaAJvut
焼けりゃ何でもいいんでないの
860Socket774:04/05/08 12:55 ID:B0yGJgk7
>>859
ソヤソヤ、牛肉とチャウデ〜
861Socket774:04/05/08 13:06 ID:sE0y55x5
焼けりゃなんでもいいやと思って激安台湾メディア数種類買ってみたら
焼けた>ベリファイ・・・・・・エラー
焼けた>ベリファイOK>3日後エラー
そんなこんなで俺も国産派

横浜のショップに多くは望まない、メディアを安価で充実させてくれ
メディア買うだけに秋葉原行くのはなんかむなしいんだ(交通費入れると結局高かったり・・・)
862Socket774:04/05/08 13:52 ID:J8GnhzwF
>>861
メディアなら祖父地図でマクセルのDVDが安く売ってないかね?
863Socket774:04/05/08 13:58 ID:VxGUVHrJ
さてさて
DVDメディアの在庫がなくなってきたので行ってくるかな
明日は雨っぽいので今日のうちにって感じ
864Socket774:04/05/08 18:05 ID:kzXaRfbU
マップのワゴンでワンダースワン+ゲーム2本っていうセットが、3400円前後で売られていた。
FF1、FF2とかが付いていた。
今時って感じだね。
865Socket774:04/05/08 18:24 ID:rlc/7eoX
そのスワンはカラー?クリスタル?
866Socket774:04/05/08 18:34 ID:VxGUVHrJ
結局、Xdisk買ってきた
スピンドル10枚組みよりスリムケースいり10枚組の方が安いのにはワラタ

淀橋でウィルスバスター2004買ってきた
5日に上大岡店でみた価格より若干高かったのには驚いた
867Socket774:04/05/08 21:19 ID:kzXaRfbU
>>865
スマソ、色は見ませんでした。
12時前で20台ぐらい積まれてましたよ。
明日ならまだあるかも?
868Socket774:04/05/08 22:22 ID:rQw1MBj0
それ2週間以上前からあるから全然余裕だろ。
869Socket774:04/05/08 23:10 ID:kzXaRfbU
>>868
祖父も頑張ってるんだね。
話変わるけど、PCケース売り場付近に先日まで広いスペースがあったと思うけど、
今日行ったらPCケースで埋め尽くされていてかなり身動きとれず邪魔くさかった。
あんなにケース入れてどうするんだろうね?
870Socket774:04/05/09 00:27 ID:T880wA3W
>>866
Xdiskヨドに売ってたんだ(´・ω・`)
祖父にてSW technology とかいう
初めてみた台湾製DVD-R(1030円)を買ってみた
871Socket774:04/05/09 07:33 ID:4jLv5fHB
>>870
ケースは横浜中のショップにある種類の倍あっても少ない
872Socket774:04/05/09 07:36 ID:4jLv5fHB
間違いた(´・ω・`)
×>>870
>>869

メディアは結局秋葉原行って国産30枚6000円くらいで買ってきた
873Socket774:04/05/09 08:14 ID:EVgjp9rj
>>870
淀にX-はないと思うけど

SWは鬼門だよ
そこでX4 10枚買ってみたけど
パイオニアの106で焼いたら
10枚中7枚が読めなくなった

最初の1枚を額面どおりX4で焼いたらエラーが出たので
2枚目からはX2に落として残り9枚を焼いた
書いた直後は問題なかったのだけど
1ヶ月もしないうちに次々と読めなくなり
今、読み出しができるのは2枚のみとなっている

874870:04/05/09 12:26 ID:CP7g36om
>>873
情報ありがと
保存用データには使わないようにするわ
台湾製DVD-Rで、成績いいのは
うちではBENQのかな
ヨドマルチが、ただの横浜駅前店だった時に買った気がする
また買おうと探してみたけどなかなか売ってない
875Socket774:04/05/09 13:49 ID:get6BaU6
>>864
クリスタルじゃなくてカラーだったらぜんぜん安くないぞ。
カラーって投売りされててよく1000円ぐらいである。

ちなみに俺はヨーカドーで900円でカラー+FF2+サガ1を買った。
もう一個予備に買ったけどヤフオクで売るのも面倒で放置プレイ・・・
876Socket774:04/05/09 16:14 ID:avQa2x1b
>>875
まじっすか?ワンダースワン初心者でスマソ。
ヨーカドーってどこですかねぇ。
微妙にFF2あたりをやりたい気が。
emuではやる気がしないのだが、あったら買うぜ。
877Socket774:04/05/09 17:36 ID:get6BaU6
>>876
ヨーカドーってイトーヨーカドーのおもちゃ売り場だよ(w
ちょっとレジで並ぶのに勇気がいったわ。。

普通の折込チラシとかでもスワンって投売りされてない?
878Socket774:04/05/09 20:16 ID:SoaFJrJy
>>876
スワンカラーは暗い&残像酷いから買わないほうがいい。
それにFF2なら夏にGBAでFF1・2アドバンスが出るからそれまで待っとけ。
ミンウ主人公でプレイできる追加ストーリー付き。
879Socket774:04/05/10 09:09 ID:f1YGvQfO
某ソフト作者が逮捕されたこの時期にHDDを増設する俺は病気
880Socket774:04/05/10 09:15 ID:8I4QvFk5
需要が減って値下がりするかもよ?
むしろそれを期待
881Socket774:04/05/10 09:29 ID:w/G6cSwk
そうかもしんない
いずれユーザーの逮捕もあるに決まってるから
ny止める香具師が増えてくるはず

HDD市場は低迷・・・ってnyユーザーで活性化してたのかよ? w
882Socket774:04/05/10 09:43 ID:vrU3orgS
その通りですよ?
HDDもDVDメディアも
TVキャプチャーボードもメディアプレーヤーも
883Socket774:04/05/10 10:54 ID:5WrNqDZ5
むしろパソコン産業全体の需要に貢献してたのは明白なのにな。
何故今逮捕に踏み切る必要性が有るのかと甚だ疑問。
悪は全て断ち切るなんて正義感に燃えた一流大学卒業しただけのバカが
上や他団体からの圧力にもメゲズに捜査を推し進めたって所なんだろうな。
884Socket774:04/05/10 11:07 ID:huVOMdHV
警察や自衛隊の内部資料が流出したのが大きいんじゃない?
自業自得とは言え面子丸つぶれだからね。
885Socket774:04/05/10 11:21 ID:VDYtWAN0
>>880
一時的に在庫処分で値下がりしても
需要低下>減産>生産コストアップ>値上がり、なんてことにならないだろうか
886Socket774:04/05/10 17:43 ID:xmp5rKNM
鯖移転で大混乱だね
2chブラウザ 軒並み自動追尾できないし
887Socket774:04/05/10 21:36 ID:qeRf+I98
>>886
jane系は自動追尾できて便利だぞ。

nyの逮捕はやっぱり公的機関の情報漏洩から
目を逸らさせるためって気がしないでもないな。
必要ならば家宅捜索時点で逮捕もあり得たのに。
もっとも、nyの仕組み上キャッシュ持ってて
それにキュー入れるやつがいれば永久に流通するわけだけど。
888Socket774:04/05/11 03:41 ID:0EAUj9vl
>上や他団体からの圧力にもメゲズに
逆じゃねーのか?
889Socket774:04/05/12 21:56 ID:BoMc6fhG
京都府警の捜査情報が漏れたとき、なんか頓珍漢な発表していたのをみるにつけ
上層部は、よくわかっていないんだと思う。
890Socket774:04/05/13 01:14 ID:Wwpw+Rga
WINNYで引っ張っても警察の威信を回復するどころか民衆の恨みを買うわ
pc業界の低迷を招くわで旨い所一つも無い。ACCSもこんなやり方されたんじゃ、
超控えめに文載せるのが精一杯になるしな。上層部はそういうポカはしないはず
891Socket774:04/05/13 02:05 ID:+Ul6hcj7
そろそろスレ違いの話題はやめれ。
892Socket774:04/05/13 02:11 ID:U1v1SbdY
横浜でキーボード買うとしたらどこで買う?
メカニカルが欲しいんだなぁ。
昔はDosパラで扱っていたんだが・・・
893Socket774:04/05/13 09:29 ID:aKcv+iPm
種類からいったらS・MAPデショーガ。
メカニカル五月蝿いから静音ブーム逆行と思われ。
894Socket774:04/05/13 20:42 ID:uNfjC7cS
五月蝿いと感じるか、心地よいと感じるかは、人それぞれだと思うが
895Socket774:04/05/13 21:43 ID:BPTHLmuw
カチカチカチカチ、ON OFFスイッチみたいなクリック感のあるのは苦手だなあ。
私はcherryのリニアアクションタイプなのを使ってます。
これはおすすめ。ただ秋葉原いかないとさわれないけど。
896Socket774:04/05/13 21:49 ID:HGy5W9LN
Dぱら日野店は、
上大岡からバスで行く場合、
日野小学校前ですか? 
それとも日野ですか?
897Socket774:04/05/13 21:57 ID:KrY369RN
バスで往復する価値有るかな…
898Socket774:04/05/13 22:37 ID:KXWhHhx9
>>896 日野だよ。
>>897 上大岡からじゃ横浜まで京急で往復するほうが安いしね、まぁ一度くらい見物するにはよいかと。
899Socket774:04/05/14 02:43 ID:dhfKYorT
メカニカルキーボードは静音に反しますか・・・
静音電源&静音CPUFANにラデ9600が無駄になるのか・・・
つか、すでに三台のHDDがうなっているので
カチカチくらいでは動じないです。

SMAPは・・・メカニカル触れたっけ?
900Socket774:04/05/14 07:59 ID:dsemTgIM
金曜日恒例の新聞折込広告が入って無いジャン!!

PCデポ!!

取り合えず900GET

901Socket774:04/05/14 15:29 ID:aqK8wjzd
>>900
次は21日。チラシに載ってる。
902Socket774:04/05/14 22:06 ID:dsemTgIM
901
有難う御座います、危うく新聞屋さんにゴラする所でした。。。。

903OpenJane使い:04/05/15 10:59 ID:gxJvBwBR
>>886
なんかあったのか?
904Socket774:04/05/15 17:21 ID:8oTdr/al
日野のMSIの865Gマザー 安くない?
別館でも売ればいいのに
905Socket774:04/05/15 18:47 ID:CRzNoptX
neo?neo2?値段も教えてけろ。
906Socket774:04/05/15 19:04 ID:8oTdr/al
ってHPみりゃいいじゃんよ

865GNEO2-LS
(i865G SATA w/Sound LAN)
685Gチップセット搭載!
しかもMSIで特価価格です!

税込 \7,980-
907Socket774:04/05/15 19:34 ID:CRzNoptX
ありがと。なんだ、HPに出てたか(w
908Socket774:04/05/16 02:35 ID:8dpvH6DY
>685Gチップセット搭載!
新チップですか?(w
909Socket774:04/05/16 06:25 ID:cwKj7558
Dパラのwebは、日野に限らず
他店も結構間違いだらけだからな 
910Socket774:04/05/16 07:22 ID:CTE4+pB/
Dパラ日野店の店員はPC知識が無さ杉と言いたい。相手する客層が
アキバとは全く違うからそれで良いのかもしれないけど。
あそこって奥のダンボールの隙間から中の作業場のとこ観れるじゃん。
こないだCPUクーラー外すのに細いドライバー一本で開けようとしてて
マザーにグシャって・・うあーてオモタヨ。
911Socket774:04/05/16 11:35 ID:+bVYPiRt
ところで横浜駅近辺で中古のPCゲーム
扱ってる店ないですか?

祖父地図以外で
912Socket774:04/05/16 12:14 ID:pu63dnip
>>911
ヨドバシマルチメディア館向かいのトップボーイ。
家庭用ゲームとDVD中心の品揃えだけど
PCゲームも扱ってる。
913Socket774:04/05/16 12:23 ID:+bVYPiRt
>>912
thx
ちょっと行ってみるわ
914Socket774:04/05/16 12:31 ID:nIQt9zPi
>>910
周辺の店のレベルに合わせてると思われ(ぷぅ
915Socket774:04/05/16 12:32 ID:W7hM7xSK
コンペチターが、貧乳山田だからなぁ
916Socket774:04/05/16 13:23 ID:3uGoECAT
ワットマン閉店のようだけど、パーツ扱ってるとこあった?
セールやらんかな
917Socket774:04/05/16 15:20 ID:CTE4+pB/
ワットマンのパーツならハードオフに流れるんじゃないの?
918Socket774:04/05/16 22:00 ID:5tqxw+jg
>>916
どこのワットマン?
919Socket774:04/05/16 23:03 ID:VRyEh3C9
>>918
ワットマンそのものが家電販売から撤退
920Socket774:04/05/16 23:22 ID:zEAfxWEm
マジで?
921Socket774:04/05/16 23:34 ID:wOy/CIpg
922Socket774:04/05/16 23:38 ID:I8StT2lm
HOへ業態転換か……。うちの近所はどうなるやら。
923Socket774:04/05/16 23:43 ID:Uc1/DNEo
マジで撤退か。ワットマン自体は好きじゃなかったが消えるのは残念…
YAMADAが喜びそうだ
924Socket774:04/05/17 01:22 ID:CxYqoADn
>911
今日、キーボード買いに行って初めて知ったんだけれど、
マップって中古SOFT復活したんだね。
訴えられてどーのこーのてのは解決したのかな?

メカニカル買ったのは良いが
今回のは豪快に五月蠅いので
遅い時間はUSBなパコパコキーボード・・・
925Socket774:04/05/17 20:35 ID:90V/ZF6L
H/Oは個人的に歓迎だな。
上大岡が100均になったからやばそうだなとは思ったけど。
朝比奈はH/Oになるのかな?港南台は・・・。
926Socket774:04/05/17 20:52 ID:oDOS+uK8
全然関係ないけど朝比奈ってみるとどうも時代劇のオープニングが思い浮かんでしまう
927Socket774:04/05/18 13:46 ID:F54eEcaj
>>926
ちみ、桃白い♪
928Socket774:04/05/18 18:07 ID:97t3Qir3
コナーダ、ランドマーク方面から横浜東口方面に歩いて、
辺鄙なド田舎の"PC-DEP○"つう店を初体験下。
ド田舎にあるクセに値段も今市、品揃えも今治で、どんな
ヤシ様がご用達になるのか不思議。
平日とはいえ、客の数<<店員の数なのはY田電機・上Y店
と同じだと思い真下。
929Socket774:04/05/18 18:14 ID:wpTRCYCe
頭の悪そうな書き方だな w

そこはアルバトロンだけが安い店
930Socket774:04/05/18 18:52 ID:z5SsLhGD
あのへん、平日は蜃気楼が見えるようだ・・・
931Socket774:04/05/18 19:24 ID:iLEOAdmU
いつ行っても風が強い
932Socket774:04/05/19 01:23 ID:SiAPmeyz
店内の報告はないのでしょうか・・・
933Socket774:04/05/19 05:24 ID:PJXpBtEf
>>928
隣のスーパーオートバックスも定価からびた一文まけないボッタクリショップ・・・
さらにデポとの共有駐車場は3000円以上買わないと有料に・・・二度といかねーよ!!
934Socket774:04/05/19 06:11 ID:5DDxkorN
たまにケーブル類50円均一とか
小物のセールがあるくらいだね
客の割りに店員が多いのも不思議
もしかして新人の研修か何かだったのかも知れないけど・・
それくらい店員が多いときがあった
935Socket774:04/05/19 15:10 ID:clIrBAGG
漏れ横須賀だけど
PC-DEPOの金沢文庫店ってあったのかよ”
去年の5/5に閉まってるっていつ回転してたの?
936Socket774:04/05/19 16:32 ID:+MA6VhoO
死んだ子の年を数えるような真似をしても仕方あるまい。
937Socket774:04/05/19 18:28 ID:3tcXJe/a
>>933
駐車場は何もしなくても1時間は無料だが。
3000円って近くのホームセンターとか寂モールの休みの話じゃないか?
938Socket774:04/05/19 21:31 ID:/wJLpmk+
ヨドバシどこに行っても元気がいいが、中古やる気は
Nineだろーか?誰か社長に聞ーて。
939Socket774:04/05/20 02:20 ID:+nS7/w5G
デポの楽しみ方を知らないシロートばかりだな
940Socket774:04/05/20 06:12 ID:AEvYPdDC
シロートけっこう、知りたくも無いわ
玄人のあんたはこんなところに書き込まないでいいからもう来るな。
941Socket774:04/05/20 10:36 ID:nTM/Z5MG
>>939-940
マターリしる。(・∀・)つ目 オチャノメ!
942Socket774:04/05/20 14:46 ID:0lcK7K/h
で、デポってどの辺が楽しいんだい?
943Socket774:04/05/20 17:15 ID:1g4+BrzL
「9時まで営業〜9時まで営業〜9時まで〜」
の部分じゃね
944Socket774:04/05/20 17:15 ID:ogHnzSCF
絶対教えるな、まだ俺は儲けたい
945Socket774:04/05/20 17:16 ID:ogHnzSCF
>>943
うるさ〜い
946Socket774:04/05/20 17:28 ID:i5+H14q+
昔は店員の自作自演コントの店内放送が
うるさかったなぁ (´-`).。oO
947Socket774:04/05/20 18:46 ID:5ONMGtPl
>>942
秋葉やどすぱら横浜へ行った後に、あそこに行くと

「PCショップなのに なんて広くてすいてるんだぁ〜」

と感激してo(^д^)oワクワク!! 買い物は別の店へ。
948Socket774:04/05/21 02:38 ID:yEtnoEW8
>>944
もち
949Socket774:04/05/21 03:12 ID:YCIqNf7T
>>948
俺のときはあれが秋葉よりも安かったけど、常時秋葉よりも安いものあってあるの?
950Socket774:04/05/21 03:30 ID:YtuTDHCi
デポくらいの規模で
秋月・・・いや嘘です。
951Socket774:04/05/21 11:29 ID:jCxM7M4s
−秋葉より安いもの
<早トチリその1>
あっ、わかった。店員の給料だっ。
952Socket774:04/05/21 20:53 ID:bBZ65fXj
とりあえず明日、セキチュ−に行く用事があるから
寄ってみるかな
953Socket774:04/05/22 01:35 ID:9YaAFbSS
depoで4年前に投売りしてたマウス、まだ職場で現役だな
954Socket774:04/05/22 02:19 ID:0IHVwTc1
MMのデポでカートに値札がついてないで置いてある商品
処分特価品なのかと思って値段聞いてみたら全然安くないでやんの
あれは何のためにおいてあるんだろ?
955Socket774:04/05/22 08:01 ID:zbtwqjb9
あー 君も引っかかったのかよ
奥のソフトやメディアの手前においてある奴だね
値段書いてないのが多いんだよな
俺も聞いてみたことがある。
店員もすぐわからなくて端末叩いてようやく判明
全然安く無い普通の価格だった

最近は、あのコーナー自体がなくなりつつあるね
956Socket774:04/05/22 09:13 ID:n9eNhGqS
>>952
PC関連薄だけど、セキチュー、星川のコーナン(2Fのワットマンは論外)と
比べてドーだろ?DIY道工具に限定すればかなり安いものもあるが。
957Socket774:04/05/22 19:55 ID:l7XCpUbv
いきなりヨドでDVR-ABN8W扱ってたから驚いたよ
ビックは扱ってなかった。
ソフまでは見なかった。

値段は18800円
明日まで残ってるかな?ちなみに秋葉の最安値は1万5千円台だそうな
958Socket774:04/05/22 19:57 ID:NbHcdYUL
5月21日(金)から、下記の6店舗において「閉店セール」を開始いたします。
(1) 逗子店
(3) 鎌倉藤沢パソコン館
(5) NEW野比店
(2) 鎌倉藤沢本館
(4) 川崎中原店
(6) 野比パソコン館
959Socket774:04/05/23 20:50 ID:t4cfulLs
うぃるすばすたー2004って しょっちゅう価格変わるね
少し前まで5500円越えてたのにビックも淀も5040円くらいに下がってた
しかも淀は、15%還元だったぞな
なんで(定番ソフト)価格が上がったり下がったりするのかね?
960Socket774:04/05/23 21:46 ID:yvaC5VBE
少し前まではMSブラストに始まりANTINNYだのNETSKYだのが蔓延して
駆除ソフトに注目が集まって売れたからここぞとばかりに値段上げて儲けてたんでしょ
なんかウィルスだのワームだのばら撒いてるのって駆除ソフトメーカーのやつじゃないかとすら思えてくるよ。

しょっちゅうばらしたり組んだりしてOS再インストとかしてると
ウィルスなんて食らって自力で駆除できないようならフォーマットしちゃえばいいや
とか思うと駆除ソフトのインストすらしなくなる、みんなは駆除ソフト使ってるの?
961Socket774:04/05/23 22:05 ID:Lotoxo8k
>>960

趣味だけならそれで済みますが・・・・。
開発とかゲームとかやってるとデータは色々増えるので大変ですよ。
環境変数とかFTPの設定とか色々あるので。
962Socket774:04/05/23 23:15 ID:uLV+j8O2
>>960
シャクだけどやむを得ず使ってまふ。
ウィル○バスタ○2004。
ウィルス会社(失礼!ウィルス駆除ソフトで儲けてる会社)は花盛り。
963Socket774:04/05/23 23:47 ID:0Io9Mjxt
俺らも昨年からは完全装備ですョ・・・
凄い割高なソフトで1年更新。



ライセンス残り38日だそうです_| ̄|○

964Socket774:04/05/23 23:49 ID:K0oanUIH
横浜限定で4パックライセンス販売希望
965Socket774:04/05/23 23:50 ID:0Io9Mjxt
>>964
1パック千円希望汁
966Socket774:04/05/23 23:58 ID:jq1zQvrL
ノートンだと再インストールすると又最初からスタート
サポート終了までいけてるぞ
967Socket774:04/05/24 00:01 ID:Hz6zhq/Q
レス違いでスンマソン・゚・(ノД`)・゚・。

ウィル○バスタ販売元はマジムカツク程に個人情報を集めてるんだ?
流石にウザイから住所は横浜港町13番地、電話番号は公共機関の番号
名前は横浜 太郎にしてるけど他の方はどうしてます??
968Socket774:04/05/24 00:18 ID:H0+lsL0b
>>967
それだと更新用紙が届かないけど
969Socket774:04/05/24 00:23 ID:5z9eZeYa
追加シリアル販売がクレジットカードのみっつーのも腹立つな。
そんなポンポン教えてたまるかってーの
970Socket774:04/05/24 00:37 ID:Hz6zhq/Q
>>968
更新時に料金が発生しますが携帯みたいに年数割引が有ればネ〜
ライセンス切れたらノートンにでも乗り換えます(藁
>>969
激しく同意ですョネ〜
971Socket774:04/05/24 00:47 ID:zUM3BhF6
ノートンは、バージョンが変わると駄目だからいくない
2003だったら2年目も2330なわけですよ
ウィルスバスターは2年めからは更新パック買えばいいし
バージョンが変わっても適応できるので良い

昨日デポMMいってきたけど
自作パーツは品揃えが良くないね
サファの9600SEが9970円で特価扱い
普通に9300えんで売ってるでしょうに
と思ったけど、横浜としては、安いんだろうなぁ
972Socket774:04/05/24 01:36 ID:s0o6zem9
俺はアンチウイルスもFireWallもFreeのツールを使っている。
つか、今まではノートンとかバスターをたまに使っていたけれど
一度もやられていた事ってないんだな。

IEやOE使わなければ、Freeので十分だよ。
973Socket774:04/05/24 16:46 ID:/0fQH5gr
快調な時のCドライブをトゥルーイメージで取ってるんで
ウイルスなんて来てもすぐ復帰出来るし。
自分もファイアウォールをアウトポストで設定してるくらいの対策だ。
あと、スパイボットが有効ですな。
974Socket774:04/05/24 17:15 ID:W/S09036
>>972
アンチウイルスは何?
975Socket774:04/05/24 22:51 ID:qnMBCtk4
俺はOS再インスコのためにフリーのソフトをDVDにためこんだのだけど
そこにウィルスが入ってたよ・・・。どのタイミングでだ・・・orz
9761:04/05/24 23:05 ID:zVDMI0Am
次スレ立てていいですか?
977Socket774:04/05/24 23:07 ID:zUM3BhF6
あと1週間は持つだろ
978Socket774:04/05/25 00:48 ID:ouTYfcE7
>974
ttp://www.bitdefender.com/index.php

自作とは違うのだが、PCのデスク買うならどこだろ?
IDCはムカツクから却下。
気楽に覗かせろや!
979974:04/05/25 01:51 ID:XPtFLB6L
ども
ここによるとよさそうだね
ttp://www.ringonoki.net/tool/antiv/bitdef.html
980Socket774:04/05/25 02:05 ID:ouTYfcE7
>979
いいよと言いたいが
いかんせん、メーラーのゴミ箱以外で
ウイルスを見つけられない・・・つか無いからなぁ。
効果のほどはよく判らない。
981Socket774:04/05/25 03:07 ID:KmmBRJWv
AVGを使えと。
982Socket774:04/05/25 03:13 ID:Z9wVpigc
>>978
IDCむかついたらデオデオへ、ん〜と思ったらデポへ・・・行って後悔した後
セキチュウへ行って材料買って日曜大工でもどうぞなMMデスク巡回はいかが?
デスクも自作!
983Socket774:04/05/25 03:40 ID:IfBmxRBp
984Socket774:04/05/25 16:58 ID:qOWg2epz
横浜ドスパラ別館にXIAi拓郎入荷。ついに地元に来てくれて嬉しい。
金さえあれば買うのになあ。
985Socket774:04/05/26 01:39 ID:AtmW79H3
>982
デスクも自作かぁ・・・

って、自作PCに労力が釣り合うのは
組立家具くらいかな?
986Socket774:04/05/26 20:08 ID:IcjsH3nm
987Socket774:04/05/26 20:23 ID:IcjsH3nm
988Socket774:04/05/26 21:40 ID:WKmSD2bK
テンプレ>>5の中でWinXPのOEM版売ってるのってp-kanと淀だけ?

見当たらないよ(´・ω・`)
989Socket774:04/05/26 22:26 ID:VjfhIZ1N
>>988
普通にパ−ツ販売してる所なら置いてませんか?
確か・・・ 上永谷のデポにも有ったけど?
990Socket774:04/05/26 22:47 ID:O9KVe0MK
上永谷デポから出てきてヤマダ電気のとこ左折した原チャのクソデブ、周りの迷惑なので氏ね。
9911:04/05/26 22:50 ID:DD68LSZs
思ったよりスレの進行速度が速いので、そろそろ次スレ立てます。
992Socket774:04/05/26 23:00 ID:DD68LSZs
次スレ立てました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085579559/

>>988
ソフマップやドスパラでも売っていたと思います。
993Socket774:04/05/27 01:32 ID:whfj1+y/
1000
994Socket774:04/05/27 01:34 ID:PHVwGk6k
1000?
995Socket774:04/05/27 01:35 ID:PHVwGk6k
1000取れたかな?
996Socket774:04/05/27 01:39 ID:PHVwGk6k
誰1000とろうと待機してるの?
997Socket774:04/05/27 01:41 ID:PHVwGk6k
997
998Socket774:04/05/27 01:41 ID:PHVwGk6k
998ume
999Socket774:04/05/27 01:42 ID:PHVwGk6k
999
1000Socket774:04/05/27 01:43 ID:pSTMxLk1
1000        /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/       |
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |
 |  \_/  ヽ     \___/     
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。