1 :
1 :
04/01/22 13:01 ID:xqpWkBAT ATI Technologies社のVGAチップを搭載する
RADEONシリーズに関する、話題、質問、雑談を扱うスレッドです。
前スレ
RADEON友の会 Part82
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074257711/ ■過去ログ、関連リンク、FAQ等はこちら■
ATiWiki 〜RADEON友の会〜
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/ 【初心者の方へ】
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
できるだけ自分で検索等をしてから質問しましょう。
質問は
>>4 以降にある報告用のフォームを利用の上、
「環境と状況を明記して読み手にわかりやすく」がポイント。
★質問前に最低限FAQには必ず目を通すことを強くお勧めします。
質問内容に対する解決策が提示されていないかを確認して下さい。
また、最新ドライバという表現はやめましょう。必ずバージョンを明記する事。
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく以下の5項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(GeForce→RADEONに換装等、不具合発生直前の作業と手順)
試した事:
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が今一つ把握できない場合、
以下のツールを使用してみて下さい。
AIDA32(日本語表示可能)
http://www.aida32.hu/aida32.php Si Software Sandra
http://www.sisoftware.net/ PC Wizard 2004
http://www.cpuid.com/pcw.php ※表示されるデバイスのスペック等は、必ず正しいとは言い切れません。
例えばAIDA32は、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、同一カードのメモリ帯域がVer違いにより表示が違う事等もあります。
/ \ \. / \ \ / \ \ ./ | | | .∩ .|__| | ∩ | | | ∩ | | ./ |∧∧  ̄/ ノ(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) . | |. | |(,,゚Д゚) / |(,,゚Д゚) ./ (ノ___∠. | ∪(ノ| |) | ∪(ノ| |) | (ノ|___| |____|__|. \__∠__/ \__∠__/  ̄ ̄|__|__| し`J し`J し`J し`J ,,,.. ,,、 ,,,.. ,,、 (  ̄@) // ̄ヽヾ // ̄ヽヾ 爪,,゚Д゚) ⊂( (つД⊂)⊃ ⊂( ( ゜×゜))⊃ /.+./∀φっ━ | ノ ( ノヾ) ..+ ノ /==,゚,=|√ . 〜し' `J 〜し' `J ~~+ (__)__) ミザル イワザル 着飾る
6 :
Socket774 :04/01/22 13:06 ID:rWnczER2
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《
7 :
:04/01/22 13:12 ID:XQgfvxj9
9 :
あすろんよ なさけない :04/01/22 13:14 ID:mnalvI9t
あすろんよ やけてしまうとは なさけない
861 :Socket774 :04/01/21 02:27 ID:jJSsg91Y
Parhelia、HDBENCHのビデオ全項目でラデ9700proに勝ったぞw
CPUもラデ使用マシンの方が上だったんだが。
872 :Socket774 :04/01/21 13:42 ID:dYnDO+W+
>>861 うちのパフィはTEXT以外はGeForceFX5950Ultraに勝ったよ
CPUとかメモリはパフィマシンのほうが遅いので、
同じ環境でやったらげふぉにもHDBENCHで全て勝つかもな
>>1 乙
>>5 北の事か?
(人民は)見ざる、言わざる、(将軍様は)着飾る
14 :
Socket774 :04/01/22 14:03 ID:cTZW8FhB
仮面ライダー剣が14ゲットだ!
RADEON9800SEと9600XTってどう違うのですか? 価格とか性能とか発熱とかコストパフォーマンスとか遊べる具合とか 考えてどちらがお買い得ですか?
9600proだけどどのドライバ入れてもTV出力できない・・ 画面が上下にゆれて白黒・・ 9500売って9600pro買ったの失敗だったのかそれともこのカード壊れてんのかな
豪快な釣りですね
>17 そういう時はまずカードではなく己への認識を疑った方が良いよ。 そうすれば調べる癖がつくから。(自分はバカだと思え、だから調べる) PALをNTSCにすればOK。
でも実際,RADEONはゲームで不具合が多いのは事実だよな。 ゲームごとにドライバー入れ替えしなければいけないなんて激しくマンドクセー
事実かどうかはゲームをあまりせず、浅学なので私は知りませんが 事実があったとしたら、それも結局は選んだ貴方が賢くないということでしょう。 まじめな話ゲームなどを保証してほしいのならPS2やXBOXあたりがいいのでは。 自作は突き詰めれば自己責任です、残念ですが。
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴(・)∴∴.(・) | |∵∵∵/ ○\∵| ドキドキ…。 |∵∵ /三 | 三| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Radeon9800PROでCall of Dutyマルチ落ちまくりーゲームになんねー 今から5900,n何でもイイがnVidia系秋葉へ買いにいってくる。 せっかくの休みだというのに,radeonn死ねよマジで!!
omega キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
>>23 俺もCoDをRadeon9800Proでやったらオチまくりで調子悪かった。
んで対策として、Fast WriteをOff、AGP8XをAGP4Xにしたら落ちなくなったよ。
でも、落ちる現象は3.8→3.9か3.9→3.10のときに修正されたよ。それからは
Fast Write、AGP8Xでも落ちなくなったし。
って釣りかな?GF FX買いに行く前に一度試してみて。
>>24 きてません。というかいい加減デマ流すのやめてくれないかな。
26 :
Socket774 :04/01/22 16:44 ID:MUHV1U1A
真面目な香具師ほど早死にするんだぞm9(´Д`)
28 :
17 :04/01/22 17:28 ID:ij/v4x8w
すみません・・レスありがとうございます 確かに画面の揺れ方他のカードでPAL設定したときと同じ感じです コントロールパネルにはNTSC設定無いようですからジャンパでしょうか? 何も書かれていないジャンパがファンの電源コネクタの横に一個だけあります
不具合 ゲームタイトル Need for speed underground 症状 ニトロを使うと画面が自車以外真っ暗になり、背景が描画されません その他のパーツは全く関係なく、明らかにRadeonに原因があり。 ドライバ3.10 4.10でも直らず。 ゲーム側のパチ1.3でも同様
30 :
17 :04/01/22 17:36 ID:ij/v4x8w
ごめん・・プロパティ見逃してた 吊ってくる・・
ありがとう・・さよなら T_T
32 :
17 :04/01/22 17:41 ID:ij/v4x8w
ジャンパが何なのか気になって吊るに吊れませんでした
READONで高周波の出ない電源ありませんかぁTT ステップアップトランス使っても変化無いし
>17 そのジャンパが切り替えるジャンパの可能性が高いとおもいますが 確答は私にはできません、力になれずごめんなさい。 私のサファイア9600npではたしかブラケット近くのジャンパが 切り替えジャンパだったはずです。(仕事中なので確認ができません)
>>33 TORICAのSEI2-400NFS使ってるが高周波だなんて出てないぞ
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
もう判ったから巣にカエレ> ID:0WphsNbZ
いわゆるATIの『波ノイズ』これは業界では知らぬものが居ないくらい超有名だが カ○プに知り合いがいるんで聞いてみた。 ハッキリ言って『基盤設計上の問題』らしい。 具体的には電源パターンとメモリパターンが近接し同一線上に並んで走っているのが原因。 環境によってはこのような配置だとアナログ出力時には相互に干渉し合いノイズが乗るので 普通では考えられない配置パターンだそうだ。 これは恐らくカードサイズをコンパクトに抑えた事による弊害ではないかとも言っていた。
RADEON消費電力の真実(DOS/Vスペシャル2月号より) 一般的に、ATi社製RADEONの方がnVIDIA社製GeForceより消費電力が少なく、 電源にやさしいと言われているが、このことは、はたして本当だろうか? これは半分本当であり、半分嘘である。 グラフィックカードの発熱具合からみて RADEONの方が消費電力が少ないのは誰の目にも明らかだろう。 では、実際に「P4-3Gマシン+グラフィックカード」という構成で マシン全体の消費電力を計測するという実験を行ってみた。 ここで予想を裏切る面白い結果が出たので報告しよう。 信じられないことだが、RADEON搭載マシンより、GeForce搭載マシンの方が 遥かに消費電力が少ないのだ。 注目すべき点は、RADEON搭載マシンのCPU占有率の高さである。 これはRADEONの方が、GeForceよりもCPUで行っている処理が多いということを物語っている。 つまり、RADEON自体の消費電力が少ないのは事実だが、その皺寄せがCPUに来ているということだ。 この傾向をもっとも良く表すのが、消費電力の低さを売りにしているRADEON9600XTである。 カード自体の消費電力の低さに反して、マシン全体としての消費電力は、かなり高い。 逆に圧倒的に低いのがGeForceFX5200である、これはRADEON9200を大きく引き離す結果となった。 よって、電源能力に問題がある場合、RADEONよりもGeForceを選択するのが賢明と言えるだろう。
RADEON友の会に入会するにはどうしたらいいですか?
>>38 ウチの純正9500proは、夏は結構波ノイズ出ることがあった。
しかし全く同じ環境で冬になって出たことが無い。
熱の影響ジャネーノ?
コピペですから。気にしないでください。
前スレで乗り遅れた(´・ω・`)ショボーン 今更ですがVGA遍歴 7500 64MB ↓ 8500(250MHz) 64MB ↓ GF4MX440 64MB ↓ 8500(275MHZ) 128MB ↓ 9700PRO 128MB ↓ FX5800 128MB ↓ 9800PRO 128MB(*今はセカンドに載せてる) ↓ 9800XT 256MB セカンド GF3Ti200 128MB ↓ GF4Ti4600 128MB(初期不良で4400 128MBと交換) ↓ 9500 64MB ↓ FX5900 128MB ↓ FX5900U 256MB ↓ 9600PRO 128MB ↓ FX5700U 128MB ↓ 9600XT 128MB ↓ 9700PRO 128MB ↓ 9800PRO 128MB(*)
>>38 9500,9700シリーズと9800の一部ベンダー製の基板までは確認されてるが<波ノイズ
それ以降のものは改善されたんじゃねーの?
確かにボードサイズを小さくするとそれ相応の技術力、つまり配線の取り回しや
ボード設計の確かさが要求されるのは事実だが、9800シリーズからは対策済みの筈。
コピペにマジレスするだけ無駄なのが分からんのか
>>43 すげー豪華ですな、ご趣味はビデオカードですね。
CL-GD5430(オンボード) ↓ GA-DRV2 ↓ GA-RUSH6 ↓ GA-SV432 ↓ WGP-FX16N ↓ GA-VDB16 ↓ SPECTRA F11PE32 ↓ RADEON9700PRO
なぁ、VGA遍歴さらすのは結構だが、 Radeonスレでする事か? 俺の場合 S3 928から始まるわけだが、 そんなの見て誰か楽しいのか?
自分の頭の悪さを晒したいんだろ
漏れの場合はPC-9801RX2のグラフィックチップって一体なんだという話から入らないといけないが。
>>43 >>47 ここはおマイらの日記帳か?全国津々浦々総勢200万人から400万人が閲覧しているともいわれる
巨大掲示板、その名も2ちゃんねるだぞ!そんなツマランどうでもよい個人的な自慢を良く書けたもんだ
神経疑うね。まぁ、公共意識の欠如とでも言おうか、緊張感がまるで感じられん。
兎に角さー、思い付きとかではなくもう少し書き込み内容やらを考えて、少しは他人に参考になる意見を
投稿しような、少なくともここは情報系スレなんだし。
その内容では、「あっ、そうなんだ、凄いね」で終わりだろ?みんな見てるんだからさぁー。
ちょっとは人の目を気にしよう。
おれも最初使ったGPUはCirusLoggic・・だっけかな だったな、NECのPCで。。
ビデオカード歴は新スレが立った後、前スレを埋めるために やったんだろうから今書くのは違うでしょ。
遍歴ネタはとりあえず批判もやめれ ということで Ωマダー?
>>46 のご趣味はビデオカードがツボにハマって笑いがとまらねえ
じゃあ話題振りということで、 現時点で最も安全パイなドライバってどれよ。 俺のところではOmega 2.4.96cが一番安定しているけど(9600pro)。
9800XTのポリゴン処理数ってどれくらい?
>>60 安定性で行くとカタ3.7からこっちどれも変わらん(9600pro)
今はDNA(3.10ベース)を使ってる
TV出力に難ありだったけど引越しを機に繋がなくなったので無問題
>60 同意、てゆーか9800SEをpro化して、 市松模様出なかったのがこれだった。
>>61 3DMark2001のHigh Polygon Countで、9000万/sぐらい
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
67 :
Socket774 :04/01/22 23:41 ID:/vTGHhD+
だよねえ…一通りリネスレ見たけど。
ゲフォ厨が必死なのは当たり前NV40も負けそうだもん(´_ `) 12パイプのR420と8パイプのNV40だから負けそうだもん(´゚д゚`) 今のうちにラデを叩いておかないとゲフォユーザーがいなくなっちゃうよ(T_T)
心配するな、液晶ユーザーになった人はゲフォに戻っている。
ATIがハードウェア設計してTSMCで製造、NVIDIAがドライバ設計(チート対策万全)
ん〜今げふぉに戻る必要性はまったく感じないんだけど nanaoの19inch液晶使用中 さんざん書いているが、あと3周り小さくしろや
漏れはCRTを液晶に変えたのと同時に、 Ti4200からラデ9800XTに変えた。 たまたまボーナス時期だったからだけど。
R42?っていつ頃の予定だっけ? 9600np使ってんだけど、9800Proに買い換えようかと思ってたり 今、9800Pro買うのってどうかな?
>>74 どうせなら9800XT逝けば?
漏れは9600XTだけど、明日の給与で逝こうかと思ったり。
上を見るとキリが無いけどねw
>>74 9600npからならかなり変わるし良いんじゃない?
値段も下がってきたし
>>29 おれは不具合なんてまったくないけど何か?
お前の脳みそが不具合なんだよゲフォ房が
PowerColor製の9600proってどうなんですか? 価格コムを調べてみると、どうも評判悪いみたい。 前スレも読んだけど、これといって悪い報告はなさげでしたが・・・ 3D性能は多少劣ってもいいけど、画質が気になってます・・・。 液晶でデジタル接続です。
79 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 00:33 ID:+9GvL8um
にゅ〜スレたってたのね。 すっかり出遅れました。Part82の871です。 ざ〜と読み流してみたけど…… うーーんなんちゅーかまともに動いていない? 前のスレ見るの面倒な人にスペック一覧(コピペsorry) AthlonXP2500+ M/B ASUS A7V600-X メモリ 512MB(DDR400対応Asusでも確認済み) VGA PowerColor製Radeon9600XT128MB 電源SeasonicSS-400FS その後なのですがマザーのBIOSでメモリの設定を Sundra2004でメモリの規定値は3-3-6みたいに表示されていたので CASLatency3 RAS to CAS Delay 3 RAS Precharge 6 (By SPDだと3-4-7だった)に変更し またAGPの設定でFastWrite・performance controlも Enebleへと変更しWindowsを起動 Radeonの設定SMARTGART)でAGPをX4(安パイのつもり)で FastWriteをEnableに設定し FFIXベンチ2をLowモードで起動(ループ)したところ 4830>4803>4784>4791 となかなかナイスのスコアです! 現在も安定稼働中!(だと思う) ようやく本調子が出てきたって感じです。 各々方メモリの設定を見直してみてはいかがでしょう。 (ちょっと浮かれ気味) BIOSは更新されてないかなってASUSやPowerColorのHP 見に行ったけどPowerColorはBIOS更新無し ASUSは台湾HPが落ちてる……(T^T) 更に色々設定をいじってみます。 長文Sorryです。でわ
不都合時の FastWrite→Enable は基本です。 というかM/Bが糞だとほとんどだめ。 RADEONとかいう問題じゃなくてサウスとAGPx8の限界。
Catalyst4.1リリースおめでとうございます(゚∀゚) ちょっと皆様にお聞きしたいのですが、 ドライバ、ATIコンパネ、DirectXのインストール順序はあるのでしょうか? RADEON友の会のFAQにそれらしきものは載っているのですが、 DirectXに関する記述がないので今回お聞きしました。 ちなみに今の順序(再セットアップ時)は HDフォーマット ↓ WindowsXPインスコ ↓ DirectX ↓ ドライバ ↓ ATIコンパネ という順序です。 どうかよろしくお願いします(*ノノ)
>>78 3D性能が劣ってもいいんだよね?
じゃあ買えばwwwwwwwww
>>78 選択肢があるのなら、あえてPOWERCOLORを買う必要は無いかと。
前科持ちなので、POWERCOLORは。
85 :
81 :04/01/23 00:56 ID:JkJoWjS9
>>DH様 うぎゃっ すいません;;確かに載ってました>< 板汚しすいませんでした(。´Д⊂)゚。
86 :
78 :04/01/23 01:00 ID:nRjWckh+
>>82 >3D性能が劣ってもいいんだよね?
多少は。ベンチで劣っても実際体感できるかどうか別問題ですから。
それよりも静止画や動画の画質を重視しておりますので。
>じゃあ買えばwwwwwwwww
これは、別に問題ないよ、との答えと受け取ってよろしいか?
>>84 レスありがとうございます。
前科ですか・・・。
やはり数千円をおしんでリスクを背負う必要はない、ということですね。
純正かサファイア製、もしくはギガバイト製にしておきます。
>>80 ん、不安定時→Fast Write Disableの間違いか?
>>86 DVIならあんま変わらんと思うけどね。
他の部分を考えると86の選択で良いと思う。
89 :
Socket774 :04/01/23 01:19 ID:ukSHmFlz
間違ってPart65の方に書いてしまったので、こちらで質問します。 RADEON9600PROのリテールとバルクの違いを教えて下さい。
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
>>86 のような厨房は一度痛い目をみて、自分で調べることの
重要性を知るべきだと思うが
94 :
89 :04/01/23 02:01 ID:ukSHmFlz
>>90-91 有難うございます。
バルクで充分みたいですね。
もう一つだけ聞きたいのですが、ATI純正とサファイア製は何が
違うのですか?
少し調べるだけでわかることを
細かく聞いてくる奴には、ろくなやつがおりません
例
>>89 >>94
ATI = あっちい Sapphire = すっぱい
>>89 まずリテールとバルクという言葉の意味を考えるべきだろう。
>>94 メーカーという言葉を知らんのか?
お前は店の人にでも聞いて買え
>>94 GFORCEスレなら親切が人が多いからGFORCEスレに行くとイイヨ
FXの方が性能いいだろうしw
99 :
78 :04/01/23 02:32 ID:nRjWckh+
>>93 レスありがとうございます。
Radeon9600proを買うと決めてから、お店やネットや雑誌で調べまわったのですが・・・
私の調べる範囲が狭かったのかもしれませんが、POWERCOLOR製のボードで
画質をレビューしてるサイトや記事が見つかりませんでした。
ベンチマークを載せたサイトはけっこうありましたけど。
私はそれほど3Dゲームをやらないので、FF11クラスがそれなりに動けば十分なのです。
ベンチマーク値もそれほど重視してないので、それぞれのメーカーの画質差が知りたかった。
ATI純正品やサファイア製、ギガバイト製は雑誌・ネットでも高評価でした。
しかし、比較的安価なXIAI製やパワカラー製が分からず、このスレで質問した次第です。
93さんは、私の調べるのが足りないことにお怒りですか?
もしそうでなければ、原因を教えてください。改善したいです。
100 :
Socket774 :04/01/23 02:42 ID:RzIjwrYP
脳内改善をがんがれ
>>94 まとめて聞け ボケ
藻前みたいな奴はサポートあるBOX買っといた方が後で泣かなくて良いと思うぞ
>ATI純正とサファイア製は何が違うのですか?
純正と純正じゃない所。
細かいスペックは調べれば出てくるから質問するな。
>>94 >私はそれほど3Dゲームをやらないので、FF11クラスがそれなりに動けば十分なのです。
(゜Д゜) ハア?? めんどくさいからゲフォでもかっとけ。
っつーかリスクを気にするなら純正BOX買え
102 :
Socket774 :04/01/23 02:51 ID:RzIjwrYP
>(゜Д゜) ハア?? めんどくさいからゲフォでもかっとけ。 101がイイコト言った。
しまった 両方レス番が94になってた、下は99に対してだ。 ゲフォかっとけの気持ちは両方にあるけどな
ゲフォスレ住人だって歓迎しないだろうよ・・・
>私はそれほど3Dゲームをやらないので、FF11クラスがそれなりに動けば十分なのです。 ウケる。FF11なんて相当ハイスペックじゃない限り綺麗に写らないよ
106 :
78 :04/01/23 03:11 ID:nRjWckh+
>>105 >ウケる。FF11なんて相当ハイスペックじゃない限り綺麗に写らないよ
いえ、
>>86 にて3Dの性能は気にせずに静止画の画質を気にしていると書いたんですが・・・
それなり、というのは、ぶっちゃけ普通にプレイできたらそれでいいということです。
どうも私の書き方がまずかったようです。
スレ汚し失礼しました。
>>105 DX8世代のゲームなんだからそんなにスペックなんて高くないだろ
>106 >ぶっちゃけ普通にプレイできたらそれでいいということです だったら悪い事は言わん。PS2でやってろ。
ああ、そうだPS2買え 終了
ひでぇな。 なにも、そこまでやらんでもええやんか。
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
パピコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
>>106 とりあえず、DVI接続なら画質はどれも大して変わらない。
問題は、カード自体の品質による耐久性や信頼性かと。
まあ、素直にSapphireかATi純正辺りを買うのが吉。
所詮ここは2chなんだyo
116 :
うひょー :04/01/23 04:50 ID:llIoDENK
何回も現れてるうひょーですが、 AGPx4、FastWriteOff、Catalyst4.1、でクロックを270/258まで落とさないと完全には安定しませんでした。 むぅ・・・・安定しない人はクロックを落とすと安定するかも・・・T-T ちなみに、300/300でもFarCry落ちます・・・外れ引いたか・・・ 一応環境は、 Sapphire 9700Pro (325/310)、Win2k sp4 Asus A7V8X-MX (KM400)、Barton 2500+、 SilentKing 400W、μATXだけどATXケース Audity2、DDR400@333 1GB、こんなもんですか
>>116 FarCryなら3.9にした方がいいみたい
俺は9800pro omega3.9でFarCryやってるが
快適にできるよ
118 :
うひょー :04/01/23 05:30 ID:llIoDENK
それは何回も出てるので知ってるけど、前から書いてるように、 わしの環境では4.1以外では安定しない。 あと、やるゲームによってドライバーの再インストールなんてしてられないし・・・
でも実際,RADEONはゲームで不具合が多いのは事実だよな。 ゲームごとにドライバー入れ替えしなければいけないなんて激しくマンドクセー
前スレにも書いたradeon9600pro+km400で いつも動画やゲームで落ちるとき、音だけは鳴り続けたままフリーズするので、 試しにサウンドデバイスを無効にしてやったら、落ちてもVPURecoverがかなりの確率でフォローしてくれるようになった。 っていうか何だか根本的にオカシイ。
うひょーさんや、まずはAugidy2を外してOS再セットアップ汁。 電源もちとヤバいぞ、と。
122 :
うひょー :04/01/23 06:03 ID:llIoDENK
-Augidy2を外して -OS再セットアップ -電源もちとヤバい 全て却下します・・・
そこまで言うならnVIDIAに買い換えろ。
124 :
うひょー :04/01/23 06:08 ID:llIoDENK
ちゅーか、いろいろレスしてくれてる人には申し訳ないのですが、 改善するために他の不便を我慢したり、アドバイスを求めてるわけではないのです。 一応、環境の報告と情報交換と言うことで。 以前言っていた、nForce150 & Athlon64 がとどいて、 その環境でも安定しないなら、 仕方ないのでFX5900XTにでも移行するつもりです。 わし、半分カナダ人なので、Radeonびいきなのですが・・・
カナダならMatroxじゃないのか?w
>>124 漏れの場合9700Proのコア見たさにシンクを外した後でもう一度シンクを付け直した時に
グリスの塗り方が足りなかったみたいで、その後しばらく似たような症状になったことがある。
#それまでAGP8x/FastWriteオン/コア325/メモリ310で完璧に動いてたのに
#AGP4x/FastWriteオフ/コア300/メモリ310でないとベンチが通らなくなってしまった。
#コアを壊しちまったかと思ってすんげぇあせったよ。
散々既出だが9700Proはコアの周りにコアの高さよりも高い金属の囲いがしてあって
そのままではコアとシンクが密着しないようになってるんで、
グリスを厚く塗っておかないとコアの熱がちゃんとシンクに伝わらずに激しく熱暴走すると思う。
#漏れの場合はもう一度シンクを外して見てみたらシンク側に
#ほとんどグリスが付いてなかったんで、かなりやばい状況だったと思う。
結局漏れは金属の囲い(接着剤か何かでくっついている)のすきまにカッターをねじこんで
取っ払ってしまってコアとシンクが完全に密着するようにした。
その後は全く問題なく動いている。
てなわけで保証期間とか気にならないんだったら
一度シンク外してグリスの塗り方をチェックしてみたらどう?
結構いい加減なグリスの塗り方してる場合も多いよ。
127 :
うひょー :04/01/23 06:18 ID:llIoDENK
>>124 もう少し速ければ考慮します・・・
>>126 それ、やってみます。壊したとしても、安定して使えないと話にならないので。
あと、来年の年末までどうせ店に行けないから、保証とか関係ないし。
もうすぐ出勤なので、帰ったらやってみよう。
128 :
うひょー :04/01/23 06:19 ID:llIoDENK
カナダ人うぜ〜〜〜〜〜〜 半分朝鮮人だろあそこの国
カナダといえばホッキー、メープルシロップ…、えーと
国債のせいで国売ってるカナダだろ(・∀・)ニヤニヤ 金儲けのためなら裏工作するATiはやっぱりカナダ特有だね。
キタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( Ω )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
意外と早かったな
まだじゃないか。 思わず見に行ってしまったよ…。 公式にもDHにもトピックすら無いじゃん。
「・・・」を多用する事といい、アドバイスほしそうに 書き込んどいて片っ端からだめだしして 挙句に「別にそんな幼稚なアドバイスならいらん」 という態度に出る所といい、 あのうざいコテハンが戻ってきたみたいだね。 もちろんスルーでおkですよ・・・
さんざん既出の話なら申し訳ないんだが・・。 昨日 XIaiの9800XTを興味本位でばらしてみたら メモリーが表裏で計8個だったんだが マジで256MBなのかいな? 前に見たGIGAの9800PRO256MB版は表裏で計16個付いてたと思ったんだけど。 漏れの勘違いかな?
うひょーとかいうゴミクズはNGワードに投入しました
そろそろポンバシに出るんですが、数日前から色々調べてみてたんだけど atiwikiの地雷情報のもの以外なら、とりあえず大丈夫なのかな。 9600npと9600proのどちらかを、価格と相談して買ってくる予定です。 サファイア、Gecube辺りで地雷回避しながら。 ただ、販売店や代理店によって、型番の上にJAN貼られていたり 9600の箱に上からSEのシールを貼っているものとかがあって 一度地雷踏んだ身としては竦んでしまう(^^;
みんなの言う地雷の基準がよくわからん。 純正ファンレス9600XT使ってるんだが、こいつを地雷というやつらには なにが地雷じゃないんだ?
私は、メモリバスやクロックがリテール規格より下がっていたり ファンレスなのかどうかなど、それを明言していないもの、と考えてます。 そろそろ着替えていってきます
ATI OMEGA DRIVERS NEWS (1/23/04) New drivers don't out! The new Omega Drivers for Windows 2k/XP/9x/ME based on the Official Catalyst 4.1 are not out, got get them in my ATI downloads section. Make sure to see the readme for important details. Enjoy!
144 :
うひょー :04/01/23 12:13 ID:WgDSnIpL
やはりRADEONは糞ですね ここまで不都合が多いとは思いませんでした VGAが糞ならユーザーも糞 このスレには問題解決してくれる人もいないようです やっぱり安定性、速度を考えるとnVidiaが最強と思います やっぱりRADEONはお金が無いけど不都合があってもokな廉価ユーザー向けかな GeForceFX5900買います
145 :
Socket774 :04/01/23 12:16 ID:5cwbgGx6
ATIオメガ・ドライバー・ニュース (1/23/04) 新しいドライバーは外出しません! 公式触媒4.1に基づいた、ウインドウズ2k/XP/9x/MEのための新しいオメガ・ドライバーは、得られて、外にいません、私のATIの中でそれらを得る、セクションをダウンロードします。重要な詳細にはreadmeを見るために確かめてください。楽しみます!
釣りなのか真剣に頭悪いだけなのかわからんな〜 なんとなく真剣に頭悪いと感じる
偽うひょー現る
>仕方ないのでFX5900XTにでも移行するつもりです。 >わし、半分カナダ人なので、Radeonびいきなのですが・・・ この辺からもうネタっぽっかったな
不具合を楽しめるやつじゃないと、RADEONは、きつい。 逆にゲフォは、不具合が無さ過ぎて、つまんねぇ。 俺、不具合報告とか見かけるたびに、その攻略を試行錯誤してる。 で、不具合解消できたら、もうそのゲームは、ポイッ つーかね。ゲームしてるときより、不具合解消してるときの方がたのしいんだよね。 まぁ、こんな俺は、かなり変だと思うが・・・
ゲフォ厨どもよ。 ラデユーザーに別に気を使わんでいい。 その高スペックで公式推奨で安定性抜群なカードでゲームでもやっててくれ。
ゲフォ厨とアムド厨は同じにおいがする
AMD+ATI使いの漏れは・・・_| ̄|○
>>152 俺もAMD+ATIだ。
何となくAMDが好き
漏れもAMD+ATI 鬼門と言われたAMD750+R200+SE-120でバリバリ使ってたさ
ゲフォでもハズレを引けば、クロック大幅ダウンしないと安定せんよ。 大枚はたいてELSA買ったのに。。。。。 VGA数枚買うと、1枚はなんらかのハズレ要素があると思うことにしている。 ハズレとはいってもVRAMが1バンク完全に死んでいたという激しいものから、 パッケージの中に虫が入っていたものまでいろいろある。 ATiでは運良くハズレを引いていないが、友人はどうやら引いてしまったようだw
>>152-153 アムド厨であってアムドユーザではないのであしからず
ラデ(インテル)スレにはゲフォ厨(アムド厨)がわんさかいるのに
ゲフォ(アムド)スレにはラデ厨(インテル厨)がほとんどいないんだよ
ちゃんと厨スレがあるんだからそっちでやってほしいね
158 :
153 :04/01/23 13:11 ID:G0eHymuA
サファイアの9000バルク使ってるんですが、S端子>コンポジット変換 に使えるケーブル単体で入手可能な物をどなたか御存知ないですか
>>141 ユーザーがそこまでシビアに性能を求めてなきゃ
そのユーザーにとっては(地雷評価でも)地雷でない、と考える
3Dゲーム等の激しい処理を必要としないユーザーには9600npだってオーバースペックなんだしさヽ(´ー`)ノ
AMD+VIA厨だった漏れ 昨年末に9600XTを入手して、かなり満足してる 間もなくAMD+VIA+Ati厨になりそうです
162 :
Socket774 :04/01/23 14:11 ID:5cwbgGx6
家にあるPC3台ともAMD+ATI+VIAな漏れって…
チップセットや技術提供に関する AMD、IntelとnVidia、ATiの関係を持ち込むなよ。
ヤフオクで9600XT買おうとおもってるのですが 128Mと256Mどっちがいいのでしょう?
256MB・・・・・・ではない気がする
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
>>164 ショップ店員やってた頃の話
デモ機用と展示用にリドテクGF3Ti500、2個ほど箱開けたら
コンデンサが転がり出てきた
ELSAのGF4MXの時も1個出てきたな
RADEON8500(純正・英語版)も1個出てきた
案外多いもんだよ
(,,゚Д゚)∩先生質問です 9800XTの裏面にあるヒートシンクに VGA用のヒートシンク(ファン付き&無し)を載っけたら 多少でも温度下がったりしますか?
Tyan製のRADEON9700PROとZAV-01を買ったんですが、 ケーブルのコネクターが合わず使えません。 ZAV-01のファンは普通の3pinでビデオカードの方が2pinなんです。 この組み合わせでいきたいんですが、変換ケーブルか何かありませんか?
>>170 ファン付き&無し
↑の意味がわからん。「&」の使い方おかしいぞ
>>171 FAN電源変換ケーブルならPCショップで普通に売ってる。
174 :
171 :04/01/23 16:10 ID:/a6O12l5
3pin用の物ならあるんですが、2pinの物はないんです。 それに2pinは規格が統一されてないようなので、 この組み合わせで使えるものを探してるんですがなかなか見つかりませんね。。
>>172 おそらく and と or を間違えてるんだろうな(プ
>>171 そういうときは3pinにつっこむ
動くよ
>>171 3ピンの内の1つは回転速度調節用なので無視して良い。
赤のコードとその横のピンの2つを挿す。
RADEON9700PROの赤のコードが刺さっているピンにZAV-01の赤のコードを 同じように挿す。
あと、1ヶ月もすれば9800Proが値下がりし始めるぞ。
181 :
Socket774 :04/01/23 18:18 ID:RhRyxo8h
あのー、質問なんですがー コードネームR420っていつ頃出るかご存知の方(その筋の方)いますでしょうか?
>>29 遅レスだが、Need for speed undergroundのDEMOだけど
ニトロ発射しても問題ないよーん。RADEON9800でカタ3.1でも4.1でも同じ。
製品版はやったことないが、RADEのせいと決めるのは早いかもなー。
184 :
Socket774 :04/01/23 18:27 ID:nWrnaZTO
>>183 そうは言ってもSiS系Athlonマザーは選べる品数が少ないし
nForce系はあまりキャプ目的には向いてなくて
結局安価で種類が豊富なVIA系になっちゃうんだよな・・・
>>181 4月〜5月ごろ
つーかんなもんググれ
187 :
Socket774 :04/01/23 18:45 ID:YiWKbbxn
新ドライバ早く出せよ!!!
188 :
328 :04/01/23 19:02 ID:cm3q0rHf
Voodoo3からRADEONに変えたとき→霧が表示されねー Geforce2 goを使ってみたとき →霧がでた(・∀・) RADEON9600に変えたとき →霧でない・・・・。
今日GFからRADEにかえますた。 純正最新版のドライバなんですが、 解像度ごとにリフレッシュレートを前もって設定しておくことはできますか? 特にフルスクリーンのゲームをする場合、低レートでチラチラするので、 nvidia純正のように画面切り替えと同時に 自動で変えてくれる機能があると便利なんですが。
190 :
Socket774 :04/01/23 19:40 ID:+Y4JSpLk
VGA出力が2つ付いているモデルはどの型番ですか?
191 :
Socket774 :04/01/23 19:41 ID:aIMHJ/zc
こんちは、9800XTにZALMAN ZM80C-HPつけて12センチ静音ファンまわしております。 で、19日に新しく出たCATALYSTドライバなんですが、Overdriveのところが新しくなって、 現在の温度とクロックが出るようになってますね。 うちの環境だと今現在アイドリングで温度50℃、クロック418なんですが、 皆さんのはどんなでしょう? 参考に知りたいです。っていうか、ZALMAN ZM80C-HPってほんとにいいのかどうかそれで判るかなと。
194 :
Socket774 :04/01/23 20:30 ID:miKWWiAV
>>191 純正9800XTを使ってますが、アイドリングで温度50℃、クロック418
と結果として変わりません。
195 :
189 :04/01/23 20:45 ID:BO+d6Kl+
画面が変わったときに設定したレートで変わらず。 純正ドライバのせいかも。。
196 :
Socket774 :04/01/23 20:48 ID:UsmsZXyG
この板を初めて知ってビックリです。 そこで質問です。 アスクセレクトの9600PRO256MBのR96−D3GNって地雷ですか?
197 :
191 :04/01/23 20:51 ID:aIMHJ/zc
>>194 情報サンクスです。ちょっとほっとしました^^;
あと、考えたら負荷をかけてみないと冷却能力わからないかなと思ったので、
今3DMarkやって直後の温度みたのですが、53℃で、クロックはやっぱり418でした。
1ループくらいだとそんなに熱くならないんですかね。お暇のある方、試してみてください。
今度またゲームでもやりながら長時間負荷のチェックしてみます。
GeCubeの9600 128MB問題なし。 あ、9600なのにファン付(w 触っても全然暖かくないので、止めても大丈夫かも… クロックとかはまた調べてみることにします。ツール知らんけど。
199 :
194 :04/01/23 21:13 ID:miKWWiAV
>>197 私も3DMarkやって直後の温度をみると62℃でした。
負担をかけると差がでますね。
201 :
200 :04/01/23 21:18 ID:ZmMz1O5G
R420マダ-!? サンカゲツモマテナイヨ
ラデはチョンが作っているというのはゲフォ厨が流したデマ?
社長が韓国系だっけ?
だから、何度も出る話題だけどATIもNVIDIAも中国系のトップ(どっちもCEOだっけ?)
206 :
Socket774 :04/01/23 21:44 ID:sYdp19DB
9600XT、戯画とクロシコGOLD、どっちがええかなぁ…
純正でいい
サファイアのファンレス9600XTはぼったくりだよな 仕入れ値は、ファン付きと1000円くらいしか違わないらしいぞ
知り合いに9800PRO 256MB買わせようと思うのだが、どこのがイイだろうか
210 :
Socket774 :04/01/23 22:20 ID:A9SZKiON
CPU:AMD Athlon XP 2600+ Mem:512MB M/B:Albatron KX600 Pro Chipset:VIA VT8377 Apollo KT600 VGA:SAPPHIRE RADEON 9600 ATLANTIS(256MB) VGAドライバ:ati2dvag (6.14.10.6387 - ATI Catalyst 3.8) モニタ:Fujitsu FMV-DP84X5G 電源:350W DirectX:9.0 OS:WindowsXP Home SP1 常駐アプリ:とくになし Sound:VIA AC'97 Enhanced Audio Controller(オンボード) 症状:Half-lifeやUnreal TournamentなどDirectX系のゲームをすると強制再起動や強制終了します。ほかのDirectX系ゲームも同様です。 エラーメッセージ:強制再起動の場合「深刻なエラーから回復しました」と出る。 強制終了の場合、なにも出ないがUnreal Tournamentの場合 General protection fault! History: UD3DRenderDevice::Unlock <- UViewport::Unlock <- UWindowsViewport::Unlock <- UGameEngine::Draw <- UWindowsViewport::Repaint <- UWindowsClient::Tick <- ClientTick <- UGameEngine::Tick <- UpdateWorld <- MainLoop と出ます。 考え得る原因:買ったばかりなので、何もしてません。よろしくおねがいします。
211 :
Socket774 :04/01/23 22:30 ID:+9GvL8um
>210 画面の設定>詳細でSMARTGART)でAGPをX4にしてみては? とりあえずそれで結構安定しております。(ハズだ) 79にも書いたけどメモリの設定で劇的に性能upしました。(と思う) 今色々試している最中です。 3Dmark03build340のチェック中。 書く頻度少ないけどゲームやる前に 色々設定やドライバを変えて、 その都度ベンチマークでチェックを… あ、結果出た…えーと3804…… 以前3741だから…うーん気持ちアップかな。 再起動してもう一度やってみます。 そんじゃ
212 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 22:33 ID:+9GvL8um
>211 sorry名前が…面倒くさがりや散ともうします。 あと気になるのが 「何もしてません。よろしくおねがいします。」 なにかしましょう。
>>211 レスありがとうございます。言われたことを試してみます。
>>210 不具合対策パッチがないか探してみるとか、
FAQ見てドライバの設定変えてみるとか、
ドライバのバージョン上げてみるとか(3.9、3.10、4.1)
症状を書くなら、ゲーム起動時落ちるか、画面モード切替時に落ちるか、
ゲームの途中で唐突に落ちるのか、落ちるタイミングをはっきりしといてね
215 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 22:38 ID:+9GvL8um
>213 ついでになんか試したこと…何でもイイです。祈ったとか(オイ) で、それの結果も4649。(変わらなかったでもイイ) どうもここの話の流れを見ると相当に手間がかかる予感。 ま、今手間をかけておいた方がソフト全部インストールして 万全の体制にしてから、やっぱ不具合、全部やり直しよりかははるかにマシかと んじゃ
GeCubeのR96XT-D3(256M) メモリクロックが500(250)に落とされてました。 で、600(250)まで上げて使用中。 特に問題なし。
217 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 22:47 ID:+9GvL8um
続報 3DMark03結果3802点 まぁこんなものかな?もう一度… 4in1ドライバはVIAからDLした最新(のハズ) CATALYSTは4.1 SMARTGARTでAGPを4Xに変更してます。 FFIX2ベンチはHIが4070位でループです。
ωがまだ来ない(´・ω・`)
219 :
198 :04/01/23 22:54 ID:o8cvIG2L
むお、クロックとか調べるツールが解らない。 画面のプロパティではInternalDAC(400MHz)と書いてあるけど メモリクロックが判らない。 もうちと調べてみるか…ってもう23時か(´・ω・`) 帰ってきてから5時間…いじってるとあっという間に時間経つなあ
New drivers don't out! The new Omega Drivers for Windows 2k/XP/9x/ME based on the Official Catalyst 4.1 are not out, got get them in my ATI downloads section. Make sure to see the readme for important details. Enjoy!
うが、出ないのか
ネタをネタと見抜けな(ry
改めてTOPページみてきたよ というわけで Ωマダー?
225 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 23:13 ID:+9GvL8um
>219 AIDA32とかいうソフトで詳しく解析できます。 こいつは窓の杜とかでDL可 Sandra2004だと更にベンチマークまでできて便利。 雑誌とかでもよく使われている。 こいつは海外なのでちょっと面倒だった…履歴が …あ、会社でDLしたんだ。sorryちょっとすぐにはわからん。 >221 >うまくいったら… うまくいかなかったことでも教えてください。 こちらも手間が減るので(たぶん)
226 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 23:17 ID:+9GvL8um
>216 なるほど…PowerColorの9600XT(128MB版)は メモリクロックが676MHz(338MHzDDR)までアップされています。 コアクロックは500MHzみたいだ。 オーバークロックユーティリティどっかで探してくるかな… overdriveはどうもBIOSで封印されているみたいだし… 因みに「春日歩の通販音頭」でのスコアは 800*600で5980位です。(なにやってんだか)
227 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 23:26 ID:+9GvL8um
>226 「春日歩の通販音頭」でのスコア少しダウンだ。 5880〜5950位の間推移です。(もういいって)
>>222 not out, got get them in my ATI downloads section.
のくだりで中学生でもムジュンを感じるはずだが。
229 :
面倒くさがりや散 :04/01/23 23:37 ID:+9GvL8um
更に続報 FFIX1のベンチでは5587をマーク 設定は変わらず。±30位です。 そろそろ設定変えてベンチやり直すかな… …あ、ゆめりあベンチでもやるか(あぁ石投げないで)
231 :
Socket774 :04/01/23 23:43 ID:RzIjwrYP
>212,215,217,225-227,229 カナダ(・∀・)ニヤニヤ
DHさんテンプレに
>>216 のレス通りGeCubeのR96XT-D3(256M)
を地雷リストによろしくお願いします。
>>216 メモリは長方形?メモリの型番なんて書いてある?
233 :
216 :04/01/23 23:51 ID:IptIKRH8
× で、600(250)まで上げて使用中。
○ で、600(300)まで上げて使用中。
>>226 うちはRage3D Tweak使ってます。
overdrive出てきません。
いらないけど(負けおしめ)。
FFベンチはHighで4899ですた。
234 :
219 :04/01/23 23:53 ID:o8cvIG2L
>>225 ,面倒くさがりや散
ありがとうございます、そうだシステム情報系のツールで辿ってみれば良かったんだ…
特殊なOCツールとかそういう方向で探してました、見当違いだった(´д`)
またそのうち「そんなあどばいすならいらん」って 言いだすんだろうな。 そろそろうさだ並の認定をあげてもいい感じ。 来るたんびにコテ変えるあたりはくそへたれだけど(わら
236 :
216 :04/01/23 23:54 ID:IptIKRH8
>>232 メモリはsamsungの
K405516380-TC40
長方形です。
メモリのリアルクロック半分なのは……x4AGPだからかな。 さっさとママ板も買わないと、って資金的に来月まで無理(;д;)
D D R ! D D R !
239 :
面倒くさがりや散 :04/01/24 00:00 ID:434uhH0g
>233 > FFベンチはHighで4899ですた。 Lowじゃないですよね? …は、早いこっちのLow並に出てる。 構成ちっともわからんから何とも言えないけど… こっちゃ4080位 うーむRage3D Tweakも試してみようかな。
ああっ!!そうか..... えーネタじゃないですので 吊ってくるよ吊ってこればいいんだろー!!(´д`)
カタ4.1でOD出なくなったため3.9使っていた時までXPで復元した所3.9に戻り ました、ここまではいいのですが、何とドライバのフォルダ内に4.1と3.9の両方が 入っており3.9と4.1の両方のファイルが展開されているのが確認されました コンパネには3.9と出ておりODも復活しています、恐る恐るFFベンチをやって みた所スコアが役H120ほど上がりました「3ループで確認」ドライバが邪魔 し合って普通は下がるはずではないのですか?この場合スコアが下がれば納得 いくのですが、上がるのは何か数字に騙されているようで サファ9600XTです
>>238 だんすだんすれぼr(ry
オーバークロックし過ぎたら9600XT逝っちゃった、あはははは
あはははははははははは (つД;)
244 :
Socket774 :04/01/24 00:10 ID:434uhH0g
……逝ってしまわれた…パーツ・持ち主共に…… ………合掌……… あ、序でにゆめりあベンチは1024*768画質最高で4400(±50)位ね。 (もうどうでもイイって?)
>241 C:ドライブ直下にある奴なら、ドライバインスコ用に展開された奴だから消しちゃってOK
>247 ほんとだw
おれのは?
SEじゃないんだ。 フツーは128bitだろ。
253 :
Socket774 :04/01/24 00:54 ID:15zyfv3M
XIAi9600XTの温度測る方法無いですか? 一通り調べてみたんですが見つかりませんでした・・・。
>>214 レスが遅れましたが強制終了や強制再起動はいつ起こるかが決まっていません。
始まってすぐのときもあれば5分くらいたってからのこともあります。
>>225 今はUnrealをやっていますが強制終了後に出るメッセージが変わってきました。
Failed blt: DD_OK
History: UD3DRenderDevice::SetTexture <-
UD3DRenderDevice::DrawTile <- Ucanvas::WrappedPrint<-
(Tournament DeathMatch) <- UCanvas::execDrawText <-
(ChallengeHUD DM-turbine.ChallengeHUD1 @ Function
Botpack.ChallengeHUD.DisplayProgressMessage : 0259) <-
UObject::ProcessEvent <- (TMale2 DM-turbine.TMale3.
Function Engine.Player.Pawn.PostRender) <-
UGameEngine::Draw <- UWindowsViewport::Repaint <-
UWindowsCliend::Tick <- ClientTick <- UGameEngine::Tick <-
Update World <- MainLoop
>>221 に書いてあるURL以外のことでしたことといえば
画面のプロパティ、詳細設定の3D設定でOpenGLやDirect3Dをパフォーマンス優先にしました。
Gecube(GeXcube)RADEON9600 128MB(GC-R9600-C3) 337→336 だけ違って、あとは同じ。
5950Uと9800XTって結局どっちが速いの
532 名前:大空の名無しさん[] 投稿日:03/11/02 00:05 自分が使った感想だけ書いておきます。RADEONは、はっきり言って3Dスピー ドだけです。 一部のゲームでは、ポリゴンとポリゴンの継ぎ目が白くチラチラ見えて気に なってゲームどころじゃありません。 FS2004でフォグかかからなかったり山の稜線と空の間がチラチラしたり、加 えて一部のゲームではFull Screenでもデスクトップがチラチラ見えたりする ゲームもありましたし、テスクチャーがうまく描画出来なかった。 即ち、ATIのドライバの出来が悪いのです。 DX6〜8世代の実際のソフトのゲームメーカーの複数の技術者にTELで聞いた ところGefoceの”リファレンスドライバを想定”してプログラムを組んでい ることが多いそうです。だから、ベンチマークが悪くても、実際のアプリケ ーションではそう悪くないし3D描画が完璧なのです。 50.XXリファレンス・ドライバーでFS2004で完璧に動作しています。 今はMSI・FX5900、とFX5600128MBを使用していますが1280X960ドットで 3D描画は完璧です。FX5600でもFSAAをかけなければ、実際のアプリケー ケーションレベルで、は処理速度も遅いとかんじた事はありません。 安定性と描画の正確さでGFシリーズで決まりです。
継ぎ目が目立つ場合 代替ピクセルセンターを有効にすると目立たなくなる 詳細プロパティ→3Dタブ→互換性→代替ピクセルセンター
を ←30秒見つめていると水溜りに足をつっこむ人に見えてくる
みえた
10秒で見えた。俺って天才?
2秒で見えたけど^^
早く見えた奴程、暗示に暗示にかかり易い罠
>>126 殿&情報くれた方々
周りの枠を剥がして、ヒートシンクを密着させてみましたが、
FarCryやオーバーレイのビデオ表示でやっぱり落ちるので、
nForce150+Athlon64待ちと言うことになりそうです。
騙りとか妄想君まで出現してるようで申し訳ない。
到着してテストが終わるまで報告することはないので静観します。
RADEON9800proを買おうと思っているんですが sapphireのbulkとATiのBOXが似たような値段なので迷ってます。 気にしているのは ・ATiのはsapphire製のをそのまま流しているだけなのか ・保証がどのような扱いになっているか(特にbulk) ということです。宜しくお願いします。
ツクモで買うのか? ブツも保証も店員に聞けば? あそこはマニアが多いからw
>>267 お前の質問は色んな意味でおかしい
とりあえず答えてやろう
>・ATiのはsapphire製のをそのまま流しているだけなのか
そのままだったら何のためにわけて売ってるんだ?
教えてくれ。
>・保証がどのような扱いになっているか(特にbulk)
バルクの意味を検索でもしてよく考えてから質問しろ
という事です。氏んで下さい
270 :
Socket774 :04/01/24 04:05 ID:lR21UOgN
>>269 >>・ATiのはsapphire製のをそのまま流しているだけなのか
>そのままだったら何のためにわけて売ってるんだ?
>教えてくれ。
それが知りたいんですが……
>>・保証がどのような扱いになっているか(特にbulk)
>バルクの意味を検索でもしてよく考えてから質問しろ
これ、聞きたいのはBOXの方でした。ごめんなさい。
bulkはあってもショップ保証のみでしょうから…
>という事です。氏んで下さい
まだ氏ぬ訳にはいかないので宜しくお願いします。
>まだ氏ぬ訳にはいかないので宜しくお願いします。 ワロタ 俺はおまいを応援しるw
274 :
Socket774 :04/01/24 05:40 ID:ErBCGQRx
>>271 >まだ氏ぬ訳にはいかないので宜しくお願いします。
カッコ(・∀・)イイ!!
>>271 Radeon9800proのBOXだが、所謂、非正規代理店による直輸入版はShop保証のみ。
つまり保証に限ってはbulkと一緒。>大抵の場合は添付品も一緒の筈だけどな
国内代理店のシールが貼ってある物のみが、メーカー保証有りの扱いとなるので注意セヨ。
...ってなことを書くワテは、知らずに非正規代理店のBOXを買ってしまった愚者(泣)
でも、ATi本社..カナダね..にメールして送りつければ扱いは一緒になるってカキコ、誰かしてたか?
>>271 >まだ氏ぬ訳にはいかないので宜しくお願いします。
イカス!!(・∀・)イイ!!
それに比べて「氏ね」しか言えない5歳児程度のメンタリティ&ボキャブラしか持たない
>>272 が香ばし過ぎる・・・ってか臭いw
>>276 別におもしろくないだろ。
ただの教えて君が開き直って検索もしないで偉そうにしてるだけだ。
やっとキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
うぅん〜・・・ 突如、失礼しますm(_ _)m 近頃、DivXで動画見たり、フルスクリーンでゲームやると 見るに耐えないほどノイズが酷いんです。 通常のデスクトップ、WMP等別のプレイヤーでは問題無しなんですが・・・ 思い当たる節でシステム復元をやっては見ましたが改善されず・・・ SoftよりもHardが問題なのかと思うのですが、以下の環境で前例のある方、 こんな無知な自分に何か知恵をお授けください〜 CPU:豚2500+(定格) Mem:512*2MB M/B:K7N2 delta Chipset:nforce2 VGA:RADEON9700PRO(バルク) VGAドライバ:カタ4.1 モニタ:ナナオ FlexScan T566 OS:XP Home SP1
ZAV-01が付くRADEON 9800Proを探してます。
どこのメーカーがお勧めですか?
>>171 を見るとTyanは駄目そうですね。
またななしに戻ったか。 しかしほんとしつこい奴だな。 きもいきもい
>>280 そこから得られる情報で一番確実なのは
OS再インストール
それ以上はそれだけじゃわからん
>>281 3pinでもなにも問題ないのだが?
ちゃんとログ見なさいって
それにしても5900ならともかく5600で十分なんて嘘よくかけるな
radeon9500proコア37メモリ351で快適作動中^^
コア337ですた!
>>280 うちの環境に似てるな。
違うことといえば2500+を3200+にOCしてることと9700proもOCしてることぐらい。
とりあえずOS再インストールしてみたら?
屋外で使ってる
ども280スレ主です。 やっぱ再インスコしかないのですかね〜・・・_| ̄|○ それだけは最終手段としてやりたくは無いのですが、めんどいしw DivXはRadeon環境で最適化されて他のプレイヤーよりはいい方向へ向くはずなのに・・・ いっその事ゲフォに転んでみようかなw
DivXプレイヤーを使った場合のみ、RADEONだと圧倒的に低負荷。 もっとも昨今のCPUパワーでは、ゲフォでも全然問題ないわけだが。 画質はRADEONでもゲフォでもたいしてかわらん。 所詮DivXムービーだしさ。
年末に9700PRO買ったのですが波ノイズが気になるんです 改善策はあるんでしょうか?
>>292 OS再インストールを面倒だしやりたくないと思うならRADEONやめたほうがいい。
ラデも安定したら鉄板になるがそこまで持っていけないなら、むしろゲフォがいい。
>>294 ・・・備長炭
ホントに波ノイズですか?
個体差はあるだろうけど波ノイズでたら気になるどころではすまないような...。
波ノイズって言ってる人ってどんな感じでしょうか? その画面でもウプすれば分かりやすいと思うのですが・・・
>>289 ZAV-01だけですよ^^FFベンチ2をマル1日してても落ちましぇん!ただ・・・CPUが鱈セレ1.4@1.65なので、ヽ(`Д´)ノウワァァン
波ノイズ画像とΩ、どっちが早くうpされるかな〜?
地雷が怖い奴はATi純正リテール買っとけよ。そうすりゃ地雷なんてありえない。 高々数千円の保険だ。安いもんだろ?
俺も昔カノプーのwx25とナナオのT761の組み合わせ で波ノイズでたことあったよ、ケーブル触ったら揺らすたび にノイズが動くんでケーブル変えたらピタリとやんだ。 モニター付属のケーブルが不良品だったて落ちさ。
302 :
面倒くさがりや散 :04/01/24 13:46 ID:434uhH0g
ナナオ付属のケーブルで不良か! (いや運が悪かったってだけ?)
>>296 うちの9500proも75Hzで波ノイズでるけどずっと出てるわけでもないしな。
画面を凝視してると下から上へ薄っすらと波状の線が流れる。
しかも、いつも同じ場所なんだなこれが。
画面表示が崩れるわけではないからキャプは無理なんじゃないか?
写真なら撮れると思うけど、すっげー波が薄いし、すぐ消えちゃうから難しいと思うな。
つーか、波ノイズってこんな様な事だよな?
うちのCRTがボロイだけなのか?
85Hzだと波でないからいいんだけどね。
非公式ドライバって何種類かテンプレにあがっているけど、 それぞれ特徴とかってありますか?
VERSION:: DNA-DRIVERS 2.0.4.1 * Based on the official CATALYST 4.1 Driver package * Redone some OpenGL tweaks * Removed RadLinker from the package * Redone the INF files * Redone all Direct3D tweaks * Fixed all installation problems * Added a more personal look to the package * Forced The TV-Detetion to fix some problems with the - TV-Detection * Added special support for - ATI FireGL T2 - ATI FireGL X1 AGP Pro - ATI FireGL X2 AGP Pro - ATI FireGL Z1 AGP Pro - ATI MOBILITY FIRE GL T2 * Special thanks goes out to the people of the - futuremark forums for making the nice new logo
遅れましたがレスくれた人サンクスでつ。 XPのスレーブに挿したら認識できますた。 どうもありがと〜^^ デバイスマネージャのディスプレイアダプタを 無効にするとOS再インストかPCIVGA挿すか または他PCに挿すしかムリポだと分かりますた。 以後気をつけます^^;
>>303 >>画面を凝視してると下から上へ薄っすらと波状の線が流れる。
うちもほぼ同じ症状だ。画面に表示される各種ソフトの扉の淵を凝視してると判り易いよね。
うちは純正9500PROリテールx2、サファ9700PROバルク、パワカラ9800SEバルク黄金版ね。
↑これ同システム環境、アナログモニタアナログ接続で9500PRO1枚を除き全部波ノイズ出ます。
液晶アナログ、DVI接続だと上記のカード全て一見問題はないように見えるが目立たないだけかも。
でも一応液晶に関しては実害はないかと思われ。
現在はASUS9800XTだけど同システム環境、アナログモニタアナログ接続と液晶アナログ、DVI接続供に
波ノイズ出てませーん。
9200購入した。いまさらだけど。
ID検索してみて思ったこと。 ・基本的にRADEONスレはまったり進行。 ・ゲフォスレ荒れまくり で ・氏ねだのなんだのボキャブリー低い奴IDしらべるとゲフォスレ住人w 質問してきた奴に普通に答えてあげるって事自体がゲフォ住人には 理解できないんだろーね^^;
>>311 やられたからやりかえしていいというわけでもなし。Radeonスレでのゲフォユーザー攻撃
も決して誉められたものではないのだが。はっきりいっておまえも見苦しい。
ここは対決スレではない。自重しろ。
ID:45HTm0l+=ID:tiZU+iVZ
先生方 ちょっと教えていただきたいのですが・・・ RADEON9600(無印)とRADEON9600Proの違いって何かありますでしょうか? 何かハード的な新技術が実装されているとか? あちこち調べた(つもり)なんですが、Proの方がハイスペック、というのはわかったんですが(というか名前からして当たり前)、 何がどう違うのか、さっぱりわかりませんでした。 厨な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
Ω キテ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>316 いっしょ でもメモリとコアのクロックがダンチ
今日なにげに暇だったので、HYDRAVISIONでウィンドウをもてあそんでました。 透明化の0%を選択すると、完全にメニューが透明化しますね。 スタートメニューはもちろん、ツールバーのアイコンを右クリックしても、 メニューは完全に透明です。つまり見えないんです。 もちろんHYDRAVISIONのプロパティーも見えません。 一瞬あせりました。結局C:\programfileの本体からプロパティー開いて戻しましたが、 完全に透明にできる仕様がなぜあるのか誰か教えてください。
RADEONでのGDIとかのことなんだが テキストの上とかにマウスカーソルを動かすと、 カーソルが切り替わりますよね?テキスト選択だかに その切り替わるときに、たまに黒いものが出るんだが・・・ なんですかね コレ カタ3.9あたりででるようになった… 3.10で直ったと思ったんだが、4.1でたまにでるようになった 俺のほかにこんなやついる?俺だけ?
RADEON・・・24bit処理のみサポート GeForce・・・16bit・32bitの両方サポート いまのベンチマークソフトは、32bit処理なんだがここで各スコアを RADEON 5000 GeForce 4000 と仮定しよう。 16bit処理のゲームの場合(いま出てるゲームのほぼ全て) RADEON 5000 GeForce 8000 の能力を出すことが出来る。 これが、ベンチスコアが低い割にGeForceがぬるぬる動く理由だ。 32bit処理のゲームの場合(4月ぐらいからぼちぼち出る) RADEON 5000 GeForce 4000 の能力を出すことが出来る。
>>318 、
>>319 そうですか、やっぱりそれだけなんですね。
9600 Pro =400Mhz (600Mhz)
9600(無印)=325Mhz (400Mhz)
だったかな? たしかにダン違いですね。すみません、つまらん質問に答えていただいてありがとうございました。
ちょっと気になって夜も眠れませんでした(^▽^;)
R420は結局何bit? 32-bit だったらゲフォは完全敗北になりそう 24-bit だったらまだ良い勝負だろうけど
で、RADEONでは32bitゲームが不具合出しまくるわけですよ。
という意味わからんことを言ってるわけですよ放置
>>325 R420は24bitで12パイプらしいよ
N40は32bitで8パイプだから結構良い勝負になるな
・・・地雷とわかってて安かったから 突っ込んでしまったんだが AskのR96-D3GN = Power Color RADEON 9600PRO EZ 256MBって奴 地雷のベンチ結果ってほしい人居るかね?
某forceは32bitも強制的に16bitで処理して体感速度とベンチスコアを 稼いでるらしい。そういえば過去にも3Dゲームは16bitで十分と言って 32bitをサポートしないメーカーがあったが、あのメーカーはどうなった のだろう・・・・・
ぶっちゃけ、R420は24bitで12パイプだが、 劣化なしに32bit動作させようと思うと 24bitを16bitとして使うから 32bit 6パイプな罠
>>330 つか、nVidiaもFX登場当時は同じこといってたぞ
今は知らんけどな
>>334 気にするな、データが全てじゃない
体感とベンチ結果だけよければいいんだよ・・・ あ、体感は・・・
やさしいおまいら教えてください。 現在9700(nonpro)使用のオトコなのですが 9600XTに乗り換えるとは得策なのでしょうか? 烈しくダウンスペックなのか気になって眠れません。
激しくスペックダウンです
>>336 送料持つので漏れの9600XTと是非交換してください!
と言うほどスペックダウンです。
・・・OCしたらまだまだ現役では?<97n-pro
低下なんてベンチスコアでほんの15%くらいでしょ
340 :
336 :04/01/24 23:08 ID:Sw6nUfNs
テンプレで確認していたのですが
やっぱりマズイっすか、、、、
最近ノイズが出現し始めて焦っています
>>9700 君
載っているメモリが遅いためOCは駄目でした。
最近は2Dの用途が主なため高クロックの96XTに食指
が動いたというわけです。
9700PROを探すか、、、、
その前に灯油買わないと一家凍死だなこりゃ(明るく)
さんくすこ>>ALL
9700proを探すんだったら9800にすれ
田舎に住んでますが、地元のPCショップでジャンク品だが9800SEが19800円で有った! 一応動作確認済みだそうでww 漏れはsapphire9600XTだが明日確保しに行こうかな?ww PRO化出来たらかなりウマー?
>>342 1万たして9800proにすることをオススメする。
妬みとかじゃなくてまじで。
3万で9800PROは無理でしょ
>>340 2Dが中心なら、メモリバス幅は結構重要。256bitの方がBitBltが速い
→スクロールが速く体感速度が高く感じる。
とはいえ、9600XTの正常動作品なら、GeForce Ti4600よりは高いスコアを
出すんだよな。9600XTはメモリ品質をケチった粗悪品が多いけどさ
(俺の友人はメモリ500MHz品で、しかもファンが悪くてコアが熱暴走する
9600XTを掴んでしまった)
バルクなら3万切ってるぞ>9800PRO
>>347 何故ATi純正BOXよりバルクの方が安いんだろう、そのサイト
訂正 何故バルクBOXよりATi純正の方が安いんだろう、そのサイト
訂正 何故バルクよりATi純正BOXの方が安いんだろう、そのサイト
訂正 何故俺はウンコが大好きなんだろう
面白くないよ
知人がRADEONで同人ゲームのMeltyBloodができないと嘆いています。 とりあえず使ってるドライバが判らないので調べるように伝えましたけど、 VPU Recover があるので Cata3.8 以降だと思います。 どなたか今現在手に入るドライバで件のゲームに不都合がないドライバを知っていたら教えてください。 ちなみに、彼が使っているのはサファイアの 9600Pro です。
9800proなら今時3万以下なんて当然だろ? 2万5000円〜2万9000円が相場。
355 :
Socket774 :04/01/25 00:23 ID:WfQuvNgR
>>323 実際は16bit処理のゲームの場合
RADEON 5000 GeForce 6000で
32bit処理で
RADEON 5000 GeForce 3000
だけどね
>>353 本人さんに詳細書いてもらうか、もうちょっと詳しく訊いて下さい。
>>4 を参考に。
>>354 IDがDQんわなにをすr
9600npの256MBって地雷?
256MB買う香具師は負け組決定だろ
サファイアで9600np 256MBあるね。 メモリクロック落ちてるらしいよ(工房店員に聞いただけだけど)
>>357 256MB品は同じメーカーの128MB品に比べて、耐性低いメモリ使用で
定格クロック低めが多いということで嫌われている
ついでに9600ごときに256MBなんて贅沢すぎるという声も根強い
アトランティスって書いてない?サファイアからでてるものでは?
>>360 説明どうもありがとさんです 既にサファイアの9600np256MB使ってるんですが、
やっぱ「9600np」に「256MB」はいらないですよねw
付けたし:最初はテレビ出力がまともに出来なかったんけど、DVI付近のジャンパを2-3から1-2にずらしたら直りました。
>>353 ウチは普通に動いてるけど>メルブラ
同じくRadeon9600proな
365 :
364 :04/01/25 00:56 ID:lXacrn7s
ドライバのVer忘れてた カタ3.10ベースのDNAね
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところでGeForce推奨と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
>>356 質問用テンプレの存在忘れてました。スマソ。
>>364-365 ども。ドライバ入れ替えるとなったら(つーか、多分そうする)
最新のCataと一緒にDNAドライバも試すように促します。
このスレのお陰で延滞書き込みデータの紛失エラーが直ったー ありがd
安価9800Proつてこれですか? 325/250/、パイプラインが4本 DDR2じゃないやつ
9600ですかその数字?
48bitなんでしょ
Radeon9700/9500(PRO) で MeltyBlood は、全く問題なく動きます。 ドライバも、3.7以降しか試してないけれど全部OKでしたよ。 32bit テクスチャーでのみ少し不具合あるけれど16bitテクスチャー なら全く問題なし。違いもあんま無し。 動かないとは、どういう常態か教えてもらって下さい。
うちの9600XTたん、 時々画面にウィンドウの欠片というか、横に細長い1ドットのラインを デスクトップに残すんだけど、異常かな? 壁紙変えたりすると直るんだけど。
オラのSAPPHIRE 9500proにザワ〜ドのブロアーファン付くかどうか心配だ・・・ 別の買おうかしら。
さふぁ9600xtにジャイアンつきますた ファンレスで、30度から41度になりますた
>>376 漏れもやったけど裏のチップコンデンサとか邪魔だよね。
やわらかめのゴムを挟んで対応しますた。
ミナサン意外と静音志向なのね・・・ 冷却野郎はグラボでは少ないのかな?
どこにあるのかわかんない・・・
・・・bmp。 しかもスクリーンショット。 バカじゃねえの。デジカメ使えよ。
おお おめがよ なみのいずうぷよりおそいとは なさけない DNAはうpされてるんだけどなぁ (´・ω・`)
パソコン→→処理→→ビデオカード→→モニター→波ノイズが見える ↓ ↑ ↓ スクリーンショット 波ノイズ発生 デジカメ撮影 写らない 映る
笊化した時にカード裏面とヒートシンクの間に熱伝導シート詰めると効果的と有ったが ヒートシンクに絶縁シール貼らなくても良いのか?
>>379 バカじゃないの?
波ノイズの発生する仕組みを理解してないだろ?
>>385 すまん。もしかしたら金属粉入り導体の熱伝導シートがあるかも?要確認。
熱伝導ゲルシートを数枚重ねて使うなら漏れもやってるので無問題。
>>379 バカじゃないの?
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
>>390 またボケ老人が出たな、何度もごくろうさん。
コタツで猫でも抱いてな!
>>391 スルー推奨
相手してると貴兄も荒らし認定されますよ
Cata4.1はけっこう変更点があるのだろうか、 おれだけかも知れないが NFS-アングラのLightTorailやMotionBlurがめちゃ軽くなったぞ。 以前はカクカクだったので、OFFにしてたけど4.1なら使える。 CPUが鱈セレ1.6ということも関係してるのかな。
今までより大きな変更があるので、系番を4.xにそろえたかった。 だから小変更だった前回のは、あえて4.0ではなくて3.1だった。 Ωが遅れてるのもそのためらしい
OVERDRIVEはいらないがXTのコアの温度を表示してくれるツールは無いの?
Ωマジに来たぞー 1/24/2003つーのが笑える。
397 :
Socket774 :04/01/25 10:50 ID:wJQVJ5UE
上げ忘れだ。
Ω キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
GJ!9x系列はこれで最後か・・・
北?
401 :
Socket774 :04/01/25 10:56 ID:wJQVJ5UE
What's New? (2.5.14 / 2.5.33) * Based on the Official Catalyst 4.1 drivers. (2k/XP/9x/ME) * Updated the profiler utility to the latest version (1.3.19). (2k/XP) * Changed/added some internal tweaks. (2k/XP) * ALL the special Omega resolutions now have refresh rates ranging from 60Hz to 100Hz, no need to select them in the installer anymore. (2k/XP/9x/ME) * Special resolutions now available for Flat Panel or Notebook displays. (2k/XP/9x/ME) * Re-included the 9700-9800 soft mod by popular demand. (2k/XP/9x/ME) * Did one LAST Omega Driver set for Win9x/ME since I did some mistakes in the previous "last" release. (9x/ME) * Hope to have fixed the installation problems in Win9x/ME. (9x/ME) * Removed Refresh Force from the package since I think is no longer necessary, Multires supports refresh rate locking, plus the ATI drivers also include a refresh override feature. (2k/XP) * Removed some language files that are no longer required. (2k/XP/9x/ME)
下のリンクのほうが全然ダウン速いね
>>321 おもいっきり遅レスだけど、うちでも黒い四角でるよ。
一瞬とはいえIEとかJaneとかでうざいんだよね。
むかーしのカタ(バージョン忘れた)でも出ていたことがあるから
そのうちまた修正されるでしょう。
Omegaキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!! *Catalyst4.1ベース *3D Profを最新版1.3.19にアップデート *内部のTweakを一部変更/追加しますた *特殊解像度のリフレッシュレートは60Hz〜100Hzまで対応 もうインストーラで選択しなくてもおk *液晶/ノート用特殊解像度ご用意しますた *9700-9800 soft-mod 復活 *9x/Me用、「最後」のドライバでちょいと失敗こいてたのでもう一発リリース *9x/Meでのインスコ時の問題解消。。。されてるといいな *Refresh Forceはそろそろ必要ないので外しますた。Multiresでリフレッシュレート固定できます *需要のない言語ファイルは削りました ************** *ゲーム初めて数分で黒画面orクラッシュする場合、VPU RECOVERを無効にすべし *C.o.DでのロックアップはFastWriteをdisabledに *3D Profには.NET RUNTIMEが必要なので入ってない人は入れてちょ ************** *FastWriteに関して。 9600 Pro/NP/XTを使用している場合のみFastWriteはenabledにしてくれろ
誤爆。。。なんですけど問題ないですね(;´Д`)
パッチ公開ページへ行けないんだけど、アドレスが変わったのかなぁ?
>>407 今までもちょくちょく落ちてるようなので、
後でまた試してみて下さい。
うっしゃキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ところでΩのサイトでNortonが反応する件はどうなった?
Output38712:08:292004/1/25GET /omega/rad_w2kxp_omega_2514.exe HTTP/1.0 Error28412:08:312004/1/25Error #80004005(エラーを特定できません) in CRgHttpSession::ConnectHttp()
412 :
Socket774 :04/01/25 12:09 ID:2zWqStuU
素人の質問で恐縮ですが、FireGL Z1/X1(X2/T2)化ってどんなメリットがあるのでしょうか? 当方は9600proなんでT2化なんですが.....おしえてください!
413 :
Socket774 :04/01/25 12:11 ID:IdpwdTTb
新オメガでゲームが 軽クナッタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! オーバークロックしてないのに、以前にオーバークロックした程度のFPSが出るーーー
前々から思ってたんだけどさ、 OmegaいれるとOpenGLの画質設定が「画質優先」になるよね? なんで「高画質」設定じゃないの?Direct3Dのほうは「高画質」に なってるんだけど。 毎回「高画質」に設定しなおしてるんだけど、どんな意図があって 画質優先をデフォルトにしてるのか気になって…。軽くするために 画質優先にしてるなら本末転倒というかなんというか。画質を犠牲に して軽くするという発想が好きではなかったり。
>>412 OpenGLの性能が上がる。Direct3Dの性能はちょっと下がる
>>412 OpenGL系の3Dレンダリングソフトなどを
使う時にオススメって位。
新オメガ入れてみた。 ゆめりあは誤差といえる程度だが確実に速くなった。 FF2は微妙に下がった気がする。
RADEON vs GF もキモイが数%の上下で騒いでいる奴もキモイ。
>>412 確かにOpenGLの性能は上がるけど、CADとかで使う機能を意図的に使えなくしているだけだから、
CADとかをやるときにしか分からないと思う。
OpenGLを使ったゲームとかは逆に遅くなると思われ。
420 :
Socket774&rlo;ータギカメオ新&lro; :04/01/25 13:26 ID:dAJuz0GM
421 :
420 :04/01/25 13:28 ID:dAJuz0GM
ageてもうた。スマソ・・・。 ∧||∧
422 :
412 :04/01/25 13:47 ID:VCxlvBbb
レスくれた人々ありがd! つまりはゲーム時の画質に影響はないから 気にしないで使えってことでFAですね! ピッチャーデニー!!
423 :
422 :04/01/25 13:48 ID:VCxlvBbb
すいません透明あb(ry
RADE9600でコルムオンラインやったら 下1センチ分が切れてる。画面調整しても意味ねぇし。 文字はぼやけてるし。 (;´Д`)
>>424 初めて聞くネトゲだったからぐぐってみたら・・・
あぁ、面白そうじゃねぇか
チョンコゲームやるならGFにいけや。
波ノイズってどういう状態が波ノイズなのか いまいちよくわからないんだけど、 わからないということは遭遇してないってことで いいですね?
VIAチップセットでの安定の話ですが、 逆にIntelチップセットで不安定な人って居ますか? また、1週間位とか再起動orフリーズ無しってレベルの安定を、Intelチップセット以外で出来てる人って居ますか?
>>427 漏れもわからん。
実際に波ノイズなるものの画像見てみないと。
>>384 モニタをデジカメでとってもなかなか波ノイズ写らない
(透明、シャッタースピード、リフレッシュ等の兼ね合いあるし)
だれかハッキリと波ノイズ写ったのうぷして
CRTの横のTVをつけると帯のようなものがゆっくりスクロールしていく のが見えるけど、それ?>波 今はFPDでDVIなんで見れないけど
>1週間位とか再起動orフリーズ無しってレベルの安定を、Intelチップセット以外で出来てる人って居ますか? こんなレベル、Win2kが登場して以来どんなチップセットでもクリアしてる訳だが 何年前の知識で語ってるんだ?
Radeonと組み合わせたら不安定になるのはいっぱい報告されてるやん
435 :
Socket774 :04/01/25 14:52 ID:Qf3rypga
mobilityRADEON(7000)搭載ノートを持っているのですが、 オメガドライバーいれていじってたら、クロック設定がかわって しまい、再起動できなくなってしまいました。 どなたがお助け下さい。
omegaドライバー入れたらコントロールパネルが!・・ない RadlinkerだけかYo! なんかバグッてるけどイイや。。。ちゃんとDC使ったり順序良くやったのになぁ。。
439 :
435 :04/01/25 15:28 ID:Qf3rypga
>>436 >>438 いや,BIOS自体起動しません.
たまーにBIOS立ち上がるようになりました.
3DProfで見るとどうもデフォルトクロックがあがってしまっているようです.
下げ方がわかりません.おながいします.
たしかΩは上書きでもOKだったよね?
>>440 Ω大丈夫なはず
作者自身いってなかったっけな?
まぁーでも、なんかドライバの上書きとか好まないなら最低限アンインスコだけはしとけ
>>435 OSの起動中まで行けるのか?ならセーフモード使えるだろ。そっから立ち上げて
わからんならドライバも全部削除シル
GeForceをから、sapphireの9600xt(256MB)に換装したのですが、起動するたびに解像度がVGAになってしまいます。 ATIで配布されている最新のドライバを用いたときに発生した現象です。 ドライバ消してwin標準のものにすると問題は発生しなくなるのですが、、、 なにかいい対処法はありますでしょうか? 大きな被害はないのですが、再起動するたびに解像度の設定をやり直すのはめんどうだし、 アイコンの配置がめちゃくちゃになってしまうので問題を解決したいのですが。
444 :
435 :04/01/25 16:21 ID:Qf3rypga
>>442 多分、グラフィックBIOSのクロックが書きかわっていると思うのです
BIOS起動はOSに依存しないと思うのですが、
オメガ(あるいは3D Prof)はBIOSを書き換えるのでしょうか?
アンインスコしたら元に戻るのでしょうか。
ちなみに、あれから全く立ち上がらず試せていません。
Radeon使いの皆さん。 Side Band Addressingが設定されてるレジストリってドコですか? wcpuid見るとdisableになってるんで、レジストリから強制的にenableにしようと思ってるんですが、 探してもググってもそれらしい箇所が見当たりません( ´Д`) ご存知の方教えてください。
>>444 R6 Probeはブート時にサービスとして立ち上がるので、BIOSには影響しません。
もちろん、BIOSの書き換えなんて事もしません。
セーフモードだと、起動に必要ないものは立ち上がらない筈なんですけどねぇ。。。
もし立ち上がるのなら、デバイスマネージャで非表示のデバイスを表示にして、
R6 ProbeとR6 Probe Demandを削除。
取り敢えずやってみて下さいな。
超重神グラヴィオンのスレはここですか? いやー今週もエロかったね
,、-‐‐ 、, =<-‐‐‐ - 、 /
_,,_,、-‐,< ヽ ヽ. ,' ./
,-'´ .冫‐'") ヽ i } / ./
, ' ', ゝ-''" .冫 r'/'''''" ,、‐'‐-- - - /
/ r‐->, -'" ,、 ッ j 人__,,r''''' ,,、、、/,,, ,、‐''/ _ -‐〈
. y'l. '、 - '"./ .,、ィ ノ''"´ ,-/´ ,> ' , -!‐ " ̄
. r'' ! ヽヽヽ/ ./ ヽし'i`i´ _, =-'"´ , -‐''-/ /、´.!ヽ
〉 、ヽトトゝイ'、,,r_:テ `: j,,_//!(てア ',,,_〉 ,.' ,.'/` `'l. ヽ
\ '、 it_ッ'、.iヽ }、_`ヽ = , '´ `゙/ // /./l ヽ
ヽヽ\\ リヽ . ,' >ヽハ ,-/ ' ,' ,ニニ 〈 ヽ. ヽ
'リ\ヽ,. `、-、 ,',,,`ヽ'' ゙!' /.,' i. i i ヽヽ ヽ ヽ
. _,,,fこ"´''''`ヽ、,_,r''"´ ,‐' ,-' / i. ! !. ヽヽ ヽ ヽ
. / ''' ' ‐-`ヽ ,,‐,"Z, ,-‐! / l ! ',ヽ ‐ '´、ヽ. ヽ ヽ. /
, ' ,、-‐ - 、\フ‐'ヽ' j , ! / ', ヽ r ' ´ ヽヽ ヽ /
. , ' _./ {. /. ヽ ヽ. ヽヽ, ヽ'、 `''‐ 、、
ト、_, ‐ ̄, -/ ,-、 >'ヽ. ヽヽ \ \ヽ、//`` =‐,,、、_'' ‐- 、、、、
\ ' / i i / i i ヽ. .\``-、_ゝ、_ i l _,ヽ"´' /
ヽ ,.' / l l i .j> 、 `` ‐- - - ‐ '" ,、‐'"
\ i. r' , l l ! ./ ヽ-`‐'' ‐‐‐ ‐ ''"´
ヽ 〉 r' .rl. ヽ. ! /
\ /./ i. i ! `''i /
>>447 ` ‐_ / / /_, j `''''ブ゙´ヽ,,_,/、 君は来るところを間違えている
/ { ,/ / '- 、、,,_ ヽ
>>444 あ、あとPOSTの所で躓いてるんなら、CMOSクリアしてみましょう。
>>445 レジストリにはない筈。BIOSの方で設定してます。
サポートしてても有効にならないというケースは(ラデに限らず)良く有ります。
オメガ入れたら、カタ4.1入れて以来悩んでた不具合から解消された。 オメガ マンセー
Ω入れてみた。OverDriveの具合がギア表記になってるのね...。 現在3速ギア。
452 :
Socket774 :04/01/25 17:48 ID:QIQUISGb
現在SAPPHIRE製の128M版RADEON 9600の購入を検討しています。 近くに大型の電気店がないので、tsukumoネットショップでの購入しようと考え、 商品を探したところSAPPHIRE製128M版radeon9600が3種類存在しました。 SAPPHIREの公式ページを見てもATLANTIS RADEON 9600の1種類しかないようなのですが、 この3種類は何が違うのでしょうか?バルク品とパッケージ品の違いではないと思うのですが。 また、この3種類の中ではどれがお勧めでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら返事のほうよろしくお願いいたします。
>>452 9600proかXTのBOXがイイとお・・・
>>452 その三種類のソースを見せろよ話はそれから。
455 :
445 :04/01/25 18:03 ID:uJygdI+X
>>449 DH氏どもでつ。
当方NF7-S使ってますが、Side Band Addressingの項目は無かった・・・(´・ω・`)ショボーン
しかし有効にならないケースが他にもあるんですね。
まぁそれなら仕方ないか。
あいがとうございました・・・
|出口| λ....
456 :
Socket774 :04/01/25 18:04 ID:QIQUISGb
>>453 お返事ありがとうございます。
当方あまり3Dのゲームをやることは考えていませんので9600にしようかと考えています。
GeForceFX5200でも良かったのですが。
値段と性能を考えるとradeon9600のほうがよさそうだったのでこちらの購入を検討しております。
いろいろ調べたところATI製もしくはSAPPHIRE製のRADEON9600がお勧めということだったのでこれを選んだのですが。
tsukumoには同じ9600でも3種類存在しており、他社製品では同じRADEON9600でも地雷というものがあるということを聞きましたので、
心配になって書き込みました。
457 :
445 :04/01/25 18:05 ID:uJygdI+X
「あいがとう」って漏れ(´д`;)…
458 :
Socket774 :04/01/25 18:06 ID:QIQUISGb
R42x系ってGW明けくらい? へにょへにょ9600から買い換え検討中なんだけど 用途はエバークエストと、TVキャプチャとかくらいだす
>>458 上と真ん中がバルクで、下のがリテール。
真ん中のやつは在庫がないし上のと同じものだろうけど消すの忘れたってとこだろ。
下のはファンレスって書いてあるじゃん。 上:パッケージ 中:↑のバルク 下:ファンレス仕様
462 :
Socket774 :04/01/25 18:22 ID:QIQUISGb
>>460 お返事ありがとうございます
上と真ん中は同じものなのですね、名前が違うので違うものかと思ってしまいました。
ということはバルクかリテールかということ意外には気にしなくて良いのですね。
安心しました。
463 :
Socket774 :04/01/25 18:25 ID:QIQUISGb
>>461 お返事ありがとうございます。
私の勉強不足でSAPPHIRE製の128M版RADEON 9600はすべてファンレス仕様なのかと思っていました。
上の二つはFAN付なのですね、情報ありがとうございました。
上のいみわからん パッケージ品と書きながらバルクになりますって…
XT化しないならファンレス一択か。 そもそもXT自体安いからな(´д`)
>464 弁当箱ほどのチンケな箱に入ってるってだけ。
467 :
Socket774 :04/01/25 18:28 ID:QIQUISGb
>>464 お返事ありがとうございます
SAPPHIRE R96/128ADTBULKですよね。
私もパッケージ品と書いてあるのに
中に入るとバルクになりますと書いてあるので???と思ってしまいました。
469 :
Socket774 :04/01/25 18:34 ID:QIQUISGb
>>468 お返事ありがとうございます。
えっ(・_・;)全部ファンレスなのですが、まずます混乱してきました。
すべてファンレスだとしたら、チンケな箱に入っている、バルク品、リテール品
の違いのみなんですかね。
もしそうだとしたら名前を統一してほしいですね。
・R96/128ADTBULK
・ATLANTIS 9600 128MB バルク品
・Atlantis 9600 128M CDT
CDTってなんでしょうかね
>>466 そゆことかw
ファンレスかどうかは、同じサイトでも表記してる商品とそうでないものがあるからなぁ…
9600は全部ファンレスじゃなかったっけ?
>>469 CRT DVI TV-OUT の略じゃない?
激しくどうでもいい話をしているね君たち。
473 :
Socket774 :04/01/25 18:50 ID:QIQUISGb
>472 omega2514の使用感でも書きたいところだけどまだ落ちてこないのさ
475 :
435 :04/01/25 18:55 ID:Qf3rypga
久方ぶりに再起動できました.
今,ノーパソから入力中です.どうしたらいいものか・・・
何回やっても電源切ったらBIOS(ほとんど)起動できない様子.
とりあえずR6 Probeと3D Profはアンインスコしましたが,ほかにすることありますか.
>>449 さん
ノートにCMOSクリアあるのでしょうか.あるなら明日ドライバー用意してあけてみます
純正9600Proをアナログから液晶にしたんでDVIにしたら Win起動後画面が出なくなってしもた… これって何か原因ある?
F&Qにも書いてあったんですがRadeon9500proから出る高周波って 何とかならないもんなんでしょうか? Radeonをファンレスにしたら、高周波がうるさくてうるさくて(´・ω・`) 電源よじってみたらいくぶんか良くなったけどまだうるさい・・・ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 構成は m/b:NF7-S 電源:enermax EG465P-VE(型落ちしてる奴) グラボ:Radeon9500pro
>>476 ドライバのバージョンは?
3.7以前か4.1にすれば直るかも
482 :
Socket774 :04/01/25 19:37 ID:fAyMYaU7
RADEON9000pro貰ったんだけど何か改造できない?
>>479 俺が言えるのはFAQはF&Qではないということだけだ
>>443 アプリケーションの起動用メモリをLargeモードにする。をやめろ
>>482 人辛苦外して、OCしまくって燃やす これだけだな
486 :
479 :04/01/25 19:49 ID:ePDqYHZQ
>>479 やっぱり買い換えるしかありませんか・・・
コンデンサーをつけると・・・ってのをどこかで見たような見てないような
何かの勘違いだったかな
>>483 Q&AとFAQがごっちゃになってしまった_| ̄|○
俺もうダメポ
FAQ=Frequently Asked Question(& Answer)
487 :
479 :04/01/25 19:50 ID:ePDqYHZQ
しかもレス番間違えてるし 479→481 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>473 漏れの持ってるRADEON 9600 ATLANTISの側面シールには「V/D/VO」って書いてある。
もちろん端子はVGA DVI-I TV-OUTです。
今夜、人少ないねΩ入れてトラブル発生でもしまつたか? そう言う漏れはREDLINEでシバキすぎて致命的なトラブル発生 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
493 :
479 :04/01/25 22:11 ID:ePDqYHZQ
>>491 THX!
どこかで見たことがあるような気がしていたけど、やっぱり気のせいじゃなかったか
でも電源からの高周波の場合だった_| ̄|○
明日コンデンサーを買ってきて付けてみることにします。
直ったら(゚Д゚ )ウマー
ところで備長炭って何?
便りがないのは無事の証
便がないのは・・・ヤベー
AK77-600NとSAPPHIRE 9600XTの組み合わせで 今までAGP4×&FastWriteオフじゃないと画面真っ黒で起動しなかったのが Ω2514で8×&FastWriteオンで起動するようになった。
お一つ質問させて下さい。 SapphireのATLANTIS 9600XT 128MBを使ってる人の中で クロックアップしてる方にお聞きしたいのですが… どれくらいまでクロックアップしてますか? OVERDRIVEの効果がイマイチなので付属ツールで行おうと思ってるのですが…。 お願いいたします。
>>491 備長炭は...
高周波を吸収し静音に役に立ち、
熱をも吸収し、
電磁波すら吸収して健康にもイイ!!
「かも」しれないアイテム
ゴハンは美味しく炊けるよー
>>476 それ9600ProとDVIの組み合わせで3.9〜だと俺の環境でも確実に出る。
最新のomega2.5.14でも同様。
対処療法だけどサービスのATI Smartを無効にすると直る。
方法はいったんセーフモードで起動し、
マイコンピューターを右クリックで管理を選択
コンピューターの管理ウインドが開くからサービスとアプリケーション→サービスと選択し
ATI Smartをダブルクリック、スタートアップの種類タブを無効にする
で、俺も質問なんだけど「ATI Smart」って具体的にどんなサービス提供してるの?
SMARTGARTじゃないの?
9600proの256Mってほとんどが地雷って聞いたんですが、ATIやSapphire のも地雷ですか?
もう聞き飽きた
OCしている人って、ファン変えてるよね? 漏れも、ささやかなパフォーマンスアップのためにOCしたいんだけど 純正のファンだと冷却しきれないよね 9700だと、笊かFXもどきどっちがいい?
横板はずして扇風機が最強
505 :
Socket774 :04/01/25 23:36 ID:QErihG9G
9800proだいぶ値段さがってきたんですね r42x? だっけ、次世代チップ出て22000ぐらいまで落ちてくれないかな(´・ω・`)
PC|電話|ストーブ \(目線) 俺〜|俺の足| (勿論イス座り) で、寒いから自然とストーブの方に足が行ってしまうわけだが この体勢結構腰に来てると自分で思うんだけどやばい?
>>501 多分こんくらい400/200 ぎりぎりまでOCしれ!
SPFAQ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
509 :
479 :04/01/25 23:43 ID:ePDqYHZQ
>>498 あまり意味がなさそうですね・・・(^^;
>>500 レス感謝
SMARTGART
>システムの再起動に続き、SMARTGART(TM)によって新しい速度が確認され、
>[現在のAGP速度]が更新されます。
とあるから、正しい設定がしてあれば無効にしても問題は無いか。
SAPPHIREバルク9700PROですが、うちの環境では Catalyst3.9&3.9ベースのOmega AGP4xで正常に起動 Catalyst3.10&3.10ベースのOmega AGP4xまで表示、オフ以外設定不可 Catalyst4.1&4.1ベースのOmega AGP1xまで表示、オフ以外設定不可 こんな感じなのでOmega2.4.96Cを愛用中 波ノイズもなくてTV出力もきれいだし性能自体は満足ですがね CoD新パッチはやくでないかな・・・
>>506 ハロゲンヒーターでも買えば?けっこう安いし。
パソコンが300W近く喰うのに800Wのヒーターなんか無理です
ハロゲンヒーターは1000W近くいくよ…
517 :
Socket774 :04/01/26 00:09 ID:KIYacC99
新しいΩ上書きでいれてるんだけど、コピー先にはコピー元より新しいファイルが存在しますっていわれるんですがこれは正常? 上書きOKでやってるけど・・・。
518 :
Socket774 :04/01/26 00:11 ID:9Fg9SCso
ゆめりあ 1829 FF 3402 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 5787 0 0 0 0 0 42 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 51200 50959 13220 309 0 0 0 C:\100MB
>>517 4.1のCatalystコンパネがバージョンダウンしてるというカキコがあったような。。。
忙しくてまだ入れてないので確認できません(;´Д`)
バージョンダウンが事実なら、上書の場合は警告が出るでしょうね。
無視してもOKだと思います。
まぁ、私は上書はしませんが。。。
それからSmartGartの件ですが、初回起動時にサービス立ち上がって、
その時自動で設定されてるので、速攻でATi Smartサービス切るのがオススメです。
必要なら手動で起動すれば良いと思うので。。。
OmegaのREADMEに、4.1のコンパネは消してからインストールしろと書いてあるだろ?
漏れのサファ9500NP ハード改造して 9700PRO+BIOS Overclock書き換え品なんだが、4.1入れるついでにPCの中掃除してみた。 よーく見てみるとGPU のファンが止まってる。 おー、4.1は冷えてるとファンとまってんのかとか、一瞬考えたんだが、んなわけない…。 部屋が寒いからかもしれないけど、現在は上記改造状態でファンレス状態で、とりあえず問題なく稼動。 でもかなりガクガクブルブル。交換用のファンって売ってるのかな?それとも笊化した方がいいのか…。困った。 調子悪いって人はPCの中あけて、ほこりたまってないかとか、ファンとまってないかとか調べた方がいいかも。
522 :
Socket774 :04/01/26 00:44 ID:9Fg9SCso
ゆめりあ 1828 FF 3387 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 5841 0 0 0 0 0 42 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 51722 51200 13540 310 0 0 0 C:\100MB
今日、RD70-A32C買ってきました。 音楽用途なので劇安でいいので・・・。 ところで、これについてるVGAとDVIでデュアルしてる人っていますか? DVI-I端子なのかもわからないんですが、変換ケーブルでVGA*2にして デュアルできるのかなぁ、と。
524 :
512 :04/01/26 01:26 ID:g7UmZtTF
catalyst ver 4.1をインストール後、Ati Smartサービスを無効にしてみたけど、 radeon 9600ProのDVI接続で起動時表示されないことがあるのは変わらないようだ。 あんまり関係ないかもね。
XIAiのキャッシュバックまだ来てない人いますか? 漏れまだきてないんだけど・・
>>525 きたけど、空けて 入ってたんだけど
全然取れなくてどうなってんの? はぁ?
とか思ってよく覗いて見たら、逆の方で封筒と一緒にのり付けされてた。
HALF-LIFE-2のデモ画面をRADEで見る限り、 ハイコントラストはすごいね。目が痛くなるほどまぶしく見えるね。
波ノイズって何もしなくても出るもんなんでしょうか? それともたとえばブラウザで右の上下のバーを動かすと出たり するのでしょうか?
>>528 自分はHL2の動画とか見ていて、ふと思たんだけどさ。
HALF-LIFE 2が発売とR420発売、HALF-LIFE 2を遊び尽くすつもりでR420買って即日プレイ
↓
R420のドライバー不完全だったから早速HALF-LIFE 2で不具合発見
↓
HALF-LIFE 2のバグも解消したドライバー出たのが約三ヶ月後...
↓
三ヶ月前の購入した努力は何…_| ̄|○ しかもR420購入時すんげー高かったしー。
そんな感じに予想するのは私だけかな。いや、HL2はRADEONに最適化されてるけど。
RADEONに最適化されていてもR420は未だ未情報だからHL2不具合あるのか判らんし。
そんときゃ、やっぱり初日〜三ヶ月程様子見た後購入かなー。
>>530 あんたの不安は分かるが。
でも、良いじゃん。あなたのようなエンスーが
いてくれるから、俺たちバリューで遊べるんです。THX。
9700Pro、安定しました。3DMark03は6周完走。 FarCryも落ちることなくクリア。後ほど過程を報告します。
9700proか……
535 :
Socket774 :04/01/26 04:53 ID:nwL0MqDG
〜〜〜〜 ↑ ほれ,これが波ノイズだ. これが目視できたということは,藻舞の カードは波地雷持ちケテーイ.
HL2に最適なGPU 5950U>9800XT 5900XT>9600XT RADEONShock!( ´,_ゝ`)プッ
>>535 何ですかそれ? 俺の波ノイズっていうのはなぁ・・・
こう、、、表現できねーよバーヤ
>210 その後の結果報告を心待ちにしてる者がここにいるのですが。
■ WinDVD4または5 WinXpでユーザーを替えると表示に不具合が起こる (将来のバージョンで修正予定) ■ Tron 2.0 WinXpでイントロダクションのロード後に応答しなくなる (将来のバージョンで修正予定) ■ Line of Sight:Vietnam 800x600x16の解像度で"New Game"を選ぶと応答しなくなる (将来のバージョンで修正予定) ■ Nascar 2003 1280x1024x32で表示に不具合 (将来のバージョンで修正予定) ■ Medal of Honor: Spearhead 1280x1024でAA=2のときメニューが正しく表示されない (将来のバージョンで修正予定) ■ (全般)3Dゲームやアプリを終了させた後、色の設定がユーザーの指定しているものに戻らない (将来のバージョンで修正予定) ■ Wolfenstein: Enemy Territory 深刻なパフォーマンス低下 (次のバージョンで修正される見込み) ■ Prince of Persia 光源処理の問題 (ATIとゲーム会社が調査中) RADEONは不具合だらけ こんなVGA激しくイラネ!!
ココで計算してみたんだけど、
http://takaman.jp/psu_calc.html 例えばAthlon2500+と9700Proを使ったシステムでは、5vが40A程になる。
これに余裕をもって対応できる電源は、500wクラスの
2万円以上しそうなものばかり。(それでも10%〜20%の余裕しかないけど)
わしは電源を2重化して、ビデオカードの電源だけ別に取って対応した。
また、12vのCPU用電源コネクタがあるマザーボードを使えば、
5vの負担が減るので大丈夫と思われる。
結論:
12v端子のないAthlonマザーボードと、Radeonの大量に5vを食うモデルは鬼門。
P4のマザーボードは、ほとんど12vからCPU電源を取るので問題なし。
あと、やっぱりAGPはx4、FastWriteはOFFでないと安定しない。
ちゅーわけで、お騒がせしました。システムは安定しました。
環境:
Sapphire 9700Pro (325/310)@(380/350)
Asus A7V8X-MX (CPUの12v端子無し) / Barton2500+ / 512MB x 2
Seagate 80GB / DVD±RW:DVD:CD:カードリーダー / Augidy2 / 他USB機器
SilentKing400w / AT250w (Radeon用)
Win2k sp4 / DirectX9b / Omega2.5.14
>>536 その3つどれも持ってないお前は負け組み
>>542 机上の空論だな。500W未満の電源&Athlon&Radeon9700以上の動作
例なんざ珍しくもないし、不安定動作報告もほとんど聞かん。
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
>>542 >例えばAthlon2500+と9700Proを使ったシステムでは、5vが40A程になる。
なんねーよ。300Wで十分。悪徳セールスマンみたいだな。
GCエミュはRADEON Recommended で(゚д゚)ウマー らしいよ。 プラグインにそう書いてある。実記がATIだからだね。
>>不安定動作報告もほとんど聞かん。 前スレでも不具合報告いくつかある。Radeon自体不安定ってのは結構定評でしょ。 >>500W未満の電源&Athlon&Radeon9700以上の動作 例なんざ珍しくもない だから、CPU用12v端子があれば、300vとかでも全く問題なし。 CPU用電源を5vから取ってれば、5vが不足する。 >>なんねーよ。300Wで十分。 9700Proが10.4A、Barton2500+が13.7A、それだけで24A。 300w電源なんて、あと1A〜6Aしか余らん。しかも定格いっぱいで常用出来るもんでもないし。 何回も言うが、CPU用12v端子があるマザーボードはこの制限は関係ない。
>>549 漏れ、9700pro@380/350とAthlon2600+@3000で田コネなんてついてないけど
高周波すらでないぞ。不安定なんてなったことも無い。
I/OにUSB多用してるしドライブも多いが不安定なんてなったことも無い。
電源はミツバチだから5Vは30Aな。
純粋に漏前さんのスキルが不足じゃないのか?
・・・そらゲフォよりはじゃじゃ馬だけどよ。
う、動いてますか・・・ スキル不足かも知れんが、まぁとにかく電源の計算したら足りんかった、 400w → 400w + 250w の2重化で安定したということで。
552 :
550 :04/01/26 12:58 ID:9U48G85E
>>549 別に責めてるわけではないよ。
とりあえず安定おめ!
>別に責めてるわけではないよ。 いえ、まさか情報貰ってるのにそんなこと思いませんとも。 ちなみにAOpen電源、型番も教えて貰えますか?評価あがったかも。 式計算すると、30A余裕で越えません? >とりあえず安定おめ! thxです。かなり嬉しいです。
AOPENはCDドライブが腐ってたから評価低かったんだけど・・・ けっこういいのかね?
555 :
503 :04/01/26 13:29 ID:ONjhLQ+D
>>504 ざけんな!
笊かFXもどきどっちがいい?って聞いてるのに何が扇風機だ!
504も含めておまえら日本語できるのか
普通にうざいんだけど
>>555 まぁここは2chなんだから、必ずしも答えてもらえる訳ではない。
スルーしよう
誰か誤爆ったみたいだから貼っとく ■VGA : Sapphire 9600XT Ultimate 定格は500/600 他レスから拾ってきたけど、ファン有りは500/648だから熱対策でMEMチト落としてるの それとも、イケテナイMEMのってるのかな?
>>555 まぁ、マジで扇風機は最強だよ。
依然使ってたアホパソはすぐにハングするんだが、
外装をはずして、扇風機で直接冷却すると全然使えるようになった。
>>554 計算してみたら、合計131wのサーバーが、
AOpenH300A(mATX薄型ケース、定格120w)で1年半以上、24時間鉄板営業してたよ。
FX5200を刺して遊んでみようと思って買ってきたんだけど、さすがにやめとくかな・・
手の込んだ電源厨だったわけだ。 はい、次々。
>>557 同じGC2Aのメモリ使ってる筈だよ。
熱対策の為じゃない?
>>手の込んだ電源厨
これってどんな人物像かちょっと想像つかん
>>503 笊化なら、ケース内気流が制御されてれば、ほぼ無音でいけるんとちゃうかな。
ちゅーか、9700Pro安定化後、笊化して8cm1300rpmでそよそよ冷やしてあげてる。
メール欄で言い訳するのは止めような。カッコ悪いぞ。
メール欄に保険かけてるのね、うひょー ◆F0PE75YD4s。 なんか可哀想になってきた(´・ω・`)
彼は彼でいろいろあるんだよ
生暖かく見守ってやろうよ。こんな奴でも
やさしい、人の多い場所ですねここ・・・
新Ωインストしました。OverDriveが表示されません。 コントロールパネルが古い感じがします。インストする際に以前のドライバーはすべて掃除しました。 CATA4.1になってからoverdriveは表示されなくなったんですが・・・
ゲフォ厨とは違うってことだよ
CATAってデフォルトでOC関連設定があるのか?
571 :
Socket774 :04/01/26 14:56 ID:GGKuQOn6
BIOSしだいだよ
>>503 お前も日本語できてない。っつーか人としておかしいよな。
まぁそれは人に言われ続けて自覚してるだろうから良いとして
> 9700だと、笊かFXもどきどっちがいい?
これだがケース内の空気の流れ具合とどこまで静穏にしたいかだ。
夏の事も考えに入れるとZAV-01で良いと思うがな。
>>568 コンパネは古いバージョンっぽい。
っつかオーバードライブもコンパネも上の方に書いてるからよく嫁や。
OmegaがDirectXとOpenGLのコンパネだけ古いままなのは操作性を考慮してだと思う。 今のカタは3Dタブになって統一されてるから。
574 :
568 :04/01/26 15:05 ID:XRp8orOY
どうやったらOverdriveが表示されるんでしょうか? 4.1のコンパネをアンインストしても表示されないんですが・・・
>>548 早くPCでsymphoniaがやりたいです
って言うか8cmDVD、俺のドライブじゃ読み込むことすらしてくれないし・・・
>>574 だからBIOSのバージョンと日付で決まってるって散々ガイシュツだからこのスレ上から読み直せ
>>575 シンフォニアができればいいよなぁ
スレ違いになりますが、
GCの8cmDVDはどのドライブでも読み込むことはできません。
唯一読めるのはGC本体のドライブです。
DCやXBと同じように本体とPCをLANケーブル経由にて吸い出す方法があります。
もっと知りたければ、調べてください。
>>577 さんくす!
調べてみた、PSO持ってねぇし いらないし 誰か持ってないかな・・
次のRadeonSeriesって9900だと思う?
579 :
577 :04/01/26 16:18 ID:O6rL1szE
>>578 解析は進んでいるようなので、PSOを使わずに吸い出せる方法が発見されると思います。
暫く様子見って感じでしょうかね。ってスレ違いなのでここまで
次期 Radeon は同じく9900だと予想。 PCI-Eで10000?
次期RADEONは数字四桁じゃなくなるとどっかで見た気がする・・・
オイラのXIAi9600XT-DV128 メモリクロック 324.0MHz コアクロック 499.5MHz XIAiホームページ表記では メモリクロック 650MHz コアクロック 500MHz コアクロックはいいとして・・・ メモリクロック鯖読みすぎでは・・・・ これって地雷でつか?
583 :
581 :04/01/26 17:10 ID:l/cf6dEz
う、勘違いしてますた・・・ レスどうもです^^;
>>581 別に鯖読んでいるとは思えないが…
実クロック表記か、DDR表記かの違いでしょ。
>>581 今のところXIAi9600XTで地雷はない、むしろ評判が結構いい
おもしろいな、3日に一度か5日に一度はDDR間違いの質問が あるね。 ほんとにジサカ−なのかよ! と言いたい。
さふぁ9600XT128 ODでたー━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! BOIS変更成功!しかし古いバージョンなんだよな、やっぱりもどしまつ
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
カタ4.1でWolfenstein: Enemy Territory の速度低下があるってリリースノートに書いてあったけど これまでと変わらない。4.1のバグではなくて、これまでの カタのバグだったのかな?4.2ではかなり早くなるんだろうか・・・ 他の人はどうですか?
>>588 Lineageで嫌な思い出があるから貼らないでくれないか。
いっそのことラデスレのテンプレ化するか。
おかしな事を言うな。 放置しろ。
BOIS
>>593 マイクを繋ぎ「ボイス」と言うだけ、簡単だろ
596 :
Socket774 :04/01/26 19:04 ID:0LhlQXi2
いまから
>>587 ID:vlxu9vLoがBOISの説明をしてくれます。
↓
分からん香具師はググれや
マイアミBOIS
FrashRomでするのら!とぐぐったらかいてあるようだが難易度Dのようだ
発音は「ボワ」
BoA
おお〜っgoogleキャッシュに2chからjunpの痕跡がいくつか・・・ どこかにあるらしい?
junp!ジュンジュン
ATiWikiのtuneのページに、「市販ヒートシンクへの換装方法」と題して ZAV-01とZM80シリーズの装着方法を載せました。 なんかおかしな所ハッケソしたり、是非追加して欲しい点などありましたら、 テンプレ会議室のほうまでおながいします。
607 :
479 :04/01/26 19:56 ID:EDhBUeDR
今日電解コンデンサーを買ってきて、さっそく付けてみた ・・・・・・・・・・・・・なんもかわらなかった _| ̄|○ \ ショボーン /( ^∀^)ゲラゲラ ショボーン \ (´・ω・`) / (´・ω・`) \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・ ( つ旦O < な シ > ( )ショボーン と_)_) < ョ > ∪∪ ──────────< 予 ボ >─────────── | |/( ´_ゝ`)\< │ > ( ´・ω・`)フー | |. ∩∩ < 感 ン > / 人 |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\ / \ \⌒i (´・ω・`) /2人でショボーン \ | /\  ̄)) (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/ /| ̄| /| ̄ ̄| カタカタ / ( ∩∩) (∩∩ )\/ ゝ__)
カタ4.0→4.1にしようとしているんだけど、 プログラムの削除開くと、ドライバーと、コンパネと、 アンインストールなんちゃらという3つの項目がある。 これってどういう順番に削除していけば良いのかな?
カタ4.0なんてないですよ
>608 その日本語の「アンインストール」ってのを選べば ドライバとコンパネ纏めてアンインスト出来る。 ちなみにカタ4.0じゃなくて3.10のことだとは思うが…。
611 :
608 :04/01/26 20:40 ID:lcVRiRM4
>>610 かたじけない。3.10でした。 ( ・ω・)
今削除してみたところ、確かにまとめて削除できました。 ヽ( ´ー`)ノ
コンパネも無いし、画面のプロパティの詳細以下の追加機能も消えている。
でもドライバーだけはデバマネで見るとまだAtiのが当たっている模様。
これって別に問題ないのでしょうか?
(アンインストール時に一瞬妙なerrorメッセージが出たのが少し気に…)
現状のまま、4.1を入れて良いのかな…。
こういうのって、一つ間違えるとゴミが残っちゃうから気を遣うよね。
>>611 たしか、ドライバクリーナーが有ったから試してみては?
詳細は
>>1 のテンプレサイトにて
radeonのドライバアップデートするときは、一部のアプリも、インストールしなおしたほうがいいみたいだよ。 例)カノプのMTV用FETHER 、WinDVD等 これをやるようにしてからは、画面の回転機能が、まともに使える(重くならない)ようになったよ ヽ(^o^)丿
うへーめんどくせぇ。どうしようもねぇな。
俺はVGAやチップセットドライバ変更時は必ずOS再インスコ。 超お勧め。
>>616 ,617
OS再インスコって今までいれたアプリはどうなるの?
特にレジストリとか
初歩的な質問でスマソ
全部元に戻るに決まってんだろ
>>618 おいおい、再インスコしたこと無いのか?
一度消去する訳だから、全て入れ直し
>>618 全部やり直し。エクスプローラが拡張子の表示の設定だの何から何まで。
いや、Ghostですぐ再現できるんだけどね。Ghostでイメージ保存した時点で何か不安定要素があるかも知れないからそれも避けてる。
XPのCDから再インストールにこだわってこそ(ry
たぶんね、OS用のHDDとアプリ用のHDDがあって (;´Д`)(ry
623 :
Socket774 :04/01/26 21:55 ID:FgXDye2f
再インスコでも、フォーマットしないでできるやつは、9X系だとただの上書きであまり 再インスコっていわないけど、XPとかだとフォーマットしなくてもちゃんとwindowsファイルだけ 削除してからインスコし直すからこれも再インスコっていう場合も多いと思うよ
>>623 漏れ的定義だと
どっちも上書きインストール
再インストールはシステムのあったドライブをフォーマットをしないと。
>>623 それは上書きインストールだね。
皆が言うのはクリーンインストールのこと。
真っ白なHDDに入れてこそ不安無くドライバをぶち込めるってもんでしょ。
VGAドライバでそこまで神経質にならなきゃ駄目ぽ?
再インストール≠クリーンインストール だとおもうけど・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15800245 これどう思う?俺XIAiの9600proもってたんだけどこれとまったく同じ・・・
メモリが「〜RA-GC2A」って2.8V版でもう生産してない旧型でおれの9600proに乗ってたやつと同じ
「〜8E-GC2A」がXTに使われてるやつだと思うんだが・・・
こいつって9600proにXT用のBIOSぶち込んだ詐欺じゃねーのか?
たしかXIAiのバルクって出回ってなかったはずなのに箱がない。
さらに怪しいのがドライバCDがない。多分CDのだと古すぎてXTを認識できないから
わざとなくしてるんじゃないかと。
システム ファイル チェッカー ツールを使用して、コンピュータ上の保護されたファイルをすべてスキャンします。 [スタート] ボタン、[ファイル名を指定して実行] の順にクリックします。 [名前] ボックスに sfc /scannow と入力してから、[OK] をクリックします。 Windows XP または Windows XP Service Pack 1 インストール メディアの挿入を要求するメッセージが表示される場合があります。 問題が解決したかどうかを確認します。問題が解決した場合は残りの手順を省略します。問題が解決していない場合は、次の手順に進みます。
>>631 つまり、詐欺ってことかな?
ロクでもねえこと考える奴がいるもんだなあ。
入札者が居ないのが幸いか。
9800XTはRADEONシリーズの中であとどれくらい最速の座を維持できますか? 次が出るまで半年くらいなら買おうかな?
半年だって?( ´ (以下略
やっぱ大阪人は悪が多いんだなと つくづく思う それにしてもあすろん2500+でFFべんち5400も行くのかよ?
637 :
611 :04/01/26 22:57 ID:lcVRiRM4
何とかカタ4.1への更新終了しますた〜 ヽ( ´ー`)ノ
VGA温度がプロパティで直ぐ見れるのが (・∀・)イイ!
安定化の為にFAST書込オフ&AGPx4にする今まで通りで良いのですよね?
サフィー9800XTですが、特にベンチ等走らせない状態で68度ですた。
CPUは70度位で危険域突入かと思っておりますが、VGAも同じ程度なのでしょうか。
だ、だとしたら夏は… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>631 あっしは長角が出るまでこいつで凌ぎます…。
638 :
Socket774 :04/01/26 23:09 ID:xSh0nak9
9800Pro128MBをBIOS書き換えでXT化したんだけど、 3DMark2003 Game2 Game3で影の輪郭がギザギザになるのと テクスチャーがおかしくなった(Pro時は無問題)のは仕様? で、他のベンチは問題なく動きまくってる。
>>638 BIOS書き換えなんかしといて、仕様も糞もあるか
640 :
638 :04/01/26 23:18 ID:xSh0nak9
そこを突っ込まれると言い返しようも無いんだけど、 純正のXTだったらどうなんでしょうか? という意味に取ってください。
>>640 メジャーなベンチマークでテクスチャがあからさまにおかしくなるような製品を出すと思うか?
純正のXTで、テクスチャが崩れてたら、即ゴミ箱逝きだぞ。
9800proをXT化するヤツはネタだろ? XT化しても無意味どころか百害あって一利なしだろ 気になるならOCしてろ
>>637 何か高すぎないか?室温が高いか,筐体内の換気が悪いと思われ.
ODしても,アイドル状態で60℃前後では?
>>638 そんな症状は出んぞ>リアル9800XT
645 :
638 :04/01/26 23:27 ID:xSh0nak9
やっぱXT化ダメなのね…、素直に元に戻しま。
>640 テクスチャ欠け? それはRADEONの仕様だろw 冗談はさておき、改造は自己責任だ。 XTの仕様が判ったところで、そのまま使うか元に戻すしかないだろう
そんなことより誰か波ノイズうpして
ODってソフトウェアだったのか
9800XTで70℃って普通ですか? 9600XTに下げようかと思っているのですが。
XTのbios突っ込むと、オクの喰いつきが上がりますな タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
>>651 バカは買って挿しても気付かないから問題ない
>>650 俺の9800XT(笊化済み)は71℃くらいまで逝くぞ
654 :
637 :04/01/27 00:03 ID:fpQ/uJzW
>>644 はい。OD有(およそ418MHz)です。 やはり高いですか…。( ;‘e‘)
FFベンチを30分ほどHighで回しても温度変化が殆どないので、
御指摘の通り筐体内の換気効率が悪いのかもしれません。
電源の吸気ファンを30%程下げて、
背面の排気ファン8cmx2を5V化(1000rpm前後)しているので、
先ずは背面の2連装を素直に定格で1600rpm位のファンに変えてみまつ。
ふぅ、RADEONで不具合連発してたリネージュ2のクローズドβテスト さっき、終了しますた。 まぁ、ぼちぼち楽しめたな。
おつかれ。オープン以降は不具合改善してるといいね。
Radeon9500Pro/9700Proって、液晶アナログ接続だと小さいフォントが霞み ませんか? 発色も9500Proはイイですが、9700Proは最悪ですよね。 ちょっと圧縮度の強いDivXの映画なんて観れたもんじゃないし。 9700Proなんて年末に買ったばかりですが、そんなこんなで1ヶ月も経たずに 嫌になって、ここで9800Proを薦められたので VGAに\25,000以上は出さない って決めてた自分を無理やり納得させて買ってみたのですが、こっちの方が 全然イイですね。小さいフォントも全く潰れないし、発色も濃過ぎず薄過ぎず といった感じで。結局9500Proから1ヶ月余りで2回も買い替えて\20,000くらい 無駄遣いしてしまいましたが、イイ教訓になりました。 ベンチの数値と値段だけで選んではいけないという。
RADEONスレってnVidiaスレと比べると全然伸びねーな。
>654 うちの環境だと 平常使用で62℃前後、負荷時で68℃くらい。 ケースはowl-611を使ってるよ。 PCI装着型の冷却ファンも効果あったから、 気になるなら考えてみては?五月蝿くはなるけど。
>>635 >それにしてもあすろん2500+でFFべんち5400も行くのかよ?
うちAthlonXP3200+ NF7-S RADEON9600XT(Core:550MHz Mem:680MHz)
だけどFFベンチ2のHighで5000ちょいですから何か違う気がしますねえ。
>>637 カード本体の銅版からかなりの熱が絶えず出てるんで
理想的には,ブリッジなど用いて,カード本体に風を
直接吹き付けるファンを増設したほうが良いと思ふ.
>>658 煽りに反応すればすごく伸びるんじゃない?
9600厨とか9700Proの波ノイズ問題、9600XTが意外と電気をくうことがわかった時のように(ラデラッチョ
ODの表示だけど、PC立ち上げた直後から68度って出てます。 (1日経ってから立ち上げた)。立ち上げ直後なら室温で表示される はずだけど…この温度表示っていい加減なのですかね。
ところでその電気食うって記事ドスVスペシャル2月号でさがしたけど どこにも書いてないんだけど・・・ VGAをPC全体からの電力で比較したページだろ? ほんとに書いてあるの・・・?
ラデオンの労Kで電気も桑人だが。
>>657 >ベンチの数値と値段だけで選んではいけないという。
では何故に9700Proを選択したんだ?
あきらかにチョイスを誤っただけだと思うのだが・・・
モッタイネ
668 :
637 :04/01/27 07:23 ID:fpQ/uJzW
>>659 >>661 owl-611ですか、私も持ってます。
ただ9800XTを装着しているケースはUACC-3031ですが。
このケース、丁度VGAファンの吸気に合う位置(側面パネル)に8cmファンが
付けられるのですが、ここを当初は排気、今は吸気にして使用しています。
それでもoel-611と比較するとやはり換気(特に排気)が弱いのでしょう。
UACC-3031は前面全て5"ベイで、全使用だと吸気も弱くそこもネックかと。
いずれにせよ排気を上げてやればもう数度下がりそうです。
>>663 私の場合、OD有で起動直後50度前後、そこからジリジリ上がって64〜65度。
負荷掛けて70〜72度です。(室温18〜20度)
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
うちのは 豚3000+ NF7-S PC3200 512MBX2 HDDX3 SD-M1402 MP5125 audigy2 で335Wでおさまってるぞ。
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
ラデ厨が泣きながらこんな捏造を始めました。哀れですね
554 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/01/27 10:26 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
ラデ厨様、お引取り下さい
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
1番哀れなのはオマエだが。
>>ID:p8Euhip9 定期的にお疲れさん
>>ID:p8Euhip9 自作自演ですか? もうIDが変わってる悪感
ところで、リネージュ3が出ると妄想しているのは こちらの方ですか?
ラデ厨の方がnvidiaスレに貼ったのが始まりです。
いかに便所の落書きであろうが 限度というものがあることを貴方はご存知? ちょっと耐えられないんで規制の方に報告してまいります。
一般人から見れば、馬鹿が罵り合ってるだけw 耐えられないとかいってんのはヲタ
>>680 ラデ厨様、お引取り下さい
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
波ノイズって何ですか? 一度も見たこと無いですが・・・
684 :
Socket774 :04/01/27 13:57 ID:lQdIPX3q
OMEGAとDNAってどっちがお勧めでしょうか?
685 :
Socket774 :04/01/27 14:01 ID:gqIH7yPu
>>683 ラデ厨様、お引取り下さい
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
686 :
Socket774 :04/01/27 14:02 ID:GvcUx8v7
Radeon 9900/PRO 02 票 0.5 % Ra 9800/PRO 16 票 4.1 % Ra 9700/PRO 17 票 4.3 % RV360/PRO 01 票 0.3 % Ra 9600/PRO 48 票 12.2 % Ra 9500/PRO 18 票 4.6 % Ra 9000-9200 39 票 9.9 % Ra 8500/LE 13 票 3.3 % Ra 7500/LE 04 票 1.0 % Radeon/7200/VE 03 票 0.8 % ATi Rage 以前 04 票 1.0 % GeForce FX 5900/U 20 票 5.1 % GF FX 5800/U 01 票 0.3 % GF FX 5700/U 05 票 1.3 % GF FX 5600/U 07 票 1.8 % GF FX 5200/U 28 票 7.1 % GF 4 Ti 61 票 15.6 % GF 4 MX 11 票 2.8 % GF 3 05 票 1.3 % GF 2 06 票 1.5 % GF 2 MX 14 票 3.6 % GF 256 04 票 1.0 % Riva TNT2 以前 03 票 0.8 %
687 :
Socket774 :04/01/27 14:04 ID:gqIH7yPu
ラデ厨死ね
ラデ厨死ね
ラデ厨死ね
ラデ厨死ね
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
何でこうRADEONだとかNVIDIAだとかに執着するのかねぇ ここまで依存されてるお前はおかしいよ?たかが1個のPCパーツなんだぜ。 けどまぁ醜い心のヒキヲタは依存されて生きてるようなもんだからなぁ。
>>683 見ないほうが幸せです。
一度でも見ると二度とRADEONは買いたくなくなります。
まだ、春には程遠いってのにもう出てきたか
というよりも、こんな致命的な不具合(波ノイズ)を抱える製品を我々消費者側に平気で提示してしまう ATIの神経をまず疑う。ラデユーザーは完全に舐められてるんだねw
5800U>>越えられない壁
>>5900 U&5950U>9800XT>>爆音の壁>>
9800Pro&FX5700>9600XT>9700Pro>R420
>>694 ベンダーによるんじゃない?
5900Uでも、LeadtekのガスコンロとMSIホタテでは雲泥の差があるし。
Radeonは全ベンダーFANも共通だっけ?
>>696 んなこたあない。メジャーなASUSやGIGABYTE,やCREATIVEなどの製品だけをみて
みてもリテールと似ても似つかない独自の冷却ファンをつけているし。
リテール?純正の事を言いたいのか?( ´,_ゝ`)プッ
ATIの創始者は中国人だろ?だったらこんなもんだろ。 波ノイズが出ようが出まいがアホが買ってくれて儲かれば関係ないべ
クロックに釣られる馬鹿を食い物にするCeleronみたいなもんだな>RADEON
p8Euhip9、まだ居たんかよ。 邪魔している暇があったら巣にカエレ
煽らず、レスせず、巣に還れ!
このスレの住人なのに、どこに帰れというんですか?
荒らしがうるさいのでかちゅーしゃのNGワード機能を始めて使ってみた。なるほど、 こりゃいいね。一度ログを削除してから再読み込みすれば過去の邪魔な発言も全 部消えるし。 スレ違いすまん。
なら無に帰してください
モデム再起動してくる(・∀・)ノシ
>>704 ん?
どれどれ、、、、お、(゚∀゚)イイ!!
NGワード何にした?
再読込しなくてもバカの発言は消え失せたぞ。 JaneViewだけど前OpenJane使ってた時は再読込必要だったと思うんだけどな。 記憶違いかなぁ… ワード指定かID指定かでも違ってくるのかな? で、第1世代目のPCI Expressのビデオカードってどうなんだろ…? 現状でも帯域使い切ってないからあんまり効果はないんだろうか。
systemneeds.asp にした(´・ω・`)ショボーン
711 :
Socket774 :04/01/27 15:30 ID:6el4U30F
698 :NGワードあぼ〜ん :NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 700 :NGワードあぼ〜ん :NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
712 :
Socket774 :04/01/27 16:00 ID:zzFXjCf+
656 Socket774 sage New! 04/01/27 00:15 ID:p8Euhip9
おつかれ。オープン以降は不具合改善してるといいね。
658 Socket774 sage New! 04/01/27 01:21 ID:p8Euhip9
RADEONスレってnVidiaスレと比べると全然伸びねーな。
671 Socket774 sage New! 04/01/27 09:49 ID:p8Euhip9
リネージュU目的なら、RADEONは論外である。ほんとにやめたほうがいい。
以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード NVIDIA GeForce2以上の3Dグラフィックカード
(GeForce 4Ti、GeForceFX以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「 GeForce推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「 GeForce推奨 」と書いてあるかというと、
RADEONだとまともに動かないからである。
リネ2スレでも、RADEONの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるRADEONユーザーは、実は少なくないのだ。
673 Socket774 sage New! 04/01/27 10:28 ID:p8Euhip9
ラデ厨が泣きながらこんな捏造を始めました。哀れですね
554 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/01/27 10:26 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
674 Socket774 sage New! 04/01/27 10:29 ID:p8Euhip9
ラデ厨様、お引取り下さい
713 :
Socket774 :04/01/27 16:01 ID:zzFXjCf+
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
679 Socket774 sage New! 04/01/27 13:27 ID:p8Euhip9
ラデ厨の方がnvidiaスレに貼ったのが始まりです。
682 Socket774 sage New! 04/01/27 13:39 ID:p8Euhip9
>>680 ラデ厨様、お引取り下さい
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
698 Socket774 sage New! 04/01/27 14:36 ID:p8Euhip9
リテール?純正の事を言いたいのか?( ´,_ゝ`)プッ
700 Socket774 sage New! 04/01/27 14:37 ID:p8Euhip9
クロックに釣られる馬鹿を食い物にするCeleronみたいなもんだな>RADEON
703 Socket774 sage New! 04/01/27 14:49 ID:p8Euhip9
このスレの住人なのに、どこに帰れというんですか?
706 Socket774 sage New! 04/01/27 14:53 ID:p8Euhip9
モデム再起動してくる(・∀・)ノシ
fast書き込みが何か分からない俺って逝ってよしですか? まぁ、オンになってて 不具合ないからいいんだけどさ・・・
>>710 おれもそれにしよ。dクス(´・ω・`)
このスレで20個あぼーんされますたw
最終的に、無視できずに自分であぼーん設定するハメになったという事は 荒らしの勝ちというか、完全に思う壺な訳なんだけど
( ´_ゝ`)RADEON(´ι _` ) も う だ め ぽ
>>713 487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
679 Socket774 sage New! 04/01/27 13:27 ID:p8Euhip9
ラデ厨の方がnvidiaスレに貼ったのが始まりです。
682 Socket774 sage New! 04/01/27 13:39 ID:p8Euhip9
>>680 ラデ厨様、お引取り下さい
487 名前:Socket774[] 投稿日:04/01/27 10:27 ID:ApUm6SPQ
リネージュV目的なら、GeForceは論外である。ほんとにやめたほうが
いい。以下公式HPの必要環境から抜粋(
http://www.lineage3.jp/guide/systemneeds.asp )
グラフィックカード RADEON8500以上の3Dグラフィックカード
(RADEON9500以上の3Dグラフィックカード推奨)
この場所以外にも、いたるところで「RADEON推奨 」と書いてある。
なぜ公式HPで、しつこいくらいに「RADEON推奨 」と書いてあるか
というと、GeForceだとまともに動かないからである。
リネVスレでもGeForceの不具合報告数は尋常ではない。
泣いてるGeForceユーザーは、実は少なくないのだ。
698 Socket774 sage New! 04/01/27 14:36 ID:p8Euhip9
リテール?純正の事を言いたいのか?( ´,_ゝ`)プッ
700 Socket774 sage New! 04/01/27 14:37 ID:p8Euhip9
クロックに釣られる馬鹿を食い物にするCeleronみたいなもんだな>RADEON
703 Socket774 sage New! 04/01/27 14:49 ID:p8Euhip9
このスレの住人なのに、どこに帰れというんですか?
706 Socket774 sage New! 04/01/27 14:53 ID:p8Euhip9
モデム再起動してくる(・∀・)ノシ
720 :
Socket774 :04/01/27 16:24 ID:IDvCAU8F
話題変えましょう、話題。 9600XTをお使いでOCしてる方、どのくらいまで上げてます?
失礼、上げてしまった〜VGAケーブルで吊ってくる・・・
>>720 XIAiの9600XTで
コア575,メモリ750(375*2)
笊化+笊に触るぎりぎりの辛苦をメモリにはってまつ。
リテール状態だと555-720でベンチ数時間かけると画面崩壊しはじめたから
熱対策&静穏化してみますた。
>>722 なにを伝えたいのかよくわからないけど
>Radeonの総本山、Rage3DでArtifacts(画面のゴミ)で検索すると・・・
引っかかるのはSoftmodやらオーバークロックやらそんなんばっかりだな。
そんなことしてたらゴミが出るは当たり前じゃないんですか?
omegaDriverにArtifactTesterみたいな名前のがあるからね。 一番下の画像は、言うならブロックノイズでしょ。 波ノイズって、画面フォントをよくみてると、微動にフォント周辺がゆれる現象かい? CRTアナログ接続だとよく出るけど、液晶DVI接続だと無いね。
729 :
Socket774 :04/01/27 16:56 ID:IC15wRWX
すいません教えて下さい;; ラデオン買ったらHALFLIFE2のクーポンがおまけに付いてきたんですが どうやって手に入れればいいんでしょうか? たぶんダウンロードすると思うんですが英語のサイトなのでさっぱりわか りません。
>>728 それはデジタルとアナログの違いであって 波ノイズは関係ないと思うんだよな・・・
いや、波のいず見たことないんだけどね、
>>729 まだ始まってないよ。たぶん来年になる。
2008年には発売されるんじゃね?>HL2
>>729 エキサイトを活用せよと神がおっしゃっています。
734 :
Socket774 :04/01/27 17:05 ID:IC15wRWX
>>734 いろいろあってHL2はまだ未発売です。今年発売の予定です。
波ノイズは、ビミョーに画面が波うつ。
バックが白ではほとんどわからないけど、
紺系の暗い色だとわかりやすい。
>>722 のは全然関係ない。
ページ翻訳出来ないのであればコピー&ペーストで部分的にテキスト翻訳しましょう。 ちなみにHalf-Lifeは半減期と訳されますので、その辺は脳内翻訳でよろしく。 漏れはそれで理解できたYO!!18の小坊主にでも出来るんだからガンガレ。 ま、年齢なんて関係ないんだけどね。
739 :
Socket774 :04/01/27 17:18 ID:IC15wRWX
>>737 ありがとうございます。
発売延期ですね。
肝心のクーポンはどうすればいいんでしょうか?;;
>>720 クリエの256MB(いわゆる地雷ですね・・・orz)
コア600メモリ600(300*2)で今のところ安定してます
夏になったらダメだろうな、きっと
>>741 それを聞いたら思い出してしまったではないか!
HL2は9600XTでまともに動くのか?
>>745 最低動作環境がDX6世代のVGAだから高解像度とかじゃなければ普通に大丈夫じゃね?
でも実際,RADEONはゲームで不具合が多いのは事実だよな。 ゲームごとにドライバー入れ替えしなければいけないなんて激しくマンドクセー
>>747 俺がやってるゲームで不具合がなければいい
あ、テクスチャかけてらぁ( ´・ω・`)
RADEON 9600 proで、TV出力したときに ブレみたいな斜めの線が入るんですけどこれは不良品なんでしょうかね?
>>749 俺も入る。
Radeon9500だと入らなかった
Radeon9600ってクソなんじゃない?
うちの9600XTも入るよ 何かのノイズ拾ってるのかと思ってたけど・・・
9600XT/9600/9200にAIWが出るらしい。 各社キャプチャカードも手ごろになってきたいまさら、という気もするけど。
そうだったんですか。。 不良品っていうことではないんですね。 じゃあおとなしく9000を使おうか。
>>749 うちのサファ9600PROはそんなことねーっす
>>753 まあAIWなら並のVIVO品と違ってTVチューナーもつくしキャプチャカードと違ってビ
デオカードとの相性問題を心配する必要もないからあればあるに越したことはない
かと。
うちの周りだけかもしれないがAIWのキャプチャ機能を活用する人ってあまりビデオ
カードを買い換えないしね。
そういえば一昨日、 9800proのAIWを安く譲ってもらった覚えがある だが、電源がしょぼくて使えなかった・・・・・鬱
>>757 >そういえば一昨日、
>9800proのAIWを安く譲ってもらった覚えがある
記憶障害?
今日はすごい伸び具合ですね。 Nvidiaスレより伸びてんじゃねーの?(ラデラッチョ
今朝まで問題なかったのに今起動させてみたら画面がおかしい ウイドウの一部とか壁紙、文字などに妙なノイズが出てる ドライバ再インスコでも改善せず 逝っちまったか?_| ̄|○
763 :
761 :04/01/27 21:36 ID:aEq0H3EM
>>762 笊化した直後に少
で、ウインドウを移動させると残像みたいに跡が残る
非アクティブになるとウインドウに出てたノイズは消えます
構成
XIAi RADEON9800XT
GA-K8VNXP
SEI2-400NFS
ドライバはOmega2.5.14からCA4.1に変更するも改善せず
>>763 ファンで冷却してるよね?まさかファンレス?
============= CPU:Athlon64-3200+ Mem: PC3200 512*2 M/B: GA-K8VNXP Chipset: K8T800 VGA: XIAi RADEON9800XT 笊化ファン付き・VRAMにはヒートシンク装着 VGAドライバ: Omega2.5.14 モニタ:Adtec AD-AA19Z DVI 電源:TORICA SEI2-400NFS DirectX: 9.0b OS: WinXP Pro SP1 常駐アプリ: NIS2003 その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) HDD*4(SCSI:1IDE:3) GSA-4040B LTR-32123S ASC-19160 Escalade7000-2 ABAudigy2 ============= B.不具合相談用テンプレ (A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、 なるべく以下の5項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。) ============= 症状: 文字、背景等にノイズが出る エラーメッセージ:無し 考え得る原因:ドライバの不具合、笊化による熱暴走 試した事: ドライバをOmega2.5.14からCA4.1へ変更 それによる症状の変化: 改善せず =============
とりあえずクロック落としてみたら? それで改善されるなら熱暴走だし あとはすべて挿しなおしてクリーンインストールか 役に立たないアドバイスだなあ。。。
>>761 1、ヒートシンクの密着不足>熱暴走
2、1が原因でダメージがたまって今回の起動時の電圧の微妙な変化でコア内部の1部破損
かなあ・・・・・・・いずれにせよ(−人ー)
HDD4台ですか。 熱でコアアボンする直前。 今のうちに交換用の板1枚確保しとくべし。 いつ逝ってもおかしくない。 ベンチをひっきりなしに走らせたり、でかいファイルを ごりごりとやり取りしてるでしょ。 ケース内部の温度上がりすぎて、 「あなたは熱くしすぎる。もう笊化もヒートシンクも効かない」 状態。
769 :
761 :04/01/27 21:51 ID:aEq0H3EM
一昨日、一度バラして熱伝導シート追加グリス塗り直しをしたばかりなのだが 締めすぎたか_| ̄|○
一応、オーバードライブタブで温度みると現在68℃になってます ゲーム等でしばくと73℃くらいになります
熱伝導シートにグリスて
火がでるのは何度から?
761 熱伝導シートとってシリコングリスのみにしてみそ、 ひょっとしたらそれでコア温度下がって熱暴走なくなるかも
>ゲーム等でしばくと73℃くらいになります おいおい・・・
熱伝導シートはVGA裏面とヒートシンクの間に詰めてます GPU側はグリスのみ
>775 ってことは基盤とシンクの間にクッションみたくしてるってこと?? 何らかの原因でコアとシンクの密着がゆるくなって熱伝導効率が落ちてるんじゃあ・・?!
778 :
761 :04/01/27 22:15 ID:aEq0H3EM
うう、再起動かけたらBIOSでもノイズが出るようになっちまった_| ̄|○
>>777 以前、間に詰めると効率が上がると此処に書き込みが有ったので実践してみました
ちょっと質問させていただきます。 3dprofでいじった設定を元に戻す方法をお願いします。 よろしくお願いしまつ。 っつーか使い方わけわかめです・・
クッションも均一な厚みで且つコアにきちんと着くようにすれば問題ないが 大型のシンクの場合コア側が下を向くのでシンクの自重で コア側>シンクの自重で圧力が弱まる コア裏基盤>重量を支えるので圧力強まる当然間の熱伝導シート(ゲルシート?)は徐々につぶれて コアの密着力不足>最悪はコアとシンクの間に空気が入り>熱伝導効率低下>熱暴走>最悪の場合はコア焼損 ってことかもしれないですね。考えられる原因は・・
>>779 良くわかんないモノなんか使わないほうがよさげ。
なんだかんだで漏れも使ってないけど。>3Dprof
たぶんドライバのクイーンインストで綺麗に元に、っつか最初の設定に戻るよ。
RedLineの方が幾分、わかりやすいような希ガス。
…るのは漏れだけですか?
780が何を言っているのかさっぱり解らない
783 :
781 :04/01/27 22:41 ID://eNOGQA
クイーンインスト…スゲー偉そうなインストですね。 すまん…クリーンインストの間違い。 誤字です…使ってないDVIケーブルで吊って来ます。 ∧||∧
XIai 9800XT漏れも使ってるが CAT4.1で温度見ると 61〜68℃くらいかな。 ノイズとかは 全然出てないよ。 結構温度高くてビビってるんだがw だげどケース開放しても温度変わらずなんで あまり信用してなかった・・。 ちなみに漏れもHDD4台ケース内でアチチになってる。 笊化した際に ヒートシンクにコアが密着してないまま電源入れて逝ってまったか 締めすぎで逝ってまったかのどっちかじゃない? 後 メモリーにシンク付けてる?
785 :
780 :04/01/27 22:47 ID:CWxGZ8TH
すみません 761さんのケースで考えられそうな事を書きました吊って来ます。 ∧||∧
786 :
780 :04/01/27 22:49 ID:CWxGZ8TH
784さん VRAMにシンクつけてるみたいですよ>761さん
あれ! そうでしたか スンマセンです。 一発吊ってきます。
いや?!、4人!?
ZAV-01 の性能比較で9800の スタンダード(リテール?)クーラーでは79.6℃。。
CPU:celeron2G Mem:256 M/B:aopen ax-45v Chipset:sis645 VGA:9200SE GECUBE版 VGAドライバ:6.14.10.6360 モニタ:dvi 電源:ノーブランド450w DirectX:9 OS:xphome 常駐アプリ:0 その他:dvd ============= 症状: エラーメッセージ:起動時BIOSが表示されない 考え得る原因:9200SEについてのべてあるサイトでも同じような状況になっていたが、 原因はそこにも書かれていなかった。 試した事:実は7000ももっているのですがこれは普通に表示されました 補足:ゲームはほとんどしないのですがBIOS表示はさせたいです。どうすればいいでしょうか。 それによる症状の変化:なし
>>761 9800XTを笊化ぁ?
カードの作りにおいて,9800Proとの違いは明らかなはず.
デフォルトであれだけの銅版とファンが付いているという
ことは,発熱がハンパではないのだよ.笊化は無理とはい
わないが,それ相当の対策とテクがないと・・・.
>>793 Sapphireの9600XTつかってるけど
PC起動時にVGABIOSが表示された覚えは無いね。
と言うよりも、BIOS非表示は「仕様」なのでは?
個人的にはBIOS非表示で不便に思うことは無いのだけどね。
>>789 漏れ含めて3人じゃない?
笊にファンつけりゃいいだけでしょ リテールの高周波に比べりゃはるかにマシ
どうもありがとう VGAモニターもあるのでBIOS設定変えたいときはそっちにつなぐしかないのか・・・ 仕様ならしょうがないなぁ
ところで,9800XTを笊化して成功した人いる? 温度変化はどう?報告しなさい.
>>791 画像リンクだけ何の説明もなしに張られてもなあ・・・
アヒャヒャじゃねえっての
802 :
761 :04/01/27 23:41 ID:aEq0H3EM
どうも、完全に逝ってしまったようです 皆様、助言有り難うございます 繋ぎに9200でも買ってきます
温度ってどこで見るんだ!! 全メーカー対応ってわけじゃないのかな
>>761 じゃあ逝ったのを俺にくれるってことでいい?
いいよ
CAT4.1のOVERDRIVE(だっけか?)のとこにあるべ。
どのモデルが対応してるかは知らん。
XIai 9800XTは出てる。みんなは出てるのかい?
>>802 ガンガレ!
>>806 出ないよATI9600pro。・゚・(ノД`)・゚・。
>>806 XT系だけじゃないのかな?
OVEER-DRIVE(以下O-D)って温度変化を見ながら余裕ある時は自動でOCするらしいし。
そもそもXT系以外だとO-Dの表示が出ない希ガス。
サフィの9600XTのUltimateだけど、出てるよ
810 :
808 :04/01/28 00:20 ID:HoiFa7/O
でまた「OVEER」なんて言う誤字をするわけだ。 日付変わってまだ浅いんだけど吊って来ます。 ∧||∧ ちなみに漏れの9600XT(リテールクーラー)は33〜39度を逝ったり来たりです。
>>807 温度センサー追加されてるのはXTだけ。
サファイヤ9800XTにcat4.1使ってます。 OD無効にしている状態で平熱が62℃、 3Dゲーム(CoD)終了直後には68℃くらいあります。
http://www.firingsquad.com/hardware/catalyst_4.1/default.asp 3.10と4.1のベンチ比較記事
ATI RADEON 9800 XT ・256MB
ATI RADEON 9800 PRO ・128MB
ATI RADEON 9700 PRO
ATI RADEON 9600 PRO
ATI RADEON 9600 XT
ATI RADEON 9500 PRO
Sapphire RADEON 9500
ATI RADEON 8500
でそれぞれ比較されてる
で、結論は3.10は出来がいい。数週間後(merely weeks away)に4.2が出るから
4.1は必要なければ入れなくてもいい・・・だって
待ってくれ,みんな.761の逝去を無駄にしないためにも 9800XTが笊化常用できるか否かというデス(死)カッション が必要なのだよ.ということで,笊化成功者の報告を求む.
>>814 そだね 漏れも気になる。
笊はうちにあるから 試してみようか?
そういやメモリーのシンクがねーな。。。
そもそも笊化って静音目的?それとも冷却能力強化目的? 目的が後者ならXTの場合あえて笊化する意味が無いと思われる。
>>816 そうかな? 漏れ冷却能力に関して9800XTのシンクってあまり信じてないけど。
けっこう作り雑だったよ。
別に煽ってるわけじゃないんで カンベンね。
GeCubeの9600XTってどうですか? HFL2クーポン付きで16kなんですが XIAiとかSapphireの方が無難なのかな
オーバードライブしても5%弱くらいしか向上しないジャン。 そんなことしてまで寿命短くしたくないよ。ぷゲラ。
820 :
Socket774 :04/01/28 02:26 ID:2nFwoni9
HL2クーポンでHLできるからとりあえずCounter-Strikeプレイしてみた
上げてもた・・・吊ってきます
HL2が発売される頃にはクーポンどこにいったかわからなくなってるんだろうなー 大事にしまっておくとどこにしまったか忘れる罠。
nvidia-vanta→geforceMX400→radeon8500ときた俺のVGA人生はここでストップしています。
>813 ベンチ見たけれど、1フレームとか2フレームとかしか変わらないね...。 それはあんまし差として意味無いと思うけどなぁ。 それより、うちの環境ではあきらかにソフトウェアとの相性良いし IL2-FBもパーフェクト設定出来るし。 そーいうのの方が大事だと思うのだけれどな。
玄人志向の RD96XT-A128C 128MB/AGPって言うのを知り合いが安く売ってくれる って言うんですがこれって地雷ではないですよね?テンプレ見る限り大丈夫に見えるんですが RD96XT-A128C 128MB/AGPは除くって事は地雷ではないという事でOK?
>>825 友達を信用しているなら良いのでは。
それで友達をなくすことが無いように祈っています。ぷ。
>>825 地雷ではない。安くっていくらよ?15000円以下じゃないとその友達は信用しないほうがいい(w
GeForceよりRADEONの方が低発熱って聞いたけど、このスレ見る限り そうでもないんだね。 今nForce2 IGP使ってるんだけど、RADEON9600XTかFX5900XTで激しく迷ってる。
低発熱で迷ってるんなら9600XTと5900XTで悩むあんたが理解不能・・・ 発熱は三倍ぐらい違うんだが・・
9700PROを念願の×8マザーにつけて、 いざウルティマやFFベンチを楽しもうと思ったら、グラボが認識できないコードにてフリーズ しかたがないので×4で無事起動 ×8をあきらめきれず Ωを入れる前に、×8に戻して、テストしたらうまく動きました 変えたのは、ケースにファンを二個追加(合計三個)したくらいですが、関係あるんでしょうか?
関係ない
9600系発熱すくねーよ 9500と比べたら段違いだった
9700pro使用中だが、 2週間前から起動5分くらいは普通なのに、5分くらい経つと画面に青の縦筋が入り、 日を追うごとに段々酷くなっていたので、ドライバや、2週間前後に入れたソフトを外したり、 システムを3週間前に復帰させたりその他いろいろしたが、いっこうに改善されないのでケースを開けてみたら、 チップファンが熱で溶けて完全に停止してた、いわゆる完全な熱暴走だった・・・ 同じような症状の方、灯台もと暗しの可能性があるので一度グラボを見ることを進める。
熱で溶けるって、そこまでよく放置できたね。 ていうか、Winから温度見れば良かったのに…
現在9700proを使用中なんですが(オメガ4.1でまったく問題なし)9800proが3万切ったので 無性に気になって気になって仕方がありましぇ〜ん。 ベンチ結果が上がるのは勿論ですが9700pro→9800proに換装された方、実際のところ変えて よかった!!変えてよかったよ!!って言うほど9800proは凄いですか?
>>835 9700Proから9800XTに変えたが大差なし
多少ベンチのスコアが上がったくらいか
XIAiのHL2のクーポン同梱忘れの件、どうなりました? こちらはまだ、何の音沙汰も無いのですが。
>>835 凄い変わるよ
アーキテクチャも新しいし
…
VGAチップの温度を計測するツールってないんでしょうか?
ドライバで見れない?
842 :
Socket774 :04/01/28 11:21 ID:WnZi8jaD
んなこたぁない。
omega2514入れるときに、既に入ってる2504を上書きしようと思ってたんだけど インストールの時に何故か2504のファイルの方が新しい と言われて、試しにいつもやってる全部上書きじゃなくて 全部上書きしないを選んでみた。 問題なく立ち上がったからとりあえずベンチ取ろうとしたら aquqmark3で40000、FFベンチで5454だった。 9800proとathlon64 3200+なんだけど、2504の時はもう少し低かった。 この数値の向上はなんだろ。やっぱりどっかチートしてるのかな。 でも一目で分からないから、別に気にしてない。
>>843 カタリスト自体、3.10のほうが新しいファイルがあると、このスレでも報告があったんじゃなかったけ。
だからオメガでも同じかと。
4.1はあえて、バージョンが戻ったということは、3.1ドライバは何らかの不具合があったんだろうね。
FXでは温度見れるらしいがラデはちがうん?
笊ファンレスもいいが、Giant2ファンレスだって9600XTレベルなら十分だよ 値段半額だし、少し軽いし、ねじ止めの数は多いけどその分ねじの緩みは少ないと思うし。 室温21度 平常時9600XT34度 レースゲームやった直後でも5度も変わりません。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____ | …761さん、9800XTご臨終… お悔やみいたします・・・・ / ./\ \__________________________ / ./ ( ・ )\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ ( ̄A ̄),\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
850 :
840 :04/01/28 12:15 ID:s9ld5rew
omegaだと無理なのかな・・・ カタのOVER-DRIVE使えばいいのかな
9700Proって、ベンチのスコアは他とくらべて優れてるけど それ以外の部分が、糞すぎだよな。群を抜いて。
サファ9600XT256MBに カタ4.1 入れてみたら ODで温度見られるようになって嬉しかったのに AGP速度の設定がオフ固定にされたので 泣きながら元に戻しちゃった テヘヘ
>>852 BIOSで4×になってるとオフ固定になるよ。
BIOSの設定画面ちゃんと見た?
>>853 泣き言にお返事アリガト
BIOSも一応見たんだけど
よく分からんかったの
もう一度お勉強してがんばるよ
ちょっと前なんですが ASUS K8V DXにASUS製9800XT乗せて動かしてたんですが マザボをGIGABYT製GA-K8VNXPに換えたのですが 9800XTだと起動しないんです。純正の9700PROもってたので そちら乗せてみたところなんなく起動し、 9800XTがいかれたのかと思って知人の所で動かして見てもらったのですが、 普通に認識し、起動しました。 ASUSに問い合わせしてるのですがまだ返事こず・・・ どなたか同じような症状で対処できたかたっていらっしゃいますか? よかったらアドバイスをいただきたく思います。
856 :
852 :04/01/28 13:53 ID:Fwwq5F9F
できたー 初歩ミスで恥ズカシイ これだけではなんなので 一応報告も サファ9600XT256MB 起動直後で30℃くらいです
858 :
843 :04/01/28 14:42 ID:HBPb02SJ
>>857 K8VDX・・・低スコアで有名
DDR266・・・問題外w
ATA100・・・いつかは変えるぞSATA
こんな流用ばっかりのマシンで、これ以上を求めるのは酷(笑)
9800proとathlon64 3200+でそれじゃ悔やんでも悔やみきれなくないか?
今のSATAはうるさいだけ
>>826 >>827 どうもです、安心しました。
友達は買ってすぐにゲフォに寝返って5950U買ってました・・・
今FFをTi4200でプレイしてるんですが若干早くなるんなら
1万ポッキリで良いって言うんで買おうかなーと思ってるんです。
>>858 そんな極端な環境で出したベンチスコアを、何の説明もなしに
書くのは迷惑以外の何物でもないんだが
863 :
843 :04/01/28 15:02 ID:HBPb02SJ
>>859 そ、、それはいわんでくれ、、、
メモリも一緒に買う予定だったんだけど、OS買ったら金がなくなっちゃった…
今手持ちにわずかばかりあるからそろそろ買おうか迷ってて。
でも、速いよ、、ウワーン
864 :
Socket774 :04/01/28 15:03 ID:4zcu24ea
グラボなんて2万円超えてればどこのメーカーの買っても同じだよ。 FX5200からの乗り換えならなおさら
俺様用しおり ∧_∧ ( ´∀`)< 午後はここまで読んだ
サファ9600XT128MBだけど、 11月14日のbiosだとODタブが出ないのは何で? 色々調べたら、おいらのXTがFireBladeと違うのはこの日付だけで、 biosバージョンの方はFireBladeと同じだったんだけど。。。 FireBladeじゃないからODできないってこと?
11月14日じゃなくて、11月4日でした。
いや、逆か。FIREBLADEだからタブは出ないってことか。。 でも温度が見られないのは少しショボンヌです。
>>866 既に結論出ている
11/4のBIOSでは出ない。
3.9 3.10 ならでるので戻したら?
9700pro以上なら
>871 いい加減なこと言わんといてくれ
FF11benchVer1のほうだね。
みんながカタ4.1入れたら温度見れるとか逝ってるからインスコしたんだけど 見れなかった。ちなみに9500Proね。 どうやらオーバードライブを搭載したXTシリーズしか無理のようで・・・・ 笊化してからなんだかゲームでカクつくようになった気がするんだけど チップ温度が高くなりすぎるとそうなったりするのかな?
>>875 だからProにはそもそも温度センサーが付いてないって・・・
SAPPHIREのRADEON9200SE搭載カード(128MB)を買ったのですが、Windows2000上で 解像度が1280x1024(32bit)76Hzまでしか設定できないのは仕様でしょうか? (ドライバはCATALYSTの最新を入れました) ついこの間までRage Furyで1600x1200使ってて、乗り換えようとしたらこのありさまで・・・ 教えてくんですみません。
9800ProをXT化したっていうオナニー野郎の オーバードライブタブはどうなってんですか?
11/4のBIOSで出ないってことは、 この日付のBIOSはなんらかの問題を抱えてるって事?
11/12だが出ない。
XIAiははなっから出ないので 無関心でし (つд`)
今までGF4Ti4200だったんで、いっちょ次はハイエンドいこーかーと思っているのだが、 9800XTってメーカーによって当たり外れあるの?
温度見るのってXTの専売特許? ATI純正のみ?
カタ4.10からドライバクリーナーみたいなのついたみたい? コントロールパネルのプログラムの追加と削除で、 ATI−ソフトウェアのアンインストールユーティリティ っていうのがある。これ便利かも〜。ガイシュツだったらスマソ
>863 M6TSU (815EP)←AGPx4(2.0) Cele1.4(100) PC133 256MBx2 こんな環境の(シェーダー効果以外は)無意味な奴も居るんだ キニスンナ禿げるぞ(お #奴=俺(泣
Q. 僕のカードでは温度表示がされない!どうして? A. 【コアチップに内蔵された温度センサーのデータを元に、 コアのクロックをちょこちょこ勝手に変えてくれる】 っていうのが 9800XT 9600XT だけの新機能。 それ以外の奴は、そもそも【コアチップに温度センサーが内蔵されてない】 だからドライバソフトを何いれようが表示されないものはされない。
チップに温度センサーが入ってて、温度に余裕があれば 自動的にオーバークロックするのは9800XT、9600XTにしか 搭載されてない新機能 proやnpには温度センサ自体が入って無い(いまのところは) XTでも温度モニタとオーバークロックが使えるかはメーカーや 型番、ロットごとに対応が違うらしく、確実なところはわかってない ドライバのバージョンによっても違うらしい
温度センサーってコア上部にあるんかな。
OVERDRIVEはXT系しか無いみたいだね。 漏れの9800XTはCAT4.1でOVERDRIVE有効にしても 411→418までしかクロックUPしないけど このクロックUPの幅みたいのは メーカーもしくはロットによる違いってあるんかな?
>886 それは結構前から付いていたと思うが。
893 :
761 :04/01/28 21:49 ID:xhXpVH9Y
とりあえず、9200買ってきまつた スクロールですら重い_| ̄|○
>>893 9800XTからだとスクロールでも体感出来るほど違うのかい?
9200使いなんで...
>>894 反応が鈍いっす
オンボードと大差ないかも
温度は計算で出してるって前に何かで読んだぞ
>>896 GPUの負荷を直接監視し、さらにCPUを含む内蔵ハードウェアの
作動状況も全てリアルタイムに監視し、その上でケース内部温度と
コア温度を計算によって予測するわけか。
。。。。。。素直に温度計付けとけ。
何を計算してるんだよ? 所詮はコンピュータなんだから、どうせ計算しなきゃ温度は分からないよ。
899 :
894 :04/01/28 22:15 ID:pZzHs5+8
>>895 ほぉ〜、2Dでも違いますかぁ! とっとと9600XT刈って来ようと
9200以前がオンボードだったので確かに差が無かったかもしれません
サファイアの9600XTはカタ4.1を使うことで温度測定可能でした。 9600XTの耐久温度ってどれくらいなんですかね? 70度くらいまでなら熱暴走しないかな
, '⌒、, ──-、
/ 人___)
.| | \ /)
l (6-─[・][・] , ─、, ──-、
v∠二__ ` ヽ ヽ / ⊃ / 人___)
/ ヽ ヽ ∨ _,_!!!!) | | ⌒ ⌒)
!^ ⌒ | | \ ´ _/ l (6-─□-□ 待ちな・・・ほんにゃら産業が
と゚ ゚ レV.V.V (⌒` ⌒ヽ ヽ / ⊃ 901ゲットさせてもらうぜ
. (__,,_ 9∴ノ ヽ ~~⌒γ⌒) ∨ _,__)
ゝ、_` __ソ ヽー―'^ー-' \ ´ _/
>>902 遅いぞバーロ
コ L、_ 〉 | (⌒`~ `'⌒ヽ
>>903 ンモー遅い〜
イ:::〈Y〉::::lヽ / | ヽ ~~⌒γ⌒)
>>904 ンモーやる気ない〜
( ~~⌒γ⌒) { } ヽー―'^ー-'.
>>905 クビだバーロ
温度を抵抗から計算か?w
熱電対って奴だっけ? < 温度測定
[ FarCry ] .↑ .│崇拝 .│ ちょっかい出す 参考図: ┌────────-|-──────────┐ [ S.T.A.L.K.E.R ] │ 八┌──[ FarCry信者 ]-──┐ │ ↑ │ し つ│ .│バ │ │( ´3`)ムチュー ↓ .て 裂│ [ DOOM3の゙ゾンビ ] .|| [ G-Man ] │ [ フリーマン ] や き|やらな / \友達 .|カ / [ スタルカーに( ´3`)ムチューなヤツラ ] \る に│いか/ \ .| /しりフラワー 持ちつ \ ↓. ./ 殺すッ! \↓/ 持たれつ[ ゲイブ ] <=======>[ カーマック ]←─┐ /...|\ / ↑. |まだ? 気が合う/ キ |ヽ\密かに ./ │. .| / ラ..| ヽ \好き / 密かに.| [ DOOMER ] [ATi] イ | ヽ \ l∠. 好き. |. \ ! | ヽ [ ロメロ ] . │. ライバル \ | ヽ | . \ .↓ ヽ │. [ 3Dfx ]←────[ nVIDIA ] ヽ.- - - - - - - - -|- - - [ CSチーム ] 殺害して └───────────┘ ・利用して 能力を奪う 愛しているといってくれ! 甘い汁を吸ってやる が、呪われる
907 :
Socket774 :04/01/28 23:54 ID:penkPp6r
>>907 まあもちつけ
とりあえずドライバクリーンインスコしたりバージョン変えたりして試行錯誤したらどうだ
>>761 805は本物?逝った9800XTクレルの?くれるんならメールくらさい。
>>909 Intelが31.7%か…意外と低いな。
912 :
835 :04/01/29 00:11 ID:i/fUZnvc
>>836 >>838 どうもです、その人の環境で違うかもですね。
>>851 え〜 ベンチ以外は糞ですか...むぅ
もう少し考えてみます、そして自分に問いかけてみます
本当に9800proが必要なのかと...小一時間ほど...
つーかPNGであげろよ…
なんていうか今年度のNvidiaチップは糞ばかりでしたね トップのは性能はイイが発熱、カードサイズとか考えると 買う気になれない それに比べてRADEONは大体のカードの性能はいいし、製品がコンパクト 今年はRADEON初めて買ったから、余計いい評価しちゃうかもしれんが
ドライバ糞なのまじでなんとかせ
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」だね。 このテクスチャ崩れVGAが普及するようになったらたまらんな。
なんか起動するゲームによってガンマの値が変わるわで困りモンだわさ。 マジでドライバをなんとかしれくれよ…。 ドライバ良ければRADEONはかなり良いグラボなんだがなぁ。 惜しいよな。
無圧縮の画像DLしてみてみたけど、上部がバグッてる これがやばいってことかい・・? ぶっちゃ壊れてる?・・・
907だが
>>908 すまん、ちょxと冷静さうしなってあ
日本TDM鯖で気持ちよくトップ走ってたらこれだ!
画面いきなし暗くなってこれだよ?参った
ドライバーは3.7→4.1でカタ付くんで3.9修正板入れたらこの様だよ
もうちょっちやってみるね。
>>919 まず、日本語を勉強することから始めたほうがいいと思う。
これは煽りとかではなくマジレスです。
922 :
Socket774 :04/01/29 00:50 ID:an11Y9Rk
↑厨 落とす=違法と思ってる馬鹿
ありえんだろ
必ず最後に馬鹿付けるんだな 何なんだろなこういうのって いつも言われてるから反動で出るのか? これじゃ人と会話にならんだろ
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
∧_∧ ( ´・ω・) つ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
ドウモ( ・∀・)っ旦
( ・∀・)っ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
またゲフォ厨か。
またラデ厨か。
┐(´ー`)┌
テンプレ修正中なんですが、【購入推奨発売元】にXIAiを追加する件、 特に反対も無いようなのでPart84から追加しようと思います。。。
ATI純正の9600XT(中古)げとしますた。 \15800+taxて安いほうでつか?
ラデオン使ってて
>>883 みたいになってる香具師が多いのに
ラデスレでは全く無視されてしまうんだな・・・
>>883 親切な漏れが答えてあげよう。
npということは。サファイアかパワカラか・・・
サファの9000は海外で不具合の報告が多い。
特にメモリにEtoron?が乗っかってるのが駄目。サファイアはBIOSで
対処しようとしてるようだが、そういうレベルの問題じゃない。
http://www.sapphiretech.com/forum/topic.asp?TOPIC_ID=20&whichpage=1 一度Vmemを測ってみることをオススメする。
それでどこかに抵抗をかまして電圧下げてみると。
または電圧上げで直ることもある。
だけどラデオン全体に言えることだがデフォルトでvmemがオバーV
(いわゆる活入れ)状態になってるのが多杉。サムソン仕様ですべて
カバーしようとしてるのか・・・
>>936 つくもだとATI RADEON9600XT (英語版BOX) ¥20,799 ポイント250pt
941 :
Socket774 :04/01/29 02:15 ID:lSZeR83e
(・∀・)デッデッデデー デッデッデッデッデー
ついに長年の友ゲフォさんを裏切ってしまった orz
・>1にatiへのリンクがあったほうがいいかも? ・faqサイトだけど、ドライバアンインストール方法に 最近のには削除ツールが最初から入ってるよ〜 というのを追加したらどうでしょうか? ところでビデオBIOSってどうバージョンあげるの?_| ̄|○ Matroxから移ってきたから、よくわからないので・・・
3Dゲームしない自分に取ってはAIW9600が一番気になるんだが情報無いのね
サファイアの9000npがリリースされた頃 画質良くてファンレスだからなかなかいいよって評価だったんだが でもそれって初期に出回ったやつ(PN失念)での話で 暫くしてから出回ったカードは初期のものとはまったく別物で 64MBと128MBでカードデザインが同じ(PNも同じ)だったみたい 俺はこの後期型64MB(メモリはEtrontecだったな…)を買ったんだが 最初から表示がおかしくショップに持ち込んで結局ASK送りに。 交換されて帰ってきたカードは初期型の物でこいつは全然問題なく 今もDuron800と共にがんばっているYO
>>907 bmpでうpするあたりPC初心者の匂いがするな
HalfLife2クーポン券ってなにができるの?ゲームが無料でできるとか?
蓮コネかよ!
957 :
951 :04/01/29 03:35 ID:qiyNXO0a
う〜ん、よく分からんから売っちゃお。関係ないが牛乳マズー。腐ってたかな?おぇ〜
↓で調べてみまつと今回のラインナップは全部DVIなしのようでつ。
また「Memory Interface」は全部「128bit」となってまつので地雷ではなさそうでつ。
またAIW 9600 XTと9600の「Bus Type」が「AGP 2X, 4X, 8X」となってまつが
たぶん「AGP 4X, 8X」の間違いでつ。
ttp://apps.ati.com/ATIcompare/ あとPC Watchの記事には「ハードウェアMPEGエンコーダ」と書いてありまつが
たぶん「GPUの機能を利用したHardware MPEG Encode Assist」が正解でつ。
>>951 現在でもSTEAM経由に限り
Half-Lifeやその付属シリーズ(CSとか)が無料で遊べるよ。
HL2が発売されると無効になるらしいが予習にちょうど良い。
思ったよりHLってホラー路線?postal2っぽい(こっちがパクリか)。
>>907 Voodoo使ってた頃,クロックアップでメモリ死ぬとそういう風になったなぁ。
懐かしい。
>>962 CobraEngineってやつだとおもう
964 :
907 :04/01/29 04:13 ID:Otr5qad6
>>951 halflife2が出来たらゲームを無料でDL出来るよ。
>>963 どうもです。GPUでMPEG2エンコードをアシストするとはAIW 128を使ってたオレとしては考えられないなw
AIWみたいなAGP経由でのキャプチャー機器の方がPCIに負荷がかからなくて(オーバーレイ表示で)、
3D処理以外にあまり使われないAGPの帯域を効率良く使えていいと思いますが如何でしょう?
純正9500PRO@WinXPProで、カタ3.9 -> 4.1 にしてみたんだけど、 どうもアナログ出力の画質がちょっとソフトな感じになった気がする。 色々設定いじくっても変わらん。ドライバを3.9に戻したら、直った気がする。 目が疲れてるだけかも、、出力装置は LL-T1502A XGA@60hz
>>964 解像度どのくらいでやっててこうなの?
参考までにおせぇーて。
970 :
964 :04/01/29 04:32 ID:Otr5qad6
>>967 理由はなぜだか判らないのですがカタ4.10だと描画がカク付くのです。
カタ3.9修正版
>>907 の描画状態では流石にゲームにならなかったけど、今回カタ3.10の
>>964 の症状は
見た目が悪いだけで一時間程プレイした限りにおいてゲームの進行に支障はないようです。
一応は他のドライバーバージョンも試して見ますが、なるべく新しい方がいいので
駄目なら3.10で我慢するつもりです。
しかしゲームごとにドライバーを変えなければいけないってのは本当だったのかも。
>>969 1024×768 32bitです。ちなみにゲーム設定は推奨設定であります。
>>964 なんかパタパタとレスしてるようですが、
もちついて、マシン環境晒してみそ。
カードが何なのかも分からんし…。
法線ベクトル付きテクスチャの化けみたいだから、
M/BのBIOSの設定でAGP Aperture Size等の項目があったら、
サイズを小さくすると化け頻度が大幅に下がるので試してみ。
前の画像と合わせて考えると、
ビデオメモリが既に逝っている可能性もありますが…。
テクスチャ欠けっていうよりZテストがうまくいってない感じだけど
>>962 >>966 メインストリーム向けでヅアルモニタ対応とは言え
AIW 9600シリーズにはDVIも付けて欲しかったでつ。
漏れはどうしてもR3xxコア&DVIなAIWが欲しかったので
なけなしの金をはたいてAIW 9700PROにしましたでつ。
Cobra EngineはR3xxコアなRADEONにはすべて搭載されているそうでつが、
使えるのは今のところAIW+MMCの組み合わせだけみたいでつ。
で↓とか見てみまつとCobra Engineの効果はP4 2.5GHzで3%程度、とのことでつので
今ひとつインパクトに欠けまつね。
ただしVideoSoapを使う場合にも効いてくれるみたいでつので
その場合にはもう少し効果が期待できるかもしれないでつ。
ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.html?i=1740&p=2 AIWのコンセプトはいいとは思うのでつが、
最近の高画質で低価格なハードエンコボードの発売ラッシュを見てしまいまつと
ハード面&ソフト面でもうひと頑張りしてもらいたいところでつ。
このスレも尽きてきたことでつし、AIWには↓の専用スレがありまつので
もし続きがあれば移動してマタ〜リすることにしませう。
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その3★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054137907/
法線ベクトルとかZテストとかおまいら詳しいな。 よーし、リネージュのオープンベータに向けてラデ買うか。 周りにも一人不具合出たって言ってた奴いるけどw (具体的な症状とメーカーは一応聞いておくか…) G450からだからスクロールもはやくなるかなぁ。 BartonにPC2100の状態もそろそろなんとかしたいな…
976 :
ATi シェアでNVIDIAを逆転 :04/01/29 06:25 ID:AMz8qiRY
2003年Q4のグラフィックス市場は、ATiがシェアを伸ばしたのに対して
NVIDIAがわずかにシェアを落としATiがシェアで上位に立ったようだ。
Mercury Researchがリリースしたレポートによると、ATiはNVIDIAを
0.2%だけ上回る24.9%のシェアになったという。首位はIntelが31.7%で
変わらないものの、シェアは3%ほど落としている。
http://www.septor.net/
>>944 ATiのアンインストールユーティリティは、ATiと名の付くファイルを
全部消してしまうので、あまり使い勝手が良くないです。
そのうち自分で使ってみて、まとまったら検討します。
取り敢えず次スレ行ってみます。
駄目ですた(´・ω・`) 別の所から再チャレンジして×だったらテンプレ貼ります。
979 :
Socket774 :04/01/29 07:02 ID:nSwcLgPx
次スレないが…
きっとDH氏は「別の所」に移動中なのだろう・・・
なぜそこまで必死になれるんだろう・・・
>>980 仕事場ですってw
テンプレ貼っておきますね
DXの中の人も大変だな
テンプレに ・全く苦労せずにゲームしたい&自分で情報収集出来ない人はゲフォ買って下さい 追加して。初心者の愚痴や教えて君はもうウンザリです。
DHだった……_ト ̄|○
ATI Technologies社のVGAチップを搭載する
RADEONシリーズに関する、話題、質問、雑談を扱うスレッドです。
前スレ
RADEON友の会 Part83
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074744076/ ■過去ログ、関連リンク、FAQ等はこちら■
ATiWiki 〜RADEON友の会〜
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/ 【初心者・質問者の方へ】
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
できるだけ自分で検索等をしてから質問しましょう。
質問は
>>4 以降にある報告用のフォームを利用の上、
「環境と状況を明記して読み手にわかりやすく」がポイント。
★質問前に最低限FAQには必ず目を通すことを強くお勧めします。
解決策が提示されていないか確認してから質問して下さい。
また、最新ドライバという表現はやめましょう。必ずバージョンを明記する事。
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく以下の5項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(GeForce→RADEONに換装等、不具合発生直前の作業と手順)
試した事:
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が今一つ把握できない場合、
以下のツールを使用してみて下さい。
AIDA32(日本語表示可能)
http://www.aida32.hu/aida32.php Si Software Sandra
http://www.sisoftware.net/ PC Wizard 2004
http://www.cpuid.com/pcw.php ※表示されるデバイスのスペック等は、必ず正しいとは言い切れません。
例えばAIDA32は、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、同一カードのメモリ帯域がVer違いにより表示が違う事等もあります。
んでわ、後は宜しくおながいします
>>970 omega2514入れれ。
漏れも4.1でカクついてたが、解決した。
立ててきまつしばしお待ちを
ガンガレ
997 :
964 :04/01/29 07:55 ID:Otr5qad6
972さん991さんアドバイスありがとうございます。 すみません疲れて寝ちゃいました。 取り合えず今晩にもアドバイス通りに試行錯誤してみます。 それで駄目なら駄目で潔く諦めます。 ある種、光学迷彩みたいでカコイイですし。
998
999
1000 :
Socket774 :04/01/29 08:15 ID:8A32Mi1x
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。