そりゃホラ吹きだろw
自作ってやっぱ難しいんだなぁ
308 :
300:2005/05/21(土) 00:11:03 ID:g3MajxZn
今度は80年のお話
TK-80互換ボードにフルキーボードを付けようと思ったが、何万円も
するので、安い電卓3個をばらして中身を取っ払い、3個横に並べて
作ることにした。
今度はキーボードIFが必要になったが、互換ボードの会社で基板のKIT
を出していたのでそれを購入。
ところがどうしても思うように入力できず、とうとうあきらめて
PC-8001を買うことに・・・凄い敗北感!
数ヶ月後、基板をよくよく見たらセラミックコンデンサ8個(くらい)
の向きが全部90度間違っていた・・・orz
17歳の夏だった!
309 :
Socket774:2005/05/21(土) 12:30:29 ID:gK2DgOyE
ひさぶりにケースひらいて抜き差ししてたらさっそくさっくり指切った
まだまだ初心者どまんなか
>>309 「挿さば抜け、抜かば挿せ」が極意じゃ。
311 :
Socket774:2005/05/21(土) 19:48:02 ID:mdRXdfTQ
ケースのわりにマザーが大きくて(デュアル用マザーだったから)
5インチベイにコンデンサがぶつかってもげた(⊃Д`)
(マザーを取り付ける部分が本体から離れるようになっていたので、
エイッと取り付けたら5インチベイに干渉してた)
でも動いたヽ( ゚∀゚)ノ
CPU にはグリスを塗らないといけないらしいが、グリス買い忘れた。
小さい頃遊んだミニ四駆のグリスがあるのを思い出して塗った。
……熱伝導グリスとは別物だったらしい。
↑わろた
ありゃヌルヌルすりゃいいもんだろ。w
315 :
Socket774:2005/05/24(火) 21:23:43 ID:8z2zt4OW
歯磨き粉でもOKだった人がいたはずだが……雷鳥でだっけ
K6−3なら薄いゴムシート挟んでもOKだよ
319 :
312:2005/05/26(木) 00:29:11 ID:+hRHvYB/
とりあえず動いたのでそのまま使ってた。
が、しばらくしてマザボがお亡くなりになったのは、グリスと無縁ではないかもしれない。
「MaXLine?あぁ、HDDメーカーの事か。」とか変な勘違いしてた。
ともかく増設。
486DX4マシンに、IDE/SCSI混在でHDDをギュウギュウ詰め込んだ。
ミドルタワーのケースにHDD 6台。
x2 CD-RとPDも。
250W電源で。
冷却機構は電源のファンだけ。
よく壊れなかったな・・
いま、Athlon64 3000+ マシンにHDD7台。DVD-ROM 1台
RADEON 9800Proとビデオキャプチャ、SB搭載して430W電源で使ってる。
10年立ってもやってる事は変わらん・・orz
進歩したのは冷却には気を使ってる事だけ。
322 :
Socket774:2005/06/18(土) 20:33:29 ID:/+qdL5S8
あげ
雷鳥にケースファンなしで1年くらい使ってた、温度計測とかできるの知らずに使ってたが
今その状態で計るとアイドルで60度とか行く
OSにMe使ってた
3年くらいチップセットドライバ入れないまま使ってた
? ? ? ? ? ?
?? ?? ?? ?? ???? ????
??:: ??
???:: ? ??
????::?:: ???????? ???? ? ????
??????::?::: :::?::??? ? ?
???????::?::?::::: :: :: ::::?::????????? ???
?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
>>127 たまたまだろ
その程度で壊れたら俺は何1000個ファンを壊してることか
一年越しのレス乙。
くんだまま寝せて床に放置
→小一時間ドライバなど調整
→脇に置いておいた付属のヒートシンクが落下
→噂の赤画面
ビビったものだ
現在バリバリの初心者。
青画面にはさすがに慣れたけど赤画面っていうのは見たことないので
>>327の文面見て超ドギマギしている。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
アースって概念知らないで電源入れたらショートしてマザー発火wwwテラワロスwww
当時同居してた奴に小一時間説教食らうw
自作初心者ですが先週クロシコのPCI-Exのグラボを抜くのにでっかいコンデンサを持って引っ張ってました。
クロシコは実は丈夫にできてる。
コンデンサ「いててててえてwwwwwwちょwwwお前www
コンデンサはVIP用語を使うのか
Very Important Partだからな
起動を早くしようといろいろなものを消して起動しなくなった
それを何度も何度も繰り返した
あの頃は起動時間が遅かった>>Me
335 :
larry:2005/07/21(木) 12:01:51 ID:jX5x0YFx
335 get
初めてのPCで初めての自作。
Win98買ってフロッピーから起動しようとしたらエラーがでて起動しない。
どうやっても起動すらしないので購入店に持っていったら「自作は対象外です」
といわれ不服ながら反論できなかった。しかたないのでOEM版のWin98買って
インストールした。OSインストール後わかったことは、最初に買ったWin98のフロッピー
ディスク自体が破損してた。13000円くらい無駄になった。Joshin死ね。
Pen3のVAIO、初期状態でMEだったけど、起動が恐ろしく速かった
のを今でも覚えてる。
339 :
Socket774:2005/07/31(日) 16:11:24 ID:h4Hrsojs
90年ごろの話。
そのシーメンスのPCのHDDは拡張カードだった。
その拡張カードが壊れて、SCSIのHDDとアダプテックのSCSIカードをPCに詳しい人が
買ってきてくれた。
そのPCに詳しい人がやってくれてるんだが、どうやってもMS-DOSを入れられない。
HDDがないという状態。
それで、アダプテックに聞いてみたら、起動ディスクはIDを0にしてますか?って言うから、
買ってきたままですからわかりませんって答えたら、まぁ0にしてみてくださいってこと。
それで0にしたらあっさり、MS-DOS4.0が入ってしまった。
思えばあれから、完成品のPC買ってないな〜。
はじめて揃えたパーツのうち、キーボードが馬鹿でっかい101キーボードで、最近は逆に人気があるようだが
Ctrlの位置なんかがそれまで使ってたNEC98とかと全然違うので困って秋葉原でCtrlくらいはAの横にある
やつを探した。当時、AXパソコンのキーボードはCtrlがAの横にあったので、できたばかりの秋葉原の
Laox The ComでAXキーボードに3万いくらと値札がついてたが、買おうとしたら、店員がなにやら裏のほう
から偉そうな人を呼んできて、キーボードだけは売れない、と言われた。値札ついてたのに。
結局、丹青で東芝製のフル86キーボードを5000円くらいだったかで買った。
Laox The Com の店先でテレフォンカードなんかを配ってたころ。
電源には苦労した。あんまり386SXマシンが良く落ちるので電源を疑ってあけてみたら、ひどい芋半田の固まりだった。
これはいかん、と思って電源だけ売ってそうなところを回ったが、今は無き昭和通り側のロビンで展示してあったので
売ってくれ、と言ったら、やっぱし「電源だけはうれない、すまん」とか言われた。そんなこともあった。
あと、1M SIMMが秋葉原に出回りはじめたころ、某W商会で買おうとして、「素人には売れん」とマジな顔で言われたこと
もある。
まだ秋葉原がパソコンの街ではなかったころ。昔話ですまん。
342 :
Socket774:2005/07/31(日) 16:53:10 ID:cbmaaafX
ファンを付けなかった
自作歴それほどではないが、MPV3(3.5)なM/Bに、Win98SE入れるのに苦労した。
>>342 あー、あるある。CPUファンといえば、3台目が486DX(2じゃない)/50だったのだが、CPU+マザーで15万だかでラジデパのエレパで買ってきた
のだが、やたらにリセットがかかる。なんだかわからなかったのでエレパに相談にいったら、CPUファンなるものが置いてある。そんなものの存在
すらそれまでは知らなかった。というか、386まではそんなものは必要なかった。半信半疑でCPUファンなるものをつけたらあっさり安定して
驚いた。ATクローン関係の情報はそのころまで後手後手に回っていた。情報集めるのが大変だった。初心者だったかどうかわからんが、そんなころ。
345 :
(; ^ω^):2005/08/01(月) 01:14:42 ID:rpPBXoeD
なあ今さっき電源入れたまま、
PCIキャプチャーカード抜いたら
電源落ちた!!!!
で、恐る恐る電源入れてみたら何事もなかったように
再開して、ホッ。。。
おまいらも気おつけようぜ☆
マザーボード折っちゃった
SATAの信号コネクタがポキリと折れた
最大の失敗はDVD+Rドライブ買った事かな。
今でも使ってるけど気分的に。
スペーサーを可能な限り装着→ばぼーん
350 :
Socket774:2005/08/01(月) 20:52:09 ID:g+mgyawa
PCケースの拡張スロットあたりにあるスペーサで、マザーに穴ありと無しがある
から、スペーサありで穴無しのマザーの組み合わせだと微妙なことになりました。
352 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:04:47 ID:j0IHuCU6
質問ですが組み立ててOSをいじってクロック等を変更してエンターを押したらファンが回っただけで操作もきかずに電源を切っても勝手に起動してファンが回っただけでの状態です。なぜでしょう?
キーボードの操作はきかなくてディスクトレイだけ開きます。
ノートパソコンにPCIボード挿そうと場所を探した