♪♪ GigaByte・GA-7DXR+ 友の会part2♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
鉄板との評価もあるGigaByte・GA-7DXR+を中心にGigaの761チップセットママンについて語るスレです。

前スレ
♪♪ GigaByte・GA-7DXR+ 友の会♪♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012396223/

ということで皆さんよろしく。
2Socket774:04/01/02 18:25 ID:njRNxGBA
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    にゃんだばかやろー
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
3Socket774:04/01/02 18:31 ID:IKaRY+fH
あけますておめでとう
DXR+ XP2400+で順調に稼動中
4もえたそ ◆jM68MB.ATI :04/01/02 18:35 ID:YfKDjUmQ
DXR(+じゃない方)現在も稼動中。
まだまだイケるよ・・・・な?
5八方塞がり:04/01/02 18:41 ID:CTspy1k8
1氏スレ立て感謝しまつ。

関連スレ
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
GIGABYTE友の会★その十七★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071389916/

Gigaの761チップセットママンはDX、DXC、DXE、DX+、DXR、DXR+くらいでつかね。
話題の中心はDXRとDXR+になりそうでつが。
6Socket774:04/01/02 18:43 ID:fPAenQnS
スレ立て乙ヽ(´ー`)ノ。DXRスレも忘れるな。

★☆GigaByte・GA-7DXR MotherBoard☆★
http://pc.2ch.net/hard/kako/995/995357662.html
7RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/01/02 19:19 ID:K7p+gcYH
CPU:AthlonXP 2600+
メモリ:PC2100 1GB ECC Registered×3
マザー:GIGABYTE GA-7DXR+
ビデオカード:GIGABYTE GV-R92128DH
HDD:Seagate ST3120022A×3
DVD-RW:PIONEER DVR-A05-J
FDD:TEACの2モード(型番忘れた)
ケース:OWLTECH OWL-602WS SE/N
電源:Antec TRUE 430
OS:Windows2000 SP4

スペアが3枚あるから、あとしばらくAMD761でいけるな…(*´∀`)
8Socket774:04/01/03 01:07 ID:fooGwd0Z
AMD760チップセットスレUで質問したのですが
こちらのスレの方が適当なようなので、こちらで質問させていただきます。

CPUクーラーの音がうるさいのでPAL8045購入を検討しているのですが
マザーがGA-7DXR(Rev1.0)で、装着可能なのか分からない状態です。

本来なら7DXRスレに書くべきなのでしょうが
7DXRスレが消滅してしまったようなので・・・

どなたかご教授お願いします m(_ _)m
9Socket774:04/01/03 03:30 ID:+Cq6nfyV
10Socket774:04/01/03 06:30 ID:1Uno7w2u
新スレ記念晒し

CPU:AthlonXP 2600+
メモリ:PC2100 1.5GB ECC Registered×3(Winbond)
マザー:GIGABYTE GA-7DXR+ BIOS F9
ビデオカード:ELSA GLADIAC 925ViVo改(Quadro4 980化)
SCSIカード:Adaptec 29160N
LANカード:Intel PRO100S
HDD:Seagate ST380023A×2 ST3160023A×4
DVD±RW:PLEXTOR PX-708A/JP
CD-RW:YAMAHA CRW-F1
FDD:MITSUMI FA404M
MO:FUJITSU MCD3130SS
テープドライブ:SONY SDT-11000
テープドライブ:Seagate STD2401LW
ケース:Windy MT-PRO1200
電源:ENERMAX EG651P-VEII(FMA)
OS:WindowsXP Pro SP1

GA-7DPXDW+に移行し損ねたのは内緒だw もう手に入らんだろうな
11Socket774:04/01/04 00:20 ID:xMnlMBOl
>>8
同じリビジョンだけどPAL8045が乗る自信がなかったから
PAL6035使ってます。
12Socket774:04/01/04 02:03 ID:3eFnyXDz
>>8
>9に書いてある通り、マザボの個体差があるけど
うちのはrev1.0でPAL8045付けてるよ。
ちょっとコンデンサに干渉したけど、PALの角を削ってクリアした。
心配ならアルファに寸法図送ってもらって型紙を作ってみたら。
13Socket774:04/01/04 18:10 ID:yIFwhQIj
DXR+って豚乗るのか・・・知らんかった
普通のFSBと倍率で動作させられるの??
14Socket774:04/01/04 19:20 ID:1wTrLH6j
>13
乗るけど無改造なら133x12.5までしか設定できないっしょ。
下駄使うかブリッジ弄ればそれ以上の設定ができるはず。
そんな漏れは下駄使用で133x16で常用

しかし40週以降は倍率可変じゃないらしいから
40週以前のを探さないといけないのが厳しいかもね。
15もえたそ ◆jM68MB.ATI :04/01/04 21:33 ID:zI55MGg7
>>8
PAL8045載せてるけど、>>9説明にもあるとおりコンデンサを
少し倒さないとムリ。
少し。。。というより結構・・・かな・・・
16Socket774:04/01/04 22:44 ID:6rBN2X2O
 7DXR使っておりますが。

 水門のST3160023A(160GB)導入したのだけど、ドライブ認識する割にフォーマットが出来なくて・・・。
 すったもんだの末に日本ではなく台湾サイトでドライバ見付けて・・・再起動後、今改めてフォーマット中。

 これで解決するかなあ?
 2〜3日悩んだだけに、とっても不安。
17Socket774:04/01/04 23:24 ID:6rBN2X2O
 ダメだった(ToT;;;
 いったいどうすれバインダ
18Socket774:04/01/05 02:00 ID:NaptuSX8
Bigdrive 対応の BIOS になってる?
19Socket774:04/01/05 09:48 ID:FyWLujSg
WinXP dxr+のIDE2 MasterでMaxtorの160G使えた
ドライバってことはfastrack側か?
Bios、ドライバ最新、WInのSP最新にしてみろ
Win2Kはさらにレジストリをいじったっけ?
だめなら一回IDE1or2でフォーマットでどうだ?
その後fastrackにつなぎ直すと
20Socket774:04/01/05 11:55 ID:VwisN9k+
DXR無印ってBigdrive対応してたっけ?
21Socket774:04/01/05 16:02 ID:ywCLDDUK
2216/17:04/01/05 17:50 ID:RDDwTtIU
>18
>21
 はい、F10にしてあります。
 ・・・と言うか、PROMISEチップ側でも、BIOSって関係あるんですか?

>19
 一度、USB2でフォーマットして持って来たら認識出来なくてフォーマット壊されますた(^^;
 でもドライバ類入れ直してからトライしていない・・・試してみます。
2316/17:04/01/06 20:07 ID:/URruC+B
 アップデート後、チップセット(761)側のIDEは正常動作しました。

 PROMISE側は1回正常動作したので、ケースに収めた途端に全然ダメになりました。
 ブートのディスクチェックで引っ掛かり、スキップすると一応ディレクトリは見えるのですがファイルは壊れて見えます。
 ケーブル差し直しながら数回リブートしたのですが、壊れ具合は毎回変わりつつ、やはり壊れています。

 不満は残りますが、USB2ドライブとして利用したいと思います。
 色々と有難うございました。

 しかし、ロートルマシンになった事を改めて思い知りました。
 仕方ないとは言え、かなり悔しい。
24Socket774:04/01/07 00:44 ID:uhJnPeg/
DXR/+スレ出来てうれしいです!
盛り上げましょう!
258:04/01/07 06:59 ID:vURaU7Ej
>>9
>>12
>>15

コンデンサに少し接触したけど、力入れたら載りました〜
thx
26Socket774:04/01/09 01:51 ID:NlrYk2EM
このママンも例のコンデンサ問題かかえてるのか・・・
6月製造なんだけど、やぱり(|| ゚Д゚)ガーン!!なんかな・・・
27Socket774:04/01/09 02:10 ID:1ibXboFp
先月コンデンサを交換しました
頭から液漏れを起こしてかなり不安定になってました
CPUの周りにある4つのちょっと背のあるコンデンサです
ほかのは今のところなんともありません

7DXR+も例のスレでいくつか報告があったので
時々確認しておけばいいと思われます
28Socket774:04/01/09 02:44 ID:ML7HInDj
>>27
ちなみにダメになったコンデンサの銘柄は何ですか?
例のスレのテンプレで挙げられているDXR+の事例はGSCなんだけど、ウチのDXR+は
現在使用中のも予備のも、そのCPU周りの6.3V3300uFはOSTなんですよね。

27さんのがやっぱりGSCだったのなら、不謹慎だけど少し気が楽になります。
2927:04/01/09 11:54 ID:1ibXboFp
>>28
GSCでした
液漏れコンデンサの定番(?)ですね

私のはいつの製造かはわかりませんが
組んだのが7月だったので
>>26にある6月製造より
もっと前の製造だと思います
後発製品はそんなに気を使わなくても
大丈夫そうですね
30Socket774:04/01/10 11:46 ID:5QCe3AuB
保守age
31Socket774:04/01/12 02:57 ID:eEf/WzHK
あ〜、うちのDXRでもST3160023Aが駄々をこねております。
>>16さんと同様にBIOS、ドライバ等は最新、Win2KSP4でレジストリ修正済み。
オンボードのUltra100の挙動がかなり怪しいです。
DOS上でのフォーマットやScandiskは丸っきり問題無いんですがWin2K上で
のフォーマットに失敗したりデータが壊れたりと嫌な感じ。

HDDとUltra100の相性なのかな、これ以上BIOSのアップデートも無さそうだし
そろそろママンの買い換え時期かしら…。
32Socket774:04/01/12 15:20 ID:aDxmNdtS
DXR+のBIOS設定にあるTop Performanceは何をしているんですか?
ググってみたらSPDを無視してメモリのベースクロックを133に固定する
とあったけど、ノーマルと比べた感じではそれ以上のパフォーマンスアップ
してるみたいなんですが。
33Socket774:04/01/12 18:30 ID:NYXleHOl
>>32
メモリ関連の設定が最速になるとか。
うちのV-DATA糞メモリではOSの起動画面すら拝めませんよ
34Socket774:04/01/12 21:26 ID:VLqoyA7L
DXで豚2500+を下駄付きで使用している人いませんか?
うちでは直だといけるけど下駄つけると起動できんかった。
35Socket774:04/01/12 21:33 ID:LsVLMCbI
>34
>14

しかしpart2は自作板だからかペースが速いな。
前スレは丸二年かけて使い切ったのにw
3632:04/01/12 22:20 ID:5xRihUgC
>>33
ベンチでかなり速くなったんで喜んでいたら、3Dゲーの最中に負荷が増すと
終了してしまう現象(フリーズはしない)が発生しました。
やっぱだめですね(´・ω・`)

2Dは今のところ大丈夫です。
ちなみにメモリはInfineonのPC2100定格です。
37Socket774:04/01/13 22:39 ID:q3kz2XIE
DXRですが、前スレからポロポロとHDDトラブルが出ていたので、
この連休、何度も新規インストール→設定してみました。

Promise側BIOSは2.01.0(build43)をU100のATA-100として使用、
デフォルトでPromise側にHDDを装着するが正式な48-bit-LBAの
シリンダ数の設定をしてくれてません。シリンダ設定を決め打ち
できないので大容量(48-bit LBA)のBigDrivesを使用するのは、
現時点では避けたほうがいいです。
ただし一部のMaxtor製大容量ドライブのみ対応しているっぽいです。

今売られているもの全部の検証は出来ませんでしたが、seagateの
21A/23A、とIBMの手持ちがNGです。
38Socket774:04/01/13 22:41 ID:q3kz2XIE
続き
GIGABYTE側は、F9辺りで48-bit LBA対応させたのは、おそらくオン
ボードのVIAチップセットの686Bの制御BIOS側を差しているのだと思い
ます。ただこれでさえもおかしいです。もしVIA側に137GB越の大容量
HDDを使用されておられる方はAWARDのIDEディスクの設定で(LARGE)を
必ずマニュアル選択してください。(その上はAUTOでかまいません。)

この(LARGE)というのがミソで、本来はAUTOで割り当てられるはずですが、
このDXRのF10だと、手持ちの160GBのHDDはマニュアルで(LARGE)としないと
本来の 48BIT-LBA接続としてのシリンダ数としての設定保存をしてくれません。
設定していなくても一見うまく認識しているように見えますが、それは違う
シリンダの設定での合計値が出ているだけです。

もし137GB越えの大容量HDDでLARGE以外で使用されている方でそのドライブを
1パーティションで設定されていらっしゃいましたら、かなり危険な状態と
言わざるをえないでしょう。

#多分違うマザーのIDEコントローラでそのHDDを挿すと、データが見えなくなる
#どころか最悪データ破損します。

もしお気づきになり変更の場合は、まず現状のHDDバックアップを取ってから
(LARGE)に改めて設定変更してフォーマットし直すべきです。
39Socket774:04/01/13 22:48 ID:q3kz2XIE
DXRネタ最後に・・・
というわけで、現在PromiseのUltla100用の48Bit-LBA対応BIOS
の内部書き換えして、DXR用のLite/BIOSとして書き換えしたものを
手元でテストしている最中です。

互換性として、これで160GBのHDDを1パーティションでフォーマット
して、データを書き込んで、他の48Bit-LBA対応のIDEコントローラ
に差し替えてパラメータの読み込み違いがないかどうかチェック中。

今の所Seagateの21Aも23Aの160GB、WD製品、IBM製品では問題なさそう
で、最後に2003Server評価版も載せてみて読み書きテスト中です。

今の所問題は発生していないので、もしほしい方がおられましたら
挙手してくださいませ(ただし自己責任でね)

#どこかのアップローダにあげましょかね・・・。
40Socket774:04/01/14 00:26 ID:KtbjgTs2
>>39
ハーイハーイ(‘∀‘ )ノ

現在30/60/60のパーティションでST3160023AをDXRのUltra100に接続。
最終バーティションだけフォーマットが完了しない、データが壊れる等の現象が頻出中です。
ただし、前の2つのパーティションだけは普通に使えているのでなんとか騙しつつ使用してます。

M/Bを買い換えるか、オンボードのPromiseを殺してATAカード付けようか悩んでいる最中でした。
是非ともテストさせて下さいませ〜。
41Socket774:04/01/14 12:11 ID:FQ7Snvf6
>>40 さん
わかりました(^^)返事遅れましたが今日1日、目一杯テスト
してますので、夜にでもどこかのアップローダか、捨て
メールを作っていただけたら、そこに投げるようにします。
4240:04/01/14 22:20 ID:KtbjgTs2
>>41さん
今仕事から帰りました〜。
有り難うございます、是非とも試させて下さいまし。
只今せっせとデータをサブマシンに移動中です。

余談ながらこのHDDの不具合が起きた際、HDDの故障かと思い
もう一台ST3160023Aを購入してしまっていたりするので、それが
生かせるのは嬉しい限りです。
43Socket774:04/01/15 11:48 ID:7YzZUikN

改造BIOSですが、すでにDXR用は作成されていらっしゃる方が
いました。先を越された(^^;で、そちらのURLに飛ばしておきます。(^^;

ttp://www.anycities.com/user/mainboards/giga/giga.html
ttp://www.anycities.com/user/mainboards/bios/gigabyte/7dxr/ga7dxr-10a-pro.zip

RAIDのBIOSもATA100のBIOSも、Promiseのサイトの
本来の48bit-LBA最新にされているようです。

しかもFastTrakは、Lite版でなくFull版が載っています(^^;

ただ、このBIOS、解析が足りなかったのか一部変更したほうがいいかな?
という部分を発見してます(サイト管理者にも報告してきましたが(^^;)

もし不具合あるようなら、私の修正版を上げます。(^^

で、せっかく解析した意味が無いので、その知識を元に
ASUSのTUSL2-A用のの作製に取り掛かっています。

#stn.binも触らないので、ASUSの方がCBROM使えない事を覗けば
#TUSL2-Aは、楽な気がしてきたぞ(笑
44Socket774:04/01/15 11:54 ID:7YzZUikN
で、これは余談ですが、DXR+の方はこちらですね。

ttp://www.anycities.com/user/mainboards/bios/gigabyte/7dxrplus/7dxr+f9c.zip

↑もちろんFastTrakもFull版に早変わり(苦笑)
ドライバベンダだけは変わらないので、最新ドライバに
する場合は、上記サイトをチェックしてくださいね。

DXRでの問題点は、DXR+ではPromiseチップそのものが
違うので48BIT-LBA問題は少なくとも無いと思います
(そもそもDXR+もってないし)

このサイトはGIGA板+Promiseチップセットとの改造BIOSが
多いのでドライバも含めてチェックされた方がいいと思います>all
45Socket774:04/01/15 20:07 ID:N0rqKA7f
DXR+のオンボードSPDIFって
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/soundgame03_l.jpg
↑みたいな光ミニプラグ使えますか?
マニュアルにはOPTICALとは書いてないみたいですが


4640:04/01/15 21:06 ID:pApIzymF
>>44さん
素晴らしいです、本当に有り難うございます。
これで64bitOS、64bitCPUがこなれてくるまでDXRで戦えそうです。
しかし、HDDの大容量化、低価格化、DVD-R、GbEの普及でバックアップも楽になりましたねぇ。

さてさて、早速Biosアップデートしてきます〜。
47Socket774:04/01/16 01:22 ID:fZ+luuTN
DXR10a Pro BIOS、き、起動しないっΣ(゚д゚lll)

具体的にはUltra100のBiosではHDDを認識しているんだけどHDDを読みに行かず。
FDDでの起動も不能な状態な為、HDDのフォーマット等も不能。

うーん、M/BのRevとかも関係あるのかなぁ…。
明日もう一度バラして検証してみます。
48Socket774:04/01/16 12:58 ID:e6OMKQd9
>>DXR10a Pro BIOS、き、起動しないっΣ(゚д゚lll)

そ、それはDXR+用のBIOSです(--; 手持ちはDXRですよね(^^;?

私の手持ちもDXR(Ver1.0基板)です。でBIOSは(DXR用)以下です。
私の自作と共にテストしてみましたが、順調に動作しています。
更新はオリジナルのF10に同封のフラッシャーを使用しました。

URLの張り方がまずかった
ttp://www.anycities.com/user/mainboards/giga/giga.html

それと、BIOS変更と共にドライバも最新にしなければなりません。

ATAとして使用の場合最新ドライバはこちら
ttp://www.anycities.com/user/treiber/promise/udma/fixed/U200B42.zip

Raidとして使用の場合最新ドライバはこちら
ttp://www.anycities.com/user/treiber/promise/raid/fixed/200b34.zip

で、ドライバについて注意点があります。DXRに装着のPromiseのチップはPDC20265R
という型番です。これは、U100やFastTrak100に採用のPDC20267とレジスタ単位で同
一である事が判明していますが、OEMとして出荷されているので、ベンダーID部分だけ
違います。こればかりはチップそのものに発行されているので、BIOSだけではごまか
せません。BIOSを最新にした場合はドライバも最新にしなければなりませんが、もし
ドライバの読み込みに失敗したりハードが見つからない場合は以下のinfの修正方法が
必要になります。(上記ドライバは修正されてるかも・・)

修正方法は以下を参考に・・・。
ttp://lumberjacker.kettenfett.com/Workshop/Treiber/treiber.html

要は TXTSETUP.OEM や 該当のinfファイル 4D30 の部分を 0D30(ゼロ)に変更する
だけです。

個人的にはBIOSを更新するだけの価値は十分あると思います。
49Socket774:04/01/16 21:03 ID:fZ+luuTN
>>48
度々ありがとうございます(;´Д`)
しかし、適用したのはDXR用の所にある↓のBiosでした。
ttp://www.anycities.com/user/mainboards/bios/gigabyte/7dxr/ga7dxr-10a-pro.zip
フラッシャーもF10に同梱のFlash867.exeを使用しています。

ものぐさなものでPCIボード類やHDDは外さずに行っていますので、
起動不能はそこら辺に問題があったのかも…。

ベンダーについての解説も有り難うございます、もう少々試してみますね。
50Socket774:04/01/17 19:03 ID:/ET511aL
>>45
DXR/DXR+のオンボードS/PDIFはCoaxialのみです。
俺も昔買うとき一瞬期待しちゃいました。
アナログの方って、普通の音量でも音が割れまくって使い物にならないんだよね。
5145:04/01/17 20:48 ID:zy1e5vZZ
>>50
アリガd
52Socket774 :04/01/19 01:09 ID:+zz3eKEZ
当方のDXR+に,VIA BUS MASTER IDE CONTROLLER ってドライバ入れちゃったら,
DVD-Rが使えなくなってしまった….
プライマリ/セカンダリIDEチャネルとリソース競合しちゃってる.
削除しようもんなら,当たり前だが即効固まるワナ.

元に戻す方法知ってるネ申様いませんか?

あとみんなCPU何乗せてる?
うちは馬2400+
豚乗せてる人いないのかな?
53Socket774:04/01/19 17:36 ID:bA4kzvC6
>>52
Win2k以降ならドライバロールバックでどうにかなると思うけど。
9x系だったら、セーフモード起動で削除できるよ。
 
ちなみに俺は苺皿。
54Socket774:04/01/19 22:22 ID:JA/Sj88M
同じく馬2400+

まだまだ現役だヽ(`Д´)ノ
5552:04/01/20 01:59 ID:1lYDPmrK
>>53
XPなんだけど,ドライバロールバックでも固まってしまいますた….
こりゃもう再インスコしかないかな….とりあえず,アリガd
これが原因で,DXR+使用2年で初めてブルバック見た.
サウス周りは唯一の弱点かな.

>>54
ナカーマ
一応2GCPUだもんね.
56Socket774:04/01/21 18:23 ID:fQquZ34a
質問。
チップセットファンを取っ払ったあとのヒートシンクが外れません。
よく「UD回してから取ってみ」と聞きますがそれ以前の問題で、
両サイドに留めてあるバネ付きのプラスチック製ピンが取れない…。
工具でガリガリやると基盤のパターンを削っちゃいそうで、悩んでおります。
ご教授ください。
57Socket774:04/01/21 19:15 ID:hvv2p2UF
裏から工具でカットでいいんじゃね?再利用できないけど。俺は爪切りで切ったよ。
58Socket774:04/01/21 20:04 ID:wNe+bwO5
コンデンサ液漏れキタ━━━━_| ̄|○ ━━━━!!

購入2002年8月、Rev1.0。
ビンゴですね。CPU周りの3つが尿漏れ+1つがオツムパソパソ起こしてますた。
DXR+、本当に愛着があるのでゴミ化覚悟で修理に挑みますが、
乗り換え板でオススメのものがあったら教えてくれると嬉しいでつ。
GIGAにはこだわりません。ここの住人ならお分かりかと思いまつが、「性能そこそこ、激安定」探してます。
59Socket774:04/01/21 20:15 ID:hvv2p2UF
ご愁傷様・・・
やっぱりコンデンサはGSC?
ASUSのA7V333がAMDオススメマザースレで
名前が挙がっていたような気がする。
60Socket774:04/01/21 21:19 ID:4iJCpBBd
>58
DXR+をもう一回買うのが一番。
61Socket774:04/01/21 21:20 ID:0+rQR2FA
DXR+のRevって、何で確認すればいいの?
62Socket774:04/01/22 10:48 ID:GI+xNFBj
>>61 さん
PCBの基板そのもののバージョンのことですよね?
それだとマザーの型番表示されている所にシルク
印刷されてます。
63Socket774:04/01/22 20:08 ID:nu5uAPDh
>>62
アリがトン
やっぱケース開けなきゃだめか・・・妻子モチだからなかなかあけられなくて
先週ケースあけたときにコンデンサ異常確認しかしてなかったのよね・・・
6458:04/01/26 00:05 ID:iCe+MCLB
>>58でコンデンサ液漏れ起こした、と言っていたものです。

先日秋葉原にコンデンサを求め旅立ちますた。
売り切れ・・・・・_| ̄|○
三栄や山王にくるお客、みんなママンのコンデンサ探しの人だったよ・・・・。

結局ASUS A7V600(VIA KT600)を購入しました。
その後DXR+は完全にOSがあがらなくなり、退役となりました。
ショップで静電防止袋を買ってきて、付属品もいっしょにライトグリーンの箱に収めますた。
初めての自作でコイツを使ったんですが、ドライバで悩まされることもなく、1年半よくがんばってくれました。
ありがとうDXR+。RAIDは使ってやれなかったけど、PCの知識が深まったよ。本当にありがとう。

>>59
おっしゃるとおりGSCです。
アキバの店では、「(漏れの欲しいコンデンサの)次の入荷は数週間後になる」といってました。

>>61
探せば新品で売ってますかねぇ?
オクに出てたの見たことあるけど、地雷コンデンサだったらイヤだし・・・・・。
65Socket774:04/01/28 22:36 ID:d/LKgOTa
中古で買ってきたこの板
動かんと思ってたらCMOSクリアであっさり動きました。
折角だし意味も無くもう一台組もうかな?
(組んでから用途を考えよう−自作オタの王道)
66Socket774:04/01/31 15:29 ID:uLYriPjq
GA-7DXユーザ。
マザーのリビジョンが1.0なんだか4.0なんだか非常に見づらい。
AthlonXP2200+使えるんだろか
67Socket774:04/02/01 01:51 ID:THHUyoH9
>>66

うーん。基本的には動くとは思うけど
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/biossetumei/7dx.html
最新BIOSではREV指定されているCPUも有るようですが、F7のBIOSで
すでに動くと思います。

#駄目ならパッチャーで動くでしょう。
68Socket774:04/02/01 05:00 ID:8PUlmJG4
69Socket774:04/02/01 16:59 ID:w9IE7SMT
昨日買ってきた日ケミのKZE6.3V3300uFを7DXR+x4本付けてみた

PAL8045のヒートシンクとぶつからないか心配だったけど大丈夫でした。

70Socket774:04/02/01 17:01 ID:7hO65PgJ
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075613794/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075618052/
71Socket774:04/02/01 20:32 ID:KiJW4k0j
>>67
あ、日本語のページ見忘れとりますた。
販売の最低ラインにXP2100+が消えてヒヤッと。
72Socket774:04/02/02 00:07 ID:G+8EOiR3
>>69
エエーどこで売ってたのー?アキバ?
73Socket774:04/02/02 01:07 ID:a01LlBNv
>>66
うちのDXは明らかに「rev4.0」と判別できるよ、
もし持ってるならマニュアルにもリビジョンが書いてある筈。

F7BIOSは2100+ 2200+に対応してるから、一見2200+の皿コアがのるように
見えるけど0.13の皿コアはのらないんじゃなかったけ?V-CORE違うし。
一般には2200のパロなんか存在しないけど
メーカーへの動作確認用・試供品としてそういうのもあったらしいよ

74Socket774:04/02/02 01:41 ID:47gtAnWm
>>69 アキバですよー
なんだここかって場所にあります!
KZEは緑色って覚えてればまず見つかります!がんばって探してね。

6.3V 3300μFでしたね。@200x4です。
75Socket774:04/02/02 23:12 ID:SVdSZuRd
>>73
うちでは「4」が光の加減で微妙です。「1」にそのまま横棒足しただけちゃうんかとw
マニュアルには一応Rev4とありましたが、一度初期不良で交換してもらってるという・・・(´д`;)

どのみちF8bBIOSにした方がよさげでつね。Betaって付くと不安だけど(汁
7673:04/02/03 01:59 ID:zXPYjmpD
>>ほーですか。んじゃ、BIOSチップは?
フェニックスだったら、rev4ではないかと・・・多分。
AWARDだったら・・・これまた微妙。
rev4でも両方存在するっぽいからね。
7775:04/02/04 22:16 ID:eU3RN+lc
>>76
チップかどうかは分からないけど、起動時には
AWARD Modular BIOS v6.00PC
と出とります

ひょっとしてF8に上げても認識するだけで、皿を過剰電圧で動かすこと
になるのかな・・・。だからβだったり
78Socket774:04/02/09 01:46 ID:EgnMeSrG
話題的に過去すれから掘り起こしなんだけど、
チップセットファンの異音がそろそろ出てきちゃって

交換するなら、おすすめのチップセットクーラーはZALMAN?
アルファ?
79Socket774:04/02/09 07:11 ID:os0TmqRG
DXR+使いですが俺もチップセットファン壊れちゃいました。今はファンレスですがやっぱファンあったほうがいいでしょうか?
80Socket774:04/02/09 16:38 ID:Bn/0n0ED
ファンの異音の解消方法ですが取替えできればそれに
越したことは無いのですが、私の場合はお金も無いので
新規で買わずに、以下の方法で回避してます。

まずネジでヒートシンクからファンを取り外します。

ファンのヒートシンクの面の真ん中付近のアルミ
シールを丁寧に剥がします。

半分ぐらい剥がすと、穴と芯が見えてきますが、
そこの穴にCPUなどのシリコングリスを爪楊枝なんかで
すくってアルミシールに付かないように丁寧に穴に押し
込む形で力を要れずに入れていきます。

穴がある程度シリコングリスで埋まったら、再び
アルミシールを貼り付けます。

元通りに戻してみると、芯が歪んでない限りは異音は
しなくなるはずです。

他の小さいファンにも応用出来るのでぜひ試してみて
くださいな。(^^
81Socket774:04/02/09 18:48 ID:XuLbnn+r
>>78
俺はGA-7DXR+でZALMANのZM-NB47Jを使用しているよ。
GA-7DXR(売却済み)ではZM-NB32Jを使用していた。
82Socket774:04/02/09 23:25 ID:EgnMeSrG
78
>>81

ZM-NB32J 買ってきました
二種類のグリーンとピンクの2液混合接着グリスは塗ったほうがいい?
83Socket774:04/02/09 23:27 ID:EgnMeSrG
78 >>80 この裏技もやってみる価値ありそうー
ありがとう
84Socket774:04/02/10 04:58 ID:uDB927HX
AMD761くらいなら、ジャンク屋でMMX-Pentium用の
ヒートシンクファン買ってきて、ファンをはずして熱伝導両面シールで
貼れば十分だよ
8581:04/02/10 23:31 ID:HBhLC+R3
>>82
返事遅れてすまん。
もちろんグリスは塗ってください。
塗らないと性能を十分発揮できないと思います。

比較的早く接着するが落下防止のため数時間は
寝かせておいたほうが(マザーが天井を向いている状態)
良いと思う。

86Socket774:04/02/11 07:14 ID:Icy/aMlh
PC3200のメモリを差してTop Performance設定にしたら、予想以上に速くなった。
memtest86も問題なし。
87Socket774:04/02/11 11:45 ID:iCYO9LI8
>>81 リテールの固定ピンと白いグリスでに取り付けました。

リテールのヒートシンクが熱伝導シールで付いていたので剥がすのにヒヤヒヤ。。

クーラーがPAL8045とロングスカートエアインテークカバーなので吸い込み口を
ヒートシンク側にするとチップセットの熱を吸い上げてくれてるようです
日ケミLXZを付けているのでぶつかるかと思ったけど大丈夫でした。

DXR+は楽しい
8881:04/02/12 14:00 ID:IAa0q2i+
>>87
それなら問題ないですね。

確かにチップセットは取るのに苦労した記憶があります。
負荷かけて暖めても中々取れない代物だった気がします。

このマザーはPAL8045が装着可能なのがいいね。
俺もDXRとDXR+両方ともPALです。
さすがにDXRは鉄やすりでシンクを削らなければ無理だったけど。

ロングスカートは高速電脳の物かな。
俺も持っているけど、ファンがある程度高速でないと熱が篭るから
今は使ってないや。

>DXR+は楽しい
安定してPALが装着できて良いマザーだよね〜
今のところコンデンサも大丈夫だし、まだまだ現役で頑張ってもらいます。
メインはNF7-Sになっているが…


89Socket774:04/02/12 15:08 ID:MOsTLjM1
漏れのDXR+のファンもイカれちゃたんだけど、
ファンとっぱらってそのままの状態で放置。
特に問題ないでつよ。
90Socket774:04/02/15 11:53 ID:9S+E5fG3
AMD761のマニュアル見たら、標準/最大消費電力が100MHzで3W/3.75W、
133MHzで4W/5Wだった。

標準でついてるファンは飾りっぽい
91Socket774:04/02/15 14:47 ID:BX96B08v
promiseに有るBIOSを元に修正してるらしいな。
セクターアドレスが狂ってるならかなり危険だ。
92Socket774:04/02/15 22:31 ID:gC4mO0AH
93Socket774:04/02/15 23:59 ID:9S+E5fG3
>>92
9492:04/02/16 09:08 ID:GeUkMgCa
すいません、何を修正しているのかがよくわからなかったのと
あと、セクターアドレスって何かな〜?と

・・・初心者板に逝ってきまつ
95Socket774:04/02/18 04:45 ID:kwpgAJwR
age
96Socket774:04/02/21 18:15 ID:sSY+RApS
保守
97Socket774:04/02/22 19:00 ID:f2Gr4XMu
俺のDXRの電解コンデンサにもとうとう容量抜けの痕跡が…
膨らんでるのもあるし。
まだ動くけど,ちょっと不安定。

ケミコン交換で延命されている方もいますが,そろそろ次のママンに
移行したいな。
98Socket774:04/02/23 15:34 ID:ymrXm47k
死んだ爺さんの形見でもない限り、ケミコン変えてまで延命なんて考えられん
99Socket774:04/02/23 17:32 ID:LlG2wl/j
>>98
なんで?ケミコン一個いくらか知ってていってんのか?
100Socket774:04/02/24 00:03 ID:NKeqlIkL
やったよ爺ちゃん!100ゲッツだ
101Socket774:04/02/24 02:53 ID:3dJEjLvz
>>98 死んだ爺ちゃんの形見よリ大事だから・・・
KZEを選びました。
102Socket774:04/02/24 14:30 ID:mPU0nVxk
今までWin2k使ってたけど、
もうハードウェアを追加・交換する事も無いだろうと思ってWinXPに移行。
AGPドライバは
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/miniport_533.EXE
これで良いんだろうけどIDEドライバがワカンネ。
103Socket774:04/02/24 19:48 ID:xp028uig
IDEはVIAの4in1でおk。
AGPドライバまで一緒に入れないよう注意汁。
104Socket774:04/02/25 12:46 ID:vvX8fNlD
XPならAGPもIDEもOS標準で問題ないだろ。
ハードウェアベンダー製の方が多少パフォーマンスが高いかもしれんが
目くそ鼻くそ程度の差。
105Socket774:04/02/26 20:55 ID:Qn/xynWC
>>103
おおぅ、4in1で良いのか。もしかしてWin2kも4in1なの?
ずっと
ttp://downloads.viaarena.com/drivers/others/IDEFilter120a.zip
このIDE Filter Driver ver1.20aっての入れてたよ・・・。

>>104
パフォーマンスを求めてる訳じゃなくて
「製造メーカーが出してるドライバを使う事による精神的な安心感」
とでも思っといて下され。
106Socket774:04/02/26 23:56 ID:DrpTZV67
>>105
OSメーカーが出してるドライバを使ったほうが安定する場合が多いぞ。
パフォーマンスは若干劣るが
107Socket774:04/02/27 22:36 ID:jbSXWLRx
VIAのページ見ると、チップがAMD+VIAの組み合わせなら4in1入れんなって書いてあるし、
GigaByteのGA-7DXR+ ChipsetDriverのダウソページ見る限り、サウンドを除いて
IDE・AGP両方入れないでも大丈夫ってことでつかね?
108Socket774:04/02/27 23:50 ID:KbbsBcmK
4in1入れなくても(入れないほうが?)安定します。
俺は4in1入れていないが(DXR&DXR+両方とも)問題は無い。
使用OSはWIN2000&XP両方とも確認済み。

109Socket774:04/02/29 15:41 ID:IOpVLe4g
>>107
大丈夫というか、安定性重視ならOSが標準で組み込んでくれるドライバを
素直に使っとくのが吉だと思う。

2000だと色々入れてやる必要があるけど、XPならAGP(チップセット)、IDE、
USBについては特に入れる必要はない。
オンボードサウンドやpromiseを使う必要があれば、それだけを入れればOK。

枯れたマザーに新しいOSだと楽でいいやね。
110Socket774:04/03/03 01:49 ID:333nV8Yp
一応、保守しとく。
111Socket774:04/03/06 01:39 ID:HGdYbckL
2年余り使ったDXRからNF7-S V2.0に交換した。
鉄板でしたな。
皆はどうした?
どうする?
112Socket774:04/03/06 01:43 ID:XAuVbOnM
あたしゃ、GA7-VT600 1394をメインに、DXR+をサブにしまつたが…
113Socket774:04/03/06 03:58 ID:fx5i+XLx
ウチじゃAthlon用はDXR+がまだまだメインだな。
予備も確保してあるし、現状の用途ならCPUは2400+で必要十分だし。
114Socket774:04/03/06 13:37 ID:zuWzEAtd
同じくメイン。
でもそろそろCPUをThunderbird1400からThoroughbred2400+、
手に入るなら2600+に変えたい所。
115Socket774:04/03/06 16:47 ID:tzKq3Nrq
うちもメインっす。
2600+が手に入らなかったから2400+
116Socket774:04/03/06 16:53 ID:BtBbEjAR
同じくDXR+がメイン
豚を133x16で使ってるから939athlon64が手ごろになるまでこれでいく予定。
でも予備を確保してないからコンデンサが噴いたらどうしよ。。。
確保しようにも高いんだよね。
DXR+中古で4980とかするし、無印DXRでもたいして値段かわらんし。
気に入ってる板だけどさすがに時代遅れの板の中古にそれだけは出せない。
117Socket774:04/03/07 07:36 ID:VC8GF5DL
しぶとくメイン。友人から 2000 円で譲り受けた板を何年使ってるやら...
118Socket774:04/03/07 20:25 ID:SkzFF/00
>>114
本日ドスパラ本店にてFSB266の2600+を\9780でげと
119Socket774:04/03/07 21:56 ID:l1evSQNP
>>118
う、結構 高いのね。
AthlonXPのFSB266最終クロック(MP除く)だから
2600+をDXR+に与えてやろうと思ったんだが・・・。
つーか通販ページに載ってNeeeee!!
120Socket774:04/03/07 22:24 ID:8KaXrUtK
今日、大須のじゃんパラでDXRを2980円で捕獲
2nd USBコネクタ欠、箱無し コメントで「ファンの音 大」と書いてありまつた。。
まだ動作確認してないがメインがAK73Pro(A)なのでそろそろ交換したい (・ω・)

121Socket774:04/03/08 01:45 ID:WhRO7hI8
FSB266の2600+使うより痩豚2400+のほうが幸せになれると思うんだが…
マジで2600+の発熱は…
122114:04/03/08 22:28 ID:pLuO4AP9
>>121
BIOSで正式にBartonへ対応してる訳じゃないからチョト怖いぽ。
2600+より1400(+じゃない方)の方が
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm
ここで見ると発熱量は多いみたいだし、何とかなるさ。
123121:04/03/09 10:07 ID:iT8B9Evy
BIOSには0.13uサポートとしか記述がないんで、たぶん痩豚大丈夫と思われ…>>122
124114:04/03/09 16:40 ID:+JSdrwLx
あー、もしかして
Bartonの廉価版?性能ダウン版?のThorton=痩豚って事だったの?
ならFSBも133MHzだし大丈夫そうね。
激しく情報感謝!
125Socket774:04/03/09 16:40 ID:GrdpKBL4
皆様のお知恵を拝借したい。

<環境>
CPU:皿2600+
メモリー:512M(1枚挿し)
HDD:SeaGateST340016A(40G)×2
OS:Win98SE(FAT32)/2000(NTFS)のDualBoot
BIOS:F9c

上の環境からスレーブをSeaGateST3120026A(120G)に
交換、98側でFAT32でフォーマット。
2000側でソフトを26Aにインストールして起動しようとすると●●.exeエラーを
吐き出し起動しなかったりします。
改めてSeagateのマジックウィザードやパーテーションマジック7でフォーマット
し直しても同じ現象が発生。
HDD120G上で1)20G:100G、2)30G:30G:60G、3)30G×4と
いろいろパーテーションを切ってみてもダメでした。
同じHDDの新品でやり直してもダメでした。

何が問題でどのように解決すればいいのでしょう?
よろしくお願いします。
126Socket774:04/03/09 17:20 ID:2NHEbHVT
今激しく2600+が欲しいのですが(現状2100)皿なら大丈夫でしょうか?
127Socket774:04/03/09 19:02 ID:SNYIoG2U
>>126
大丈夫だよ
128126:04/03/09 19:06 ID:2NHEbHVT
>>127

早速探してまいります!!ありがとうございましたm(__)m
129Socket774:04/03/09 23:45 ID:TfDoJqVq
>124
キャッシュ半殺し=痩
ってのが語源だろ、たぶん
130Socket774:04/03/11 00:53 ID:8OVOJ0SA
買い換えよう、買い換えようと思ってたけど、今日は倍率設定回路まで自作してしまった。
もうだめだ
131Socket774:04/03/11 18:58 ID:2Z07zeZc
とうとうコンデンサからエキス漏(T-T)
132Socket774:04/03/11 19:00 ID:ZmZLxSd/
新たにXPをインストールして、ついでにRAIDにしようと思い、
作業をしてたんですが、
XPインストールするときの最初にドライバを選ぶときに、
規定のものが見つかりません。
http://www.giga-byte.com/Download/Download.asp?DownloadPath=/MotherBoard/FileList/Driver/driver_raid_promise_20265.exe
ここにあるファイルを解凍して
RAIDのほうの説明には、
4. Choose "WinXP FastTrak100-Lite Controller" from the list that appears on screen, then press the "Enter" key.
と書いてあるんですが、この項目が見つからないのです。
他の項目はいくつかあるんですが、
どれをえらんでもエラーがでます。
>>43,>>44あたりでその辺の話がでているようですが
ファイルも消えていて困っています。
どなたか情報もっていらっしゃったら教えていただけませんか。
133Socket774:04/03/11 20:52 ID:n9GrUM8H
134132:04/03/11 21:22 ID:ZmZLxSd/
ああああすいません、僕のMBは7DXRなのです。
+のものを使うことも可能なんでしょうか?
135Socket774:04/03/11 22:15 ID:fR19g9h0
>>132
http://america.giga-byte.com/MotherBoard/FileList/Driver/driver_raid_promise_20265.exe
その壱 driver_raid_promise_20265_raid Driverのwinxp,FASTTRAK,TXTSETUP.OEM
     以外を削除
その弐 winxpの中にあるTXTSETUP.OEM,FASTTRAK(ファイル1KB)を削除
その参 残った物をFDにコピー
その四 F6押してインストールの早さに感動(RAID 0)

136132:04/03/11 22:36 ID:ZmZLxSd/
多謝。
やってみます!
137132:04/03/11 22:53 ID:ZmZLxSd/
まだ試していないんですが、
このままだと修正する前と同じで
インスコ時の項目が複数でると思うんですが
(FASTTRAK.INFの内容からして)
その場合どれを選べばいいでしょうか?
複数出ねぇよボケという場合はすいません。
あと、WinXPのフォルダを作らずすべてのファイルを
FDDに直接ぶち込めばいいですよね?
138Socket774:04/03/13 16:03 ID:lpVHHBNZ
DXR+と海門×5で使ってます。
SeaTools(FD版)使った時にPromise 20276に繋いだドライブが正しく海門のドライブとして
認識されないんですよね。
この症状にけっこう長いこと悩んでいるので、解決方法があれば教えて下さい
139Socket774:04/03/14 09:09 ID:3nAYcTyX
そういえばリビジョンによって認識しない海門もあったような・・・
で、この板のCPUの温度センサーって高めに表示するってホント?
140125:04/03/15 08:04 ID:LV/UBCz3
GA−7DXR+とお別れしました。
さよなら、GigaByte。こんにちは、ABIT。

件の120GHDDは今、機嫌よく働いてます。
141Socket774:04/03/15 11:02 ID:SWLlfs3Q
おとといGA-7DXRとお別れしたので記念カキコ
不安定&AthlonXP2400+で我慢できなくなったので
Athlon64 3000+に変更。

さよなら、GigaByte。こんにちは、MSI。
142Socket774:04/03/15 13:19 ID:bd7CusQ5
そろそろリプレースする人も多いのかな
でもコンデンサ換えたし
俺のGA-7DXR+はまだまだ続投
143132:04/03/15 14:12 ID:Pk8i6FoR
結局、XPフォルダの中のTXTSETUP.OEMとFASTTRACKをルートに、
残りのファイルをXPフォルダのままの状態でFDにぶち込めば
うまいこといきました。
HDBENCHで調査すると
リード、ライトともに4000ぐらいでした。
こんなもんなのかな・・・?
(HDDはIBMのやつで名前は忘れました
IC35L040AVER07-0)
144Socket774:04/03/15 17:18 ID:PRBfogww
FSB設定用のジャンパーがないDXRって、不良品ですか(´Д`;)?
それとも特定のロットの仕様?
145Socket774:04/03/15 19:18 ID:QISSgFhU
>>144
J19, 20 はオプション
146Socket774:04/03/18 15:12 ID:O4+M9ERD
7DXR は Athlon XP-M を動作させられますか?
147Socket774:04/03/25 00:48 ID:1G6f/4X5
ありがとう GA-7DXR+ いいボードだったよ
チップセットファンがうるさくなったこと以外は全く支障なかった
MTV1000に対応ボード探していたのがきっかけだった
DDRメモリもオンボードRAIDもこれ初体験だったよ
買ってから気付いたけどUSB2.0がNECチップだったのには当時感動した
アスロン1800+を速く動かしてくれたよ ありがとう
最終構成をここに記しておく
BIOS F9
CPU 1800+
メモリ 512x2
電源 varius400
AGP ELSA GLADIAC FX 534
PCI1 無し
PCI2 LANカード
PCI3 MTV2000plus
PCI4 玄人のIEEEカード
PCI5 PROMISE Ultra100 TX2
貧乏なんであんまり高級品つけてあげられなかったけどお疲れ様

148Socket774:04/03/25 01:27 ID:fK20YSPY
7DXR、これで最終構成にしたい

AGP Inno FX5200
PCI1 LANカード
PCI2 VA1000MAX-NT1
PCI3 SBLive! value
PCI4 LANカード
PCI5 PROMISE Ultra133 TX2

オンボードLAN非搭載で、オンボードサウンドと
オンボードRAIDが糞なのが痛かった。
149Socket774:04/03/25 02:17 ID:AisCB0/I
>147
引退させるなら売ってくれ。。。
まだまだ引っ張る予定なので予備板兼サブ機用としてホスィ
150Socket774:04/03/26 09:14 ID:JVDE8vb2
保全age
151Socket774:04/03/29 22:54 ID:fNwjN/4H
皆さんAthlonXP使ってる方が多いみたいですが、Athlon4使ってる人っていませんか?
無印DXRで、下駄なしで問題なく動いてますか?

板違いでスマヌ。
152Socket774:04/03/30 22:39 ID:02TsEroI
どなたかDXRでMobile Athlon XP 1700+を使用されていらっしゃる方
いらっしゃいますか?最近安く売られているので、挿してみようかと
考えているのですが・・・。今まだ、アスロン1.4なもんで・・・。

使えるかどうか、もし使えるなら使用するポイントなどを教えて
いただけたらうれしいのですが・。<(_ _)>
153Socket774:04/03/31 12:01 ID:ndKFtBzB
>>152

DXR+ですが、モバアス1700+使ってますよ。
DXRでも皿対応BIOSにしれば使えるんではないかと?
BIOS F9aで認識はUnknownだけど問題なし。
ただうちのはハズレで、1.45V以下に出来ネェ…_| ̄|○
まあそれでもSandra読みで35Wって出てるから普通には動いてるかと。
本音はもうちっとsageられると…

構成かいときまつ。


MAXPOINTケース
TOPOWER TOP420PU 420W
モバアス1700+にThermaltake Volcano9とRDL8025S
KINGMAX PC3200/512*2(2100動作)
XiAi Radeon9200SE/64Mb
薔薇 7200.7・160Gb*4
キムチ SP1604N/160Gb*4
WD WD1600BB*2
TEAC DV-W50K
PCI1:ナシ
PCI2:MTV1000
PCI4:ナシ
PCI4:SYBAのバルクなATA133RAID
PCI5:カニのギガLAN
154Socket774:04/04/01 12:36 ID:yTNUNCV/
DXR に BIOS f8d で Vcore 1.275V にしています。
サンドラは27Wと出てます。 特に問題無し。
ちょっと改造すればジャンパ設定でVcore設定が
出来る様なので、電圧はジャンパ設定にして
BIOSは最新にしようかと思ってますが・・・
155Socket774:04/04/02 00:24 ID:FjY+LdAU
>>153 さん >>154 さん

モバ アス1700+報告本当にありがとうございます。

もう皆さんの報告を何度も眺めて、いてもたっても
いられなくなって、ついに買ってきました!! 

長年挿していた1.4を外して・・・あら、CPUソケットの真ん中
付近の基板、少し茶色っぽく変色してる・・・・大丈夫かな、

・・でも、でも!もう引き返せないのですよ。量産型ザク男、
ついに大気圏突入ですバイ。(*^_^*)

ジャンパーはとりあえず、AUTOにして、電源ON!あっ起動
来ましたあ〜。すかさずDELキー連打してBIOS画面突入し、
電圧・・・・1.63V大丈夫かな、たしかデフォは1.45のはず。

起動を確認して、コンセントを抜いてから今度は、DIPを12.5倍
に設定、(これだとXP2000+相当倍率ですよね?)起動させて
みます。来ました、来ました。来まくってます!

なんかすごく早くなって、怖いぐらいです!。気になるのは電圧
です。せめて1.5Vぐらい手動で設定出来ると良いのですが・・・。

皆さんの人柱のおかげで一歩踏み出すことが出来ました<(_ _)>

156154:04/04/02 00:39 ID:J1y+vchA
154です。

DXRでVcore電圧を自由に下げられるのは
BIOS f8d だけだったと思いますよ。
電圧が気になる様でしたらお試しを。
157114:04/04/08 21:27 ID:C0Mw+6QY
DXR+が壊れる日が来るまで使い続けようと思い、
ようやくThorton 2400+を買った。
昨日OS含めてセットアップ完了。
BIOSではAthlon 2000MHzと表示。
2400+って出てくれないけど余裕で動いてます。
158Socket774:04/04/11 08:00 ID:nWwbpDhl
www.gigabyte.co.jp/nippon/support/biosup.htm
このページのBIOS writerが欲しいのですがリンク先が切れています。

どこか他に入手ルートは無いでしょうか?
159Socket774:04/04/11 08:12 ID:PEOrSo+m
ん?意味がよくわからない、@BIOSでいいんでしょ?
メーカーサイトに普通にupされてない?
http://www.giga-byte.com/motherboard/filelist/newtech/tech_a_bios.htm

勘違いだったらゴメンね
160Socket774:04/04/11 08:13 ID:kI6Sx7lU
161Socket774:04/04/11 08:19 ID:nWwbpDhl
>>159-160
ありがとうございます
162Socket774:04/04/19 13:11 ID:QXSGOVBJ
キューブPCを買ったので、今まで使っていたGA-7DXRは
破棄する事にしました。 今までありがとう> 7DXR
163Socket774:04/04/22 13:26 ID:bSFTtqLU
>>162
破棄だなんてもったいない。売り飛ばせばよかったのに…
164162:04/04/22 20:15 ID:p/YKwCGm
>>163
まだ手元にあるのですが、コンデンサが妊娠しているのと
起動に失敗する事があるので(モバアスを低電圧設定に
しているせいかも)、お金をもらって売ると後々面倒な事に
なりそうなので。。
165Socket774:04/04/22 20:26 ID:F24lm3VN
妊娠させてポイ、か
166Socket774:04/04/23 23:54 ID:MX24TwA1
167Socket774:04/04/28 00:49 ID:9VUT4oAg
保守
168Socket774:04/05/03 00:47 ID:lkz3m622
保守&age
169Socket774:04/05/03 02:29 ID:6XjevPWs
DXRでおかしな現象が起こっているんだが、何とかなりませんか?
DXR+の板なので、板違いかも知れませんが。

 現象としてはwin2k SP3でシャットダウンすると、win2k自体は
落ちるんだけど、FAN等が回り続け、S1モード移行みたいな感じ
になってしまう。電源ボタンを押すとbiosから立ち上がるので、
S1でサスペンドになってる可能性は低いと思う。後、気になった
点で、STRジャンパをenableにしないと、起動すらしない...。orz
 一応、MBはケースから外してよく見たんだが、コンデンサの
パンク等は見受けられなかった。誰か教えてエロイ人。
170Socket774:04/05/08 15:29 ID:58yPzZ3S
古い話を掘り返して申し訳ないんだけど、>>38に書いてある48bit-LBAの問題って
DXR+にも当てはまるの?

うちはIDE1に幕の200GBつけてるんで不安になってきたよ……
今のところHDDのトラブルは起きてないんだけどさ。
171Socket774:04/05/11 02:48 ID:YRTJlDa6
>>170
DXR+は持っていないので、断言は出来ませんが、少なくとも当てはまる
のではないでしょうか?
マザーの問題と言うよりもこのマザーのAWARDのBIOS側の認識問題です。
172Socket774:04/05/11 03:06 ID:YRTJlDa6
>>169
エロい人って(笑

>win2k SP3
これをSP4にしても現象は同じですか?それとも余計変ですか?

内容からすると完全にACPIで動いていない気もします。
後、刺さっているPCIの拡張ボードを全部ない状態でもその症状は
消えませんか?
詳細な環境が書かれていないので判りませんが、STRの部分からして
ハードそのものの原因(電源関係の問題)はお使いのスイッチング
電源が古い場合やマザーのBIOSが古い場合が原因であることも挙げ
られます。
後は、AGP付近の4Pin電源は、問題がある時にだけ挿しましょう。
173169:04/05/11 20:45 ID:72EPGDu5
元はSP4で現象が出たのでOSクリーンインストール時にSP4を当てずにおいた
ので現在はSP3です。

PCIのボードの件は今、録画してるので抜けないので次回報告と言う事で...。

電源はSuperFlowerの520Wです。田コネクタもありますし、ATX2.03準拠
だと思います。

マザーのBIOSは最新のF10です。DualBIOSなので、古いのから書き戻して
みたりしたんだけど、症状変わらず。

AGPの後ろの電源コネクタには電源供給してません。

一番最初に問題が出たのは、S3使用時に遅延書き込みでHDDが破壊されて
からおかしくなりました。死んだのは幕の4R120L0。ここから、怖くてS3で使用は
していませんが、シャットダウンされた後に、KBのLEDがメチャメチャに点灯して
いたり、モニタが省電力モードとノーマルモードを行ったり来たりとか...。

構成は以下の通りです。長くてスマン。
CPU  AthlonXP 2600+(FSB266)
MB GA-7DXR(Rev.1.0)
メモリ PC2100 512MBx2
VGA RADEON 9100
電源 SuperFlower 520W
IDE1 4R080L0(OSドライブ)
IDE2 IC35080AVVA07-0
IDE3 4R120L0
IDE4 DVR-A05J
IDE5 Quantum FireBall EL5.1A
OS Win2K SP3
PCI2 MTV2000
PCI3 蟹chip 100base NIC
PCI5 SB Live! value
174Socket774:04/05/12 18:08 ID:chQimI1C
>>173 さん

>IDE1 4R080L0(OSドライブ)
>IDE2 IC35080AVVA07-0
>IDE3 4R120L0
>IDE4 DVR-A05J

想像でしかないですが、これは、BIOSのE-IDEコントローラの方
(VIA)ですよね?
延長書き込みが引き起こした原因としては、ATA133対応のHDDと
ATA100のHDDを同一ケーブル上(IDE1とIDE2)に挿した事かも
しれません。
同一メーカーという事でIDE1とIDE3をマスターとスレーブに変更
した方がいいかもしれません。時に686BのVIAなので(笑

後、考えられる事といえば、BIOSを変更してから初期化されていない
可能性も否定できません。つまりF10でOSを入れてからF8に変更にし
OSを起動等、これはDXRではトラブルの元です。(大幅にレジスタが
変更されてる為)

後は、そうですね〜PCIの拡張カードを挿す場所ですか。使用されて
いる拡張カードでliveとMTV2000は同一(^^)で、LANカードがIntelです
が、IRQをBIOSでなるべく重複しないようにしたり決め打ちしたり
IRQを稼ぐ為の工夫も必要かと思います。
私はシリアルもパラレルもBIOSでDisableにしています。USBも使わな
ければDisableにしたり等、ある程度の妥協は必要かもしれません。

現象だけ聞くと、すでにOSレベルでもおかしくなってるかも。

参考になれば。
175169=173:04/05/12 20:30 ID:knERRvae
>174さんの言う通り、E-IDEです。IDE1〜4がE-IDEに繋がっているドライブで
尚且つ、プライマリマスタ、プライマリスレーブ、セカンダリマスタ、セカンダリスレーブ
の順です。
遅延書き込みの件は一度、IDEのドライブ構成を考えてみます。
その上で、シャットダウンを遅くするレジストリ書き換えもやってみたいと思います。

BIOSをF10にしてから、backupBIOSにもF10を書き込んだので、今回のOSの
再インストールに関しては>174さんの言っている事には当てはまらないと思います。
再インストール後に、BIOSをbackupから書き換えていますが、F10で同じなので。

IRQは減らす方向で考えていますので、いつも使用しないデバイスはBIOSで
Disableにしています。現行で、シリアル、パラレル、USB、オンボードサウンド、
ゲームポート等です。

まだエンコードしているのでPCIカード全部抜いたりとか、出来ていません。orz
176Socket774:04/05/13 12:48 ID:52ttdzEe
>>175さん
ぜひ頑張って見て下さい。

しかしここも住人が少なくなりましたね。やはり時代の波には
勝てないのでしょうかね。

* 先日Aopenの再生工房で Nvidia Ti4200/128mb を買ってDXRに
挿しました。DXRにはおそらく最後に投資するビデオカードと
 思いますが、安定して動いてます〜
177169=173:04/05/13 21:28 ID:1prQLnoC
さっきエンコード終わったので色々試してみた...。

PCIカード全部取り払っての動作確認。やはり、電源のカットSWをONに
した時点でFANが回り始める。win2kのシャットダウン後も同じくFANが
回りっぱなし。

最小構成での実験。MB+CPU+メモリ+VGAで別電源で起動調査。
400W電源だが、起動せず。STRジャンパのEnable、Disableに関係なく
起動出来ない。今までの電源で確認、カットSWをONでFAN回りっぱなし。
STRジャンパはEnableは起動可能。Disableでは起動不能。Disable時は
カットSWのONではFANも回らず。

このまま壊れるまで使っても良いんだけど、PCIのカードやVGAが壊れる
のは嫌過ぎなので、早く原因を突き止めるor乗り換えMBの検討が必要?

で、やっぱDXRあぼーんでFAですか?orz
178Socket774:04/05/14 15:30 ID:i1QxI0UJ
別電源ではSTRの位置に関係なく全く起動できないわけですよね?
つまり電源自体が入らない、と。ここだけ見てもなんだか変ですね。

で、電源を400wの本来使っている物戻して検証・・という結果提示
ではSTRがEnableにしていないと正常動作しないということですよね。

うーん、こ、これは なんででしょうね〜。??

DXRの過去ログでも同じような症状の方が残念ながらいらっしゃいません。

文面からしてそれなりに詳しい方ですのでご存知と思いますが、
STRは、Disableがこのマザーでのデフォルトですが、Enableにする
とそれ相応の対応電源装置が必要(S3-S5対応)となります。対応
の電源は、どちらも動くのが普通です。ここでまずEnableでなければ
起動が不可能という所に動作に矛盾が生じてますものね・・。
179Socket774:04/05/14 15:31 ID:i1QxI0UJ

電源自体はSuperFlowerの520Wという事ですので、ハード的な故障を
抜きにした場合、これは使ってて問題はなさそうですね。
となると、やはりBIOSレベルか、最悪マザーの調子が悪化しているか、
その辺でしょうか。

一度、CMOSをクリアして、DXRのF10のBIOSをダウンしてきて、書き換えを
し直し(まあ、上書きですな)新しいBIOSで、もう一度CMOSクリアで
初期化しなおすぐらいかな・・・ま、出来ればDUAL側の方にも切り替えて
同じ動作を行う事でしょうか。後は、BIOSの電源設定でS3をS1にするとか。

これでも症状が改善出来なければ、マザーのハードその物が不調になって
いるいる可能性も捨てきれなくなります。いずれにせよ、アドバイスは
これぐらいしか出来ませんが。(^^;
180Socket774:04/05/14 18:34 ID:YH56omPb
保守
181Socket774:04/05/15 03:32 ID:Lwc7idsC
>179

教えていただいた事は全て、試してみました。
STRジャンパが標準ではDisableと言う事もマニュアル読んで知ってました。
Disableで起動しない時点でやはりMBあぼーんな予感ですね。

BIOSの上書き>CMOSクリアのコンボもやってみましたが、結果は同じ
でした。また、BIOSでS1に設定していても、以前と同様な症状のため
MBが壊れかけかな?と判断したいと思います。

そして最後に...先週までDXRがじゃんぱらで安かったのに、何故今週に
なってから2000円も値上げですか?orz このMBの代わりになる物を
探すのに一苦労しそうです...。

色々と助言ありがとうございました。出来ればまた、DXRを入手してみたい
と思っています。
182Socket774:04/05/15 10:34 ID:IYsz614O
DXR+欠品アリ三千円をじゃんぱらで見た、が住んでる地域とかちがうしな(汗
183Socket774:04/05/15 18:08 ID:Lwc7idsC
ええと、すごーく初心者な質問で悪いんだけど、じゃんぱらのネット検索と
店頭売りの値段ってやっぱり違うのかな?

スレ違いだけど手持ちのAMD761マザーは後1枚あるけど...
AthlonXP 2600+が起動しない罠。orz
184Socket774:04/05/15 19:12 ID:IYsz614O
漏れの逝くトコだと価格は同じなのだが店に大量に有るのにWebの方に乗せてないのが不思議
メモリとかHDDとか、あと先に書いたDXR+とかのマザー類
185Socket774:04/05/17 22:40 ID:duWfCunG
AthlonXP1700+から2400+に交換した際、CPUクーラもリテールから「侍」に変えたんです。

もともとBIOSはF8d入れてて、せっかくだと思って最新のF10入れてみたら、
なんということでしょう、speedfanで回転数を認識してくれない・・・。
BIOS画面でも同様です(どうやらBIOSの温度を読みにいってるみたい)

BIOSのバグかな?と思って、BIOSをいろんなバージョン入れ替えて試してみたんですが、
どうやら案の定F8dだけ回転数を正常に認識して、
それ以上のバージョン(F9、F10)だと3000回転あたりからしか認識(表示)しないみたいです。
(ツマミにより2800回転あたりより下げると、0回転と表示される。)

これってBIOSのバグってことでいいんでしょうか?
誰かサムライつけてて同じ症状の方いらっしゃいますか?
186185:04/05/17 23:38 ID:duWfCunG

DXRのことです。
187Socket774:04/05/18 00:18 ID:jkC7tdEn
Non-ECCとECCのメモリがほぼ同じ値段だとどっち買った方がいいですかね。
今、刺さってる128Mは他のマシンに回す予定です。
188Socket774:04/05/18 08:38 ID:YUD4jmmo
>>185
DXRに限らず、ある一定の速度以上でないと
回転数を正常に表示してくれないマザーも多いです。

>>187
どちらが良いかは解りませんが、つい最近DXR+にECC付きメモリを与えたので報告を。
BIOSでECCの項目をNo Check以外にするとBIOS起動までが恐ろしく長くなりました。
電源ON > ファンだけが回転 > 約30秒後にPC起動のビープ音(ピッって鳴るヤツ)
電源ONのコールドブート以外、OSからの再起動でも同じでした。
このPC起動するまでの長さはDXR+に限らずECC付きメモリにした場合の特徴なのかな?
この長さに耐えれるなら安心を買うって意味でECC付きメモリでも良いんじゃないでしょうか。
189Socket774:04/05/18 13:41 ID:1OLcKLTb
>187
いまさらDXRの為にメモリ買うような人はあまり気にしないと思いますが
ECCメモリ(ECCを有効)にするとパフォーマンスは落ちますよ。
190181:04/05/29 13:24 ID:EX5J/xlv
微妙に落ちそうなのでカキコ。

やっとの思いでDXR+発見。即確保。
だが、CPUソケット周りの6.3v 3300μFが3本、ご懐妊。orz

手持ちのジャンクマザーにこのコンデンサが4本あったので
移植を試みる予定。コンデンサは地雷だが、鉄板のイメージが
強いので、このMBをまだ使いたいのでつよ。

ATA133ケーブルが無かったので、今から探しに逝って来る罠。
191Socket774:04/05/29 14:52 ID:L+7Ugb8t
頑張れ!
移植成否の報告もよろ。
俺のDXR+は今のところもっこりしていないが不安なこの頃。
とくにこれからの季節を乗り越えることができるかどうか…

192Socket774:04/05/29 19:17 ID:EX5J/xlv
本当に落ちそうなので、実況で。

先ほど、6.3v 3300μFを3本交換しました。
BIOSをF9にupして、AthlonXP 2000+でmemtest86かけてます。
2600+はまだDXRに載せていて、今エンコ中なんで。orz

今のところ問題無いっぽい。だけど、やっぱりGIGAはノースのFANが
ダメだねぇ。このDXR+も死んでる。ってな感じで。
193Socket774:04/05/30 20:12 ID:SWENlO4H
ノースはザルマンのシンクにでも交換した方が
静かだし安心感があると思うよ。
194181:04/05/31 00:11 ID:cQekyrCE
>193

今手元に無いので、取り合えず前のDXRからノースFANだけ移植。
ちゃんと回ってるの確認しました。いずれ、ザルマンに交換したいと
思います。

で、ここからはコンデンサ交換後の作業について。
交換したコンデンサはVTXEに乗ってたから地雷なんだが、
今は動いているからこのままで。
取り合えず、memtest86のフルテストで30passノーエラー。
で、使っていた環境を戻しながら、win2kも再インスト。

あれだけ悩まされたシャットダウン出来ない状態から開放されました。
CPU  AthlonXP 2600+(FSB266)
MB GA-7DXR+(Rev.1.0)
メモリ PC2100 512MBx2
VGA RADEON 9100
電源 SuperFlower 520W
IDE1 4R080L0(OSドライブ)
IDE2 4R120L0
IDE3 IC35080AVVA07-0
IDE4 DVR-A05J
IDE5 Quantum FireBall EL5.1A
OS Win2K SP4
PCI2 MTV2000
PCI3 Intel82558 100base NIC
PCI5 SB Live! value

これで暫く乗り切れるといいなー。
195Socket774:04/06/01 09:14 ID:v+/2orb/
>>194
健闘を祈る。
196Socket774:04/06/02 12:58 ID:8pPyDLZV
保守age
197194:04/06/02 22:21 ID:6Nh3xNzN
何故だ...カットSWだけONでFanが回る状態が再発...。orz
でも、まだシャットダウンではキッチリ電源切れるYO!

この電源、突入電流が大きいのかな?
それでMBを片っ端から...なんて事は無いとは言い切れないな。
でも、他のMB(A7M266)だと電源切れちゃうんだよな。
理由が分からない。
198Socket774:04/06/03 22:04 ID:rAfTIMEv
GA-7DXR+ F9c って起動したときに書いてました
このスレであってるのかな?
とりあえず書き込みしときまつ

このマザーをバルクで買ったんですが
BIOSにPASSWORDが掛けられててファーストブートが変えられません
COMSのピンを探してもそれらしいものがないのですが
どうすればCOMSクリアできますか?
199198:04/06/03 23:49 ID:rAfTIMEv
COMS = CMOS

CMOS見つけたんですが (半田付けしてピンつけた)
何も反応しないなと思い裏を見てみたらどことも接続されてません
CLR_CMOS(?)って書いてある部分は独立してます。
どうにかBIOSのパスワード解く方法ないですか?
200Socket774:04/06/03 23:50 ID:1GJ+oVAx
このマザーに限った事では無いが...

1.電池抜いて、電源コード抜いて数日放置
2.電池抜いて、外の端子と中の端子をショートさせる(3分でいいかな?)

全然関係無くなるが、DXR+ならば、CMOSクリアのランド自体は存在するので、
ハンダ等扱えるのであれば、DIPのPINを3本立てて、ジャンパでクリア出来る
様にするって手もあるな。漏れは面倒だしケースに干渉してクリアするの難しい
のでやらなかった。orz
201Socket774:04/06/03 23:53 ID:1GJ+oVAx
>199

漏れもうケースに付けちゃったので、見られないがCMOSのランドが独立
してるなら、内層で繋がってるんじゃないかな?この辺りのMBだと基本4層
だと思うから。

IDがGJなので、連続カキコすまん
202Socket774:04/06/03 23:57 ID:rAfTIMEv
>>201
返答ありがとうございます。

電子工作は最近(?)はじめたばかりなのでぜんぜん詳しくはありません
なので、電池と電源ケーブル抜いて1日放置しときます。
203198:04/06/04 00:59 ID:3l88cT5Z
ありがとうございました。
1を試す前に
2を試してみました

BIOSがちゃんと初期化されてました
204197:04/06/10 21:56 ID:Lz3eEtwg
この電源、挙動が不信すぎるので、買ったお店に持っていった。
代理店保証が2週間しか無いため、本当は修理扱いなんだけど、
お店の保証って事で新品と交換してもらった。

それからと言うもの、死んだと思ったDXRでさえ問題なし。
今使ってるDXR+も全く問題無いな。やっぱり電源だったか。
205Socket774:04/06/11 13:29 ID:c26XMrU4
CPU交換、HDD増設しますた。

ケース:MAXPOINT(ENERMAX) CS-10182-BA
CPU:AthlonXP2400+(皿、FSB266定格) Vcore 1.5Vまでsage
CPUクーラ:Thermaltake Volcano 9
MB:GA-7DXR+(Rev.1.0) BIOS F9a
メモリ:PC3200/512Mb*2 (KINGMAX/KINGMAX、PC2100で動作)
VGA:XiAi RADEON9200SE/64Mb
電源:TOPOWER TOP420PU 420W
(マザーオンボド)
IDE1:WesternDigital WD1600LB (160GB)
IDE2:WesternDigital WD1600LB (160GB)
IDE3:WesternDigital WD1600LB (160GB)
IDE4:TEAC DV-W50E
(Promise)
IDE1:Seagate Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)  
IDE2:Samsung SpinPoint P80 SP1604N (160GB)
IDE3:Samsung SpinPoint P80 SP1604N (160GB)
IDE4:Samsung SpinPoint V80 SV1604N (160GB)
(PCIに挿してるITEのRAIDカード)
IDE1:Seagate Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)  
IDE2:Seagate Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)  
IDE3:Seagate Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)  
IDE4:Seagate Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)
PCI1:空き
PCI2:空き(NECのUSB2.0ブラケットつけてまつ)
PCI3:Syba SD-ATA8212-133R
PCI4:ノーブランドのRealtekチップの載ったギガNIC
PCI5:IBMのAMDチップの載った100BaseNIC

OS:OS WinXP SP1

コンデンサは妊娠してないので、あと3年くらいはがんばってほすぃ・・・。
ついでにage
206Socket774:04/06/11 13:30 ID:c26XMrU4
あげそこねますた_| ̄|○
207Socket774:04/06/11 20:40 ID:05oLlTDe
>>205
すんげぇHDDの数やね。
NIC2枚刺しなのはルーター未所持だからかな?
208Socket774:04/06/18 11:57 ID:0qTL3XxN
>>207

遅レスでスマソでつ。
まあHDDがイパーイなマシソの用途は、大体察しがつくかと。
ちなみに著作権違反はしておりません。
刑法はヤヴァいかもでつが・・・。
とにかく24時間365日ほぼ起動しっぱなしなのですが、
これ以上安定したマシンは、俺のスキルではたぶん作れないかと。
なのでまだまだがんばってほすぃでつ。

んでなぜにNIC2枚挿しかというと、
引越しでルータがどこかにいってしまい・・・
んで買い換えるのもなんとなくいやだったので、
あまてたのを挿してみますた。

しかしこのマシン、ケーブルだらけで汚いんですよね。
なんかきれいにまとめる方法ないかなぁ・・・。

ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040618114805.jpg

209Socket774:04/06/18 17:08 ID:p0C+42GD
いきなり失礼します。

GA-7DXRの「+」じゃない方を使ってるんですが
他の環境は全て対応している、と考えて
GA-7DXRでもbig driveを認識可能でしょうか?
210Socket774:04/06/18 18:11 ID:p0C+42GD
解決しました。
使える模様です。
ありがとうございました
211Socket774:04/06/18 21:02 ID:WG/RkBvK
日記書くなボユゲ
212Socket774:04/06/26 17:38 ID:H1HKLoEG
保守
213Socket774:04/07/02 08:40 ID:EG2ZWSXN
欲しいHDDがS-ATAにしか無いWD Raptorを使いたかった。
既にPCIは全て埋まってる為に
S-ATA拡張カードを刺す事が出来なかったのでマザーごと買い替え。
GA-7DXR+から卒業しますた。
皆様お世話になりました。
214Socket774:04/07/03 00:29 ID:PZUkZNGn
オンボードLANさえあればもうちょっと永らえたのにね。
215Socket774:04/07/04 02:08 ID:JXmvmkuX
保全age
216Socket774:04/07/04 07:00 ID:fEZeDP1P
ageなくても保全になる
217Socket774:04/07/04 22:40 ID:/oj+0BFx
ageても保全になる
218Socket774:04/07/06 23:34 ID:J5ur4h6u
>213
う ら な い か ?
219Socket774:04/07/13 22:18 ID:yrgNV1yO
2号機として復帰させました。
皆様、またよろしくお願いします。
220Socket774:04/07/14 20:06 ID:URRMgRcq
やだ
逝ってよし
221Socket774:04/07/17 04:35 ID:gMHODvh9
昨日、チップセットファンをADDAの4cmに交換してみた。
今までの五月蠅さは何だったんだ…
222Socket774:04/07/19 11:04 ID:xPHjaumt
保守
223Socket774:04/07/23 00:27 ID:IcO+1DNq
hoshusinai
224Socket774:04/07/24 13:01 ID:XTqIQM/6
 age
225Socket774:04/07/26 00:36 ID:sttffHW1
このマザー使って1年強になります。(BIOSはF9です)

今夏に入って、急に起動しなくなりました。
電源ランプを入れると、電源ランプが点滅し、
画面には何の出力もされないです…。

電源を疑って新品にしてみましたが改善されず。

他に変わった点といえば、
MicrosoftのIntelliMouseOpticalを使っているんですが、
いつもマザーに通電している間は、電源のON/OFF関係なく、
そのマウスの光がついてたんですが、
今は電源を入れても、その光がつかなくなりました。

コンデンサの妊娠も疑い、見てみましたが、目で見て怪しい箇所は無し。

とうとう可愛がってきた7DXR+が昇天されたのでしょうか…。
どなたか何か思い当たる節ありましたらお願いします(;´Д`)
226Socket774:04/07/26 18:52 ID:auiSOckT
ちゃんと埋葬してね。
227Socket774:04/07/27 23:46 ID:zP0HY/50
>225

うーん、電源ランプの点滅ってS1状態くらいしか思いつかない。

>MicrosoftのIntelliMouseOpticalを使っているんですが、
>いつもマザーに通電している間は、電源のON/OFF関係なく、
>そのマウスの光がついてたんですが、
>今は電源を入れても、その光がつかなくなりました。

この部分に関しては、PS2ポートにすら電源が行ってない証拠ですな。
何か外的な要因(サージとか)で、PS2周りとかのフェライトビーズ飛んで
ないかな?テスターで両端を測って1KΩレンジで針が動いたら終了。
そのビーズ死んでると思われ。あ、アナログテスタの場合です。

もしくは電源コネクタの何処のピンだか忘れたけど、そこがGNDに
落ちないと電源入らないので、その辺りが壊れたのかもしれない...。

推測までに...。orz
228Socket774:04/07/28 11:20 ID:1Ihm8o2b
>今夏に入って、急に起動しなくなりました。

あらら・・・
うーん、点滅というのが非常に怪しい感じですが、BEEP音の端子は
接続していますでしょうか?エラーの音を発していますか?
後、電源を入れるとHDDとか他の周辺機器の電源は入るでしょうか?
つまりCD-ROMのトレイが開閉できますか?あるいはHDDはスピンアップ
してますでしょうか?

PS2系に関しては、気になるようでしたら、とりあえず抜いちゃって
ください。キーボードコネクタとPS2コネクタは本来PS2端子ですので
反対につけても問題ないマザーもありますが、このマザーに関しては
厳密に診断しているようですので、コネクタを逆差ししていないかも
チェックしてみてください。(マウスの通電は、マニュアルの中にある
PS2コネクタ近くのジャンパを2-3だったかな、に移動させれば電源
投入時にはじめてオプティカルのLEDが動作するようになります。)

AGPや他にPCIに拡張ボードをつけている場合は接触不良を起こして
いるかもしれません。一度抜いてから、慌てずもう一度奥までスロット
に差し入れてみてください。

改善が見られなければ、後は・・・CMOSクリアしてみることでしょうか・。
必ずコンセントの電源を全部抜いてケースのボタン電池を取って1時間
ほど放置しておくか時間が無ければ、このボタン電池を取ってから、
この+と-の端子を金属の棒などで接触させショートさせちゃってください。
一度ショートさせればC-MOSはクリアされてます。
再びボタン電池を押し入れて、元に戻して電源投入で復帰できませんか?
229Socket774:04/08/02 23:59 ID:qKF6U5ZC
保守
230Socket774:04/08/04 00:02 ID:4rZ6lktQ
近くの電気屋で投げ売りしてますた。
新品箱入りで\3500円。

当方 P3V4X + Celeron 1.30GHz と A7V133 + 雷鳥1.33GHz が稼働中ですが、
飼い足すと幸せになれますか?


231230:04/08/04 00:03 ID:4rZ6lktQ

しまつた。
GA-7DXRです。

232Socket774:04/08/04 00:10 ID:A8ux9YKe
みんなから五歩くらい遅れて歩くのが好きなら、それもまたよい選択でしょう.
233Socket774:04/08/05 00:26 ID:15me3A/z
>230
ヤマダ?
234Socket774:04/08/05 00:47 ID:tpVXulaw
Thorton2400+を付けたが起動しない・・・
電源ランプすらつかないってどういう症状なんですか?

・電源を入れても電源ランプすらつかない
・CMOSクリアしても変化なし
・全く同環境で皿1700+(定格)は起動可能

構成
OS Win98SE
CPU Thorton2400+
MB GA-7DXR+(Rev.1.0)
メモリ PC2100 512MB*1
VGA GeForce5900XT
電源 Windy WPS-335P4 335W
IDE1 MAXTOR 6L040L2
IDE3 GSA-4082B
Promise(ATA) IBM-DPTA-351500
PCI1 なし
PCI2 RATOCのIEEEカード
PCI3 なし
PCI4 LANカード(Micronix?)
PCI5 YMF-744
235234:04/08/05 00:53 ID:tpVXulaw
書き忘れましたがBIOSバージョンはF9cです
236Socket774:04/08/05 01:52 ID:sbstWAeX
苺で動いて痩豚で×の場合、まずは電源を疑ってみる。
それにゲフォの5900XTって結構電気食いだったような気が…>>234
237Socket774:04/08/05 06:35 ID:B8OroW3N
>>236
なるほど。電源ですか。
たしかに古い電源ですし、いい機会ですから新しいのにに変えてみます。
238234:04/08/08 15:20 ID:uvpWSaSi
Enermax EG465P-VEII(FCA)に変えてみたがダメでした・・・
236さんの指摘も気になったので
5900XT以外のVGAを使って
最小構成にしても起動せず。

CPU買った店に動作確認頼んでみます。
239Socket774:04/08/09 20:18 ID:m09pkySe
電源入らなくなったよ(TT
240Socket774
漏れのPCこの前に電源入らなくなった時は
CPU死んでいたな。予備に替えてみたら起動した。