【ASUS】A7N8X(DELUXE)ご意見番7【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前前スレの1
ASUSのnForce2マザー、A7N8Xシリーズ専用スレです
皆様の動作や障害の報告、新BIOSやドライバーの人柱報告お待ちしております
初心者の方は質問する前にまずマニュアルをもう一度読み直してから
テンプレと過去ログ読んで既出じゃないか調べてください。

前スレ
【ASUS】A7N8X(DELUXE)ご意見番6【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064414716/l50
2Socket774:03/12/15 07:47 ID:JpdzQ/tC
関連スレ

nForce2搭載M/Bを見て( ゚д゚)ポカーンとするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054573587/l50

【MSI】K7N2シリーズをマターリと語るスレ Part2【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061662213/l50

【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 15【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070614588/l50

AOPEN A/MK79(G/D/400MAX/1394/VN)[nForce2 3] 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068684479/l50

【GIGA】GA-7N(NXP(V)/400(V)Pro)Part02【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062164263/l50

【EPoX】8RDA/+に( ゚∋゚)コケッコーなスレ【10枚目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063571509/l50
3Socket774:03/12/15 07:47 ID:JpdzQ/tC
ラインナップ

A7N8X(無印)
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7n8x/a7n8x.html
SPP MCP搭載 
機能を絞ったベーシックモデル、VGA無し デュアルチャンネルメモリ

A7N8X Deluxe
SPP MCP-T搭載 
A7N8XにS-ATAを追加しオーディオなどを強化した豪華版 VGA無し デュアルチャンネルメモリ

A7N8X Deluxe-E
SPP MCP-T搭載 
A7N8X Deluxeの後継、主な違いは片方のLANがGigabitに変更されているなど
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7n8x-e-d/overview.htm

A7N8X-X
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7n8x-x/a7n8x-x.html
SPP(nForce2 400) MCP搭載 
A7N8Xからさらにデュアルチャンネルメモリ機能を削除した廉価版 VGA無し

A7N8X-VM
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7n8x-vm/a7n8x-vm.html
IGP MCP搭載
GeForce4MX相当のVGA機能を内蔵したモデル デュアルチャンネルメモリ
4Socket774:03/12/15 07:48 ID:JpdzQ/tC
5Socket774:03/12/15 07:48 ID:JpdzQ/tC
FAQ

Q.あるソフトで内蔵サウンドがおかしかったり音飛びするのです
がどうしたらよいでしょうか。
A.DirectX診断ツール(プログラム→アクセサリ→システムツール
→システム情報を起動→「ツール」メニュー→DirectX診断ツール)を
使って「ハードウェアアクセラレータレベル」を下げてみる。
もちろん、ドライバは最新で。

Q.ゲームなど負荷が掛かると再起動してしまう
A.電圧(V-Core)を上げずにオーバークロックしていると起こり
ます。安定するところまで、かつ温度が上がりすぎないところまで、
電圧を上げましょう。(2GHz越えならV-Core1.650〜1.700ぐらい)

Q.BIOSでの温度表示が高すぎる
A.仕様みたいです。Windows上のソフトとは温度を計る場所が違うみたい。

Q.時計が進むんですけどどうしたらいいでしょうか?
A.PCの内蔵時計で1日に1〜2秒ずれるのは普通です。WindowsXPなら
週一回自動で時刻合わせを行うので問題ありません。1日に10秒とか進
む場合は、FSBの値を変えてみましょう。FSB180や200ならずれないという
報告もあります。
6Socket774:03/12/15 07:49 ID:JpdzQ/tC
FAQ

Q.PCB1.xxと2.xxの違いは?
A.2.xxはチップセットがnForce2 Ultra 400(C1)に変わり、
FSB耐性が良くなりFSB400に正式に対応しています

Q.IDEが遅いんですが
A.SATA接続に変えるかSWドライバー入れれ、ただし不安定になるかも

Q.SWドライバー入れたら調子悪くなった
A.ドライバー全体をいきなりアンインストールせずに以下の手順を踏むこと
@コンパネ→システム→ハードウェアタブからデバイスマネージャーを開く
AIDE ATA/ATAPI コントローラの横の+を押して
NVIDIA NForce 2 (tm) SSP/IGP ATA Controllerを右クリ、ドライバ更新を選ぶ
B一覧または特定の方をチェック次へ
C検索しないでをチェック次へ
DNVIDIA NForce2 MCP2か標準のドライバを選んで次へ
Eドライバのインスコが終わったら再起動
7Socket774:03/12/15 07:50 ID:JpdzQ/tC
FAQ

Q.SATAのドライブにWindowsを入れたいんだけどどうすればいいの?
A.OSのインスト中に手動でドライバを入れます、要FDD

やり方
@Sillcon Imageのサイトに行って最新ドライバを落としフロッピーに入れる
ABIOSでCDをブートに選んだあとWindowsのCDを入れてブートさせる
BブートしたらとりあえずF6連打
Cなんかそれらしい画面でたらドライバ入れたフロッピーを入れてSキー
D入れるOSのドライバえらんでEnter
Eドライバが読み込まれたらあとは普通にインスコすればOK

Q.SATA使ってるとファイルが壊れるのですが
A.ドライバーとBIOSは最新を使え
ドライバやSTATのBIOSが古いとファイルが壊れることがあるようです
たいていの場合最新のドライバーやBIOSを入れることで治ります
SATAのBIOSはマザーのBIOSを更新することで自動的に更新されます
8Socket774:03/12/15 07:53 ID:5q7OuFDu
× A7N8X-DELUXE-E
○ A7N8X-E DELUXE
GigabitLANとWiFiスロット装備

スレ立て乙
9Socket774:03/12/15 07:56 ID:JpdzQ/tC
>>8
スマソ、寝起きで焦ってたんで素で間違えた
10Socket774:03/12/15 08:21 ID:3of/jheH
感動した
11Socket774:03/12/15 15:39 ID:O0nw++UF
すいませんが、
ASUSのマザーを買いたいのですが
一番よいのは、これですか?
A7V600のマザーと比べてどこがいいのか、
教えてください。


12Socket774:03/12/15 15:59 ID:w85Rw0NG
>11
A7V600はpc3200の二枚挿しに制限がある
S-ATAの挙動が不安定(個体差、HDDに因るらしい)
P-ATAがDMA1に固定される(おそらくサウスの熱暴走か初期不良)
これ以外は問題ない

A7N8X(DX)はnForce2なんでデュアルだとシビア
オンボード3comLANが特定ルータと相性あり
(3com全般に言えるらしいがソースが無い)
IDE廻りがもたついている(チップセットの特徴なので諦めるしかないね)
こんなところだろう

どっちも使ってたけどA7V600は売り払ったよ
ASUSが欲しいのならA7V600はやめておいたほうがいいんじゃない
ASUSに限定しないなら他社のKT600マザーをお薦めする
13Socket774:03/12/15 16:28 ID:OsGqza1k
しまったA7N8X(DX)なのにECCメモリを買ってしまった。
NON-ECCメモリに変えた方がいいのだろうか?

>>12
ちょっと引っかかることが。
IDE廻りがもたついているってことだけどOSの起動が
遅いのはIDE廻りがもたついてるからなのか?
うちのA7N8X(DX)はAthlonXP2500+でK7M&雷鳥750MHz
より起動が遅いんだが…。
14Socket774:03/12/15 16:32 ID:4UBY+5Tb
前スレ埋まったみたいだね>>1
15Socket774:03/12/15 18:58 ID:WmtAm0dE
知り合いからA7N8X-Xを貰ったんで一台組んでみたんだが
nForce2って875や865と違ってデュアルとシングルの差が
sissandoraやAIDA3だと殆ど無いな
もしかして、実用範囲だと違いが出てくる?
3Dゲーム用のPCだから差があるのなら
AN7かA7N8X Deluxe-E等に交換しようと思うがどうなんだろう
16Socket774:03/12/15 19:18 ID:hMPalpbr
>>15
A7N8X-Xはシングルだよ。
差がないのは当たり前だよ。
17Socket774:03/12/15 19:35 ID:WmtAm0dE
>>16
比較対象はAIDA32やSisの比較で出るDualDDR2700の事で
DDR3200とDDR2700の差はあるけど、殆ど同じか上回ってたんだが
DualDDR2700<DDR3200<DualDDR3200 になるのかな?
18A7N8X(無印):03/12/15 19:39 ID:woxU77nJ
いままでFDD壊れていて(マザボの故障が原因?)
BIOSを書き換えせずに使っていたのですが

そろそろCPUも変えたいのでBIOSを書き換えようと思うのですが
FDを使わずHDDから直接BIOSの書き換えが行えると聞きましたが
一体どうやるのでしょうか?

よろしくお願いします。
19Socket774:03/12/15 19:46 ID:KojTV38d
>>15
だから、-Xだから2枚挿したってデュアルにはならないっしょや。
20Socket774:03/12/15 20:02 ID:hMPalpbr
>>17
CPUやマザーにもよると思うけど、Dual動作するマザーなら
DDR3200>DualDDR2700>DualDDR3200
になると思う。

A7N8X-XとA7N8X Deluxe-Eの差もそれほど変わらないよ。
ベンチでの結果が少し違うくらいで、はっきり体感出来るほどではない。
21Socket774:03/12/15 20:28 ID:bysWtnhJ
>>13
お前が学習能力の無い永遠の初心者だからだよ
もっと勉強しろヴォケ
22Socket774:03/12/15 20:30 ID:3Cow8047
すみません、どなたかIDEとS-ATAを使っている方
両者のHDBENCHの計測数値見せていただけないでしょうか?
買おうと思うのですがどちらにしようか判断に迷ってまして。
目に見えて違うならS-ATAに初挑戦してみようかと思います。
23Socket774:03/12/15 21:03 ID:higo7M9+
M/B Name
Processor AMD Athlon 2054.66MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm)
VideoCard ASUS V9280S V45.23
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2003/12/15 21:00

Silicon Image SiI 0680 ATA/133 Controller
Maxtor 4R080L0 RAMC

Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controller
ST380013AS 3.05

NVIDIA NForce 2(tm) SPP/IGP ATA Controller
ST320011A
PIONEER DVD-RW DVR-105

Read Write RRead RWrite Drive
52405 52405 18149 24633 C:\100MB(ST380013AS

Read Write RRead RWrite Drive
41727 41727 15564 11934 H:\100MB(ST320011A

Read Write RRead RWrite Drive
43667 34121 18826 16505 N:\100MB(Maxtor 4R080L0
24Socket774:03/12/15 21:18 ID:3Cow8047
>23
ありがとうございます。
S-ATAの方が早いけど劇的って訳でもないんですね。
悩むなぁ・・・。
25Socket774:03/12/15 21:34 ID:RtUY+p8V
>>24
ドライブとディスクの状態の差だろ
26Socket774:03/12/15 22:04 ID:higo7M9+
>>24
23は全部、先頭パーティーションで、断片化小

↓は、全部ケツのパーティーション。

Read Write RRead RWrite Drive
41207 43097 17379 19677 F:\100MB(ST380013AS 空き36G/37G 断片化無し

Read Write RRead RWrite Drive
31049 31200 11915 10004 J:\100MB(ST320011A 空き0.5G/3G 断片化小

Read Write RRead RWrite Drive
28116 27075 4258 11317 P:\100MB(Maxtor 4R080L0 空き14G/68G 断片化大

条件バラバラで参考にはならんかもしれんが、暇だったんで。
静音に少しでも興味あるなら、ST380013ASはヤメトケな。アクセス音がキツイよ。

スレ違いなんで後は、他で調べれ。
27Socket774:03/12/15 22:15 ID:gKUj0KAc
速さより静かさのほうが俺には重要だな。
S-ATAだとスマドラ入らないでしょ?
28Socket774:03/12/15 22:22 ID:Jm8vDwiO
>>18
付属CDに入っているASUSUPDATE
WIN上で実行可能
29Socket774:03/12/15 22:53 ID:HKs/NbaT
>>27
MAXTORにIBMの静音ツールで殆ど無音状態。
30Socket774:03/12/15 23:41 ID:H2DXQm39
>>27
入るよ。
ぴったりとシールされていない気もするけど。
31Socket774:03/12/15 23:55 ID:D2dDWsAh
台湾FTP鯖にA7N8X-E1008BIOS発見
32Socket774:03/12/16 00:02 ID:nnsuH7S/
>>31
EはEよ
33Socket774:03/12/16 00:22 ID:OypNLAgm
>>31
ほんとにキタ━━
でも入れんの恐えー
34Socket774:03/12/16 01:43 ID:ampd3iYo
K7のFlagship Motherboardである A7N8X-E Deluxe以外を
使ってる香具師は負け犬、敗北者、うんこ以下
35Socket774:03/12/16 02:25 ID:nnsuH7S/
変なのもキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━!!
36Socket774:03/12/16 10:10 ID:ftx75eEw
台湾鯖の1008消えてます・・・


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37Socket774:03/12/16 11:06 ID:7wIYzHEw
ダメだ!爆発するぞー!
38Socket774:03/12/16 12:01 ID:8Rtdfn6D
で。結局 -E Delux と、Delux Rev2.00
OC耐性や安定度はどっちがいいいのさ。
今更だが。答え出て無いじゃん。
39Socket774:03/12/16 12:14 ID:uULQGXh8
>>38
OC耐性は、CPU・メモリに依存。
安定性は、メモリ・ディバイスドライバに依存。

ボード単体での安定性は、どちらも頗る優秀。
40Socket774:03/12/16 13:12 ID:C2djs4Ah
>>38
俺個人の感想で良いなら書くよ(2枚持ち)主観的になる部分が多いけど、Rv2.0
のが耐性が良い感じだね。基本的に変わらないだろうけど。

何つーのか正常にrevを重ねてきた純deluxのが同じ構成でも違うね。
41Socket774:03/12/16 13:33 ID:BOCoCq15
>>31
それ入れたんだがインジケーターバーが終了すると
ビープ音が鳴り響き、勝手に再起動して、マザーが仮死状態になったw
今は復旧してる。
>>38
現段階で-E Delux(bios1006、1007)は少なくとも苺(皿 B-step 1.5v)との
相性(不具合?)は確実にある模様。bartonに関してはわからない。
その相性の内容とは、
”FSB200で使用する場合、そのコアの定格倍率でないと安定しない”
というもの。
この倍率はFSB200だと1700+で11倍の2200Mhz、1800+で11.5倍の
2300Mhzになるから、苺でもかなりの当たりコアでないと常用は厳しい。
一応、この現象は俺が購入した店(ドス○○)において、別の-E Deluxでも
同現象が発生しているのでほぼ確実。このマザーで苺を使う予定の人は注意が必要。
あとは今後のbiosアップで解消されるかどうか?だが。
因みに余談だが別のマザーへの交換を希望したが定格外とのことで
受け付けてもらえなかったよ(泣。仕方ないのでNF7-S2.0を追加購入し、
今は苺を思う存分堪能している。-E Deluxは今後購入予定の大豚子豚で遊ぶつもり。
4218:03/12/16 14:28 ID:xhVxU5Rv
>>28
ありがとうございまいした。
CDを探すのがめんどうだったのでサイトからDLしました。

これでFSB400のCPUがのるぜぇい。
でも2万もするのかぁ。 高いなぁ・・・・(´・ω・`)
43Socket774:03/12/16 15:51 ID:8Rtdfn6D
>>41


FSB200で使用する場合、そのコアの定格倍率でないと安定しない

この現象は、Rev2.00のBIOS1005以降も一緒。
だから1004があるRev2.00が貴重なんでしょ。
44Socket774:03/12/16 17:25 ID:37UjfoDT
(゚д゚)
45Socket774:03/12/16 19:01 ID:M0Sffka2
>>43
はぁ??
そのネタは何処からきたんだ。

REV2.0で1005で5ヶ月、1007で2ヶ月子豚を200*10.5で使ってるが激安定してる。
こないだ、200*10.5 BIOS1007で、Prime95を半日走らせて見たがエラーは出なかった。

俺以外にも前スレで、1007で定格外で安定してるって報告はあっただろ。

まぁ、1004が安定するって奴も多いが、1005以降でも変わらないって奴も居る訳だし、
原因は他にあると思われ・・・

ってか、誤解を招くからあんまいい加減な事は書くのはどうかと思うよ
46Socket774:03/12/16 19:07 ID:2ufxBkTw
明日論XPの倍率固定とゴッチャになってるんじゃないか?
4745:03/12/16 19:12 ID:M0Sffka2
ん?
低格倍率ってのは、200*11(2500+) 200*10.5(3000+) 200*11(3200+)etc、、
子豚だとしても、それらの倍率なら安定するって意味か?
なら、今から200*10でPrime95走らせてみる。
BIOSは悪評とされてる1007
4845:03/12/16 19:15 ID:M0Sffka2
>>46
俺に言ってるの?
4943:03/12/16 19:31 ID:8Rtdfn6D
>>45
子豚は持って無いから知らんが、苺1700はそうだよ。

1005以降、倍率かえると起動しなかったり、
200*10倍の設定なのに100*11倍 で起動したり。( ゚д゚)

苺に関してはやっぱり相性あったよ。
まあ、苺の流通量はもう少ないし、これから買うなら子豚だろうから、
そういう意味ではE-Deluxで問題ないかな。
50Socket774:03/12/16 19:36 ID:2ufxBkTw
>48
いや>43に
51Socket774:03/12/16 19:54 ID:i+sf7CeQ
A7N8X-X
Athlon XP 2500+ (Barton)
PC3200 512 Hynix
MSI 寂、 ti4200
Hdd DVD Fdd 各、一台ずつ
seasonic SS-350FS

たまに再起動しちゃうんですが、電源でしょうか?
52Socket774:03/12/16 20:00 ID:2ufxBkTw
>51
memtest回るか確かめてみ。
5351:03/12/16 23:59 ID:i+sf7CeQ
>>52
完走しました。エラーありませんでした。
54Socket774:03/12/17 00:07 ID:F74EsfsE
だったら、やっぱ電源が怪しいヌァ。
最小構成で再起動しなくなったら電源容量。最小構成でも再起動したら電源そのもの。
55Socket774:03/12/17 00:10 ID:3w1YDIBd
それでOCしてないなら電源があやしい候補かなぁ。
単純にブラスターとかのウィルスに感染しているという可能性もあるが。
ちょいとここでやってみそ。
ttp://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
56Socket774:03/12/17 00:18 ID:70Lc33lC
>>54
明日試してみます。

>>55
問題なしです、もっともOS入れたばかりなので大丈夫かと。
OCはしていません。
5751:03/12/17 00:18 ID:70Lc33lC
でした。ID変わりましたね。。
58Socket774:03/12/17 07:38 ID:jkzBioFx
-EのBIOS1008がHP上に登場
・・・またメモリ周りのマイナーチェンジだけか
バグが少ないという見方もあるが
59Socket774:03/12/17 10:02 ID:gVkEM1hE
A7N8X2.0Deluxe(1007)にPC3200ヅアルで32週リテール子豚なわけだがPrime95回すと
200*10だとノーエラーで10.5倍以上だとエラーが出る(´・ω・`)

気にせず使うか。まれに青くなるけど(泣

60Socket774:03/12/17 11:43 ID:+utByjAa
-E Delux でPC3200(512k)×3枚 全く問題なく安定してる人いる?
61Socket774:03/12/17 12:20 ID:F74EsfsE
やっぱ3200同期で回すときは笊付けないと無理だね。1.04rev組だけだけど。
62Socket774:03/12/17 12:24 ID:MK1PJX9x
>>59
CPUの電圧ちょっと上げてやれば動くと思うよ。
63Socket774:03/12/17 13:37 ID:kYEc3x55
Prime95は、Northエラーと二次キャッシュエラーも誘うから、信頼性に乏しいぞ。
64Socket774:03/12/17 16:59 ID:3w1YDIBd
しかしそれで完走するなら完璧と理解して良いだろう。
65Socket774:03/12/17 17:39 ID:gVkEM1hE
>>62 1.75V(Probeで1.79V)なんだが、1.8Vくらいまで上げないとだめかなぁ。。。
>>63-64 まあそうなんだがエラーレートが低いってことでバックアップする癖を付ければよいかと。

あ、一応200*[email protected]ではsuperπ、FFベンチ、3DMark2001SEは完走した。
66Socket774:03/12/17 20:52 ID:98szaknk
(;´Д`)
67Socket774:03/12/17 21:29 ID:RMqL8LET
>>65
俺様のは、同じママンで2500+36週が200*10.5でπ104万でエラー出るから安心汁!
200*11はOS起動中に真っ青さ。


68はい:03/12/17 21:40 ID:zjhFfTTe
>>60
( ´`)ノ
Infineon純正PC3200 512MB3枚挿し
3000+を200*11にて稼動中
普段は8-3-3-3だけど7-3-3-2.5でも問題なし
BIOSは1006〜1008どれでも安定

>PC3200(512k)×3枚
         ~~
釣られたのか?
6951:03/12/17 23:24 ID:E3goS+1B
>>52 >>54 >>55
最小構成にしたら安定しました。明日、電源買ってきます....
ありがとうございました。
70Socket774:03/12/17 23:48 ID:wnUrKmvL
(^ー^)ノシツモン!!
nforce2ママン購入予定でA7N8X-Eデラックスが候補なんですけど
苺が使えないのは事実でしょうか。このへんハッキリしないと買えません。
事情通の方教えてくださいおながいします。
71Socket774:03/12/18 00:08 ID:5fZ+w8y3
苺が使えないというのは初耳なんですが、
72Socket774:03/12/18 00:10 ID:zqrWZ42i
俺は雷鳥でも乗ると聞いたが
73Socket774:03/12/18 00:45 ID:FiLlEZlH
>>71-72←ここはこんな人ばっかりなの?どうして意地悪するのでしょうか。
上の方で苺は定格倍率でないと動かないと書いてあるので聞いたのに...
わかりました そういう事ですね これ買うの辞めさせていただきます。

このスレ腐ってるもう二度とこねーよ!!!
      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/  FMV  /
   \/____/
  グワッ!!
   ∩     ∩  ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_`  )・・俺らのパソコンが・・・・
‖  | (# ´_ゝ`) | /   ⌒i
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
74Socket774:03/12/18 00:48 ID:33aXbeoy
>>73
(ノ∀`)アチャー
75Socket774:03/12/18 00:51 ID:zqrWZ42i
>73
(ノ∀`)アチャー
76Socket774:03/12/18 00:53 ID:QMecyNhu
さようなら
ここはそもそも販促スレではないしお好きに
77Socket774:03/12/18 02:28 ID:33aXbeoy
78Socket774:03/12/18 02:37 ID:BGJNRiPx
>>70
>41の内容は、ほぼ間違いないと思う。
ただ、もう少しデータが欲しいところ。ネガティブ情報はなかなか出てきづらいので
試行件数が足りていない。

まぁ、>70の質問の仕方にも若干問題が垣間見えなくもないが
>71、>72も質問内容はほぼ推測できているのに、あんなすっとぼけたレスを返すのは
どうかと思うぞ。信者とて結果的にネガティブな回答であったとしても、しなければいけない時は
しなければいけない。そうしてこそ情報系掲示板としての存在意義、また、このスレの有用性が
価値あるものとして皆から認識され重宝されるというもの。>76の言う様にここは販促スレではない
のだから、なおさらバイアスのかかっていない正確な情報のやり取りが出来るはず。

>70よ、そういう意味でこのスレは若干停滞気味かもしれん。君は初心者のように見受けられるが
もしそうなら、ABITのNF7系を買う事をお勧めする。あちらのスレには絶えず、誰かしら人が
居るから君のような教えて君にはいいかもしれん。しかし必ずしも、人が多い=解決が早い
ではないので誤解はしないように。それと最後に重要な事、それはネチケットは必ず守る事。

以上。
79Socket774:03/12/18 02:58 ID:IZ07OwgN
俺は雷鳥でも動くから苺も動くだろうと言う意味で言ったんだが。
そもそも>70で”苺がこの母板で動くか否か”と言う聞き方をしているのに
>73では”苺が定格倍率以外で動かないのか”と質問の内容が変わっているじゃないか。
その意味では>71-72は間違ってないと思うぞ。
80Socket774:03/12/18 04:41 ID:3v3xAbXU
>>77 PC2700/2100
81Socket774:03/12/18 06:35 ID:y6Ubtm0B
スレが荒れるのは本意ではないので
>>78の発言を待ちたい。
82Socket774:03/12/18 07:18 ID:NrnqIKEW
確かに41の言う症状は自分の所でも出て最初焦ったが(BIOS1007)
BIOSのSystem PerformanceをUser Definedにすることで
当方は解決出来た。現状31週1700+苺で200×11.5で安定している。
>60
3枚挿し安定は
Samsung D-TCC4
Crucial Micron 16T
Century Micro Elpida 5C
の3種はしばらく使用し安定していた。
TwinMOS TTI Winbond BH5はどうやっても3枚挿しは安定しなかった。

83Socket774:03/12/18 20:49 ID:wfsWRN2S
ギガバイトのGA-7DXRマザーを

AthlonXP2100+(Thoroughbred)
DDR PC2100 256+256(NANYA)+512(VT vision)
HDD 5台 光学式ドライブ 3台

という構成で使ってましたが、
昨日システムHDDを道連れにお亡くなりになってしまいました。
それで替わりのマザーボードとしてA7N8X-E-DELUXEを買ってきて組み立てました。

で、メモリを
CPU NANYA NANYA    VT
側    256    256     512

という風に差してるのですが、これでDualチャンネルになってるでしょうか?
84Socket774:03/12/18 21:55 ID:6J87JAeZ
>>83
うちはA7N8X-E DELUXEじゃなくてA7N8X Rev. 2.00なので
全く同じかどうかわかりませんが、
電源を投入して、CPU・メモリーのチェックの後で

Memory Frequency is at ○○○MHz , DualChannel Mode

と表示されればDualチャンネルになってると思う。
85Socket774:03/12/18 22:17 ID:4URNct/T
>>84
動画面消したら、DualChannel Mode表示されてました。
どうも、ありがとうございます。
86Socket774:03/12/18 22:33 ID:TNLYS/BL
A7N8X-E DELUXE使いですが
BIOS設定でSystem Performanceとか倍率は変えれるけど
CPU INTERFACEの項目がグレー色の反転表示で設定不可なんですが
みんなも同じ?強制でOptimalになってるみたいです。
この項目をアグレッシブにする方法はありますでしょうか?
87Socket774:03/12/18 23:23 ID:COdi/wc2
>>83
おんや、デュアル用のメモリソケットはCPU側より遠いほうの2本(青い)だべ
異なる容量のメモリでもデュアルで動くって聞いたことある気がするけんど、
無用なトラブルを避けるためにも2本の青いソケットに256×2、黒いソケットに
512を挿したほうがいいと思うべさ
8883:03/12/18 23:38 ID:4URNct/T
>>87
ということは、

CPU  | | |
    | | |
     | | |

2つ並んだところじゃなく、離ればなれに同容量を差せば良いってことですか?
89Socket774:03/12/18 23:40 ID:4URNct/T
ぐはっ
失敗

CPU ||   |
    ||   |
    ||   |
90Socket774:03/12/18 23:54 ID:COdi/wc2
CPU ||   |
    ||   |
    ||   |
      ↑   ↑

そう。これとこれ。
91Socket774:03/12/18 23:57 ID:COdi/wc2
心配なら512を外しておいて256×2だけでちゃんとデュアルになるかどうか確かめてみるといいかも
9283:03/12/19 00:10 ID:uEMoyeWM
ありがとうございます。
取説読んでも今一わからなかったので、助かりました。
週末に入れ替えてみます。
93Socket774:03/12/19 00:14 ID:Wc32sVeI
>>86
確かにいじれない
OC等でFSBの値をいじるときにaggressiveにするとマニュアルにあるけど実際その役割は
System Performanceのuserdefinedが担っているようだから使われてないのかもね
94Socket774:03/12/19 01:52 ID:W4w2Ee47
で、舌足らずな質問をして勝手に切れた>70と
それを良く読まずに擁護した>78の再登場はまだですか?
95Socket774:03/12/19 01:59 ID:LEJKnVwC
A7N8Xシリーズは48bitLBAに対応してるんでしょうか?
要するに200GBのHDDがそのまま使えますか?
9678:03/12/19 02:06 ID:pshfvMB4
>>81
うん?何に対する発言を待ってるの?

>>82
うちもFSB200の11倍、11.5倍は極めて安定している。
勿論、System PerformanceはUser Definedに設定。
問題はFSB200の10倍以下が安定しないという事。
因みにあなたの環境では、その苺でFSB200の10倍設定は安定する?
うちのE DELUXEでは何をどう設定しようとwindowsが立ち上がる前にフリーズします。

>>86、93
俺も設定できない。もしかして苺が安定しないのはこれでは?と僅かながら思っている。
一応、この件に関してユニティーに問い合わせ中てあるが、サポート側もこれは
おかしいとの意見。普通、使えない項目はBIOSから排除するらしいから調べて
後日連絡するとの事。

で、最後に自分側の検証(まだ中途)で若干の進展があったので報告します。
既に既出で当然皆が知っているであろう、ノース脇のCPU FSBというジャンパがある。
E DELUXEの場合、出荷時のデフォは1-2ショートのFSB133、166、200設定。
これをあえてFSB100のみ対応の2-3ショートに設定にする。この後、電源を入れ
立ち上げると苺1700+の場合、FSB100MHzの11倍で立ち上がる。
この状態からBIOSの各種設定をいじり、FSB200の10倍、9倍、8倍に設定し、それぞれ試めす。
すると、どうであろう、驚くことにそれぞれ難なく安定してしまった。メモリもBIOS上で
デュアルチャンネルと表示されている。もしや解決?ところがこれには落とし穴がありました。
Windows上でπや各種ベンチを行うと若干ではあるが同じクロック周波数でも1-2ショートの時に
比べスコアが落ちてしまいます。これに関してもユニティー聞いてみたがサポート曰く、
ジャンパ2-3ショートでのオーバークロック行為はマザーボードに負荷がかかるため
お勧めしないとの事。ベンチの落ち込みも僅かだし一見安定しているように見えるのだが
駄目なものは駄目らしい。

以上、報告終わり。
と思ったら、>>94、何ですか?







97Socket774:03/12/19 02:22 ID:v7MdSQ3H
>>96
よくもまあ自分の都合の悪いことには全く答えない
都合の良い性格してるわな。恥ずかしい奴だ。
9878:03/12/19 02:52 ID:pshfvMB4
>>97
いや、普段は仕事の都合上この時間帯でないと発言はできないのよ。
それとある程度この事象に関して追求している理由は、型遅れとはいえ
苺もまだまだ人気のCPU。それをこのマザーで使いたいという輩は
相当数居ると思うし、まさに俺がその一人だったわけで、そういう人達に
微力ながら多少なりとも役に立てればと思ったからよ。
ぶっちゃけ、苺の使用に関して俺は既に別途NF7-Sを購入して使えているから、
どうでもいいって言えばどうでもいい。俺のこの行為がウザく思われてるなら、俺は俺で
個人的にこの問題をマイペースに追求していくから、78という名前で二度と現れんよ。

>よくもまあ自分の都合の悪いことには全く答えない
これは>>79の問いかけに対して言ってるのかな?>>97>>81>>79と同一人物?
一応レス番でもいいから名前入れてくれないと、こっちはわからんよ。
この件に関しては長くなるだろうし、スレ違いだし此処に迷惑がかかるから、
別のところで意見を言えというのなら、言うよ。どう?
9982:03/12/19 03:12 ID:q02Lc02b
>>96
安定というところまでの検証は、時間の関係で出来なかったのだが
あなたの言う通り200×10は、BIOSがポストしなかった。
×9.5は問題無し、しかし×9もポストしなかった。
それ以上の検証は自分の環境では必要無いので、していないが
ある意味では相性は有るかもしれないのかなぁ?
現在Rev2.0でXP2500+を200×11でも使用しているので(BIOS1007)
もし誰かがこれを試してほしいという要望があればやってみます。
1つ言えるのは、定格倍率でしか安定しないということは無いが、制限は
有るかもしれない。と言う所ですか・・・
100Socket774:03/12/19 03:28 ID:cjmYmeSz
結局DELUXE2.0とE-DELUXEとではどっちが買いよ?
101Socket774:03/12/19 03:34 ID:CncsoyyG
>>78>>93
OCを前提として話をしている以上、貴方の発言は的を外していると思います。

ネチケットを守れと発言している人間が、
「OCは自己責任で」という自作のマナーを守ってないのはいかがかと
10278:03/12/19 03:54 ID:pshfvMB4
>>99
検証ご苦労様です。
成るほどそうですね、相性か制限のようなものが存在するかもしれません。
うちでも0.5MHz刻みの倍率は、Windowsがそれもたまにですが立ち上がります。
それで各種ベンチを行うと見事にこけてしまいます。
仰る通り、11倍若しくは11.5倍が安定するのでそう深刻な問題ではない?ように
感じてますが、苺と言えどかなりの当たりコアでないとこの倍率での常用は
難しいですし、私達は幸運にも当たりコア引けたからそう言えますが、
全員が全員そういうわけにもいきませんよね。200x10倍は言ってみれば
一番美味しい設定ですし、夏場に温度の関係上10倍で使いたいという人達も
いるかも知れません。そんな理由で何とかならないか、と思った次第です。
是非、何か進展がございましたら聞かせてください、よろしくお願いします。

>>101
論点がずれてます。大いにあなたとお話をさせて頂きたいが
スレ違いになるので、別の所で。どこにします?
かなり夜更かししたので今はもう寝ますけど、必ず伺います。
103Socket774:03/12/19 04:34 ID:qx8z7iOX
【黙れハゲ】 自作板暴言スッドレ XVI 【氏ねハゲ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071765662/

くだらん言い合いは糞スレでどうぞ
104Socket774:03/12/19 05:50 ID:l1KbNIi1
>>83
>>87
俺も同じ256x2と512x1の組み合わせで使ってるが87さんの刺し方じゃ
表示はDualChannelと出るがメモリーベンチをするとシングルと同じ値しか出ないのよ。
(たまに1回目のベンチではデュアルの値になるが続けると必ずシングルの値に落ちる)

で、間隔の短い方2列に256を入れて離れてる方に512を入れれば表示もDualChannel
だし、ベンチもデュアルの値が出る。(何度やってもデュアルの値しか出ない)

俺の素人考えじゃ、シングルチャンネル256x2枚で512x1枚相当になり、512x1とペアで完璧なデュアル動作に
なるにではないかな?と、、、、、
ちなみに俺の使ってるのは256がシングルサイド、512がダブルサイドのメモリー。

誰か検証出来る人は居ないかなぁ。
105Socket774:03/12/19 07:50 ID:H/v7o7eI
>>104
なんか怪しい動きしてますね
うちは512*3なので検証はできませんが
だいたい512を3枚でデュアルチャネル動作ってのも仕組みがいまいちよくわからない
106Socket774:03/12/19 12:38 ID:qkRc2GbE
てゆうかnForce2Ultra400でデュアルチャネル相応の結果が出るベンチって?
DualだろうがSingleだろうが、AIDAもSandraも理論値6.4GB/sの半分以下なんだが。
107Socket774:03/12/19 12:58 ID:YGrZR/p0
無理があるんじゃないか?理論値なんて。
うちはPC2100Dualで1.1GB/Sぐらいしか出ない。
108Socket774:03/12/19 13:14 ID:gOQ9c0Zf
>>106
FSBが半分なんだからあたりまえ
109104:03/12/19 18:36 ID:kLXEYXV1
104のちょっとだけ補足。

勿論うちのシングルとデュアルのベンチ差は2倍は有りませんw
うちの環境で、大体10%位の差ですね。

面白いのが、リード値は同じなのにライト値だけ約10%の差が出ます。
まあ、この方式のデュアルの仕組みがよくわからないのでこんなもんだと思ってますが。
110Socket774:03/12/19 20:06 ID:B6cSBUdL
PC3200DUAL>PC3200SINGLE>PC2700DUAL>PC2700SINGLE>PC2100DUAL>PC2100SINGLE

俺の環境だと、こんな感じの微妙な違いしかない。
111Socket774:03/12/19 20:38 ID:woWiOtrc
メモリ帯域なんてベンチが多少変わるぐらいのものですよ。
112Socket774:03/12/20 14:35 ID:lAYjzetO
A7N8X-E DELUXEで無線LAN組もうとしているんですが
Wi-Fiにするメリットは相性問題を解消できることぐらいでしょうか?
113Socket774:03/12/21 16:57 ID:q6qJiR+Z
時計くるう
FSB Spread Spectrum を Disabledにしても時計くるう
FSBを180にしても時計くるう
FSBを200にしたら起動しない
だめぽ(´・ω・`)
114Socket774:03/12/21 17:40 ID:vaMPQ4RU
166で使えば
115113:03/12/21 17:45 ID:q6qJiR+Z
>>114
もともと166でつかってて、くるうから>>5を見て180にしてみた
が!
くるう(´・ω・`)

今使用してるOSがXPProなんだけど、Linuxで試してみたらくるわなかった
BIOS上ではくるってないのに、Windows上の時計はくるう
116Socket774:03/12/21 17:46 ID:VEzrrwOI
>>113
糞メモリだと狂う
117Socket774:03/12/21 20:41 ID:xK9soDHT
>>113
VRMを冷やす
118&rlo:03/12/21 22:05 ID:FgWBzAML
(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
119Socket774:03/12/21 22:19 ID:czSH7HXW
xpのデフォのNTPサーバって結構狂うって話を聞いたことあるような気がするけどけどそれじゃないよね。
NTPサーバと同期する間隔をレジストリ弄って秒単位で変えられるみたいだからやってみたら?
PCのせいなら根本的な解決にはならんけど。
120Socket774:03/12/21 22:28 ID:uLlod8lQ
CD付属のnForce2ドライバ入れたA7N8X-E DELUXE使ってるんだけどデフォルトの音がやたらでかい
マスタ音量から全て最小辺りにして丁度いい具合
だるいなこれ
121Socket774:03/12/21 23:19 ID:tmM9S9kn
音量最大にしても聞き取れないよりは100倍マシだが(前のママンがそうだった)
たしかに不必要なぐらい大音量だね
アンプなしのスピーカーからでもすさまじい音量が出せそう
ウチはマスター音量を低く設定してスピーカーで調節してる
122120:03/12/21 23:39 ID:uLlod8lQ
>>121
ええ・・俺のはなんかかなりおかしい
ヘッドホンline outに繋ぐとpost音声が大爆音
ヘッドホンだと音量の大きいmp3と小さいmp3の差がありすぎて不便
あとボイスチャットとかになるとマイク音量最大なのに相手にかなり小さくしか聞こえない

どうなってんだか・・
123Socket774:03/12/22 00:01 ID:9fwr5GhY
nFORCEコントロールパネルで「入力」の「マイク」じゃなく、「出力」の「マイク」を上げてたりとかは?
POST音声はBIOSで切ればいいと思う(Advanced BIOS FeaturesのPOST Complete Reporterを
Disableに)
スピーカ端子にケースのスピーカをつないでおけばPOSTビープ音は鳴るから異常には気付けるし
124120:03/12/22 01:26 ID:J+qLVgJK
>123
thx
マイクの声はブーストにチェックいれたら解決した
デフォルトの音が大きすぎるのもline outが最大だったからみたいだ
しかしボイスチャットの相手の声が小さくて聞きやすくするとシステム音が爆音になる
二人以上で試したから向こうのが悪いんじゃないみたい
ボイスチャットの向こうの声はマスタ音扱いだよね?
このマザボじゃないときはこうじゃなかったんだけどなあ
125Socket774:03/12/23 14:29 ID:rQLzcFVA
このスレは頭の線が何本か切れてる香具師が多いな・・・
126Socket774:03/12/23 17:04 ID:kydsi67g
>>125
そう言う、お前もIQテスト受けろ。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=takabon55
127Socket774:03/12/24 14:03 ID:X454h89L
106点
128Socket774:03/12/24 14:42 ID:B6ZxXgBP
121点
129Socket774:03/12/24 18:41 ID:9tk/TlsS
14点
130Socket774:03/12/26 02:29 ID:9rYLE9BV
幕かバラの8MキャッシュのIDEのHDDでHDBench3.3のCopyで1万超えてるHDD使ってる方
いますか?今、幕の2Mキャッシュのやつ使ってるんですがCopyが2000台で実用でもかなり
遅いんでHDDの買い替えを検討していますので教えていただけるとたすかります。
131Socket774:03/12/26 02:52 ID:3e7MdLAL
ヽ( `Д´)ノ
132Socket774:03/12/26 10:07 ID:Sm1uSMgU
>130
HDD変えても変わらないと思われ
SWドライバー入れれば5000位は行くよ
まぁ、1万超えはnForce系ママンじゃ無理でしょ
133Socket774:03/12/26 15:51 ID:zdiQUqrA
>>130
HDDの入力と出力は物理的に分けると大幅にパフォーマンス上がるよ。
 ・ファイルのフォーマット変換
 ・CD・DVDへの焼き作業用テンポラリフォルダ。
 ・スワップファイル
 など。
134Socket774:03/12/26 17:08 ID:PNSVtrZD
幕の8Mバッファ 160GB(80GBプラッタ ATA133)で普通に4万超えるのだが…
ベンチがおかしいのか俺のマシンがおかしいのか。
最近フォーマットしてOS入れ直したせいか。

CrystalMarkだとこんなもん。
[ HDD ] 8082
Read : 51.69 MB/s ( 2067 )
Write : 52.12 MB/s ( 2084 )
RandomRead512K : 27.63 MB/s ( 1105 )
RandomWrite512K : 41.80 MB/s ( 1672 )
RandomRead 64K : 6.85 MB/s ( 274 )
RandomWrite 64K : 22.02 MB/s ( 880 )
135:03/12/26 18:04 ID:Uok9DkZX
HDベンチの3.3のファイルコピーの数値はかってみそ
136Socket774:03/12/26 18:26 ID:PNSVtrZD
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2103.25MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 3000+
VideoCard RADEON 9700 PRO (Omega 2.5.04)
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/12/26 18:23

NVIDIA nForce2 IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y160P0
WDC WD1000BB-75CHE0

NVIDIA nForce2 IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PLEXTOR DVDR PX-708A

SOJU SCSI Controller
AXV CD/DVD-ROM 2.2a

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
51644 89913 109388 47852 67454 84659 84

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
66746 23600 13600 672 53497 52636 47590 C:\1000MB


使うの間違ってないよね?(;´Д`)
137Socket774:03/12/26 21:09 ID:kgLSUKKG
キャッシュ8Mだとそんなもん
138Socket774:03/12/27 02:08 ID:pw0Jx+ra
>>136
それSWドライバでない?そうじゃなけれNF2では考えられん速さだ
139Socket774:03/12/27 03:23 ID:ntiPDFgO
>138
SWはAlcohol 120%が使えなくなるので入れてないです。
140Socket774:03/12/27 03:34 ID:pw0Jx+ra
>>139
そうなのかあ、早いね〜

ちなみにうちの幕のMaxBoostをいれてみたらcopyが2800くらいだったのが2万越えするようになった・・。
これは必須だな・・
141Socket774:03/12/27 08:38 ID:o/ESpjUt
copy4万超えだとか言ってるアホがいるようだが、画像うpしてみろ!
142Socket774:03/12/27 13:47 ID:ntiPDFgO
>141
うpろーだーキボンヌ

あと、アフォという言葉はHDbenchに言ってくれ。
143Socket774:03/12/27 13:50 ID:phgjPxj5
>>142
141みたいのは、画像うpってもfakeだとか言って難癖付けつづけると思われ。
144Socket774:03/12/27 14:05 ID:ntiPDFgO
>143
それもそうですね。

だいたい個人的意見としては、HDbenchを正確だと信じる方が変かと。
さっき計ったら5万突破するし(;´Д`)
145Socket774:03/12/27 14:18 ID:ntiPDFgO
OS入れ直したばかりで壁紙無しのままだと殺風景なので壁紙を入れて、ふと思い立ちHdbench計測
24KB程度の軽いjpg壁紙でFailCopy4000ほど低下
3.75Mの重めのBMP壁紙で10000ほど低下(39713)
Read Writeは当然変わらず

壁紙程度でここまで変わるベンチマークなど誰が信用するのだろうか?
最新のHDbench3.40β6でFailCopyの項目が削除されてるのも納得できる。
146Socket774:03/12/27 20:48 ID:8u9z49L+
>FailCopy
なかなかウマイ言い回しだなオイ
147Socket774:03/12/27 21:04 ID:ntiPDFgO
あー。素で間違えてますアフォです(;´Д`)

まさしくFail
HDD速度を測るのにHDbench使うのもFail(゚∀゚)


 (´Д`;)、  スイマセン、モウシマセン・・・
   ノノZ乙
148Socket774:03/12/27 22:02 ID:QhKKbyxp
A7N8X-VMのマシンを購入したんですが、
内蔵時計が1日で6分から7分進んでしまいます。

購入店に尋ねたところnForce2マザーマシンは時計の精度が悪いらしいと
のこと、1日に6分は異常だと思うのですがこんなものでしょうか?
149Socket774:03/12/27 22:29 ID:ntiPDFgO
>148
>5

激しくずれてるな。
とりあえずFAQのFSB変えるのは試してみた?
150Socket774:03/12/28 00:04 ID:Jtx9vMbL
>>148
A7N8X(Deluxe)を使ってるけどそういや時計のずれなんて
もう気にしになくなっちゃってるなぁ
FAQのとおりFSBを修正しても何かの拍子に激しくずれ始めるんで
最初はその度に修正してたけど…。
151Socket774:03/12/28 06:32 ID:OjmdAijh
>>149
即レス有り難うございます。
>>5は読んでたのですが、ご指摘のように激しくずれてるのでFAQとは
別の問題かな?と、思ったものですから。
スピードダウン or 動作の不安定がありそうでFSBは試してないのですが、
これからやってみようと思います。


>>150
FSBの修正で症状が軽減したのが、何かの拍子に激しくずれ始めるって
こともあるんですね、ちなみに今はどのくらいずれますか?
152Socket774:03/12/28 07:55 ID:Lzgbnwvl
SWドライバ入れたら、バッドセクタ35個も出来た_| ̄|○il||li
153148=151:03/12/28 08:20 ID:OjmdAijh
FSBの変更をしようとBIOSを覗いたのですが
どうやらA7N8X-VMにはFSB変更はないようです。
USER-MANUALにもジャンパ設定等書かれてないので
だめみたいですね。

ためしにBIOSのアップデートもやってみたのですが変化なしでした。
154Socket774:03/12/28 08:41 ID:crPLGaG0
A7N8X-DXで長時間(3時間以上)のスタンバイからの復帰ができません。

電源 SNE(Topower?)SSRPTOP370P4(3.3v-26A/5v-37A/12v-16A)
CPU AthlonXP2500+(200*10)
Mem NANYA純正 PC3200/512*2
VGA ASUS GeForce4Ti4200
HDD S-ATA(OS)/ST380013AS オンボード/ST320011A
    クロシコATA133RAIDPCI/4R080L0

このような構成ですが、コールドブートに一度だけ失敗した事があるので
電源から変えてみようと思い、AntecのTrue550を考えてます。

相性が心配なのですが、このマザーで問題なく使用できてる方は居ますか?
他にも「スタンバイ復帰なんて余裕!」って人が居ましたら、構成(電源)を教えて下さい。
155Socket774:03/12/28 09:38 ID:hBW5QZgY
>>154
電源オプション設定は?
156Socket774:03/12/28 14:17 ID:alJLmJrP
>>155
家庭または会社のデスク
モニタ電源OFF>10分後
ハードディスク電源OFF>1時間後
システムスタンバイ>30分後

詳細タブはノーチェックで、電源ボタンでスタンバイ
休止状態チェック無し
UPS無しです。

あ、あとOSを忘れていました。Win2K、SP4です。
よろしくお願いします。
157150:03/12/28 21:30 ID:lJ2sY/xP
>>151
4分ぐらいズレてます。
158Socket774:03/12/28 22:53 ID:n84teE6w
>>154
メモリが怪しい様な気がするな。メモリ周りの設定を見直したら?
あと、Vcore不足かも。
159Socket774:03/12/28 23:24 ID:J4peetOf
>>158
メモリですかっ!?
メモリは定格なんで安心してましたが、設定緩めてみます。

あと、VcoreはASUS PC PROBE上では1.696で、BIOS設定は1.65です。
200*11で起動しなくなるCPUだったので、200*10も荷が重いのかなぁ。

結果が出るのに時間が掛かるのがツライところですが頑張ってみます。
ありがとございました。
160Socket774:03/12/28 23:45 ID:2NlKtRX4
memtest3周ぐらい回して味噌。
それでエラーが出ないならメモリじゃないと思う。
161Socket774:03/12/29 00:12 ID:GoRFLiW6
>>160
続けてどうもです。

Memtestは5周OKで、Prime95も4時間試して(途中で止めた)OKでした。

う〜〜ん。
162Socket774:03/12/29 09:48 ID:tNv7DveI
>>161
5週まわしたってSTDでだろ?
10時間くらいかかるALLでやってみろよ
163Socket774:03/12/29 10:18 ID:yoFcJz1G
>>154
メモリ1枚差しにして味噌。あと、Vddr2.7V位になってるよね?
だめならメモリスロットを変える。メモリ設定をby SPDからmanualにして少しづつ緩める。
他にメモリ持っていたら、それに差し替える。
memtest86が通ってもDDR400クラスではいろんな不具合出ることあるからね。
164Socket774:04/01/01 00:15 ID:+iMEu9mZ
2004get
165Socket774:04/01/01 04:03 ID:XGCT2I3K
教えてください

A7N8XーVMで、USBコントローラがOpenHCD USBコントローラとしてしか認識されません
これってUSB1.1のドライバですよね?

これでもいいのかなーと思って使っていたのですが、
USB2.0のHDDをつなぐとディスクエラーが頻発します
このHDDを複数の他のマシン(intelチップセットのデスクトップとノートPC)につないでも問題はありません

手動でエンハンスドUSBコントローラのドライバを読ませても、
"!"になってしまって動作しません

環境はこんな感じです

CPU:AthlonXP 2500+ 定格
Memory:PC2700 256*2
M/B:ASUS A7N8XーVM
OS:Windows2000 SP4
チップセットその他のドライバ:すべて3.13のパッケージに含まれるもの

どなたか解決策がわかる方、よろしくお願いします




166Socket774:04/01/01 04:05 ID:oEfgwfq3
窓から投げ捨てろ
167Socket774:04/01/01 04:36 ID:H/xpnE6H
>>166がいいこと言った!
168Socket774:04/01/01 05:35 ID:pAcU7L6N
>>165
チップセットドライバ最新のをインスコ
ビックリマークを削除して再起動
あとはOSの指示通りにする
169Socket774:04/01/01 14:16 ID:lgRxalEf
>>165
本来は>>168でいいはずなのだがなぜかVer3.13には
USBドライバが入っていなかったりする。
USBドライバだけ古いVerからもってくるか自己責任で
ttp://www.techconnect.ws/modules.php?name=News&file=article&sid=3692
170Socket774:04/01/01 18:02 ID:eFjmesE4
VMでPAL穴開けた香具師いる?
トライしてみようかと思うんだが、実はパターンが走ってそうで怖い
171165:04/01/01 19:40 ID:XGCT2I3K
>>168-169

ありがとうございます。

USBドライバはM/BにCD添付のもの、SP4にはじめからあるもの、
MSで落とせる最新版(多分SP4のものと同じ)を試したのですが、
いずれも、読ませるときに"このハードウェアと互換性が無い可能性がある"とダイアログが出て、
無理やり読ませても"!"になります

デバイスマネージャから削除して再起動しても、
自動的にOpenHCDで認識してしまいます

M/Bの不良の可能性ってありますか?
172168:04/01/01 19:56 ID:pAcU7L6N
>>169
nVidiaのサイトでは自社製のドライバ提供してないよね。
俺はFireWire派なので何の疑問もなくmicrosoft謹製の標準エンハンス使ってるけど。
古いバージョンのドライバセットにUSB2.0ドライバ入ってた?

ついでに質問。
5日ほど前に無印A7N8X(ノースC1)買ったんだがFSB188が限界なんですよ。
箱にはUltla400のシール貼ってないやつなんですがノースは確かにC1なんですよね。
コンデンサがニチコンのやつが欲しかったのでわざわざ探して買ったんですがFSB200逝かないとは…
BIOS1003から1007にいきなりアップしたので、ひょっとしたら1007が良くないのかなぁ。
わかる方いらしたらよろしくお願いします。まあ、400使えんでもいいけど…

ガイシュツだったらスマソ
173168:04/01/01 20:08 ID:pAcU7L6N
>>168
>デバイスマネージャから削除して再起動しても、
>自動的にOpenHCDで認識してしまいます

要するに、エンハンスはPnPで自動的に拾われないの?
デバマネで何も出なかったらゲイツのサイトからMS謹製のドライバ落としてインスコする。
ビックリマークが付いてたらドライバの更新から最適なドライバをさがすを選ぶ。このとき
win updateも探す対象に入れる。
これで普通はいいはずだけどね。
174168:04/01/01 20:11 ID:pAcU7L6N
間違えたスマソ

>>165
× >>168
175165:04/01/01 20:16 ID:XGCT2I3K
>>173
今まで経験だと、USB2.0コントローラってPnPでドライバ見つからずに?になって、
そこにエンハンスドのドライバを入れるって感じだったんですが、
A7N8X-VMでははじめからOpenHCDでPnP認識していて、
そこにエンハンスドのドライバを読ませても動かないっていうのが現状です。

3つあるコントローラのうち一つだけはエンハンスドで動いていて、
これは多分フロント向けのコントローラなんですが、
フロントにはUSB2.0のデバイスを挿しても普通に動きます。

でも、背面の二つはUSB機器側(LEDでUSBモードが判別できる機器です)の
LEDでは2.0で認識しているのですが、やっぱりエラーでまくりです。

ちなみに、
2.03やASUSから落とせるチップセットユーティリティにはUSBが入ってます
署名はMSのドライバと一緒ですが、
infを比較するとGenricのところに一行追加されてます。
---
%PCI\CC_0C0320.DeviceDesc%=EHCI,PCI\CC_0C0320
---
この意味はわかりませんが(W
176Socket774:04/01/01 21:38 ID:ifZzO+kr
>>154です
電源変えたら直りました。
>>155 >>154 >>158 >>160 >>163
ありがとうございました。
177Socket774:04/01/02 04:18 ID:K07J89CF
うちのM/Bは188MHzという細かいFSBを設定できぬ。
100/166/200しか選択肢がない・・
178Socket774:04/01/02 09:13 ID:9X4UsAm6
>>177
AUTOだからだろ、MANUALにしる。
179Socket774:04/01/02 09:14 ID:JzFfcNVz
冬厨晒しage
180Socket774:04/01/02 09:16 ID:9Whr2n2s
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172318163.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172337164.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172355165.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172414166.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172430167.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172501168.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172516169.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172533170.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172625171.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172651172.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172709174.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172723175.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172743176.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172818178.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172833179.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172850180.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231172953181.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231173213186.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231173227187.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231173722192.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231173736193.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231173750194.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231174456195.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231203330201.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231203351202.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231203407203.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231203424204.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231204048206.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231204102207.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231204120208.jpg
181168:04/01/02 17:20 ID:te+6w/b4
>>165

>2.03やASUSから落とせるチップセットユーティリティにはUSBが入ってます
ドライバ本体は入ってないよ。infファイルが入ってる。

>165 で'!'が出るって書いてるよね。PCの構成が分からないんだけどPCIスロットになにか挿してない?
正常に動かないコントローラとコンフリクトしているかもしれない。調べて味噌。
これが原因でなければ私には解りませんスマソ。

>172 での質問の件解決しますた。過去ログ嫁とか言われそうだな
182165:04/01/02 20:24 ID:CSI40QE/
>>181
PCIはもともとSCSIカードさしてましたが切り分けのためはずしています

手動で読ませると”ハードウェアの互換性が確認できない”と警告がでますので
!になるのは、OSがドライバが不適合だと判断してるからのようです

どうも、OSからはUSB1.1コントローラにしか見えないようです
でも、USB機器側の自動認識では2.0で稼動しているんです

ちょっとBiosを疑って試してみます(もう他に手が無い)
ところで、ASUSのBiosって設定項目が少なすぎる気がするんですけど、
何かキーを押すと拡張項目が出てりするんでしょうか?


>ドライバ本体は入ってないよ。infファイルが入ってる。

catもsysも入ってますよ
183168:04/01/02 22:19 ID:te+6w/b4
>>165=>>182

>catもsysも入ってますよ
スマソ。いま中身見て確認しました。私の勘違いでした。

>どうも、OSからはUSB1.1コントローラにしか見えないようです
>でも、USB機器側の自動認識では2.0で稼動しているんです
でもドライバが正常に入っていないのでエラーが出るんやねぇ...
ハードウェアのコンフリクトじゃないとすれば、システムファイル同士の干渉とかかなぁ。

クリーンインスコはしたの?面倒だけど、やってないならしてみれば?
貴方のことだからしているとは思いますがw
何の力にもなってないねw

>ところで、ASUSのBiosって設定項目が少なすぎる気がするんですけど
主な設定項目は、Advancedに5つのサブメニューに隠れてますよ。
AsusのP4G8X使ってますが、これも同じタイプですね。使いにくいので何とかして欲しいですね。
184Socket774:04/01/03 18:14 ID:3BLnVJzp
A7N8Xでメモリからグラフィックチップに大量転送するような動作(BitBlt?)を
させるとOSが固まる事があります。
代表例としては・・・
・ペイントソフトでのウインドウサイズ変更
・画像閲覧ソフトでの画像表示の瞬間
・CPUを100%食うような非DirectXなゲーム、アプリ
通常は8時間使用して一回発生するかどうかなので我慢出来る範囲ではあるんですが。

OSフリーズ時の状態は・・・
・ブルーバックではなく、画面の更新が停止
・更新が停止しても、一部のプロセス/スレッドは生きている模様
 後にアイドル状態に入ったと思われる時点で順次停止
・まれに転送ミスで発生した残骸のような物が画面に表示されている
・キャプチャボードを所有しているのですが、モニタを行っているかどうかは
 無関係

DirectDrawやDirect3Dばりばりのベンチマークやゲームは平気です。
また、Superπ、エンコードの様なCPU負荷のみがかかるような動作は
何時間続けても、何度行っても平気です。動画再生も平気です。

もちろん、BIOSをアップデートしたり、AGP回りの設定を
あれこれ弄ってみたりしましたが全く改善されませんでした。
メモリをSingleチャンネル動作としてみましたが同様でした。

CPUとマザボだけ違う以前の環境では全く問題ありませんでした。
(AthlonXP2100+(Thoroughbred)/MSI K7T Turno2/PC133CL2 256MB*2)
もちろん、今回CPU+マザボを換えるに当たってOSは新規インストール済みです。

A7N8Xはメモリ回りがシビアであると言う話が有るようなので
違うメーカーのマザボにすれば改善されるんでしょうかね。

環境は・・・
M/B: A7N8X (BIOS PCB2.0用 1007)
Pwr: VariusII 350W
CPU :AthlonXP3000+(Barton) FSB400(通常使用)
Mem :SAMSUNG PC3200/512*2(Dual動作確認)
VGA :Matrox P650
HDD :ST3120026A ST340016A
OpD :x4 DVD-R/RW
Snd :XWave6000
Cap :MTV-2000
FDD :有り

OS :W2k SP4
185177:04/01/03 18:54 ID:8Vf4uI6b
>>178
そうでしたか・・。禿げしく恥ずかしい。
186Socket774:04/01/03 19:00 ID:mxcqZ+4a
>>184
全部画面関連みたいだから、VGAドライバが怪しいな。
うちはnVidiaのやつだけど、無問題。
Matrox行ってドライバ更新してみたらどうかな。最新のやつより1個前が安定とかもあるし。
187Socket774:04/01/03 19:06 ID:3BLnVJzp
>>186

お答えありがとうございます。

実は一個前のドライバは、これまたバグだらけで使えた物じゃ
無いんで、ちょっと遠慮してるところです。
以前の構成では同様のビデオドライバで問題なかったと言う辺りが
どうにもひっかかるんですが…。
188Socket774:04/01/03 22:08 ID:9h+WRxZf
>184
マトのカードで、そんな話が一時出ていた気がします。
マトのスレで聞かれてみては?
189184:04/01/03 22:26 ID:3BLnVJzp
=187

>>188

ありゃりゃそうなんですか…。
貴重な情報有り難う御座います。
出向いてみます。
190Socket774:04/01/03 22:56 ID:GmV7pBP5
ちょっと質問です。
speed fanをダウンロードして使ってみたんですが、
ファンの回転数が、約倍の数字で表示されてます。
本来だと1500回転のはずが、3000回転・・という具合に。
過去ログ見てもそのような報告があるようなんですが
これを解決する方法はないのでしょうか?
バージョンは4.09を使っています。
191Socket774:04/01/03 22:57 ID:mwFJmvI3
アヌースProbeにしようぜ
192Socket774:04/01/03 22:59 ID:GmV7pBP5
>>191
やっぱりそれじゃないとダメですかね?
193Socket774:04/01/03 23:38 ID:EVZWHOnE
こちらで質問しろと言われたので、質問させください。
現在PC2700のメモリ256×2のデュアルチャンネルで使用してるのですが、
新たに、512を買い足そうと思っているのです。
こうすると、256×2のデュアル+512で1Gの性能になるのでしょうか?

使っているマザーはA7N8X Deluxe-E です。
194Socket774:04/01/03 23:44 ID:ttC+DtWH
このマザーを買おうと思うのですが、
ノーマルのタイプと、A7N8X Deluxe-Eと、
どちらがお勧めでしょうか?
教えてください。
195184:04/01/03 23:51 ID:3BLnVJzp
ひとまず、P650の最新ドライバやらBetaドライバやらで
入れ替えて様子を見てみることとします。
何しろ滅多に起きない不具合なので気の長い話ですが
付き合っていただいた皆さん有り難う御座いました。
196Socket774:04/01/03 23:55 ID:zqw39TaV
>190
なら4.08使えばいいじゃん。
197Socket774:04/01/04 00:01 ID:bj7Hd9bY
>>194
LAN機能も多機能(`Д´)…→A7N8X-E Deluxe
多機能てんこもり(・∀・)イイ!!→A7N8X Deluxe
シンプルイズベスト( ´∀`)→A7N8X
デュアルチャネル(゚听)イラネ→A7N8X-X

A7N8X DeluxeはA7N8X-E Deluxeへの置き換えが進められているそうだ。
あと、Deluxe系はサウスがMCP-Tだが、あとはMCP。
財布と相談して決めてください。
198Socket774:04/01/04 00:18 ID:fcL5Pg6p
199Socket774:04/01/04 00:27 ID:bj7Hd9bY
>>198
ごめん、間違えてたわ
逝ってくる
200Socket774:04/01/04 00:34 ID:ZJhZ0pI0
>>199
生`。リビジョンが変わったからうんぬんっていろいろあるし。
なんか複雑だよね。がんがれAMD&チプセトめーかー。
201Socket774:04/01/04 01:15 ID:XX7REX1d
s-ataにOSをインストールしたいのですがテンプレートに書いてある
@Sillcon Imageのサイトに行って最新ドライバを落としフロッピーに入れる
の最新ドライバのあるところが見つかりません。
どこにあるのか教えていただけないでしょうか?
202193:04/01/04 01:20 ID:/cNOQB9y
すいません。どなたかお教えください。
お願いします。
203Socket774:04/01/04 01:38 ID:o6RYhakB
>>201
http://www.siimage.com/
http://12.24.47.40/display/2/kb/cat.asp?cid=354&kb=106&L1cid=352&L2cid=354&level=3&r=0.2665312

>>193 >>202
遅いほうにひっぱられるのでPC2700になると思う。
動作自体はデュアルチャンネルとして動作すると思う。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/socket_a/a7n8x.html
の、A7N8Xでメモリをデュアルチャンネルモードで動作させるにはどうしたらよいですか?
を参照
204Socket774:04/01/04 01:42 ID:o6RYhakB
205Socket774:04/01/04 03:44 ID:/cNOQB9y
>>203

なるほど・・・なんとかなりそうです。
ご親切に本当にありがとうございました。
206165:04/01/04 06:15 ID:quRCTGQg
とりあえず自分的な結論がでたっぽいの報告しときます

違うUSB2.0のHDDを挿したところ、特に問題なく動きました
OpenHCDのままでもUSB2.0の速度で動いてますし、
負荷をかけてもエラーは特に出ませんでした

どうやらOpenHCDのままでも良いみたいですね、、、
ただ、元のHDDも他のマシンでは問題ないんで
単純に相性かなーと思うようにします

でも、OpenHCDでいいのかな、ホントに
みなさん(特にVMを使っている人)のデバイスマネージャってどういう表示になってますか?
207201:04/01/04 11:39 ID:XX7REX1d
>>203 ありがとうございます。
でも二番目のダウンロード先が表示されず困っています。
もう少し上のURLでドライバーを探してみます。
フロッピーは一枚でたりますよね?
208201:04/01/04 11:48 ID:XX7REX1d
それらしいページを見つけましたがドライバーがDLできません。
http://12.24.47.40/display/2/searchDirect/?searchString=SATA%81%40&searchType=allwords&searchby=keywords&r=0.4632379
で合っていますよね?
209201:04/01/04 12:39 ID:XX7REX1d
あれから色々調べてSATAのドライバ用のFDDをMBのCDから2枚作りました。
で、Xpインストール始まったら直ぐにF6押してsを押して作ったFDDから読み込ませる
ようにしているのですが、フロッピーから読み込んでもらえず困っています。
うーん・・どうすれば
210Socket774:04/01/04 13:34 ID:aEaiiPfA
WindowsUpdateカタログから拾ってくるのがよさげ
211201:04/01/04 15:06 ID:XX7REX1d
フロッピーを入れてSキーを押したら
The file txtsetup.oem could not be found.
Press any key to continue.
とでて、以後同じような動作の繰り返しとなります。
何が原因かわかりませんか?
212Socket774:04/01/04 15:37 ID:exLv3O+9
デュアルチャンネルって、
同じ容量を三つ挿したら駄目だったのね。
危うく512MB一枚買うところだった。(今512の二枚挿し)
あぶなかった〜。
213Socket774:04/01/04 16:22 ID:C5Egvm/D
>>212
原理は知らぬが、3枚でDUALも無問題。
214Socket774:04/01/04 16:24 ID:C5Egvm/D
>>211
別のフロッピーでは?
215Socket774:04/01/04 17:05 ID:TmHZUadJ
>>211
ちゃんとFDのルートディレクトリにファイル置いてるか?
階層深くしてると見つけてくれないぞ。
a:\txtsetup.oem のように全ファイルを放り込め。
216Socket774:04/01/04 17:53 ID:sZrdWbw6
>>212
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/socket_a/a7n8x_deluxe.html
DIMM1+DIMM2=DIMM3で増設しないといけないみたい???
正直よくわからんかった
でも1GBメモリは割高だからなぁ・・・
217104:04/01/04 18:15 ID:V0sJzL51


このスレの104だけど

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/socket_a/a7n8x_deluxe.html

これ見て納得だわ、、、、
体験的に正解に辿り着いてた訳か。同じ容量のメモリー3枚にしなくて良かった。

>>104を見てもらえば分かるけど表示がデュアルになってても完璧なデュアル動作じゃない場合が
有るみたいだからねぇ。
218201:04/01/04 19:50 ID:XX7REX1d
>>214 ASUSのHPから最新のドライバーをダウンロードして解凍。
そのフォルダの中にあるDisk1とDisk2の中に在るファイルすべてを2枚の
フロッピーにコピー
http://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html
にある手順どおりに操作しましたが、Sキーを押した後は>>211に書いたような状態になります。
もうおおてあげ状態です。。。
219201:04/01/04 20:45 ID:XX7REX1d
試行錯誤の末できました。
ありがとうございました。
220Socket774:04/01/04 23:32 ID:ZA1+wQZb
(;´Д`)
221212:04/01/05 01:51 ID:13XdDZRQ
過去レスにあったけど、
512MBの三枚挿しでデュアルになってる人いるね。
(さすがに1Gメモリは・・・買えないw)
今512×2で1G積んでるので、
これ以上増設しても体感速度は変わらなさそうだし、
いまのままでいっときます。
222Socket774:04/01/05 03:47 ID:TAfoJ3Lg
>>201
http://www.siimage.com/からドライバ落とせ。FDは1枚で十分だ。
http://12.24.47.40/display/2/searchDirect/?searchString=&searchType=allwords&searchby=keywords&r=0.8630335
左側からDOWNLOADS→Drivers→SiI3x12→SiI3x12: Serial ATA (SATA) Windows RAID Driver で
3x12_x86_.win_rdvr-10032.zipをダウンロードしろ。
zipファイルを解凍してすべてのファイルをFDにいれろ。
フォルダは、作るな(A:\)。
ああ・・・マジレス
223Socket774:04/01/05 17:20 ID:U0Ok+ozB
なんかこのスレって親切な人が多いよね(´∀`)。
224194:04/01/05 19:24 ID:3aR3F1VK
>>197
サンクスです。
なんか、悩むけど、やはりマザーボードは、
ASUSが一番信頼性があるといううわさなので、
このマザーのDX版が一番お勧めなんでしょうか?
ちょっと高いけど、
仕方ないような予感。

MSIとかEPOXとかで、5999円の新品とか、
7999円の新品を特売でたまに安く販売しているけど、
KT400Aとか、KT600なので、
あまり良くないような感じなんですよね。
225Socket774:04/01/05 20:35 ID:/h5JSBy6
>>224
ASUSって何か一個だけ問題がおきて、その他はかなり安定しているってイメージがある
俺はASUSは2枚しか使ったこと無いけど、どっちもそうだった

S-ATAやGbEがいらないなら別に無印にしとくべきだと思うが
無印でFSB400にももう対応してるし
逆にGbEが必要ならわざわざNIC買うのは馬鹿らしいから

でもFSB400使うならPCBリヴィジョンに気をつけよう
中古を買ったらまずだめだろうな
226Socket774:04/01/05 20:39 ID:fuXtCLhw
>194
素直にギガかABITにしときなさい。悪いことは言わんから。
227Socket774:04/01/05 20:41 ID:/h5JSBy6
>>226
NF7はおれも友人に進められた
A7N8Xの展示処分品がちょうどあったんでASUSを買ったが
228Socket774:04/01/05 20:51 ID:th9Z868y
遊ぶならABIT、定格安定志向ならASUS。
229Socket774:04/01/05 21:25 ID:AGJSPltZ
IEEE1394搭載のマザーボード買うなら
A7N8X Deluxe-Eが良いですか?
値段が他より高めなのですが良い品ならば喜んで買いたいです。
230Socket774:04/01/05 22:12 ID:jo07aEJX
>>229
FireWireのPCIboard買えば?TIかNECのやつね
231Socket774:04/01/05 22:58 ID:ATuVa553
>>229
IEEE1394論理層がチップセット内蔵なので、
PCI帯域を食わないのでPCIカード増設するよりもいいよ。
IRQもPCIとかぶらないし。
232Socket774:04/01/06 08:24 ID:KqsQVWwz
ウィンドウズうぷデートのSilicon Image storage software update released on September 22 2003.
入れたら、S-ATAのHDDがSMART情報見れなくなったよ。
233Socket774:04/01/06 10:45 ID:Mhmp9v6g
そういや遅延書き込みエラーでぶっ壊れる症状、最近のバイオスでなおってる?
234Socket774:04/01/06 11:04 ID:wbGslo8z
>>232
漏れも導入してみたが、見れるようだ
Speedfan4.09
235Socket774:04/01/06 14:13 ID:sZQ3Nelz
質問です。

現在、オンボードサウンドを使用しているのですが
AUXとCD-INの両方を同時に聴くことはできないのでしょうか?
ちなみにAUXはMTV2200SXに CD-INにはMDU-PC(PC内蔵型MDドライブ)を繋いでいます。

nVidiaのツールでは排他でしか使えないようなのですが...どうにかならないでしょうか?
236Socket774:04/01/06 15:34 ID:u8lRlWZk
A7N8X Deluxe買おうと思ってるんだけど、田コネクタないから
ちと迷い気味・・・機器いろいろ繋げるつもりもなく
OCもするつもりないんだけど、田コネクタって必要なものなのかな?
CPUや電源の種類によって答えが変わるかもとは思ってるんだけど
どなたか教えてプリーズ(´・ω・`)
237Socket774:04/01/06 15:43 ID:K6xAxNAo
>>236
時計狂うよ?
ストリーミングとかオンラインゲームするときは
同期が取れないから、不具合でるよ??

FSB設定でいったん直るけど、負荷かけると狂いだす。
設計ミスじゃん。
メーカは何で回収交換しないのかな。。。
238Socket774:04/01/06 18:59 ID:SWwxfecZ
時計が狂う奴にnForce2使う資格無し、良いパーツで構成すれば起こらない。
239234:04/01/06 19:22 ID:wbGslo8z
>>232
すまん、見えなくなった
240Socket774:04/01/06 23:14 ID:gftY74ry
>235
Win標準のボリュームコントロールで操作出来なかったっけ?
うちは2つ繋いでないから確認したことがないけど。
241Socket774:04/01/07 00:27 ID:25ARQerE
>>237-238
おれも使い始めのうちは、時計が狂った時期があったけど、
BIOSアップかDriverアップのおかげかわかんないけど、
ここ半年以上ずっと時計狂わない。
安定してるっす。
242Socket774:04/01/07 00:48 ID:BwlGt22H
録画予約できなくて困ってる
243Socket774:04/01/07 01:06 ID:wx0Wu99g
時計狂うとか言ってるなら桜時計使うとかしたら?
244Socket774:04/01/07 05:50 ID:hHiVDrBp
>>243
漏れも前に同じことをこのスレで発言したけど
このスレ的にはその手のソフトを使うのは邪道らしぃ
245Socket774:04/01/07 06:18 ID:Vr34JZ5m
邪道とかじゃなくて、根本的な解決になってないということではなかろうか?
246Socket774:04/01/07 09:23 ID:i44CObuQ
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\
Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient
のSpecialPollIntervalの値を変えるのも邪道化膿?

60にすれば一分ごとに時刻あわせに行って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあ86400(一日)ぐらいがいいかもな。ついでにサーバーを国内のに汁
247Socket774 :04/01/07 10:53 ID:OaFZjAj4
漏れも以前は、ひどいときには1時間で10秒以上進んで困ったが、
BIOSのアップデート(Ver.1007)して
BIOSのAdvanced Chipset Featuer → FSB Spread SpectumをDisabled にしたら
ぴたっと治まった。
248Socket774:04/01/07 11:42 ID:7UVtVeqt
家も一時間に0.2秒位狂うな。一日で4秒くらいか。
Tcloccで一時間に一回合わせてるから実用で全く問題ないけど。
この方法で問題が出るのってどんな場合なの?
249Socket774:04/01/07 12:57 ID:UH0Pyn6p
>>248位なら問題ないけど、
1分間に2秒ほど狂ったら問題ありまくりでしょ。

しかも、そのまま放置してたら、突然元の正確な時間に同期されることがある。
そうなると、ログとかがめちゃくちゃになる。

BIOSも1007だし、nForceのドライバも3.13だよ・・・
ドライバが原因なのかな?
OSはXPなんだけど、Linuxなら狂わないかも。
Linuxってハードウェア時間と、システム時間の設定があったよね。
なんかこのマザーボードの場合、ハードウェア時間は狂ってないんだけど、
WindowsXP上のシステム時間が狂ってるような気がする。
250Socket774:04/01/07 13:01 ID:qhZtv0rq
サウスをシンクでもつけて冷やしてみれば?
nforce2スレかどこかでサウス高負荷時に狂いやすいという話があったような
251Socket774:04/01/07 14:19 ID:UH0Pyn6p
なるほど
ノースばかり気にしてた。
ちとやってみます。どうも。
252Socket774:04/01/07 14:23 ID:3cdlLne2
235です。

>240
>Win標準のボリュームコントロールで操作出来なかったっけ?
>うちは2つ繋いでないから確認したことがないけど。

標準のボリュームコントローラでミュートは外しているのですが
nVidiaのツールのデジタル化出力で選択したものの音しかなりません。

COAXIAL接続なのですが
COAXIAL接続で繋いでいる時はAUXとCD-INは排他っていう仕様なのでしょうか?
253Socket774:04/01/07 21:19 ID:CGwdZ9K5
>>243
nForce2のやつは、
時計がずれるなんて生易しいものじゃなくて、
タイマーで動いているアプリの動作がみんなおかしくなるのが問題。

酷い時には、コントロールパネルの時計の針が目に見えて速くなってるし、
MIDIの再生が早送りのようになるし、キャプチャのコマ数はおかしくなるし…
根本的にタイマーがおかしくなっているので、時刻をなおしたところで何の解決にもならない。

まあ、そこまで酷い現象のはめったにおこらないし、初めて見た時はけっこう笑えた。
(今のところA7N8Xでは発生したことはない)
254Socket774:04/01/07 23:32 ID:mHO/Glzb
>>249

当方では秒針が倍速で動いていたよ。
10分で5分進む。

BIOS上では全く進んでなかった。
で、Windowsのバグだと思っている。
これが一番納得できるし(w。
255Socket774:04/01/08 08:35 ID:zwYpt/+z
「加速装ー置!」
256Socket774:04/01/08 14:29 ID:iBTv3sL1
>>254
もしかしたらそうかもな。
おれ直ったのWindowsUpdateしてからかも。
257Socket774:04/01/08 14:30 ID:lGuQMiEV
>>254
うちもBIOS上では正常に時を刻むんだが、Windows上では進みまくる。
>>253と同じ状況。何回か再起動したら直る。
やはりWinのバグかもしれないね。
258Socket774:04/01/08 14:38 ID:bzkG6uhB
直った香具師、OSとSPを教えて。
ちなみに俺はWIN2K SP4
259Socket774 :04/01/08 14:55 ID:mmMzhGrI
>>258
漏れもWIN2K SP4
260Socket774:04/01/08 18:06 ID:lGuQMiEV
nforceのドライババージョンも教えて。
261256:04/01/08 18:09 ID:iBTv3sL1
>>258
おれ直ったけど、WinXP SP1に全部のupdate当ててる。
2Kがやばいのかな?
nForceのドライバは3.13。オーディオだけβバージョンの最新のを使用中。
262Socket774 :04/01/08 19:12 ID:mmMzhGrI
259です
BIOSはC1007です。
263Socket774:04/01/09 02:09 ID:uFhg0RDi
パソコンから高周波音が出て困っています。IEとか
のスクロールに合わせてすごく小さい音でピッーピッ
っと言う感じでマザボから音が出ています。どなたか
解決法とかご存知ないですか?
最近、電源とCUPを交換したことに何か問題が・・
2000+〜3000+
300w〜500w

マザボ:A7N8X(無印)1007
CPU:athlon3000+(定格)
電源マクロンMPT500
VGAゲフォTI4200

気になって仕方ありません
264Socket774:04/01/09 02:17 ID:E88aVdLN
>>263
あ、それ俺も鳴ってるよ。
ピーってなってるときに、マザーのコイルが巻いてある部品を
指で触ると納まるんだけどね・・・

諦めやな。
265Socket774:04/01/09 02:36 ID:X9amFEeh
>>263
以前CoolON使うとキーン音が鳴ったけど、使ってない?
266Socket774:04/01/09 02:42 ID:uFhg0RDi
>>264
音の発生元はコイルかぁ、発見したら樹脂で固めてみよう
>>265
CoolONは使っていませんね
267264:04/01/09 02:42 ID:E88aVdLN
>>265
263ではないが、使ってない・・・

イマイチ原因が判らず放置中。
268Socket774:04/01/09 16:39 ID:Jjy5uhSo
>>263
やばい電源だと、どのマザーでも、相性によってコイルが鳴くことがあるみたいだよ。
マクロンがやばいかどうかは知らんけども・・・
269Socket774:04/01/09 18:04 ID:WzgACWju
同じMPT-500だけど症状出ないよ。
270Socket774:04/01/09 19:31 ID:vAhay3p3
電源のケーブルの束にフェライトコアを買ってきて噛ますとか
271Socket774:04/01/09 20:42 ID:5UGhYaCk
江成だと大丈夫。静王だと泣くな。。。静王好きなんだけど。
272Socket774:04/01/10 00:27 ID:AeGjQP4+
IDEが遅いとよく言われてますが、S-ATAとかも遅いのですか?
何について遅いのか教えてください。

ゲーム用途に一台作ろうと思い候補にあがってるのですが、ご教授お願いします。
273Socket774:04/01/10 01:39 ID:DMPg95MD
A7N8X Deluxe PCB1.04使ってますがBIOSが1004のままで
とりあえず問題なしみたいなのでupdateしてないままなのですが
こんな漏れでも1007とかにするともっとシヤワセになったりしますか?
ASUSのページ見ると「Support new CPUs」とか
「Update SATA ROM ...Improve system stability with Hynix and PSC memory modules.

とかしか書いていないのでする必要ない?
274Socket774:04/01/10 01:53 ID:ujBKwcC8
腐れコンデンサ問題とかもあるから
あんまり低品質な電源は使わない方がいいと思われます。
275Socket774:04/01/10 02:36 ID:OEdgfoZT
このマザーで安心できるメモリメーカはサムスンとあとどこ?
276Socket774:04/01/10 02:46 ID:TA3GuWDr
Infineon
277Socket774:04/01/10 09:18 ID:2Apf+t8s
>>273
ASUSのFAQ読んでも必要ないと思うなら、それでいいんじゃないの。
278Socket774:04/01/10 10:18 ID:y6I0zVst
>>263
A7N8XはデフォルトでCoolONに相当する機能がONになってると思うだけど
その機能をOFFにすると高周波が止まったよ

その代わりCPUはちと熱くなる
279184:04/01/10 10:20 ID:y6I0zVst
P650のドライバを最新のベータ版に変更したら完全に安定しました。
ご助言いただいた方有り難うございました。

以上、ご報告まで
280Socket774:04/01/10 10:22 ID:IMgv4fSH
>278
初耳、ソース希望。
てか、Q-FANの事じゃないだろうな(w
281Socket774:04/01/10 10:32 ID:3ZyhWIxw
>>273
今時1.04を使ってても美味しい所は何も無いだろ・・・
282Socket774:04/01/10 16:11 ID:ZVFrZ1hN
このマザーで、
動くメモリーって、
A=DATAとか、モーゼルと買って大丈夫でしょうか?
DDR400で、づある出動かしたいのですが、
店の人が、動かないかもしれないとか言って、
不安なんですが、
ちなみに買うのは、
A7N8X−E−DELUXEと、
アスロンXP2500+を考えています。
A=DATAのは、DDR400で、CL=2.5のタイプでした。
283Socket774:04/01/10 16:19 ID:IQK0LSLF
sanmax/hynyx
hynyx純正
infineon純正
あたりが無難な希ガス
284Socket774:04/01/10 16:24 ID:Kc0IFEPw
A7N8X無印でwinxp proのログイン状態の時usbマウスが動きません。
後ろに手を伸ばして1回抜き差しすると動作します。なんでだろ?
対策法を知りませんか?
285Socket774:04/01/10 16:24 ID:qcDDoki3
>>206
USB(Universal Serial Bus)コントローラ
 USB 大容量記憶装置デバイス
 標準 OpenHCD USB ホスト コントローラー
 標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラー

ディスクドライブ
 Maxtor 6Y120LO USB Device

こんな感じす
700Mくらいのファイルを100個以上入れてますが特に不具合はないでsy
286Socket774:04/01/10 16:38 ID:kTsrXavF
>>284
正規のドライバ入れろ。
287Socket774:04/01/10 17:43 ID:ElAfDrYf
>>282
おれ、A7N8X無印にA-DATA・DDR400・CL=2.5・512MB×2でデュアル動作問題なし。
ちなみに、基盤はBDMA83Aのやつね。
288Socket774:04/01/10 18:19 ID:zJIixAzp
>282
俺はA7N8X-DELUXにMosel(DDR400)CL知らん512MB*2
でデュアル動作一見問題なしかと思いきやMemtest-86で
エラー出まくりにつきDDR333として問題なく?使用中。
289Socket774:04/01/10 19:20 ID:QnugpHxt
>>282

A7N8X-VMでPC2700の512MBを
Samsung&SEITEC/TwinMos&PSC/Hynyx純正の3つ試したが全部だめ
Memtestでエラー1000以上、負荷がかかるとブルーマット
※どれも他のマザーでは問題ない

MoselチップのTranscendのリテールメモリに変えたら問題なし
ALL−Test3週したらエラーカウントが1あったけど、
ALL3週で1カウントじゃメモリ以外の問題の可能性が高い

パッケージもののメモリって問題出たこと無い
悪いこと言わんからリテール買っとけ、相性保証よりいいと思う
リテールメモリならASUSに推奨リストがでてる
Corsair買っとけばまず問題ないと思う

所詮、バルクは大抵がどっかのリテールメーカの選別落ちだろうから
チップや基盤のメーカってあんまり関係ないと思う
290Socket774:04/01/10 20:56 ID:nitjDS/o
272 :Socket774 :04/01/10 00:27 ID:AeGjQP4+
IDEが遅いとよく言われてますが、S-ATAとかも遅いのですか?
何について遅いのか教えてください。

ゲーム用途に一台作ろうと思い候補にあがってるのですが、ご教授お願いします。


291Socket774:04/01/10 21:07 ID:kTsrXavF
>>288
Rev1.XXだとDDR400にノースが付いていかないな
292Socket774:04/01/10 23:26 ID:2us178Cv
>>290
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/
ここのIDE/S-ATA関連事項読んで、後は自分で調べるのが吉
293278:04/01/10 23:50 ID:y6I0zVst
>>280

ソースも何も、うちのPCはCoolONのチェックON,OFFで
高周波の出が明らかに違うので。
参考までにどうぞ
ちなみに、Q-FANはDisable
294Socket774:04/01/11 02:26 ID:piY1XcF+
高周波が出るかどうかではなく、A7N8XがCoolON相当の機能を
標準搭載という話のソースを聞いているのでは。
295280:04/01/11 07:19 ID:43xkzvXt
>278
294の言う通りだ。
標準搭載というのであればWin上で別途ソフトを必要とせず
BIOSで使用の有無を設定可能とか、ユーザーが設定する事は
出来ないが常時作動している機能のことを言うのじゃないか?
296Socket774:04/01/11 08:10 ID:VLy8aBRX
>>278はA7N8X系列ではなくてSK8N系列のお話をしている気がしてきた。。。
297Socket774:04/01/11 09:09 ID:4sZu27F5
倍率変更が12.5倍止まり確定ということでよろすく
298Socket774:04/01/11 20:50 ID:Y8dRBJbY
ていうかこの際キーボードとマウスはUSBで延ばすだけ延ばし
CRTケーブルも10mくらいの買って
パワースイッチも延長改造して手元へ
本体は段ボールに包んで窓の外へでいいだろ
もう熱問題から騒音問題まで解決
ついでにファンレスすら可能だぜ(;´Д`)ナンテナ・・・
299Socket774:04/01/11 20:53 ID:Y8dRBJbY
うぁごばくぽ・・・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
300Socket774:04/01/11 23:35 ID:htCUGKJb
>>263
高周波音はLANじゃない?BIOSでオンボードLANをDisableにしてみそ。
ウチの無印はそれで音が止んだ。
仕方が無いからLANボード増設したよ。
301Socket774:04/01/11 23:42 ID:1xWVxUiN
>>300
一応PCI用のLANがあるから内蔵LANに切り替えて
みたいと思います。電源を変えたのが原因だと思う
のでフェライトコアもつけることも検討してみます。
今はPCgs触れないところにいるので木曜日に実行です

302Socket774:04/01/12 01:27 ID:/l/agmBT
質問させてください。A7N8X (最新BIOSにアップデート済み)に
AthlonXP 2500+を乗せてるのにAthlonXP(tm) 1100MHz と認識
されてしまいます。BIOS設定でいろいろいじるみたいなんですが
具体的にどこをどうすればいいのかどなたか教えてください!お願いします!
303Socket774:04/01/12 01:36 ID:crUGiR3u
>>302
FSBを100から166に変更しる。
304302:04/01/12 01:38 ID:/l/agmBT
>>303 FSBを変えるっていうのはBIOS設定のCPU External freq. の数値を
100から166にすればいいんですよね?
305Socket774:04/01/12 02:13 ID:Rz1iuYoe
>>304
適当にいじればわかる。
恐れを抱くな。
結果を信じろ。
306304:04/01/12 02:17 ID:/l/agmBT
>>305 そ、そんなぁー わかんないっす。。
6時間くらいがんばってるんすけど正しく認識されないんです!
CPU External freq. を166に設定した(マニュアルにこの数字の2倍が
FSBになると書かれてる)のに!!なんでなんでしょうか?!
どなたか教えてください!!
307Socket774:04/01/12 02:20 ID:83wakg+P
ジャンパピンがなぜか100MHz強制になってる説
308Socket774:04/01/12 02:20 ID:z9OyBK3Y
>>306
CMOSクリアすれば治るよ
BIOSアップデートしたあとには1回CMOSクリアしないとそうなることがあるっぽい
309304:04/01/12 02:22 ID:/l/agmBT
>>307 ジャンパはFSB333に設定してあります
>>308 CMOSクリアもやりました・・・
ウワァァァァァン マニュアルをいくら読んでもわからないっっ!!
310Socket774:04/01/12 02:27 ID:z9OyBK3Y
CMOSクリア時に電源ケーブル引っこ抜いて電池抜いた?
311304:04/01/12 02:28 ID:/l/agmBT
>>310 はい、電源引っこ抜いて電池はずしてやりました。。
312Socket774:04/01/12 02:31 ID:crUGiR3u
>>304
あってるから安心しる。

>>305のいってるように恐れを抱くな、といいたいところだが
正直あなたはずぶの初心者っぽいのであまりに特攻しすぎて
ぶっ壊しやしないかと心配だ。
313304:04/01/12 02:34 ID:/l/agmBT
>>312 そう設定したのに認識されないんですけど どうすればいいんすか?
もはや特攻する対象が思いつきませぬ、、
314Socket774:04/01/12 02:35 ID:crUGiR3u
>>313
認識されないとはこれいかに。
まだ1100MHzになってしまっているってこと?
315304:04/01/12 02:36 ID:/l/agmBT
>>314 そうなんです、1100MHzのままなんですー
316Socket774:04/01/12 02:37 ID:crUGiR3u
>>315
どこの表示が1100MHzってなってるの?
まぁもちつけ、もうちょっと相手するから。

とりあえずメール欄に「sage」といれておくれ。
317Socket774:04/01/12 02:37 ID:z9OyBK3Y
もうさっぱりわからないな
BIOS設定変更結果はちゃんとSAVEしてる?
というか、ジャンパいじってなければ2500+挿せばCPU External freq.は
デフォルトで166にならなかったっけ?
318Socket774:04/01/12 02:44 ID:/l/agmBT
sage忘れてました!すんません!
>>316 起動時の黒地に白でいろいろ出るときにAthlon(tm)XP 1100MHz
って出ます。。
>>317 BIOSいじったらExit&Save Changesで終了してます、
External freq.は100になってたので166に変えました。
319Socket774:04/01/12 02:47 ID:crUGiR3u
>>318
え〜と、まずは再度BIOSメニューに入ったときに
ちゃんと設定が保存されているかを確認願いたい。

BIOS入るたびに100に戻されてるなら電池切れ又は
ジャンパの設定が166ではなく100になっているってこった。

でもジャンパはデフォルトのままのほうがいいとおもうよ、
いちど元に戻してみたら?
320Socket774:04/01/12 02:51 ID:/l/agmBT
>>319 設定は保存されてます、ジャンパはデフォルトがFSB333っす。なので
ジャンパはいじってないです。。
321Socket774:04/01/12 02:57 ID:crUGiR3u
>>320
う〜ん、正直困ったな〜
External freqの一個下の項目のCPU Freqency 〜はAUTOのままだよね?

メモリはちゃんとPC2700以上のものつかってる?
322Socket774:04/01/12 03:00 ID:/l/agmBT
はい、AUTOのままです!
メモリはpc3200の同じのを2枚さしてデュアルにしてます。
323Socket774:04/01/12 03:04 ID:crUGiR3u
>>322
う〜ん、ちょとこまった
Windows上でも1100MHzになってる?
324Socket774:04/01/12 03:05 ID:/l/agmBT
>>323
さっきWinXP起動させてシステムってウインドウを出してみたんですけど、
1.09Ghzと表示されていました。、、
325Socket774:04/01/12 03:08 ID:crUGiR3u
>>324
こうなるとジャンパがFSB200の設定になってるとしか思えないなぁ
面倒かもしれないけど一回抜き差ししてみてもらえるかな。

まさかとは思うけどデフォルトの刺さりかたが逆になってるかもしれないし。
326Socket774:04/01/12 03:14 ID:/l/agmBT
>>325 ジャンパのさし方をマニュアルで確認してみたら正しく刺さってたんですが
もう一度さし直してみました。結果また1100MHzになってました。。
327Socket774:04/01/12 03:17 ID:crUGiR3u
>>326
なんとなく初期不良系を疑いたくなってきた…
とりあえずそのジャンパピンはまともに機能するジャンパなのだろうか?

もしSATAを利用していないならSATAのジャンパと入れかえたりしてもらえる?
328Socket774:04/01/12 03:20 ID:/l/agmBT
>>327 2500+にするまではちゃんと動いてたんですーFSB266で。
だからきっとジャンパはイカレてないと思うんです。SATA使ってないんですが、
なんか同じような形のジャンパでやってみてもいいっすかね?
329Socket774:04/01/12 03:22 ID:crUGiR3u
>>328
それなら…いかれてなさそう。
でも一応適当なジャンパでやってみてもらえます?

あとFSB266ならば今でも動作するんですか?
330Socket774:04/01/12 03:36 ID:/l/agmBT
>>329 適当なジャンパでやってみてもダメでした。FSB266の設定にしても
CPUはAthlon1100MHzに誤認識されたままです。
331Socket774:04/01/12 03:39 ID:crUGiR3u
>>330
こ、ここまでくるとわからん
CMOSクリアもしているらしいし、Load setup defaultsして
External freqを166にしてもだめなんだよね?

もう思い当たる節がない・・・ごめん、えらそうなこと言ったくせに
結局解決できず・・・ずぶの素人は漏れだった_| ̄|○
332Socket774:04/01/12 03:41 ID:crUGiR3u
>>331
最後に。
めんどくさいからやらなくていいけどCPUもどすとFSB266設定はできるのだろうか?
CPUが原因でFSB選択できないなんてことはないと思うんだけどなぁ・・・
333Socket774:04/01/12 03:44 ID:z9OyBK3Y
CPUのブリッジ加工がおかしいのかなぁ?
だとしても手動変更は効くはずだし・・・
BIOSのほかのバージョン試すとか・・・
334Socket774:04/01/12 03:45 ID:/l/agmBT
>>331 前のCPU(AthlonXP 1600+ palomino)の時はFSB266で動いてた
んですー 今から戻して動くかどうか調べてみるってことですよね?
前のCPUは外すときコア欠けしちゃったっぽいんで多分戻すのは絶望っす。
もう一回CMOSクリアからBIOS設定をやってみます。。
335Socket774:04/01/12 03:47 ID:/l/agmBT
>>333 BIOSって一番新しいのが一番いいとは限らないんですか?
もしCMOSクリアやってもう一度BIOSいじってもダメだったら違うバージョンの
BIOSにしてみます、、
336Socket774:04/01/12 03:50 ID:crUGiR3u
>>335
でもうちでは1007でFSB333動いているし、他の人も動いていると思う…
でなければ、大騒ぎになってると思うし。

ただ、BIOS戻して,も直らないと言い切れるわけではないのでやってみた
ほうがいいかも。
337Socket774:04/01/12 03:53 ID:z9OyBK3Y
PCB1.xx用と2.xx用があるから気を付けて
最新版入れたことがあるようだから大丈夫だとは思うけど
338Socket774:04/01/12 03:54 ID:wqfyol9A
おい、お二人さん。
チャットするならお互いメッセンジャーでも入れてそこでやってくれ。
339Socket774:04/01/12 03:59 ID:/l/agmBT
>>336 そうっすよねー FSB333で動かなかったら大騒ぎですよねー
でも他にあんまり打つ手がないので気合入れて違うバージョンのBIOS
入れてみます!
>>337 あのーマザボの板に印刷されてる型番の横にちっちゃい字で「Rev 1.04」
って書いてあるんですけどこれはPCB1.xxの方にあてはまると考えていいんですよね?
340Socket774:04/01/12 03:59 ID:crUGiR3u
>>338
あ〜ごめんよ、長々とスレ汚したくせに解決できんかった_| ̄|○
もう思いつくこともないので消えます。
すまんかった >all
341Socket774:04/01/12 04:03 ID:z9OyBK3Y
>>339
それでOK
ウザがられてるようなので私も帰ります
342Socket774:04/01/12 04:16 ID:/l/agmBT
キターキターキター!!!!!!違うバージョンのBIOS入れたら2500+で
認識されましたーーーーー!!!!!!
>>340さん>>341さんいろいろ教えてくださってありがとうでした!!!
343Socket774:04/01/12 05:29 ID:WqAv+00v
これはどういうオチなのですか?
344Socket774:04/01/12 08:56 ID:8w3JyexW
>>342
オメでとうと言いたい所だが・・・
君には200×11に挑戦してもらう
つもりなのでよ・ろ・し・く
345Socket774:04/01/12 10:53 ID:/GL8Fknp
ふざけんなよ/l/agmBTとcrUGiR3u

ここまであからさまな釣りと親切な人を演じたジサクジエンは無いだろ
市ね
346Socket774:04/01/12 11:19 ID:gAI2asEQ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
347Socket774:04/01/12 19:24 ID:kXXzqt8T
質問なんですが、A7V8X-Xを使ってるんですが
CDからOS立ち上げれないんです
BIOS上ではCDドライブもきちんと認識されてるんですが・・・
ケーブル替えたりもしたんですが、CD読みに行ってくれません
どこか、ジャンパやBIOSに設定するところがあるんでしょうか?
348Socket774:04/01/12 20:01 ID:/GL8Fknp
>>347
ものすごく基本的なところで
BootDeviceにCDROMが選ばれてる?
選ばれてるとしてHDDより優先度上にしてある?
その辺確認してみ
349278:04/01/12 20:07 ID:xDWsWHcE
>>294
>>295

うちのA7N8Xは「ユーザーが設定する事は出来ないが常時作動」していたさ
OS入れ立てでCoolON起動したらチェックが入っていた

つまり、「WinNT系などがIdle時に発するHALT命令をCPUが受けて
発熱が減るようになっていた」ってことだが
ちなみにPCBはV2.0
350Socket774:04/01/12 20:24 ID:qedp9uzE
>349
CoolOn公式より

nForce では、Halt Disconnect 周りのレジスタを読み出したときに常に1になっているようで、
CoolON 起動時に Cooling がチェックされていても、
実際にはソフトウェア・クーリング機能が有効になっていない場合があります。
この場合、いったん Cooling チェックをボックスをクリアしてからチェックし直してください。

ちゃんと読んでる?

ちなみにうちのA7N8X、
BIOSでオンボードサウンドEnableにすると、
CoolOn効かなくなる。
DIsableにするとよく効く。
351278:04/01/12 21:09 ID:xDWsWHcE
>>350

もちろん、ちゃんと読んでません

起動直後でもチェックを外すと熱くなってきたので
全然気づかなかった
あと、購入時からオンボードサウンドはDisableにしていたよ
352Socket774:04/01/12 21:25 ID:WIpKwW7F
PCBリビジョン って何処で確認するのでつか?
353Socket774:04/01/12 21:42 ID:Y61G/iuZ
PCIスロットの谷間あたりにプリントしてある
354Socket774:04/01/12 21:54 ID:n0j4ptDy
>>347
ものすごく基本的なところで
スレ違い
355352:04/01/12 22:00 ID:WIpKwW7F
>>"353
ありがとう
今買ったらいくつでつか
356Socket774:04/01/12 22:12 ID:d8Wp26Ne
>>355
2.0
357Socket774:04/01/12 22:13 ID:ds+Gz+T0
誰かおしえてちょ

A7N8X DXをつかってて
シリアルとパラレルATAを同時に使いたいんだけど
シリアルATAのドライブレターをパラレルより前には
出来ないんかなー

繋ぎたい物
P-ATAにHDD1個
S-ATAにHDD1個

ぷりーず
358Socket774:04/01/12 22:15 ID:mx2zzhQh
>>355

6.89
359Socket774:04/01/12 22:21 ID:Y61G/iuZ
なんかこのスレって厨臭いのがいつも張り付いてるな

>>355
新品ならほぼ2.xxだと思う
箱にもREVx.xxってシールが貼ってあったかもしれない
360Socket774:04/01/12 23:22 ID:+6p8I5PS
>>357
Windowsからドライブレターは変更出来るでしょ?HDDの認識の順番は変えれないけど

OSインスト時にCにしたいというなら他のHDD外してインストするしかない、と思う
他に方法あるなら漏れが知りたい
361Socket774:04/01/13 02:25 ID:Q1EjJebs
>>360
インスト後にP-ATAにHDDつけるとブート不可ですた
IODATAの外付けHDD(USB)ですら駄目、OSが起動してからじゃないと外付けの電源入れられないヽ(`Д´)ノ
362Socket774:04/01/13 10:49 ID:HejIa5Yg
>>361
BOOT DEVICEの変更した?
ウチは、S-ATA2個、P-ATA1個でS-ATAからBOOTしてるよ。
ちなみに、設定はこんな感じにしてる。

First Boot Device [SCSI]
Second Boot Device [Disabled]
Third Boot Device [Disabled]
Boot Othor Device [Enabled]
363Socket774:04/01/13 12:30 ID:LdGGxou5
-Xのbigdrive対応まだですか(ノд`)

ママン買ったあとに未対応に気付いたよ
364Socket774:04/01/13 13:52 ID:IiBGx93z
365363:04/01/13 16:04 ID:+GTb5RtI
>>364
ありがとうございます。

「注意:2003/1/1以降のASUSマザーボード製品は
どれも48bit HDD(137 GB HDD)をサポートします。」
とありますが、やはり認識してくれません・・・

同じような症状の方おられますか?

A7N8X-X bios出荷時ver
アスロンXP2500+
DDR400 512*1
win2000 sp4

HDD:deskstar160G HDS722516VLAT80
366Socket774:04/01/13 16:18 ID:6ga/bbdj
無印A7N8Xが対応してるのに-Xが対応してないなんて話はないだろ
ところで「同じような症状の方おられますか?」ってあるが
160GBのHDDが137GBくらいまでしか認識してないのか
HDDそのものを認識してないのかがよくわからん
前者ならレジストリいじって有効にしてないのかもだし
後者ならジャンパ設定とかケーブルとかHDDそのものに問題があるかもだし
367Socket774:04/01/13 17:02 ID:pTiHtS/S
>>363
Windows2000のBigDrive対応はSP3以降でOKなはずです。
ただし、標準ではオフになってます。
レジストリを弄ってみてください。
368Socket774:04/01/13 17:07 ID:pTiHtS/S
ちなみにレジストリは↓
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters\EnableBigLba
369363:04/01/13 17:43 ID:+GTb5RtI
>>366-368
レスありがとうございました。
win2000のレジストリ設定が必要だったんですね・・

半ばあきらめてたのでマジ感謝です(ノд`)

370Socket774:04/01/13 18:06 ID:jEc6fDnu
A7N8X Deluxe使い始めて半年、遂に俺の環境にも時間加速の現象が。
1分で12秒進むのは酷すぎだよなぁ。
371Socket774:04/01/13 18:09 ID:6ga/bbdj
漏れは諦めて桜時計で1分ごとに調整してます
どうせ常時接続状態だし
372Socket774:04/01/13 18:58 ID:jEc6fDnu
>>371
OS標準の時計合わせを1分間隔にしようかと思ったけど、
ログが残る分tclockを導入してみた。
定期的に1分で-12秒かと思ったら、突如+10秒が出たりとわけわかんね。
373Socket774:04/01/13 23:48 ID:OonynhFQ
とりあえず時間がズレるヤシは環境をすべて書き出して欲しいな
常駐も含めて。

今すぐには無理でも、サンプルが集まればなにが原因か多少でもわかるはず
374370:04/01/13 23:58 ID:jEc6fDnu
どうせ時計がずれるならと、FSB Spread SpectrumをDisableから0.5と1%に設定してみた。
5分に2秒進むまでに緩和された。

>>373
最近内蔵サウンドOnにした。
375Socket774:04/01/14 02:20 ID:rBEjB4i2
他のヌホォマザボで電圧変えるソフトは出てきてるのに、何でこのマザボはないのだろう。。。
低電圧に出来たら言う事無しなのに。。。
376Socket774:04/01/14 02:47 ID:rBEjB4i2
http://www.hasw.net/8rdavcore/
でのFSB変更確認しますた。電圧は変更できるかな。。。どきどき
377Socket774:04/01/14 02:49 ID:rBEjB4i2
と思ったら出来てないかも。。。π焼きでの確認のみです。
378104:04/01/14 02:57 ID:rptQztdN
チャレンジャーだな。
精々BIOSとばさないように頑張ってくれ。
379Socket774:04/01/14 03:03 ID:rBEjB4i2
166-63,200-54
上記ソフトで設定後のπ焼きこんな感じですた。異様に遅いのは常駐ソフトがたくさんだからでふ。
P4P800はASUS純正のAi Boosterが使えるというのに。
380Socket774:04/01/14 10:29 ID:EUoU3S5e
A7N8X-DELUXE-Eも
時計が激しくズレる対象なのでしょうか?
GIGAからの乗り換えですがこっちも地雷ですか…
381Socket774:04/01/14 11:57 ID:eMwqJYG5
>>380
時間ずれはnForce2の宿命
382Socket774:04/01/14 13:42 ID:9mukyUfo
>>381
何か特定の環境じゃないすかね。
rev.1.06だけと゜、ひどい時間ずれの症状でたことないなあ。
FSB Spread Spectrumもenableのままです。
一日平均2から3秒くらいのずれですね。
383Socket774:04/01/14 23:24 ID:lKyFSAY5
時計のズレってチップセットよりBIOSのチップの質に依存しそうな気がするが

経験則だけど1日に10秒ぐらいは普通にずれるマザーって結構あるね
384Socket774:04/01/15 01:02 ID:1Lsfvwpv
このママンCPUCOOLやCOOLON使ってる人います?
385Socket774:04/01/15 09:52 ID:ZE6WHI0m
Rev1.04だけどCOOLON使うと強烈に不安定になるのでやめた。
386370:04/01/15 20:16 ID:JrXQYxXb
一時的かも知れないが、一応直ったので顛末書いときます。

FSB Spread SpectrumがDisableの状態で突如ズレ始まる。1時間で10分以上。
それを0.5や1.0に変更するたびにズレ幅が変化。1時間で数秒〜30秒。
再びDisableにしたら1時間で-00:00.075のズレまで回復。

ズレるのはOS(俺はXP)の時計で起動している間のみで、電源を落としている間は大丈夫。
BIOS上の時間はズレない。
BIOS入り変更せずSaveだけ、再起動だけでは改善しなかった。
387Socket774:04/01/16 01:44 ID:1jskf/CM
時間が進むのはMCP-Tのせいじゃなかったっけ?
負荷がかかると時計が進むという
388Socket774:04/01/16 06:45 ID:hRbH1B64
俺も時間が進むので初期不良として交換してもらったよ。
389Socket774:04/01/17 01:50 ID:8wTqM2o7
なんかうちのA7N8X−EDeluxe毎回起動するたびに

女「CPUオーバークロックによるシステムエラーのため起動できません」

って叱っときながら、
何事も無かったかのように起動するんだけど
五月蝿いんだなーこれが、何とかならんものか…
いやBIOSで声切れば聞かなくて済むんだが、なんか気持ち悪くてな。
別にこのままでも支障ないんの?
390Socket774:04/01/17 01:56 ID:15FyDyWK
BIOSで、起動時のエラーチェックをどうするか設定できるでしょ?
そこで、”No Error” を選べば、何も文句言わずに起動するよ。
391Socket774:04/01/17 03:21 ID:wM/0/ba/
>いやBIOSで声切れば聞かなくて済むんだが、なんか気持ち悪くてな。
>別にこのままでも支障ないんの?

>BIOSで、起動時のエラーチェックをどうするか設定できるでしょ?
>そこで、”No Error” を選べば、何も文句言わずに起動するよ。
392Socket774:04/01/17 04:14 ID:wKYjn9IL
それは晒すような一文なのか?
393Socket774:04/01/17 09:55 ID:Hzv1Z0Ek
>>392
>>389は黙らすことはできるがエラーメッセージが出るのはキモイ大丈夫かと聞いているのに、
>>390はBIOSで切ればいいやんと的外れなことを言っているのを
>>391は突っ込んでいるのだと思うが。


なぜ漏れはこんな時間にこんな解説をしとるのだ・・・。
394Socket774:04/01/17 20:37 ID:nZnroDWu
A7N8X(無印)を使用しているのですが教えて下さい。
チップセットドライバはNVIDIA公式の物とASUSの物
どちらを入れたほうが良いのでしょうか。
ASUSにオーディオドライバもありますが
公式の物を入れた場合でもこれは必ず入れたほうが良いのでしょうか。
また、NVIDIA System Utility という物は入れたほうが良いのでしょうか。
初自作ですいません。お手数ですがご教授ください。
395Socket774:04/01/17 21:31 ID:/o+V0Otz
>>394
NVIDIAのみ入れればOK
SystemUtilはお好きに。ただのシステム表示アプリなので。
396394:04/01/17 22:18 ID:OBeJD+0g
ありがとう御座います
397Socket774:04/01/17 23:09 ID:ufwYF6NB
好きにしろや。
俺の一物を入れさせろ。
398Socket774:04/01/18 10:03 ID:g86Lu0rZ
A7N8X無印2.0使用で、
SanMax-Hynix PC3200 512MB x2 のデュアルモードにするとエラー吐きまくるのですが、
これは相性としてあきらめるしかないのでしょうか?
電源はAntec True550で容量は足りていると思うのですが・・。

ちなみに1枚だけのシングルならMemtestもPrime95も問題ありません。
399Socket774:04/01/18 14:08 ID:CWU+0MBc
>>398
BIOSでfixされている様だが、あの説明ではhynixモジュールに対してのようですね。
秋刀魚なら問題ないと思うので相性ですね。

ところで、メモリ3枚挿ししている人いる?
samsung純正*2ならFSB200で安定するんだけど、*3にしたらエラーでまくりでFSB170で安定しました。
予想はしていたけど3枚挿しは安定させるの難しいね。
400Socket774:04/01/18 15:31 ID:dB5J//I7
>>398
俺も全く同じメモリ構成でDXニダ
BIOSを最新にしたら一気に安定したニダよ
ちなみに電源はSeaSonicの350Wニダから関係ないと思うニダ
401Socket774:04/01/18 15:44 ID:C8r8WrAO
A7N8X DeluxeでSATAハードディスクを、とりあえずFormatしたいのだが。
BIOSの設定の仕方が、マニュアルに詳しく書かれていないのでわからん。
どこを変更すればいい?
402Socket774:04/01/18 15:54 ID:C8r8WrAO
>>401 だが。マニュアルに嘘かいてあった。
デフォルトでSATAがオンって書いてあるが、
マザーみたら、オフになってる。
403Socket774:04/01/18 15:55 ID:C8r8WrAO
>>402
ジャンパのことだが。
404Socket774:04/01/18 17:29 ID:zR2jRdjG
A7N8X Rev2.0(BISO 1007) & 苺1700+ を 175MHz x 11.5 で使っていたのだが、
BIOS 1007 & Vcore 1.5V では POST もしなかった 200MHz x 10 が BIOS 1004 へ
Down させて使えるようになった。ちょっとうれしい。
VCore 1.5V 駆動だと CPU温度も低いし Q-Fan も効いて静か。

1007
1.Improve system stability with Hynix and PSC memory modules.
1006
1.Support new CPUs. Please refer to our website at:
2.http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
1005
1.Enhance system stability.

んーと、1004 でスタビリティ下がったのかな?
今のところ問題は出ていないなぁ。


405398:04/01/18 17:49 ID:g86Lu0rZ
>>400
うちのは無印2.0でBIOSは最新1007なんですけど、
無印とDXではメモリー周りも微妙に違っているのか、
それともたんなるダメロットなのか・・。
無印2.0でSanMax-Hynix PC3200がデュアルで動いているよという方はいますか?
406Socket774:04/01/18 17:56 ID:uVPgpQpa
>>404
1004だと200x11がいけるのは漏れも同じ
でも漏れの使用状況だと2800+も3200+も差がないので
1007にしてデフォルトで使ってる
407Socket774:04/01/18 23:16 ID:NQVduwei
>>405
お前の頭がダメロット
408Intel派:04/01/19 00:32 ID:qQXyHJt6
>399
うちはDX Rev2.0 BIOS1007でCorsairDDR433 512MBx2とSamsungDDR400 512MBx1の
3枚挿しで正常動作。

XP2500+をFSB200にして3200+モドキで24時間稼働の自宅鯖になってる。
鯖にする前はTV録画機で使ってて録画→STR→復帰&録画→STRも正常に動作。

真面目に測ったことはないけどmemtest86実行時に表示されるメモリの転送速度が
1500MB/s近くになってる。
2枚と3枚では同じ速度、1枚にすると速度表示が下がるので恐らくDual動作してる
と思う。

しかし、MSIのK7N2 Deltaだと同じ構成でも1200MB/sちょっとと妙に差があるのが
不思議。
テストにかかる時間も表示並みに差があるので実際MSIの方がメモリ速度が遅い様子。
409408:04/01/19 00:34 ID:qQXyHJt6
>408
ぐは(>_<)
他スレの名前が…よりにもよって煽りみたいな名前がw
410Socket774:04/01/19 00:42 ID:GaBl1/Cp
( ´∀`)σ)´∀`)
411Socket774:04/01/19 00:46 ID:cLs8HBx2
ミ,,゚Д゚彡y─┛)´Д`)ジュ
412Socket774:04/01/19 06:33 ID:GcX5xMde
(゜∀゜((┻━┻ ≡≡≡≡≡===−−ノ(`□ ´ ノ
413Socket774:04/01/19 20:17 ID:VM3HC7Ki
Intel派なのにAthlonマザボか?



(-_-)ウム パフパフ
414408:04/01/19 21:52 ID:qQXyHJt6
>413
P4C800-E DXでPen4も使ってます。
ASUS派かもw
415Socket774:04/01/19 21:54 ID:72FCLVeQ
>>414
浮気性でつね
416Socket774:04/01/20 17:38 ID:+a64eFHG
コンニチワ、藁にもすがる思いでやってまいりました。どんな情報でも
構いませんのでアドバイスをお願いします。

-環境-
----------------------------------------------------------------
M/B:ASUS A7N8X(PCB2.0)BIOS 新しいのにアップデート済
CPU:AMD AthlonXP 3200+
MEM:DDR SDRAM 512MB(PC3200 infineon 純正)*2 DualChannel mode
CASE:セルサス SF-561S(電源無)
PW:NEXTWAVE LW-6400H (400W)
HDD:ATA バラクーダ7 120G*2
DVD:DVR-ABH4
GC:WinFast A250 Ultra TD My VIVO(Gforce4 Ti4600)
ATAカード:Promiseの133 ATAカード
※サウンドとLANはオンボード、サウンドは以前つけてましたが
状況は同じ。
※グラフィックのドライブはいろいろ入れ替えても変わらないので
現在はnVidiaの最新のもの。※諸所の都合で怪しいドライブ順に・・・。
C:HDD(M/BのIDE1)
D:DVD(ATAカードのIDE2)
E:HDD(ATAカードのIDE1)
F:仮想CDドライブ

OS:Windows2000 SP4
DX9.0b
----------------------------------------------------------------
417416:04/01/20 17:38 ID:+a64eFHG
このマシンはFFXIでしか殆ど使用しないので、このゲームでしか現象を
確認していないのですが、恐らく(たまにそうでないことも有るので)
重い処理を必要としている際(他のPCが多い場所など)、何事もなかった
ようにデスクトップに戻されます。
エラー表示も無く、裏で何かが動いてる様子も無く、FFXI特有のWINキー
落ちでもないようです。

落ちた後は、そのままFFXIを再度起動可能でプレイにも支障が無い場合が
多いです(また同じように落ちる場合も有りますが)

以前xp 2500+ とPC2700*2の組み合わせで2800+にOCし、動かしてた時は
そのような事は有りませんでした(音が割れ気味で移動が高速化するという
チートまがいの現象は少し有りましたが、メモリの設定を変えたら直りま
した)
メモリとCPUを変えた頃からの現象に思えます。

で、DIMM1とDIMM3に刺さってたメモリを入れ替えて刺してみました。
そうしたら今度はメモリダンプの青画面で固まるようになり、この場合は
当然再起動です。頻度としては減った気がします。
で、それをもとにもどしたらまたデスクトップ落ちに戻りました。

ここで、memtestをALLで2周ほどしましたがエラーは出ませんでした。

で、今度はDIMM2とDIMM3という刺し方でDualをやってみました。結果
両方の現象が起こるようになりました。
もうこれは、メモリが悪いなり、相性なりかなぁと、DIMM1とDIMM2の
シングルモードで刺してもデスクトップ戻り落ちが起こりました。

以上のやり方を試したのですが、もうメモリの可能性は低いでしょうか?
このマザーはメモリ周りがシビアだと聞いているので、一番疑っている
のですが・・・。

BIOSの設定は殆どノーマルです。CPUの電圧を少し上げてみ見ましたが
変わりませんでした。

いろいろな方に聞いても解決できずに泣きが入っています、どんな事で
もかまいませんので、ご意見を・・・。orz
418Socket774:04/01/20 17:52 ID:oFS7hPAu
>417
増設ATAカードとっぱらって試す
必要ないHDDとかもね

電源がやばそう

うちの構成だけど
サムチョン純正PC32000×2に江成465PVE、GF Ti4200、1210SA接続の
S-ATA HDDからOSブートで問題ないよ

洋ゲーしかしないけどDirectX使用ゲームでも落ちたことは無いなぁ
419Socket774:04/01/20 17:53 ID:sSPVzv3e
>>416
メモリータイミングの設定はどうなってますか?
11-3-3-3とか11-3-3-2.5とか11-*-*-*のタイミングがいいみたいです。
また、メモリー電圧の渇入れは試しましたか?
あとprime95は2〜4時間ぐらい問題なく走りますか?
420416:04/01/20 19:12 ID:+a64eFHG
>>418 >>419

早速有難うございます、まだまだチェック項目は有りますね。
とりあえず原因の絞込みをしないと、安易に交換パーツも買えなくて
困っていた所です。

電源も確かに怪しいですね、antecのTP480が他のマシンにくっついてるので
換装してみます。
メモリー電圧の渇入れとかはやってないんですが、どれくらいが良いんでしょう?

テスト後、また報告させて頂きます。
421Socket774:04/01/20 19:48 ID:Be/8cmNY
>>416
418さんも言っていますが増設のATAカードを一度はずして見るのがいいと思います。
以下のスレにおいて相性報告が多数寄せられていますし。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069652061/

落ち方から言って、メモリ、電源、熱暴走のあたりだと思います。
(当然、ソフトウェア的な問題の可能性も捨てきれないですが・・・)

って、事で後は識者の方々よろしくです。
422Socket774:04/01/20 21:03 ID:DV3FP3bj
時々マザーが猫声で鳴くんです(ノд`)

怖いよう
423Socket774:04/01/20 21:34 ID:Be/8cmNY
>>422
マザー?HDDじゃなくて?
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073668982/
424Socket774:04/01/20 21:51 ID:ze/rkxHP
>>423
おぉぉ!サンスコ!

正体分かればかわいいもんです。
大事にかわいがります(*´ェ`*)
425Socket774:04/01/21 00:54 ID:hygSziCC
>>416
しかし、そんなマシンをFFでしか使ってないってのがすごいな
ある意味感動した
426Socket774:04/01/21 09:19 ID:YaikDxUr
>425
まさか
DVDリッピング、MX、nyにも使ってるだろうよ
HDD二基+DVD-R搭載だしね

FF11だけやるならHDDは二基もいらねーだろ
427Socket774:04/01/21 10:43 ID:0lsgn2qI
有名エンコ職人かも
428Socket774:04/01/21 15:39 ID:lSe93Ath
マウス動かすたびにジージー言うんで、
クリエイティブのやっすいサウンドカード(Live5.1)買ってきてつけたらノイズ出なくなった。
が、フロントパネル出力が使えなくなったのが痛い。゚(゚´Д`゚)゜。
429Socket774:04/01/21 16:47 ID:ue5gxJeN
>428
USBマウス使ってるが問題ないよ
430416:04/01/21 16:54 ID:e8yqShr/
>>425 >>426
というか、いろいろやりたいんですけど、時間が.......orz キャプチャカードトカモツケナイママハコノナカ
たしかにDVD-Rはつけてても意味が無さそうなので、ついでに昨日サブマシンに付け替
えました。
つかnyやMXっていま凄くヤヴァイと聞いてますが?(スレ違いですな

-という事で報告です-

まずATAカードを外して、
マザーIDE1:HDD
マザーIDE2:DVD-ROM

という形にしました。
HDDを一基外して、FFXIをプレイ3時間ほど起動、落ちることは有りませんでした。
ただ、コレくらいは落ちないこともあるので安心するのは早いと言ったところでしょうか。
その後Prime95を6時間ほど走らせましたが、固まるような事は有りませんでした。

コレで直れば良いんですけど、しばらく様子をみます、有難うございました。
なんか、明日には戻ってきそうな悪寒もしますが・・・。

--
そういえば、落ちかたで少し変わったパターンがありました、だんだん描画が
重くなって、自キャラのポリゴンが抜け落ちながら固まるパターンです。
グラフィックボードかなぁとも思いましたが・・・。
431Socket774:04/01/21 17:32 ID:YmMpRnPx
(;´Д`)
432418な426:04/01/21 17:48 ID:EB3baKox
>430
よそうどおりです
電源をAntecに換装して
その他のパーツを元通りにして安定するか
試してみてください

VGAのほうは熱暴走ってこともありそうなんで
ファンが廻ってるかの確認とかしてみてください
駄目ならファン交換とかヒートシンク増設とか
メモリにもヒートシンク付けてみるとか

ケース内の吸排気が気になる
433Socket774:04/01/21 18:13 ID:sDrt019X
皆さんPC温度はどのくらいですか?
僕のは3000+定格、鎌風で
CPU51℃システム41℃HDD37℃です。
システムが以上に熱くて困ってます、ケース
が駄目なのかな
434Socket774:04/01/21 19:19 ID:3PI8MEv2
BIOS 1004使ってる方へ Rev1.0xのみ
http://homepage.ntlworld.com/michael.mcclay/
で貝BIOS 1004がV2になってる(S-ATAのBIOS変更のみかも)。
他のA7N8Xは1007へ
A7N8X-E Deluxeは、1008になってる。
435Socket774:04/01/21 19:26 ID:ylsWQshD
今朝の起動時、CPU15℃、システム5℃。外は大雪、サムー。
今はストーブ焚いてマシンも数時間動かしたところで
CPU30℃、システム17℃
CPUは2500+をFSB200X11の3200+相当、VCoreは1.76に昇圧。
436Socket774:04/01/21 19:28 ID:FUpXBIC6
ウチのA7N8X-E Deluxeですけど
いろいろなATAカードのバースト転送で
オーディオカード(AP2496)にバリバリノイズが入るのですが
nforce2はこういうものなんでしょか?
ピッチもずれてボロボロでレコード手で擦ったみたいな音ですし
DMAバッファ調整しても直らないのでお手上げですけど
A7S333のときは問題なかったのですが
W2Kでのキャプ用なので致命的で困ってまして
他におすすめの良いマザーが無いですかねえ
A7V600も使ってみたんですがメモリ量の制限と
ATAカードのHDDのデータ化けが稀にあるのでちょっと・・・
437Socket774:04/01/21 19:38 ID:EB3baKox
>436
A7V600は
あたりはずれがある模様なんで諦めて売る方がイイです
俺もDMA問題を食らいましたんで売りました。
他社製のKT600は全然問題無いっぽいのに

A7S333はイイけどUSB1.1のみでシンプルだからなぁ
キャプ用ならSiSスレで聞いてきた方が良いと思います
438Socket774:04/01/21 20:49 ID:sDrt019X
>>435
今雪が降ってるってことは北海道?
439Socket774:04/01/21 21:06 ID:ylsWQshD
>>438
ちゃいます。山陰です。
なんか北九州から山陰にかけての日本海側で雪が降ってるとか。
440Socket774:04/01/21 21:10 ID:FUpXBIC6
>>437
さっそくのレス有難うございます
やはり私のA7V600もハズレみたいです(´・ω・`)
余りモノパーツBOX行きにしました
SiSスレはお気に入りで見ているのですが
あそこも選択肢が無くサビシイですよねw
ASUSやGIGAが名前出せば一寸活気が戻りそうだけど
A7N8X-E Deluxeもサウンド-ATAカード問題以外はトラブル無しで
12時間以上のエンコを爆速で続けられる安定度はあるし
速くてかなり気に入ったのですが残念です
441Socket774:04/01/21 21:47 ID:3gmw+jV8
>>440
時計すぐに狂いませんか?

直し方はしらないし、なんとなくなんだけど良かったら教えてください。
442Socket774:04/01/21 21:55 ID:RFHvaZuy
>>434の改造BIOSってどこ変わってるんですか?
443Socket774:04/01/21 22:42 ID:4bGhYfxD
>>408
空気嫁



これを素で言えるとは思わなかった
444Socket774:04/01/21 22:45 ID:r3nBX35C
>>434の改造BIOS使ってたらCrucial=Micronが動かなかった
ASUSの正規のBIOSに換えたら問題なし
445Socket774:04/01/21 22:59 ID:iYVLvYxT
>>436
うちでもA7N8X(DELUXE)+AP2496でS-ATA(RAID-0構成)からのデータ転送中に
まったく同じ現象が発生します。P-ATAだと問題ないのですが.....。

オンボードサウンド出力だと現象は出ないので、AP2496はサブマシンに移して、
結局オンボードのサウンドを使っています。

SATAのドライバを更新したりいろいろしてみましたが、どうにも改善せずです。

ほかには一切不具合らしきものが無いだけに、残念です。
446Socket774:04/01/21 23:18 ID:FUpXBIC6
>>441
注意して見てなかったので確かではないですが
12時間エンコしても時計に大きな狂いはなかったです
時計は狂わなくともやはりキャプには使えないので
分散エンコのノードにでも仕様かと思っています

>>445
ウチはPromise Ultra133TXとACARD AEC-6280で試しましたが
同じ結果におわりました
ACARDはBIOSでバースト転送切れば使用可でしたが
HDDの性能が10年前に退化するのでヤメにしました
Audigyは無問題でしたが栗使うぐらいならw
447436:04/01/22 01:04 ID:h3lGk7Q5
>>445,446
書いてから気がついたのですが
RAID-0がダメみたいですね
OSのソフトRAIDを外したらすごい
バリバリノイズは無くなりました
すいませんお騒がせしました
キャプでの検証は未だですが
RAIDが使えないとスピードや放熱や容量が
犠牲になってなんとも(´・ω・`)です
ハードウェアRAIDカード買うかな
SiSなら同じような構成でエンコしながら
キャプまで出来たんですがw
もう眠いので明日キャプの検証とかやってみます
448416:04/01/22 02:26 ID:5UhHuVLo
毎度レスありです。
プチ報告
>>418な426 さんの指示どおり電源を変える前にメモリの順番を
DIMM2・DIMM3でDualにして放置したら、FFXIが画面そのままで
フリーズしました。
いまは昨日の状態に戻して、本当に安定してるかを様子見ます。
トラブル複合かな・・・
449416:04/01/22 02:27 ID:5UhHuVLo
sage忘れましたorz
450Socket774:04/01/22 08:50 ID:3JdtNPuP
>>440
asrock K7S8XE+に一緒に逝きましょう
451Socket774:04/01/22 18:09 ID:+At2JUJS
>>441
時計がずれるのは、案外ノートン先生の不具合であったりする
かもね。
452Socket774:04/01/22 23:16 ID:1ff4qVrr
CrystalMarkでHDD測ったら、3310しか出てない_| ̄|○
S-ATAでも5000越えがやっと。

薔薇とnForce2の組み合わせは駄目なのかな…
453Socket774:04/01/22 23:25 ID:+g3YwXDi
>>452
A7N8X-E、ST3120026A、128MBでネット、TV視聴とかやりながらやったけど
CrystalMarkv0.8.92.133で6182出たけど?
454Socket774:04/01/22 23:58 ID:ITQIbqVq
昨日、A7N8X-EとAthlonXP2500+を購入。

定格電圧でFSB200×11で平気で安定動作。
どこまでいくのかと試しにFSB210にしても安定。
(memtest86とかUDとか)

なんか非常に得した幸せな気分にしてくれますね、
このマザーとAthlonXP2500+ 
455Socket774:04/01/23 00:09 ID:askhwLJ8
>454
それはここより(゚д゚)ウマースレに書くべきかと
456Socket774:04/01/23 01:13 ID:uuk9S9OQ
なんだよ〜
スレタイ通りご意見書いたのに〜
457Socket774:04/01/23 08:27 ID:t/FXJvcj
まず”ご意見番”で辞書を引きなさい。
458Socket774:04/01/23 15:40 ID:gJbNqPtI
A7N8X-DELUXEを使用しているんですが、
デュアルで作動させるにはメモリをどことどこに差せばいいんですか?
DIMM2と3でいいと思うんですけど、間違ってるのかな?
459Socket774:04/01/23 15:52 ID:IXhzYKIH
>>458
真中空ける。
460Socket774:04/01/23 16:12 ID:wEYdv8Sp
>>459
をいをい

>>458
青いスロット2本にさせばOK
461Socket774:04/01/23 16:51 ID:MZHPh0n7
>>460
1+3でもデュアルだぞ。


>>458
メモリは3から刺しとけって事ですな。
462458:04/01/23 17:15 ID:UEDRbsFT
>>459 >>460 >>461
ありがとうございます。
今まで間違ってたようでした_| ̄|○
463Socket774:04/01/23 21:00 ID:pgkpHbBw
>>462
どんまい
464Socket774:04/01/23 21:38 ID:wEYdv8Sp
つまり・・・

|||(スロット)
M−M
−MM

って挿してあればデュアルチャンネルで動いてる。
465Socket774:04/01/24 00:32 ID:B/l0Tv3j
俺の無印rev2.00(箱にはウルチョラ400のシール無し)のメモリスロットは全部黒なんだよ
いや、べつにどうでもいいんだが
466Socket774:04/01/24 01:25 ID:s6epZaxp
上のほうでA7N8XでHDD性能比較してたから私も。
オンボードのATA133にて7Y250P0で8658スコアでした。
ちなみにA7N8X-Xです。
467Socket774:04/01/24 14:29 ID:4RPfYAX1
(・∀・∀・)
468Socket774:04/01/24 14:32 ID:LeRbJOTb
7Y250P0と7Y250M0だと1000位スコアが違う
469Socket774:04/01/24 15:14 ID:GYh3M0t8
んじゃ便乗して・・・

7200.7 Plus 120GB、XP、NTFS、P-ATAで3.22のNFoce MCP2 IDE Controllerで
7480でした。

低めっぽいなぁ・・・(;´Д`)
7k250にでもしようかなぁ
470Socket774:04/01/24 16:49 ID:s6epZaxp
>>468
1000くらいどっちがどうなの?シリアルATAの方が良かったような記憶。。。
471Socket774:04/01/24 23:15 ID:JmvtJSGq
A7N8X無印で初自作なのですが 教えて下さい。
電源からパルスセンサーのコネクタが出ているのですが
これは何処に接続すればよいのでしょうか。
また マザーに PWR_FAN1 CHA_FAN1 とありますが
ここには何をつなぐのでしょうか。
ケースファンが前後にあります。
申し訳御座いませんが教えて下さい。
472Socket774:04/01/24 23:32 ID:VzhAEaMy

初自作ならなおのこと、聞く前にマニュアルをよく読む癖をつけるべきです。
そこに答えは必ず載っていますよ、がんばって下さい。
473Socket774:04/01/24 23:52 ID:WfZLl2X0
>471
>電源からパルスセンサーのコネクタ
>マザーに PWR_FAN1 CHA_FAN1

そこまで分かっているのなら、つりとしか思えません
474Socket774:04/01/25 00:09 ID:BIaIiFJl
釣りだろうとなんだろうとがんがれ>>471
475Socket774:04/01/25 00:49 ID:g/RR0lev
無印のサウスって、MCP-TとただのMCP、両方のバージョンが存在するみたいだけど、
箱開けずに区別する方法ってあるの?
476471:04/01/25 00:52 ID:HXuLEZnh
うぅ 釣りではないです
がんばってみます
477Socket774:04/01/25 02:59 ID:2BjDN6St
>>471
電源ファンの回転数がわかるってだけだと思うが。
478Socket774:04/01/25 06:33 ID:1Uzb5FMf
A7N8X Deluxe rev1.04なのですが
FSBを200で動作させると、メモリがPC3200で200Mhzで動かないと
どこかで見た気がするのですが(どこで見たか忘れましたヽ(;´д`)ノ
これは、個体差なのでしょうか?

友人がこの板をくれると言うのでFF11用に、この板+AthlonXP2500+@3200を考えているのですが
nForce2はメモリとFSBは同期にしないと、パフォーマンスが良くないと聞いた気がするのですが実際はいかがなのでしょうか?
この板使いの方アドバイスお願いします(nForce2初ですので、的外れの質問だったら、スイマセン
479Socket774:04/01/25 07:06 ID:K9uAsIlT
>478
釣りか?

一応マジレスしておくとRev1.xxはFSB400に対応出来ていない。
テンプレや過去ログ見ればすぐわかるだろうが・・・。
480Socket774:04/01/25 07:21 ID:1Uzb5FMf
>479 そうなのですか・・・
ASUSのHPでBIOSで対応との事でしたのでいけるものだと・・・
朝から厨質問ですみませんでした・・・ 首吊ってきます(;´д⊂)
481Socket774:04/01/25 09:25 ID:C3+HWe5L
XX買いました♪
ギガ→青筆→ASUSと流れてきました。
以後よろしくお願いしますm(_ _)m
て、言っても雪のせいでまだ現物は拝めてないんですが‥
482Socket774:04/01/25 10:01 ID:Q6mSqFZY
>>479
釣りには釣りか?

483Socket774:04/01/25 10:40 ID:hNcT99/R
>>471
PWR_FAN1に電源からのをつなぐ。CHA_FAN1は読んだまま、シャシーファン。

>>477
そんなことないぞ。あるメインボードで江成使った時、つながなかったら排気ファン回らんかった
484Socket774:04/01/25 12:20 ID:EAgdu9q2
> 416さんへ
私も似たような事象が出てます。発生してるゲームはDAoCですが(笑)
FF11はやってないので、FF11でも同じ事象がでるかどうかはわかりません。
メモリを256⇒1GHzにしたころからの発生し始めたように思います。
(DAoCの拡張パックを入れるのと同時にメモリを増やした)

-環境-
----------------------------------------------------------------
M/B: ASUS A7N8X-X BIOS 1007
CPU: AMD AthlonXP 2500+
MEM: DDR 512MB(PC3200 Apacer)*2 Single Channel mode
CASE:CoolerMaster TAC-T01-E1J
PW: SilverStone SST-ST360
HDD: 60GB
DVD: PIONEER DVD-106
GC: MSI G4Ti4200-TD 64(GForce4 Ti4200 AGP 4x)
NIC: corega FEther-Bulk
OS: WindowsXP SP1
   DX9.0b
----------------------------------------------------------------

やったことはこんなかんじです。(直ってないけど)

・メモリの動作クロックを落とす
・Norton Anti-Virusを落とす
・バルクメモリ(memtestでエラーあり)1GBをApacerのメモリ1GBに交換(memtestでエラーなし)
・OSの再インストール
・ドライバ(nVidia最新、OmegaDriver最新)を交換、DirectXの再インストール
・電源容量アップ。300W ⇒ 360W
・nForce2ドライバの変更(マザーボード添付CD-ROM、nVidia最新)
・SWドライバの変更(SSP/IGP ATA Controller ⇔ MCP2)
485Socket774:04/01/25 13:41 ID:7Eb7osar
>>482
イヤ、>478も>479も素だと思う。
微笑ましい。
486Socket774:04/01/25 20:37 ID:mz2AC6tk
lanとかが使えないよおおおおおおおおうううつつうtsfjkfjdskぁjskぁ
487Socket774:04/01/25 20:42 ID:y9sP2OMQ
もちろんドライバ入れたよな?
488Socket774:04/01/25 20:53 ID:mz2AC6tk
ドライバってOHPにあるの?
489Socket774:04/01/25 20:54 ID:mz2AC6tk
ぶっふーわかんねえええ。ごめんちゃいm( __ __ )m
490Socket774:04/01/25 20:58 ID:cfHwAtxD
|д゚)
491Socket774:04/01/25 21:05 ID:mz2AC6tk
ショップブランドとかいうので頼んでOS入れたんですけどLANが反応してくれません。
マザボのドライバとか送られてきません。あほですいません。
-環境-
----------------------------------------------------------------
M/B: ASUS A7N8X-E DELUXEなんたら
CPU: AMD AthlonXP 2500+
MEM: DDR 1024MB PC3200
CASE:OWL-611-SILENT-350
HDD: SG ST380011A 80GB
DVD: PIONEER DVD-120
GC: ATI RADEON9000pro DDr128MB
OS: WindowsXP SP1
492Socket774:04/01/25 21:26 ID:gTy7pstN
493Socket774:04/01/25 21:39 ID:mz2AC6tk
反応したっぽいです。ありがとおおおおt
494Socket774:04/01/25 23:33 ID:LXuEwqqZ
うちはNF7だけどオンボードATA133、6Y120P0で9600ぐらい
495Socket774:04/01/26 20:21 ID:ETEccT+/
>>494
速いね。って多分OSがXPですか?FAT32でフォーマットしてるでしょ?
496Socket774:04/01/26 20:42 ID:1ikb632L
FSBのジャンパを333/266から200にすると、ノイズが殆ど消えました。(DELUXE-rev1.04)
ライン入力に時折混じっていたピーという音もまったくしなくなってます。

それと、これに関係があるのか無いのかまだ不明ですが、
サウス(MCP-T)が冷却するまで、リセットしても時間が狂いっぱなし状態になったので、
サウスの冷却に気を配った方がいいみたいです。
497494:04/01/26 21:14 ID:7xmasMqU
>>495
OSはSP1(NTFS)でふ。
計測はシステムドライブでOSインスコ後、デフラグ、ドライバはMS標準
50MBで計測
【 HDD 】: 9883
Read: 55.4 MB/s ( 2836)
Write: 55.1 MB/s ( 2820)
RandomRead: 34.1 MB/s ( 1745)
RandomWrite: 48.5 MB/s ( 2482)

500MBで計測
【 HDD 】: 9326
Read: 56.8 MB/s ( 2908)
Write: 56.7 MB/s ( 2901)
RandomRead: 31.3 MB/s ( 1601)
RandomWrite: 37.4 MB/s ( 1916)
498Socket774:04/01/26 21:44 ID:O7pbNk0j
>>496
AGPクロックを66に固定しての解決が一般的。
499Socket774:04/01/26 22:58 ID:1ikb632L
>>498
それをやっても全く直らなかったので。
500Socket774:04/01/27 01:09 ID:getcvcHR
>>497
それってCrystalのバージョンいくつ?
なんかこっちで使ってる最新Verのと結果表示が違うんだけど、、、

A7N8X + 7Y250P0
[ HDD ] 9233
Read : 57.78 MB/s ( 2311 )
Write : 56.40 MB/s ( 2256 )
RandomRead512K : 35.03 MB/s ( 1401 )
RandomWrite512K : 48.08 MB/s ( 1923 )
RandomRead 64K : 9.31 MB/s ( 372 )
RandomWrite 64K : 24.25 MB/s ( 970 )
501Socket774:04/01/27 13:29 ID:2ro0Y3S+
本日注文してしていたA7N8X-Xが届きました。
開けました。
………………………………………
………………
………………………………………
A7V8X-Xでした。
サ糞スはやっぱりサ糞スですね。
とっとと氏ね
502Socket774:04/01/27 14:07 ID:NmOCl4ZH
>>501
サ糞スはネタですた、とかいってごまかすから注意しる!
503Socket774:04/01/27 14:09 ID:haiUZ/98
なんかそれって

ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!!
・・・・・・・・・・
まほうつかい1ははいになりました

に近い衝撃がある。
504Socket774:04/01/27 14:42 ID:getcvcHR
>>503
なつかすい
505Socket774:04/01/27 16:41 ID:EliVIxAt
でんあつかえたぃ。。。
506Socket774:04/01/27 16:59 ID:NmOCl4ZH
じゃあ俺も変えたい。。。
507Socket774:04/01/27 18:39 ID:h7v6g0bH
http://www.techconnect.ws/modules.php?name=News&file=article&sid=4764

nForce Extreme driverset 3.30e ってのがあったので試したい方はどーぞ

Audio driver 4.08 leaked by abit
Audio utilities 4.08 leaked by abit No NVmixer
Ethernet driver 3.39 (WinXP WHQL)
GART driver 3.43 (WHQL)
MemCtl driver 3.38 (WHQL)
SMBus driver 3.43 (WHQL)
IDE driver (In-the-box)2.70 (WHQL)
SW IDE 3.44 (WHQL)
Display 53.30 Tweaked for Extreme Video

XP用リークドライバ等の塊です
508Socket774:04/01/28 00:39 ID:E5+kCBrp
ってかASUSってなんて読むの?
509Socket774:04/01/28 01:03 ID:0AWO3tOp
アスースですよ!まちがってもアサスやエイスースやエイエスユーエス
なんて呼ばないで!!!!!
510Socket774:04/01/28 04:18 ID:Ej+wxUIr
アスースが正しいことは知っているが、どうしてもエイサスと読んでしまう。
アスースって間抜けじゃん。
511Socket774:04/01/28 08:40 ID:1syKkZ1I
だからアヌースだってばさ。いいかげん覚えようぜ。
512Socket774:04/01/28 11:32 ID:6STs04gv
Aをアと発音する英語圏はオーストラリアとかアメリカ南部(訛り)だな。
英語圏の大都市で「アスース」はカッコ悪いな。
513Socket774:04/01/28 14:39 ID:llC09+vv
アサス
514Socket774:04/01/28 15:36 ID:9MIDr3Lu
え? あれアスースって読むの?
マジで?
515Socket774:04/01/28 15:51 ID:tsvMvOkb
激しくどうでも良いネタだなぁ

http://www.cqpub.co.jp/try/1999-1st/taiwan/ASUSTeK.htm

自分の好きに読めよ
516Socket774:04/01/28 16:15 ID:wY1RpNmH
アヌーステック
517Socket774:04/01/28 16:39 ID:hHJTCTyV
>>515
じゃあアナルと呼ばせてもらうよ。
518Socket774:04/01/28 17:11 ID:V1zrV8IF
やっぱエイサスがかっこよくない?
519Socket774:04/01/28 17:24 ID:dNpZ3x1b
ASUSって何の略?
520Socket774:04/01/28 17:30 ID:k3aUL8mw
A-アホの
S-坂田
U-梅田で
S-ストリートファイト
521Socket774:04/01/28 17:34 ID:dNpZ3x1b
>520
大阪の人ならではでつね。
522Socket774:04/01/28 17:49 ID:onLJ9hSg
アサステックが一番
523電圧下げたい(´, _ `)ゝ:04/01/28 19:22 ID:0AWO3tOp
なにげにこのスレ見てる香具師(所有者)が多いことがわかったと同時に、
問題点が少ないからスレが伸びないこともわかった。
で、>>507を試した勇者はいないの?
524Socket774:04/01/28 21:53 ID:SHX2eKwf
>>523
今のところ特にこれといった問題なし。
SWドライバもこれといった問題は出てません。
CD書き込みも、動画&wav再生、裏でいろいろ走らせまくり状態でも
問題でなかったでつ。

ただ、あまり使い込んでいないので、これからいろいろ不具合が出てくるかもしれませんが(^^;;;
525Socket774:04/01/28 21:55 ID:TekUN38c
報告した本人だから試したよ。
英語版だが特に問題なし

ただ肝心のサウンドとグラフィックがnForce内蔵のじゃないから何とも
526Socket774:04/01/28 21:56 ID:0AWO3tOp
>>524
勇者乙
自分も安心して使わせていただきます。
527Socket774:04/01/28 22:30 ID:6P/QObSH
>>519
ペガサスからきてるらすい。
528Socket774:04/01/28 22:58 ID:++JTQygh
現在256*2でデュアルチャンネルメモリなんだけど
3本目のスロットにメモリ増設するとどうなんの?
デュアル有効?
529Socket774:04/01/28 23:12 ID:ZQCGdFBj
有効だけど三本目は512にした方が良い
530Socket774:04/01/28 23:54 ID:k5/aBuR7
アスースってなんか中国語っぽいよな
531Socket774:04/01/29 08:56 ID:4X0dSqH2
中国語だったら「アースース」とかだな
532Socket774:04/01/29 09:44 ID:RI8kW1rf
A7N8X-DXを検討しているのですが、ASUSのHPで見るとWOL対応と書かれて
いますが、PDFマニュアルでレイアウトを見てみるとWOLの端子が無いように見えます。
どっちなんでしょうか?

すみませんがご存知の方ご教示下さい。
533Socket774:04/01/29 11:26 ID:wu2hQjJP
>>532
内蔵LANが対応してるんじゃ?
534Socket774:04/01/29 14:09 ID:Ityfx3U3
>>532
PCI2.2の規格からWOLのラインがいらなくなったから

今売ってるLANとM/Bの組み合わせはライン無くてもWOLできる
535Socket774:04/01/29 14:24 ID:RDRgThpc
WOLって上手くできたことがない。
有効にするとマジックパケット送らなくても起動しちゃうし。
536532:04/01/29 16:35 ID:RI8kW1rf
>>534
うう、知らなかった・・・。
勉強になりました、ありがとうございます。

533さんもありがとうございます。
537初心者X:04/01/29 22:55 ID:8GLoshke
 デュアルチャンネルについて
A7N8X-E Deluxe搭載のPCをショップブランドで組んでもらいました。
このマザボの場合、メモリのソケットは3つで以下のように並んでいますよね。
  U U  U
  U U  U
  黒 青  青
デュアルチャンネルにするには通常同じ色(この場合青同士)のソケットにさすはずです。
しかし左端(黒)と右端(青)に刺されていました。
おかしいと思い、日本語の説明書を読んだところ、この刺し方でもデュアルチャンネルになるそうですね。

けれど実際のベンチマークではどうなんでしょうか?
青と青にした方が高くなるのでしょうか?

ホントは自分で確認したいのですが、初心者のためわかりません。
メモリを刺し変えた場合、どこかを設定しなおす必要がありますか?
教えてください。
538Socket774:04/01/29 23:00 ID:VWHp3Wkb
一流の釣り師降臨シタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
539Socket774:04/01/29 23:06 ID:jWMTvmuO
>>537
あおあおで差すのが基本。
というか、CPUの熱を拾いにくくするためにもあおあおにさすのが吉
540Socket774:04/01/29 23:09 ID:zBfI1Kmb
A7N8X DXで、BIOS設定からsave&exitで
リブート(リセットボタンは押さない)したら、
文字の色が薄くなるのは俺だけ?
BIOSは最新。
541Socket774:04/01/29 23:11 ID:w7J4ykTD
>>537
こいつゾヌスレの真性厨
ほっとけ
542初心者:04/01/29 23:25 ID:8GLoshke
>>539
レスありがとうございます。
543初心者X:04/01/29 23:27 ID:8GLoshke
差し換える場合はロックはずして差し換えるだけでいいんですか?
それともなにか設定をしなおさなくてはいけないんですか?
544Socket774:04/01/29 23:33 ID:VWHp3Wkb
一流の釣り師マタ降臨シタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
545Socket774:04/01/29 23:53 ID:kGs2WVKU
普通に交換でいい。
546Socket774:04/01/30 15:47 ID:xc1G5+/N
>>540
薄くなると言うかPOSTの文字がかすれていることがある
547Socket774:04/01/31 15:26 ID:1t8QzaYa
あすーすって言いにくい
548Socket774:04/01/31 15:33 ID:9hW5nMAM
サウスにヒートシンク後付で追加してもメーカーサポートはうけられますか?
ザルマン付けようと思ってるのですが重量的に両面テープだと心もとないので接着剤で接着してしまおうと
おもってるのですが。
549Socket774:04/01/31 15:41 ID:bJVPhPTC
CoolON使いたい!!!
550Socket774:04/01/31 18:29 ID:A/yXan0Q
>>548
出来ないと思う。メーカー保証外の改造になっちゃうから。
漏れは元から保証なんてあてにしてないからつけちゃうけどw
551Socket774:04/01/31 19:30 ID:zP8hWfZy
昔から「エーサス」って決まってんだよ!
552Socket774:04/02/01 00:18 ID:NOzBkeLZ
(゚д゚)
553Socket774:04/02/01 13:33 ID:rbkJFVc/
そうだよ!
昔っからって言えば、世の中、何でも許されるんだよ!
554Socket774:04/02/01 14:35 ID:Ayorch/W
数少ないネット上のカタカナ表記だとあすーすとあさすで五分五分の模様

”アサス マザーボード”
約108件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.11秒

”アスース マザーボード”
約92件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.05秒

”エイサス マザーボード”
約40件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.13秒
555Socket774:04/02/01 15:27 ID:iB+Mqtam
ずっとアザスと読んでた漏れはアレか?
556Socket774:04/02/01 16:31 ID:B0AsCYwS
アレだな
557Socket774:04/02/01 16:40 ID:+HS2CK5b
だね
558Socket774:04/02/01 17:35 ID:32lkXz1B
>>535
うちでもマジックパケット以外に反応してマシンが起動しちゃうから、
WOLあきらめました。
普通のパケットで起動するなんて・・・・
559Socket774:04/02/01 18:09 ID:93Ckc+nE
俺はエイザスと呼んでいた。
RPGの美形敵キャラみたいでカッコイイ。
560Socket774:04/02/01 19:09 ID:63gNKSOU
>>559
やめてくれ
ASUSは冒険心を忘れない紳士のマザーなので
おまえみたいなゲーオタはお呼びでない
とっとと戯画か青筆逝ってくれ
561Socket774:04/02/01 19:42 ID:6oJLVWdL
俺はアヌースと呼んでいた。
RPGの没キャラみたいでカッコイイ。


562508:04/02/01 20:30 ID:uylcodM4
ごめん俺が余計なこと言ったせいで・・・
563Socket774:04/02/01 22:06 ID:llS8V1if
>>562
いや、ヲマイが悪い訳ではない。
変に安定してて、特にネタが出てこないこの板が悪いんだ。
564Socket774:04/02/01 22:15 ID:zSSJwZqb
とりあえずASUSは電圧sage機能をつけれ。
565Socket774:04/02/01 22:17 ID:+HS2CK5b
とにかくASUS製品買っとけば無難なんだね
566Socket774:04/02/01 22:17 ID:Lm64K1fu
>>564
手動は無理だが、低電圧CPUに対して自動で下がる。
567Socket774:04/02/01 22:17 ID:pjD0FGil
それに尽きるな。
568567:04/02/01 23:48 ID:pjD0FGil
スマソ
>>567>>564へのレス。
569Socket774:04/02/02 13:33 ID:GqKrcVVZ
このマザーも終焉を迎える日が近いんだな
終わりが近づくとこの様な話題が出てくる。
570508:04/02/02 19:03 ID:j7toyql/
>>569
そういうこと言うなよ。
明後日買おうと思ってるのに
571Socket774:04/02/02 19:03 ID:juW0MXa6
コンデンサでも膨れてくれたら話題になるのにね。
572Socket774:04/02/03 15:11 ID:7kU4gU9B
オンボードサウンドのノイズはあきらめろ
って結論でよろしいんでしょうか?
573508:04/02/03 16:27 ID:yTss3hZc
え?マジで?
574Socket774:04/02/03 16:42 ID:3U7blrtl
>>572
諦めろ、です。安くても良いからPCIのサウンドボード買った方が良い。
オンボードである以上、ノイズが出るのは仕方のない事。
PCIにしたらあまりのノイズのなさに驚くぞ。
575Socket774:04/02/03 17:10 ID:7kU4gU9B
実はSBLiveが一枚余ってます
ヘッドホン常用者としては>>428と同じでフロント使えないのは痛い
ノイズさえなきゃ、安定してるし、俺にとってはいいマザボなんだけどね
SATAも使ってないし、LANも口一つしか使ってないし、無印でよかった
・・・と愚痴ってみます
576Socket774:04/02/03 19:22 ID:ridiDC7D
>>572
光出力しろって事では?
577Socket774:04/02/04 03:44 ID:Fum5QVrT
あーしまった。結構ノイズ気になるのか。
ショップブランドで新PC買ったんだけどASIO対応のオーディオカードが
ないからオンボードにして、後から買い足す予定だったんだけど、
次の給料日まで我慢できるかな。
578Q:04/02/04 09:46 ID:AP2rFATN
3つのメモリスロットすべてを使いデュアルチャンネルモードで動作させたいです。
512MB DDR400のメモリモジュール3枚を使用し、トータル1.5GBで使用していますが 、
デュアルチャンネルでは動作していないようです。
1台のPCで512MBのメモリをデュアルチャンネルで使用する場合、
スロット2、3に256MBのメモリモジュールを取り付ける必要があることは知っていますが、
3枚使用したときに何か制限はありますか?
579A:04/02/04 09:47 ID:AP2rFATN
A7N8Xはメモリスロットを3本備えます。もし、2枚のメモリモジュールを使用する場合、
青いスロットに取り付けることにより、BIOSはデュアルチャンネルとして認識します。
3枚のメモリモジュールを使用したときも同様です。しかし、NVIDIA社は3枚のメモリモジュールを使用する場合、
以下のようにDIMMサイズをそろえることを奨めています。
[ DIMM1 + DIMM2 = DIMM3 ]
例えば、DIMM1を128MB、DIMM2を128MB、DIMM3を256MBという感じです。
580Socket774:04/02/04 09:48 ID:AP2rFATN
>>578-580
512MBの三枚刺ししたかったのになぁ。。
581Socket774:04/02/04 15:56 ID:qPHhj5JP
|д゚)
582Socket774:04/02/04 16:14 ID:crnhaFUO
いや、
>NVIDIA社は3枚のメモリモジュールを使用する場合、
>以下のようにDIMMサイズをそろえることを奨めています。

とあるので・・・
583Socket774:04/02/04 16:27 ID:Ya7KKfR4
A7N8X
Win2k sp4
レジストリいじり済み。
160G HDDの認識がうまくいかず(ファイルをコピーしても137G以上増えない)

>>507を適用したらうまくいきました…

このまま使いつづけようかどうしようか(滝汗
584Socket774:04/02/04 19:46 ID:YjJ65yMd
>>580
(512*512)+1024
585Socket774:04/02/05 10:42 ID:XXWlsykB
A7N8Xを買ってきてマザー交換作業をしてると
同軸のサウンド出力がない。
あれ?っと思い箱の側面の型番を見ると

     A7N8X-JAY

    なんすかこれ?
586Socket774:04/02/05 11:10 ID:ELMPyYHK
JAYは日本語マニュアルが入った日本仕様って事。それだけ
587Socket774:04/02/05 13:05 ID:1oSXyVT3
>>585
Luna Seaのベース専用。
588416:04/02/05 16:12 ID:ZfPK0sN2
416です。
しばらく動かした結果報告を。
ATAカードとHDDを1つ外した状態で安定したと思われましたが、
メモリの場所を差し替えたら不安定になったので、メモリを
元の位置にもどした状態でしばらく運行。
というのが前回まで。

で、この状態で安定かなと思いましたが、頻度は減りつつも
再起動orフリーズは発生するようです。

いまは電源をANTECに変えて実験中ですが、安定度は増してる
ようです。(まだ落ちたことは有りません。)

メモリの不具合と電源不足が原因だったのかな・・。
589Socket774:04/02/05 23:55 ID:01OWUNOO
A7N8X-E Deluxe 使ってますが
今使っているBIOSバックアップしようと思い
とりあえず同じBIOSをDLして、組み込みAwardBIOSFlashユーティリティ(V8.23Fです)
を使って読み込ませたら、保存するかどうか聞かれることなく
書き込みはじめた。。。。。。
説明書と動作ちゃう(説明書は古いVer)
フロッピー起動でCDにあるAWDFLASH(Ver8.23z)つかったら保存を聞いてきた、
最初に保存か書き込みかの選択画面あればのー
590Socket774:04/02/06 01:11 ID:+GV+2evk
FlashToolのhelp読んだ?

コンソールコマンド使えないサルの為にAsusUpdateってwindows上で動くツールもあるぞ。
付属CDに収録されてる。
自分自身もupdateもしてくれるんでエテ公大喜び。
591589:04/02/06 02:45 ID:IVGsrFNu
>>590

やっぱWINDWOS上よかフロッピーからのが安心というか
しんぷるな方がいいっす。
592Socket774:04/02/06 03:03 ID:0dbhFAaz
質問させてください!

A7N8X-E DELUXE を最近購入しました。
CPUは2500+(定格電圧で3200+相当で安定してます)

最後に残った騒音もとの電源を変更する予定なのですが、
静音で評判のいい、AGXなる電源は5Vが少なめ。
このマザーって田コネクタがないのでちと不安なのですが、
ATX20ピン(だっけか?)の12Vから5V作ってるってことを
やっていたりします?
593Socket774:04/02/06 12:13 ID:mxlHiIGO
>>592
Prime95はきっと通らないよ。
安定なんておまいの希望的観測だろ
594Socket774:04/02/06 14:46 ID:MKqC50Ii
A7N8X
AthlonXP2500+
Win98SE
RADEON9000
PCIにはなにも挿さず。

オンボードのサウンドのノイズが気になってBIOSからIRQを変えたら
なにやら減ったような気がします…
気がします…
気が…
595594:04/02/06 17:24 ID:fyxJeKNH
いや、スピーカの設定をいろいろ変えたからのような気がしないでもない…
むりやりサラウンドスピーカの設定にしたからかしら、ステレオでしか使ってないけど…
596Socket774:04/02/06 19:27 ID:Iw2ipC0V
AthlonXP2500+@3200+でPrime95は無理だが、真正3200+なら無問題。
597592:04/02/06 20:01 ID:0dbhFAaz
>>593
Prime95をインストして4時間弱。
testも終わり現在 stage 1 is 25.74% complete という表示。

どのくらい回せば安定といえるの?
598Socket774:04/02/06 20:06 ID:Kgl5w2wz
24時間
599592:04/02/06 20:13 ID:0dbhFAaz
>>598
了解! 
600Socket774:04/02/06 20:35 ID:rOiBXl9y
ていうかFotureTestやるのが一般的。
綴り間違ってたらごめん。
601592:04/02/06 21:18 ID:0dbhFAaz
>このマザーって田コネクタがないのでちと不安なのですが、
>ATX20ピン(だっけか?)の12Vから5V作ってるってことを
>やっていたりします?

って、変な質問ですか・・・?
602Socket774:04/02/06 22:56 ID:K514vvDH
一生懸命メモリー虐めて寿命縮めてご苦労なこった。
603592:04/02/06 23:07 ID:0dbhFAaz
↑ そうなのか・・・。

prime95って15分おきに2.1%ずつcomleteしたってログ表示だけ?
エラー表示はどこに?
現在50%クリア。

田コネクタの謎を宜しくお願いしたいのですが・・・
604594:04/02/06 23:17 ID:2H3fpZYe
うわぁ、DivX再生時にノイズでたぁ

Win2kと>>507だとどうかな。


605Socket774:04/02/06 23:49 ID:IxwAWU/M
>>594
Windows Driver Model Audio Update for Windows 98 Second Edition
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q242/9/37.ASP
修正ファイル
http://www.rm.com/docs/files/pc/q242937.exe

これは?違うのかな・・・
606Socket774:04/02/07 10:51 ID:T/nq0G3U
>>603
それ位じゃメモリ壊れないよ。アホが初心者脅してるだけ。
メモリOCしてなきゃまず壊れない。
607Socket774:04/02/07 17:42 ID:m6xGeQp/
>606
このママンには”田コネクタがありません不安なのですが”と繰り返してる
馬鹿をからかってるだけだろう

OCしてるうえで電源まわりが不安なら多少の静音性を犠牲にしても
イイ電源載せれば良いだけのことだろう
608Socket774:04/02/07 17:53 ID:pan4w7lL
自分は念のためAntec True380にした。
AthlonXP1700+を200x11で動かして何事もなく順調。
609Socket774:04/02/07 18:23 ID:D9DKDj5J
サウンドのノイズは、2階の自室で使っていますが
1階の部屋の電気の点灯消灯でバチバチッて入るので
コンセントからノイズが入ってくるヤカンがします。
オーディオのノイズ対策が参考になりそうですね。
610Socket774:04/02/07 20:17 ID:DvEt5k6W
俺は2500+を200×10.5で、SeaSonic350Wで動かしてるけど無問題。
他にはHDD3台、DVD-R1台付けてる。
611592:04/02/07 20:47 ID:0ezdNnN4
>608 >610
情報ありがとう。

現在の電源(5V37A)に不安があるわけではなく、
五月蝿さに不満があるのです。

不安は最新のAthlonXPマザーで田コネクタのないことで、
5Vが30A程度のSeaSonic静音電源で大丈夫かってこと
だったのですが。

610さんの構成と同じですのでSeaSonicでいけそうですね。
612610:04/02/07 22:26 ID:DvEt5k6W
ちなみにビデオカードは、Radeon9600npだよ。
613592:04/02/07 22:41 ID:0ezdNnN4
>>612
追加情報ありがとう。

こちらはRadeon7000(ファンレス)なんて古いカードです。
3Dには縁がなくエンコードメイン。

12V→5V生成については、ここでは回答が得られなかったので
ASUSに問い合わせのメールを昨日出しました。
ASUSTeK COMPUTER INC. (Asia-Pacific)
にはなぜかModel Nameで弾かれますので、
ASUS COMPUTER INTERNATIONAL (America)
へのメール。
客だからなんでも問い合わせするぞ! って感じです。
さて、私の拙い英語が通じればいいのですが・・・
614Socket774:04/02/07 22:46 ID:0CctaxEm
日本に代理店無かったっけ?
615Socket774:04/02/07 22:47 ID:AS0XAUNs
俺もUnityあたりにメールで訊いた方が確実で早いと思うが
616Socket774:04/02/07 22:52 ID:veFAFRh6
Pen4用アルファのバックプレートは売っているのに
アスロン用アルファのが売ってないのは嫌がらせでつか?
617Socket774:04/02/07 23:10 ID:0ezdNnN4
ギガコンプでアスロン用バックプレート買えましたよ。
618Socket774:04/02/08 09:12 ID:OXdKInNN
ギガコンプで買ったのを使ってる
619Socket774:04/02/09 01:37 ID:mQm8jsn7
本日A7N8X-VM/400を購入し組み立てたのですが、FFベンチマーク2を起動すると落ちるのですが
これって初期不良でしょうか?
マザー:A7N8X-VM/400
CPU:Athlon XP 2500+ Barton
メモリ:DDR3200 256x2枚
OS:WindowsXP Pro
BIOS設定デフォルトでやってます。
普通に使っている分には問題ないのですが・・・。
620Socket774:04/02/09 02:32 ID:H2Kvccm9
>619
OCの予感
621Socket774:04/02/09 12:19 ID:Q/9SJjWD
そういう場合、なぜかサウンドとかLANが邪魔をしていたりする。
オンボードのサウンドとLANをBIOSで使用不可にして、PCIスロットに
刺してるのも外してみるといい。
622Socket774:04/02/09 13:21 ID:vLlPHOp2
ほかにはメモリを1枚にしてみるとか。
623Socket774:04/02/09 19:16 ID:cxIayR8O
>>619
全てが完璧に刺さってるか?
624Socket774:04/02/09 23:19 ID:Fm0rYP1N
やっぱフロッピー無いとS-ATAにインストールできないのですか?
625Socket774:04/02/09 23:47 ID:cdkzVY9i
その通り。
626Socket774:04/02/09 23:52 ID:5C9f0qYk
>>619
まず間違いなくメモリの不良か相性では無いかと
Memtestかけてみましょう

VM400もDDR3200だとオンボードVGAはノンサポートだった気がする
627Socket774:04/02/10 14:16 ID:vAWOsMwT
ご意見番の諸氏にお尋ねします。
静音化のため、グラボのヒートシンクを笊のZM80に交換しようと考えているのですが、
メモリスロットの爪あたりと干渉しませんか?
628Socket774:04/02/10 19:14 ID:LMamwdFQ
>>507のSWドライバ、B'sGOLD5と相性問題出たぽ
629Socket774:04/02/11 14:39 ID:owzUMCY0
Motherborad Monitor 5使ってる人います?

A7N8X rev1.04使ってるんですけど、
Soket 36℃
Diode 49℃
case 24℃
ダイオードってこんなに高い温度なんでしょうか?
630Socket774:04/02/11 15:06 ID:Duw2zx0M
>>628

同じくDVD書き込みドライブ見失いました
再起動したら書きこめましたが…
631Socket774:04/02/11 21:28 ID:eG8Fvx8O
>>627
使ってるが問題なし
632Socket774:04/02/12 01:42 ID:+YrmXjnt
>>631
答え方はそっけないけど、最高の回答ですね。
633Socket774:04/02/12 22:22 ID:cthgYQAK
A7N8Xです。

苺皿だと思ってOCしたら実は偽皿で、
CMOSがCheckSumError出て死にました。

CMOSクリアもきかない模様。
どうすればいいんだ。
634Socket774:04/02/12 22:57 ID:sDKJeWIA
>>633
今晩あたり自作卒業したらどうでしょう?
635Socket774:04/02/12 23:06 ID:qJc7Jrdc
>>633
起動後、Del連打でも設定入れなかったら、取りあえず電池抜いてCMOSクリアしたまま一時間放置。

それにしても面白い事するね。
636Socket774:04/02/12 23:39 ID:V1NKifIS
>>633
>どうすればいいんだ。

そんな貴方にはOC高度過ぎたと言うことだね。
その位自分で対処できないようならもう止めろ。
637Socket774:04/02/12 23:52 ID:+YrmXjnt
>>633
ジャンパピンでCMOSクリアできない場合、
1) PCの電源を切る
2) CMOS電池を取り出す。
3) 電池をひっくり返し、電池ケースに入れる。
4) 30秒ほど待った後、電池を取り出して正しく入れる。
(+−極を電池の+極の金属で短絡することになる)
確実なCMOSクリアらしい。
ASUSのサポートからのメール。
638633:04/02/13 00:23 ID:4csYyPkb
Biosが5回に1回くらい通るようになりましたが、
オンボード認識したとたんピタッと落ちます。
それ以外すべてCMOS Check Sum Errorと出ます。

保証はつい先月切れたばかりでして、素直にMB買い換えようかと思います。
一晩放置してもし直ったらまたここで報告したいと思います。

レスくださったみなさん、ありがとうございました。
639Socket774:04/02/13 00:37 ID:Iw5K7433
A7N8X-E DELUXEです
光ケーブルで接続したいので商品が到着する前にケーブルを用意したいのですが、
コネクタの形状の種類はどんなんですか?
640639:04/02/13 01:57 ID:Iw5K7433
自己完結スマソ
同軸コネクタなんですね
用意しておこう
641Socket774:04/02/13 17:21 ID:AWvJbUfa
質問です。A7N8X Deluxe-E に アスロン2500+ PC3200 256x2の
仕様で組んだPCがあるのですが、OCをしない場合のCPU、メモリのクロックは
CPU External Frequency : 166
Resulting Frequency : By SPD (200)であってますでしょうか?

642Socket774:04/02/13 23:05 ID:/oyI7h36
いま A7N8X-VM を使ってますがAMI BIOSだからPOST成功したら長音のブザーが
一回鳴りますよね。ところがウンともスンとも言わないのですけどこれでよいのですか。
不都合なく使ってますので問題ないのですが出るものが出ないので気持ち悪くて。
643Socket774:04/02/14 00:41 ID:0E59C28v
マザーのpoweronだのリセットスイッチだのケースにつなぐジャンパの辺りにあるスピーカ端子に
スピーカは繋いでる?
644Socket774:04/02/14 00:56 ID:y02P50ug
>>641
無問題
645642:04/02/14 00:58 ID:ew/kyMkq
System panel connector と言う20Pinの中の4つのPinに刺しています。
極性があるのかと思い左右逆に刺しても鳴りません。
646Socket774:04/02/14 01:34 ID:kame8e/r
>>633
A7V333でチェックサムエラーが出たけど
表示の後フロッピーを読み出しに行ってくれたので
BIOSのバージョンアップの要領でBIOSを正常なものに
書き換え出来ました。参考までに
647Socket774:04/02/14 14:40 ID:uUE8QuIv
 
648Socket774:04/02/14 17:41 ID:VM5PHwg1
>641

問題はないがFSBとメモリクロックは同じ方が
パフォーマンス的に良いと聞いたことがある。
メモリクロックは166で決め打ちしなされ。
649633:04/02/14 22:47 ID:2p43UaKH
>>646

ありがとう、BiosはUPできました。
・・・だけど効果なかった模様。挙動は変わらず・・・

素直に新しい母板買って、ついでに豚を飼ってきます。
ありがとうございました。
650Socket774:04/02/15 00:14 ID:42pz0HDO
うーん、IEEE1394の4pinの方が使えないんだけどなんでだろう。
ちゃんとコネクタは刺さってるんだけどね。
651Socket774:04/02/15 00:44 ID:T1UEwzOR
Warning! CPU Over speed
とでたらどう対処すればよろしいのでしょうか?(T-T)

メモリをPC2100 256MB→512MBに変えたらこのような現象が
起きてしまうようになってしまいました。
初心者ですみません。アドバイスお願いします。
m(__)m

652Socket774:04/02/15 00:49 ID:JwLWR6rb
文字通り読むならOCをやめろって事だろうなぁ。
653Socket774:04/02/15 01:37 ID:pMekqHon
>>651
そのメッセージは起動時に毎回出るなぁ・・・。
2500+@3200+で常用。
その後Prime95も24時間エラーなしで動くし。
仕様ってことで納得しとるが・・・、違うの?
654Socket774:04/02/15 01:54 ID:PITKqwWg
メモリとCPUのFSBが合ってないとでるとか?
655Socket774:04/02/15 02:29 ID:bunSW8wL
すいません質問させてください。
A7N8X無印が壊れたのでA7N8X-E DELUXE買ったのですが
VGAが異常に熱くなって落ちるのは設定が悪いのかマザボの初期不良かわかりますか?
A7N8X無印ではこのようなことは無かったのですが。
BIOSのAGP VDDQ Voltageは一番低い1.5V
AGP FrequencyはAutoです。
50MHzにするのはパフォーマンス的に嫌なのですが。。。
他にVGAのパフォーマンスに関連する項目はありますか?
CPU、メモリは定格でOCはしてません。
VGAはRadeon 9800 PROです。
普通にOSのインストール中に落ちて再起動がかかります。
ケースファンをVGAのまわりに2個程付けて冷却するとしばらくしのげたのですが
やっぱり落ちました。ファンの位置を変えて少しだけインストールして今日は時間切れ。
A7N8X-E DELUXEはこういうもんなのでしょうか?
それともRadeon 9800 PROとの相性問題?
どなたかご教授お願いします。
656Socket774:04/02/15 02:33 ID:0dDANxS9
>655
落ち着いたら
まともな文章にまとめてくれ
657Socket774:04/02/15 07:21 ID:IM5bL14B
>50MHzにするのはパフォーマンス的に嫌なのですが。。。
原因ではないと思うが、やれることをやって、
安定するかどうか確かめればいいと思うが…
パフォーマンスも糞も、動かなきゃ意味ないんだし。
658Socket774:04/02/15 14:49 ID:jy+j5R8/
ハングアップした時にビデオカードを見たら
たまたま異常に熱かっただけ(以前から発熱は同レベルだった)で、
原因は他にあるような気がする
659655:04/02/15 17:47 ID:bunSW8wL
>>656
すみません、もちつきます。

>>657
そうですね。とりあえず、今は50MHzにしておきます。

>>658
なるほど、A7N8X無印のときはケース開けて確かめた事は全くなかった。。。

さっきWindows2000入れようとしてハードディスクをフォーマットしようとしたら1%で落ちた。。。
たしかにVGAだけが原因ではないかも。
Windows98起動ディスクで起動して、formatコマンドでフォーマット中。
80%まできたけれど、まだ落ちず。
RAID周りかHDD周りも疑った方がいいのかな。

とりあえず、今度また落ちたら、VGA変えてみて、
それでもまた落ちたら別のところ疑います。
660Socket774:04/02/15 18:47 ID:4m++TiHq
原因不明の不具合の原因の一番はメモリ。
二番は電源。
661Socket774:04/02/15 19:10 ID:jBPttu5z
Rev2.0からメモリを選ぶようになった。
662Socket774:04/02/15 20:53 ID:ie3W/eWi
>>655

>A7N8X無印が壊れたので

何で壊れたの?何かを道連れにしたかも
memtestしてメモリ確かめた?電源もヤバいかもしれんね
663655:04/02/16 00:23 ID:CNYoVxE0
>>660-662
メモリですか、、、memtestは一時間半ほど走らせてみましたが、
エラーは出ませんでした。

VGAの周りに付けたケースファンの位置をちょっと変えたら落ちなくなったが、
今度は最初の画面(マザーボードの絵の周りに宣伝文句が書かれている最初の画面)
から次の画面(BIOSの画面やタブを押してCPU、メモリ、ドライブなどが表示される画面)
に行くまでに1分くらい待たせるようになった。。。なんなんだ。。。

>>662
サブマシンのサーバにしているマシン(A7V8X-X,AthlonXP2000+)がちょくちょく落ちて、
起動のたびにCPUファンから異音がしたので、このマシン(A7N8X無印,AthlonXP3000+)の
CPUファンを外してサーバマシンに付けて、サーバは無事安定して動くようになりました。
んで、このマシンにCPUファンを買ってきて付けたら、起動しない上に電源投入後15秒くらいで
勝手に電源が落ちるようになって、それを4,5回繰り返して(たぶんこの段階で壊れた)、
また別のAthlon800MHz用のファンを付けたら起動はしないが電源は落ちなくなったので、
ファンが不良ということでショップで交換。その交換したファンを取り付けたら、
電源は落ちなくなったのだが相変わらず起動せず。最小構成にしてパーツを別マシンで
個々にチェック、結果A7N8Xが壊れたと判断し、修理へ。
変わりにA7N8X-E Deluxeを買ってきたらこのようなことに。

という経緯なのです。長くなってスマソ。

と書いていたら、Windows2000の修復セットアップのハードディスクの検査でまた落ちた。。。
いったいなんなんだ。。。
664Socket774:04/02/16 00:59 ID:8k6wkWAx
>>663
電源変えてみるとか。
とりあえず、マシン構成と電源容量を書いてみそ。
665Socket774:04/02/16 01:38 ID:Dndtl80n
>>665じゃあないんですけど。

>>655と似たような症状なので質問です
今A7N8X-X使っているんですけれども
どうもCPUに負荷(?)が掛かると、自動で電源が落ちます。
電源が落ちた後は一回コンセントを抜い少し待ってからコンセントをさしてスイッチを押さないと
再起動ができません
memtestは3時間完走エラーなし。
この場合はやはり電源が原因でしょうか?
参考までにスペック
M/B A7N8X-X
CPU 偽皿1700+コアクロックそのまま&純正ファン
メモリ センチュリーマイクロPC2700 256*2
HDD マクスター 60と80(←80のほうはバルク品で不良セクタあり)
電源 よくわからない400Wで3000円の品(←原因?)
AGP さしてない
PCI  玄人のGForce2 MX400 64M PCI
     一昔前(2年前?)のSB live
666Socket774:04/02/16 01:43 ID:Dndtl80n
続き
OS 2000pro(再インストールしてもしても、なぜか起動時に一度以上青画面&ファイル不足などでエラー)

CD プレクスターのCDーRW
   A-open CD-RW(+DVD-ROM16倍速)バルク

フロッピー 適当

アンペア不足などの電源ガ原因ならば
今日寝た後に買ってくるのですが
いかんせん電源もそれなりに高いし不安なもので。
ご教授お願いします。
667Socket774:04/02/16 01:47 ID:Dndtl80n
訂正
× 電源が落ちた後は一回コンセントを抜い少し待ってからコンセントをさしてスイッチを押さないと
○ 電源が落ちた後は一回コンセントを抜いでから少し待ってからコンセントをさしてスイッチを押さないと

長文&連投すみませんです。
668655:04/02/16 02:01 ID:CNYoVxE0
>>664

マシン構成です。

M/B A7N8X-E Deluxe
CPU Barton 3000+ OCしてない(コアクロックそのまま)
CPUファン Cooler Master Azteca(アステカ) っていうの
メモリ Elixir PC2700 CL=2.5 512MB x3 (1.5GB)
RAID Promise FastTrak TX 2000
HDD 日立IBM HDS722580VLAT20 x2(RAID 0 Strip)
日立IBM HDS722512VLAT80 x2(RAID 1 Mirror)
電源  SW Enterprise 475W
AGP RADEON 9800 Pro
PCI 先のPromise RAID のみ
DVD ND2500A バルク

もしかしてSWの電源ってダメ??
669655:04/02/16 02:18 ID:CNYoVxE0
あ、あと
FDD 適当
OS Windows 2000 Professional

HDDのHDS722580VLAT20は80GB(Stripeで160GB)
HDS722512VLAT80は120GB(Mirrorで120GB)キャッシュ8MB
でRAIDカードに付けてRAIDからStripeにシステムを入れて起動、
M/BのIDEにはDVDのみ付けています。

>>665
漏れの最初に調子が狂ったサーバマシン(A7V8X-X,真か偽か忘れた皿2000+)
の症状とほぼ同じだ(OS RedHatLinux7.0)。
こっちは突然電源が落ちていたので、電源を入れてしばらくするとまた落ちてて
電源入れるには電源部分のコンセント抜いて、しばらくして入れなおさないと
電源が入らなかった。最初はUPSのバッテリ切れかと思って、UPS外して運用するも
また電源が落ちていて、少ししたら起動後CPUファンが異常な音を出したので
CPUの熱暴走と踏んで、CPUファン交換したら、ここ5日ほど全く異常が無くなった。
かわりのWindowsマシンが犠牲に。。。

CPUに負荷がかかったときに熱がこもって落ちたのかも。
CPUファンに埃溜まってないですか?昔、埃で熱がこもって落ちる事も多々あったので。
掃除機かなんかで吸い取るといいよ。
670633:04/02/16 03:30 ID:VqfyREW+
どうも、MB逝かせたアホです。
結局MBはA7V600に変えますた。
なぜかWin2kキドウシタヨフツーに(;´д`)
で現在ふつーに再インスコ中。

もうOCもOEもしません_| ̄|○
自作も多分卒業しません_| ̄|○
671Socket774:04/02/16 11:12 ID:Dndtl80n
>>669
ありがとうございます
ダスターで誇り全部吹っ飛ばして見ます。

電源買い換えないですんでくれるならうれしいっす。
672Socket774:04/02/16 14:40 ID:Dndtl80n
誇りと埃をふっ飛ばしました。

これから安定するかどうかのテストです。
とりあえずいつも尿にしばらく使ってみます
673Socket774:04/02/16 21:04 ID:2Q3W82Cr
この基板でCoolOnを再度試してみた。(β3)
【CPU】2500+@3200 【bios】1008

  ・CoolOnを起動してSettingをクリック
  ・DataSizeを8bitに設定
  ・Regをクリック
  ・6Fの部分を選択してOKをクリック
  ・bit7のMaskをクリックして0にする
  ・Maskedが1Fになっていることを確認してeVal,Setをクリック
  ・Write,eXecをクリック
  これでOn/Offが切り替えられるようになっているはず。OnにしたときにValueが1FになればOK

ONにすると無負荷時でOFFに比べ−8℃冷えるようになった。
2chやってる程度だと微熱の人肌程度。
今のところノイズとかベンチに影響ないようにおもえるが・・・。

他に情報ある人いませんか?
674673:04/02/16 21:10 ID:2Q3W82Cr
ごめん、-E DELUXE の方です。
675Socket774:04/02/16 23:04 ID:5yEMVazj
>>673
A7N8X-Xだけど、ご指示の通りやったらできたYO
ありがとう〜
676Socket774:04/02/16 23:22 ID:FsecYZlS
Maskedが1Fにならない・・・
677676:04/02/16 23:30 ID:FsecYZlS
出来た・・・スマソ
678Socket774:04/02/17 00:15 ID:CQTlSMsD
面白いほどに下がるハァハァ
679655:04/02/17 00:24 ID:FdPVLZ67
>>664
電源変えてみました(いつ買ったか忘れたケースに付いていた350W)。
そうしたら1分待たされていた謎の現象は無くなりました。
ありがとうございます、まずは電源はやられてましたね。

ただ、まだ格闘は終わらない。。。
Ghostにバックアップしてあった昔のシステムを戻して起動し、
LANやAudioなどマザー関連のドライバを入れると
次に起動したときにWindows2000のロゴが表示されているところで
ブルースクリーンになりUnknown Hard Errorなるエラーが。
Windows2000をクリーンインストールしても、
ドライバを入れた後再起動するとブルースクリーンにUnknown Hard Error。
ググってみて、修復インストールやACPIを切ってみても駄目。
なにやらRAID関連が悪いっぽいが…。
これから余っているハードディスクにIDE直付けしてみて、
どうなるか試してみます。それで駄目なら、、、どうしようかなぁ??

この段階でマザボの初期不良って可能性ってあると思いますか?
680655:04/02/17 00:39 ID:FdPVLZ67
と思ったら修復インストールで起動できた。
ただ、AudioもMarvellのLANも使えない。(正しく構成されてないと出る)
またドライバインストールしたら駄目になる悪寒。。。
681655:04/02/17 01:21 ID:FdPVLZ67
もしかしたらマザボのSATAのRAIDと干渉しているのかなぁ??
誰かA7N8X-E DeluxeにPCIのRAID付けて使っている人居ない??
普通に使えてます??
682Socket774:04/02/17 01:31 ID:IZl+lF7X
電源の不具合で、マザボが逝かれたと思われ。
最小構成で試しても駄目だったら、サポートにまわした方がいいと思われ。
683Socket774:04/02/17 01:37 ID:IZl+lF7X
あと、散々ガイシュツだけど、電源ケチると碌な事ないぞ。
684Socket774:04/02/17 05:56 ID:YdKf9U8S
>>655
Elixirのメモリは、旧Revでしか使えないぞ。
素直にまともなメモリ変えろ。
685Socket774:04/02/17 05:57 ID:YdKf9U8S
↑メモリに変えろ
686Socket774:04/02/17 07:26 ID:q+ETJ0f7
A7N8X-E DeluxeてPAL装着できますか?
687Socket774:04/02/17 08:49 ID:venqzwF4
>>686
できる。
不安ならS-PALが今月下旬に出るのを待てばいい。
ttp://www.micforg.co.jp/jp/nw040211.html
688Socket774:04/02/17 10:22 ID:jStu7u7K
結局、オンボードサウンドのノイズ対策はPCIに換えることしかないのか・・・
689Socket774:04/02/17 13:27 ID:MCrQyA6n
>>688
SP/DIF出力を使うか、ブラケット買って光出力を使うという手もある
690Socket774:04/02/17 15:49 ID:CQTlSMsD
なるほど。その手があったか。
691655:04/02/17 16:26 ID:FdPVLZ67
やっぱり、マザボのSATAのRAIDとPCIのPromiseのRAIDが干渉していたようでした。
マザボのSATAのRAIDのドライバを入れずに無効にしておくと
PCIのRAIDから無事起動できるようになりました。
お騒がせしました。

>>684
とりあえず、今のままで使えるようですので、また問題が発生しましたら
メモリを変えてみます。

いろいろとありがとうございました。
692Socket774:04/02/17 18:31 ID:eTXcctQd
質問ですが
無印のA7N8X(FSB400対応品)買ったんですが、AthlonXP3200+がちゃんと動作しますかね?

パッケージには3000+以上対応って書いてあるけど・・・¥
693Socket774:04/02/17 19:12 ID:B7kAyL2R
>>692
 動くよ。
694Socket774:04/02/17 19:16 ID:eTXcctQd
>>693
サンクス
来月CPU買うんだけど、動作しなかったらまたマザー買う羽目になるところだった・・・


しかし、なんで最後に『¥』がついたんだろう・・・
695Socket774:04/02/17 21:54 ID:YdKf9U8S
\\61.120.63.11
696Socket774:04/02/17 23:11 ID:qCHfz1Ge
memtestmemtestゆーけど、
memtestノーエラーだからって相性合わなきゃ意味ないよ。
てゆーか相性問題のほうが多いような気するけどね。
とくに最近のメモリは。
今A7N8Xにぶっ挿してるサムチョンPC3200@512は
前にAK77-600Nで相性合わなくて使えなかったやつ。
メモリずるずると評判のAK77で通らず
メモリにシビアなA7N8Xでバリバリ使える
こんなん多いよー
697 :04/02/17 23:37 ID:uVmde2ze
>>696
メモリ相性がダメならmemtestでエラー出るだろ
お前の言うメモリの相性不一致ってどういう症状なんだ?
698Socket774:04/02/18 02:18 ID:OM11n7r5
>>697
memtestで出る方がめずらしいわ
699Socket774:04/02/18 02:28 ID:NOmEABrO
>>697←こーゆーアホがいるから誤解が広まるんだよ
700Socket774:04/02/18 06:34 ID:N9Pxr9le
>>698-699
良い事を言った
701Socket774:04/02/18 08:36 ID:Mt0qnhaB
>>698-700
で、どういう症状なの?

フルテストでエラーでないメモリで相性があわないっていうのは
具体的にどうなることを言うの?
702Socket774:04/02/18 16:12 ID:5RCCU6pR
>>701
いわゆる相性問題といわれている現象はクロックタイミングの非同期、信号電圧などの
不一致などその根本原因は多岐にわたる。
ユーザが見える症状としては、メモリの完全動作不良から特定動作でのブルースクリーン、
動作がもたつく程度など、程度や発生タイミングは多岐にわたる

よくワカランORもっと詳しく知りたいなら、デジタルディバイス系の勉強して出直してきてくれ
703Socket774:04/02/18 16:53 ID:snvOc6jS
自分のCPU3000+なんですが鎌風との組み合わせで、何もしてない状態なのに50℃超えてしまいます
Coolonと言うソフトウェア・クーリングに望みを掛けて見ようとググリ、不具合報告とかも目を
とうしました。その中にCoolonを使うとIDE周りが遅くなると書いてあったのですが、ゲーム
などにも影響するのでしょうか?
3Dベンチマークや体感速度の変化等はどんなもんなんでしょう。
704Socket774:04/02/18 17:06 ID:hsP/gwY0
>>703
ゲームするときはオフにすればいいだけの話だな。
熱いのはキミの設置が悪い予感。
705Socket774:04/02/18 19:58 ID:N9Pxr9le
>>703
吸排気が悪いのでは
706Socket774:04/02/18 21:42 ID:Y7QjJkNb
>>697
本気言ってるのか
痛すぎだな
707Socket774:04/02/18 22:08 ID:WTDol+1R
>いわゆる相性問題といわれている現象はクロックタイミングの非同期、信号電圧などの 不一致など
↑が原因でmemtestでエラーは出ないものなの?
708Socket774:04/02/19 00:02 ID:62Itt0Ix
>>707
出ない場合が多い
あくまでメモリの品質を簡易的にチェックするだけのものだから
だから一周目で出るけど二周目には出なかったとかあるでしょ
ハッキリ言って気休め程度のもんだよ
だからトラブルが出て
memtestでノーエラー→原因はメモリ以外
は間違い。
実際メモリが原因かどうかを切り分けるにはメモリを載せ換えてみるしかない罠。

>>706
それくらいで許してやれ
冬厨の残党がちょっとイキがっただけだろ
709Socket774:04/02/19 00:18 ID:47u4x0Kw
ものすごい自演だな。頭デッカチなボーヤはこうゆう事しないと気が休まらないのか?
710Socket774:04/02/19 00:20 ID:+erej7/T
a7n8xDXを使ってるのですが音が出なくなってしまうときがあります。
キャプチャボードからの音は出ます。
再起動すると直ります。
BIOSは1007、CPUは2500+、メモリPC3200-512*2です。
何がいけないのでしょうか?
711Socket774:04/02/19 00:58 ID:Csq+7NWP
>>710
1、ドライバのアンインストール→再インストール
2、キャプ板を外す
3、OCしてるなら戻せ
712Socket774:04/02/19 01:10 ID:wFSnIgys
697=701=707=709=古賀潤一郎
713Socket774:04/02/19 01:35 ID:47u4x0Kw
予想通りの反応。プライドだけが高い机番長。
実際には自作もした事ないどころかメモリーすらも触った事のないガキ。
714Socket774:04/02/19 01:38 ID:KNPRi2A9
なんでこのスレはママンと関係ない話題で殺伐とするかな
715Socket774:04/02/19 01:48 ID:TuW+WEd5
馬鹿だな釣りだよ。メモリーの動作原理を理解していればこんな馬鹿は釣られないよ。
少なくとも、MEMTESTの作者の方がこの馬鹿より利口ってことだ。
716Socket774:04/02/19 13:33 ID:vMfsJgh/
 殺伐としたスレに救世主が
    _______
    |        |
    |  ,,_   _ .| 
   ヽ|  "゚'` {"゚` .|ノ  イケメンようかんマン
    |    ,__''_  .|
    |    ー   |
     ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
717Socket774:04/02/19 18:13 ID:cd/mQCEv
HDDの温度が見てみたくて
Speedfan4.09入れてみたんですが
起動させると何故か固まってしまいます(タスクマネージャで応答なしに)

構成は
CPU:Athlon XP 1700+ @200*11
M/B:A7N8X-E Deluxe BIOS 1006
RAM:PC3200 512x2 Hynix
電源:エナリの430w

ASUSプローブ入れてるのが駄目ぽ?




718Socket774:04/02/19 18:18 ID:mnR+cU8u
原因に心当たりがあるなら実行するべし
719Socket774:04/02/19 20:11 ID:8OxuD5y3
>>716
キモッ!!
720Socket774:04/02/19 23:22 ID:4G6+Gz3y
>717

うちのは両方入っているが問題ないよ。
721Socket774:04/02/19 23:23 ID:eL7Gfdfz
メモリ相性でフリーズとかする環境には何度かあってるけど
うまくいかない組み合わせでmemtestかけると必ずエラーが出てたな
722Socket774:04/02/20 12:14 ID:tp39Pelo
>>717
BIOS1008にしれよ
メモリ互換性改善が1007と1008で施されている。
やれよな
723Socket774:04/02/20 12:16 ID:5TVQcuEm
724Socket774:04/02/20 12:30 ID:POjfgBuM
メモリが悪くて落ちると思ってたことが、
WINのシステムがおかしく落ちてた事が多い気がするけどなぁ
デスクトップに4Gくらい置いてたとかw
725Socket774:04/02/20 12:51 ID:tVf4dMp/
>>722
BIOS 1006 1008 でデュアルチャンネルのメモリー互換性を検証したが
PC3200モジュールの場合 memtest86+Ver1.1はすべてノーエラーで通るが
Prime95では48時間ノーエラーだったのはcrucial micron CT6464Z40B.16Tだけ

Kingston KHX3500/512 CFD DD4333K-512H HYNIX INFINEON 512MB HYS64D64320GU-5-B
上記すべてエラーがでたよ
互換性改善が達成されるのはまだまだ先のようだ
726725:04/02/20 13:18 ID:tVf4dMp/
訂正 memtest86+Ver1.0だな

メモリーセッティングは Opimal By SPD です
727725:04/02/20 13:20 ID:tVf4dMp/
メモリーセッティングは Optimal By SPD ですわ

鬱だ・・・
728Socket774:04/02/20 14:46 ID:29aHHZQQ
>>725
チップセットがイカレてるかもな。
729725:04/02/20 15:50 ID:tVf4dMp/
>>728
漏れもそう考えたのだが

crucial micron CT6464Z40B.16T だとエラーが出んし
今検証が終わった Corsair XMS 512 3500 C2PT もエラーが出んかったので
チップセットの可能性は薄いと思う

いっそ全部エラーだとユニティにRMAしやすいのだが
730Socket774:04/02/20 22:35 ID:daYM15k5
5.1ch再生環境なるのですがみんな音楽なんのソフトで聴いてますか?
731Socket774:04/02/20 23:15 ID:daYM15k5
あとnvidiaでダウンロードできる最新のドライバいれてるのですが
音楽を聞いて文字入力しているとノイズがでるのですが
音楽を選び直すと直るのですが対策ないでしょうか?
732Socket774:04/02/21 01:24 ID:RQdXQS8W
>>731
Winamp+ASIO出力とかで聞いてる?
それなら今のドライバはPCに負荷かかったときおかしくなるね。
修正された物を待つか昔の物に戻してごらん。
733Socket774:04/02/21 08:54 ID:nQewlkqP
カノプMTVとの相性とか聞いた事ある?
DTVはど素人なので不確定要素を減らしておきたくて。
普通に大丈夫だよね?
734Socket774:04/02/21 09:31 ID:Xn8eclK8
>>733

MTVはOK
DVStormは不可
MTVではまっとうなDTVはできない。
735Socket774:04/02/21 11:05 ID:9DfpswI1
>>731
BIOSでGate A20 optionをFast→Normalに変更。
736665:04/02/21 14:44 ID:tYJTgU+U
>>665です、だいぶ前に
今A7N8X-X使っているんですけれども
どうもCPUに負荷(?)が掛かると、自動で電源が落ちます。
電源が落ちた後は一回コンセントを抜い少し待ってからコンセントをさしてスイッチを押さないと
再起動ができません。

と、いうものを書きましたが。
655氏の助言により埃を掃除して。起動したところ。
電源の落ちる頻度は減ったものの
やはり負荷がかかると電源が落ちてしまいます。

この場合、原因は熱暴走なのでしょうか?
737665:04/02/21 14:51 ID:tYJTgU+U
そして、今気づく

自分で何Cかしらばればよかった・・・

CPU温度は70℃でした。
こりゃ再起動するわ・・・orz
738665:04/02/21 15:24 ID:tYJTgU+U
ついでに再起動直後 70℃
通常時          50℃半ば
Coolon起動時     45℃くらいでした。
(ASUS Probe)

連続カキコ&お目汚しすみません。
739Socket774:04/02/21 15:27 ID:asKLXwuu
>>738
1700+定格、純正ファンで50半ばは高すぎだぞ
ちゃんとシンク着いてるのか?

換える事も勧めとく
740Socket774:04/02/21 15:46 ID:TM4pX4po
単純にCPUクーラーの装着が甘いんだろうね。で、焼き鳥防止装置が働いてると。
CPUグリス多めに塗ると結構旨く行くよ。俺も薄く塗ろうとして失敗したから最近
は厚めに塗るようにしてる。
741Socket774:04/02/21 15:56 ID:YUtCdB7l
ASUS Probeは二十度ぐらい低く表示されてるから気を付けてくれい。
ちなみに、A7N8X Delux Rev1.04でふ。他ではわからない。
取りあえずMBM5使うのが確実。
742629:04/02/21 16:00 ID:axl/1WZS
>>741
MBM5使ってるんだったら>>629答えてくださいよ〜!
743Socket774:04/02/21 16:03 ID:asKLXwuu
A7N8X-E使いだけどBIOS、Probe、MBM全部同じ温度だぞ
744629:04/02/21 16:06 ID:YUtCdB7l
>>628
ごめんw見てなかった。そだよ。かなーり、高い。(と思ふ)
随分冷やして低くしてる人も居るけど。私的には49度なんて思いっきり大丈夫。
俺は65度を上限にしてる。今も58度。
寿命が短くなるとか言う方もいるけど、その頃にはCPUなんて買い換えてるしw
てゆーか、焼き鳥とかコア欠けになった以外のCPU死亡は見た事無いな。
745629:04/02/21 16:08 ID:YUtCdB7l
>>743
A7N8X Delux Rev1.04だから他では改善されているのかもしれないです。
A7N8X-Xらしいので参考になるかな、と。ご参考程度に。。。
746731:04/02/21 16:24 ID:bdN8FIaf
>>732
Winamp+ASIO出力してます。
ドライバの古いのあるので試してみます。
ありがとうございました。
747733:04/02/21 16:25 ID:mNvWWE+j
>>734情報サンクス。自己責任ながら自信を持ってレジに向かいます。
748665:04/02/21 18:04 ID:tYJTgU+U
>>741
MBM5を入れてみました。設定が何かおかしいけれども。
MBM5とprobeの差はしっかりと10℃くらいの差がありましたので。
起動時60℃くらいだとおもいます、

CPUグリス塗りなおしてみようとおもいます。
それでだめならCPUの買い替え…
749Socket774:04/02/21 19:11 ID:sqh5c8//
>748
CPU温度を気にしているようだがシステム温度はどうなんだ?
うちのは2500+@3200+リテールファンだがシステム+12度位だよ
通常では大体36度位、ゲームをしても60度は超えない。
750Socket774:04/02/21 19:39 ID:7UFFZ0Be
Deluxe版のオンボードLANの
MCP integrated 3Com® MAC + Broadcom® AC101L PHY
の性能は、他の3comのPCI NIC(例えば、3c905bなど)と比べて
どの程度のものでしょう?誘導でも結構です。情報よろ。
751Socket774:04/02/21 19:48 ID:xNHbbZZ3
>750
NICスレでNICマニアのリンクがあっから
そっから逝くがよろし
752665:04/02/21 20:33 ID:tYJTgU+U
>>749
システム温度は通常時30℃。
今負荷を掛け中ですが50℃は超えないみたいです
753665:04/02/21 21:21 ID:tYJTgU+U
とかやっていいたらCPUがcoolon使用で60℃突破…orz
754Socket774:04/02/21 22:52 ID:uQKczsoO
A7N8X-E DELUXEのSATAはRAIDじゃなくてBASEで使うことはできますか?
単なるHDDの増設で使っている方はいますんですか?
755Socket774:04/02/21 23:31 ID:OSZcH2Qs
>>754
A7N8X DELUXEだけどSATAに2台のHDDを接続してRAIDじゃなくて単なる
増設として使ってます。
756Socket774:04/02/22 00:32 ID:ow2auzFI
便乗質問、SATAのHDD使うにあたって、特に面倒なことってあるのかな。
今度ASUSママン買うときはCドラをBASEでシリアルにしようと思ってるんだけど。
757Socket774:04/02/22 00:38 ID:uITb18pj
>>756
OSインストール時にSATAドライバ入ったフロッピー必須
758Socket774:04/02/22 00:43 ID:1auoSZMU
(;´Д`)
759Socket774:04/02/22 01:16 ID:P44pdiIY
>>753
ケースのふた閉めずに使ってみそ。
それでも温度が下がってなければヒートシンクの取り付けミスだろ。
あと、BIOS設定あってるよな?
Vcore確認してみ。
760Socket774:04/02/22 01:52 ID:Z48B5N2L
>>755
サンクスコ
やってみます。
761Socket774:04/02/22 02:46 ID:1auoSZMU
( ´∀`)
762Socket774:04/02/22 03:23 ID:dmalyVq3
>>80.1
763Socket774:04/02/22 04:22 ID:KXlieHI1
各種アンケートを見てもASUSと言えば超人気メーカー。
それなのになぜこのスレは今ひとつ盛り上がりに欠けるのだろうか。
ASUSの人気の要因は安定志向=Pen4だからか。つまりIntel信者ご用達メーカー。
遊び人ご用達のチプセトnForce2はASUSの家柄にそぐわないって落ちか。
結局このマザー、ASUSのわりにはあまり売れてないって事だな。
764Socket774:04/02/22 07:33 ID:2hJ8hbKo
SWドライバー相性報告〜VMwareが落ちます。以上。
765Socket774:04/02/22 08:45 ID:uITb18pj
そりゃ数だけ言ったらAMD向け自体がIntel向けよりはるかに売れないに決まってる


とマジレス
766Socket774:04/02/22 12:43 ID:lO0MwfNS
>>763
 不具合があんまり無いから盛り上がらない。
767Socket774:04/02/22 13:03 ID:N2Ynqopk
>>763
安い方にユーザーが流れたよ
768Socket774:04/02/22 20:41 ID:DiyuuywN
>>765
そうでも無くない?
OEM抜きのリテール市場なら最近は結構いい勝負じゃないのか?
箱入りマザー=自作だろうからそんなに販売数が違うとは思えない

ショップ関係者の人がいたら教えて
769Socket774:04/02/22 23:52 ID:olJ8nWQJ
BIOSのバージョンも上がらないし、nForceのドライバも上がらないから盛り上がらない。
770Socket774:04/02/22 23:55 ID:GRLLsesg
電圧下げられないと盛り上がらない。
771Socket774:04/02/23 00:01 ID:U3TZAaAQ
価格改定で安くなったんで3200+買ってきた
このマザーでは最強で最後のパワーアップになるだろう
しかしトラブルも一切なく、PATAが遅いことを除けば
本当に良いマザーだった(あ、まだまだ使うけどね
俺的にここまで愛着がわいたマザーも珍しいな

[ CPU ] 3200+ (220*10.5)
[ MEM ] SuperT 512*2
[ VGA ] 9800XT
[ HDD ] Hitachi SATA 160*2

ゲームコンソールとして使ってるんだけど
後どのくらいもつだろう? PCパワー的に
LowK版プレスコ次第になるのかな
772Socket774:04/02/23 00:38 ID:fh6CoU8P
A7N8X-DX(Rev1.04)でCoolONを効かせる為の設定がいまいち解らないんですが
どなたか教えていただけませんか?
掲示板に書かれてた設定だとON/OFFスイッチが効かなくなります…
773Socket774:04/02/23 07:33 ID:ddOlqq+5
>>770
既出だが電圧は一部ショートで手動でも下げれることができる
774Socket774:04/02/23 12:49 ID:O/IqUkda
>>772
・bit7のMaskをクリックして0にする
を実行しない。
rev.1.06だけどこれでいけたよ。
775665:04/02/23 16:00 ID:gO5PO2RE
>>665です

シリコングリスを新たにぬってヒートシンクつけなおしてみました。
結論としては10℃ほど冷えて40℃後半℃をキープするようになりました。
ヒートシンクの設置不良だったようです。
これでしばらく電源が落ちないことを祈ります。

アドバイスをくれた方々、本当にありがとうございます。
776Socket774:04/02/24 03:19 ID:GmB56Wtf
A7N8X DX Rev2.0がTNT2しか認識しなくなったのでEDX注文したよ。
777Socket774:04/02/24 14:30 ID:nqiQ2LEj
>>774
冷えるようになりました、ありがとうございました。
778Socket774:04/02/26 19:55 ID:eDX/ZFrq
(;´Д`)
779Socket774:04/02/26 22:15 ID:jsFyOvJ4
この板の無印 リビジョン2.0使ってるけどいいね。
ヌフォース板はRDA+ももっているが、こっちのほうが安定している。
さすがAMDが自社CPU開発用に選んだママンだけのことはある。
EPOXも嫌いじゃないんだけど、RDA+は俺の環境ではどうも安定しなかった。
780Socket774:04/02/26 22:19 ID:jsFyOvJ4
ちなみに電圧sageは一生できないでしょう。ASUSも開発する気がないでしょう。たぶん。
A7V8Xも結局電圧sageには対応しなかったでしょ?それとも出来るようになったの?
781Socket774:04/02/26 22:23 ID:xb4t51pb
自動では低電圧に対応してるぞ。
782Socket774:04/02/27 01:17 ID:ZpbA6JXH
nForce2はWin98(SE)では使い物にならん言われてるが、
A7N8X無印2.0にWin98SE入れて普通に使えてる。
S3もOK。
783Socket774:04/02/27 01:21 ID:E40nYEWp
A7N8X DELUXEを去年の秋ごろから使用しておりました。
このたびTi4200からRadeon9700proに乗り換えたところ、短いビープ音が連続し、正常に起動してくれません。
画面にはへんなゆれる色が多数見られます。
cmosクリアはもちろんおこないました。
どなたか心当たりがありましたら教えてください。
784Socket774:04/02/27 05:18 ID:40RJrUVm
>>783
Ti4200に戻せば大丈夫か?
785783:04/02/27 07:21 ID:E40nYEWp
>>784
そのとおりです。
Ti4200に戻すと問題なく起動し、正常に動作します。
786Socket774:04/02/27 11:02 ID:DNcKxl9y
電源が怪しい
787Socket774:04/02/27 13:24 ID:Jb64ir9W
RADEが壊れてるんじゃ無い限り電源かなあ
とりあえず

RADEONがちゃんと挿さってるか確認
RADEに電源コードをちゃんと挿したか確認
電源のWとAが足りてるか確認

漏れも9700pro使いだが、電源コード挿しを忘れてビープ音鳴らされて焦った事有り。
788416:04/02/27 20:33 ID:nE3aX+MZ
416です、未だに格闘中。

電源をantec TP480に変えても症状が出る、他の事情でVGAが
Radeon 9800TXになりました。

後変わってないパーツはメモリとCPUとマザーとHDD。
明日、サムソンのメモリでも買ってきます。
789Socket774:04/02/27 20:35 ID:NVbE3T3m
"A7N8XE DX "を買ったけど"A7N8X DX"よりCPU温度が10度程高く表示されるんだね
790Socket774:04/02/27 20:57 ID:XcSNi8xU
>>788
そこでサムソンに行くとは気合が凄いですね。
最近のサムソンは評判回復したんですか?
791Socket774:04/02/27 21:02 ID:O9D6plL9
>>789
もしかして、Probeで計測してる?
792789:04/02/27 21:04 ID:m3EbpJxh
>>791
ProbeでもBIOSでも10℃程高く表示されます。
793Socket774:04/02/28 15:10 ID:+ogApC0M
A7N8X(PCB2)

なぜかオンボードLANで繋ごうとすると繋がらない。
仕方ないのでPCIのLANにしてます。なんでだろう
794Socket774:04/02/28 16:02 ID:x1P7wXhv
初期不良とか
795Socket774:04/02/28 16:04 ID:+ogApC0M
中古だったし、その可能性ある・・・ウツダシノウ&アリガトン
796Socket774:04/02/28 17:13 ID:+ogApC0M
あ、チップドライバ最新じゃなかったw
一応最新入れて様子見てみます。このまま上書きっぽい感じで
入れちゃっていいのかな?>3、1、3
797Socket774:04/02/28 18:23 ID:eBmcRi2D
助けてください、今日A7N8X買ってきて1台組んだんですけど
オンボードサウンドから音が出ません・・・
BIOSでもAUTOになってるしWinXPでもサウンドデバイスとして認識しています
にもかかわらず音が出ないんですが、何か設定する所があるんでしょうか?
昔スピーカーの設定がデフォルトで5.1hになってて音が出なかったことはあるのですが
今回はちゃんとデスクトップスピーカーになってます。
サウンドのプロパティからハードウェアテストをすると録音、再生共にメーターはふれていますが
音が出ません・・・スピーカーも正常ですし、出力端子の不良でしょうか・・・
798Socket774:04/02/28 18:25 ID:7VJNVQS3
アナログ出力かデジタル出力かわからないが、チェックが外れてる予感
799Socket774:04/02/28 18:27 ID:z5b+5fIa
>>797
ミュートにチェック入ってない?
800Socket774:04/02/28 18:31 ID:eBmcRi2D
>>798
どうもです、アナログ出力(PC一般のステレオミニジャック)です
チェックと言うのはミュートの事ですか?ミュートの確認ならしたのですが
ちゃんと出来てました、アナログとデジタルの出力切り替えみたいなのがあるのですかね・・・
良かったらどこにあるか教えていただけないでしょうか
801Socket774:04/02/28 21:03 ID:y4BFmtIc
バックパネル裏側のジャンパは?
802Socket774:04/02/28 21:44 ID:T5UUQxN8
>>801
バックパネル裏にサウンドに関係ありそうなジャンパは無いみたいです・・・
オプションのフロントパネルやSPDIFは着けていないので、普通にパネル面の
出力から音声がでるはずなんですが・・・マニュアルと基盤をにらめっこしても
どうにも、触る所が無いのでWinXPの設定かハード的な故障しかないですよねー?・・・
困った・・・
803Socket774:04/02/28 22:38 ID:+kcTPY+V
フロントパネル用のピンにジャンパー刺さってるか
て、ことでない?
箱の写真と見比べてみたらどう
804Socket774:04/02/28 22:59 ID:Fpl7Kzc6
アクティブスピーカーのボリュームが小さいって落ちじゃ無いよな
805Socket774:04/02/28 23:50 ID:wznSC9RT
>>797
取説隅から隅まで穴が開くほど読む
ボードのジャンパをもう1度確認する
OSの設定をもう1度確認する
IRQのコンフリクトを確認する
サウンドドライバをインストールし直す  etc.

最小構成にしてみた?焦ると何でもないことでも見落とすよ
806Socket774:04/02/29 00:01 ID:VcqcWHxg
スピーカーの電源が入ってなかったなんてオチは勘弁な…
807Socket774:04/02/29 01:08 ID:zC9iENLa
挿す穴が間違ってるとかもな
808Socket774:04/02/29 01:09 ID:J0YfhjQt
「あ・・そこじゃないわ」
809783:04/02/29 06:20 ID:HDKVRDgF
>>784
>>786
>>787

電源が怪しいということでしたので、よく見るとケーブルの一部が破損していました。
なんとか直して動作したのですが、画面がまだら模様で通常動作には程遠い状態です。
引き続き原因を追求中です。
810Socket774:04/02/29 10:53 ID:HDKVRDgF
ちなみにまだら模様とは以下のようなものです。
http://toy.plala.jp/~pet/cgi-bin/img-box/img20040229101405.jpg
811Socket774:04/02/29 11:04 ID:XPVNnc14
>>810
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
812783:04/02/29 11:18 ID:HDKVRDgF
場所違いだったのでこちらに移動しました。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0334.jpg
813Socket774:04/02/29 11:28 ID:XPVNnc14
○ COMクリア
○ 電源(何W?)
半差はないだろうし…
これでRadeon9700proの初期不良だったりした日には((;゚Д゚)ガクガクブルブル
814Socket774:04/02/29 12:04 ID:umbzIqnk
>>802
とりあえず100円ショップでイヤホンを買ってきて
何か適当なmp3でも再生しながら適当にブスブス刺してみたら?
それでダメなら可能性を一つつぶせるし
815Socket774:04/02/29 12:14 ID:Uh1CzUsh
>>800
コントロールパネル → NVIDIA SoundStormなんたら
にあるアナログ出力のチェックが外れてるとか?
816Socket774:04/02/29 12:24 ID:W1on5BEe
スピーカーは別売りだぞ!
817Socket774:04/02/29 13:00 ID:vuS92wdv
ヌフォース板って、ヌビディアのVGAと相性があるって過去スレでも、別スレッドでも報告あるけど
この板も例外なくそうなのですか?それともこの板で、ヌビディアのVGA使っている人いますか?
818Socket774:04/02/29 13:28 ID:so6PEN43
>>817
良いメモリさえ積んどけば無問題。
819Socket774:04/02/29 13:30 ID:ICvZiw89
>> 416, 788
メモリのクロック数を落としたり読み出しタイミングを変更するのはやってみましたか?
私はゲーム中にマシンがデスクトップに戻る事象はそれで直りました
820Socket774:04/02/29 13:50 ID:so6PEN43
http://zip.2chan.net/3/futaba.htm
お気に入りのマシンを公開してください
821Socket774:04/02/29 13:51 ID:/F7ZXnjg
このシリーズって青色付く?
822Socket774:04/02/29 14:20 ID:HDKVRDgF
>>813
電源は静王2です。
電源計算しましたが、特に不足はありませんでした。
823Socket774:04/02/29 16:23 ID:Dtpggbao
A7N8X−DELUXEを使っているんですが、質問よろしいでしょうか。
起動するときに、セカンダリーIDEの80ケーブルのコネクターが
インストールされてないという内容のエラーメッセージが出るのですが、
これを解消するのはどうすればよいのでしょう?
セカンダリーの光学ドライブ2基は、全く問題なく動いているんで
放置はしているんですけど。あと、起動のときに毎回メモリーテスト
が行われるんですが、これを行わないようにする事はできるのでしょうか?
毎回スキップしてるだけで問題はないんですけどね。宜しくお願いいたします。

824Socket774:04/02/29 16:40 ID:so6PEN43
メッセージ解除
825Socket774:04/02/29 18:12 ID:plA1dtgK
A7N8X無印Rev1.04,bios1007使ってる者です。CPU温度が無負荷で53度にもなってしまいます
で、Coolon入れてみたんですが、PCがフリーズしてしまいます。やっぱり相性の問題ですか?
同じような構成で成功した方いますか?

CPU:XP3000+定格
電源:マクロンMPT-500
VGA:RADE9500改@9700
MEM:マイクロン256*2 PC2700
クーラー鎌風

REV1.04
BIOS1007
826Socket774:04/02/29 18:15 ID:SdUDJHgX
CPUの温度なら相性も何もないでしょう。
シンクの取り付けを確認してみてください。
CoolONについてはログ参照。
827Socket774:04/02/29 18:36 ID:plA1dtgK
いやCPU温度じゃなくてCoolonと上の構成の相性の事なんですが
828Socket774:04/02/29 18:54 ID:za4N6kVl
>>823
>起動のときに毎回メモリーテスト
マニュアル52ページ。
829Socket774:04/02/29 18:59 ID:Dtpggbao
>>828
ありがとうございます。あと、初歩的なミスですいません。
もう一回、マニュアル読んだほうがいいですね。
でも、エラーメッセージに関してはわかりませぬ。
830Socket774:04/02/29 19:04 ID:za4N6kVl
>>829
S-ATAのメッセージならジャンパで消せるけれど、
>823のメッセージは見たことがないから分からない。
詳しい人が出てくるまで待つのが吉。
831Socket774:04/02/29 19:21 ID:TA/HEpDH
なんだよなんだよ結局SWドライバは百害あって一利なしなのかよ

いれちゃったじゃん
832826:04/02/29 20:37 ID:XtSiMXWr
>>827
いや、そもそも無負荷で50度超えはおかしいでしょ?と言いたい訳で。
833Socket774:04/02/29 20:52 ID:plA1dtgK
熱すぎるので何度もシンクの確認もしました。グリスも銀グリス使ってるのに
もう鎌風が不良品としか思えないぃ。
でも吸い出した風からは熱風がでてるみたいだし。ケース大解放しても2℃しか
下がらないよお。もうだめぽ
834Socket774:04/02/29 20:56 ID:R1Y4rgqT
だいじょぶ俺も無負荷で50℃だから 苺2200Mhz
835Socket774:04/02/29 20:59 ID:XPVNnc14
>>834
苺って賞味期限あるよね
836Socket774:04/02/29 21:01 ID:yVwxAohy
>>827
今の時期、うちでは無負荷で40℃超えないよ。
豚2125Mhz
837Socket774:04/02/29 21:04 ID:R1Y4rgqT
壊れねぇうちにバーチャロンでも入れるとするか・・
838Socket774:04/02/29 21:10 ID:plA1dtgK
鎌風のシンク周りがつめたいだけどファンからは熱い風が・・不良品だな
くそー.今ファンとめてます。温度かわらないんでこれで逝きます
839Socket774:04/02/29 21:11 ID:U8BQYMll
付け方間違ってるんじゃないか?
一度ケースからマサー引っ剥がして
しっかり平行に鎌風が着いているか確認しろ。

鎌風スレでもそれで傾いていて平行にしたら冷えるようになったと報告がある。
840Socket774:04/02/29 21:13 ID:R1Y4rgqT
(´・ω・`) <誰かつっこんでよ
841Socket774:04/02/29 21:16 ID:BhXVhGvd
>>840
ほい

−=三三●)・ω・`)
842Socket774:04/02/29 21:39 ID:NWtG+HQs
>>838
> くそー.今ファンとめてます。温度かわらないんでこれで逝きます

あんた最強!!
843Socket774:04/02/29 23:00 ID:XhT9Vnar
>>797
あれから何度となく再インストールとジャンパーをあっちこっち変えてみたりしましたが
やはり、駄目っぽいです・・・
>>815
>コントロールパネル → NVIDIA SoundStormなんたら
>にあるアナログ出力のチェックが外れてるとか?

これが家のコンパネには出てこないんですよ
OSはXPなんですけどみなさん出てるんですかね・・・
このNVIDIA SoundStormなんたらって奴もNフォースドライバと一緒に入るんですよね?
もう少しご助言下さい
844Socket774:04/02/29 23:24 ID:VkbDHk/Z
ドライバ入れなおしてみたら?
845Socket774:04/02/29 23:42 ID:ck0DE4OI
>>843
DELUXEじゃなきゃ、サウスがSoundStornに対応してないから出ない。
846Socket774:04/03/01 00:19 ID:L9UNDJzJ
A7N8X Rev1.04使いですが、高周波鳴きが出ている方いますか?
847Socket774:04/03/01 01:44 ID:eNZorzcK
>>846
コイルから出てるやつでしょ?

もしそうなら既出だよ。
848Socket774:04/03/01 04:56 ID:mVUokDlI
>>843
フロントパネルオーディオコネクタ使ってる?
マザーのフロントパネルオーディオコネクタ使うと
マザー背面のスピーカー端子からは音は出なかったと思う。
849Socket774:04/03/01 17:07 ID:9l01Tt56
>>848
どうもですささってませんでした


色々試してみたけど結局駄目でドライバはNフォースドライバのものではなく
ASUSUからオーディオドライバだけのものを入れたらコンパネにサウンドエフェクトマネージャ
なるものが出てきたのでそれで設定してみても駄目でした・・・諦めるしかなさそうです
どうせなら少々良いサウンドカードでも今から買って来ようかと思います
レス下さった方々、本当に有難う御座いました!!
850Socket774:04/03/01 17:51 ID:qCP5va0G
よーし!じゃあ今夜はみんなで焼肉だぁ!
851Socket774:04/03/01 19:33 ID:YAIkWSZC
>>850
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
852Socket774:04/03/01 20:01 ID:dlyDxunw
乗った!
853Socket774:04/03/01 22:24 ID:cVxuMoCE
>850
何の肉だ?
854Socket774:04/03/01 22:39 ID:nVYEEA5+
九重町産のチャボ肉よ
855Socket774:04/03/01 23:32 ID:G14N8HmI
今ならお得な丹波町のブロイラーだろ?
856Socket774:04/03/02 21:36 ID:ntaLOunK
nVIDIA GPU総合スレ Part75
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077113442/809
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃809 ■ Socket774 ■   sage [04/03/02 21:22 ID:ClHqk1Qz]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

俺もゆめりあだけが落ちて変だと思ってたらママンが壊れてた!
by A7N8X DX
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃810 ■ Socket774 ■   sage [04/03/02 21:32 ID:GM9vffZM]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>809
漏れのA7N8Xも最近、コンデンサが逝ったYO!
もうASUSなんてウンコだな・・・スレ違いスマソ。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
857Socket774:04/03/03 00:33 ID:nwuXuz4I
2500+ ヘッジホッグ294M&8cmFANで37℃近辺だったのが不満で、
3200+ PAL8045Tにしたら31℃。prime95でシバイても42℃くらい。
FANも低速回転仕様で、静穏もできて(゚д゚)ウマー
グリスは安物べったりね。

多分、銀グリがあかんのとちゃう?
858Socket774:04/03/03 00:48 ID:nwuXuz4I
>>825へのレスだった。
859Socket774:04/03/03 02:30 ID:ubygXGon
Coolon入れたけど全然変わんね ダメポ
860Socket774:04/03/03 06:22 ID:cROMGAcZ
>>857
PALは良く冷えるね、取り付けも楽だしさ。
うちは銀グリス薄塗りだけど温度は同じくらい。
861Socket774:04/03/03 07:46 ID:nSp+PDU7
メルコのPCIの無線LANが使えないのは仕様でしょうか?
PCIバス1〜5全部試しても競合しちゃってIRQの変更もできない。
まいったねこりゃ…
862Socket774:04/03/03 07:46 ID:cBloeLzb
>>860
PALは取り付け楽?冷えるのはそうだけど。
俺釣られてる?
863Socket774:04/03/03 09:25 ID:praTHkcD
>>861
うちでも全然使えんかった・・・
メルコにメールしたら、自作ではうんぬんかんぬん
ちなみにrev1.04でし
864Socket774:04/03/03 12:38 ID:nfboQTaL
サウンドカード挿したらゲームポートも競合するわ
同じくIRQ変更できねーし・・・
865Socket774:04/03/03 12:40 ID:WY0tnmw4
どんなもんかと思いきって入れてみたよcoolon

ホントにいいねこれ。今32℃だよ。HDDとタメ張ってるよ…




あと、だれか鱈用の同じソフト作ってくれない?w
866Socket774:04/03/03 12:42 ID:63Qu9KJm
>>865
IntelはHALT効くから必要ないものなんだが
867Socket774:04/03/03 12:46 ID:LwXO8tpJ
もっさりIntelイラネ
868Socket774:04/03/03 13:06 ID:vzoeljwj
>>865
なんか特別な設定した?デフォルトで冷えた?
うちはぜーんぜん変化ナシでショボンですた
869673:04/03/03 13:21 ID:zFdZ/T8Q
>>868

>673は読んだ?
870Socket774:04/03/03 13:52 ID:vzoeljwj
>>869
うん・・無印ver2.0なんだけどF6がなくて諦めてしまったw
871Socket774:04/03/03 13:54 ID:vzoeljwj
>>869
9Fでいいてことなのかな ならいけるぽ!
872865:04/03/03 13:58 ID:V/EytPPL
>868
まったくデフォルト。なんも触ってません。
ちゃんと1.2.2の設定ファイルいれました?

>866
河童まではHALT利くけど、鱈は利かないのよ…
アップグレードするんじゃなかったと激しく後悔
873Socket774:04/03/03 14:00 ID:vzoeljwj
>>872
設定ファイルいれますたよ・・

で、今やってみたら4℃下がった これは利いてるのぁぁぁ!!!
(n‘∀‘)ηキタワァー! thx ALL
874Socket774:04/03/03 17:03 ID:xRZwLdRo
無線LANつかえないって人、
BIOSでAPICをDisableにしてOSクリーンインスコしてごらん。
APIC Modeのせいで指定外のIRQに勝手に振られてることあるから。
875874:04/03/03 17:11 ID:xRZwLdRo
友人のPCを組んだときこの現象がおきたけど、
たしかメルコの無線LANだったとおもた。
WindowsXP+A7N8X DX rev2.0

IRQがどうしても変えられなくて、徹夜で粘って
それでもできないから無線LAN借りて、
自宅でいじってあきらめ半分でこれやったら動いた。
動いた瞬間うれしかったなぁ(懐
876Socket774:04/03/03 20:24 ID:aBjd1cIf
>>862
>>860じゃなくて>>857だけど、普通のリテンションで引っかける奴はバネ強すぎで
なかなか取り付かん(無理矢理やると基盤のどっかに傷つけそうな)事があるが
こいつは、時間はちょい掛かるが、後戻りという奴がないから却って楽と思う。
877416:04/03/03 20:49 ID:YHU1vnDY
どもです、勝手にご報告。
メモリを換えました。
ttp://www.messe.gr.jp/cgi-bin/otp_syosaisearch.cgi?_file=memorydata&strings=CT_MEM_DD320_51L33_MICRON
落ちは頻度はかなり減ってますが、まだ起こります。
落ちる場合は、大概起動からそれほど経ってない時間、3時間も起動していればまず間違いなく
安定。

もはやCPUとマザーしか換えるモノはなくなりました。
878Socket774:04/03/03 21:47 ID:U2n9CP88
どんまいw
結局、原因はマザーかw
879Socket774:04/03/04 01:37 ID:8wz+hY6j
わかった!!原因はマザーだっ!!










間違いない
880416:04/03/04 02:42 ID:HUcO4WDh
>>819
すみません、見逃てました。
実際どんな値でタイミングを変えられたんですかね?
881Socket774:04/03/04 03:28 ID:ysna3a1k
>>877
おれはA7N8X Deluxe 1.04でMicronのメモリ使ってますが、相性悪いみたいですよ。
PC2700なんですが定格だと落ちまくりで、150MHzで安定します。
タイミングは少々きつくしても大丈夫みたいでした。

なんか去年の今頃Crucial/Micronの512MBとnForce2の相性が話題になってたような・・・
882416:04/03/04 13:44 ID:TibCtjHj
>>881
なるほど、結局このマザー、「相性のいい」メモリってどこなんでしょね。
ASUSのHPに出てるのがいいって事なんでしょうか・・・。

メモリ自体の評判とかねあわすとサムソンしかなかったんですが、サムソン
も年末から評判悪いですし。
結局、無難なMicronにしてみたんですけどね、でも前のInfineonよりは安定
してる気がするので、酷い相性問題は出てないのかもしれないです。

え〜、とうとうマザーの交換を視野に入れなければならなくなり、そうすると
このスレともお別れですねw
今のところABITのAN7でも考えています。安定重視でいうと他に言いのあり
ますかね・・・・・て、このASUSマザーが本来そういわれてるんですよね?orz

マザー換えての一報はしてみたいかと思います。
883Socket774:04/03/04 15:37 ID:JEDhXBOC
ドスパラで買った無印はwinbondでこれに搭載したら普通に動きましたよ
もちろんmemtest86もノーエラーでした。店員じゃないですよw 報告までに
884Socket774:04/03/04 20:18 ID:WIon2BMP
サムソンPC2700 512MB×2 FSB166MHzから、
エルピーダPC3200 同容量 FSB200MHz
にしたら、DUALDDRでエラーが激しく出るようになりました。
今は、シングルDDRで乗り切っていますが、なんとかDUAL動作を安定化出来ないでしょうか?
BIOSは1.07になってます。マザーはrev2.0です。宜しくお願いします。
885Socket774:04/03/04 21:05 ID:IOf3mwRl
>>884
サムソンPC2700をPC3200相当にOC。
886Socket774:04/03/04 21:10 ID:Tusf4s46
>>885
という神話が最近崩れている
887Socket774:04/03/04 21:18 ID:sI5ooDdn
最近のサムソンは安い割りに高性能
888Socket774:04/03/04 21:30 ID:qpiqYnFG
>>793
亀レスだけどそれはたぶんMACアドレスの問題
だからLANカードのまま
ファイル名を指定して実行でcmd
ipconfig /release
でオンボードにつなぎ変えてLANカード取っ払って
ipconfig /renew
889884:04/03/04 21:46 ID:WIon2BMP
>>885
>>サムソンPC2700をPC3200相当にOC。

これが駄目だったので、メモリ買い換えたんですが、何かがハズレなんでしょうね。
店員さんによれば、同ロットエルピーダはDualOKだそうで。多分別のマザーなんでしょうが。

890Socket774:04/03/04 22:00 ID:IOf3mwRl
>>889
そしたらメモリ電圧上げるか、タイミング緩くするとか。
もうやってるって?

マザーかメモリの買い替えが一番ですね。
891Socket774:04/03/04 22:21 ID:Zmd+P7iy
ASUSのダウンロードサイト(と言うより台湾のサーバ自体)がここ数日落ちっぱなし
旧正月に鯖も一緒に休みに入ったり、使えないなぁ・・・
892Socket774:04/03/04 22:24 ID:6zNZruBA
台湾FTP鯖生きてるよ?
893Socket774:04/03/04 22:24 ID:4rpgGYk+
今までPC2700のバルクメモリ(512MB*2)使っててこの前hynixチップのメモリ(PC3200-512MB*2)に換えてみたんだけどメモリのクロックが自動設定だと166MHzになります…
By SPDに設定すればいいんだけどベンチとかの結果がPC2700を2枚挿したときとベンチの差がほとんどない…
これってどうなんでしょうか…ケチったのがまずかったかな?
894Socket774:04/03/04 22:54 ID:xQMn3Y7n
>>893
CPUの設定は?
895893:04/03/04 23:09 ID:4rpgGYk+
>>894
166*12.5ですけど…
ちなみにBartonの2800+です。
896Socket774:04/03/04 23:50 ID:qaELe0qs
(;´Д`)
897Socket774:04/03/04 23:52 ID:oj7orvt5
私もサウンド関係がどうもいまいちなんです。(無印+2k)
通常のサウンドは普通に鳴るのですが、DVDを再生するとノイズが入ります。

それからキャプチャーボード(カノプーのソフトエンコの奴)で音声が入りません。
キャプに関してはミキサーデバイスがインストールされていないのが原因ぽいのですが、
ミキサーデバイスって一体?
898Socket774:04/03/05 01:49 ID:h3tPU1l/
>>893
至って正常に思えるんだけど・・・
899Socket774:04/03/05 05:56 ID:B7wNIyYD
>>895
それなら166MHzで同期が取れてるからOKだよ。
900Socket774:04/03/05 15:01 ID:vdX3rydr
結局デュアルチャネルはあんま意味ってことでええね
901Socket774:04/03/05 20:53 ID:+mNHzG9N
BENCH的には違うぞ
902Socket774:04/03/05 21:32 ID:jL0reQ1P
>>901
じゃあPC3200を512MB一枚で買った俺は負け組みですね ウツダシノウ
903Socket774:04/03/05 21:37 ID:+mNHzG9N
>>902
所がPC2700デュアルより早いのが不思議なところ
904Socket774:04/03/05 21:42 ID:jL0reQ1P
>>903
そりゃPC2700なら・・・w
905Socket774:04/03/05 22:39 ID:I+zVHL6Q
体感はあまり変わらんからなぁ。
Pen4やCeleronがもっさりと言われるゆえん。
906Socket774:04/03/06 06:11 ID:C3FPIkAz
GUIが集中する場面では、北森以下だとモッサリと言うか引っかかるな
907Socket774:04/03/06 10:01 ID:MyOQgVTd
>>861>>863
なになに?メルコの無線PCI使えないの?
4月の異動で実家に帰ったら、実家の無線に乗っかろうと思ってたんだけど・・・
クリーンインスコもマンドクサ。
実家11b、ADSL実効下り5Mくらいだから、WLI-USB-KB11にしようかな。
駄目?漏れ糞馬鹿?
908863:04/03/06 10:41 ID:fswseEg+
結局、有線→無線のバッファロー使ってる。USBのほうが楽ちんかも
909907:04/03/06 11:12 ID:MyOQgVTd
サンクス908=863。
ノートの使ってる奴は普通にPCカードだし、デスクトップは有線で、もしくは自作派はPCIが無線LANの普通なやり方だと思う。

>>907で考えた商品ってUSB1.1だと理論値で12Mbps、11bのみ準拠だから、ほんとうに隙間産業的な商品というか、
USB2.0向け商品の叩き台っぽい。
Planexとかでも似たような奴出してるから、もうちょっと検討してみます。
詳しくないんだけどWi-Fi準拠してれば理論上は問題ないよね?
910Socket774:04/03/06 19:21 ID:wZxCU1aP
メルコの無線LAN
WLI-PCI-G54だけど動いてるよ

A7N8X-E Deluxe
WindowsXP
911Socket774:04/03/06 19:53 ID:ON/Xcjhp
A7N8X-xを使っています。
このマザーのオンボードサウンドは6ch対応とマニュアルで見ましたが、
スピーカー接続用のIFはマイク・ライン・スピーカーしかありません。
(マニュアルにもそれらしき表記は無し)
スピーカーを1セット足して、ゲーム用に4ch構成にしようとしているのですが、
追加のIFキット等が必要なのでしょうか。
912Socket774:04/03/06 21:30 ID:9UuOxfbZ
>911
マイク・スピーカーの入力をnForceControlPanelの設定で、
スピーカー出力に出来る。
913911:04/03/06 22:20 ID:ON/Xcjhp
>>912
RESありがとうございます。
nForceControlPanelでぐぐったけれど見つかりませんでした。
代わりに、NVIDIAのHPからNVSwapというユーティリイティーを
ダウンロードしたら、それで設定を変更&確認することが出来ました。
有難う御座いました。
914Socket774:04/03/07 19:05 ID:Fd9lBZy8
結局サウンドのノイズを解決する方法はないのか。
915Socket774:04/03/07 19:18 ID:U13U2ZVB
だから、サウンドボード買えと。。。
オンボードサウンドである限り君は幸せになれない。マジで。
サウンドボードまじクリアだぞ。悩まずに買うよろし。ノイズが気になっているのなら後悔はしない。
916Socket774:04/03/07 21:31 ID:sVsa2B4h
結局電圧を下げる方法はないのか。
917Socket774:04/03/07 21:41 ID:kwpJmOsP
>>914
AGPを66MHzに固定してもだめか?
>>916
低電圧仕様のCPUなら自動で下がる
918Socket774:04/03/07 22:32 ID:VnzUmVPm
普通に光出力でノイズ解決だと思うけど…
919Socket774:04/03/08 00:17 ID:Ofzu6m+J
>>917
ダメですた。

>>918
ヘッドフォンだもん。
920Socket774:04/03/08 02:45 ID:TSK1hGGG
>>919
USB接続のヘッドフォンにしてみたら?
921Socket774:04/03/08 06:37 ID:3WaWh3QG
>>919
6チャンネルの蟹チップは音も悪いから、安物のliveでも載せれば改善される。
922Socket774:04/03/08 12:49 ID:a6vq2Jjd
>>919
俺も諦めて余ってたLive乗せたよ。正解だった。
923Socket774:04/03/08 14:46 ID:bQ2wxkrK
>>197
低電圧仕様のCPUって、
モバアス2500+は動くの?
それとも動くのは苺皿のこと?
924923:04/03/08 14:47 ID:bQ2wxkrK
>>917の間違えでした。
925Socket774:04/03/08 17:14 ID:2kFJ+bRP
>919
-Tのサウスはあんまり負荷かけない方が良さそうな感じなんで
安いLive乗せとくが吉っぽ
時計が進むって問題とかもヒートシンク付けたりサウンド切ったりしたら
直ったって報告あるしね
926Socket774:04/03/08 19:32 ID:UIP5gzac
>>919
デジタル入力付きのコードレスヘッドホンはおすすめだよ!

ちょっと高いけどね。
927Socket774:04/03/08 19:52 ID:OzQ6PAhZ
わし、サウンドのノイズに悩まされて
玄人志向のENVY24HTS-PCIをつけたです。
ヘッドフォン直挿しだけど何やら良い感じ。

928Socket774:04/03/09 02:29 ID:LE4ou7zi
>>919
間違いないね。サウスに負荷かけると時計いっきに進むから。ノイズものるし。
929Socket774:04/03/09 02:30 ID:LE4ou7zi
↑ >>919じゃなくて >>925 ですた
930Socket774:04/03/09 18:47 ID:Ww5ciN64
毎回起動時に外人の女が英語を話すのですが、消すにはどこをbiosのどこをいじればいいのでしょうか?
マザーはA7N8X Deluxe-E です。
931Socket774:04/03/09 18:51 ID:XoFpxqrH
>>930
妖精さんを殺す気か(#゚Д゚)ゴルァ!!
932Socket774:04/03/09 18:59 ID:8p+Ii0IS
ゾヌスレから着ました。毎回起動時に外人の女が英語を話すのですが、消すにはどこをbiosのどこをいじればいいのでしょうか?
マザーはA7N8X Deluxe-E です。
933Socket774:04/03/09 19:14 ID:BGAkNVVg
>932
biosでoffにできる。
詳しくはマニュアルで。
934Socket774:04/03/09 19:24 ID:8p+Ii0IS
>>933
post repoterですね。見つかりました。サンキユー。
935Socket774:04/03/09 19:48 ID:Mw/w1vCa
過去にもあったかもしれないですが、
A7N8X Deluxe ボードは初期のやつなので
2.0ではなく、1.いくつかだと思います。
バイオスは1007にしました。

元からついてるシリアルATAをRAIDではなく
普通の拡張ボードと同じように使いたいのですが?
無理なのでしょうか?

教えて君で申し訳ないですが、どなたかご存知の方
よろしくお願いします。
936Socket774:04/03/09 19:58 ID:GrgiGSK6
>>935
??
特に設定をしなくても、普通に使えてるが?
937Socket774:04/03/09 21:55 ID:Mw/w1vCa
>>936
935ですが、バイオスなどにも設定項目
が見当たらないので、接続すればウィンドウズ
からHDDが見えるのでしょうか?

僕の場合玄人志向の変換ボードなので
これがだめなのかな?

レスありがとうございます。
938Socket774:04/03/09 22:06 ID:C1oDW49V
CPUクーラーについての質問です。
自分はA7N8Xを使用してるのですが、これに「S-PAL」って付けられます?付けてる人います?
「S-PAL8045」「S-PAL8055」とありますが、重量が重い8055でも大丈夫ですか?
939Socket774:04/03/09 22:45 ID:GrgiGSK6
>>937
CD-ROMにSilicon Image Serial ATA Utilityってあるから、それをインストール。
または、WindowsUpdateのドライバの更新。
940Socket774:04/03/10 02:15 ID:jdvm6chl
>>938
【S-PAL】CPUクーラー総合スレッドvol.30【HT-101】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077810153/478

該当スレで、検索願います。
941Socket774:04/03/10 20:01 ID:OpwVRAdh
>>939
935です。レスありがとうございます。
SATAのフォルダありました。
infもあるようですが、インストーラもなく
ウィンドウズ上では認識していないようで
どうすれば良いかわかりません。

何かあればご教授願えればと思います。
942Socket774:04/03/10 20:32 ID:uQqWKrkx
デバイスマネージャーではどう?
943Socket774:04/03/10 20:56 ID:OpwVRAdh
>>942
デバイスマネージャーでも見えません。
何とか一基増設したいのですが・・。

レスありがとうございます。
944Socket774:04/03/10 21:00 ID:V7zecRAo
>>940
一晩かけてこんなレスしかつかんのか・・・。
無印のA7N8Xでつけてる人がいるかと思って聞いたのだが。
人少ないからしょうがないか。
945Socket774:04/03/10 21:11 ID:GrqDgrcz
>>944
ウホッイイ煽り。
旧PALなら付くよ。もう見てないだろうけど(・∀・)ニヤニヤ
946Socket774:04/03/10 21:17 ID:V7zecRAo
>>945
旧PALがこのマザーに付くのは知ってる。PAL穴もあるし。
新PALでPAL穴使わずにつける場合重量が結構あるからどうなのかが気になったんで。
ある程度の期間使用してる人がいれば、それなりに問題ないってことだから
使用してる人がいるかが知りたかった。干渉とかもちょいと気になるし。
PAL穴使って付けるのもいいけど、マザーをわざわざ外すのか結構面倒。
S-PALならマザー外す手間がないけど、その分重量がソケットにかかるのがネックになる。
947Socket774:04/03/10 21:26 ID:R3cucj8D
くそ!PALってそんなにいいのかよ 名前が嫌いで使ってない
なんだよ「パル」って どっかのマスコットの名前かよ
948Socket774:04/03/10 21:55 ID:zODlD3fh
(ノ∀`)アチャー
949Socket774:04/03/10 22:43 ID:R3cucj8D
まぁ冗談はそこまでとして このマザーでの最高メモリチューンって
どんなかんじ?デフォは2.6V 8-3-3-3なわけだが。
うちは7-3-3-3で起動しなかった
950Socket774:04/03/10 22:44 ID:R3cucj8D
>PC3200で
951Socket774:04/03/10 22:50 ID:j+SrrIbf
>>943
面倒だったら、WindowsUdateで、ドライバの更新を選んでみそ。
ドライバがインストールされるから。
952Socket774:04/03/10 22:55 ID:yzm62U2W
>>935
ジャンパじぇねぇの?
953Socket774:04/03/10 22:57 ID:EQD13OKN
>>949
バルクと言う落ちは無しだぞ
954Socket774:04/03/10 22:58 ID:T0jHQAni
パルゥ ルーミィおなかぺっこぺこだおぅ!
955Socket774:04/03/10 23:23 ID:R3cucj8D
>>953
ばるくでちゅよw winbond
956940:04/03/11 02:05 ID:G15+f2Bx
>>946
おいおい...
>>938の”質問内容”を見たから、940のレスにしたんだが。(2人ぐらい居ただろ?)
親切のつもりだったんだが、「こんなレス」かよ(w

で、俺は940の先で検索したら、使ってる人が居たからいけると判断して付けた口。
んで、重さに関しては、鎌風使ってる人間が居るぐらいだから気にも留めなかったよ。








判り辛かったですか?そうですか( ´・ω・`)ショボーン
957Socket774:04/03/11 02:50 ID:YTThJB3U
>>952
ジャンパは設定してあります。
958Socket774:04/03/11 05:19 ID:W4v/2/21
>>935
RAIDの設定しなければ、普通に2台までSATAのHDD
つなげられるよ。おれは普通に1台で使ってる。
ドライバはRAIDと共用のやつをインストールするだけでOK。
959Socket774:04/03/11 05:48 ID:yJdq0gKW
デバイスマネージャのSATA項目はSCSIの中だよ
!マーク付いてるの無い?
960Socket774:04/03/11 19:12 ID:OkGvP89q
>>959
>デバイスマネージャのSATA項目はSCSIの中だよ
> !マーク付いてるの無い?
SCSIだと思っているのですが、
どこにもないのですよ。

!がついてるのはその他のデバイス
のUSBとイーサネットだけです。

958さんそのドライバのインストールができません。
INFファイルがあるのはわかるのですが?
961sage:04/03/11 19:13 ID:QbggiGtB
>>921
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046008211/l50
では蟹チップも好評なんですけどね。
962884:04/03/11 19:17 ID:ons7n4J/
>>956
判りづらかったんじゃないだろ。
>>946がアフォなだけ。
気にするな。
963Socket774:04/03/11 21:49 ID:Ncw71hsF
>>962
>884 >889 と別人のような言葉遣いだな。
アフォとか使ってる方が・・・。
964Socket774:04/03/11 21:57 ID:ek2waigQ
なんか、雲行きがあやしくなってきたみたいだが・・・。

ときに、時計がくるう件ですが、BIOSでCPUとメモリのスピードをAUTOでなく
個々に設定したら、大幅に改善されたんですが、既出でしょうか。
それとも、漏れの環境だけなのかな。
965Socket774:04/03/11 23:47 ID:lbYP/kyq
Asusのダウンロードのページにいけないんですが
ほかにBiosが置いてあるところ知りませんか?
966Socket774:04/03/11 23:52 ID:ek2waigQ
967Socket774:04/03/11 23:57 ID:lbYP/kyq
>>966
おお ありがとう!
968Socket774:04/03/12 08:10 ID:tdNBrVZo
>>964
そうなのか、漏れも後で試してみるかな。

時計が進む時ってDirecrtX使うゲームなんかも
動きが早くなったりしてかなり困るんだよな。
CrystalCPUIDでクロック数見たらFSB200のはずなのに189だったり167になってたり・・・

チップセットのドライバ新しいの入れたら直るとかあるんかな?
969Socket774:04/03/12 21:18 ID:8MSLRl12
>>968
CrystalCPUID使用可能でしたっけ?
970968:04/03/13 01:19 ID:It9FPRW5
>>969
あれ、うちじゃ問題なく使えてるっぽいよ
971Socket774:04/03/13 14:11 ID:DHDOzrZk
時計狂う奴はメモリが・・・
972Socket774:04/03/13 14:47 ID:AlTtdo+7
Eを買ったのですが、XPMアスロンでは電圧下げられないのですかねえ?。

AUTOで1,575V,
マニュアルにしても下は1,575V,
取説ではかなり低くまで設定できるようなんですが、
普通のXPCPUでないとだめなのでしょうかね?。
973Socket774:04/03/13 14:52 ID:xSBeqIFN
XPMと認識できれば定格までは下がると思う。

もともと、このM/Bは上げは出来るが、下は定格+純正喝入れまでだよ。
974Socket774:04/03/13 18:00 ID:WCTMWdz1
>>4のところに辿り着かない・・・
975Socket774:04/03/13 18:12 ID:nUXQ1myl
>974

BIOSならココから落とせば
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/
976Socket774:04/03/13 18:42 ID:5ujSiCLZ
>>975
実はA7N8Xを売買スレで買ったんですけどCDが付いてなくて・・・
ドライバなんかもないんです
977Socket774:04/03/13 18:54 ID:cc/iwFE1
>>976
最新じゃなくてもいいなら、アスーステックの日本のホームページからたどればいいじゃん。
978Socket774:04/03/13 19:49 ID:WxCWoK/m
日立LG「GSA-4082B/4081B/4040B」「GMA-4020B」その18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078460985/

ここの554からの流れでこちらにお邪魔したんですが
DVD-RAM/RドライブLF-D321JDをA7N8X(DELUXE)で
使っているかたいますか?
-Rのデータ焼きがほとんど成功しないので、現在原因究明中なのですが
行き詰まってしまったので、情報をいただきたくお邪魔しました。
何かご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見お願いします。
979Socket774:04/03/13 20:37 ID:DHDOzrZk
>>978
IDEドライバは何を使ってるのか?
980Socket774:04/03/13 20:42 ID:oaZhjI9d
( ´∀`)
981Socket774:04/03/13 22:38 ID:N4QGLPIT
>>978
ここを参考にしてみそ。
http://dlist.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=955
あと、セカンダリの転送モードを「PIOのみ」にすることも忘れずに。

漏れは、A7N8X DELUXE + GSA-4082Bの組み合わせでB's Recorder GOLD7をインスコすると
起動時に青画面になってたけど、これで直ったよ。
982Socket774:04/03/13 23:36 ID:KKJc+wze
>978
俺その条件で使ってる。
購入当初は良かったけれど焼き枚数100枚を越えた
あたりから失敗が急増した。
色々対策を試みたが、焼きソフトをWinCDRから
RecordNowMAXにしてみたら快調になった。
983Socket774:04/03/13 23:49 ID:WxCWoK/m
レスくれた皆さんありがとうございます。
>>979
Win2000の標準ドライバです

>>981
標準ドライバでPIOは試したのですが、やはり同じ症状になってしまいました。

>>982
ライティングソフトはNero、B'sの2種類を試したのですが、両方ダメなので
RecordNowMAXを用意してテストしてみます。
ただ、メディアに焼かずテスト書き込みのみだと成功しているので、
メディアの相性かハード側の原因が現在のところは濃そうです。
984Socket774:04/03/14 03:17 ID:sH2mFcDO
A7N8X DeluxeおよびA7N8X-EでSATAシステムドライブにしてる方HDDは何使っていますか?
また、やっぱりサウス内蔵IDEより体感速度、起動速度は速いですか?
985Socket774:04/03/14 03:25 ID:Vaxd+9J7
>984
速いです
SEAGATEね

ついでに言うと
同条件でDVDのリッピングをさせた場合
nF2のサウスはVIA686BとVT8237なんかより若干遅いです
986Socket774:04/03/14 03:33 ID:sH2mFcDO
>>985
レスthxです
つまりSATA>VIAサウス>nForce2サウスですか

あとSATAをRAIDじゃなくてHDD一機で使うには普通にOSインストール時に
SATAにつないだHDD指定するだけでいいのでしょうか?
FDDでドライバ用意しておく必要ありますか?

質問ばかりですいません
987Socket774:04/03/14 04:51 ID:FEVof8qu
>>986
>7
988Socket774:04/03/14 10:30 ID:EQ8EwawZ
( ´∀`)
989Socket774:04/03/14 10:36 ID:vzi9lLJA
=三旦)`Д゚)・;'
990Socket774:04/03/14 14:45 ID:sH2mFcDO
>>987
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

テンプレに有ったのか・・・∧||∧
991Socket774:04/03/14 16:38 ID:0ok8D5/4
>>961
誘導か?
992Socket774:04/03/14 16:54 ID:SiM3Xo8y
A7N8X Deluxe-Eって+12Vパワーコネクタを挿すところないですか?
993Socket774 :04/03/14 17:30 ID:AGM886gL
>992
釣り?
994Socket774:04/03/14 17:34 ID:0ok8D5/4
>>992
どこかのボードは不具合解消のために付いてるな
995 ◆AMDeGATicY :04/03/14 17:44 ID:bQMakF0d
新スレどうする?
996Socket774:04/03/14 17:50 ID:0ok8D5/4
>>995
よろしく
997Socket774:04/03/14 17:55 ID:EMDcyUmC
2
998Socket774:04/03/14 17:56 ID:EMDcyUmC
999Socket774:04/03/14 17:57 ID:EMDcyUmC
1000Socket774:04/03/14 17:57 ID:EMDcyUmC
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。