誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
814809:04/01/06 21:36 ID:7vNDlnfr
確かに98SEでnForce2使うのは一苦労だな。メモリも512MB超えてるし。
その他色々(メモリ管理、安定性etc)考えたらXP購入でFAじゃないか?

それと自分の見積もりは808氏の要望になるだけ応えた形の見積もりなので
VGAが少し弱いかも(流用するのがFX5200だから)。FFXIをもっと
高解像度/高画質でやりたいならAudigyをやめてHDDを80GBの物にし
FX5900XTあたりを買うといいかな(これでもギリギリ予算オーバーしないはず)。
ま、色々と意見はあると思うので自分でも調べて何がベストか考えることですね。
815Socket774:04/01/06 22:29 ID:c0dOj6Z7
PC自作経験ないんですが、3Dゲーム目的に挑戦しようと考えています。
構成ですが、メモリとか重要なところが不明です。。 ふるいので買い替えは多分必須かと思っています。

■現在の構成■
 CPU : PenIII~500MHz
 メモリ: 規格はよくわかりません,384Mなので多分128Mと256Mの二つです
 マザーボード: ASUS P2B-F(PenIII600Mまでしか乗せられないらしいです)
 ビデオカード : GeforceFX5600
 サウンド: 多分オンボード
 ハードディスク: 不明
 光学ドライブ : 不明(×6かな?CD用のが2つあります)
 FDD :なし
 ケース&電源 : 親父が自作したやつなので結構でかめです。
 マウス・キーボード・スピーカー :不明
 OS: ME
 ディスプレイ : Logitec LCM-17DV
 LAN : 不明
 その他 : キャプチャボードとUSB2.0をICPに増設してます。

■新規PCの構成■
 CPU : アドバイスお願いします。
 メモリ: 買い替え必須かとおもうのでアドバイスお願いします。
 マザーボード: アドバイスお願いします。
 ビデオカード : 流用
 サウンド: オンボード
 ハードディスク: 流用
 光学ドライブ : 流用
 FDD :なし
 ケース&電源 : 流用
 マウス・キーボード・スピーカー :流用
 OS: MEorXP
 ディスプレイ : 流用
 LAN : 不明
 その他 : キャプチャボードとUSB2.0流用
 予算 :ほんとに3Dゲームができれば安ければ安いほどいいです。
 用途 :3Dゲーム 要求されてるスペックは
      Pen3~733MHz以上推奨
      メモリー128M以上(384M以上推奨)
      CDROMドライブ×8以上

自作経験はありません。でも頑張ってみようと思うんでアドバイスお願いします。
816Socket774:04/01/06 22:43 ID:JBikWltK
>>815
本当は、予算を書かない見積もりはお断り…だけど、GTAスレで見かけたから見積もります。

 CPU : AthlonXP 2500+リテール \11000
 メモリ: PC2700 512MB \10000
 マザーボード: ASUS A7V600 \10000(USB2.0 LANオンボード)
 OS: XP Home OEM \13000
 (電源 : DELTA DPS-300KB-1A \5000)

 計\44000(+5000)

電源は、経年劣化もあるから相当予算に困ってるんでなければ買い換えた方が良いと思う。
後は、CPUのクロックを予算と相談して決めて下さい。
折角だから、HDDの換装も視野に。
817Socket774:04/01/06 23:10 ID:YLCfe/x9
■新規PCの構成■
 CPU : (メーカー/コア/クロック)お任せします
 メモリ: (規格/容量)お任せします
 マザーボード: (チップセット/オンボード機能)お任せします
 ビデオカード : (チップ/搭載メモリ)お任せします
 サウンド: (アナログ/デジタル/接続方式)お任せします
 ハードディスク: (容量/回転数)お任せします
 光学ドライブ : (メディア/容量)マルチドライブ
 FDD :なくてもよいです
 ケース&電源 : (サイズ/材質/フロントポート)お任せします
 マウス・キーボード・スピーカー :ワイヤレス、スピーカーはいらないです
 OS: (ベンダー/バージョン)winxp
 ディスプレイ : (画面サイズ/CRTor液晶)15インチ液晶
 LAN : (チップ/規格)カードを使いたいです
 その他 : (拡張カード・周辺機器等)
 予算 :13万
 用途 :TV視聴、録画、DVD焼き、DVD鑑賞、ネット。ゲームはしません

初めての自作です。よろしくお願いします。
818Socket774:04/01/06 23:14 ID:sPqfnK6T
***********************
見積もり依頼している人への注意!
スレ容量が500KBを超えると書き込めなくなりますので、
次スレでの回答となる場合があります。次スレも見てください。
***********************
819791:04/01/06 23:19 ID:SJdhYQGe
>>792 >>795 >>796
こんなに早く、見積もっていただいていたとは。
タイトル通りのスレですね。ありがとうございます。
大変参考になりました。

通販をどこにしようか迷っているのですが、
他のスレを見て勉強しながら、決めようと思います。
前回はFaithだったので、同じくそこにしようと思ったのですが、
あまり良い話を聞かないので(私の時は問題なかったのですが)、
挙げていただいたPCワンズ、俺コンなども検討してみようと思います。

>>796
ミニタワーではなく、ミドルタワーと呼ぶのですね。
混乱させてしまい申し訳ありませんでした。

>>798
よくわからないのですが、
挙げていただいたマザーボード、ビデオカードなど
検討してみようと思います。

皆様、本当にありがとうございました。
820Socket774:04/01/06 23:37 ID:LneKpiNK
>>817
 CPU:Athlon2500+リテール \10500
 メモリ:PC3200 512MB \10000
 マザーボード:Iwill K7S3-N \10000
 ビデオカード:nVIDIA FX5200/128MB安物\7000
 ハードディスクシステム用:Maxtor 6Y080P0 (80GB,7200rpm)\7700
 ハードディスク録画データ用:Maxtor 6Y160P0 (160GB,7200rpm) \12500
 光学ドライブ:GSA-4081B \17800
 FDD :\2000
 ケース&電源:HEC CI6A19(S)IV \13800
 マウス・キーボード:Microsoftワイヤレスセット \13000
 OS:WinXP Home OEM \13000
 ディスプレイ:NEC三菱電機 RDT158S \43000
 テレビチューナー:カノープスMTV1200FX \17800
\1778100
液晶は高いので予算上難しいわけですが、CRTディスプレイにする、
マウス・キーボードは優先で安いの合計\2000、録画データ用ハードディスク削減、
などで予算クリアできると思いますので参考にしてください。
821Socket774:04/01/06 23:39 ID:LneKpiNK
次スレはこれでいいのですか?>1がないけどテンプレは普通ですが・・・

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(28)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073397913/l50
822RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/01/06 23:42 ID:R+RV9ZLB
>>821
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073014187/210-
ここでもめている最中なので、ちょっと待った方がいいかもしれません。
823Socket774:04/01/06 23:45 ID:YLCfe/x9
>>820
大変参考になります。ありがとうございます。
824Socket774:04/01/06 23:58 ID:Q88CluhK
■新規PCの構成■
 CPU : Athlon XP2500+/Barton/
メモリ:DDR-SDRAM/ 512MB
 マザーボード:サウンド.ビデオ
 ビデオカード :なし
 サウンド: お任せ
 ハードディスク:60GB/5400~7200
 光学ドライブ :CD-R.RW
 FDD :ナシ
 ケース&電源 :ミドルタワー/スチール/CPUに合わせて
 マウス・キーボード :いる
 OS:WIN XPhome
ディスプレイ :特に無し /CRT
LAN :必要
その他 : なし
 予算 : 80000
 用途 : Flash MX2004

おながいしまつ。
825Socket774:04/01/07 00:03 ID:1wjN3RSE
>>817
 CPU :AthlonXP2500+ BOX \10000
 メモリ:DDR400 512MB \8,500
 マザーボード:AK77-600N \7,800
 ビデオカード :RADEON 9200 \8,000
 HDDシステム用:HITACHI Deskstar 7K250 80G \6,200
 HDD録画用:HITACHI Deskstar 7K250 160G \12,700
 光学ドライブ :GSA-4081B\17,800
 FDD :\1,500
 ケース&電源 :FP-401PW \8,500
 マウス・キーボード:AOpen NITENDO (ワイヤレスキーボードとマウス) \4,000
 OS:WindowsXP Home \13,000
 ディスプレイ : IODATA LCD-AD152CWH(DVI対応)\35,000
 テレビチューナー : MTV1200FX \17800

\150,800

無理ですた
画質にこだわるならMTV2000plusも視野に
削るならドライブをGSA-4040Bににするとか、HDDを160GBのみにするといいかも。
826RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/01/07 00:16 ID:AqbZZW43
>>824
CPU:AthlonXP 2500+(BOX) \10500
メモリ:PC2700 512MB \9500
マザー:ASUSTeK A7V8X-MX/WA/LAN \8000
HDD:Seagate ST380011A(80GB/7200rpm) \7000
CD-RW:BENQ CDRW5232P(52x/32x/52x) \5000
ケース:AOpen H500A-300W \9000
マウス・キーボード・スピーカー:適当なもの \2000
OS:WindowsXP HOME \13000
ディスプレイ:iiyama LS501UG(15インチシャドウマスク) \14000
その他:自作の本 \2000
------------------------------------------------------------------
合計80000円。できれば予算をあと1万円増やして、ビデオカードか
ディスプレイにお金をかけたいところです。
827817:04/01/07 00:27 ID:L00bF9LT
>>825
どうもです。参考にさせていただきます!
828Socket774:04/01/07 00:29 ID:KceHRrpT
>>826さん
ありがとうございました。
829RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/01/07 00:31 ID:AqbZZW43
■次スレ■

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(28)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073401576/

※重複していますが、こちらでお願いします。
83021ω ◆RevGiOKgRo :04/01/07 03:56 ID:jlH5Lao1
■新規PCの構成■
 CPU : Cel 2.4
 メモリ: PC3200/512*1
 マザーボード: サイズ不問、APG必須
 ビデオカード :将来的に拡張・とりあえず不要
 サウンド: オンボード
 ハードディスク: 120GB前後
 光学ドライブ : DVD-R/RW(R2倍以上)
 FDD :不要
 ケース&電源 : 任せます
 マウス・キーボード・スピーカー :とりあえず考えない
 OS:WinXP HOME OEM
 ディスプレイ : 15インチ液晶
 LAN : オンボード
 その他 :特になし
 予算 :10万前後、できれば10万以内でできるだけ安く
 用途 :基本用途(ネット・メール等)

スペックよりも価格のほうを重視でお願いします。
もう少し切り詰めてもいいようなところは切り詰めてもらっても構いません。
M/Bはソケ478でFSBは800M対応でも対応でなくてもいいです。
VGA、LANオンボードで将来的に3Dをやるようになったら
ビデオカードを拡張する予定です。
831Socket774:04/01/07 05:50 ID:GbSliBC2
>>830
CPU :Celeron2.40GHz \7800
メモリ: PC3200 512MB (相性保証つけて)\10000
マザーボード:Sapphire AXION 9100 IGP(RS300-AA38L)\12800
ハードディスク:Seagate ST3120022A (120GB,UltraATA)\8800
光学ドライブ :Logitec LDR-E4242AK \12800
ケース&電源 :CS-115 \5000
OS:WinXP HOME OEM \13000
ディスプレイ :イーヤマ15JN1またはシャープLL-T15G3 \33800
\104000
液晶とかも安物にして価格重視にしてありますので
自分にとって十分な性能かよく調べて買ってください。
メモリは後で512MB増設する予定で1本にしてあります。増設しないのであれば
256MBを2本にしてください(デュアルチャンネル利用のため)
マザーボードはRadeon9100相当がオンボードのものにしました。
RS300-AA38とRS300-AA38Lがありますので38L(LAN付き)のほうを買ってください。
価格が価格なので参考程度で自己責任にてお願いします。

CeleronにするならAthlonのほうが同じ価格で性能が出ます。
(AthlonならAthlon用のマザーボードを買ってください)
またはこういうものに液晶をつけるという手もあります。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
832Socket774:04/01/07 05:53 ID:9yknleU4
もうそろそろスレ容量が500KBを超えます。
500KBを超えると書き込めなくなりますので、
次スレでの回答となる場合があります。

もうそろそろ次スレへ移動してください。

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(28)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073401576/l50
833Socket774:04/01/07 13:22 ID:HPH5w9qo
>>830
将来3Dも視野に入れてるならセレロンはやめとけ
VGAをいいのに替えてもCPUが足を引っ張る
その予算だと液晶もアナログになってしまうし
ケース電源にも予算がかけられない
典型的な安物買いの銭失い


834Socket774:04/01/07 16:39 ID:4jcIMZpR
>>830 インテル案ではありませんが、アスロン案で見積もって見ましょう。

CPU:AMD Athlon XP 2000+ \8000(箱入。クーラー付)
メモリ:PC 3200 512M*1(相性保証付)\11000
マザーボード:A Open AK77-600N \8000
ビデオカード:A Open Aeolus FX5200-DV128(Ge Force FX 5200 128M) \7500
LAN&サウンド:オンボード
ハードディスク:Seagate ST3120022A (120GB U100 7200) \9000
光学ドライブ:東芝 SD-R5112 \11500 (バルク。DVD-RW)
ケース&電源:FP-401PW(パール白)\9000
OS:XP Home OEM \13000
ディスプレイ:IO DATA LCD-AD152CWH (液晶15インチ) \36000
予算:10万円前後
総計:\111300

VGAオンボードはやはりおすすめしにくいので、ビデオカードは入れました。
もう少し頑張ればこんな構成も可能と言う事で、ご参考までにどうぞ。
835Socket774:04/01/07 16:53 ID:3PHOu6QF
>>834
価格重視ということなので、KT600マザーならメモリは256だけ積んでおいて、
光学ドライブをCD/RWドライブにすれば予算以内に収まりそうなヨカン
CPUはもう2000円出して2500+あたりの方がよさそうな気がしなくもない。
836Socket774:04/01/07 17:01 ID:lzclBlNm
■現在の構成■
 CPU : AthlonXP 1700+(Palomino)
 メモリ: PC2100 256*2
 マザーボード: 8KHA+
 ビデオカード : Geforce3 Ti200
 サウンド: SoundBlaster Live!
 ハードディスク: 40G+80G(7200)
 光学ドライブ : SD-R1202,DVR-A05-J
 FDD : 不明(書き込みが出来なくなってるので無いのと同じ)
 ケース&電源 : ATX、seventeam300W
 マウス・キーボード・スピーカー : USBマウス、PS2キーボード、ヘッドホン
 OS: Win2000Pro
 ディスプレイ : 17inchCRT
 LAN : 蟹チップ10M
 その他 : 無し

■新規PCの構成■
 CPU : AthlonXP 2500+以上
 メモリ: PC3200 512M*1
 マザーボード: お任せします
 ビデオカード : 流用
 サウンド: 流用
 ハードディスク: 流用
 光学ドライブ : 流用
 FDD : お任せします
 ケース&電源 : お任せします
 マウス・キーボード・スピーカー : 流用
 OS: WinXP HOME OEM
 ディスプレイ : 流用
 LAN : オンボード
 その他 : 不要
 予算 : 6万以内
 用途 : 現在のマザーボードのコンデンサが液漏れして頻繁にOSが落ちるようになり
コールドスタートも100%失敗するようになったので、これを期にCPUのパワーアップ
とWinXPへの移行を考えています。
837Socket774:04/01/07 17:04 ID:B50tClVp
>>836
買い替えの理由でなく用途は?
838836:04/01/07 17:09 ID:lzclBlNm
>>837
すみません用途を書くの忘れてました、用途はネット(2ch)、エロゲくらいです
839Socket774:04/01/07 17:24 ID:B50tClVp
>>836
AthlonXP 2500+ Bulk \9000
AK77-600N \8500
PC3200 512MB \9000
鎌風RevB \4000
OWL-611-SILENT/400 \16500
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202510000000000&jan_code=4942322302539

計\47000

OSは買い換える必要ないべ。
その分ビデオカードかサウンドカード買ったほうがいいんじゃにーの。
840836:04/01/07 17:46 ID:lzclBlNm
>>839
見積もりありがとうございます。
Win2kProからXPの移行はあまり意味ないみたいですね
今書き込みながらもいつ落ちるかビクビクしながら書き込んでますw
それでは参考にさせて頂き組んでみたいと思います。
841Socket774:04/01/07 18:07 ID:TARzPtm5
>>836
災難でしたね。生`
 CPU :AthlonXP2500+リテール \10500
 メモリ: PC3200 256MB 2本 \10000
 マザーボード:A7N8X-E Deluxe \15600
 FDD :\2000
 ケース&電源 :HEC CI6A19 \13800
 OS: WinXP HOME OEM \13000
 合計:\64900

AOpenはコンデンサでひっかかっているのでASUSにしました。
【膨張】電解コンデンサの大量死 5μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071642395/

メモリは後で512MB増設してデュアルチャンネルを維持すると。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/socket_a/a7n8x_deluxe.html
842Socket774:04/01/07 18:09 ID:lSuVUCjo
*****************************
注意!500KBを超えると書き込めなくなりますので、
次スレでの回答となる場合があります。

もうそろそろ次スレへ移動してください。
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(28)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073401576/l50
******************************
843Socket774:04/01/07 18:25 ID:B50tClVp
>>841
コンデンサに関してはメーカーで選ぶのは単に判断基準に過ぎないと思うが如何。
NFII Ultra INFINITYあたりのほうがKZGとか積んでていいコンデンサ積んでるよ。
12Vコネクタもあるし。電圧sageもできるし。
844836:04/01/07 18:31 ID:WoBGGOoV
>>841
見積もりありがとうございます。
書き込みの後ブルーパニック&強制リセットと相成りましたw
お二方の見積もりを参考にし誘導して頂いた電解コンデンサのスレをよく読んで
購入したいと思います。
845Socket774:04/01/07 19:36 ID:0uRQRhGo
PAL8045Tにつけるファンは静音ファンと書かれていますが
どれぐらいの回転数のものが良いのでしょうか?
846Socket774:04/01/07 19:42 ID:2SnCkW5O
>>845
CPUクーラー総合スレッドvol.28
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072842876/l50
847815:04/01/07 22:05 ID:N5ndJEVS
>>816
すぐレスくださってありがとうございます。
やっぱ費用はかかるモンですね・・ 自分の財布とも相談しながら考えてみます。
848Socket774:04/01/08 06:11 ID:ZmusQcLl
■新規PCの構成■
 CPU : ペンティアム4 3GHzあたり
 メモリ : 1024あるといいかも
 マザーボード : PCIスロットは1つ以上で
 ビデオカード:2DCG編集に特化した物お願いします
 サウンド : 不要
 ハードディスク : 80GB の物を2個
 FDD : お任せします
 光学ドライブ : 読み書きでるモノ(速さはあまり求めません)
 ディスプレイ : お任せします
 ケース電源 : お任せします(ケースは作ります)
 
 予算 : 15万以内に納まりませんでしょうか? 
 用途 : 2DCG専用機です。例えばフォトショップやイラストレータなど
 
何卒よろしくお願い致します。
849Socket774:04/01/08 13:47 ID:iVB1SbqW
 CPU : Pentium4 3.06GHz \28000
 メモリ : PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3/Crucial Micron *2 \20000
 マザーボード : P4P800 \13000
 ビデオカード:ASUS RADEON 9200SE/TD/128M \7000
 サウンド : 不要
 ハードディスク : 80GB の物を2個 6Y080L0*2 \13000
 FDD : NEC FD1231H \1500
 光学ドライブ : CRW-5232 BULK \4000

ここまでで税込み9万以下。
CPUをP4 2.8CGHzあたりにすれば8万前半になる。

ビデオカードは2DCGに特化した機能というのは特に無いと思うので安いのにして
ディスプレイに金を回して快適に作業できるようにするのがいいんじゃネーノとおもう。

 ディスプレイ : お任せします
 ケース電源 : お任せします(ケースは作ります)
 
で、ケースを作るのか?
そんな技術があるなら自分で見積もったほうがいいような気もする…。
この辺よくわからんから見積もってないが、予算的には十分いけると思う。
850Socket774:04/01/08 14:27 ID:ZmusQcLl
>>849
お忙しいところ、ありがとうございます!
クーラー直あてで冷却してみようかなと思いまして(゚∇゚)
ダメですかねぇ?(;;;゚∇゚;;;)
初心者丸出しで申し訳ないです、、、
851Socket774:04/01/08 15:02 ID:iVB1SbqW
>>850
ケース自作は難しいと思う。金属をそれなりの精度で加工するのは
難しい作業だから。端的に言うと鉄板はそう簡単にきれないよ。
一度メーカー製のケースを見て、使って、それから考えたほうがいい。
その精神は自作には向いていると思うがw

騒音があんまりうるさいと、絵描き作業に集中できないだろうから、
しっかりしたケースを選んだほうがいい。CPUクーラーも静音型にしたほうがいいかもね。

CPUはそんなにハイスペックじゃなくても、高解像度で大きなブラシ使いまくったりしない限り
フォトショはそれなりに動くよ。
852Socket774:04/01/08 15:23 ID:ZmusQcLl
>>851
何度もアドバイスめちゃめちゃ感謝致します。・゚・(ノД`)・゚・。
 
ケースの構想としては、デカイ板に要らないケースを分解して張り付けていこうと思ってまして、金属用のこでがんばろかなと(´▽`)
埃対策は又考えます
 
携帯からなもので亀レスすみません
853Socket774:04/01/08 20:32 ID:8SThRJvu
>>849
3.06?865にそれはないだろ。
854Socket774:04/01/09 13:08 ID:+NJWsQrn
サブマシンとして一台考えてます。

■新規PCの構成■
 CPU : おまかせ
 メモリ: 512MB。規格は気にしない方向で。
 マザーボード: MicroATX、AGPスロットあり
 ビデオカード : Xabre 400 or Radeon 9000/64MB 予算の都合が付かない場合はオンボード
 サウンド: オンボード
 ハードディスク: 40GB程度で。回転数は気にしない
 光学ドライブ : CD-R 予算の都合が付かない場合は流用
 FDD : あり
 ケース&電源 : おまかせ
 マウス・キーボード :適当に
 スピーカー :予算に余裕があればスピーカーに回したい
 OS: 流用
 ディスプレイ : 流用
 LAN : オンボード
 予算 : \50,000以内でお願いします。
 用途 : ゲーム(3Dはあまりしない)、
      CG作成(同じく3Dはしない)
      OCはしないので、とにかく安定性第一で
855RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/01/09 21:28 ID:bbo4LP5t
856Socket774:04/01/10 09:58 ID:esSEBEgK
現在使用しているPCが逝ってしまったので、
新しいPCを組もうと考えています。

■動作確認のとれている手元に残ったパーツ■
ビデオカード :ELSA Gloria4 750XGL
ハードディスク:Mega RAID Express500とSCSIハードディスク2台
 そのほかATA100 IDEハードディスク6台
マウスとキーボードとモニタ

■動作確認のとれていない手元に残ったパーツ■
メモリ    :PC800のRIMM4枚(これの流用は難しそうですね)

■新規PCの構成■
CPU   :将来的にマルチプロセッサ構成にしたいのですが、
       現状でマルチプロセッサ用M/BにCPU1つだけ、
       というのは無謀でしょうか?(AMD/Intelは問いません)
メモリ   :512〜1GB程度(将来的に2GB以上に増設を考えています)
M/B   :お任せします
ビデオカード: 上記を流用します
サウンド  : 不要です
ハードディスク: 上記を流用します
光学ドライブ : ソフトのインストールだけできればいいのでCD-ROMで十分です
FDD     :ソフトのインストールだけできればいいのでお任せします
ディスプレイ : 上記を流用します
ケース&電源 : お任せします
マウス・キーボード: 上記を流用します
OS: 新規にWinXPProを導入します
LAN :お任せします
その他 : おまかせ
予算 :20万円まで
用途 :3ds maxでCAD-CG作成していたマシンです。
   今後も3ds maxでの作業を続ける予定です。

よろしくお願いいたします。
857Socket774:04/01/10 18:03 ID:76a8zkX0
ちょっとシステムが不安定になってきたので、少し組み替えたいのですが、
最近の流行は全く分からないので、こちらでお聞きしたいです。
今回は、DVD-RWもほしいかなというところです。将来的には、エンコにも
耐えうるものにしたいです(今回は、キャプチャーボードは買いません。)

■現在の構成■※前回sofmapでネット買いした明細からそのままパクってます(笑)
CPU :Pentium4 2.40B GHz (533MHz FSB)+PAL8942M82
メモリ:DDR SDRAM PC2700 512MB バルク
マザーボード:P4PE/LAN 845PE/S478/ATX
ビデオカード :EVIL COMMANDO R9LE-CDT-A64
サウンド:SOUNDBLASTER LIVE5.1
ハードディスク:80GB(Maxtorだったと思います。)
光学ドライブ :DVDドライブ(故障気味)とCD-Rドライブ
ケース&電源:OWL-602-Silent
OS:Windows2000pro
ディスプレイ :17インチCRT≪流用≫
FDD・マウス・キーボード・スピーカー:≪流用≫

■新規PCの構成■
CPU:基本的には、新規購入で。intelでお願いします。
メモリ:メモリは安くなっているようなので、新規購入して増設するのもありかと。
    マザーの対応次第というところでしょうか。流用できるなら流用も。
マザーボード:新規購入します。お任せします。
ビデオカード:流用したいです。
サウンド:流用したいです。
ハードディスク:新規購入で、その他はお任せします。
光学ドライブ:新規にDVD-RWを追加したいです。メーカー等はお任せします。
ケース&電源:流用できるなら、流用したいです。
OS:W2kの流用か、XPpro新規導入(学生なので、アカデミック購入可)か悩んでいます。

以上で、10万前後でお願いします。
858Socket774:04/01/10 18:23 ID:Resahtgc
すでに気づいているかもしれませんがこのスレは終了です。
新スレにどうぞ
859Socket774:04/01/12 16:08 ID:YQRvJoAR
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(28)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073401576/l50
860Socket774:04/01/12 16:12 ID:KMuX8FCi
ややこしいので埋めませんか?
861RADEON ◆ATi.Y0uTOU :04/01/12 16:15 ID:f+3XNgyC
【新スレ】

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(28)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073401576/1-7
862埋め:04/01/12 17:45 ID:hMrYYwYe
             /_7
.               /二/ ___
           /_7     /__/ ,___
.             /二/ ___  /   / ,-----,   ___ __
         /_7     /__/ 二二" ./   / / ̄   //     ̄~"'''''―-..,,_
.           /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//__           ~"''-.,,_ 
       /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//      ̄"/   ,-..,,_     "'-.,_
.         /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//      /   /   ~"''-.,_    /
     /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//         /   /       /    /
.       /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//.        /   /      /    /
   /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄// ̄ ̄~""'''‐'   ,/       /    /
.     /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//__        ~"''''-..,,_ /    /
 /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//      ̄"'/   ..,,_      `'    /
.   /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//         /   /.  ~"''‐..,_     /
       /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//.         /   /       /    /
          /   / ,二二"" /__,//_.       /   /       /    /
          ̄ ̄" ./   / /' ̄ ̄//   ̄ ̄""'''   /..,,_      /    /
              '――‐' /  _,//_            ~"'-., /    /
                    ̄      ̄ ̄""''''―-...,,,_     `    /
                                  ~"''-..,_    /
                                           `'-、/
863埋め
             /_7
.               /二/ ___
           /_7     /__/ ,___
.             /二/ ___  /   / ,-----,   ___ __
         /_7     /__/ 二二" ./   / / ̄   //     ̄~"'''''―-..,,_
.           /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//__           ~"''-.,,_ 
       /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//      ̄"/   ,-..,,_     "'-.,_
.         /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//      /   /   ~"''-.,_    /
     /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//         /   /       /    /
.       /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//.        /   /      /    /
   /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄// ̄ ̄~""'''‐'   ,/       /    /
.     /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//__        ~"''''-..,,_ /    /
 /_7     /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//      ̄"'/   ..,,_      `'    /
.   /二/ ___  /   / ,二二"" /__,//         /   /.  ~"''‐..,_     /
       /__/ 二二" ./   / /' ̄ ̄//.         /   /       /    /
          /   / ,二二"" /__,//_.       /   /       /    /
          ̄ ̄" ./   / /' ̄ ̄//   ̄ ̄""'''   /..,,_      /    /
              '――‐' /  _,//_            ~"'-., /    /
                    ̄      ̄ ̄""''''―-...,,,_     `    /
                                  ~"''-..,_    /
                                           `'-、/