AMD OpteronにHammerろう 18way

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMDの64bitCPU OpteronとAthlon 64についてマターリ語ろうや!
1999年10月5日 AMD、x86-64(現AMD64)アーキテクチャ発表
2001年10月3日 スレ開始
2002年11月19日 AMD、ClawHammerをAthlon 64と命名
2003年4月22日 Opteron発表(200 Series)
2003年6月30日 Opteron 800 Series&100 Series発表
2003年9月12日 Athlon 64フライングデビュー予定

前スレ ◆ AMD OpteronにHammerろう 17way
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066576994/

過去スレ、FAQ、関連リンク等 ※質問の前に要参照
http://opteron.hp.infoseek.co.jp/

Opteronと書いて「オプテロン」と読む、だゴルァ!!
2Socket774:03/11/22 09:07 ID:HOx7Jx9h
3Socket774:03/11/22 09:07 ID:1DhWpv5p
乙カレー >>1
4Socket774:03/11/22 09:37 ID:t6nB9dhP
>>1
お疲れです。
5Socket774:03/11/22 09:50 ID:BrFzLW5o
ここはゴルァ進行か、ゴルァ!!
6Socket774:03/11/22 10:02 ID:bZae7Mz9
>>1
乙彼
7Socket774:03/11/22 11:57 ID:h0Rwo9/z
御疲れ〜
前スレは初心者にはつらいものがあった(つД`)
8Socket774:03/11/22 12:47 ID:LOVh2056
>>996
 Bartonでカバーできるような利益率の低いエリアで,マーケティング勝負する
つもりがないから大丈夫.Bartonの価格を下げてジリ貧になっても,ハイエンド
PCからサーバーまでのシェアを奪えた方が良いに決まってる.
 下から攻めようとしても,IntelはXeonで利益を得て,バリューセグメントでは
赤字にはならない程度に価格を下げて対抗できる.だからAMDは上を攻めに
かかった.
9Socket774:03/11/22 13:30 ID:/unNSZrY
>>1
お疲れ。

>8
AMD自身、鯖向けに採用されるのが難しいと分かっているから
先ずHPCに売り込んでるんじゃないの?
Bartonでマーケティング勝負するつもりがないからって、そりゃ
分が悪いからそうするのであって、全然大丈夫じゃないような。

Prescottの本格立ち上げが結果的に半年ほど遅れるようだから
かなり助かってるな。
10Socket774:03/11/22 13:54 ID:nRtuZs7H
AMDの64bitCPU OpteronとAthlon 64についてマターリ語ろうや!
1999年10月5日 AMD、x86-64(現AMD64)アーキテクチャ発表
2001年10月3日 スレ開始
2002年11月19日 AMD、ClawHammerをAthlon 64と命名
2003年4月22日 Opteron発表(200 Series)
2003年6月30日 Opteron 800 Series&100 Series発表
2003年9月13日 Athlon 64フライングデビュー
2003年9月23日 Athlon 64とAthlon64FX 発表

前スレ ◆ AMD OpteronにHammerろう 17way
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066576994/

過去スレ、FAQ、関連リンク等 ※質問の前に要参照
http://opteron.hp.infoseek.co.jp/

Opteronと書いて「オプテロン」と読む、だゴルァ!!
11Socket774:03/11/22 14:06 ID:5XC0snzv
地元のショップ、オプテロン用マザーだけ売ってて肝心のCPUは影も形もねぇよ・・・。
12Socket774:03/11/22 14:09 ID:23NKl+4l
うちの近所は逆だ。
CPUあんのにマザーが無い。
価格も\48,800で頑張ってるのに、これじゃ売れねえよ。
13Socket774:03/11/22 18:38 ID:ivFTSPE0
14Socket774:03/11/22 20:47 ID:5XC0snzv
>>12
安っ!!マザ売ってないのが悔やまれますな。
まぁ、自分は財布が強烈に寂しいので買えないんだけど。
15Socket774:03/11/22 21:38 ID:3WgP4LSd
>11と>12で相互補完すりゃ無問題。
16Socket774:03/11/23 14:18 ID:heBL27ge
provaで248の価格が出たね。
納期1-2週間で\107,800。
FXと比べると微妙な値段。
17Socket774:03/11/23 14:40 ID:gyowEg9U
>>16
Opteron248 × 2 + M/B + MEM + 電源 = (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
18Socket774:03/11/23 14:42 ID:go6/bVn2
貧乏人には関係ない世界だな
19Socket774:03/11/23 14:55 ID:4G0yMlAA
Xeonの3.2GHzで組むこと考えたら似たようなものじゃないの?
逆にこの値段で売れてくれないとIntelの脅威にもならないし。
20Socket774:03/11/23 14:59 ID:+up2x+8A
>>17
ケースやOSなど、あわせて約35マンか・・・
冬のボーナスで買えるな・・・

ところで250っていつ出るの?
21Socket774:03/11/23 15:43 ID:heBL27ge
>>20
ttp://www.septor.net/
によると、1月早々だそうな。
22Socket774:03/11/23 16:20 ID:h4ASQEmV
昔、PenIIが13万以上したことを思えば
23Socket774:03/11/23 16:31 ID:go6/bVn2
確かに雷鳥1GHzが10マソとか言う時代もあった品
24Socket774:03/11/23 16:33 ID:HuerfB9r
既存のOpteron 1xxと2xxの価格差からすると
安めの値付けだと思うけどね。
25Socket774:03/11/23 16:38 ID:2U2Qj5j0
昔、486DX2 66MHzを9万で買ったよ
まぁ、この前は64FXを9万で買ったけどな
26Socket774:03/11/23 16:45 ID:mldbT4r/
>>18
だね。
PC廃人のみなさん、頑張ってください。
27Socket774:03/11/23 17:51 ID:TXxZSEH0
いつかはオプティ2wayを夢見ているので居座らせてもらいますよ、と。
速く一般人にも買える値段になりますように……
28Socket774:03/11/23 19:07 ID:63qkN/a2
>>270
240なら一般人でも買えるのでは?
まぁ・・・・メモリ+電源+M/B+ケースが高いがな・・・・
29Socket774:03/11/23 19:13 ID:1mSFwmVw
Dual Xeon3.2GHzをdellで見積もると、$5,720。
Dualは高いから、AthlonFXぐらいにするのが吉。

http://ecomm.us.dell.com/dellstore/basket.asp?order_code=PE1750533&keycode=6W463&customer_id=04&itemtype=CFG
30Socket774:03/11/23 23:03 ID:tyoQQSUl
>>23
わたし、それ買って焼き鳥にした・・・
おかげで雷鳥1.1GHzを買ったわけだが、出たばかりなのに1GHzよりも安かった記憶。
そのとき自作したのが、今もわたしのメインマシンです。

Opteron2xxで自作したいが、Win xp64ビット待ち・・・
31Socket774:03/11/24 01:05 ID:e0u9xn7a
オプ250*2
ラデ9800XT
64bitPCI/U320SCSI RAID-5


現時点では、想像を絶するPCが来年初頭にわ。。。
夏のボーナス丸々貯金しておいてよかったぁ〜
32Socket774:03/11/24 01:11 ID:pUjwb23T
俺はオプ240x2 + SavageIX + ATA/100で充分。

皆は俺みたいにならずに、夢を追いかけてくれ!
33Socket774:03/11/24 01:31 ID:wwUzBdgr
>>31
デスクトップ用途では普通のAthlon64マシンと実質あまり変わらんのだが・・・
34Socket774:03/11/24 01:41 ID:0MfBAXwL
>33

レンダリングするなら変わるんじゃないかな?
いくらなんでもネットのためにオプデュアルはないかと
35Socket774:03/11/24 01:47 ID:HCKyPukQ
>>34
ネットとUDじゃないーの?
36Socket774:03/11/24 02:03 ID:0MfBAXwL
なるほど、そういやUDだとオプってどのくらいの性能として評価されるの?
37Socket774:03/11/24 02:20 ID:AhBnFKca
UDはデュアル対応してたっけ?
38Socket774:03/11/24 02:25 ID:q/xE2toF
Tweaker使えば桶
39Socket774:03/11/24 02:31 ID:0MfBAXwL
Tweaker、こんな素晴らしいツールがあったのか・・・

うちは1800+シングルだから使えない(´・ω・`)
40Socket774:03/11/24 17:22 ID:+G16bbyM
>>36
あんま速くないよ。
期待はずれだった。
41Socket774:03/11/24 21:40 ID:wwUzBdgr
さっきまでnvidiaのSystem Utilityで遊んでたんだけど
どうもAsus SK8NはBIOSでメモリの設定変えても
SPD通りで動かして反映しないみたい
System Utilityでもこの辺は変更できないみたいだし

うちの場合ベースクロックを220にあげててDDR266だから
DDR293(?)で動いてるということらしい
この状態で865+DDR400の九割ぐらいの帯域があって
DDR266のDualChannelの理論値の帯域を超えてる、DDR293(?)理論値の九割強
Intelは理論値の八割も出ないのに・・・

メモリコントローラがベースクロックで動くのは、思いのほか効果があるのか?
この調子だとDDR333なら875+DDR400ぐらいの帯域が出るはず
DDR400ならどのくらい出るのだろうか
42Socket774:03/11/24 23:44 ID:XWVtrZyZ
>>41

OpteronはSandra2004のMemoyBandに収録されてるね
(シングルCPUの人は見れないかも)
えー、CPUが増えるごとにメモリコントローラが増えるのでリニアに実行帯域もが上がってるね

実行速度が
Opteronx4(PC2700)で9030MB/sec
Opteronx2(PC2700)で4419MB/sec
  〃   (PC2100)で3519MB/sec

となってるね

ちなみに去年のトップだった
XeonDual (PC2100)で2530MB/s
43Socket774:03/11/25 00:00 ID:GDKzsMNH
しかし実際にsandra2004ではかってみると
Opteron一個でPC2100で定格でも3942MB/sとほぼ4000ある
チューニングが進んでるのであろうか
おなじPC2100 Dual(RegとUnbuffの違いはあるが)のE7205が3268MB/sとかだから
かなり速いのである
44Socket774:03/11/25 00:08 ID:gFnGYXK0
たしか、一般的にはUnbufferよりRegistardの方が遅かった筈。
やっぱ、メモリコントローラ内蔵は強いね。
45Socket774:03/11/25 00:49 ID:RDgq6e47
>>31
OSどうすんのよ?
Linuxだと最新のビデオカード買ってもサポート厳しそう。
46Socket774:03/11/25 00:54 ID:ZWjbngZq
>>45
MSDNにあがっているWinXP-AMD64 64bitEditionをインスコする!
47Socket774:03/11/25 01:10 ID:8t59oYUu
>45
32bit版でも動くし。
48Socket774:03/11/25 01:18 ID:GDKzsMNH
何の変哲もないごく普通の32bitマシンとして
ごく普通に使えることを知らんやつはまだまだ多い?
49Socket774:03/11/25 01:47 ID:cM7dbaUu
>>48
奥様は魔女かよ
50Socket774:03/11/25 02:41 ID:OTPuWJ5a
ごく普通に使った場合に、高いカネ注ぎ込んだ意味があまり無さげw
51Socket774:03/11/25 02:44 ID:GDKzsMNH
ん、速いけど?
それじゃ不満か?
52Socket774:03/11/25 02:56 ID:GdF+87cF
昔、モトローラのDragonballEZ(?)とDRAMチップを載せたSIMMだかDIMMだかがあったけど
Opteronでも出来るんだよなぁ…
1GBitを1ch辺り16個で2chの32個、Total4Gbytesと
Opteronを載せたモジュールって出ないかなぁ?
53Socket774:03/11/25 03:02 ID:OTPuWJ5a
電力供給が厳しすぎる悪寒
54Socket774:03/11/25 03:17 ID:+xVSkvAB
OpteronってCUP乗せれば乗せるほどメモリバンド幅が大きくなるんだよね?
じゃあ、マルチプロセッサで比較して、Itaniumより科学技術計算に向いてると考えていいの?
55Socket774:03/11/25 03:26 ID:GDKzsMNH
マルチプロセッサでの性能は、intelよりよかったと思うが
それがメモリ帯域と直結してるわけではないと思う
56Socket774:03/11/25 03:39 ID:ZWjbngZq
>>55
Hammerは、メモリコントローラ内蔵。。。
メモリ帯域と直結している。8wayOpteronの帯域幅は、度肝抜かれる程凄いぞ!
詳細な数値は忘れたけど(w
57Socket774:03/11/25 03:41 ID:OTPuWJ5a
>>56
他のprocessorが抱きかかえるアドレスにアクセスする時は、
processor間バスを通るんだよね?
58Socket774:03/11/25 03:42 ID:QbcZRtK2
>54
何故カップを乗せる必要が・・・
59Socket774:03/11/25 03:45 ID:ZWjbngZq
>>57
HTの真骨頂
60Socket774:03/11/25 03:48 ID:GDKzsMNH
>>56
マルチプロセッサでメモリ帯域はそりゃ増えるけどさ
CPUの性能がメモリ帯域に直結してるわけではないでしょ
実際、帯域上げても性能は少ししか上がらない
そもそもキャッシュで回るのが基本なわけだし
61Socket774:03/11/25 04:05 ID:OTPuWJ5a
まさに、鯖の為のprocessorでつね
62Socket774:03/11/25 04:21 ID:+xVSkvAB
>>60
大量のメモリ空間を使う計算でも?
63Socket774:03/11/25 04:24 ID:GDKzsMNH
帯域を使いつぶすようなプログラムなら
そりゃメモリ帯域が直結する
大量のメモリを使っても帯域を使いつぶすかどうかはまた別で
64Socket774:03/11/25 05:30 ID:qhxafqcW
メモリ帯域を限界まで使う科学技術系(HPC)にOpteronは向いてる。

ビジネス系はメモリ帯域と直結しない場合が多いので、
これから分かってくるんじゃないかな。
65Socket774:03/11/25 05:45 ID:OTPuWJ5a
C3が良い例ですな
66Socket774:03/11/25 08:52 ID:W6DfjzMw
たしか、8wayで1700+のL2より帯域あったと思う。



ソース無いけど・・・
67Socket774:03/11/25 09:55 ID:lEBTfjDd
Computex 2003 nForce3 Motherboard Photos
ttp://www.nforcershq.com/forum/viewtopic.php?t=31835

68Socket774:03/11/25 11:10 ID:bCAilAL0
>>42
だと4個(PC2700)で9GB/sでしょ
8Wayならさすがにオーバーヘッドがありそうなのでやや落ちとしても
PC3200を使えるようになれば脅威の18GB/sクラスは確かに狙えそう
とすれば1700MHzのオンダイキャッシュに相当するといのも嘘ではないね
69Socket774:03/11/25 11:26 ID:rSg6UiWP
Opteronの語源って何?
70Socket774:03/11/25 15:00 ID:bnoj6JlV
64bitの恩恵あるメモリ4GB以上乗せようとすると
予算さらにかかるな
64bitXP出るころにはメモリ安くなって欲しいけど
1GBメモリはもうあまり下がらないかな
71Socket774:03/11/25 15:26 ID:wBMHhd/J
>>69
オッパイてろ〜ん
72Socket774:03/11/25 15:32 ID:cy3rrPsL
HTの帯域は最大でも6.4GB/sでしょ。意味ないね。
73Socket774:03/11/25 15:40 ID:gFnGYXK0
OpteronにはHTが3本ついてるからね。
それプラスメモリコントローラ分のDDR400x2(6.4GB/s)を入れれば
6.4GB/s x 4の帯域を持ってる事になる。
だから、x4x8なOpteronではメモリ帯域がすごい事になる罠。
74Socket774:03/11/25 15:42 ID:gFnGYXK0
あ、片方向だけじゃなくて双方向だと12.8GB/sだった。
75Socket774:03/11/25 17:58 ID:AMQKK8ef
IDがK8記念
76Socket774:03/11/25 18:04 ID:wQLI9qa8
>>70
4GB以上が使えるようになるってのは物理メモリじゃなくって仮想メモリの話なんだが・・・
32bitのOSだってCPUのアドレス線さえあれば4GB越えの物理メモリは使えることもあるし、
物理メモリが4GB以下でも64bitの恩恵に与れる人もいてもおかしくはない。
77Socket774:03/11/25 18:13 ID:lEBTfjDd
4G以上の物理メモリをダイレクトに使えるのは64bitの利点じゃないか・・。
78Socket774:03/11/25 18:50 ID:79LuAOFz
今更聞くのもなんですが、K8のメインアーキテクトって誰?
21264のアーキテクトだった人?
79Socket774:03/11/25 18:59 ID:bAlKtJHH
>>78
Nexgenの人がチーフ。21264の人はK7。
80Socket774:03/11/25 19:01 ID:gFnGYXK0
K8のコアはK7コアの改良版だから、ある意味Dirk Meyerと考えて良いんじゃないの?
81Socket774:03/11/25 19:29 ID:79LuAOFz
>>79,80両氏thxです。
DDR2対応版出るのが楽しみです。
Alphaチーム出身者が関わってるなら、超低レイテンシでウマーにならんかな〜なんて。
82Socket774:03/11/25 19:42 ID:wQLI9qa8
>>77
物理メモリをダイレクトに使いたいなら64bit版DOSとか!?
83Socket774:03/11/25 20:16 ID:lEBTfjDd
>>82
8Wayでも物理的に最大4Gまでとか!?
84Socket774:03/11/25 23:13 ID:OTPuWJ5a
>>82 ガクガクブルブル
85Socket774:03/11/25 23:54 ID:mWEp9wxU
>>81
intelにもかなりの数の元Alphaチップ開発エンジニアがいたりする。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059707,00.htm
86Socket774:03/11/26 03:11 ID:ldGP8FDs
Alphaチップは4CPUで42.8GBのメモリ帯域らしいが。
ttp://www.v-t.jp/products/hpc/alpha_es47/es47_top_main.html
87Socket774:03/11/26 03:13 ID:QodT7bJ0
>>85
Itaniumを元Alphaのエンジニアが作ったのが少し信じがたい。
Itaniumも、もちっと安けりゃ買ってみたいプロセッサなんだが。
88Socket774:03/11/26 12:20 ID:I8EzaTQy
Itaniumは少なくとも初代はHPの血統が強いんじゃないのかねえ。
89Socket774:03/11/27 02:00 ID:3TlMPiJG
90Socket774:03/11/27 02:19 ID:pB2GvsIB
>>88
Itaniumは、アーキテクチャ的にはHP(PA-RISC)にも
Alphaにも似てない、すげー異質な石だと思うが・・・

91Socket774:03/11/27 02:40 ID:3zf28+xA
>>90
基本設計はHP Lab.で、彼等が研究していたVLIWを改良したアーキテクチャ。
誰にも似ていない所が結構好きだったりする。

CrusoeとかItaniumとか、ユニークかつ結構性能でてる石は面白い。
Opteronもメモリコントローラ内蔵&HTという、自由度を捨てて
割り切った考え方がいい。
92Socket774:03/11/27 02:46 ID:3TlMPiJG
メモリコントローラ内蔵は自由度を大きく削るけど、
HTは逆に自由度を上げてるような気がするけどなぁ。
93Socket774:03/11/27 03:34 ID:+CwkkDqz
>>90
そは「淫者の石」であるぞよ。
94Socket774:03/11/27 12:11 ID:f2vRnzB0
メモリ総合スレからこぴぺ
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20031126011752.jpg

↓の下の方に、patchの当たったmemtest.binがあります
ttp://www.amdzone.com/forums/messageview.cfm?catid=26&threadid=70051
95Socket774:03/11/27 12:32 ID:Tktiz+6/
ずっとオペロンと思ってた。
96Socket774:03/11/27 15:00 ID:3TlMPiJG
予想を上回るサーバ市場の伸び、出荷台数は19.5%増---IDC調査
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/27/51.html

AMDのサーバ主軸路線に追い風かな。
97Socket774:03/11/27 20:41 ID:EmD4wukx
>>96
残念ながら、現状はHPC分野で一定の足場を固めたにすぎないからね。
小型サーバの伸びでウハウハなのは、XeonのIntelなわけで・・・。

大幅なコスト削減に迫られたSunが、なりふり構わずSPARCを捨て、
Opteronを主力として全面採用・・・となれば、このスレ的には面白いんだがw
98Socket774:03/11/27 20:50 ID:DVHP2YE2
>>97
そうなるとSunはOS専業になった方が良さそうだが、もはやSolarisにそれだけの魅力があるとも思えない
99Socket774:03/11/27 21:36 ID:59ij7JLi
100Socket774:03/11/27 21:59 ID:oU5B/d7p
>>99
科学計算用途だと普通にメモリを4Gとか載せちゃうんですね。
101Socket774:03/11/28 00:43 ID:YrtiFbQ9
Athlon 64/FXユーザーお待ちかね!? Socket754/940対応のアルファ製ヒートシンクが販売開始!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/27/647093-000.html
102Socket774:03/11/28 19:29 ID:Xi3xprrM
103Socket774:03/11/28 21:28 ID:q215wOtX
AMD OpteronとAthlon64にハマーろう【Hammer 6way】
>877 名前:Socket774 :03/01/18 17:57 ID:r9WZtkrJ
>>>865リンクより勝手に予想(妄想)
>http://www.tecchannel.de/hardware/1094/1.html
>Q2
>Atlon64 1MB L2 1.6GHz 2800+ 30000円
>Atlon64 1MB L2 1.8GHz 3100+ 50000円
>Atlon64     1MB L2 2.0GHz 3400+ 80000円
>Q3
>Atlon64 1MB L2 1.6GHz 2800+ 20000円(早くも生産終了?)
>Atlon64 1MB L2 1.8GHz 3100+ 30000円(早くも生産終了?)
>Atlon64 panis 256K L2 2.0GHz 3200+ 35000円
>Atlon64 1MB L2 2.0GHz 3400+ 50000円
>Atlon64 1MB L2 2.2GHz 3700+ 80000円
>Q4
>Atlon64 panis 256K L2 2.0GHz 3200+ 20000円
>Atlon64 1MB L2 2.0GHz 3400+ 30000円(早くも生産終了?)
>Atlon64 panis 256K L2 2.2GHz 3500+ 35000円
>Atlon64 1MB L2 2.2GHz 3700+ 50000円
>Atlon64 1MB L2 2.4GHz 4000+ 80000円
>
>最高が8万なのはpen4 3.06がそれぐらいの値段なので・・・
>

現状 Q4
Atlon64 1MB L2 1.4GHz(Op140) 20000円
Atlon64 1MB L2 1.6GHz(Op142) 27000円
Atlon64 1MB L2 2.2GHz(FX51) 90000円

・・・
104Socket774:03/11/29 00:10 ID:wG2wxYFM
>>103
何が言いたいんだろう?

さて、148は年内に手に入るかな?
通販サイトにも置いてください。>業者各位
105Socket774:03/11/29 02:07 ID:FPlHrDfR
3000+とか2800+とか、Athlon64の下位ラインナップ、なかなか出てこないね。
歩留まりは良いってことだから、これを鵜呑みにすれば・・・製造能力が足りないってことか(TT
106Socket774:03/11/29 02:15 ID:8cZuPHAI
クロック低いのは全部Opteronにまわしてるんだろ
107Socket774:03/11/29 02:35 ID:0wCInI3E
>>103
妄想はもうよそう。
108Socket774:03/11/29 03:26 ID:M55OD4Qt
>105
AthXPがさばけなくなるじゃん。
利益率も低いし。
109Socket774:03/11/29 03:33 ID:wG2wxYFM
>>105
64bitを望む人たちは今更2800+でもないんじゃないかと...
110Socket774:03/11/29 08:08 ID:M6GIgYJJ
>>105
単価が落とせないのだろうなあ。サイズ結構大きいから。
L2が512Kになれば少しは数が取れて安く出来るように
なるとは思うけど。
111Socket774:03/11/29 11:30 ID:K3m8/lGK
1MだとCPUのコア部分とL2キャッシュが同じくらいの面積だからな。
112Socket774:03/11/29 13:54 ID:t6q5m+HM
11/29はいいNICの日なのでLANボード買って来るノシ
113Socket774:03/11/29 14:43 ID:mqgCTowS
>>112
スーパーで肉が安い日だと思ってたよ
114Socket774:03/11/30 00:05 ID:HMKiXYfX
深夜営業のFFプレイスポットの協賛がAMDからIntelに変更?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/etc.html#realv

金で釣られますた。
115Socket774:03/11/30 01:31 ID:hcawrFJR
>>114
VGAをスピードアップして、CPUをスピードダウンさせるのか
変なの
116Socket774:03/11/30 01:39 ID:Ee1cQwv8
>>114
AMD+ATiなら面白かったのになぁ……
117Socket774:03/11/30 01:42 ID:h9WQh6t+
担当者が淫厨に変わった可能性もあるな。
118Socket774:03/11/30 01:47 ID:gMPHdL8n
>>114
ただでさえ個数少ないのに、こんなところでP4EE無駄に消費するなよな。
119Socket774:03/11/30 01:54 ID:h9WQh6t+
>>118
本当に無駄だよな。どうせ誰も入店しないのに。
120Socket774:03/11/30 02:09 ID:RvJ13XrI
VIA+S3の方が面白い
121Socket774:03/11/30 02:14 ID:jeY8saFk
>>114
半額とか激安ディスカウントして協賛を強奪したとか、そんなとこだろ。
122Socket774:03/11/30 03:32 ID:qcr9yxeS
しかし公式に発表までしておきながら突如手のひらを返すというこの
態度ってビジネスとしてどうなんだろ。ここまで義を欠いていいのか?
でもメルコじゃ仕方ないのかもな…。
123Socket774:03/11/30 04:22 ID:2LGNmp2P
>>114
え!P4EEこんなことに使うのか!もったいねー
そこまでしてAMDが知名度上げるのを阻みたいか
124Socket774:03/11/30 11:45 ID:IpweVi1R
Radeon9800XTに変えたから、糞P4EEでもいいスコア出るんだろうな。
125Socket774:03/11/30 11:59 ID:4eC9nFRo
画質が犠牲になりますw
126Socket774:03/11/30 13:30 ID:PdE1WSCW
影が光源に向かって伸びたり(w
127Socket774:03/11/30 13:31 ID:PdE1WSCW
それにしてもゲーマーのAMD厨を敵に回すとは…
128Socket774:03/11/30 15:01 ID:YvbEtZuD
P4EEか

一部のベンチマークは速いかもしれんが
3Dゲームへの効果は限定的なんでしょ?
もったいねえ
129Socket774:03/11/30 15:35 ID:UsYF3HZH
まぁ、良くも悪くもキャッシュが増えただけだから……
130Socket774:03/11/30 16:13 ID:4eC9nFRo
>129
失礼な。
駆動電流、熱設計消費電力、CPUケース温度の各条件が
ノーマル3.2GHzよりも厳しくなっているぞ。
131Socket774:03/11/30 16:38 ID:e3Vf6HFw
FFでRadeの不具合出てんの?
132Socket774:03/11/30 16:49 ID:/WpkVoQ5
月々の電気代・・・・
133Socket774:03/11/30 16:59 ID:IpweVi1R
>>126
あれは致命的だよなぁ。
134Socket774:03/11/30 17:04 ID:5r8r0kmu
ここはグラボの煽りスレじゃないですよ。
135Socket774:03/11/30 20:13 ID:IpweVi1R
スマソ
136Socket774:03/11/30 20:56 ID:502UtCJ6
>>133
俺知らなかった,ソースを教えてくれ,俺にとっては重大問題だよ。
137なるみ:03/11/30 23:22 ID:NzLb+hW9
もうちょっとエラー関連を充実してくれれば、サーバーで採用するんだけどなぁ。
138Socket774:03/11/30 23:48 ID:TNLQwpkU
>>137
具体的には?
139Socket774:03/12/01 00:02 ID:xHqxl3G9
>>138
其れにはかまわないで下さい。
140Socket774:03/12/01 22:23 ID:iVQcem28
とっとと4way以上の板を発売しろや!
141Socket774:03/12/01 23:11 ID:OS/f7+EE
静かですねえ・・・

AMDデュアルスレが、オプテロンが話題のメインになったら消えちゃうかな。
142Socket774:03/12/02 00:23 ID:qYp/7YuL
なぜかPen5スレでOpや64の話が行われてますからねぇ...
143Socket774:03/12/02 00:25 ID:KVeaNxWJ
>>142
そりゃこれからのIntelを考えると暗い気持ちになるしな。
144Socket774:03/12/02 02:49 ID:TeELXfbs
>>141
そうしたら,そいつらこのスレに引っ越してくるの?
145Socket774:03/12/02 02:53 ID:TeELXfbs
>>142
お前いはスパイか?
146Socket774:03/12/02 03:02 ID:MS0Oatec
いや、見てみたけどそんなに話題に出てないぞ。
ここで偶に淫照話が出てるのと同じ程度。
147Socket774:03/12/02 03:07 ID:MS0Oatec
つーか、ちゃっかり挨拶してたのね。
148Socket774:03/12/02 04:48 ID:4RdiGG14
おぷてろん
語呂悪い
149Socket774:03/12/02 06:10 ID:3d8veLU7
おぷタン
語呂がイイ
150Socket774:03/12/02 06:25 ID:as7SEgZ2
オプティオン
151Socket774:03/12/02 06:26 ID:as7SEgZ2
オプテ・ィオン か?
152Socket774:03/12/02 15:25 ID:265kWYgk
オプティオンと読ませたいなら、
OpteronではなくOptionにするべきだったな>AMD







・・・オプションか。
153Socket774:03/12/02 18:25 ID:IXbtshF6
アスロンデュロンオプテロン
アスロンデュロンオプテロン
アスロンセレロンオプテロン
アスロンデュロンオプテロン
アスロンデュロンオプテロン
154Socket774:03/12/02 19:12 ID:JmXyXIqO
Opteron、確かにあんまり響がいいとは思えない。

Athlon <- 足が速そう。
Duron <- なんだかわからん、VirtuaFighterのボスを思い出した。
Opteron <- 眼鏡をかけたポンコツロボットのような感じ。

Pentium <- 「586」だから。
Itanium <- 新元素か?
Crusoe <- 遭難しそう。
Efficeon <- フランス人か。
155Socket774:03/12/02 20:30 ID:GCZGjQL2
語尾にiumってつくと全部元素に思える→Pentium
156Socket774:03/12/02 21:20 ID:/nqGMRNu
ジャパニウムとか
157Socket774:03/12/02 21:37 ID:JfH5o+AN
サナトリウム
アイテニアム
158Socket774:03/12/02 22:03 ID:Q1DfvTIQ
ところで
「Intel」って書いて「淫пv
「Itanium 」って書いて「あぁ痛に膿む」
と読むんでつか?
159Socket774:03/12/02 22:09 ID:nvwhBlg7
>>158
相手兄有無と読みます。
160Socket774:03/12/02 22:10 ID:FLSO4W+p
「Itanium」=アイタニアン
161Socket774:03/12/02 22:13 ID:50N8xduh
サナトリウム・・・

病弱だけど、お金持ちで美人のお嬢様、ハァハァ。
162Socket774:03/12/02 22:17 ID:Q1DfvTIQ
じゃあ「Xeon」は「自慰怨」って読むんでつか?
163Socket774:03/12/02 22:45 ID:rGeze/rr
ガンダリウムγ
164Socket774:03/12/02 22:48 ID:aSzclAzQ
ゼノンが好きなのに・・・
165Socket774:03/12/02 22:54 ID:IqyxqOIQ
>158 >162
そういうことを尋ねるスレは別にある。
消えろ。
166Socket774:03/12/02 23:13 ID:/nqGMRNu
イスカンダリウム
167Socket774:03/12/02 23:20 ID:8ElJboNM
ここはひどい糞スレですね
168Socket774:03/12/03 00:39 ID:pgN6kJiP
【新連載】三浦優子のCatch the Trend
〜64ビットCPUはビジネスをどう変えるのか?!
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/trend/2003/12/03/727.html
169Socket774:03/12/03 01:25 ID:qzSVd5IT
そしてガミラシュウム
170淫照=火焔地獄:03/12/03 01:47 ID:wDfoOQ+z
敵スレをスパイして来まちゅた。
向こうは火焔地獄でちた。

            (⌒)
     r=====ュ (_ __)
     {!    l}  |/
     ヾ__o__〃 __
     /~~~~~ヽ //
     ,'.:.:(;゚Д゚).:.:/ 熱いぞゴルァ
    {..プレスコ::U:ノ
     ヽ、__ノ
      U U


171Socket774:03/12/03 17:16 ID:ClVlvhD+
オナニウム
172Socket774:03/12/03 18:06 ID:UEhZTOiX
サン、Athlon XP-M搭載ブレードサーバーを発表
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2003/12/03/748.html
173Socket774:03/12/03 18:26 ID:S01rmQno
AMD的にはどうなるんだろう?
http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/developer/feature/power10/c05.html
>2010年にはチップ上には10億個のトランジスタが集積され、周波数10GHzで動作可能な時代となるという説がある[※1]。
>この10億個の大半はこのような目的に、つまりスレッドレベル並列を支えるデータ供給を支えるために使用されるだろう。
174Socket774:03/12/03 18:53 ID:UEhZTOiX
Opteron対応のFedora版Linux、独立系プログラマーがリリース
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0312/03/nebt_09.html
175Socket774:03/12/03 20:28 ID:ApYZT2Up
248、12万円台で販売開始という見出しがakiba watchにでてるね。
176Socket774:03/12/03 20:32 ID:Fwx6syUo
ほんとだ
177Socket940:03/12/03 20:59 ID:1hi3ja9W
もう少し安いと思われ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1117/amd.htm
国内での価格は148が84,295円、248が104,995円、848が367,885円。

178Socket774:03/12/03 22:01 ID:xtfwUmmx
179Socket774:03/12/03 22:29 ID:oT7IcYXd
♪たん、とっととクロックあげろ。
180Socket774:03/12/04 01:40 ID:wOQwtLEM
>179
誰が下げたクロックロビン♪
181Socket774:03/12/04 03:40 ID:jGOvMHyx
Athlon64て、144〜FX51と比べてどうでしょう?
SPECベンチマークでは146と差がないみたいなので、使用感はどうなのかと思って。
182Socket774:03/12/04 07:19 ID:zVzpAr8Y
183Socket774:03/12/04 10:21 ID:P6jAXF7d
年明けに50シリーズが出るとかどっかで見たが・・・ペース速いな
184Socket774:03/12/04 15:37 ID:kvemNFcm
>>178
なんかOPNだと246とおなじシリコンみたいだね。
DDR400対応はBIOSのみでの対応なのかな。
185Socket774:03/12/04 15:59 ID:Lq7PFxMe
>>184
Data Sheet によれば、
rev. C0からDDR400をサポートするとある。
246もDDR400対応(BIOS) マザーボードなら、
DDR400で動作するはず。
186Socket774:03/12/04 17:32 ID:3GkKiIhd
他のOpteronもBIOSの対応でDDR400対応できるとの事だそうです。
マザーボードメーカーの対応次第で順次DDR400化できるってさ。
187Socket774:03/12/04 17:33 ID:3GkKiIhd
あごめん嘘言った。
x46からDDR400対応だった。
188Socket774:03/12/04 18:57 ID:feDtuqid
DDR400は魅力的だが、46はちょっと高いよなあ…
189Socket774:03/12/04 19:18 ID:fKjn1S0h
246はXeon3.2G対抗だからねぇ。
Xeon3.2Gの価格改定があるまで安くならんだろうな。

新製品価格:10万超 (248)
現最上位価格:9万前後 (246)
下位モデル1:5〜6万 (244)
下位モデル2:3万前後 (242)
以下投売りモデル… (240)

このXeon対抗の価格体系を守る限り、漏れが買いたい246が手ごろになる
為には……

現最上位価格:9万前後 (250)
下位モデル1:5〜6万 (248)
下位モデル2:3万前後 (246)
以下投売りモデル… (240〜244)

にならないと駄目。250が出る+その後の価格改定しないとならないから、
来年Q3あたりか。
190Socket774:03/12/04 21:00 ID:TFfSmW7t
>>187
雰囲気的にはx40からDDR400を使えそうですけど実際のところ
どうなんでしょう。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/03.html
191Socket774:03/12/04 21:55 ID:lAJwf+Wo
>>189
よくてQ3で、まずQ4でそ
192Socket774 :03/12/05 02:11 ID:jVN8eFnl
次の窓発売までいまのままでいいや、、、
193Socket774:03/12/05 02:39 ID:cXTx33k4
>192
二重窓は良いよ。
そぐに入れ替えなよ。
194Socket774:03/12/05 06:01 ID:MTAd6HVY
ここで質問させてください。
AMDのチップにおいて一番最適化のきくFortranコンパイラって何ですか?
OpteronのMPを想定しているのですが。
195Socket774:03/12/05 09:43 ID:pTlgOVx1
>>194イソテルの香具師
196Socket774:03/12/05 13:17 ID:PNqcaLng
どれもgccのよりは速いんじゃねーの?
197Socket774:03/12/05 14:03 ID:JiNRQz7d
intelがAMD64互換CPU向けのコンパイラ出したらそれが最速。
198Socket774:03/12/05 15:26 ID:Qms+wf9x
今度出たEfficeonブレードはAMD-8131を使ってたりするんかな?
199194:03/12/05 17:12 ID:9ZmIPtfs
AMD自身がコンパイラを出す可能性はありますかね?
200Socket774:03/12/05 18:42 ID:MjgrfDti
>>193
北海道の人ですか
201Socket774:03/12/05 22:00 ID:PNqcaLng
>>199
絶対無い、そんな人的リソースをAMDは持ってないから。
だからIntelが欲しがるような技術を先に作り上げた。
Intelが互換石出したら、嫌でも最適化したコンパイラ作るだろうから。

Intelも馬鹿じゃないから、似て非なる命令セットになるんだろうけど…
202Socket774:03/12/05 22:31 ID:oAnSwTwO
PGIとNAGが出してるよ。
PGIはx86のFORTRANで最強って言われていたんだし悪くないはず。
数値演算ライブラリはAMDが出しました。
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/DevelopWithAMD/0,,30_2252_2282,00.html
203Socket774:03/12/05 22:43 ID:9qphR663
AMDのCPUは良いが、入手し難いよな。
これをどうにかして欲しい。
204Socket774:03/12/05 22:49 ID:UhsbCJSF
何処にお住まいで?
205Socket774:03/12/05 22:56 ID:kRWe64qV
六ヶ所村
206Socket774:03/12/05 22:59 ID:rbaE2gwA
>>205
いかん、どこで聞いたんだか忘れて検索してしまった・・・。
207Socket774:03/12/05 22:59 ID:9c7C7ncH
FINAl FANTASY XI専用ネットカフェのPC 事情により格安で販売。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
208Socket774:03/12/05 23:03 ID:UhsbCJSF
>207
非道いわ。
209Socket774:03/12/05 23:10 ID:C7W6TFAn
>>207
勿体ない。
210Socket774:03/12/05 23:16 ID:PFtc/lWx
>>207
設置まで終わってたものをどうやって・・・?
やっぱり、変な圧力か暴力的な値引きか・・・。
どっちにしても怒りを覚える。
211 ◆Zsh/ladOX. :03/12/05 23:22 ID:Cb8Rj2uF
禿同。
212Socket774:03/12/05 23:29 ID:MjgrfDti
>>207
ホスィ
213Socket774:03/12/05 23:34 ID:zU425Og/
>>210
これがインテルの強さだよ。つーかこんな企業相手に
真っ向勝負してる弱小AMDはある意味神懸かり的だな。
214Socket774:03/12/05 23:35 ID:m6CTQ1FJ
>>207
買える人にとっては違う意味で"Intelマンセー"ですな。
215Socket774:03/12/05 23:38 ID:UhsbCJSF
違う意味っつーならとっととプレスコを出荷しろといいたい。
北森Pen4の価格改定やPen4Xeでは、Athlon64に対する
価格圧力になっていない。
216Socket774:03/12/05 23:46 ID:oAnSwTwO
プレスコってPen4EEより遅いってintelが言ってなかった?
同じクロックのPen4のリプレースみたいな感じでどっちにしろ
最初は価格圧力にならないんじゃない?
217Socket774:03/12/05 23:47 ID:/CHR0cfu
ハードの性能が良ければ売れるって訳じゃないからなぁ。
Pen4EEは性能で負けてるだがら、性能以外で頑張ったと。
インテルの営業を褒めてやりたいね。
218Socket774:03/12/05 23:53 ID:HlvUUnFO
2月の価格改定にAMDは合わせてこないんですかね?
219Socket774:03/12/05 23:54 ID:PFtc/lWx
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/05/nj00_amdfab.html

PCメーカーは、Intelの寡占が最終的にどれほど自分たちに跳ね返ってくるか、
これからじわじわと思い知ることになるだろう・・・。
220Socket774:03/12/05 23:57 ID:6xYaYXv9
一社で寡占とは、これ如何に?
221Socket774:03/12/06 00:13 ID:VkXr+pAs
AMDがOpteron/Athlon64の出荷を散々遅らせてきていたんだから
しょうがない。
222Socket774:03/12/06 00:15 ID:lUvjir0N
Opteronの歩留まりが大変なことになってる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1205/amd_4.jpg
223Socket774:03/12/06 00:24 ID:y6DoRTN5
>222
1.4GHzでも出荷OKというからくりがある。


…というのは考えすぎでしょうか。
224Socket774:03/12/06 00:29 ID:yDZusxxf
>>223
それはそれで凄いけどな。
225Socket774:03/12/06 00:33 ID:ql6MLy6D
>>222
これってAPMで自動的に改善を行ってすぐに歩留まりが上がったって事かな?
そうならAPM恐るべし。と思った。
226Socket774:03/12/06 00:50 ID:foMC3Fm1
>>222
というか、緑の線が100%超えてるんですけど・・・・・
227Socket774:03/12/06 00:50 ID:MqIhWZEu
Pen4EEが価格圧力になってないっていうか、値段が倍もするじゃん。
Pen4EEが10万、Athlon64が5万ぐらいで。
228Socket774:03/12/06 00:55 ID:lUvjir0N
>>226
図の中の100%の意味は、Yield 100%じゃないから。
Yield 90%をMature Yieldとすると、Yield 90%が100% of Mature Yield
229Socket774:03/12/06 01:29 ID:FZ595/Yk
そのうち従業員もAPMによって最適化される予感。
そしてドレスデンもAPMによって最適化される予感。
さらにドイツがAPMによって最適化され、
こうして人類がAPMによって最適化されるわけだ。
230Socket774:03/12/06 01:40 ID:p11D/wyZ
AnPanManマンセ-状態になるんでつか・・・。
231Socket774:03/12/06 01:50 ID:3A4a4oCI
シリコン シュッシュッシュッ!!
232Socket774:03/12/06 04:38 ID:sgRqXYYa
クダラネー¥が¥ワロタ
233Socket774:03/12/06 05:59 ID:kqKUDe1G
>>219 の記事中、最後にこんなコメントが…
>ちなみに、「物量で攻めてくるライバルに質で勝負をかける」という構想は、100年前にどこかの国でもあったような……

なんか陰湿な言い回しだな。
234Socket774:03/12/06 06:15 ID:qtNey1c7
>100年前にどこかの国

いったい何のことだろうか・・・
235Socket774:03/12/06 06:18 ID:cqsv+koU
AMDの技術は〜世界一ィィィ!!
236203:03/12/06 08:56 ID:oGGHBHCZ
>>204
大阪市で、日本橋までチャリで15分。
Opteron244までだったら何とかなると思うが、それ以上の製品になると…。
Intelの場合は新製品だろうがいっぱいだもんね
品切れしてもすぐに復活!
AMDのシェアを30%にするってAMDが言ってたけどさ、供給が問題なんだよ
237Socket774:03/12/06 09:06 ID:qZ/OwyUC
>233
過去にさかのぼるまでもなく、規模で劣る組織が生き残るために
それと同種の構想を立てるのは珍しくないと思うが。
238Socket774:03/12/06 09:37 ID:dt80MbKg
AMDってば方針・主義ころころ変えるお尻の軽い企業だからな
話半分聞いとけ。
239Socket774:03/12/06 09:52 ID:UdsD0Nq0
>>236
それは供給の問題というよりは小売の問題じゃないの?
湾図の店長に聞いたがOpteron関係の製品はあんまり売れないらしいよ
秋葉原だと人も多いしそれなりの需要があるだろうが
日本橋だとね・・・
(そんな俺はOpteron246をぷらっとホームで、ThunderK8Wを湾図で買った)

まあそれはサーバ向けなど特殊用途の製品全般に言えることなんだが
240Socket774:03/12/06 09:56 ID:Z4X7hBOX
>>238
>方針・主義ころころ変えるお尻の軽い企業

それ 具体的には何?
241Socket774:03/12/06 11:57 ID:SxkhUgHP
>>240
RDRAMでさんざん煽っておいて、結局DDRに迎合したり
Pen4でさんざん煽っておいて、結局PenMを出したり
することです。
242Socket774:03/12/06 12:12 ID:Z4X7hBOX
>>241
書き方が変でした。
AMDは 方針や主義を ころころ変えてたっけ?
・・ってことです。
243Socket774:03/12/06 12:17 ID:SxkhUgHP
わかってるよ、んなこたぁ
どちらかというと>>238向けの皮肉なんだから
244Socket774:03/12/06 12:22 ID:dt80MbKg
>>243
信者必死ですね。臭いますね。
Opteronに嵌まっても信者には成りません。
245Socket774:03/12/06 12:30 ID:SxkhUgHP
反論なしか。
いじり甲斐の無い奴…
246Socket774:03/12/06 12:43 ID:RL+On+YU
247Socket774:03/12/06 12:50 ID:6BVe+K76
>>234
1904年の日露戦争のことだろう。
物量で攻めてくるロシアに質で勝負をかける日本。
結果は知ってますよね?
248Socket774:03/12/06 13:04 ID:N7zjKYdm
引き分け
249Socket774:03/12/06 13:04 ID:tlfoQEwS
あの時はロシア国内でいろいろあったからな、、、
250Socket774:03/12/06 13:22 ID:qZ/OwyUC
Intelもいろいろあるようだが?
順調な立ち上がりの90nmプロセスの製品出荷に手間取ったり。
251Socket774:03/12/06 13:24 ID:Z4X7hBOX
>>243
・・もう少し周りにわかりやすく書こうな。
252Socket774:03/12/06 13:43 ID:L9w1dOy5
あんなあからさまな皮肉を、あれ以上
分かりやすく書けるのだらうか。
253Socket774:03/12/06 13:51 ID:Z4X7hBOX
>>252
皮肉じゃなくてレスの付け方のことな。

>わかってるよ、んなこたぁ

すれ違ってるなと思って下手に出たらこれだ。
254Socket774:03/12/06 15:12 ID:2cYt4N7n
>>247
アレはアメリカの支援で勝ったようなモノではありませんか?
255247:03/12/06 15:23 ID:i9UrhVpi
>>254
勝ったの?
アメリカの支援ってどんなの?
256Socket774:03/12/06 15:28 ID:yDZusxxf
条約締結に一役買っただけでは?
257Socket774:03/12/06 18:09 ID:qtNey1c7
日露戦争なら勝ったよな。
つまり筆者はこの戦いはAMDが勝つと言いたいらしいな。
258Socket774:03/12/06 20:31 ID:RyNn9Hh7
「既存の製品を最大限製造しながら、4半期ごとに新製品のラインを立ち上げることに成功した」
「Athlonファミリと比較して、2/3の期間でAMD64ファミリの歩留まりを
Athlonファミリと同じレベルまで引き上げることができた」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1205/amd.htm

確かに供給力に課題はあるけど、一歩前進かな。
開発技術だけでなく、生産技術でもIntelの前に出ないとね。
259Socket774:03/12/06 21:29 ID:bBtg6exy
ATHLON64のクロック制御がもう少し段階踏んでくれればなー。
800/1800/2000は極端過ぎる気がする(w
260Socket774:03/12/06 21:37 ID:cqsv+koU
>257
一応勝ちは勝ちだけど大赤字だったような。。。
261Socket774:03/12/06 22:13 ID:/f+tleFa
とりあえず,Athlon64の歩留まりが十分高くなってることが判って一安心.
早くNewcastle出してくれ〜.
262Socket774:03/12/06 22:19 ID:WoGK2T0P
>>254
名目上は勝ったが、あれだけの犠牲者が日本側に出ては・・・。
その勝利とやらを日本は謙虚に受け止めれば・・・。

スレ違いスマソ。
263Socket774:03/12/06 22:31 ID:2cYt4N7n
>>262
まぁ、その通りですね。
でも、AMDはそんなヴァカじゃないでしょ。
264Socket774:03/12/06 22:33 ID:7BpEciPr
>>255
戦争っつーのは総力戦だから。
軍事力だけじゃなく、プロパガンダとか他国の援助とか敵対国の反体制派の
扇動みたいな外交・内政全て利用すんのが戦。
現在のインテルだって軍事力(技術力や物量)だけで勝ってるだけじゃいっしょ。
265Socket774:03/12/06 22:34 ID:YDomxVfH
売られた喧嘩を買っただけじゃ。
スポオツじゃあるまいしあの時代に謙虚になんかやってられるか。
266Socket774:03/12/06 22:37 ID:vgokp8jC
>>263
これだけ長い間赤字を出し続けている時点で・・・.
267Socket774:03/12/07 00:22 ID:qr9YKQ7w
あちこちで空き地を見つけるが某シャードの8x8inFの我が家が捨てれず通り過ぎるのみ・・
268Socket774:03/12/07 01:26 ID:okiH5oyF
宣伝(工作)が下手なのは似てるかもね
269Socket774:03/12/07 01:46 ID:e2+Fitw1
ヤンが言ってたな・・・
「勝ってはいけない時に勝ったがために、最終的に破滅した国家は無数にある」
だっけ?

AMDは勝ってはいけない時って無さそうなのがカナスイ・・・。
270Socket774:03/12/07 01:49 ID:40EiF+7s
(⊃д`)
271Socket774:03/12/07 02:22 ID:+bZjPnjs
>>253
ああそれが癇に障ったのね。何怒ってるんだろとか思っちゃった。
そのセリフ、別に悪意を込めたつもりは無いよ。

>>264
AMDは少なくとも友達の数ではIntelに勝ってる。

>>266
まだ創業以来の通算収支が正の値だから大丈夫。
272Socket774:03/12/07 02:41 ID:YCveTw7S
>>254
米国は国家としては支援しとらんよ。
資金的な支援をしたのは欧米のユダヤ資本。
英国は日英同盟に従って、
バルチック艦隊の航行先に様々な嫌がらせをしたのがせいぜい。

ちなみに革命運動の地下活動家に資金的支援をして、
その後ロシア革命が起こったのは、
日露戦争当時の日本の工作活動の結果。
といっても工作活動を行ったのは明石元二郎だけだが(もちろん資金は国家が出した)。
ちなみにレーニンもこの時に支援を受けてる。
273Socket774:03/12/07 03:23 ID:wm6ICuAO
>>271
> AMDは少なくとも友達の数ではIntelに勝ってる。
intelほどの企業になると友達なんて必要としないだろう。
その気になれば、力ずくで何とでもなるだろうし。頼まなくても
相手のほうから擦り寄ってくることもある。
このあたりM$もよく似てる。
274Socket774:03/12/07 06:16 ID:XjJHQHNh
>>273
似てるも何も、独占企業とはそういうものです。
275Socket774:03/12/07 07:53 ID:ABVwTKeX
>269
すげー結果論だな。
「勝ってはいけない時」って誰が決めているんだ?
276Socket774:03/12/07 08:14 ID:G/HD9Bdw
そりゃ結果論で言ってるんだから当たり前だろう。
277Socket774:03/12/07 09:40 ID:b6+reA9L
>>275
後世の歴史家
278Socket774:03/12/07 10:28 ID:/9r84lkP
>>275
APM

279Socket774:03/12/07 13:00 ID:deDHH0Tw
>>269
勝ってはいけない時に勝ったがために、最終的に破滅した国家って…
田中芳樹はどこのことを言いたかったんだろう…?
280Socket774:03/12/07 13:16 ID:y8kzaMWd
結果的にバブル期の日本
281Socket774:03/12/07 13:21 ID:fX693Bua
歴史家の考えることは理解しかねる。
282Socket774:03/12/07 13:36 ID:arMVY5Nl
>272
>様々な嫌がらせをしたのがせいぜい
味方をひたすら軽く扱って独力の勝利だと強調するきらいが強すぎる表現だな。
まるで戦勝後の日本人そのものじゃないか。まあスレ違いも甚だしいのでここらへんにしようぜ。
283Socket774:03/12/07 15:02 ID:oZ7RUta1
今買うならOpteron 940pinが一番長生きしそう。

Athlon64
Newcastle/130nm 754 and 939
Winchester/90nm 939 only
Athlon64FX
SanDiego/90nm ???
http://www.theinquirer.net/?article=12989
284269:03/12/07 15:17 ID:DRxfPo0N
スレ違いだが一回だけ言う。

たとえばバブルのとき、いまの状況が狂ってると言ってる奴は多かった。
日露戦争のとき、戦争に勝っても損失分をきちんと見てれば?
国力の差を本当にあるがままに見る力があれば本当に日米開戦したか?

ほんとうに結果論か?
285Socket774:03/12/07 15:21 ID:hFgBGRp/
>>283
754は絶対最後まで残るって。
安物メーカーPCにデュアルチャネルはいらんから。
286Socket774:03/12/07 15:22 ID:hFgBGRp/
>>284
何オタかは知らんが、目障りですよ。
287Socket774:03/12/07 15:53 ID:0e6R9dC+
銀英伝オタだろ。

>ちなみに、「物量で攻めてくるライバルに質で勝負をかける」という構想は、100年前にどこかの国でもあったような……

話の発端はこれなのに。
自分の好きなネタを使いたがるのはオタの特徴だから。
さくっと流して差し上げるのがベター。
288Socket774:03/12/07 16:11 ID:oZ7RUta1
>>285
結局AMDは754/939/940の三種類のパッケージを作るってことで。。。
少しは減らせよ。
289Socket774:03/12/07 16:28 ID:hugjxaz0
Winchesterが754で出ないからParisみたいな奴限定になって細々と続くんじゃないかな。
んで940はMP限定で939がパフォーマンス向けでK9くらいまで残ると。。。

つくづく754の存在価値がねーなこりゃ。939で統一すればいいだろうに。。。。
290Socket774:03/12/07 17:11 ID:4OsppkR8
ピン増加によるコストってどれぐらいなのかな
291Socket774:03/12/07 17:21 ID:YCveTw7S
まぁ、メモリコントローラをCPUに統合した時点で、
こうなることはある低r度予測できたわけで。
AMDに関しては今後はCPUとマザーはワンセットで考えることが基本になるな。

マザーの製造ライン的にはCPU-メモリ間の配線本数が増えるだけで、
チップセット側は共通になるのでそれほどコスト増にはならないと思うが。
292Socket774:03/12/07 18:21 ID:AU2If+Ba
ピン増加するとマザボのコストも大きく変わる
CPUからの配線を補うためだけに(他の部分には必要ないのに)
8層基盤→12層基盤という感じで高い板を使わなければならないから
293Socket774:03/12/07 19:09 ID:pEVTM+O6
939は4層でデュアルチャネルを実現する為のもの。
294Socket774:03/12/07 21:20 ID:LHHc34/e
ひとつ、素朴な疑問なんだけど
マルチコア構成になっても939ピンで逝くのかな?
設計上はマルチコアに対応出来てるんだよね?
295Socket774:03/12/07 21:21 ID:aMzcZn6M
>>294
逝けるそうだ。
296Socket774:03/12/07 21:23 ID:aMzcZn6M
>>289
今までの傾向から行くと、
K8系の90%はSock754になると思われ。
297Socket774:03/12/07 21:38 ID:LHHc34/e
>295
そうですか。
DDR2も同じソケットでいけるなら929ピンで
数年ねばれそうですな。
298Socket774:03/12/07 21:38 ID:LHHc34/e
929→939ですな、失礼。
299Socket774:03/12/07 22:41 ID:XakFOqri
>>296
それは無いな・・
300Socket774:03/12/07 22:53 ID:Qvald3EI
>>297
規格自体の939は数年持つがDDR-II自体は今の939じゃ使えないワナ

DIMMソケット形状とメモリコントローラーの関係で
301Socket774:03/12/08 00:17 ID:H+piHNCz
>>299

根拠:どうせバリュークラスのメーカーPCにしか採用されないから。
302Socket774:03/12/08 02:16 ID:GSVN6yex
Opteronで組むと結構高い。

VSPEC Type-D/Opteron 242R \244320

【構成/オプション内容】
CPU AMD 2個xOpteron-240/1M/Socket940/SledgeHammer
マザーボード (AMD8111+AMD8151)RioWorks HDAMB-WO(Dual Opteron/S/GL/AGPx1)
MEMORY PC2700 1GB(512MBx2) Registered-ECC
VGA CARD 128MB RADEON 9200 CRT/TV/DVI
HDD 1 ATA133 160GB 7200回転 Maxtor 6Y160P0 8M
ケース 450W(Xeon用) SUPERMICRO SC733I-450(黒) IDE
9cmFANx1(1)、12cmFANx1(1)
小計 \244320
送料 \2000
代引手数料 \0
消費税 \12316
合計 \258636

http://www.vspec-bto.com/cgi-bin/vspec/vs_omitu21.cgi
303Socket774:03/12/08 02:33 ID:T51WXhgP
>>302
DUALにしたらとたんに高くなるでしょうに。

そもそも何と比較して高いと?
304Socket774:03/12/08 02:48 ID:GSVN6yex
>>303
可処分所得
305Socket774:03/12/08 02:54 ID:BOeZihRI
Socket939にFXが移行するんだよね?
とするとSocket940マザーじゃあ、Socket939のFXは使えないってことなんだよね?
306Socket774:03/12/08 03:02 ID:GSVN6yex
>>305
そういうこと。
長く使いたいなら、940Dualか754Singleだろうな。
307Socket774:03/12/08 03:16 ID:VSuelFRG
Socket940SingleだってFXが無くなってもOpteron1**が残るから長く使えるんじゃないの?
308Socket774:03/12/08 03:23 ID:rodc6rwb
最悪2xxでもいいわけだし
309Socket774:03/12/08 03:30 ID:GSVN6yex
>>307-308
Opteron1xxを忘れてた。
ということは、745/940のどちらを買っても特に問題なしってことだね。

小売店の在庫の種類が増えるだけで、直接的には消費者は関係ないと。
310Socket774:03/12/08 03:51 ID:OmdboVGe
現在におけるSocket754の最大の障害は載せることが出来るCPUが
64 3200+の一種類しかない(しかも4万円台)ことだな。

さっさとNewcastleに移行して玉数増やして手ごろな価格で
手に入れられるようにしてくれないと、
PCの世代交代が一向に進まないではないか。
311Newcastle:03/12/08 03:58 ID:l6wtq2sP

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  新城(=Newcastle)まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/


312Socket774:03/12/08 04:04 ID:g0l1KFrF
>310
最大の障害は、ほとんどの人にとって
必要のない速さだと言うことだと思われ。
313Socket774:03/12/08 04:07 ID:GSVN6yex
Athlon64 2600+(1.4GHz)を出荷すれば解決する。
AthlonXP2600+並の1マソで。
314Socket774:03/12/08 04:11 ID:BChaCjkp
>>312
俺は計算させてるから欲しい。
315Socket774:03/12/08 06:34 ID:YuQw4H5b
WMVの糞重さを考えれば、もっとパワーが欲しい。
316Socket774:03/12/08 08:18 ID:fa/WEc91
>>313
歩留まり良くなったみたいだから、わざわざ下げる必要
無いんじゃないの?シュリンクするまではコスト割れするだけかと。
317Socket774:03/12/08 09:41 ID:UnEYztXy
>302
PCI-Xを諦めれば3万4万は安くなりますが。
そんなに必要なものかな。
318Socket774:03/12/08 10:19 ID:eVySPXkg
64 3000+と3400+はそろそろ来るようですよ。
ttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/part/pa_01.html
319Socket774:03/12/08 12:43 ID:+XdViqgp
Opteronも939に移行する可能性は十分有り得るんでは
XeonのチップセットでもUnb対応のがあるぐらいだし、OpteronでもWSやローエンド鯖でUnb使いたいという
要求があってもおかしくない。
754の64もUnb/Reg両対応だし、おそらく939も両対応になるだろう。
1xxだけ939になる可能性もあると思う
少なくとも、シングル940マザーとシングル939マザーがいつまでも並存するとは考え難い
320Socket774:03/12/08 12:49 ID:6o7VgnFW
>>317
HDAMBはPCI-Xついてないよ
>>302のパーツで金額を吊り上げてるのは
メモリとケースかな
321Socket774:03/12/08 13:11 ID:j4UV45XS
754でいいよ当面は
それより3000+か3400+早く出してくれ
M/B二枚あるのにCPUが一つだけだ
そうかといって3200+もう一つ買うのも芸がないし
322Socket774:03/12/08 16:54 ID:C+/9FGuc
323Socket774:03/12/08 17:40 ID:bihuJHoK
>>318
100℃逝けるって・・・
ファンレスできますね
324Socket774:03/12/08 19:38 ID:txLsCd9y
いんてrと比較にならんな
325Socket774:03/12/08 23:19 ID:MvS7qtEx
>>319
>1xxだけ939になる可能性もあると思う
そのくらい扱いが低くなるんだったら、1xx自体が無くなりそうだな。
64FXとの差別化がますますできなくなるよ。

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/H-I_roadmap.html
326Socket774:03/12/08 23:24 ID:lfk4Iyge
1xx:940、DDR-Reg、Dual-C
FX:939、DDR、Dual-C
でしょ。
939じゃReg使えなくなるから、信頼性の940って選択肢?

どっちみち939の仕様が公表されないとどう違うか分からないけど。
327Socket774:03/12/08 23:25 ID:yjuEJZ4O
漏れは、Opteronは一貫して940 Onlyな気がするけど。
328Socket774:03/12/08 23:29 ID:mOBkAmKN
>>327
オマエNCP?
329Socket774:03/12/08 23:30 ID:tSN7G4uX
>>326
>939じゃReg使えなくなるから

使わなくてもデュアルが可能ってことでしょ?使えないわけではないだろう。
330Socket774:03/12/08 23:42 ID:yjuEJZ4O
>>328
331Socket774:03/12/09 15:01 ID:GSYJl9Oe
939はReg未対応だと思うぞ。その為に4層で作れるようにしたと思うし。
そもそもRegとnonRegで使い分けれるんだったら今の940でも使えるようにしてると思うよ。
RegとnonRegは基盤レベルで設計違うみたいだから、多分_。

nonReg専用のOpteronSingleマザーと対応BIOSさえあれば、OpteronのnonRegで普通に使えるみたいだけどね。
332Socket774:03/12/09 15:18 ID:ecUMCfnz
>>331
Reg/Unb兼用のママンなんて今まで腐るほどあるが。
940と939は、64bitDIMM2枚を128bitとして扱うか、64bit×2として扱うかの違いと言われている。
754ですらReg/Unb兼用なのを考えたら939をUnb専用にすることもないだろ
333Socket774:03/12/09 19:10 ID:hDQoOFuZ
>>332
> 940と939は、64bitDIMM2枚を128bitとして扱うか
>64bit×2として扱うかの違いと言われている。

128bitとして扱うならメモリは必ず2枚1組で使わないと駄目だが
64bit×2なら、メモリ1枚挿しで使うことも可能ってことか?
334Socket774:03/12/09 19:27 ID:ecUMCfnz
>>333
940でも1枚挿しは可能。
CH1 128MB-256MB
CH2 なし-なし
はOKだが(64bitとして利用)
CH1 128MB-なし
CH2 256MB-なし
は不可(128bitでは対応するペアは同じ容量でなければならない)
64bit×2の939だとこのような制限はなくなると見られる
64bit×2構成のキャンタマとか見てても性能優先では容量揃えた方がいいらしいが
335Socket774:03/12/09 19:44 ID:GSYJl9Oe
>>331
AMD761とかでも使えるのはわかってるんだけど、
現状Opteronに関してはそーゆうマザー無いじゃんよ。全部が全部Reg専用でそ?

つうか754でReg動くんだ。。。しらなんだよ。
336Socket774:03/12/09 19:47 ID:GSYJl9Oe
書き忘れ。

OpteronのUnb動作に関しても、BIOS次第でメモリコントローラは対応するけど、
配線を変えないとUnbは動かないから結局は使えないみたいな事を聞いたのです。
それを鵜呑みにしてRegとUnbの両対応は_なもんだと思ってましたって事です。
337Socket774:03/12/09 20:17 ID:PilcXVZI
>_
ムリという意味の新語 という解釈であってる?
338Socket774:03/12/09 20:28 ID:PpgjuEbN
>ムリという意味の新語

最近2chに来たんだろうなぁ・・・
339Socket774:03/12/09 20:32 ID:Nfwa7wph
めんどくさいからいちいち突っ込まないだけで
変だと思っている香具師は多いんじゃねーの。
誤変換&誤用をわざわざ指摘しないのと一緒。
340Socket774:03/12/09 23:04 ID:s3MZWbKI
本人は楽しんでいるのかもしれないけど、端から見たらバカっぽいだけ。
341私の次世代主力機:03/12/09 23:19 ID:dNnHVv2B
CPUOpteron240*2    \49400
マザボTiger K8W    \29800
グラボGeForceFX5600-256   \14999
RAMPC2700ECC.Reg 256*2   \14552
電源MPT-460         \8000ぐらい
OSTurboLinux For amd64\6480

計13万ほど

あとはHDDと筐体(これは現在の奴を流用するので値段調べてない)か
それでも15万程、たいして高くないぞ。
342341:03/12/09 23:21 ID:dNnHVv2B
Excelのデータコピペしたらごっつ醜くなった
スマソ
343Socket774:03/12/09 23:40 ID:6yMU7L3V
ね〜、Dualで4DIMMとかになったときは、メモリアクセスってどうなってるの?
4枚並列で読み書きするのか、それとも1組づつ順番に物理アドレスもらえるのか・・・
バンド幅も2倍っていってもそう都合よく使えるものなのかな?
各CPUに一番近くのメモリにデータ置いてくれるのがありがたいんだろうけど
今までのSMP対応OSがそんなおいしいことやってくれるとは思わないし。
344Socket774:03/12/09 23:46 ID:Izg26lX3
>>343
確か、CPU側からは読み込み対象のメモリアドレスが、自分のメモリコントローラ上にあるのか、
HT越しで他のCPUの管轄になっているメモリなのかは分からない仕様になっていた筈。
345Socket774:03/12/10 01:02 ID:VUWJx7q1
>>341
ビデオカードは他のにしとけ。
中古で7,8千円のTi4200のほうがまし。
あと、電源も...。
346Socket774:03/12/10 07:31 ID:U4dfhrCH
>>341
OSがLinuxって・・・。
一般人お断りですか。
347Socket774:03/12/10 07:51 ID:4bzLWiD4
>>346
自分のニーズに合った構成なんだろうから、難癖付ける筋合いでもなかろ?
348Socket774:03/12/10 09:58 ID:Vw5erLFh
今までAthlon Duron載せ買え化だったけど
ピン数三種類もあるんじゃ
CPU移動は無理か

ジサカーにとって多少買いにくくなったカナ?
349Socket774:03/12/10 11:32 ID:PYvXdiKJ
>>346
> OSがLinuxって・・・。
> 一般人お断りですか。

そういや、Athlon64でもOpteronでも、Windowsの32bit版はそのまま使えますが、
Dual CPU構成でもそのまま32bit CPUのDual CPUとしてつかえるものなんでしょうか。
350Socket774:03/12/10 11:42 ID:zTdRVJpD
使えないと話にならないんじゃないか?
問題ないっしょ。
351Socket774:03/12/10 12:46 ID:P9FaGdqh
>>349
なぜそう思われましたか?
352Socket774:03/12/10 12:53 ID:6bXcQ9tB
デュアルだと32+32の64ビット級CPUだから
353Socket774:03/12/10 13:27 ID:TmBXUSk8
セガサターンかい!
354Socket774:03/12/10 15:18 ID:BdmsJ+N3
warata
355Socket774:03/12/10 17:07 ID:RBt4gpjr
Opteronシロ!
356Socket774:03/12/10 17:13 ID:jgjbuV5Q
緒符呂 天四郎 …になるのか?
357Socket774:03/12/10 17:27 ID:NaTCa7M1
>>356
それじゃOprotenになる気がするが
あえてつっこまないでおくことにする
358Socket774:03/12/10 18:34 ID:YAHuc2LI
本家も「せがた三四郎」だったじゃない。

「せがた三四郎真剣遊戯」というエコール入魂のゲームがありました…
359Socket774:03/12/10 21:43 ID:hJfiQH0B
落札価格の10%増しなんて言われたら、かえって買う気失せるよね。某オク。
360Socket774:03/12/10 23:26 ID:JDtmcmsk
361Socket774:03/12/11 00:03 ID:Xe1m0eP0
プレスコに遅れること一年。
終わったな、アムド。
362Socket774:03/12/11 00:05 ID:gmS0W+yq
90nmになっても130nmのAthlon64に苦戦(というか90nmで自滅)しているIntelよりはマシ
363Socket774:03/12/11 00:11 ID:08HpJCs4
そだね。
Opteron/Athlon64の出荷が延期しまくったときはどうなることかと思ったが。
Intelのつき合いが良くて、即死コースは免れたな。

結局、プレスコが本格的に出てくるのは来春だし。
PCI-Ex化も不確定要因だ。
364Socket774:03/12/11 09:07 ID:f9bljvqi
プロセスが変わるごとに熱問題を解決していくAMD
プロセスが変わるごとに熱問題が顕著になっていくIntel

最初は設計思想の違いかと思ったが、どうも技術力の差かもしれないと
みんなが気づき始めている。

365Socket774:03/12/11 09:14 ID:Ap5tjT12
>364 そりゃ妄想。
366Socket774:03/12/11 09:18 ID:vDapWmbn
技術的には、両者は拮抗してるんだろう
ただ、上層部のポリシーに優劣があるみたいだが
367Socket774:03/12/11 09:18 ID:RoJAJ5D+
最後の一文が”俺は思い始めている”だったら良かったんだが
”みんなが気づき始めている”だと詭弁のガイドラインだな。
368Socket774:03/12/11 10:21 ID:U7HkmE6P
俺も拮抗してると思う。
総合力でインテル有利は違いないけど。
369Socket774:03/12/11 11:09 ID:1BV2Ujbw
まぁ、俺はいつもNo.2を買うわけだが。
No,2が一番うまみがあるのは常識だな
370Socket774:03/12/11 13:22 ID:U7HkmE6P
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0312/11/ne00_emachines.htm


    援  軍  到  来  。
371Socket774:03/12/11 13:59 ID:inbLsicN
>>370
リンクくらいちゃんと貼れ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/11/ne00_emachines.html
372Socket774:03/12/11 14:06 ID:vbCCautu
「ひっそりと売り出した。」なのか、、あんまり売る気がないのかな。
あと
「64ビット版Windows XPは9月にβ版がリリースされており
Microsoftは製品版を2004年1〜3月期に投入すると約束している。」
と記事にはあるが、製品版の発売は2004年後半に延期されたんじゃなかったっけ。
373Socket774:03/12/11 14:27 ID:Vl0aoMPT
 「64」をあまり押し出しすぎると「時期尚早」と受け取られかねないのかな。
 マーケティングが難しいね。
374Socket774:03/12/11 14:39 ID:U7HkmE6P
>371
スマソ_| ̄|○
この張り方でいいと思ったんだ・・・。

ところで、こいつが日本上陸したら買おうかなーと。
手軽だし。
375Socket774:03/12/11 15:08 ID:eJ1GXE/8
>>374
370は最後のlが抜けてる、ので2ちゃんねる用ブラウザでも開けないよ
ってことかと。
記事については、やはり$1000オーバーだとエントリークラスとはいえないからなあ。
Athlon64に3200+以外の選択肢が増えた時が本番開始かな。
376Socket774:03/12/11 15:16 ID:U7HkmE6P
>375
(´・ω・`)ゴメソ・・・

選択肢については今月半ばのL2:512K版の搭載機が
あれば魅力的になるでしょうね。
377Socket774:03/12/11 15:55 ID:Ce3jkPZq
ロングホーンのAMD64版ま出しているんだから、ひっそりなんてことはない。
378Socket774:03/12/11 16:35 ID:nYiw0tzU
Longhornになったらひっそりって事は絶対ないだろうなぁ。
Longhornで出すwinFSはNTFSの上にDBが乗ったようなモノだって聞いたし。
DB動かすなら64bitで動かした方が圧倒的にパフォーマンス高いっしょ

AMD64Ver.のXPは、何となくOEMのみとかになりそうな気がするがなー
379Socket774:03/12/11 17:22 ID:LFOK7tI7
>>372
MSの最初の対応OSはWindowsServer2003だと前読んだ気がするんだが、それじゃないか?
380Socket774:03/12/11 18:34 ID:YwkbtZ0/
まぁ64bit版XPは実質2003 Professionalだから。
多分Server 2003 SP1と同時期に出るんじゃないの。
381Socket774:03/12/11 21:17 ID:np78A1gD
> DB動かすなら64bitで動かした方が圧倒的にパフォーマンス高いっしょ

んなこたあない
382Socket774:03/12/12 09:26 ID:SsVQ8oQa
律儀に平謝りするU7HkmE6Pに萌え。
3000+は来週だって聞きましたけど、本当に出るかな。
383Socket774:03/12/12 12:20 ID:kTL/u+Od
>>374
371ではないが素直なお方なのでマジレスしておくと
日本人の個人サイトなどにリンクを貼る際に
サイト管理人がどこから飛んできたかを調べていたりする可能性がある。
で、2ちゃんにリンク貼られたと言うことで不快に思う人もいるかもしれない。
トップ以外直リン禁止、などというサイトもあるし。
だが、公共性の高いニュースサイトなどの場合はそんなことは気にしない
というか、もともと彼らは記事読んでもらってなんぼなので
むしろ2ちゃんのようなところに貼られてたくさん読まれるなら何の問題もない
だからそうしたサイトの記事をh抜かしてリンク貼る事には意味がないということになる
また、外国のサイトの場合も、間違いなく管理人が2ちゃんなんて知らないので
あえて直リンを避ける意味は薄い
384Socket774:03/12/12 13:07 ID:Qmhu5kXG
>383
最近、直リンで勝手に別のサイトに飛んでいくことがある。
コピペすると書いてあるサイトに飛ぶのだが。
385Socket774:03/12/12 21:16 ID:WZkEkj9E
インクされたくないならサイト管理人が自分でなんとかしろっての。
freeなのがwebの価値だろ。
386Socket774:03/12/12 21:17 ID:WZkEkj9E
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
387Socket774:03/12/12 21:18 ID:TQ4bVPtx
>インク

ワラタ
388Socket774:03/12/12 22:04 ID:WZkEkj9E
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :・・・。
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
389Socket774:03/12/12 22:39 ID:vBCFarFN
インクたんだ
390Socket774:03/12/12 22:40 ID:9XKyQ7wE
            IDにAMDが出たらインク先生とお勉強[;48ロット目;]
       ( ・∀・)つhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070035484/
391Socket774:03/12/12 23:08 ID:Rg0UoYDP
国内ではアス64を採用しているメーカーはないの?
392Socket774:03/12/12 23:14 ID:crZFUQuA
>>391
FUJITSU
393Socket774:03/12/12 23:15 ID:dZIX8K8+
富士通は採用してるよ。
394Socket774:03/12/12 23:50 ID:Rg0UoYDP
よりによって富士通ですか・・・
395Socket774:03/12/13 00:17 ID:Xt+HGQ4k
富士通はAMDと関係深いからなぁ
396Socket774:03/12/13 00:22 ID:gTVOfO36
不治痛シーメンス
397Socket774:03/12/13 00:30 ID:7tieh8LY
トランスメタとも深い中
398Socket774:03/12/13 00:43 ID:8B/azcBY
>>393
あのラインナップではP4 3.0GHzより格下に見えてしまうのが痛い。
399Socket774:03/12/13 00:45 ID:8B/azcBY
しかも、地元の某大型店ではAthlon 64モデルが見当たらないところが、何かアレ。
400Socket774:03/12/13 00:59 ID:mChYZuZa
>>398
P4のほうにはハイエンドって書いてあるからねぇ。
401Socket774:03/12/13 02:17 ID:Xs5/N291
米eMachinesは出すのに、日本のeMachinesは出さないの?
402Socket774:03/12/13 02:24 ID:itcHT2g+
SUNとも深い仲
403Socket774:03/12/13 03:16 ID:8B/azcBY
Opteron 146,148やAthlon 64 3200+のユーザの方、リテール以外ではどんなクーラーを使っています?
けっこううるさいのが多いんで、悩んでます。

静かにしようとファンを替えてみたら、3000rpmでは風量不足で危ない感じでした。70℃目前。
404Socket774:03/12/13 03:42 ID:kZ3PjPnp
>>403
おいらはザルマン使ってるよ>マザーはMK89-Lです
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20031201041339.jpg
ラデ9800PROもザル
室温21度、湿度46%で部屋しめてて暖房なしで
今37度>SilentTek読み

ただ、これ買ったのがバルクのフライング販売の時だったので
いまならPALも出てるので、そっちのほうがいいかも
405Socket774:03/12/13 03:43 ID:pdtI9qAO
>>403
ALPHAのPAL8150がおすすめ。というよりそれ以外にいい選択肢が(ry
リテールのクーラーも何種類かあるみたいだけど、64フライング販売のときに
付いてきた銅ベースにアルミフィン、7cm径20mm厚FANのやつは結構いい感じ。

>3000rpmでは風量不足 70℃目前
7cmか8cmのFANでしょ?ケース内のエアフローが悪いんじゃないか?
406Socket774:03/12/13 03:51 ID:8B/azcBY
>>405
エアフローはスカスカなので問題なしです。
3200+にKestrelKing IIだと60度切るのですが、これが意外とうるさくて。

>>404
37度というのがにわかに信じられないのですが、がっちり負荷かけています?
407Socket774:03/12/13 04:10 ID:M51Av6iu
>>406
64ユーザーですが、逆に貴方の60〜70度が信じられない。
ウチも常時30度前後、負荷時でもこの季節30度台で収まります。
408Socket774:03/12/13 04:22 ID:KpkcaVE8
3200+相当のパロミノだったりして。
409Socket774:03/12/13 04:28 ID:kZ3PjPnp
37度というのは>407さんも言ってるように
アイドル状態でです。

今はフロントFAN1200回転とリアFAN2100回転を
ファンコンで700と1300で使用
ザルのクーラーはマザー直刺しで2500回転
電源は静王2の350WPFCです。

>がっちり負荷かけています?

(・ω・)???
24時間マシンではないので負荷・・・かけるようなこと
してないかも
使用目的のフォトショやら3Dゲーを3〜4時間というのを
週で4日あるかないかなのと、それ以外はネットなので
いまのとこ安定してるので気にしてないです>静音化できたし
410Socket774:03/12/13 05:20 ID:M51Av6iu
よく考えてみると、Athlon64とOpteronの最大ダイ温度は70℃だから、たいてい
その前に保護機能が働いて落ちてると思う。(60℃台半ばくらいか)
(よく、漏れがファンの電源をつけるのを忘れて数時間後に良く落ちてた)

403は、摂氏と華氏を勘違いしているだけかもしれないと思った。
エアフローが良く効いているなら、この季節、摂氏25度くらいに収まっている
可能性もある。そして、そのくらいなら換算して、華氏70度とかになってて
不思議じゃない。
411Socket774:03/12/13 07:46 ID:soFeL0WR
もれAthlon64でリテールヒートシンク+2500回転のファン使ってるけど
55度を超えることはないぞ
412Socket774:03/12/13 10:13 ID:aO3c6wi/
>391-395
思い返せば、K7 Athlonを国内で初めて採用したのも富士通だったなー

……FMV-TOWNSカードをAthlonマシンに取り付けたりしてた人がいたと思うが
あれはどのあたりのマザーまで使えたんだろう
413Socket774:03/12/13 12:40 ID:S08fR2nw
昨日夕刻,秋葉原を散策していたら DOS/V パラダイスの向かいの
サ店前で超絶に地味〜に Athlon64 のキャンペーン(とおぼしきもの)を
やっていますた.
どう地味かって,明かりもなくうっかりすると気づかずに通りすぎそうな暗さで
福引とかを置いていて,女の子2人も大人しめでございますた.
(それとも土曜からが本番で準備をしていただけなのかな?)
414Socket774:03/12/13 13:28 ID:uYArYjnI
メーカー製PCで、Athlon64搭載、メモリ2G搭載可能、ディスプレイ無し
のモデルってありませんか?
415Socket774:03/12/13 13:29 ID:EQ9HAJX+
>>413
福引はOpteron、Athlon64、同FX買わないとできないからね。
前回は64って数字に関するもの持ってけばくじ引けたんだけど。
漏れ先日♪140買ったから、これから行ってきまつね。
416Socket774:03/12/13 13:38 ID:twB0+bSn
>>414
sunか西のところにあったとおもうけど。

そういえば、athlon64/3000+でてたね、l2は512kbだそうで。
まーもしかしたら1Mキャッシュで1.8Gってのもあるのかもしれないけど。

ウチのathlonの温度、31度ですな。
417Socket774:03/12/13 14:53 ID:SuF/J5kY
http://www.gdm.or.jp/voices.html
12月19日(金)
「聞いてないよ」(12/13)
・・・・・某ショップ店員談
16日発売と思われたAthlon 64 3000+だが、今日13日14:00現在、すでにアークで
販売が確認されている。OPNはADA3000AEP4AP 、価格は\28,800。
418Socket774:03/12/13 16:04 ID:Pjx/5VV3
>>417
>>12月19日(金)
未来日記かよ

419Socket774:03/12/13 16:10 ID:3Qshivh9
BLUE MAPも 64 3000+ BOX \26,800即納
420Socket774:03/12/13 17:24 ID:ZhoJWRJK
>>414
Athlon64で2GBはいまいち現実的じゃないな
今はDDR400で2DIMMまでだから
421Socket774:03/12/13 17:31 ID:rrXJHUYG
>>420
そんなんで、どうやって64bitのメモリ空間確保するのさ?
422Socket774:03/12/13 17:35 ID:+rPcQBwM
>>421
Opteron使ってください
423Socket774:03/12/13 17:35 ID:K8Frqlr5
64bit CPU だからって、4GB 超のメモリは必須じゃないだろ。
424Socket774:03/12/13 18:55 ID:KttpbMf4
>>410
摂氏と華氏は並んで表示されているので、間違いようがありません。
そもそも70度Cなら21度Fなので、そんな低い温度は考えられません。(室温未満)
425Socket774:03/12/13 18:56 ID:KttpbMf4
逆でした。70度Fなら21度C、です。
426Socket774:03/12/13 18:59 ID:cCsK8byh
>>424
じゃあAMD64を纏う資格が無かったんだろ。
諦めて俺に売れ。格安でだッ!
427Socket774:03/12/13 19:00 ID:hFUP3NCL
>>426
いゃ、オラのもんだべ。
428Socket774:03/12/13 19:09 ID:F4vpFWYQ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>424 自作ヲタの聖地、じゃん・ぱーらへ!!             
\__  ____________________
     V        凸\_________/,凸、    
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、  
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨     
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳|匳||   
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗  
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ 
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'     
429Socket774:03/12/13 19:13 ID:ZhoJWRJK
そもそも、温度表示で表示される数字自体を
漏れは信用していないのだが・・・
430Socket774:03/12/13 19:24 ID:KttpbMf4
熱電対使ってますか?
431Socket774:03/12/13 20:02 ID:+rPcQBwM
>>429
漏れも。SiSみたいにケース内温度+15〜16度みたいなのだったりしてもやだしね。
それならヒートシンクのベース板に温度計貼り付けてフロントパネルの方に持ってくるよ。
432Socket774:03/12/13 20:59 ID:H9BpGmtT
前々から思ってたけど、このスレタイ良いね。
433Socket774:03/12/13 21:15 ID:gTVOfO36
>>431
SiSのチップセットが温度を測っているわけではないのだが・・・
434Socket774:03/12/13 23:28 ID:+rPcQBwM
>>433
あーちゃんと書かなくてスマソ。
SiSチップセット746FX,748を採用したマザーボードの大半(?)がそうゆう状態なのでSiSと略しちゃいました。
K7S2とK7S3と青筆の748とかもそうみたいなんで。。。
435Socket774:03/12/14 00:09 ID:euXJA10c
ちょいまえに、
まだでてもいないCPUのべんちすこあ気にして
どーすんの?
みたいな事いってさんざん馬鹿にされた厨です。
結局XE出てきて、そのベンチがあったのでご報告
ttp://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/p4xe/p4xindex.html

436Socket774:03/12/14 00:16 ID:HpBCCklU
>>435
やたら高いからAthlon64より上行ってると思ったら
そうでもないんだね。
437Socket774:03/12/14 00:28 ID:k7R7IhvS
>>436
3次キャッシュは飾りです。エロい人にはそれがわから(ry
438Socket774:03/12/14 00:29 ID:kxqQRlPu
秋葉原でOpteronに強い(在庫のある)店というと、まだUser's side、FAITH、ドスパラぐらいしかないんでしょうか?
Athlon 64の話じゃなくてね。
439Socket774:03/12/14 00:32 ID:/eRlRCHM
ぷらっととか、fanaticとか、BLESSとかは?
440Socket774:03/12/14 00:37 ID:U8cK9Fqk
K6の頃から実はIntelCPUの乗ったパソコン公私共使ってなかったりするかも。。
441Socket774:03/12/14 01:10 ID:PMHQ4063
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031213/athlon643kp.html
結局512kBセカンドキャッシュだったんだなぁ。大丈夫なのかね、こんな複数種のCPUコア作って。
それともThrotonとかと同じ手法でやってるのかな。
442Socket774:03/12/14 01:19 ID:eLfeBawm
何処かクローズしたらキャッシュが復活するのかねぇ
443Socket774:03/12/14 01:33 ID:VTtJ82Cz
HS引っぺがしてガンガレ
444Socket774:03/12/14 01:53 ID:U8cK9Fqk
あー!!そういやそんなもん憑いてたな。
445Socket774:03/12/14 01:58 ID:fSilELS/
そしてせっかくHS引っぺがしてもブリッジないぞw
446Socket774:03/12/14 02:08 ID:+tESsHAI
 現在、秋葉原では「Athlon 64-3000+」の正式発売を控え「Athlon 64-3200+」の価格も急落していおり、今後年末に向けて一気にAthlon 64ユーザーが増えるかもしれない。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/13/imageview/images730800.jpg.html
こっちも4万切りそうな勢いみたいね
こりゃ1台組んでみるかなぁ
447Socket774:03/12/14 02:12 ID:qCYxxlw4
>>441
当然半殺しかと。

>>443
HSの中にブリッジらしきものは無かったそうだ。

448Socket774:03/12/14 02:34 ID:kxqQRlPu
>>439
ありがとう。

# fanaticは知らなかった。
449Socket774:03/12/14 13:54 ID:wwqx9ErW
やすくならねーなー
このくされトンカチが!
450Socket774:03/12/14 16:19 ID:QJj5boL5
244買っちゃったよ
451Socket774:03/12/14 16:39 ID:gWl5hwCG
>>450
ヲメ
452Socket774:03/12/14 20:25 ID:kFyrVHey
>450
うらやましい。dual狙いか。
漏れ140だけど、早く上位モデルが安くなるといいなー
453Socket774:03/12/14 20:41 ID:Kv/vbKfv
WIN64まで待つ
454Socket774:03/12/14 21:04 ID:Y8f4lNYV
NewCastleって、もしかしてAthlon64 3000+のこと?
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20031212131528.html
とすると、AMDにしては珍しくロードマップの前倒し。
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/styleone/roadmap11_06_03.gif
455Socket774:03/12/14 21:11 ID:ky2a6IpQ
>>454
違うだろうな。今の3000+は3200+コアのL2キャッシュを半分殺して
あるだけ。ダイサイズも変わらん。
実際の新城ではダイサイズも小型化して、生産性向上を図ると思
われ。
456Socket774:03/12/14 21:12 ID:fSilELS/
>>454
違う。
64 3000+はC-Hammer
457Socket774:03/12/14 21:22 ID:8/ORSvPo
まぁClawHammerなのは今だけで,近い将来にNewcastleコアに変更されるだろうけどね.
458Socket774:03/12/14 22:29 ID:YJLwVdsn
1MBキャッシュ化ができればウマーなんだけどね。
459Socket774:03/12/14 22:41 ID:MFB/1pwA
Athlon64-FX51とOpteron148の違いってなんなの?
460Socket774:03/12/14 22:47 ID:mZ05zh+x
HyperTransportの本数
461Socket774:03/12/14 22:57 ID:c/P5l4yR
OpteronでPCI-Xが使えるようになるのはだいぶ先?新物使ってみたいわけだが・・・
462Socket774:03/12/14 23:02 ID:MFB/1pwA
>>460
それだけ?
パフォーマンスはやっぱOpteronの方がいいの??
463Socket774:03/12/14 23:07 ID:EfrwvpE5
>>462
シングルプロセッサでは2本以上のHTを活かすことはできないから、
パフォーマンスも変らない。
464Socket774:03/12/14 23:08 ID:eQmdBg2t
>>459
最大の違いは148は売ってるのを見かけない点だろうか
465Socket774:03/12/14 23:19 ID:Y8f4lNYV
>>457
Newcastle/130nmが2004/1Hで、
Winchester/90nmが2004/2H。
たった半年のために新コアつくるかなぁ?
466Socket774:03/12/14 23:25 ID:IH06hfGV
>>465
NewcastleでAMDがはっきり言っていることは、
コアを小さくするということ。L2の正式発表はない。
ロードマップに出している以上、作るでしょう。

それに、Newcastleで数を稼がないと、
Socket 939を作るマザーボード・メーカーに
今度こそ、
顔が立たない。
467Socket774:03/12/14 23:47 ID:gGSY1MZS
User's side、PlatHome、Fanatic、ドスパラ、FAITHと回ってきましたが、どこにも146や148の在庫はなし。
そもそも、ほとんどの型番が売り切れでした。146の代わりにするには246は高いし。。
結局FX51を買ってきました。

Fanaticは100シリーズを置いていないようで、残念。

キャンペーンは、64買わないとくじ引きができないので、ワーワー言っているわりに閑散としてましたね。
キャンペーンはいいから、ちゃんと販売店に並ぶようにしてくれないとなぁ。
468Socket774:03/12/15 00:03 ID:YaTDblH/
>>463
AGPとPCI-Xを同時に使えるという利点があるけどな。
AGP*2なマザーとか出てくると面白いのだが。
469Socket774:03/12/15 00:07 ID:Ldxak28O
ThunderK8Wで1xxを使うケースが、まさしくそれだな。
470Socket774:03/12/15 00:07 ID:2AI++5ce
>>468
DK8XとかHDAMCなら、どちらでも使える。
471Socket774:03/12/15 00:43 ID:X2FLL7Hr
>>383
そういう問題じゃない。最後のlが抜けてる。
472Socket774:03/12/15 01:09 ID:7zKOZ+mb
>>466
コアを小さくするっていうソースある?
NewCastle = Hammerの939pin版で、
Winchesterで初めて新コアになる気がする。
473Socket774:03/12/15 01:15 ID:Jpc48jUV
>>472
> コアを小さくするっていうソースある?
http://www.septor.net/archives/68210690.html

AMDはNewcastleについて、ダイサイズを現行Ahtlon 64の193sqmm
から150sqmmに小型化したものだと言っているようだ。製造プロセスは
0.13μ SOIで変わらないことからL2キャッシュサイズが512KBに縮小さ
れるものと考えられ、Newcastleの登場以降、1MB L2を搭載する製品
は、デスクトップ向けではAthlon 64 FXのみになると見られる。
474Socket774:03/12/15 01:19 ID:/d0lJSBU
「Opteronサーバは、はっきり言ってインテルの32ビットCPUがターゲット」
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/12/nj00_sunamd.html

475Socket774:03/12/15 01:42 ID:ZMOL0XQM
そら、Sunはそう言わざるを得ないでしょうよ
476Socket774:03/12/15 01:44 ID:6ikhrmPa
Fanatic(熱狂的)ねぇ・・・
俺は15000位になるのを待つよ。
2600+で困ってないし。
477Socket774:03/12/15 02:00 ID:EvfyRHDA
個人的にはもうK9待ちでもいいかと思ってたりする。
Athlon64購入してしまったので、アップグレードの
動機付けが当分出てこないし。

Opteron246あたりが2万切ってくるようなら、交換
してもほとんど速度落ちないだろうと思うのだけど、
そこまで待ってたらたぶんK9出てるだろうしなあ。

実際、速度差意識しないように、Athlon1200MHzで
ぎりぎりまで粘ってたんだが…

とりあえず、タスクマネージャのCPU使用率グラフが
2つ並ぶってのは当分お預けにする。ま、K9入手
の頃には「4つ表示がみたいなあ」と思うだろうが(藁


ああ、Thunder K8Wがもちょっと早くに出てれば…
478Socket774:03/12/15 09:57 ID:cKOlLqon
たまにPCI-Xがどうとか言ってる奴がくるけど、なんで今更PCI-X?
PCI-Expressがでるんだからそれまで待てよ!

帯域速度もPCI-Expressの方が断然上だ!
AGPもPCI-Expressに置き換わって8X から 16Xに変わるぞ!
479Socket774:03/12/15 10:15 ID:XSyojM5S
過去の資産を運用する必要があるからな。
480Socket774:03/12/15 10:32 ID:cKOlLqon
>>479
過去にこだわる男は キ ラ イ ♥
481Socket774:03/12/15 13:08 ID:topAHJk0
Athlon64 3200+とAthlon64FX-51どっちで組もうか迷ってるんだけど。
この二つってソケット以外何が違うの??
482Socket774:03/12/15 13:19 ID:ZMOL0XQM
性能
483Socket774:03/12/15 13:27 ID:D2dDWsAh
>>481
3200+・・・2.0GHz、シングルチャンネル、L2=1MB
FX-51・・・2.2GHz、Regデュアルチャンネル、L2=1MB
484Socket774:03/12/15 13:41 ID:topAHJk0
>>482
>>483
ありがとぉー
Athlon64 3200+で組んでみるよ。

他にも何かあったらよろぴく
485Socket774:03/12/15 21:19 ID:aikhVTTs
MSIのK8T Master2-FARを注文しました。
このマザーってぜんぜん話題にならないから気になってな。

でも乗せるのはopteron140・・・。
来年の今ごろは246*2かな。

>>483
FX-51と148の違いはHTの数だけだよね。
486Socket774:03/12/15 22:10 ID:XGS0L5Qk
>478,480
過去じゃなくて未来でもなくて,現在入手可能なもので考えろ.
487Socket774:03/12/15 22:13 ID:M7lkws4n
>478
その8Xと16Xは意味が違うと思うんだが。
488Socket774:03/12/15 22:38 ID:27TyHeH1
コンシューマー向けマザーに、4xとか8xが搭載されるんなら、考えても良いけどな。
4xのカードを、1xや2xのスロットで使うことが不可能なのが非常に痛い。
489Socket774:03/12/15 23:08 ID:rivqd7WX
しばらくはGbEとかRAIDしかなさそうだし・・・。
490Socket774:03/12/16 00:10 ID:iUjqDnDY
>>478 ワロタ
491Socket774:03/12/16 00:33 ID:nRFPoXMe
GbE、RAIDくらいしか本当に使う物無さそうだね。
挑戦者から出すATA+GbE+USB2.0+S-ATAカードとかのPCI-EpressVerとか出れば良さそうなんだけど。
もちろんGbEはIntelの32bit用のEMじゃなくてPCI-Epress対応版で。。。
つってもそんな事言ったら価格が跳ね上がりそう。。。
492Socket774:03/12/16 01:24 ID:9ICpQTJW
BLESS行ってきました。DUAL OpteronのMBが種類豊富で良いですね。
肝心のOpteronは240しかなくて、あとは注文で発注するみたいな注意書きが価格表にありました。

MBならTWOTOPにも数種類ありますね。CPUは品薄みたい。

名前は挙げませんが、価格表だけ掲げておいて、在庫切れとも注文とも書かないで、在庫の意思もなさそうな店が何件か。。
在庫を聞くだけ無駄だった。
493Socket774:03/12/16 14:36 ID:W4jS36kI
(一般には)売れないから置いておかないだけでしょ。
在庫あるのに値下げとかされたら困る。
注文すれば直ぐ来るよ。
494Socket774:03/12/16 16:19 ID:QyijCyfz
492みたいに 買わないで見に来るだけの人が多いから在庫おいとしてもね・・・。
頼めば来るし、在庫しないほうがいいんだろうね
495Socket774:03/12/16 17:40 ID:/26kqzft
PC Watchの記事でもAthlon 64 3000+がNewcastleってことになってるね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1216/amd.htm
確かに130nm SOIプロセスなんで、ロードマップ通りではあるけどね。
しかし同じコアに違うコードネーム、製品名付け過ぎ。

Sledge Hammer (Opteron 8xx, 2xx, 1xx, Athlon 64 FX?)
↓ (HT 1本のみ有効、メモリ1ch unbuffer対応)
Claw Hammer (Athlon 64)
↓ (L2 512kB化)
Newcastle (Athlon 64)
496Socket774:03/12/16 17:42 ID:lxyVSi55
497Socket774:03/12/16 17:45 ID:nRFPoXMe
これって確認するにはヒートスプレッダをはがして、C-Hammerと比べるくらいだよね?
FX-51のヒートスプレッダを剥がした某SuperPIWR保持者の人がやりそうだね。

まぁ大方Newcastleじゃないと思うんだけど、もったい無い気がする。
L2が一部死んでるのを512KB化して売ってるなら良いんだろうけど、
普通のコアなんだったら1.8GHzのL2 1MBで売った方が良いのにねぇ。
498Socket774:03/12/16 17:46 ID:nRFPoXMe
>>496
それの利点が無いと思うのは気のせいですか?
なんつーか個人的にはAGPにサウンドカードさしてるみたいなもんで、
とっても無駄無駄ァみたいな。。。。
499Socket774:03/12/16 17:49 ID:gCRZuJka
AIDA32とかソフトで調べられんの?
500Socket774:03/12/16 18:27 ID:IbMOTVmz
>498
ThunderK8 使っているのですが 5V スロットが一本しかないから,
すごーく欲しいです.というか AP2496X 買う予定ですが.
(拡張カードって単体で考えるだけじゃなくて他のカードとの
関係もあるので,PCI-X 対応品があることが重要)
501+++:03/12/16 18:34 ID:r13VWk+6
AMD's 90nm Processors to Dissipate 105W?
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20031215184404.html
AMDも意外に熱いんじゃないか?
502Socket774:03/12/16 18:55 ID:OBzWXt03
 マザーボードメーカーへの要求ということだから,K9や65nmが出てくる
のを2006年Q1とすると,2005年いっぱいはそのスペック内で推移するんだろうね.
 AMDも今の消費電力で抑える気は無くて,Intelより1ランク低く抑えながら
消費電力を上げていく気か.
 ・・・PenMかEfficeonがデスクトップに攻勢をかけてくれ.
503Socket774:03/12/16 18:56 ID:a+J9l6pg
>>501
憶測の域を出ないな。
語るにはまだ時期尚早だ。
504Socket774:03/12/16 18:59 ID:XPGBUH8U
なんだかんだ言ってAthlon64全然熱くないしな
505Socket774:03/12/16 19:36 ID:nRFPoXMe
TDP87Wに設定してるけど、実際は物によって発熱量が違うから、
TDP100Wってーのはそれと同じプロセスで同じものを作った場合の最高値なんじゃないかな?

90nmのSingleコアの最高クロック物で100Wくらいとか。。。流石にそれはねーか。

けど今のOpteronとかAthlon64のTDPは、これに収まるように設定してますよ。
だからこれくらいの熱さのCPUを冷却できるくらいにしてくださいね。みたいな感じでしょ?
506Socket774:03/12/16 19:37 ID:nRFPoXMe
ぐへ。87Wじゃなくて89Wだった。。。。
507Socket774:03/12/16 19:45 ID:2xTcKJOh
思うんだけど、メインフレームに対抗出来る安定性が必要なCPU(8xxシリーズ)
で2,2Gまで出せるんならデスクトップなら無理して2,6Gぐらい出せると思う
んだけど、AMDってあんまりそういうことやらないね。


淫有利なベンチでブッチしてほしかったのに・・・
508Socket774:03/12/16 20:11 ID:ppdsYHlJ
>>464
AMDの供給遅いよね…
がんばれFAB!

ってか、AMDも100W超えかよ。。
PenMかEfficeonがデスクトップ市場に出てきたら売れるよ…

>>507
開発予算がないんじゃない?
509Socket774:03/12/16 20:12 ID:f4bgsoRN
>>501
とうとう90ナノで754/940は出ないって話が出てきたのか
510Socket774:03/12/16 20:42 ID:Y84jUkJZ
>>493
>注文すれば直ぐ来るよ。
ぷらっとでは1月まで待たされるというので、在庫を探しにいったんだけど。

>>494
146か148を買いに行ったんだけどね。
511Socket774:03/12/16 20:43 ID:OBzWXt03
>>509
さすがにOpteronではSocket940でるだろうけどな.
512Socket774:03/12/16 20:46 ID:2ufxBkTw
ま、正式発表があって物が出るまで様子見かな
513Socket774:03/12/16 22:31 ID:pX7tix+i
ここまでひどいとさすがに100%デマ
まじめに議論してるヤツがいてなんだか
514Socket774:03/12/16 22:46 ID:oV0/K6fL
たぶん自社製品の激烈な発熱を目立たなくするための
某社によるFUDでしょう。現時点でそうとしか考えられない。
515Socket774:03/12/16 22:47 ID:SFRojHpC
んな訳ねぇ・・・。
516Socket774:03/12/16 22:51 ID:BK7M3tBC
この情報の真偽はモノが出てきてからのお楽しみだな
そんなに必死になって否定できるほどの材料も無いし肯定できる材料も無いし
517Socket774:03/12/16 23:06 ID:2ufxBkTw
静観が一番だわな
518Socket774:03/12/16 23:10 ID:QxmcfOiE
>>501
製品はIntelと同一性能を維持しながらも、100W越えはIntelより半年から1年遅れだから、
発熱量が少ないという事実は変わらないわけだし。

むしろ以前の予想より、現実的なラインじゃないかなぁ。。
519Socket774:03/12/16 23:26 ID:QxmcfOiE
>>495
512KB版は全てNewcastleか。
754pinのシングルチャネルは、同クロックの1MBよりMNが1つ下、
939pinのデュアルチャネルは、同クロックの1MBとMNが同じ・・・ってことかな。

<Newcastle>
2.0GHz(754pin)=3000+
2.2GHz(754pin)=3200+?
2.4GHz(754pin)=3400+?

<Newcastle>
2.0GHz(939pin)=3200+?
2.2GHz(939pin)=3400+?
2.4GHz(939pin)=3700+?

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/H-I_roadmap.html
520Socket774:03/12/16 23:41 ID:pX7tix+i
発熱もだが、754や940がすぐになくなって90nmが出ないなんて
ここの淫厨並みの無知の丸出しの妄想だし
521Socket774:03/12/17 00:24 ID:pA/T3Qi8
64ビットCPUはビジネスをどう変えるのか?!
第三回・日本IBM −「Opteron搭載機は戦略商品」と位置づける−
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/trend/2003/12/17/895.html
522Socket774:03/12/17 02:22 ID:TZfBVHRy
>>521
>客先でどんなOSが搭載されたとしてもハードウェアがIBM製のものであればかまわない。
SUNに対してさえこんなことが言えるところがIBMの凄さだね…
523Socket774:03/12/17 08:30 ID:XWqwPQMM
でも、IBMは一度AMDの搭載をやめてIntelオンリーに引きこもってたからなぁ
524Socket774:03/12/17 11:23 ID:nlGReQDz
Tiger K8WS買おうと思ってるのだけども
これってAthlon64FX-51でも動くよね?
opteron1xx探すしかないのかな
525Socket774:03/12/17 11:46 ID:n+aUr/1z
ショップによるとシングルOpteron用 マザーボードTiger
K8WS(S2875SANRF)は、最近登場したAthlon 64 FX-51に対応して
いるとのこと。
http://www.kakaku.com/akiba/newpro20031018.htm

"Tiger K8WS" FX-51
でgoogleしてみると、いろいろ見つかるかも。
526Socket774:03/12/17 13:39 ID:5JAu2dm9
>>520
Athlon64FX 940はマジで来年頭に出る130nmSOIのFX-53か55で終了でしょ。
それ以降940はOpteron1xx系に移行で90nmはOpteron940とAthlon64, 64FXの939だけであってるでしょ。
754は普及モデルのNewcastleとParis限定でさっさと終わりそう。
527Socket774:03/12/17 13:57 ID:MToIpA/C
>>526
 754はこれからもローエンド向けに続いていく可能性もある.デュアルチャネルは
金がかかるからね.
 ただし,ローエンドということはグラフィック統合チップセットと組み合わせる可能性も
あるわけで,そうなったらやっぱり帯域が欲しいな.

 940に関しては,Athlon64FXがなくてもOpteronがあるからプラットフォーム自体が
終るわけじゃない.
528Socket774:03/12/17 15:46 ID:enCMwfoo
Fujitsu Siemens、Opteron搭載ワークステーション発表
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0312/17/nebt_07.html
529Socket774:03/12/17 18:39 ID:Dci8lIiQ
754 つなぎ、動けばいいよ
939 メモリでバグが出ても、コストいい
940 長く使うよ派
530Socket774:03/12/17 18:50 ID:J9G0Qj+r
529 知ったか
531Socket774:03/12/17 20:43 ID:pF3ceMb9
来年いっぱいは754と940のAthlon64は出し続けるってどこかに書いてなかったっけ?
532Socket774:03/12/17 22:03 ID:v11B1yhI
AMDとともにx86戦略を立て直すSun
「製品出荷は来月だというときに、その前から1ダースほどの会社が当社のソリューションの購入を決めている。
出荷されると、処理しなければならない順番待ちが1万2000件以上だ」

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0312/17/epic03.html
533Socket774:03/12/17 22:24 ID:DKQQ2pCO
Opteron 248でスーパーπのスコアはどのくらい?
534Socket774:03/12/17 22:43 ID:51nO3eg5
センズリスコアなら80点。
535Socket774:03/12/17 22:44 ID:B3VVKQeq
Dual無意味だから40秒くらいっしょ
536Socket774:03/12/17 22:48 ID:t1gmLLh+
FX-51と同スコアだろうからねえ。
5373169:03/12/17 22:53 ID:FQUniIKa
スーパーπ+Opteron248

古いHDDつないだときの結果でよければ 39秒 でした。
チューニングすればもっと出るかもしれません。
詳細はIwillスレの938に書き込んでいます。
538Socket774:03/12/17 23:32 ID:evuHUc3Y
Hammer-InfoのAMD64 セキュリティ機能の記事
実に(・∀・)イイ!!
539Socket774:03/12/17 23:46 ID:DKQQ2pCO
>>537
はやっ! 39秒か。。。。

アリガトン!
540Socket774:03/12/18 00:00 ID:G/7HzfR/
MSの資料読んだけど、AMD64なら32bitOSでも
スタックに関してはメモリプロテクションが効く
ユーザーモード、カーネルモード共に
64bitはAMD64,IA64共に効く
541Socket774:03/12/18 00:02 ID:LOPJYO6b
(半分趣味で)会社で Tyan Thunder K8W 使った PC を組もうかと
思っているんですが、法人取引をさくっとしてくれそうで、
あれこれ載せろとか構成に自由度の効きそうな業者/ショップで
お勧めはなにかありますでしょうか?
542Socket774:03/12/18 00:16 ID:RKvFvMFB
いまさら感があるニュースだな.
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20031128xpsp2/xpsp2.html
543542:03/12/18 00:17 ID:RKvFvMFB
ページごとに実行可能/不可能を設定できるってヤツのことね.
544Socket774:03/12/18 00:25 ID:G/7HzfR/
32bitでも効くことがはっきりしたのと
ヒープはデフォルトで無防備のままwということもわかったわけで
545Socket774:03/12/18 00:55 ID:p4IWIqgR
Opteronの本スレとしては、テンプレにスーパーπのスコア一覧も欲しいな。
(もしくはリンク)

もっとPRしようよ。
546Socket774:03/12/18 01:00 ID:2DkfKLqx
漏れ的には
パワーは当り前PCメーカの扱い変化すればアピール必要なし
熱くならない辺りをもっと売り出すべきかと。
547Socket774:03/12/18 01:06 ID:p4IWIqgR
>>546
低発熱ってのもあるね。

ふと見たら、テンプレが寂しいなと思って。
まとめ上手な人、降臨お待ちしてます。
548テンプレ案:03/12/18 02:31 ID:OZ5GsVHD
漏れも少し寂しいと思う。こんな感じでどう?
数字は漏れのおぷ140と539氏のスコアから適当に予測した。
DDR400への対応とか、テンプレもちょっと更新しないとね。

SuperΠ104万桁の目安
(マルチプロセッサ非対応)
x40シリーズ 59秒
x42シリーズ 53秒
x44シリーズ 48秒
x46シリーズ 43秒
x48シリーズ 39秒
x50シリーズ Coming soon!
549Socket774:03/12/18 04:32 ID:7eS5EAiu
>>548
πの結果ってテンプレに載せるほどのもんか?
550Socket774:03/12/18 04:54 ID:RSNJv6ma
super_pi のコンパイラって、すっげー古い BC++ なんだよね。

同一ソースでも VC++6 と VC++7 ですら激しい速度差の出てしまうような
Pen4 にとっては、えらく不利だろうなー
551Socket774:03/12/18 07:20 ID:kqC4m+ki
>>549
ある程度のインデックスにはなるだろ
特に、同一アーキテクチャの中なら。
552Socket774:03/12/18 08:32 ID:gZIu+f6x
昔ながらの高速化手法として知られるループを展開を積極的に施すと、
L1のでかいAthlonで有利に、トレースキャッシュのPen4で不利になるからね。
553Socket774:03/12/18 08:33 ID:gZIu+f6x
×ループを展開
○ループ展開
554懐かしいスレ:03/12/18 13:42 ID:M3Ve3n7C
555Socket774:03/12/18 14:14 ID:T0lca+ka
ttp://page.freett.com/supernova/opteron.htm
今あるテンプレをもとに、新テンプレ案作ってみた。
意見求む。
556Socket774:03/12/18 16:09 ID:+9wSb5Ju
googleポップアップブロッカーが何かをブロックした
557Socket774:03/12/18 16:10 ID:+9wSb5Ju
じゃない、>555 グッジョブ
558Socket774:03/12/18 17:08 ID:9YEIr/UE
>>550
VC7って、Netbrustへの最適化オプションがあるの?
まあ、古いコンパイラの方が、片方に有利な最適化をしにくいから良いと思われ。
559Socket774:03/12/18 17:33 ID:+9wSb5Ju
>>558
Pen4最適化オプションは一応あるけど、漏れのコードではブレンドと速度は変わらなかった。
片方に有利になるってことはあまりないと思うよ。
AthlonはVC6でもVC7でも同じように速くて、Pen4はVC6だとあまり速くなかった。
560Socket774:03/12/18 17:41 ID:9YEIr/UE
>>559
サンクス。
561Socket774:03/12/18 19:10 ID:RO5yeZkx
>548
漏れ、140で53秒だったけど……何が効いてるのかな
562Socket774:03/12/18 19:59 ID:KkhhSe7M
244で47秒だった
563Socket774:03/12/18 20:40 ID:FO/I25uh
「生まれながらにサーバ向き」のOpteronに賭けるAMDのサーバ戦略
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0312/18/epn10.html
564Socket774:03/12/18 20:54 ID:5yL84r+D
PIは246-SK8Nの構成で定格で42秒でした。
565Socket774:03/12/18 21:03 ID:n3jJ1btf
>>555
Opteron
= Sledgehammer。16bit Hypertransportが3本あり、
(うちプロセッサ間の接続に使えるのが8xxシリーズは3本、2xxシリーズは2本、1xxシリーズは1本。)
L2は1MBでメモリーがデュアルチャンネル。メモリはECC Registered必須。

Opteron
= Sledgehammer。16bit Hypertransportが3本あり、
(うちプロセッサ間の接続に使えるのが8xxシリーズは3本、2xxシリーズは1本、1xxシリーズは0本。)
L2は1MBでメモリーがデュアルチャンネル。メモリはECC Registered必須。

プロセッサ間の接続に使えるHypertransportの数は1xxシリーズで1本どこに繋ぐんだよ・・・ 2xxシリーズで2本もどこに繋ぐんだよ・・・
566Socket774:03/12/18 22:03 ID:9IfOcIEX
Linux版ではAthlon64 FX51で32秒ぐらいなんだが、あまり比較にならんか…
567 ◆Zsh/ladOX. :03/12/18 22:18 ID:uqvj9mNr
同じくLinux版で35秒@Athlon64 3200+
OCしたら1秒ほどタイムダウン…鬱
568Socket774:03/12/18 22:58 ID:7eS5EAiu
いいからおまいらπスレ行けよ、今どきπでもないだろ

569547:03/12/18 23:02 ID:r3ZkyzLu
>>555
GJ!
素晴らしいです。

「6 OpteronとAthlon 64、64FXの違いは?」は表のほうがよさげですね。
570Socket774:03/12/19 01:07 ID:H9JFqhA4
Opteronサーバーが、50マン〜80マンくらいで売っているところってない?
職場で計算機が必要になってきた。
571Socket774:03/12/19 01:19 ID:57M9k9oA
572Socket774:03/12/19 02:45 ID:iIh9hk9E
http://page.freett.com/supernova/opteron.htm
意見くれた方々どうもありがとう。
間違い指摘、要望等更新してみました。
64BitCPUだからLinuxで使ってる人も多いわけで、
Super_Piでの比較は当てにならないと思い、消しました。
誰か過去スレの補完をお願いできないかな?
573Socket774:03/12/19 03:30 ID:t3b7Qsy5
>>572
π消したのは賛成
細かい点をいくつか
IA32→IA-32
x86-64→AMD64 ISA(今はx86-64とは呼ばない)
PC3200サポート→Cステから。x40〜x44はB/C混在、x46〜は全てC
Hypertransportは正しくはHyperTransport
64無印もECC可、ついでにRegも可
BステとCステの違い(クロック・SSE改善)もあるといいかも

関係ないけど同じクロック同士のBステとCステでデュアル(かそれ以上)は問題なく組めるのかな
今のところ140/142/240/242/244がB、144/246/248がCと別れてるので被ってないが
574Socket774:03/12/19 07:30 ID:r9DoLfF6
>>572
乙っー
575 ◆Zsh/ladOX. :03/12/19 09:39 ID:PRmcWEu6
576Socket774:03/12/19 10:01 ID:sI5Vc1iw
>>573
>IA32→IA-32
どっちが正しいかと言えば、
IA32のほうが正しいと思う。
577Socket774:03/12/19 10:11 ID:VwdUXCup
>>571
IBM様はOpteron搭載マシン作ってくれていたんですか。
IntelliStationに早く搭載されないかな。

でも、OpenGLのビデオカードのドライバがPen4向けなのは何とかならんかなあ。
578Socket774:03/12/19 10:14 ID:bfMGLYBn
インテルのソフトウェア開発マニュアルには IA-32 と書いてあった。
579Socket774:03/12/19 13:42 ID:rYuK/a9Z
>>570
是非4-wayマシンを買ってくれ。
580Socket774:03/12/19 14:29 ID:iILJSk+O
不思議だな・・・12年前は50万円マシンで、戦略ゲームの銀河英雄伝説のコンピューター側の演算、5分かかってたのに。
581Socket774:03/12/19 15:21 ID:IzSiIdeL
>>577
そうそう! うちもそれ買おう待っているところ < OpteronなIntelliStation

582Socket774:03/12/19 16:39 ID:T1VHl3gq
>>573
Cステップコアを低クロックに回す、って話があるの?
だったらウマー(゜Д゜)っすね。一台組んでみようか。
583Socket774:03/12/19 18:18 ID:t3b7Qsy5
>>582
データシート上は存在する。AMDのことだから在庫切れたらCになるんじゃない?
逆にCだと思って144買ったらBだったってこともあるかも知れない
584Socket774:03/12/19 19:42 ID:SttxFDa5
12年前なら不思議でもないような
585Socket774:03/12/20 03:44 ID:gup1vBhp
>>577
禿同
>>581
今のセールが終わったら出るかな。出るといいが。
586Socket774:03/12/20 10:27 ID:+ZvZcFUe
IntelliStationもいいが、早くOp搭載のCelcius国内販売しれ>富士通
587Socket774:03/12/20 13:27 ID:msIe4tdB
>580
銀英伝無印?あれはコンピュータ側の思考ルーチンがタコなだけじゃなくて?
588Socket774:03/12/20 14:27 ID:qWV5Vdo0
589Socket774:03/12/20 14:28 ID:e2CuQat2
CPU以外もちらほら混じってるような気がするが・・・
590Socket774:03/12/20 14:30 ID:f8cQWOBa
>>588
CPUとチップセットのコードネーム
ちと古めなのが多いね
死んだり、改名した香具師もある
591588:03/12/20 15:29 ID:qWV5Vdo0
解析ありがとう
よく見たらTimna懐かしいな
592Socket774:03/12/20 15:35 ID:49h0aDMg
>>588
少女系ってのが頓挫したり商業的に失敗したりリコール食らったりしたやつばっかなのは意図的なんだろうか・・・
593Socket774:03/12/20 15:41 ID:LBpIyroT
戦士系 
SledgeHammer → サーバー、ワークステーション向けK8
ClawHammer → コンシューマー向けK8
Prescott → 次期Pentium4。0.09μmプロセスで製造。
Deerfield → ブレードサーバ/ワークステーション向けの省電力版Itanium 2
Banister → Intel 440MXチップセット
魔道系
Magnolia → 1GHz K75
Deschutes → 0.25μm Pentium2
GraniteBay → Intel E7205チップセット
盗賊系
Tillamook → 0.25μm MMX Pentium(モバイル向けに使われた)
Dixon → モバイル Pentium2
Tumwater → Intel E7505後継ワークステーション用チップセット
594Socket774:03/12/20 15:41 ID:LBpIyroT
少女系
Appaloosa → 0.13μm Duron
Timna → DRDRAMインターフェイス統合Pentium3(死産)
Nocona → 0.9μm Xeon with 800MHz FSB
McKinley → 0.18μmプロセス版Itanium2
Camino → Intel 820チップセット
暗黒系
Nehalem → Intelの次世代アーキテクチャCPU
Gallatin → Xeon MP及びP4EEのコア。L3キャッシュ統合。0.13μmプロセスで製造。
Prestonia → Hyper-Threadingが有効になった初のXeon。0.13μmプロセスで製造。
村人等
Palomino → Athlon XP / MPで使用された。0.18μmプロセスで製造。
Camaro → Morganに改名
Foster → 0.18μm版Xeon(Willametteと同コア)
Whitney → Intel 810
Odem → Banias向けチップセットIntel 855PMチップセット
聖戦士系
Sharptooth → K6-3
Klamath → 0.35μm Pentium2
Tualatin → 0.13μm Pentium3
Geyserville → IntelのSpeedStepテクノロジー
595588:03/12/20 15:53 ID:qWV5Vdo0
>>592
確かによく見ると、少女系って意図的っぽい

そう思って、よく見ると
暗黒系もCPU業界初のHT P4XEとかAMDを脅かすintelのCPU
魔道系は無駄に高かった物ばかりだな
村人等は一般的な物が多いな・・・ Fosterは違うけど
多分アムダーっぽいな、書いた人

でも、北森が無いのは何故だろう?
596Socket774:03/12/20 16:26 ID:sAKdaZNh
>>595
皿も無いよ
597588:03/12/20 16:53 ID:qWV5Vdo0
>>596
うむ、豚も無いな・・・
598Socket774:03/12/20 17:47 ID:CPO19XKX
Red Hat、Opteron対応強化のRHEL 3アップデート版リリースへ
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0312/20/nebt_15.html
599Socket774:03/12/20 19:07 ID:4biSnDwE
Linuxは2.4ではNUMAは使えないのかな?
2.6がかなり安定してるみたいだからもう要らないのかもしれないけど。
600Socket774:03/12/21 01:25 ID:lrF+bDfd
動物系
河童、鱈、雷鳥、豚
601Socket774:03/12/21 05:20 ID:JZvtduR6
刑事系
SledgeHammer
容疑者系
Jackson Technology
602Socket774:03/12/21 11:37 ID:8jJ53sCk
>>597
P6普及最大の功労者面堂セレもないなぁ。
603Socket774:03/12/21 12:08 ID:hreVAlab
>>602
面倒氏脳か
あれはイイコアじゃった

Pen3が出るまでは
604Socket774:03/12/22 00:08 ID:OV/2ACUb
Micro ATXのMBはまだですか?
605Socket774:03/12/22 01:09 ID:4IXZXVfX
>604
8xx用のMicro ATX・・・
606Socket774:03/12/22 04:35 ID:utfxc/cQ
のO太「ドラOも〜ん、ジャイアソがイヂメるよ〜」
ドラOもん「しょうがないなぁ。苦労ハンマー!これ持って行って」
のO太「ありがとう。って、この金槌もったら離れないよ〜!うわ足が買ってに・・・」

のO太はジャイアソを苦労ハンマーで撲殺した。
そして刑務所に入り一生”苦労”することに・・・
607Socket774:03/12/22 07:16 ID:B7UHhe8j
山田君
座布団全部取り上げて
608Socket774:03/12/22 13:40 ID:kcf87V5K
そこまでして自分のセンスの無さを主張したかったのか…
609Socket774:03/12/22 16:06 ID:1YqVYwNt
>>604-605
わしもシングル940ソケットのMicro-ATXマザボほしいです。
しばらくしたらデュアル240マシンを248以上にして、
ついでにDDR400対応メモリにアップグレードしたいと思ってるんだけど、
それで余ったパーツを分身の術でマシン2台にできたら良いな・・・と。

予算ないんで・・・・・・・
610Socket774:03/12/22 21:27 ID:yQsGs8kF
>>609
ソレ、イイカンガエ!

EpoxのM762みたいにmATXなデュアルマザー出るといいんだけどねぇ〜
結局日本では発売されなかったが・・

あと、シングルでもいいからPCI-X持ったマザーとか、
メーカーさん右へならえじゃなくてもっと個性的な
マザー作ってくれ!
611Socket774:03/12/22 21:57 ID:4uUrmB4W
>>610
>メーカーさん右へならえじゃなくてもっと個性的な
>マザー作ってくれ!

サブプロセッサにEfficon積んだ940マザーとか?
612Socket774:03/12/22 22:11 ID:B7UHhe8j
>>611
イヒもノース統合だから
メモリが2セット要るね

…そんな非現実的ママンが実現したとして
どうやって使い分けるのでせう
613Socket774:03/12/22 22:19 ID:yQsGs8kF
>>611
藻前面白い!
そんなの本当に出たら即買いなんだけだな。

>>612
T-EngineをEfficonに回して、その上でWin走らせたり
すれば可能?かも?
614Socket774:03/12/22 22:20 ID:YrcM8bVC
T-Engineってな今のところM32RかSHしか動くプラットフォームないじゃんか・・・
615Socket774:03/12/22 22:24 ID:yQsGs8kF
うん、書き方が悪かった。
T-EngineじゃなくてRT-OS(含T-Engine)
616Socket774:03/12/22 23:17 ID:aWONZ5qa
Efficonかよ。にせもの…
サブプロセッサって今でもあるのかな。かなり前はワークステーション
なんかにI/O用とかあった気もするけど。

ハッ、64bit(Op.)+256bit(Efficeon)で320bit級とか?
617Socket774:03/12/22 23:31 ID:B7UHhe8j
>>616
気づかなかった。鬱だ…
俺もUSBケーブルで(ry
618Socket774:03/12/22 23:36 ID:4uUrmB4W
偽者イヒ登場させ
且つサブプロセッサとSMPを混同してますた。

見識と重箱隅大好きな住人に感謝しつつ
よそで暴れてきます。
619Socket774:03/12/22 23:45 ID:yQsGs8kF
しまった、漏れもだ・・
40Pinフラットケーブルで(ry
620Socket774:03/12/23 01:58 ID:/4RNgoHw
結局>>609が言いたいのは
非現実的なM-ATXでOp240Dualではなくて、
シングルでもいいからソケ940のM-ATX出してということでは?
2台に分身することになるけど、Op240余るので活用したいな(つまりOp240をシングル作動)
ということでは?

私も欲しいぞ シングル940のM-ATX
621Socket774:03/12/23 02:08 ID:DL5yanIJ
余ったHTを直接外部に引き出せるインターフェイスが欲しいな
その先にはシリコンDISKとかDIMMライザーとか同社製のコプロとか果てはもう一枚のM/Bとか
622Socket774:03/12/23 02:43 ID:NBWIx2ZE
メインの64 3200+ & GFFX5900U & DDR400 512x2のゲームマシンよりも、
サブのOp140 & G400 & DDR333 128x4の動態保存マシンのほうがずっとサクサク動く。
常駐の有無なんかもあるんだけど、この差ってやっぱり、
デュアルチャンネルのメモリなんだろうか。
623Socket774:03/12/23 05:19 ID:7F1E1dQ0
>>622
>常駐の有無なんかもあるんだけど
それじゃぜんぜんフェアな比較になっていないと思います。

64bit Linux上でメモリ喰う実験用ジョブで比較したけど、3200+なら140とほぼ周波数比だけ高速でした。
メモリバンド幅が気になるならBIOSで落として比較してみたらよいかと。

うちもSocket754でいいからMicro-ATXが欲しいです。ATXの筐体は邪魔すぎ。
624Socket774:03/12/23 07:12 ID:rm1ABuwP
>>622
うちはXP3200+とOpteron240なんだけどおpの方がサクサクしてる。
おp使ったあとXP使うと、もっさり。。。
ベンチはぶっちぎりでXPなんだけどねえ。
625Socket774:03/12/23 10:02 ID:gkQshskl
>>624
そこらへんがアーキテクチャの違いなんかね。
626Socket774:03/12/23 10:29 ID:nIjkRj6w
そういやXPで133x11でも133x5でも体感的にはそれほど差がなかったが
さらに100x5にしたらものすごく体感速度が落ちた記憶があるな
627Socket774:03/12/23 11:31 ID:8EmIcQla
漏れも。
でも、nForce でデュアルチャネルにしたときは体感速度は
ぜんぜん変わらなかった。
628Socket774:03/12/23 12:13 ID:cXp2+HWD
>>624
そりゃユニプロセッサ環境とデュアルプロセッサ環境比べりゃ・・・ねぇ
XP3200+とOp146とかなら比較も出来ようが
629Socket774:03/12/23 12:26 ID:cb59TLIS
>>624
さくさくというか、速度が落ちにくいって感じだろうと思うが、
それはデュアルプロセッサだからでしょうね。

人間、遅いなりに滑らかに動くのは気にならないが、
速く動いてもときどきがくんと止まるのは気になりやすい。

この辺の魔力に嵌まった人がDualマシンとかSCSIとかに
行っちゃうわけなんだが。
630Socket774:03/12/23 12:55 ID:vaLxRR9Z
>>627
FSBも倍になってれば速いよ
631Socket774:03/12/23 14:03 ID:nIjkRj6w
>>629
つまらん宗教の勧誘はいいから
>>622の方と矛盾しないよう説明してくれ
632Socket774:03/12/23 14:35 ID:n48cp5aC
>>631
ネタにマジレスもなんだけど、どの辺が宗教なの?
633Socket774:03/12/23 14:42 ID:8EmIcQla
スカズィー教
634Socket774:03/12/23 14:43 ID:nIjkRj6w
>>624の原因を究明する気など最初からなく
はじめから理由を決め付けて
DualやSCSIの布教するカキコだから、揶揄しただけ
635Socket774:03/12/23 14:50 ID:olvYBOw4
今日、買ってくるけどさ、マザーはVIAとnFどっちがオススメ?
安定重視で。
636Socket774:03/12/23 14:54 ID:1eWAgVoi
>635
NF7でも買ってこい
637Socket774:03/12/23 16:32 ID:pwK1yam1
140、¥15000切ったよ〜
638Socket774:03/12/23 16:55 ID:M86BlL0E
ところで全然関係ない話だがGoogleでOpteronを検索すると

予想される検索キーワード: Option

とか出てきてちょっと物悲しいのでもっとAMDは普及活動頑張ってください。
639Socket774:03/12/23 17:15 ID:auqtrf3U
>638
会社で Opteron 買ったら物品登録を "Option サーバー" に
勝手にされてしまいますた... オプションにしてはえらく豪華.
640Socket774:03/12/23 17:57 ID:Qg3djYwR
nForce3 250がでない・・・
641624:03/12/23 23:16 ID:rm1ABuwP
>>628-629
説明不足でスマソ、うちのOpteron240のシングルなんです。
使ってみるとわかると思いますよ>おpのサクサク感
サクサクしてるのと関係ないかもしれないけど、例えばCPU-Zが1秒程度で立ち上がったり。
642Socket774:03/12/24 02:01 ID:nitMYu3J
>>641
ディスクまわり(ドライバ込み)の違いが効いているんじゃない?
643Socket774:03/12/24 13:29 ID:SXh1H1Vu
>>641
Athlon64 3200+使ってるけど、CPU-Zなら一秒程度で立ち上がるよ・・・
って、読み返したら比較は、XP3200かい

子豚のOC?
だったら、メモリが悲鳴あげてんじゃない?実はエラーボロボロ吐きまくってたりして
廃熱も重要だよ。
644Socket774:03/12/24 14:12 ID:3EoJync5
>>643
そもそもXP3200+だとCPU-Z(119A)の起動に1秒以上かかるの?
うちは140と偽皿2000+を併用してるが、どっちも1秒程度で起動できる。
(というか起動に時間がかかるという印象がない)

なんか別のところに問題ないか?
645609:03/12/24 14:40 ID:SuXCnor/
>>620
そうです、シングルの940ソケットでMicro-ATXが良いんです。
贅沢は言えましぇん。PCI-Xは有っても無くてもOK、安い方が良いです。

>>623
ソケット754の3200+をMicro-ATXで使ってますが何か?
・・・っていう言い方は冗談ですが、
Micro-ATX筐体でRAID1内蔵にして使っています。
が、筐体は小さくなってもファンの騒音&振動は
小さくならないのがネックですね。

ファンレスにすりゃ良いのだろうけど・・・
646Socket774:03/12/24 15:34 ID:1QvaN011
>>645
> そうです、シングルの940ソケットでMicro-ATXが良いんです。
> 贅沢は言えましぇん。PCI-Xは有っても無くてもOK、安い方が良いです。

それなら、939ピンのAthlon 64 FXが出るのをまった方がいいんじゃないか?
940ピン用のマザーよりも安い値段で出てくるだろうし。
647Socket774:03/12/24 15:53 ID:zgo8WoGk
>>641
マザーは何ですか?
648Socket774:03/12/24 16:41 ID:vwucv9Wj
>>646
おp240を流用したいんでしょ
939ピン用マザー使えって?
649Socket774:03/12/24 17:11 ID:AZ3norUm
Tomcat K8SのMicroバージョンとかは欲しいなあ。
650Socket774:03/12/24 21:55 ID:k2ydT/yk
だれか、Opteronでシングルチャンネルとデュアルチャンネルで、
体感速度やベンチマークがどうなるか、確かめて見ない?
私がやってもいいけどさ。
PC2100だからいまいち参考にならんかも。
651Socket774:03/12/24 22:01 ID:7g/RQryG
ドラネコいいよね。
漏れもホスィ
652Socket774:03/12/24 22:55 ID:k2ydT/yk
Opteron146 @ PC2100 SingleChannel

load 帯域 計測ツール v0.4
CPU動作クロック : 2000.0 MHz

アクセス範囲   Int32bit  Float64bit   MMX64bit  SSE128bit
   1KB : 14459 MB/S 18551 MB/S 26775 MB/S 15063 MB/S
  64KB : 14439 MB/S 18500 MB/S 26754 MB/S 15058 MB/S
  128KB :  7003 MB/S  8004 MB/S  9428 MB/S  9101 MB/S
 1024KB :  6903 MB/S 7947 MB/S  9347 MB/S  8807 MB/S
 2048KB :  1899 MB/S 1839 MB/S  1920 MB/S  1962 MB/S
32768KB :  1891 MB/S  1815 MB/S  1920 MB/S  1945 MB/S


load レイテンシ 計測ツール v0.2
CPU動作クロック : 2000.0 MHz

アクセス範囲 レイテンシ
   1KB : 3.0clock( 1.5ns)
  64KB : 3.0clock( 1.5ns)
  128KB : 12.7clock( 6.3ns)
  256KB : 17.1clock( 8.5ns)
  512KB : 18.7clock( 9.3ns)
 1024KB : 19.4clock( 9.7ns)
 2048KB :183.8clock( 91.9ns)
 4096KB :191.1clock( 95.6ns)
32768KB : 198.5clock( 99.2ns)
653Socket774:03/12/24 22:56 ID:k2ydT/yk
SiSoftware Sandra

Int Buffered iSSE2 (Integer STREAM) Results Breakdown
Assignment : 2009MB/s
Scaling : 2005MB/s
Addition : 2003MB/s
Triad : 2000MB/s
Data Item Size : 16-bytes
Buffering Used : Yes
Offset Displacement Used : Yes
Bandwidth Efficiency : 251% (estimated)

Float Buffered iSSE2 (Float STREAM) Results Breakdown
Assignment : 2010MB/s
Scaling : 2006MB/s
Addition : 2002MB/s
Triad : 1998MB/s
Data Item Size : 16-bytes
Buffering Used : Yes
Offset Displacement Used : Yes
Bandwidth Efficiency : 251% (estimated)



Super PI 104
48秒
654Socket774:03/12/24 23:19 ID:k2ydT/yk
Opteron146 @ PC2100 DUAL Channel

load 帯域 計測ツール v0.4
CPU動作クロック : 2000.0 MHz

アクセス範囲   Int32bit  Float64bit   MMX64bit  SSE128bit
   1KB : 14465 MB/S 18549 MB/S 26783 MB/S 15063 MB/S
  64KB : 14423 MB/S 18500 MB/S 26750 MB/S 15056 MB/S
  128KB :  7004 MB/S  8003 MB/S  9427 MB/S  9097 MB/S
 1024KB :  6906 MB/S 7950 MB/S  9349 MB/S  8884 MB/S
 2048KB :  2336 MB/S 2315 MB/S  2737 MB/S  2727 MB/S
32768KB :  2299 MB/S  2334 MB/S  2729 MB/S  2694 MB/S


load レイテンシ 計測ツール v0.2
CPU動作クロック : 2000.0 MHz

アクセス範囲 レイテンシ
   1KB : 3.0clock( 1.5ns)
  64KB : 3.0clock( 1.5ns)
  128KB : 12.7clock( 6.3ns)
  256KB : 17.1clock( 8.5ns)
  512KB : 18.7clock( 9.3ns)
 1024KB : 19.4clock( 9.7ns)
 2048KB :183.8clock( 91.9ns)
 4096KB :191.0clock( 95.7ns)
32768KB : 198.3clock( 99.1ns)


帯域は上がるがレイテンシは変わらず
655Socket774:03/12/24 23:20 ID:k2ydT/yk
SiSoftware Sandra

Int Buffered iSSE2 (Integer STREAM) Results Breakdown
Assignment : 3981MB/s
Scaling : 3975MB/s
Addition : 3940MB/s
Triad : 3919MB/s
Data Item Size : 16-bytes
Buffering Used : Yes
Offset Displacement Used : Yes
Bandwidth Efficiency : 494% (estimated)

Float Buffered iSSE2 (Float STREAM) Results Breakdown
Assignment : 3983MB/s
Scaling : 3975MB/s
Addition : 3916MB/s
Triad : 3913MB/s
Data Item Size : 16-bytes
Buffering Used : Yes
Offset Displacement Used : Yes
Bandwidth Efficiency : 493% (estimated)



Super PI 104
45秒
656Socket774:03/12/24 23:22 ID:k2ydT/yk
体感速度は違うといえば違うけど、微妙な差しかない。

Athlon64とOpteronって、本当に体感できる速度差があるか疑問。
657Socket774:03/12/24 23:55 ID:KC1EhGTd
同クロックのPen4とXeonと同じで、性能差よりも信頼性なんだろ。
658Socket774:03/12/25 00:04 ID:U7XAEunh
いや>>622のカキコ見ると、体感差があるっていうからさ
659Socket774:03/12/25 00:15 ID:RgZInDyu
まぁ、体感なんてあくまであいまいな個人的感覚だし。
プラシーボ効果でどうにでも変わるんじゃない。
660Socket774:03/12/25 00:33 ID:HnVhgrHt
>>622に書いた者です。
あの体感差は、CnQ有効にしてたからだったみたい。64機でもCnQ切るとかなりサクサク。

2400枚(627MB)のJPG画像が入ったフォルダ、Linarでサムネイル作成にかかる時間を測定してみた。
メイン機:KV8-MAX3、ST3160023Aで64秒(CnQオフ)、
サブ機:K8NW、ST380011Aで50秒。OSはどちらもXP。
この差は何なんだろうか...。
661Socket774:03/12/25 00:54 ID:C/kHb8sS
>>660
DualDDR?
662Socket774:03/12/25 00:55 ID:C/kHb8sS
ていうか64秒って遅すぎ
663Socket774:03/12/25 01:46 ID:1b69vPrB
遅すぎるかな?
当てにならない数字ってことで忘れてくれ。
スレ汚しスマソ。
664Socket774:03/12/25 03:14 ID:fn5VPD8f
体感って言うと難しいが。
大きなデータの処理ははっきりと差が出るはず。
π104マソ桁で3秒違うと言うのも大きい。
665Socket774:03/12/25 04:02 ID:aHezg/Yh
40秒代の3秒差だから結構違うと思うが、それでも6〜7%の差。
だいたいAthlon64 3200+とAthlon64 3000+との差と同じようなものかな?
上位モデルのCPUならこの差は金額的に結構大きいが、
下位モデルなら数千円以内に収まる程度だな。
666Socket774:03/12/25 15:07 ID:9ZcdT1+l
>>660
>あの体感差は、CnQ有効にしてたからだったみたい。64機でもCnQ切るとかなりサクサク。

CoQが有効だと多少の負荷の場合、クロックが低いままだから
もたつくように感じるって事かい?
667Socket774:03/12/25 17:14 ID:m8br9B6f
>>666
そういうこと。タイムラグがある
668Socket774:03/12/25 20:13 ID:wWBhYxrf
2Ghzで一秒に20億回の動作。
仮に負荷がかかってCnQが切れるまでに1億クロックかかるとしても(以下略


本当にタイムラグなんぞあるのだろうか・・・
669Socket774:03/12/25 20:38 ID:npbxpGBd
高負荷になってから高クロックに移行しなきゃならんわけで。

1 秒間に 8 億 * IPC の命令が実行できるとか言うのは無関係。
670Socket774:03/12/25 20:54 ID:NvELxb53
そもそも高負荷にならなきゃモッサリとか関係ないし
高負荷になってもwindowsとかの操作ごときじゃ体感出来ない。
671Socket774:03/12/25 21:00 ID:sBKrrIVE
>>669
>1 秒間に 8 億 * IPC の命令が実行できるとか言うのは無関係。

関係ないわけ無いし
まぁどの段階で復帰させているのかの方が重要だろうけど
672Socket774:03/12/25 21:10 ID:npbxpGBd
>>671
高クロックであれば CPU が高速モードに移行するのも速かろうというのは
おかしくないかい?

むしろ動作周波数が高ければそれだけ高クロックに移行するまでのロスも
大きかろうと思うのだが。
673工作員:03/12/25 21:18 ID:uAQwVzsl
すみません告白します。
Intalにお金をもらって唯一攻撃できそうなCnQをモッサリするとか
書いて回れと言われたので書きました。
二度と嘘は書きませんので許してくださいm(_ _)mペコリ
674Socket774:03/12/25 21:28 ID:WjuEHcx5
>>672

仮に人間が引っかかりを感じる時間が0.1秒だとするとその間の8000万回の動作(命令ではない)
の間に復帰出来ればいいんでないの?
んでちょっと極端だけどこれが仮にZ80だと2Mhzだから0.1秒だと20万回の間の短い
動作の間に復帰しなきりゃならないって理屈にならない?
割り込みとか考えると低クロックの場合確かにモッサリというか引っかかりは感じそうだけど
800Mhzもあればwindowsのような重い動作の合間でもなんとかなりそうな気がするけど。

何か別の外部デバイスでCPUの負荷とか測定しているとか、元々復帰を遅く設定している
とかなら上の理屈は関係ないけど(このあたりよく知らないけど口出してしまった)
675Socket774:03/12/25 21:37 ID:r2AhxBtj
Intaliにお金もらってPen4-2.6>>Athlon64-3200+と書いた奴もいるしな
676Socket774:03/12/25 21:49 ID:tDpc/IAT
一瞬というのは、垂直帰線期間内に処理が終わること、と言われたことがある。
体感できないほど、というには、10msec以下の違いじゃないと。
677Socket774:03/12/25 21:55 ID:npbxpGBd
>>674
いや、モサーリするかどうかは動作周波数よりも CnQ ドライバの
負荷監視サイクルや動作モード決定アルゴリズムに依存するのでは
ないかということ。(書かなかったことで申し訳ない)

動作モード変更のためのプロセッサ停止時間は、μs 単位だと思う。
この時間長さは、動作周波数のシフト幅への依存はあったとしても
動作周波数が大きければ短くなるようなものではないはず。
678Socket774:03/12/25 22:38 ID:+IncIASN
AMD's and Intel's End-of-Year CPU Buyer's Guide
http://www6.tomshardware.com/cpu/20031223/index.html
679Socket774:03/12/25 23:07 ID:DO8XesEo
>>678
P4XEはかなりOCしてるのに、FX51はほとんど定格なのか。素晴らしい記事。

CnQ有効時は、多少の負荷なら800MHzのままで動作してます。
>そもそも高負荷にならなきゃモッサリとか関係ないし
むしろ低負荷でクロックが低いままだから、ウィンドウの操作なんかで
わずかでももたつきを感じるんだと思う。

ところでOpマシン、メモリをシングルチャンネルにしてみたところ、わずかに
遅くなったように感じた。でももうほとんどプラシーボ効果の範囲かなぁ。
680Socket774:03/12/26 05:05 ID:SQ8vG4X2
DDR2ってDDRよりレイテンシが多いらしいから、
Athlon64系でDDR2-666ぐらいでないとあまりメリットないのかな?
でも、消費電力が低いのは魅力だから、
なるべく早めに対応して欲しい気もする。
681Socket774:03/12/26 14:23 ID:ZmDKTu2u
>>680
誤解している人も多いが、基本的にDDR2でレイテンシが増えるということはない。
DDRは最短で2-2-2、DDR2は4-4-4で一見倍に見えるがDDR2の場合DRAMクロックがDDRの2倍なので等しい。
DDR400のメモリセル動作は200MHzで、DDR2だとDDR2-800に相当する。
400同士で比べたら増えるが、SDRの200MHzとDDRの200MHz(100x2)ではSDRの方が速いのと同じ話。
今一般的なDDR400の3-3-3とDDR2-533の4-4-4では、どちらも15ns-15ns-15nsと等しくなるので
少なくとも定格で使う分にはレイテンシの面でも見劣りはしないと思う。
メモリコントローラの出来にもよるので、出てみないとわからんけどな。
682Socket774:03/12/26 14:52 ID:ZmDKTu2u
今の濱はメモリクロックはコアの整数分の一になるみたいなので、DDR400は都合がいいが
DDR2-533〜667の世代では
1.コアクロックに左右されない非同期をサポートする
2.今のDDR266/333サポートのようにコアクロックによって半端になる
3.コアクロックを266か333の倍数にする
のどれになるか。実装が楽なのは2>3>1、性能面では3>2>1か。
3だとMCT内蔵してもFSB変更するのと変わらんし、2だとかなり半端になるので漏れは1を予想。
683Socket774:03/12/26 14:56 ID:NSU1xbg1
・・・すまん、自作歴1台の俺にももう少しかみ砕いて
書いてくれたら嬉しいんだが(w

ていうか、なんでそんなに知ってんねん。
684Socket774:03/12/26 15:51 ID:HCk1OjQk
もりもり食べるからさ。
685Socket774:03/12/26 15:53 ID:E2Db6XKs
>>683
あんたも2台、3台と「痛い目」を見るうちに、そうなる。
686Socket774:03/12/26 20:39 ID:SY7MpAxc
ここにいる連中は皆、通ってきた道だ
687Socket774:03/12/26 22:56 ID:CSzAnqIv
だが S3友の会 の猛者っぷりにはちょっと敵わない・・・
奴らは痛みを楽しんでやがる・・

688Socket774:03/12/26 22:57 ID:CSzAnqIv
おっとsage忘れスマン
689Socket774:03/12/26 23:22 ID:EK1sHmqU
>>684
からの4連チャン、ウマイ!
690Socket774:03/12/26 23:52 ID:XFWWMFE+
>>682
 漏れは2と予想.
 同期は非同期に比べて帯域で少し損をするけれど,同期の方がレイテンシを
抑えやすいと思う.
691Socket774:03/12/27 00:45 ID:TwrBujqy
9800Proの256MB(DDR2)と128MB(DDR)には性能差が殆どなかったね
でもあれのMCTとSAMSUNGのDDR2が次世代のDDR2仕様と相違ないのかは疑問符だけど
692Socket774:03/12/27 00:55 ID:p5gke2c5
>>690
というかですな、実装が難しくてなおかつ性能が悪いと本人すら思っているのに
なんで628はAMDが1を採用すると思うかが、ひっじょーーに疑問ですな
693Socket774:03/12/27 02:12 ID:3mXpA36D
SSE2の性能は、オプテロンとアスロン64とではどちらが良いのでしょう?
694Socket774:03/12/27 03:12 ID:Qukt9G6V
SSE2の性能かどうかわからないが、そろそろここで測ってみよう。
レイトレベンチ↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
まだAMD64の結果が出てないぞ。
695Socket774:03/12/27 05:07 ID:0ZKH2ofl
>>694
過去の結果のCPUIDがF48のは漏れが登録した64 3200+の結果だよ。
696Socket774:03/12/27 05:30 ID:7JFFToQD
かきこ
697Socket774:03/12/27 13:02 ID:QZgse6Jw
>>694
いまOpteron248での結果を登録しておいた
698Socket774:03/12/27 13:13 ID:DmwbBbQE
>>694
試してみた。
あっちの掲示板にもカキコしたけど、結果は以下の通り。

version=2.2.030407
compiler=gcc-3.2.2
name=unknown
system=Athlon64 FX-51
clock=2.2GHz
resolution=1024*768
time=700
time/pixel=0.89009603

ちなみに64bit compilerではlongが64bitになるので、そのままでは
正しいbmpが出力できませんでした。
LONGとDWORDのtypedefをlongからintにすれば直ります。
699Socket774:03/12/27 22:21 ID:nfQh4rvL
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html

オプ使いの方これでどの程度速度でますか?
私はP3-1Gで1ブロック900秒くらい
athlon1700+で1ブロック370秒くらい
オプテロンとかathlon64だとどのくらいになるのか気になる
ちなみにP4はかなり遅いそうです
これってベンチ代わりになりそ
700Socket774:03/12/27 23:00 ID:qVfQleY0
>>669
なんなのこれ?
701Socket774:03/12/27 23:31 ID:H8tRjHU4
>>700
パナのAVHDDの暗号化を総当りで解析しているらしい。
技術的な話はよくわからんのであれだが。

読んでみるとなぜそんなことしてるのかはわかる。
702Socket774:03/12/28 00:22 ID:R2Y6fWlQ
ThenderK8Wが不機嫌で(´・ω・`)ショボーン
Opteron240(非c-step)*2が悪いのか
Winbond-SanmaxPC3200レジメモリが悪いのか(TigerMPXでは無問題)
Antec550EPSが悪いのか…

テーマをクラシックスタイルに変えようとしたり
ゲームでマップ移動のロード後や
π焼きしたりすると
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;329284
ブルーバックで↑のエラーがっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ECCの設定はEnableにしてその下の部分はdisableのまんまですが
やっぱこのへんいじらんとあかんのでしょうか
703Socket774:03/12/28 00:23 ID:R2Y6fWlQ
センダーって( ´Д⊂ヽ
704Socket774:03/12/28 03:11 ID:mpdqt1Qk
>>702
Winbond...怪しいかも。
以前SK8Nで痛い目にあったし。

とりあえずメモリの周波数をDDR266(133MHz)あたりに下げてみては?
705Socket774:03/12/28 03:40 ID:mpdqt1Qk
>>698
あれ、時間の測定制度が荒いですね。

ちなみに、gcc 3.3.1 (SuSE)に -O3 で、うちも同じ値です。
706Socket774:03/12/28 07:12 ID:xHny+h0C
>>702
ノートンか ファイヤーウォール常駐してない?
漏れの場合は ノートンとアウトポストが大暴れしてくれました

707Socket774:03/12/28 11:11 ID:F6QXJIa1
>702サン
[907]M.M.
PC3200/512MB/ECC/Reg/\15,953 SanMax=Winbond BH-5(SanMax BOX 5年保証)
…K8はSPDの記述に注意が必要であり、これはK8対応版だそうです。

■ [912]Socket774
mmさんお疲れさまです。
>PC3200/512MB/ECC/Reg/\15,953 SanMax=Winbond BH-5
>…K8はSPDの記述に注意が必要であり、これはK8対応版だそうです。
これってどういう事ですか?
宜しければその辺詳しくお聞きしたいのですが

■ [917]M.M.
>912
周知のようにK8はCPUにメモリコントローラーを内蔵する訳ですが、
JEDECの仕様通りにSPDを記述しても
エラーで動かないと言う事態が発生することがあるようです。
まあ、このSanMax=Winbond BH-5が動かなかったわけですが…(苦笑)
そこで、初期のものを回収して
SPDを修正してK8対応版としたのが今出回っているものです。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069582890/より引用
この辺関係してませんかね?
winbondいつ頃狩ったんですか?
708Socket774:03/12/28 17:07 ID:LXT/N5xH
ThunderK8WでのDDR400動作は厳しいですよ。
うちでもWintecのInfineonチップPC3200ECCRegではOSは起動するものの、SuperPi等負荷をかけると
NGと702氏と同様の症状が出ていました。
ちなみにTyanの動作確認表記載のATPのSumsungチップ品では問題なく動作しています。

なおNGのWintecのモジュールですが、MBを変えてMSIのK8TMaster2ではDDR333での動作はOK、
DDR400でもBIOS上で駆動電圧を2.6Vに上げると安定しました。

ThunderK8Wでは、完全にSPDの設定でしか動作させられないのが厳しいです。
DDR400がNGのモジュールをDDR333で動作させることすら不可ですから。
709Socket774:03/12/28 17:17 ID:OMerBElJ
>>708
普通、2nd SPDが入ってるはずだけど。
ところで、CPUは何?DDR400対応なの?
710Socket774:03/12/28 20:24 ID:LXT/N5xH
244(Bstep)と248(Cstep)、どちらでも同症状です。
ThunderK8WではBIOSでメモリーの動作クロック、アクセスタイミングを全く
変えられないので、PC3200のモジュールなら安定しようがしまいがお構いなく
DDR400で立ち上がるわけです。

711Socket774:03/12/28 22:17 ID:rH7QiM9N
>>710
え、244でもPC3200で動作するんですか?
>>702さんもPC3200で動作してるのかな。
240*2なんだけどPC3200で動くなら買おうかな。
712Socket774:03/12/28 22:24 ID:70RTeC6z
OpteronがBでもCでも、
ThunderK8Wでは、
PC3200では安定しないということですね。

まあ、K8Wでは
PC2700までしかサポートされてないんだし。
713Socket774:03/12/28 22:35 ID:s9kHL8kQ
>>712
Tyan のサイトでは DDR400 サポートと書いてある(PDFマニュアルは PC2700 まで)。
Op248 だけサポートなのかな?
714Socket774:03/12/28 22:48 ID:70RTeC6z
>>713
ゴメン。たしかに、
スペックページと推奨メモリページで
PC3200をサポートしている。
マニュアルはともかく、頭のページは直してほしい。

Opteronのデータシートでは、
C0以降でのみPC3200サポートになっている。
715710:03/12/28 22:52 ID:LXT/N5xH
>711
ATPのモジュールであれば、ThunderK8WにてDDR400動作しました。
またK8TMaster2では、電圧を2.6Vに上げることでWintecのモジュールでDDR400動作が可能でした。
CPUはいずれの場合でも244です。
動作確認はSuperPi3355万桁が通るかで行っていますので、それ以上の負荷が掛かった場合の挙動は不明です。

>712
安定しないと言うよりモジュールを選ぶようなので、Tyanで動作確認のとれているものを選択するのが良いと思われます。
ATPのモジュールでは248、244とも問題なく動作していますので。

>713
AMDによるとCstepの246以上で正式にサポートされるようです。
従って、244(Bstep)での動作は保証外となります。
716702:03/12/29 01:23 ID:0SAR1nkl
>>706
それ以前の段階でして( ´Д⊂

>>707
おおっ情報サンクスです。
10月に買っているので初期ロットのオカーン

>>708
設定が変更できれば333で安定稼動できそうなんですよね〜
よろしければATP-SAMSUNGのメモリの入手経路を教えていただけませんでしょうか…

>>711
うちの240はBステですが、とりあえず400MHz表示で起動&XPインスコはできます
が、安定稼動とは程遠い状況でして。・゚・(ノ∀`)・゚・。

とりあえず頂上越えにメールしてみます
717708=710=715:03/12/29 01:39 ID:mn2vcz53
>702
ATPのPC3200ECCRegですが、
フェイスの通販で扱っています。国内での代理店はRioWorksのようです。
718Socket774:03/12/29 02:32 ID:dgluFS2s
ttp://www.bless.co.jp/price/index_2700.html
BLESSでも扱ってるよ>702サン

後はよさげなメモリですが
DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館
PC3200/512MB/ECC/Reg/\12,480 Wintec=Micron(相性保証)なんてどうですか?
メモリスレの神MM氏が(・∀・)イイ!と逝っておりますので情報収集してみては?
(708サンがinfinionではまってるから微妙かもしれませんが...)

漏れもPC3200ECCReg( ゚д゚)ホスィ…
でもThunderK8SでOP240x2だから当分pc2100で様子見かなぁ_| ̄|○ カネナイシ


719Socket774:03/12/29 05:14 ID:vHQ/jvk7
>>710
>ThunderK8WではBIOSでメモリーの動作クロック、アクセスタイミングを全く
変えられないので、

これはびっくり。
Tiger K8Wでも買おうかと思っていたのでマニュアルで調べたら、Tigerでもダメとは。
買う気なくした。

AMDのチップセットには興味あったのに...
720Socket774:03/12/29 12:08 ID:8Z3GFyor
SPDを書き直せばいいのに。
721Socket774:03/12/29 13:05 ID:vISAzXR4
>>719
ThunderやTigerに何を期待してる?
サーバ向けマザーでもメモリー設定触れないと駄目なのか?
722Socket774:03/12/29 13:59 ID:+WE9zm1U
Tyan使ったことないんでしょ
触れるほうがいいに決まってるけど
iwillあたりに期待か
723Socket774:03/12/30 03:00 ID:pAbP0R8y
Thunderは別として、TigerK8Wなら安くDual Opteronのデスクトップマシンを作るのによさそう。

そもそも、TyanもWS用途を想定しているわけだし。
724702:03/12/30 10:29 ID:Vl4Aqr2g
>>717>>718
(・∀・)ドモー
とりあえず名古屋大須もうろついてきて、ツクモにATPのノンレジPC3200、
ドスパラにMicronのECCレジPC2700は発見。
フェイスは納期遅めのようなのでブレスでATPのECCレジPC3200-512を4枚
突貫してミター(`・ω・´)
ちゅーかマザー買ったときに少しは教えてくれても( ´Д⊂ブレス…

725Socket774:03/12/30 15:15 ID:XyLITRlY
ClawHammerって、苦労してハマ-る(どうにもならなくなる)ってこと?
それならPen4XEONのほうがいい?
726Socket774:03/12/30 15:22 ID:nWkLcgEB
(;´Д`)
727Socket774:03/12/30 15:22 ID:uWhLU7ja
>725
あー鈴木君。座布団1枚持ってちゃってくれ
728702:03/12/30 18:57 ID:Vl4Aqr2g
ATPキタ━(゚∀゚)━!
装着━(゚∀゚)━!
π焼き━(゚∀゚)━!
NOT EXACT IN ROUND━( ´Д⊂━!
WinbondレジメモリをK8対応MEMTESTにかけたら2週パスしてたので
嫌な予感はしてたのですが
CPUが不良品orやっぱCステ246以上しかメモリクロック400MHzはダメなのかも…


729Socket774:03/12/30 19:26 ID:7YiM2j5x
さらに揚げ足を取るとPen4XEONなんていうCPUは存在しない。
730Socket774:03/12/30 19:28 ID:qp2FvbGk
だな。
細かい話だがP3 XEONまではあったんだが
P4からはXeonという単独の名前になったんだったな。
731Socket774:03/12/30 20:39 ID:+K/hzkFB
まあ重箱の隅のような問題だが、
あえてP2、P3のXeonと区別するために使う呼び名なんだがな。
732Socket774:03/12/30 20:46 ID:QujtPuN/
割り込んですいません。

MSIのK8T Master2-FARで新しく組み、WinXPProをインストール後、メモリをInfineonの512MB(両面実装REG)を1→2→4と増やしていく過程で2→4でマザーボードからのBEEP音のメモリーエラーが出ました。
メモリーを2枚にして起動すると組み合わせを変えても問題なく立ち上がります。
この場合,電源を疑うべきでしょうか。

構成は以下のとおりです。

M/B K8T Master2-FAR
電源 Varius 350(星野 MT-PRO1200付属)
VGA INNOVISION Tornado GeForce FX 5600
FDD 
HDD MAXTOR 6Y160M0x1
DVD-ROM Toshiba SD-M1712
733Socket774:03/12/30 20:55 ID:sMJKZrL8
電源よりただDDR400の4枚差しにシビアなんじゃないんかな?
734Socket774:03/12/30 20:56 ID:sMJKZrL8
今更だがDDR400なのかな?
735732:03/12/30 21:09 ID:QujtPuN/
回答ありがとうございます。
メモリーはPC2700でしたからDDR333ですね。
一応マニュアル上にはこれが載っていたのでOKと思ったんですけどね・・・
736708:03/12/30 21:36 ID:WuJlgPAR
>728
ご愁傷様です。
CPUの可能性が高くなってきましたね。
うちの244では曲がりなりにも動いたので、CPUの個体差でしょうか。
とりあえず中古で安く出回っているPC2100RegECCで環境構築。
CPU買い換え後、PC3200に再挑戦コースをお勧めしておきます。
737708:03/12/30 22:51 ID:WuJlgPAR
追記
702さんが報告しているように、
問題の出るWintecのモジュールでもDDR400動作時、Memtest32K8対応版のNormalは3PASSしました。
高負荷時に問題が出る感じです。
738Socket774:03/12/31 00:36 ID:a9ArtJlV
XP64からkakiko
SE-80PCI igaino device wa seijou dousa
Mega RAID Elite 1600 mo dousa
IME ga nainode turai
739Socket774:03/12/31 00:40 ID:a9ArtJlV
sirabetara on-board sound device mo dousa siteinai
ninnsiki sura siteinai??
740Socket774:03/12/31 01:01 ID:qXuPLHnl
MS-Office toka ni tsuitel IME tte XP64-beta ni install dekinai no?
741Socket774:03/12/31 01:12 ID:a9ArtJlV
もう、32bitでリブートしたから、そのうち試してみます
742Socket774:03/12/31 01:15 ID:qXuPLHnl
安定具合はどうでした?
743Socket774:03/12/31 01:20 ID:a9ArtJlV
安定云々言うほど動かしてないw
とりあえず、トラブルの類は何もなく
スムーズでした
Super PIは英語版を動かしてみたが、スコア変わらず
744Socket774:03/12/31 08:31 ID:fy69wy/F
そりゃあ、中身は同じだからなぁ…。>英語版PI
745702:03/12/31 10:45 ID:PgsHponH
π焼きエラー→シングルCPU駆動でOK(`・ω・´) b
3Dゲーム落ち→AMDAGPドライバーを入れ直したら何故かOK(`・ω・´) b
あとはデュアルCPU駆動だけっ(´・ω・`)ソレガジュウヨウナンダケドネ…
746Socket774:03/12/31 12:31 ID:H4EoXAye
>>745
私もあなたのチャレンジに触発されて ドスパラでATP*4買って来たよ
今しがた付けて色々やってみてるが 問題はなさげ
aidaでみるとDDR400で認識してるし 帯域も上がってる
各種ベンチでも スコアがかなり上がってます

環境も同じ240X2 K8W 電源はEX-470EA SIGMA OEM U
いま裏でPI3355万桁走らせてますが もう20ループあたりです

暇が出来たら memtest86もやってみますわ
メインマシンで録画もしないとなりませんので 年末年始はちょっと・・・・出来んな
747702:03/12/31 13:47 ID:PgsHponH
デュアル駆動キキキキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
BF1942遊びながら裏でπ焼き3355万桁を走破できました。
変わった事といえば
・CPUの場所変更(CPU0=ロット0317 CPU1=ロット0325を逆に配置変え)
・シングルからデュアルに戻したときにWindowsが環境を再構築して再起動?
くらいでしょうか。
昨晩はCPU0にどちらを挿してもπ焼きエラーだったのに、今日正常なのは
謎ですが(差し替えによる接点の良好化?)まぁ結果オーライ(`・ω・´) b
ヘタレな自分にアドバイス頂き本当にありがとうございました。
年越しオプテロン計画成就です(´ー` )

>>746
チャレンジというか(´Д`;三;´Д`)ウオサオしてただけというか;
ご無事な動作なによりです。
AIDA32のメモリリードはシングルCPUだと4千台なのにデュアルだと
2800まで落ちてしまうのはちょっと残念。
π焼き104万桁も59秒→1分4秒に。
まぁデュアルのキビキビ感の代償が5%程度なら無問題でっす。
748Socket774:04/01/01 14:33 ID:ek7BVEJv
MSIのK8T Master2ってどうなんだろう?K7Dの再来な予感がするんだが・・・
749Socket774:04/01/02 00:06 ID:mlOYx3sK
すいません友達がAthlonXp2500が載ったショップブランドPCを買ったのです
それで僕のAthlon700MHz機では相手ならないので
打倒AthlonXp2500機に向け我がPCも大幅なパワーアップをしようと思います
OpteronとAthlon64ではどっちが安く組めますか?
使うOSはWinXp-PROです。
ケース電源とGAだけを今のまま使う予定です
電源は400W ケースはフルタワーでGAがGF2MX200AGP64です
750Socket774:04/01/02 00:18 ID:y72WWt82
>>749
安く組むなら圧倒的にAthlon64な。
Opteronはメモリも一般に使われてる物より高い。
それと、打倒友人機ならビデオカードも新調した方が。
RADEON9600あたりなら何とか買えるだろ。
751Socket774:04/01/02 00:19 ID:IwqbQ1RE
>GAがGF2MX200AGP64です

ネタかw

752Socket774:04/01/02 00:29 ID:mlOYx3sK
>>750
有り難う御座います
向こうのGAはオンボードの32MBなのですが、負けたく無いので
RADEON9600あたり交換します。
753Socket774:04/01/02 00:31 ID:tkZnti8O
>1
>Opteronと書いて「オプテロン」と読む、だゴルァ!!

今更だけど「オプテオン」じゃなかったっけ?
754Socket774:04/01/02 00:33 ID:tkZnti8O
「オプティオン」だ
755Socket774:04/01/02 00:35 ID:iGT5e0Hf
>>753
AMD公式発表でオプテロンに決定しました。ソースは忘れた。
756Socket774:04/01/02 00:37 ID:WcntoYUF
>>752
XP2500+をOCされても勝てるように、64 3400+いっとく?(1/7発表)
あと、ビデオカードは地雷を掴まないように、事前調査しようね。
757Socket774:04/01/02 00:41 ID:E4CdsVjd
とりあえず安価で速い3000+で組んで、相手が対抗してきたらこちらも軍拡……なチキンレース?
758Socket774:04/01/02 01:45 ID:pNu0QmpS
今度はその友達がこのスレに来る予感
759Socket774:04/01/02 01:52 ID:tkZnti8O
760752:04/01/02 02:19 ID:mlOYx3sK
>>756
それが・・・・自作初心者の分際で最初からOCしてるんだ
それも他人にやってもらった
ネット繋げない環境だからここには来ないと思う。
去年の12月まではMMX-Pentium166MhzのノートPC使ってたから
俺の4号機でも楽勝で勝てたのだけど
セレロン433Mhz BY・Gateway
本音を言えば、K7Mの限界に挑戦して勝利を収めたいのだが
多分無理っぽいのでMB交換するしか無いね。
あっちは恐らくこれ以上アップグレードするとしたらGAを交換するくらい
しか出来ないからそんなに問題は無いけど
HDDのジャンパ設定がわからんらしいから、2機目のHDDは外付け以外は
積めないから楽勝!
761Socket774:04/01/02 02:20 ID:E4CdsVjd
いずれにせよlじゃなくてrだから舌をつけないで発音するんだよね。
762Socket774:04/01/02 02:22 ID:E4CdsVjd
>ネット繋げない環境だからここには来ないと思う。
あなたに敗北した後、捲土重来を期してここに来てしまいばったりと遭遇するに1000ペリカ
763752:04/01/02 02:25 ID:mlOYx3sK
我が母艦クイーン・アントア・アネット[世のデスクトップです。
マジで700Mhzでつ
http://fk.ws26.arena.ne.jp/cgi-bin/r3/up/2004010120082817.jpg
764Socket774:04/01/02 02:26 ID:nA5UShH2
ぶっちゃけ、「すいませーん、これ、このオプテオン?(微妙に語尾上げ)下さい。
ああ、それ、ロクヨンじゃない方のやつ。」で済むと思うからどうでも良いぞ。
765Socket774:04/01/02 02:28 ID:tkZnti8O
ある意味正式名称ってどうでもいいんだけどね

Athlon64の正式名称が アスロンろくじゅうよん でも
Opteronの正式名称が オプティオン でも

RADEONがレィディオンなのもどうでもいい そんな気がしてきた
766Socket774:04/01/02 02:38 ID:hgKcnZAu
ティガー戦車
767Socket774:04/01/02 02:38 ID:E4CdsVjd
>763
あー、漏れもアンドロメダ壁紙です。
専用スレがあるのか。いてこよう
768Socket774:04/01/02 02:50 ID:ZX2v3ctM
ATIが「アチ」だろうが
nVidiaが「ンビディア」だろうが
Tyanが「チャン」だろうが

確かにどうでもいいな
769Socket774:04/01/02 02:53 ID:IdMuM00R
>>765
誤解がなければ名前はどうだっていい。

しかし
Xeonをゼオンとか(キセオンの時はなんとなくわかった)
IDEをイデとか(HDDのイデの奴とか・・・最初ブランドの事かと)
CDRをクダーとか
言われたときは何が何やらわからなかった。

誤差範囲の時は構わないが意志疎通を困難にするような
呼び方はやめてほしいと思った。
そのための正式な呼び方じゃないかなあ。
770Socket774:04/01/02 02:57 ID:ZX2v3ctM
>CDRをクダーとか
禿げしくワラタ
これは分からん

マジでいるのか?
くだー
771Socket774:04/01/02 02:59 ID:abHKR37I
SCSIはどう発音するのか分からなかったなー
772Socket774:04/01/02 03:11 ID:pK7rRFkt
CDRはクダーと読むに決まっている――RMS。
773Socket774:04/01/02 03:13 ID:tkZnti8O
>771
ガイジンはスクジーと発音してた、スカジーは日本だけっぽいね

あと、ガイジンに「じゅうめがのzip」と日本語で言われた事がある
よくよく話しをしてたら「あいおめがのzip」だった
774Socket774:04/01/02 03:49 ID:5pPZZRcw
ガード下で、「イデ?んなケーブルねーよ!」と
店主に撃退されていた初心者がいた。
775Socket774:04/01/02 08:32 ID:tXNtjjl2
Xeonはジーオン?洩れの周りはぜおん派が多いな…
776Socket774:04/01/02 12:03 ID:DGqiGZe2
 日本AMD株式会社は23日、都内のホテルで64bitプロセッ
サOpteronの発表会を開催した。なお、日本では正式発表
時より「オプテロン」と呼称される。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0423/amd2.htm

FAQ?
777Socket774:04/01/02 13:50 ID:/7WGIgUG
    A_A
   (・∀・∩) A Happy 
   (つ64丿   AMD New Year!
   ( ヽノ
   し(_)
778Socket774:04/01/02 14:11 ID:SkQqQWuz
>>775
インテル株式会社(東京本社:東京都千代田区丸の内 3-1-1、代表取締役社長 ジョン・アントン)は、
デュアル・プロセッサ・サーバ/ワークステーション向けのインテル(R) Xeon(TM)(ジーオン(TM))
プロセッサ 2.40GHz を発表しました。

http://www.intel.com/jp/intel/pr/press2002/020424b.htm
779Socket774:04/01/02 18:50 ID:xEq2jJvd
オプティオンの時はデモの動画見て、どう考えても
オプティロンと発音してたとかここでも言ってたよなぁ

素直にオプてぃロンにすれば良かったのになんでオプてロンにしたのかなぁ
780Socket774:04/01/02 19:37 ID:92a1gIKY
ゼフォン
781Socket774:04/01/02 19:50 ID:90uZKM4m
てろーんてろーん
782Socket774:04/01/02 19:52 ID:ZX2v3ctM
>>779
それは、ディジタルとデジタルの関係に似てるな
783Socket774:04/01/02 22:28 ID:bDH/h2xt
カタカナ表記を発音に合わせる必要はないでしょ。
日本人が書きやすい/読みやすいように決めればいい。
784Socket774:04/01/02 22:32 ID:1qokRiRo
オプタン
785Socket774:04/01/02 22:33 ID:tkZnti8O
オパーイ
786Socket774:04/01/02 22:55 ID:92a1gIKY
そいえば、テュアラティンをタンタラテインと呼んでいる人がいた。
787Socket774:04/01/02 23:20 ID:2QNLRHDP
なんじゃそりゃ
788Socket774:04/01/02 23:27 ID:tkZnti8O
手荒チンて呼んでるーヨ
789Socket774:04/01/03 01:08 ID:u55UbfVq
>>748
うちもMSI K8T Master 2がどんな感じか興味あるんですが、話題になりませんねぇ。

jpやtwのサイトに製品情報がないのが気になる。
790Socket774:04/01/03 11:33 ID:g7GkCOHE
  カー!     クダー!
((・∀・) . (・∀・))
791Socket774:04/01/03 12:57 ID:ahB5UHVI
792Socket774:04/01/03 13:06 ID:sPzCvH9e
>>748,>>789
K8TMaster2使っていますが、安定していますよ。
CPUはOpteron244*2、VGAはGeForce5800Ultraで、電源はEnermaxのEG465AX-VEII(FCA)
にEPS12V変換かまして使っています。

良いのはPentium4用及びXeon用のCPUクーラーが装着できることです。
うちではCyprumを使って静音化しています。
ただCPU2にはP4FAN用リテンションがGeForceFXのヒートシンクと干渉するので、
Xeon用のCyprumProを装着しています。
793Socket774:04/01/03 14:02 ID:QPK1vMLS
>>790
Lisp使いだ(w
794Socket774:04/01/03 15:02 ID:2Tv8hcgZ
読み方だと「ケー」「ろく」「ツー」がツッコまれてたな。
795Socket774:04/01/03 15:58 ID:LUxg+vrI
正月なのに、あんまりスレが伸びないので、ここで問題(マジな内容)

以下のサイトを読んでWIN SERVER 2003 FOR AMD64とWIN XP FOR AMD64
の登場時期を次のア〜エの中から選び、その理由を述べなさい。

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/031win64_roadmap/win64_roadmap.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/17/ne00_ieoverhaul.html
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
 の「AMD64 セキュリティ機能で先行」の記事
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20031128xpsp2/xpsp2.html
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/securityinxpsp2.asp
(おかしいなあ、ZDNNもCNETもこのWIN XP SP2のセキュリティの記事は消されている、Iの陰謀か)

(ア)2004年Q1(1〜3月)
(イ)2004年Q2(4〜6月)
(ウ)2004年Q3(7〜9月)
(エ)2004年Q4(10〜12月)
796Socket774:04/01/03 16:06 ID:LwMYgWVf
>>748
MSI K8T Master2-FAR
保証 1年 納期 即納 価格 \ 35,800 数量
[VIA K8T800 チップセット搭載デュアル AMD Opteron 対応/Athlon64FX利用可]
■ 対応 CPU: AMD Opteron (Socket 940) ・対応 FSB: 400MHz
■ 対応メモリ: PC2700/3200 DDR SDRAM (レジスタード専用)・ 4 スロット (2 本単位)・最大 4GB
■ 拡張スロット: 1 8xAGP ・ 4 32bit PCI
■ ディスク I/F: 2 Serial ATA 150 ・ 2 Ultra ATA 133
■ NIC: 1 Broadcom BCM5705 ギガビット LAN
■ その他機能: 4 USB 2.0、2 S-ATA(RAID0,1)
■ サイズ: 12 インチ * 10 インチ ATX フォームファクタ
■ 対応電源:ATX12V/SSI-EPS12V
797Socket774:04/01/03 16:12 ID:vkhxEIvE
>>795
XP SP2の登場時期=イ
64bit WindowsXPの登場時期=ウ

 WindowsXP for 64bit extended systemの遅れについて,IntelやAMDの人は
SP2によるセキュリティ向上を優先すると話していた記憶がある.つまりSP2は
64bitより先.
 また,64bitは来年後半とか来年夏とか言われているから,第三四半期だと
思われる.
 ちなみに,SP2のメモリ保護は32bitモードでも使える可能性がある.
798Socket774:04/01/03 18:02 ID:NsM0GCqN
>>792 >>796
ありがとう。
クーラーの選択肢が広いのはいいですね。
799Socket774:04/01/03 18:37 ID:r2giEe5z
これで64/66PCIが1つだけでもあれば良いのに・・・・・
800Socket774:04/01/03 18:57 ID:TTRhJ39V
そりゃAGPが一個だけありゃいいのにってーのと変わらん愚痴
801Socket774:04/01/03 19:11 ID:j6NZsSe2
>>799
VPX2 I/O Expansion Bridgeってもう出てたっけ?
802Socket774:04/01/03 19:17 ID:IK+u7Ly5
block: 0367b4 - elapsed 706 sec
block: 036c09 - elapsed 707 sec
block: 036c08 - elapsed 706 sec
block: 036c07 - elapsed 706 sec
block: 037028 - elapsed 710 sec
block: 037027 - elapsed 705 sec
block: 037026 - elapsed 706 sec

P3-700

【1ブロック】分散 C2 総当り攻撃【何秒かかる】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072670086/
803Socket774:04/01/03 19:45 ID:jAxHUDOm
>>801
一応発表はしたみたいだけど。
でも、あれ採用するメーカーあるかなぁ。
前作のVPXはRIOだけだったでしょ、確か。
あれよりましとはいえ、結局3チップ構成になるなら素直にAMD-8131使うんじゃないかな。
804Socket774:04/01/03 19:58 ID:bdYq5Ege
>>803
AMD-8131使うなら素直に8151/8111と組み合わせるんじゃないかな。
8151がどっちかと統合できれば良いんだけどね。そうすれば2チップ構成で行けるだろうし。
805Socket774:04/01/03 20:18 ID:j6NZsSe2
>>804
PCI-Xを1chにでも限定してAGPと統合すればもちょっと使いやすくなる
のだろうけど、そういうマザーの用途が限られてしまうのがネックだろうなあ。

高性能なワークステーションマシンが必要な一部パワーユーザのために
なんてマシンが売れるならメーカもやるのだろうが…


あるいはAMD-8131が16bit-16bitのTunnelだったら、NVIDIAのnForce3 150
あたりと組み合わせて2チップ構成ってのもアリだったかもしれないが。
806Socket774:04/01/03 20:22 ID:hpnxmd7R
>>804
そんな貴方に、nForce3 250Pro + 8131(8132)
807Socket774:04/01/03 23:52 ID:iBV0oyje
>>806
それだと遅くなるんだっちゅうに。
808Socket774:04/01/03 23:57 ID:TTRhJ39V
PCI-Xに過剰な期待をしてる人多いよな
809Socket774:04/01/04 00:10 ID:L+ny28Ty
>>807
遅く?
nForce3とは別HTLで繋げば良いだけ……っつーか、
ThunderK8Wと同じやり方で繋げば良いと思われ。
810Socket774:04/01/04 01:22 ID:SUIANVx3
>>797 レス サンキュー
WIN SERVER 2003 AMD64の登場=イ
XP SP2の登場時期=イ
64bit WindowsXPの登場時期=ウ

てな感じかな? XP AMD64はSERVERベースって話だし。
で、SERVERをATHLON64で動かすのはOKかな?
ドライバー、ゲームソフト、OSの重たさが気になるけど、
OKだったら、夏前に64環境に突入できるかも・・・

811Socket774:04/01/04 01:34 ID:PjddhK8e
>>808
過剰な期待はしていないよ。
ただ、64bit PCIカードの後半部分が剥き出しに
なるのが気持ち悪いだけさ・・・
なんなら 33MHz−64bitでも(・∀・)イイよ
812Socket774:04/01/04 01:38 ID:1OpD0Tkt
すると、66MHz/32bitはPCIに挿すのだろうか・・・
813Socket774:04/01/04 03:00 ID:r2dFccU6
XP64の方が先だと思うけど。いきなりサーバー用OS出すとは
思えない。っていうか今年中はどっちも出ない気がする。
SP2が出て終りなんじゃないだろうか。それとも今年度の
売上確保のためにリリースするのかなあ。なんか大きな
製品あったっけ?3年後のLonghornの話しばっかりで
その間の話しは何も聞かないね。
814Socket774:04/01/04 03:34 ID:p4HxRI3R
>>806
nForce3 250Pro + 8131(8132)
この構成のDUALマザーが、RIOWORKS辺りが開発中だったよね。
nForce3 250Proの発表会でサンプル展示してた筈。
815Socket774:04/01/04 08:47 ID:2z0JwggU
nForce3 250Gb + 8131でヅアル出してくんないかなぁ。
内部でHT接続されたGbEというのも気になる
816Socket774:04/01/04 08:54 ID:8sUlx1Wz
もやもやしてないで雷イットケ
817Socket774:04/01/04 10:43 ID:Pqqo4Our
818Socket774:04/01/04 11:24 ID:8sUlx1Wz
だって Iwill だもの
819Socket774:04/01/04 11:34 ID:a2ablYt4
このクラス・構成で敢えて Tyan Thunder K8W に行かずに
Iwill に手を出すためには,よほど価格面のアドバンテージか,
その他の強烈なウリがないとダメだよね.

(Athlon64 系じゃなく) Opteron 方面で AMD8000 と nForce3 を比べて
nForce3 を選ぶ人ってどれくらいいるんだろう...
820Socket774:04/01/04 12:19 ID:Ggj6Xm7c
>>817
DK8NはPCI−X 5本、AGP 1本,メモリ 4ch(2ch/1CPU)か・・・性能凄そう。
821820:04/01/04 12:21 ID:Ggj6Xm7c
DK8NはPCI−X 4本、AGPPro 1本,メモリ 4ch(2ch/1CPU) の間違いですた。
_| ̄|○
822Socket774:04/01/04 12:32 ID:2z0JwggU
>>819
でも、コスト的には有利だからなぁ。
本来、8151+8131+8111の3チップのところ、nF250Gb+8131の2チップで済むし
823Socket774:04/01/04 12:46 ID:8sUlx1Wz
雷が6万円台前半まで下がってきてるので5万以下なら検討範囲
824Socket774:04/01/04 13:32 ID:qxaOkdKH
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■
>>注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ttp://www.zdnet.co.jp/products/0312/22/rj01_ak86l_2.html

>部分的にはPentium 4/2.40C GHzシステムに及ばないところもあるが、
>総合的な実力としては、Athlon 64/3200+をPentium 4/2.60C GHz相当の
>パフォーマンスと見ることができるだろう。

Ath64ダメじゃん・・・

■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■

825Socket774:04/01/04 13:37 ID:Sjb3OsBc
>>824
ZDなんか持ち出す時点で、この淫厨は初心者である事がバレバレ(w
826Socket774:04/01/04 13:39 ID:IL8qmkoU
ZDってすごいよな本当に。
「AMDは安物なのでオンボードビデオがふさわしい」
といってPen4+GeForce2と3D対決させたこともあったしな。
827Socket774:04/01/04 13:56 ID:a74/cG2f
>>824
おまいさんは自作板の"Q"だな。
頭悪そうだよ。
828Socket774:04/01/04 13:56 ID:3CQmWJWA
>>826
ワロッタ!!
829Socket774:04/01/04 13:56 ID:ajLjbgLC
>>824
ベンチに使ったマシンのシステム構成が見つからんのですが・・・。
830Socket774:04/01/04 14:13 ID:opN2Np/p
うーん
でもこれみるとP4買いたくなってくるなぁ
原辰ね
831Socket774:04/01/04 14:16 ID:FTPKhHfV
>>826
ワラタ
832Socket774:04/01/04 14:23 ID:8sUlx1Wz
>>830
いや、sysmarkだのサンドラのメモリ帯域ベンチだのマルチメディアベンチだの
明らかに淫よりなベンチで笑えるんだが…
3DNow!最適化のベンチで「このベンチは公正です」って言い切るくらいの提灯ぶり
833Socket774:04/01/04 14:38 ID:UHUOUGPA
Athlon64は凄いと思い込んでいて買う直前まで行きましたが
この記事を見て真実を知りました。

ttp://www.zdnet.co.jp/products/0312/22/rj01_ak86l_2.html

いやあ危なかった。まじで買うところでしたよ。
ついでにK6でバーチャロンがカクカクでまともに動かなかったことを
思い出しました。
あの時と一緒ですね。
宣伝文句やベンチや2ちゃんのカキコに惑わされちゃダメってこと。

834Socket774:04/01/04 15:23 ID:YKP/NZRd
またおまえか

つまらん
835Socket774:04/01/04 15:31 ID:L+ny28Ty
ちなみにそのレビュアー(寺崎 基生)の書いた本

インターネット ホントとウソ
誰も言わなかった大騒ぎの正体!(発行日 平成8年5月14日)
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/computerbooks/internet/internet.honto-uso.html

評の一部抜粋
> まあ、言っていることは、半分当たって、半分外れているような本である。
> 「インターネットは駄目だ」と主張したい人への根拠を若干は提供している。
> 何しろ、読者は、インターネットもパソコンもまだやっていない、とても遅れた
> オジンとかが対象のようである。
836Socket774:04/01/04 16:17 ID:J4fJNnyG
>宣伝文句やベンチや2ちゃんのカキコに惑わされちゃダメってこと。
ワロタ
837Socket774:04/01/04 16:25 ID:3YNCoNu7
Intelも落ちたか。でも、もっと人を選べ。
しかし逆に、Intelの評判を落とすためのAMD厨のしわざかな。
838Socket774:04/01/04 16:50 ID:uZ90Yg/k
Pentium4は凄いと思い込んでいて買う直前まで行きましたが
この記事を見て真実を知りました。

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/6430/6430index.html

いやあ危なかった。まじで買うところでしたよ。
実家でバーチャンがカクカクでまともに動かなかったことを
思い出しました。
あの時と一緒ですね。あまり関係ありませんが。
提灯ベンチや、2ちゃんの工作員のカキコに惑わされちゃダメってこと。
839うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/01/04 17:23 ID:O5ISu4K7
そもそもアスロンなんて一般PC、ハード、Win板で叩いてもしょうがないのかな?

自作板で叩いても虚しさが漂うだけなんだけど。
840Socket774:04/01/04 18:13 ID:ZqRaDa5O
HDAMB-WOでPC3200のECCRegMem動きます?
841Socket774:04/01/04 18:27 ID:ddZO/VA6
PC2700相当で動きます
842Socket774:04/01/04 18:29 ID:ZqRaDa5O
あう・・・
じゃあメモリは今のままでいいっか・・・
とりあえず246がもう少しこなれたら買い換えますね^^
843Socket774:04/01/04 19:46 ID:D9ws58m2
>実家でバーチャンがカクカクでまともに動かなかったことを
ワロタ
喝入れしないと。
844Socket774:04/01/04 20:31 ID:SnA9cCn0
nForce3 250Gb+8131は期待できるなぁ。

今までのAMD81x1系の三連発のシステムと比べて
・ボードのレイアウトに余裕ができる
・USB2.0をネイティブサポートできる
・SATAをネイティブサポートできる
・GbEをネイティブサポートできる
というメリットがある。
デメリットは相変わらずnForce3のHTが600MHzでAGPが性能的に若干劣るかもしれないって事かな。

Dualシステムじゃなくて Single PCI-Xシステムとしてのほうが受けが良さそうだけどね。
1394は削られちゃったんだっけ。
845Socket774:04/01/04 20:39 ID:8sUlx1Wz
ThunderK8WにATPとSanmaxのPC3200レジ4本づつ差したらPC2700で認識(´・ω・`)ショボーン
メモリベンチはさほど落ちてないし、結果安定はしているがOSの制限で3Gまでしか
認識されないの(´・ω・`)ビミョーン
846Socket774:04/01/04 20:48 ID:1OpD0Tkt
250 Gb単体のほうがよっぽど期待できるw
847Socket774:04/01/04 21:41 ID:AR/2szGi
>>845
ThunderK8WでPC3200の8枚差しはPC2700認識ですか。
ATP製8枚差しを狙っていたので残念です。
自分が以前、PC2700の8枚差しをしていたときは、PC2700の4枚差し時に比べて、
1割ほど帯域関係のBenchが向上したので、(インターリーブの関係?)
PC3200の4枚差しとの差は微妙かもしれませんね。
848Socket774:04/01/04 21:42 ID:KX/Ou8hE
>>844
>・SATAをネイティブサポートできる
PCI-XがあるのにSCSI使わないの?
GbEがオンボードだとGbEが複数必要なのを除くと
残りはIEEE1394bかSANにつなぐFCぐらいしかないけど。
849Socket774:04/01/04 22:44 ID:rWR6s6Lf
>>845
PC3200動作可能かどうかは使っているOpteronのrev依存ではないのですか?
つまりCPU built inのメモリコントローラの仕様次第と理解していたのですが。
850Socket774:04/01/04 23:39 ID:RHWQ42oP
>>847
Opteronのrevは?
AMD Opteron 248 BOX 価格 \ 115,000
■ 2.2GHz、L2=1MB
■ PGA940、Dual対応 HyperTransportテクノロジ
■AMD64テクノロジ、内蔵DDRメモリ・コントローラ(PC3200)

AMD Opteron 246 BOX 価格 \ 99,800
■ 2GHz、L2=1MB
■ PGA940、Dual対応 HyperTransportテクノロジ
■AMD64テクノロジ、内蔵DDRメモリ・コントローラ(PC3200)

AMD Opteron 244 BOX 価格 \ 56,980
■ 1.8GHz、L2=1MB
■ PGA940、Dual対応 HyperTransportテクノロジ
■AMD64テクノロジ、内蔵DDRメモリ・コントローラ(PC2700)

AMD Opteron 242 BOX 価格 \ 40,380
■ 1.6GHz、L2=1MB
■ PGA940、Dual対応 HyperTransportテクノロジ
■AMD64テクノロジ、内蔵DDRメモリ・コントローラ(PC2700)

AMD Opteron 240 BOX 価格 \ 25,980
■ 1.4GHz、L2=1MB
■ PGA940、Dual対応 HyperTransportテクノロジ
■AMD64テクノロジ、内蔵DDRメモリ・コントローラ(PC2700)
851Socket774:04/01/04 23:50 ID:rWR6s6Lf
PC3200でデュアルCPU動作させたければ最低20マンのお布施が必要ということね…
852うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/01/05 01:44 ID:T8J4PkIH
オプ2xxはシングル動作を不可にして2個セットパッケージで、
1xx 一個の1.8倍くらいで売って欲しい。
853Socket774:04/01/05 01:47 ID:la4U9rAm
あの、、PC2700までしか対応していないM/Bでも246、248を乗っけた場合PC3200メモリにするメリットはあるということですか?
854Socket774:04/01/05 01:47 ID:PV6X6HWD
自作市場向けならそれでも良いんだろうけどメインターゲットたるサーバー向けとかだとそんなことをするわけにはいかないんじゃあないんですかね・・・
後々でCPUを増設出来たりするオプションとかあったりするし。
855Socket774:04/01/05 01:48 ID:tT8g3ZwE
ところで下のクロックの2xxなOpteronも今後rev変更で
PC3200対応になる予定はないんでしょうか?

TigerとThunderの間のクラスが出て欲しい…
AGP、PCI-X、Onboard GbE NIC、その他無しなATXマザー…
856Socket774:04/01/05 02:12 ID:Yu1D4WhB
>>853
M/BのBIOS次第だな…
857Socket774:04/01/05 02:17 ID:la4U9rAm
>>856さん
やった!まさかと思いRIOのサイトいってみたら、

Ver1.05からの主な変更点(371KB)
1.DDR400(PC3200)に対応しました。AMD Opteron246以降がDDR400に対応しています。
2.AGPアパーチャーサイズのエラーを修正しました。
3.IEEE1394をDisabledにするとS-ATAもDisabledになってしまう問題を解消しました。
※このバージョンではAMD Opteron248を搭載するとSummary screenで2000MHzと誤表示しますが、実際には2.2GHzで正しく動作します。

あとはCPUとメモリ買う金(;;
はやく240卒業したい_no
858845:04/01/05 02:34 ID:eS00cNcF
CPUはOpteron240(rev.B)ですが2枚ずつ(計4枚)の時はATP・Sanmaxとも
PC3200(CPU SPEED 400MHz)で認識されていました。
また、最近販売店にステッピングについて問い合わせたところ
「10月以降日本AMDから出荷されている全てのOpteronはCステッピングである」
との回答を得ました。
859Socket774:04/01/05 02:35 ID:e96/MAlA
2xxの2個セット売り反対!
自作だって「今は金がないから1個で我慢、後で安くなってきたところでDUALに」っていうことができなくなるのは、すごく痛い。
860Socket774:04/01/05 02:50 ID:e96/MAlA
>>857
244以前のCステッピングでも大丈夫なんだろうかという疑問が...
861Socket774:04/01/05 08:48 ID:la4U9rAm
当然今は古いBIOSですよ
そしてCPUは240


862Socket774:04/01/05 08:59 ID:tT8g3ZwE
>>860
それは漏れも知りたい。240なんかはCステッピングで
メモリコントローラはPC3200対応になっているんだろうか。

なんか、価格差見てるとそうじゃない気が激しくするんだが。
863Socket774:04/01/05 10:04 ID:iHmfXuEj
ショップで、ステッピングも併記してくれたらいいな。
864Millennium:04/01/05 12:22 ID:b5erkiJz
865Socket774:04/01/05 12:45 ID:iEZLAvj4
>>864
250Gbは150とコンパチみたいだけど、
GbEMACの為のPHY層とかを実装しなきゃいけないから、全くの別基盤で出すんじゃないかな?
んで皆150の基盤に250を載せて、サンプルを出してるだけじゃないですかね。
250の画像を見ても、大体がSATAの変換チップとか使ってるみたいだから、
実際に出てくるとしたら別基盤でSATAを直接250から取るんでしょ。
しかしGIGABYTEのは250Gbがあるのに、まだギガニを載せるのか。。。
ま  た  蟹  か  って感じです。
866Socket774:04/01/05 16:05 ID:hISDGTmi
でさぁ、4Way板でたのか?
867Socket774:04/01/05 16:13 ID:PxYamkNQ
>>866
まぁ、あれはもともとSUNやIBMへのOEM供給向けだからなぁ
868Socket774:04/01/05 19:28 ID:DsuNJb7J
250 GbDualシステムなら検討だよね.
869Socket774:04/01/05 19:54 ID:pWAkdgby
http://www.zdnet.co.jp/products/0312/22/rj01_ak86l_2.html
AMDの最新CPUより、
Pentium4の方が高性能なんですね。

やっぱり、駄目な奴は何をやっても駄目なんですね。
870Socket774:04/01/05 20:49 ID:/Hq8pNJi
>>869
駄目なNetBurstアーキテクチャは何をやっても駄目(笑)
871Socket774:04/01/05 20:50 ID:tT8g3ZwE
>>863
ステッピング指定で代理店から取れないんだよぅ。
872Socket774:04/01/05 20:51 ID:ScqFZVjL
>「いきなりかよ!」(01/04)
>・・・・・某ショップ店員談
>年明け早々5日にもAthlon 64 3200+が価格改定されるようだ。
>改定後の価格は約34,000、少し遅れて発売される並行版で
>約32,000程度となる。 また同じ5日には、最上位モデルの
>Athlon 64 3400+も発表(発売は翌6日か7日頃)される見込みで、
>こちらは約\47,800程度となる。

量産体制が整ってきたのかな。
873Socket774:04/01/05 20:55 ID:NTpnPbiA
939待ち野郎に買わせる狙いもあるだろう
874Socket774:04/01/05 20:56 ID:adHYb5G8
>872
年末3000+が出る前から言われてたことだし、それ
恥ずかしげもなくそんな事言っているのはどこのアホショップだ?(ワラ
875Socket774:04/01/05 21:33 ID:eS00cNcF
>>871
>>858の話は嘘っぱち?
今注文してもRev.Bがきちゃうんかな…
876Socket774:04/01/05 21:47 ID:74RgDra4
>>873
一応939待ってるけど、3000+が1万円台になったら買ってもいい。Pen4 XE3.2G以上の
パフォーマンスを3万円で体験したい。
877Socket774:04/01/05 21:50 ID:tT8g3ZwE
>>875
代理店次第という気がします。
ガッツリRev Bの在庫があればそっちを先に吐き出してくるだろうし。
正直自分用に取るのすら怖いです>Opteron
878Socket774:04/01/05 21:52 ID:adHYb5G8
>876
キャッシュ半分の3000+だとXE3.2どころか通常の3Gにも負ける罠
879Socket774:04/01/05 22:02 ID:tKY1G91n
>>878
  | Intelは最強なんだ!!!
  | Pentium4がAthlon64なんかに負けるはずないんだ!!
  | きっとみんなもIntelが最強だと思ってくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ__ _____
                ∧_∧    ||\ \ ...|◎ |
                .(.#`Д´)  | | | ̄ ̄|.| .[].|
           ∧_∧┌(   つ/ ̄l|/ ̄ ̄/.| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  .(  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | I淫厨よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
880878:04/01/05 22:06 ID:adHYb5G8
確かに今はintel使ってるけど、それまではず〜っとAMD派だったのだよ
漏れとしてはもっとAthlon64には頑張って欲しいのだ
3万円台でキャッシュ1Mの4000+とか出してくれたらソッコーで買いだよ
881Socket774:04/01/05 22:08 ID:Er2kTPVS
>>880
┐(´д`)┌ ハイハイ
882Socket774:04/01/05 22:16 ID:jfME2Z4a
883Socket774:04/01/05 22:16 ID:ag/SzDxc
ネームバリューがある限りIntel最強。
自作ヲタ以外のほとんどのユーザーが>>879であるといえよう。
884Socket774:04/01/05 22:21 ID:NTpnPbiA
アホがくるから、ここでP4の名前出すなよ >876
話の腰が折れて迷惑
885Socket774:04/01/05 22:42 ID:KhfGUvo3
>>882
粛正パッチおつです。
886Socket774:04/01/05 22:43 ID:41HREl8g
プレスコが出る来月にまた価格改定があるだろうから、
その時が買い時かな。
887Socket774:04/01/05 22:55 ID:sZcqgucS
なかなかやるなー、3000+。
明日買ってみる。

プレスコは同クロックのPen4に比べて3%も早いらしいので
嬉しい人は嬉しいんだろう。熱増加は3%じゃ済まないそうだが。
888Socket774:04/01/05 23:01 ID:adHYb5G8
>887
その3%の速さはマザー選びで吸収されちゃいそうな罠
889Socket774:04/01/05 23:12 ID:0CcCLcRT
>>878
同じゲーム用マシンとしてです。P4 XE3.2Gに対して64 3000+が
882で見るように完勝しています。
890889=876:04/01/05 23:22 ID:0CcCLcRT
>>884
すまん。ちょっと酔っ払いすぎた。以後沈黙。
891Socket774:04/01/06 02:21 ID:CfPv8pfi
>>885
粛正パッチとは名言だな。
892Socket774:04/01/06 03:51 ID:8RNze0I1
>>877
なお、モデルナンバー末尾が「46」以降のモデルでは、近日中にPC3200メモリに正式対応するという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1117/amd.htm
893Socket774:04/01/06 03:57 ID:Jj42qzyf
>>864
なんだかPro 150用のMBにとりあえず乗せて展示用にでっち上げてるメーカーと、
ちゃんとPro 250用に設計したMBで展示してるメーカーと、二種類あるような。
Gigabyteは前者のような気が・・・

>>865
仮にこのままのデザインで出るとしても、Dual LANの両方ともGbEになるんじゃないんですかね。
260Gbチップセットなのにでわざわざ100Base-TXで抑える理由も考えにくいし。
894Socket774:04/01/06 12:38 ID:/j2nlZNf
>>892
裏を読めばそれ以前のモデルはPC3200に対応しない、ということですね。
価格ペナルティきつ過ぎ〜>46以降のOp
895Socket774:04/01/06 13:17 ID:9Pm5O/sG
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/23932.pdf
データシートには
DDR400 supported by Rev C0 and later
とあるからCステップの240〜244であれば対応するのでは?

確認されているCステップが246以降なだけで。。
ぐぐると海外では244のCはあるんだが国内では。。

ちなににテンプレ案でもそうしてもらっている
ttp://page.freett.com/supernova/opteron.htm
896Socket774:04/01/06 15:36 ID:QpKItYN8
戯画のオプDUALマザーって結局出なかったし、信用できん。
897Socket774:04/01/06 20:00 ID:FHUGcuM8
なんかアスキーとインプレスで言っていることが全然違うんですが

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/01/06/647619-000.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0106/tawada06.htm
898Socket774:04/01/06 20:50 ID:cEgjH5/c
インテルプレスはいつもそんなもんです
899Socket774:04/01/06 21:13 ID:V4HYbs5E
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0624/kaigai01.htm
科学計算でもしないかぎり数分の一しか使われることの無いメモリ帯域
まさしく実用上意味の無い「ベンチマーク」であるメモリ帯域ベンチばかり
いくつもするのなんでだろ〜
900Socket774:04/01/06 21:17 ID:cEgjH5/c
Socket939が出たら、覚えておいてね!

Sandra2004でP4と939のメモリ帯域ベンチを し な い サイトは
インテルが買収済です
901Socket774:04/01/06 21:42 ID:/j2nlZNf
つまりIntelユーザは建築中の未完成の家を高額で買わされるわけか。
当然CPUとしての機能は満たしているとしてもだ。
902Socket774:04/01/06 21:45 ID:V4HYbs5E
「この工法は革新的でして完成すれば素晴らしい家が建つんですよ!」
といつまでたっても出来上がらない家・増える一方の建築費
903Socket774:04/01/06 22:14 ID:zPb+Yw8X
>>899
まぁAMDもメモリコントローラ内蔵のあと次にレイテンシを大きく減らす方法は?だけど
>>901
RDRAMで_| ̄|○はインテル虎馬になったっぽい
Timnaもキャンセルになったし・・・
メモリにかかわるのはもういやんってことかと
904Socket774:04/01/06 23:12 ID:ljgJ7VkE
いっそのこと、メインメモリをオンボードの1次メモリと増設の2次メモリに分けて、
データの利用頻度に応じて入れ替えて管理できるようにすれば、
レイテンシの問題も緩和できそうな感じもするのだが・・・
オンボードで512MBも積んでおけば増設しなくても大抵のことは十分使えるだろうし。
ん? 430VXの悪夢の再来?
905Socket774:04/01/06 23:23 ID:cEgjH5/c
いっそのことCPUをスロット型に戻して、
スロットの基板上にグラフィックカードのメモリみたいな高速L3を載せる
512MBぐらいのやつをな
512MBで足りる人は、メモリ挿さずに全部ON Cacheで動作
906Socket774:04/01/06 23:41 ID:phrGXXTI
>>905
それをやるとメモリメーカーに嫌われる。

昔の話題の再燃か?
907Socket774:04/01/06 23:42 ID:5GslV1Gy
あとMB単価が高くなって、PCメーカーにも嫌われるな。
908Socket774:04/01/06 23:45 ID:phrGXXTI
さらに言うと、L3に使えるような512MBなんて作れない。
909Socket774:04/01/07 00:43 ID:Bev2II/D
先生!!
ImpressのMobileAthlon64の値段が美味しすぎます!

> また、「モバイルAthlon 64」3機種も同時に発表された。モデルナンバーは3200+/3000+/2800+。
>従来のモバイル用Athlon 64がデスクトップリプレースメントノートPC用であったのに対し、
>通常のハイパフォーマンスノート用に用意されたシリーズで、
>Athlon 64シリーズとしては初の本格的なモバイル用CPUとなる。

>2次キャッシュは1MB。実クロックはそれぞれ2.20GHz/1.80GHz/1.60GHz。1,000個ロット時の単価は、
>293ドル/233ドル/193ドル、32,230円/25,630円/21,230円。

Socket754に使えないのか_| ̄|○
910Socket774:04/01/07 01:08 ID:j9e8APks
>>908
そなの? < L3

XeonはL2が16MBのがそのうち出るとかなんとか・・・。
911Socket774:04/01/07 01:51 ID:NFfV26u6
>>897
インプレスは淫の提灯
912Socket774:04/01/07 01:58 ID:zQcJITXt
>>909
septorにはSocket754と書いてあるが…
913Socket774:04/01/07 02:13 ID:8p9bSX76
TDP一覧表
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/30430.pdf

モバ64のPowerNow!最深モードだと、0.95V 13Wまで落ちるみたい。すげえ。
914Socket774:04/01/07 02:57 ID:S4WZRYJB
問題はデスクトップ用マザーで、Mobile設定の電圧がちゃんと認識できるかどうかだが・・・
K7系Mobile Athlonの二の舞だけはやめてくれよ。
915Socket774:04/01/07 03:07 ID:wS9TeTuP
予想通りっつーか、3400+は TDP89W のままだねぇ。
916Socket774:04/01/07 03:12 ID:8p9bSX76
>>914
元来、デスクトップ用マザーでMobile設定に対応させる義理は無いわけだが、
対応してくれれば神認定ってのは間違いない。

K7でPowerNow!対応マザーといえば、K7S5Aぐらいしか知らない。
917Socket774:04/01/07 03:21 ID:Xu9VYUrS
Cool'n'Quietに対応してるマザーは結構あるので期待。
しかし逆に言えばCool'n'Quietに対応してるんだから無理にPowerNow!対応する意味もあまりないか?
918Socket774:04/01/07 08:21 ID:suyeO9Wy
>>905
SAMURAIの再来だな。
919Socket774:04/01/07 15:44 ID:TvQyC/vt
>>918
マイクロンでしたっけ?
懐かしいなぁ。
920Socket774:04/01/07 15:46 ID:DPpCONRR
SamuraiDDRとか、Mambaとか・・・
921Socket774:04/01/07 23:32 ID:Qs3W5r0d
>>872
64の3400+は今月じゃなくて来月頭ということでしょうか?
922Socket774:04/01/07 23:42 ID:TCjoQ7dH
923Socket774:04/01/07 23:51 ID:Qs3W5r0d
おぅ。出てましたか。
通販で入手できたら、もう一台組みますか。。。
924Socket774:04/01/08 00:07 ID:TkYQTgk6
925Socket774:04/01/08 00:15 ID:Ynv4u83y
πなんて非現実的なものをベンチマークに使うのはいいかげんやめてほしいな。
926Socket774:04/01/08 00:17 ID:v+PtNoro
>>905
OpteronのL2って1MBでもどのくらいの面積だかわかってる?
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DigitalMedia/27382B-12_E.jpg
193平方mmの半分よりちょいと少ないくらいだから・・・ まぁ少なく見積もって1MBで80平方mmとしよう。
すると、L3を512MB確保するためには、500*80平方mm=40,000平方mm
つまり、正方形だとしても20*20cmという計算になる。
で、コストは・・・ ダイサイズが2倍になるとウエハから取れる数は半分になり不良品率は急増するからなぁ
って言うか、300mmウエハでも1個しか取れないだろう。
まぁどんなに安く見積もっても、40,000/193=約200だからOpteron207個分の値段はする。
Opteron140の値段が20,000円くらいだから・・・ 20,000*200=400万円
結構破格値だな、安く見積もりすぎたか

って905を良く見たら「グラフィックカードのメモリみたいな」って書いているやん
失礼

AMDには、そんな度胸はないよ。
もし予想をはずしたら一瞬で倒産確実だから
intelとは体力が違いすぎる。 ってことさ
いつでも崖っぷちなんだから、AMDは

でも、グラフィックカードのメモリみたいなのが付くと面白いのになぁ
927Socket774:04/01/08 00:24 ID:0WslYFnj
×グラフィックカードのメモリみたいな高速L3
○グラフィックカードのメモリみたいな高速DDRで、低速大容量L3

と書けばよかった
928Socket774:04/01/08 00:29 ID:PySv6WbV
非現実ってどういう意味だ?
929Socket774:04/01/08 00:30 ID:Qwx/B8kZ
L3をCPUに内蔵しなくてもいいんじゃ
930926:04/01/08 00:43 ID:v+PtNoro
>>927
そっちのほうがわかり易いですな。
問題はグラフィックカードのメモリみたいな高速DDRの値段が問題

Ask SelectのRADEON 9600 Pro DDR 256MBが16,970円で売っていた。(Faith調べ)
Ask SelectのRADEON 9600 Pro DDR 128MBが13,970円で売っていた。(Faith調べ)
128MB=3,000円? 512MB=12,000円

なんだ、メーカー製のメモリPC3200-512MBとあまり値段変わらないや
もうちょい速いメモリでもいいかな?

って、よく考えると困ったことになった。
940本ものピンをSlotに変えると、どうなるんだろう
370本だったから、あの長さで済んだけど・・・
931Socket774:04/01/08 00:49 ID:0WslYFnj
まじめに考えてませんが
メインメモリアクセスはHT経由でノースから
レイテンシや帯域が悪化するけど、気にしないと
Dual以上には全く向かんのでSlot通すHTは一本だけ
932Socket774:04/01/08 00:57 ID:Ynv4u83y
L3を付けた場合のデメリットも考えないと。
某4XEの二の舞。。。
933Socket774:04/01/08 01:01 ID:Ynv4u83y
>>928
日常の利用形態を反映していないという意味。
荒れそうだから、これ以上はやめとく。
934926:04/01/08 01:18 ID:v+PtNoro
>>931
なら、メインメモリスロットもCPUに付けてみる。
どうせ940本のピンの大半はメモリ用なんだから

とってもPC98のA-MateシリーズのCPUボードみたくなってきた・・・
Dualどころか、マルチプロセッサに向く形じゃないのかな? CPUボードを何枚も挿す形って

>>932
L3を付けた場合のデメリットは、量でカバー・・・できないかな?(あまりデメリット知らない)
512MBもあるから、512KBくらい同じ物が入っても全然問題ないけど
935Socket774:04/01/08 01:20 ID:Wa9vwxiX
この話題って過去も何回か出てきたループネタですかね・・・・
936926:04/01/08 01:24 ID:v+PtNoro
>>935
私も過去も何回か出てきたと思う。
だから、そろそろ普通に戻りましょ
937Socket774:04/01/08 02:28 ID:aRopS0R+
DDR2を飛ばして、XDRメモリにいち早く対応するというのはどうだろう。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0307/10/njbt_06.html
938Socket774:04/01/08 02:31 ID:Wa9vwxiX
XDRはクロックは高いしレイテンシもメモリコントローラ内蔵なら気にならないだろうけど、メモリスロットを使うには向かないんじゃあないか・・・
939Socket774:04/01/08 02:58 ID:WKF0j7PR
XDRむしろビデオカード向きだな。
広帯域を確保しながらチップ数を少なく出来るので、
メモリチップの単価が多少高くても十分コストを吸収できるはず。
940Socket774:04/01/08 03:33 ID:wV61+HWJ
XDRは基地害の規格だから、RIMMに懲りたPCベンダーはだれも採用
しないだろうね。どうせまた「ライセンス料よこせ」「それはうちが
考えた規格だ。カネ払え」「訴訟だ、訴訟だ」の三連コンボだろ。
941Socket774:04/01/08 03:38 ID:fpQn0Abq
>>939
いや、これからは256M標準になっていくだろうから、コストは
かなりキツイんじゃないの?
かといって、128Mとかはローエンド域だから、XDRは採用でき
ないし。

PS3以外で有効利用されるとは思えん。
942Socket774:04/01/08 03:46 ID:xvsA/hKT
速いことは速いから、組み込みとか、増設やらスケーラビリティを考えない分野では良さそうだけどねぇ。。。
943Socket774:04/01/08 05:15 ID:piVab0Cv
SDRAMもDDRSDRAMも特許使用料払っていますよ。
エルピーと三星は。

払っていないのは、マイクロン、インフィニオンHynix。訴訟中。いくら使ったんだか・・・
944Socket774:04/01/08 06:10 ID:V9TtAMDU
ECCレジメモリも安くなったな〜
PC3200-512でも15,000円で買える。いい時代だ。
945Socket774:04/01/08 14:49 ID:wV61+HWJ
漏れはMicronとInfineonのメモリ以外買わない。
うんこRambusにカネを渡すのはテロリスト支援と同義だYO
946Socket774:04/01/08 15:45 ID:d9hh7FxV
そふまっぷにおいてたので3400+買いますた。
安いなー、マジで・・・。

今夜は組み立てだー。
947Socket774:04/01/08 15:56 ID:wzwV75TX
>>946
出来上がったら。イソプレきぼん
948Socket774:04/01/08 17:17 ID:l1p+iCXL
>>937
規格がもめてるDDR3がコケたら、XDR採用もあるかもしれないけど、
現状は可能性薄いような。
RDRAMの愚を、AMDがXDRで犯したら、まずあぼーん確(ry

むしろ、K9のみとか言ってないで、K8のDDR2対応を急いでもらいたいよ。
もう来週とかw
949Socket774:04/01/08 17:37 ID:l1p+iCXL
「Opteron対応64ビット版Windows Serverのβテスト拡大」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0401/08/epc19.html

ひたひたと足音が^^
950Socket774:04/01/08 17:50 ID:fpQn0Abq
>>948
DDR2はそんなに急がなくても良いかも
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1216/kaigai051.htm
>  Intelは来年第2四半期からデスクトップでDDR2をサポートする計画だ。
> しかし、DDR2メモリのバリデーションの日程は遅れ続けており、DDR2メモリ
> の供給量と価格もまだ不鮮明なままだ。そのため、「DDR2メモリのデスクトップ
> での実質的な立ち上がりは2004年後半のどこか」という意見が、業界関係者
> から出てきている。

IntelがAlderwood/GrantsdaleでFSB1Gを急がないのも、
DDR2が遅れていて、間に合わないからかも?
951Socket774:04/01/08 18:42 ID:IJ3zHbY2
>>949
いよいよAMD64の性能全開ですね!
952555ではありませんが:04/01/08 19:42 ID:l1p+iCXL
まだ少し早いかもだけど、新スレ立てる方は以下のリンクを参考にお願いしまつ。
http://page.freett.com/supernova/opteron.htm
953Socket774:04/01/08 23:17 ID:4kzmbiKd
Opteron、4Wayのマザーボード出てたっけ?
954Socket774:04/01/08 23:52 ID:KsoPC+WD
AMDの64bitCPU OpteronとAthlon 64についてマターリ語ろうや!
1999年10月5日 AMD、x86-64(現AMD64)アーキテクチャ発表
2001年10月3日 スレ開始
2002年11月19日 AMD、ClawHammerをAthlon 64と命名
2003年4月22日 Opteron発表(200 Series)
2003年6月30日 Opteron 800 Series&100 Series発表
2003年9月13日 Athlon 64フライングデビュー
2003年9月23日 Athlon 64とAthlon64FX 発表

前スレ AMD OpteronにHammerろう 18way
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069459550/

過去スレ、FAQ、関連リンク等 ※質問の前に要参照
http://page.freett.com/supernova/opteron.htm
http://opteron.hp.infoseek.co.jp/
http://jisakuita.hp.infoseek.co.jp/ (AMD全般)

Opteronと書いて「オプテロン」と読む、だゴルァ!!
955Socket774:04/01/08 23:53 ID:T7qJscav
IntelとRambusってのはMSとSCOと同じ。泥棒と黒幕?
956Socket774:04/01/08 23:53 ID:KsoPC+WD
関連スレ
Athlon64 3400+(n‘∀‘)ηキタワァAMD雑談スレ86頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073353766/l50
AMD対応お勧めマザーは?Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072616049/l50
Dual CPU M/B[8枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067567499/l50

関連リンク
あおのページ[OPNによるステッピングの判別]
http://homepage3.nifty.com/aona/opn/opn_index.html
Hammer-Info[Hammer系のNewsSite]
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
Septor.net[PC系全般のNewsSite]
http://www.septor.net/
日本AMD公式サイト
http://www.amd.com/jp-ja/
957Socket774:04/01/08 23:56 ID:KsoPC+WD
テンプレ大体こんなもんでしょうか?
Opteron[1xx,2xx,8xx]とAthlon64、Athlon64 FXの違いとかも
テンプレ入れた方が良いのかな

改定案とかキボンヌです
958Socket774:04/01/09 00:07 ID:Mo926GkG
テンプレ乙です
959Socket774:04/01/09 00:25 ID:iIoVzhwI
SK8N+オプ140+Wintech-Micron導入しました。

が、

140じゃメモリDDR400じゃ動かんのね。1606/9=178迄が限界・・・。
MMさんと>718さんに感謝。2枚しか在庫なかったけど。
960Socket774:04/01/09 00:45 ID:gwisM1WF
SK8V+op140だけど、infinionのPC3200だと時々固まる……
961Socket774:04/01/09 00:45 ID:vveiLa6v
>>959
おめでとう
で、パフォーマンスとかどーですか?
962959:04/01/09 01:05 ID:iIoVzhwI
>>961
なんかもっさりしてる。
苺@2100Hzからだけど反応遅くなった感じ。
HDDが落ちてたU5だったりするから・・・。

窓やファイル開くのに間があるのはこのせいかな?
ちなみにπ104万は51秒。
とりあえず、初期不良チェックということで
VGAもミレ2だったりして・・・・。

まずはP6BAT-A+な友人マシン(はじめて触るINTEL?マザー)をグレードアップしてからになります。
期待に添えずごめんなさい。
963Socket774:04/01/09 01:08 ID:u3Uut8DO
テンプレ乙です。
>Opteron[1xx,2xx,8xx]とAthlon64、Athlon64 FXの違い
これはテンプレ案のほうに載せてるんで、スレには書かなくてもいいかも。
過去スレの補完をお願いしたいな。
964Socket774:04/01/09 01:18 ID:vveiLa6v
>>962
そーですか・・
まー速さはそこそこでも安定性など良さそうですね
てか51秒って早いんじゃ・・
965959:04/01/09 01:29 ID:iIoVzhwI
64 3200+だと何にもしなくても43秒。まあ気にしない、
それよりながーく付き合えそうで、安定しそうな
オプで善し。

テンプレ乙です。
966Socket774:04/01/09 01:36 ID:vveiLa6v
>64 3200+だと何にもしなくても43秒
そんことになってるとは・・
最近πスレ見て無かった

967Socket774:04/01/09 01:41 ID:3C/2ZKR8
まぁストレートのトップスピードを求めるヤシはシングルプロセッサで逝けってことだ。
Windowsなんてコーナーばっかのサーキットみたいなもんだからコーナリングの
魔術師、デュアルプロセッサに逝く方が体感上のサクサク感が得られると思うけど。
968Socket774:04/01/09 01:42 ID:apcKUzvY
体感はシングルが上だと感じますが
969Socket774:04/01/09 01:44 ID:nX87mTFp
>>968
そういう人もいるかもね。
漏れはDualの方が体感良かったけど。
970Socket774:04/01/09 01:46 ID:Yjr9BTUH
マルチでもまともに動くゲームがあればねぇ
971Socket774:04/01/09 01:53 ID:J90VHzrL
>マルチでもまともに動くゲームがあればねぇ
東鳩





正直すまんかった。
972Socket774:04/01/09 01:57 ID:apcKUzvY
>>969
デュアルは、なんつうか速度に穴がなくていいですがな
しかしAMD64の場合、せっかくの低いレイテンシが台無しなので
デュアルコアまではシングルがいいかなと、個人的には思ってる
973Socket774:04/01/09 02:35 ID:IDZ+l4Gm
>>971
東鳩 とは?
974Socket774:04/01/09 02:54 ID:apcKUzvY
「東鳩 マルチ」で検索すれば?
975AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/01/09 09:22 ID:pMWY2GLy
>>970
え、ウチ、ゲームマシンはXeonですが・・・
画像再生マシンもXeonです・・・
976うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/01/09 10:23 ID:AxaWwFDH
DUAL対応のゲームじゃないよね。

というか、760MPXで動かなかったゲームもないよ。
もちろん東鳩もね。
977Socket774:04/01/09 10:34 ID:/0njSnR5
【パリ・アテネ・サンディエゴ】opteronにHammerろう 19way



978Socket774:04/01/09 10:45 ID:+tg6RzST

979Socket774:04/01/09 12:10 ID:JPhLOuOw
うちの760MPXではライアーソフトの「PINK PANTZER」がどーしても起
動しませんでした・・・
だがP3-Sデュアルでは動くんだなこれが。

初めて見たよチップセット依存のエロゲなんて・・・・
グラボもサウンドも同一のものをつかってみたのに。
980Socket774:04/01/09 15:45 ID:bPKAMUEa
>>972
>しかしAMD64の場合、せっかくの低いレイテンシが台無しなので

厨質で申し訳ないのでつが、どういうことなんでしょう?
デュアルなら帯域も増えるしいいことずくめだと思ってたので。
981Socket774:04/01/09 15:50 ID:Pm3God4x
982Socket774:04/01/09 15:53 ID:KhKMJ9KL
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/09/news022.html
CPUに乗ってればWin32でも使えるみたいでつね。
オプはrev依存だったりするんだろうか。

ていうか北森の立場が・・・そりゃコメントできないわけだ。
983Socket774:04/01/09 17:15 ID:ySH2je3i
人が増える前にスレ立ててくる
984Socket774:04/01/09 17:19 ID:ySH2je3i
985Socket774:04/01/09 17:35 ID:BoSSk3a5
スレ立てmotsuカレー
986Socket774:04/01/09 19:17 ID:jiahKffb
Dualの利点:
DVD焼きながら3Dゲームが出来る。TV録画しながらでも3Dゲームが出来る。
3Dゲームをちょこっとやりたいときでも、某P2Pソフト、印刷、DVD焼き、等の重いタスクが停止しない。
様々な場面でシステムが1時停止しない。(処理によってたまにCPUを100%食うようなソフト)

P3-S 1.4GHzのDualは良かったけど、Opteronはちょっと高すぎるな・・・Athlon64 3000+で我慢するか
987Socket774:04/01/09 19:18 ID:jiahKffb
あと、FlaskMpegでのエンコードもDualの恩恵受けられるので速い。
具体的には、P3-1.4GHz Dualで豚2500+より速かった。
988Socket774:04/01/09 21:45 ID:apcKUzvY
>>980
わかりやすく、いい加減に言うと

 CPU -- Memory

という構造が

 CPU1 -- Mem1
  |
 CPU2 -- Mem2

になるので、CPU1からMem2を読んだり、CPU2からMem1を読んだりが
遅くなるので、メモリアクセスまでにかかる時間が長くなる
989Socket774:04/01/09 22:02 ID:4c+lYVW5
>>973
萌えゲ〜の事か。。。
990Socket774:04/01/09 23:17 ID:B0r6HtKj
ume
991Socket774:04/01/09 23:18 ID:B0r6HtKj
埋め
992Socket774:04/01/09 23:19 ID:B0r6HtKj
umetate
993Socket774:04/01/09 23:20 ID:B0r6HtKj
埋め立て
994Socket774:04/01/09 23:21 ID:B0r6HtKj
995Socket774:04/01/09 23:23 ID:9GyooQ6K
生め
996Socket774:04/01/09 23:23 ID:B0r6HtKj
宇目
997Socket774:04/01/09 23:24 ID:B0r6HtKj
膿め
998Socket774:04/01/09 23:25 ID:B0r6HtKj
999Socket774:04/01/09 23:25 ID:9GyooQ6K
999
1000Socket774:04/01/09 23:25 ID:9GyooQ6K
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。