ライトキャッシュが効かないって騒いでる香具氏は、WS型番の奴をつかまされたんじゃない?
こいつは、元々RAID専用のタイプだから、ライトキャッシュは有効にならないよ。
,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、"σノ|l < えっちなのはいけないと思います!
,(ヨリ<>o<>リ'] \______________
|ト‐!]-ム- i']l
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
Atlas10K4の36MB買ったんですけど、電源投入時に
ぶーん、ぶーん、ぶーんと低く唸るような音が三回鳴ります。
これは仕様なんでしょうか?
15000rpmのドライブを買うなら、チータ15KとAtlas15Kの
どっちがお勧めでしょうか?
>926,927
今更だけど,基本的に上位互換だし 64/32bit とはべつの話ではあるが,
(古い 32bit PCI に多い)5V 専用カードと,
最近の 3.3V 専用 64bit PCI-X 系のスロットの組合わせはマズーと
はっきり書いてあげたほうが良くないか?
(>926 はそういう意味とは思うけど,厨質問する奴にははっきり書いてあげないと)
>>954 俺も買ったよ、40MBのSCSI。
高いよな、20マソだぜ……。
給料なくなったんですが、どうすればいいですか?
>>956 ワロタ
>>954 前にも話題になったけど、仕様です。
俺も最初に聞いたとき初期不良かと思った。
958 :
954:03/12/29 10:36 ID:UKE4Ilgo
>>956 80286時代からのユーザーさんですか?
>>957 早い回答ありがとうございます。
むう、仕様ですか。あきらめます。
959 :
885:03/12/29 13:09 ID:RA/J+lkY
writeの遅い MAN3735MP+ASC19160ですが、19160で LowLevelFormatやって
みたけど、遅いままでした。
719サンが >922で SCCTLで戦ったけどダメだった。
と書かれていますが、私も戦ってみます。
>900サンがジャンパーは?と書かれていますが、Post時の表示で Ultra160と
出ていれば、それ以上早くする設定って、ジャンパーではありませんよね?
もしかして ID=10とかしているのが問題?って訳無いよなぁ。
ttp://hdd.fujitsu.com/drive/mam3xxx/jumper.html
ソフマップ、MAMが消えてるよ。
961 :
885:03/12/29 13:24 ID:RA/J+lkY
ふと思いついたんだけど、writeが 15Mbyte/secで頭打ちって事は、
Ultra Wideな DC390Fでも検証できるって事ですね。
手持ちがあるんで、19160との相性?でない事を確認だけやってみます。
>>959 MAMのSCAにはジャンパはないけど?
>>960 変換コネクタのゴルァー!が増えてきたので
打ち止めにしたと思われ。
漏れへの説明
こちらはメーカー側で同梱した物なので、祖父では未チェックです。
メーカーに交換出来るか問合せしますので、年明けまでお待ち下さい。
だってさ、
>>962 いいこと聞いた。さっそくゴルァしてみよう
>>963 仲間が多いのだから、穏便にな
漏れも丁寧に頼んだから。
MAM祭りの影響でSCA変換アダプタがアキバから消えてるんだけど?
「ADAPTER」って書いてあるだけの黒のブリスターパックに入ってるやつは
全滅。ツクモでもSCA-8068品切れ。ドスパラでSCA-8068ようやく見つけた。
新宿のドスパラにもあったよ。型番は覚えていないけど秋葉のドスパラのと同じのだとおもふ。
MAM店頭売りは暮針が7999、QCPASSが6980だったかな。
>>965 確かに消えていた。
ちょっと前まで豊富にあったのに。
あと心なしかケーブルも少なくなっていたような。
SCA-8068 コンピュエースで848円 問題なく160でネゴ まだ10個ぐらいは有った
予言しよう
1.明日、コンピュエースの変換コネクタが売り切れる。
2.「すいませんが、コンピュエースってどこにあるんでしょうか」という質問が書き込まれる。
すいませんが、コンピュエースの変換コネクタってどこにあるんでしょうか
すいませんが、不二家のネクターってまだ売ってるんでしょうか
さっきコンピュエース行ってきたけど、ちょうど売り切れたところだったよ。
973 :
885:03/12/30 00:03 ID:gusWQzHm
>>961ですが、DC390Fでは、認識して Low Level Formatまでは出来たけど、
SCSI bios postが終了しなくて、ベンチマークするには至りませんでした。
DC390F、出た当時に買った物で、相当古いからなぁ。
SCCTLがんばってみます。
HDD自体が安いんだからSCA変換くらいで
ガタガタ言うなよ、安い分SCA買いなおせばいいじゃないか
いやだったら68PinのHDDを買いなさい
もしくはバックプレーン買いなさい
祖父やSCA必要ない人にまで迷惑かけるなよ
975 :
Socket774:03/12/30 00:20 ID:w1VwVJey
すいませんが、こんぺいで〜す
>>958 V30時代からじゃね?
80286時代の時は40MBで10マソぐらいだったはづ。
80→68コネクタの画像を撮ってみた。
うpしようと思うんだけど、うpローダどこがいいかな?
500KBくらい。
978 :
976:03/12/30 01:56 ID:LVgFZCS/
979 :
976:03/12/30 01:59 ID:LVgFZCS/
上2つは、68ピン側の印刷が酷似しているものの、
80ピン側のパターンが全く違う。
おそらく上の奴は、真ん中ののパチ物かと思われ。
「680PIN側」と書いて紙で隠してる978に萌え
一番下のはあぷあぷにいつも山ほどあった記憶が。
Comproになってから行かなくなったからわかんないけど。
あとじゃんぱら本店で税込み500円で売ってることがあるね。
そのとき買ったよ。
981 :
Socket774:03/12/30 03:03 ID:eT3Q3Tcd
気になったんで例の祖父のMAN (10000rpm 73.5G 68pin)をベンチ。
crystal mark結果
[ HDD ] MAN 128Mbyte
SEQ Read 53.51
SEQ Write 51.29
RandomRead512K 37.72
RandomWrite512K 36.22
RandomRead 64K 11.89
RandomWrite 64K 16.89
最近の15000以上の高速SCSI使ってる人には
なんてこともないでしょうが、
昔の安物SCSIばかり買ってた俺には普通に速くてよいです。
>「680PIN側」と書いて紙で隠してる978に萌え
なるほど、頭いいね。
でも、紙に80ピンって書いて68ピンの文字の上に置いても手間は同じなので、
なんでそうしたか激しく謎ではあるが・・・。
漏れがsofmap通販で購入した物に添付されてたのはLVD可で
>>978の真ん中のやつのR1に330Ωが付いたものだったよ…
>>978 一番下のはトランジスタがついてる。
変換コネクタの値段差って電源を変換する部分のコンデンサの差だし(ノイズ対策)
プラットの変換コネクタ(確か3980)なんかは3個コンデンサがついてる
コンデンサってノイズ対策だけなの?
てっきり、コンデンサがある奴はホットスワップ可、
ない奴は変換のみでホットスワップ不可だと思ってた。
SCSI
SASI
>>976 の 80pin 一番上のヤツ、GND ばっかりじゃねぇか(w
5インチベイ2段で3台使えるU160のバックプレーンってのは
ありますか?
991 :
Socket774:03/12/30 09:34 ID:64X+QYqE
>990
Cremex MB989 CF-L3 なんてどうですか?
SCA用ですが68ピン用だったら俺も知りたい
68pin用バックプレーンなんて聞いたことないな
>>990 オウルテックの香具師もあるよ
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2660.17MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz
VideoCard SAPPHIRE RADEON 9600 ATLANTIS
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 2095,852 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/12/30 09:39
Read Write RRead RWrite Drive
39953 31343 13317 5052 C:\100MB
SCSIカードはAdaptec SCSI Card 19160で
HDDはIC35L018UWD210と、IC35L073UWD210
を使っています。SCSIケーブルは300円の安物です。
ケーブルが安物のせいか知りませんが読み書き遅いですよね?
>>993 ネゴがU160でされているのか、SE40でされてるのか調べれば自ずと答えが出る。
10K.6の腐れファームは既出?
昨日こいつが原因でlife3鯖アボソ
>>995 既出。
2〜3スレ前で15K.3/10K.6ファームアップ祭りがあったはず。
>>995 おいおい、未だにupせずに使ってたのか?
998 :
Socket774:03/12/30 11:48 ID:lJPO6GOR
>993
HDDの型番 最近のってやたら数字の羅列だよね
昔見たく Quattum ATLASDとかあれば あああれかとすぐに暗記できるわけだが
ATLASも正規の型番はあるんだけど 通称ATLASDで通用したもんな
速度を求めるなら そもそもAdaptecはそれ向きではないよね
なつかしい40MBのHDDの話が出ているけど SASIじゃないのかな
1000 :
Socket774:03/12/30 11:52 ID:h004rYCO
うほっ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。