PC自作人達が完全敗北しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
とても自作人はこの価格にかなわないでしょう
http://www.twotop.co.jp/special/nikkei1023.asp
2Socket774:03/10/25 21:16 ID:ojP0jlfc


RADEONは明らかに糞ドライバ(プゲラッチョw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1024/nvidia2_21.jpg
3Socket774:03/10/25 21:16 ID:1TNroxWD
ページがないんですけど
4Socket774:03/10/25 21:16 ID:2bl7Gom5
自作の利点
好みのPCが組める>>>値段
なので何の問題もなし。
5Socket774:03/10/25 21:17 ID:SI5sSioz
値段が
自作PC>メーカー製PC
なのはずっと前からだろ
6Socket774:03/10/25 21:20 ID:oBUklAtm
類似スレ
メーカー製PCvs自作PC@性能オンリー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064905513/l50
7Socket774:03/10/25 21:20 ID:endkCQo/
twotopってチョン企業だっけ?
8Socket774:03/10/25 21:26 ID:LZiGGWl8
9Socket774:03/10/25 21:27 ID:XPwUL6vY
CPUだけ買えば出来上がりますがなにか?
10Socket774:03/10/25 21:28 ID:8ogQW6a+
頑張れ。
11Socket774:03/10/25 21:29 ID:bseS2ca9
1のホスト晒しきぼん
12Socket774:03/10/25 21:32 ID:SI5sSioz
*モニタは別売りです
13Socket774:03/10/25 21:35 ID:sFpckCwi
■OS別売
14Socket774:03/10/25 21:38 ID:NMZepspH
そのうちいいことあるさ。

だからクソスレ立てるのはこれで終わりにしような?

>>1
15Socket774:03/10/25 21:38 ID:QurrqK4b
SATAついてんだからSATAHDDにしろよ。VGA、オンボードだし。

つか、CPU価格改定したら普通に買えそうじゃね?

16Socket774:03/10/25 21:39 ID:QurrqK4b
動物系電源だったりしてな(藁
17Socket774:03/10/25 21:53 ID:QurrqK4b
おいおいV-TECHってEagle作ってる所じゃん。マジで動物系かよw
こんな構成でEagleなんて最強だな。

そして>>1必死だなw
18Socket774:03/10/25 22:18 ID:simM0XoA
オンボードだらけだな。
見掛けのスペックは派手だが
こんな歪なPC、ジサカーは作らんしょ。
19Socket774:03/10/25 22:20 ID:THySjAV9
Intelは価格改訂したから作れそう。
20Socket774:03/10/25 23:01 ID:C7iYskij
>とても自作人はこの価格にかなわないでしょう

何を今更・・・・・
21Socket774:03/10/25 23:50 ID:SI5sSioz
Dellの方が安い予感
22Socket774:03/10/26 00:24 ID:pzE56vfl
自作って安く上がるわけじゃないけど、別に高くもならないよ。
メーカー製はオンボードを多用してるから安く見えるだけ、自作でも同スペックで
よければ同価格で作れる。
もちろん、アプリを考えればメーカー製の方がずっと格安になるけど、
>>1のようなショップブランド品はアプリもついてないから自作と変らん。
23Socket774:03/10/26 00:26 ID:aCHGAvO0
メーカー製はいらない部品やソフトもまとめて買い換えないといけないから
結局高くつく
24Socket774:03/10/26 02:14 ID:XpzPPaiP
1>>
計算したが86000円で出来るぞ。
あほか。こいつ
25Socket774:03/10/26 02:24 ID:Ov3C4Y/h
別にコスト的な事で自作をするわけではないので。
26Socket774:03/10/26 02:28 ID:Ov3C4Y/h
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1067066028/

わざわざ、こっちにまで立てんな。
27RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/26 02:30 ID:Zp294112
TWOTOP社員が必死なスレですね。
28Socket774:03/10/26 02:36 ID:f9DXKkVf
●HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3GHz(FSB800) \32k
■ASUS P4G800-V(インテル(R)865Gチップセット) \12k
■ATXミドルタワーケース (電源350W) \3k
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR \15k
■160GB UltraATA100 7200回転 \12k
■4倍速DVD±R/±RWマルチドライブ \15k
■3.5インチ2モードFDD \1k
■インテル(R)エクストリーム・グラフィックス2テクノロジ(AGP8x)
■ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード
■6chオーディオオンボード
■SerialATA、USB2.0オンボード
■112キーPS/2日本語キーボード \1k
■スクロール機能付PS/2マウス \1k
■OS別売

計92k
こんなもんだろ、アフォじゃんw
29Socket774:03/10/26 03:21 ID:Ep2fsrS4
この値段で液晶モニタもついてれば自作人は_| ̄|○でした
30Socket774:03/10/26 06:52 ID:eY4UuzYc
>合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR \15k
>160GB UltraATA100 7200回転 \12k

逝てく
寒村

の予感

31Socket774:03/10/26 09:23 ID:OsvKHTvd
メーカー製見慣れてる人間には安く映るんだろうな。
俺は隠れた所で何使ってくるか分からんから要らん。
32Socket774:03/10/26 10:26 ID:4Gsr7QOZ
パーツ選びでウオーサオーするのが楽しみの一つな
33Socket774:03/10/26 18:55 ID:5DlBlqFx
結論:>>1は貧乏人
34Socket774:03/10/26 18:57 ID:QxpWG0YF
>>28
自作はメモリの相性とかあるからなー。
完全にそこんところを保証してくれて同じ値段じゃ勝負にならんでしょ。
35Socket774:03/10/26 18:58 ID:4JPRhQr6
やすっ!
36Socket774:03/10/26 19:04 ID:Hza2JUiu
大馬鹿な>>1に糞真面目な自作人が釣られるスレはここですか?
37Socket774:03/10/26 19:06 ID:jjaTm6hb
とりあえずツートップは価値無しっとメモメモ
利用したことないし利用するつもりもなかったけどねw
38Socket774:03/10/26 19:07 ID:LJJvN/wS
>>28
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR \15k

ちょっと安いかも
39Socket774:03/10/26 19:08 ID:Px32SEd0
正直>>1見て鬱になった
40Socket774:03/10/26 19:10 ID:LJJvN/wS
まあパーツの流用とかきくからすでにPCもっててそこそこのスペックでいいなら
まだ自作の方が得かもよ。
41Socket774:03/10/26 19:14 ID:GMebSG5E
この前ツートプで自作キット買ったとき、メモリがelixer製ですた。
42Socket774:03/10/26 19:15 ID:dI54nw/Y
自作PCはナゼかOSの値段が入らない。
43Socket774:03/10/26 19:15 ID:Hza2JUiu
Winnyで落とすからだろ。
44Socket774:03/10/26 19:17 ID:HA3y3NV9
電源とオンボードグラフィックが微妙すぎる
45Socket774:03/10/26 19:19 ID:/DJThkFh
煽りスレなのに、スレ立てから一日たとうかという時点で50レス足らず・・・

完全な失敗だな。
46Socket774:03/10/26 19:38 ID:jICX6W5H
■ネットで価格調査+相性調査の手間 \1k?
■1年間無償保証(メモリ相性保証含む) \5k?
■パーツ買い付け+組み立ての時間 \10k?
■電車賃 \1k?
■ケース持ち帰りの疲れ \?
■昼食代 \1k
■ペットボトル1本 \0.15k
47Socket774:03/10/26 19:44 ID:LJJvN/wS
>>46
> ■ネットで価格調査+相性調査の手間 \1k?
> ■パーツ買い付け+組み立ての時間 \10k?
それが楽しいのよ。よって-3000

> ■昼食代 \1k
> ■ペットボトル1本 \0.15k
どっちにしろ使う金。

> ■1年間無償保証(メモリ相性保証含む) \5k?
は■ネットで価格調査+相性調査の手間下から無問題。

> ■ケース持ち帰りの疲れ \?
たまには運動もよろし
48Socket774:03/10/26 20:07 ID:7ERT4ma9
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ProductID=0010X110060

自作ヲタども、これより安くつくれるかな?
OSは勘弁しておいたるわ。

goodluck
49Socket774:03/10/26 20:13 ID:Hza2JUiu
Celeron 2400 MHz
50Socket774:03/10/26 20:18 ID:7ERT4ma9
●Celeron 2400 MHz 10k
■どっかのマザボ 12k
■ATXミドルタワーケース (電源350W) 3k
■512DDR 12k
■120GB 7200回転 9k
■CD-RW/DVD-ROMドライブ 10k
■LANオンボード
■オーディオオンボード
■112キーPS/2日本語キーボード \1k
■スクロール機能付PS/2マウス \0.5k
■LCD 17inch 40k

97.5kおしい・・・・
51Socket774:03/10/26 20:23 ID:MGoRQ78t
>>48
ママン 13k
Celeron 2.4G 7.8k
DDR333 512MB 9k
HDD 10.5k
CD-R/DVD Combo 7k
WinXP Home 12k
CASE+電源 10k
キーボード等3k

計 7万2千3百円

高めに見積もったつもりだが
足りないものあるかな?VGAがオンボードなのは確認済
52Socket774:03/10/26 20:26 ID:7ERT4ma9
>>51
モニタが・・・・
53Socket774:03/10/26 20:27 ID:V9aW5xtw
みんな判ってないな。
1 のいうとおり、そうだ!そうだ!って言っておかないと、必死な1が
また糞スレ建てるだろ。
1 がどんな厨か?値段がいくらか?メーカはどこか?は関係ない。
ただし、NGワードいやNGセンテンスはある。

すでに、1 がいない可能性もあるが...。
54Socket774:03/10/26 20:29 ID:MGoRQ78t
>>52
この価格にはモニタは入ってないよ
55Socket774:03/10/26 20:31 ID:9bejVt8u
P4 3.0GHz=不明
マザー1万2千円
HDD1万3千円
メモリ1万円×2枚=2万円
FDD=1千円
DVD=1万6千円
ケース+電源=1万円
5648:03/10/26 20:33 ID:7ERT4ma9

ヲタども。どうした?
57Socket774:03/10/26 20:34 ID:sZqwTcpg
メーカー製には組み立てる楽しみが無いのさ…
5848:03/10/26 20:38 ID:7ERT4ma9
>>54

モニターついとるわ!!
17インチ液晶じゃ。
59Socket774:03/10/26 20:39 ID:WvqE9y0H
DELLのHPだと12万だけど>モニタ付
60Socket774:03/10/26 20:42 ID:e3aO961U
全てTWOTOPにて
Celeron 2.4GHz BOX 7,980
DDR 512MB PC3200 7890
DiamondMaxPlus9/120GB 10880
P4VMM2 v7.x \6,980
GCC-4480BI IDE RTL/E \7,980
A340A 9780
os 15000(ここかったるいから調べてない)

この時点で66490
例えばNACO 17TFT 39800
まあ液晶だと厳しいな。俺は足使って特価品使うけど。
ケースとかケチれば十分可能だけど
6148:03/10/26 20:46 ID:7ERT4ma9
ケースけちって、OSけちってマウスとキーボード買って・・・
あんましかわらんか・・・
62Socket774:03/10/26 20:49 ID:e3aO961U
>>58
ページ中にはモニターが空白なんだから付いてないんじゃない?

試しに確認したら液晶付き同条件で
10万超えてる…。

48さん確認してみたら?
6348:03/10/26 20:52 ID:7ERT4ma9
なんだ・・・モニタなしか・・・・
だったら余裕で自作の方がやすい・・・
64Socket774:03/10/26 20:55 ID:jwLOdfUM
>1
マジでアホだな・・・
65Socket774:03/10/26 20:55 ID:e3aO961U
こ こ で 4 8 は き ち ん と 確 認 で き な い 馬 鹿 で し た 。

という落ちになりました
66Socket774:03/10/26 21:11 ID:teyuXO1q
48のファンです。ファンクラブはどこですか?
67Socket774:03/10/26 21:13 ID:LJJvN/wS
見積もりスレはここですか?
68Socket774:03/10/26 21:17 ID:Hza2JUiu
48=1か?恥ずかしいぞ!

69Socket774:03/10/26 21:17 ID:ZGes51hy
漏れもファンクラブに入会キヴォンヌ
70Socket774:03/10/26 21:20 ID:BdP5CpmQ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――─―‐┬┘
                       |
                       |
_____________.   |
  |              |   |
  |              |   |
  |.  ∧==-.∧     |   |
  |  l::;.!     r-l   x"⌒''ヽ、        
  |''ーl::ハ   ´.、_ト`|=-/ム ┘└ヽY-、      ちゃんと調べてからこいやヴォケ
  |:.. /.!;:.:ゞ  ∀ ソゝ  ...:: ┐┌  ! :ヽ
  |::.  ゙'ー - ‐ '"_,,,,>         :ヽ
  |x:::... ~ミ ::::::,,,~ ,,,.:::`ー=i;;::::      ::ト、
─┴i'YYY'i―――――ゝ;;:::ヽ     ::`i ソ
   !_!_!_!_!          >゙:::       )
                /::::     /:ノ
               /:::      ソ
              /:::     /   
       ゞヽ、ゝヽ、_/::    /
         `ヾミ :: :.  ゙  _/
           `ー--‐''゙       \ \ 
                      \ \\
                      \\ \\
                         ∩  :・:∵
                       ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
                       ⊂( 。Д。)つ←>>48
                         V V   
71Socket774:03/10/26 21:21 ID:a7KMUH/M
48氏か・・・おしいな
もう少し早ければ(ry
72Socket774:03/10/26 21:22 ID:LJJvN/wS
>>71
> 48氏か・・・おしいな
> もう少し早ければ(ny
73Socket774:03/10/26 21:28 ID:CfB7o7Rb
>(ny
つまり47s(ny
74Socket774:03/10/26 21:30 ID:jwLOdfUM
低価格・激安・格安PC PART19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062936830/906-
75Socket774:03/10/26 21:32 ID:pjtYCA5p
価格で敗北したって・・・
NECがDOS/V作った頃ぐらいから、BTOのほうが
安いだろ、何をいまさら。
76Socket774:03/10/26 21:56 ID:4fauAMYq
てかさ 
この値段でつくってくれっていったら作ってくる人いるのかな?
5000円くらい安いってならその分金払ってもいいけど?
77Socket774:03/10/26 22:07 ID:Ep1UXbeJ
まあ自作の人は値段は書いてあるけど店の名前は書いてないからね。
実際その値段でパーツ売ってる店を出せっての。
結局、限定セール品とか流用するとか言い出すだろうけど。
78Socket774:03/10/26 22:52 ID:a7KMUH/M
メンドクセーから全部Faithな

●HTテクノロジインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3GHz(FSB800) @31970
■ASUS P4G800-V(インテル(R)865Gチップセット) @12700             
■ATXミドルタワーケース (電源350W) @5790
■合計1GB(512MBx2)PC3200 DualChannel DDR @7970*2
■160GB UltraATA100 7200回転 @11770
■4倍速DVD±R/±RWマルチドライブ @15970
■3.5インチ2モードFDD @1270
■インテル(R)エクストリーム・グラフィックス2テクノロジ(AGP8x)
■ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード
■6chオーディオオンボード
■SerialATA、USB2.0オンボード
■112キーPS/2日本語キーボード @770
■スクロール機能付PS/2マウス @298
■OS別売
計96478
CPU M/B Caseは同じもの
他はメーカー分からんのでスペックだけ同じにした
79Socket774:03/10/26 23:03 ID:f9DXKkVf
>>76
だから店はそうやって差額で儲けてるんだろうがw
80Socket774:03/10/26 23:06 ID:gHL8t4cw
>>34
メモリの相性?
そんなクソメモリ掴まされるなんて(ry
81Socket774:03/10/27 00:51 ID:qtIIqOQG
新品でつくるなら、こっちの方が数倍難しいよ。

http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm
82Socket774:03/10/27 00:55 ID:eoTQs/zF
>>81
いいなそれ、友達に自作頼まれたらそれ勧めてやろう
充分だし
83Socket774:03/10/27 01:33 ID:dYHzBtP/
中古で作るなら6000円くらいでできるけどな
84Socket774:03/10/27 01:37 ID:2+RW0YDX
+RW・・・・完全敗北だ・・・・・・
85Socket774:03/10/27 01:47 ID:HaGZqp5U
ぷらすあーるだぶりゅ・・・・(゚听)
86Socket774:03/10/27 20:13 ID:cHpd1eUh
>>48
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
87Socket774:03/10/27 20:57 ID:jdGvB8JG
>>81
それtwotopにもあった
正に鉄屑
88Socket774:03/10/27 21:07 ID:fSRe3oq3
ソケ7かよ!
SUPER7かよ!
写真はMIIかよ!!
89Socket774:03/10/27 21:19 ID:qtIIqOQG
なんか、どこにでもあるよね。まさに不良在庫。
ワンズやBEST DOにもあった。
一番買い得(?)なのはBEST DOのコレだと思うよ。(010764ね)

http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin00000000.html
90Socket774:03/11/03 03:23 ID:v7SIcBJY
2万円でこれだけのものが買えるよw。
http://esd.ivp.co.jp/scat/marubeni/asp/syousai.asp?ID=36677
■プロセッサ: Celeron-2.4GHz
■モニタ: 15.0TFT液晶
■メモリ: 512MB■ハードディスク: 120GB
■光学ドライブ: DVDマルチドライブ
■フロッピーディスクドライブ: あり
■モデム: ○ ■ブロードバンドポート(LAN): ○ ■ワイヤレスLAN: なし
■その他: TVチューナー
■OS: WindowsXP Home■Office 2003バンドル
ニュー速で話題。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067795084/l50
91Socket774:03/11/03 07:35 ID:Pye+82ZF
92Socket774:03/11/03 23:13 ID:PHJwlP5+
>>90
結局1万9800円を198万円に訂正してもうた。
93Socket774
それはまた凄い訂正の仕方だ