カノプドライバーに期待!
あぁそうかD-Sub15ピンって言わんといけないのか…
892 :
名無しさん:04/10/27 19:05:42 ID:jTO+3jyG
カノープスはマジで遅すぎ・・
一年前にRadeonなりGeforceなりに独自回路でHDTV出力付けていれば・・
自社製キャプチャカードとの連携で顧客囲い込みもできたろうに。
>>892 その意味では、カノープスは「早すぎた」んだということを
知らない人もいるんだなあ。
腐ってやがる…早すぎ(ry
>>889 グラボは何使ってる?
グラボによってはTV出力の調整が出来るのもあるよ。
自分が使ってるGeforceだと、画面いっぱいまで広げることが出来る。
>>896 GeForceだと、自分で調整出来るからいいんだけど、フルスクリーンビデオとデスクトップの切り替えがほしいね〜
あとスケール変換機能も欲しいけど、要求が無いのかな〜
まあベンチマーク戦争で、TV-OUTはオマケって感じなのかも。
>>893 普遍化して水準上がった時、自らの存在価値がないことを分かってるだけだと思うが
最近はそれすら忘れたようだが
くれるんなら本当にクレ
5400PEあるから
カノプのはこれから買う香具師には(価格を除けば)悪くないんじゃないか?
ファンレスだしHDTVアダプタの入手性に悩む必要もないし。
だから高いの買わなくても今更他でも充分なんだって
早すぎるんじゃなく他がない時に出すから意味があるんであって
それが出来なきゃただのボッタクリメーカー
>>902 キミにも
つ[SSH-HDTV]
少しはレス読んでくれえ……
知っててそれしか撮り得がないと言っているんだろ
通気取りでくだらんレスを繰り返すなよ
>>904 えーと、SSH-HDTVが出たのはいつだか知ってる?
ぼったくりだってのは同感ではあるが。
ATIアダプタや、S端子モドキからヘンな三つ又を引くでなしに、
スマートにボードにDやYPbPrを搭載する事を何故しないのか
カノプも、もはやリファレンスをベタ出しするしか能が無くなってしまった…
キャプチャ方面もMTVXとか禄でもないモノしか出せないしな
それにつけてもX21+SSH HDTVは最高だ
>>906 コンポーネントの方が画質が高い、ということらしいですね。
だからD端子にしなかった、と。
リファレンス引っ張ってるだけじゃねえの? と突っ込みたくなった
私なんですが。
液晶が主流のご時世に、DVIとの併用は不可とかいうバカな仕様にしたATiは逝ってよし
普及機はまだだが既に過去の話だろ。
X800とかは、真ん中のミニDINからだし。
TVアウトはTVアウトから取るのが妥当。
>>896 すまそん
使ってるVGA書かないなんてありえなかったっすね
SapphireのRadeonX600Proです。
で、その設定で画面は一杯に調整してるけど
どうしても余白ができますpq
だからD1にすれば、いいんですかね?
それにD1にするにもHDTVアダプタを買わないと
いけないんですけど・・
どうでしょう・・?
作ってるのはGeCubeなんだから、文句いわない。
>>910 HDTVアダプタを使えば、画面の設定項目でD端子のタブが有効になる。
そこで表示領域を設定できるから、多分要望には応えられると思うぞ。
>>912 私が使ってるVGA
SapphireのRadeonX600Pro
ですけど、HDTVに正式に対応してるか不明・・
あとでHDTVアダプタを買って付けて
D端子のタブが有効とかになりますかね?
ASUSのD端子付きのVGA買うべきだったかな?
HDTVアダプタが対応しているかぐらいは調べられるんじゃないの?
915 :
Socket774:04/10/28 03:35:57 ID:va2rmvtJ
っまあ
SSH-HDTVは画質糞ってことでFAだし
買ったやつは負け組ってことで
あぁっ、困ったな。
>>916みたいな人にはなんて言えばいいんだろ。
愛してるよとでも言ってやれ。
あいしてーるー、まほぉーのことばー
そろそろPE32+SSH-HDTVで描画速度不満だったから乗り換えが来て
カノプーマンセー!
>>917 まあ別に、知らないと言うこと自体には罪はないんだけどね。
僕もちょっと困っちゃったな。
D3の出せないSSH-HDTVをありがたがる人がいるスレはここですか?
Geforce3やGeForce2 MXで十分だという人がいる(ry
D4でええやん。
ひょっとしてD4無理なTVですか?ヒソヒソ
工作員が工作してるだけっぽいよな
SSH知らないとまだ思い込んでるのか
韓国産のパクリかカノプしかないない時代ならともかく
今のご時世には用済みだと言っているんだが
英語ドライバしかなくて文字化けしてた時代(PW)
PC録画が不安定だった時代(MTV)
HDTV出力できる機種がなかった時代(SSH)
要するに競合が出て来たら決まって勝てないメーカー
>>925 要約してくれて有難う。
で、結論はお前はヌルポってことでいいんだよね?
楽しそうだなあ ニヤニヤ
sageでも速攻レス付くんだな
楽しいな、確かに。
少しはレス読んでくれえ……
>925
じゃあ次はHDTVのD5(1080P)出力と地上デジタルのTVチューナーだね(w
>>923 D4ネイティブ表示できるテレビ、ほぼないじゃん。
ブラウン管はD3変換だし、液晶はオーバースキャンだし。
932 :
Socket774:04/10/29 01:15:19 ID:sBE6sRWP
>>931 オーバースキャンなのはそういうTVの仕様だからだろ
少しはレス読んでくれえ……
嫁の多いスレだこと
しかも国際結婚なのか日本語が怪しいし
>>936 んなこたーない、最近のゲームはnVIDIAに最適化されてるしね〜
ただTV出力はクソすぎる、ドライバーレベルで対応出来るのにやってないからさらに泣ける。
ただどっちも生き残って、さらに精進してもらいたいよね〜
ATi NVIDIAに差をつけグラフィックスシェア第2位に
--------------------------------------------------------------------------------
Q3におけるグラフィックス市場全体のシェアは、Q2に比べNVIDIAが8%減らした一方でATiが4%伸ばし、27%でATiが第2位、NVIDIAは15%で第3位となったようだ。首位は引き続きIntelで、39%のシェアを獲得しているという。
このうちスタンドアロンチップの分野ではATiが50%から59%、
NVIDIAが46%から37%となり、NVIDIAは昨年のQ3に対し17%の減少にもなる。
スタンドアロンの中でもモバイル向けを見ると、ATiが72%、NVIDIAが22%、
その他VIAやSiSとなるようだ。
統合グラフィックスはIntelが、モバイル向けの61%及びデスクトップ向けの
64%を占める。ATiはそれぞれ26%及び2%、NVIDIAはデスクトップ向けで2%だった
という。なお、ハイエンド市場においてはNVIDIAが64%のシェアを獲得しての
首位とされている。NVIDIAがシェアを低下させた原因の一つにはGeForce 6600
ファミリーなど普及価格向けの新製品がまだ出始めだったことが考えられ、これ
らが本格的に出荷されるQ4には巻き返しが見られる可能性もありそうだ。
こんな記事も
Q3におけるグラフィックス市場全体のシェアは、Q2に比べNVIDIAが8%減らした一方で
ATiが4%伸ばし、27%でATiが第2位、NVIDIAは15%で第3位となったようだ。
首位は引き続きIntelで、39%のシェアを獲得しているという。
このうちスタンドアロンチップの分野ではATiが50%から59%、NVIDIAが46%から37%となり、
NVIDIAは昨年のQ3に対し17%の減少にもなる。
スタンドアロンの中でもモバイル向けを見ると、ATiが72%、NVIDIAが22%、
その他VIAやSiSとなるようだ。
統合グラフィックスはIntelが、モバイル向けの61%及びデスクトップ向けの64%を占める。
ATiはそれぞれ26%及び2%、NVIDIAはデスクトップ向けで2%だったという。
なお、ハイエンド市場においてはNVIDIAが64%のシェアを獲得しての首位とされている。
NVIDIAがシェアを低下させた原因の一つにはGeForce 6600ファミリーなど普及価格向けの
新製品がまだ出始めだったことが考えられ、これらが本格的に出荷されるQ4には巻き返しが
見られる可能性もありそうだ。
もうATIの方が元気いいのね・・・Geforce4までの時期には考えられなかったけど。
スレ違い&長文スマソ
どなたかとかぶったーーー
ま、よほど衝撃的だったってことで許して下され・・・orz
941 :
583:04/10/31 02:16:44 ID:zDA8NcYr
1着Intelとか逝ってずりー。
ATI MOBILITY RADEON 9600 + HDTVadapter
動作してる例をご存知の方おりませんか?
943 :
Socket774:04/10/31 09:36:59 ID:f0GzfKoW
Radeon9700Pron+HDTVアダプタを、東芝のDX100に繋げてる。
1152*648でオーバースキャンなし。結構綺麗。
とりあえずnVはHDTV出力対応機種を増やしておくんなまし。
選択肢増えてくれないとこのスレ的には何を言っても不要。
6600があるじゃないか
ノートの MOBILITY RADEON 9600 で動くなら夢のようです
スマビHG/VのS出力を超えるとはノートの癖に生意気だと思います
>>939 今のゲフォはドライバも悲惨だしな。
先日、あまったパーツで実家用の古ゲームマシンを組み上げ
GF3でNFS3を走らせたらどれぐらい速く走るかなとわくわくして起動させたら
画面がクラッシュしててメニューすら見れない。
実家に古いドライバを持っていかなかった上、ネット接続もモデムだし
ほかのゲームは動いたんで、その場はNFS3は諦めたよ。
TNT2時代にかなりやりこんだゲームだっただけに衝撃だった。
新しいデススターの
位置が判明しましたが、エッジがはっきりしませんね
D4での648ライン表示は出来ないのかな?>ボラ
逆に
>>948のページみるとD4しか機能してないっぽいよ。フリッカーもないって書いてあるし。
V3XTの前のSiS315(PA315Pro-128A)は逆にD3のみだった(そのため縦1024ラインの1280x1024まで対応)
最大768って事は今の所D4専用なのかも
うちもSHARPのTVでPA315使ってるんだけどV3XT結構良さそうじゃん。
4:3解像度も引き伸ばしってのはSiS315から変わってないな。
さりげなくX800ProのD4がにじむって書いてるんだけど・・・。
細かい点ですがV3XTはメニューの文字が太字になります。
(
>>948のページのヤフオクのハードコピー画像参照)
いちおう画面のプロパティのデザインタブで細字化はできるけど
再起動したら元に戻る。
あと、TVモードでHDTV_1080Iを選んでもインターレスの高解像度表示は
現状できないようです。
まさかSiS301コンパニオンチップを使ってて、事実上D4専用だとは思わなかった(;´Д`)
うちのブラウン管テレビD3までなのに・・・
そこでテレビを買い替えですよ
ブラウン管はもう駄目だなぁ
IDカコイイ
バッファロー SC-D4 の使い心地が知りたいです。
買った人いない?
ふつーTVC-D4買うからのう
961 :
Socket774:04/11/05 01:27:43 ID:pIiVyTC2
試しにV3XT買ってみたんだけどさ、ワイドモードだと1024×576までしかないのね。
720Pに設定すると微妙にアスペクト狂うし1080iはインタレ縞が見えるし〜〜〜。
(勿論インタレ解除かけてもだ)
エロ拓の方が発色いいし解像度1280×720で使えるし、やっぱコッチ使おうかな。
でもマクフリかけないと市販DVD見れないんだよね(´・ω・`)
480PにsageたらV3XTといい勝負だしなぁ。。。
それとドッチもだけど、暗部中間調で擬似輪郭出るのなんとかなんないのかねぇ。
>>961 スクリーンモードは958のところで既出だったような・・・
ところでエロ拓ってBIOS画面でるの?
>962
それこそ既出だけど、でるよ
6200レポマザー?
6600無印AGP版ってでないの?
6600GTのAGP版が約32000円高杉
型番が多くなりすぎてグラボの性能が脳内でパッと分からなくなってきた(;´Д`)
6200 AGPや6600 AGPが出れば買うんだが
今月末に出るんじゃあなかった?
>>969 ホント?
コンポーネント有りかどうかh知りたいのでソースをプリーズ。
****************************************************
テンプレ候補おしまい。
nVIDIA系とか、コンバーター関係とか、足りないところは誰か作って。
979 :
970:04/11/11 01:03:47 ID:I8AMgayC
>>978 サンクス。
1万円後半で済む6600無印AGPプリーズ・・・
>>979 ごめ古い情報だった。
AOpenから6600GTのAGP版が約\27,800で今週?でるらしい。
PCIE版に+3000円程度ならまぁゆるかな
981 :
970:04/11/11 01:33:02 ID:I8AMgayC
>>980 660GTは、個人的にはPCI ExpressのSLI専用カード的な印象があるので、
AGP用としてはコスト的に何だかな〜な印象です。
自分的ベストは、6200無印128MBで税込13000円ってとこでしょうか。
>>977 今は死んだあのスレから拾ってきた
■■RADEON等HDTV出力機能が使えるカードに関して
ATi HDTV Adapter 価格:8k&YPrPb→D端子コネクタ
プラスビジョン UP-119 価格:9k
SANYO POA-CA-DVIC 価格:2.5k&YPrPb→D端子コネクタ
Radeonのプライマリ出力でSoGが出来ないのは確定。
セカンダリ出力(DVI-Iのアナログ部)からならSoYが可能。 ただし、HDTVアダプタもしくはレジストリの書き換えが必要。
SOG直接出せないから、ケーブルでの細工が必要。 Sync(負極性)信号を0.3Vp-p程度に調整しGreenと混合する。
このとき抵抗やICが必要。
http://members.tripod.com/suzuki2go/old_contents/kyu2_6.htm ■■Powerstrip
【D4相当入力】
カスタム解像度でで1280*720P(HDTVstandard)を選択
lock total geometryにチェック入れて、解像度を1152*648ぐらいに
多少の同期ずれはあるかもしれないけど、あとは軽く設定いじって
サイズ等合わせつつ、同期の外れないタイミングを探っていく。
【PowerStripでのD3解像度(1920*1080)パラメータ設定例】
拡張タイミングオプションのカスタムレゾリューションをクリック。
下をのパラメータを丸ごとコピーして、paste timingsボタンを押してペースト。
Add new〜〜をクリックしてそのまま指示通りに進める。
再起動後1712x960(1080i)が選択できるようになっていれば成功。
PowerStrip timing parameters:
1712x960=1712,128,48,264,960,66,27,72,72630,47
Generic timing details for 1712x960:
HFP=128 HSW=48 HBP=264 kHz=34 VFP=66 VSW=27 VBP=72 Hz=30
Linux modeline parameters:
"1712x960" 72.630 1712 1840 1888 2152 960 1026 1053 1125 interlace -hsync -vsync
(・∀・)
玄人のRGB-YPbPr2入れるぐらいなら馳せてアイオーのTVC-D4をテンプレに入れるべきなんじゃない?
つか価格とデメリットの"* 玄人志向の製品なのでサポートなし"の一文を消して併記すればそれでよさげだが。
>>985 スレ末では、提案するのではなく自分で修正内容を書き足す。
間に合わないから。
>>982の
>【PowerStripでのD3解像度(1920*1080)パラメータ設定例】
これ、俺がこのスレだったか、よそのスレだったかに書き込んだ奴を
少しいじった物っぽいんだけど、誤解を招きそうなので訂正して欲しい。
D3解像度(1920*1080)じゃなくて、オーバースキャンを回避する為の措置として、
【PowerStripで任意の解像度をD3出力する為の設定例】
というつもりで書いたんです。
以下に差し替えるか、不要ならば削除してください。
【PowerStripで任意の解像度をD3出力する為の設定例】
拡張タイミングオプションのカスタムレゾリューションをクリック。
下のパラメータを丸ごとコピーして、paste timingsボタンを押してペースト。
ここで、アクティブ領域を1712*960から変更したければ、
Lock total geometryにチェックを入れた上でactive pixlsを変更(16:9にする事)。
連動して他のパラメータも変わった事を確認
(これは他の部分を選択した時等に変わるので注意)。
Add new〜〜をクリックしてそのまま指示通りに進める。
再起動後、追加した解像度が選択できるようになっていれば成功。
あとは拡張タイミングオプションで微調整する。
988 :
987:04/11/12 01:21:52 ID:VWnhYoAF
忘れてた。パラメータは以下の部分だけでokです。
PowerStrip timing parameters:
1712x960=1712,128,48,264,960,66,27,72,72630,47
(・∀・)