自作初心者質問スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは必読のこと。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
    必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

Google http://www.google.co.jp/
スレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/
2ch検索(有料β) http://find.2ch.net/

前スレ:自作初心者質問スレ28
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065497826/

関連リンク、質問テンプレ、関連ツール、FAQ集などは>>2-10あたり
2Socket774:03/10/19 01:35 ID:SQULz97U
【関連リンク】
自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問 → ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
CD-RやDVD-Rへの質問 → CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

お薦め構成を聞きたい方はこちらへ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064732137/

PC自作機の見積依頼はこちらへ
誰かがもの凄い勢いでお見積りしてくれるスレ(25)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065754319/

自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
http://2style.jp/slang/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm

教えてクン養成マニュアル
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html
3Socket774:03/10/19 01:36 ID:SQULz97U
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:
4Socket774:03/10/19 01:36 ID:SQULz97U
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
使い方
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
ttp://www.almico.com/speedfan.php
日本語化パッチ
ttp://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/

・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
5Socket774:03/10/19 01:37 ID:SQULz97U
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100等、速度の異なるメモリの混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
→AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP ttp://takaman.jp/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートならそのまま使えますが、グリスを塗るならはがしましょう。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用電源の3PINヘッダが足りない
ttp://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
6Socket774:03/10/19 01:37 ID:SQULz97U
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
→マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/index.html の各種設定ガイドを参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
  ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
  詳細はラデスレ参照。
7Socket774:03/10/19 01:40 ID:4RoopqQZ
>>1
Z
8Socket774:03/10/19 01:44 ID:olBZxgEq
質問です。
なんとかファンレス機を作りたいと思うんですが、
手元にあるCPUが
貰い物のMobileAthron4-1000MHz(25W)と、
貰い物のPentiumIII-866MHz(22.9W)
なんですが、これはどちらがファンレス向きなんでしょうか?
単純に消費電力の低い方が向いてるんでしょうか?
9Socket774:03/10/19 01:45 ID:OojnNvvw
前板の
助けてください
買ったばかりののPEN4 2.66GHzのク−ラ−についてた
黒い熱伝導シ−ルはがしてしまった。
シリコングリスで代用ききますか?
また 旧CPU(1.7GHz)はずすときク−ラ−と一緒にCPUがくっついて
とれてきた。ピンは折れてなさそうでしたが・・・・
純正の熱伝導シ−ル売ってますか?
の者です。
998さん ありがとう 熱伝導シ−ル 買ってきます
10Socket774:03/10/19 01:47 ID:BP54GGvA
>>8
本気で作りたいのならC3-Edenを探せ。
11Socket774:03/10/19 01:56 ID:nhYyPijt
グリスでもまったく問題ないけどね。
ちゃんと塗れれば。
CPU引っこ抜けは結構有るらしい。
問題ないようなら大丈夫。
12Socket774:03/10/19 02:01 ID:OojnNvvw
〉)11
重ね重ね ありがとうございます。
13Socket774:03/10/19 02:07 ID:2hKSpNNf
自作続けてると、ゴミパーツが溜まるよね。
焦げたHDとか、爆発した電源とか。
どうやって廃棄するの?
パソコンリサイクル法とかのからみが良くわからないんだけどさ。
14Socket774:03/10/19 02:14 ID:4nbubDcM
燃えないゴミ
15Socket774:03/10/19 02:18 ID:TCdFbHSg
>>8 ファンレスは異様に金掛かるので ファンコントローラー
(ICで速度自動なの)を買うなり ディップ用の圧着ピンと
ラジペソと薄いプラ板などでだけで対外できます。

>>13 関係ない 爆発した電源を詳しく 話はそれからですw
16Socket774:03/10/19 02:32 ID:2hKSpNNf
>>15
もう数年前。夜中にパンってすんごい音がして白い煙がPCのけつから立ち上った。
おそらく電解コンデンサーの逆電圧負荷とかだと思うけどさ。
きくまるで聞いたら同じ電源が付いてるサーバケース使ってる人は1年くらいで似たような
電源障害被害にあってるようだった。
でも目の前で爆発したのは俺だけかな。

ところでホントにリサイクル関係なしに捨てていいのか?
17Socket774:03/10/19 02:43 ID:fhoT5z22

>前スレ961

どうも、1台め(C:Dドライブ)PCのメモり臭いと思う。
DISK書込みキャッシュに使われてる番地。
MEMTEST長いめに廻してみそ。
オバクロしててもそのまんまでね。

もしビンゴなら、BIOS設定甘い目にしたり、DIMMスロットの
掃除すると改善するかも。 漏れならメモり買いかえるが。
1815:03/10/19 02:44 ID:TCdFbHSg
>>16 そうですね電源を廃棄する方法は空き缶回収の時に
コーソリ鉄板の部分だけカゴに入れて来る(もち空き缶とかビンと一緒にねw

基盤は、「燃えないゴミ」の日にそれ用の指定ビニール袋でいけそう

>電解コンデンサーの逆電圧負荷

面倒ですね
19Slot1:03/10/19 03:39 ID:FRCO4J5m
今一番はやいクロックっていくつなんでしょうか?
と思ってしらべてみたら、ペン4で3.2Gとか・・
んでセレロンだと2.6Mhzですか・・

前にP2-333Mhzを10万で売ってたりしたのを思い出します。
20Socket774:03/10/19 03:42 ID:olBZxgEq
>>19
初心者ですが、今出てるceleronは2.7Ghzまでだったと思います。
間違ってたらごめんなさい。
21Socket774:03/10/19 03:58 ID:4RoopqQZ
>>19
クロックだけでいうとPen4 3.2Ghz
もうクロック=性能の時代じゃあ無いけどね
22Socket774:03/10/19 04:05 ID:0oD6xPe7
今、PCを組んでるところですが、XPでもCDからのブートができない上に98SEも
起動ディスクからインストールしようとしてもフォーマット後に「途中で致命的な
エラーが出ました」と出てインストールできません。

パーツはMB:P4T533-C(i850E)・HDD:IBM180GXPの120G(8Mバッファー)・VGA:G550
      CPU:P4の2.4G(FSB400)・メモリー:RIMM512M・ドライブ:パナのLF-521JD

HDDは以前にTH77IIで使用していた物をP4T533-CにMBを替えて使おうと思っていましたが、
上記のような訳で使えずに困っています。
(物理フォーマットまではしてませんが、初期化だけはシステムを替える前に最初の段階で
やっておきました)

一応、BIOS上では各システムは認識しているみたいです。
CDブートが出来ない時点でおかしいとは思いますけど、誰か分かる人がいたら教えてください。
宜しくお願いします。
23Socket774:03/10/19 04:12 ID:4RoopqQZ
>XPでもCDからのブートができない
ちゃんとCDからブートできるよう(ry

>HDDは以前にTH77IIで使用していた物を
HDDの型番は?と言うか一旦物理フォーマットしてみたら?
24Socket774:03/10/19 04:27 ID:0oD6xPe7
>>23
MBがTH77IIのときはもちろんXP(98SEも含めて)のCDブートは出来たんですけどね。
不思議とP4T553-Cに替えたらCDブートが出来ないんです。

ドライブはBIOS上で認識しているのにCD入れてもまったく動作しないみたいで困ってます。
書換型DVD-RAMだからかなとも思ったんですけど、P4T533-Cより古いMBで認識できてる
のに、新しいMBが認識できないのはおかしいですよね。

HDDについては180GXPの120G(Hitachi/IBM IC35L120AVV207-1)です。
やはりMB交換の場合は物理フォーマットするべきですかね?
(とりあえず、物理フォーマットも試してみます)
25Socket774:03/10/19 04:32 ID:4RoopqQZ
>>24
M/B側でCDブート出来るように設定してある?
26Socket774:03/10/19 04:42 ID:0oD6xPe7
>>25
たぶん出来るようにしてると思います。
というのも、TH77IIでは明確にBIOS上でブートの順番が指定できたのが、
P4T533-Cではブートの順番の指定がないんです。
(ただ、分からないだけかもしれないけど…)

TH77IIよりは新型でもあるし、BIOS上で認識していれば自動的にブート
してくれるのかと思ってるんですけど、やはり違うのかな?
(BIOSは説明書を見て設定してるけど、ATAPI CD-ROMという項目で
キチンと指定はしています)
27Socket774:03/10/19 04:50 ID:4RoopqQZ
>>26
ブート順番の指定が無いなんてあまり有り得ないかと。
BIOS&説明書よく読むか専用スレで聞いてみるのが良いかも

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065105744/

自分のもASUSのM/B(A7N8X-D)だけど設定できてる
28Socket774:03/10/19 05:04 ID:0oD6xPe7
>>27
良く読んでみたら順番はスペースキーで変える方式だったんで、勘違いしてました。
(TH77IIだと1STBoot・2ndBootと書かれてて順番指定の項目とすぐ分かるんですよ)

で、先程CD-ROMを最初にして試してみたらInvaided System Diskと出てCDを認識して
くれない…。
これを見ると、やはりドライブ自体が問題なのかもしれないですね。
(勿論、98SEもXPも正規品です)

流石にもう眠いので、明日にでも教えて下さったスレで聞いてみます。
いろいろ教えてくれて有難うございました。
29Socket774:03/10/19 05:08 ID:4RoopqQZ
>>28
どういたしまして
30Socket774:03/10/19 07:05 ID:lEy7gVQN
>>28
M/Bだけ前のに戻してみてセットアップできるのなら
M/Bの不良かメモリとの相性問題の可能性も。
31Socket774:03/10/19 09:20 ID:BCrpCTD9
ビデオチップの仕様は以下のように書かれますが、
例↓
ビデオチップ名:RADEON9800PRO
トランジスター数:1億1000万
製造プロセス:0.15μm
コアクロック:380MHz
メモリークロック:680MHz

それぞれの項目はどういった影響があるのでしょうか?
思うに、
・トランジスター数:???
・製造プロセス:小さいほど(同じクロックでも)発熱が少ない
・コアクロック:計算速度。3Dの描画に影響する?
・メモリークロック:ポリゴン関係の処理に影響する?
どうなんでしょうか?
32Socket774:03/10/19 09:23 ID:oWNeAEBZ
CPUクーラーに付属のシリコングリスは、古くなると
使用してない状態でも硬化してしまっているものな
んでしょうか?

古い物を買おうとしたら、
このシリコングリスはすでに硬化してるかも知れま
せんから、シリコングリスは無いものと思ってください。
そのぶん値を引いてありますので・・・
と言われて、結局買わなかったですが
あと、CPUクーラーには軽い物と重い物がありますが、
あまり重量には気を付けずに重いものを買ってしまって
も大丈夫ですか?主に銅製製品です
33Socket774:03/10/19 10:20 ID:MkiFpTrb
スペック
プロセッサー:Athlon XP 1800+ (1.53Ghz)
HDD     :80GB
メモリー  :256MB
CDドライブ :CDR/RW
モニター なし

これで大体52300円ってどう思います?
意見を聞きたいです
34Socket774:03/10/19 10:21 ID:9cuNuzI/
ケースについているファンがネジでなく
プラスチックのカギのついたピンでとめていましたが
ねじ山もなく、ドライバーで取れそうもないんですが
ああいうのは力ずくで外すのでしょうか??
何か良い外し方があればおねがいします。
自分の爪が割れそうです。
35Socket774:03/10/19 10:22 ID:hsqJzgvQ
>>33
マザーもケースも電源も書かねえ癖に何がどう思いますだ
知るかボケ
36Socket774:03/10/19 10:37 ID:q28L1G1X
つけっぱなしのPCを自作したいのですが、処理速度とかはある低止めをつぶり、消費電力の少ない機種を作りたいです。
こういった場合は、どうすればよいのでしょうか?
やっぱりモバイルアスロンなのでしょうか?
37 ◆ZAgKuX9lgw :03/10/19 10:40 ID:xhRTbH/V
何処に付けるんだ?
背中か?
38Socket774:03/10/19 10:42 ID:q28L1G1X
いえ、常時起動という意味です
39初心者の質問:03/10/19 10:46 ID:BEkZesw2
CPU:AthlonXP 2500+
MEMORY:PC2700 CL2.5 512MB
MOTHER:A7V8X-X

上記の構成で組んだのですが、BIOSのCPU設定で1457MHZより上の数字を選ぶと
エラーが出てしまいます。
何かしらの設定(BIOS? ジャンパ?)をすれば、パソコンはもっと速くなるのでしょうか?

よろしくお願いします。
40Socket774:03/10/19 10:51 ID:iM81l+JD
>>36
前スレあたりからC3をやたらに押す奴がいるのだが・・・駄目か?

電気料金が気になるなら自家発電を検討してみてはどうだろう。
ソーラーパネルを利用した太陽光発電は公的補助も受ける事も出来る。
発電量自体はそんなに大きくないが検討されては?







・・・と参考外の発言をしてみる。
41Socket774:03/10/19 11:27 ID:0yJ2GfQH
>>31
・トランジスター数:一般に、数字が大きい方が機能が高いが、
 チップのサイズが大きくなるからコスト高に。消費電力も上がる
・製造プロセス:一般に、数字が小さい方が最高動作クロックを高くすることが可能となる
 チップのサイズが小さくなればコストも下がる
 発熱低減は電圧下げの効果によるものが大きい
・コアクロック:同一チップであれば、数字の大きい方が速い
 処理速度には、処理の並列度(パイプライン数)も影響する
・メモリークロック:同一チップであれば、数字の大きい方が速い
 高解像度やFSAA使用時などの性能に影響が大きい
 処理速度には、メモリバス幅も影響する

>>32
グリスについて良く知ってるわけではないが、そういうこともあるだろう
最近はグリスだけ売ってるので、一緒に買って帰れば無問題

あまり重いクーラーは、マザーボードの歪みの原因になる
タワー型は基盤を立てた状態で使うので、クーラー脱落の恐れもある
無闇に重いクーラーを使うなら気をつけるべし

>>33
スレ違い。見積もりスレへ

>>34
力ずくは最後の手段。壊したら元も子もない
もっといい方法が無いか、落ち着いて考えろ

>>36
消費電力の程度にもよるが、モバイルアスロンでも、Pen3やC3でも
物によってはCPUやマザーボードの入手が難しいかも知れんけど
さらに低電圧動作狙うも良しだけど、これは自己責任で

>>39
マニュアルよく読んで、定格動作となる設定をしてみろ
少なくとも、CPUのFSBと内部倍率、メモリのクロックとタイミング
電圧も設定できるならそれも
定格で動かないパーツがあれば、販売店に相談しろ
42Socket774:03/10/19 11:31 ID:VvzjPEj8
>40
もはやC3では「ある程度」目をつぶれなかったり・・・。
43名無しさん:03/10/19 11:54 ID:Et57yKhr

BIOSでCD-ROMをファーストブートにしておいて
WinXPをインストールしようとするとCDをよまずに
「システムがありません」みたいなメッセージがでます。
どうやってインストールするんですか?
44Socket774:03/10/19 11:56 ID:pAyGGAT0
>>36
どういう用途かが問題だが・・・・

Win2kServerでDNSやWins、FTP程度のサービスをやらせるくらいなら
EPIA+ProcaseでHDDのみのアクセス音で24時間起動してても
静かだが。

nyならスレ違い(w
45Socket774:03/10/19 11:57 ID:GA0on0vJ
>>43
press anykey でちゃんとキー押したか?
46Socket774:03/10/19 11:58 ID:pAyGGAT0
>>43
BIOS上でCD-ROMは認識してる?
漏れは以前相性かなにかでOSインスコ時に認識しない青筆のCD-ROM
を持ってたことがある。ちなみにママソはP5Aだったが。
47Socket774:03/10/19 12:06 ID:k/g1JSmZ
>>43
ママンの型番くらい載せれ
>>45の言ったことでできないのなら
CDかドライブが悪い
48Socket774:03/10/19 12:11 ID:++ccs6NS
企業顧客情報流出相次ぐ〜ソニーシーピーラボラトリーズでは女性のリストが約1万人分
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0718/kojin.htm
PC-Success顧客名簿流出事件顛末簿
http://whythishappened.tripod.co.jp/
□■□ ネット被害対策室 ■□■第56号
http://www.melma.com/mag/87/m00039987/a00000007.html
ネット商法関連過去ログ6
http://www.aa.wakwak.com/~dalk/sholog6.html
ネットによる通信販売業者の怠慢
http://www.amrstation.com/first/kora/net4.htm
6スレ910のPC-Successでの被害
http://tokyo.cool.ne.jp/ent_design/pc-success/
又丸のPC-Successでの被害
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hikariexp4
ちぃのPC-Successでの被害
http://www.geocities.jp/flushdream/
49Socket774:03/10/19 12:22 ID:cntsxbTl
34ですが、ドライバーを隙間に入れてテコを使ってとろうとしましたが
隙間がほとんどなく無理でした。
で、ピンセットを入れようとしましたが、
ちょっと入りましたがピンセットが折れそうな感じです。
手での力ずくは最後ですが、ピンセットもやばそうなのでほかアイデアお願いします。
50Socket774:03/10/19 12:32 ID:0yJ2GfQH
>>34
>プラスチックのカギのついたピン
悪いけど、これがどんな物か見当つかないので、
取り付け方から逆算して外し方を考えろとしか言えない
51Socket774:03/10/19 12:51 ID:7g2ktMin
すいません、質問です
GIGABYTE GA7N400Pro2 に豚2500をつけたんですが、
FSB166の11倍に設定するとBIOSがなかなか起動しないという不安定な状態になり、
FSB100に落としてCPU速度を1G前後でしか使えない状態です・・・
BIOSアップデート以外にこれを解決する方法を知ってる方いませんか?
いたら教えてください、お願いします
5251:03/10/19 12:54 ID:7g2ktMin
追加です
FSB166の11倍で不安定になるのがメモリの問題らしいんですが、
これはどうすれば直るのでしょうか?
53Socket774:03/10/19 12:57 ID:4nbubDcM
>>51
>>3参照

情報少なすぎ
電源かメモリが糞かも知れん
Vcore電圧をちっとだけ上げてみて通るなら電源が濃厚
54Socket774:03/10/19 13:01 ID:/JuueEoD
>>51
メモリー交換しか直りません。
確認はmemtest86にて。
55Socket774:03/10/19 13:03 ID:iKM6qeZL
34ですが、適当に検索してみて、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46765883
これに近い感じ。
これのネジの頭が凸がない平らな感じ。
56Socket774:03/10/19 13:09 ID:0yJ2GfQH
>>51
マシンが不安定になる要因は色々あるから対策も様々

下げるつもりなら、さげ→sage
57Socket774:03/10/19 13:09 ID:/JuueEoD
>>55
先端のくさび状の場所をつまめ
58Socket774:03/10/19 13:15 ID:iKM6qeZL
つまみながら、引き抜けば
壊れないでOKってことですか。
やっぱり、爪が痛いのは仕方ないんですね
意見ありがとう。
59Socket774:03/10/19 13:29 ID:M7jCfknZ
すみません、DualChennelで動いているかどうかを調べる方法はありませんか
6051:03/10/19 13:42 ID:7g2ktMin
電源は異常なしのようなので、、メモリのようですね
ありがとうございました
61Socket774:03/10/19 13:54 ID:iEXCCHMA
TV録画やDVD編集をしたいのですが
やはりCeleronよりP4などの方が良いのでしょうか?
3Dゲーム等はするつもりありません。
62Socket774:03/10/19 14:25 ID:UYkj1WoZ

celeron-566MHz(11.9W)のDualでファンンレスは可能でつか?
63Socket774:03/10/19 14:28 ID:LjlDYMqX
>>62 不可能。そもそも、セレロンはデュアルに対応してない。
64Socket774:03/10/19 14:35 ID:1ogTK4F5
>>43
ママンはどこ?
漏れは戯画GA8IK1100だけどメモリーチェックをESCしないと
読み込まなかったよん。
65Socket774:03/10/19 14:39 ID:/JuueEoD
>>58
ラジペン使えよ
66Socket774:03/10/19 14:45 ID:LjlDYMqX
>>61 インターネットとかメールを見る程度ならセレロンでも問題ないが、編集とかするならP4にしとかないと泣きを見るぞ
67323:03/10/19 15:36 ID:XD3QFyrF
>>41
回答ありがとうございました。
68Socket774:03/10/19 15:45 ID:0MRsmFgD
自作超初心者です。
非常にレベルの低い質問だと承知の上で質問させて下さい。
ケーブルの端に s って表示されていて、
それが+を意味するのか−を意味するのかが、解りません。
用語辞典にも載ってなくて、困ってます。
よろしければ教えてください。
69Socket774:03/10/19 16:05 ID:4RoopqQZ
>>68
何のケーブルですか?
70Socket774:03/10/19 16:07 ID:0MRsmFgD
>>69
ケースのケーブルコネクタのことです。
71Socket774:03/10/19 16:14 ID:4RoopqQZ
試してみて駄目だったら逆にする・・・とかじゃ駄目?
72Socket774:03/10/19 16:17 ID:EGVNa/dk
AthronXP2500+なんですが、BIOSではXP1100MHzと表記されてしまいます。

>Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
>→ http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。

↑ここのリンクが死んでるのでどうすれば直るのか分からず・・・。
どなたかお願いします。
73Socket774:03/10/19 16:18 ID:4RoopqQZ
74Socket774:03/10/19 16:38 ID:q28L1G1X
セレロンがHT対応になるのはいつ頃になりますかね?
7572:03/10/19 16:40 ID:EGVNa/dk
>73
CPUのクロックを166にしたら2500+になりました。
ありがとうございます。
76Socket774:03/10/19 16:41 ID:SQULz97U
>>68
多分sourceとかsettiとかspeakerとかの略
ケースの何のコネクタか分からないと何とも言えねんでは
77 :03/10/19 17:06 ID:bozL/Pzp
ノートPC用のメモリをその場でチェックして
買えるお店ってありませんでしたっけin秋葉
78Socket774:03/10/19 17:46 ID:oP2yzxk+
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ

のSPってなんですか?
79Socket774:03/10/19 17:53 ID:SQULz97U
サービスパック
8078:03/10/19 18:16 ID:oP2yzxk+
>>79
サンクス
81Socket774:03/10/19 18:27 ID:E0Dg1eFO
昨日、新しくマザーボードとグラフィックカード買って付けました。
動作確認でしばらく起動していたら、5分くらい経ったらいきなりPCが何の
前触れもなく落ちました。その後、BIOSにも入れません。CMOSクリアもだめ
でした。
グラフィックのあたりから微妙に異臭がしていたような気もするんですが、
試しに友達の家にPC持って行ってグラフィックカードを交換してみましたが、
やはり自分のも友達のも動作しませんでした。
ということは、マザーもグラフィックもだめということになると思いますが、
とりあえず修理に出そうかと思いますが、配線も倍率も間違っていないのにな
ぜこうなったのか不思議でなりません。何が原因でしょうか? アドバイス
お願いします

82Socket774:03/10/19 18:30 ID:ObYtktW8
>>81
単純に初期不良じゃネーノ?
とっとと店持ってって交換してもらえば?
8381:03/10/19 18:30 ID:E0Dg1eFO
すいません忘れていました。
マザー:ギガバイトGA7N400-PRO2
グラフィック:ギガバイトGV-R96P128DH Radeon9600pro
CPU:AtlonXP2500+
84Socket774:03/10/19 18:36 ID:gsp4QuBP
マザーにPOWERLED挿すピンが2つなのにケースは3つ分挿す穴が…下駄をはかさないとダメですかね?
85Socket774:03/10/19 18:42 ID:OcgCavrr
>>84
それは中学校で習うよ。今何年生?
86Socket774:03/10/19 18:47 ID:on39TC+8
>>84
そのくらいなんとかできないのによく自作とかいうなあ。。
87Socket774:03/10/19 19:11 ID:mg3Gggun
最近のFBS800とか533対応マザーにそれ以前のCPUって使えますか?
メモリを増設したいのでせっかくだからPC100しか使えないMBを捨てて最近のMBとメモリを買いたいのですが
CPUはしばらく今のままで行きたいんです
理由は現在使っているノートのCPUがデスクトップ用のPEN4-2.4Gなので
しばらくしたらコレを流用したいんです

デスクトップに使いたいCPUはPEN3-600Mです
88Socket774:03/10/19 19:15 ID:4RoopqQZ
無理です
89うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/19 19:17 ID:mgCbpc67
訳わかんねーよ。
90Socket774:03/10/19 19:18 ID:0yJ2GfQH
>>81
逝くまでに5分かかったなら、熱破壊が疑わしい
CPUのクーラーはきちんと装着してたか?
グラフィックボード周りなら、ボード挿しこみ不良で端子がずれた状態で、
ショートしてあぼーんとか、稀に端子が激しくずれてる不良品とか
コネクタ周辺が焦げてないか確認を
91Socket774:03/10/19 19:20 ID:X9ZAcVQv
>>87
芸術的意味不明文だな。
92Socket774:03/10/19 19:23 ID:0yJ2GfQH
>>87
Pen3とPen4はソケットが違います
両方に使えるマザーボードは極めて稀なんですが・・・
93Socket774:03/10/19 19:28 ID:vlId1ufC
>>87
PVは過去の遺物です
かろうじて、デュアル対応のPV-Sが少数残ってるくらいです
P4への移行をお勧めします
予算的に苦しいならAthlonXPが良いでしょう
94Socket774:03/10/19 19:30 ID:GA0on0vJ
>>87
デスクトップ用にノートばらしてCPU移植するってか?

やめとけ!
9587:03/10/19 19:33 ID:mg3Gggun
>>92.93
P3はさすがにもう駄目ですか・・・
先月ノート買ったばかりで資金が無いんでもうちょっと、年末くらいにCPU含めて組みなおすことを検討します

>>94
ノートはノート用のベアボーン買ってきて自分で組んだものなんでばらすのも可能だと思います
96Socket774:03/10/19 19:33 ID:SNwoWvHQ
ペンB700 からデュロン1.3に乗り換えようかと思うのですが、体感的には
変わるのでしょうか?また1.3って同クロックのセレよりもウマーですか?
97うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/19 19:38 ID:mgCbpc67
>>96
デロンは同クロックのPenBより少し性能がいいくらいの筈です。
セロリンよりはいいでせう。
もう少しお金をだしてXPを買ってみてはどうでしょう?
98Socket774:03/10/19 19:42 ID:m3HVlDWg
ウマーじゃなくてアチー
99Socket774:03/10/19 19:42 ID:4nbubDcM
デュロン買うなら1.4Gにしとけ
100Socket774:03/10/19 19:43 ID:SNwoWvHQ
それがマザーがVIA KT133なもので使えないです(TT)お金も無いので
SDRAMを使い回したいモンで・・・
ちなみにアスロンは何MHzまで出ていましたかわかりますか?
101Socket774:03/10/19 19:47 ID:OcgCavrr
KT133なんて捨てて7千円でFSB400対応nF2マザー買いましょう。
102Socket774:03/10/19 19:49 ID:4nbubDcM
>>100
マザーは二つに割って窓から捨てる
SDRAMはじゃんぱらに売る
103Socket774:03/10/19 19:50 ID:vlId1ufC
>>100
Athlonなら1.4Ghzまでみたいだね
Duronなら1.6Ghzまである
104Socket774:03/10/19 19:55 ID:SNwoWvHQ
KT133でも1.6使えるのですか?
105Socket774:03/10/19 20:03 ID:OcgCavrr
>>104
BIOSの対応による。
106Socket774:03/10/19 20:03 ID:xIMqJLqo
はじめて自作しようと思うんですがM/Bのマニュアルが初心者にもわかりやすいとか
ボードの設定などがしやすいなどメーカー間で差があるのでしょうか?

107Socket774:03/10/19 20:06 ID:4nbubDcM
とりあえず日本語マニュアルが付いているものを選ぶべし
10831:03/10/19 20:07 ID:BCrpCTD9
>>41
ありがとうございました!
勉強になりました!!
109うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/19 20:08 ID:mgCbpc67
>>106
ギガバイトならバイ子ちゃんが教えてくれます。

ちなみにタヤンとかEpoxとか漢の使うメーカはそういうのは期待しない
ほうがいいでしょう。

ちなみにサポート電話とかについては当方、一切知りません。
110Socket774:03/10/19 20:08 ID:7hTHnnbS
>>105 asusのA7VというマザーですBIOSは1.5です確か1.4以上はFSB266だと思うのですが
どうなんでしょうか?
111Socket774:03/10/19 20:11 ID:7hTHnnbS
↑1.4G
112Socket774:03/10/19 20:21 ID:Aq0DsBpi
>>110
1.4Gまで(FSB200)があるよ。
A7VはBIOS1008以上なら1.4Gまで(FSB200)対応している。
http://www.asus.com.tw/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=10&l3_id=1&m_id=1&f_name=a7v1011.zip~zaqwedc
113Socket774:03/10/19 20:28 ID:Aq0DsBpi
114Socket774:03/10/19 20:28 ID:7hTHnnbS
ありがと。それじゃこのマザーはデュロンは1.4Gまで対応してるのですね
115Socket774:03/10/19 20:32 ID:up0K91O+
         ,. -─=─- 、.
      ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
     /  ト、  / \/ ',  /|   \
    /   | ``''       ''´ │    ヽ.
   / 、─‐┘   伊  良  部  └─‐ァ ヽ
  .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
 .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
 .l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
 |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
 l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
  l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
  l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
  ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
   \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
     \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
       ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
          ` 'ー-=====-‐'' ´
116Socket774:03/10/19 20:35 ID:4nbubDcM
とはいえ200版1.4Gってもうほとんど市場に出回ってないんじゃないかと・・・
200版Athlon然り
117Socket774:03/10/19 20:41 ID:Aq0DsBpi
>>114
Duronの場合は1.3(morgan)まで
Duron1.4以上は(Applebred)になるので未対応。

Athlonなら1.4(FSB200)まで
Duronなら1.3(morgan)まで
118Socket774:03/10/19 21:04 ID:iqk3JuPM
こんばんは、AGPとビデオカードの電圧についての質問なんですが。

AGPスロットには1.5Vと3.3Vがあり、1.5Vの方が新しいようですが、
・AGP3.3のビデオカード→AGP1.5のスロット
は×とのことですが、
・AGP1.5のビデオカード→AGP3.3のスロット
はOKでしょうか?

また、基本的にAGP3.3のカードは形状的にAGP1.5(ONLY)のスロットに
刺さらないようですが、一部例外もあるようでして、AGP1.5のスロットに
刺さってしまうAGP3.3のカードがあるとのことですが、見分け方とかはるんですか?
119Socket774:03/10/19 21:05 ID:0MRsmFgD
なんか急に画面が写らなくなったんですけど…
120Socket774:03/10/19 21:06 ID:ZJHIdXr3
FSB266以上のを無理矢理200X〜で動かせますか?
121Socket774:03/10/19 21:06 ID:X9ZAcVQv
>>119
ワロタ、と。
122Socket774:03/10/19 21:10 ID:4nbubDcM
>>120
動くよ
123Socket774:03/10/19 21:14 ID:4nbubDcM
ただし倍率が266のときの数値が採用されるから遅いと思う
L1クローズ&マザーが倍率可変ならある程度(倍率の限界まで)速度上げられるけど
124Socket774:03/10/19 21:20 ID:ZJHIdXr3
arigato

125Socket774:03/10/19 21:29 ID:q28L1G1X
今日、PCを組み立てようとPCショップへ行ったのですが、どのマザーがいいのかさっぱりわかりませんでした。
とりあえず、VGAとサウンドが内臓なのが良いというのは知ってます。
あとはどこを見ればよいのでしょうか?
126Socket774:03/10/19 21:36 ID:X1+B4Ad+
>>125
買わないでよかったね
まずは、自作の本買って勉強しなさい
次に、このスレのテンプレ読みなさい
127Socket774:03/10/19 21:42 ID:4nbubDcM
>とりあえず、VGAとサウンドが内臓なのが良いというのは知ってます。

その認識と漢字が正しいとは思えない
128Socket774:03/10/19 21:48 ID:q28L1G1X
いじめないで〜
129Socket774:03/10/19 21:52 ID:OcgCavrr
店員に聞け
130Socket774:03/10/19 21:56 ID:73QzEYiw
セレロン1.7からPEN42.66にかえました。
熱伝導シ−トの件ではお世話になりました。
CPU温度ですが、通常使用ではCPU36.5℃
CPUコア69℃ システム37℃ と
前のセレロンより低いくらいなのですが
FFベンチ2など 3Dを15分くらいすると
CPU温度は50℃を超えます。
大丈夫でしょうか?
MBはAopen MX-4GR
VGAはAopen GF FX5600
メモリはPC2100の256と512です。
ファンは純正です。
131Socket774:03/10/19 21:57 ID:cfW7bP8O
正直、さっぱり分からないようなら>>126氏が言うように本を買って
ある程度理解したほうがいいと思います。
何がいいかは使用用途にもよるでしょうし。
VGAに関しては、オンボード(あなたが言うところの内臓)でもいい場合
もありますし、ゲームやるならVGAが必要でしょう。

>>130
ある程度負荷をかけて50℃程度なら大丈夫かと
132Socket774:03/10/19 22:05 ID:73QzEYiw
>>131
ありがとう ございます。
もう少し 様子をみます。
133初心者です。:03/10/19 22:59 ID:FkqVDWU7
最近PCを初めて自作したのですが、
オンボードの音源も多チャンネルで、サウンドカードも持っていまして(サウンドブラスターライブ)オンボードの音源を使ったほうが良いのか、サウンドブラスターを挿した方が良いのか、それぞれのメリット、デメリットを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。マザーは845GEmaxと書いてあります。
134Socket774:03/10/19 22:59 ID:J7ublMZM
戯画のママンにASUSのVGAとかAOPENのCPUクーラー
なんてのはトヨタ車にNISMOステッカーみたいなもの?
135Socket774:03/10/19 23:02 ID:/JuueEoD
>>130
60℃突破しなければ大丈夫。
65℃でパフォーマンス落ち始める。
136Socket774:03/10/19 23:07 ID:cfW7bP8O
>>134
まあ、それ持って外を走るわけじゃないから好きなの使ってください
137Socket774:03/10/19 23:15 ID:yEQuMXlc
こんばんわ。ちょっと質問させてください。
今現在マザーボードはAsustekのP4C800を使用してます。


それでメモリなのですが、PC3200 512MB*2を現在刺しているのですが、
これにPC2100の512MBを1枚追加しても平気なのでしょうか。

追加することによってパフォーマンスが下がるということはないでしょうか。
普通に考えたらメモリの容量が増えるのでパフォーマンスは上がるとは思うのですが、
なに分初心者で、組み合わせによってパフォーマンスが下がってしまうのではないかと
懸念しています。

とても初心者的質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
138Socket774:03/10/19 23:18 ID:cfW7bP8O
>>137
つりじゃないよな? おれ、さっきつられたばっかなんだよ。
139うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/19 23:20 ID:mgCbpc67
>>137
1Gもあれば、容量より他の要因でパフォーマンスは落ちます。
140Socket774:03/10/19 23:22 ID:vlId1ufC
>>137
PC2100を挿せば、当然それに合わせる事になる
てか、今2枚挿してるって事はDual chで使ってるんだよな?
だったら2枚増設しないと無効になるぞ
141Socket774:03/10/19 23:24 ID:jUo6gGGJ
今日NECの17インチCRTをティッシュでゴリゴリ磨いていたら
表面のコーティングにくっきりとキズが付いてしまいました、(*_*)
どうにか消す方法は無いでしょうか?おながいしますm(__)m
142137:03/10/19 23:27 ID:yEQuMXlc
>>138
いえ、そんな悪意は全くありません。

>>139
よろしかったら他の要因というのを参考にお聞かせくださると幸いです。

>>140
もともとPC3200*2刺しのところにPC2100を1枚刺すとPC2100に合わせることになるのですか!
Dual chってのもわからず、なんの知識もなく512MBを2枚買って刺しただけなんです・・・。
Dual chっていうのはBIOSで設定するものなのでしょうか?

ものすごく初心者な質問で恐縮です。
143Socket774:03/10/19 23:28 ID:fhoT5z22
>>133
音を出す = PCの機能が働く = CPUや周辺チップが仕事をする

音質:好みで選べばよい。PCM、MIDI、メディア再生音の3系統〜ある。
音量:仕様で決まる。試せば判る。音云々言うならアンプくらいあるだろうけど
ドライブ出来るスピーカの数:(音量と同じ)
CPU占有時間:
 最近はCPUの性能も向上し、メモりも速くなったのでオンボードでもかなり
 良くなっているが、昔はオンボード音源を使うと音が鳴ってる間、画面が
 カクカウしてまともに動かなかったりしたもんだ。(ゲームで勝負するなら
 お話にならない)

 音や動作に不満が無い限りオンボードで充分だろうけど、MIDI音源を
CPU負荷が少ない状態で鳴らし切る等、それなりの機能が音源ボード
にあった方が良いと思える場合には、それなりのボードを挿せばいい。

古くはSB-AWE32や64からYAMAHAの7?4系ボード等には根強いファンも
多いよ。もはや売ってねぇけど。
144Socket774:03/10/19 23:30 ID:7yEHk9pw
CRTの表面はコーティングしてあるので、ティッシュなどで
ゴリゴリと磨かないようにお願いします。
表面のコーティングにくっきりとキズが付くことがあります。
これはCRTの取扱説明書にはっきり書いてあります。
145Socket774:03/10/19 23:30 ID:cfW7bP8O
>>142
そのままPC3200の2枚挿しでいいと思う。
1Gあれば十分だし、余計なことしない方がいいでしょう。
146Socket774:03/10/19 23:34 ID:i5QNf/Hx
>>140
EPoXのママン(俺の使ってる奴)は3枚でもDualっぽい

>>142
ママンが分からなきゃできるかできないか分からん。
147Socket774:03/10/19 23:36 ID:vlId1ufC
>>146
マザボはP4C800だって

148137:03/10/19 23:37 ID:yEQuMXlc
たまたま昨日話していた友人から、PC2100の512MBを1枚くれるというので、この今のPCに組み込んで弊害が出るか
皆様にお聞きしたかった次第です。

>>146

先にも書きましたがAsustekのP4C800です。
149Socket774:03/10/19 23:38 ID:cfW7bP8O
>>148
そのPC2100をもらって、どっかで売り払ってラーメンでも食べましょう
150Socket774:03/10/19 23:39 ID:i5QNf/Hx
>>147-148
おわ・・・
見過ごしてたスマン
151Socket774:03/10/19 23:41 ID:EGVNa/dk
今日自作機を作ってみたんですが、
ファイルのコピー時やIEでJGPを開いた時など、
画像の出る行動をするとその画像が砂嵐(?)のようになってしまい、
よくエラーで強制終了になってしまいます。
マザーのドライバもディスプレイのドライバも入れ直したのですが、
一向に解決しません。
最悪PC自体が落ちてしまうこともあります。
スペックは、OSにWin2k、
マザボはAOpenのAK79G-VN(nForce2)、
ディスプレイはLogitecのLCM-T173A/Sです。

説明がわかりづらいと思いますがよろしくお願いします。
152137:03/10/19 23:46 ID:yEQuMXlc
皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
総合するとやはりPC3200*2の現在の構成の中にPC2100を1枚刺すことにメリットはなく、むしろ
デメリットがあるということのようですね。

>>140様のレスのDual chの情報を元にググってみたら、

Q)P4C800 DeluxeおよびP4C800は3枚のメモリモジュールを使って、デュアルチャンネルメモリモードで動作させることができますか?

A)いいえ。3枚のメモリモジュールを使用した場合、シングルチャンネルモードでしか動作しません。デュアルチャンネルモードでは、2枚(青のスロットに2枚もしくは黒のスロットに2枚)もしくは4枚のメモリモジュールが必要になります。

とAsusのホームに書いてありました。

残念です。
153Socket774:03/10/19 23:47 ID:vlId1ufC
>>148
俺はP4C800-E DXを使ってるんだが、多分一緒だろう
で、Dual-chで動作するかどうかはメモリーの指し位置による
スロットは四つ有るよな?
マニュアルを読めば分かるが、一番左と左から3番目に挿せばDualで動作する
154Socket774:03/10/19 23:56 ID:Pb+jcmVx
 (`Д´) ガルルルル
 ( ∽ )
  / ヽ
155Socket774:03/10/20 00:03 ID:UN7jmyMB
>>136
はい
156Socket774:03/10/20 00:04 ID:rxdTt80g
パソコンショップの店員って本当に正しいこと言ってる?
100パー信じて大丈夫?
157Socket774:03/10/20 00:05 ID:wpK/VgTh
>>151
HDDかIDEケーブルかメモリーがdj。
158151:03/10/20 00:15 ID:dBlLZQNP
>157
マザーを買うときに、メモリとの相性が出るマザーだと言われたので、
その中だと恐らくメモリが原因かと思います。
これは、画像はメモリの使用量が大きいので頻繁に落ちてしまう、
ということでしょうか?
159Socket774:03/10/20 00:16 ID:AmIwFefA
初代GフォースSDRAM32MB AGPX2からGフォースMX32MB AGPX4(200とか400など付いてない奴)
へ換装予定なんだけど性能UPするのかな?
160うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/20 00:20 ID:bXYKYhAr
>>159
します。
高速道路を自転車で走ってたのを原付に代えるくらい
効果があるでしょう。
161Socket774:03/10/20 00:20 ID:wpK/VgTh
>>158
(゚Д゚)ハァ?

メモリーの相性だったら下手すれば起動すらしない。
先ずテンプレに沿って試したことと構成書け。



つーか答えた漏れが悪いのか・・・
162Socket774:03/10/20 00:22 ID:AmIwFefA
Gフォース2MX32MB の間違いです
163うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/20 00:25 ID:bXYKYhAr
少しボアアップしましたね
164Socket774:03/10/20 00:26 ID:AmIwFefA
ホントのトコどうなの?
165Socket774:03/10/20 00:27 ID:sYMVTVzj
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78
たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。

87 名前: 86 投稿日: 02/01/31 04:04 ID:7TpZZIy4
>>84
調べ直したが、「恋のチカラ」はデザイナーの話だね。
その番組には俺のネタも多数含まれているよ。
主役の「藤子」も読みは「ふじこ」ではなく「とうこ」で、
去年のHNK大河ドラマ「北条時宗」の水軍の娘と同じ発音だね。

>>55
>人によっては「脅迫」すら感じとるようだ。
デザイナーの話の「恋のチカラ」が始まったのは2002年1月10日だが、
その次の日の1月11日に「グラフィックデザイン第一人者 田中一光氏死去」というニュースがあった。
死因は急性心不全で、死亡は偶然だろうけど、その日(2002/01/11)夜のTV朝日「トリック2」は
「毎年1月11日になると誰かが死ぬ」という話だった。
166Socket774:03/10/20 00:34 ID:AmIwFefA
やっぱりあんまりかわんないのかな?
167Socket774:03/10/20 00:37 ID:dxmyesa0
>>AmIwFefA
うさだは一般人に分かるたとえかどうかは置いておいて、
非常に的確な答えを出してると思うぞ。

要するにそんな非力なものを使っても今じゃ役に立たないって言ってるの。
明日PCshopに一万円握り締めてこれで買える一番早い奴くださいって行っておいで。
その方が何ぼか幸せになれる。
168Socket774:03/10/20 00:42 ID:AmIwFefA
そこまでいう?
169151:03/10/20 00:43 ID:dBlLZQNP
>161
症状:画像(特に画像のみ)がずれ、最悪PCが落ちる。
ビデオの再生でも同様の症状。
Webサイトは見れ、最初は大丈夫だがスクロールするとずれたりする。
大きい画像を表示しようとするとほぼ症状が出る。
そこでF5をすると直るが、何度もするとずれたり直ったりする。
ファイルのコピーやソフトのインストール等で出る画像でも症状は起きる。

CPU:AthlonXP2500+
CPUクーラー:リテール
M/B:AOpen AK79G-VN
BIOS_rev:
メモリ:バルクメモリ PC2700(DDR333) 512MB DDR SDRAM
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120P0
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:BUFFALO DVM-L4242FB
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:オンボード
VGA_ドライバ_rev:NVIDIA GeForce4 MX Integrated GPU
FDD有/無:有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2 112キー
マウス:USB 光学式マウス
モニタ:Logitec LCM-T173A/s
ケース:URBAN SILVER(33335)
電源:ケース内臓(SilentKing350W?)
OS:Win2k
特記事項:ドライバ再インストールするも直らず。
170Socket774:03/10/20 00:48 ID:y546u4AH
>>169
CPUは定格で使用してますか?
CPUの温度は?
メモリの設定は BySPDにしてみましたか?
メモリチェックはしてみましたか?
171Socket774:03/10/20 00:50 ID:wpK/VgTh
>>168
最新3Dゲームとかは全滅と思っておいたほうが良い。


>>169
だから・・・まぁいいや。

IDEケーブル関連・メモリーのテスト関係は再チェックしたんだろうね?
最小構成でOS起動させても同様の状態になるのかもチェック汁
172Socket774:03/10/20 00:53 ID:dxmyesa0
>>AmIwFefA
かなり親切に言ったつもり。
ギャグも煽りも入ってないです。超マジレス。
173Socket774:03/10/20 01:03 ID:6PRnbH3t
>>159
当時のベンチ結果をググッて見たのだが、
良いGeFo256>GeFo2MX≧普通のGeFo256

ちなみにメーカーの言い分はこうだ(英語)
ttp://www.nvidia.com/object/IO_20010528_6311.html
174Socket774:03/10/20 01:03 ID:rKy67QJU
DOS→Win32→Win98seとインストールしたいんだけど、最近のマザボだとDOSのインストールは
できないんだろうか?一応ディスクは読み込むんだけど実際のインストール画面にたどり着かない。

CPU:AthlonXP1800+
M/B:GYGABITE GA-7VKMP
HD:6Y060P0
FDD:MITSUMIの2-MODEのやつ
175Socket774:03/10/20 01:05 ID:/bAW5zZN
大量のメモリを外付けの箱にセットにしてドライブ化させるのは可能ですか?
例えば、512MBのメモリを10個集めて5.12GBのCドライブとか。
176Socket774:03/10/20 01:18 ID:pnIO11Vd
>>175
開発中だそうな。PC133のメモリを束ねて5インチベイに入れてIDE接続で
HDDとして認識されると雑誌に書いてあった。何の雑誌だったか失念したが。
177151:03/10/20 01:21 ID:dBlLZQNP
>170-171
ご指摘あったところを何とかやってみようと思います。
今はドライバを削除して16色の800*600で起動しているんですが、
前述の症状が少なくなった模様です。
直ったわけじゃないので残念ですが・・・。
178Socket774:03/10/20 01:36 ID:/bAW5zZN
>>176
レスありがとうございます。
やはり素人が考える程度ことはプロが実践されているのですね・・・
早く実用化されて欲しいものです。
静か!速い!壊れにくい!
179Socket774:03/10/20 02:10 ID:JJ5ijf/q
>>175-176
PC98?1の中期にあったね。「シリコンディスク」とか言って。
なつかしー。
180かきたに:03/10/20 03:00 ID:6mjKOKBR
すいません。
今、はじめて自作をしていて、少し困ったことが起きたので助けていただきたいのですが。
環境は
MB:シャトルFB61
CPU:P4 2.4C GHz
memory:DDR400 CL2.5 256MB/ADATA
HDD:ST3160023A
ビデオカード:R92SE-CDT-A128D
OS:WinXPpro(SP適応前)
です。
組み立ては無事に終了していざ、OSをインストールしようとしたら
160GBのHDDを120GBにしか認識してくれません。
SP適応後のWinXPなら、問題なく認識してもらえるのでしょうが、どうにか
うまい事やれないものでしょうか?

ちなみに、仕方無しに120GBでとりあえずフォーマットしたら途中でこけちゃいました。
今はCDROMからbootもできない・・・。
181Socket774:03/10/20 04:54 ID:29zrr6NK
FSB533のマザーボードでFSB400のCPUは使えますか
182Socket774:03/10/20 07:19 ID:ZZCzVOag
>>180
フォーマットで転ける現象は分からんけど、160GBを丸ごとOSインスコ前に
丸ごと認識させるのは諦めた方が良いかもです。
SP1は分からんけど、IAAを適応でもHDDの壁超えはオケー

詳しくは↓を参考によろ
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/over137hdd_02.html
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/index.htm

>>181
無問題
183Socket774:03/10/20 08:03 ID:MDpS9m9G
お勧めの自作本てどういうのですかね?
2000円辺りの自作本かな?
最近自作始めた方はどういうの使ったのでしょうか?
教えてください・・・・・
184Socket774:03/10/20 08:22 ID:Hn0h/tr+
>>183
PCfan BEST vol.10 自作パソコン完全ガイド2003夏
\980-
185Socket774:03/10/20 08:24 ID:lifY5Hhf
CPUPentium4 2.4C (FSB800MHz)
グラフィックAOPEN Aeolus FX5600-DVC256
ベアボーンAOPEN XCcube PC EZ65(Black)
モニタIODATA LCD-A15CE(GM)
ドライブIODATA DVR-ABN4
メモリバルク DDR SDRAM PC3200 512MBx2
HDDIC35L180AVV207-1

注文確定した後で質問するのだけど、この中で悪評なパーツってあるかな?
186Socket774:03/10/20 08:27 ID:ZJIFz1CN
>>185
>CPUPentium4 2.4C
187Socket774:03/10/20 08:29 ID:gXzvoigQ
>185
モニタだな
型番からすると15吋だろ?
188Socket774:03/10/20 08:40 ID:5icgPPDL
るかぽんじゃ
ダメカ?…
189Socket774:03/10/20 08:43 ID:5icgPPDL
びっくどらいぶうんぬんは
いまでてるPCfanにのってたような


れんかきですいませぬ
190Socket774:03/10/20 08:44 ID:lifY5Hhf
むぅ、先走ったかな・・・
191Socket774:03/10/20 08:51 ID:Dxk4zPaa
>>185
まあキューブって時点であれだ
CPU温度スレで(((( ;゚Д゚)))ガクブルの予感
192AT.TA:03/10/20 09:02 ID:IYA94NSM
FX5600
初期不良が多いらしい
193Socket774:03/10/20 09:24 ID:gXzvoigQ
>185
HDDIC35L180AVV207-1

オプションで夜鳴き付きか

夜 鳴 き か わ い い
194Socket774:03/10/20 09:53 ID:tar6Ig+5
AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz)の
オーバークロックを考えてるのですが、
やりかたとぉーが分かり易く書いてある
お勧めHPってありますか?

宜しくお願いします。
195Socket774:03/10/20 09:59 ID:rvWvh8dH
自分で見つけられない人には(OCするのは)難しい
196Socket774:03/10/20 10:24 ID:WVH+n9p6
OCが難しいて…そう言えば私が始めてOCをしたときは…、
ああ、雑誌だ。本。普通にBIOSからFSBや電圧をばんばんあげたらOCできたのよ。
もっとも、限度も知らなかったし、雑誌にも書いてなかったので、
その哀れなマザーは通常の180%並にあげられて、あっという間に昇天したけどねw
197Socket774:03/10/20 10:35 ID:Bmu8R3My
>>194
PC3200のメモリ使用
KT600又はnforce2以降
BIOS設定
200×10.5=2100MHz 1.675V
常用ならこの辺で。(どちらにせよ冒険だけど)

後はGoogle使うべし
198Socket774:03/10/20 10:36 ID:wpK/VgTh
>>194
>>196
>>197

スレタイ100回読み直して来い
199Socket774:03/10/20 11:08 ID:O3kIJMja
こんちわ。
昨日Pen2.4cGhzにしたんですが、
マイコンピュータのプロパティで見ると
Pen2.4Ghzとなってcがないんですよね・・・。
こーゆーものなんでしょうか?
ちなみにBIOS画面も同じでした。
ちなみにXPhomeなんでインスコし直せばいいのかな。
200Socket774:03/10/20 11:42 ID:Qm7VKd1U
アスロン2500+で組みなおす予定なんですけどもうあまり値下げはないでしょうか
最近はほとんど変らない感じですけど、この先もそうでしょうか
自分てきには買い時だと思っていますが詳しい人から見るとどうですか?
201Socket774:03/10/20 11:43 ID:gXzvoigQ
>199
Pentium4 2.4CGHzってことか?

べつにcが付かなくても関係ないぞ
202Socket774:03/10/20 11:44 ID:gXzvoigQ
>200
というか手に入りにくくなってると思うが


最近こんなクソ質問ばっかだなぁ
203Socket774:03/10/20 11:49 ID:L53BePFZ
>>200
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/p_cpu.html
■CPU最安値情報【調査日:2003年10月18日】
Pentium 4のFSB 800MHz版が大きく値下がりしている。
3.2GHzが最安値を一気に10,000円以上も下げ60,000円を割り込んだほか、
3GHzが40,000円を、2.8C GHzは30,000円をそれぞれ割り込んでいる。
これは、近日中に実施されるというIntelによる価格改定を前に一部ショップが
先行して値下げしたもので、このあと他のショップも追随する動きになると見られる。

Intelの価格改定に併せてAMDも価格改定を行なうのが通例だが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今のところAthlon XP 3200+リテールパッケージが1,000円ほど値下がりしているものの、
それ以外では目立って大きな値動きは見られない。


つまりINTELの価格改定の正式発表にあわせてAMDもこれから値下げする可能性大。ってこと。
204Socket774:03/10/20 11:51 ID:zbvWjEwe
自作関係の本って探せば幾らでも有るんだから、それだけでも読んでから来てほしいねぇ
205Socket774:03/10/20 12:23 ID:2tkCWEyM
すいません
アルファのヒートシンクは面だししてからのほうがいいですか?
206Socket774:03/10/20 12:24 ID:Qm7VKd1U
>>202-203
ありがとうございます
手に入りにくくなってるんですか・・・せっかく価格改定の話を出してもらったんでそれまでは待ってみます
207Socket774:03/10/20 13:10 ID:ndfV1PMG
Pentium4 2.0GHz(NorthWood 400MHz)からCeleron 2.6GHzに
交換した場合性能は向上しますか?
208Socket774:03/10/20 13:16 ID:zbvWjEwe
>>207 下がる。
209Socket774:03/10/20 13:19 ID:9lE++a8s
うん 下がるな ウンウン!
210Socket774:03/10/20 13:36 ID:6beUw6xQ
マザボーについてるCDのINF Update Utility for 815 Chipset
ってインストした方がいいんですか?
211Socket774:03/10/20 13:58 ID:/CpySsp7
>>210
OSとマザーボードによっては、インストールすると幸せになれたり、
インストールし忘れると不幸になったりすることもままある
現状で特に不都合がないのであれば、README等を読んで判断すること
212Socket774:03/10/20 14:02 ID:51TMCcej
>>210
マザボについてるCD使うのは初心者
ネット環境あるなら最新版落とせ
213Socket774:03/10/20 14:53 ID:KhwQcT6F
マザーボードがGA-81G1000MKというやつで、CPUがペン4の2,60GHzなのですが
マザーボードの説明書が英語ばかりでよくわからなくて適当に読んでて、
クロックアップやってみようと思ってBIOS画面から
Frequency/voltage Controlのところにいって
CPU Host Clock ControlをEnabledにして、

CPU Host Frequency (Mhz)のところを200から220にしてみたら、
下のMemory Frequency(Mhz)というのが400から360ぐらいに、確か自動で
下がりました。その状態でセーブしたらいきなりPCが起動しなくなりました・・・
電源を入れても、モニターも暗いままで反応しなくなって・・・
仕方ないからまた解体してCMOSクリアしようと思ってるのですが
こうなった原因が知りたいです。
メモリがDDR400 PC3200 512MB×2 CL2.5なのですが
だからMemory Frequency(Mhz)というのが400から自動的に下がった時に
400に修正しなかったのが起動しなくなった原因かと思って・・・
どうでしょうか?
CPU Host Frequency (Mhz)のところを200から220にしたのは大丈夫な
はずと思うのですが・・・
214Socket774:03/10/20 14:56 ID:gXzvoigQ
>213
マニュアルも読まないような馬鹿はOCするな

全て自己責任
215213:03/10/20 14:58 ID:KhwQcT6F
>>214
英語すごく苦手で・・・自分ではわかったつもりでも殆ど完全に理解できてないっていうか・・・
原因となる心当たりが知りたいのでせめてそれだけでもおねがいします
216Socket774:03/10/20 15:05 ID:zbvWjEwe
>>215 >>1に書いてある注意書きを繰り返し読め
217213:03/10/20 15:08 ID:KhwQcT6F
>>205
>>207等も>>1通りかなり不勉強だと思うのですが
今日は僕の場合だけかなりストレス溜まってる方達に当たってしまったので移動します。
218Socket774:03/10/20 15:13 ID:/CpySsp7
>>213
英語わかんないから適当にやってトラブってたら世話ないよ
そんなのは初心者以下のバカ
単に英語がわからないというより、自作に関して不勉強なだけだろ
自作の知識があれば、辞書を片手に翻訳で無問題なはず
219Socket774:03/10/20 15:13 ID:n3N15POc
>>217
君面白いよ
220Socket774:03/10/20 15:16 ID:gXzvoigQ
>217
ハァ?

馬鹿じゃねーの
英語が苦手ですとかって適当な理由で
マニュアルも読まない上に翻訳サイトも使わない
OCがどんな弊害を起こすかも判ってないアフォが
他人のせいにするなよなぁ(w
221Socket774:03/10/20 15:19 ID:qFZQHsIO
222213:03/10/20 15:20 ID:KhwQcT6F
書き方が悪かっただけで本意は流されるんですかここは。
翻訳サイトでわかるほど自作の知識がないからうっすらとしかわからないし。
説明書読んでないとも書いてないのに
>>214
>>220
は読んでないってことにすらしてるしね。
警告のところとかは読んだけど、クロックをどうすればいいとかは説明書にも
うっすらと理解したつもりの英語では全く書いてなかったっぽいですし。
223213:03/10/20 15:20 ID:KhwQcT6F
>>221
今日はみんな怒り過ぎですよ。頼むから粘着だけはしないで下さい。
それでは失礼します・・・。
224213:03/10/20 15:24 ID:KhwQcT6F
>>221のせいであっちでも答えてもらえそうになくなっちゃったじゃない・・・
僕がなにしたっていうのさ・・・(泣
225Socket774:03/10/20 15:26 ID:n3N15POc
>>224
中学生ですか?
226213:03/10/20 15:27 ID:KhwQcT6F
>>225
高2です
227Socket774:03/10/20 15:31 ID:n3N15POc
>>226
納得した。今の高校生は輝かしいな〜

自己中心過ぎ
228Socket774:03/10/20 15:31 ID:dzBL0atF
正直、OCというものをもう少し理解してからやったほうがいいと思う。いや本当に
229213:03/10/20 15:33 ID:KhwQcT6F
>>227
>>228
うううどうにか原因がCPUフレンケシーを上げたことなのか
メモリフレンケシーが下がったことなのかだけ教えてください(T_T)
230Socket774:03/10/20 15:34 ID:n3N15POc
>>229
OCしなければいい
231213:03/10/20 15:35 ID:KhwQcT6F
>>230
それはわかってるのですが・・・もうしないと誓うから教えて下さい
原因が知りたくて気になるです・・・
232Socket774:03/10/20 15:37 ID:zbvWjEwe
>>229 無知がOCするなボケ!
233Socket774:03/10/20 15:37 ID:n3N15POc
>>231
自分で調べないor分からないのに知りたいの?
結果が全てだと思いますが・・・
234213:03/10/20 15:39 ID:KhwQcT6F
>>232
ごめんなさいこれからはもっと本読みます
>>233
知りたいです
とりあえずそこだけでも・・・お願いします
235213:03/10/20 15:40 ID:KhwQcT6F
沢山本読んだらわかるんだろうけど今すぐこれだけ知りたいんですよ
お願いします〜!
236原因:03/10/20 15:40 ID:dzBL0atF

|  |ω・`) 
| ⊂ )    >>OCのやり杉
|_| ノ       
|眠|      
| ̄|    
237エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/20 15:40 ID:TfhIyziU
GA-81G1000MKのPDF落として読んでみたけど

CPU Host Clock Controlの欄に
「Incorrect using it may cause your system broken. For power End-User use only!」
って書いてあるんだが・・・これぐらい高校生なら分かるだろーに・・・

それでも原因が知りたい?
どこかのパーツが耐えられなかった。以上。
238Socket774:03/10/20 15:41 ID:n3N15POc
>>234
そんな事より勉強していい大学入ったほうがいいよ
239Socket774:03/10/20 15:42 ID:zbvWjEwe
正直な話、俺はOCの事はほとんど知らない。だが、これだけは言える。自力でトラブルを解決出来る者だけが、OCに挑戦する資格が有ると
240213:03/10/20 15:43 ID:KhwQcT6F
>>236
そうなの?CPUフレンケシー上げすぎだったっての?
だったらデフォルト200から、205ぐらいまでしか耐えれないっての?
ペン4は・・・。
>>237
>Incorrect using it may cause your system broken. For power End-User use only!」
もちろんわかってましたよ。
だから安全な範囲でやろうかと思ってたのに・・・



自動でメモリフレンケシーが400から365ぐらいまで下がってたのは問題なかったんだね?
241Socket774:03/10/20 15:44 ID:gXzvoigQ
高校生か

今の高校生は幼稚すぎるな

OCしなければイイだけのことなのに
だいたい金をどっから持ってくるのかねぇ
親が幾らでもくれるのか
242エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/20 15:46 ID:TfhIyziU
>>240
今貴方に送りたい言葉があります

「無知の知」
243213:03/10/20 15:47 ID:KhwQcT6F
>>238
大学に入っても、今殆ど就職先みつからないそうですよ
専門職とかの知識のほうがいいのではないでしょうか
>>239
うううう

ていうか正直CMOSクリアーするのも怖いよぉ・・・なんでクリアボタン付いてないの
買っちゃったんだろう(T_T)
GA-81G1000MKってジャンパピンいじるか電源コネクタ抜くしか方法ないの?
こんなの説明書見ても書いてないよ・・・
書いてるの?CMOSクリアの方法マニュアルに・・・・見当たらないよー・・・
244213:03/10/20 15:48 ID:KhwQcT6F
>>241
金はバイトで貯めました。
OCでこんなことになるだなんて・・・ちょっとしか上げなかったのに・・・
>>242
受け取りました・・・
245Socket774:03/10/20 15:51 ID:dzBL0atF
OCは怖くないのにCMOSクリアーが怖い・・?(;´д`)エエ・・
246Socket774:03/10/20 15:51 ID:n3N15POc
>>245
許してやって下さい
247Socket774:03/10/20 15:54 ID:gXzvoigQ
>245
なにやら勘違いしてる213が面白くてしょうがないなぁ

>244
あのな
OCするやつってのは電源とかメモリとかも良いものを使うのだよ
ついでにCPUの製造週なんかも調べて買うのだ

お前のは行き当たりばったりで適当すぎ
248213:03/10/20 15:55 ID:KhwQcT6F
だって、OCはキーボード操作でできるけど、CMOSクリアは
また解体して、静電気とかに気をつけないといけないし
マザーボードを傷つけたらやばいし・・・

>>247
そうなのですか・・・ありがとです
249Socket774:03/10/20 15:56 ID:dzBL0atF
あせる気持ちは分かるがとりあえずネットか本屋にいって自作基礎知識を読む。
無知すぎると提示する情報が少なすぎて解決する話も解決しない。
250213:03/10/20 15:59 ID:KhwQcT6F
>>249
わかりました。
OCは1年後にまたやってみます。
CMOSクリア頑張ります。
251Socket774:03/10/20 16:00 ID:n3N15POc
>>248
OCで全パーツ死ぬよりマシだと思いますが・・・
252213:03/10/20 16:08 ID:KhwQcT6F
>>251
そういう考え方もあるね・・・
あの・・・

ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
を読んだり
ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%9B%E6%96%B9&lr=lang_ja
とか色んな検索したけど、ショートのさせ方がわからない・・・
上のURLなんか

>ランドの場合のショート手順としては、
>まずマイナスドライバーのような先のまっすぐな導電性の有るもので
>ランド上の半田の盛り上がりをショートさせて下さい。

どういうことなの?ドライバで盛り上がりを触るの?押すの?ショートって・・・
マジでヘルプミー・・・
253Socket774:03/10/20 16:12 ID:gXzvoigQ
>252
なんというか

 小学校からやりなおせ

英語が苦手どうこうのまえに
お前は日本語がわかっていないと言うか
理解出来ないのだろう

ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
ここを読めばよくわかると思うのだがなぁ
254Socket774:03/10/20 16:13 ID:dzBL0atF
もしかして・・


釣り氏ですか?
255Socket774:03/10/20 16:13 ID:pNUmDnHS
なんだかんだ言って、お前らが親切なのか意地悪なのかワカラン(w
256Socket774:03/10/20 16:13 ID:XyACJY+r
>>252
マニュアル読め。

線材でショートさせなきゃクリア出来ないP2Bじゃあるまいに。
つかおまいPC自作なんかすんな。
257Socket774:03/10/20 16:13 ID:zbvWjEwe
もう、ネタでしょ
258Socket774:03/10/20 16:15 ID:zbvWjEwe
てか、豊漁でつか?
259Socket774:03/10/20 16:16 ID:dzBL0atF
ネタか・・(´・ω・`)ショボーン
260Socket774:03/10/20 16:16 ID:NkalpmRV
PCが起動しなくなるとか
ここまで危険なことやってOCやCMOSやって
そんなに違いでるの?
261Socket774:03/10/20 16:16 ID:gXzvoigQ
ハードウェア板の質問スレにも書き込んでるみたいだから
真性だろう
262213:03/10/20 16:17 ID:KhwQcT6F
>>256
うう・・・そうなのか、ドライバとかジャンパピンとか関係なく、
電源ユニット抜くだけでいいんだよね多分・・・
マニュアルにはBIOS上での操作しか書いてないような気がします・・・
263PC800-45:03/10/20 16:22 ID:DjdKe3BK
水戸黄門の歌でも聞いてがんがれ
漏れもがんがるから 


誰かさしてぇぇぇぇぇぇ
264213:03/10/20 16:23 ID:KhwQcT6F
がんがります
265Socket774:03/10/20 16:27 ID:qFZQHsIO
>>262
>マニュアルにはBIOS上での操作しか書いてないような気がします
1. パソコンの電源を切り、電源コードを外す。
2. バッテリー(ボタン電池)を外し、30 秒間お待つ。
3. バッテリー(ボタン電池)を再度取り付ける。
4. パワーコードを接続し、パソコンの電源を入れる。
5. LOAD BIOS DEFAULTS(load BIOS optimal default)を実行。




266213:03/10/20 16:29 ID:KhwQcT6F
>>265
本当ありがとです(T_T)
267Socket774:03/10/20 16:31 ID:y546u4AH
最近のGIGABYTEの M/BってCMOSクリアJMPないのが多いみたい
268PC800-45:03/10/20 16:31 ID:DjdKe3BK
Dual BIOS?
269Socket774:03/10/20 16:34 ID:9lE++a8s
>>267
いやいやASUSもずいぶん前からそうだよ
電池を抜くのが面度院だよな ジャンパつけてくれぅ〜
270213:03/10/20 16:34 ID:KhwQcT6F
>>267
そうですか・・・
>>268
ギガバイトのはヂュアルバイオス多いみたいです
これもマニュアルの裏に
「The 6-Dual Miracle!」
デュアルバイオスとか掛かれてます
デュアルRAID、デュアルパワーシステムとかデュアルロジックプロセッサらしいです
271Socket774:03/10/20 16:36 ID:+5De6wcK
さっさとCMOSクリアしろよw
272213:03/10/20 16:38 ID:KhwQcT6F
>>271
また、中途半端な事前知識で今度は取り返しのつかないこと起こったら駄目だと思い、
CMOSクリアの注意点などネットサーフィンしてましたです。
覚悟できたらやります!
273Socket774:03/10/20 16:42 ID:51TMCcej
CMOSクリアって電池外すかジャンパショートさせるだけだろ
んなことでびびってんなよ
274Socket774:03/10/20 16:42 ID:9EtnuDX0
>>272
>CMOSクリアの注意点など

ネーヨボケ。さっさとやってこい。
30秒ぐらいじゃ短いかもしれないので、30分ぐらい放置しておけ。
つか。トットトヤリヤガレバカモノ。
275Socket774:03/10/20 16:43 ID:xlEFxWn8
取り返しのつかないこと起こったらときにやるのが
CMOSクリアで、これでどうにかなった人は少ない

・・
・・・
・・・・
(´-`).。oO(しかし213ならCMOSクリアでPCを壊すかも)
276PC800-45:03/10/20 16:43 ID:DjdKe3BK
もう一個のBIOSつかえばいいと桃割れ

まにあるよもね
277213:03/10/20 16:44 ID:KhwQcT6F
>>273
>>274
みんなマジでありがとう!
優しくなってくれて嬉しいです。
今から友達が来たりして報告遅れそうだけど絶対ここに報告しにきます。
お世話になりました。
278Socket774:03/10/20 16:44 ID:6beUw6xQ
CPUの最後についてるBOXってどういう意味ですか?
279Socket774:03/10/20 16:45 ID:iWfjZAlL
2点ほど問題があるので、書き込みいたします。

1. 突然リセットがかかります
作業中に突然電源が切れてしまいます。
高負荷のアプリを動かすとほぼ間違いなく起こります。
現在はメモリのクロックを266MHzに落とすことでなんとか大丈夫になってますが、
せっかくのPC2700メモリなので333MHzで動かしたいです。

2. 電源が正しく切れません。
電源を切る、再起動、スタンバイ(S3)いずれも電源が落ちる前にハングアップしてしまいます。
SmartVisonを使ってスタンバイ(または休止状態)から復帰→録画→スタンバイとやりたいのですが、
うまくいきません。

何か対策など分かる方いましたら、アドバイスお願いします。

環境
CPU: AhtlonXP 2500+ 定格(166*11)
CPUクーラー: FalconRockII
M/B: ASUS A7V600
BIOS_rev: 1005
メモリ: バルク PC2700 DDR-SDRAM 512MB x2 (チップ M&S、基盤 Veritech)
IDE_プライマリ_マスター: IC35L120AVV207-1
IDE_プライマリ_スレーブ: 無し
IDE_セカンダリ_マスター: IO-DATA DVR-ABH2
IDE_セカンダリ_スレーブ: TOSHIBA SD-M1712
VGA: Sapphire RADEON 9600 バルク
VGA_ドライバ_rev: 6.14.10.6378
FDD有/無: 無し
その他デバイス1: NEC SmartVison HG/V バルク
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: Logicool CK-36
マウス:Logicool ZM-100
モニタ: EIZO L565-A
ケース: KEIAN KN-1000A
電源: Seaonic SS-350AGX
OS: WindowsXP Professional SP1
特記事項: 特になし
280Socket774:03/10/20 16:45 ID:dzBL0atF
リテール品という意味
281213:03/10/20 16:46 ID:KhwQcT6F
>>275
そうですか〜
>>276
や、やっぱり?デュアルBIOSってもしかしてとか思ってて・・・・
うおおおお・・・エキサイト翻訳したりして、マニュアルもっと理解してみます。
ありがとうございます・・・ちょっと嬉し泣きしそうになってきた・・・
最初は嫌な感じでしたが、この板の皆様丁寧に・・・ありがとうです。
みんなの口座に300円ずつ振り込みたいぐらいです。
どうもでした・・・・
282Socket774:03/10/20 16:47 ID:zoL6M3K9
|  |
|  |∧_∧    みんなストレスがたまってるね
|_|´・ω・`)  213がCMOSクリアの間 お茶・・・
|OC| o o旦~
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
283Socket774:03/10/20 16:57 ID:2y+iCFw7
1時間後213がデュアルBIOSでも起動しません
と言って泣きついてくるに 3000シーモス
._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…んまい
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
284Socket774:03/10/20 17:31 ID:rvWvh8dH
独断でトラブってケツ拭いを初心者スレに持ちかける初心者失格が集うスレはここですか
初心者と名乗れば自分の無知と調べんのマンドクセー事の免罪符になると思っている人が集うスレはここですね
ちょっと知識があるからって初心者相手に大人気ない意地悪を言うスレはここですよ
285Socket774:03/10/20 17:38 ID:ztuRwn3n
PCを初めて造ったのですが、
モニターは基本的にどれを買っても大丈夫ですか?
あわないやつとかあったりしますか?
何を基準に選べばいいか教えて下さい。
286Socket774:03/10/20 17:38 ID:bO71V4PO
懇切丁寧な人もいれば
罵倒する人もいる
気にすんな>>高校の人

>>279
・メモリ電圧を2.7〜2.8V位にしてみる
・512MB2枚という事なので、1枚挿しにして同様の症状が
でるかそれぞれ確認してみる。
メモリアクセスタイミングをCL3-3-3にしてみる
・CPUクーラー取り付け再確認
・電源容量の確認及び他に電源があるなら交換してみる

287Socket774:03/10/20 17:41 ID:FxlWewQ9
懇切丁寧な人もいれば
罵倒する人もいる
気にすんな>>高校の人

>>279
・メモリ電圧を2.7〜2.8V位にしてみる
・512MB2枚という事なので、1枚挿しにして同様の症状が
でるかそれぞれ確認してみる。
メモリアクセスタイミングをCL3-3-3にしてみる
・CPUクーラー取り付け再確認
・電源容量の確認及び他に電源があるなら交換してみる

288Socket774:03/10/20 17:46 ID:rvWvh8dH
>>285
コネクタ形状が合う製品なら普通大丈夫
後は必要な解像度が表示できるか(1280×1024等)
289Socket774:03/10/20 17:56 ID:u/e90WPd
そもそも>>1すら読まずに書き込む馬鹿が悪い。
290285:03/10/20 18:06 ID:ztuRwn3n
>>288さん、即レスありがとうございます。
あと、モニタにスピーカー内蔵型でも大丈夫なんでしょうか?
291213:03/10/20 18:26 ID:k2FC4ji1
はぁ〜〜
沢山釣れた〜
292Socket774:03/10/20 18:35 ID:IAwPIoWg
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた >>213 はこの辺
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
293Socket774:03/10/20 18:37 ID:rvWvh8dH
どう見ても騙りだろ
294Socket774:03/10/20 18:41 ID:IAwPIoWg
なんとなく手元にあったんで・・・

ID見てなかったよママン(´・ω・`;)
295Socket774:03/10/20 18:45 ID:lv8JkGX9
>>294
てか、何で手元に有ったのか小ry
296Socket774:03/10/20 18:47 ID:IAwPIoWg
>>295
さっき他のスレに張ったのだよ
297Socket774:03/10/20 18:53 ID:lv8JkGX9
>>296
なる
298Socket774:03/10/20 18:56 ID:tASlEu+c
誰が厨なのか良く分かるな
299Socket774:03/10/20 18:56 ID:JJ5ijf/q
>>213
スレが落ちついたから書く。

自作やOCは、目に見える結果が全て = 仕様による保証が得られない、
自分で結果を見て、考えて経験を積んでゆく世界だよ。(自己責任)

PCが動かなくなった (これが「結果」)
OC操作をした     (恐らくこれが原因)

では・・・何が悪かったのか。どうすれば良いのか (自分で考えるべき課題)

折角、マシンを壊しかねない無茶をして、貴重な事実は入手済みなのだから
C-MOSクリア(工場出荷時には必ず行なわれるMB仕様に含まれる操作)後に、
その後、まだやる気さえ失せていなければ、

メモりクロックの上がる形で設定変更 (発展操作1)
もっと少ない上げ幅でOC         (発展操作2)

などの課題がある。

デジタルとはいえ、実際の物理現象はアナログだから、良い部品や
余裕のある設定(マージン確保)は、機器を安定させ寿命を延ばして
くれる。この辺が自作&OCの醍醐味でもある。

探求が嫌だったり面倒くさければ、店ブランドやメーカ品を買えば
良い訳で、あれはあれで適度に壊れるように微妙な部品選択が
されていて面白いもんだよ。

そうした自作ならではの前提が、スレの冒頭に丁寧に並べられて
いるここで、自分が自分でやると決めた無茶の結果をいきなり
書いて並べて、理由を「教えてよ〜」ってのは、手続の根本が
違ってることにならないかな。

余計かもしれないけど、今後の事もあるから。ね。
300うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/20 18:57 ID:0VAkUpmP
暇つぶしなら、回答して遊べ、ハゲドモ
301__:03/10/20 19:00 ID:wY1YD9q6
遊べと言われても・・・もっとこうノリ易い質問が来ないと
302Socket774:03/10/20 19:30 ID:iWfjZAlL
Bartonでオーバークロックを狙ってるんですが、
「FSBは変えないで倍率だけいじれば、比較的安全にクロックアップできる」
という認識で間違いないでしょうか?
そう思う理由 - CPU以外のパーツには負担がかからないから

もし間違いであれば、ご教授願います。
303Socket774:03/10/20 19:32 ID:XmFK2fx7
質問です。
水冷で静音化をはかろうと思っているのですが、液漏れが
心配で導入できないでいます。
今まで、液漏れでダメになったという人はいるのでしょうか?
304213 ◆CJwnOWHZX2 :03/10/20 19:44 ID:KhwQcT6F
>>282
本当今日はすみませんでした。ありがとうです。
>>283
あれから調べたらデュアルBIOSでも、片方が変だったら無理みたいでしたので
英文から推測するに・・・
CMOSクリアしましたです。
>>286
ありがとうです。ありがとう・・・。
>>291
こらこら・・・。
>>292
騙りでしたです。
>>293
ありがとうです!
305213 ◆CJwnOWHZX2 :03/10/20 19:48 ID:KhwQcT6F
>>299
本当ありがとう。詳しい説明まで・・・。
携帯に文章送ってしばらく胸の奥にしまっておきます・・・(T_T)
>>300
素晴らしい考えですよね・・・。
>>302
僕はFSBのみ変更してましたです・・・。
>>303
聞いたことないですねそれは。大丈夫では・・・。

みなさん、完全にPC起動するようにできました。
CMOSクリアはボタン電池を40秒外すぐらいでできました。

ありがとうございましたです〜・・・!
306Socket774:03/10/20 19:52 ID:snne94wh
213は中二だったら凄く可愛かったのになぁ…
高ニだと4割くらいはまだ可愛いけど、6割くらい蹴飛ばしたい気分になる(w
307Socket774:03/10/20 20:24 ID:qy+PaVXD
Intel系CPUの統合スレッドってないんですか?

セレは
庶民の味方?セレロン総合スレ STEP4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062057127/
ここみたいですけど

Pen4の本スレがみつかりません
308Socket774:03/10/20 20:53 ID:qFZQHsIO
>>213
>完全にPC起動するようにできました。

良かった。おつかれ様
309Socket774:03/10/20 21:14 ID:4RyI9RPa
色々あってRADEON8500からINTEL865のオンボードグラフィックに
変えて、1024*768という設定で使用しています。
時々、青や黒といった文字が波をうつように表示されるのですが
それは仕様なのでしょうか?
それと768をそれ以上に設定しようとすると、画面が横になってしまう
というのも同様に仕様なのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
310309:03/10/20 21:16 ID:4RyI9RPa
ちなみに15インチの液晶(1年半くらい前に購入)を使用しています。
311Socket774:03/10/20 21:38 ID:lv8JkGX9
>>309
その程度の情報でどうしろと?
312Socket774:03/10/20 23:11 ID:J+zDj1SZ
うちの本体は3.5インチベイが3つで、現在上段FDD、下段HDDという構成なのですが、
もう一基のHDDを増設しました。
で、上段FDD,中断マスターHDD,下段スレーブHDDとなるのですが、
それぞれの隙間がほとんど無く、くっついた状態になるのですが、
支障は無いのでしょうか?
振動とか影響あるのかな?と疑問に思いまして・・・。
313Socket774:03/10/20 23:19 ID:pJEMDO0u
>>312
影響はある 
振動はともかく熱が問題だな
314Socket774:03/10/20 23:21 ID:J+zDj1SZ
>>312
うう、やっぱりあるんですか・・・。
どうしよう・・・。
315Socket774:03/10/20 23:24 ID:HQZ/byJl
前面吸気ファンを取り付ければよい
316Socket774:03/10/20 23:28 ID:L53BePFZ
>>314

>>315氏の方法とか、

こんなの↓で取り付けて間隔空けるとか。
http://www.owltech.co.jp/web/site/products/bracket/BRA302_3/bra302_3.html
317Socket774:03/10/20 23:37 ID:J+zDj1SZ
ケース、これなんですけど・・・
もしかして前面ファン付いて・・・ますよね?
これだけで大丈夫なんでしょうか?
http://www.owltech.co.jp/web/site/products/pccase/PC60D/PC60D.html
318Socket774:03/10/20 23:41 ID:7wVXdO+c
>>302
CPU以外には基本的にはかかりません
但しCPUが妙な動作をしてOSが起動できなくなったり
HDDをクラッシュさせたりする場合があるので、
結局そうなった場合にCPUが原因だなと特定がすぐ
できるのが利点にはなりますけど。
>>303
いるのでしょうか>そりゃいるでしょ
>>302
熱が逃げないのでHDDの寿命は縮まる
片方のHDDの置き場所を検討するか、
普段使わないのならFDDを外して必要な時付ける。
金かかるが、USB型FDDとか
319Socket774:03/10/20 23:43 ID:JJ5ijf/q
>>314

全面ベイは、前面からのアクセスが必要なデバイスの場合には
必須条件だけど、それ以外なら固執しなくてもいいよ。

昔はHDDの発熱も少なかったから、電源ユニットの上、前方と
後方にふたつのHDDベイがあるケースも売られてたりした。

カー用品店で金属のユニバーサルステー買ってきて、HDD
2台〜 「 目 」 の形に固定したあと、ケース底にタップネジ止め
してもOKみたいだよ。見た目は悪いけど結構冷えるし、くっつけて
高温になるよりは余程マシ。
320Socket774:03/10/20 23:47 ID:fiMGec/Z
すみません、変な方に書きました。もう一度、こちらに書きます

アホな質問かもしれませんが、
FSB800対応のP4 2.8CをFSB533までしか対応してないマザーに挿したら
動きますか?別に遅くなってもかまわないのですけれど、FSB533の
マザーの動作確認に使えないかなと思ったものですから。
321Socket774:03/10/20 23:48 ID:ilUVqlYY
内部USBケーブルをつなぎたいのですが、どこをつなげばいいのか分かりません

■PWR、+5V
■DATA-
■DATA+
■GND
■GND、S-GND

■PWR、+5V
■DATA-
■DATA+
■GND
■GND、S-GND(FGND)

HUB側は同じのが2セットで

■+5V■+5V
■SBD2-■SBD3-
■SBD2+■SBD3+
■GND■GND
■KEY■NC

マザーはこうなってます、HUB側は5個1セットで、マザー側は9ピン1セットです
マザー側の一個のピンにHUB側の両方のピンを刺すことは可能でしょうか?
電源とデータ転送はなんとなく分かったのですが (FGND)をどこに差すのかわかりません・・
322320:03/10/20 23:51 ID:fiMGec/Z
ずっとさかのぼって読んでみたら・・行けそうですね・・・。すみませんでした。
323Socket774:03/10/20 23:58 ID:mQ6JWXa3
>>321
FGNDは刺さなくても動きそうな気がするが・・・
必須なのかな?
324Socket774:03/10/20 23:59 ID:WcKFZARn
自作機を組もうと思うのですが、
マザーボード選びでお聞きしたい事があります。。
A7N8X-XとA7V600のどちらが良いのでしょうか?
速さならnForce2と聞きましたが、
KT600も同等の速度がでているらしく、悩んでます。
主な使用用途ですが、ネット、3D系ゲームがメインです。

どなたかアドバイスを・・・。
あ、ここでは板違いでしょうか?
325Socket774:03/10/21 00:03 ID:E3ucaHH5
>FGNDは刺さなくても動きそうな気がするが・・・
マジスΣ(゜Д゜)カッ!!

ちとヤテミマ
326Socket774:03/10/21 00:04 ID:H1XYVQqp
>>324
>>1くらい読め
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。
327325:03/10/21 00:04 ID:E3ucaHH5
あとすいません、データマイナス/データプラスは
SDB2+/SDB2- SDB3+/SDB3- どっちの組み合わせにさすんでしょうか?
328Socket774:03/10/21 00:10 ID:Tj8JtrgC
Mobile-PentiumV-800Mを手に入れたんですけど、
Mobile-PentiumVがちゃんと動くマザーが紹介されてるページとか知りませんか?
329Socket774:03/10/21 00:11 ID:7NCVywT+
>>327

M/B    HUB側 2組の好きなほうに汁
■+5V ■PWR、+5V
■SBD3- ■DATA-
■SBD3+ ■DATA+
■GND   ■GND
■KEY   

M/B     HUB側
■+5V   ■PWR、+5V
■SBD2-  ■DATA-
■SBD2+  ■DATA+
■GND   ■GND
■KEY   
330Socket774:03/10/21 00:12 ID:r54bRY47
>>327
そんなん、そっちの説明書も読んでないしわからんよ
でも、うちのは−は−に、+は+に刺して動いている
ケーブルも刺さしてないのが一本づつある

だからといって、そっちのが動くかどうかは知らんよ
331324:03/10/21 00:14 ID:bZXf0ZO/
失礼しました
332Socket774:03/10/21 00:17 ID:E3ucaHH5
>>329
ヽ(´▽`)ノありがと、やってみるわ
>>330
(´Д`;)すまんぬ
333Socket774:03/10/21 00:22 ID:x0LpCypz
>>323
外部電源のUSB機器などで、PCの本体フレームと
電位差がある場合なんかに、障害がでることがあるよ。

ATXの起動スイッチが使えないとか。(USB抜くと起動する)
そういうことが無ければ・・・あとは冬場の静電気かな。
334Socket774:03/10/21 00:24 ID:x0LpCypz
>>327
SDB(シリアルデータバス)#2+/-
SDB#3+/-がそれぞれペアだから、ペアと極性さえ間違わなきゃ
順番はどうでもいいんじゃ?
335Socket774:03/10/21 00:30 ID:r54bRY47
ふーむ
なるほろ

では、>>321の場合はFGNDをGNDと繋いで、マザー側のGNDに刺すべきですか?
336Socket774:03/10/21 00:36 ID:x0LpCypz
>>335
あくまで一般論だけど、10ピン(5*2)とかで1ピン少ないのは
逆挿し防止にしてある場合が殆ど。(残り1ピン分は兼用)

不安なら一度、ケース組込みのや市販のUSBHUBのソケット
GNDをテスタであたってみるといいよ。

答はあえて言わないけど、多分安心出来ると思う。
337279:03/10/21 00:39 ID:fV8uUCgC
>>286
レスありがとうございます。

・メモリ1枚で確認 → 症状変わらず
・CPUクーラー確認 → OK
・電源確認、交換 → パーツ的に容量は十分なはず。予備電源でも症状変わらず
でした。

・メモリ電圧を2.7〜2.8V位にしてみる
これちょっと怖いんですが、大丈夫でしょうか?
いわゆる喝入れってやつですか?
338332:03/10/21 00:45 ID:wftiu7Oy
ヽ(´▽`)ノできたYO、ありがとー
339335:03/10/21 00:49 ID:r54bRY47
>>336
どうもありがとうです

・・・FGNDは片方を刺しておいたら大丈夫、ということですね
たぶん
340Socket774:03/10/21 01:05 ID:ZfcPz9w/
Celeron 2.0GHz(TDP52.8W)を使用していたのですが、友人の壊れたベあぼーんの
Pentium4 1.8AGHz(TDP49.6or40.9W ベアボーンなので後者と思われる)を譲ってもらった
のですが、Pentium4 1.8AGHzのほうが二次キャッシュが大きいし、発熱もすくないしで
(°д°)ウマー ですか?
341Socket774:03/10/21 01:08 ID:H1XYVQqp
>>340
馬ー。
342うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/21 01:10 ID:sUsqPsga
セレロンなんか投げ捨てろ
343Socket774:03/10/21 01:12 ID:nomG4lvF
結果的にセレロンが余るのでマズー
344Socket774 :03/10/21 01:19 ID:VqPsxXCV
ポート類が変則的な場所に付いてるケースが多々ありますが
(例えば天板に付いてるCooler MasterのT01- E1など)
あれってマザーボード側とどうやって繋げているんでしょうか?
345Socket774:03/10/21 01:23 ID:o6pOVpKk
jisakuitaのdat.zip ってなんですか?何処にあるんですか?
346Socket774:03/10/21 01:29 ID:rdP62ewu
原因がわからなくて困っています。
お助けください。

Pentium4 1.6AGHz を使っていたのですが、Pentium4 2.66GHz に
載せ変えてから頻繁にフリーズするようになりました。

おそらくは熱暴走では無いか?と思うのですが、CPUはそれほど
熱くなっていません。 CPUを載せかえる時にクーラーを
COOLERMASTERのサイレントドラコと言うものに変えていますが
それが原因なのでしょうか? フリーズした後にリセットをする
と普通に動きます。 フリーズする時は負荷をかけ続けている時
とは限りません。

もしかするとメモリにも関係あるのでしょうか?
ノーブランドのPC2100 CL2 512MB×2 です。

ヒントだけでもいただけますか?
347Socket774:03/10/21 01:31 ID:0EbBQtzw
>>346 こういうときのお約束
・まずメモリを疑え
・そして電源を疑え

っていうか、電源じゃねーの?
348Socket774:03/10/21 01:33 ID:mUN1LmCR
今、サブのマシンからメインマシンへCPUを乗せ換えようとしてるんですが、
CPUグリスが手元にありません。

試しに取り付けて見ましたがBIOS起動時で既に68℃くらいいっちゃってます。
何か、代用できるものってありませんでしょうか?

手元にはヤマトのスティック糊と石鹸くらいしかありません。
どなたかアドバイスお願いします。
349Socket774:03/10/21 01:35 ID:GpNoAnM+
マザーが対応してないに一票。
BIOSあげてみれ。
350346:03/10/21 01:46 ID:rdP62ewu
>>347 さん

ヒントありがとうございます。

電源はとりあえず300Wのものです。
SNEってメーカーのスーパーサイレントリアルパワーです。
これかなぁ???
351346:03/10/21 01:49 ID:rdP62ewu
>>349 さん

回答ありがとうございます。

BIOS…ですか?
とりあえず起動しているので問題ないと思っていました。(無知丸出しですね)
GIGABYTEのGA-8IEXPを購入時のまま使っています。
BIOSってUPするのをミスるとPCが動かなくなるとビビっていますが、
いろいろやってみて駄目な時は挑んでみます。
352Socket774:03/10/21 01:52 ID:0EbBQtzw
>>348 石鹸にガソリンをまぜる。粘度調整にはアルコールを入れる。
最後にヤマトのりをよくまぜてCPUに塗る。電源に火を入れると
爆発するので離れていよう。っていうかやっちゃだめでふ。
353.348:03/10/21 01:55 ID:mUN1LmCR
>>352
早速のレスありがとうございます。
取りあえず、一番無難そうな、ヤマトのりに鉛筆の黒鉛混ぜてやってみますね。
354Socket774:03/10/21 01:56 ID:0EbBQtzw
>>346 349のBIOSアップとCMOSクリアはとりあえずやろう。
355Socket774:03/10/21 02:02 ID:ri++K8EL
356もょもと :03/10/21 02:05 ID:aG6dlCYc
BIOS立ち上がらない状態になりました。
CMOSクリアで、BIOS起動。そのとき、CMOS CheckError発生。
F1キーでContinueすると、Win起動。が、次回、起動時BIOS起動しなくなる。
DelキーでBIOS画面で、日付など変更して、BIOSセーブ→BIOS上がらない。

CMOSクリアで、BIOSまであがる。
PCもブートは可能。
ただ、次回起動時、またCMOSクリア、

こんなループです。

Athlon 2500+(バートン)
GA7VT600-l
256MB(PC2700)
MX440
電源99オリジナルケースに付随350W

こんな構成です。

雷鳥1Gと、GAVTXHの組み合わせでは、普通に起動します。

原因なんでしょう???
357Socket774:03/10/21 02:06 ID:qYr+6U7u
質問です。
本日マザーボードが届き、組み上げたのですが、キーボードだけが
認識しなくて困っています。
NEC製のUSBハブ付USBキーボードです。

CPU Athlon 2500+
M/B Asus A7N8X Rev 2.0
メモリ バルク(Legacy)PC2700 512MB
HDD IBM DTLA-307020
VGA Radeon9100
電源 Simpletech system SP-350ATX
OS WinXP HE SP1
キーボード NEC CMQ-6D07E

BIOSでは問題なく動きます。
もう一台のPCでは問題なく認識します。
USBマウスは問題なく認識します。

やってみたこと
・キーボードをはずして再接続すると認識するときとしないときがある
・デバイスマネージャで一旦無効にして再度有効にすると認識する
・メモリ関連のレジストリをチェック

よろしくお願いします
358Socket774:03/10/21 02:09 ID:Fdvy9lho
IBMのHDDでIDEケーブルを差し込むピンを二本曲げてしまい
認識しなくなったのですが修理ってしてくれるものなんですかね
申し訳ないがお教えくだされ
359Socket774:03/10/21 02:10 ID:waecYewa
BIOSにUSBキーボードに関する項目無い?
360Socket774:03/10/21 02:11 ID:nomG4lvF
>>358
精密ピンセットで復活できないの?
保証使って修理に出しても中身の保証はないよ
361Socket774:03/10/21 02:12 ID:Fdvy9lho
>360
一本基盤から抜けてしまってるから(涙
やはり内容は消えそうですね
362Socket774:03/10/21 02:17 ID:nomG4lvF
>>361
はんだごてでチャレンジ一年生だ!
もしくはニコイチ
363Socket774:03/10/21 02:18 ID:nomG4lvF
ちなみに俺もIBMの120GXPのIDEピンのところが取れたよ
基盤弱すぎ
364Socket774:03/10/21 02:23 ID:3phdaJMx
>>362
とりあえずジャンパピンのピンとかケーブルのコネクタの該当する穴にを差し込んでだなぁ、
ゆっくり気をつけながらHDDに取り付けてみろ。(非推奨
365Socket774:03/10/21 02:28 ID:Fdvy9lho
>362
そうですねニコイチあたりが確実のような気がしてましたが
修理された方でも居るのでしたら参考にしようかと思いまして
366Socket774:03/10/21 02:35 ID:IdkpiQlm
>>361
それが仕様
367353:03/10/21 02:41 ID:mUN1LmCR
取りあえずヤマト糊で代用したら、ちょっと高めですが39度前後で安定したようです。
今後どうなるかは分かりませんが、何も付けないよりはマシということですね。

ありがとうございました。
368Socket774:03/10/21 02:43 ID:o6pOVpKk
結構なんとかなるもんなんだな
369Socket774:03/10/21 02:47 ID:A2h+eT8e
>>356
DualBIOSとかはないのか・・・
メーカー、販売店に問い合わせた方が良さげ

>>357
そのキーボードって旧マシンから流用?
独自仕様な悪寒

>>367
まじでつか・・・
370357:03/10/21 02:51 ID:qYr+6U7u
BIOSにUSBキーボードのON/OFFはあります。無論ONです。
キーボードは旧マシン(ValueStar)の引用ものです。
371もょもと@356:03/10/21 02:53 ID:aG6dlCYc
うう、たった今要因が判明しました。
マザー上の、FSB100固定スイッチを、OFFにしてたんですが、
ONにすると、BIOS普通に起動するようになりました。(FSB100固定モード)
が、FSB100なので、CPU1.11Gと、表示されています。

あとは、マザーの説明書等にらめっこしてがんばってみたいと思います。
ありがとうございました。
372Socket774:03/10/21 03:15 ID:mCDGwcTJ
今、↓この電源使ってるんだけど
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp250-60gta.htm
これでBarton2500+って動かせるかな?
ちなみに、PCの構成による消費電力とかの話じゃなくて、もっと根本的な規格とかの話ね

あと、新しく電源買うとして
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/26003.pdf
↑ココの10P目の例のとこに
+3.3V→28A
+5.0V→30A
+12V→15A(Peak18A)
とかって300Wクラスとしてはわりと贅沢な数字書いてあるけど
コレはあくまで例であって、必要条件じゃないよね?
373340:03/10/21 03:18 ID:ZfcPz9w/
>>341
>>342
>>343
やっぱそですか。
π焼き409万桁を比べたところ、
Celeron 2.0GHz 8分13秒
Pentium4 1.8AGHz 8分51秒
・・・仕様でつか?(^〜^;)
374Socket774:03/10/21 03:20 ID:kEJ9tChj
ちょっとお聞きしますが、
メモリを中古買取店に売りに出す時、どういう物に包んで持っていったらいいでしょうか。
お願いします
375Socket774:03/10/21 03:24 ID:nomG4lvF
>>374
お好きなものでどうぞ
裸でも新聞紙でもサランラップでも
376Socket774:03/10/21 03:25 ID:waecYewa
パイ焼きにはあんまりキャッシュの恩恵が効いてこない・・・とソースの無い妄想を述べてみるテスト
377Socket774:03/10/21 03:29 ID:waecYewa
>>367
今は乾いていないからいいが、乾いたら隙間に空気が入ってスカスカになるので
冷却効果が落ちると思う
グリスなんて200円で売ってるからケチらず買ってきたほうがいい
CPU焦げてからでは遅いぞ
378374:03/10/21 03:30 ID:kEJ9tChj
>>375
レスありがとうございます
サランラップでOKなんですか(w
あと、もう一つ質問なんですが、
買い取ってもらう時、メモリに異常がないかどうかって調べてから買い取るんでしょうか?
379Socket774:03/10/21 03:33 ID:DmWaSdjU
私も>>346と同じ現象にあって
とても困ってます。
>>347はメモリ、電源を疑えと言ってますが
どのように疑えばいいのか見当もつきません。
怪しいからといってスグに買い換えるにはちょっと…
380Socket774:03/10/21 03:33 ID:nomG4lvF
>>378
裏に持っていってmemtestくらいはやってるんじゃないの
381Socket774:03/10/21 03:36 ID:waecYewa
>>379
とりあえずmemtest86を試せ
話はそれからだ
http://www.memtest86.com/
382374:03/10/21 03:37 ID:kEJ9tChj
>>380
memtestってMBによって結果が違いますよね。。って店員でもない限り分かりませんよね
レスありがとでした〜〜
383Socket774:03/10/21 03:44 ID:x0LpCypz
>>379
電源を疑う場合の検証方法

・ドライブ類を減らす(HDD、DVD各1とか、検証時はDVDは外すとか)
・クロック周波数を落とす。(FSBを166〜133〜100へ敢えて落とすと、
 演算密度の関係で、CPUやメモりの消費電力が下がり、電源の
 負担が減る。)
・VGAドライバを、標準VGAとかにしてみる。(グラフィックプロセッサの
 消費電力が減る)
・CPU使用率を低くして、長時間稼働させてみる。
・VGAカードを、旧型で搭載メモリの少ないものに変更する。
 (これはあんまりお勧めできないけど、他に手がなければ)

あと、CPUの設計が変わる様な変更(特殊演算命令が追加
されるなど)なら、OSやアプリはインストールし直しが基本、
マザボのC-MOSも一度クリアするのが基本(だと思う)。
384Socket774:03/10/21 03:47 ID:x0LpCypz
>>378
これから冬に向かうから、毛糸等着るなら、水道で手を洗ってから
作業して、外したSIMMやDIMMはアルミホイルに包むといいよ。

昔は導電スポンジや導電袋(青いの赤いの)あまり無かったから、
素人は全部アルミホイルだった。
385373:03/10/21 03:52 ID:ZfcPz9w/
>>376
その可能性大ですね(^〜^;)
386Socket774:03/10/21 04:11 ID:5zeDcMKt
Pen4 2.4C + ShuttleFB61でマシンを組みました。これでXPインストールして
HTが拝める(;゚∀゚)=3、と思い起動したところBIOS画面さえ出てこない。(T_T)
これはマザボかCPUかなと思いバラしたところ、CPUのピンが4本も曲がってる..
切り欠きの向きは合ってたのに...でもよく折れなかったな(^^;
根元から角度の変わってる3本はシャープペンで何とかなったと思うのですが
あと一本がJ型に先が曲がってるΣ(゚Д゚;)。ラジペンは間隔が狭すぎて入らないし
皆さんはこんなときどーしますか?助言を(ノ;_ _)ノ
387へたれ:03/10/21 04:19 ID:dE+DWktr
>>386
IntelのHPでデータシートを探して問題のピンが必要な箇所かどうか確認してみよう
無くても問題ないなら折ってしまうのも吉
388Socket774:03/10/21 04:19 ID:SlAClmn3
>>386
俺から言わせてもらうとなぜにピンが曲がる事故が起こるのか分からない
389Socket774:03/10/21 04:34 ID:30aHmj6Z
CPU Athlon 2600+
M/B K7N2 Delta-L
メモリ サムソン純正PC2700(DDR333) 512MB DDR SDRAM
という構成で安定して使っていたんですが・・・・
さっきBIOSをver 5.4にアップデートしてみたら・・・
起動途中で止まってしまうようになってしまいました・・・・。
(POSTが2の、フロッピードライブ初期化の所でとまってしまう)
ようになってしまいました・・・・・。
どうしたら起動するようになるでしょうか;;?
どなたか助言をお願いします・・・・
390Socket774:03/10/21 04:40 ID:waecYewa
1.一枚差しシングルチャネルで起動
2.FSBを100で起動
3.メモリ設定をユルユルで起動

どれかで起動したなら元のBIOSに戻す
391Socket774:03/10/21 04:44 ID:waecYewa
と、その前にCMOSクリアとかBIOSのデフォルト設定読み直しとかBIOSの設定値を
自分の環境に合わせてセッティングとかした?
アップデートしたら値が無効になったり初期化したりするから・・・
392Socket774:03/10/21 04:53 ID:2w6Zmmfs
じゃんぱら以外でオススメな安い中古パーツショップってありますか?
393へたれ:03/10/21 04:54 ID:dE+DWktr
>>392
中古パーツの時点で(略
394Socket774:03/10/21 05:29 ID:30aHmj6Z
390の書き込みをした者ですが・・・・
シングルチャンネルで起動、FSBを100にして、メモリ関係を激ユルに・・・
とか、いろいろBIOSいじって試してみたんですが・・・
やはり、どうしても同じ所で止まってしまいます・・・・;;
どうしてなんでしょうか;;?
395Socket774:03/10/21 06:27 ID:m1g43EJm
冬ボが近づいてきたのでPCのアップグレードを考えてます。
P4 [email protected]からの変更なんですけど
体感で速くなったと感じられるにはどの位のCPUを奢ってやればいいでしょうか?
396Socket774:03/10/21 07:17 ID:xApCqXVI
>>395
倍になると体感出来るとよく言われてる
397Socket774:03/10/21 09:40 ID:QsqT9cqX
>>394
M/Bの電池を抜いて20分程放置してみる
398Socket774:03/10/21 09:44 ID:QsqT9cqX
>>379
最小限の構成で起動、
FDD・光学ドライブ外してしばらく使用してみる。

ウィルスによる負荷が原因の可能性もある。
399Socket774:03/10/21 11:03 ID:dLVt7CMu
メモリーが逝くって事はあるんですか?

最近使ってなかったPCのケースやドライブ類などの組み合わせを変更したので、
早速使おうかと思ったら
ディスプレイに何も映らない・・・
接触不良・コア欠け・コア焼け・などをチェック→変化無し
念のためメモリをメインPCのサムスン純正に交換→起動_| ̄|○(1時間を返してくれ…)

PC2700のノーブランドメモリなのですが、2700でエラーがでたので2100でこの間まで快調に動いてたので、
メモリが逝ったとしか考えられないのですが、他に可能性はありますか?
400Socket774:03/10/21 11:08 ID:ugLRs9sP
他のM/Bにそのメモリ挿して動作するなら相性
401Socket774:03/10/21 11:35 ID:X3T8wbpR
セレ1G(128k)をクロックアップするとどれくらいまでできますか?
体感速度はかわりますか?
402Socket774:03/10/21 11:39 ID:y+fweZZA
>>401 >>1に書いてある注意書きを読め
403Socket774:03/10/21 11:42 ID:eRbbTOF0
CTS-6601Aとかいう鏡貼りのケースを購入予定ですが、
ドライブ入れると鏡は意味ないですよね。
TEACシールで我慢するのがベストでしょうか?
あれはどのドライブでも使えるっぽいしミラーもあるんで。
このケースについて知ってる方がいたら教えて下さい。
4041/2:03/10/21 12:02 ID:V5t9Tw1K
新品PCにOSを再インストールした所、トラブルが
発生しました。とりあえず自分でやれることは
試した上で、だめなら修理に出そうと思っていますが、
同じような症状を経験した方はいませんか?
何かアドバイスありましたら宜しく御願いします。

<仕様>
CPU Athlon 2500+
M/B Asus A7N8X Deluxe Rev 2.0
メモリ バルク PC3200 256MB X 2
HDD 80GB 7200rpm ATA100
VGA ATI Radeon9600pro 128MB TV-out
Case Owl-611-Silent-350W
OS WinXP HE SP1

<不具合の状況>
1.OSインストール中にランダムに青画面でハング
→Mem1枚差し+CPUクロックダウン+memゆるゆる設定で解消
4052/2:03/10/21 12:04 ID:V5t9Tw1K
2.OSインストール完了し、メモリ2枚、BIOS設定を定格に戻した後
起動時にBIOSエラー発生
”メモリチェック失敗”
”A:にDISKがない”
”CPU Fanエラー”
などランダムに発生(約50%)。また使用中に青画面ハング。
→改善出来ず。

3.OSインストール後、デバイスマネージャー画面を見ると
 システムドライバ項目で、
 ”メモリマネージャー"  が同名で5つ
 ”マザーボードリソース”が同名で3つ
 表示されている。(×や!はない。)

やってみたこと(不具合状況は変わらなかった)
・メモリの差込スロット変更、他社メモリへの交換
・CMOSクリア、BIOSアップデート
・盤内各種コネクタの接続確認
・インストールCDの清掃

以上です。
406399:03/10/21 12:13 ID:dLVt7CMu
>400
CPU・MB・メモリの組み合わせは変えてないんですよ。
その組み合わせでメモリテストもOKで快調に動いていました。
407379:03/10/21 12:26 ID:DmWaSdjU
>>381 >>383
ありがとう!!!
やってみます!!
408Socket774:03/10/21 12:27 ID:BlVa+kBb
>>401
初心者名乗るならOCはするな

>>404
ハングる設定でmemtestでチェック
通らなかったらユルユルで使うかいいメモリを買う

>>406
耐性ぎりぎりの設定だったのでは?
今は、memtest通らないと思う
409Socket774:03/10/21 12:53 ID:2ucCQaS8
2年くらい前に友達から自作パソコンを頂きました。一年位前まで問題なく
しっかり作動していたのですが、ノートパソコンを購入したために、使う
ことなくそのままになっています。せっかくだからオークションにでも・・
と思っているのですが、PCに詳しくないのでどういう風に処理(中のデータ
等)して出せばいいのか分かりません・・。そのパソコンの仕様もどこを
みれば分かりますかね?何せ手作りで、しかも譲ってもらった友達が海外に
行ってしまい連絡先が分からなくなっちゃったんで、どうにか処分したいに
も処分できないんです・・。
誰か、教えてください<(_ _)>
410Socket774:03/10/21 12:55 ID:2/VVVm2T
>>409
検索すればデータの消去法位わかる。
それすらやる気ないならデータ消去のソフト買って使え
411Socket774:03/10/21 12:55 ID:syyq+qIo
>>410
ウホッ!!イイID!!
412Socket774:03/10/21 13:20 ID:X8Pc9Cv2
>>409
2年前に貰ったものってことは、製作されたのはどう考えてももっと前。
売っても二束三文だろ。

もらい物なんだし、おとなしく知り合いに譲るかゴミにでも出しておいたほうがいいよ。
欲しがる知り合いが居るかどうかは謎だけどな。
413Socket774:03/10/21 14:04 ID:kq97Tbo+
>>409
不要なら粗大ゴミ。
HDDを金槌でガンガン思い切り叩いて破壊しておく。
414Socket774:03/10/21 14:07 ID:BtRdSQp5
っていうか人に貰ったもの売るか?普通
415Socket774:03/10/21 14:13 ID:7YCZQKxN
邪魔なら売るかもな。
でも場所があるなら押入れの奥にでも入れておくな
416Socket774:03/10/21 14:14 ID:GVKFr9TR
2年前に貰えたようなPCなら現在はゴミだろ
417Socket774:03/10/21 14:16 ID:kq97Tbo+
自作やってない人が
自作マシン貰っても持て余すだけかと思われ
41822:03/10/21 14:23 ID:7eWzlGQ7
>>22-28でお世話になった者です。

>>23さんが言ってた通り、原因は物理フォーマットしてないことでした。

最初は別PCで作ったフォーマット用ディスクがDLに失敗したモノらしくフォーマットできなかった
んですけど、ムリヤリXPを起動ディスクからインストさせてそこから作ったディスクでは問題なく
物理フォーマットができました。

インストに時間がかかって返事が遅くなったけど、23さん本当にありがとう。
(メモリー1G入れてても、インストだけなら98SEでもトラブルなかったのが意外にビックリ)
419Socket774:03/10/21 14:24 ID:y+fweZZA
作った本人は蒸発中だしねぇ
420Socket774:03/10/21 14:25 ID:0v62ufsp
【結論】

人から貰ったものを売る香具師が粗大ゴミ
421Socket774:03/10/21 14:28 ID:7YCZQKxN
ありがた迷惑ってこともありえるから
422Socket774:03/10/21 14:40 ID:BtRdSQp5
>>421
2年間使ってありがた迷惑か
423Socket774:03/10/21 14:46 ID:SEoHNi/U
内臓光学ドライブ3台あって
光学ドライブの後ろに付けるAUDIOの端子差込口があるよね??
2台は差し込んであってマザーボードにもつけてあるんだけど
一台は付ける所が足りなくて付けてないんだけど
そのドライブにCDやDVD入れてもリップしたり普通に音も聞けるしDVDもみれるんだけど
あのAUDIOって何の意味があるの???
424Socket774:03/10/21 14:53 ID:BlVa+kBb
CDプレーヤーとして音楽CD再生する場合の出力
425Socket774:03/10/21 14:56 ID:7eWzlGQ7
>>423
アレ、アナログ出力用だから、普通にデジタル転送で聞いてる人ならなくても問題なし。
(デジタルの方はIDE経由で転送されてたはずだし)
426煽り屋に変更:03/10/21 14:56 ID:EtwvKT9w
ハッ?
427Socket774:03/10/21 15:03 ID:kq97Tbo+
>>423
Windows98の頃までは光学ドライブのアナログ
音声出力端子からサウンドカードの入力端子へ
ケーブルで接続していたのです。手間がかかってました。
現在はIDEでデジタル転送なので不要になりました。
428348:03/10/21 15:05 ID:mUN1LmCR
急場を凌ぐ為にCPUグリスの代用として、
ヤマト糊使って一日経過しましたが、やはり大丈夫みたい
今朝からsuperπの3355万桁動かして負荷かけてるけど、39度前後で安定してます。

結局、密着性が一番大事だと勉強になりました。
一応、ご報告まで
429Socket774:03/10/21 15:05 ID:SEoHNi/U
>>424>>425>>426
答えてくれてありがとう。
よく分かりました。
430Socket774:03/10/21 15:17 ID:f5wBUXHF
不要って事はないだろ。

どうにもこうにもリップできないC(ry
431Socket774:03/10/21 15:34 ID:R+4c16DK
初自作です。
winXPフォーマット中に、パーティションヲ作成していないことに気がついて、
慌ててリセットボタンを押したら、
Error loading operating system_
と表示されて、何もできなくなってしまいました。
キーボードの入力が受付されません。(ctrl+alt+deleteは可)
とても困っています。どうしたらいいのでしょうか?皆さんよろしくお願いいたします。

症状: 上記

CPU: pen4 2.8c
CPUクーラー: リテール
M/B: MSI 865PE Neo2-FIS2R
BIOS_rev: ???
メモリ: センチュリーマイクロ・エルピーダ PC 3200 512×2
IDE_プライマリ_マスター: 日立IBM IC35L120AVV207-0
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: I-O DVR-ABH-4 (マルチプラス)
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: Albatron geforce FX 5800
VGA_ドライバ_rev: ???
FDD有/無: あり
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: メーカー製キーボ(流用)
マウス: ロジテック MX-700
モニタ: メーカー製17型CRT(流用)
ケース: MCJ NOVA-2000S-Silver
電源: SILENT KING-2 S-ATA
OS: XP home(OEM)
特記事項:

OSを入れる前に、BIOSの設定の仕方がわからない
(tabキーを押してもすぐに次の画面に進んでしまってみれない)
そして、 disk boot failure /insert boot diskette in A
と表示されたので、なんとなくOSを入れてみてしまいました。

本当にどうしようもないやつですが、よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
432Socket774:03/10/21 15:35 ID:PdtytgVi
そのままなんとなくOSをインスコしてOK。
433Socket774:03/10/21 15:50 ID:psQkYK3H
BIOSでふぁーすとブートをCDROMにして
そのまま なんとなくOSインスト だなウン!
434Socket774:03/10/21 15:58 ID:R+4c16DK
>>432,433
レスありがとうございます。
そのままなんとなくインスコしようとCDを入れましたが
読み込んでくれず・・・・゚・(ノД`)・゚・
Error loading operating system_
と表示されたままです。

>BIOSでふぁーすとブートをCDROMにして
>そのまま なんとなくOSインスト だなウン!

やはりBIOSからやらないと・・・
ちょっとBIOS画面への行き方を調べてきます( `Д´)ゞ
435404:03/10/21 16:00 ID:v2wykYGB
このスレ流れが早いですね。

>>408
ありがとう。今晩memtest86かけてみます。
一応出荷前にmemtestかけてる筈なんだけど。

Asus A7N8X Deluxeは割とポピュラーなM/Bで
安定してると思ったけど、メモリ関係は結構シビア
なのね。ちょっとM/Bにも疑念を抱いております。

ある程度、メモリゆるゆるで使うことには、そんなに抵抗
ないけど、デバイスドライバの異常だけは、心理的に
気持ち悪いです。

ちなみにXPインストール時のハングは高速メモリでは
発生頻度が高いようです。また、インストールさえクリアすれば
定格に戻して使えることが多いようです。
MSの公式見解もトラブル時にはメモリ1枚挿し+
メモリゆるゆるインストールを解決策として推奨して
いるそうです。
436Socket774:03/10/21 16:06 ID:TMT6ohQX
>>435
ちなみに俺のはWinXPのクリーンインストが途中でこける。
Win2kだときちんと入るし動作する。
後でメモリをSANMAXに替えたけど面倒なんでWin2kのまま。
437Socket774:03/10/21 16:08 ID:zGeZzyDM
>>434
読み込んでくれず・・・じゃねーよ。
途中で「CDから起動したいときにはエンターでも押せやボケ」って表示を無視しているだけかと。
つか、なんでリセットボタンを押すのかと小一時間ほど問い詰めたいのだが・・・。

まぁ、出来なかったらHDDメーカーのユーテリティでもつかってみ。
438Socket774:03/10/21 16:17 ID:mcrZpiai
>>437
たぶん、BIOSの設定順位が>>434のはHDDがCDDより先に来てるので、
最初インスコ時はHDDにブート情報ないのでCDDを読み込んだが、
あわててリブートしたってことで中途半端に書き込まれたHDDから読もうとしてると思われ。
BIOSから起動の順位を直してCDDをHDDの前にもってけばok。
439Socket774:03/10/21 16:23 ID:PdFH/OhB
>435
そんなにきついのかなぁメモリ
WinXPだときついってことあるのかもなぁ

うちのは
Win2kでPC3200サムスン純正6層物 512MB+PC3200サムスンSuperT 512MB(こっちは少し安い)
をメモリスロット1・3に挿してデュアルチャンネルで正常動作してるよ

実際挿すまで不安だったけど意外に大丈夫だった
440Socket774:03/10/21 16:29 ID:c8xrcLzK
>>434
一応ここは初心者スレなんで親切に書いておこうっと・・・
BIOSへ入るにはPOST音のあと1〜2秒以内にDELキーを押すとイイよ
なおここでF11キーを押すと1回だけファーストブートを変更できるよ
BIOS画面進行中は左下に注意してねCDROMとかBOOTとかKEYとか表示されたらすかさず何かキーを押すべし
こいでインストールCDからブートしてくれるからね
なお、現在は中途半端にOSが入ってる状態だと思うからいったんパーティションを削除してあらたに入れ直した方がいいべさe(^。^)g_ファイト!!
441404:03/10/21 16:33 ID:v2wykYGB
XPインストール時の不具合について。
MSのサイトより;

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;314063

ここでは、必ずしもメモリに限定されていませんが
漏れの場合、まさにこのエラーコードがインスコ中に
連発して発生しました。

漏れの場合、memtestの結果次第だけど、M/Bが
イカれてる可能性もちょっとはあるかも。
442Socket774:03/10/21 16:34 ID:Rm/bEtNv
M/B P4P-800
ケース owl-611-silent(電源付き)

上に書いた物を使って初自作したのですが、ケース付属のファンのコネクタが
電源ファン、前面ファン、背面ファンの3つあるのに対して、
M/B側のファン用のコネクタがPWR-FANとCHA-FANしかありません。
ケース付属の説明書に
「電源ファンのコネクタは、コネクタが足りない場合は使用する必要はありません」
と書いてあったので、PWR-FANのコネクタに背面ファンの端子を
突っ込んでおいたのですが、これでも特に問題は起こらないでしょうか?
443Socket774:03/10/21 16:39 ID:bCxIZC3r
>>442
排気優先なので、まずはOK。
変換ケーブルを買って前ファンも動かしたほうがベター。
444Socket774:03/10/21 16:41 ID:c8xrcLzK
>>442
はいはい どのコネクタにどのファンをつけようと関係ないですね〜

BIOSが回転数をヲチしてると思いますが よけいなお世話機能で変なところで勝手に安全装置が働くようなときはそれをOFFにすればいいだけですね〜
445Socket774:03/10/21 16:45 ID:Rm/bEtNv
>>443-444
CHA-FANに前面ファンを接続しています。
少し説明不足でした。ごめんなさい。

とにかく、問題無しと聞けて安心しますた。どうもありがとう。
446Socket774:03/10/21 16:48 ID:c8xrcLzK
>>442
ついでに言うと普通の電源はファンのコネクタは外に出ていませんです
owl-611-silentに付いてるシーソニックはファンコネクタがでていますが、これもファン電源ではなくたんなる回転数センサー端子なんですね〜
ですから付けなくても回転数がわからないだけで特に困りませんです
447Socket774:03/10/21 16:56 ID:Rm/bEtNv
>>446
なるほどー。
電源ファンのコネクタを挿さないでもいいって理由も納得しました。
少し疑問に思ってた所まで詳しく説明していただいてありがとうございました。感謝です。
448CDドライブがPIOからDMAにならない:03/10/21 17:16 ID:TribKzX4
Ultra-ATA133対応マザーボード、OSはwin2000のマシンに
プライマリにUltra-ATA100のHDDを2つ
セカンダリにCDドライブをそれぞれ40芯ケーブルでつけていました。

デフォルトでセカンダリがPIOになっていて
CDドライブ使うとCPU使用率100%になってしまうので
デバイスマネージャでPIOからDMAに変更して回避しました。

その後、プライマリのケーブルのみ80芯に変えてHDDも高速化したんですが
セカンダリがDMAに設定しているにも関わらずPIOになってしまい
CDドライブ使うとまたCPU使用率100%になってしまっています

どうすればいいでしょうか?
449Socket774:03/10/21 17:29 ID:PdtytgVi
>>448
CD-ROMドライブがセカンダリのマスターなら、スレーブにしてみる。
#DMAにできない古いドライブもある。
450448:03/10/21 17:53 ID:TribKzX4
>>449
slaveに付け替えたらプライマリのHDD2台はUltra-ATA100のままで
無事CDドライブもDMAにできました
サンスコ。

ところで80芯のケーブルはマスターがマザーボードより遠い方だけど
40芯も同じでしょうか?
40芯の場合はマザボに近いほうがマスターだったような気がしたんですが・・・
451Socket774:03/10/21 18:38 ID:X3T8wbpR
セレ1G、256MB、W2kSP4で
マザーASUS CUSL2に、ビデオカードATI ARP128B1-32Mを付けて
WinDVD5でDVD映画を観ると画面が全体的に暗くなるんです。
これが、ビデオカード外してオンボードのビデオカードですと
明るく観れるんですけど、相性が悪いんですか?CPUパワーが足りないんですか?
何なんでしょう?
452Socket774:03/10/21 19:31 ID:mf8eUwof
386です。
今日、日曜大工屋に行って先が細いラジペンと、先がクノ字型に曲がっていて細い
ピンセットをゲットしてきました。どうやらピンは真っ直ぐに戻ってくれたようです。

>>387レスどうもです。ヘタレの俺にはデータシート見ましたがPIN番号の読み方が
良くわからんかったです。

>>388 なぜPINが曲がったですが分かりました。肉眼でZIFソケットを見るとなんとなく
曲がったPINの辺りの穴が1つ細いような気がしたのでラジペンなどといっしょにルーペ
も買ってきて見たのですがやっぱり...その穴は1/3程塞がってました。

ついてなかったですね。_| ̄|○
明日、交換をお願いしてみます。
453Socket774:03/10/21 20:25 ID:EypgePnL
自作PCのスイッチを入れても電源が入らない場合があります。
自己評価の確立で20%くらい。

ケースのスイッチ部の破損、マザーの故障、接続しているPWR
ケーブルの不良・・。
手っ取り早く調査する何か良い方法ありませんでしょうか?
454Socket774:03/10/21 20:31 ID:VL9+TdP3
>>453
電源・マザーなど主要パーツ買った店にゴルァしてチャックさせる
バラで買ったなら自己責任で地道に切り分け
455Socket774:03/10/21 20:33 ID:EypgePnL
>>454

レスども!
とりあえずPowerSWコネクタを購入して交換
して様子見ることにします。
駄目ならまだ保証期間中ですのでショップに
相談してみます。
456sage:03/10/21 20:58 ID:+u03DedZ
症状: 突然起動しなくなりました。電源を入れた時点で各ドライブのチェックの状態を繰り返します。
    ケースファンやCPU,VGA,電源のファンは動いています。
    モニタに何も写りませんし、BIOSにも入れません。
    CMOSクリアやすべてのドライブやPCIを外したりしましたがダメでした。
    唯一VGAだけが予備を持っていないので確認できませんでした。
    なぜか電源を入れた時HDDのアクセスランプが点灯したままです。HDDを外した状態でもです。
    マザーボードの故障なんでしょうか? 

CPU: Pentium4 2.4BGHz
CPUクーラー: 純正
M/B: P4PE
BIOS_rev: 半年くらい前に更新
メモリ: バルク DDR2700 512M 一枚挿し
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor M6Y080P0 バルク
IDE_プライマリ_スレーブ: Maxtor M6Y080P0 バルク
IDE_セカンダリ_マスター: DVR-105
IDE_セカンダリ_スレーブ: yamaha F1
VGA: RADEON9500 Pro
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有り
その他デバイス1: 玄人志向のIEEE1394
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源: ケース付属品(375W)
OS:
特記事項: この構成で8ヶ月程使っていましたが問題ありませんでした。
457Socket774:03/10/21 21:28 ID:1Hg8VS6A
BIOSの表示とVIA HardwearMonitorの表示(特に電圧関連)
どっちを信じたほうがいいですか?
Athlon機です
458Socket774:03/10/21 21:29 ID:mUN1LmCR
>>456
モニタに何も写らないのに、どうやってドライブをチェックしてるって分かったの?
459Socket774:03/10/21 21:31 ID:mUN1LmCR
>>457
負荷のかからないBIOS表示より起動後の温度を重要視せよ
起動だけで結構温度あがるよ。

不安なら他のモニタツールで温度比較してみる。
460Socket774:03/10/21 21:36 ID:4ig2Q6bZ
大型の電気屋で店員さんにパーツ一緒に選んでもらって
組み立てをお願いすることってできますか?
461Socket774:03/10/21 21:38 ID:PdtytgVi
無理。
462Socket774:03/10/21 21:38 ID:aqv/9TVy
>>460
組み立て自体は市販の解説書(〜万円でつくる自作PCなど)超簡単。
パーツの組み合わせについては店員が優しく教えてくれる。
463Socket774:03/10/21 21:40 ID:mUN1LmCR
>>460
パーツ売ってる大型店なら大抵やってるが、
店員の言う事鵜呑みにしてるとあとで後悔するから気をつけて
464456:03/10/21 21:58 ID:+u03DedZ
>458
すみません。言い方が悪かったです。
チェックというか、電源を入れた直後ドライブにアクセスする状態です。
なんていうのか分かりませんが・・・
465Socket774:03/10/21 22:01 ID:mUN1LmCR
>>456
エラービープすら鳴らないのなら、CPUかMB死亡も可能性ありだな。
ジャンクでVGA買ってきて試すしかないやな。だめならショップで交換してもらえ。
保証はなくてもゴネルだけごねるべし。
466Socket774:03/10/21 22:02 ID:mUN1LmCR
>>464
オーバークロックとかしてなかった?
467sage:03/10/21 22:05 ID:EypgePnL
>>460

ツクモは¥5000で組み立ててくれるから
有料でよければ頼んでみては?
468Socket774:03/10/21 22:11 ID:xApCqXVI
>>460
sofmapも有料で組んでくれるぞ
469Socket774:03/10/21 22:21 ID:mUN1LmCR
ビッグピーカンもやってるね
470sage:03/10/21 22:31 ID:EypgePnL
>>460

個人的には自作PCは自分でパーツ選んだり
組み立てたりするのが醍醐味だと思います。

友人等で自作PC経験者いれば依頼すると
いうのはどうでしょうか?
私は従兄弟の高校生から依頼を受け自作して
あげた経験ありますよ。
471Socket774:03/10/21 22:31 ID:hFSZbcy9
すいません、質問です。

さっきまで音が出ていたのですが、電源いれてみると音が出なくなっていました。
デバイスマネージャーなどで見ても正常に動作してるとかかれてます。
オンボードの出力端子から繋いでいるのですが、何が原因でしょうか?
Avabce AC97 Audioというのです。
472Socket774:03/10/21 22:37 ID:xApCqXVI
>>471
>>3を読め
473Socket774:03/10/21 22:37 ID:mUN1LmCR
>>470
おいおい、気楽に言うなよ。
そりゃ頼まれた方はたまったもんじゃねぇぞ。


といいつつ頼まれたらやっちゃうけど。
474sage:03/10/21 22:40 ID:guXfOadS
>>473
>>といいつつ頼まれたらやっちゃうけど。

ここでワラタ・・。
まあ、私も昼飯ゴチで引き受けてしまった訳だが・・。^^;;
まあおかげでそいつも結構PCに詳しくなり、最近は拡張の
相談受けてる。
トラブルはここ数ヶ月ないみたいで安定してるようだ。
475Socket774:03/10/21 22:43 ID:OdvvTJ9h
M/B: 865PENeo2J ls
メモリ:バルク DDR 2100 256M x2

先日バルクでDDR2100,256Mのメモリを二つ購入したのですが
うまく起動しなくて困っています。
メモリをひとつ刺した場合は正常に動くのですが、ふたつ刺すと起動しません。

少し解り辛いですが、便宜的に二枚のメモリをそれぞれA,Bと仮定すると、
Aを一枚刺したとき起動し、Bを一枚刺したときにも起動します。
しかし、AとB両方を刺すと起動しません。
A∪B は起動し、A∩B では起動しないということです。
なのでA,Bともに正常ではあると思います。

マザー側のスロットは二つあるのですが、A,Bともに
どちら側に刺しても起動するのでマザーも問題ないかと思います。

そんな訳でどうしようか困っていたら
マニュアルにこんなことが書いてあるんですが
ttp://no.m78.com/up/data/up052376.gif
ここのあたりに関係することなのでしょうか?
長々と書いてしまいましたがどなたかご教授ください。
476456:03/10/21 22:44 ID:+u03DedZ
>465
>466
オーバークロックはしていません。
昨日、シャットダウンする時は何もなかったのですが・・・
とりあえずVGAを試してみます。
477Socket774:03/10/21 22:46 ID:xApCqXVI
>>475
そのバルクってノーブランド?
Dualで動かすならサムスン製とか少し高くてもブランド物にしといた方が良いよ
478Socket774:03/10/21 22:56 ID:3qsm9vp2
ASUS、AOPEN、ABITの読み方がさっぱり分からんので教えてください。
479Socket774:03/10/21 22:57 ID:OdvvTJ9h
>>477
回答ありがとうございます。
その通りです、ノーブランドです。
つまりこういったノーブランドの安物は二枚指すと
不安定になるということでしょうか?

>>475では書きませんでしたが、二枚刺した状態でも起動したことが
2,3回程ですがありました。(確率的には1/30〜1/50ぐらいじゃないでしょうか)
どなたか良い解決案をお持ちでしたらご教授お願いします(泣
480Socket774:03/10/21 23:01 ID:MiTV5J4A
自作したいんだけど、みんなが簡単簡単って言うよりは難しいよね。
よく雑誌で2、3ページ掲載されてる「必ず分かる組み立て手順」とか、
そういう類の見ても、組み立てられないよね。
481Socket774:03/10/21 23:01 ID:Knb1JKV8
先日マザーボードを購入し、今のマザーからCPUを取り外そうとして、
まずCPUクーラーから、とはずしてみたところ、CPUもくっついて
外れてしまいました。はがそうとしても、完全にくっついているようで
びくともしません。
みなさんはどうやってCPUクーラーとCPUをはがしていますか?
482Socket774:03/10/21 23:02 ID:0EbBQtzw
>>479 1枚しかささない。
あるいは、2枚とも売って、ちゃんとしたメモリを2枚買う。
(まじれす)
483Socket774:03/10/21 23:04 ID:xApCqXVI
>>481
ちょっと待て
CPUごと取れたって・・・・よくもまぁ無事だったな
484Socket774:03/10/21 23:07 ID:OdvvTJ9h
>>482
そ、そうですか(泣
レスどうもです。
485Socket774:03/10/21 23:12 ID:Knb1JKV8
>>483
くっついたまま外れなかったので、そうゆうものなのかと
思い、そのまま買ってきた新マザーにセットして起動したところ、
普通に起動して、今もそのまま使用できています。
おかしいなと思いいろいろ調べたところ、やはりそんなことは
ありえないみたいで、、、

私もなんで動いてるのか不思議です(w
486Socket774:03/10/21 23:12 ID:CGs9Pp2l
>>213
今頃言うのもなんだが
うざい態度変わりすぎ話し方もむかつく
CMOSクリアもできねーざまならOCなんてするな
いい加減にしろ馬鹿が
487sage:03/10/21 23:19 ID:guXfOadS
>>485

ちなみにソケット形状は?
Socket478ですか?
488485:03/10/21 23:26 ID:Knb1JKV8
>>487
そうです
CPUはPEN4です。本来レバーを上げ下げしないと
外しもセットもできないはずなんですよね?不思議です

新マザーにつけるときジャリジャリいったので駄目かと思いましたが
平気でした。

そうそう、SHOPパソコンだったんです。FAITHの。
だからクーラーとCPUが完全にくっついていた?
そんなこと関係ないか?
489Socket774:03/10/21 23:29 ID:eK4WgboW
簡単に解決すると思ったらハマッてしまいました。どなたかよきアドバイスを・・・

症状: windows上でDVDドライブが認識されない。
    「システムのプロパティ」−「デバイスマネージャ」でDVDドライブに「!」マークが付いたままに
    なっている

CPU:Pentium4 3.0GHz
CPUクーラー: Cooler Master Cyprum
M/B: GA-8KNXP(i875P)
BIOS_rev: 5F
メモリ: 512MBx4=2GB(PC3200)
IDE_プライマリ_マスター: Western Digital WD360GD(SATA)
IDE_プライマリ_スレーブ: Maxtor 6Y160M0(SATA)
IDE_セカンダリ_マスター: Plextor PX-708A
IDE_セカンダリ_スレーブ: None
VGA: Radeon 9600Pro
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: None
その他デバイス1: ATA100 RAID0(60GBx2)
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS: WindowsXP Pro+SP1
特記事項:デバマネから一度削除して、再度ハードウェアの追加で認識させても「!」が出る
       daemon tool と相性が悪いのかと思ってアンインストールしても症状は変わらず
       DVDドライブを他のもの(Pioneer DVR-105)に変えても症状は変わらず

490Socket774:03/10/21 23:36 ID:yaiZ7tMf
すいません質問させて下さい。
今日買ってきたマザボをBigDriveに対応させようと
ttp://aopen.jp/tech/download/mb/mbflash.html
のやり方に則ってBIOSアップデートを試みたんですが、
checksumと出たところで30分止まってます。
フロッピーはシャカシャカ回ってる音はするのですが、
アクセス時のガガッという音が聞こえてきません。
これはもうダメでしょうか?
ちなみにメモリとビデオカード以外は何も挿していない状態です。

おそらく関係ないと思いますので>>3のテンプレは省かせてもらいました。
491Socket774:03/10/21 23:41 ID:7Br3p/e9
〉〉488
私もCPU交換のときク−ラ−にCPUくっついてきました。
Socket478です。
でも大丈夫みたいです。ソケットも旧CPUも新CPUも
でも どうして レバ−固定されたままで くっいてはずれてくるのか?
逆にどういう しくみでCPUが固定されているのか知りたい。
レバ−倒すことによって CPUのピンの一本一本を固定(挟む)する
しくみなのか?
だとしたら 無理にはずれたCPUのピンは駄目に・・・・・・
492sage:03/10/22 00:00 ID:c+gi9huB
>>489

ドライブ交換しても同じ現象ならマザーかフラット
ケーブルのどちらかのトラブルかな・・・。
まさかドライブのジャンパースイッチを間違えて
スレーブにはしてませんよね?

もし40芯のフラットケーブル予備があるなら
それに交換してみては?
あとはショップに持参して相談がベストかも・・。
493Socket774:03/10/22 00:05 ID:D82XoPMC
>>498
ドライブのジャンパがスレーブになったままの予感
494Socket774:03/10/22 00:06 ID:ovqn25H1
>>489
>>492に同意
付け加えて、電源不足を疑って、最小構成で試してみる

>>490
BIOSが未対応なCPUでBIOS更新を試みてしまったというオチがないのか気になるが、テンプレ省略では確認のしようがないな
30分かかるわけないから、エラーかハングしたと思う
BIOSが壊れてしまったかは判断できない

壊れてなくて、もう一度BIOS更新を試みる場合は、AC100Vが不安定にならないように細心の注意を払うこと
ファイルが壊れてるのかもしれないので、更新ファイルをダウンロードしなおし、別のフロッピーに起動ディスクを作り直すべし
495Socket774:03/10/22 00:08 ID:D82XoPMC
>>493
ジャンパ弄るの面倒なら、IDEケーブル差し替えてみるべし
496Socket774:03/10/22 00:10 ID:CJwX3hA1
ヒートスプレッダってコア欠け防止以外に利点てあるの?
放熱の障害になると思うのだけど。
497Socket774:03/10/22 00:11 ID:ovqn25H1
>>490
>>494で書き忘れた
FDDのヘッドが汚れてるとか
最近、FDはあまり使わないから、ドライブのクリーニングとか滅多にしないので
498Socket774:03/10/22 00:27 ID:eize8xDa
>>494=497さん
レスありがとうございます。
テンプレ勝手に省略しといていまさらですが、
マザボはAOpenのMX3S-Tで、
マニュアルではCeleron1.2Gまでサポートと書いてあったんですが、
1.4Gも普通に認識したのでそのまま書き換え行ってしまいました。
これが原因でしょうか。
BIOSはR1.10からR1.11へのアップデートです。

あとFDD自体の問題の懸念ですが、自分もこれ考えました。
あまりつかってないし、エラーが多いような気がしていたので。
499490:03/10/22 00:28 ID:eize8xDa
名前欄入れ忘れましたすいません。
>>498は私です
500Socket774:03/10/22 00:45 ID:ovqn25H1
>>498
原因かどうかはわからない。何が起こっても不思議ではないとしか言えない
役立たずでスマソ
FSB66MHZに設定したらうまくいくのかなと思ったりもするが保証はできない

今見たら、R1.06でover137GB対応してると書いてあるので、無理にUPする必要ないかも
501489:03/10/22 00:48 ID:17FcLBxH
>492
>494

BIOS までは正常に認識されるので、ジャンパの設定誤りではないです。
フラットケーブルも予備をみましたが改善せずショボーン

電源容量の関係は多少思い当たる節があるので試してみます。
502Socket774:03/10/22 01:25 ID:GmhkmyJg
起動させると、1つのHDDを何故か毎回チェックしてしまいます。
「NTFSなんとか〜」と英語で出て来ます。(論理ドライブHとI)
それと、上記のエラー(?)と合わせて起動に20分程掛かります。。。
ここ3日、なんとか解決しようとふんばりましたがもうダメポです。原因分かる方是非ともお願いします。

CPU: Cele2G
CPUクーラー: リテール
M/B: ECS L4S5MG/651+
BIOS_rev:
メモリ: PC2700 512MB+PC2100 256MB =768MB
IDE_プライマリ_マスター: DVD−ROM BTC
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: 幕60G OS
IDE_セカンダリ_スレーブ: 幕120G
VGA: RADEON9100
VGA_ドライバ_rev: 3.8
FDD有/無: 無し
その他デバイス1: INTEL PRO1000MT
その他デバイス2: 玄人志向 PCI133ATA
       HDD 幕160G+幕120G  (IDEに一台づつ)
モニタ: RDF173H
ケース: Justy5919
電源: antec430W
OS: XP SP1
503Socket774:03/10/22 01:32 ID:emHowv+V
質問です。
とりあえず、試しに中古パーツでPCを組みたいと思うんですが、
いずれヤフーオークションなんかで売ることになりそうです。

安価に購入できて、付けておけば高値が付きそうなモノって何があるでしょうか?
DVD-ROMドライブとCD-R/RWドライブは付ける予定ですが。(中古で計4500円くらい)
ケースなんかも綺麗なモノにしたいですね。

他に何かないでしょうか?
504Socket774:03/10/22 01:36 ID:C/L73BeK
>安価に購入できて、付けておけば高値が付きそうなモノ

この時点ですでにおかしい事に自分で気付け
505RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/22 01:36 ID:2rYCtcug
>>503
そんなレベルの質問をする人間が組んだPCが高値で売れると思っているのですか?
506Socket774:03/10/22 01:48 ID:TwGH/6iO
>>503
残念ながら、自作PCは高く売れないよ。
507Socket774:03/10/22 01:49 ID:vQq0vIz0
>>503
ケースのどこかに モー娘。の誰かからサインしてもらえ
508Socket774:03/10/22 01:53 ID:+58TfVSw
>>502
スキャンディスクやってるんじゃ・・・?

>>503
箱、説明書、付属品そろえて部品で売った方が高く売れる。
売った金で新しいLANケーブル買って首吊って氏んでくれ。
509エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/22 02:09 ID:V0XMJwiq
>>503
ヤフオクの査定ほどシビアな物はないよ。正直。
510379:03/10/22 03:11 ID:iQe9379X
ここのスレめっさ早いのでビックリ!
まぁそれはともかく、一番手っ取り早く出来るであろう
memtest86やってみました。
その結果
---------------------------------------------
Tet=4
Pass=0
FailingAddress=0000b6dc8f8-182.7MB
Good=ffefffff
Bad=ffffffff
ErrBits=001000
Count=12 1
Chan=
badram=0000b6dc8f8,0000b6dc8f8
---------------------------------------------
となりました。
この状況はやはりメモリの故障なのでしょうか?
買い換えた方がよいのでしょうか?
511Socket774:03/10/22 03:30 ID:o24h8ZiE
>379 
まずAIDA32をDLし、Chipsetから
CAS~ 2.5T
とか表示されるからその4つの数字を確認
しBIOSから設定を変更する(BIOSから確認でもOK
それでエラーが改善される可能性はあるにょ〜
512Socket774:03/10/22 06:30 ID:gMlwXeyL
アス1600+からセレ2Gに変えました。電源は300wあって12Vコネクタもきちんと
ついてます。エラーやシャットダウンが頻繁に起こるので電源かメモリが原因かと
思うんですが、メモリを1枚にして結構安定するようになったのですが、OSを立ち上げる時
がまだ不安定です。それと、液晶が時々波を打つような表示のされかたがします。
オンボードVGAでFDD、CDドライブ、HDD、PC2100 256Mそれぞれ1つずつの構成ですが、やはり電源の容量不足でしょうか?
513Socket774:03/10/22 07:12 ID:GmhkmyJg
ちがうよ
514へたれ:03/10/22 07:13 ID:4CfETVnu
>>512MB
電源は容量よりも質に依存するから何とも言えないです
まとも?な300wなら容量的には足りてるっぽい感じ

メモリーは>>4のMEMTESTで確認してみよう
515512:03/10/22 07:57 ID:gMlwXeyL
>>513 514
レスどうも。MEMTESTは昔やったことがあり、問題ありませんでした。
>>4にあるHDDチェックを今やってみたのですが(SeaTools)エラーがでました。
ExtendでErrir:0x22 ExtError:0x00 Drivers defectiveというコメントが出ました。
XPをインストールしようとするといつもブルー画面(ハードエラー)になってしまい
不能だっだのですが、HDDが原因てことなんでしょうか?
CPUを変えたのもIDE関連が前から不安定でセレ+インテルマザーにしたもので・・・。
516Socket774:03/10/22 09:41 ID:YoGWC3lg
すみません質問です。
OSをクリーンインストした直後にもかかわらずタスクマネージャーの
CPU使用率が1、2分周期で一瞬だけ20%前後まで上がり
その状態が継続して困っています。
もちろんその間は何も操作しておりません。ネットにも接続しておりません。
これは普段扱う時には構わないのですが、ゲームをしているとき等に
悪影響を及ぼしています。(その一瞬だけ動作がぎこちなくなる)
これはCPUに原因があるのでしょうか、それともマザーボードでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。
(構成後2週間はこのような症状はなかったのですが・・・)

[CPU]pentium4 2.4CGHz(3.2GHzまでOC経験あり)
[CPUFAN] リテールFAN
[M/B}GIGABYTE 8IPE1000PRO2
{MEM}ノーブランド PC3200 512MB(memtest完走)
[HDD]ST3120022A 120GB (クラスタチェック済み)
[VGA]ELSA Geforce FX5600 128MB(他のボードに換装しても症状変わらず)
[OS]WindowsXP Home
[電源]400W
517Socket774:03/10/22 10:15 ID:B7fE7y0T
すみません。教えて下さい。

現在
CPU:PEN4の2.4C
メモリ:サムソンPC3200、1GB、CL3
マザー:ASUS=P4C800D
定格で、メモリ⇔CPUが毎秒4.4〜4.5Gくらいです。
メモリをPC3500〜4000程度に替えると定格のままでも転送量は上がるもんなんでしょうか?

誰かお願いします。
518Socket774:03/10/22 10:17 ID:Oee0wEkL
>>516
板違い windows板いけ
スタートアップタスクマネージャー
519名無しさん◎書き込み中:03/10/22 11:01 ID:zpqSC0T8
win98SE使ってます。
iPod購入のため、2k(XP)に移行したいです。
ただ、2Kにすると動かないゲームとか出てきます。
手元に、98SEと2KのOSがあるのですが、
パーティションマジックとか使って分けるのと、
XP購入して移行するのと、どっちがその後幸せになれますか。
割れソフトはないので、アクチも怖くないです。(嫌いだけど)
520Socket774:03/10/22 11:06 ID:D82XoPMC
自分の好きにすればよろし
521Socket774:03/10/22 11:25 ID:B19ZGj6T
>>516
タスクマネージャ見て何がCPU喰ってるかジックリマジマジ観察してこい

>>519
iPod使いたいだけなら、2Gのパーティション切ってそこに2K入れてデュアルブートしれ。
切り替えがめんどいがな・・・。追加投資0円だ。
まぁ、この際だから古いゲームなんか捨てて、完全に新しいOSに移行するとかした方が
幸せになれる気がするが・・・

あるいはゲーム用に中古パーツで組むか。
98SE世代のマシンなら3万くらいで組めるだろ・・・
522名無しさん◎書き込み中:03/10/22 11:42 ID:zpqSC0T8
>>520-521
ありです。
パテション切って、我慢できなくなったら×Pにいきます。
523Socket774:03/10/22 11:54 ID:WhbdQqb7
CPUに塗ってあるグリスをきれいにとる方法って、どんな方法がありますか?
524Socket774:03/10/22 12:30 ID:Fct8qCL8
漏れは バイク用品のブレーキクリーナー使ってるが…
てか、手元にそれしかない訳だがw
525Socket774:03/10/22 12:31 ID:B19ZGj6T
>>523
ゲームやベンチをしばらく動かして、熱くなったら一気に外して割りばしでこする。


(´ω`)ドライヤーとかで暖めながらの方が手軽でいいけどな。
526Socket774:03/10/22 12:35 ID:zkS56Is2
なんかコア欠けそうだな…
527Socket774:03/10/22 12:40 ID:D82XoPMC
>>523
おれは舐め取ってる。ちょっと苦いけど
528379:03/10/22 12:41 ID:iQe9379X
>>511
4つの数字ってどれですか?
CAS Latency 2.5Tしか表示されないです〜
---------------------------------------------------------
Chipset Properties
Motherboard Chipset VIA VT8367 Apollo KT333
In-Order Queue Depth 4
CAS Latency 2.5T
RAS To CAS Delay 2T
RAS Precharge 2T
RAS Active Time 7T

Memory Slots
DRAM Slot #1 256 MB (Virtual Channel DDR SDRAM)
DRAM Slot #2 256 MB (Virtual Channel DDR SDRAM)

AGP Properties
AGP Version 2.00
AGP Status Enabled
AGP Aperture Size 128 MB
Supported AGP Speeds 1x, 2x, 4x
Current AGP Speed 4x
Fast-Write Supported, Enabled
Side Band Addressing Supported, Enabled

Chipset Manufacturer
Company Name VIA Technologies, Inc.
Product Information http://www.via.com.tw/en/apollo/chipsetindex.jsp
Driver Download http://www.viaarena.com/?PageID=2
---------------------------------------------------------
529Socket774:03/10/22 12:57 ID:Nt07atYd
>>524
CAS Latency 2.5T
RAS To CAS Delay 2T
RAS Precharge 2T
RAS Active Time 7T

この程度もワカラン奴がいるのか・・・。
つかマニュアル読めむか調べれば一発な悪寒。
530Socket774:03/10/22 14:28 ID:TxQI28vh
馬鹿でも自作するようになったから大変だね
531Socket774:03/10/22 15:18 ID:0v9a+0l5
>>510
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5162/software/memtest-86_memo.htm
SPDの値で検査してErrorsの値が有るのなら、印刷して店にゴルァしる

>>517
メモリをPC3500〜PC4000に替えても定格のまま
↑そりゃ定格のままなら転送量も同じなので無意味です
現在PC3200を超えるメモリ設定を正式に動作保証するM/Bは在りませんし、
例え設定できてもAGPやPCIに影響を及ぼす可能性もあります。
ベンチマークでなら分かりますが、体感では分からない差です。
532Socket774:03/10/22 15:28 ID:n25aq2rr
パソコン上では1GB=何MBでしたっけ?
1024?
533379:03/10/22 15:38 ID:iQe9379X
>>529
>>511
お手数おかけして、どうもすいません。
とりあえずCAS、RASの意味は調べて分かりました。
ですが、これをBIOSから設定するというのが、良く分かりません。
BIOS設定画面にそのような項目が見当たらないんです。
ちなみにBIOSはAMIです。
534Socket774:03/10/22 16:04 ID:0v9a+0l5
>>532
1MB=1000KB, 1GB=1000MB メーカーの都合とか、計算が楽なので。HDDの場合、実容量は表記より少なくなる。

1MB=1024KB, 1GB=1024MB 本当はこちら。

535Socket774:03/10/22 16:21 ID:Nt07atYd
>>533(>>379)
>BIOS設定画面にそのような項目が見当たらないんです。
>ちなみにBIOSはAMIです。

よく構成も晒さず。M/Bの型番も晒さずにここまで放置されずに来たな。
それとも、オレが見落としているだけか?

それに、BIOSがAMIだからって、それがどうした?
BIOSはM/Bごとにカスタムされているので、
「AMI」書かれたぐらいで「それがどうした」しか言えないのだが?
しかもマニュアル読めばいいだろ?
該当項目ぐらい照らし合わせればわかるはずだ。

英語が読めない? そんな泣き言なんてききたか無いね。なんとかしな。
536Socket774:03/10/22 16:43 ID:t765vHe0
HDDの真ん中のくぼみをヒートシンクで塞ぐとどうなりますか?
537Socket774:03/10/22 16:49 ID:OdwhZyhS
アスロンXP2500+ : FalconRock2 : NF7-S V2.0 : PC3200 256*2 買いましたと
まあそれは置いといて
CPUのクロックを上げるんですけど、メモリの設定はいじらなくても動けば良いですか
200*10.5 以下でしか使わないです、本でメモリの設定変えてたから気になります
いままではペンティアム使いでしたの
538Socket774:03/10/22 16:52 ID:rm6n70U5
それで動いてるなら問題なし
539Socket774:03/10/22 16:54 ID:imQaj/xS
以下の構成でDVD鑑賞とコピー、ネットに主に使用しています。
ところが現状では、DVDからリッピングしたHDのデータをIFOモードで再生すると、
画像がコマ落ち、音声の乱れ(ダブり)などが起こります。
(PCを起動して時間が経つとそうなる傾向があります)
快適にDVDを見たいのですが、何処に問題がありそうですか?
何処を改善すれば、快適に見られるようになりそうですか?
なお、HDDの最適化、常駐ソフトの停止などはちゃんとやっています。
ちなみにFFのベンチマークは1500ぐらいだったと思います。

OS XP PRO SP1
CPU セレロン2.2GB
マザー AX4GER−N
メモリ PC266 256MB×2バルク
HDD MAXTOR 80GB(7200rpm,8MB,UltraATA/133,FDB)+160GB(同じもの)
ドライブ LG−GSA4040B
AGPカード 玄人志向RADEON9200SE128MB
DVD再生ソフト パワーDVDXP

快適にDVD鑑賞を楽しむにはどれくらいのスペックがあれば良いのでしょうか?
私の場合の改善した方が良さそうなところを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
540Socket774:03/10/22 16:56 ID:OdwhZyhS
>>538
早速ありがとうございます
すごく気になってまして、安心しました
541Socket774:03/10/22 16:59 ID:RifX5IOQ
>>539
>DVDからリッピングしたHDのデータをIFOモードで再生
上記の事をしないで、DVDドライブから再生
542Socket774:03/10/22 16:59 ID:rm6n70U5
>>539
スペック的にはDVDの再生には充分以上。
ハードではなくソフトの問題と思われ。
543Socket774:03/10/22 17:14 ID:n25aq2rr
>>534
ありがとうございました!
544Socket774:03/10/22 19:23 ID:DsrJH6WC
モニター(スピーカ内臓)ってどうやって選べばいいんですか?
PCのどこを基準にすればいいのかわからなくて。
教えて下さい。
545Socket774:03/10/22 19:30 ID:cP9uvGfu
546404:03/10/22 19:33 ID:VB1niCp+
404で昨日A7N8X Deluxe の問題を質問したものです。

アドバイスで指摘のありましたmemtest86の確認を行ないました。
結果として、10周確認しましたがエラーはありませんでした。

OSのインストール直後は、BIOSエラーが出るなど不安定
でしたが、メモリ周りが落ち着いたのか、昨日は問題ありません
でした。

残る問題はデバイスドライバの多重認識です。
クリーンインストールを何度行っても、各種ドライバ導入後、
システムデバイス中で、メモリマネージャー項目が同名で5つ
マザーボードリソース項目が同名で3つ、登録されています。
(×や!はついてない。)

手動で削除しても再起動後に自動登録されてしまいますが、
これは動作上問題ないのでしょうか?何か改善の手法があれば
ご教示下さい。

BIOS update, Windows Update, Driver Updateは実行しました。
(状況変わらずです。)
547Socket774:03/10/22 19:43 ID:byECuP6J
>>546
同じマザボ使ってる
うちもそうだから気にすんな
多分これで普通なんだと思う
548Socket774:03/10/22 19:49 ID:UwvJY0rP
>>546
同じママンだが
Win2kだとなーんも問題ない

たぶんWinXPだとなるんだろうなぁ
>>547氏もなるということは問題ないのだと思います
549Socket774:03/10/22 20:33 ID:bCW8jp4a
VGAボ−ドにバンドルされてたWinDVD4をインスト−ルしたら
リ−ジョンコードの確認画面ばかり出てDVD再生できず
製品のHPで確認したところ、DVDROMドライヴがフェ−ズUに
対応していないとのこと。
ドライブは東芝SD-M1212です。
東芝のHPではドライブのファームウエアの書き換えダウンロ−ド
もなかった。
ドライブ交換しかないのですか?
550Socket774:03/10/22 20:34 ID:IItg/fov

      頭の悪い藻前たちへ
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   聞く前に      /ヽ__//
     /                /  /   /
     /    ググれ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

551Socket774:03/10/22 20:39 ID:gOG8A8Pk
PCを組んだのは半年くらい前なのですが
最近3Dのゲームをやっていると、毎回画面が止まります。
なお、固まるのはゲームだけです。(固まった後もメッセ等は動く)
ゲームをしていない時は止まる事がないので、原因はグラボだと思うんですが・・・。
止まる様になってから、ゲーム中に画面がブラックアウト→すぐ復帰というのを繰り返す様になりました。

グラボのドライバも最新版や付属の物を試しましたが効果なし。
OS再インストールしかないでしょうか?
オーバークロック等は一切してません。

PC構成
・CPU 2.80BGHz(HTなし)
・メモリ 512M
・マザーボード GIGABYTE 8SQ800 Ultra
・グラフィックボード SPARKLE GeForce4 Ti 4200 8X
・HDD IBM 120GB
・OS WindowsXP Professional
552Socket774:03/10/22 20:44 ID:0v9a+0l5
>>549
日本地域にDVD?
ドライブ側は?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990113/hot022.htm
フェーズ2ドライブでは、DVD-Videoタイトル、DVD-ROMドライブ、DVD-Videoデコーダの
3つの地域コードが一致しない限り、再生することができなくなる。

これは?↓
http://216.239.53.104/search?q=cache:KZiUBcO5aw0J:kgoto.net/drive1212.shtml+%EF%BC%B3%EF%BC%A4-%EF%BC%AD%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%92%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%BA&hl=ja&ie=UTF-8
553Socket774:03/10/22 20:44 ID:CGu3FFHg
120GのHDDのパケを、Cドライブ30G・Dドライブ90Gみたいなのって別に問題ないですかね。
554sage:03/10/22 20:46 ID:u1+mz9wH
>>503

亀レスだが、新品パーツで組み立てたPCをオークションで
売った経験あるがコストを回収できればマシな方。
純利益が出れば幸せ程度に考えたほうが良い。
OEM版のOSが付けばその分値段は上がるかもしれんが、結局
メーカー製PC以上の値は付かんと思う。

中古パーツは相性問題やトラブルを自己解決出来ずに諦めて
売ってしまう方も多いみたいなので尚更厳しいと思う。
555Socket774:03/10/22 20:50 ID:0v9a+0l5
>>551
・チップFANは動作してるかどうか
・Powerstripでクロック下げてみるとか
http://www.entechtaiwan.com/

他のビデオカードを試してみて固まらないのなら、
ビデオカード寿命かもしれんが…
(nvidiaスレでよく聞くので)
556Socket774:03/10/22 20:50 ID:0v9a+0l5
>>553
本人が困らなければ問題なし
557Socket774:03/10/22 20:52 ID:OYWpRNF3
>>551
>原因はグラボだと思うんですが
> グラボのドライバも最新版や付属の物を試しましたが効果なし。

SiS AGP Chipset Driver
http://download.sis.com/sisdlc/driver_list.jsp

558Socket774:03/10/22 20:52 ID:3B9LeJJG
こんにちわ。
パーツ選びで一日過ってしまいました。
しかもまだ、全然納得いってません。
お金をできるだけ切り詰めて切り詰めて、
パーツに欠点が見つかれば、他のモノに替えたり、比べたり、長所を探したり・・・
胃がキリキリして死にそうです。
きっとこの工程が堪らなく好きな方が自作にハマルんでしょうね。
559Socket774:03/10/22 20:54 ID:0v9a+0l5
>>588
なんだねチミは?

「趣味」ってそーゆーもんです
560Socket774:03/10/22 20:54 ID:vGQG7pTn
こんばんわ。
HDDが増えてきたので別のケースにHDDを入れようと思っているのですが
その2台目のケースには何を入れていればいいのでしょうか?
1台目にOS等を入れてLANケーブルで2台目と繋ごうと思ってます。
電源、ケース、MB、それとHDDだけで大丈夫でしょうか。
お願いします
561Socket774:03/10/22 20:56 ID:HKtw8ZM1
>>560
NASでも作るんですか?
562Socket774:03/10/22 21:02 ID:ugbgw7TA
>>560 2代目にもCPUとOSとメモリがいるぞ。
あるいは、USB複数HDD増設カードみたいなやつ使うなら
ケース+電源+HDD+カード。
563Socket774:03/10/22 21:05 ID:ugbgw7TA
>>560 玄人志向のX4HD-USB2.0とかね。PCケースにHDD4台つけられるらしい。
564Socket774:03/10/22 21:08 ID:XFW0Ugs8
すいません質問です

マザーボードの購入で悩んでいます
P4P800とP4P800-VMの違いはオンボードでグラフィクカードが搭載されている以外で何かあるのですか?
他に同等品でお勧めがあったらお願いします
565王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/10/22 21:12 ID:KqfYdOcN
あのぅ・・・OS板は人が少なく
一日放置してもだれも答えてくれませんでしたので
ここで聞きます

Windowsの次期バージョンはいつにでるのですか?
04年末か05年頭って説 と 06年説 の 2つ 噂で聞いたが
本当はいつですか?
566Socket774:03/10/22 21:15 ID:0v9a+0l5
>>565
MSの公式発表が無ければ、誰も分からないと思う。というか答え様が無いです。
567Socket774:03/10/22 21:22 ID:j6ML7qet
>>565
>>1
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

あとATXの規格の勉強しろ
568Socket774:03/10/22 21:23 ID:j6ML7qet
しまった、↑は>>564宛てだ。
569Socket774:03/10/22 21:26 ID:j6ML7qet
>>565
おまえのトリップ検索したけどいろんな板で嫌われてるな(プ
人が少ないから云々じゃなく鬱陶しがられてんだよヴォケ
570Socket774:03/10/22 21:27 ID:F9Qjnd52
571560:03/10/22 22:23 ID:9arRektB
レスありがとうございます。PCの調子が悪くてケース内いじってました・・
>>561
違います。NASがなんなのかも分かりませんが(w
>>562
増設カードを使わないなら、結構出費しますね。。
今玄人志向の133ATAで苦労してるんで悩みますが、その手の物を色々調べてみようと思います。
ありがとうございました!
572Socket774:03/10/22 22:26 ID:vaN+WRQh
i815E-ITE8870のマザーにRADEON 9600Proのグラフィックボードを取り付けたいのですが、
何か不具合が起こりそうな点とかありますか?
573Socket774:03/10/22 22:39 ID:MpXUEWye
MSIの865GM-LってM/Bを使ってるんですが音が出ないことに気づきました
自作してから3ヶ月ほど経ちますがスピーカーをケチって付けてなかったんですが
今日メインで使ってるPCのスピーカーを付けてみたところウンともスンともです
ドライバは入ってるみたいですが念のため最新のものに更新もしてみたんですがダメでした

こういう場合ってどう対処したらいいですかね?
574Socket774:03/10/22 22:40 ID:GM5nfEse
>>573
1、実はマイク端子に挿してる
2、ボリュームが0になってた
575Socket774:03/10/22 22:45 ID:ugbgw7TA
>>573 3ヶ月気にならなかったんだから気にしない
576Socket774:03/10/22 22:46 ID:cAUxGs7N

症状:熱暴走か電源不良か分からないんですけど、 CPUファンの回転数が1000rpm以下になってCPUの
温度が80度を超えて落てしまいます

CPU: Athlonxp2100
CPUクーラー:BOX
M/B: A7V333
BIOS_rev: 1.01
メモリ: DDR516M*2
IDE_プライマリ_マスター: 海門120G
IDE_プライマリ_スレーブ: IBM120G
IDE_セカンダリ_マスター: ライトンLTR-52327S
IDE_セカンダリ_スレーブ: 便器 DVDROM
VGA: ラデ7500
VGA_ドライバ_rev:1.00
FDD有
その他デバイス1: 愛王SCSIカード
その他デバイス2: 蟹
その他デバイス3: GVVCPI2M
キーボード:
マウス: ELECOM
モニタ:自由道液晶15インチ
ケース: 自由道FW500
電源: 自由道FW500
OS: XP
特記事項: CPUファンに油かすみたいなのがこびりついてました。たばこは吸わないのでヤニとは
違うと思うんですが・・・
577Socket774:03/10/22 22:50 ID:j6ML7qet
>>576
FalconRock IIでも買ってきてサクッと交換。
578Socket774:03/10/22 22:52 ID:j6ML7qet
>>576
あと、このスレに質問しに来るようなスキルの人が変にメーカー名略すのは凄くダサい。
579573:03/10/22 22:56 ID:MpXUEWye
>>574
お返事どもですm(_ _)m

えっと、
1、Line-OUTに挿してるはずです、でも心配なので全部のコネクタに順番に挿して試しました
2、ボリュームは最大になってます、ミュートでもないです、その辺りも一応いじって色々試しました

という感じです(´・ω・`)
580Socket774:03/10/22 22:58 ID:fIVh60qb
彼は最近蟹を覚えたので使いたかったカニ?≧〔゜゜〕≦ 

ところで便器って何?DVD持てないから知らん ヽ(`Д´)ノ
581Socket774:03/10/22 22:58 ID:jLcJCf4Z
今日AOPENのAK77-600Nというマザーを買ってきたのですが、
VGAを刺してもモニタに何もうつりません
CPUファンは回るので、電源はちゃんと入ってるようです
VGAは今でもちゃんと動いているもので、GeForce4MX400です
これってやっぱマザーの初期不良でしょうか?

582573:03/10/22 23:00 ID:MpXUEWye
>>575
いやーずっとリモートデスクトップで使っててモニタもスピーカーも何にも付けてなかったんですよ
まぁ〜簡単なファイルサーバと寝てる間にダウソ(非P2P)をするってのが目的だったんです
でもちょっとメインで使ってるPCを他所に出さないとダメになったんでそいつで代用しようと思ったら
音が出ないことに初めて気が付いたんですよね、、、
583Socket774:03/10/22 23:00 ID:0v9a+0l5
>>576
違和感有るので普通に記入してくれ〜
>>579
ヘッドホン挿して聞こえますか?
584Socket774:03/10/22 23:00 ID:j6ML7qet
>>580
たぶんBENQだろ。

>>579
ケースのフロント/リアどちらから出力するのか知らないが、
M/B側のジャンパの設定は合ってんの?
585Socket774:03/10/22 23:03 ID:cAUxGs7N
>>577
ありがとうございます。このファンそんなに高くないんですけど、冷却効果は高いんでしょうか?
もしそうならクソうるさくてもかまわないです。
586573:03/10/22 23:06 ID:MpXUEWye
>>583
ヘッドホンでも音出ません、他にも色々音を出せるモノに挿してみたんですが全滅でした

>>584
M/Bのジャンパ設定でそんな項目もあるんですか!?
こいつが始めて1から組んだ自作機なのでそんなことは知りませんでした、、、
日本語のマニュアルをダウソ完了したのでちょっと読んでみて調べてみますです
587Socket774:03/10/22 23:07 ID:ZGCA5Ws8
>>585
冷却能力はリテールとそれほどかわらん。
588Socket774:03/10/22 23:12 ID:+2Z0h/Z4
>>585
うるさくていいのならファンだけ変えろよ!

それ以前にほんとにファン不良なんだろな
ほかのコネクタに刺したら確認できるだろ
589Socket774:03/10/22 23:13 ID:j6ML7qet
>>587
そうか?リテールの倍くらいのヒートシンクの容量だが?
ソースは何?
590Socket774:03/10/22 23:16 ID:ZGCA5Ws8
>>589
CPUクーラースレ
591Socket774:03/10/22 23:16 ID:zaYLnk3N
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゜д゜)||  < ソース出せゃ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i | ソース  ||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
ふぅやっとこのAAが使えるヤレヤレ 人のネタだけど・・
592Socket774:03/10/22 23:18 ID:IS3eXqVO
>>576
メモリがおかしいじゃねーの?w
593Socket774:03/10/22 23:19 ID:SLlVym+d
>>592
めもり不良でcpuファンの回転数が落ちるんですか?ほぉー
594Socket774:03/10/22 23:21 ID:j6ML7qet
>>590
現行スレよく読んだけどそんなレスねえなぁ・・・過去スレか?
595592:03/10/22 23:25 ID:IS3eXqVO
>>593
ごめんなさい

DDR516Mなんてメモリ見たこと無かったんで

すいませんでした
許してください

お願いします
596Socket774:03/10/22 23:28 ID:Quqt14Kj
CPUファンなんですけど稼働時間が5万時間越えてると思います。
寿命ですかね。
597Socket774:03/10/22 23:30 ID:Quqt14Kj
>>595
許すかボケ
ケツの穴なめろ
598Socket774:03/10/22 23:34 ID:ZGCA5Ws8
>>594
遅れてすまん
とりあえず一個前のスレから少し抽出してみた。

173 名前:Socket774[ sage] 投稿日:03/09/25 10:48 ID:bWWKcIWL
FR2と鎌風Bの両方買ったが鎌風の方がよさげ。
FR2、取り付けは楽だったが・・・。



174 名前:Socket774[ sage] 投稿日:03/09/25 11:30 ID:lTQo8w2y
>>173
このスレ読んでれば、どちらが冷えるかは明白だろ。

178 名前:Socket774[ sage] 投稿日:03/09/25 13:04 ID:UJEv0TMM
正直、FalconRock2 は、テンプレから外した方がいいと思う。
より安価、かつ同等に冷える Azteca があるのに、そちらには
ほとんど言及されないまま、FR2 だけがテンプレに載ってると
いうのも、かなり不自然だし。



まあリテール並みはいいすぎだったかもしれないが、他にも冷えるクーラーあるのでFR2 はお勧めできない。
599592:03/10/22 23:38 ID:IS3eXqVO
>>597
アルファのヒートシンク詰めますよ!!
600Socket774:03/10/22 23:42 ID:j6ML7qet
>>598
こんなレスから>>587の発言するなんて・・・アンチの工作員としか思えないな
601Socket774:03/10/22 23:44 ID:j6ML7qet
>>598
大方、それもお前の発言なんだろ?
じゃあお前は初心者に取り付けやすいクーラーとして何を薦めるんだ?
ID変わる前に書き込めよ
602Socket774:03/10/22 23:51 ID:ZGCA5Ws8
おれならPALを勧めるが?

頻繁に付け替えするならアステカかな
鎌風でもいいけど脱落報告もあったので、タコ糸でもつっとかないと不安。
個体差もあるようだしね。



でもきっと信者とかアンチだとか言われるんだろうな。
603Socket774:03/10/22 23:57 ID:0v9a+0l5
無難に2000〜3000円位のクーラーマスター製で良いと思うけど。
604Socket774:03/10/22 23:58 ID:0v9a+0l5
>>586
最後の手段は格安サウンドカード挿しとく。
605Socket774:03/10/22 23:58 ID:j6ML7qet
>>602
このスレで質問する奴がPALの取り付けすると思うか?良く考えろ
606Socket774:03/10/23 00:02 ID:XmIaiUHv
クーラースレ見てファルコンやめました。危なかった。
607RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/23 00:06 ID:nU24RR6d
608573:03/10/23 00:07 ID:n54menU0
>>604
そうするしかないですかね、、
日本語のマニュアルを読んでてもジャンパに触れてそうにないですし
もう少し調べてみてわからなそうなら明日にでも安いの探してきますです
609Socket774:03/10/23 00:09 ID:oONBfTqe
>>607
厨ばっか

ってこと?
610Socket774:03/10/23 00:13 ID:ZJZDkNik
ビデオカードのドライバCDの中に
Win98、Me用とWinXP、2000用、Video in driversとあって
Win98用をインストールしたのですが、Video in driversは何かと思い、
試しにクリックすると、WDN driverと出てきました。
このWDN driverとは何でしょうか?
611Socket774:03/10/23 00:15 ID:Glg2+kSf
>>610
ワカメちゃん大好きby中島
612RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/23 00:15 ID:nU24RR6d
613Socket774:03/10/23 00:20 ID:2n1KUqIw
>>610
WDM?
614Socket774:03/10/23 00:23 ID:5ZzoiKvR
IDEのHDDをスレーブにも付けていますが頻繁に利用はしないので電源をスイッチ式にしたいです
そのような商品があれば教えてください
615Socket774:03/10/23 00:25 ID:tTmxWTu5
余った PentiumIII-866MHz があるので
サードマシンを作りたいのですがこれに合った
マザーボードを買うにはどんなことを気をつければ
宜しいのでしょうか?ソケットの形状くらいで
大丈夫でしょうか?最近自作を始めましたので
昔のスペックには不案内です.
ご教示よろしくお願いいたします.
616RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/23 00:30 ID:nU24RR6d
>>614
それならリムーバブルにするという手も。
617Socket774:03/10/23 00:32 ID:O+ytXTFN
古いPCなんですが、sis530チップセットのママンにATA100のHDDを接続
しても認識して頂けないですが、ATA66のチップセットだとダメなんでしょうか?
きちんと、他のPCでは認識されるし、プライマやセカンダの設定も
正しく行っているのですが・・・
618Socket774:03/10/23 00:34 ID:rNXenpUL
>>615
あるけど3千円位した 
結構高いじゃん
ただ延長2股電源ケーブルにスイッチをつけて後ろのスロットのとこから出してるだけなのに
・・・・自作したら・・・
619Socket774:03/10/23 00:34 ID:oONBfTqe
>>617
たぶん32GBの壁じゃないんか?
620Socket774:03/10/23 00:35 ID:wdszH/wk
>>615
そのCPUがファミコンみたいに挿す黒いカセット型なら中古で探すしかない。
ソケット370なら現行M/Bが対応してます。
メモリはPC133で。

まず本買って自作のイロハを知って、購入時は自作パーツ店員と相談された方が吉。
621Socket774:03/10/23 00:38 ID:wdszH/wk
>>608
ジャンパ(ある場合)及びBIOS有効、ドライバ入れても駄目なら
手間かかるけど初期不良交換してみたらどうかな。
622Socket774:03/10/23 00:42 ID:2DoM0ZIl
PC立ち上げ時の真っ暗な画面の時にザーッとノイズが走ります。
OSが立ち上がってからは平気なんですけど。どこかのソケットのさし方が甘いのでしょうか?

CPU:P4 2.6C HT
M/B:ASUS P4P800 DX
メモリ:PC3200 256*2(デュアルモード
VGA:RRADEON9600Pro
CD±R RW
FDD有
モニタ:MITSUBISHI RDT176S
電源:400W
OS:Windows XP

623sage:03/10/23 00:43 ID:XMWSLEPf
>>615

Socket370のマザーはチップセットとDIMM MEMORYの組み合わせを
注意しないとメモリー認識しない場合ありますのでご注意を!
(片面と両面の違いに注意だっけ?)
詳細はマザーの説明書をご覧下さい。

OSがWindows 9x系の場合は512Mオーバーでメモリを増設しても
無意味ですので更にご注意を!

Socket370のマザーは探せば結構売ってると思います。
624Socket774:03/10/23 00:49 ID:oONBfTqe
でも、SOCKET370のCPU一個のために
旧スペックのパーツ一式揃えるのも何だかなぁ・・・
俺ならCPU売り払って(調べたら\4000くらいで売れる。)
現行機のパワーアップに投資するけどな・・・
625sage:03/10/23 00:53 ID:XMWSLEPf
>>624

まあマザーとメモリさえ揃えばいいんでないでしょうか?
私は春にPen3 800EBのCPUとPC133 DIMMが余ってたので
マザーだけ新規購入、あとは流用と中古パーツ買いあさり
でLinux用マシンを組みました。^^;;
飽きたらOEM版のWinXP購入してセカンドマシンにするかも。^^;;
626615:03/10/23 01:08 ID:G5hiK/Ze
>>620,623,625
Thanks! この前じゃんぱらに行ったら866MHzに
対応するM/Bは売っていないと言われたので
中古を丹念に探してみます.

一応P4を組み立てましたのでイロハくらい
までは知っていると自負しているのですが,
古いマシンの情報はあまりなかったので
皆さんの情報はためになりました.アリガト!

>>624
M/B以外の部品は揃っているので
ちょっと色気を出してみようかなと.^^;
627Socket774:03/10/23 01:54 ID:ol50klLw
>>614
>IDEのHDDをスレーブにも付けていますが頻繁に利用はしないので電源をスイッチ式にしたいです
>そのような商品があれば教えてください

CMOS-ICでは入力や出力の電圧が電源電圧より高いとラッチアップという現象が起き
ICがあぼーん!します。
つまり、HDDの電源を切った状態で信号の流れているIDEケーブルを繋いでいると・・・
HDDあぼーん!となるカモ・・・
まあ、保護回路とかが付いてるハズなので、あぼーん!はしないと思うけど。
いずれにしてもあまり賢い使い方ではないので、リムーバブルケースを使うが吉かと。


628Socket774:03/10/23 02:00 ID:ol50klLw
>>622 糞VGAカードとかじゃよくある現象だよ。まだOS起動中にノイズが出ないだけマシだよ。
VGAのBIOSアップデートで改善する場合があるけど、失敗すると画面がまったく映らなくなり
もとのBIOSに戻すのも非常に困難になるので慎重にね。
まあ、チップだけでなくカードのメーカーもメジャーな所を選んだほうが吉。
629Socket774:03/10/23 02:44 ID:rHw7gAAv
>>623
>OSがWindows 9x系の場合は512Mオーバーでメモリを増設しても
>無意味ですので更にご注意を!

×無意味
○効果薄
630Socket774:03/10/23 02:44 ID:2n1KUqIw
>>627
起動前にOn/Offするってことなんじゃないの?
さすがに起動中やる馬鹿は居ないと思う・・・
リムーバルケースにしてもホットプラグ対応のケースは高いし
なかなか売ってない。
IEE1394かUSB2.0の変換ボード経由なら普通のリムーバルケースも
ホットプラグ化可能だけど。
631Socket774:03/10/23 03:01 ID:S6JnWaxP

やらないかの心得

一、ノンケから餌をもらうべからず
一、ちんぽの吸いすぎに気を付けるべし
一、女のように、やたらケツを振るべからず
一、唾液は肛門とちんぽ以外に塗るべからず
一、ニャーゴと鳴くな、あおおおおーーーッ!!と鳴け
一、舐めてもらったら舐め返すべし
632Socket774:03/10/23 03:05 ID:Fen0Ta8/
USBのキーボードをPS/2で使えるようにするコネクタって無いんですか?
マウスの変換コネクタや逆(PS/2→USB)は有りまくりでしたが、キーボードでUSB→PS/2は見つけられませんでした。
633Socket774:03/10/23 03:09 ID:2n1KUqIw
最初から付いてくるUSBキーボードはあった。
市販のUSBキーボードをPS/2化するのは見たことないし需要も無いと思う。
634573:03/10/23 03:10 ID:qQ1Jv9E2
>>621
どもです
なんというかダウソしたマニュアルが別のM/Bのものでした(--;
で、865GM-Lのものをダウソしたらジャンパ設定の項目がありまして
PCを開いてみたら案の定設定が間違ってました(-_-)ウツダ

ということで無事に音が出るようになりました
凡ミスでお手数かけてお返事下さった諸兄、申し訳ありませんでした

m(_ _)m
635Socket774:03/10/23 03:25 ID:Fen0Ta8/
>>633
やっぱりそうですか・・・
このUSBキーボードお気に入りでPS/2のマシンに繋いで使いたいと思ったのですが・・・
636431:03/10/23 04:06 ID:JzG+FbbM
>>432,433,437438,440,
みなさん、亀レスすみません。
すべてはみなさんの言うとおりのことでした。
それ以降特に問題もなくつい先ほど、無事に初めての自作PCを
完成させることができました。
お礼を言うのが遅くなってしまいましたが、本当にありがとうございました。
みなさんには本当に感謝しております!!ありがとうございました。

自作PC完成2ch初カキコ
637Socket774:03/10/23 04:41 ID:ZnvJzC9Y
>>623 >>629
無意味とか効果薄よりも、512MB以上だとカーネルが不安定になってエラーでまくり
じゃなかったっけ?(特に98)

>>630
>起動前にOn/Offするってことなんじゃないの?
起動前にOn/OffでもIDEケーブルが繋がっていればラッチアップの危険はあるという罠。
638Socket774:03/10/23 05:04 ID:Ks4bGDFZ
639Socket774:03/10/23 05:34 ID:rHw7gAAv
>>637
ディスクキャッシュを自分で設定すれば問題無し。
過去640Mで使ってて特に問題なかった。
640Socket774:03/10/23 05:39 ID:Fen0Ta8/
>>638
コレの存在は知っているのですが、マウス用なので・・・
キーボードで使えますかね、コレ・・・
641Socket774:03/10/23 08:33 ID:1DicCCW6
パソコンに詳しいおにいちゃん、おはよう!
実は…私、もう2日も悩んでるんだけど…教えてもらってもいい?

あのね、こないだ、おにいちゃん達から薦められたXINRUILIANの9cm
ファンをCPUに付けようと思ったのね。ちょっとリテールが爆音すぎるから。
だけどね、やっぱりちょっと背が高すぎるの。それでね、電源をケース
からはずして起動したんだけど…。ファンは回るんだけど、BIOSすら
でてこないの(T_T)

あれーっ?どっかショートしてるのかなぁって思って、マザーボードはずして
最低構成で試してみたんだけどダメなの。
CPUもAthronXP1600+から新品の2400+に代えてみたんだけど、おんなじ。
マザーを代えても、VGA代えても、メモリを代えても、電源を代えても…。

もうね。 泣きそうだった。
せっかくおにいちゃんと同じ趣味がもてるなぁって思って始めたパソコン
なのに…。 助けて! おにいちゃん!!

電源:TOPOWER TOP-370XP(1000時間程度) (試験用電源:MACRON MPT-400)
M/B: ECS K7S5A V3.1 (同M/B:Gigabyte GA-7VTHX)
↑ファン回るがBIOSでず           ↑ファン一瞬
CPU:AthronXP1600+(パロちゃん)     (同CPU:AthronXP2400+サラちゃん)
MEM:ノーブラ 512+256
642Socket774:03/10/23 09:21 ID:5wzJqrV3
abit製の”Siluro GF4Ti4200-8X/OTES”を買ったのですが、
otesという御大層な冷却システムに付いている小さいファンが
フル回転してるのでアホみたいにうるさいんです。
なのでヒートシンク、ファンの交換を目論んでみたりしているのですが、
初心者にはVGAのヒートシンク、ファンの交換は難しいでしょうか?

もし付けるならこんなのを付けようと思うんですけどどうでしょう…
ttp://www.ainex.jp/list/fan/cb-6811sv.htm
643Socket774:03/10/23 09:40 ID:oTdqYVfR
エロイ人… イナイ
644Socket774:03/10/23 09:51 ID:nYs8ohMn
お世話になります。ここでは初めて書き込みします。
OSインストール時のトラブルです。

CPU:Athlon2600+
CPUクーラー: 申し訳ありません、忘れました。純正ではありません。
M/B: ASUS A7V600
BIOS_rev: 1005
メモリ: Mr.Stone 512MB PC3200
IDE_プライマリ_マスター: IBM DJNA 20GB
IDE_プライマリ_スレーブ: IBM 60GB
IDE_セカンダリ_マスター: TOSHIBA DVD-R SD-5002
IDE_セカンダリ_スレーブ: TEAD CD-RW
VGA: CANOPUS SPECTRA8400 (GeForce2 GTS)
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: PS/2
マウス: PS/2
モニタ: 飯山 A701G
ケース: Windy
電源: TORICA Sei 360W
OS: Windows2000 SP4

・症 状
メモリ、マザー、CPUを購入して最初のインストールです。
Windows2000を新規インストールしようとすると、最初にCDからドライバを読んだ後に必ず
例外エラーが出ます。(確かSCSIドライバの後「Start SETUP WINDOWS2000」という文字が出た次)」
何度やっても同じタイミングでエラーが出るのですが、これはどこかパーツが悪いのでしょうか?

原因の分かる方、何か助言等がありましたらよろしくお願いします。
645Socket774:03/10/23 09:54 ID:BhO26gVD
CPU: セレロン1G
CPUクーラー: リテール
M/B: i815EP
BIOS_rev: 不明
メモリ: PC133 512MB
IDE_プライマリ_マスター: 海門20G
IDE_プライマリ_スレーブ: 幕80G
IDE_セカンダリ_マスター: BCO4016M (COMBOドライブ)
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: RADEON9000PRO
VGA_ドライバ_rev: 最新
FDD有/無: 有
その他デバイス2:Corega CG-FEPCITXCP
その他デバイス2:MatroxのVGAカード 2M (型番失念)
その他デバイス3:玄人志向 ATA133RAIDPCI (プライマリに海門80G)
その他デバイス4:玄人志向 USB2.0GPCI
ケース: 5000円くらいの安モノケース
モニタ:メイン MITSUBISHI RDT142S
モニタ:サ ブ NES製の14インチCRTモニタ (型番失念)
電源: ケース付属品 350W
OS: Win2000 SP4
特記事項: メインモニタをRADEONに、サブモニタをMatroxに差してデュアルモニタしてます
実行済事項: リフレッシュレートの設定。ドライバを最新版に変更。


最近になって、画面の文字がブレて読み辛くなる現象が発生しました。
おそらくリフレッシュレートが原因だろうと思い、色々とリフレッシュレートの指定をイジってみたのですが、
どの周波数にしてもブレが直りません。(周波数は60、70、72、75の4つが選べます)

更におかしな事に、一回リフレッシュレートを変更すると72以外の数次ならブレはなくなり綺麗に表示されるようになるのですが、
再起動をかけると、どの設定にしていようがまたブレが発生します。
一応、70に指定してやると再起動後、ブレが一番マシな状態になるのですが、それでもやっぱりブレてます。

そもそも、3ヶ月くらい前にクリーンインストールした時はこんな症状は起こっていなかったのですが、
リフレッシュレートが原因だとすると、ある日突然その設定がおかしくなるなんて事はあるのでしょうか?

上記の解決法と合わせてアドバイスを頂けたらと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
646Socket774:03/10/23 10:09 ID:tmJzKNru
>>644
HDD1個。CD-ROM一個にしてインスコすれば、
インストールできる予感。

簡単に言えば電源が弱いと予想。

>>645
肝心のどちらのVGAを挿したどちらのモニターがぶれるのかがわからない。
片方だけおかしいのであれば、差し替えて確認すればいいだけのこと。

それでも片方だけおかしかったら、モニターの寿命か何かだろ?
647644:03/10/23 10:15 ID:nYs8ohMn
>646さん
 レスありがとうございます。仕事の昼休みに家に帰って早速やってみようと思います。
 でももしこれで起動したら電源交換かぁ・・・
648Socket774:03/10/23 10:27 ID:5Okqmdbh
VGAについて質問です
NVIEWから見れる温度が
起動時45.23では41度
   52.14では51度
ゲーム使用後みるとどちらも+10度くらいなのですが
みなさんはどれくらいなのでしょうか?
ちなみに
FX5900ultra
asusp4c800e
P4 3G(HT切)
すべて定格です
649Socket774:03/10/23 10:29 ID:tmJzKNru
>>648
知らん。詳しい奴らが集まる場所逝け。
つか、スレ一覧ぐらい検索しろボケ。

【GeForce】nVidia GPU総合スレ57枚目【NV4X】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066142840/
650Socket774:03/10/23 10:35 ID:5Okqmdbh
放置されたのでこちらに来ましたtt
651645:03/10/23 11:21 ID:BhO26gVD
>>646
申し訳ありせん、肝心な個所を書き忘れていました。
ブレるのは、RADEONに差しているRDT142Sの方です。

とりあえず、家に帰ってモニタ差し替えて試してみることにします。
レスありがとうございました。
652Socket774:03/10/23 11:25 ID:QIetFRGD
真面目な質問スレが機能してみたいなのでこちらで質問します。
一昨日ぐらいから突然PCが起動しない(BIOS画面まで到達しない)ので
調べてみるとNorthBridgeのヒートシンクが外れていました。
(留めていたピンが片方壊れてた)
このときは戻すと直ったんですが、ピンが壊れて何度も剥がれるため
電源オン->起動しない->シンク貼り直す->やっと起動
を繰り返す内、貼り直しても起動しない状態に陥るようになりました。
このときはほっといて数時間後貼り直すとまた起動。
で電源オン->起動しない(r
な状態が続いています。ここで質問なのですが、
1)Northのチップに貼られたヒートシンクが剥がれるだけで起動しなくなるものか?
2)ヒートシンクをきれいに剥がす方法(熱伝導両面テープで貼り直すため)
以上の2点についてお願いします。

構成
M/B:GA-7DXR+(AMD760+VT8233)
CPU:AthlonXP1600+(定格)
VGA:Xabre400(Triplex)
HDD:BARACUDA4 20GB
CD:MP9200A、PX-W5224A
653Socket774:03/10/23 11:45 ID:tmJzKNru
>>646
うぃ。液晶ね。
近頃ドライバーなどをアップしたか?

まぁ、それはいいとして、液晶の適正リフレッシュレートは60hzだ。
それ以外だとぶれる可能性があるので注意。
また、液晶のオートキャブリエーションで解消すと思われ。

>>647
>1)Northのチップに貼られたヒートシンクが剥がれるだけで起動しなくなるものか?

つか・・・何のためのヒートシンクかというえば、放熱が必要でついているわけだから、
それが剥がれていたら当然熱でアボーンの可能性もあるわけで・・・。
ここら辺の事情はCPUやVGAのチップと大して変わらん。
しかもノースファン付きか。最悪M/Bが死んでいる可能性もあるな。南無阿弥陀仏。

>2)ヒートシンクをきれいに剥がす方法

同じように壊すしか方法は無いと思われ。
基盤を壊さないようにペンチやニッパで固定されている方を破壊しれ。
ガンガレ。
654Socket774:03/10/23 11:46 ID:iOzxOIHj
>>652

1)に関しては、おそらく熱暴走だと思います
2)は市販のウェットティッシュ(アルコールを含むもの)等が良いでしょう
655Socket774:03/10/23 11:48 ID:iOzxOIHj
ああ、グリスと勘違いしてた

スマソ
656Socket774:03/10/23 12:49 ID:53qI2zIy
intelとAMDのこれからのCPUの
開発予定を教えて下さい
657Socket774:03/10/23 12:50 ID:kowGdotb
CPU Athlon2400+
ママン WINFAST NCR18GM
memory KINGMAX PC2700 512M x2
VGA RADEON8500LE
モニタ 富士通 型番不明 16インチ DVI
OS WINXP SP1
HDD MAXTOR 型番不明120G 流体軸受 キャッシュ2Mの奴

で組んで半年。問題はなかったです。
昨日辺りからなんですがRAGNAROKONLINEをしていると
いきなり画面が消えたり 画面が固まったりします
で画面に「予期せぬ周波数で信号が来ています」と出たりしてオテアゲ

そのためかWINXPが上がらなくなったり上がった直後にハングアップしたりします

最後にはデバイスマネージャーに PCIデバイス ? ってのが8個出てきてしまいました

何が原因かわかるからオシエテキボンヌ
658657:03/10/23 12:52 ID:kowGdotb
うぁ誤爆ってる
>何が原因かわかるからオシエテキボンヌ
何が原因かわかる方オシエテキボンヌ
に脳内変換キボンヌ
659Socket774:03/10/23 12:52 ID:7fTnIz3D
>>657
基本の最小構成で再インストール
660Socket774:03/10/23 12:53 ID:iOzxOIHj
>>656
ググれ
661Socket774:03/10/23 12:59 ID:fhfmf+tY
>>656
PCヲチの後藤弘茂氏の連載見れ。urlくらいは調べれ。
662657:03/10/23 13:03 ID:kowGdotb
>>659
ガーンやっぱり再インストデツカ?
120G中もう100G使ってるのに・・・・
バックアップ・・・アヒャヒャヒャ。・゚・(ノД`)・゚・。
663Socket774:03/10/23 13:17 ID:YW3Tl1oV
あのね
今PC2100 256MB*2を
PEN4 2.0を400MHZで使ってます

将来例えば
PEN4 2.4BG 533MHZで動かす場合
PC2100 256MB*2で533MHZ動作可能ですよね?

でも
PEN4 2.4BG
PC2100 256MB*2 このメモリを768MBあるいは1GBにメモリ増設したい場合

PC2100 256MB*3 (768MB増設)
PC2100 256MB*2とPC2100 512*1(1GB増設)

でも533MHZ動作はしますか?ちなみにDIMMスロットは3つしかありませぬ。
664Socket774:03/10/23 13:21 ID:iDXWtu8d
ノースウッドのセレロン2.0Ghzとペンティアム4(HT)2.40CGhzは
実際問題、発熱はどれくらい違いますか。

同じ作業させても、Pen4は余裕でセレはフル回転で、
実際はPen4のほうが発熱少ないケースとかもあるのでしょうか。

小型の録画マシンをはじめて組んでみようとおもっているのですが
静音対策に大きな違いが出てくるでしょうか。
665Socket774:03/10/23 13:30 ID:tgWqIDBQ
>>659
HDD一個しかないなら、OSドライブはパーテーション切りましょう。
自作板みてて、HDD一個ですべてCドライブなおまえに乾杯。

>>663
なにか勘違いしてると思われますが、聞かれたことに答えるならば可能です。

>>664
インテルのHPに書いてあります。
大差ないとは思いますがP4の方が結構早いので処理が早く終わる、負荷が低くて
すむのでP4の方が下がるかもしれません。静音対策は大差なしな気もします。
666663:03/10/23 13:34 ID:YW3Tl1oV
>>665
自分でもサッパリわかりません(^^;
ひょっとして
PC2100 512MB*2 しかメモリ増設できないで正解?自信ないけど。
667Socket774:03/10/23 13:36 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
668657:03/10/23 13:46 ID:kowGdotb
>>665
たりーので新しく買ってくるYO 160G1台今安いしさ
つかパティーション切った方が良い?と質問したら
切る必要なしと言われた半年前・・・

ウツダシノウ

ついでに中開けたらママンのコンデンサのうち2個なんか吹き出してるんだが・・・・
これ販売店行き?
669Socket774:03/10/23 13:49 ID:RCvpFLfw
現在のVGAは、Innovision Ti4200 128MBで主にFF11をする為に使っています。
安いTi4600のビデオボードを見つけたんですが
初めて聞くメーカーで買うのに躊躇しています。
有名なメーカーのものと比べると性能が落ちる物なんでしょうか?
COLORPRO CP-TI4600D GEFORCE4TI4600-DDR128MB 15500円
670Socket774:03/10/23 13:53 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:04 ID:Ule+507J
資金4万で作ると3Dネットゲは動いてくれるのか?あとスペック、グラフィックカードはどの程度のものができるか?
大体の予想でいいんで誰かご教授いただきたい。
教えて君スマソ(;´Д`)
板違いだったらさらにスマソ(;´Д`)
672Socket774:03/10/23 14:06 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
673Socket774:03/10/23 14:10 ID:GbN9BB6v
>>671
スレ違い
誰かがもの凄い勢いでお見積りしてくれるスレ(25)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065754319/l50
その資金では無理だと思う。
あと3Dといってもピンキリ何がやりたいかも書いとけ
流用できるパーツとかないんかいな
674Socket774:03/10/23 14:10 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
675Socket774:03/10/23 14:10 ID:tmJzKNru
>>663
>でも533Mhz動作はしますか?ちなみにDIMMスロットは3つしかありませぬ。

533Mhz動作しますか・・・とかわけわからん。
M/Bとメモリーが対応していれば当然動作するだろ?
安定して動作するかどうか・・・だったらやってみなければわからんが。
で、

>>666
>PC2100 512MB*2 しかメモリ増設できないで正解?自信ないけど。

この根拠は何だ? どうせi865系のM/Bなのに何を逝っているんだ?
調べる努力ぐらいしろボケ。


>>669
不都合が出やすい? さぁね。
無名メーカーがイヤだったら買わなければいい。それだけ。
ところで・・・Ti4200からTi4600にかえる根拠は・・・マゾだからですか?
676Socket774:03/10/23 14:11 ID:ZM8NlU2P
>>667
通報しますた
677Socket774:03/10/23 14:14 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
678Socket774:03/10/23 14:16 ID:RCvpFLfw
>>675さん
えっ?Ti4600ってダメなんですか?
Ti4600にかえると動き良くなるのかナァと思いまして…
679Socket774:03/10/23 14:17 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
680Socket774:03/10/23 14:21 ID:dvyLOAoI
>678
アフォ
どうせ替えるなら

RADEON9800とかにしろ

なんつーかTi4600にしてもほとんど変わらない気がするぞ
681Socket774:03/10/23 14:23 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
682名無しさん◎書き込み中:03/10/23 14:25 ID:kiU2j6BQ
すいませんどなたか教えてください。
オンボードのVGAをDisableしないでにAGPスロットにビデオカード
挿したらビープ音が4回程鳴るようになりました。
今はAGPの方を抜きました。BIOSでどこをいじればよいのかわかりません
今後はオンボードのやつだけにしたいんですが、・・・
宜しくお願いします。
683Socket774:03/10/23 14:25 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
684Socket774:03/10/23 14:27 ID:GbN9BB6v
>682
オンボードのVGAをEnableにする。
685Socket774:03/10/23 14:27 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
686名無しさん◎書き込み中:03/10/23 14:29 ID:kiU2j6BQ
すいませんどなたか教えてください。
オンボードのVGAをDisableしないでにAGPスロットにビデオカード
挿したらビープ音が4回程鳴るようになりました。
今はAGPの方を抜きました。BIOSでどこをいじればよいのかわかりません
今後はオンボードのやつだけにしたいんですが、・・・
宜しくお願いします。
板違いだったらすいません
687Socket774:03/10/23 14:29 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
688Socket774:03/10/23 14:31 ID:7w651jx+
>>686
マサボなに?
689Socket774:03/10/23 14:32 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
690Socket774:03/10/23 14:32 ID:gcYkS+0l
オンボードVGAを使いたいのになんでビデオカード差すんだ
意味不明
691Socket774:03/10/23 14:32 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
692名無しさん◎書き込み中:03/10/23 14:33 ID:kiU2j6BQ
>>684
即レスありがとうございます
BIOSのどこからいけばいいのか?
VGAの部分がわかんないです。
2回書き込みすいません
693Socket774:03/10/23 14:34 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
694663:03/10/23 14:36 ID:YW3Tl1oV
>>675
どうしたの?

なんだかわからん〜
http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4b533_e/p4b533_e.html
このママンなんだけど845GE

P4 2.4BG
PC2100 512MB*2 にメモリ増設したいんだけど
単にPC2100 512MBモジュールを追加しるだけで無問題かな。

なんか533MHZで動作しないような気がしないでもない?
695Socket774:03/10/23 14:36 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
696名無しさん◎書き込み中:03/10/23 14:39 ID:kiU2j6BQ
>>690
安いカードとオンボードとどちらがいいか試したら
オンボードの方が良かったもんで
697Socket774:03/10/23 14:41 ID:tmJzKNru
>>694
なにが「どうしたの?」なの?
説明見てそのまんまじゃん?
それをみて理解できないのか?

>PC2100 512MB*2 にメモリ増設したいんだけど
>単にPC2100 512MBモジュールを追加しるだけで無問題かな。

問題が出るかで無いかはやってみないとわからない。
出るかもしれないし、でないかもしれない。当然。

>なんか533MHZで動作しないような気がしないでもない?

そんな”可能性も”否定できませんがなにか?
698Socket774:03/10/23 14:42 ID:vk6wKAni
>>694
普通にしてれば2.4Bは533MHzで動いてくれますから気にしなくていいですよ
メモリはどうがんばっても無理
533で動くモジュールがないから
699Socket774:03/10/23 14:43 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
700663:03/10/23 14:48 ID:YW3Tl1oV
>>697
え?
PC2100 256MB*3 でも
FSB 533MHZで動作すんの?マジ

どっかで同じメモリモジュール同容量を2枚使わないと駄目みたいなこと書いてあったぞ。
PC2100の帯域幅=266.6Mbit×64bit=17062.4Mbit/sec=2132.8MB/sec=約2.1GB/sec なんだろ?
533MHZにたんなくなえ?>>697
701Socket774:03/10/23 14:48 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
702Socket774:03/10/23 14:49 ID:7w651jx+
133MHz * 2 * 2 = 533MHz でしょうがにw

703663:03/10/23 14:50 ID:YW3Tl1oV
>>698
なるほどそう言われると納得!
CPUは動くけどメモリは動作しないですよね。
ありがとう。サンクス!
704Socket774:03/10/23 14:52 ID:vk6wKAni
PC2100デュアルはメモリの帯域が4.2GになってDDR533相当になるだけで
533MHzでは動きませんよ
つーかネタくせ
705Socket774:03/10/23 14:53 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
706663:03/10/23 14:56 ID:YW3Tl1oV
>>704
いやネタじゃなくマジなんだよ。
533相当なのは承知だけど
こうだろ言うことだろ

PC2100デュアルチャネルの帯域幅=PC2100の帯域幅=266.6Mbit×128bit=34124.8Mbit/sec=4265.6MB/sec=約4.2GB/sec

でも845GEはデュアルチャンネル非対応だったっけ
じゃあ2枚DIMM用意しても無駄ぽ?
707Socket774:03/10/23 14:57 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
708Socket774:03/10/23 15:00 ID:vk6wKAni
>>706
うん
無理だから、金玉か春谷かお米でも買え
あと、奇数枚じゃデュアル動作はしないので
709Socket774:03/10/23 15:02 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
710663:03/10/23 15:03 ID:YW3Tl1oV
あれ?
ID:tmJzKNruは?(w
711Socket774:03/10/23 15:04 ID:tmJzKNru
>>663は真性か? ネタか? どっちだ・・・。

533MHz対応のP4
BSBは133Mhzx○○倍。
FSBは133MHzx4動作の533Mhz。
PC2100(DDR266) 133Mhzx2で動作。

一応は同期する。
BSBとFSBって古い書き方だよな。。。
712Socket774:03/10/23 15:06 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
713663:03/10/23 15:09 ID:YW3Tl1oV
わかった。完璧

おまいらさんきゅー。
714Socket774:03/10/23 15:11 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
715Socket774:03/10/23 15:25 ID:iOzxOIHj
>>668
>ついでに中開けたらママンのコンデンサのうち2個なんか吹き出してるんだが・・・・
>これ販売店行き?

販売店逝きと言うか、メーカー修理逝き
そのままだと、ヘタすれば吹き飛びます
716Socket774:03/10/23 15:32 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
717名無しさん◎書き込み中:03/10/23 15:47 ID:kiU2j6BQ
>>686
マザボはGIGABTEのGA-81G1000 Pro Rev2.0です。
宜しくお願いします。
718Socket774:03/10/23 15:48 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
719Socket774:03/10/23 15:54 ID:PSJX4yvE
粘着ヤフオク厨が紛れ込んでいるな・・・
720Socket774:03/10/23 15:55 ID:ULZ+uSPH
質問です。
440LXのボードにカトマイのPen3 500は乗りますか?
このご時世に枯れたパーツの質問ですみません・・・
ご存知の方、宜しくおながいします。
721Socket774:03/10/23 15:56 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
722エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/23 16:05 ID:WOrtVAHB
723Socket774:03/10/23 16:08 ID:tmJzKNru
>>717
ヴァアー CMOSクリアーしてやってみれ。
ないなら、M/B上の電池を抜いてしばらく放置。
当然電源コンセントとか全部抜けよ。

>>720
M/Bで調べればOKな悪寒。
ただ、LXってFSB100対応してなかいので無理。
724Socket774:03/10/23 16:09 ID:7fTnIz3D
>>720
LXでは無理ぽ。窓から投げ捨ててP3B-Fに乗せ換え。
725720:03/10/23 16:11 ID:ULZ+uSPH
>>722>>723>>724
ご返答ありがとうございます。

_| ̄|○ 乗らないようですね…
726Socket774:03/10/23 16:13 ID:Vw4uohkr
○○のマザーボードに××を載せたら、
 動きますか?
 △△になりますか?
みたいな質問が多すぎ

公式サイトで仕様くらい調べてくれ
マザーボードのマニュアル読んでくれ
検索して動作実績あるか探してくれ

仕様に載ってないなら定格外・保証外。動かなくても文句は言えない
製品仕様の相性は、動作実績の有無と不具合報告の有無で判断してくれ
それでも、製品の個体差とか、他のパーツとの相性までは、実際にやってみないと誰もわからんよ
727Socket774:03/10/23 16:44 ID:nogyEntK
MCPとMCP-Tの違いって何ですか?
728Socket774:03/10/23 16:51 ID:GbN9BB6v
>>727
これぐらいググレよ
nForceのサウスブリッジの名称でIEEE1394/DualNet LANの有無の違い
MCP=Media and Communications Processor
MCP-T=IEEE1394/DualNet機能内蔵
729Socket774:03/10/23 16:55 ID:gcYkS+0l
('A`).o○ (テンプレにgoogleのアドレスとメーカーサイトの検索の仕方載せた方がいいのかな…)
730Socket774:03/10/23 16:55 ID:ZtBSFwva
>>728
やさしい香具師だな
731Socket774:03/10/23 16:58 ID:GbN9BB6v
('A`).o○ (テンプレにでてるんだけど読まないやつばっかり…)
732Socket774:03/10/23 17:16 ID:v0T7iEWW
いっそ、>>1-6を読めば解決する奴はネタとして放置しとくか?
733Socket774:03/10/23 17:31 ID:tmJzKNru
真面目な質問スレがまずあって、
後から派生して初心者スレができたけど、
どう考えても質問スレ二つもいらなかったよな。

結局は検索もしないバカがどちらかのスレに無造作に
質問を投下するだけなんだから。

現状ではマジ質のテンプレを復活し、
初心者スレのテンプレと融合させて使えばどうだろうか?

つか、スレが無駄に荒れているから、
住民の質が下がっていると思われ。
質問スレに限れば、荒れて人がいないから、
そんなんだからオレ程度のヤシが回答できるw
734Socket774:03/10/23 17:42 ID:oONBfTqe
次スレあたりからマジ質スレのテンプレと、ここを統合して
”自作不具合相談所スレPart1”にしてみてはいかがなもんだろか
よさげなスレタイ案きぼんぬ。
(今のスレタイのままだとあまりにもテンプレ読まない厨が多すぎるんで)
735Socket774:03/10/23 18:04 ID:v0T7iEWW
まぁあれだ、初心者と言えば許されると思い込んでる厨が多いってのも問題だな
736Socket774:03/10/23 18:14 ID:UPb3R9ak
PC初心者板で質問しましたがこっちの方が良いって事で
再度質問させて頂きます。

OWL 103 SilentからCTS-6301Aというケースに変えてる最中です。
マザーボードはGIGABYTYEのGA-8IGXです。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/21/19el.jpg

OWLのケースでは付属のケースファンが前、後ろ共にPOWER FANが
CPUクーラーと同じ3つ穴の小さいコネクタだったのですが、
新しいケースファンでは両方共電源ケーブルの大きさで4つのピンのうち
2つしかピンがない形をしているのでどこに挿したらいいのかわかりません。
見たところ合うような穴はなさそうなんですが。

最悪前のケースファンを使うという方法もあるのですが
新しいファンをつけてみたいので使えるなら使ってみたいのです。
説明悪くてすいませんが、よろしくお願いします。
737Socket774:03/10/23 18:16 ID:/BkbBfYE
>>736
HDDや光学ドライブと同じように4pinケーブルに繋ぐだけです。
738736:03/10/23 18:22 ID:UPb3R9ak
>>737
ありがとうございます。
検索してもわからず困ってました。

あと1つ質問なんですが、新しいケースは前面にUSBポートがついてるんです。
そこからVCC GND DATA+ DATA-というケーブルが延びてます。
前面に2つUSBポートがあるので2組です。
前のケースでは画像の黄色のUSB2.0(1つ9ピン)のコネクタ2つに
ケーブルを挿して後ろにUSBを出してたんですが、黄色のコネクタを1つを潰して
USBポートから延びてるケーブルを繋げばいいのでしょうか?

739Socket774:03/10/23 18:37 ID:LaERfR6t
>>738
>ケーブルを挿して後ろにUSBを出してたんですが、黄色のコネクタを1つを潰して
>USBポートから延びてるケーブルを繋げばいいのでしょうか?

そうです
ようは、後ろに出すか前に出すかって事です
740736:03/10/23 18:41 ID:UPb3R9ak
>>739
わかりました。ありがとうございます。
やってみます。
4ピンは1つ足りなかったので後ろのファンは以前のを
使うしかなさそうです。
741Socket774:03/10/23 18:49 ID:Vw4uohkr
>>736
初心者板見たら、それは自作板ですらないとレス付いてるが

>>740
パーツ屋に逝って、分岐ケーブルでも変換ケーブルでも必要なのを買いなさい
742736:03/10/23 18:55 ID:UPb3R9ak
>>741
どうもありがとうございました。
>>791の人に誘導されてきました。
792の人はピンアサインについて言ってるんだと解釈したんですが
違ってたかもしれないですね。

明日パーツ屋逝ってきます。
743Socket774:03/10/23 18:58 ID:w+zafPEm
一つ質問ですが、osを毎週のように再インスコしてる人がいるんだけど
意味あんの?
744Socket774:03/10/23 19:15 ID:VKxLufg9
趣味なんじゃん?
745Socket774:03/10/23 19:39 ID:jnWLgkBn
現在ハードディスクの購入を考えておりまして質問したいのです!
とりあえずオーバートップでいいかな・・・と思いHDDを見ましたが
IDEHHDDとSCSIHDDと2種類ありましてどっちがどう違うのかと悩んでおります
この2つはどう違うのでしょうか?
ちなみに私はショップブランドでございます!!
746Socket774:03/10/23 19:40 ID:/i1Hensr
>745
氏ね
747Socket774:03/10/23 19:41 ID:VKxLufg9
748うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/23 19:47 ID:J0+V7J8D
scsi構成のショップブランドだったりして…
749Socket774:03/10/23 19:49 ID:jnWLgkBn
age
750Socket774:03/10/23 19:56 ID:tu2m8QYO
>>745
IDEで十分
751Socket774:03/10/23 19:58 ID:w+zafPEm
 ちaaaaaaaaaaaaaaaaAAAAaaaa
752Socket774:03/10/23 19:58 ID:jnWLgkBn
753Socket774:03/10/23 19:59 ID:jnWLgkBn
>>750
ありがとうございました!
754Socket774:03/10/23 20:01 ID:a7mzHBcB
友人が「全部中古パーツでもいいから、これで」と2000円札を(以下、略)


質問です。
身近にあるもので・・・できれば100円ショップなんかに売ってたりするもので、
PCケースの変わりになったりするものってありませんか?
755Socket774:03/10/23 20:04 ID:GlNDd7Hx
ママンをアルミホイルでマケ
756Socket774:03/10/23 20:11 ID:fhfmf+tY
>>752
違いが解らなければSCSIは不要。IDE使え。
757Socket774:03/10/23 20:13 ID:VKxLufg9
>>752
お前視力いくつだ?

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
758Socket774:03/10/23 20:16 ID:fhfmf+tY
>>754
電源とスイッチさえあれば、各パーツを机の上に転がしといても動作はする。
固定しないと不安ならベニヤ板に木ネジ止めとか、それにホームセンターや
カー用品店で売ってるL字アングルを組み合わせるとか。
ガワを覆いたければ段ボールでも被せれ。
759Socket774:03/10/23 20:20 ID:a7mzHBcB
>>758
サンクスです。
参考にします。
ひとまず一度、家にある薬箱かなんかで試してみようかな。
760Socket774:03/10/23 20:34 ID:jnWLgkBn
>>756
ありがとうございました。つまりHDDのランクって意味ですね。勉強になりました!

>>757
ただ一応「今のPC自作したならわかるだろヴォケ」とか「ネタか?」とか
言われる前にショップブランドと言っといただけで
「このPCには・・・これ合いますか?」とか聞いてないんだしいいんじゃないの?ただHDDの種類聞いただけだし・・・
そんなシビアだとは思ってなかった・・・以後気を付けますよ(;´Д`)

761Socket774:03/10/23 20:54 ID:VKxLufg9
>>760
お前の持っているPCの仕様がわかっているのは、お前が詳しい説明をしていないから
今のところお前とそのPCを売ったショップだけなんだから、ショップに聞くのが一番いいとは
思わないか?

違いなんか検索すりゃいくらでも出てくるよ
ttp://www.logitec.co.jp/how_to/hd/hd04.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/hardware/interface.html
762Socket774:03/10/23 20:55 ID:C4Gc8vXe
こういう書きこみを見たのですが、

athlon xp3000@2500
AthlonXP1700@2200
鱈セレ1000@1260


@の後ろの2200、1260は何を意味してるのですか?
763Socket774:03/10/23 20:55 ID:VKxLufg9
>>762
動作させている実クロック
764Socket774:03/10/23 21:01 ID:C4Gc8vXe
>>763
即レスどうもです。
3000の方は2500へ下がってて
1700は2200へ上がってるので変だなと思ってしまって。
ともかく実際はそのクロックで動いてるという事ですね。

AthlonXP1700@2200
鱈セレ1000@1260    は、オーヴァークロックでというとですね。どうも。
765Socket774:03/10/23 21:13 ID:VKxLufg9
>>764
Athlon XP 3000+の実際の動作クロックは元々2167MHz(FSB333)または2200MHz(FSB400)だから
2500だとすれば下がってない。
766乞食さん:03/10/23 21:34 ID:d9dzC+e5
オナニーとBOOTした喜びとどっちが気持ちいいですか。
767Socket774:03/10/23 21:39 ID:042SMEaP
1ヶ月ぐらい前に自作マシン作ったんですけど
さっき、急に「ピューン。」といって再起動されました。
なんだかHDDの電源が落ちたみたいな感じだったんですけど、
これって熱のせいなのでしょうか?
768Socket774:03/10/23 21:48 ID:QbhbDR+6
>>767
ああ、そうそう、きっと熱のせいだと思うよ、たぶん。
769Socket774:03/10/23 21:56 ID:LaERfR6t
>>734の提案だが、俺も賛成だ
で、スレタイだけど「自作不具合相談所Part1」で良いんじゃない?
770Socket774:03/10/23 21:58 ID:xyhiL/A1
質問です。
FSB400のPen4を865G+PC21002枚差しにセットした場合、
メモリの帯域は4.2Gのままなのでしょうか?
また、その場合問題なく動作するのでしょうか?

ご存知の方教えてください。
771五月雨:03/10/23 22:54 ID:FdXO9Cp8
一万円前後のいいビデオカードはありませんか?
772Socket774:03/10/23 22:56 ID:J1+LbJLG
G450
773Socket774:03/10/23 22:58 ID:iYz1iQPm
は買ってはいけない
774Socket774:03/10/23 22:59 ID:w+zafPEm
と言うことはない
775Socket774:03/10/23 23:00 ID:929lxq8B
SAVAGE2000
776Socket774:03/10/23 23:01 ID:Vw4uohkr
>>771
スレ違い
低価格ビデオカードスレへ
777Socket774:03/10/23 23:02 ID:PVmIPvZt
Xabre
778Socket774:03/10/23 23:04 ID:FdXO9Cp8
>>776
すいません
そっちのほう行ってみます
779Socket774:03/10/24 01:00 ID:C6lunCuE
DVD、CDドライブから動画を再生しようとすると再生速度が
遅くなるんですが、どんな原因が考えられるんでしょうか?

経緯なんですが、
DVD−ROMを付けていたのですが、DVD−Rを増設したところ
DVDやCD-R上の動画ファイルの再生が遅くなってしまいました。
モニタにでる計時で20秒再生すると現実には23秒経っています。

増設が原因かと思ってDVD-Rをはずしたのですが、やはり遅く、
またDVD-Rだけにして再生しても変わりませんでした。

再生したソフトはMediaPlayerとRealOneとInterDVDです。
ソフトによって多少ばらつきますが、再生速度が遅いことには
変わりません。
CD-R上の動画ファイルをHDDにコピーして再生すると正常に再生できます。
あと普通のオーディオCDの再生は普通にできました。

 どうかよろしくお願いします。
780Socket774:03/10/24 01:02 ID:evg2Yomp
>>779
ドライブがPIOモードになってるとか。
781RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/24 01:02 ID:1FqT4UMH
>>779
たぶんPIOモードでの転送になってるんじゃないかと。
782Socket774:03/10/24 01:09 ID:C6lunCuE
>>780 >>781 おぉ早いスレありがとうございます。

 今ググッている最中ですがそのPIOモードをどうにかする
 一般的な方法がありましたお願いします。
783Socket774:03/10/24 01:13 ID:evg2Yomp
>>782
ダバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラの各チャネルのプロパティの詳細設定
784Socket774:03/10/24 01:14 ID:evg2Yomp
デバイスマネージャな
785Socket774:03/10/24 01:31 ID:C6lunCuE
>>784 ID:evg2Yomp氏
 どこのどなたが存じませんが、解答ありがとうございます
 しっかり直りました。
 本当にありがとうございました。

>>781 ID:1FqT4UMH氏もありがとうございました。

 これですっきり眠れます。しつこいですが本当にありがとうございました
786PCド素人:03/10/24 03:00 ID:oYH1g+Ip
質問です。自作PCキットを買おうと思ってるんですが、どれにしたらいいのか分かりません…皆さんのオススメキットを教えて下さい。予算は10マソで用途はネットで遊ぶ程度です、宜しくお願いしますm(__)m
787Socket774:03/10/24 03:02 ID:mln2B2kT
>>786

キットなんかねーよ。
大人しく、中古のVAIOでも買ってろボケ!m9(´Д`)<ヴァカにも程があるぞ!?
788Socket774:03/10/24 03:05 ID:9PwIunPC
http://www.kakaku.com/sku/price/051005.htm
久しくCPUを乗り換えることになったんだけど、
AthlonXPのBartonとBartonじゃないAthlonXP2800がありますが、
価格通りの性能の上下でいいんですかね?Bartonコアが新しかったような・・・?
789Socket774:03/10/24 03:12 ID:BdqPWDob
このスレタイが厨を引き寄せている・・・
790Socket774:03/10/24 03:16 ID:+y1dRQVY
小5のときの図書委員をしていた俺。

そのときの小6の図書委員のおねえちゃんが、かなりのプロレス好きで
誰もいない図書室で無理やりプロレスごっこに付き合わされた。

そのおねえちゃんはジャイアントスイングをされるのが好きで、
パンツ丸見えを承知で俺に技をかけさせていた。
791Socket774:03/10/24 03:17 ID:jLlVE5Jv
>>786
サイコムの組み立てキットはどうや?
http://www.sycom.co.jp/
792Socket774:03/10/24 03:17 ID:tfPymeeL
>>788
総合力ではBartonだと思うけど、実クロックの高い皿XP2800+の方が速いものもある
793Socket774:03/10/24 03:23 ID:+y1dRQVY
50  名無しさん   2002/10/03(Thu) 02:01

エロい小学生と今知り合いたい・・・。
--------------------------------------------------------------------------------

51  幼女ハンター   2002/10/03(Thu) 06:55

>50
公園で水遊びしている女子小学生に近寄ってちんこ見せて反応を見れば?
興味を示してくる女の子はいると思うよ。
794Socket774:03/10/24 03:24 ID:9PwIunPC
XP3000+以降は皆Bartonコアですかね?
795Socket774:03/10/24 03:28 ID:BdqPWDob
>>794
ちょっと調べたらわかりそうなもんだけど・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/p_cpu.html
796Socket774:03/10/24 03:31 ID:9PwIunPC
そんな一覧が欲しかった
797Socket774:03/10/24 03:34 ID:NPQbSs9E
PC起動中にフリーズすることが多いのですが
何に問題があるのでしょうか?
798Socket774:03/10/24 03:37 ID:BdqPWDob
使用者
799Socket774:03/10/24 03:37 ID:Z3A1BojV
800Socket774:03/10/24 03:37 ID:NPQbSs9E
>>798
なるほど、初心者が自作するのは難しいですね
801Socket774:03/10/24 04:01 ID:mBYTVE+x
>>800
自作の初心者であることが問題なのではない
問題は質問の内容
症状だけ書かれても何が悪いのか推測できない、あるいは考えられる原因が
多すぎて誰も何も答えられない
「この図形の面積を求めよ」って問いに辺の長さも角度も与えられない三角形
が書いてあったら「んなんわかるかヴォケ!」って事ですよ

だからこのスレッドの先頭にここで質問するときの注意が書いてあるのに・・・
802232:03/10/24 05:46 ID:gXgSVoUS
SOCKET 478の2.4BGHZのリテールファンの大きさは何センチですか?6センチ?
803ケースの入れ替えに失敗:03/10/24 06:18 ID:cqAfd5c+
M/B:EP-8RDA3+
BIOS_rev:そのまま
ケース:OWL-611-Silent
電源:ケース標準(Seasonic製350W電源)

9月の末に部品を買い集めて作ったパソコンです。
ヤフオクで買った安ケースを使っていましたが、
重低音に耐えられず新しいケースに買い換えました。
新品のしっかりしたケースです。
入れ替えるまでは、普通に、OSも入って、
デバイスも全部入って、何の支障も無く動いていました。
しかし、入れ替えが終わって、電源を入れたところ、
全く反応がありません。
単体起動に必要最低限の部品だけにしたのですが、
起動しません。

詳細を言いますと、(電源)-(マザー)-(ケーススイッチ)といった具合で
つないであります。
電源のスイッチをonにすると、わずかに動いている音が
しますが、ケースのスイッチを入れても電源のファンが回ったり、
マザーのファンが回ったりといった具合の起動ができません。
もちろんディスプレイには何も出力されません。
警告音も鳴りません。
まったく反応が無いのです。
ケースのスイッチを押しても、全く何も起こりません。
ケーススイッチに問題があるのではないかと、
古いケースのスイッチをつないで押しましたが、駄目でした。
電源が悪いのではないかと、それまで使っていた
同じメーカー同型の電源で試みましたが、駄目でした。

電源はコンセントにさしてあり、パソコンにつながっています。
電源からマザーボードへの二つ束の、大きい束と小さい束の
線はきちんとつなぎました。
マザーボード上の「power on」は、
ケースの線にきちんとつながっています。

何か試すべきことを教えてください。
804Socket774:03/10/24 06:27 ID:8SYDc6Cy
ttp://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUDPC%5D%5D に
”対応してない項目は-48℃とか表示される。項目はコンフィグで非表示にできる。”
とあったので確認ですが、 speedfanで温度がマイナス表示されるものや100度超
となる項目はソフトが未対応と考えてよいですか?

ちなみに、私の環境でそのようになるのは、こんな感じです。
Winbond W83791D SMBus 126℃
Winbond W83791D SMBus -12℃
Winbond W83627THF ISA -48℃

#環境
M/B P4P800-D
CPU 2.4C
メモリ Samsung M3 68L3223ETM-CCC
OS  W2K
利用ソフト SpeedFan 4.09

どうかご教授願います。
805Socket774:03/10/24 06:28 ID:tfPymeeL
>>803
ショートしてるところがないか確認してください
あとは電源裏のスイッチもオンになってるか
806803:03/10/24 06:32 ID:cqAfd5c+
>>805
ありがとうございます。
電源裏のスイッチは確認済みですので、
今から念入りにショートの確認をします。
807803:03/10/24 06:49 ID:cqAfd5c+
>>806
ありがとう!
ボードを固定してあったネジを取ったら
全然動かなかったパソコンが動いた!
おかげでどうにかなりそうだ、
本当にありがとう!!!
808803:03/10/24 07:17 ID:cqAfd5c+
直ったパソコンから書き込んでます。
あれからすぐに直りました。
どうもありがとうございました。
809Socket774:03/10/24 07:55 ID:bAbv0Wic
接続不良・・・かな?
810Socket774:03/10/24 08:07 ID:leGsuT5Y
スペーサー入れてなかったとか・・・。前動いてたなら違うか。
811657:03/10/24 08:41 ID:rf5WYjvO
ヘラ〜ウ
原因わかった
キングマックソが原因のようだ
ってもうHDDかっちまったわー ||

糞メモリスレ逝ってくる!!
812Socket774:03/10/24 09:01 ID:5T4ZGERU
電源  FSP-350-60PN
CPU  AthlonXP 2500+ Retail Box
M/B  A7N8X-DELUX
G/C  RADEON9600Pro ATLANTIS 128M Ultimate
NIC  PRO/100S OEM
HDD  ST-380021A
メモリ SanMax PC3200 DDR512MB CL3-4-4 ELPIDA Chip/SanMax Module

-------------------------------------------
上記構成で組んで昨晩セットアップしてたら
はまりました。
症状
・FDISKでHDD容量を10Gでしか認識しない。
(FDISKはWin98SEのCD-ROMより起動)
・WinXPのセットアップでは正常にHD容量を認識して
フォーマット、セットアップファイルのコピーまでは進むが
再起動後のセットアップ途中で止まる。
(製品カタログの認識に失敗しました。これは深刻なエラーです)
とかいうメッセージ
・色々やってたらFdiskも起動せず途中で止まる
--------------------------------------------
まだ試してないこと
・memtest
・IDEケーブルの交換(ケーブルはM/B付属を使用してます)

他にやったほうがいいことありましたら今晩やってみますので
教えてください
813Socket774:03/10/24 09:04 ID:8EhDCJLP
初めまして。
冷え込んできたらPC起動時ってCPUクーラー(純正)から
「ぶ〜ん」ってな感じの音が温まるまでの間、
暫くするんですが、これを解消するには純正以外のパーツと
交換したら良いのでしょうか?
それとも、社外品でも大概はするのでしょうか?
もしよろしければ安目でお勧めのクーラーを教えて下さい。
CPUはセレロンの1.7G(ソケット478)です。
814Socket774:03/10/24 09:30 ID:ABX8EgjI
>813
それはファンの軸受けが経たってるだけだろうよ

純正品じゃなくてもなんでもいいからSocket478用
CPUクーラーを買ってきて付ける
815Socket774:03/10/24 12:21 ID:pTSJ3z4h
micro ATXのマザーで自作しようと思っています。
電源なのですが、別にmicro ATX用でなくても良いのでしょうか?
ATX用を使用しても問題ありませんか?
816うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/24 12:24 ID:brOV7GMH
ケースに入んないから、延長コードも買ってください。
817Socket774:03/10/24 12:25 ID:80Heaj5C
マルチすいません。質問スレがありましたのでこちらで改めて質問させてください

ASUSのMEZ-VMにceleron1.4GHzは乗りますか?
下駄等は一切わかりません
はじめて改造してみようとまずcpuの乗せ変えをやってみようとおもってます
素人な質問ですが教えてください
818うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/24 12:29 ID:brOV7GMH
ASUSのMEZ-VMというのを知りません。
質問者の手抜きを補って、わざわざググッてまでは回答しません。
819Socket774:03/10/24 12:35 ID:80Heaj5C
えーどういう風に書けばよいのかがわかりませんが
microATXのマザーですが、4.5年前の古いマザーで
現在celeron440MHzのcpuがデフォルトでのってます
これでもダメですか?初心者なもので質問の仕方及び
ググッて出てきた答えすらもチンプンカンプンなのです
よろしくおねがいします
820Socket774:03/10/24 12:41 ID:DB28zpDw
>>815
箱にはいりゃATX電源でも何でもいいんじゃねぇ?

>>819
自分で調べて自分で解決しろその程度はボケ。と言っています。
GoogleやASUSサイトを調べればそれで終わる。一々質問する程度じゃない。と言っています。
つか、自分で調べられないなら、今すぐM/Bを投げ捨て新しい奴買え。とも言っておきます。
ついでに言うと、自分で調べられないなら今すぐ自作やめろ。と、私は思います。
821Socket774:03/10/24 12:42 ID:nzDIsVJ9
>>819
自作板に来る以前の問題。
なんでもかんでも1から10まで教えてもらおうとするな帰れ。
822うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/24 12:45 ID:brOV7GMH
そのままでは鱈セレは乗りません。
適合するゲタがあったかどうかですが、ダメだと考えた方がいいでしょう。
リスクを考えるとマザーごと取替えの方が安価に済みそうです。
(それもオススメではないですが)
823Socket774:03/10/24 12:51 ID:80Heaj5C
>>822
ありがとうございました。感謝です

>>820-821
すいませんでした。
誰もが素人から始まるのではないでしょうか?
器の小さいあなたたちはチョンにも劣ると。。。
824Socket774:03/10/24 12:52 ID:ABX8EgjI
>823
テンプレも読めないあなたはチョンにも劣ると。。。
825Socket774:03/10/24 12:55 ID:nzDIsVJ9
【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは必読のこと。

826Socket774:03/10/24 12:56 ID:JhHXF5og
>>823
俺は数ヶ月前に何も知らずに自作をはじめたけど 本屋で適当に本を買って
それをもとに量販店で店員に相談してパーツ選びして自作したぞ
このスレを見出したのはつい最近
はじめの一歩は2chを利用しなくても充分だと思うが

ってか2chって教えて君にメチャメチャ厳しいのに それすら知らないのか…
827Socket774:03/10/24 12:56 ID:DB28zpDw
>>823
器が小さい?
ハン。自分で検索して探し出すことさえできない低脳に言われると、
なんかほめられた気分になるのは何だ?

手持ちのマニュアルさえ観られない所から見ると、
マニュアルさえも読めないバカか、マニュアルが無いと判断。
よって、自分が組んだわけではなくて他作PCかなにかだろ? どうせ。

あと、「初心者」って言う免罪符が欲しかったら、
額に「肉」とでも書いて吉牛食ってろ。ボケ。
828Socket774:03/10/24 12:58 ID:nzDIsVJ9



釣れた発言
↓↓↓↓↓

829Socket774:03/10/24 13:00 ID:HTVHimm5
>>823 あんた、自己中すぎ
830Socket774:03/10/24 13:02 ID:80Heaj5C
>>827
ハ リ キ ル ナ バ カ w
831Socket774:03/10/24 13:03 ID:80Heaj5C
ぶっちゃけここのやつら 


            ちょろいw
832Socket774:03/10/24 13:10 ID:DB28zpDw
>>831
ププ。負け犬発言キタ━━(゚∀゚)━━ッ!
ダッセー。釣られまくりで捨て台詞だよ。プゲラナッチョム
833Socket774:03/10/24 13:12 ID:pTSJ3z4h
>816 820
レスありがとうございます。
ケースは自作でアクリル板2枚でM/Bをサンドウィッチするように作ろうと思いますので。
834Socket774:03/10/24 13:15 ID:ixmU92N8
久しぶりに凄いのが出てきたな(w
厨な質問にもレスつけてもらってるのに
ちょっと煽られると必死になって書きこみ。
放置されなかっただけでも凄いと思うけど。
835Socket774:03/10/24 13:26 ID:HTVHimm5
やっぱ、スレタイは変更すべきだろ。次スレからは「自作相談所」とか「自作駆け込み寺」で良いんじゃね?
836Socket774:03/10/24 13:34 ID:EPrDtRXN
しかし、こういう>>831みたいnヴァカがたまに出現するのも
それはそれで面白いんだが(w
837Socket774:03/10/24 13:39 ID:Bg5OCYj+
真面質スレ復活させればいいんでないの?
初歩的な質問は初心者質スレに誘導するという前提で
838Socket774:03/10/24 13:44 ID:DB28zpDw
>>837
無理。結局分けても検索しない人ばかりで、
マジ質に初心者質問来たし、初心者質問にマジ質レベル(と思われる)質問がきたり。
誘導しても面倒だから、その場で回答していたし。

結局、初心者スレもどこかの厨が勝手に立てて発展しただけだし。
統合したところで何の問題も無いよ。

分けている意味のほうが無い。
839Socket774:03/10/24 13:54 ID:m0BGCU9C
テンプレ読まないクソガキ専用の質問スレ(という名の隔離所)を設けるのは?
厨と釣り師と心の広い回答者の織り成すハーモニー
厨の匂いがしたらそこに誘導
840Socket774:03/10/24 14:00 ID:DB28zpDw
>>839
ん|l !l.^ヮ゚ノ! くだらない質問はここにねpart11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064475144/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ6【゚∀゚】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048353248/

ここにでも誘導すればいいかと。
841Socket774:03/10/24 14:03 ID:HTVHimm5
>>839 しかし、一々誘導するのも面倒だろ
842Socket774:03/10/24 14:15 ID:gePmT9qT
パソコン画面をTVで見るには
ダウンスキャンコンバーター
S端子出力つきのVGAカード
ハードエンコのTVカードでS端子付き
この三つがあると思いますが
一般的にいってどれが一番綺麗に見ることができるのでしょうか?

見たいものは動画とくにDivXでエンコされたものです。

こんな質問ですがよろしくお願いします。
843Socket774:03/10/24 14:16 ID:ABX8EgjI
もう質問スレはなしにしようや

本当に自作が好きな奴なら
パーツ毎のスレで情報を集めるだろうし

と思ったが
逆ギレ厨房がパーツスレを荒らすしな
完全スルーすれば良いのだが
むかつく糞厨房が多すぎて俺もスルーできん
844Socket774:03/10/24 14:17 ID:lQIr+9mI
>>842
かのぷーのなんとかゲートがいいらしい
845Socket774:03/10/24 14:24 ID:DB28zpDw
>>842
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。


テンプレ返しがどーだこーだってレスがつくけど、
ある程度テンプレで返せるものはテンプレで返すべきだと思う。
そうではないてと何のためにテンプレ作ったがわからんからね。

まぁ、「テンプレ返しだ・・・」で煽る奴は単なる荒しだろうけどね。

>>843
質問スレが無いと単発質問糞スレが乱立する悪寒。
質問スレは必要。ただし、初心者スレとマジ質で分ける必要はなし。と思う。
846Socket774:03/10/24 14:30 ID:HTVHimm5
いっそ、テンプレを読めば解決する質問は放置しますって>>1に明記しとくか?
847Socket774:03/10/24 14:35 ID:X5XPLiVO
そんなこといいながら、回答者として質問スレに来ちゃうもまいらって…
教えるの好きなんだろ。いい香具師なんだろ。

たまに厨がくるのも2ちゃんらしくてまた一興かと思うのだが…。
848Socket774:03/10/24 14:36 ID:DB28zpDw
>>846
_| ̄|○
だから、そのテンプレ読んでくれれば誰も困らないんだって。そして、テンプレ読んでくれれば
「テンプレを読めば解決する質問は放置しますって>>1に明記しとく」必要が無いわけで。

>>1さえも読まないで、タイトルだけで質問してくるヤシがほとんどと思われ。
849812:03/10/24 14:36 ID:5T4ZGERU
レスつきそうにないので余所いきます
850Socket774:03/10/24 14:40 ID:X5XPLiVO
>>812
もういないかもしれんが…
>・IDEケーブルの交換(ケーブルはM/B付属を使用してます)
とりあえず刺しなおしてみれ。
(刺し方が甘いと中途半端な容量しか認識しない場合があるので)
851Socket774:03/10/24 15:00 ID:BwAdVvIj
3年前に買ったCDドライブが回らなくなったので故障だと思い
AOPENのCDRW4850をソフマップで4000円で買い取り替えてみました。
しかし同じく回らないのです。
症状はトレーの出し入れができるので電源は来ていますがCDの回転が不可能という状態です。
BIOS上ではドライブを認識しており、OS上でもドライバは認識しているようです。
ジャンパはマスターでプライマリ及びセカンダリに付け替えても症状は変わらないの
でIDEケーブルでは無いみたいです。
ただCDドライブ2台とも故障しているのか、マザーがおかしいのか分からない状態です
こんな症状を経験した方いませんでしょうか?
もしこんな症状を経験して解決した人がいたら解決方法を教えてもらいたいです。

マザーボード AOPEN AK77 PLUS
CDドライブ AOPEN CDRW4850
852Socket774:03/10/24 15:05 ID:NF20L9EE
>>849
こちらをどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

つーかさ、これもテンプレに入れよう。
・・・あ、そうか、テンプレすら見ないヤツが多いから問題になってるのか。
853Socket774:03/10/24 15:08 ID:HTVHimm5
>>852 そ。しかも、そう言う奴に限って自称初心者だしな
854851:03/10/24 15:10 ID:BwAdVvIj
すいません、解決しました。(´Д`;)
付属の中身の無いCD-Rをドライブに入れて認識しないとか
勝手に思ってました、音楽CD入れたら動いた  _| ̄|○・・・

吊ってきます・・・
855Socket774:03/10/24 15:14 ID:X5XPLiVO
>>854
なんとまあタイミングが悪い・・・
い`
856Socket774:03/10/24 15:25 ID:OWdKYnko
P4のHTってOSがXPじゃないと効かないの?win2kでも大丈夫?
857Socket774:03/10/24 15:40 ID:HTVHimm5
>>856 MSとintelのHPに逝ってこい
858Socket774:03/10/24 15:48 ID:80Heaj5C
やんややんや
自作ヲタは臭いからしゃべんなw
859Socket774:03/10/24 15:53 ID:80Heaj5C
>>850
そんな答えなら消防でも出来るんだにょ
お ま え ば か だ ろ ?
860Socket774:03/10/24 15:59 ID:ABX8EgjI
ID:80Heaj5C

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
861Socket774:03/10/24 16:05 ID:DB28zpDw
ID:80Heaj5C。余程悔しかったんだろうな。
低脳。無能。煽り下手。粘着。
2chの悪いチャネラーの面をほとんどかねそろえているな。

お決まりの言葉は「ププ。また釣れたよ」かな?
負け犬もここまでくると天晴れだ。
862イヤ〜ンH之介:03/10/24 16:10 ID:4Pug0RMH
―CPU用の温度センサー(先端)は何処に取り付けるのがベストでしょうか?
また,良い取り付け手段を教えて下され.
当方AthlonXP
一応現在はヒート辛苦(Hedgehog294W)底面の,なるたけコアに近い部分に
熱伝導接着剤で付けているのですがどうも温度表示にあまり
反映されてないような…どうかよろすくです.
863Socket774:03/10/24 16:14 ID:NF20L9EE
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052241614/607-608

もう80Heaj5Cは相手にするな。
864Socket774:03/10/24 16:21 ID:DB28zpDw
>>863
MEZ-VM(440ZX)は落としたマニュアルを見る限り、
M/B上のジャンパで100Mhzx6倍までしか設定できないしな。
BIOSも全然上がって無いし、下駄にしろなんにしろ、
鱈を乗せるのは無理っぽかったんだけどな。

回答するのマンドクセーだったし。どうでもいいかと。

つか。ASUSのグローバルサイト逝けば、
古いマニュアルもたいてい落ちているから、
それを見てら何かを学ばないのだろうか・・・。
865Socket774:03/10/24 16:22 ID:80Heaj5C
呆れるほど無駄に頑張り屋なのねw
866Socket774:03/10/24 16:35 ID:DB28zpDw
>>865
最後。
お前みたく真性無知無能の輩がたまに来るからな。
それにその程度検索できなければ、
へっぽことはいえ回答者なんてやらないよ。

つか。困ったらまた来いよ。
ただしなるべくテンプレと自分で検索すること、
それと無駄にど下手な煽りを入れないこと。
下手糞な煽りならやら無いほうがマシだぞ?
自分が煽られて悔しい思いをするだけだからね。

今回、お前は結局マルチで回答を得たわけだが、
そういう無駄にレスを消費しないために、
その程度は守ってくれ。

またな。真性ちゃん。頑張って新しいPCでも組めよ。
440ZXとそれに載る程度のCPUでは色々つらかろう。
今週の価格改定でかなりIntel系のCPUも下がったし、
AMD系もある程度は下げてくるだろう。
来週あたりはホクホクな顔でPCが組めると思うぞ。
867m9(´Д`):03/10/24 16:45 ID:mJTSq5+q
m9(´Д`)< 貧乏人にママソ板ごとリプレイスする金はねぇYO!
868Socket774:03/10/24 16:47 ID:EPrDtRXN
817 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 12:25 ID:80Heaj5C
マルチすいません。質問スレがありましたのでこちらで改めて質問させてください

ASUSのMEZ-VMにceleron1.4GHzは乗りますか?
下駄等は一切わかりません
はじめて改造してみようとまずcpuの乗せ変えをやってみようとおもってます
素人な質問ですが教えてください


819 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 12:35 ID:80Heaj5C
えーどういう風に書けばよいのかがわかりませんが
microATXのマザーですが、4.5年前の古いマザーで
現在celeron440MHzのcpuがデフォルトでのってます
これでもダメですか?初心者なもので質問の仕方及び
ググッて出てきた答えすらもチンプンカンプンなのです
よろしくおねがいします


823 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 12:51 ID:80Heaj5C
>>822
ありがとうございました。感謝です

>>820-821
すいませんでした。
誰もが素人から始まるのではないでしょうか?
器の小さいあなたたちはチョンにも劣ると。。。


830 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 13:02 ID:80Heaj5C
>>827
ハ リ キ ル ナ バ カ w


831 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 13:03 ID:80Heaj5C
ぶっちゃけここのやつら 


            ちょろいw



ちょっと煽られただけで、必死になって荒らしてるリアルヒキヲタ厨が暴れてるって
聞いて見学に来たんですが、ここであってます?
869Socket774:03/10/24 16:53 ID:80Heaj5C
掲示板では強い君たちに電話番号を教えてあげようね

ハッキリさせようじゃなーーいw
おまえらはヲタだってことをw
870Socket774:03/10/24 16:58 ID:HTVHimm5
いっそ、オフ会でもやるかw
871Socket774:03/10/24 16:59 ID:ABX8EgjI
>869
いやー
あんたが嫌いな同僚なのか先輩なのか知人、友人、先生、振られた元彼
の電話番号なのかかどうなのかは俺はシラネーけど

俺等は他人に迷惑がかかるようなことはしないよ

お 前 と 違 う か ら な (w
872Socket774:03/10/24 17:00 ID:DB28zpDw
>>869
(´Д`)=З
自分で削除依頼して来いよ。
真性もここまで来ると目も当てられないし、手も付けられない。
嘘番か、ネタ番だかしらんが番号晒しすると、
完全にIP抜かれてるぞっと。。

まぁ・・・イ`。世の中捨てたもんじゃない。
873Socket774:03/10/24 17:02 ID:80Heaj5C
ヲタが非ツウチで能書きのたまってんじゃねーよ
しゃばぞうが!!
874Socket774:03/10/24 17:06 ID:EPrDtRXN
マルチ先(河童専用スレ)でのやり取り

607 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 15:25 ID:GqGsPasF
>>602
ていうか質問スレのほうじゃ回答してあげる気にもならんぞ。
答えてくれないからって逆切れしてるし。
まあぐぐったところ、失敗報告しかないようなので無理っぽいな。
https://www.quickbase.com/db/6v74ue7a?a=dr&r=jnf&z=b5g9i&rl=bv3g&rx=du


608 名前:Socket774 投稿日:03/10/24 15:50 ID:80Heaj5C
>>607
いい人だね
実は知ってたんだけど、ありがと
感謝だよ



実は知ってたんだけど

実 は 知 っ て た ん だ け ど

実  は  知  っ  て  た  ん  だ  け  ど


マケオシミキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

875m9(´Д`):03/10/24 17:09 ID:mJTSq5+q
m9(´Д`)< 貧乏人は氏ぬまでMEZ-VMを使ってRO!
876Socket774:03/10/24 17:17 ID:uYdPHEvi
>872
完全にというか、全てのログは補完されてるしね。
もし他人のTEL番書いていたとして、その人が被害届出して
しかるべき機関がひろゆきに問い合わせたら直ぐ教えるし。
けーさつならIP判ればどこの馬鹿が悪戯したかなんて直ぐ
突き止めるし・・・

逮捕までは行かなくてもけーさつに呼ばれて事情聴取。
877エプロン姿 ◆QHUU0g/EzE :03/10/24 17:29 ID:Akq/P5x+
香ばしいなぁ
878Socket774:03/10/24 17:48 ID:dJiYstss
>>873>>876のレス見て今頃((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルしてるかな。
879Socket774:03/10/24 17:49 ID:3IQ4jCnP
逮捕者発生記念真紀子?
880Socket774:03/10/24 18:02 ID:X5XPLiVO
     、))
   , --"- 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 〃.,、  ヾ    |もすもす、 ID:80Heaj5Cだべか。
  l ノ ノハヽ、 ヽ _  |あんたおもしろいキティだべ。
  i | l'┃ ┃〈リ| ) |早く再登場してけろ
  从|l、 _ヮ/从○< 単なるいち魔法遣いからの応援ですた。
    /∀_ヽソノ|_)   \_______________
    (ニつ〈、/   ゜……( ◎ )


881Socket774:03/10/24 18:03 ID:5g1vzTE5
ここですか?ヴァカな厨が居る所って・・・
つーか祭りにしていい?どうせもう100チョイしか書けないしw

祭り板行ってきます〜
882Socket774:03/10/24 18:04 ID:XH+NeL+5
念のためログ保存の依頼を出すことにした
http://www.iajapan.org/hotline/seminar/jinkenpdf/Maruhashi.pdf
883間の悪すぎる862:03/10/24 18:07 ID:4Pug0RMH

_| ̄|○

マズい時に質問しちまったナァ(泣
884Socket774:03/10/24 18:09 ID:EPrDtRXN
厨な質問→煽られる→逆切れ→さらに煽られる→電番晒し


典型的なアフォですた(藁
885Socket774:03/10/24 18:09 ID:5g1vzTE5
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

祭りがあったら報告するスレに報告しますたw
886Socket774:03/10/24 18:11 ID:5g1vzTE5
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいID:80Heaj5C
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
887Socket774:03/10/24 18:17 ID:k9LOVXZM
祭り板からきました!
888Socket774:03/10/24 18:18 ID:X5XPLiVO
>>883
イ`
889Socket774:03/10/24 18:21 ID:vyzp8CQZ
メガネ板からきました
890Socket774:03/10/24 18:24 ID:4DGWGJO6
なんの祭り?
891Socket774:03/10/24 18:25 ID:xjkmjOiZ
>>890
包茎チンポ皮剥がし祭り
892Socket774:03/10/24 18:25 ID:112JfUJs
>>883
ぎりぎり接近させてみるといいかも。状況に応じてやるしかないのでは。


それにしてもキチガイの自滅って見苦しいねえ・・・。
893Socket774:03/10/24 18:26 ID:3z9GmSew
厨房がいるスレってここ?祭りやってんの?
894Socket774:03/10/24 18:26 ID:xjkmjOiZ
ID:80Heaj5C   オイ基地外早く出てこいよ、見てんだろインポ野郎。
895Socket774:03/10/24 18:30 ID:xjkmjOiZ
掲示板では強い君たちに電話番号を教えてあげようね

ハッキリさせようじゃなーーいw
おまえらはヲタだってことをw



さっきの威勢はどうしたの?ドグサレフナムシのID:80Heaj5C!!
896Socket774:03/10/24 18:31 ID:X9BPFPr9
祭り板からきました

 記 念 ペ プ シ
897Socket774:03/10/24 18:31 ID:xjkmjOiZ
ID:80Heaj5CID:80Heaj5CID:80Heaj5CID:80Heaj5CID:80Heaj5C
898Socket774:03/10/24 18:31 ID:xjkmjOiZ
>>896
ペプシかよ・・・・
899Socket774:03/10/24 18:33 ID:3zl+Z+HX
記念パピコ
900Socket774:03/10/24 18:33 ID:xjkmjOiZ
>>899
パピコは2つに分かれるんだよな・・・・・・・
901Socket774:03/10/24 18:35 ID:xjkmjOiZ
ちょっと・・・・・・祭りじゃないのかよ?



激しく罵ってやったのにID:80Heaj5Cが出てこないんじゃ


オイラ馬鹿丸出しじゃないの・・・・・・モウ
902Socket774:03/10/24 18:38 ID:X5XPLiVO
ヲイヲイ、強いんじゃなかったのかよ?ID:80Heaj5C
それとも自分が単にアフォだったことに気がついて大反省中か?
903Socket774:03/10/24 18:41 ID:OukmtCkL
半角二次元板からきました 終わりですか?
904Socket774:03/10/24 18:42 ID:aY94Dg5R
祭り?祭りなの?
そうなら 乗り遅れるのいやだから ワショーイ
905Socket774:03/10/24 18:43 ID:wqHipM5j
有栖川宮がお待ちです。早く出てきなさい
906Socket774:03/10/24 18:48 ID:f00EnjiP
USB2.0の480Mbpsと
ATA100とどっちが高速データ転送できるのですか?
S-ATA150も含めて3つで比べると

速い方から
S-ATA150
ATA100
USB2.0
でしょうか?
907Socket774:03/10/24 18:51 ID:112JfUJs
>>906
チップセット次第
908Socket774:03/10/24 19:31 ID:zVIIjw1g

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
909Socket774:03/10/24 19:32 ID:lOIXj8Hs
>>906
ノースブリッジ−I/F間のバス(PCI/その他)
I/Fの最大転送速度
I/F−HDD間のバス(SATA/ATA/USB)
ドライブの最大転送速度
上記4項目の組み合わせで、最も帯域が少ない部分を探す
このボトルネックとなっている部分の帯域が、その組み合わせの限界となるので、それを比較すればよい
ただし、ドライブが2台以上とか、他にもデバイスが接続されている場合は、バスの効率等も問題になる

つまり構成と環境によって違う
自分で計算するか、それがいやなら誰かが計算した結果を探すかしてください
910Socket774:03/10/24 19:33 ID:/06liFe+
現在販売中のi865/875のマザーボードで
Prescottは使えるのでしょうか?
911Socket774:03/10/24 19:39 ID:thE0YfQ6
>>910
わかりません。
Intelに聞いて下さい。
912Socket774:03/10/24 19:55 ID:lyu5T/5p
WINDOWS98SE起動後、
最近、光学式マウスのセンサーが激しく点滅するのはどこがおかしいのでしょうか?

何回か再起動すると直るんですけど。
マザボに原因がありますかね?

ちなみにWINDOW終了させても
CPUファンが回ったままという症状も持ち合わせていますが、
こちらはコンセント引っこ抜いて解決しています。
913Socket774:03/10/24 19:59 ID:f00EnjiP
>>909
同じ環境の下で単純比較して

速い
S-ATA150
ATA100
USB2.0
遅い
ですね。
914Socket774:03/10/24 20:46 ID:zVIIjw1g
>>912
ふ〜ん、それで?

915Socket774:03/10/24 22:23 ID:PUuyLdD7
>>914
視ね
916Socket774:03/10/24 22:33 ID:zVIIjw1g
>>915
視ねと言われてもなぁ
テンプレを読まない香具師の質問に真面目に答える義務は無いしねぇ
917Socket774:03/10/24 22:42 ID:EDPSJDWF
自作しようと思います。

初歩的な質問ですいませんが、FSB 800/533/400対応のMBでは
よく対応CPUにPentium4としか書いてませんが、HT対応Celeronも
(FSBは400で使用)使えるのですよね?

ほんと調べ始めで何も分からないもんで・・
918Socket774:03/10/24 22:46 ID:thE0YfQ6
HT対応セレはありませんが。
919Socket774:03/10/24 22:48 ID:EDPSJDWF
御指摘ありがとうがざいます

すいません共通仕様はNWコアですか。
920Socket774:03/10/24 22:51 ID:JYzoZiOq
>>917
そもそもHT対応Celeronなんてないんだが・・・
書きミスなのだとしたら
HT対応のPen4(FSB800)→使える
HT対応のPen4(FSB533)→使える
HT非対応のPen4(FSB533)→使える
Celeron(FSB400)→使える
921Socket774:03/10/24 22:52 ID:EDPSJDWF
917ですが

TV録画(ハードウエアエンコード)、DVD焼の最低ラインの性能って

どのくらいのMBとCPUを選べばいいのか教えて下さい。
922Socket774:03/10/24 22:53 ID:zVIIjw1g
>>919
コアは一緒だが、L2キャッシュが512MBから128MBへと削減されてる

で、FSB 800/533/400対応のマザボで動作するかだが、FSB 400として動作します
923917:03/10/24 22:55 ID:EDPSJDWF
>920
有難うございます、私の買った本にはそのへんのことが載ってなかったもんで。
924917:03/10/24 22:56 ID:EDPSJDWF
>922
有難うございます、将来的にCeleronに不満を感じたらPen4にしようかと・・
925917:03/10/24 22:58 ID:EDPSJDWF
マザーボード選びってほんとたくさんあってむづかしいです。
926Socket774:03/10/24 23:00 ID:cKr3ztt3
ピクセルフィルレートと、テクセルフィルレートの違いは何ですか?
927Socket774:03/10/24 23:02 ID:zVIIjw1g
>>925
選び方は人それぞれだが、大まかに区切るのが良いと思われ

サイズとか対応CPU、付加機能で選んでみてら?
928Socket774:03/10/24 23:04 ID:zVIIjw1g
929917:03/10/24 23:10 ID:EDPSJDWF
>927
ありがとうございます

どこのメーカーがいい(安定?)とか、
どこのチップセット(intel,SiS?)がいいとかってあるんですか?

TV録画なら、オンボードVGAで十分とか?

930Socket774:03/10/24 23:11 ID:UyErgynk
>>929
3ヶ月も雑誌購読したら自ずと解る。がんばれ。
931Socket774:03/10/24 23:13 ID:fJhlHgIg
Intel系はIntel
AMD系はSiSとか

nVidiaとVIAは知らんので略
932Socket774:03/10/24 23:16 ID:UyErgynk
>>931
じゃあ出てくんなよ。
933Socket774:03/10/24 23:17 ID:PUuyLdD7
ていうか、よくわからないけんど、なぜUSAMIがこんなところにいるんだ?
934917:03/10/24 23:18 ID:EDPSJDWF
>930
ここ2周間ほど毎日のように立ち読みしたり本買ったりPC店いったり・・
思い立ったら即行動で、たぶん3ヶ月も待てません。
明日にでも買いに行きたい・・・
935Socket774:03/10/24 23:18 ID:zVIIjw1g
>>929
俺はAthlon環境だとAMDとVIA
P4環境だとintelと使ってきたが特には不具合出てないなぁ

まぁ、初期RADEONとVIAの組み合わせでも無問題だったから
運が良かっただけかもしれんがなw
936Socket774:03/10/24 23:20 ID:wX840Auo
CPU:Pen4 2.4CGHz
CPUクーラー:純正
M/B:GA-8SQ800 Ultra
BIOS_rev:F8a
メモリ:512 * 2 266MHz駆動
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:CD-ROM
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:GeForce4Ti4200 AGP8x
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2
マウス:USB
モニタ:
ケース:
電源:400W
OS:
特記事項:


ここからGeForceFX5600に変えたんですけどBIOS起動中に止まってしまいます
ドライブやIRQの割り付けが表示されるとこでそれらが表示されず止まります。
システムのロードが始まりません。
なんででしょ〜
937917:03/10/24 23:27 ID:EDPSJDWF
>931
>935
ありがとう。
>932
まあまあ。

今考えてるのは(まだまとまってない〜)

CPU celeron2.0G〜2.7G
MB AOPENかASUStekかMSIでi865G、ATX、FSB800/533/400

2点で2万円くらいかな〜
938Socket774:03/10/24 23:32 ID:cYFIrW/v
どこか2chのスレのなかに秋葉原のどこのショップがいいとか、アフターケアーがよいとか
もしくはどこのショップは最悪だとか参考になるスレはないですか?
939Socket774:03/10/24 23:35 ID:YUVQRG7n
P4の値下げ、AthlonXPのコストパフォーマンスを鑑みた上でセロリンを選ぶのなら
もはや止めはしないが・・・
940Socket774:03/10/24 23:35 ID:QBJvzg4e
アフターケアに関しては5年保証つけられる店なら
全部良いとなるわけだが。
941Socket774:03/10/24 23:38 ID:zVIIjw1g
>>937
最近のAopenは評判あまり宜しくないみたいだよ

で、安く仕上げるならセレロンよりもAthlonXPを薦める
似た様な価格帯でもセレロンよりも高性能(P4と同等)
942Socket774:03/10/24 23:45 ID:UyErgynk
>(P4と同等)

じゃなくなったから評判が悪いんですよ。最近。
943917:03/10/24 23:47 ID:EDPSJDWF
>939
>941
どうもです

やっぱりAthlonXPのほうがよいですか。
2000+か2400+、2500+あたりですか?
944917:03/10/25 00:04 ID:5qhS786j
AthlonXP対応のマザーで
ASUSのA7V600とかMSIのK7M2 Delta-ILSRなどの
メーカHPでFSB400Mhzまでサポートと記してあるものは、
FSB400/333/266すべて使える(2000+〜3200+まで)ってことですか?
945Socket774:03/10/25 00:08 ID:Nryto5S/
>>929
ここはオススメスレではありません
違いを理解した上で、自力でパーツ選びをしてほしいのですが、
それが無理なら見積もりスレへ
質問する前に、スレのテンプレをきちんと読んで下さい

>>938
主要な店ならスレがあるようです。通販スレとかもあります
スレッド一覧を眺めてみてください
946名無し:03/10/25 00:31 ID:XDpX9NsM
記念カキコ
947Socket774:03/10/25 00:32 ID:4vywpqMd
すいません、自作未経験なのでアホなシツモンで恐縮ですが…
最近メーカー製PCが随分と安くなっているものですが、
メーカー製PCというのはやはり基本的に改造は難しいのでしょうか?
現在使用してる古バイオは、いろいろとパーツの形が特殊なようで
交換が難しそうなのですが…
それはSONYだからなおさらなのだろうかと思いまして。
もしメーカー製PCで使用してるパーツがそう特異性がないものならば、
自作のメリットである「古くなってもパーツ交換して効率よく長持ち」
というのもできるのになあと思うのですが。
やっぱり難しいもんですか?
948RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/25 00:39 ID:5wXgK6TD
>>947
たぶん、想定しているのはメモリとHDDの増設くらいでしょうね。
949Socket774:03/10/25 00:39 ID:cze5FeW4
キーボードつくってるジャスティのホームページがつながらないのですが、
つぶれたんでしょうか?
ttp://www.justy.co.jp
950Socket774:03/10/25 00:41 ID:szxVJlSJ
>>949
だいぶ前に倒産してるぞ
951Socket774:03/10/25 00:41 ID:HiRoMYtK
なんか無知すぎる奴ばっかやなぁ。
雑誌みたら解かる事なのに・・・
952RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/25 00:42 ID:5wXgK6TD
953Socket774:03/10/25 00:45 ID:mzuYPLCm
WINDOWS XP PRO
一ヶ月くらい使ってたら突然頻繁にフリーズするようになって(画面がちらついてそのまま電源落とすしか
なくなる)困ってます
最小構成でやってもフリーズするので
調べてみたらデュアルメモリで動かすとフリーズする事がわかりました
ハイニックス/CFD 256*2
なぜか一本づつやデュアルを無効にすると大丈夫です
信頼に足るメモリだと思うのですがこんな事あるものなんですか?

※電源は店で見てもらったので大丈夫
買った当初memtestノーエラー
今はmemtestやるとデュアル時フリーズする
同じメモリだけど基盤のバージョンが違う

状況からして猛烈にメモリが怪しいと思うんですが
マザーがおかしいのかもと思ってます
くわしい人教えてください。

マザー MSI 865G−NEO2−LS
954949:03/10/25 00:56 ID:cze5FeW4
>>950
>>952
そうですか・・・
ありがとうございました。
955Socket774:03/10/25 00:59 ID:Bru/byCT
>>947
メーカー製と言っても家電系大手メーカー製と直販系メーカー製とではかなり違う。
前者なら>>948の通り、後者ならば自作とほとんど変わらない。
956Socket774:03/10/25 01:17 ID:2M548yGH
>>944
AthlonXPマザーならここ読むといい
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063620122/l50
957Socket774:03/10/25 01:23 ID:by+ehNpa
>>953

(;´Д`)865,875チップセットマザーボードでメモリのデュアルチャンネルを使用するには?


(・∀・)メモリスロットが緑と紫に色分けされておりますが、
   デュアルチャンネルでご使用する場合にはそれぞれ緑と紫に1本づつ取り付けてください。
958Socket774:03/10/25 01:27 ID:HHY1Y58Q
今P4 1.8G RIMM800@1G RADEON8500(64MB)を使っているのですが、
最近新しい3Dゲーが重く感じ、買い換えるかなるべくお金をかけずにスペックアップするか悩んでいます。
総買い替えするならP4 3G RADEON9800などを購入し、予算は流用できるのを除き15万ほどにしようと思っています。
金ケチってスペックアップでしのぐ場合は、P4 2.6G 23000 RADEON9600 21000程で済むのですが、

どちらかというとお金はだいじだよ〜なんでケチりたいんですけど、
この二つを替えるだけでも十分な効果はあるのでしょうか?
959Socket774:03/10/25 01:29 ID:by+ehNpa
960947:03/10/25 01:41 ID:4vywpqMd
>>948
いや、CPUの交換とか12インチドライブ交換も含め…
うちのバイオはマザボとCD-ROMドライブの形状が特殊で
交換不可能な感じなのです。
961Socket774:03/10/25 01:46 ID:Bru/byCT
>>960
>>948が言ってるのは
“たぶん、(メーカーが)想定しているのはメモリとHDDの増設くらいでしょうね。 ”
ってことかと。

しかしMBが特殊ってのはともかく、CD-ROMが特殊ってのはどんなんだ?
蓋付いてるだけじゃないの?
962Socket774:03/10/25 01:47 ID:Bru/byCT
しかし12インチドライブってえらいでかいな。
LD-ROMって奴か?
963947:03/10/25 01:48 ID:4vywpqMd
>>955
そうですか…つーことはやっぱりPriusとかFmVとかそっちは難しいってことなんですね…。
ありがとうございます。
964RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/25 01:48 ID:5wXgK6TD
>>960
レーザーアクティブですか?

というツッコミはさておき、速いCPUがほしいなら初めから上位モデル買え、
ということでしょう。CD/DVDドライブの形状が特殊だとしても、それは
ケースの一部だから換装を想定しないでつくってあるからです。

もっと言うと、パーツごとに換装されたんじゃ、PCメーカーなんて
軒並み潰れてしまいます。好きなパーツで構成したいなら自作しろ、
ということですね。
965947:03/10/25 01:55 ID:4vywpqMd
>>961
オウ。そういう意味でしたか…失礼しました。

いやCD-ROMが交換効かないんですよ。これが。
最近のみたいに、蓋をはずせば普通の内蔵ドライブってんじゃなくて、
ケースを切り込んで中と一体化しちゃってるもんで外れないんです。(巧く説明できない↓)
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX80/

>>962
>>964
突っ込みありがとうございます(←アホ)

>軒並み潰れて
そうですよね…
それを防ぐために、交換きかないパーツで作ってるんでしょうか…。

ありがとうございました。
966804:03/10/25 01:55 ID:thufA5oQ
スルーされてしまった。
もう一度質問したいので答えてくれる方はお手数ですが
>>804を読んでください。
967Socket774:03/10/25 02:00 ID:Nryto5S/
>>960
外見に凝ったマシンほど独自仕様が多く、交換できないパーツも増えます
特にVAIOはそうですが、他のメーカー製でもそういうことはあります
メーカー製だとパーツの詳細仕様等が非公開な場合も多いので、自作機感覚でパーツ交換は難しいですね
968953:03/10/25 02:01 ID:mzuYPLCm
>>957
デュアルの差し方は理解してます(・∀・)。
>>959
これはマザーボードに付いてる説明書ですね
ちゃんと同じメモリをデュアルで差してるのになんでですか?
969Socket774:03/10/25 02:02 ID:Bru/byCT
>>965
内蔵ドライブと同じメーカーのドライブ買ってベゼル外せば交換可能だと思う。
昔の東芝のデスクトップがそんなんだったけど交換したことある。
ノート用の薄型ドライブというセンも考えられるな。
開けた時にすーっと出てくるんじゃなくてシャコッと出てくるならそう。
970Socket774:03/10/25 02:04 ID:9UNFEMw4
メーカー製は下手に素人が分解して取り返しが付かなくならないように
特殊なネジで留めてあったりするからね〜
VAIOは下手に弄らないで、自作機作った方がいいよ
ここに来るくらいだから興味はあると思うし
971947:03/10/25 02:28 ID:4vywpqMd
>>969
シャコッ、ではないのですが、メーカー同じなら可能なのかもしれないですね。
以前調べたら、この機種で交換にチャレンジして、
ボタンの位置が合わず敗北した人がいらっさいました…

>>970
ええ、考えとしては現状のVAIOを弄るんではなく、
現在市場に出てる大手メーカー品を買って、
古くなったらそれをベースとして自作機のようにカスタマイズできたら
ええなあと思っていたのです。
だって安いんだもの…最近のメーカーPC…(´・ω・`)

やっぱりパーツ交換で長持ちさせたいなら自作(または直販メーカー品)しか
ないってことなのですね。

#ちなみに、DELLとかも無理なんですかね?
972Socket774:03/10/25 02:29 ID:by+ehNpa
>>968
>一ヶ月くらい使ってたら突然頻繁にフリーズするようになって

BIOS UPしてみてダメな場合はメモリーかマザーボードに物理的な故障・相性があると
http://www.msi.com.tw/program/support/bios/bos/spt_bos_detail.php?UID=463
973RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/25 02:39 ID:5wXgK6TD
>>971
DELLは電源が特殊規格だったような…。まぁ、こういう↓スレもありますし、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056773102/
多少なりとも興味があるなら組んでみるのもいいかな…と思います。
974953:03/10/25 03:01 ID:mzuYPLCm
>>972
BIOS最新版にしてもダメでした…
とりあえずメモリ相性保障あるので交換してもらってから
また考えてみたいと思います。
答えてくれてありがとう(・∀・)””
975Socket774:03/10/25 03:04 ID:BqCAa3hz
>>971
DELLは基本的には汎用パーツを使っているので可能だが、電源のピンアサインが違うので変更してやる必要がある。またGATEWAYなどはパワースイッチのコネクタが会わなかったとかいうのもあった。
これらの変更は簡単にできるのだが、基本的には改造しないという建前で設計されているので、容量がデフォにあわせてギリギリの電源を使っている為ちょっとした変更で不安定になるとおもう
976Socket774:03/10/25 03:30 ID:Bru/byCT
俺の初めてのWin機は東芝のデスクトップだった。
CDドライブをDVDに換装し、
MPEG2デコーダボード挿し、
CD-R/RW増設し、
ビデオカード増設し、
16MB×2のメモリを抜いて32MB×4に、
元から積んでた3.1GBのHDD外して20GB+15GBのHDD積んだ
当時は知識が無かったので何も考えずに増設しまくってたが、
後になってから電源を見てみたら容量135Wだった。
よく問題なく動いてたもんだよなぁ・・・
977Socket774:03/10/25 03:35 ID:2/8OBf7G
電源電卓 ( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
http://takaman.jp/psu_calc.html
978Socket774:03/10/25 03:38 ID:Bru/byCT
古すぎて電源電卓じゃ計算できん
979Socket774:03/10/25 07:27 ID:jkFMf0aQ
さて・・・・・次スレどうするよ?
980Socket774:03/10/25 09:48 ID:OuQhc3kp
次スレ立っていないようなので建ててみます。
981980:03/10/25 09:53 ID:OuQhc3kp
ERROR!
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
982Socket774:03/10/25 10:03 ID:CwKLnIU6
電源ボックスが壊れているのか壊れていないのかをチェックするには
どうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
983Socket774:03/10/25 10:24 ID:HPFt4Ifm
>>982
電源をM/Bにはつながず、PS_ON#端子とGNDをクリップ等で短絡させる。
ATX電源のピンアサインは
ttp://homepage1.nifty.com/Jo/special/010621.html
等を参照。上記urlの図ではGNDはCOMと表記されている。
これでHDD用電源コネクタから給電するタイプのケースファンが回れば
少なくとも完全死はしていない。一般的なファンは12V給電なので、12Vは
生きているが5V、3.3Vは死んでいる場合これでは判定できない。
5V、3.3V系の判定は6V定格前後の豆電球でもつないで見ればわかる。

無負荷ではDC出力が出ない電源もあるので、単純にテスタで電圧を
測っただけでは生きている電源を死んでると誤診する可能性がある。
984Socket774:03/10/25 11:06 ID:8PWjXbTR
かなりの遅レスだが

>>812

Win98SEのCD-ROM付属のFDISKじゃ64GのHDDまでしか
正常に認識できないパッチ当てろ
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=263044

つかFAQレベルの問題だろ?

まぁ、もういないだろうが

ケーブル刺し直せと言ってる850も…
985Socket774:03/10/25 11:08 ID:CwKLnIU6
>>983
すばやい回答ありがとうございます。
早速試してみます。
986Socket774:03/10/25 12:23 ID:f1ReBjpa
HDDクラッシュに備えて同型HDDを予備に所持してる人はいまつか?
もしスピンドルサーボが壊れて普通ならデータ全部あぼーんの所、
同型HDDにディスクだけ換装して、(もしくはモーターを移植して)
何とか動いているうちにダッシュでバックアップ取れば大丈夫のような気もするんですが。

もしヘッドがぶっ飛んでも同様に、ディスクを移植して、
不良セクタは幾つか出るかもしれないけど短時間なら動かせそうだから
何とかなるような気もするんですが・・・

そう上手くは行かないでつか?

バックアップ取るの('A`)マンドクセだけどHDD壊れたらコワーなんです。
987Socket774:03/10/25 12:30 ID:bJ69IO54
>>986 そんな面倒な事するよりもRAID組んだ方が早いと思われ
988Socket774:03/10/25 12:38 ID:IpRHPXEG
>>986
pdumpfs で毎晩差分バックアップしています。
989Socket774:03/10/25 12:40 ID:bJ69IO54
>>986 てか、HDDてのは蓋を開けて締め直しただけで壊れます
990ビデオカードはエヌビディア!!:03/10/25 12:45 ID:klZBRO+w

Geforce FXが実現する明快な画質。
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/24/nj00_fx5957.html

>発表会では、Unreal Tournament 2003のあるシーンをFX 5950 Ultra(上)と
>RADEON 9800 XT(下)でそれぞれレンダリングした場合のテクスチャ描画も比較した

RADEONは明らかに低画質(プゲラッチョw
http://www.tomshardware.com/graphic/20031023/images/aniso2.png
RADEONは明らかに糞ドライバ(プゲラッチョw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1024/nvidia2_21.jpg

まぁ、それでもラデ買いたいのなら、厨らしくラデ買えばいいし(ギャハ
991Socket774:03/10/25 13:13 ID:B2qc5L30
DRAMのSPD情報が2.5Vだったんですが、店

に不安定だったら2.63Vに汁と言わ
れました。なんとなく心配なので今2.63
Vにしてるんですが、これで良いんでしょうか?
992Socket774:03/10/25 13:13 ID:IPfZhAqG
>>987
RAID 0や1なら意味がない
993Socket774:03/10/25 13:18 ID:TVUyuwMM
>>992
1が意味ないのか?
994992:03/10/25 14:28 ID:IPfZhAqG
>>993
アフォですた
RAID0はダメ RAID1はおk
吊ってきます
995Socket774:03/10/25 14:45 ID:bJ69IO54
>>994 0+1なら大丈夫さ。・・・・・・我々は残スレが不足している〜!
996Socket774:03/10/25 14:49 ID:Tk1EOxgW
A7V600とバートン2600+買ったですよ。
組み上げ課程は順調にすすみまして、安定稼働まで何事もなくすみました。
一週間程してからBIOSのアップデートを試みましたよ。v1006 beta 04。どうしたものか
Alt+F2ボタン押してもBIOS更新画面が出なくて、Win上からアップデートユーティリティー
立ち上げて、フロッピーに入れておいたβ版BIOS書き込みました。

そしたらいきなり調子悪くなりました。BIOS画面は出るものの、OSが立ち上がりませんです。
あわててBIOS以前のバージョンに書き戻し。何でだろう、今度はちゃんとAlt+F2押してBIOS
更新画面に行き着きました。助かった。Ver.1005に戻す。でも調子が悪いのは変わりません。
(つД`;)
最小構成で起動してみたりCMOSクリアしたりしているうちに、BIOSでのCPU表示が変な事
になっているのに気付きました。「AthlonXP 2300」( ゚Д゚) … 
BIOS上でのクロック数変更で選んだクロック数の数値が「XP ○○」の○○部分に入って
表示されるだけで、+の表示もされません。CPUが変な認識のされ方をしている!?
試しに前任の1700+(偽皿)を挿して見た所、あっさりと認識。「AthlonXP 1700+」
で、OSもなんとか起動し、不安は残るものの稼働しています。その後もう一度2600+を挿して
みたけど、認識がおかしいのは相変わらず。これは…バートンがイカれてしまわれたんでそか?
Athlonって、いや、CPUって、こんな中途半端なイカれ方をするもんなのでしょか?
皆さんのご意見を利かせて頂けたら…と思います。

構成
マザー:A7V600
CPU:豚2600+
メモリ:ノーブランド2700 512×2
ビデオカード:Gforce3Ti(玄人志向)
電源:ケース付属の350W(ケースはフリーウェイ製)

最小構成だとこんなんです。あ、書いてから気付いたけどメモリ1枚挿しにしないでしまった。
997Socket774:03/10/25 15:18 ID:1HvBkZ5W
ローンで自作機組むんだけど、審査の申し込みって何が必要なんですか?
印鑑も銀行に届け出たやつとか?
998Socket774:03/10/25 15:21 ID:1HvBkZ5W
ageとく
999RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/10/25 15:24 ID:5wXgK6TD
次スレおながいします
1000Socket774:03/10/25 15:28 ID:hL6J4PmQ
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。