遊べるAMD系MicroAtx総合スレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
オーバークロックしてウハウハしたい人も
電圧落としてスリムケースで静かに使いたい人も
いらっしゃ〜い
小さいことは良いことです。それでは逝ってみましょう

前スレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/
2Socket774:03/10/12 23:58 ID:HGXLJZXP
■ 過去スレ
Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055786431/

[倍率◎]AMD系Micro/FlexATX総合スレ[電圧◎] (Part1)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048442934/

■ 派生元スレ
【BIOSTAR】M7NCD/M7NCGを待つスレ【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040658380/

■ 関連スレ
●○ MicroATX PC 総合 8台目 ○●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051087391/

【Aオープソ】MK79G-Nってどうよ?【新作】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048679437/

【Athlon-Duron】 M7VIGを語ろう 【BIOSTAR】 part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047460898/

■■最新情報とか■■
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/ 【AKIBA PC Hotline】
http://akiba.ascii24.com/akiba/ 【ASCII Akiba2Go!】
http://vmag.vwalker.com/news/akiba/ 【DOS/V Magazine】
http://www.gdm.or.jp/voices.html 【某ショップ店員談】
http://kakaku.com/akiba/ 【アキバ総研】

■■ちょっとオススメ■■
http://uduki.tripod.co.jp/ 【Small PCで行こう】
3Socket774:03/10/13 00:00 ID:dyj25SqM
■ nForce2の注目のマザー
K7NCR18GM  倍率 × 電圧 ×(※) 穴あり PAL無改造 ○
※+0.15V喝入れJumper有り、メモリ喝入れも可能。
しかし、ハードウェアモニタはなし・・・と思ったら最新BIOSで対応キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
K7NCR18GM マイナーチェンジ版は上記+倍率 ○
http://www.leadtek.co.jp/www/Mother/K7NCR18G/WinFastK7NCR18GM.htm

M7NCG v1.4   倍率 ○ 電圧 ○ 穴なし
DOSパラがM7NCGのIEEE1394のブラケット取り扱い予定あり。
初めからIEEE1394のブラケット入ってるやつもあるので要確認!!
KBPO不可。
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/socket_a/m7ncg/index.php3
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/socket_a/m7ncgp/index.php3 (Pro)

FN45 (ベアボーンSN45Gのマザー)
倍率 x8.0〜x23.0
電圧 0.025V刻みで 1.10V〜2.00V
nForce2 Ultra400 + MCP-T
PCIx1 AGPx1 12V田コネクタ付き
神確実なベアボーン(SN45G)。ママンの単体販売キボン!
http://www.amdzone.com/articleview.cfm?articleid=1290

K7NCR18DLM   倍率 ○ 電圧 ○ PAL穴あり PAL無改造 ○
nForce2 400でFSB400正式対応。メモリデュアルチャンネル非対応。
内蔵VGAは無し。メモリ喝入れ(2.7V)可能。
とりあえず現時点では本命。が、ハードウェアモニタが無い。
FAN回転数や電源電圧は読み取り不能で、CPU温度だけはBIOSから確認可能。
又CPUコア電圧1.45V以下では起動しないとの証言多数あり。
ttp://www.leadtek.com.tw/motherboard/winfast_k7ncr18dlm_1.shtml

■ VIA KM400A & KT400 マザー
各メーカーから次々と発売されラインナップは豊富。
VIAチップセットはメモリの相性があまり無く、安メモリで組める。
又、安定性で優れていると言われる。
4Socket774:03/10/13 00:02 ID:r5Awh9nx
DLMは糞だな。
5Socket774:03/10/13 00:45 ID:qrgG7Nwc
kuso sred
6Socket774:03/10/13 00:46 ID:oVpLNMhN
>>5
sred って何ですか?
7Socket774:03/10/13 00:48 ID:3Gb84w4q
ID:qrgG7Nwc
は多分 ローマ字も英語も不自由な人
8Socket774:03/10/13 01:08 ID:IL9+zjyp
なんでAtxなの?
9Socket774:03/10/13 01:09 ID:9nz284Ss
あったあった
前スレの18GMのCPU温度の件。
Winbond W83L785TS-S
これで検知している様だ
W83627F-AWとCPUソケットの間、レバーの付け根の辺りにあるIC
あースッキリした。
10sage:03/10/13 01:45 ID:WBu72NbS
土曜日に日本橋DosParaで買ったM7NCGにはIEEE1394ブラケットついてた。
しかし、USBとのコンボでLowProfileにはつきません。

あと、何気に買ったCPUクーラーWJAC204C(WideWork製63x62x37とコンパクト)
がXP2500+には十分すぎるほどの冷却能力でした。FANの回転音は聞こえるけど
私には十分静か。

電圧下げれれば、回転数落とせそうな予感です。
11Socket774:03/10/13 01:46 ID:WBu72NbS
げ、下げるのまちがえたです。
12Socket774:03/10/13 01:53 ID:/anCHNRz
電源200Wで豚2500+とケースファン3つとHDD2つとFDDとCDD入れてるけどやっぱ無理かかってるかな?
このまえHDDがキュイーンってオと出したしw
13Socket774 :03/10/13 02:30 ID:sUziGPr1
>>12
 ウチは電源200WでM7NCG、パロ2000+、ケースファン3つ、HDD4つ、
 AIWーRADEON8500DVで24H稼動問題ナシ。
14Socket774:03/10/13 03:28 ID:mW5B48KW
>>1

AtxじゃなくてATXにした方が良かった

Athlon64+Cool'n'Quiet+microATX

>71 名前:Cool'n'Quiet動作報告[] 投稿日:03/10/13 03:10 ID:u4pylCn6
>GA-K8VT800M(GIGA)です。
>今日組たて早速、Win2000用のCool'n'Quietをインストールしました。

>結論として動作しまいた。
>800MHzまでクロックが落ちます。
>BIOSはF1(初期状態)です。

>microATXでのCool'n'Quietは最高ですな。
15Socket774:03/10/13 04:09 ID:WOgQkVZK
テンプレに載ってる、CubeベアボーンのSN45G・・・
超ホスィんだけど、どうですか?

OCとかできるかなぁ?
16Socket774:03/10/13 10:05 ID:qBMVlrS2
前スレの1です。
この度はお疲れさま。
僕もまだまだMicro+Athlonでいくよ!
17Socket774:03/10/13 11:15 ID:3Gb84w4q
>>15
超既出だけんど
Vcore FSB 倍率がBIOSで設定変更可能
18Socket774:03/10/13 18:58 ID:fChH6YB9
Flexを削るなボケ!!
19Socket774:03/10/13 19:34 ID:r5Awh9nx
Flexなんて存在してないんだから問題ないでしょ
20Socket774:03/10/13 19:48 ID:mW5B48KW
FN45が市場に出たらFlexを付けても良いと思われ。
21Socket774:03/10/13 23:19 ID:00NzGY1L
DLM最強
2218GM rev.D コンデンサ破裂:03/10/14 02:25 ID:klXviQTa
GMも最強


なにせコンデンサをもパンクさせるパワー
23Socket774:03/10/15 02:57 ID:d8voiAvb
MicroATXでイイ電源って何?

そもそもMicroATX用の小型電源ってめちゃ数が少ないんだけど・・・
24Socket774:03/10/15 11:58 ID:pbASDcqL
>>23
SNE2120Aっての使ってます。
200Wで安定しているそうだけど、
これからXP2500に換えたらどうなることか…。


ところでだれか、M7NCG400買った人いる?
NCGver1,4と較べてMCP-T以外で大きく性能差がでるだろうか?
むしろスペックダウンっぽい感じもするんだんけど、
1,4がどうも安定しないので、何かに買い換えようと思ってるんだけど。
25Socket774:03/10/15 15:17 ID:FANih+nl
>>24
とりあえずNCG400のBIOS入れてみたら?
FSB100,133,166,200のときはかなり安定している。
ただし200のときはWindows上では不安定な可能性は否めない。
電圧とか設定したら変わってくると思われるが
26Socket774:03/10/15 16:17 ID:GhnNWUny
>>23
どの形か位書けよ。小型だけじゃわからん。
27Socket774:03/10/15 16:18 ID:GhnNWUny
M7NCGrev1.4って安定しないっていう証言多いな。
28Socket774:03/10/15 17:44 ID:XoKL3/Un
>>24
M7NCG400って流通してるのかな?
ちょっと前にBIOSTAR友の会スレで1枚だけあったっていうレスみたけど。
29Socket774:03/10/15 17:57 ID:uWsniyyX
K7NCR18DLM

BIOSのハードウェアの温度は信用できるでしょうか?
BIOSは、DM用のをそのまま突っ込んでいいでしょうか?(入れてしまったのですが(汗))
これだけが心配。


 このMB、KBPOがついているのと遊びで買ったけどデュアルチャンネルやMCP-TやオンボードVGAにこだわらなければ挙動が素直でいいかもしれない。
 今、2500+を200X10を電圧デフォで使っています。
 
 
30Socket774:03/10/15 18:10 ID:MU8Fqkvf
>>27
M7NCGrev1.4安定しているぞ
無茶なOCしてないか?
31Socket774:03/10/15 18:36 ID:7FEvoYYH
ウチのは、ハイバネやシャットダウン時、即座にリブートすることがある。
400のBIOSでも入れてみるかな。
32Socket774:03/10/15 19:33 ID:GhnNWUny
>>29
入れたらどうよ?
動いてるか?
33Socket774:03/10/15 19:59 ID:GhnNWUny
>デュアルチャンネルやMCP-TやオンボードVGA

素人が聞いたら3つ欠点があるように聞こえるなw
34Socket774:03/10/15 20:25 ID:36QB7YpF
>>33
おまえこそ素人じゃないか?
>>32
↑なんだよこのレス。アホかよ。
DLMがどんな位置付けなのか分かってないようだな。
ちゃんとM/B information確認しろよ。ド素人。
35Socket774:03/10/15 20:52 ID:GhnNWUny
>>34
何?位置付けって?w
出て2ヶ月かそこらでんなもん決まるわけ?
素人は引っ込んでなヴォケ
36Socket774 :03/10/15 21:14 ID:WtzjVsec
FSB400のマザーってあります??
333は頭打ちな感じでちょっと・・・。
400でもアスロンXPは3000ちょいまでなんですかね。
37Socket774:03/10/15 21:21 ID:kz3C8AT3
>>35 (・∀・)ニヤニヤ
>>36 テンプレ嫁
38Socket774:03/10/16 01:14 ID:Sjo6KHtp
あ、思いっきり上に書いてますね(^^;

M7NCG400かK7NCR18DLMのどっちかかな。
でなぜにK7NCR18DLMが本命なんでしょうか?
M7の方はチップnForce2ですよね。
なのにFSB400??
3923:03/10/16 01:17 ID:JCXPC1lg
>>26

>>23で電源の質問をしたアフォです。
今はmicroATXケースに乗り換えたくて、検討中なんです。
で、デザイン的にAOpenのA340Aにしようと思っています。
http://www.aopen.co.jp/products/housing/a340a.htm

これに搭載できる電源でイイのはなんですか?
今までATXケースしか使った事なかったので、microATXに電源が何種類もあるとは思っていませんでした。。。
40Socket774:03/10/16 01:50 ID:u2ueqGby
>>39
A340Aは電源付きですよん。その電源もアルミ製♪
付加連動FANなので、普段はとても静かで気に入ってます。
4140:03/10/16 01:51 ID:u2ueqGby
付加連動→負荷連動
訂正よろ。
42Socket774:03/10/16 02:18 ID:kOQQnPIa
>>38
>でなぜにK7NCR18DLMが本命なんでしょうか?

ソケA最終石まで対応 + OC3種昇降変更可 + PAL穴ありだから。
このスレ的には間違いなく最強かと。
ただハードウェアモニタがうんこという唯一かつ致命的欠点もあったりして
中々イイ評価にはならない不遇と言えば不遇なママン。

関係無いがAKIBA PC HOTLINEの新製品情報はここ数週間一切ソケAのMicroが
出てないような気がする。
SISは話題にすらならず時代はK8に向かっていくんだろうか・・・
4323:03/10/16 02:25 ID:JCXPC1lg
>>40
俺の環境は、
Athlon2500+(FSB200*10.5@3000+)
PC3200 512MB * 2 (1024MB DualChannel)
IBM 160GB HDD
GeForceFX5200

この環境をそのままmicroATXにすると、電源が200Wじゃどうしても足りないと思うんですが・・・
M/Bは見つかったんですが、このケースでは無理でしょうか?
44Socket774:03/10/16 02:26 ID:+rTsob2i
>>42
1.45V以下では起動しないという複数の報告もあるので、
必ずしも最強とは言えない。
4523=43:03/10/16 02:33 ID:JCXPC1lg
ちなみに、M/BはテンプレにもあるK7NCR18DLMです。
http://www.leadtek.com.tw/motherboard/winfast_k7ncr18dlm_1.shtml
46Socket774:03/10/16 02:33 ID:kOQQnPIa
>>44
それは個人差の話。起動すると言う報告もあった。
M7NCGがハードウェアモニタのCPU温度計測で-40℃出た出ないって
言ってるのといっしょ。個人主観主体なので決定的な要素にはなりえない。
よって最強は依然としてDLM。
47Socket774:03/10/16 02:43 ID:VS4nWGlm
DLMはUltra 400じゃない点はマイナスだなぁ。
MCP-Tじゃない点も。
性能的なマイナスはそんな所か。
パフォーマンス的に気にしないなら、最強だな。PALは大きい。
48Socket774:03/10/16 02:54 ID:kOQQnPIa
>>47
Ultra400のMicroってあるのか?
rev1.4のデュアル時の複数のもっさり報告も見ると過去スレでも散々ガイシュツだが
外部拡張する人間にとってはMCP-Tは全く痛手じゃないな。それをいうならIGPより
SPPの方がどーせ4MX程度のものは使わないから最初から引かれてる分コスト的にも
良いしチップに仕様で無駄なファン乗ってないのも大きい。
49Socket774:03/10/16 02:57 ID:oz41Dsla
>>39
よく読めば分かると思うが、それ専用電源だぞ。
つまり最初からついてるやつしか無理だってこと。

50Socket774:03/10/16 03:02 ID:VS4nWGlm
>>48
> Ultra400のMicroってあるのか?
ずっと前からDM待ちだったのだが、……出ない。
そうこうしているうちに、64に悩み始めてしまった。

>>47は一応、現状を客観的に見てみたまでなんで。
本心は、まだどれも最強を冠するにはほど遠いなと
思う。
51Socket774:03/10/16 03:04 ID:RxwRqvw2
>>46
個人差で片付けられないような気がする
俺が見た限り,起動しない方は初期に複数あってかなり詳しかったが
起動した報告は後期に一例だけで詳細不明だったから
余り信用できないと判断してる
52Socket774:03/10/16 03:37 ID:+rTsob2i
>>51
禿同。
これまでの報告数からいって、1.45V以下ではかなりの確率で
起動しないと思った方がいい。

>>48
NF2のmicroは、↓このページに大体まとめられてる。
ttp://gori.s39.xrea.com/mb_list.html
53Socket774:03/10/16 04:25 ID:775vv5Ei
オンボード派はM7NCG
AGP差したい、FSB400が欲しい香具師はK7NCR18DLMでつかね
なんでIGPはFSB333までなんだろうか…
5440:03/10/16 04:43 ID:u2ueqGby
>>43
ギリギリかもしれないが、200WなキューブSN45GでHDDx2/R9700pro
というのも見かけた。
55Socket774:03/10/16 04:59 ID:+rTsob2i
>>45
>>43の構成に200W電源だと、田コネがないときついんでない?

一応言っておくが、K7NCR18DLMには田コネないよ。
>>54のSN45Gに搭載されてるママンにはある。
56Socket774:03/10/16 08:23 ID:3A8BBWJ9
>>39
残された道はソルダム外付けか電源ケーブル延長セットしかない
57Socket774:03/10/16 13:09 ID:RxwRqvw2
>>53
小さいケースで静音嗜好ならM7NCG
速度性能嗜好ならK7NCR18DLMでしょ
58Socket774:03/10/16 14:01 ID:X9j9D4ZZ
ID:kOQQnPIaって、前スレ最後でDproのリンク引っ張ってきてHWモニタネタぶちかました奴か?
個人の価値観で最強、最強と唱えるのは一向に構わないが、せめて所有してからにしてくれ。
59Socket774:03/10/16 14:17 ID:QmAMIHGx
>>57
どう考えても逆だろ。
60Socket774:03/10/16 14:26 ID:VS4nWGlm
PALはOCにもDCにも向いてるからな。
でも>>57は、DLMの1.45V問題も加味していると思われ。
61Socket774:03/10/16 15:22 ID:J7bu6snx
DLMってBIOSで電圧いじる項目あるけど、設定は反映されているのかな?
莓でFSB200×11で 1.60Vとか設定しても起動しない。
M7NCGでは1.55Vでも常用できたのに。違うのはママンだけなのに。
6240:03/10/16 17:05 ID:u2ueqGby
>>55
A340Aの200W電源にはATX 12V田コネクタが付いてます。

>>61
ママンが違うのは重要だろ!
そりゃCPUだって義母より実母の方が愛情を感じて(ry
いや、FSB200はBIOSによっても対応度が違うぞ。DLMのBIOS更新
に期待しる!
63Socket774:03/10/16 18:39 ID:oJ5cFfQ3
豚だけど普通に200×11でいけるぞ。
むしろ、M7NCG時代よりも落ちずに動いてるよ。
6455:03/10/16 22:26 ID:+rTsob2i
>>62
いや、電源側に田端子があるのは知ってるけど、ママン側にも
コネクタがないとダメでしょという意味で書いたわけだが・・・
65Socket774:03/10/16 23:41 ID:kOQQnPIa
>>51
M7NCGのハードウェアモニタのタコぶりも過去スレで
デジカメ画像でうpされて証明されてるから個人差所ではないね。
IDEのもっさり感も複数あってかなり詳しかったからいずれにしろ
M7NCGに日の目は無いかと。

>>58
ん、何?俺?俺はあいつらじゃないけど将来のBIOSのバージョンアップの可能性的に
対応するって言ってる奴の言ってる事の方が正しいでしょ。IO持ち出して対応できないとか
どうこう言ってた香具師は何一つ答えられないで逃げ出したみたいだけどw
ちなみにDLMが最強。コレはいたってロジカルな見地から言ってるんだが何か?
後、ID掘ってるのキモイヨ。
66Socket774:03/10/16 23:49 ID:kOQQnPIa
MK79G買って散々馬鹿にされたからM7NCGに買いかえたがその直後にDLMが来て
2重敗北感でもう悔しくてたまらなくて何が何でもDLMこき下ろしたい香具師って
結構いそうだな(プゲラ
67Socket774:03/10/16 23:52 ID:3A8BBWJ9
DLMの中の人も大変だな
68Socket774:03/10/16 23:56 ID:oJ5cFfQ3
M7NCGのCPU温度の糞ぶりをスクショまで撮って報告したのも俺。
DLMを買って倍率、電圧等、一番初めに報告したのも俺。
俺ってこのスレにはかなり貢献してるな。
と、たばこを吸いながらただ思った。。。(´ー`)y-~~
69Socket774:03/10/17 00:07 ID:Q7ADX3h7
当方はGMのマイナーチェンジ版だな。
次はECSの760-Mが出たら特攻する予定。
70Socket774:03/10/17 00:59 ID:BLE1xb2w
DLM売りました。
1.50以下で起動しないし、BIOSもわかりにくいし。

ABITに慣れた俺の主観で言うと糞マザー。

あぁでも定格で動かす分には安定してて良かったよ。
71Socket774:03/10/17 01:20 ID:OSSdV1zQ
しかしおまえらママンの話になると本当に必死になるな。
まぁDLMが結局現段階で最強なんだろうけど、計測難なのは
やっぱキツイな。と言ってももうnForce2出そうに無いし。
741とかKT400Aは予定すらないのかね?
72Socket774:03/10/17 01:30 ID:pN9BBHT0
最強かどうかは別として、RGMIが一番無難だな。
CPU温度や電圧などが正常に表示される。
M7NCGやDLMにはない田コネクタがある。
BIOS上でコア電圧1.4Vまで、ツール使えばWin上で1.075Vまでsage可能。
使用上における致命的な不具合というのが見当たらない。

DLMは電圧sageの問題が完全に解消されない限り、最強にはなり得ない。
この問題点は、電圧モニター機能がない以上に致命的でしょ。
7371:03/10/17 02:40 ID:OSSdV1zQ
>>72
8RGMIもイイね。
そろそろ出玉がなくなってきたようだから少しまとめてみるか?


2003年10月現在 ソケットA2強

K7NCR18DLM
OC三要素完備 + ソケットA最終FSB400のCPU正式対応だけでなく
OC機能が充実したM/Bの中では唯一PALも乗ると言う静音冷却にも
OCにも対応できる多くの可能性が長所。短所はハードウェアモニタと
電圧下げ問題が謎な点。総合的にSPPと言う事もあり外部拡張や
OCするパワーアップ系の人向き。BIOSに期待。

8RGMI
OC三要素完備。最大の長所は他を圧倒するATX含めても最強クラスの電圧下げ能力。又OC能力が充分な
nForce2系のMicroM/Bでは珍しくハードウェア計測がしっかりしている点も強力な
アドヴァンテージ。更に田コネまであるという充実ぶり。
欠点はPCIが2本と言う点。それにK7最終クラスに非対応 + PAL穴も
無いという点が同居する点。
電圧sageユーザー及び耐性の強い2500+や1700+等を存分に生かすならこのママン以外
ありえないと言える。PAL穴があればおそらく最強位であったであろうM/B。
400バージョン等あれば期待

他頼む
74Socket774:03/10/17 02:51 ID:g72HHtm8
安さが売りのKM400T-8Xproも入れといてやってくれ
75Socket774:03/10/17 05:07 ID:Ow31ezLI
>>73
結局、豚2500+でOC(200*11)するには、どれがいいのよ?
DualChannel対応の方がいいけど、別に対応じゃなくてもいい!
76Socket774:03/10/17 11:53 ID:OSSdV1zQ
>>75
豚で200×11とかやるなら発熱対策と静音の都合上システムの発熱が低くPALが乗るDLMがベスト。
苺で低電圧、低消費電力路線のDCやるなら何も迷う事なく8RGMI一択。

俺は実は2枚とも持ってるけど豚2500+DLM(OC性能叩き出し)、苺1700+8RGMI(DC低消費電力)って
使い方しとるよ。どっちも応用がきく強みがあってイイ。まぁ別にやりたい方使って肌で
感じた方がいいんだろうけど。
DLMで苺低電圧使用は試してないが例の一定以上の電圧sageが全然利かない問題があるし、
8RGMIはノース自体の発熱もすさまじいものがあるので過度のOCすると負荷常用には耐え難い。
両者とも仕様でチプファン無しっていう長所もあるし選択は任せるよ。

77Socket774:03/10/17 15:32 ID:XSnhVIlD
>>48

ultra400でmicro
Chaintech 7NIL1
ttp://www.chaintech.com.tw/tw/eng/product_spec.asp?MPSNo=13&PISNo=14

あまりいじれないけど。
78Socket774:03/10/18 02:00 ID:emIW+5xl
確かにEP-8RGMIは写真見る限りVRMはFETが6つ有る(→多分3相)から最強
しかし価格(FireWire無しで壱万超)と現時点での入手の難しさでも最強なのが難点
79Socket774:03/10/18 13:45 ID:PC5BNwcO
PALをとるか電圧sageをとるかの問題だな。
DLMも将来的にはBIOSで電圧問題克服するだろうけど
80Socket774:03/10/18 23:04 ID:t11jMbAd
普段(ネットやメール)はFSB&電圧sageの静音マシンとして使い
パワーが必要なときだけOCしたいのですが、ROM焼き大丈夫とかで
DUAL BIOSにして切替&再起動すればいいかなと企んでいます。
2500+あたりを使うとして、この構成でのお勧めmicroATXマザーって
どれがいいでしょうか?

Athron64+GA-K8VT800M+Cool'n'Quietが理想なのですがチト高い
81マヅで愚痴りたくもなるわ:03/10/19 01:38 ID:GW5+xpzv
DLM買ったけど、あのハードウェアモニタどーにかならないもんかねえ・・・
よくあの状態でOEM供給先とか、海外のユーザーからクレーム入らないものだ。
海外のシンク評価サイトや液体窒素冷却関係のOCサイトだって温度やファン関係の数値って
めちゃくちゃ基準になるほど重要なのに・・・
3つも3ピンセンサー装備してる割にシステム温度はおろかFanSpeedすら
わからないとは。せっかくPAL装備可のOC能力のあるM/Bなのに、これから静音環境構築だ!とか
思ってもこれじゃ正直使いもんにならん。Speedfanもどこはかってるのか謎だし、Coolonもきかないし。
付属のソフトなんか一体何の意味があるのか存在理由疑うような機能大削減だし。
キムタクの容姿と東大に入れる頭脳を持たせた長野誠がティムポ無いようなものだ。
いくら超能力でもママンとして一番重要なものがザーメンでない上にインポで在日じゃ話にならん。
全然最強じゃない糞M/B決定。なんかすげー買って損した。
エポかABITのVIAママンにしときゃよかった( ´・ω・`)

まさかMicroにただでさえ貴重な5インチベイを潰す回転数/温度表示付き
外部センサーファンコンとかで対応しろとかって扱いじゃねーだろな・・・>リドテク
モニタが糞なのはGMの頃から知ってたけどここまでうんことは..._| ̄|○


あーすっきりした。
82Socket774:03/10/19 01:47 ID:GW5+xpzv
>>80
DLMはやめとけ。>>80でも書いたが必要能力あっても温度も回転数も
何もわかったもんじゃないママンってのは想像以上に精神衛生上(ry。

Epoxの8RGMI(+?)とか買っといたら?電圧とか凄まじく下げれるらしいよ。
8382:03/10/19 01:49 ID:GW5+xpzv
ごめん2行目>>81
84Socket774:03/10/19 02:25 ID:BbPpxCW4
>>81
coolon効かないの?>DLM
俺は8RGMI使ってるが、coolonはちゃんと効いてるよ。
電圧sageも思う存分できて(゚д゚)ウマー

OCヤルにしても、たしかにH/Wモニター機能がないと安心してできねーな。
メモリもシングルチャンネルだし、なんかスゲぇ中途半端だな、DLMって。
85Socket774:03/10/19 02:38 ID:6XYP/fKj
この辺りでFA下さい!

Athlon2500+を定格で使うのには、どのM/Bがいいんですか?
できれば、メモリはDualChannelできるものがいいです。

電圧sageも1.5Vくらいまで下げれたらイイかも
86Socket774:03/10/19 02:42 ID:wlewkWUk
K7NCR18GMのチプセトファン外して、ザルマンのシンクに取り替えてみた。大きい方な。

もちろん、オンボードビデオは使わないで、Radeon9700Proつけてる。
とりあえず熱暴走するようなことは無い。ハードなゲームとかはしてないけどね。

最強論議に荷担はしないけど、オンボードの画質を言えば、M7NCGよりも
K7NCR18GMの方が格段にイイよ。値段も結構違うけどね。
87Socket774:03/10/19 02:54 ID:BbPpxCW4
>>85
どれが適しているか判断を下せるだけの充分な情報は出揃ってるだろ。
最終決断はオマエがしろ。
88Socket774:03/10/19 03:10 ID:6XYP/fKj
>>87
EP-8RGMIにケテーイしました。
明日、会に行こう・・・CPUクーラは、FR2使ってるからPAL穴は|゚Д゚)y━・~~~キニシナイ

このM/Bってなんか短所ある?
89Socket774:03/10/19 03:33 ID:BbPpxCW4
>>88
>>73 >>78

このページも参考になるかな。8RGMIの特徴がまとめられてる。
ttp://gori.s39.xrea.com/test14.html
90Socket774:03/10/19 04:12 ID:CwPheS+9
>>84
K7NCR18GMだとCoolOnを入れなくても効いてるぞ。
(S3復帰時以外は常にBIOSがCoolOn状態で立ち上がる)
91Socket774:03/10/19 08:30 ID:dl5wKeEx
>>90
とても興味深いので、どうやって確認したのかご教授ください。
また、「BIOSがCoolOn状態」とはどのような状態ですか?
是非知りたいので、宜しくお願いします。
9281:03/10/19 11:32 ID:GW5+xpzv
>>84
いや・・・デュアルチャンネルってオンボードVGA使う奴の機能だから・・・。
P4みたいなモサーリ低減になったりしないし・・・むしろM7NCGとか使ってたんだが
nForce2系のは逆に(ry・・・まぁそんな理由でDLMを買っちまったんだが自殺物の
ハードウェアモニタが全てをぶち壊し。中途半端というかもはやそれ未満の糞ぶりだな。

coolonはボタンすら押せない。買って二日目で思った。リドテクね・・・もうね、アフォかと馬(ry
多分もう二度とリドテクは買わないだろう・・・8RGMI選べた奴がウラヤマスィYO( ´・ω・`)
9381:03/10/19 11:57 ID:GW5+xpzv
>>90
確かにDLMでも外部センサーで無理やりコア温度別途計測した状態では
2500+@3200+でも室温26℃アイドル時34℃(負荷時55℃)とかなるが
理屈的に何を持ってcoolon状態なのか教えてくれ。
ひょっとしてBIOS画面ではかなり温度が高くなるが、OS起動したら何故か
みるみる温度が下がっていく(ファンコン外部計測)って言う
あの謎な状態の事を指して言ってる訳?
94Socket774:03/10/19 15:05 ID:BbPpxCW4
>>92
いや、オンボードVGA使わない場合もデュアルチャンネルの方が性能が良いのはたしか。
まあ、得られる性能アップは大したものではないが。
あまりいないだろうが、例えばmicroATXでAthlon2G Grand Prixに参戦するという場合、
シングルチャンネルでは勝負にならない。
確かにシングルチャンネルの方が安定するが、それはママンではなくメモリの質の問題。

>>93
アイドル時と負荷時にそれだけ差があるってことは、Win上ではcoolon効いてるんでない?
Win上でcoolonが有効になってるかどうかは、configuration registerを見れば判断できるよ。
95Socket774:03/10/19 18:30 ID:rWotoO6d
>>92 さん

先月からM7NCGv1.4ユザですけど、同じく最初はCoolonのボタン押せませんでしたよ。
HPからベータ版だったか、定義ファイルか何かをダウンロードして入れたら直ったんだったかな?

96Socket774:03/10/20 01:38 ID:pk/XduL1
新製品0 進展0
K7このまま終わるのかな。。。
97Socket774:03/10/20 01:53 ID:JcO3E8iP
ttp://www.asrock.com/product/product_k7vm4.htm
↑これって遊べるのかな?
ttp://www.pc-idea.net/
で売ってるんだが
ちなみにM7NCG400も売ってるんだが1.4よりいいのかね?
98Socket774:03/10/20 02:12 ID:pk/XduL1
ASRockってベンダあるの今初めて知った..._| ̄|○
99Socket774:03/10/20 02:35 ID:3glxnwSS
>>97
>CPU Multiplier,
>CPU Vcore adjustment,
>CPU Frequency Stepless Control

書いてある通りなら遊べそうだけど、さて?

ちょうどそろそろママン買おうと思ってたところだし人柱特攻してみるのもいいな
100Socket774:03/10/20 03:04 ID:IqDvUA22
>>99>>97
DDR400が使えない?
101Socket774:03/10/20 03:42 ID:JcO3E8iP
>>100
使えないっぽいですね。 FSBも333までだし所詮KM400か?
しかしPAL穴ありそうだし・・・・

99様もし良ければ人柱お願いします。
俺には人柱になる金も勇気もありませぬ _no
102Socket774:03/10/20 03:47 ID:LPPKqpiC
>>95
Coolon効いてる?
なんか効いてるように思えないんだが・・
103Socket774:03/10/20 06:27 ID:3glxnwSS
>>101
M7NCG400もあるのでどっちにするか迷うところで
まあどっちかには必ず逝きます

田コネ付ってなかなか出ないもんだなあ
104Socket774:03/10/20 16:02 ID:XpGyAC6P
このスレ見てると皆さんPAL穴に拘ってますが、PALってそんなにいいんすか?
もの凄い冷えて、もの凄い静かなんでしょうか。
105Socket774:03/10/20 16:13 ID:uDcn2Ci9
PALが載らないママンなら、あれこれクーラーに迷うけど、
PALが載るママンなら、素直にPAL載せた方が良い。

> もの凄い冷えて、もの凄い静かなんでしょうか。
載せるファンによる。
106Socket774:03/10/20 18:17 ID:pk/XduL1
>>104
海外の有名OCサイトなんかでも冷却評価は高いし言ったもん勝ちみたいな
マヌケな発言じゃなくて信頼できるソース元のデータなんかもきっちり
あったりする。(高品質の最低保証にはなるか?)
コレがのるならコレ一択でクーラー問題は終了なんだが・・・ただ扱いが難しい。
注目の元になったのはファンを低回転で回しても熱の反比例が他のシンクと
大きく違いキッチリ冷却してくれる所。
静音化の流行りだしなんかに静音と冷却の両立ができるとして今でも結局は最強。
(コレ用の製品が別メーカーとかから出てたりATXなんかでもコレがのるM/Bでコレ以外を
押してる奴が今まで皆無と言う状況も見逃せない。こう言われるとムキになって
言い返してくる凡夫もいるがw)
2chで言う吸出しやダクトなんかもこのシンクが大体のところ起源になってる。
各スレ見てもPAL+低回転ファンのファンコン調整+吸出しダクトが結局は煮詰まってきたソケAの
最強環境でFAって事になっているみたい。

まぁ長々と書いたが漏れは信者じゃないんであしからず。ただコレ派生の
環境改善案は実測とともにかなりあるしそういう意味でも遊べるからM/Bが
取り付けに対応してて欲しいんだよなあ。。。
107Socket774:03/10/20 18:28 ID:pk/XduL1
乗らないママンなら下手なクーラー買って中途半端やるよりも
静音は諦めて液冷とかSLK+爆音高回転買って最強冷却目指すのも一つの方向性。
(液体窒素は実用性無いので却下)
OC狂の奴なんかは静音は潔過ぎる位バッツリ切り捨てていたりもするw
108Socket774:03/10/20 18:45 ID:yccb1wdu
今日、8RGMI買ってきたけど、オススメのクーラーある?
できればファンレスにしたいんだけど。
109Socket774:03/10/20 18:47 ID:yccb1wdu
あと、苺皿18とモバアス15買ってきたけど、ファンレスするならどっちがいいかな?
110Socket774:03/10/20 18:53 ID:dRLsWEue
俺も今日、8RGMI買ってきたけど、オススメのクーラーある?
できればファンレスにしたいんだけど。
貴様ら細かく教えろよ!
11195:03/10/20 19:12 ID:OBesLebd
>>102 さん
ちゃんとした計器ではなく、Sandra読みですが、効いているようです。

■CPU :AthlonXP 1800+(苺皿)リテールシンク+低速ファン
■M/B :M7NCGv1.4
■動作クロック :1900MHz
■FSB : 200
■倍率 : 9
■vcore : 1.3V

WinXP起動後 :41℃
ねっとげー後 :47℃
数分放置後  :36℃

もちろんばらつきはあるんですが、だいたいシステム温度+3〜6℃くらいまで下がります。
2.2G1.4vくらいでFFベンチで52℃>44℃(放置後)
112104:03/10/20 19:29 ID:HHqMhBGL
ID変わっちゃたけど104です。
>>105-107
レスありがとうございます。参考になりますた。
113Socket774:03/10/20 20:03 ID:WhV/CY45
あれ?8RGMIって加減1.4vなの?
114Socket774:03/10/20 23:21 ID:QnasiqHk
>>108 >>110
ケースは何?
microATXケースだったら、CPUのファンレス駆動はやめておいた方がいい。
おそらく廃熱が間に合わないよ。

>>113
>>72
115Socket774:03/10/21 00:13 ID:5mlqs4rA
K7NCR18DLM頼むからハードウェアモニタをどーにかしてくれ
糞メーカーなのはよくわかったから関係者見てたら切実に頼む
頼むからファンの回転数位計測してくれ
このままじゃヘタレなM/Bがたまる一方だ
早くBIOSうpしてくれ
116Socket774:03/10/21 00:18 ID:nE/KZdHA
>>115
ここで吠えたって何も解決しない。
リドテクにゴルァメールでもした方が効果的。
117Socket774:03/10/21 01:09 ID:z71m8DPl
BIOSうpしてもセンサーチップ自体が無いんだから
ファン回転数は永遠に測れないと思うが
アホの子?>>115
118Socket774:03/10/21 01:15 ID:/06PcQNx
センサーチップ無くても将来的にBIOSでなんとかなるらしいぞ
なぜかって?

D L M 最 強 だ か ら 
119Socket774:03/10/21 01:29 ID:W4QQWHp7
まぁ・・・俺くらいのレベルになると、ケース触っただけでCPU温度が正確にわかるからセンサーなんて必要ないんだけどね・・・

ほら、よくTVとかで、てんぷら作る料理人が、油をちょこっとさわっただけで、温度がわかるってのやってるだろ?
あんな感じだよ!

ケースの側面をチョンと指で(ry
120Socket774 :03/10/21 04:26 ID:S4fNEs50
私見になるけど、8RGMIやMN7CGを選ぶのは結構。
ただ、DLMをけなす理由でHWモニタや1.45V以下の電圧で不安定などをあげるけど

nFOECE2系MBのHWモニタってそんなに役に立つ?
時間ずれに代表されるようにように計測値が相対的に考えても怪しいのばかりだと思う。
 これをあてにしてOCしているの自体、あぶなっかしいと思う。
 nFORCE2に限れば、HWモニタをあてにしないで最低限、温度センサー当てて実測値ぐらいのチェックはするべきと思う。
 
 1.45V以下の電圧にしたいのであればDLM候補にはならないけどそれがマイナスかと言うと1.45V以下で使う自体は一般的には少なく、AthlonXP2500+や苺のOCには十分な候補になると思う。

 DLMの魅力は、自分は、LeadtekのnFORCE2系MBはメモリさえ気をつければ、不器用だけどつぶしが利くマージンがどのMBでもあると思う。
 自分は、OC目的なのでむしろこれを一番重要視したのでHWモニタや電圧は承知の上でDLM買って、2500+@3200+を低格電圧で動作させています。
 DLMが最強でないという指摘は一理ありますがこういう使い方をする人にはDLMは魅力的な資質があると思う。
 オンボードサウンドの質が思ったよりよかったのが収穫でした(笑) 

 ただ、自分は別MBで各種パーツの動作確認をとれる環境だからHWモニタ無しでもよかったので一台目に組む人にはHWモニタ無しはきついかもしれません。(爆)


 

  
121Socket774:03/10/21 04:46 ID:a/f+ap/t
世の中OC厨ばかりじゃないのよ
122Socket774:03/10/21 05:01 ID:S4fNEs50
>>121
 
このスレは比率からしてほとんどOC厨だと思う。
電圧ダウンでの使用やDCのためなら低電圧のスレにいくと思う。
123Socket774:03/10/21 05:03 ID:5mlqs4rA
>>117
同じセンサーチップが無い同社の別M/Bは全て計れてるってのはガイシュツ過ぎ
アホの子?
124Socket774:03/10/21 05:07 ID:5mlqs4rA
>>120
低電圧ならその内BIOSで対処するでしょ。
まぁリドテクはM7NCG同様糞だが。
125Socket774:03/10/21 05:11 ID:nE/KZdHA
>>120
>ただ、DLMをけなす理由でHWモニタや1.45V以下の電圧で不安定などをあげるけど

少なくとも事実なんだから、このママンの短所として素直に認めよう。
指摘されてるような欠点を許容できる香具師はDLM買えばいいだけのこと。

どうでもいいが、「DLM最強」とか言わんでくれ>一部の信者
必死さが伝わってきて、何か哀れに思えてくる。
126Socket774:03/10/21 07:58 ID:+pwlhTyw
M7NCGにM7NCG400の9/17版BIOS入れてみたところ
Ver1.3ですが報告にあった通りKeyboardPowerOnの
設定項目が出てきました。
101Keyboardなので試せませんが(゚∀゚)つか使わない。

あと時間が進むというのをよく書き込まれてますが
電源を切っているとき?OSを起動しているとき?
それとも両方なのでしょうか?
当方では起こらないです。
127Socket774:03/10/21 08:22 ID:/06PcQNx
>>213
ソレ説得力無いな
型番は似てるけど基盤は全くの別物だし
18GMのCPU温度の件みたいに別チップで拾ってる可能性がある。
SpeedfanやMBMなどで計測チップを確認して
マザボに実装されているかを再確認してから
「ガイシュツ」といったほうがすっきりするんでないかい
漏れは>>9で18GMの方を報告したから
チミは18Dの確認を是非してくれ。
128126:03/10/21 08:32 ID:+pwlhTyw
あ、いまはpowerボタン以外にも設定できるのか。
まぁケース開けて5V_SBジャンパ変えるのメンドイので
試しません
129Socket774:03/10/21 13:05 ID:5mlqs4rA
>>127
黙って欲しければ満足のいく説明してくれよ。
DLMもSpeedfan、Winbond W83L785TS-Sから温度3点拾っとるわヴォケ
130Socket774:03/10/21 17:17 ID:kFU8uekh
アホの子が必死
131Socket774:03/10/21 18:17 ID:5mlqs4rA
>>130
何もいえないアホの子でつか?
132Socket774:03/10/21 18:24 ID:5mlqs4rA
>>130
ひょっとして前スレ後半で何一つ説明できなかったアホの子?
133Socket774:03/10/21 19:21 ID:/06PcQNx
>>129
DLMの報告ご苦労さま
でもあなたがガイシュツと言い切るATXママンの方はどうなのよ
このスレ仕切ってるくらいだもの
そのくらい調べるの屁でもないよね。
ヨロシコタノンマス
134Socket774:03/10/21 22:17 ID:RdlqyVBD
子供オオスギ
135Socket774:03/10/21 22:29 ID:flx7pCd9
一万円程度の代物で最強合戦しないと気がすまないんだもんねぇ・・・
136Socket774:03/10/21 22:56 ID:ssvA16X9
最強と呼べる物など無いというのが正解。
137Socket774:03/10/21 22:58 ID:tiZ00WSk
ID:5mlqs4rA
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065663267/747-800

釣りも釣ったり釣られたり…と。
138Socket774:03/10/21 23:01 ID:WIbBYxss
nForce2がらみのスレは必ず荒れるね。

各社(各ママン)の信者とアンチが必死すぎ。
自分の使っているママンが最強最高で、それ以外は糞という認識しかないと。

くだらない自慢と罵倒で、貴重な情報がどんどん埋もれていく現実に気づけよ。
SiS系やVIA系のスレッドは、至って穏やかなんだけどな。
139Socket774:03/10/21 23:08 ID:PGdBA0O4
温度モニタ可否がそんなに必死になるほど重要か?

動いてりゃOK、きにしねーYO
140Socket774:03/10/21 23:11 ID:dsIzpzNJ
>>139
まあ、そのとおりなんですね。
まあ、そこしか貶し所がないからね…
141Socket774:03/10/21 23:59 ID:ggQAqaIT
つーかどの会社のママンの温度モニタも信用ならんとですよ。
俺のママンは正確だ〜と言える方、書き込んでくださいよ。
いなかったら俺の意見は正しい。
142Socket774:03/10/22 00:24 ID:nscGAS+w
>>141
別に正確な温度表示は期待してないのだよ。
ママンによって温度の測定箇所や補正具合が異なるので、表示される
温度も違ってくるというのは周知の事実だし。

例えばCPUクーラーやコア電圧などを変えた際、これまでと比べてどれ位
温度変化したかという、相対的な差が分かればそれでいい。
それができるかどうかでは、使用上における安心感がまるで違うのだよ。
143Socket774:03/10/22 02:30 ID:3nKet59W
>>94
デュアルチャンネルはIGP(VGA)上でメモリとCPUが同時アクセスに行く時に
帯域制限を取り除くのが目的だからオンボードVGA使わないと基本的に性能UPって
言われるような効果はないよ。
内部だと明らかな性能アップはあるけど外部AGP使った際ベンチですらほとんど差が
無いのはお互い独立してるため。

>>102
俺もM7NCGで試してみたけど利いてないように思う。
coolonって利いてたらシステムとほぼ同じ位まで落ちるもの。
M7VIGやASUSとかMSIのM/Bで試して見たけど利いてる時って
負荷時との差が20℃とか30℃とかそういうレベルで落ちるよね


>>133
前スレあたりで公式の仕様データ張ってた香具師いたぞ。

>>140
DLMは電圧がどうこうっていう問題なかったっけ?
ま、さすがにコレはそのうち解消されるだろうけど。

>>142
正解だな。限りなく正確な温度やファン回転数測る方法なら
実際いくらでもある。ただオンボード計測ってのはコレはコレで
一つの統一環境だから。電圧よりもそっちの方がDLMの致命的な点なようだな。
せっかくOCできてPAL装着可の希少M/Bなのに勿体無い。
安いから買おうと思ってたけどどれもこれも見逃せない問題抱えてるな。。。
144Socket774:03/10/22 03:32 ID:nscGAS+w
>>143
オンボードVGA使わない場合のシングルとデュアルのベンチ比較したことある?
例えば、パイ104万桁では約1〜2秒程度の差がつく。
これは、同一クロックにおけるThoroughbredとApplebredくらいの差なんだよ。
同一コアのCPUでいえば、約60〜70MHz程度の差といったところか。

つまり何が言いたいかというと、オンボードVGAを使わない場合でも、シングルから
デュアルにするだけで、同一クロックの上位コアなCPUもしくは同一コアの1ランク上の
モデルナンバーのCPUに換装するくらいの差はつくということ。
よって、シングルチャンネルしかサポートしていないDLMはかなり痛いと思うわけ。

まあ、この差を大きいと思うか小さいと思うかはユーザー次第なわけだが、少なくとも
>オンボードVGA使わないと基本的に性能UPって言われるような効果はないよ
という記述は明らかに誤り。
確かにオンボードVGAを使ってる時に比べれば伸び率は少ないが、確実に性能UPはする。
145Socket774:03/10/22 06:05 ID:3nKet59W
>オンボードVGA使わない場合のシングルとデュアルのベンチ比較したことある?
NF7、2500+、サムソン純正メモリデュアルで試したけど何か?


>パイ104万桁では約1〜2秒程度の差がつく。
完全まっさらでバックグラウンドでも状態変化するものが何も動いてない状態での
50秒かそこらでの-1〜2秒ね。

>よって、シングルチャンネルしかサポートしていないDLMはかなり痛いと思うわけ。
それはベンチしかやることない奴が言う典型的意見。
最強かどうかは知らんがトータルな視点で見ればDLMは今のMicroATXのM/Bの
中じゃかなりいい線行ってるとは思われ。

>という記述は明らかに誤り。
>確かにオンボードVGAを使ってる時に比べれば伸び率は少ないが、確実に性能UPはする。
実質誤差程度のUPね。誰も数値上までUPしないとは言ってないんだが
なんでこうまでムキになるのか意味不明。

たかだか一万かそこらのものに必死になるパイ104万桁が全ての
最強論者なのはよくわかったからおとなしくしててね(w
146Socket774:03/10/22 08:44 ID:mVmUDqea
>>143
>前スレあたりで公式の仕様データ張ってた香具師いたぞ。
あれは公式じゃなくて新製品レポみたいなものだったよね
記載されてたI/OチップがHWモニタに使われていたという
ことの答えにはなっていないと思う。
入手して確かめてみたいけどATXマザーは使わないし・・・
147Socket774:03/10/22 08:56 ID:nscGAS+w
>>145
オマエさんの間違いを親切に指摘してやっただけなのに、逆切れされてもなあ・・・
もっと大人になれ。

>実質誤差程度のUPね。

分かってないようなのでもう一度言っておくが、

>>つまり何が言いたいかというと、オンボードVGAを使わない場合でも、シングルから
>>デュアルにするだけで、同一クロックの上位コアなCPUもしくは同一コアの1ランク上の
>>モデルナンバーのCPUに換装するくらいの差はつくということ。

これくらいの性能差があるということを頭の片隅にでも入れておくように。
まあ、ほんの少しの時間で終わるベンチマークでしか比較したことないのなら、
「実質誤差程度」という認識しかできないのは仕方ないと思うが・・・
パイ3355万桁や長時間の動画エンコとかで比較してみ。
誤差程度の違いではないってことがよく分かると思うよ。
148Socket774:03/10/22 13:14 ID:iZcLm+Ku
一割未満は無視しろと学校で習ったよ
149Socket774:03/10/22 13:52 ID:ZC83MmVf
どれがいいかどうかは別にして各MBの問題点がはっきりしているならその点をふまえて考えてどれをとってどれを捨てるかをユーザー自身が判断すればいいからM7NCG、DLM、8RGMIのどれがいいって論争は終わっていると思う。
これ以上言っても単なる言い合いにしかならないと思う。

 
150Socket774:03/10/22 17:04 ID:DEwmq8VU
ちょっと聞きたいんだけど、8RGMIってUSBブート対応かな?
M7NCGやDLMは残念ながら非対応みたいなんだ。

ルータにしてるマシンをMicroATXに置き換えようとしてて、
ついでにUSBメモリ起動にしようと思ってるんだけど…。

ユーザの方に是非ご教授願いたいのです。
151150:03/10/22 18:22 ID:DEwmq8VU
自力解決しちゃったよ。

M7NCGや8RGMIは普通にUSBブート対応みたいだね。
マニュアルにはその項目がなかったけど、BIOSのぞいたら
あるみたいじゃん。
DLMはよく考えたらオンボードVGAがないので候補対象外
だったから調べなかったけど、普通にできそうな予感…。
152Socket774:03/10/23 00:41 ID:iZc1cgnC
M7NCGなんで他のn力ママンに比べてあんなにもっさりなの?
エポやリドテク辺りの使用感と比べても明らかに体感的に遅いし
シングルにしないと使いもんにならん位不安定なんだが。
ラデ9500+刺して200×11やったらデュアルだとUD程度で一晩持たずコケ出すし。
(とりあえず手持ちのGMIとDLMはコケない)
メモリはサムチョソ純正256MBが2枚。標準IDEドライバ入れても
変わらないし。それとうちも-38℃とか出ます。何かこれだと激しく意味無いような。
似たような報告多数過去スレでみかけた覚えあるけど対処法って既出?
153Socket774:03/10/23 02:02 ID:AhNUS3Ed

7NIL1
http://www.chaintech.com.tw/tw/eng/product_spec.asp?MPSNo=13&PISNo=14

これどうなの? nForce2 Ultra 400 チプセト
PAL穴が微妙・・・これ開いてるんかなぁ・・・

最強の座をねらえるんじゃね?

154153:03/10/23 02:09 ID:AhNUS3Ed
よく見たら、田コネがついてねーや・・・
OCには不向きか・・・
155Socket774:03/10/23 02:11 ID:baZ+K/1D
>>153
nForce2 Ultra400であっても、電圧や倍率が変更できないママンは
遊べないので、このスレ的には「使えねー」ってことになる。
156153:03/10/23 02:24 ID:AhNUS3Ed
>>155
変更できないのか・・・使えねぇ〜
157Socket774:03/10/23 02:47 ID:baZ+K/1D
>>156
仮に7NIL1が電圧・倍率変更できてたら、いくつか欠点のあるDLMは
ここまでマンセーされてないってw

既出だと思うが、nf2のマイクロはここのページ見とけ。
ttp://gori.s39.xrea.com/mb_list.html
158153:03/10/23 02:56 ID:AhNUS3Ed
>>157
ん?ちょっとまてよ・・・FSBは200MHzまであげれる・・・
ってことは、俺の豚2500+(166*11)は定格電圧で3200+(200*11)常用可能だから・・・(゚д゚)ウマー ??
159153:03/10/23 03:01 ID:AhNUS3Ed
やっぱそれだったらDLMの方がいいな・・・

あぁ〜ダメだ・・・理想のM-ATXママンがない・・・
これは、もうAthlon64+戯画M-ATXにしろとの神のお告げか・・・悪魔の囁きか・・・
160Socket774:03/10/23 04:12 ID:iZc1cgnC
865もそうだったけど戯画って他が動いてない所で本当よく動くな。
そういやKM400Aも戯画が先行だっけ?
161DLM使い:03/10/23 07:33 ID:0TQBlX/g
正直、、DLMでHWモニタがないのは痛い、、
チェックがBIOSでCPU温度のみ(これだけあれば十分とも言えるけど、、)
ただ、それを承知で買いました。

 今までのリドテクのMBが動作的に安定しているとの評判が多く、このMBも安定しやすいのでと期待したから、、
 その期待には見事こたえたと思う。

 うちでは、31週2500+でデフォCPU電圧で3200+で普通にばりばり動いています。
 デュアルチャンネルでないのはオンボード以外での性能差が無視できる範囲でMCP-TはEP-8RDA+で使っていて、特に必要でないのが分かって、いらないやって思った。
 
 なにげにKBPOがついているのが購入の決定打でした(これがなければ買わなかった。)



162Socket774:03/10/23 08:51 ID:6rYWGoZZ
>>157はgori

藻前、明らかにこのスレの情報も持ってってるんだから、
それぐらい明記しとけ
163Socket774:03/10/23 10:00 ID:lE6iSIlY
>>158

定格で使う奴には問題なく(゚Д゚ )ウマー
Chaintecは安定動作するしな。

まぁ、3200+動作が出来る豚2500+を使うなら、問題無しっしょ。
164157:03/10/23 13:19 ID:B+cpo8R2
>162
残念だが外れ。
まあ彼とは数年来の知り合いだけどな。
奴はめったに2ちゃんには来ないらしいから、ここでの情報を時々教えてやってる。
あのページのリストの2割くらいは俺が提供した情報だよ。

もっとも奴は2ちゃん情報をあまり信用していないようで、俺が教えた情報を元に
奴自身が調べ直して、他のサイトでも同様の情報が確認されないとリストには載せない
らしいけどなw
実際、俺が教えてやった2ちゃん情報でリストに載っていないのは幾つかある。
165Socket774:03/10/23 21:49 ID:4LaYZCb8
>>162
何が気に入らんのだ?よく解らん。非常に有り難いのだが。
ここに書くくらいなら本人に直接言えっての。

>>164
ネタばらしはいかんよ。信憑性が揺らぐではないかw

個人的な感想では、Goriさんはとても良い人だよ。
掲示板読んでみ。人柄が良く出てる。
166Socket774:03/10/23 22:05 ID:esYoMeHe
M7NCGやDLMで8RGMIのgori並みの検証レポをうpした香具師いないの?
167Socket774:03/10/23 22:11 ID:4LaYZCb8
>>166 BIOSTAR M7NCG Manual のマニュアル Ver1,45
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/lpc/lvpc2.html
168Socket774:03/10/23 22:46 ID:kowGdotb
うっきゃー
K7NCR18GM使いの漏れだがもうキレソウ
ぶち落ちまくりだし勝手に設定かわっとるし中開けたらコンデンサからなんか吹いてるし
つーことで買い替えじゃー
今一番いいのはどれよ?
再インスト中で過去ログとか見れね。スマソ
169Socket774:03/10/24 00:19 ID:G0CRH1tr
>>168
少しは最近のログ嫁。
「これ!」というママンがないのが現状なんだよ。
M7NCG-400の報告がないので、このスレの住人としては人柱してほしいところ。
170Socket774:03/10/24 00:41 ID:VgKu8sMR
完璧といえるのはKG20だろうな
171Socket774:03/10/24 01:23 ID:dcyE6TQQ
SmallPCで行こうが脳死状態の意味ではgori信者が出るのもやむを得ないだろが
172Socket774:03/10/24 01:32 ID:2T/umTIG
そろそろgoriさんネタは終わりにして、誰かM7NCG-400の報告してちょーだい。
173Socket774:03/10/24 01:55 ID:2XKoCqdp


Cube型ベアボーンだけど、SN45Gが現時点で最強なのは間違いなし?
174Socket774:03/10/24 02:03 ID:c9a/ZRQv
PAL穴無いんだからどーでもいいよ>M7NCG400
モサーリM7NCGで懲りた。
175172:03/10/24 02:20 ID:2T/umTIG
M7NCGで見られるモサーリ感が解消されているか
温度表示は正常か
FSB400でオンボードVGA使った場合、安定動作するか

この辺が知りたい。
PAL穴は別にいいよ。PAL自体もってねーしw
176Socket774:03/10/24 02:29 ID:c9a/ZRQv
安定は信者論争になるからやめといた方がいいな。
都合がよければ正義。悪ければ説得力無いで済まされるのはガイシュツ。
177Socket774:03/10/24 22:22 ID:Og1d/tT+
どのマザーにも長所短所あるから
信者が最強なんて言っても駄目だってこってす。
そろそろKM400Aや64マザーに期待したいっす
178Socket774:03/10/25 00:10 ID:g/IHK7u5
DLMの検証レポ、キボンヌ
コンデンサがあぼーんした写真しか見たことない・・・
179Socket774:03/10/25 04:15 ID:ZOr737oY
Athlon64突撃しました。
ママンは戯画のGA-K8VT800M!もちろんM-ATX

小型のM-ATXケースで6cmケースファン一個しかつけられないエアフロー最悪の状況なのにCPU温度39度!!
Athlon64マンセー
180Socket774:03/10/25 04:39 ID:RP3Lq/vz
>>179
BIOSでFSBや電圧、倍率とかいぢれる?>GA-K8VT800M
181Socket774:03/10/25 05:31 ID:GAvM07UM
179さんじゃないけど。
ちょっと前に同じ構成で、組み上げました。

>>180
GIGAのママンだし、M-ATXという事で、遊べる要素はFSB(というより基本クロック)の
変更だけです。

☆野のALTIUM S6に、静王2PFC400Wを組み合わせて静音PCを狙って組みましたが、
ALTIUM S6の排気ファンと静王2PFCのファン、それに64のリテールクーラーがそれぞれ爆音で
静音PCとは程遠い物が出来上がってしまいました。
(静王2PFCは、普通の人にとっては静かな部類かと思いますが、無音を狙っていた
私にとっては音が五月蝿かった)

CPUファンはDBで8cm静音ファンに換装し、静王2と筐体の排気ファンはファンコンに繋げて
最小の電圧に絞ってなんとか静かになりました。
それでも、無負荷時に36〜37度くらい、普段使用中は40度、超高負荷時に50度近く
に抑えることができました。(M-ATXでここまでできるのはCnQのおかげかな?)

ちなみに、GPUにはGF4200に笊を付けてファンレスにしました。
(余談ですが、このGPUに付いていたファンは駄目な奴だったらしく、一部のゲームで
良くゴミを吐いてました。仕様かと思ってたんですが、笊に付け替えたらなぜか直り、
実は冷却不足だと言うことがわかりました。その後、1日中GPUを動かしてもゴミが
吐かれる事は無くなりました)

話を戻しますが、K8VT800MはBIOSでの電圧制御はありませんが、添付のEasyTune4
というツールでWin上から電圧(とFSB他)が制御できます。(倍率は項目だけあるが、無理)
あと、CnQスレで話題に上がってましたが、CrystalCPUIDというツールで倍率下げはできる
みたいです。

ママン単体ではあんまり遊べませんので、スレ趣旨から離れますが、ママン+64ではかなり
遊べる部類だと思われます。(少なくとも私は楽しめた)
長文、失礼しました。
182180:03/10/25 06:16 ID:RP3Lq/vz
>>181
詳細なレポ thx!!
もうちょっと質問させてもらうぜぃ!

BIOSでのFSB変更はどの範囲でできるの?
EasyTune4で変更できるのはどこの電圧でその範囲は?
CrystalCPUIDで倍率下げできるのは(゚д゚)ウマーだね!!

>それでも、無負荷時に36〜37度くらい、普段使用中は40度、超高負荷時に50度近く
>に抑えることができました。(M-ATXでここまでできるのはCnQのおかげかな?)

CnQはBIOSが対応している必要があるけど、BIOSにそういう設定項目ある?
実際にWin上でCPU周波数とかコア電圧下がるの確認できた?

質問責めでスマソ!
183181:03/10/25 08:21 ID:GAvM07UM
>>182
>BIOSでのFSB変更はどの範囲でできるの?
200-455までとなっています。試したことないですが。

>EasyTune4で変更できるのはどこの電圧でその範囲は?
すみません、今さっき確認したのですが、このツールをを使っての電圧変更はできなくなっている
ようです。
前に検証して(遊んで)た時に、CrystalCPUIDと併用して弄ってたので勘違いしたみたいです。
(今は本チャン仕様にしたので、そういうツールはインストールしてない)
EasyTune4では、FSBの変更ぐらいしかできないと思ってください。
でも、他に有用なCPU温度/電圧測定ツールがないので、そういう用途では使えるんですが。

>CrystalCPUIDで倍率下げできるのは(゚д゚)ウマーだね!!
電圧も下げられます。常時使用できるかどうかは知りませんが。
検証中に遊びでCnQを切り、倍率そのまま、電圧を1.35V(EasyTune4読みで1.33Vくらい)に
設定して、FFベンチとSuperπ1600万桁同時実行とかやりましたが、平気で動きます。
2.0Gの石が、1.35Vで動くのはちょっと感動しました。
Athlon64 3200+の低電圧耐性はどこまであるのか、ちょっと底が見えない感じです。
定格運用を目指していたので、それ以上は下げませんでしたが。

>CnQはBIOSが対応している必要があるけど、BIOSにそういう設定項目ある?
そういう設定は見当たりません。
ていうか、BIOSに遊び要素的な部分はとことんありません。
買ったとき、既にBIOSはF2だったんですが、F1だとどうでしょうか?

>実際にWin上でCPU周波数とかコア電圧下がるの確認できた?
EasyTune4やWCPUID他のツールで確認できます。
184180:03/10/25 10:47 ID:RP3Lq/vz
>>183
度々の情報サンクスコ!!
Cool'n'Quietについて、もうちょっと教えてちょ!

CnQによって変化するCPUクロックの種類はどんな感じ?
他のママンと同様、2000/1800/800の3種類?
185179:03/10/25 13:30 ID:ZOr737oY
>>184
Cool'nQuietのsage能力は、800MHzのみのようです。
CPUに負荷をかける処理をしていない時は、Vcore1.28V 800MHzで動作、
CPUに負荷をかけると一瞬でVcore1.5V(読み1.48V)2GHzまでアップします。

リテールのCPUクーラは、回転数の幅が広いですね!
俺の環境(温度39度)だと、回転数2500rpm程度で静穏っていえるレベルですが、
CPU負荷をかけて、48度くらいまで上げると一気に5700rpm位まで跳ね上がり、爆音を発します。



186181:03/10/25 14:37 ID:GAvM07UM
>>184 >>185
> CnQによって変化するCPUクロックの種類はどんな感じ?
> 他のママンと同様、2000/1800/800の3種類?

> Cool'nQuietのsage能力は、800MHzのみのようです。

http://www.septor.net/archives/65709222.html
この記事によると、200MHz単位に上昇させているみたいです。
確かに、検証中にクロックを表示させるソフトが、1200MHzや1600MHzなど
中途半端なクロックを表示することが、たまにありました。
クロックを測定するソフト側のバグかも知れませんが、そうでなければ上記
の記事のような事が起こっていると思われます。

ただ、ほとんどのアプリの場合、負荷が高いか低いかのどちらかだと思われ
ますので、中途半端な周波数はすぐに通過しているのではないかと思います。

あと余談ですが、Win2k用のCnQソフトをインストールすると、レジストリに以下
のようなものがあり……
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\AMD\PowerNow!
HighHysteresis 80
LowHysteresis 55
推測ですが、CPU負荷が80%を超えると上の周波数へ行き、55%を割ると下の
周波数に設定しているんでは……。
187180:03/10/25 15:35 ID:RP3Lq/vz
>>186
前にどっかの記事で見た記憶があるんだけど、Cool'n'Quietで変化させることのできる
CPUクロックの種類は、BIOSの作り込み次第らしいよ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1022/tawada01.htm
この記事によると、K8V Deluxeは2000/1800/800MHzの3段階みたいだし。
188181:03/10/25 15:41 ID:GAvM07UM
>>187
なるほど。BIOSの作り込み具合による訳ですか。

GIGAの他のATXママンの最新BIOSではCnQ動かなかい奴も
あるみたいですね。
K8VT800Mもそうならないように願ってます。
189Socket774:03/10/25 16:08 ID:tViiW/9A
このスレどー見ても遊んでる奴なんていないな。
超本気で顔真っ赤にしながら不安定版3200+とかで必死に常用してる
ベンチだけで全てが決まる貧乏厨ばっかりな気がする。

おっと・・まずい事言っちまったか?すまんねw

>>186
漏れも64買ったよ。ギガ嫌だったけどコレしかないのでしょうがなくって感じか。
でもリテールクーラーなんだか勿体無くてあんまり起動してないw
早くPALみたいな優秀な鉄板クーラー出てこないべか。
ちなみにうちもソフト読みだけど変な周波数出る。あんま気にしなくていいんかね?
190181:03/10/25 16:35 ID:GAvM07UM
>>189
> おっと・・まずい事言っちまったか?すまんねw
そこ、あんまり煽らないようにw
自分もずっっとこのスレ住人やってますが、結局究極のM-ATXママンが出る前に
64に惹かれてしまいました。
まぁ、でも究極に遊べるソケA/M-ATXママンが出たら買うかも。

> 漏れも64買ったよ。ギガ嫌だったけどコレしかないのでしょうがなくって感じか。
私も正直、このママンには満足してません。
蟹のLANは嫌だし、サウンド機能はSCSIボードと相性起こしまくりで結局使わな
かったから。
他に良さそうなママンが出たら、速攻で乗り換えますw

> 早くPALみたいな優秀な鉄板クーラー出てこないべか。
ギガコンプから改造PALが出てます。店長お手製なので、値段高いですが。

> ちなみにうちもソフト読みだけど変な周波数出る。あんま気にしなくていいんかね?
謎が多いですが、特に気にすることは無いと思います。
数日ずっと付けっぱなしですが、初物にしては不具合(ブルースクリーン等)がなくて
安定してますし。
191Socket774:03/10/26 17:12 ID:kT9Bnp7Z
64ママンが出てきて、書きこみがとまったな。
nforce2のみなさんよ〜もっと最強論争してくれよ。(プゲラ
192Socket774:03/10/26 20:40 ID:pjtYCA5p
シャトルのSN85G4って発売されてる?
さっきgoriさんとこ見たら紹介されてて、ちと欲しいとかオモタんだが。
193Socket774:03/10/26 22:17 ID:pzQXUfdi
>>192
日本ではまだだろ
194Socket774:03/10/26 22:23 ID:y05sMrkY
これか

http://jp.shuttle.com/product/barebone/specs_b.asp?B_id=25

「国を選んびなさい」ワロタ
195Socket774:03/10/27 00:07 ID:FSuSsBKv
>>189-191
ワラターw
UDとny付けっぱでAVIエンコして寝ると翌朝にはあぼーんしてるへっぽこOCと
糞バルク一枚でデュアルチャンネル1割うpマンセーとかションベン臭い事逝っちゃってる
ビンボース2最強論争無いの?(プゲラ

>このスレどー見ても遊んでる奴なんていないな。
>超本気で顔真っ赤にしながら不安定版3200+とかで必死に常用してる
>ベンチだけで全てが決まる貧乏厨ばっかりな気がする。

超最強核心(プゲラウッヒョー
64マンセー。
196192:03/10/27 00:21 ID:8B/U3jyC
>>193
やっぱそうか_| ̄|○
調べたら、サ糞スで11月上旬発売予定ってなってた。

>>194
goriさんのリストでそのURLは知ってたけど、キヅカナカターヨ>選んび
197Socket774:03/10/27 04:06 ID:d40CUZfF
>>191
このスレって「AMD系MicroATXママン・・・」スレだから、別にnForce2じゃなくてもいいんでしょ?
Athlon64ママンでもM-ATXなら話題にしてもいいんじゃぁ
198Socket774:03/10/27 04:36 ID:sQ1lxErR
>>197
つーか、>>191=195は単に煽ってるだけだろ。
ヴァカは放置の方向でヨロ。
199Socket774:03/10/27 05:35 ID:FSuSsBKv
もうビンボース2はどーでもいいよ。
ヴァカ(198)→低学歴→収入無い
→高い石買えない→PCで大してやる事も無い
→2500@3200で嘘ハイエンド→ウマー

は秋田。

ちなみに俺は191ではない(ゲラプ
ここら辺の読みの甘さ見ても>>198はヴァカのドミノ倒しか・・・。

>>197
当たり前。別にええやろ。64の話すんべ。ビンボースとぅオクに出しちゃったから
もうどーでもいーんだよね。いつまで待ったってPAL穴あるOC可能なSIS出ないし。
AMD勝ち組(64ユーザー)はさっさとイイ値でビンボースとぅ売っちゃった方がええんちゃう。

>>189-190
電源何使ってる?漏れのMicroタワーケースPS3電源までしか入らんから
250WがリミットでHDD×2、光学ドライブ×2、MTV2K、SB-Live、
ラデ9500の環境だとキツイっす。
200Socket774:03/10/27 06:00 ID:GIkXHLRP
>>195は、掲示板書き込む前に日本語の勉強したほうがいいな。
どうせ、チョンだろうけどな
201Socket774:03/10/27 06:45 ID:RIc3cdNy
>>199
新しいケースなり電源なり買えばいいじゃん。
金持ちなんだろ?

あと、ASUSのラデ9800XTも買ってみてくれよ
ゲフォFX5950も買って比較してくれると嬉しいぞ
202Socket774:03/10/27 08:45 ID:OK67YCAV
スレタイも読めないアホガキがひとり紛れ込んでるな
ろくに遊べもしない戯画のママンの動作報告なら戯画スレかMicroスレでやってろ
203Socket774:03/10/27 08:58 ID:DBp09B6v
>>199
とりあえずコテハンになってくれ
204Socket774:03/10/27 18:59 ID:r6shME3X
(・∀・)ニヤニヤ
205Socket774:03/10/27 20:05 ID:pk/so3cK
あーあ。197が放置できなかったせいで…
206Socket774:03/10/27 21:34 ID:ROXWyRbf
とりあえず報告がなさそうなので
BioStarM7SUA-A3(Rev6.2)の報告をば
FSB 100〜166Mhz
メモリは4:3,1:1(164Mhzまで),4:5(164Mhzまで)を設定可能
倍率変更不可、Vddr:2.5v,2.7v、Vcore:nomal、+3.45%
ほか詳細 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030517/ni_i_m4.html
じゃんくどう?に大量に修理上がり品が無保証で売ってたよ。\2000なり。
以上。
207Socket774:03/10/28 01:39 ID:K5aGelPX
じゃんくどう?ってどこでつか?
208Socket774:03/10/28 09:27 ID:wIupYztj
秋葉原でならじゃんじゃん亭本館で同じの売ってたから
たぶんそれじゃないの。

ほかにもKLE133やらKM266のママンも扱ってたよ。
確かにその中じゃM7SUAは最高だが、漏れは怖くて買わなかったよ。
209Socket774:03/10/28 10:24 ID:7FvQ7NjM
>>202

>>このスレどー見ても遊んでる奴なんていないな。
>>超本気で顔真っ赤にしながら不安定版3200+とかで必死に常用してる
>>ベンチだけで全てが決まる貧乏厨ばっかりな気がする。

>超最強核心(プゲラウッヒョー
210Socket774:03/10/28 12:26 ID:yuf+Au56
(プゲラウッヒョー
とか、昔どこかで見たけど
(クール爆弾藁
とか、この手のヤツって長くするとかなり馬鹿そうに見えるけど、ねらってるのかなぁ。
煽ってるつもりはないので気に障ったら申し訳ないのだけど。
211Socket774:03/10/28 13:33 ID:7FvQ7NjM
DTV板の例の信者あたりがネタ元だな
(クール爆弾藁はさすがに聞いた事無いけど。
普通のサイトで(核爆とか出てくるけどアレの類似品?

>>199
漏れはATX電源乗るケースだから尻クワ様使っとるよ。
212Socket774:03/10/28 19:57 ID:7eL+/ly3
ダルムのBIOSアップまだかな?
いろいろと修正して欲しいよ
213Socket774 :03/10/28 23:27 ID:lO2d9/+d
>>173

 自分の環境で安定すればそれが安定MBと思ってよし。
 他人の評判に合わす気にする必要なし。
214Socket774:03/10/29 12:14 ID:fL8f2iOu
「プゲラウッヒョー」というのは、伝説の獣神「絶頂ワラピョブー」とどっちが強いですか?
215Socket774:03/10/29 12:39 ID:q4U1QqdN
絶頂ワラピョブーに一票
216Socket774:03/10/29 20:01 ID:Ld6H6PY9
217Socket774:03/10/29 20:13 ID:dQ64Rvyr
なんで400以降から対応なんだよ…
218Socket774:03/10/29 20:52 ID:GewIMbXO
400以前のママンでも使えるよ。
219Socket774:03/10/29 20:57 ID:oQ2VBPc/
http://216.239.33.99/search?q=%CC%DF%B9%DE%D7%B3%AF%CB%AE%B0
プゲラウッヒョー
http://216.239.33.99/search?q=%90%E2%92%B8%DC%D7%CB%DF%AE%CC%DE%B0
絶頂ワラピョブー
http://216.239.33.99/search?q=%B8%B0%D9%94%9A%92e%98m
クール爆弾藁

俺も絶頂ワラピョブーにイピョーウ
220Socket774:03/10/30 17:17 ID:jEsMWuNI
シャトルのSN85G4発売されたみたいね。
221Socket774:03/10/31 18:40 ID:paIy8riX
>>216
なにそれ?
222Socket774:03/10/31 22:02 ID:YBeTaT0z
>>221
リンク先読みゃわかるだろうがヴォケ
223Socket774:03/10/31 22:21 ID:paIy8riX
>>222
わかんねーからきーてんだろヴォケ
224Socket774:03/10/31 23:32 ID:YBeTaT0z
>>223
テメーは使う資格なし

と言いたいところだが、かわいそうなのでフォローしてやる
感謝しろよヴォケが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1029/nvidia.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/30/24.html
225Socket774:03/10/31 23:55 ID:QDcQidaO
ちなみにM7NCGでは、ベーシックのみの利用らしい。
他の項目を弄べる板、レポきぼん。
226Socket774:03/10/31 23:58 ID:paIy8riX
>>224
しねーよヴォケw
無駄な苦労だったな
M7NCGで使いまくりだぜえ
うひゃひゃひゃ
227Socket774:03/11/01 00:18 ID:YdmOTsiD
>>226
3日以内にオメーのPCハックしてやっからお楽しみに
228Socket774:03/11/01 00:40 ID:v3dDeFY8
(´,_ゝ`)プッ
229Socket774:03/11/01 01:13 ID:dANWirFJ
>>226
いや・・・だから、使いまくるってほど使えないと思うのだが。
その板では。
230Socket774:03/11/01 09:18 ID:/tmIVtEK

ヴァカどもの巣窟でつか?

231Socket774:03/11/01 10:35 ID:3/YOG5r3
>>227
(´,_ゝ`)プッ

>>230
そのようだ。
232Socket774:03/11/01 10:42 ID:PtjaHMzF
よーしパパ、みんなのPCファックしちゃうぞー!!
233Socket774:03/11/01 21:22 ID:fEqspdYJ
Epox の 8KMM3I って電圧sageできる?
234Socket774:03/11/01 23:40 ID:iLd1+dHv
M7VIZですけど倍率・電圧などは
どの程度OCできますか?

あと、何か抱えてる爆弾ってあります?
235Socket774:03/11/02 00:53 ID:ZufHYKZ2
236Socket774:03/11/02 04:35 ID:DfWf96CM
>>234
爆弾無いならとっくにどっかでマンセーされまくっとる。
865と比較してもAMD系のMicroのM/BはどのM/Bも何かしら
致命的な痛い不満点抱えてるのが普通。
(少なくても今まであがってたnForce2系は全部)
どこで割り切るかが問題。それにこのスレは僅かな穴に過剰反応する
アホがひしめいてるから聞く位なら人柱してみれ。
へーへーそーですか、これがベストバイでつかで
選択できるほどMicroの自作は甘くない。
237234:03/11/02 06:16 ID:EUVLgxPk
>236
今までAND系は数枚使ったので、ある程度の爆弾は覚悟はしているつもりでした。

aopen AK75 鈴虫病があったらしいが運良く発病せず
アルバトロン KX400+ 何もなかった
EPOX 8RDA3+ nForce共通のIDEドライバの糞ぶり。MSドライバで回避

しかし、初めてのmicroはどれも結構致命的な爆弾抱えてるのが多くて
面食らってます。
とりあえずアルバトロンのKM400が目立った不都合なさそうなので候補に上げたのですが
シリアルATAとIEEEが無いのがちょっと不満。
そんな所にM7VIZ見つけたのですが情報少なすぎ。
BIOSTERは修理上がりの安売りも多いみたいだし、コンデンサの破裂もよくネットで
見かけるのでかなり覚悟が必要そうですね


しばらく悩んでみます
238Socket774:03/11/02 06:22 ID:14D0/sJg
甘くない。甘くないんすよホント。
Micro暦3ヶ月。今日から俺はATXに戻ります。
お疲れ様でした。
俺にとってMicroとは中途半端感が否めず、悔しいので
M7NCG最強、DLM購入後DLM最強、買ってもいないのに8RGMIマンセー
などと思えばこのスレで吠えているだけでした。

____________________
略暦
7月下旬 BIOSTAR M7NCG購入
8月下旬 LEADTEK K7NCR18DLM購入
11月1日 EPOX 8RGMI購入と思いきや予定外の ABIT NF7-S購入
11月2日 組み立て→Micro卒業
239Socket774:03/11/02 06:43 ID:VXexA332
BIOSTARスレに情報があったような気がするが
格安でSATA付きという他は特に見どころなかったような>M7VIZ
倍率は×だったと思う
240234:03/11/02 06:55 ID:EUVLgxPk
倍率変えられないとせっかくの苺がもったいないので
気持ちよくアルバトロンに行きます。
どうせ行く行くはセカンド予定のママンだしSATAはいらないといえば要らない。
IEEEは格安ボード探してきます。
ありがとうございました
241Socket774:03/11/02 10:34 ID:E2KihyOS
どのメーカーのMicroの機能を見ればわかるとおり、
Microは遊ぶためのものではないよな。
基本的には安定した動作を求める向きだと思うが、
それでもユーザーは冒険をしたいわけで、メーカーもその余地は残してくれている。
そこに面白みを感じられないなら、そいつはMicro向きではないよな。
242Socket774:03/11/02 10:45 ID:vf70JfrN
Small Silent Spec Stability
の4Sを同時に追求する醍醐味がMicroにはある。
243Socket774:03/11/02 12:21 ID:j/bDTABj
>>242
同時に追求すると費用が^4くらいかかっちゃいそうだけどね。

*最強・最廉価の静音グッズは耳栓
244Socket774:03/11/03 02:47 ID:efWd8s3Z
ボーナス後くらいにAth64、2万円強くらいになってくんないかなぁ
245Socket774:03/11/03 11:26 ID:9k/01C7f
パンドラDINOで使えるマザーってあります?
246Socket774:03/11/03 21:59 ID:9KLc8I/8
>>227
ところでそろそろ三日目だがスパーハキングの結果は(´,_ゝ`)?
247Socket774:03/11/04 00:47 ID:9jHz+xVq
>>238
経歴の前半が同じでワラタ
今はDLM使ってるが時々気絶するのと石油ストーブの不完全燃焼時の様な臭いがw
SiS748のμATXまだぁ〜?
248Socket774:03/11/04 03:34 ID:cT39Nyxl
M7NCG400のレポって全然見ないね
ドスパラに入るかと思って待っているのだが
v1.4を仕入れすぎたので懲りたのか一向に入ってこない

もうPCideaで通販するか…
249Socket774:03/11/04 06:59 ID:QtCf1+xW
nForce2 3.13 SW IDEドライバー付き キター!
250Socket774:03/11/04 07:09 ID:QtCf1+xW
新SW-IDE快調、うちでは無問題
他では?ーーー今度こそ最強か?
251Socket774:03/11/04 07:19 ID:QtCf1+xW
メモリーコントローラーは相性緩和のためか少し緩くなってる。
252Socket774:03/11/04 07:24 ID:MXkyRQVK
初心者です。
コア電圧下げて、クロックも半分以下に下げまくって、
ファンレスPCを組みたいんですが、現時点でのお勧めはやっぱ8RGMIでつか?
もうちょっと安いのなんでしょうか?
253Socket774:03/11/04 11:34 ID:A1S50qqR
>>252
M7NCG Rev1.4は1.3vまで下げられるみたい(8RGMIは1.4まで)
nForceのMicroATXだとこれが一番下げられるっぽいので、もっと下げたいのならCPU加工しか。
1.1vまで下げられるマザーがあれば1番いいんだけど…

ちなみに普通に電圧下げるより倍率下げてクロック上げるほうがより低電圧になる、
というより同じクロックでも倍率低いほうが電圧sageの限界が低くなる。
その辺は低電圧スレが参考になるので、覗いてみるといいよ。
254Socket774:03/11/04 13:43 ID:9jHz+xVq
>>253
後半は意味不明なのだが,クロックって言ってるのはFSBの事か?
255Socket774:03/11/04 13:53 ID:AHpxQzIT
>>253はこのスレすらろくに読めない初心者。
256Socket774:03/11/04 14:17 ID:IzreDcSa
>>254
純粋にO'clockのことだったりw
257253:03/11/04 14:28 ID:3MJlQMTI
>>254
そうそう、その通りです。

うーん、FSB上げて倍率下げるって言いたかったんだけど、
書いた時にFSBという単語が出てこなかった…
258Socket774:03/11/04 14:55 ID:34r31k+n
>>253
このスレくらいは全部読んどけ。
8RGMIはツール使えばWin上で1.075vまでsage可能。
DLMはBIOS上で1.1vまで設定できるが、1.45v以下にすると起動しない
ことがあるという話がこれまでに複数出ている。
259253:03/11/04 15:17 ID:oYroj44l
>>258
そうでした、スマソ。
エポのママンはツール使えばsage出来たんだたね(´・ω・`)
逝ってきます。
260Socket774:03/11/05 16:24 ID:Zk9XRmOI
DLMの説明書ってHDDランプの位置あってます?
普通に使う分には何の問題もないマザーでした。
あと静かなCPUファンが欲しいくらい。
261Socket774:03/11/05 17:13 ID:q1EV+UvE
>>260
合ってるよ。問題ナッシング。
262Socket774:03/11/05 17:38 ID:dMjMHeJU
>>260 7ページの図なら間違ってるよ
| |
+++
 |
じゃなくて
|  |
++++
  |
が本当
言葉で書くと8番じゃなくて9番がPWRLED-端子
263262:03/11/05 17:39 ID:dMjMHeJU
ゴメンIDE-LEDの話だったのね
それなら合ってる
264Socket774:03/11/05 18:24 ID:UkDPAsDC
>>262の図
DLMの説明書と一緒に見ても
なにがなんだかさっぱりわからんw
265Socket774:03/11/06 04:38 ID:yOdT0IK/
初心者でつ。
8RGMIでモバアス動きますか?
266Socket774:03/11/06 05:03 ID:DeKiwLKO
うごく
267Socket774:03/11/06 05:19 ID:ypLUTPml
FSB上げて倍率下げてクロックそのままでメモリ非同期設定出来るのどれ?
NF7みたいなこと出来るの
268262:03/11/06 12:57 ID:IcLL5LH8
>>264
ゴメン連続空白削られるの忘れてた
文章の方でも分からない?
図を見ると2pinコネクタ用になってるけど本当は3pin用ってことなんだが
269Socket774:03/11/07 13:27 ID:Me+OjLtI
PALが載って電圧sageができる、AMD系のM-ATXマザーってありますか?
前スレが読めなくて(泣)
↑のマザーが無い場合、電圧sage優先で、他の静音FANがいいんですかね?
PALしか使ったことがないもんで…

ミニタワーに12cmFAN電源のっけて、比較的小型で(ミドル比)
無理の無い静音PC組もうと思っています。
K7NCR18DLMは1.45V以下では起動しない可能性が高いとか…
A7V8X-MXはPAL載らないし…
CPUも新規に買うつもりっす。AthXP1700とか1800で十分。
270Socket774:03/11/07 14:31 ID:/qvG3Xg8
DLM買ってBIOSうpを待つしか今は選択肢が無いかと。
それとたった数Kの違いなんだからどーせなら2500+買えば?
271Socket774:03/11/07 18:53 ID:9xi5didh
つーか、DLMの電圧sage問題って、本当にBIOSうpで直るのか?
そんなんで直るなら、とっくに修正されてると思うが。
これまで何度かBIOSは更新されたわけだが、この問題については音沙汰なしだぞ。
272Socket774:03/11/07 18:59 ID:1KW/l5cl
エポのEP-8RGMI買ってみたら?
なんかユーティリティで1.1v以下までいけるらしいぞ
秋葉のアークにはあった

最近ASRock製品もぼちぼち秋葉に来てるようだから
K7VM4もこの週末あたり出てくるかもね
KM400だけど

俺はM7NCG400ホスィけど売ってない…
273Socket774:03/11/07 20:29 ID:uuIjm0aZ
それ遊べるんですか?(age,sage,倍変etc)
ASRock K7VM4
274Socket774:03/11/07 22:56 ID:O/FpuYKy
http://www.asrock.com/product/product_k7vm4.htm
面白そうだねK7VM4
遊ぶのあきらめてM7VIZ買おうと思っていたけどもうしばらく待ってみよう
ASRockという所がきがかりだが、その点ではBIOSTARといい勝負か
275Socket774:03/11/08 00:11 ID:+Onz6TlW
>>273
ASRockのサイトにあるマニュアルによると、
倍率はマザー上のジャンパで変更できるみたいです。
電圧は、BIOSの
Advanced -> Chipset Configuration -> Over Vcore Voltage
で、上げるのだけが可能なようです。

KM400で、電圧下げられるマザーはないものでしょうか。
276Socket774:03/11/08 00:13 ID:b3qhDEB4
K7VM4英語版はPC ideaで7,980円で出てますね。
倍率変更できたら、これと林檎パンで安上がりにエンコマシンでも作ろうかなぁ〜
277Socket774:03/11/08 01:36 ID:GP/OXbjP
アスロックってメーカーは初耳だし魚雷みたいで物騒な名前よ
278Socket774:03/11/08 01:53 ID:kCwGj6R7
>>277
25年も前のロケット射出魚雷ね
2回ほど本物撃ったことががあるが
ロケット噴射の推力でDDH(自衛艦)が
傾くのは圧巻でした。
279Socket774:03/11/08 01:54 ID:33Nd/VLL
ASUS系列らしいよ>ASRock

しかし既に出てる商品に貼ってある日本の代理店のサイトに繋がらない…
280Socket774:03/11/08 03:16 ID:CzcZLBer
>>278
あんた何者だ?!w
281Socket774:03/11/08 12:55 ID:6lfiAhl/
>>278
海の方?
うらやますぃー(;´Д`)ハァハァ
282Socket774:03/11/08 14:14 ID:nkRqV7Ax
>>271
>そんなんで直るなら、とっくに修正されてると思うが。

なんで?
283271じゃないけど:03/11/08 14:41 ID:ylwWWP8O
>>282
単なるBIOSのバグなら普通真っ先に直すとこだろ。
苦情も来てるだろうしそれを放置するってことは
マザボの根本的な欠陥でBIOSうpじゃ直せないってことじゃねえの?
284Socket774:03/11/08 15:12 ID:33Nd/VLL
あるいは端から直す気なんか無いとかな
285Socket774:03/11/08 19:12 ID:vip45V9E
スレの進行止まったね。
ソケ462は、もう新製品は出ないのかな?
286Socket774:03/11/08 23:44 ID:8aC9knTD
>>285
豚41週以降倍変効かないからな・・・・
ウマーなマザーでもCPUがショボーンでは
287sage:03/11/09 00:15 ID:oF87soDr
ECSのKM400-M安かったから買ってみたけど、
付属のCDでドライバまとめてインストールすると
オンボードサウンドから音出なくなるっぽ。

ドライバーとかエラー無くインスコできるから、
断線してるかと思って、店に初期不良で交換してもらっちゃったよ・・・
XPなら、CDからサウンドドライバー入れるだけで
音でるし他もマトモに動くっぽだから、クレ○リー辺りで
安く買っちった人は注意な。


・・・こんなん買うの漏れだけですか、そうですか(´・ω・)
288287:03/11/09 00:16 ID:oF87soDr
うわ、久々にさげみすった・・・
無性に恥ずかしいけど、下がりすぎだったし丁度いい

・・・と誰か言ってくれ・・・_| ̄|○
289Socket774:03/11/09 00:41 ID:rO/fUnYj
ageんなヴォケ

と言ってみるテスツw
290Socket774:03/11/09 01:45 ID:huXuci8w
>>282
そんな単純なところでバグってる可能性は低いし
1.45Vまではちゃんと動くんだからBIOSはちゃんと動いてて
ハードのコア電圧制御チップには正しいデータが設定されてるけど
コア電圧発生回路の立ち上がり特性がCPUの要求仕様を満たせないから起動しない
と考えるのが妥当
だとするとマザーのリビジョンが変わらないと無理
飽くまで推測ですが
291Socket774:03/11/09 03:29 ID:0feSFVGu
スマソ

SD-RAM使えるMicroATXマザーでお勧めおしえてください。
292Socket774:03/11/09 03:38 ID:Tx+pDLQK
しっかしDLM嫌われてるなw

>>291
両対応M/BならKM2M-Combo-Lを押しとく。
293Socket774:03/11/09 03:42 ID:9fD1pL6Q
KM2M-Combo-L 使っている
安定している
EasyTune4という付属ソフトにcoolon同様のソフトが
ついていてCPU温度が夏場でもアイドリングで40℃(リテールくーらで)
OC/DCは苦手だけどね(w
294Socket774:03/11/09 04:09 ID:0feSFVGu
>292-293
おお、サンクス!
こんな時間に教えてもらえるとは思ってなかったです。
自分のマシンならSDRAM窓から捨てる選択肢もあるんですが
助かったです。
295Socket774:03/11/09 04:25 ID:jOnNeUPV
>>294
漏れもKM2Mで余り物使って組んだばっかだが、挙動は素直だし極めて安定している。
ただ、CPUソケット内にサーモセンサがないので、Duronとか雷鳥だとCPU温度が出ない。
これが唯一の欠点かな。3.3VのAGPカードにも対応しているので、流用マシンには最適だと思われ。
296Socket774:03/11/09 04:59 ID:0feSFVGu
>295
サンクス、もう特攻します。
Duronだけど温度見ないほうが精神的にいいかも・・ということにしときます。
297293:03/11/09 05:22 ID:0JBXIvNd
CPUはXP2000 を FSB150*13.5@2400状態で使用
組んでから3ヶ月電源入れっぱなしで問題無し
EasyTuen4は間違い PC ALertでした スマソ
298Socket774:03/11/09 17:32 ID:vnBtKGNw
遊べね〜な〜
299Socket774:03/11/10 01:59 ID:+TkcgpXA
遊べないから保守しとく
300Socket774:03/11/10 03:33 ID:D1OUe34x
遊べるSDR使えるMicroってあんの?
301Socket774:03/11/10 07:12 ID:cfNE5Lki
>>300
Soltek SL-75MIV/LIV

しかし、どちらも今では入手困難と思われ
302Socket774:03/11/10 11:35 ID:oamlOxeH
 もう、既出かもしれませんが、ここへ行けばわかるとだけでも教えてくれれば結構なのです。

 私は今は日本法人が撤退したGatewayのAthlonの1.1Gのパソコンを使ってます。
 チップセットはKT133ですが、これにAthlonの1.4Gを乗せようと思ってますが、乗せ換えはできるのでしょうか?
 まぁ、今更xpの時代に雷鳥と言うのも」なんですが・・・まぁ1.1Gから1.4Gに換えたところで性能は上がらないと友人は言いますし、実際私もそう思ってます。
 しかし、最近の1.4Gの値段からみると、どうしても欲しくなるんですよね。
 もう、3年間の保証期間も過ぎることだし、思い切った行動に出るために、まずはCPUの交換と言うことで・・・後はDVD±R/RWの増設とサウンドカードの交換も。
 こういうと、新機種を買えばいいかなぁ・・・って思ったりもしますが、何しろ予算が・・・Athlon64も欲しい・・・。
303Socket774:03/11/10 11:46 ID:sbA2X1bj
>302
バイオの場合だったけど電源容量が足りなくなった。
ゲートウェイのタワー型だったら余裕ありそうだけど
はっきりわからない。

CPU交換だけでは済まない気がする。
304Socket774:03/11/10 11:52 ID:kovqgQJD
>>302
すでにご理解の事とは存じますが、体感差は殆ど無かろうと。
ちょこちょこ変更するよりも総取っ替えの方が結果的に安くなると思います。
今のGatewayをそのまま残して、新しいPCをそこそこのスペックで組むと予算
もそれほど掛からないですし、2台に仕事を分散させればハイスペックマシン
一台と同等以上の処理能力が手にはいるかと。
DDRと最近のチップセットだと相当体感差があると思いますし。
305Socket774:03/11/10 12:09 ID:oamlOxeH
>303

 電源容量の方は大丈夫かと。Gatewayの日本法人撤退以前に1.4G積んでたし。

>304

 やっぱり、私も体感差はないと思います。
 しかし、DVD±R/RWの推奨スペックがね・・・というか、CPUの周波数でパソコンの真の性能はわからないと思います。
 たしかに、もうこれを買って来年で3年。もう古いマシンです。近々Bフレッツの導入も決定したので、それなりのマシンを組みたいという願望はありますが、無い袖は振れぬって感じで・・・。
 メモリーの速度が問題になってくるなぁ・・・。
 ただ、このマシンは買ったときに友人から「Athlonなんか買うなよ」ってさんざんバカにされた経緯があって、かなり愛着があります。少しでも愛でたいと(笑)。
 とにかく、今は5万円くらいは出せるが20万円は出せない経済状態。ニューパソは夢のまた夢・・・。
306Socket774:03/11/10 12:21 ID:D1OUe34x
>>301
古すぎるな。イラネ
307Socket774:03/11/10 12:24 ID:sbA2X1bj
5万あるんだったら今のゲートウェイをヤフオクに出せば
新しいマシン組む資金はできると思うよ。
ゲートウェイマニア多いみたいだし、今がチャンスじゃない?
ケースだけでも1万以上で取引されてるのもあるみたいだし。

仮に3万で売れて予算8万だったら
ケース1.5万(電源交換含む)
マザー1万
メモリ1万 メーカー箱入り512MB
HDD1万 
CPU1万 2500+
グラフィック1万
ドライブ1.5万 DVD-R + FDD

計8万

行けそうな気がするけどなー

308Socket774:03/11/10 12:40 ID:kovqgQJD
>>305
そういう事ならしゃぁない。ヤフオクに出すとして、
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61995596
↑これだと3万ぐらい付いてるかな。

1.一生懸命ケースを掃除して綺麗にして見栄えをよくする。
2.中身も綺麗に掃除する。
3.もう一度惚れ直してそのままで使う。


で、あと5万貯めて10万で新規に組む。

こっちがいいっすよ。今のマシンに5万突っ込むより。



309Socket774:03/11/10 14:42 ID:oamlOxeH
>>307-308

 そうかぁ・・・やっぱ新しいマシンの方がいいですかね。
 まぁ、最高級スペックを求めなければ10万切るラインでいい物が揃いますね。そういうことでは、ニューパソを検討しましょう。
 さぁて、どういうのを組もうかな?
310Socket774:03/11/10 15:45 ID:ylVJwgp6
>>309
今あるパーツ使いまわせば5万でいけるかと
で、あとからちょくちょくパワーアップと
311Socket774:03/11/10 17:43 ID:PgWpAbnN
>>309
ケース(電源、FDD、光学ドライブ)そのままで、
Athuron2500+1マン
メモリ-256MB×2 1マン
ママン-1マン
HDD-1マン
VGAは、そのままか、不満があれば、ラデ8500の中古あたりを買えば、
愛着のある姿のままでかなりのグレードアップが出来るんでない?
312Socket774:03/11/10 17:56 ID:sbA2X1bj
付属電源じゃさすがに厳しいんじゃない?
最近のママンは田コネクタ付のもあるし
一昔前の電源じゃ容量オーバーのような気がする
313Socket774:03/11/10 18:11 ID:a56m7QRL
容量不足だろ。
314Socket774:03/11/10 18:12 ID:sbA2X1bj
すまん。容量不足だ。
オーバーしてどうする。
315Socket774:03/11/10 19:11 ID:BqwrkL2Q
thunderbird時代でもう一昔かよ…
アレはアレで相当TDPの高いCPUだから、今のやつでもいけるんじゃないか?
まあ動く確証は確かになけど。
316Socket774:03/11/10 19:20 ID:sbA2X1bj
CPUはどうか知らんけど
電源は一昔前だしケース付属程度じゃないの?
容量も気になるけどXPに使うには質もやばそうな気がする。
317311:03/11/10 19:56 ID:WQFSkUj1
雷鳥1.4Gいけるんだから無問題だと思ったんだがな。
まあ、組んでみて駄目だったら電源購入し、VGAは
現状維持っつうことで。VGAは金に余裕が出てからでも
いいんでない。
318Socket774:03/11/10 20:47 ID:oamlOxeH
>>311-317

 みんな、助言ありがとうございます。
 まぁ知り合いもGatewayで買っておきながら、今では中身は全く別物って人もいますし。
 とりあえず、予算を考えAMDでの良いマシンを考えてみます。

 でも一番欲しいのはペインター・・・これで早くCG描きたい!!
 ということで、メモリは1Gを前提に。
319Socket774:03/11/10 23:08 ID:M3H3eHEj
SSEがあるかどうかで全然違うぞ
E3DNow!に対応してれば1番いいんだがな…
320Socket774:03/11/11 02:59 ID:+6q6XHhu
M7NCG400
なんか気になったので買ってみた。
PCイデアの通販。

電圧
Vcore 1.3〜2v
AGP 1.5〜1.8v
DRAM 2.5〜2.8v
IGP 1.6〜1.9v

FSB
100 133 166 200Mhzと設定可能。
アドバンスモードで100〜250Mhzまで1Mhz刻みで設定可能。

倍率
13 13.5 14 15 16 16.5 17 18
壁があるみたいです。

メモリクロック
FSBの50% 60% 66% 75% 80% 83% 100% 120% 125% 133% 150% 166% 200%
FSB上げてもメモリ下げられるので結構伸びるかも・・・。

DDR400対応なのかは不明。
公式サイトではDualDDR333までって書いてあったけどオーバークロックできそう。
現在Leix2でDualDDR333、内臓グラフィックは使わずRadeon9800SE刺してます。
相性厳しいnforceなのに初挑戦であっさりDualで通ったので拍子抜け。
今度秋葉原行った時にでも痩豚買ってきて遊んでみます。

ちなみにRadeonのSE→Pro化は失敗。
(`・ω・´)もう一枚買ってチャレンジしよう。
321Socket774:03/11/11 03:04 ID:bsydpOit
M7NCG400レポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

俺も買ってみよう
322Socket774:03/11/11 03:49 ID:MmWngGBt
DLMが400Ultraだったら買うのに…

ちなみにK7nCR18GMのコンデンサ、触れないくらい熱いです。もういつ吹き飛んでもおかしくない。
323Socket774:03/11/11 08:57 ID:KYQ6av3b
SW IDE3.13 K7NCR18GMにいれたら
DRIVESPEEDでダエモンの仮想ドライブ以外認識しない・・・
CD聴くときドライブうるせえよぉ
324Socket774:03/11/11 19:04 ID:DmMi4ZhY
>>323
俺も同じ目に遭って悩んでいたけど、ここ見て解決したYO!!
ttp://gori.s39.xrea.com/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=485;id=
325Socket774 :03/11/11 23:26 ID:mn4o/hJj
今日からDLM仲間に入りました。
でもメモリ買ってません、忘れてました。
オーバートップのSANMAX/elpidaのPC3200 DDR512MB CL3-4-4ってどうなんですかね?
どなたか使ってらっしゃるかたいらっしゃいませんか?

326320:03/11/12 03:13 ID:r0zyJp/Q
M7NCG400追加レポ
Vcore 1.3〜1.85vまでは0.025v刻み、1.85〜2vは0.05v刻みです。
AGP、DRAM、IGPは0.1v刻みで設定です。

今BIOSTARのページでハードウェアモニタ落としてきました。
Vcoreが1.65〜1.70v辺りをふらふら・・・。
CPU温度は50℃と出てます。
ヒートシンク触った感じではそんなに熱くないですね。
クーラーはXDream、2900〜3000rpmで使用。

どうでもいいことなんですが、BIOSTARのCPU対応リスト。
チップセットのところにcrash18Gと書いてありました。
ガイシュツだったらスマソ。
327323:03/11/12 10:30 ID:C18kvMJt
>324
オォッ、ネ申夕''
早速ダウソしていれてみたら認識できますた。
アク禁なっちゃってレス遅れてスマソ
助かりましたアンガト。
328Socket774:03/11/12 17:46 ID:F2/H/3U1
通販でEP-8RGMI注文しますた。
明日到着予定、来たらPAL穴開けに挑戦すます。
たぶん大丈夫だよね?ね、ね、ねぇ〜?
329Socket774:03/11/12 17:54 ID:xm+oa/ZM
>325
定格で使うなら悪くない。
でもタイミングやクロックを煮詰めれないのでOC向きでは無いです。
とりあえずメモリスレ見てみるといいと思うよ。
330Socket774:03/11/12 18:04 ID:YFcAPGts
>>328
多層基板に穴開けるの?
中層のパターンはどうやって確認する気なの
まぁM/Bがもう1枚売れるのは間違いないな
331Socket774:03/11/12 19:21 ID:CC/SkLn7
>>328
成功したら神決定。
たとえ失敗したとしても、勇者として永遠に語り継がれること間違いなし。
332Socket774:03/11/12 19:36 ID:eS50p081
>>330
ママンって中にもパターンあるのか

> 中層のパターンはどうやって確認する気なの
X線で・・・
333328:03/11/12 21:16 ID:C8j81QH1
GORIさんのHPに載ってる、8RGMIと8RDA3+のソケットの写真を見て
表と裏にパターンが同じなのだから、内部も同じだと思うんだ・・・

漏れがメーカー側の人間だと仮定して、表と裏だけ同じ配線の基板を使っておいて
内層部分だけ配線を変えるなんてマンドクサイ事はしないだろうし、するとなると
ママンで一番重要な、ソケット⇔ノース⇔サウスの設計にも変更を加えなくてはいけなくなる。
コストも掛かるし絶対にそんなこったーしない。だから、ソケット周りの基板設計は
使い回しだろうと推測したんだがな。

まぁ、アウトだとしても一マソちょっとの損なんか...........(・ε・)キニシナイ!!

成功したら8RGMI最強にケテーイだな。
334Socket774:03/11/12 22:01 ID:gyxzDSGL
>>333
4層基板の内層は一般的には、V+とGNDのパターンで埋められるだけ埋めてしまうもの
なんだわ。

だから、PAL穴が開くべきところにわざわざ信号線が引かれている確率は低いと思うけど、
開くべきところも内層はパターンで埋まっている確率は、高いのではないかと。
なので、貫通させてネジとかそのまま通すと、ショートすることが懸念されます。

固定に非導電性のものを使うか、ネジを通す前に穴の壁を絶縁処理することをおすすめ
しまつ。
無駄なアドバイスになるかもしれないけど、みすみす基板をオシャカにするのももったい
ないので、保険のつもりでやってみてくだされ。
335328=333:03/11/12 22:16 ID:C8j81QH1
>>334
アドバイスありがd!
絶縁処理しまつ。
336Socket774:03/11/13 00:19 ID:+rGnGdMC
>>329
OCは向いてるかと。問題は電圧含むDC。
337Socket774:03/11/14 07:44 ID:ls/LmUSg
最近全く遊べない。
悲しい。
338Socket774:03/11/14 11:13 ID:NMUwtr+9
遊べないどころかマザーの新製品がほとんど出てこない…
ソケAはこのままフェードアウトか?(´д`)カナスィ
339Socket774:03/11/14 15:03 ID:SGn5Hb6/
ソケ754も出てこないね・・・・
340Socket774:03/11/15 02:29 ID:Rj7Ano6h
SISは忘れた頃にやってくる。
341Socket774:03/11/15 08:21 ID:SnSorDSR
342Socket774:03/11/15 08:23 ID:SnSorDSR
ってATXだった
Microって嘘じゃんTWOTOP…
343Socket774:03/11/16 00:18 ID:U69yByZ7
今日、日本橋のPC-ONESでEP-8RGMIを捕獲して来ました。
\10980でした。
344328=333:03/11/16 14:59 ID:7kjN9c2C
報告!

EP-8RGMI穴開け成功━━━━(゚∀゚)━━━━!!

いま、穴開けRGMIにPAL8045付けたマシンで書き込みしてます。
開けた穴の内側は別に絶縁しなくても無問題でした。
345Socket774:03/11/16 15:23 ID:7kjN9c2C
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0080
ここに写真うpしときました。
ちょっとボケてるのはかんべんしてください。
346Socket774:03/11/16 15:25 ID:qumzK6BB
>>345
チャレンジャーやなぁw
347Socket774:03/11/16 15:59 ID:it2/eVSr
2ヶ月前にやってたら神でしたよ、間違いなく
348Socket774:03/11/16 16:31 ID:Z4ss6GUv
ごめん漏れATXに逃げるわ。
Microのほうは18GMのコンデンサがブッつぶれたらEP-8RGMIに逝こうと思う。
400UltraでMCP-TでPAL穴のあるやつをどこか出してはくれんのか…
349Socket774:03/11/16 18:50 ID:rNetkHmj
>>344-345
神!!!
穴はどうやって開けましたか?
うちのEP-8RGMIも開けてみようかな。
350Socket774:03/11/16 21:32 ID:9158ZNdv
ブームになりそうな悪寒>穴開け
誤って表面のパターンカットしちゃう香具師、絶対出てくると思うw
意外と細かい作業だからなあ。
351Socket774:03/11/16 21:57 ID:ByeuBna6
久しぶりに漢を見た
352Socket774:03/11/16 23:13 ID:l3e0A8VL
8RGMIのキモはやっぱり電圧sageだと思うので
PAL付けはそれほど需要が無いかもしれない罠
353344-345:03/11/16 23:21 ID:7kjN9c2C
>>349
穴の間隔は、ALPHAのHPのPAL8045の図面からひろって
位置はGORIさんのHPにある写真を見て、定規を当てながら
決めてた。そして、キリでコリコリと軽く穴の位置を本決めし
1mmのドリルで穴あけ、ボルトを通すには3.5mmくらい必要なの
だが、3.5mmのドリルだとずれた時が怖いので、3mmでさらに広げる。
そして、丸棒やすりでパターンを傷つけないように、位置修正を兼ね
ボルトが通るまで穴を広げる。

やるなら自己責任!パターン傷つけてアボーン覚悟で。
PALはけっこう穴の位置がシビアだから慎重にやる事、漏れは
上手いこといったんで一発でPALが付いたけど、多少ずれたりすると
マンドクサイ事になるかも・・・
354Socket774:03/11/17 00:50 ID:CtGFaUSj
神降臨あげ!
355Socket774:03/11/17 04:36 ID:tvRmQkau
>>345
ホント、パターンギリギリ。でもかすりもしてない
凄い手先器用で細かい作業だなー
尊敬する!
356Socket774:03/11/17 04:48 ID:Vh6bkI5e
>>344-345
アンタ!m6(`Д´) 漢や!感動した!PAL信者の鑑だ!


               …ヘタレな俺には絶対真似できんよ(´д`)
357Socket774:03/11/17 09:10 ID:MBwd0Xyf
これでM7NCGは完全に用済みだなw
358Socket774:03/11/17 10:18 ID:aYrA80ev
EP-8RGM2I
EP-8RGM2+
EP-8RGMI
EP-8RGMI+
って違いがわからんのだが・・・
359Socket774:03/11/17 12:28 ID:+cexq8+4
>>357
とりあえず、PAL付けて動作確認するまでは取っておけよ>>M7NCG
360Socket774:03/11/17 17:33 ID:JifFLTrq
ネ申はPAL穴あけサービスで
商売しる!
361Socket774:03/11/17 19:41 ID:MBwd0Xyf
>>359
M7NCGもっさりだからいらない。オクに出しますた。
362Socket774:03/11/17 22:42 ID:H3lKSlQL
>>361
元々BIOSTARはOC向けでないだろ。
そこんところを理解せずに手を出した藻前の負け。
363Socket774:03/11/18 05:59 ID:C7FWictR
元々BIOSTARはOC向けでないだろ。

コレが定説って事だな
結局イラネ
364Socket774:03/11/18 08:19 ID:C7FWictR
>>362
って事はM7NCGは結局論外って事だな。
M7NCD買った香具師は負け組って事かw

8RGMIが最強
365Socket774:03/11/18 11:49 ID:FJb+Wh1y
>>360
商売でやるなら 破損した場合保証しなくてはならないから それなりの金額をもらわないと出来ない
→結局成り立たない 現実論スマソ
366Socket774:03/11/18 13:33 ID:MuPNqO0f
>>365

現時点では他に選択肢ないのだから、5Kくらいだすと思うよ。

1枚5Kの利益なら、稀に失敗してもペイできるかと。
367Socket774:03/11/18 15:22 ID:u42l2jxA
藻前ら、あんな穴4個開けてもらうのに5Kも払うのか・・・?




ちなみに、穴開けしてほしい椰子は手を上げてみれ。




368Socket774:03/11/18 19:51 ID:8t1pqehd
>>367
お、おまえってやつはー

369Socket774:03/11/18 22:01 ID:fQ9XEdEz
はぁぁぁぁ?
たかが穴あけで5k?
藻前ら馬鹿だろ






370Socket774:03/11/19 00:54 ID:P5/JnbJ+
1穴1000円
で、5000円






あまった1穴は好きなところにあけてもらえ
371Socket774:03/11/19 00:56 ID:x7v3phPt
破瓜させてもらって その上5Kももらえるの?
  


372Socket774:03/11/19 01:02 ID:8FvFxqZ2
藻前ら面白すぎ



行きつけの店に取り寄せを依頼してしまった・・・
373Socket774:03/11/19 01:40 ID:Plwa0YjC
オイラも穴あけするかな( ゚Д゚)NC有るし
374Socket774:03/11/19 17:14 ID:x7v3phPt
8RGMIはモッサリではないの?
先ずこれが問われなければ!
CHAINに匹敵するほど スカッと
動くのか?
NCGはオク送りにしました!
375Socket774:03/11/19 20:35 ID:8vRXG/T8
遊び用にもう一台組む口実ができたよ!
有難う御座いました。


376Socket774:03/11/19 21:31 ID:Lkjrxt5s
8RGMI、もっとモノが秋葉にあればなー。
ほとんど見かけなかった気がする。
377Socket774:03/11/20 19:22 ID:452rDihk
VIAのKM400AもSISもでてこないね
出ないままフェードアウトしちゃうのかな…
378Socket774:03/11/20 21:04 ID:Eu8N7nSc
小柄なお嬢さん板、期待してたんだけどな〜。
379Socket774:03/11/21 03:14 ID:kRrQGcIe
>>374
CHAINがいつスカっとなったのかが意味不明。M7NCGはオクに出しました。
380735:03/11/21 09:13 ID:PuQiBiLM
わかるヤシにはわかる。
381374:03/11/21 13:05 ID:0vGiGRFK
7NIF2初代をメインで使用中。
同一構成のM7NCGrev1.4を組んで
カナリ試行錯誤してみたが
モッサリ感取れず、画質の濁りも取れなかったので
サブ機にするのもあきらめマスタ!
テことです。
382Socket774:03/11/21 15:11 ID:v1amI0ne
>>381
画質の濁りって外部AGPで使うのが前提。
383Socket774:03/11/21 16:22 ID:P7R8Ovd3
>画質の濁りって外部AGPで使うのが前提。

それだとIGPマザーを導入する必要性が…。DLMでも良いってことにも…。
IGPマザーユーザーの外部AGP使用率ってどんなもんなんでしょうかね。。

K7NCR18GMですけど、オンボードでも結構良い感じですよ。
コンデンサはかなり不安ですけど。

8RGMIほんとに見かけなくなりましたね。
というよりIGPマザー自体見かけないというか。
現在出回っている分でオシマイなんじゃないでしょうか

それとM7NCGが「なぜ(どの辺が)、もっさりするように感じるのか?」に興味が有ります。
NCG400も購入候補なので。

384Socket774:03/11/21 22:30 ID:CDV7ILVK
>>383
正直漏れはM7NCGで豚2500+31週を200x11(3200+相当)で使っているよ。
内蔵IGPも奇麗な部類だと思うよ。少なくともGeForce2MXよりは。他のは見比べたこと
ないから分からないけど。
385374:03/11/22 01:16 ID:RDoqEr1A
各社HPで基板のコンストラクション(部品配置等)を見比べてみると
CHAINが一番ノースからVGAコネクター間を広く空けているのが分かります
現物を見るとまさにこの空いている部分の最下層をアナログ信号線が走ってる
N7NCG他は電源コネクターやVcore電源部に近接して通しているため
電源部からの強力な磁界の影響を受けやすい、実際交互に見比べると
結構差があるのが分かりますよ!
386374:03/11/22 01:42 ID:RDoqEr1A
>>383
デフォ設定のベンチでは殆ど意味のあるような差はないのですが
たとえば「アプリの起動時クリックしてから起動に架かるまでの
ほんの一瞬間があるように感じる」とでも言いますかーー。
VIAとSISの使用感の差みたいなのがあります。
もちろんSISの方が反応が良いという意味です。
387374:03/11/22 01:53 ID:RDoqEr1A
私は人から見ると「つまらないことにコダワル!」タイプのようです
そこら辺も加味して参考にしてください!
名無しに戻ります。
388Socket774:03/11/22 04:22 ID:hyM8847Z
「つまらないことにコダワル!」だけ解った
389Socket774:03/11/22 05:06 ID:i/OEmXIa
SDRメモリ使えて、電圧sage可能なママンってある?
390Socket774:03/11/22 05:26 ID:SKtqVZKx
>>383
オイラはメインでABIT NF7-S Rev2.0(AthlonXP 2500+使用)
サブでM7NCG Rev1.4(AthlonXP 2000+/内臓VGA使用)を使ってるが
両者に明らかな反応の差なんて全くと言っていいほど感じない。
内臓VGAも言われるほど酷い物とは思わない…
(メインで使ってるカノプG64AGPやF11なんかと比べても
それほど劇的に違うとは思えないのだが…)

まぁ使用環境は違うだろうし、感じ方も人それぞれって事で参考までに…
391Socket774:03/11/22 05:32 ID:SKtqVZKx
>>389
自分の知ってる範囲ではSoltek SL-75MIV/LIVの2枚のみ
どちらも今となっては新品では入手困難…
中古市場やヤフオクあたりをまめに探すしかないかと

SL-75MIV
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/04/28/625674-000.html
SL-75LIV
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030215/ni_i_m4.html#sl75liv
392Socket774:03/11/22 07:40 ID:ACgiPdEa
FSB400MHzサポートのやつありますか?
Leadtek以外のやつで。
393Socket774:03/11/22 23:30 ID:jA05vV8j
>>392
FSB400MHzではIGPが使用不可で無駄、ってのが許容できるなら有る。
無駄なIGPのせいで値段が無意味に高くなってしまうけど。
394Socket774:03/11/23 01:18 ID:vaGSmleJ
スタートメニューを押してから開くまでが居様に遅い

(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻M7NCG┻
395Socket774:03/11/23 03:24 ID:lBFIuoBp
>>394
クリック音より早く開きますー7NIF2ー
396Socket774:03/11/23 15:48 ID:AuPiBR1v
8RGMIてモバアス乗るの?
397Socket774:03/11/23 18:30 ID:8VjglQDo
>>374さん
似た経験ですがM7NCG1.4とK7NCR18GMで、画質の差ともっさり感の比較で
K7NCR18GMを残しました。BIOSTARは良くも悪くも値段なりと思います。

本当はリドテクよりチェインが欲しいのですが、通販でもほとんど見かけませんね。
チェインはこのスレ的には論外らしいし、マンセーすると叩かれますので
お互いチェインスレに帰りましょう。
398392:03/11/23 18:36 ID:bK88KIQW
>>393
どこのメーカーのやつ?
399Socket774:03/11/23 20:15 ID:l7BjlDTC
KM400のママンってどこのを買っても大差ないのだろうか?
400Socket774:03/11/23 22:53 ID:DIBo9Y15
たぶんA7V8X-MXがいい。どこにも売ってないし。
401Socket774:03/11/23 23:26 ID:8VjglQDo
A7V8X-MXはPAL乗らないよ。VA-10は乗るけど、ネジ穴にかぶるのでPAL付けてから
ケースには付けられない。ま、PAL厨の戯れ言と思って聞き流して呉。

VA10は中古で売り払い、A7V8X-MXは箱に終った。さて、どうするか・・
402Socket774:03/11/23 23:59 ID:0WGeAv95
KM400でPAL載るやつは無い。 鎌風で、よい。
PAL買ってしまった漏れはもうDLMから逃げられんw
403Socket774:03/11/24 07:36 ID:6GJ7bUeK
て言うか、PALって逆に鬱陶しいよ、漏れにとっては。
TI-V77Nみたいに、本当の意味で簡単に取り付けられるクーラーが
どうして主流にならないのかすぃら?
404Socket774:03/11/24 07:43 ID:LCwqBkC2
そうか?普通の香具師はクーラー付けるのは一回か二回くらいなだけだから、
取り付けの複雑さとかは気にならないけどな。慣れれば苦にならないし。

簡単に取り付けられるクーラーは便利だが、それよりも冷える方が良い。
バネが硬くて取り付け難いクーラーなんかよりは、手順を踏めば必ず取り付け
がスムーズに行えるPALも良いと思うが。
405Socket774:03/11/24 08:59 ID:6GJ7bUeK
>>404
はぁー…。
やっぱり蔵升のペケドリ探すしかないかなぁ。
明日手蚊・銅鑼虎は当然キライだし。
406Socket774:03/11/24 09:08 ID:S3w7ohgN
>>404
CPUだけ交換するとき、ママンケースからはずさないとダメだから・・・
はずしてやるべきなのはわかってる、でもめんどう

ママンつけたまま交換できる筐体ってあるのかな
407Socket774:03/11/24 10:03 ID:AEF0ItTG
>>406
ttp://zip.2chan.net/3/src/1069635170774.jpg

画像はソケ754なんだけど
PAL穴が開いてるソケA用のマザーだと台座が付属してるので付けれるよ
取り付け簡単、ケースは
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031101/image/uag4.jpg
だったんだけど

今はケース変えちゃった(ヲヒッ>G1Rの電源ファン五月蝿すぎ
408Socket774:03/11/24 15:20 ID:uQHBZ6oN
KM400のデュアルディスプレイは、マルチデスクトップ?それともビッグデスクトップ?
409399:03/11/25 00:28 ID:GVkxIZrR
>>400
A7V8X-MX・・・日本橋のどっかで見たような気がする。
>>404
明日手蚊、PCのみ起動させてるとうるさめだけど、CD聞いてたらうまい具合にノイズが埋もれてくれる。
取付けはしやすい部類だと思うので嫌わないでーーー

KT-600,SIS748のM-ATXママンが激しくほすぃ・・・
410Socket774:03/11/25 02:18 ID:v/ljdBR2
僕ら捨てられちゃってますね〜
ある意味、置き去り?
411Socket774:03/11/25 13:42 ID:XPMZlOEQ
KT600ママンがでたら即買いたいね。次点でKM400A。
ASUSだとなおよし
412Socket774:03/11/26 22:21 ID:JxStoCKr
遊んでる?
>>411
遊ばれたいんですか。そうですか。
413Socket774:03/11/27 20:55 ID:H5B8jSkR
今日、たまたま T-ZONE. PC DIY SHOPで KM400T-8X Pro を
見かけたんですけど、謎の POP が張ってありまつた。
(「FSB・電圧変更ができるかも?」みたいな感じのやつ)
KM400T-8X Proって電圧変更とかできたんでしたっけ?
414Socket774:03/11/27 21:49 ID:1AueB1C3
>>391
SL-75MIVはパロコアまでしか対応していない罠(皿以降不可)
415Socket774:03/11/27 22:42 ID:akB6x9pu
>>413
少なくとも漏れのKM400T-8X Proは電圧変更できない。
FSBと倍率は細かく変更可能だが。
416Socket774:03/11/27 23:48 ID:H5B8jSkR
>> 415
さっそくのレス、サンクスです。
なんか書き方がいやらしかったんで気になってしまいまつた。
「現リビジョンから Barton に対応。FSB・電圧うんちゃら」
(すまそ、細かい文章は忘れまつた)
って書いてあって、自作心をくすぐられてしまいまつた(w
でも、ツクモとかにおいてあるの見ると電圧は AUTO とか
書いてあるし、記憶的にもそーだったよなーとか思って
購入は見送っちゃったんですけどねー。やるな、T-ZONE!!
417Socket774:03/11/28 00:00 ID:4EKY7+ig
でもまぁ、悪くないマザーだよね。
VIAチップにしては珍しくMicroATXで倍率がいじれる板だし、FDDコネクタの位置が下すぎるのを除けばレイアウトも悪くないし、サイズも最近の板では小さい方だし、安定性も十分だし。
電圧の上げ下げはピンマスクとピンショートで対応すればいいような、と最近は考えるようになってきた。
418Socket774:03/11/28 07:17 ID:8b/EzmJX
>>402
いや、だからVA10
419Socket774:03/11/30 19:12 ID:d7z1dL1o
VA-10買ってみよかな。
420Socket774:03/12/01 13:17 ID:YMb+Mt+T
VA10のレイアウトは、スリムケースに向いていると思う。
CPUの位置がかなりバックパネルに近いからね。

既出だが、倍率、電圧などいっさいいじれない、遊べないママンなので、
そこんとこ、期待しすぎないように。
421Socket774:03/12/01 22:02 ID:/hrxDCjA
MCP-T載ってるまともなMicroATXママンが
全然見つからないのですが…
個人で輸入するしかないのか?
422Socket774:03/12/02 00:53 ID:jj/PalzI
>>421
発売されているMicroATXママンは、MCP-T載ってようといまいと
みんなまともだと思うのだが。(青筆除く)
423Socket774:03/12/02 01:10 ID:czDmTmiU
>>422
探し方が悪いのか、どこも在庫切れなのよ。
いまさらMN31NやM7NCGを買おうとするのが間違ってるのかもしれないけど。
424Socket774:03/12/02 09:18 ID:oux2J8Jy
ちょっと微妙な質問
MicroATXと普通のATX、ひょっとして電源別物?
425Socket774:03/12/02 10:26 ID:cxxHwWCU
ケースの仕様によって違う。
426Socket774:03/12/02 16:41 ID:23wol818
>>424
大きめのマイクロケースならATX電源
小さめのマイクロケースならSFX電源という別物
427Socket774:03/12/02 19:13 ID:oux2J8Jy
>>425
>>426
サンクス
普通のATX電源がついたケースにMicroATXママン入れても大丈夫
ってことだね、後ろのパネルは合うかわからないけど、ネジも微妙か?!
428Socket774:03/12/02 19:49 ID:ZaF/1VI3
>>427
ATXケースにMicroATXマザー入れても大丈夫って事?
それなら問題ない。まともなケースならネジもバックパネルもぴったり合う。
電源もATX電源でも全く問題ない。

事実、オイラはATXケースにBIOSTAR M7NCG Rev1.4入れて動かしてるよ
429Socket774:03/12/02 21:00 ID:ZhGMcVm/
>>428
さんくす、
そうでつ
Microに移行したいが、お金ないから、ケースはひとまず後回しで、
さきにママンかっちゃおうかなと、ケース、電源は今のを使いまわして、
お金ができたらケース買おうかなと
430Socket774:03/12/02 23:21 ID:1L0/5Ts7
>>429
ビデオ内蔵だと、バックパネルが違う可能性ある。
まあ、マザーに着いてくると思うが。
431Socket774:03/12/03 00:35 ID:uBIwMnMW
>>430
さんくす
まあ、バックパネルは、つなぎだからいざとなったらとっちゃったらいいか
432Socket774:03/12/03 03:03 ID:n0zoqZ+F
>MCP-T載ってるまともなMicroATXママンが
>全然見つからないのですが…
>個人で輸入するしかないのか?

pc-ideaに問い合わせしてみてはどうでしょう?
あとMN31Nだったらアキバの某店の隅っこに在庫していたような…。
しっかし、IGPマザーの流通期間の短さと言ったら…。
433Socket774:03/12/03 03:49 ID:vvNIWzqC
>>427
ちょうど同じ質問しに来た
理由も同じw
434Socket774:03/12/04 02:36 ID:Mmw93fXl
昨日ママンをEP-8GRMIからA7V8X-MXに変えた。
遊べなくなったのとオンボードでFFベンチが動かなくなったのは、ショボーン。
でも手持ちのUSB2.0の外付けHDDやカードリーダーがまともに読めるようになったよ。

>>427,433
ATXのケースでわざわざM-ATXのママンを選ぶ理由がわからないなぁ・・・
ATXママンの方が選択肢も多いし最新のものが手に入る気がするのだが。
435Socket774:03/12/04 04:45 ID:oKQ7FD+q
>>434
>>429も嫁
マイクロに移行するつもりなんじゃね
ATX板の方が選択肢が多いのは当然だが、マイクロには別の魅力がある
このスレに覗いてるくらいなんだから、オマイもその辺は分かってやれや
436Socket774:03/12/06 13:14 ID:kkVW2qce
そうか…
437Socket774:03/12/06 18:31 ID:j2bKb1xi
これから初自作しようと思ってこのスレをみたんですが
GIGABYTEのGA-7VM400MF-Pってマザーはどうなんでしょうか。
オンボードでグラフィック、IEEE、などてんこもりなんですが・・・
438Socket774:03/12/06 20:42 ID:O1rdYfiU
18GMマイナ後注文してみた
2500+確保済みなんだけどー
手持ちのメモリが266なんです。
ボトルネックになりますか?
二枚あるのでデュアルチャンネルで使用予定で
外部VGAを使う予定です。
詳しい方のご意見をお願いします。
439Socket774:03/12/06 21:52 ID:qKKfwsK4
定格で使うなら問題なし
ただし、40週台の豚さんでFSB200で
3200+を狙うならメモリが役不足。
440Socket774:03/12/06 21:58 ID:u/yme8Gk
>>437
「これから初自作」の香具師が「遊べるAMD系」スレで何を聞くのかと小(ry
441Socket774:03/12/07 00:34 ID:hC7Czxi8
>>439 役不足は(略

自作でアムドも悪くない。初心者スレで聞きなはれ
442Socket774:03/12/07 03:54 ID:U8y4fIfA
>>439
役不足とはなんだ〜
(゚Д゚)ゴルァ!!←438のメモリー
443Dual-Channel:03/12/07 19:31 ID:Y/5OeuBd
(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!
444Socket774:03/12/07 19:53 ID:KiKML804
>>443 なるほど
>>438のメモリは二枚だもんなw
PC2100のデュアルチャンネルなら帯域幅は4.2GB/秒なわけで
シングルチャンネルで言うならPC4300相当
FSB500位までならボトルネックにはならないでしょ
E7205がそんなコンセプトだった
445Socket774:03/12/07 20:42 ID:lMuHxaQD
>444
そういう風にはならないって聞いたけど

実際のところどうよ?
446444:03/12/08 00:12 ID:/ScSvEG0
スマンE7205のP4の頃と今のアスロンじゃベースの周波数が違うから駄目かもw
あの当時のP4のFSBは133*4の533だから133*2*2のPC2100デュアルチャンネルで揃うんですよね。
今回の場合は2500+はベースの周波数が166でPC2100はベースが133だから
ましてや2500+をOCで200*11等にすると差が広がるし・・・。
周波数揃わない分>>444で書いたようにウマクはいかなそう。
中途半端なカキコですみません。
447Socket774:03/12/09 03:58 ID:qksXR2CG
周波数?
448Socket774:03/12/09 10:43 ID:gqqpIKcv
>>400
A7V8X-MXは秋葉原にいっぱい売ってたぞ。昨日見た。
449Socket774:03/12/09 19:47 ID:FbR0jK9J
ずっとKM400A待ちしてるんだが全然情報出ないよなー。
ちょっと検索してみたがこれしか見つからなかった。
年内には出ないか?

K7M-400A
http://www.fic.com.tw/product/motherboard/1stmainboard_detail.aspx?model_id=136
MiniQ 430AV
http://www.jetway.com.tw/evisn/product/mimiq/miniqion.htm
km400amse
http://www.octek.com.hk/mb/km400amse.htm
450Socket774:03/12/09 22:27 ID:mamyO7X6
nvOverclocking(NVIDIA System Utility)
のVcore電圧設定って、信用に足るものかえ?

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/30/24.html
451450:03/12/09 22:32 ID:mamyO7X6
もしかして、nForce2 IGP/SPPはサポートされてない?

(nForce2 400/Ultra400 + nForce3以降のみ?)
452Socket774:03/12/09 23:33 ID:ifH1eSZB
>>451
で、喪前は何がしたいんだ?単に気になるだけなら突っ込んでみ。
別に壊れやしないからレポよろ。
453Socket774:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
今さらだけどnforce2チップセットドライバ3.13がイイネ!
DLM使いでリドテクが更新しないのでnvidiaから落として入れてみたが
IDEドライバが入ってめっぽう速くなった。最強のヨカソ。
AUDIOドライバも更新された為か、DVD再生の音飛びも直ったよ。
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
454Socket774:03/12/10 18:28 ID:mqm/FpYs
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/10 17:49 ID:aRS20Yor
ただ、グラフィックドライバもついでに更新してくれるのはイクナイ!
455Socket774:03/12/10 18:52 ID:uYhqAqJN
>454
こういう奴たまにいるけど
何がしたいのかわからん。


自分が表現できない奴って事?
456Socket774:03/12/10 19:07 ID:tMHFYi+p
WindowsのUpdate経験が浅いんだろう
457Socket774:03/12/10 19:46 ID:nB2p3Nfn
中学生くらいなんだろうなぁ

>>453
ドライバーは各個別にインストできますよ
たしかABITのNF-7スレのテンプレに詳しく載っていたのを見た気がする
458Socket774:03/12/10 22:42 ID:rsqdnfHk
俺もDLMだがnvidiaのIDEドライバ入れてるとS3から復帰するのに失敗するから外したよ
459Socket774:03/12/11 04:30 ID:Ljdr0QiC
そうなると録画用途には致命的だな。
460Socket774:03/12/11 15:17 ID:/9HRk5L5
速くなるのかφ(.. )メモシテオコウ
461Socket774:03/12/11 18:20 ID:qHBIN0XQ
K7n18GM使ってます
NVIDIAのユーティリティでも
MBM5の最新版でも
サンドラ2004でも
スピードファンでも
各種情報がモニタ出来ません。
特に確認したいのが
コア電圧 ファンスピード 温度 等です。
良いソフトあれば紹介してください。
マザーはマイナ後でBIOSは最新版です。
462Socket774:03/12/11 18:48 ID:XtsAgcr8
>>461
知ってるけど過去ログも読めない低脳には教えてやらん
463Socket774:03/12/11 19:18 ID:5sY37e9T
>>462 ちゃんと教えてあげなよ、無理だって(w
464Socket774:03/12/11 19:39 ID:GHayPfVw
>>462>>463みたいなカキコが
このスレを衰退させてるんだね。
465Socket774:03/12/11 19:57 ID:XtsAgcr8
それで過去ログは読めたのか低脳w
466Socket774:03/12/11 20:42 ID:hODh8Fhc
>>461
♪♪だって 計測チップが
   もともとついてないんだもーん♪♪
467Socket774:03/12/11 23:54 ID:AbPHsb2W
>>461 Leadtekスレでさんざん出てる話なんだがなぁ。この板も検索できんとは。
468Socket774:03/12/12 08:57 ID:K+3BItlN
テンプレの>>3が誤解を招くんだよね。
469 :03/12/13 00:54 ID:5M6rmpPc
ひさびさにこのサイト見たら、EP-8RGMIにPAL穴空けた人いるのね
すごいチャレンジャーいるなあ。

しかし、EPOXはなんでEP-8RGMIにPAL穴つけてないんだろ。
ドリルデータは共通の筈なのに・・・
470Socket774:03/12/13 02:17 ID:e5CUO3Gy
経費削減
471Socket774:03/12/13 11:24 ID:mrzUl7/N
>>468
ハードウェアモニタが無いって書いてあるじゃん。どうやっても測れないに決まってる。
Leadtekサイトにも記載はあるし、製品箱にも書いてある。461 が粗忽者なだけだ。
472Socket774:03/12/13 23:26 ID:1i6G2EVo
473Socket774:03/12/14 07:49 ID:CuOrJW1k
しかし、ハードウェアモニタはなし・・・と思ったら最新BIOSで対応キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
と書いてるからでは?
474Socket774:03/12/14 07:51 ID:CuOrJW1k
製品箱もバーテックスとアスクで違うしね
475Socket774:03/12/14 07:54 ID:CuOrJW1k
公式HPの情報は不十分
一部機能が使えないと書いてるが
一部機能しか使えないだね
476Socket774:03/12/14 11:01 ID:OyjUwkih
>473
ハードウェアモニター無しで温度測るってCPUのサーマルダイオードしかない。
それにBIOSが対応しただけだろ。
477 :03/12/14 21:56 ID:8eW+Dy/D
>470
経費削減ってドリル穴4個でいくら削減できると思ってるの?
こんなの全然コストの影響しないよ。
478Socket774:03/12/14 22:14 ID:AkgSiibN
>>477
じゃあ、ドリル穴4個にかかるコスト教えてください。
479Socket774:03/12/14 23:06 ID:eURKC9s/
>>478
4元
480 :03/12/14 23:45 ID:8eW+Dy/D
>477
マイクロ、ブラインドビアじゃなけりゃ全然安い筈。
大陸でロット1000単位なら、4個で0.5円ぐらいじゃない?
481Socket774:03/12/15 17:22 ID:sIfNeQvg
EP-8KMM3Iをお使いの方、おながいします。
電圧は他のEPOXのママンと同様に1.4Vまで下げられますか?
482Socket774:03/12/15 17:25 ID:sIfNeQvg
自己レスでスマソ。エポスレに報告ありました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061199546/422
483Socket774:03/12/16 13:47 ID:iO/Jjdf/
Athlon系でビデオキャプするとなると、ベストとは言わないけどベターな組み合わせやってる人います?
484Socket774:03/12/16 14:03 ID:s7gUGijn
>>483
その辺キャプチャボードにもよるから何ともだが、Athlonで構成組むならSiSのチップセットを使った
マザーボードにしておくのが無難かなぁと漏れ個人としては考える。

一応ウチでは、古くは怪しいBt878系のやつからDV-Raptor(DVキャプチャもアナログキャプチャもやった)、
All-in-Wonder128〜RADEON系、果ては玄人指向のキャプボからP4Wまでどちらかというと「キワモノ」
系ばかり使ってきたクチで、VIAやnForce系ではこけたりノイズが入ったり変なトラブルが発生したことが
たまにあったけど、SiS系ではそういったケースは1度も体験したことがなかったよ。

一応AMDのチップセットでも問題なかったけど今じゃ手に入れること自体不可能に近いからこれはカット(w
485Socket774:03/12/16 14:17 ID:iO/Jjdf/
>>484

早速の回答ありがとうございます。
思ってたより「うまくいく」んですね。
とりあえず、SiS系のマザーで検討します。
486Socket774:03/12/16 16:38 ID:3U/l5FIJ
>>394
同じ症状だ。なんでだろうね?
ちなみにビデオカードはAGPにさしてる。
487Socket774:03/12/16 16:41 ID:3U/l5FIJ
>>477
マジレスすると歩留りが悪くなる
488Socket774:03/12/16 20:30 ID:1VEMOUMx
sisでmicroATXのマザーってあったっけ?
489Socket774:03/12/16 20:56 ID:pDOJ2JK+
ほんの少し前のモデルならば、有る。
490Socket774:03/12/16 21:58 ID:MNni6Epf
A7N8X-VM/400を買った奴はいない?
人柱レポートキボンしたいんだが


491Socket774:03/12/16 22:32 ID:PpAmUpJw
>>488
CT-7SID0はSIS735のMATX
まったく遊び設定がないのが珠に瑕
492Socket774:03/12/16 23:28 ID:DeIzRv0U
M7VKQ Proなんかどうか?
493 :03/12/17 01:23 ID:Gl7e24vs
>487
知ったかクンね。
ドリルで穴空けて歩留まり悪くなったら、それは設計基準の問題でしょ?
基板設計の勉強してから言ってね。
494Socket774:03/12/17 01:28 ID:BQ41f1Hi
GIGABYTEのGA-7VM400MってひょっとしてBIGDRIVEのHDDに対応していないの?
160GBを接続しても128Gとしてしか認識してくれません。
495Socket774:03/12/17 02:21 ID:CNz6xdeS
ってか、Athlon64対応マザーって結構安いですね
コストパフォーマンスはやっぱり魅力
496Socket774:03/12/17 08:17 ID:naTh9NJm
私も今度のマシンもAthlonにしたく思って、64で勝手な見積もりしてますが、どんどん安くなりましたね。
ところで64やFXって熱問題はどうなの?
497Socket774:03/12/17 09:52 ID:Fys6ANsH
モバアススレ以下の伸びになってる・・・
もう新製品は出ないのだろうか・・・
498Socket774:03/12/17 16:25 ID:7vjA3UaI
>>494
まずOSを書け。
499Socket774:03/12/17 19:20 ID:2J0Mfvwt
>>496
CQ使えば余裕を通り越して冷え冷え。
使わずともたいした発熱じゃない。豚が使える環境なら余裕。
500Socket774:03/12/17 21:14 ID:BQ41f1Hi
>>498
win2000でつ。
IDEコントローラのデバドラをアップデートしても状況変わらずなので,
しょうがないから128GBとして使おうかとあきらめかけてます。
501Socket774:03/12/17 22:59 ID:++Z03Xht
502Socket774:03/12/17 23:54 ID:BQ41f1Hi
>>501
お返事ありがとうございます。実は今promiseのIDEカードが部屋に転がっていたのを
思い出してそれ経由でフォーマットしている最中です。終わったらレジストリ変更後,
カードなしで認識できるか試してみます。
503Socket774:03/12/18 00:46 ID:3nU0QFLV
504Socket774:03/12/18 02:18 ID:PChfKuNp
ASUSは電圧sageが出来ないんじゃないのか?
505Socket774:03/12/18 02:53 ID:EWcXQ0Qs
ASUSはぜんぜん遊べないだろ
値段もちょっと高いな
まあ新製品が出るだけマシか
506Socket774:03/12/18 03:03 ID:EFdq4TOH
>>503
メモリにPC3200の記述が見受けられないが・・・
507Socket774:03/12/18 08:37 ID:GKaYWE6k
>>499
了解。私がAthlonにするというと、必ず友人がバカにするんですよ。熱問題で。
64FXも欲しいが、CPUより周辺機器に金をかける方が得策か?
508Socket774:03/12/18 12:49 ID:UiLMIlD0
>>504 マヌアル読んだが倍率さえ変えられないようだ
>>506
IntroductionのとこにDDR400という記述はあるから多分コピペで修正忘れたんだろ
とは言えマヌアルにも
maximum 2 GB unbuffered PC2700/2100 non ECC-DDR SDRAM としか書いてないんだが
509Socket774:03/12/18 13:22 ID:lmnC9iQa
DLM購入しました。
苺皿1700+@200*10
で使っております。が・・
CPU温度BIOS読みでアイドル24度、ややシバキ後34度・・
いくら冬で鎌風で冷やしてるとは言え低すぎます。

実際の値とどれくらい剥離してるのか、HWモニタありのMBで
同じような状況で使ってる人の温度を参考までに教えてください。
510Socket774:03/12/18 19:09 ID:T6KvS6tn
藻前ら静穏派? OC派?
漏れはどっちかと言えば静穏派です。
511Socket774:03/12/18 19:28 ID:GL9ti1QP
MicroATXでOC派は少ないと思う。省スペース優先派か静音優先派に分かれるか?
512Socket774:03/12/18 19:40 ID:IQzRcsDO
俺の場合は、定格電圧で上げられるところまで倍率上げて
不安定なら徐々に下げていく。
で安定したところの倍率で運用って感じ。
プチOC派か?
513Socket774:03/12/18 22:00 ID:GL9ti1QP
>512
それって「プチ」なのはママンのせいに過ぎず、真の純粋OC派だ!
514Socket774:03/12/18 22:25 ID:T6KvS6tn
定格クロックで下げられるところまで電圧下げて、そのあとFSB上げて倍率下げてエセ定格・低電圧にしてるのだけど、そんな人もいる?
515Socket774:03/12/19 00:21 ID:nYw41ozT
アス64用ママンではどれがお勧めですか?
516Socket774:03/12/19 01:03 ID:HXr2IeNp
>>503
某店に納期問い合わせたら
近日入荷と思われますが、メーカーからは月内としか回答を頂いておりません
遅くて年明け入荷かも
517512:03/12/19 06:18 ID:XpQle2ch
>>513
そうなのか。ありがとう。
518Socket774:03/12/19 18:55 ID:VFh0uV2d
>>509
うちは18GMに2500+にPAL微風な環境で
室温18度でπ3550万焼き中40度超えなかった
アイドル中は25度まで下がる
温度計測はシンク裏にセンサ貼ったオウルテックの温度計
BIOSとの誤差は3度位で
BIOSの方が低めの表示でした。
取り付けた温度計はうちにある他の温度計等と
同じ値を示してたのでまぁまぁ正確かと判断してます。
519Socket774:03/12/22 02:44 ID:f0ylw2OW
K7NCR18DLM使ってますが、ちょっと聞きたい事があります。
マシン起動中に高周波みたいなのが鳴ってるんですが、
皆さん鳴ってませんか? 「シーーーー」って鳴ってるんです。
また、動画やMP3など再生すると「シシシシ」とちょっと音が変わります
他の原因か思い、電源やHDDを換えても消えず、マザーを他にかえると鳴りません。
せっかくファンなどを静かにしているのに、ちょっとこの音はつらいです。
また、HDDのLEDが異様に暗いです。なんか電圧が足りてないって感じです。
買ったのが出始めのころなので、今売ってるのロットだと直ってるのかなあ
520Socket774:03/12/22 03:29 ID:A3JpYBx0
電源
521Socket774:03/12/22 03:38 ID:ch8jCgG4
音が鳴るのは電源が力不足なのが原因。
もっと他の良い電源も試すべき。
522Socket774:03/12/22 10:43 ID:SBebkzwl
>>514
(・∀・)ノシ

>>519
電源かマザボのチョークコイルあたりが鳴ってるんだろうから、521の言うように
組み合わせる電源変えてみるとか。

LEDは何種類かパーツ買ってきて光り具合いいの探してみるとか。
それがイヤならTr一つでドライブする回路作ればいいんじゃない?
ウチのマザボは「白色LEDは点灯できません」みたいなことが書いてあるけど、
つなげただけで光ってるし。あたりまえなんだが結局はLEDの仕様次第。
523519:03/12/22 14:52 ID:f0ylw2OW
うーん、電源ですか。相性かな。いやーどうだろー。 
元はIN-WINの300Wの電源で鳴いてたので、今はSeasonicの350AGXに交換したのです。
まあまあ高品質の電源だと思うんですがー…。相変わらず小さく鳴ってます。
マザー買い替えも検討してますが、DLMがスンバラシイ安定性を発揮している
ので、同じマザーを買って、鳴りが直ってるのを期待したいのですが、
他のママンにするか、どうしようかな…。
HDDのLEDは青の高輝度を使って、なんとか普通の明るさになってます。
524 ◆H6REDBeeLo :03/12/22 15:23 ID:7J4LKN84
>>523
K7NCR18DLMも使ってるけどDELTAファン愛用者なんで
排気ファンとポンプを一旦止めて確認してみた。
「シーーーー」とか「シシシシ」みたいな音は聞こえなかったよ。
ケースはUACC-G1Rで電源はケース付属です。
525Socket774:03/12/22 15:58 ID:ap8e/n3I
>>523
Seasonicとラデだったら相s(ry
526519:03/12/22 16:21 ID:f0ylw2OW
起動中にコイルに触ってみました。
CPUソケットの横のカタツムリみたいな形のやつです。
チョークコイルとはこれでしょうか
触ると明らかに音が変わるのが二つありました。コイツラダ!
コイルを黙らせる方法って、ありませんか?

>>524 わざわざどうもありがとう御座います。
音はしませんでしたか。やはりマザーの個体差ですかねー
>>525 げふぉ5200です
527Socket774:03/12/22 16:46 ID:loFFDOZx
コイルの両端に0.1μぐらいのパスコン入れてみたら如何?
528Socket774:03/12/22 16:49 ID:loFFDOZx
両方いれてダメなら共振しているかも知れないのでどちらか1方にしてみるとか、、
529519:03/12/22 16:59 ID:f0ylw2OW
>>527 コンデンサをコイルと並列につけるのですか?
コイルの周りには一応コンデンサがもっさり付いてます
↓にっくき鳴きコイル
http://cool.s25.xrea.com/cgi-bin/img_box/img20031222165718.jpg
はぁ〜うぅ。
530Socket774:03/12/22 19:16 ID:+6agam9H
K7NCR18DLMとEP-8RGMIで迷っているんだけど、
2500+を定格倍率、低電圧で使うならどっちのがいいですかね。
今、鱈セレ1.3GHzを使っていて、それくらいの静音性は欲しいです。
具体的にはPAL8045載せて8cmファン1600rpmくらいで常用できればOK。
内蔵VGAは使わずに、RADEON9600PROを使う予定です。
8RGMIはノースチップが発熱すごいらしいけど、DLMはVcore1.475vまでらしいし・・・。
無改造でPALが載って価格が安いDLMのが魅力的なんですよね。
助言お願いします。
531Socket774:03/12/22 19:51 ID:R+EnwslY
PALとか逝ってる時点で8RGMIは無いだろ。
穴をあけるなら別だが。
532530:03/12/22 20:17 ID:+6agam9H
>>531
8RGMIの場合は穴を開けるつもりです。
ただ8RGMIは高価なので、DLMで>>530の条件が実現できるなら、
価格が安く無改造でPALが載るDLMにしようかと思っているのです。
533Socket774:03/12/22 21:17 ID:Git0p889
>>530
漏れもその二者択一で迷ってる
ってゆーか今の時期8IRGMI売ってるとこ教えて?
この2週間いろいろ聞いたけどどこも在庫ナシで1月中旬の入荷って話・・・
534Socket774:03/12/23 02:13 ID:sv4FNv5+
しししー原因わかったなら
ホットボンドで固めてしまえ〜
535519:03/12/23 03:19 ID:X+wtGW2+
>>534
エポキシ接着剤で固めるのとどっちがいいでしょうか?
ホットボンドってふにゃふにゅしてて、固めるってイメージでは…
536Socket774:03/12/23 04:11 ID:+JaAqMbL
>>535
不要な微振動が抑えられればいいわけだから、ふにゅふにゅでも役目は果たせるかも。
耐熱・難燃であることに注意するほうが重要かも。
537Socket774:03/12/23 09:44 ID:wDexCGRB
A7N8X-VM/400ってどう?
538Socket774:03/12/23 12:57 ID:G1xACKAa
radeon IGPの9200相当のやつ、AMD対応で出てくれ。そしたらIGP320から乗り換えるのに・・・。
539Socket774:03/12/23 13:07 ID:toNEojy6
K7NCR18DLM
俺もこないだ組んで同様に音が出たよ。
ちなみに電源は星野金属の350W。
この音結構、耳障りだよね。。。ケースしめても聞こえるし。
結局、俺は売っちゃったけど。
マザーの作りが悪いのかな???(今までこんな事無かったし)
540Socket774:03/12/23 14:31 ID:BRyTcq52
K7NCR18DLM
私も耳障りな「シー…」音がでましたが、
USBコネクタから機器をすべて外したら軽減しました。
電源はUACC-001PW/230SLT付属の230W。
それと、やはりHDDアクセスランプがちらちらとしか光らない。
青色LEDは目が痛いほど発光してるのに。
541519:03/12/23 14:44 ID:X+wtGW2+
>>539 >>540 おおぅ、漏れ以外にも悩む方が居ましたか。ヒャッホイ。
稼動中に"キーーン"って鳴かれては、耳障り以外の何者でもないですよね。
>>540 電源ONランプは普通に光るのに、
HDDアクセスランプはかなり暗いんですよね
今からエポキシ接着剤とホットボンドを買ってきまつ
542Socket774:03/12/23 15:15 ID:LNaIBxkX
うちのDLMは鳴かないぞ。

関連ありそうな、電源とビデオカードは
WATANABE電源400WとRadeon9700Pro(ザルマン)でつ
USBはマウスだけ
543540:03/12/23 18:07 ID:toNEojy6
そうそうHDDのアクセスランプも凄い暗かった。
手で囲いを作って覗けば点いてるといった感じ。
なもんで俺は次の日PC SHOPに持ち込んでテストしてもらった。
その時の環境では異音は無かったように思う。(雑音があるからね。)
結果、異常なしの判断でしたので、その場で買い取ってもらった。
(また持って帰って組みなおしても異音が出るのは明白でしたし。)
俺が感じたのはHDDにアクセスする時に同期してキーンという音が
鳴っていたように感じたけどね。
やっぱ電源との相性なのかな〜
今までASUS、AOPEN、MSIのnForce2のマイクロATXのマザーを同じ条件(構成)
で組んだけどこんなトラブル?は初めて。
つーか、電源を選ぶマザーなんて欠陥だと思うが。
544Socket774:03/12/23 19:53 ID:koQeT4XR
SmallPCで逝こうは知らぬ間に再開してたのね(゜ロ゜
545Socket774:03/12/23 19:57 ID:J6+YytKW
むー、DLM買おうかと思ってたのですが、モノによっては音が鳴りますか。
まぁPAL8045がのって入手しやすい点を踏まえれば恐らくはこれになりそうですが。

ところで、このマザー使ってる人はどんなメモリを選んでますか?
2000+か2500+で低電圧で動作させるつもりなのですが、
メモリの相性とか吐きやすいですか?
546Socket774:03/12/23 20:35 ID:LNaIBxkX
>>545
黙って箱モノか、サムスン純正基板PC3200買っとけよ。

鳴くかどうかは、今使ってる電源とビデオとHDDを晒せば
誰か教えてくれる鴨よ。
547540:03/12/23 20:54 ID:toNEojy6
>>545
正直なところDLMは買わないほうが良いと思うよ。
電源とか相性考えてまで使うほどのマザーでもないし。
まー安いのは魅力的だけどね。(値段なりというのが俺の判断)
これの前のLeadteckのnForce2GTのマザーも不具合出まくりでしたしね。
俺がこのマザー買ったのはnForce2のマザーが品薄でこれしか無かったから。
MSIがサポートもBIOSの更新も安心でおすすめだと思う。

ちなみにメモリはサムスン6層基盤(バルク)のやつ使ってるけど今のところ
問題なし。(同じものを2枚同時購入)
548Socket774:03/12/23 20:57 ID:aRJmR3f0
>>546
今のサムスン純正は(ry
549 ◆H6REDBeeLo :03/12/23 21:21 ID:OChcJSIp
設定をいじれてPAL穴有りで値段とか入手し易さ、更に保証とかで選ぶと
DLMになっちゃうんだよね。

ちなみにDLMのメモリはギャンブラーの証「RamBo」使ってる。
1枚挿しでも2枚でもmemtest86のALLでエラーは無かったぞ。
550545:03/12/23 22:29 ID:J6+YytKW
やや、ご報告ありがとうございます。
サムスンにするかどうかは微妙ですがとりあえずメモリはケチらないようにしたいと思います。

>>549
まさにその通りで、DLMが一番手が届きやすいんですよねぇ。
当初はク●バリーで売ってるモバアス1700+で組む予定だったのですが、
ママンの選択で迷って無難な方にふらふらと・・・もっと条件が良いマザーがあれば良いのですが。
まぁマイクロで全てを求めようとするのは自分には厳しいので、
多少の不自由はガマンする覚悟で臨みたいと思います。
551Socket774:03/12/23 23:50 ID:BiovJFHi
>>549
DLMはコンデンサがモコーリすると聞いたけど、ダイジョーブでつか?
552540:03/12/24 00:06 ID:SjKqCR6Y
買わないほうが良いよはチト言い過ぎでした。(スマソ
確かにOCとかして遊ぶならDLMぐらいですもんね。
俺も豚2500+を早速3200+にしてましたから。w
動作自体には不具合も無かったしキーン音さえ無ければ、そのまま使っていたわけだし。
今使ってるMSIでも3200+化は出来るけど3DMark2001SEのみ落ちるので定格で
使ってるけど定格で使うならMSIが一番良いスコアが出たけどね。
BIOSのSystem Performanceのところを「High Performance」に変えただけでグッと
上がるし。
553 ◆H6REDBeeLo :03/12/24 00:08 ID:/xpTSG7V
>>551
モコーリはあると思う。
安物の赤外線温度計で計ってもCPU横のコンデンサーで温度が
一番高いのは70度も逝ってた。
液冷にしててCPU周りのエアフロが悪くなってるが理由かもしれないが。
554Socket774:03/12/24 01:12 ID:2z8VMb8x
>>530 DLMは1.45Vまでしか電圧下げられないぞ
555Socket774:03/12/24 10:07 ID:pYQdHv1k
いや、1.475だね。1.45にすると起動しなかった
556Socket774:03/12/24 20:30 ID:Fzs4+mhR
DLMでもモコーリ?
まだ報告は聞いてなかったけどなー
ホットボンドは固まると固くなるけどね
コンデンサの固定の基本だと思ってたよ。
557Socket774:03/12/25 11:48 ID:+b+UF4uL
>ホットボンドは固まると固くなるけどね
当たり前じゃないの?
堅くなるから固まるんでしょ?
558Socket774:03/12/25 12:33 ID:1Ttd0ERC
>>557
まあ、固くなって接着、固定できるといいたいのだと・・・
559519:03/12/25 18:07 ID:hFLC7TGI
エポキシ接着剤でコイルをカチンコチンに固めましたがダメですた。
シーシー鳴ってます 嗚呼〜。安定しててスゲー良いマザーなのに… 惜しい…
とりあえず予備の鱈セレ1.4システムに換装して、アスロン64が安くなるを待つ事にしました。
DLMも2600+もPALも売るはめになるとはガクリ。それではお騒せしました。
560Socket774:03/12/28 14:38 ID:kxRJC+vc
Seventeamの150Wを、1Gの鱈セレマシンで
いろいろビデオカード取り替えてたら
再起動繰り返し後、電源死亡…

鱈セレマシンなら何とかいけるかと思ったが
最近のビデオカードは電気喰うのね。
561Socket774:03/12/28 16:35 ID:PzupcS0a
K7NCR18DLM
自分も11月頃組んで同様に音が出た。
恵安の2000なんとかっていうM-ATXのケース付属の安物電源でだったので、
余っていたENERMAXのEG365P-VEUに換えたが相変わらず。
Antecの380Wのやつにしたら音が消えたよ。
M/Bの高周波音は初めての経験だったので対処するのに色々迷ったよ。
562530:03/12/29 13:08 ID:+kSNmNMh
>>533
P-Brainなら8RGMIは即納みたいだよ。
まぁ今年の営業は終わったから年明けになりそうだけど(;´Д`)
563Socket774:03/12/29 14:03 ID:h3wk3mdq
>>562
533ではないのですが、自分も8RGMIを探してます。
おとといメモリと一緒に買おうと思って秋葉をうろついたんですが、
発見できなかった。メモリだけ購入。
他店でも1月中旬に入荷するならそれまで待ちたいと思うけど、
8RGMIはまだまだ製造終了にはなりませんよね。
そのうちに買ったメモリが値下がりしたら(´・ω・`)ショボーン
564563:03/12/29 14:12 ID:h3wk3mdq
VIA系でも
倍率 ○ 電圧 ○(特に下げ機能)
なマザー無いのでしょうか?
エロい人教えて。年末で忙しいかもしれないけど。
565533:03/12/29 16:06 ID:UQbD4dXz
>>562
情報サンクス
ただもう待ちきれず昨日湾図で18DLM買ってしまった・・・
これから組むところでつ(´・ω・`)ショボーン
566533:03/12/29 16:09 ID:UQbD4dXz
P-Brainは前に見たときは納期未定だったのにぃ
今見たら確かに即納になってる。
ちなみにサク○スは納期Bだ
567533:03/12/29 19:42 ID:9SdoCIT8
OSインスコ終わったけどたしかにHDDアクセスランプがすっげー暗い
こーゆー仕様なのか・・・
540氏と同じくPWR LEDはこうこうとついてるにもかかわらず
ちなみにケースは☆野の770マスターU、LEDはPWRが青、HDDが白だが
568Socket774:03/12/29 22:31 ID:ryHSKbyp
このスレで明日64はNGでっか?
569Socket774:03/12/29 23:53 ID:seEKF+4P
>>568
現状では戯画と青筆、そしてBiostarのベアボーンしか選択肢がないが
青筆はCnQ未対応なのが致命的 戯画もまだ過渡期の製品 Biostarは漏電問題が・・・
570Socket774:03/12/30 05:22 ID:lkJsa8LZ
>569
サンクス故
戯画のが過渡期ってどのあたりがですか?
571Socket774:03/12/30 06:37 ID:OLXB9End
CnQ有効にするとOnboardSoundで音切れするとか
↓を参考にして下され
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067794767/l50

Socket754はどうもこれ1代で終わりになりそうなので 
どうしても欲しい、というのでなければスルーした方が良い鴨
漏れはCnQが魅力的なので買ってみたいのだが。
572Socket774:03/12/30 08:07 ID:mQn21kl8
>CnQ有効にするとOnboardSoundで音切れするとか
ちょっと突っ込んでおくけど、音切れはCnQと直接関係無い。
PCIに何か刺すと、それとの相性で起こるっぽい。
しかもその対象は、特定少数ではなく、不特定多数。
(キャプチャーカード、NIC、SCSI、etc...)
573Socket774:03/12/30 08:15 ID:OLXB9End
>>572
フォローサンクス
574Socket774:03/12/30 13:36 ID:hftEsaLE
575Socket774:03/12/30 19:46 ID:b5mc1AKH
偶然私もクレバリーでモバアス1700見つけてしまい、ちょっと迷ったけど安かった
んでなくなる前にと購入。さっきモバアスすれ見てきたところ、限定200もあったん
ですね。道理で、系列のWonderCityにも沢山置いてあった。ちょっ欲を出したかな。
それはそうと、購入後早速M-ATXどんなのがあるか見たけど、普通に売っているのは
VIA KMばかりでしたね。DLMが使いにくいとなると、DDR400で200×7なんて設定で
電圧下げは夢で終わってしまいそうです。

あと、うる覚えですが、8RGMIはTWO-TOPに3枚ほどあったような気がします。間違えて
たらご免ね。でも、見て回った店のどこかにあったんだよね。

576530:03/12/30 21:06 ID:Bo74n2uT
> 低電圧友の会3
> http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071965912/
> 
> 62 :Socket774 :03/12/30 20:59 ID:a8/WVv2A
> 何も知らずにDLM買ったオヤヂだけど、
> 1.45V以下では使えないってどういう意味?
> BIOS設定が効いていないってことなのかな?
> 
> 家に皿A 1700+改MP仕様とモバアス1400+改で1700+MP仕様が2個ずつある。
> 皿Aは確かに1.45V以下くらいでは起動しなかった記憶があるが、
> モバアスは2個とも1.1Vで起動した。
> ヒートシンクも熱くなくなったんで、設定通りで起動しているような気がする。
> MBMみたいなDLM用電圧チェックツール、誰か知りません?
> 今、DLMは録画鯖として24H稼動中(1.1VBIOS設定)。

こんなのを見つけてしまった・・。
DLMは1.45V付近だと起動しないってことだったのかな。
誰か検証お願いします。
577Socket774:03/12/30 21:30 ID:mQn21kl8
確認もなにも、このスレの住人なら周知の事実なんで
578530:03/12/30 21:34 ID:Bo74n2uT
>>577
1.45V以下では起動しないってずっと思いこんでて、
1.45Vよりずっと低い電圧なら起動するみたいなこと書いてあったからつい…。
周知の事実だったとは、すいませんでした(;´Д`)人
579Socket774:03/12/30 21:43 ID:mQn21kl8
そんなに卑屈にならなくても良いよw

でも前にDLM最強論争みたいなのがあって、結局1.45V問題が
あるんで、DLMは最強の冠を逃した。
惜しいママンなのにね。
今でも最強位は空位みたいだけどw
どれもこれも、かならず見逃し難い欠点が一つ以上あるんだな。
580Socket774:03/12/30 23:02 ID:fWdp2JQT
M7NCG 400はどうして最強ではないのでつか?
581Socket774:03/12/31 00:28 ID:KHA3JtXm
>>580
売ってるの見たことねーよ。
582Socket774:03/12/31 06:53 ID:BaA3baMI
>>557-558 
オヤヂ氏>>1.475V位(詳細記憶なし)から恐る恐る0.025Vずつ下げたら、
        1.1Vまで到達した。
ってことだから、途中の1.45Vもクリアしているんじゃない?アレ?
583Socket774:03/12/31 09:03 ID:i1RtSg18
577は知ったかクン
584Socket774:03/12/31 11:39 ID:YX2xfXCx
>>574

SiS741キタ------ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ------!!!

でもPAL穴無い、電源・IDEコネクタ微妙な位置、何よりECS・・・
まぁ、741搭載マザボが買える可能性が出た分マシか。

ということで、しばらく傍観。
誰か輸入か、PC-ideaで注文しちくり(´∀` )
585Socket774:04/01/01 00:42 ID:ueUVUUKo
300GBのHDD買ったのですが、SN45Gで137GBしか認識しません。
Shuttleのサイトには、WindowsMeのブートディスクからfdiskしろとあるのですが
当方Windows2000ユーザなので、そのようなディスクは持っていません。
どうすればよいのでしょうか。
586Socket774:04/01/01 02:26 ID:E6jSDs/7
K7NCR18GMマザー使ってますが、
2004年になったらフリーズしました。
再起動したら、バイオス起動画面が出ず、真っ暗。
CMOSクリアしてもダメ。
メモリー、LANカード抜いてもダメ。
買ってから1年以内なので、お店に相談してみます。
正月そうそう運が無い・・・。
587Socket774:04/01/01 02:53 ID:afLoEfgs
>>585
WindowsMeを入手すればいいだけじゃないの

星野でまたまた770U売ってるゥー
誰が買うか(゚д゚)、ペッ
588Socket774:04/01/01 02:55 ID:afLoEfgs
おっとすまん。Micro総合スレと間違えた
589Socket774:04/01/01 09:40 ID:E1QkqLek
>>586
コンデンサあぼ〜んでないの?
一度蓋を開けてママンよく見てみたら?
590Socket774:04/01/01 14:23 ID:E6jSDs/7
>>589
このマザーってコンデンサ逝きやすいのでしょうか?
調べてみます。
ありがとうございました。
591Socket774:04/01/01 15:29 ID:AmuArgvb
>>585
Partition管理ソフト使えば?
但し CDBOOTするヤツじゃないと面倒かも。
>>586
代理店がASKなら最悪。
592586:04/01/01 16:00 ID:UZpAdmkd
マザーじっくり見てみたら、メモリー指す場所の近くのコンデンサーが
3個中2個が膨らんで、ちょっと液漏れ気味になってました。

>>591
代理店はバーテッ○ス リンクです。

これで、マザーが原因だとわかりましたので、ちょっと安心しました。
ありがとうございました。


593Socket774:04/01/01 19:36 ID:txEYXRlV
豚に乗り換えて余った苺を有効利用してやりたいので、
KM400のマイクロマザーを購入しようと思うのですが、
ASUS、GIGA、MSIの3つのうちでFSBと倍率とVcore電圧が
自由に変更できるのはどれでしょうか?
594Socket774:04/01/01 22:20 ID:v+kH0nj4
>>593
全部ハズレだ
諦めろ
595Socket774:04/01/01 23:19 ID:hiL0WJPX
KMは、内蔵グラフィック採用でOEMメーカーがコストをかけずちょっと高めのCPUを載せて
スペックが良く見えるような要望で成り立っているチップセット。
別にVIAが悪いわけではないがそういう立場に置かれているよね。
マイクロマザーの場合は特にその傾向が激しい。
596Socket774:04/01/01 23:28 ID:VuZ07hkV
KMのVGAは今は亡きS3が内蔵されている。
で、画質的にはどうよ?

1.鮮明
2.少しぼけてる
3.ボケボケ
597Socket774:04/01/01 23:50 ID:rwQEeN0/
GIGAのだが、鮮明、少し滲んでいるな。
598Socket774:04/01/02 00:05 ID:4xI5OJQ1
133A系を使ったことがあるが、画質的には思っていたよりも良いかなって感じだった。
597と基本的に同意見です。
でも、性能ついてはベンチとかちょっとやりたくなくなるかな。

あと、内蔵ものは高FSBにするとゴミが出やすいとか。だから400って名前がついて
いてもFSBは333までの対応(紛らわしい)になっていたりするそうです。
599593:04/01/02 20:31 ID:4nyyiIXP
調整項目が豊富なKM400のマイクロ板は無いようですね・・・
せめて倍率が変更可能な板を探してみます
600Socket774:04/01/02 21:25 ID:jV6vZ6dR
>>599
AlbatronのKM400T-8X Proは電圧変更できないが
FSBと倍率は細かく変更可能らしいぞ
>>415のレス参照)

ていうか、そんな事を聞く前にCtrl+Fの使い方ぐらい覚えませう
601Socket774:04/01/02 21:48 ID:8zUz3BhP
>AlbatronのKM400T-8X Proは電圧変更できないが
名前に騙されてはいけない KT400Aぞな
FSB:100〜132,133〜165,166〜233(PCI 1/6不可)
Ratio:5〜12.5[壁なし]13,13.5,14,15,16,16.5,17,18,22,23,24
x 電圧変更
x PAL
△ 鎌風(コンデンサが邪魔 取り外し不可能かも)
602600:04/01/02 22:07 ID:jV6vZ6dR
>>601
らしいですな…(゜Д゜)
そう言えばそんなカキコをマイクロ板スレで見た覚えが…
ttp://www.albatron.com.tw/english/it/mb/specification.asp?pro_id=59

>>600
         ∧_∧
         (´Д` )  というわけで正直スマンカッタ。
         /  y/  ヽ  検索の使い方は慎重に・・・
    Σ(m)二フ ⊂[_ノ
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
603599:04/01/03 00:47 ID:x3SZeH+1
>>600
情報サンクス
地方在住なのでAlbatronは見たことが無かったので見落としていました。
どうせグラフィックカードはつける予定なのでKT400でも無問題です。
604Socket774:04/01/03 13:59 ID:rzIB4PeR
>>599
ASRockのK7VM4は、KM400でマニュアルによると倍率、FSB、電圧の
変更が可能なようです。ただし、倍率はマザー上のジャンパで
設定しなけらばならず、電圧も上げることしか出来ないようです。
605Socket774:04/01/03 14:34 ID:kRziwqBo
MSIのK7N2GM-ILとモバアス2500を購入してみようと思うのですが、この組み合わせ
で1.45Vで動くと思うでしょうか?とりあえず定格で動けばいいので、電圧が自動で
1.45Vになれば問題ないんですが・・・
使ってる方います??
606599:04/01/03 18:54 ID:veWDQU4h
>>604
実はASRockのATXお嬢様マザー使っているのですが、Webには電圧変更可能と
あったのですが実際には出来ないのですよ。でもASRockファンなので検討してみます。

とりあえず中古のMK77-333が売っていたので確保しました。
KT333なのでFSBは100/133ですが、倍率と電圧とFSBは自由に変更できるのでウマーです。
まずはこれからコンデンサー交換です(笑
607Socket774:04/01/04 16:14 ID:ZPCOU8D1
AMD系初心者です。
スリムケースでネットやフォトショが中心ですが
ゲームもそこそこできる(FFレベルの3Dはやらない)PCを組みたいんですが
microATXマザーでUSB2.0、LAN、サウンド、AGP(無くても良い)搭載で、
5000円前後のマザーってありますか?相場分からなくてスマソ。
今、鱈1.4があるんですが、それと同等か速ければいいw
最新である必要は無いです。

お知恵を貸してください
608Socket774:04/01/04 16:21 ID:XDBZaSea
たった5000円かよ。もうちょっと出したまえよ。
あえて5000円ならばELITE L7VMM2とかBiostar M7SUAだな。
貴様の条件は全て満たしておろう。
609Socket774:04/01/04 16:27 ID:ZPCOU8D1
>608
早速、ありがとうございます。
なるべく安く組みたいと思ってまして、
でも相場がわかってないだけので・・
金額はもう少し上げても構いません
608さんの考える最低でいうといくら位のどれがベストですかね?
610Socket774:04/01/04 16:33 ID:vC1EvGCH
>>607
予算が少ないんならスリムケース止めれ
611Socket774:04/01/04 16:35 ID:XDBZaSea
>>609 とりあえずsageでお願いします。
ビデオカードはオンボードを使うのですかね?
612Socket774:04/01/04 16:36 ID:ZPCOU8D1
>610
別に予算が無いわけではないんですよ
安くおさえたいだけでして・・
必要以上のスペックはいらないので
枯れてきた感じの安いのがあればなと。
607さんの意見で調べてみます。
ありがとうございますた。
613Socket774:04/01/04 16:39 ID:ZPCOU8D1
>611
また上げてしまった。スマソ
とりあえずはオンボードでおっけーです。
後々拡張する猶予としてAGPでもPCIでもあればなと。
614Socket774:04/01/04 16:40 ID:sTY5Yr2q
>>612
CPUをMobile AthlonXP 1700+あたり(クレバリーで3699円)にして予算を浮かせたらどうよ?
それからageは一度でいいでしょ。
615Socket774:04/01/04 16:45 ID:XDBZaSea
>>613
それならば、>>608の二枚のどっちかでOK。
もうちょっと、7〜8000円出せるのならどこのメーカーでもいいので
KM4OOというチップセットが載ったマザーを買えばよしです。
FSB333に対応しているのであとあとパワーうpしやすい
616Socket774:04/01/04 16:51 ID:ZPCOU8D1
>614,615
レスありがとうございます。
お二人の意見を考えると、CPUの性能落として予算浮かせてでも
KM400というチップのマザーを買ったほうが賢明ということで宜しいか?
617Socket774:04/01/04 16:59 ID:XDBZaSea
>>616 そういう事で。まあ、KM400チップというよりも
有名メーカー製を買えるといったほうが正しい。
ASUSとかGIGAとかMSIとか。それにはKM400マザーが適。
618Socket774:04/01/04 17:08 ID:sTY5Yr2q
>>616
CPUの性能を落とすというより、鱈1.4と同等程度なら4000円弱で十分ということでつ。
あとは、例えばM7NCG400(9000円程度)を使えばVGAも要らない。
619Socket774:04/01/04 17:28 ID:vC1EvGCH
ASUSとかGIGAとかMSIとか

以上は3馬鹿メーカーです
620Socket774:04/01/04 17:33 ID:ZPCOU8D1
>617、618
ご意見ありがとうございました。
以上で退散します。
621Socket774:04/01/04 18:46 ID:5bZy/18T
現在雷鳥1.4GHzでATXマザーを使用してるんですがM-ATXに乗り換えようかなぁ〜、等と考えてます。
雷鳥1.4GHzをパワーを十分に引き出せるお勧めボードをご存知でないでしょうか。
622Socket774:04/01/04 19:23 ID:vC1EvGCH
>>621

>>607-620を嫁。
そして雷鳥に対応している奴を選べ
623Socket774:04/01/04 19:30 ID:CYFBdAgT
と青ペン使ってる馬鹿が申しております
624Socket774:04/01/04 19:39 ID:ebQ9qzhN
>>621
今すぐ近くの川か海へでも行って服を脱いで綺麗に畳んで置け。
畳んだ服の横に履いてた靴を並べてから飛び込んで禊をしろ。
まぁ、話はそれからだ。
625Socket774:04/01/05 00:58 ID:zyI4WzVi
1.45V以下では起動しないってことになってるDLMだけど
低電圧スレで1.35V以下なら安定するってレポあがってるな。

これが本当なら1.35V以下で回るCPUなら最強の板ってことになるが。
626Socket774:04/01/05 01:13 ID:VSVM5KPy
あの通りだとすると
DLMは1.35V〜1.45V付近だけ固まり易い、という不思議な仕様なのだろうか・・?
627Socket774:04/01/05 08:06 ID:FbQZm6wL
めづらしく盛り上がっているなこのスレ。
628Socket774:04/01/05 10:51 ID:+XT8+NIg
>>606
>KT333なのでFSBは100/133ですが
KT333でも166(PCI1/5)出来るママンはありますよ Microではないけれど
>倍率と電圧とFSBは自由に変更できるのでウマーです。
変えられるのはFSBだけ(100〜165)ですのでマズーです
>まずはこれからコンデンサー交換です(笑
かえって高くついたんじゃないの?穴空いてるけどPAL載らないし。


ひょっとして釣られたのか??
629Socket774:04/01/05 15:20 ID:U1vJFkti
>>625 あれは皆モバアスだろ?
だから定格で低いCPUの場合はきちんと起動するけど
そうじゃないのは起動しないってことだと思われるんだが...
BIOSで何か制限してるのか,バグなのか?
630Socket774:04/01/05 17:59 ID:9izqgK88
なぜか64用マザーの話題がないね。AopenのMK89-LとGIGAの
GA-K8VT800Mだよね、今はこの2つだと思うけどどっちがいいのだろう?
631Socket774:04/01/05 18:13 ID:J+7hsS5g
>>630
滅多に見かけないから欲しいと思った時に有ったら買う。
レポよろ〜。
632Socket774:04/01/05 18:24 ID:4zgMtYl8
>>630
MSIが出すらしいので期待している。
633Socket774:04/01/05 18:49 ID:hpXlbiYT
>>630
俺もその二つで悩んでる
今までintelとASUS、Abitのマザーしか使った事が無いから少々不安
Aopenは悪評が多いし、GIGAもそれなりに叩かれてるから
しかし、MicroATXでCool'n'Quietが効いたら最高だな

MSIも出るなら少々待ちか・・・直ぐにでも欲しいが
634Socket774:04/01/05 18:53 ID:4zgMtYl8
まあ今買うのならGIGAだろうね
Aopenのはキワモノっぽいレイアウトで
どうも駄目臭がただよってる。
635Socket774:04/01/05 19:34 ID:XvBPfJXG
>>630
64ママンのことならこちらに乗っている

ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072868378/
見た限りでは、

Cool'n'Quiet有効にできるメーカ(Microで)
青ペン △
戯画  ○

つう話らしい。青ペンはいいもの出してないから自動的に戯画の方がよいのでは?
青ペンはどうも最近地雷が多いし、格安じゃない限り買う気が起きない。
そういえば、今月中に64の価格改定はいるって聞いたから、そろそろ300+も2マソ切るかも・・・
俺も買い換えかな。
636630:04/01/05 21:04 ID:9izqgK88
ふーむなるほどレスサンクス、現状では戯画が無難のようですね。
次の価格改定があったら、CPUといっしょに買おうかな。
637Socket774:04/01/05 21:42 ID:hpXlbiYT
http://www.gdm.or.jp/voices.html
ここの情報だと3200+は安くなるっぽいけど
3000+の情報は無いね
32k程度になった時3200+を買うのが正解なんだろうか?
悩むな・・・
638Socket774:04/01/05 23:39 ID:dP7esq23
DLM、低電圧1.35V未満可能なら本気で嬉しい。
なくなる前に一枚捕獲しておきたいな。
639Socket774:04/01/06 03:46 ID:wHqDsEp3
漏れもものは試しでやってみたが、ウチのDLMじゃ1.35V以下にしても1.45Vの時と症状は
全く変わらずだったよ。しょうがないから相変わらず1.475Vで動かしてる。
CPUはモバアスの1700+。

どうでもいいことだが、こいつおもしろいことに倍率もVcoreもDefaultに設定しておくとちゃんと
モバアスだって事を認識するらしく、BIOS起動画面で「Mobile Athlon4 600MHz」って表示されるんだよな。
FSBとか倍率を本来のものに手動で設定すると「AthlonMP 1700+」って表示に変わるんだけど、
モバアスかそうでないかを認識するトリガーってどこなんだろなぁ。この板。
640Socket774:04/01/06 05:06 ID:Kd2gEBTX
漏れも試しにやってみたけど駄目だった。
モバ明日1800+・子豚をMP化してみたんだけどね。

ただおもしろい発見もあったよ。
玄人志向の下駄1.100V仕様にモバ明日載せたらちゃんと起動できた。
子豚は何をやっても駄目だったんだけどね。
641Socket774:04/01/06 08:22 ID:nPn/7UkO
1マソ以下のM-ATXマザーでおすすめは何でしょうか?

目的はAthlon64がこなれるまでのつなぎのメインPCでWeb、メール、フォトショ、dreamweaver、キャプ(カノプ-MTV)等でつ。
メイン引退後はサブまたはサーバとしての余生を考えているので
できればVGAありで安定性重視です。
コンデンサパンパンは勘弁

昨日みっけてきた候補(これ以外でもOKです)
MSI KM4M-L
ECS KM400-M
BIOSTAR M7VIZ
GIGA GA-7VM400MF-P
ASUS A7V8X-MX
642Socket774:04/01/06 10:13 ID:snAnbhYO
>>641
オーバークロックとか低電圧とかしないでいいのなら
どの遊べないマザーボードでもいいんじゃないの?
フォトショップでどれくらいの処理をするのかわからないけど、
他の用途なら1700+でも充分すぎる処理をしてくれるから
電圧を下げて静かなPCを目指してみるのもいいかも。
まぁ、静音化はお金がかかるんだけどね・・・。

ここのスレッドを一通り読んでみるのが第一かと。
それである程度候補をしぼってから質問した方がいいと思う。
643Socket774:04/01/06 10:59 ID:9S8g2JwQ
>>641
こないだファイル鯖用にASUS A7V8X-MXを買った。
1280*1024で画面がなんかボヤッとしてる以外は
安定して動いているよ。
(液晶LL-T19D1Hへアナログ接続)
644Socket774:04/01/06 13:32 ID:vmdZnsKT
>カノプ-MTV
1000だったらKM266とかKM400のProSavageは相性出てダメなはず
645Socket774:04/01/06 14:55 ID:GpeB1l05
KM266のMK77Mってマザーを押し入れにしまったままだったので
正月休みに組み立ててみた。
CPUはモバアス1400+(25W)
起動させるとMobile Athlon4 500Mhz。
皿はCPUIDを読み取れないのか。
マニュアルには倍率変更可となってるのに、BIOSに設定項目ないし。
ただオンボードのSavageが思いのほかよくて、このままネットマシンに使います。
あ、もちろん電圧は1.5Vかかってます。
646Socket774:04/01/06 15:20 ID:W9Njz/NJ
K7NCR18GM使ってるんだけど、動画再生とか負荷のかかる作業すると
いきなり再起動かかってしまうのだが原因わかる香具師いますか?
647Socket774:04/01/06 16:19 ID:vmdZnsKT
>>646
お約束のコンデンサモコーリ
または電源
648646:04/01/06 17:26 ID:W9Njz/NJ
>>647
_| ̄|○
調べてみて地雷ありっての今更知ったよ…
中古なんかに手出すんじゃなかった
649Socket774:04/01/06 21:04 ID:MAkjYDwY
>>639,640
BIOSやPCBのバージョンを教えていただけないでしょうか。
低電圧スレで報告されているものとの違いがあるのか気になります。
650Socket774:04/01/06 21:51 ID:wsS089eW
>>519

うちも同じくK7NCR18DLMとUACC-001PWの構成でシーシーと音が鳴っています。
電源は付属の230WでCPUは2500+を定格です。

LANのアクセスランプが光る時に同調してシーシー鳴ったり、マウスを動かすだけでもシーシーシー ヽ(`д´)ノ ウルサイ

USB関係は一切付けてない状態でも音は変わりません。
ほんと、どうにかならないものか・・・
651639:04/01/06 22:24 ID:wHqDsEp3
>>649
ウチの場合は以下の通り。
BIOS 2003/9/29版
基盤のシルク印刷はLR593Aにチェック
LR59311/59631 PCB REV.G
ASSY REV.B

あっちのスレで成功しているという板はASSYのREV.が違うからその辺が鍵かもねぇ。
少なくともBとDならDの方が基盤のバージョンとしては新しそうに思えるしね。
652649:04/01/06 22:59 ID:MAkjYDwY
>>639
情報ありがとうございます。現在、特攻するか考え中。
653Socket774:04/01/07 00:17 ID:hRUjf1cj
>>646 漏れは電源強化したら持つようになったよ。
654646:04/01/07 02:13 ID:IrQGuy3v
パッと見たところコンデンサには異常ない(っぽい)ので
電源と排熱を見直してみます
レスくれた方サンクスコ
655640:04/01/07 05:58 ID:cgykEspt
BIOS・PCBのヴバージョンは639氏と同じ
BIOS 2003/9/29版
基盤のシルク印刷はLR593Aにチェック
LR59311/59631 PCB REV.G
ASSY REV.B

>>649
もし特攻したらレポよろしく
656639:04/01/07 11:35 ID:aeJaiaLY
>>652
漏れも特攻したらレポキボンヌ。
特にASSYのREV.に注意してD、あるいはそれ以降の奴で特攻してくれるとなお嬉しいかも。
REV.Dの奴に特攻してうまくいったらREV.Dは「当たり板」って可能性強くなるだろうし、そう
なったら漏れ買い換えるかも(w。どうせ安いし。
657Socket774:04/01/07 16:13 ID:YA5GCocA
>>632おいらも期待してる。
MSIはCool'n'Quietの実装に積極的だし・・・
3000+がちょうど安くなった頃に出たら特効間違いなしなんだが、
3200+もまた安くなったらどっちにするか迷いそうだ。
658Socket774:04/01/07 16:16 ID:YA5GCocA
特効×
特攻○
659Socket774:04/01/07 18:19 ID:sKSspTwp
>>645
CrystalCPUID使え
660Socket774:04/01/07 19:11 ID:5gFCM0St
>645
ノシ  俺、KM266でCrystalCPUID使ってるよ。
   ブリッジ以上のマルチにはならないけど定格までは上がるよ。
   電圧も変えられるみたいだし。
661649:04/01/07 23:43 ID:4E8fetD4
>>640
情報ありがとうございます。

>>639,640
通販で注文しました。早ければ、週末に報告します。
ASSY REV.D以降が来るといいな。
662645:04/01/08 00:42 ID:jpfU9Ps+
>>660
うわ、ありがとん。
今、100の12倍に設定できました。
5倍で電圧1.2Vにも設定できました。
有益な情報に感謝です。
663645:04/01/08 00:47 ID:jpfU9Ps+
と思ったらVcoreは変わってないみたいです。
設定できるんだけど、Speedfanの表示は1.5Vのままです。
やっぱりこれは対応してないんですね。
664Socket774:04/01/08 07:28 ID:F8lABao3
>663
ウチのは電圧もサンドラ読みでは変ってるみたい。
あとは倍率変更のショートカットを作って スタートアップに入れれば
ごく普通のCPUを使ってるように使えるから便利。
665Socket774:04/01/08 15:20 ID:fpQn0Abq
>>664
サンドラだと正確かどうかは分からない。
VID値を読んでいるだけの場合もあるから。
M/B付属のツールや、Speedfanなどのツールで読んだ方が
正確だと思われ。
666Socket774:04/01/08 17:34 ID:2t63/9vk
>665
うん、あまり信用していないけど目安っていうか気休めな。
Shuttle MK-35Nとモバ1700+の組み合わせで
MBM5だとブリッジの状態だけを表示してるけど サンドラだと
起動したまま電圧を変更すると 値も
Core1.35v Min/Max1.35v/1.45vとか表示はしてくれてるみたい。
このときMBM5だと変更後も1.55v表示。
気分は手動PowerNow  気分だけなw
667Socket774:04/01/08 20:16 ID://47q7hS
>>662-666
本家くらい読もうよ
http://crystalmark.info/special/LoveHammer.html

※Mobile Athlon では電圧変更機能および Startup FID は利用できません。
668Socket774:04/01/08 23:06 ID:kifPgkf8
>667
ほー、そうだったのか。
よく読んでなかったよ。

>663
ウチじゃ、C/CPUIDの窓の下の方にあるPowerNow!/Qooi'nQuietが
ONの表示になってるけど そっちはどうなってるか教えてくれませんか。
669Socket774:04/01/08 23:39 ID:/28b23L6
8RGMIが再入荷してるみたいね
670663:04/01/09 00:04 ID:LBC6PxXL
>>668
ONの表示になってますね。
当然効いてないけど。

>>※Mobile Athlon では電圧変更機能および Startup FID は利用できません。
ということは普通のAthlonXP(例えば皿1700+)ならKM266でも電圧sageできるんですかね?
671Socket774:04/01/09 00:59 ID:cHWXNqMW
>670
出来たらみんな万々歳だろ。
普通のAthlonXPで使える機能は無い
672Socket774:04/01/10 02:13 ID:O6a1W4kO
ASUSのA7N8X-VM買ってきました。
噂に違わぬ遊べなさっていったらもう...何でこんなの買ったのか。。。

そんな私はリドテクGM3枚がいつコンデンサアボーンするかひやひやの毎日です。
673Socket774:04/01/10 06:48 ID:7VX+BPJI
>670
そっか、みんなON表示なんだ。
すっかり踊らされてしまってた _| ̄|●<コッパズカシー
674Socket774:04/01/10 16:41 ID:Sx7MSfdb
リードテックはいつになったらDLMの1.45V以下への電圧sage対応BIOS出すんだ…
もしかしてハード的な問題だったりして出せないのか…_| ̄|○
675Socket774:04/01/10 19:34 ID:EGY08Wv9
ASUSって言えば、KM400AのA7V400-MX っていつ出るんだろう。

676Socket774:04/01/10 20:37 ID:Gk91T6ZN
KM400Aはスルーされる気がするんだが。
このまま64に雪崩れこみそう
677Socket774:04/01/10 23:32 ID:3cZ6G+tg
ギガバイトはKM400Aマザー発売しているね
GA-7VM400AM
http://www.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VM400AM.htm
リンクスが仕入れていないので日本には入っていないけど、pc-idea(興隆)ならとれるかな?
678Socket774:04/01/11 15:01 ID:v42wIfxf
ecsのsis741の奴は海外ではもう販売してるんですか?
679Socket774:04/01/12 06:14 ID:g3XFtfJV
>>669
情報どうも。
P-Brainのサイトでは「入荷しました」と出てましたね。
自分は秋葉で買ってみた。まだ組んでないけど。
このスレには世話になったので報告。
価格は・・・
ark(99exの裏通り) \10,480 だったかな。
99ex \11,199
ドスパラ 99exの数百円増し。残り1枚のみ。
EPoXって取扱店が少ない。
680533:04/01/12 23:29 ID:8dT55TTG
年末にDLMで1台組んだのに再入荷の情報に期待して年明けから毎日TELして
性懲りもなく8RGMIも買ってしまった。
湾図で\10,980だった。
地方の通販で買わなくてよかった(w
一緒に買った固豚2500+48週は会社の同僚にパーツ付けて31週と交換してもらった。
まだ組んでねーけど、グラボ買う金なくなった・・・
681Socket774:04/01/13 07:50 ID:RHJ1U2LW
低電圧友の会3のオヤジ氏の他にモバアス&DLMで1.45V以下で起動できた方はいますか?
682彷徨えるデバイス:04/01/13 08:50 ID:KEGE8Hqt
>>681
それどころか、DLM新BIOSにしたら倍率固定になっちまった。
どうなっとるんだ>leadtek
683Socket774:04/01/13 15:49 ID:rD7mkuR7
>>650
うちのUACC-001PW+M7NCG rev.1.4じゃ何も言わないから
K7NCR18DLMのせいだろうね。
684649:04/01/13 22:33 ID:TpW25eB4
 DLMが届いたので、Duron 1.6GHzをFSB100MHzにしていろいろいじってみました。

DLMは、
BIOS 2003/9/29版
基盤のシルク印刷はLR593Aにチェック
LR59311/59631 PCB REV.G
ASSY REV.D
でした。

 まず、倍率変更を試したのですが、1.45V以下では起動しませんでした。
そこで、640氏のまねをしてL11をすべてカットしてデフォルトの電圧を1.075Vに
して起動を試すと、この場合はあっさり起動しました。また、このときはBIOSで
電圧を1.45V以下に設定しても起動しました。

 BIOSで電圧変更できるようになったのですが、ハードウェアモニタがないため、
本当に電圧が変更されているのか確認できないので、エコワットを使って実験
してみました。具体的には、PC起動、Superπ 1655万桁を実行、PC停止の間の
およそ40分の消費電力を比べてみました。

 その結果、BIOSで1.1V,1.5V,1.7Vと電圧を変更したのですが、消費電力は0.05kWh
と変化がありませんでした。また、BIOSで1.1Vに設定して、マザー上のCPU電圧を
+0.15Vするジャンパを有効にして調べた場合は、消費電力は0.06kWhになりました。

 以上のような結果からデフォルト電圧が1.45V以下ではCPU電圧は固定されて、
BIOS上からの変更は反映されないのではないかと思います。ユーザーの方なら、
2003/12/21版のBIOSをいれて倍率を変更したときのような状態といえばニュアン
スをつかんでいただけると思います。

685Socket774:04/01/13 23:04 ID:Uop1Kske
>>684 乙です。
Leadtekは、全くアボーンですね。

>>650
DLMからシーシー音が鳴るのってもしスピーカーからだったら、サウンドカード別途購入でつけてみては
如何ですか。それ以外だったら電源かマザーを変えるしかないでしょうね。
686Socket774:04/01/14 00:37 ID:/SOJM0Ll
>>684
気合いの入った検証乙ですた。
687 :04/01/14 02:54 ID:aigYyqIB
チップセット間帯域幅比較

Intel: 440LX,440BX  133MB/s
AMD: AMD750/760/760MP  133MB/s
VIA: ApolloPro133/A,KX133,KT133/A  133MB/s

Intel: i810,i815,i820,i840,i845,i850,i865,i875,E7205 266MB/s
AMD: AMD760MPX 266MB/s
VIA: KT266,KM266,KT266A,KT333,P4X266A,P4M266,P4X333 266MB/s
ATi: RADEON IGP,RADEON9100 IGP 266MB/s

VIA: KT400,KM400,P4X400,P4M400,KT600,K8T800,K8M800 533MB/s
SiS: SiS645/SiS650 533MB/s

nVidia: nForce,nForce2,nForce2-Ultra 400,nForce2-400,nForce3-150  800MB/s
AMD: AMD8000  800MB/s

SiS: SiS746,SiS648,SiS755 1GB/s

SiS: SiS735/745 1.2GB/s

Intelチップセットのチップセット間帯域幅は、PC向けチップセットでは、
1999年4月に登場したi810以来全く進化していない事に注目。
688Socket774:04/01/14 03:04 ID:rPUlgTae
>>687
nForce3-150は1チップだし、なんか違くない?
689Socket774:04/01/14 09:48 ID:SvOjc7JU
>>688
SiS735/745も1チップでは?
690Socket774:04/01/14 18:14 ID:r1ErdPUQ
1チップだけど、内部ではノース部分/サウス部分に分かれてて
その間のチップ内での転送速度を書いたんじゃないかな

何年か前の雑誌のSiSチップセットの説明で、そんなん読んだ記憶がある
691Socket774:04/01/14 20:06 ID:aKBHM/Jd
SiSは意外にも早いんだね。
良いのはSiS900だけかと思っていた。
692Socket774:04/01/14 20:28 ID:cZ4suinU
ECSからSiSのマイクロママンだしてくれないかな
693Socket774:04/01/14 21:50 ID:rPUlgTae
>>689
SiS735/745は>>690のとおりだけど、nForce3は
内部にN-S間バスを持っていない。
694690:04/01/14 23:21 ID:r1ErdPUQ
ああ、そうだった・・・
Athlon64系はCPUがメモリコントローラを内蔵してるから、
ノースの仕事がAGP接続だけになってしまい
それでnForce3は1チップにまとめたんだったね。
>>693さん、指摘さんくすです
695Socket774:04/01/15 02:06 ID:ODfGe1qh
自作初心者なのですが、皆様教えてくださいませm(__)m
duron1.4 + MSI K7N2GM-ILという構成で
3Dのゲームを走らせるとゴミが出て3秒ぐらいで落ちてしまいます(時にはOSごと)
directXもマザボについてたヤツ&OS入れ換え後Microsoftから直接で入れましたし
BIOSもいろいろいじってみたのですが・・・
これってグラフィックチップがダメって事でしょうか(;´Д`)
ちなみに2Dだと何事も無いように快調なんですよ・・・・助けてくださいお願いします(T_T)
696Socket774:04/01/15 03:30 ID:uohHULXc
>>695
グラフィックチップの冷却を強化してください。
オンボードグラフィックならノースの冷却を強化してください。
697Socket774:04/01/15 10:03 ID:zcgDE0BY
>>684
Fab51のリストを見る限り、L11をすべてカットするとNo CPUになるみたいですが起動するんですか?
698Socket774:04/01/15 14:49 ID:K7pgyH1Q
>>650
うちのDLMも通常待機状態の時にシーシー音が出ます。
USBでデータがやり取りされる時には特に大きいです。
電源が音無なので非常に気になる…。

別の機種のAntec TrueBlue480Wと取り替えてみて
変化が無いようなら窓から投げ捨てようと思っています。
699Socket774:04/01/15 16:06 ID:Ai5JK8zl
>>687は釣りだったのか・・・
700Socket774:04/01/16 01:13 ID:ta5w3qoI
>>695
あ、仲間だ^^;
おいらもAthlon XP 2500+ & MSI K7N2GM-ILで
2Dは問題ないのに、3DのゲームやDVD再生をすると
(オンボードグラフィック使用)
画面にゴミ→強制リセットという流れです。

どこかのスレで、ノースの発熱で落ちるという話を聞いていたので
ビデオカードを購入しようかと思っていたところでした。

>>696
ノースの冷却強化は、笊のZM-NB47Jに取り替えるくらいで平気ですか??
それともファンをつけなきゃだめですかね

割り込み質問でスマン
701695:04/01/16 01:36 ID:kNMA974U
>>696
レスありがとうございます!!
今日は夜勤中なので(w 明日さっそく試してみます。
その際はグリスアップはもちろんにしても、
ファンやヒートシンクの追加や交換が必要なんですね・・・。
700さんのおっしゃるようにありがちな不具合なら・・・MSIめー!!(w
702700:04/01/16 02:00 ID:ta5w3qoI
>>695さん
さっそく明日試されるのですね
うまくいったら報告お願いします。
おいらは、しばらく秋葉には行けなさそうなので・・・

ってか、お仕事中ですかw
おつかれさまです。

しかし、標準のヒートシンクで冷却しきれないとは・・・MSIめー!!(w
703 ◆H6REDBeeLo :04/01/16 02:09 ID:vtBUZP/m
>>702
精度とかは多少アレですが非接触温度計が有ると便利ですよ
安いのも有りますし
ttp://www.rakuten.co.jp/petcenter/419426/510760/
704Socket774:04/01/16 02:46 ID:ePH9BVIi
>>701 >>702
ノースのヒートシンクはテキトーに付けられてる可能性があるから、
グリスをちゃんと塗って付け直すだけでもマシになるかも。
まあ大型シンクないしはファン付きシンクに交換するのがベターだけども。
しかしファン付きシンクのファンは五月蝿いからなー、静音化は工夫しだいやー
705Socket774:04/01/16 10:55 ID:IrGs609s
これ↓遊べるかな?
http://www.ecs.com.tw/products/pd_spec.asp?product_id=422
ECSの741GX-M
706Socket774:04/01/16 11:58 ID:Uq7Ld58+
707649:04/01/16 12:16 ID:KcXOY6BJ
>>697
確かに確認のためにGA-7DXRにのせたときは、うんともすんともいいませんでした。
でも、DLMは何事もなく起動したため、気がつきませんでした。時間があるときに、
デフォルト電圧を1.1Vにして何か変化するか試してみます。
708Socket774:04/01/16 12:56 ID:gexuDaZJ
>>695、700

メモリ→ノース周りで落ちてるかもしれないです。

omegaドライバか、レジストリ弄ってVGAクロック下げてみて下さい。
それとBIOSのメモリ周りを緩めてください。
これで通るようなら、その可能性大です。

メモリ交換、設定変更、ノースの冷却見直しのどちらか(またはいずれか)で
改善すると思います。

…ところでM7NCG400でオンボード利用でFSB400設定できてる方いらっしゃいますか?
出来れば使用されてるメモリを教えていただきたいです。
709695:04/01/16 17:01 ID:iBTeKcmb
皆様暖かいレス有り難うございますm(__)m
冷却見直し&メモリ交換(友人使用の同規格のもの)してみましたが・・・
いずれも×でした_| ̄|○
ちきしょ〜MSIめ〜!!ヽ(`Д´)ノ
もう少し設定等いじってみますが・・・だめかなあ(;´Д`)
710Socket774:04/01/16 23:39 ID:VSCNEiSv
>706
いいなそれ漏れも欲しい
つか、まだ売ってないのか・・・
いつ買えるようになるんだろう
711Socket774:04/01/17 01:41 ID:zApRUFDU

Duron1.6GHz買おうと思ってます。
このスレ的におすすめママンを教えていただきたいです。
ビデオはオンボのほうが助かります。
教えて君で申し訳ないのですが、皆様のご意見を聞かせてください。
712Socket774:04/01/17 02:52 ID:EW/tJR2C
M7NCG 1.4ってファンついてるっぽいですけど、M7NCG 400の方はファン無しでしょうか?
購入した方教えてください!
713Socket774:04/01/17 03:18 ID:Y0UND7vt
>>712 漏れは持ってないけど↓の写真だと背が高目のヒートシンクだけ
http://tekgems.com/Products/et-9795-mbb-m7ncg400-n.htm



NB-32Jに似てるw
714Socket774:04/01/17 09:43 ID:1VZ22WiC
こないだ買ったL7VMM2だけどPAL穴みたいなの空いてた。
まあそれだけなんだけど。
715Socket774:04/01/17 20:05 ID:wSkKzX4W
>>706
俺もホスィ、さいきんMicro、SiS、ECS、オンボードVGAなどに惹かれるように・・・
どこか歯車狂ってきたんだろうか
716Socket774:04/01/18 10:45 ID:Q0JkyUvR
ついこの間までAGPマンセー・高性能ならデカくてもオケ 
と思っていたんだけど、戯画のK8VT800MのM/Bが手に入ったので、
M-ATXケースでAthlon64マシン組んだら、小スペースマンセーになっちまった。

今、ロープロVGAとスリムケースを注文中・・・
CnQで発熱もそんなに気にすることもないしぃ
セカンド機のAthlonXP2500+もスリム化検討中
俺の中では、無駄にデカイATXの時代は終わった
早くPicoBTX出ないかなぁ〜
AMD系がBTX移行に手間取ったら、淫に行っちゃうかも・・・

717 :04/01/18 15:47 ID:oTS+yLqM
アスロン2500でマイクロATXのマザーボードはどれがいいでしょうか?
なるべく安いやつで。
718Socket774:04/01/18 16:19 ID:7JwVZnGN
>>717
自分で探せよ。
719Socket774:04/01/18 16:27 ID:8JAt46zE
>>717
Albatron KM18G Proどうよ?
今使ってるけどなかなかいい。

メモリ相性がnForce2にしては甘い。
SEITEC4層糞基盤でも、定格(333MHz)DualChannelで問題なし。

ただ、電圧設定や倍率可変が全く出来ない。
オーバークロックには不向き。
720 :04/01/18 21:09 ID:aw+mhUbX
>>719
サンクス。メーカーはどこでもいいし、オーバークロックはやらないのでそれでいいです。
ちょっと調べてみます。
721Socket774:04/01/19 10:35 ID:5o2iMUdn
>>717
A7V8X-MXはどうよ?
安いし
もう遅いかもしれないが
722Socket774:04/01/19 18:07 ID:WOyAoqJM
>>721
SE が出ています。。
723Socket774:04/01/19 23:38 ID:HVuP2363
SEってのはセカンドエディションの略かな?
それとも廉価版って事か?
724Socket774:04/01/20 01:22 ID:xSbNhyll
>>723
セカンドエディションだと思います。
まあ、このスレ的には遊べないMBかと思いますが。。
ttp://www.asus.com/products/mb/socketa/a7v8x-mx-se/overview.htm
725Socket774:04/01/20 01:34 ID:cY/dJ+Po
>>695
>>700
十中八九メモリだな。
基本的に熱よりメモリを疑ってみて間違い無い。
MemtestでOKでも駄目な場合が多いよ(オンボドVGA使うと)
nforce2で鉄板なメモリを購入してみてはwinbond TTIとかセンマイとか
一応自分はWINBOND TTIで直ったよ。
726695:04/01/20 22:02 ID:Ys/sn2kA
>>725
フェイスで安く買ったのでハズレもあるかなとは思ってましたが
メモリそれぞれ1枚ざしで使用&友人の借りてもダメだったので
メモリじゃなさそう・・・と思っていました。
検証の為良質メモリ1本いとっきます・・・ああお金が!!(泣笑
727Socket774:04/01/20 22:20 ID:/1qdTEC1
K8VT800Mで一台組もうと思うんですけど、
電源は何ワットくらい必要ですかね?
MicroATXだと200W程度の電源しか用意できないのですが厳しいでしょうか?
728Socket774:04/01/20 22:55 ID:kHaaOzTD
>>727
それだけじゃわからないよ。
自分がどういう構成にしたいのか全部書いてくれ。
729Socket774:04/01/20 22:57 ID:sfOwJqNd
>>726
鉄板のTwinmosTTI(winbond)とセンマイ以外は
良質ならば良いってもんでもないから相性保証を忘れずに
糞(lei)でも動いたりするし厄介なのよねnforce2のオンボドVGA
730727:04/01/20 23:03 ID:/1qdTEC1
>>728
K8VT800M・Athlon64 3000+・Radeon9200
512MBメモリ・SamsungSP1604・日立LGGSA4040B
この程度の必要最小限構成で
230Wで足りるか不安なんです。
731Socket774:04/01/20 23:43 ID:sfOwJqNd
>>727
多分電源電卓じゃ駄目ってなるかも知れんけど
いけると思うよ。実際200でも動くんじゃないかな。
732700:04/01/21 00:18 ID:enQLHyyD
>>725
え、メモリなんですか??
確かに激安V-DATA使ってますが・・・
ビデオカード注文しちゃった(・ω・)
733Socket774:04/01/21 00:57 ID:zE3ibNIi
>>732
AGPにVGAを刺すのであれば多分問題ないよ
オンボドのVGAがメモリを選ぶ見たいだから
結構みんなMemtestで大丈夫だからって
安心してるようだけどnforce2は安心できん。
734695:04/01/21 01:22 ID:E8+dzG/t
>>729
>>733
レスありがとうございます!!
なるほど・・・
しかしこの場合コスト面では700さんのようにビデオカードに投資した方が
良いんでしょうね。相性で返品きかないメモリを無駄にしないって事では
しかしIGP買った意味が無くなるのは何だか悔しいな(泣
まあ勉強料って事かしらん
735Socket774:04/01/21 02:21 ID:67CLJrkr
>>730
俺は、
Athlon64 3200+ 
DDR400 1024MB
GeForceFX5600Ultra
IBM 180GXP 120GB * 2
Canopus QSTV10
Panasonic LF-M621JD

の構成で、つくもで買った250Wの安物電源!
一度も強制シャットダウンなど、電源不足が原因と思われるシステム停止はない!
WinServer2003だから、普段もCnQは使ってないし。
君の構成だったら、本物の糞電源つかまない限り大丈夫だと思うよ!
736700:04/01/21 02:44 ID:enQLHyyD
>>733
VGAさせば平気と聞いて安心しました。
激安メモリとはいえ、512*2なので
TwinMosだとトータル2万くらいしますよね
VGAに2万出すのはアップグレードになるのでいいのですが
メモリの買い直しに2万はなんか損した気分

まぁ、メモリケチったのがいけないと言われればそれまでですが・・・

737Socket774:04/01/21 09:33 ID:HIpuheKD
VT800M購入し構築しました。
サウンドに悪評があるって聞いたので何かと思っていたら
こういうことだったのか・・・致命的
738Socket774:04/01/21 18:19 ID:44hJaSNY
>>737 だがそれがいい
739Socket774:04/01/21 18:20 ID:44hJaSNY
すまん誤爆
740Socket774:04/01/21 18:21 ID:HIpuheKD
>>738
いいわけないじゃん。
負荷かけると音が出なくなるサウンドカードなんて。
741695:04/01/21 20:08 ID:+lvTGj+a
あのぉ・・・>>700さん
>ビデオカード注文しちゃった(・ω・)
との事ですが、一応報告お願いできませんでしょうかm(__)m
間違いなさそうではありますが一応・・・
当方田舎在住なんでショップに行く時間出来るまで暫くかかるので
・・・あつかまし過ぎでしょうか(;´Д`)
ちなみに私はゲフォ4Tiかラデ9600くらいを購入しようと思ってます
742Socket774:04/01/21 20:35 ID:wpx8hPGs
KM400とKM266、FSB133で使う上でKM266に何か不都合はありますか?
ゲームはしません。
DVDは年に何回か見るかもしれません。
743Socket774:04/01/21 20:43 ID:eZPhmmm+
>>742
特に不都合無し、普通に使えます。
ただ、メモリはそれなりの容量つんどけ
744Socket774:04/01/21 21:13 ID:eGovnGLX
>>742
USBが1.1なので注意。

745700:04/01/21 22:10 ID:enQLHyyD
>>695さん
あつかまし過ぎなんてとんでもないです^^

注文したビデオカードは
LeadtekのWinFast A350XT TDHなのですが
入荷まであと1週間待ってくれ〜などというメールが来てました

てなわけで、もう少し3Dおあずけ生活が続きそうです。

ビデオカードが届いたらまた報告しますね
746Socket774:04/01/21 22:55 ID:mQM96a8Y
>>742
オンボードビデオを使う予定ならKM400のほうがおすすめ
747Socket774:04/01/22 00:51 ID:+uuMB8F8
質問してよろしいでしょうか?
bioster M7SUA のマザーボードにDuron1.4Ghzのせても大丈夫ですか?
748fushianasan:04/01/22 00:56 ID:iViUGxBx
K7NCR18DLM使っているけど、最初はジージー言うわ、
CPU電圧1.85Vにしても2500+がパイす3355万完走すらしなかったが、
ウンコケテーイと思い、マニュアルでも見てみるかと思いみて、昇圧ジャンパーが
ある事を知り、やって見たらOCで3200+にしてもパイ完走できた。
しかもジージーも消えた。いったい何故??
それ以後すごく安定してるし、縁故26時間させても落ちない。
糞ではなかったのですね。
あと質問ですがサンドラで3.36V、336w消費というありえない数字が
出たのですがこれは、このマザー限定の事なのか、うちのだけなのですかね??
プレスコファイヤーもびっくりな数値ですね(藁
749Socket774:04/01/22 06:29 ID:1YbPd3dM
>>744
KM266ってUSB2.0じゃないの?MSIの両対応とかは2.0とかってなってるんだけど。

>>748
DLMってりんごパン乗る?なんかsage問題でも超低電圧なら問題無しみたいな
話になってたみたいだけど。
750Socket774:04/01/22 10:17 ID:OWhnhVcM
Southが8233Aの物(USB1.1)もあるし8235の物もある>KM266
さすがに現行機種で8233Aは使ってないが
751Socket774:04/01/22 10:46 ID:Ep5/TGf3
AOpen MK79G-N, MK79G-1394(nForce2)で林檎パンを動作させている方はいらっしゃいますか〜?
今、Duron 1.3GHzなので、乗り換えようかと思っているのですが。
752Socket774:04/01/22 14:39 ID:dYunyjOZ
>>747
乗せるだけなら大丈夫なんじゃない
ttp://www.biostar.com.tw/support/cpu/socket_a.php3
753Socket774:04/01/22 18:13 ID:1YbPd3dM
nForceはUSB1.1
754Socket774:04/01/22 19:30 ID:auRzq6gI
>>748
ウホ、漏れも昇圧設定したらかなり安定した。
ていうか今まで、2ch見たりしてるだけで落ちてたんだがな
755Socket774:04/01/22 19:55 ID:+uuMB8F8
すごい初心者な質問なんだけど、
biostar M7SUA のマザーボードを買おうとおもってるんだけど
これのメモリはPC2100対応だとおもうんだけど、
これにPC2700乗せても大丈夫なのかな?
値段的に変わらないからPC2700買ったほうがお得なのかなーとおもって、
将来の流用もしやすいかなとおもって。
よろしければ御教授くださいませ。
756Socket774:04/01/22 20:05 ID:0O8RysXZ
>755
ぜんぜんOK
しかし2700買うくらいなら3200買ってたほうがいいよ
値段もほとんど変わらないし
後まで使える。
2700は現時点ではすでに中途半端
757Socket774:04/01/22 20:10 ID:+uuMB8F8
>>756
即レスありがとう!!
3200も考えてたんだけど、
なんか3200は技術がいるらしくて
ノーブランドではやばそうかなとおもって。
PC2700でもノーブランドはヤバイトおもうけど
倹約を優先しようかなとおもいまして。。
758255:04/01/22 20:19 ID:+uuMB8F8
続いて聞いていいかな?
ケースは2252Dを買おうかなとおもってるんだけど
CPUファンをICE BERG-HPにしようかなとおもってるんだけど
大きすぎるかな?ちゃんとつくかな?
ケースが3980円で、CPUファンが450円でうってて安かったので。
ご意見をお聞かせいただけるとうれしいです


PCケース 2252D↓ D415×W185×H410mm
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202510000000000&jan_code=9900901066413

CPUファン ICE BERG-HP ↓の右の物
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020427/image/berg3.html
  ↓ページ中ごろに説明があります。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020427/ni_i_fn.html
759Socket774:04/01/22 21:00 ID:0O8RysXZ
>755>757
特に技術はいらないよ
ただ、2100でも2700でも粗悪品は変わらない
出来れば箱物買った方がいいよ。
最近じゃ倍することもないし。
個人的なお勧めはapacerかな。
永久保証で評判も結構いい。
値段も安め。
760Socket774:04/01/22 22:52 ID:ckpe8HPs
どこに書き込もうか迷ったけど、ここへ
違う意味で遊べる?かもw

Mobile Athlon XP 1400+がオンボードのマザー発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/etc.html#l7v
761Socket774:04/01/22 23:59 ID:RqKkKaNx
KM400-MLVが良さそうなんだけど、なぜか素人志向なのが物凄く引っ掛かる。
DFIの名で出てたら買ってもよかったのに。
762Socket774:04/01/23 00:05 ID:M2Pl9VWC
>>760
選べないAMD系MicroATXだね(w
763Socket774:04/01/23 00:10 ID:21BajMxC
>>760
PowerNow!対応だったらおもしろそうだな。
764Socket774:04/01/23 03:24 ID:dVRWxiGM
DVX-500用のビデオサーバ(ST6+鱈セレ667@1G Vcore1.075v)が
デカすぎて邪魔なんで、Mobile Athlon使って小型、静音、省電力
のサーバが出来ないか?
と思って調べてたんだけどなかなかいいマザーが無いのね。
K7NCR18DLM買う前に、ここ見てよかった。
765Socket774:04/01/23 07:07 ID:4qZSs769
>764
在庫1で次の入荷は未定らしいよ
766Socket774:04/01/23 08:05 ID:e+pBUn+L
767Socket774:04/01/23 08:14 ID:fO7J6sJ7
>>766
あー、IOポートがこの古い並びのやつ探してたんだよなぁ、出すの遅いよ
768Socket774:04/01/23 10:24 ID:05O/dFqp
>>766
(;´Д`)ハァハァ
でも見るとDDR400はデュアルチャネルにならんのか
769Socket774:04/01/23 10:46 ID:jiL91hpn
8RGMIにサウンドカードつけても、ゲームポートに繋いだジョイスティックを認識してくれない。
WIN98だとだめなのかな。
やっぱGAMEPORTくらいついてて欲しいよね。
DOSパラ行ってくるか。
770Socket774:04/01/23 11:57 ID:E5PlC58Z
>769
サウンドカードは何?
771Socket774:04/01/23 12:09 ID:jiL91hpn
>>770
AOPENのAW744PROU(YMF744)です。
Live !もあるんですがはずすのが面倒なので試してません。
772Socket774:04/01/23 12:39 ID:E5PlC58Z
>771
YMF系のカードをnForceママンで使うと、デバイスマネージャの
ゲームポートに「!」マークが出てない?
Live!とかなら使えるはず。
773Socket774:04/01/23 13:02 ID:jiL91hpn
thx !
今度Liveでやってみます。
774Socket774:04/01/23 14:43 ID:ghb990aJ
>>766
>>768
たしかにリンク先みるとDualChannel400が無いな。
DCにするとどんくらい速度違うっけ…?
気持ち程度だと突貫しようかなーと。
775Socket774:04/01/23 15:10 ID:X9KyFoD9
>>766
しかし安っ
776Socket774:04/01/23 15:12 ID:05O/dFqp
>>774
おながいしまつ
777Socket774:04/01/23 15:20 ID:fO7J6sJ7
>>774
細かい数値までは分からんが、オンボードVGAだとそれなりに違いが出て
AGPにVGA乗せたら、気持ち程度だったかと。
778Socket774:04/01/23 17:39 ID:G3hKvEgt
>>682のDLM倍率固定の話はほんとですか?
これから買おうと思っていたんだけど。
779Socket774:04/01/23 17:47 ID:ghb990aJ
今更ながら気付いたが、DualChannelやるためのメモリが2枚なかった罠。
780Socket774:04/01/23 18:22 ID:1eAw1b0A
>>778
DLMよりM7NCG 400か8RGMIの方がよくないか?
なんかDLMの利点はPALがつけられるだけのような気がしてきた。
USBに通電しっぱなしつうのが許せん
DLMはずしてM7NCG 1.4に載せ換えようかなと、ふと思う。
781Socket774:04/01/23 18:25 ID:05O/dFqp
>>779
シングルでもOKっす
782Socket774:04/01/23 22:15 ID:7RXNmt5w
特攻中!
BIOSTAR M7NCG 400
783Socket774:04/01/23 23:13 ID:hM32Wp64
KM400-MLV注文しちゃった。。。
KM2Mと代えてみよ。
784Socket774:04/01/23 23:29 ID:CK7Z1zu6
>>782
(;´Д`)ドキドキ
785Socket774:04/01/24 00:54 ID:QLgGcrhf
僕も特攻準備中。通販先の話によると外部AGPでDDR400動くみたいです。(singleだけど)。

とりあえず内臓IGP使うつもりだから、これでどこまで攻めれるか頑張ります。
IEEE1394のパターンはあるのにピンがないのは悲しかった。DDR400のdual報告ないっすかぁ〜。
786Socket774:04/01/24 01:18 ID:7G9EBxLj
それにしても価格安いなぁ<M7NCG 400

M7NCG 1.4みたいにcore電圧1.45V以下にsage可能なら特攻してもいいなぁ。
一応DLMで安定はしてるんだけど、モバ皿使ってるから1.45Vにできないのはちょっとイヤだからなぁ。
787Socket774:04/01/24 01:24 ID:H0/BiC1w
>>786
1.300Vまであります。
788Socket774:04/01/24 01:26 ID:SlyZ5YHD
>>786
まったくもって安いな。あれこれ考えることを忘れるほどw
M7NCG 1.4はモサーリしてるでFAだったが、これはどうかな?
789Socket774:04/01/24 01:28 ID:kd4B+L7T
ぎゃぁーGA7VKMPのコンデンサが破裂した・・・・・・・・・・・・
交換したが固まる。

とりあえず、ソケットの向きと位置がほぼ同じで(ダクトそのまま使いたい)

スペック的に今とそう変わらない程度のやつないですか?
790Socket774:04/01/24 01:32 ID:qKIgru5E
M7NCGと言えばもっさりもそうだが200×11でまともに
動かないって言う話はどうなったかなあ?
791Socket774:04/01/24 01:48 ID:kd4B+L7T
まじか・・かうか・・狐18GBでは200x8でオンボードDDR400やらかしてコンデンサしんだっけ・・
792Socket774:04/01/24 01:49 ID:qDwkhrlv
>>790
エラーがまったくないとはいえないが
200×11でπ焼きくらいはできてるぞ?
ちなみに環境
■CPU : 1700+
■CPUFAN : 鎌風 rev.b
■M/B : M7NCG1.4 (ncg0109bs)
■動作クロック : 2200MHz
■FSB :200MHz
■倍率 : 11倍
■vcore : 1.65V
■メモリ : Century-micro PC3200 512MB+SEITEC PC3200 512MB Dual
■Superπ104万桁 : 48秒
■電源 : 旧静王350W

まあ普段は200×10で動かしてるから細かいテストはしてないけどな。
793Socket774:04/01/24 01:55 ID:gOFSQo18
PCIが2本しかなく拡張性に難ありの8RGMIとコンデンサがいつ破裂するのかヒヤヒヤもののDLMと
安定しないという報告多数のM7NCG、究極の三択だ・・・
794Socket774:04/01/24 02:11 ID:vnWpIDwX
もうさ、VIAでいいじゃない。FSB333でいいじゃない
シングルチャンネルでいいじゃない。PC2700でいいじゃない。



そんな妥協ができる人に私はなりたい。むりぽ…
795Socket774:04/01/24 02:16 ID:TNLtR8MY
nF2からまさにそっちへ移行したが・・・正直安定してて使いやすくてVIAはカワイイ。
これで遊べるマザーがいくらかでも出てくれるとすごくうれしいんだけどなぁ。
796Socket774:04/01/24 02:20 ID:Sqj3xvhq
M7NCG 400買うだろうな。
DLMを使い倒そうと先週予備を買ったばかりなのに。
何枚nForce2マザーを買えば気が済むんだろう。○| ̄|_
797Socket774:04/01/24 02:58 ID:VGWP/xd6
M7NCG 400ってTV出力サポートみたいだけど、コネクタが見当たらない?
A7N8X-VMみたいに別売りのカードが必要なのかな。
DVDをTVで見たい時があるんでオプションで出るんなら買おうかな、いろいろ弄れそうだし。
798786:04/01/24 02:59 ID:7G9EBxLj
>>787
情報dクス。一発特攻かけてみるか。どうせウチはPAL使ってないんだし。

問題は都合で夕方にしかアキバに行けないから、行ったところで買えずじまいになる可能性だな(苦藁
799Socket774:04/01/24 03:30 ID:H0/BiC1w
>>785
>通販先の話によると外部AGPでDDR400動くみたいです。
BIOSTAR M7NCG 400 でDDR400確認しました。
800700:04/01/24 04:39 ID:q8JY/Opb
注文しているビデオカードの納期が2月上旬に変更になった・・・(・ω・)

3Dおあずけ生活はまだまだ続く
801Socket774:04/01/24 05:05 ID:Wrus5RVA
>M7NCG 400ってTV出力サポートみたいだけど、コネクタが見当たらない?
>A7N8X-VMみたいに別売りのカードが必要なのかな。

コネクタ用ピンは有るけど、ケーブルが無い。けど、S端子ならYC分の二本だから
自作は可能だと思う。NCG400安い、っつーか安すぎだな。
ただ、コンデンサがM7NCG1.4比で2本は減ってる。うち一本は電源周り、というのが気にかかる。
ノースがFANレスってのも良いのか、悪いのか。

まぁ、(メインとしてでは無く)遊ぶには良いかなと。
802Socket774:04/01/24 08:53 ID:0T7E0P6a
Biostarスレではモッサリは否定されてますな

M7NCG 400 VGA付きでファンレスはイイネ
803Socket774:04/01/24 08:53 ID:QzEhLQcv
804Socket774:04/01/24 11:13 ID:6CyWWf9u
↑素人志向じゃなかったら良かったのに
805Socket774:04/01/24 12:42 ID:TNLtR8MY
このボードは何?
KM400っぽいけど・・・
806Socket774:04/01/24 12:49 ID:RBVGpcKj
KM400-MLV?
807695:04/01/24 14:01 ID:LF6OWP7H
>>800
>注文しているビデオカードの納期が2月上旬に変更になった・・・(・ω・)
あらら・・・残念ですね
こちらも買い出しに出れない間にさらに検証しようと思い
色々触ってみてますが・・・DVD再生でも同様の症状が出ました_| ̄|○
このメモリ?本格的にダメかも・・・(;´Д`)
700さんはDVD見れます?
808Socket774:04/01/24 14:16 ID:3AXH2fci
809Socket774:04/01/24 14:39 ID:SlyZ5YHD
>>802
ワラタ 真っ向から対立してるな。話し半分に聞いておけってことか、納得。
810Socket774:04/01/24 15:59 ID:jfAcEtvs
>>808
安いな、これ。
811Socket774:04/01/24 17:43 ID:TNLtR8MY
>>800
それってDeltaChromeじゃないよね?
待ってるんだけどなかなか・・・
812Socket774:04/01/24 19:46 ID:SlyZ5YHD
>>811
残念でした。枯れたチップだよ。拓郎は漏れも待っている一人w
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/11/50.html
813700:04/01/24 21:52 ID:q8JY/Opb
>>807
もちろんDVDでもアウトです(`・ω・´)
814Socket774:04/01/24 21:55 ID:qKIgru5E
M7NCGにPAL穴空けたっていうモサはいないの?パターン上不可能?
今日8RGMI注文しちまったから空ける予定だけど。
815695:04/01/24 22:19 ID:LF6OWP7H
>>813
やはり・・・やっぱ寂ゲフォほしいな〜(;´Д`)
816Socket774:04/01/24 22:54 ID:4xiAgPJU
今時のVGAでDVDが再生出来ないはずはない。TNT2ですら出来るのに。
原因は別の所だと思うよ。
817695:04/01/24 23:12 ID:LF6OWP7H
>>816
>今時のVGAでDVDが再生出来ないはずはない
それでメモリかなって思ってるんですが・・・他にありますでしょうか?
818Socket774:04/01/24 23:29 ID:Wrus5RVA
ほぼ間違いなく内蔵VGA、メモリ周りです。MSIのマザーにはMemoryprefetch項目は
有りませんか?もし有ったらdisableにしてみてください。
819Socket774:04/01/24 23:50 ID:iFDbSfyZ
>>817
FSBが落とせるなら落としてみたら?
FSB100あればDVD再生は出来るから。
820Socket774:04/01/24 23:56 ID:skz6QBJl
>>817
グラフィックに負荷がかかる時に落ちるのはメモリっぽいなぁ(内蔵Gの場合)。
memtestしてみた?あと、ママン推奨メモリ使ってみてどうかとか。
821695:04/01/25 00:07 ID:CYiDRa5R
>>818
ご指摘の点を含めて再度確認してみます
いまちょっとマシンに触れないので明日以降になりますが・・・
>>819
FSB100は前に試してみましたがダメでした(;´Д`)
が、再度確認してみます

もし買い出しに行けるとしても時間がとれるまで暫くかかりますし、
もうしばらく試行錯誤してみます。皆さんホントにありがとう!!

822695:04/01/25 00:16 ID:CYiDRa5R
>>817
memtestはクリアしてしまいました・・・
良質メモリに買い替えは725〜736のところ皆さんの意見を考えてコスト的に・・・
ということでどうにもならなかったらグラボ買い替えかなと思ってます(;´Д`)
もうすこし諦めずに頑張ってみます
823695:04/01/25 00:18 ID:CYiDRa5R
すみません↑は817でなく>>820でしたm(__)m
824Socket774:04/01/25 00:21 ID:8Ks9b1CT
EP-8RGMIで組んだのですが、色ムラが激しく、単色フラットな壁紙が縦縞模様に…
Windowsでリフレッシュレートを上げると解消されるのですが、
OSを介さないDOSモードやOS起動中は、相変わらず激しい縦縞です…
(KM133 M/Bの時は普通に表示してました)

この板特有のものでしょうか? それともnForceの内臓VGAはこんなもん?
不良品なら、ゴラァして取り替えたい…
825Socket774:04/01/25 01:10 ID:eFb9vDLe
>>824
うちのEP-8RGMIでもオンボードのビデオを使うと濃淡の縦縞が出来ます。
他のメーカーではどうなのでしょうねえ。
826VGA:04/01/25 01:21 ID:3a8ZISlO
BIOSTOR オンボードビデオのチップのヒートシンクにグリス塗り忘れの板があったぞ

亜れゃひどいノイズだったというか、オンボードVGAがいってしまって補すでに直らず

とりあえず怪しいやつはチップセットヒートシンク確認汁!
827Socket774:04/01/25 01:42 ID:+n0WhCG5
>>826
落ち着け。
828Socket774:04/01/25 10:31 ID:HhXwG68L
>>785
外部AGP使ったら8RGMIでも、FSB200できるぞ。
うちの8RGMIは定格で、200x11動いてる。
けど内臓VGAの場合、メモリ電圧上げないと
FSB200通らなかった・・
829Socket774:04/01/25 10:41 ID:HhXwG68L
田コネクタの有無ってMICROケースの場合、
電源の容量からして致命的だと思うんだが・・・
DLMは田コネクタないから、電源周りに負荷が掛かってる
と思われる。ジージー鳴るとかいう不具合もそれでは?
830Socket774:04/01/25 16:14 ID:UTMhP2tV
M7NCG 400って、田コネクタついてるの?
831Socket774:04/01/25 16:36 ID:0f9oaQXo
>>830
確か2つついてるぞ。
832Socket774:04/01/25 21:22 ID:CL6wky6/
M7NCG 400の特攻レポまだー?(ちんちん)
833Socket774:04/01/25 23:19 ID:JK0kUNwh
M7SUA安いんだけど、やっぱり遊べない?
AGP付いてないのはOK
834Socket774:04/01/26 00:29 ID:OtEskGps
>>831

いやぁ、現物みたけどないよ田。
835Socket774:04/01/26 01:11 ID:w2Qd84Mi
>>834
をいをい、マジレスするなよw
836Socket774:04/01/26 01:41 ID:NAM1bOrr
MSI KM4M-L(KM400もっさり どれに乗り換えようかな
837785:04/01/26 03:31 ID:N55HMvz1
>>828
メモリーの喝入れってどれくらい上げました?
今目的・予算的に自分に適したビデオカードないので
しばらくIGP使いたいんですよ。結構上げるんだったら怖いんですけど。。。
FSB200通すためだけに低価格ビデオカード買うのも何かもったいないしー。
838Socket774:04/01/26 11:51 ID:ZKpaFi5g
上のKM400-MLVってどうなんでしょうか(@5,979)
839Socket774:04/01/26 12:01 ID:X0Q8t88C
>>838
いいんじゃないの?
840Socket774:04/01/26 12:04 ID:ID2mkEmd
お!IDがIDだ!これは面白いw
841Socket774:04/01/26 13:01 ID:gkZjBUe9
結局EP-8RGMIが最強?
842Socket774:04/01/26 13:30 ID:bG75RI7z
TVキャプ、再エンコ用に一台組みたいのですが、
オススメの板ありませんか?
ATX板なら、sisかKT600辺りで良さそうなんですが、
MATX板なら、KM400で良いのかなぁ
843Socket774:04/01/26 13:41 ID:tMxSOC4X
>>838
おれもいいと思う。
安い、パル穴、田コネ、SATAがあればオレ的には十分。
ただし周波数、倍率、電圧が変えれないっぽい・・・
844838:04/01/26 14:48 ID:ZKpaFi5g
レスくれた方サンクスです
常用にはよさそうですね
でもOCには不向なのかな
845Socket774:04/01/26 15:26 ID:YmjmLJri
64用の安定マザーはまだぁ〜! 戯画と青ペンだけじゃ
不安だよ〜!
846Socket774:04/01/26 17:35 ID:gkZjBUe9
64イラネ
ベンチがわずかに上がる位しか実用上利点無いんだからXPで充分。
てゆーか普通に考えれば今64はスルーなんだがな。
ましてやMicroなら尚更(ry
847Socket774:04/01/26 17:41 ID:X0Q8t88C
省電力とか廃熱の面でメリットは出てるけどね
まあいらないという人はいらないんだろうけど、
自分は買っても損したとは思ってない。
848Socket774:04/01/26 18:59 ID:hiyh2VOU
MATXで静音ゲーム機作りたいなら悪くない選択だと思うけど>64
最新ゲームをフルオプション・最高解像度で遊べるから個人的には64で組んでウマー
戯画はサウンドが逝ってる以外はお勧め
俺はSE80PCIをPCIスロットの一番下に取り付けてる
849Socket774:04/01/26 20:30 ID:VQ+PFnJT
VT800Mのサウンドを補足すると
・DirectSoundの負荷が妙に高い
・突然ならなくなる。ボリュームいじるとまた鳴り出すけどまた止まる
って感じ
850Socket774:04/01/26 20:44 ID:JcOArceQ
ゲームがやりたかったらPS2を買う。

それで全てが終わる。
851Socket774:04/01/26 21:05 ID:39e9Y5oK
こんな辺境のスレに煽りに来ないでください。
852Socket774:04/01/26 21:34 ID:gkZjBUe9
64のVT800Mって確か負荷かかると突然うんとも寸とも言わなくなる奴だっけ?
853Socket774:04/01/26 21:38 ID:kooIYNwO
オンボードサウンドがね
854Socket774:04/01/27 06:58 ID:cDOh2gQ8
駄目ジャン。結局いらんな。
855Socket774:04/01/27 07:40 ID:zeGCE6MI
ゲーム用途に64で組むような奴はSBのイイの逝っとけ、ってことかな
856Socket774:04/01/27 08:26 ID:G06Juk5z
うちはYM744挿してるけどな
MADE IN JAPANヽ(´ー`)ノバンザーイ
857Socket774:04/01/27 14:00 ID:JwmMHHTT
オンボードサウンドと言えば
MCP-T採用したママンってAopenのしか無いの?
858Socket774:04/01/27 14:15 ID:5rA6RDdw
>>857
nVIDIAのしかないよ
859Socket774:04/01/27 14:17 ID:v3EV5OJQ
MN31N M7NCG1.4
860Socket774:04/01/27 19:13 ID:WJ5zNjWK
M7NCG 400買いにドスパラ本店へ行ったらすでに無し。
ドスパラ2号店なら有ると思い行ったら棚卸でシャッター閉まってた。_| ̄|○ ダメポ
861Socket774:04/01/27 19:47 ID:H2EgxWXH
ドスパラ通販でどうや
ま、アキバに行ける人には関係ないか。
862Socket774:04/01/27 20:42 ID:HAEBERFd
ドスパラ通販で店舗受け取りにすれば
帰りに寄り道もできる。
ただ納期がおくれる場合があるらしい。

ideaにもまだある。
863Socket774:04/01/27 22:21 ID:QWq/RFQl
マイクロATXのBXママンが逝ってしまいました・・・

MX3S-T買ってこようと思ったけど、KM2Mと中古Athlonの方が安かったので乗り換えちまった。
SDRAM使いまわしているけど、PIII-1GからAthlon800へとクロックダウンだけど、以前よりも快適です。
864Socket774:04/01/27 22:23 ID:7Wo4zvoh
全国一律送料750円みたいだから、交通費考えるとドスパラの通販の方が安い場合がある。
それら、注文の品が揃う最短の店から発送してくれるのも面白い。
865      :04/01/28 00:07 ID:oKrwm/nb
質問ですが
モバアス対応MicroATXマザーでお勧めはFN45以外で>>3のどれでしょうか?
皆さんお使いのマザーがあれば教えてはもらえないでしょうか。
866Socket774:04/01/28 00:19 ID:I+X/DHfq
8RGMIでFA このスレを1から欲嫁
867Socket774:04/01/28 00:34 ID:99SRWiuC
>>863
それは、OSをクリーンインスコしたからだろ(w
俺も根っからのAMDerだけど、ひいき目なしで、
Athlon800MHzとPen3-1GHzを比べてAthlon800MHzが勝っている点はほとんど無いと思うが・・・

Pen3は、AMDerの俺もあこがれる淫の傑作ですよ。
Pen4は、ウンコ級だけどな・・・FSB800ならまだマシ
868Socket774:04/01/28 03:36 ID:8njhMqwD
P3 800MhzとP4 800Mhz(FSBも800)があったとして
どっちが早いか興味深々。
869Socket774:04/01/28 08:47 ID:f25lesvZ
>>867
BXがATA33のAGPx2で動いていたんじゃないかな。
体感はHDDの速度で一番感じるからね。
870Socket774:04/01/28 08:56 ID:f25lesvZ
お嬢さんスレから持ってきた。
ttp://elite.gisnet.jp/products/741gxm.htm
キャプチャ用マシン待ってた人どうぞ。
遊べないだろうけど。
871Socket774:04/01/28 10:48 ID:oRiR1Fse
>>848
64にすることで静音できるということは、XPより省電力ってことですか?
872Socket774:04/01/28 11:32 ID:EuUF/LX7
>>871
Coolin'Quiet対応してるマザーならね
AOPENは駄目
873Socket774:04/01/28 13:26 ID:7kH/8o/t
>870
なんでDDR400対応版の方は売ってくれないんだろう・・・
874Socket774:04/01/28 18:59 ID:fDKIPBMq
売れないから。
自作なんて所詮マイナーだし。
875649:04/01/28 22:46 ID:QNUz2eX+
遅くなりましたが、DLMでCPUのデフォルト電圧を1.1Vに場合について調べました。
結果ですが、デフォルト電圧1.075Vの場合と同じで、BIOSで電圧を変えても、
消費電力に変化は見られませんでした。やはり、電圧は固定されているみたいです。

あと、デフォルト電圧を1.5Vに戻した場合の消費電力の変化とGA-7DXRでの消費電力
の変化も調べたので、1.075Vの結果と一緒に書いておきます。消費電力は以前と
同じく、PCを起動、Superπ 1655万桁を実行、PC停止の間の消費電力をエコワットで
調べました。実行時間はおよそ40分くらいでした。

K7NCR18DLM デフォルト電圧 1.075V
BIOSで設定した電圧   1.1V   1.5V   1.7V  1.1V+0.15V(ジャンパ)
消費電力       0.05kWh  0.05kWh  0.05kWh     0.06kWh

K7NCR18DLM デフォルト電圧 1.5V
BIOSで設定した電圧   1.5V   1.65V
消費電力       0.05kWh  0.06kWh

GA-7DXR
BIOSで設定した電圧   1.3V   1.5V   1.7V
消費電力       0.05kWh  0.06kWh  0.07kWh

この結果を見る限り、やはりデフォルト電圧が1.075Vのときは電圧は固定されていて、
しかもその電圧は1.5V付近(おそらく1.475V)であることが分かります。また、
デフォルト電圧が1.5Vのときは電圧変更は可能なのですが、1.45V以下に設定すると
起動しませんでした。

というわけで、DLMとは短いつきあいでした。
876Socket774:04/01/28 23:18 ID:GfaCpdQM
>>875  乙!
877Socket774:04/01/28 23:20 ID:njrGM3pd
>873
答え1 エリートは凡俗相手の商売に最初からジョーカーを出すような愚は犯さない
答え2 海外で大人気、日本で売るための在庫が確保できない
答え3 実は致命的な欠陥が・・・現実は非情である
878Socket774:04/01/29 01:36 ID:ET7eMnTJ
>>875
分析乙。やっぱりM7NCG 400買うしかなさそうやねぇ。
ウチの場合DLMはそれはそれで安定はしてるんだが・・・比べて安定してる方を選ぶか。
879Socket774:04/01/29 05:50 ID:EXqwNBFO
>875
乙。これで1.450Vの壁に諦めがついたよ。
DLM安定しているし64までこのままでいいや。

880Socket774:04/01/29 08:44 ID:kPrnLNfU
>>870
ttp://elite.gisnet.jp/products/3-741gxm.jpg

PCIスロット1の後ろにあるジャンパの群れが気になる
電圧はジャンパで設定・・・なんてことは無いよなぁ
881Socket774:04/01/29 09:59 ID:HDy4Bv0c
>>880
残念だが、そりゃUSBのヘッダピンでないかい?

そういえば、同じeliteのL7SOMにはCPUソケの傍に電圧変更ジャンパの
パターンだけがあったんだよな。倍率変更のジャンパは装備してたし…
どうせなら、この板にも付けてくれればSiSチプ板として面白い板になってたかも(´д`)
882Socket774:04/01/29 10:19 ID:iYi3GKc0
>>880
お嬢さんスレによるとBIOSからの変更は望み無しなので
ジャンパででも可能ならまだマシな方かと思われ

>>877
答え4 DDR400で動かない741-Mの選別落ち処分を画策している、現実は過酷である
883Socket774:04/01/29 10:40 ID:lduUDE7s
あちこちで不評なMK89-Lだけど、いちおう安定して動いているよ。
K7NCR18DLM/2500+から乗り換えたけど、普通に静かになったよ。
シバいても電源が唸ることが無くなったしね。

今のところ不満は
・CnQノーサポート
・STRからキーボードでWakeUpしてしまう。設定変更不可。USBなら大丈夫。
・STR後、MTV1000の画面が出ない。録画はキチンとされる。
・プライマリIDEコネクタにMTVが引っかかって装着不可。ケーブルを選べばなんとかOK

ついでにVT800Mの不満
・付属のリテンションが安物でPAL8150取り付け不可。
・うちではPCIに何も挿していないので不具合出てないが、サウンドがおかしいらしい。
・基本的にVIAのサウスは信用していない(^_^;

どちらかと言えば、VT800Mの方がオススメだね。CnQも効くし。
884Socket774:04/01/29 10:56 ID:KLzFN94h
>>883
VT800M使ってるんだけど一応欠点だけ書いておくぞ。

・高負荷かけるとサウンドが落ちる。再起動するまで使用不可。
・電源を落としてもマウスやキーボードに通電されていてLED光りっぱなし。
・電圧、クロック倍率一切いじれない。
・DieHardBios使用不可。
・使用電力多。電源電卓で計算したものより5V多めに。
885Socket774:04/01/29 11:07 ID:CWpEu8YA
同じくVT800Mユーザだけど、欠点を補足しておく
> ・高負荷かけるとサウンドが落ちる。再起動するまで使用不可。
再起動しなくても、ミニジャックの再検出をすれば復活する。
どうせいつかまた落ちるので、あんまり意味は無いけど。

> ・電圧、クロック倍率一切いじれない。
Windows上でツールを使って、倍率と電圧は弄れる。

> ・電源を落としてもマウスやキーボードに通電されていてLED光りっぱなし。
最近のマザーはそんなんばっかり。気にするな。
886Socket774:04/01/29 11:22 ID:+aXsCtZm
>>885
>> ・電圧、クロック倍率一切いじれない。
> Windows上でツールを使って、倍率と電圧は弄れる。
これ、EasyTuneのこと?
見かけ上は変わってるように見えても
CPU-Zで調べると全く変わってなかったでFAじゃなかったっけ?
887Socket774:04/01/29 11:29 ID:CWpEu8YA
>>886
CrystalCPUID
http://crystalmark.info/
これで電圧(0.8V〜1.55V)と倍率(下げのみ)を変更できる。
888Socket774:04/01/29 11:43 ID:+aXsCtZm
>>887
なるほど。帰ったら使ってみるSunks
889Socket774:04/01/29 14:14 ID:TQ6tQWnS
M7NCG400でオンボードVGA使った場合のノースの発熱はどんな具合ですか?
8RGMIと同様あっちっちですかね?
890Socket774:04/01/29 19:56 ID:/a1k1FXM
>>883
>・付属のリテンションが安物でPAL8150取り付け不可。

リテンションの交換はできそう?
891Socket774:04/01/29 20:28 ID:l36C9u5B
>>890
バックプレート買ってくりゃ普通につけれるよ。1400円くらい?
892890:04/01/29 20:49 ID:/a1k1FXM
>>891
alpha製のバックプレートもあったんやね。
よく調べてなかった。ありがとう。

しかし1480円は高いなあ
893Socket774:04/01/29 22:53 ID:NzxymjpH
MK89-Lに限らず青ペンって何で(どのマザーが元で)
こんなに信用なくなったの?
894Socket774:04/01/29 22:55 ID:KLzFN94h
>>891
Alphaの話はするな!!!!
Alpha-ROMのせいでひどい目にあったんだ!!!
895Socket774:04/01/30 00:12 ID:W2WYTnl2
EP-8RGMI現在秋葉原で販売しているショップは無いでしょうか?
見かけた方いらっしゃればお願いします
896Socket774:04/01/30 00:20 ID:Ej/0MEIc
>>893
コンデンサーから我慢汁が.....。
897Socket774:04/01/30 00:31 ID:7p5ZgX0L
今週の土曜にドスパラ本店に有ったと思ったが
今もあるかは保障できん
がんばって探してみてください
898883:04/01/30 00:39 ID:d3Gz0PJS
をぉ、VT800Mユーザーは結構多いな。

>>884-885
>使用電力多。電源電卓で計算したものより5V多めに。
そうだね。MK89-Lで難なく動いたOWL-PCBM-01(250W)が爆音になったし。
SPEEDFAN等で見る限り、5Vが結構低い値になっている。

>>890-892
バックプレートだけ、というのは札幌では入手不可だった。
運良く?リテールの64/3200+に、ちゃんとしたリテンションが同梱だったので
良かったが。でも付けたのは、PAL8045改

>>893
どのマザーでも別に良いんだけど、何かあるとメーカーごと糞扱いする
香具師が多いね。なんでだろ。

だいたいが、どのメーカーだって、糞ママンもあれば名板だってある。
一括りにしたい必死なヤツが理解できんよ。スレ汚しスマソ
899Socket774:04/01/30 01:00 ID:8JmvSyTS
VT800Mで、PAL8150を取り付けた方はおられますか?
自分も持っていて、サイズを測ってみたんですが、
ソケット左のコンデンサに干渉して使えなさそうなんですが。
ちなみに3000+でTV録画に使ってます。
スタンバイ、休止状態からの復帰は完全に動作しています。
900Socket774:04/01/30 01:22 ID:JXl1AayN
ttp://www.msi-computer.co.jp/cat/cat0309-1.html
K7N2Mに期待
でもMSIは電圧駄目か…
901Socket774:04/01/30 01:47 ID:Uqg6SKQB
初自作とか言う初心者でもない限り64は普通にスルーが正解かと。
ソフトにしろソケットにしろ機能削減にしろトータルC/Pにしろ
時期尚早過ぎる。

>>893
nForce2が笑えるほど悲惨過ぎたから。
遊べる〜スレ見ればわかると思うが。正直マゾな初心者用。
回収モノ含む地雷情報とかで祭り状態。
しかもそれらをメーカー自体が抱き売りで捌いてたっていうしw
もっとも青ペンはそれ以前にもいくつかあるけど。
902Socket774:04/01/30 01:59 ID:7bNeFymA
漏れは「〜が正解」とか言っている香具師が、本当に正解を
言っている事を聞いたことが無い。

どうしても正解かどうかで言うなら、今64を買っても正解だし、
939pinが出るまで待っても正解。
C/PでSocketAを選んでも正解。
903Socket774:04/01/30 02:29 ID:uwZm2tnL
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040131/ni_i_bb.html#sk43g
KM400にしては珍しく、電圧下げることが出来そう。ベアボーンだけど。
904Socket774:04/01/30 02:32 ID:MJKm9Own
うぃ!みんなぁ〜今>>902がイイ事いったぞぉ〜
905Socket774:04/01/30 07:47 ID:68F4y2cp
>>902が正解

>>903 値段も並んでいるんだよね
SN45G→fsb400対応+MCP-T
SK43G→オンボードVGA(TV出力付き)+シリアルATA
906Socket774:04/01/30 09:00 ID:Uqg6SKQB
漏れは「〜が正解」とか言っている香具師が、本当に正解を
言っている事を聞いたことが無い。
907Socket774:04/01/30 09:04 ID:zhb58x4Z
オイラはMATXならゴテゴテ板上に載った物でなければと。
チョイ前に出てた戯画GA-7VM400AMFを激しく待ちたい。
ttp://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VM400AMF.htm
後に皆続かないがいかがなものか?
コアVは?だがDIMM、AGPは昇圧イケルみたいで使えるんじゃないカト。
908Socket774:04/01/30 09:58 ID:iUbID086
>>899
載るよ...
909Socket774:04/01/30 14:15 ID:Uqg6SKQB
M7NCGrev1.4が正解。64は不正解。
910Socket774:04/01/30 19:23 ID:7p5ZgX0L
>>909
たしかにM7NCG rev1.4は良い板だと思うし
XPがコストパフォーマンス良いってのも同意だけど
けっきょくXPで電圧下げるのと64のC'n'Q使うのって
静かにするって目的にたどり着けるから
そこまで否定しなくても良いんじゃないの?
911Socket774:04/01/30 20:07 ID:W2WYTnl2
質問ですがMicroATXお使いの皆さんはどんなケースをお使いでしょうか?」
ブック型を購入したいと思っているのですが
お勧めとかはありませんでしょうか?

特に電源が静か。というのが第一希望です
912Socket774:04/01/30 20:23 ID:MJKm9Own
>>911
みんな勘違いしてるようだけど、Book型ってのは、大して静音じゃない!
電源の需要が少ない&小型化の為、小口径ファンで高回転ファン搭載ため、静音電源がほぼ皆無!
だから、電源ファンが結構うるさい!

本当の静音マシンは、やっぱりATXだよ!
913Socket774:04/01/30 21:23 ID:z+EE7+/o
>>912
結局そこにいくんだわな。
Book型にしろMicroATXにしろコレ!ってゆう静かな電源がない。
どっかで出してくんないかね。
914Socket774:04/01/30 21:27 ID:CfGoS0zO
そういう限られた条件の中でをいかにして静音化させるか考えたり工夫を凝らすのが楽しいんだよ。

まぁ、そんなヘボ釣りしかできないノーミソの程度じゃわからんだろうけどねぇ。
915Socket774:04/01/30 21:48 ID:MJKm9Own
>>914
はぁ?釣り?
ってか、誰に対して言ってんのよ?
その文章読解力&文章作成力なら、リア厨だと思うけど、もうちょっとカルシウム取ろうね(w
916Socket774:04/01/30 21:54 ID:jfJ4l+EM
そんな>915
はげしくリア厨臭い・・・・
917Socket774:04/01/30 22:42 ID:z+EE7+/o
>>914
めーはとなしくチンコしごいてろ!
918Socket774:04/01/30 23:40 ID:BO7Wq1fP
>>870,880
ttp://elite.gisnet.jp/products/741gxm.htm

グラフィックがChipset内蔵なのにVGAポートが「0」だぞ。(w
それはいいとして上にS-ATAのマークがあるのに実際はない・・・。
919Socket774:04/01/30 23:46 ID:cCmVAl54
ECSの741GX-Mは今週秋葉に出たみたいだね。
AKIBA PC Hotlineで記事が編集中になってる。
920899:04/01/30 23:48 ID:8JmvSyTS
>>908
おおー、明日買いに行きます。
921Socket774:04/01/31 00:40 ID:192qmagG
Microの静音化だけど、漏れも結構工夫した。電源はSS-180SFDで解決。
ケースファンだが、ある時ふと気が付いた。音はファンからではなく、
ファンによって押し出された空気が排気穴を通るときに出ている・・・
そこで6cm→8cmアダプタを介し、ケースの外側に8cmを付けたら大成功!
つまり中からの排気ではなく、外から中の空気を吸い出す形になるわけ。
後はファンそのものの振動の音を消すだけでOK! もう静音でATXは不要!
922Socket774:04/01/31 01:15 ID:EJaYqlNs
ちょっと待てい〜 俺もそれは考えたがヤメタ。
外側に8cmファンが付いてるなんて不恰好すぎる。
923Socket774:04/01/31 01:19 ID:267CPB4L
>>921
ケースにやさしい人だ

オレは会社に持っていってファンマトリクス打ちぬいたよ(w
924Socket774:04/01/31 01:35 ID:cA0ad5A2
>>877
ポルナレフ?
925Socket774:04/01/31 01:42 ID:widtqKdL
現在購入できる(購入しやすい)モバアス対応MicroATXマザーは
どれなおでしょうか?

EP-8RGMIがいいとありますけど、顔ログ読む限り入手が難しそうです。
秋葉原でありませんでしょうか?
926うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/01/31 01:44 ID:qbSSJ/8q
AMDっで、FlexATAな、ママン、キボンヌ。
927うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/01/31 01:45 ID:qbSSJ/8q
できたら、nForce2っとか、KM400くらいで。

928Socket774:04/01/31 02:27 ID:XhXt5RAU
>>918
まぁ、その辺は愛嬌としてもS3に対応してないというのは「遊べる」以前の問題だなこりゃ。
ttp://elite.gisnet.jp/news/news04012701.htm

S3に対応してればキャプチャマシン用に購入も考えたんだが・・・漏れ的には回避確定だな。
929Socket774:04/01/31 02:55 ID:csaTUnGD
>>925
まずはこのスレを読め。
モバアスに対応=倍率電圧変更可なマザー。
それを頭に入れて読んで、自分で答えを出せ。
930うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/01/31 04:27 ID:qbSSJ/8q
AMDっで、FlexATAな、ママン、キボンヌ。
できたら、nForce2っとか、KM400くらいで。
931Socket774:04/01/31 05:18 ID:xuSV6wIO
だれか回収してやれよ。
932Socket774:04/01/31 08:49 ID:dEyoMqOR
>>928
スタンバイできなくても休止で運用すれば問題ないと思うんだが。
933Socket774:04/01/31 09:03 ID:XhXt5RAU
>>932
S3が出来ない製品でS4が出来るとはとても思えないんだが。
そもそもキャプチャボード製品はS3からの復帰→再スタンバイ(S3)に対応してるのは少なくないが、
再休止まで対応してるのはかなり少ないぞ。
仮に「休止」ってのがS1の事を言ってるなら、キャプチャマシンでファン回しっぱなしなんて現状S3で
運用してるだけに仮に静音に工夫を凝らしたとしてもちょっと勘弁願いたいなぁと。
微々たるもんだが電気代の問題もあるし。
934Socket774:04/01/31 09:06 ID:dEyoMqOR
>>933
S1でもファンは止まるよ。それに電気代ならメモリに通電している分S4の方がかかるはずだけど。
935Socket774:04/01/31 09:41 ID:PcF+wEde
釣りですか?
936Socket774:04/01/31 09:42 ID:yHXxF1Jg
>>910
なんかそこら辺見てて思ったんだが64のC'n'Qと
XPの低電圧仕様はかなり違くないか?
アイドルしまくりな使用用途のPCならともかく。

>>912
Book型はたいして静音できんよね。
と言うのもやっぱりシンクやファンに制限あるし
電源が致命的だったりして限界が近い。でもタワーなら
ATXでなくても本人の技量次第でMATXでも
充分静音には辿りつけるよ。>>914の一行目だけ正解。
MATXで拡張しつつバランスの取れたいっぱしなのを作るのは
充分な知識と腕とひらめきがいる。そうそう簡単ではないが
そこが面白い。その先にある高みが小型静音だったりする。
初心者にはおすすめできない。

>>925
8RGMIは一月中旬再出荷されてるはずだから今なら通販探せば
まだあると思う。
937934:04/01/31 09:44 ID:dEyoMqOR
ごめん、S4の間違いだった。
938Socket774:04/01/31 10:45 ID:csaTUnGD
>>936
> なんかそこら辺見てて思ったんだが64のC'n'Qと
> XPの低電圧仕様はかなり違くないか?
> アイドルしまくりな使用用途のPCならともかく。
64の場合、CnQ無しでもかなり発熱が抑えられるので、低回転ファンもしくは
ファンレスマシンに最適(CnQ無しでファンレス成功した御仁が居るとのこと)。
64でもXPみたいに電圧落として低電圧使用にもできるよ。当然だけど。
(その場合は、CnQが無効だけど)
3200+では2G/1.3V前後まで落とせるみたいだし、低電圧耐性は良いみたい。
939Socket774:04/01/31 12:34 ID:kOWK7oPC
K7NCR18DLM注文したよー。Faithにて7,470円。
在庫は無いけど発注かけてるからそのうち来るよー、とのこと。
ただ、IO周りに不安とか言われちゃった^^;
んでもVIAの方がまだマシ、インテルにはかなわないとか言う話なので出音でプチノイズさえ入らなければOK。
今の環境で8235なVIAサウスで不安定ってことは無いので、まあ、なんとかなるかな。

とりあえずMobileAthlonXP1700++PC2100 256Mx2+RADEON VE+SeagateUシリーズ40Gで環境作って動かして
あとでFDD外してHDD増設して、オーディオカード刺してDTM専用にするつもり

箱はインヤンの普通のPCIカードが刺さる昔のケースにそこそこ静音な200W電源を増設したものなので、
スタジオにも液晶と一緒に編集環境そのまま持ち込めるのでいいかなと思うんだけど、問題は安定性。
電源は多分足りてるし、VGA、メモリは実際に使って(VIA、SiSでのみ。オーディオカードは未確認)安定だったものなので、
後は板の安定性。これから過去ログ漁ってみます。

それにしても良スレですね^^


940Socket774:04/01/31 13:22 ID:tBl9AyTz
>>939
をぉ〜悪名高いFaithの通販で在庫切れの商品を買ったのか?
多分、発送されるの数ヶ月後だよ(w
941Socket774:04/01/31 14:45 ID:yHXxF1Jg
64って殆ど全変えになるからM/Bやメモリ含めれば5万6万飛ぶんだろ?
それに見合う程2500+とかより体感とかパフォーマンスとか上がる
もんなのかねえ。ましてや今なら3000+かそこらか?
近い将来のOSやソケット変更無視して今買う価値あるんかねえ。
しかもマイクロならM/Bの機能制限もきっついし。2004年2月の前日現在でも
ネタベンダしかないし。なんかサウンドとかやヴぁい点明るみに出てきてるし。

と思うのでまだまだソケットAでいく事にする。喪場豚もあるし。
SISはまだかねえ。
942Socket774:04/01/31 14:53 ID:kOWK7oPC
>>940
いや、店頭に入ったらの取りおきです。
一応稼動している機械もあるのでとりあえずは大丈夫です。
入らなかったら入らなかったでアレですが・・・
943Socket774:04/01/31 15:29 ID:usn1aOFq
現行のnFoとDuron1Gから
先週買ったDLMと2500+と入れ替えようと思うんだが
よく考えたらずーとオンボードV使いつづけてるんで
手持ちのカードがPCIのRIVA128しかないことに気が付いた。
944Socket774:04/01/31 15:33 ID:yHXxF1Jg
DLMってオンボードVGA無いんだっけ?。
まぁ内部なんかツカワネってやつには良いんだろうけどこういう時困るよな。
945Socket774:04/02/01 01:26 ID:qvsG6vEZ
>>941
わざわざ書かなくても、君がそう思ってるならそうすればいいじゃん!
俺は、欲しかったから買った!それだけ!
K8VT800Mも、別に制限きつくないし(SATA・RAIDやCnQ等ATXママンと比べても遜色なし)
サウンドは、元々USBサウンド派だから関係ない。
946Socket774:04/02/01 02:00 ID:Apr+Lc9q
まぁそう熱くなるな CnQを使えばありがたみがよく分かる。 
脳味噌にも実装しろよ>CnQ

Biostarの2種をPC-ideaあたりで輸入してみるか。
947Socket774:04/02/01 08:10 ID:qvsG6vEZ
>>946
俺、WindowsServer2003で使ってるから、CnQはつかえないんですぅ
ってことで、脳みそにも実装不可です。
なま暖かく見守って下さい。
948Socket774:04/02/01 08:23 ID:IcCq1f/U
ワレ厨か
949Socket774:04/02/01 08:57 ID:JlfA6948
>>948
2003Server(AMD64)評価版?じゃないの。
950Socket774:04/02/01 09:24 ID:qvsG6vEZ
いや・・・MSDN・・・しかもサブスクリプションはEnterprise・・・
仕事が開発系だから、、、

_| ̄|○ こんな事書いても、割れ厨にしか見えんな・・・
951Socket774:04/02/01 09:26 ID:qvsG6vEZ
ちなみにノーマルのWin2003です。
仕事ですので、評価版は使いません。
952Socket774:04/02/01 09:53 ID:10ewiHzV
CnQってたいしてPC使わない香具師以外必要ないよね。
953Socket774:04/02/01 09:57 ID:Apr+Lc9q
>>952
鯖機までUDで全開に回してる様な香具師には必要無いだろう

実際知り合いにいて焦ったが。
954Socket774:04/02/01 10:17 ID:qvsG6vEZ
>>952
そんな事ないでしょう。
UDとかやってない限り、仕事などでずっとPC使ってる人でも、使用時間の80〜90%はアイドルタイムだよ。
その間、省電力にできるCnQは、かなり重宝する。
俺も、Win2003でCnQ使えるようになれば、即導入するよ。
955Socket774:04/02/01 11:01 ID:uamHXyli
>>941
5万6万?いつの話だ?
956Socket774:04/02/01 11:25 ID:10ewiHzV
あんまり関係ないがUDってやってる奴はノート以外全部入れてるんじゃないの?
957Socket774:04/02/01 12:27 ID:kCP9cM3z
KM400 MLV で組みなおしたら、負荷がかかると(特にグラフィック)
マザボからジージーと音がする、CPUも付け直したり電源変えたり
HDも変えたりメモリ変えたりオンボグラフィックやめてFX5200に
したりCMOSクリアしてもだめやった。。。。
BIOSで温度やFANの回転数がモニター出来んのも更に痛手。
ついでにWindowsXP再認証。
窓から捨てるか・・・
958Socket774:04/02/01 12:34 ID:FAoiFGst
>>957
そりゃ電源のせいだろ?
959957です:04/02/01 13:08 ID:kCP9cM3z
ケースに付いてた電源は、FORTREX FP-400WN
試しに交換してみた電源は、Seasonic SS-300FB
SeasonicはKM2Mでも使ってて異常はなかった。
いづれも最小構成でもジージー音がしてます。
あと考えられるのは交換したファルコンロックTPぐらい。
マザボを交換した方が安いかな。。安かったしKM400 MLV
KM2Mに戻してもいいんだがDDR二枚刺しで不安定なもんで。
960Socket774:04/02/01 16:52 ID:T2fYYoEH
>>959
確かに電源のせいだな。
961Socket774:04/02/01 19:47 ID:x1przXBn
MB上のコイルが鳴いているのかも
962Socket774:04/02/01 20:29 ID:PtT5zj4T
オイラはMATXならゴテゴテ板上に載った物でなければと。
チョイ前に出てた戯画GA-7VM400AMFを激しく待ちたい。
ttp://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VM400AMF.htm
後に皆続かないがいかがなものか?
コアVは?だがDIMM、AGPは昇圧イケルみたいで使えるんじゃないカト。
963Socket774:04/02/01 21:08 ID:YFVxNXPH
>>957
マザボ換えるのが一番手っ取り早いね。電源換えるのより確実性が高い。ま、今使ってる電源に
不満があったらこれを機会に電源を換えるのいいんだけど。
964957:04/02/01 23:29 ID:kCP9cM3z
多数の方からのレスありがとうございます。
音はしますが、とりあえず動作上は特に問題なさそうなので
しばらく様子を見ることにします。
BIOS上で温度やFANの回転数が見れないので、ファンコンなんか
も試してみたいと思います。
965Socket774:04/02/02 00:42 ID:kLPJTzpC
>>957
経験上、電源に余裕がないと 5V を消費する Athlon 機だと
matrox みたいに 3.3V を多く使う VGA のときはスクロールとか
でジー音が鳴って、そういうときは RADEON とか 12V を多く使う
VGA にするとは鳴らないって気がする。
んで、田コネ利用だとその逆。

KM400 って消費するのどっちなのかな?
ま、単なる億測なんで裏付けなんてないけど。
966Socket774:04/02/02 01:46 ID:Bx92V4bd
>>962
激同。
PCIが貴重な分S-ATA,IEEE1394,USB2.0,NIC必須。
欲を言えばレガシーポートが直付けでないATマザーの方が自由度高くて欲スイ
967Socket774:04/02/02 08:51 ID:yQLp7EYM
M7NCG400を買ってきました。
とりあえずBIOSだけ見てみました。

ボードリビジョンは1.0
電圧は1.300v - 2.000v(1.300 - 1.850は0.025v刻み)
倍率は5x-10x と 11x-12.5x

ちなみに日本橋PCワンズで購入。
968Socket774 :04/02/02 09:32 ID:AaKFMm8S
>PCIが貴重な分S-ATA,IEEE1394,USB2.0,NIC必須。

自分で納得がいかない部分だけ、PCI等で補完すればいいわけだから
基本的に同意なのだが・・

個人的には、サウスに負担をかけると怪しい動きをするチップセットが
多いから、基本的に信用していない。特にIEEE1394とLAN。

MCP-T(nForce2)のIEEE1394は、8RDA+もM7NCGもダメダメだった。
データ化けとか、認識すらしないとか・・
8237のLANも高負荷に弱かった。8237のIEEE1394は未だ使ったこと無いが、
戯画のKM400がPAL8045乗るんなら買ってもイイんだがなー。
969Socket774:04/02/02 09:39 ID:AaKFMm8S
いや、8237は、LANに高負荷をかけると、LANだけじゃなくてIDEまで
おかしくなったからなぁ。A7V8X-MX

やっぱ、基本的にVIAはイヤ。
970Socket774:04/02/02 10:12 ID:3wABupI8
>>968
GIGAのKM400・IEEE1394付の香具師は、TIの1394チップ使ってますよ。

LANオンボードの場合、8237内蔵と蟹と、どちらがBetterですか?
971Socket774:04/02/02 10:58 ID:1b4SxL+3
なんかまた倍率可変下駄出るみたいね。
24倍までできるみたいだし、後は電圧とFSB弄れればOKかね?
972Socket774:04/02/02 11:45 ID:AaKFMm8S
>>970

>TIの1394チップ
お、そうだったの?じゃ、よさげだね。
しつこいようだが、PAL穴あればなぁ。あと田コネもあるともっと良いよね。

>8237内蔵と蟹
確固たる理論武装はないけれど、蟹の方がまだマシっぽいです。
物理層だけっていうパターンがほとんどだから、大差はなさそうだけど
買うなら「蟹付き」にしています。A7V8X-MXは物理層もVIAだからなー。

P4用みたいに、intelか3comオンボードにして欲しいよ。マジで。
自分はDECと3comのNIC山ほど持ってるんでw、PCIに挿してます。
普通にネットするくらいなら、内蔵でも全然問題ないとは思います。
973Socket774:04/02/02 12:17 ID:vRCWh1V3
AMD
974Socket774:04/02/02 15:02 ID:bQFVG7IK
>>967
通販で発注したら無いだと
入荷待ちにならなかったのは幸いだが
タイミング悪かったのかのう
975Socket774:04/02/02 15:04 ID:YGyuZ4ng
AMDのCPU用マザボのオンボードLANにintelは絶対来ないよな(笑
3comならOKだと思うんだが…
976Socket774:04/02/02 15:08 ID:l7B1NKOG
確かにw

ちなみに漏れはA7V8X-MXにイソテルのPRO/1000MT付けてま。
(オンボードVIAは無効化)
977Socket774:04/02/02 16:35 ID:8tdScrKg
>>969
KM400T-8xをこれでもか!とシバキ倒したが 何の問題も出なかったぞ
「×鹿とハサミは何とか」じゃないのか?
978Socket774:04/02/02 16:46 ID:xtdZoZHw
なんかVIA不評だな。
あんまり話題に上がってないみたいだけど先月末リリースのSISはいかが?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040131/ni_i_m4.html

Microらしいドラスティックな機能削減、PAL穴、田コネは見当たらず
遊べるかどうかは不明。右上の方手抜きとしか思えないほどのスッキリ感。
DirectX 9ソフト互換、見かけたら思わず衝動買いしそうな低価格等が売り。
979Socket774:04/02/02 19:24 ID:kApSzq6c
>Microらしいドラスティックな機能削減、PAL穴、田コネは見当たらず

単に必要最小限にして必要十分なだけ
980Socket774:04/02/02 19:27 ID:j+cKN7XJ
ttp://elite.gisnet.jp/home.html
これどうですか?
981Socket774:04/02/02 19:30 ID:YTXFHT5b
>980
きみは978すらみてないのか?
982Socket774:04/02/02 19:32 ID:tvto0/dy
まぁ、マルポだし・・
983Socket774:04/02/02 21:37 ID:P9K6kiL9
機能削減っちゅうか、これ買う層に豪華な機能は不要だろ。
984Socket774:04/02/02 22:32 ID:/L1wqjKp
NCG400売り切れか…。
価格がかなり効いたんだと思う。
985Socket774:04/02/02 22:48 ID:WjkN6pCu
Socket370の状況見てると今後Microマザーが貴重品になりそう。
CPU売っててもマザーがないという状態。
特にこのスレに名前がでるような遊べるやつ。
IntelでそうだからAMDはなおさら深刻だろう。
よって選べるいまのうちに買っておいたほうがよさそう。
M7NCG v1.4がが意外な高値ついてるし。
986Socket774:04/02/02 23:12 ID:agzjoQjX
>>985
Athlon XPは今年の年末までモバイルを中心に現役なそうなので、夏まではマザーが潤沢な状況が持つ
と読んでいる。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/special/2004/trendspring/images/cpu3l.jpg
987980:04/02/03 00:07 ID:/LWPJr33
すみませんでした。
これからはもっとよく読みます。
汚してごめんなさい。
988Socket774:04/02/03 00:25 ID:OVwoS5V/
>>985
そうか?
nForceならオンボードVGAでも遅くないし、AGPスロットもある。
VIAならKM400でオンボードVGAは今一つでもAGPスロットがある。
SiSなら、SiS741系ならオンボードVGAは今一つでもAGPスロットがある。

少なくとも370ほどμでAGPには不自由しないよ。
989Socket774:04/02/03 00:40 ID:UMZEtMFy
次スレ、タノム。
990Socket774:04/02/03 02:42 ID:DYPBTn3p
次スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075743661/

テンプレ云々はヨロ
991Socket774:04/02/03 02:44 ID:8IrW1A8A
>>984
M7NCG400の事か?また他の店に入ってくるよ。

ドスパラとかここ最近出てた奴は並行輸入もんなので入ってくるのが早かったみたい。
これからは代理店経由の奴が入ってくるとか。漏れ自身はショップに取り寄せ依頼で入荷待ち。
992Socket774:04/02/03 09:36 ID:BF2aE7qN
Socket370のMicroマザーって新品は事実上1種類のみ、だからな
993Socket774:04/02/03 10:37 ID:yaDsqG9P
ギガバイトのnforce2ママンは糞だと思う。
994Socket774:04/02/03 10:38 ID:Fl7WpbTQ
日曜日にDosパラへM7NCG400買いに逝ったらなかたーよ(゚д゚)ポカーン
995Socket774:04/02/03 14:13 ID:f+H04mZL
・゚・(ノД`)・゚・
996Socket774:04/02/03 14:22 ID:f+H04mZL
・゚・(ノД`)・゚・
997Socket774:04/02/03 14:39 ID:Gjtjw45S
1000-3
998Socket774:04/02/03 14:42 ID:Gjtjw45S
1000-2
999Socket774:04/02/03 14:45 ID:Gjtjw45S
1000-1
1000Socket774:04/02/03 14:46 ID:Gjtjw45S
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ∩--く   _,,,..--┴-、 ヽ
          ∩      //   ``"      \>
          //∧_∧ //
         | |( ´Д`)// <余裕で曙げっと!!!
         \      |
           |   /
          /   /
      __  |   |  __
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。