1 :
1 :
03/10/02 12:25 ID:0vFYGgeJ
※質問はこちらのフォームを利用して下さい A.環境報告用テンプレ ============= CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも) Mem: M/B: Chipset: VGA: VGAドライバ: モニタ:(種類・接続方法も) 電源:(できれば製品名も) DirectX: OS: 常駐アプリ: その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= B.不具合相談用テンプレ (A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、 なるべく以下の5項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。) ============= 症状: エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等) 考え得る原因(直前の作業): 試した事: それによる症状の変化: =============
スレたて乙〜
早速ですが、質問です 現在Radeon7500を使っているのですが、1600*1200での表示が遅いので買い替えを検討していますが 〜20000円台で買うとすれば9600Proか9500だと思うのですが、このスレの皆さんの意見を教えてください CPU:AthlonXP2000+ Mem:Infineon PC2100 512MB M/B: MSI 746F Ultra-L Chipset: SiS746 VGA: クロシコラデ7500 VGAドライバ: ついてきた奴 モニタ:もらい物のゲートウェイについてた20インチ 電源: 不明 DirectX: 9a OS: Win2000Pro 常駐アプリ:HTTPd その他:ラグナロクオンラインを1600*1024のウィンドウモードで使用 よろしくお願いします
9500のが(・∀・)イイ!
電源が不明って・・・ ショボイ電源なら9600系にしとけ。
電源不明 + ラデ9500等外部電源グラボ + AthlonXP + 田無マザボ = 5Vに超過負荷がかかり即死パターン
そして、コンデンサが破裂しユーザー失明の危機
1さん、モツカレ
9700proからFX5900に・・・何のメリットもない 9800proが値段落ちたら戻るつもり
おいらも7500使いだけど最新のドライバいれれ ただしASK扱いだったのでBIOSうpがいることがあるので注意 パワカラの一部のはそういう仕様
>>1 おつかれー
Athlon64買ってから、マザー何枚か組み替えてみたけど
ベンチ=Mark2001SE.330とMark03.330のスコア
K8T Neo-FIS2R=AK86-L>K8N Pro>K8V Deluxe
という感じになりました。
K8VもK8T800チップなのに、MSIとかアオペンより調子悪い
これはA7V8Xのころに言われてたASUSとRADEONの相性再発でしょうか??
VGAはGIGAの9800PRO 256MB
>>7 値段と品質にも依るがASUSの9600XTに特攻するのもまた一興かと。
でも25kを越えるようだと9500&9700各ファミリーから安い在庫を探して、って方が幸せかも。
(戯画やTyanもそれ位だった筈だから初物のASUSはもっと高いだろうナー。)
・・・漏れもそうやって9700Proにしたクチだが。
さも無ければ20k以下で売ってる9600Proにするのが無難。
>>1 =DH様、スレ立て乙です。
18 :
Socket774 :03/10/02 17:08 ID:lctOInD1
19 :
Socket774 :03/10/02 17:15 ID:GiTMZg9c
Rade厨必死だなw はやけりゃいいってもんじゃないだろw
FX、速度でないから32bitから16bitにするって意味無いよね。 16bitにしてもなお、24bitのRadeに負ける・・・
ゲフォ厨もやっと分かったらしいなw で、ゲフォが糞画質でなくなるのは何時?
XTに付いてるHL2要らないだけど・・・・ 3Dゲームは気持ち悪くなるから(゚听)イラネ エロゲーとエロ動画見れれば良いじゃん まぁエロゲー付いてくるなら良いのに(;´Д⊂ヽ
>>24 エロゲやる人はXTの性能はいらないと思うんだが…
9200か9600で十分…
HL2のためにXT出る前に買った人は負け組み決定 早漏れはだめだて事がこれでわかっただろ( ´,_ゝ`)プッ
>>26 9600XTは低電圧だから
あとこの頃エロゲーも性能厳しいよ
エロゲーやるならRevo4でいいだろ
>>30 ゴシップ記事に騙されるな(`・ω・´)シャキーン
35 :
Socket774 :03/10/02 17:42 ID:QoOwkZt9
正直9800ProとXT版って誤差程度しか性能変わらないだろ
モニタのキャリブレーションも出来ないアフォが釣りをしているスレはここですか?
>>37 RGB出力に直接テスタ当ててるべ。(・∀・)ニヤニヤ
9700買っちまった奴大変だな。モニタのキャリブレーションでどうにかなるレベルじゃねーよ( ´,_ゝ`)プッ
>36 駄目じゃん、RADEONの新チップ あんまりリアルな人間の描写じゃないね
ATIのロゴが変わってるな。
>>39 白レベルの基準値も調整出来ない安物モニタしか使った事無いんだね( ´,_ゝ`)プッ
>>37 絶対コンバージェンスずれてるよな。
そんな状態のSS載せるなんて信じられない・・・って液晶か、あれ?
ハーフライフ2の為に9800PRO買った奴負け組み確定だな。 年明け〜春には新チップで盛り上がるだろうし。 9700PRO以下は勝ち組っぽい。
45 :
7 :03/10/02 18:07 ID:0cvpZYlN
7です、レスくれたかたありがとう
電源はケース付属の300Wなんで、
>>10 さんの例のようになりたくないので
9500と電源を一緒に買うか9600で安く済ますか悩んでみます
とりあえず給料出るまで
>>15 さんの案で・・・
412MHzが最低速度で、 電圧、熱に余裕がある限り自動でOCすると言う仕様の様だ。 また荒れそうだな。ボード毎の能力格差で。
>>43 アフォか?
コンバージェンスなんか関係ないだろ。
あれ?テスタでカードのアナログ出力に当ててるのがみえないのか( ´,_ゝ`)プッ
9600>>>>超えられない壁>>
>>9700 >>42 カードから出る信号が腐ってるカード(9700)と
カードから出る信号が綺麗なカード(9600)では
どちらがクオリティーの高いのかわからないかね?
前者はディスプレイに関係なく(ry
9800PROが、投売りされる悪寒。 今後、特にヤクオクをご注目あれ。
ID:GIFEohjWはウンコな9600買った被害者て事がわかったよ・・・・
ID:JPuf2G/Nは波ノイズが出て画質もよくない9700Pro買った被害者て事がわかったよ・・・・
>>47 信号処理の基本も波形の見方も良く分からない素人だというのが良く分かったよ。
ついでに比較対象として明らかにグレードが違う5200なんぞ持ってきたのは何故なのかな?
オシロとテスターの区別もつかないんなら、信号がどうのなんぞ言わん方がいいぞ。
>>52 確かに俺は素人だが・・・リンク先の人間はおまえらより詳しいんじゃないのか?
FX5200&9600>>>>>超えられない壁>>
>>9000 Pro&9700Pro
ASUSが独自設計の基板出してるんだから、カノープスも参入して欲しい。
>>51 まだ買ってもいないんですけど・・・・・・9800XT買おうとしてるし
radeonのTVOUTつなぐやつって俺のti4200で使ってるやつでもつなげれるかな? 中古でradeonに乗り換えようと思ってるけどTVOUTの部品がついてないときた。
というか、
>>51 はただの脊髄反射レス。
レベルが知れてしまった香具師を相手にすんな。
>54 まず測定方法があてにならない。 mV単位の測定をするのに冶具を作らずにテスト棒をコネクタに直接あてている。 これでは正確な波形も数値も期待できない。 2番目のリンク先から白レベルの基準を読んでみると、VESA標準値より高い値を 条件としている。これは、低品質のモニタやケーブルを基準としていると思える。 それを差し引いても9700Proは低めであると言えるが、調整可能な範囲と言える。 逆に、調整範囲でない環境だとしたら、そちらを見直すべきである。 波形についても、出力フィルタに多少の問題があると言えるが、それが影響する 状況は測定条件より更に高解像度、高リフレッシュレートであると言える。
>>58 ぶちきれるなよ。
どちらかというと、9700Proを擁護してるほうが説得力ないように感じる。
白の基準値調整、コンバージェンス両方モニタ側の調整じゃん。
61 :
59 :03/10/02 19:15 ID:jAM3xfma
ごめんレス先間違えた。 >53ね
>>出力フィルタ 波形は問題ないとかいてあります。 >>mV単位の測定をするのに冶具を作らずにテスト棒をコネクタに直接あてている。 >>これでは正確な波形も数値も期待できない。 誤差が出ても+−5mVもでないでしょう。 DarkCrowだけではなくUnitechでも信号レベルが低いことが確認されていますw 電圧がVESA標準値に届いてないカードの品質を見直さないで、モニタを見直せ?アフォか? というか9700Proが低評価だからといって捏造するなよ。
RTPatchてのはいつ実装されるの?
Ti4200のVIVO専用のケーブルはRADEじゃ無理だろ。
>>54 カノープスはビデオカードから撤退したんじゃないの?
FX系はリファレンスをそのままでSSHに対応しないとか聞いたし
>>66 R420世代のVGAから、ATiに乗り換えるとか乗り換えないとか…
ズマソ…なんで対応マザーボードが書いてないんでしょうか RADEON9800にせよ、私は845をつかっていますが、RADEON9800XTは対応してますか????
>>66 撤退したのか微妙な所だな…
S3チップで復活って可能性もあるかも。
あほか。 動作環境と、自分の持ってるMBの仕様を比べたら、動くかどうか何かすぐに分かるわ。 相性は知らんけど。
(・∀・)?
>>65 無理なんか。残念。TVOUTなんてどれもいっしょの構造だと思ってた。
9800SE使ってるんだけど Radeon Probe Driverって何? ドライバインスコしても!が消えないよゥ(つд`)
9800XTが500ドル、今の円相場だと55,000円。 んでkakaku.comでVRAM256Mの9800PROの最安値が、 SAPPHIREの53,500円。 まぁ、両方ともそのまんまの値段じゃないだろうけど 差額が1万なかったらXT買うなぁ。 3万弱したTi4800SEで半年粘った漏れは勝ち組だろうか。
>>74 自分もそうなってた時があった。
とりあえずデバマネから削除して、RADEON関係のドライバ、ユーティリティソフト全部アンインストール
してから、また入れなおしたら消えてたよ。
何が原因だったかは自分もよくわからないんだけど。。
HL2のコメントがぁ・・・ あんな挑発的な事かくとゲフォ厨騒ぎ出すのに。 すでに上のほうでも「処理だけ早くても」云々言ってる人いるけど それって昔ラデ房が言ってたせりふだけに笑えた。
>>74 付属ユーティリティのRadClockerが使用する非プラグ&プレイドライバです。
前のバージョンのときにRadClocker入れてて、今回ドライバインスコのときに
選択しなかったとかではないですか?当て推量ですけど。。。
RadClocker使わないなら削除しても大丈夫です。
使うならスタートメニューから再インスコすればOKだと思います。
1万円そこそこのVGAカードしか買ったことのない自分には雲の上の話です・・・・
HL2スタッフのコメントはパフォーマンスなのは分かるが 多少クロック上がっただけの9800XTであんな大口叩かんでも…と思うな 痛快な部分はあるんだが
ふと、9600XTとの比較相手を5600Ultraではなく、 5800Ultraにしたらどういうコトになるんだろう…… という興味がわいた漏れ。
82 :
Socket774 :03/10/02 23:23 ID:clS6jTwe
HL2とRadeon ここまで来ると、流石に胡散臭いね 相思相愛なので、正当な評価は出来ない感じ
>>82 今は前夜祭みたいなもんだし、楽しまなきゃソンソン。(w
発売後にどうなるかも楽しみだし。
萌or萎?
栞|・∀) 厳密に言うとまだ開始って状態じゃなくて とりあえずフィードバックとか募集中って事ネ
アキバでZAV-01売っているとこないでつか?
>>84-85 乙彼です
やっぱりテンプレあるといいですね
ガンガッテ
9700pro英語版って初期不良の場合どこにゴルアすればいいんでしょう? 店で取り替えてくれるのかな?
89 :
74 :03/10/03 00:30 ID:xk7rl3Z6
>>76 >>78 ありがとう!
一度全部アンインストールしてから
入れ直したらうまくいったよヽ(´¬`)ノ
>>84 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
>>84-85 土, l, | _l \l l |_ ヽ 土_ヽ | -‐っ | \ -ノ- _、_,_ /
(_|ノ) .丿ノ ̄) (_  ̄) (_| ) |_ 、_, L l  ̄) l ' / ̄し
2週間前に9800Pro(128M)Ati純正を買ったんだが負け組なのか・・・ HL2しないから関係ないがな・・ ちょっとしてみたい気もするが・・
別にさっさと売り飛ばして新しいの買えばいいだろ 俺は、そうしてるよ
>>92 同じく3週間くらい前に9800Proを買った。
でもXTでたら多分高いだろうしいんじゃない?
XTは現行製品との並行販売だから 逝ってもスライド幅10000円ってとこだろうか。
9800XT買うけどATI(Sapphire)かAsusかで悩むな〜
いやでもそんなに値段変わらんかも。 ATIはXTのオーバークロック耐性には自信を見せてるし H/L2も付いてるし、値段がそんな変わらんなら XT買ったヤシが勝ち組だろ。
>>96 そやね。公表スペックではASUSが上だけど
独自基板だし正直人柱報告待ちたいところ
M/BがASUSならやっぱりASUSかなぁ
「ASUSもATI」(10/02) ・・・・・某ショップ店員談 ASUSから、ATIの新チップ RADEON 9800XT搭載VGA、RADEON 9800XT/TVD/256Mが10月20日に発売予定となっている。同時に9600XT、9600SE搭載製品も発売予定。 ASUSはこれまで、主にnVIDIA製チップを搭載したVGAを扱ってきたが、今後は徐々にATI製チップに移行、年明けには移行が完了するという話だ。
ところで9700系の波ノイズとはどういう症状なのでしょうか? もしこの現象がでているなら9800TXが出ることだしやすくなってきた9800PROにでも買い替えたいのですが
新製品もいいけど バグを放置するのは昔から変わらないね
そろそろnVIDIAも終わりかね。
104 :
100 :03/10/03 09:14 ID:+L4Ble2/
自分はこの前の日曜に9800Pro買ってしまったクチですが 大負け組ってとこですね。たぶん。
107 :
100 :03/10/03 10:17 ID:+L4Ble2/
なんというか、ここを読んでもらいたくて張ったんだか・・・
>ASUSはこれまで、主にnVIDIA製チップを搭載したVGAを扱ってきたが、
>今後は徐々にATI製チップに移行、年明けには移行が完了するという話だ。
>>105 少なくともゲフォFX買った人よりは勝ち組だと思うが。
9800XT買ったほうがよかったな_| ̄|○
いつでるんだ?!早く出荷しろ!HL2なくてもいいのに。
>109 あんさんの希望通り、初期ロットはHL2無しで出荷されるそうでつよ。 製品との引換券がついてるってことで、バンドル版よりこっちのほうがいいかも。
週間ポスト 「ASUS電撃FA移籍!お荷物パワカラ、トレード候補か?」 週間現代 「RADEON一家、勢力分布に異変あり」 週間アサヒ 「熱い愚息もZAV-01でオールナイト」
>>110 そんなことを言っていると、またGabeが忍耐っていいだすぞ。
クーポン券にゲームが出るまで待たされるより製品CDがついてきたほうがうれしいべ。
9800XT買ったのはいいけどHL2は12月に延期( ´,_ゝ`)プッ。
クーポン券だけ手元にある最悪の事態に・・・
: : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HL2厨ウゼーな・・・・・ ラデ使ってた理由は画質だったのに最近は3D性能か・・・・・ そろそろ乗り換えかな・・・
>>112 その後、さらに
日本でのクーポン券は無効、関知しないという最高の展開が待ってる
115 :
Socket774 :03/10/03 12:19 ID:bXXEybV0
それはボケすぎのような気もするけどRadeonのS出力はもともと画質の評判はそれほど良くないよ。
117 :
Socket774 :03/10/03 12:26 ID:S0upKx9H
>>115 これってホントにこのレベルなの?
9800proはもっと綺麗?
overscan
そろそろ寝返るか・・・ATIに
うち9700proだけどS端子出力は確かに汚いねぇ。 昔スーファミをS端子で繋いだときの感動はなんだったのかと思うね。 あきらめてHDTV Adapter買え、あれはいいものだ。
121 :
Socket774 :03/10/03 13:15 ID:ct863yJP
radeon9500が845PEと相性悪いのは事実ですか
そろそろ寝返るか・・・nVDIAに
>>115 そもそも、オーバースキャンもしてないようだし
TVに全くマッチしない解像度で映してないか?
しかも、画像自体縮小したりして余計にノイズ増えてないか?
124 :
115 :03/10/03 13:44 ID:bXXEybV0
>>123 >>TVに全くマッチしない解像度で映してないか?
解像度はSVGA以下に設定できないです
>>しかも、画像自体縮小したりして余計にノイズ増えてないか?
画像は一切手を加えていません。
オーバースキャンって何ですか
漏れはNVIDIA派でもATI派でもないけど今流れは確実にRADEONだな ビデオカードシェアも逆転しそうなヤカン
FF11のベンチマークを起動したらディスプレイに許容範囲外という文字が出て そのあと画面が真っ黒になってしまいます。 CPU:Athlon2500+ 定格 Mem: PC3200 512M M/B: Gigabite7N400 Pro2 Chipset: nForce2 VGA:RADEON9600PRO VGAドライバ: カタリスト3.7 モニタ:I-O DATA LCD-AD152CWH 電源:400W DirectX:9.0b OS: win XP home
最近ドライバをカタリスト3.1から3.7に変えたのですが、 色がかなり変わってしまって目が疲れます。 コントロールパネルの色のガンマ補正や明るさの 調整いろいろいじったのですがどうも色が薄く、 不自然な色にしかなりません。(調整の 項目が3.1→3.7で変化したのも原因のひとつ) すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、 コントロールパネルだけ昔のverを使うことは可能なのでしょうか? (または差分のdllとかだけ抜き出して、ファイルを入れ替えるとか・・・) (違う話題で盛り上がってるところスミマセン)
130 :
128 :03/10/03 14:28 ID:tHIIfo8/
環境を書き忘れてました;^^ CPU: Pen4 2.53G Mem: PC3200 DDR 512Mx2 M/B: Aopen AX45-4D MAX Chipset: SiS 655 VGA: Sapphire Radeon 9000 64M ファンレス VGAドライバ: omega_2478a(Catalyst 3.7) モニタ: Samsung Syncmaster 171T(液晶,アナログ,デジタル DVI接続) 電源: Enermax EG465-AX DirectX: 9.0b OS: WinXP Pro SP1 常駐アプリ: NAV2003, kpf3
*.icm
W i n n y の 予 感
9600XTのファンレスに期待
間違つて重複スレの方に質問を書き込んでしまいました。 人も尠ないようですのでこちらに濟度書かせて頂きます。 AOpen製GeForceFX5600無印とATi Radeon8500無印、 どつちの方が高いパフォーマンスが期待出來ますか? 友人がどちらかを半額で譲つてくれると謂うので・・・ 址、發熱量が大きいのはどちらに爲るのでせう? GeForceスレでの不等號の表が何となく嘘臭い(GF3がRadeon8500以上)ので こちらに來た次第です。何とぞマジレスを御願い申し上げます。
矢張りラデスレと云へどここはFX5600と相成りますか。 有り難うございました。參考に致します。
GF4Ti4000系から9600XTへの乗換え組が増えそうな予感。 ASUS買う?
nVIDIA終わったかもね
>>145 ASUSは独自基盤ってのが吉とでるか凶とでるか・・・。
買う予定はないが、個人的には期待してる。
っていうか、ATIの9800XTだと熱風がもろにメモリーやHDDの方向へ行きそうで心配。
>>127 DVIでならCatalyst 3.2を使え
9800proの128MBってDDRで256MBってDDR2? でもベンチの速度変わんないんだけど・・・ 128MB版で十分ですか?
クロシコ9600/256で問題になってるみたいに、下手にメモリ増やすと
アクセスクロックが上げられなくなることの対策として、256MB積
んでも128MBと同クロックのアクセスができるようにDDR2にしてる、
ということになるんでわないだろうか。
ただの妄想だけど。
同じクロックで動作する128MBと256MBの速度差をベンチの結果に
出そうとしたら、かなりの3Dデータを演算させなーあかんやろ。
128MBに収まりきっちゃう程度の軽いベンチじゃベンチにならねー。
それこそHL2ベンチぐらいになるんでないの?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1003/ati.htm 煽りになってるんだかなってないんだかこの写真…
>写真は、RADEONマシンの方が先に終了し、すでにWindows
>デスクトップ画面に戻っているところ
つーか物凄く嫌味だな、それ。
>>127 漏れはRade9000だが、同じモニタでCata3.6からOmega2.4.78aにドライバ変えたら
デジタルでも映るようになったよ。
RadeonのHDTVアダプタって8500用と9500/9700用があるけど 9600や9800はどちらのアダプタを使用すればいいのかしらん。 やっぱり9500/9700用かな。
RADEONの一般向け製品は自社板出さない予定じゃなかったのかな? チップ作ってる会社と実際に板売る会社が別物なんだから チップで画質がどうとか言う必要ももう無いと思うわけだが。 発色悪いのはインプリメンターの画質調整が悪いからだろ。 HL2出てRadeonイイ情報が嘘だったら売り逃げてGF逝けば無問題だし。 売る側に踊らされてどうするよ。
ここはひとつ、玄人に期待を
長年使ってたTNTが逝ったので、近場で比較的安かったRADEON9200買ってみた。 発色がキレイとは聞いてたけど、確かにキレイ。 3Dは使わないからこれで十分。3年くらいは頑張ってもらおうと思います。
>>水冷クーラーなど強力な冷却機構を備えたサードパーティ製ボードであれば という事は今以上にカードベンダーごとに差が出る。 この板荒れ放題だなw
>>161 まぁ、「AIW買うからサードパーティーがどうなろうと関係ねーよ」
と思ってる人も少なからずいるんじゃないかと。
>>161 まぁ、「AIW買うからサードパーティーがどうなろうと関係ねーよ」
と思ってる人も少なからずいるんじゃないかと。
スマソ、なぜか二重カキコになってました…。
まだ9500PRO>9600XTだよな
ファンレス9000も飽きてきたから9600XTを狙ってみよう、と言う人以外といるのでは。
質問です。 RADEON9600Pro128Mに変えたのですが ラグナロクをするとマップ移動の時にPCごとフリーズします。 グラボが原因なのでしょうか?
AGP 8Xが原因。と勝手に断言
9600XTがパイプライン8本だったら確実に9500以上だろうけど。 もしかして、0.13μmプロセスルールでパイプライン8本作る技術がまだ無いとか。
>>170 知人が9600proでやってるが問題ないから他が要因。
さすがに9500pro=9600XTになるのは必至。 コアの性能比は「275*8対500*4」でわずかに9500proのほうが速いけど メモリ550対600で結構9600XTの方が有利。 コアよりメモリ速度がネックになってるからメモリの方が効果が上がりやすい。 よって9500pro=9600XT 場合によっては9500pro<9600XTもある 発熱は圧倒的に後者のほうが少ないからこれからは9800proはわざわざ選ぶ価値がなくなる。 すべての人に後者を勧めていくべき
176 :
170 :03/10/03 22:44 ID:vPsJUEDN
う〜ん、他のゲームでは大丈夫なんですけどねぇ・・・
177 :
175 :03/10/03 22:46 ID:e3yItYyA
>9800proはわざわざ選ぶ価値がなくなる 9500proはわざわざ選ぶ価値がなくなる の間違え
ラグナは、その現象は起こった事ないけど、カタリスト3.5と3.6との相性がいまいち悪かった。
性能はどうであれ9500proはもう終息するから すすめるなら9600XTだろうな。
ラデと朝鮮ゲームは相性わるいな。ラグナロク、seal、、、、、
>>170 俺は正常動作してる
ビデオカードが原因ではないだろうな
182 :
170 :03/10/03 23:01 ID:vPsJUEDN
と言う事はもしかすると、DX9bにしてるのが原因なのでしょうか? 一応前のグラボから変えるときにDX9bにしたので・・・
9800Pro>XTは良いかも知れないけど 9600Pro>XTはショボーンだよな 性能が段違いっぽいし、発熱も・・・ faithさあ、注文してから半月以上も待たせるんじゃねーよ お前が送ってこないから触ることすら出来ずに新製品出ちまったじゃねーか。
×出ちまった ○発表されちまった だな。
9500proを選ぶ価値もなにも、生産終わってすでに市場から消えつつあるからなぁ。 中古市場には大量に出回るかもしれないが。
TORICAの9800PROって何処のOEMですか?
nForce2は不具合との戦い FXは既にネタと化している ゲフォ厨に出来る事といえば・・・・ただひたすら待つ事のみ
チョン必須アイテム ・サムスンメモリ ・ATi Radeon ・Gabe Life 2
>>189 どうでもいいがATIの会長兼CEOのKwok Yuen Ho氏は中国系だぞ
厨には中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国の区別もつかないんだよ。
まぁATIもNVIDIAもどっちもCEOは中国系って事で終了。
ATI 中国 nVIDIA 台湾 だったら韓国関係ねーじゃんw 一部の嫌韓厨が勘違いして騒いでるだけか。
>>194 キレイにまとまってるけど、
「シュミレーション」って書いているのがちょっと...。
どっちにしてもアジア系は好きじゃない 日本人も含めてナ(オレモナー
赤が強すぎるんだけど基盤のどこに抵抗かませばいいかね マジレスで。
>>200 コンパネの「色」タブの「すべての色」のチェックボックスをOFFにしてRGBのRチャネルのGAINをいじれ。
抵抗かますとしたらD-SUB15の1番Pin(伝送遅延が出るのでまぁ止めとけ)。
基板上はパターンをカッティングナイフで切らないといけないので無理。
203 :
Socket774 :03/10/04 01:32 ID:jXd3lJc2
はじめてRADEONを買おうと思ってるんですが、上にあったオメガドライブ というのはどういうものなんでしょうか?純正のドライバとの違いはどういった所なんでしょうか?
おめがどらいぶ・・・・・・・ なんかカコイイ
>>202 レスどうも
コンパネでは既にやってあってデスクトップは落ち着いたんだけど
ビデオ再生ではオーバーレイで調節したいのに赤だけってのは出来なくて。
D-SUB側でやらないかんですか、やっぱり。
206 :
Socket774 :03/10/04 01:36 ID:jXd3lJc2
203です 失礼、OMEGAドライバでした。改めてどなたかご教授願います
207 :
Socket774 :03/10/04 01:37 ID:cutz6Prm
そういえば玄人は9800SEを9800として表記してたのをこっそり直してたね。
nVIDIA終わったかもね
>>210 R420 : Shader 3.0 12パイプライン(?)
NV40 : Shader 2.0 + 8パイプラン(16bit 16仮想パイプラインも可能)
ベンダーが16bit Mixed Shader書いてくれりゃあNV40の方が速いだろうけど、
普通のDX9準拠ではR420のほうが速いって感じか
結局、今年の同じ状況なわけで、どっちが支持されたかは言うまでもないわな
ただ、R420がかなりのハイペースで作られたってのが非常に気になる・・・
製品クオリティの安定性ではATiはまだまだ信頼できんしな・・・
nvidiaまたFXと同じような感じでくるのか。 もっとガツンとインパクトのある製品出してくれないと だんだん落ちていくのみ・・・
GeForceではHL2はおろかDx9世代のゲームにおいてRADEONを超えることは不可能と言えるでしょう。 NVIDIAの時代は既に終わっています。今後巻き返しは不可能でしょう。 なぜならNVIDIAが新技術を発案してもATIはその上をいく技術を発案し続けるからです。 VooDooの時代が終わりNVIDIAの時代が終わりATIの時代が始まるからです。 しかし時の流れは非情なものです。 超越した技術を持った新勢力が現れればATIの時代もいつかは終わりを迎えるでしょう。 時の流れと技術の進歩は誰にも止められません。 一つの時代が終わり、新たな時代が始まる。必然的なものです。 私はいつまでも見続けていたい。 時代というものを。
214 :
Socket774 :03/10/04 02:36 ID:YbeZLspz
FX を捨てるか GeForce を捨てるか、両方捨てるか、、 どっちがいいものか
215 :
Socket774 :03/10/04 02:39 ID:jXd3lJc2
ラデオンの9000か9200あたりのファンレスを買おうと思ってますが 128MBと64MBではどう違うのでしょうか? 素人考えでMBの数字の大きい方が良いのかなとか思ってしまうんですが また、ファンレスならば9000と9200ではどっちが良いのでしょうか?
中国人社長のATIに金を貢ぐ馬鹿どもは、チベット虐殺に手を貸す中共の手先の腐れ外道!!
Cg言語からすべてはおかしくなり始めた DirectX9を中心に考えたATIは成功
>180 韓国はnVidiaの領地だからw ボケボケの写真やピント外れの文章で RADEON糞GFマンセーってやってくるのは 必ずと言っていい程韓国サイト。 >206 物質をΩ次元を介して通常空間域時間域に均一に存在確立を 広げる装置。更に存在確立を制御することによって、目標地点時間に 存在確立を収束させる。これによってΩドライブが可能になる。
またその手の質問かよ。 9000も9200も同じ。違うのはAGP8Xに対応してるか否か。してようがしてまいが性能は同じ。 128MBと64MBビデオチップ自体がショボイからほとんど変わらない。安いほう使え。 ゲームを多少やりたいならメモリが128Bitのやつ店員に聞いたりして探したほうがいい。
RADEON9800PRO買おうと思うんですが、 ここは買うなっていうようなメーカーはありますか?
値段でみれ いじょ
9000か9200かで迷ってる奴は9100買え。探せばまだあるから。
>>223 中古の9000Pro買った漏れはなんなんだろう・・・。
>>226 画質はともかく、速さに関係する地雷はあまり聞かないからいいんじゃない?
まあnVIDIAだってDX10世代のカードでは分からんですぞ〜。根拠はないが。 だって頑張ってくれないとつまらないし。 昔みたいに3dfxやs3、Matroxが切磋琢磨していた頃みたいにならないかねぇ。そういう意味じゃXGIのチップに期待しているんだが。 でも一番上のチップで9800Proと同等って言われてもなぁ。値段が凄い安いってなら面白いんだけど。
229 :
Socket774 :03/10/04 06:22 ID:GAjxg0sC
昨日、RADEON9800PROを買った者です。 一つ、疑問があります。 WindowsXPを使っているのですが、スタート→コントロールパネル→ システム→ハードウェア→デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタに 表示されていることの内容についてです。 まず、疑問1。 RADEON 9800 PRO と RADEON 9800 PRO - Secondary と二つある。 疑問2。 どっちもプロパティを見ると、場所がPCIバス 1,デバイス 0,機能 0 となっている。AGP8X/4Xの品物を買ったのにPCIバスで接続されて いるのは変だ。 環境は、DELLのDIMENSION8300です。 買った時ついていた、FX5200が糞だったので、速攻でRADEON9800PROを 買ったRADEON初心者です。 どうか、教えてください。気になって眠れません。
>>229 どっちも正常な表示だと思うよ。気にしないでいい。(詳しい事はよくわからんけど)
そんなことより、RADEONのコントロールパネルがインストールされてあれば、画面のプロパティ→詳細→
SMARTGARTタブで「現在のAGP速度」が確認できるよ。さあ安心して寝よう!
>>230 8Xになっていました。
でも、PCIバスって表示されているのが変じゃないですかね?
まあ、安心して寝ます。
みなさんは、AGPバスって表示されています?
>>231 >229の状態とまったくいっしょ。
別にPCI接続されてるわけじゃないよ。PCI接続でで8×ってありえないじゃん。
AGPバスも元々はPCIバスの発展型?だからそういう表示になるんじゃないのかな。さあ寝よう!
233 :
Socket774 :03/10/04 08:35 ID:e+rg6Rfc
GeCUBE RADEON9600PRO Lite 256M って買ったんだけど どうなんでしょ? 他のメーカーから出てるRADEON9600PRO と比べていかがなものなのかなぁ〜・・
>>233 メモリクロックが下げられてるモデルだから、他のメーカーと比べたら
パフォーマンスは低いでしょうな。
9800proの128MB版が38,000円でつが買いでつか?
236 :
Socket774 :03/10/04 09:12 ID:pyEsFRHs
ギガバイトから出てるラデオン9800プロってどうですか?一番おすすめなラデ9800プロのボードはどれでしょうか?
9800XTが出るまで待てよ
ラデオンだとガンメタル化けまくりじゃん
9800nonProはどう?
XGIみたいにヅァル9800XT出ないの〜?
New Catalyst 3.x (Drivers 7.95) non officiel whql (directx 9) 結構前に出たみたいだが最新ドライバ
ごめ、落ちてこねぇw
2億トランジスタでR420に負けそうなNV40って・・
アーキテクチャの特性だろ。 Radeon、WildcatVP970よりはえぇ って言っているような物じゃん
それは昔の話 批判イベントでATI墓穴(ry
9800XTも0.13ミクロン、Low-K、DDR2にすれば、まだまだ性能は 上がるのに、出し惜しみしてるのか?
9800系はまだ0.13での設計が完了してないんでしょ. R400が出てくる世代の廉価版にR360の0.13版が出てきそうな 予感.9800XTは元々9800Proの控えの位置にいたチップらしいし.
>251 年末商戦で出すためのタイムリミットの時点で9800で導入するのにまだ不安があったんじゃないの?
254 :
Socket774 :03/10/04 13:11 ID:932G7g4p
255 :
Socket774 :03/10/04 13:17 ID:hr25n88B
出し惜しみだろ。0.13ミクロンは。 NVidiaより有利な今出す必要はない。
256 :
Socket774 :03/10/04 13:27 ID:932G7g4p
0.13μmで、低クロックの275/550あたりでよいから、
FANレスの8パイプ&256メモリバスのRADEON9800XT-Value
を出して欲しいのは、ここの>>1-
>>255 の止むことの
ない希望ですか??
9800Pro持ってるから別にいらないよ。
0.13μmにしないのは、単に歩留まりが悪いからじゃないのか?
ぶどまり
ほどまり
nVIDIA(ププププp
つーか、一億超のチップ製造の実績も無いのにいきなり0.13に 持っていったのが原因な気もするが。発熱やダイサイズ(コスト) の問題もあったんだろうけど、歩留まり30%じゃ意味ないよな。
9600XTがTi4200の再来となるか期待だな
そういやGFFX5900Valueってどうなったんだろ・・・・ スレ違いスマソ
GeForce4Ti4400からRadeon9600XTに切り替えてDX9対応のゲームの フレームレートが向上すると思いますか? ちなみに当方 CPU AthlonXP1700+ MEM 512MB(PC2100) OS WinXP ProSP1 ってとこですが。 主な解像度はXGAの32bitカラーです。
もしかしたらマルチディスプレイ設定で、クローンできないの?
============= CPU:Athron 1.5Ghz→1.2Ghz Mem: 256MB M/B: K7VTA3 (ECS (Elite)) VGA: RADEON 8500 64MB VGAドライバ: CATALYST RADEON 3.5 (7.90) Display Drivers 24 Languages 電源:125V 12A(LWのようなマーク?とLS-13Jというプラグ名しか読み取れませんでした) DirectX: 8.1 OS: ME ============= B.不具合相談用テンプレ ============= 症状: 昨日まで普通に動いていたゲーム(MU)がスタート一分程で フリーズもしくはブラックアウトを繰り返すようになってしまいました。 もう壊れちゃったのかな・・・。 考え得る原因(直前の作業): 試した事: ドライバの再インスト、DirectXの再インスト、一度分解し再組み立て それによる症状の変化: 相変わらず ============= なにか解決策あるでしょうか。 PC初心者の漏れには限界でつ。
>>270 ゲームそのものの再インストールとチェックディスクしてみたら?
9100を買おうとしているんですがファンの音がうるさいそうで気になっているんですが 実際に使っている方はどんな感じですか?
>271 クラスタのエラーチェックもしたんですが。。。 他でもアドバイスをいただき、 これからFFの3DベンチをDLしてテストしてみまつ。 動くようなら再インストールしてみまつ。
274 :
hage :03/10/04 18:42 ID:Fk4dBR2/
>>272 玄人の安物9100(Core250Mhz、MEM250Mhz)
使ってるけどファンは少しうるさかった記憶があります。
あまりに耳に付く音なんで、うちでは買ってすぐ、CPU用の
でかいヒートシンク無理やり付けてファンレス化しました。
おかげでPCIスロット一つ使えない状態ですが・・・
でかい動画見るのにメモリはいくらあればいいのかね?
277 :
Socket774 :03/10/04 18:54 ID:AQUZXkgR
>>276 君の言う「でかい」というサイズが分からんのだが
3リットルぐらい
>272 7500から9100(共にSapphire Bulk 64MB)に乗り換えたけど、 ほんの少しうるさくなった。普通のPCなら電源かCPUファンの音に 隠れるレベルだと思うので気にするな>オレ(ぇ
280 :
Socket774 :03/10/04 19:24 ID:QIXw+58j
ぇとかぉとかつかうの最強きもいね 死んでくれ 障害者の香りがする キモヲタはとっとときえろよ。
ぇー >ぇとかぉとかつかうの最強きもいね 恐ぃょーこのバカ(ゎ ぉっゅ ぉゃっ ぁゃυぃ(ぅ
ぅ・・訂正 ○ぁゃιぃ
( ´,_ゝ`)プッ
何だ?うらやましいのか?
みんなでnVIDIAを潰そうぜ!
FXで勝手に自滅した
288 :
272 :03/10/04 20:17 ID:CjDx2945
RADEON9800proを買って正解だったのか・・
ファンがついているグラフィックボードは、扇風機よりうるさいよ。 Radeon9800Pro、うるさい。 FX5200はファンがついてなかったので、あまりの音の違いにびっくりしている。
>>290 ベンチマークソフト使って、ハイスコアを出してニヤニヤ出来るので正解!
293 :
WAD :03/10/04 20:37 ID:Kmh9+JEb
質問です。 ATIの本国オンラインショップでは 日本へも出荷してくれるのでしょうか。 アメリカ、カナダ以外はだめとは書いてないようなので・・・
>>293 疑問に思うんだけど、何で、日本の通販で買わないの?
PCサクセスなんかの一番安い店でも、一年間保証ぐらいついているよ?
それに、初期不良だった場合、2週間以内だったら交換してくれるし。
本国のオンラインショップで買う理由がわからん。
279>288 いや、3Dゲーム等で負荷がかかると 結構うるさくなることが判明しました(今日買って きたばかりなので…(7500も同様にうるさくなる。 負荷がなくなれば、すぐ静かになりますけどね。 結局用途次第ってことに…
>>295 9800XTを一足早く手に入れたいんだろ。海外のまともなShopなら3日ぐらいで
届くし、さ糞すやフェイスで注文したら納期が・・・・。
>>295 俺も思った。
ってか、PCサクセスはやめ(ry
>>294 Radeon9800Proをドライヤーに使うなんてもったいない!
128MBあるからと最新版だからと思ってあんまり調べずにBTOで選択した、
糞グラフィックボード、FX5200をドライヤーとして使いたい。
300 :
WAD :03/10/04 20:43 ID:Kmh9+JEb
>>295 ATIテクノロジーズジャパンは今後、
RADEON搭載自社製ボードの供給を停止すると聞いたもので・・・
>>286 ラデの魅力が判れば、手を下すまでも無い
>>297 Radeon9800Pro注文したら10日ほどかかったよ。確かに遅いね。
>>298 PCサクセス何か悪いんですか?
価格ドットコムで一番安い店であることが多いし、一年間保証はあるし、
メールで質問したら、すぐに返事が返ってくるし、今のところ、問題ないの
ですが・・・。
「ZAV-01」の改良型まだでつか?
9800proでFF11やってみたけどちらつき半端じゃないな・・。Direct3Dを4Xにして 普通くらいか。FF11は再起動しないとこの設定反映しないしだるいな・・。
307 :
Socket774 :03/10/04 20:52 ID:zd5Sul/0
>>286 既出だけど
nVidiaとATiの両方があるために
値段も質もいいものにしようという
競争が発生するんだと思うんだが
>>302 いや、FX5200で間違いないです!
まさか、DELLのBTOでFX5200、Radeon9800、Radeon9800Proと並んでいて、
どれも128MBのメモリだし、2〜3年前のハイエンドのグラフィックボードよりは
速いだろうと思っていたら、GeForce2 MX400という何かしょぼいグラフィックボード
並みのベンチマーク結果しか出ないじゃないですか!
下調べしなかった自分が悪いんだけど、まさか、そんなにしょぼいなんて思わない
じゃないですか?
今は2003年、もうすぐ2004年になるんですよ?それなのに、こんな糞ボードを
売っているメーカーって・・・。
>>308 FX5200がドライヤーになるほど熱くなるとは思えないが。
>下調べしなかった自分が悪い その通り
>>309 ええ。しょぼい性能ですもんね。そんなに熱くなるようなことはないでしょうね。
>>310 今回、初めてDELLでBTOで注文して買ったんですが、
昔、暇な時に、BTOだけで遊んでいた時期があったんですが、
その時は、DELLは、その時、最先端のグラフィックボードだけ
しか選択肢に入ってなくて、メモリ容量を変えるぐらいしか、
出来ませんでした。
GeForce3とかGeForce4とか、いつも最先端のグラフィックボードだけを
選択肢に入れていた記憶があります。
だから、FX5200が地雷だなんて思わなかったんです、しくしく。
今度から、2chでベンチマークスレで、一番良いスコアを出している物
以外、信用しないことにします。
ところでasusのVGAの画質ってどんなもんなの?
313 :
Socket774 :03/10/04 21:21 ID:EOHf20A2
9500np@9700にFX Flow風クーラー「ZAV-01」をつけようとしたら ネジを閉めすぎてコアを割っちゃった…。 とりあえず動くかどうか試しに電源を入れたら 「ピキュ」という音と共に嫌な匂いが部屋に漂い見事に死亡。 なんで給料日前の金の無い時期に…。 とりあえず仕事にならないので早急に買わなくちゃならないのですが、さすがに9800/9600XTまでは待てない。 9700TXという謎の型番が安く出ているようなのですが、コレって9700の低クロック版なんですか? 今まで使っていた9500npより良さそうであれば買おうと思うのですが。
>>306 ちらつきってなんだよw
ぜんぜんそんなのねぇyp
>>309 熱くなっても耐性が高いから問題が少ないだけでかなり熱くはなるんだが。
>>299 その5200ってどこのBTO?参考までに知りたいでつ。
300(σ・∀・)σゲッツ
317 :
316 :03/10/04 21:53 ID:Cxl3s2N1
何だ!?俺のPCどうなってんだ_| ̄|○ 更新したと思ったのに…
>>313 9700TXは元々DellのBTOモデル用の所謂OEMモデル。それがバルクで流通してる形。
で、実際のところは9700npよりクロック低い。
8500用チップファンが逝ってしまった 純正売ってるとこないかな?
それは、市販のヒートシンクとファンをつかってOCせよという、ATIのかみさまのお達しです。
RADEONの中で出来るだけ安く画質が良いのはどのシリーズでしょうか?
それ付かないよZAV
>>321 笊は高いよ・・
売ってないかねえ
今日、日本橋行ったらZAV-01がツクモに売ってたので買ってきた。 取り付けるのに結構苦労したけど、これすごいね。 RADEON9700PRO使っているんですが、最近あるゲームでクロックを ノーマル9700のレベルまで落とさないと5〜10分後に必ず暴走するという 状態にずっと悩まされていたのですがすっきり無くなりました。 元のPROのクロックで1時間以上ぶんまわしても全然平気。 これ、個人的にかなーりお勧めです。 予備にもう一個欲しくなってしまいました。
328 :
Socket774 :03/10/04 23:43 ID:RI+F8gN1
うちのCRTはラデ使用で最大解像度にすると画面が波打つ ゲフォだと大丈夫なのに!
それが有名な波現象。交換してもらえ
うちの9700TXにもZAV-01を装着。赤基盤なものの、正確には純正ではないので
不安があったが無事付いて一安心。ところがやっと装着したと思ったら
ファンコネクタを付けてない事に気づきもう一度外す羽目に・・・(´・ω・`)
>>313 性能的には9700np>9700TX>9500Proってな感じらしい。
>330 それ、私もやりました(笑)。日本語の説明書の方には書いてないんですよね。 これから取り付けする方は英語の説明書の方が詳しいので、こっちを見て 組み立てた方がいいですよ。カラー写真で分かりやすいですし。
332 :
Socket774 :03/10/05 00:15 ID:Wx3qPOkP
A.環境報告用テンプレ ============= CPU:P4 1.8G Mem:256*2 M/B:Interl desktopBoard D845BG Chipset:FBS400 VGA:ATi RADE9800SE(バルク) VGAドライバ:付属 モニタ:CRT19インチモニタ 電源:350 DirectX:8 OS:XP ============= B.不具合相談用テンプレ 以前までGF3を使用して快適に動作しておりました。 RADE9800SEのバルクを搭載した所XPのロード画面までは 行くのですが(多少バグっている) その後モニターに何も写りません。 初期不良の可能性が大きいと思いますが、 マザーボードとの相性もあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。
>>332 前のドライバは綺麗に消した?
クリーンインストールしてもダメ?
>>334 要らんものが残ってた(;´Д`)
「Intel系の場合、」は脳内あぼーんで。。。
パワカラSEもけっこうオクで見るけど、Pro化失敗した人多いんだな。
>>332 9500npでOSは98SEだけど、同じ現象を経験した。
9100を9500npに付け替えただけだったので問題ないだろうと思ったけど
見事に駄目だったね。
今まで入れてたドライバ消して再び入れ直したらOKですた。
Radeon8500からGeForceFX5600に変えたんだが、 俺の遊んでるゲーム(セイクリッド・プルーム)で 2Dアイコンがコレでもかってぐらいオゲチャになるし、 ムービー画質は暗いしボッケボケで眠くてしょうがない。 ゆめりあベンチではガタガタになってるし、公式のデモは紙芝居。 んでクーラーが超爆音。PCつけて眠れない。 これはRadeon8500に戻せという神の思し召しか? それとも俺がOMEGAドライバ使ってるのが悪いのか? nVIDIAスレで聞くと煽り扱いされそうなのでこっちに。
>>332 Geforce2TiからRadeon9600npに変更した時そんな感じになった。
セーフモード起動して何とかドライバを通したけれど、
気持ち悪かったから結局OSから再インストールしなおした。
がんがれ。
>>338 Direrct3Dの設定はどう?!
特に互換性設定。「DXTテクスチャフォーマット」とか「代替ピクセルセンター」(←デトネにこの項目があるかどうかは知らないけど)
あと、モニタのリフレッシュレート調整やママンのBIOS「Fast Write」を切るとか。
>>338 >nVIDIAスレで聞くと煽り扱いされそうなのでこっちに。
どっちに言っても煽り扱いだよm9(´Д`)
342 :
338 :03/10/05 02:30 ID:fX7p/Dby
>>341 アウチ! そりゃ確かにそうだ。スマン。
>>340 やさしいレスアリがトン。
設定はいくらやり直しても無駄ですた。
343 :
332 :03/10/05 02:33 ID:Wx3qPOkP
みなさまありがとうございます。 お陰様でドライバーをインストールできました。 そして結果としては メモリー不足エラーと 遅延書き込みエラーのデータ紛失 というエラーが発生してしまいました。 ここまで来ると諦めがついてきました。
>>338 FX5600無印の性能は、Gefo4Ti4200よりも僅かに劣るくらいだから
そんなもん。FXは5800未満は糞というのがnVidia信者でも常識w。
nVidiaの画質が悪いのは誰もが認めるところだから今更。
346 :
Socket774 :03/10/05 03:34 ID:xiobf5wx
ラデのドライバを完全にきれいに消したいんですがどうすればいいの?
>>343 遅延書き込みエラーってメモリの設定いじったりしてるんじゃない。
>343 kernelの設定はどうなってる? メモリが256MB以上の場合、kernelを全部メモリにあげる設定に なってる場合がある。 そうなると、漏れも同じ現象に出くわした。 kernelのすべてをメモリにあげないようにレジストリ書き換えたら 安定してる。 試してみ?
349 :
Socket774 :03/10/05 05:24 ID:sw5C2IQO
845PEだとradeon9000〜が動かないらしいね
350 :
332 :03/10/05 05:53 ID:Wx3qPOkP
みなさまありがとうございます。 お陰様で最初にメモリー不足と 何故かまだ言われますが それ以外は快適に動作しております。 とりあえずFFのベンチマークでも Lowで3200は出ましたTT. ひとまず安心かと。 原因はおそらくメモリも含め ユーザーアカウントの名前など 重複してたと思われます。 今回は本当にありがとうございました。
>>349 ( ・ω・)???
おれはD845PEにGIGAのRADEON9000
AX4PE-MAXにGIGAのRADEON9700Pro
P4PEにSapphire RADEON9800Proとか問題なしだったけど
Pentium4 1.7Ghz、AGP4x 512MB RAM(PC133)で、今GeForce4なのですが、 RADEON9800くらいにすれば劇的に変化しまうか3Dスコアは
353 :
ゲフォ厨 :03/10/05 09:52 ID:SwmdWWXq
このスレの余裕は何だ・・・あのスレとは大違いだな・・・
今9700pro買うのは愚かでしょうか。
9800 PROで、電源250Wってどう?
>>354 9700proでも結構使えるし、破格で叩き売られているから下手な板買うよりはええんじゃないかい
同意。 9700proは今の時点ではトップレベルだからね 下手に9600TX買うより得かもね、安ければ…だが
>354 良いんじゃない? 価格にもよる(9800npとほとんど変わらないなら9800npを選ぶべき)けど パフォーマンスは9500,9600と比べても段違いだし、困ることはほとんど 無いと思うよ。個人的には価格は2万半ばぐらいが目安かな。
363 :
Socket774 :03/10/05 12:08 ID:UMUnCIP/
>>355 俺は9700Proを250wで使ってます。
300w以上無いとヤバイとかいう情報があったので、
買う時は心配だったけど今の所不具合も別に無い。
自己責任でGO!
>>324 を装着試みた方にお伺いいたします。
成功された方、失敗された方、
それぞれ、どのメーカのモノなのか詳細までお願いしまつ
とりあえず、テンプレはっておく
ZAV-01取り付け惨敗結果
【メーカー】
【型番】
【結果】
>>358 何故?
値段が変わらないなら、9700proを選ぶべきだと思われ。
9800proにザルマンのZM80C-HP+ファンを付けてるんだけど ファンを5vで起動して通常45度ぐらいシバキで52度ぐらい。 これって高いのかな? 付ける前は温度計れる環境じゃなくて何度だったかわからない・・・ 触った感じじゃザルマン付ける前とあんまり変わってないような気がるんだけどなー どうなんでしょか?
>>366 前々スレ(Part64)にてコレあり。9700np+ZM80Aのファン無しのデータだが。
512 名前:Socket774 投稿日:2003/09/10(水) 23:43 ID:xfOVRMur
>>506 俺9700np+ZM80Aで無負荷時50℃(ケース内35℃)だよw
ゲームやると55℃くらいになる。
CPU:Pen4 2.4Ghz Mem: 1052MB M/B: Intel 845EBG2 Chipset: i845E VGA: RADEON9000 64MB サファイア VGAドライバ: Omega 2.4.07a モニタ:SONY E220 OS: WinXP HOME 常駐アプリ: その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) 症状: TVに出力したのですが、普段はパソコンのモニタの方は何ともなかったのに、 S端子につないでTV出力したときにパソコンのモニタのサイズが変わってしまったのですが どうすればよいでしょうか?
ZAV-01,サファイア9800proがNGって前出てたけど 黒基盤の話?赤基盤だとAti純正物と基盤変わらないような。
基板だけじゃなくて、のっかってるコンデンサーの高さが問題だって 話題になってなかったっけ?
メモリ1052MBってのが怪しいな
512+512+16+8+4と5枚とか・・・ってそんな低容量のDDRはないか・・・。
おれのPCは1280MBのせて1248MBだけ使ってるよ。 一カ所だけ耐性の低い領域を避けてる。
>>370 TV側がプライマリになってモニタ側がセカンダリになってないか?
設定部分小一時間見つめ直した方が良いよ
クローンモードになってるかも見ておいた方が良い
Radeon9800Proって本当にいいカードだね。 ゆめりあベンチで1024X768の32ビットカラーで画質がそれなりで、 軽く2万を突破するところなんかいい! ところで、カードに付属のCDに何か入っているの? 初心者なんでよくわかんないや。 ドライバはATIのHPで日本語版DLしたし。 何かゲームとかついていたら教えて、箱開けて探してみるから。
前々スレくらいでZAB-01にヒトバシラーしてサファイア9800pro(128MB)で一番に惨敗したものです(コンデンサとの干渉&コアの枠との干渉) なかなかPCいじる時間が取れなかったですが今日1mm厚のアルミ板をゲッツして装着完了しました アルミのちっこい板とか銅板とかなかなかみつからなくって、むかついたんでJapanValueのPh35CSとかいうHDD放熱板(1700円くらい)を買っちまって、 それに入ってる18mm角くらいのアルミ板をコアの上に乗っけて装着しました(サンハヤトのCPU用シリコングリスを塗りました) アルミ板とコアのずれとか密着具合とかが気になりますが、3dmark2003走らすと、シンクがだいぶ熱くなってるんでどうやらちゃんと熱結合はできてるみたいれす 騒音は高回転モードでもウチの環境だと純正ファンに比べキーンという高周波音が減ったんでだいぶよくなったと感じます 低回転モードは私は風量がこころもとないように感じました
なんか日本語でソフトが起動した。びっくり。 日本語版ドライバを入れてあるからかな? まあ、いいや。 デモぐらいしか大した物は入ってないですね。
>>381 DELLの8250ユーザーだっけ?
8300では使えたよ?
8300は電源容量いくらなんだろ?
>>381 8300は250W・・・って8250と一緒じゃん(´・ω・`)
>>384 別に普通に使えていますし、そもそも、DELLのBTOで9800Pro選べるし。
250Wの8300でも使えるということは、8250でも使えるじゃない?
よかったね!
って、過去レスに8250のこと書いている奴いねー。 どっかのスレと間違えたw
RADEON9600ProでROが落ちると言ってたものです。 どうやっても解決しないので(4x→2x、omegadriver導入、DX9→DX8、OS再インストール) 不良品と思われるので交換してもらいに行きます。
388 :
384 :03/10/05 18:22 ID:tI8bxK91
>>385 まじでか〜 今から買いに行ってきます。本当にありがとうございます。
もうちょっと待った方がいいんでね?
390 :
384 :03/10/05 19:01 ID:tI8bxK91
>>389 ハイテンションで今買うとか言っときながらRADEON 9800 XTがでるのを待ってみたりしてるので。平気っぽい
391 :
Socket774 :03/10/05 19:27 ID:8XhfQ6xJ
9100のBiosイメージセーブするときにファイル名指定しなかったら ファイル名が97-8003.binになったのなんでだろ〜
9800XT以降のハイエンドはいつ出るんだよ。
NVIDIAが巻き返してこない限りマイナーチェンジしかしませんw
CPU:Pen4 2.6cGhz Mem: 768MB M/B: Gigabyte GA-8IK1100 Chipset: Intel 875P VGA: RADEON9700 128MB パワカラ VGAドライバ: Omega 2.4.07a OS: WinXP HOME 3Dのゲームをしてたらあるときヒュン!とディスプレイがなって画面が映らなくなります。これって熱暴走でしょうか?
>392 9800XTはPCI Expressまでのつなぎ。
買い替え時期の見極めって結構難しいなぁ。 やはり欲しい時が買い時が真理か・・・。
398 :
349 :03/10/05 20:16 ID:SsOYeQ/C
>>394 追記
リセットするしか手がないのでそうなったときはリセットしてます。リセットしたら普通に起動します。
9100Proと9600TXってどのくらい違うのかな。 ベンチレベルで10%以上差がありそう?
HDBENCHだと8%ぐらい差があるか?(w
3DMARK2001SEだと9100と9600proで20数%だからもっと良くなるでしょ。
>>399 まちがえた。
9600Proと9600TXねw
CPU : AthlonXP 2600+(皿 Mem : PC2100 256*2 M/B : ASUS A7V8X-MX(KM400) VGA & VGAドライバ : RADEON9600Pro(カタ3.7 DirectX : 9.0b OS : Win2K SP4 な構成なのですが今日OSをクリーンインストールしたところ3D系ベンチの スコアが軒並みガタ落ちしてしまいました(ノд`)(FFベンチ1-5500→4200など) ドライバのインストールなどは以前と同じ手順でやったと思うのですがどうして このようなことがおきるのでしょうか?また解決法はあるのでしょうか? どなたかおねがいします(ノд`)ウワァァァァン OSのインストールは2度やり直しましたが 同じ結果でした。。
VIA 4in1等がちゃんと入ってないとか。
>>377 9500PROだと11000だった
イイナ
HL2ソースが流出 - 2003/10/04 20:25 世界中のFPSファンが発売を待ち望んでいる,Valve Softwareの「Half-Life 2ソース」が何者かによって盗まれ,インターネット上で公開されるという事件が発生した。 当初はデマかと思われていたようだが,このほどValve SoftwareのGabe Newell氏が,その事実を認めた。 氏によれば,何者かが氏の自宅に浸入して開発途中だったソースを盗んでいったということで,現在この件に関する情報の提供を広く求めている。 なお,この事件が「Half-Life 2ソース」の発売に影響を与えるかどうかについては,コメントされていない。
http://www.pc-idea.net/ ATI RADEON 9700 Pro 128MB AGP DVI+CRT+TV BOX 25,980 即納 V-R97P-128-BOX-SALE
AGP 2X-8X(1.5V/3.3V)
英語版
修理帰り品
在庫11個 7日間の返金保証のみ
410 :
超ロリ :03/10/05 23:45 ID:07RhUE7+
9600ProLite->性能にかなり不満 9700TX->OCで1weekでシボン 9800Pro->24,800円でゲト今までの苦労が報われたよ。。。
411 :
超ロリ :03/10/05 23:53 ID:07RhUE7+
HISの9800Proなんだけど、9700TXより発熱は少ないです。 ちなみにゆめりあ6600程でした。 DOSパラマンセー
>>405 漏れの9700Proだと15000前後だ。
オメガ入れてる事だし、OCして少しでも
>>377 に追い着きたいところだね。
・・・と思ったらここ数日起動シパーイ癖が再発しちまったぢゃゃん!! OCどころじゃねーYO。(w
盆過ぎにステップアップトランス(1000VA)入れて解消した筈だったのにドボジデドボジデ?? ヽ( `Д´)ノウワァァァァァァァン!
んで現在の環境・・・ (末尾に※印の無いモノは運用10ヶ月半経過)
=============
CPU:北森P4(B0ステ
[email protected] ) 電圧1.5V設定←でも実際は1,585〜1.6V
Mem:逝テッ糞 PC2700 512MB(PD88R1 V2.1+逝テッ糞OEMチップ)DDR333@368MHz 電圧2.7V設定
M/B:華硯電脳P4PE A/L
Chipset:i845PE
VGA:XIAi XIA9700Pro-DV128(定格) 電圧1.5V設定 ※8月半ばから
VGAドライバ:Omega2.4.7.8a ※9月下旬から
モニタ:17吋CRT 寒村SyncMaster765MB D-sub15ピン接続
電源:安宅True430 ※6月半ばから
DirectX:9.0b+修正モジュールKB825116
OS:XP Home SP1+マメに更新
常駐アプリ:SoundMax、M$Intellipoint、ATI各コンパネ
ASUS PC Probe、NIS2003、DTemp、B'sClip
その他:RICOH MP5125A(DVD+R/RW)、ノーブランドFDD、Maxtor6Y120L0、カノプMTV2000(PCI4)
=============
症状:
POST完了後、ブートローダー読み出し中にHDDアクセスが途切れる。
いつもならそれは一瞬で終わり、その後プチノイズと共にアクセスランプが再点灯して起動する筈なのに・・・。
セーフモードならOKだが、拡張スタートメニューから「VGAモード」で入ると駄目ぽ。
・・・もしかしてVGAのサブ電源コネクタの繋ぎ方が悪いのかナー?!
(↑取説には付属分岐ケーブルで電源→VGA→HDDとなっていたが、漏れは電源→VGA直結でつ。)
それともママンのヘタレVRMがもう限界??
どなたか良き知恵を・・・。
>>412 同じ症状に出くわしたことがある
母板交換時とHDD死にかけ時
415 :
366 :03/10/06 01:10 ID:3mlKnKLy
>>367 >>369 こんなもんなんですねー
大変参考になりました。
音も気にならず、いい感じなのでこのまま使っていきたいと思います。
どうもありがとうございました〜
ASUSから、ATIの新チップ RADEON 9800XT搭載VGA、RADEON 9800XT/TVD/256Mが
10月20日に発売予定となっている。同時に9600XT、9600SE搭載製品も発売予定。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 9600XTも結局同時に出ることになったんだな。
417 :
Socket774 :03/10/06 02:27 ID:QbC0UJb6
なぜクルーゼはファンネルのある機体を最終話でしか載らなかったの?
あ、違うゴメ スレ違いだ
CPU : AthlonXP 2500+ Mem : PC3200 256*2 M/B : ABIT NF7-S VGA & VGAドライバ : RADEON9500Pro(カタ3.7 DirectX : 9.0b OS : WinXP SP1 HdbenchでDirectDrawが16Bitで59、32Bitだと30?なんかおかしいですよね? OSも再インスコしたりいろいろ調べたけどわかりませんヽ(`Д´)ノウワァァァン FFベンチ2は、LOWで5740、HIGHが4210だから普通ですか?他のゲームを やってもおかしくはないんですが、なんか気になります…なんなんだろ?
PC133では辛いですかね
>>419 俺は9700proを使ってるが16bit、32bit共にDirectDrawはちゃんと59出てるぞ
まぁ、それ以上のスコアを出したければOSを9x系に変えるんだな
>>419 ビデオカードの性能を測るのにHdbenchなんか使えない。
無視。FAQにも書いてある。
CPUに(なるべく)依存せずにビデオカードの性能をみるベンチといえば・・・ 「ゆめりあベンチ」 これ定番w
先生!今度Radeonに買い換えるにあたってマザボ買い換えようかと 思うのですがマザボの違いで3Dゲームのパフォーマンスとか 変わるものですか?(=゚ω゚)ノ
ベンチでは差が出るだろうけど体感ではどうだろうねってぐらいの差だと思われ
427 :
Socket774 :03/10/06 11:28 ID:C2T1L4ft
あの〜RADEON8500について質問なんですけど、この度新しくグラフィック ボードをRADEONに付け替えたんですけど、コントロールパネルのRADEON8500 のプロパティにある画面のタブをクリックして画面の位置とサイズを調整 しようとすると、画面がブラックアウトしてしまい、調整する事ができなく て困っています。 Mem:191MBSDRAM M/B:Aopen AX6BC Chipset:わかりません VGA:RADEON8500 VGAドライバ:ATI2DRAG.DRV モニタ:mitubisi RDF19X 電源:TORICA SeiPlus 360W DirectX:ver.9.1 OS:Windows98SE 常駐アプリ:フレッツ接続ツール その他:関係あるのかどうか分かりませんが、CPUをPentiumVの 650Mに変更してから、妙にPCが不安定になったように思います。 どうかよろしくお願いします。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
432 :
Socket774 :03/10/06 13:01 ID:eh1TlWZA
9600proでフリーズするゲームが何本かあるので ダウンクロックしたいのですが、そういうツールありませんか?
タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!!!
>>432 ビデオカードが原因だとはっきりしてるの?
実は電源やメモリが犯人だったってことのほうが多いよ。
FAQも読めないほどレベルアップしてるんだね。 流石元ゲフォ厨達デツネ(・∀・)ニヤニヤ
安いなー、でも何か怪しいな。
>432 ハードウェアカーソルの使用を無効にしてみた? 漏れは↑でAOMが動くようになったよ
売れちゃったね。
あの値段じゃ手を出したくもなるな。
442 :
Socket774 :03/10/06 13:58 ID:eh1TlWZA
>>439 ハードウェアカーソルの設定はどこでやればいいんでしょうか
AOMは即フリーズなのでアプリ側で設定するなら
その方法もヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
443 :
Socket774 :03/10/06 14:05 ID:rXG/rHO0
>442 画面のプロパティ>詳細設定>トラブルシューティング>ハードウェアアクセラレータ
444 :
Socket774 :03/10/06 14:19 ID:eh1TlWZA
>>443 ありがとう、動きました。
でもカーソルのゴミが残ったり表示されなかったり点滅しまくりウワァァァンヽ(`Д´)ノ
将来を見越して、冷却能力に余裕を持たせたんだろ このタイプでしばらく行くと思われ
>>445 正直この手のゴテゴテした上に、妙な意匠施したクーラーは苦手だな。
RADEONは拍子抜けするくらい、シンプルなデザインのクーラーを採用
してるのが魅力だと思ってる。PCパーツは実用重視で質実剛健がイイ。
これ上から見ると山みたいにクーラー部分がせり上がって見えない? 最初見たときFXFlowみたいに隣接スロット潰すのかと思った。 横から見たら実際は普通に薄型だったんだけどな。
ファンが大きいのはうるさくなくていいかも。 ビデオカードのクーラーは薄型にしないでいいんで 静かでよく冷えるクーラーを標準装備にしてもらいたいです。
笊万とかに付け替える時にVRAMのヒートシンクを別途用意しなきゃならんので 個人的にはメモリ・コア一体型のヒートシンクはやだな・・・
ASUSのツインファンってどんな感じなんだろ? 使った事ある人いる?
ゲフォスレでnVIDIA信者になりきって質問しろ
ネットで予約できるところないかなー
>449 だよな。8cmファンとか使ってほしい。
>>364 【メーカー】ATI
【型番】RADEON9700PRO
【結果】付いてもらわなきゃ困る(コンデンサとの隙間2ミリ位)
ゲーム中に突然フリーズすることは無くなった(季節が変わったからかもしれないけど)
456 :
名無し :03/10/06 19:14 ID:N1d2RQlq
昨日メディア9をいじってみたところ再生とか音の設定にカーソル合わせただけで絵がカクつく・・ カタ3.7の9800proです とほほ
とほほ
ここいらでそろそろ比較表が欲しいんですが
>>458 このスレにいる低脳どもじゃ比較表すら作れんよ
OperationFlashPointって9800PROで 起動しないんですけど・・パッチ必要ですか?
先輩方に質問があります。 当方 PEN4 2.6C P4C800 ST PC3200 512Mx2 ASUS FX5200 の組み合わせなんですが今回ようやくFX5200から RADEON9600Proに変更しようと思うのですが 9600Proがいいかもうちょっと待って9600XTにしたほうが 良いかどちらでしょうか? なお、この組み合わせで運用しているえらい人がいましたら 相性とか教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
>>460 95@某
うちはWMP9でカクツクことは一切無かった。なぜかオーバーレイがOFF状態のまま
使うことに。でも他のPlayerではオーバーレイが効いてるのになぜかOFFより重く
Player側でOFFにするとエライ軽くなる。普通逆の様な気がするんだけど。
PLayer側で切れない場合はDirectDrawのHard支援を切ればOK。でもちょとノイジー。
突き止めるまで苦労したけど、なんかこの最新ドライバに原因がある気が・・今Omega使用
だけど現象は同じ。
>>462 特に急がなければXT。発売目前だし。
あとXTが出ればProが値下がりするかもしれない。
OpenGLで32bit色を強制させる設定は無いのれすか? GeForceでは出来たんだがラデでその設定が見あたらない・・・ 光彩がガタガタで汚いんでどうにかしてーよぅ・・・
ATITweakToolデできるんじゃね・・?
そのツールがどこにあるのか教えてー。 テンプレにみあたらねぇ。
俺にできるのはそれくらいだ・・
>>460 >>463 ドライバ、カタ3.7かと思ったら付属のCDのやつでした。とりあえずWM9消せないので
上書きしてドライバをカタ3.7に入れなおしたら直りました。ありがとです
470 :
427 :03/10/06 23:44 ID:7esN2o94
>>430 あの〜何がおかしいのですか?私には、何が原因かさっぱり
分からないので、教えて頂けませんでしょうか?
sapphire製のRADEON9800pro128M(Bulk)に zav-01問題なく付きました
このなかでn-benchやってる奴居る? なんかRadeon8500では宇宙が真っ白け、 Radeon9700Proでは夜空の雲が緑色になってしまうんだが・・・
>>472 また懐かしいのをやってるねぇ。
今探してきて入れてみたが、その二つは確認できなかった。
その代わり、太陽(?)周辺を回るところで太陽のテクスチャが表示されずに真っ赤になってた。
ちなみに、AIW9800Pro+カタ3.7の組み合わせ。
>>472-473 懐かしいので、やってみました。
N-Benchは8500で同症状、9800pro 256MB+Omega2.4.78では問題なし。 が、
N-Bench V2の忍者デモで、竹薮の上空から俯瞰シーンの所で
地面が赤青緑のトロピカルwタッチに(;´Д`)
N-Bench3.0待ちだね。 N-Benchのいい所はバーテックスシェーダーをCPUでエミュレーションしてるところだね。
>>472 N-BenchてCPUの性能計るやつじゃん(・∀・)ニヤニヤ
GPU性能計りたいなら「ゆめりあベンチ」だろm9(´Д`)
>>472 N-BenchてCPUの性能計るやつじゃん(・∀・)ニヤニヤ
GPU性能計りたいなら「ゆめりあベンチ」だろm9(´Д`)
二重カキコカコワルイm9(´Д`)9m
チキショーウワァァァンヽ(`Д´)ノ
こっちの連中は微笑ましいでつね(・∀・)
ATI信者・・・厨房 Nvidia信者・・・おやじ Matrox・・・ヲタ
サファイアのRadeon9600proで、FFベンチマーク(High)3400しかでません sis650なので、agp*4までの対応です。これを*8までお金をかけないで 上げる方法を教えてがってん
FFベンチってCPU依存度が高くなかったっけ?
CPUはPEN4の2.4G(FSB400)でございます メモリは256*2でございます
>PEN4の2.4G(FSB400) 簡単に言うと諦めれ
さんきゅ! あきらめます
CPU:Pentium4 3.06GHz Mem:DDR400 512MB*2 デュアルチャネル M/B:GA-8SQ800Ultra Chipset:SiS655 VGA:サフィ 9600np 256MB VGAドライバ:Ω2478a DirectX:9.0a OS:XP Pro SP1 EVERQUESTやってて、スペルが乱れ飛んだりすると、コマ送りになっちゃう 9800Proなんかに交換すると、それは改善されるものですか? 改善されるなら、9600np売っぱらって、9800XT買うんですけど どんなもんでしょ?
www.rage3d.comによると、今週の水曜日の午後3時に Catalyst 3.8リリース予定。 午後3時が、どこの時間かは不明。アメリカ東部時間?
あ〜ESTって書いてあったわ。東部時間っていうことで。
やっぱこの瞬間のわくわくがやめらんねーな
そうすっと日本時間じゃ9日の朝か
493 :
Socket774 :03/10/07 10:10 ID:rpxay7cb
ASUSの98000XTも10月下旬発売なんですか? いくらぐらいになるんだろ・・・GF3Ti5000から乗り換えるから ヌメヌメ動くだろうなぁ、すげーだろな。
ASUSの9800XT、9600XTは10月20日に発売予定だとか ATi純正よりもサードパーティー製の方が若干安くなると言っていたがはたして
>>488 大体同じ性能でVGAに9700PRO使っててもやっぱりカクつくから、
変えてもあんまり変わらんと思う。
案外通信処理の問題かも
>>423 ちなみに、某チー…最適化ドライバ大好きな所の餌食になったという説があるので
(8月頃のドライバらしい)もうあまり意味がないかも…
おまいら!サファイアが最強でFAですか?
ASUS R9600XT/128M フライング販売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ごめん。 R9800XT/256Mだった。
どこ?
ソニー「PSX」は7万9800円から ソニーは、PlayStation 2の技術を活用したHDD&DVDレコーダー「PSX」の価格を発表した。 160GバイトHDD搭載の「DESR-5000」が7万9800円など。 PSXはPS2のCPUと描画エンジン 「Emotion Engine」「Grapics Synthesizer」(90ナノメートル版)と リアルタイムOS技術など導入して操作性の向上に活用。 操作メニューの3D化やスクロールの高速化などが図られている。
PSXとRADEON関係ないだろ、誤爆か?それとも糞ーニ信者か?
9800Pro128MB持ってるので256MBもXTもスルーしてR420待とっと。 早く出ないかな。
なんか多いね
DELLのDimension8300を購入しようと思っているのですが 標準のGeForceFX5200に+12000円でRADEON9800、+32000円でRADEON9800Proにカスタムできます 9800XT発売目前ということもあってどれを選べばいいのか迷っています よきアドバイスをお願いします 用途は主にリネ2になると思います ちなみに抽選に当たればクローズβは11/6開始です
>>510 9800XTが買える金があるなら待てば?
公式driverからomegaDriverに変えようかと検討してるのですが バグfix以外に高速化など見込めますかね?
>>505 PSX凄いな・・・
ラデスレに張るて事は、ATIのグラフィックが使われてるのか?
今このスレに関係あるとすればゲームキューブか×箱2.
流石米軍だね誤爆激しいな(;´Д⊂ヽ
518 :
488 :03/10/07 18:20 ID:tfEDDE69
>>495 あーりがとん
あんまし変わんないんだね、まったり様子みます
520 :
Socket774 :03/10/07 19:10 ID:5L7C7JpG
終に逝ってしまいよった。糞4200。新たな気持ちでやっぱりRADEONやね。 買換えは3Dゲームをしないマシンなので9200PRO辺りで良いかなとあちこち 探したのですが見つかりません。簡単に探せないとなると余計に欲しくなります。ここにカキコする皆様へ取扱店等のアドバイスをお願いします。
9200Proを探す厨房発見w
漏れのTi4200も一週間前に逝ってしまった 今は9600XT待ち
ATIに要望した。
ATIに欲情した。
9200XT出ないかな。
9600XT>9700PROですか?
このあいだ自作PC組んだんだが、9600Proを店員がレジ打たずに渡してくれた。 他にパ−ツいろいろ買ったんで打ち忘れたらしい.・・・ 2万以上するブツなのだが..・・・
>527 そこには超えられない壁があると思うな(勿論逆で)
>>510 +12000円で9800にできるなら結構おいしいと思うよ。
532 :
Socket774 :03/10/07 20:00 ID:5L7C7JpG
>520だけど。何故に誰も知らないの。確実に存在しているのに。 ここにいる人達はRADEON支持者じゃないのか。
>>532 グーグルを知らない香具師が2ちゃんに来るな!以上
ありゃ? 値段からしてProかと思ったらnonProだったか。
んー。9600NP買ったほうがいいってことで。
9600嫌厨が来る予感(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Intelの845GBVとかいうマザーボードにRadeon9600を刺してたんだが、 とある日突然縞模様以外何も映らなくなってしまった。 コレってどうすればいいと思います? 一寸何をすればいいのか判断つきかねてて困ってます。 一応抜き差しして接触を確かめてみましたが・・・
>>538 19,800円あったら、9600Proが買えてしまう悪寒。
何気にIDがXT
とゆーわけで、ここはXT待ちってことで。
>>540 うちの9700が壊れたときも、そんな感じだったよ。
知らないうちにファンが壊れてて、熱でコアが逝ったみたい。
あなたのもそーなのかは分かんないし、
うちの場合は前兆があったけどね〜。
テキスト画面は映らない。 っていうかオンボードVGA使ってみたらそっちも映らなかった。 コレはもしやママンスレに逝って聞いた方がよいのかもしれぬ・・・ ありがとう543さん545さん。
547 :
Socket774 :03/10/07 21:02 ID:J5ldBGKX
いまはXT待ちな風が吹いている
HL2、来年4月に延期
550 :
Socket774 :03/10/07 21:13 ID:J5ldBGKX
それでも24,800円で9800proを買った俺は勝ち組だょ
9800XTに行かないでRV420に流れる人が本当の勝利者。
Gigacube製RADEON 9800ProにZAV-01装着できますた。 ついでにVGAメモリ両面ににAINEXのヒートシンク(HM-01)*2も装着したら CORE:425/MEM:365でもゴミでませんですた。感動です。
553 :
Socket774 :03/10/07 21:17 ID:/xCpRA0q
騙りすと更新キター
554 :
Socket774 :03/10/07 21:17 ID:J5ldBGKX
555 :
:03/10/07 21:17 ID:WqMB7S5N
556 :
552 :03/10/07 21:20 ID:DH744Vk0
>>554 スンマソン(;´Д`)元戻します
なんかMEM380前後まで大丈夫ぽいです。
いや常用は怖くてできないけども。
557 :
552 :03/10/07 21:24 ID:DH744Vk0
今気がついたIDがDH氏。うほ。いいことありそう
558 :
Socket774 :03/10/07 21:37 ID:EuYfSZhi
カタリスト着たのか!!!!!!!
zav-01のおかげでしあわせすぎです 室内温度が10℃くらい下がった気がする
>>556 256MB品ならメモリ800対応品じゃねーの?
↑561の間違い
↑560の間違いw
Halflife2、4月かよ、、、。
566 :
Socket774 :03/10/07 22:56 ID:5L7C7JpG
国内流通品が欲しい。どなたも具昏ないんでしょうか。悲壮感・・・。
567 :
Socket774 :03/10/07 22:56 ID:FsHNh7q2
お聞きします。 今、17インチアナログ液晶を使っています。 ビデオカードはrade128pro(AGP)です。 で、液晶を90度回転して縦長で使いたいのですが、 そうすると画面の文字や画像などすべてがピンボケ になってしまい、実用に耐えません。 そこで質問なのですが、ビデオカードをrage128proから RADEONに換えれば縦長表示(90度回転)にしても ピンボケせずに表示できますでしょうか? お返事よろしくお願いします。
液晶ディスプレイのほうの問題だあろうね
>>567 9600Pro。9700だと画質が悪いから注意してね。
570 :
Socket774 :03/10/07 23:04 ID:FsHNh7q2
>568さん >569さん 即レスありがとうございました。 液晶の問題なのでしょうか? それとも9600proだとボケずに表示できるのでしょうか?? うーん。。。。助けてください(涙)
クロシコ 9800Pro 31,800円 安いと思うんですが、これって買いですかね?
安いモノには(ry
安いものには福がある
574 :
Socket774 :03/10/08 00:06 ID:jOI07Jmv
CATALYST 3.8明日予定!?
安いものには毒がある鴨。
聞きたいことがります ============= CPU:Pentium4 2.4B(定格) Mem:DDR333 512MB x2 M/B:MSI MasterF Chipset:E7205 VGA:RADEON9600np(Creative) VGAドライバ:Catalyst3.7 モニタ:19inch ダイアモンドトロン 電源:Enermax651(550W) DirectX:9.0b OS:WinXP Pro sp1 常駐アプリ:InCD他 ============= B.EternalFighterZero BMEで色が突然反転する ============= 症状:上の通りプレイ中に色が反転して見れたものじゃ無くなる 考え得る原因(直前の作業):RADEON9600にして初めてプレイして 不具合が出たので分かりません。以前はカノプSpectra8400でした。 試した事:付属ドライバーにしても駄目でした。 それによる症状の変化:変わりません。 ============= 普通にゲームは出来ます。動作するし、フリーズとかありません。 他メダルオブオナーリロードは問題ありません。 どうかお知恵をお貸しください。
質問なのですが、 RADEON9600以上でデュアルディスプレイかつTV出力、 すべて同時に行うことって可能ですか?
>>577 3つ同時って的のパフェしか出来なかった気が。
HL2延期で9800XT売り上げ半減だろ? で、HL2発売する頃にはNVIDIAが新チップで巻き返してるかも?
>>580 巻き返すのは新チップじゃなくて、毎度お馴染みの16bitにダウンドライバな罠
>>577 デュアル+どちらかのクローン又はミラーなら出来る、はず。
パフェみたいに3つのモニタで拡張デスクトップは出来ない。
>>567 その液晶が90度回転しても正常に写せる物か調べないと変えても意味無いよ。
あと569は嘘だから真に受けないように。
>>576 まずそのゲームのスレがあればそこで動作してるか調べる。
駄目ならドライバを色々変える。
普通は最新版にしてみるもんだよ。
ゲフォのドライバの残骸が残ってるかもしれないので時間があれば
OSの再インストも考慮する。
585 :
510 :03/10/08 01:19 ID:v+gwPaaw
>511 >531 11/6までにXTが間に合うか微妙なので9800npを選びたいと思います ありがとうございました
もともとハーフライフは付いてるならまあやるかくらいな感じだったので、引換券なしで安くなってる 9600XTとか出てほしい。
587 :
583 :03/10/08 01:20 ID:Pt9NRIea
と書いてたら、そういう記事見つけてきてたのね、スマン。 ついでに言えばRAMDACの都合でRGB+RGB+TVとかは不可な場合がある、だっけかな。
>>576 E7205はAGP×8に何かあったような
お約束のFastWriteOFF、そしてAGP×4にしてみるとか
589 :
577 :03/10/08 01:26 ID:r6fHpuCx
>>583 >>587 ありがとうございます。
ずーっとパフェに傾いていたのですが、
Half-life2のスクリーンショットを見て以来、
RADEONに傾いてます。
このスレ読んで、どのRADEONにするか検討してみます。
ハーフもDOOMも快適にやりたい俺はどうすればいいですか
ハーフはすぐ後に出てくるパッチであっさりとゲフォが追いつきそうな予感ですが
それは、俺が宝くじ10万当たるよりありえん。
16bit、32bit精度混在のMixModeではRadeon9500以上のシリーズといい勝負するらしいけどね。
594 :
552 :03/10/08 03:29 ID:TI0VvYk4
予告どおりならばあと12時間30分でCatalyst 3.8が くるであろう。 いや予告どおりならな。
>>593 発売されるゲームがあらかたそれで対応してくれればいいが
そうじゃないなら、やっぱラディオンかと・・・。
プ
Playable version of Half-Life 2 stolen
Theft of game's source code was just the beginning.
The leak could also have a negative impact on graphic chip manufacturer
ATI, which Valve recently named the preferred graphics card partner of Half-Life 2.
ATI (ATYT: Research, Estimates) planned to give away a free copy of the game with its two latest products.
The leaked version could lessen demand for those graphics cards, though.
http://money.cnn.com/2003/10/07/commentary/game_over/column_gaming/index.htm
今使ってるTNT2 M64から9600XTに換えたらどのくらい早くなるかワクワクキタイサゲ
ここで聞いてもわかる人いるかわかんないけど 9600でDirectX8の DrawIndexedPrimitive系にバグない? Index32でもIndex16でもなんかおかしいことになるんだけどさ・・・ 頂点数とかは、最大を超えてないです 詳しい人がいたら教えてください
プログラムは書いたとおりにしか動きません
GeForce4Tiでは動いてた Indexを展開してDrawPrimitive系で処理すると正常に表示される なんでだよ・・・
SiSとTridentって悪夢の様な組み合わせだな。 中価格帯なら速度で勝負できるけどドライバが糞なパターンか?
ATiよりドライバは安定してますが何か?
けど先のことを考えて 先に開発するところが、素晴らしい
>>599 9800も同じ、というかcatalystかも
>>604 あのさ、安定してるドライバーなんか簡単に作れるんだよ。
やばい処理(新機能や速度向上のトリッキーなコード)を
省けばいい(というか、ピュアな基本コード)だけだから。
>>599 なんかおかしい、じゃ誰にも全然わからんわな。どういう症状なの?
>>609 最初の方は正常に表示されてるが
途中から頂点データがおかしくなるみたいで、
座標が狂いまくってます
>>602 >また、XGIのような専用バスを設ける方式でなくても、広い双方向インターフェイスであるPCI Express x16になれば、
>PCI Express経由でGPU同士を接続したマルチチップ構成も考えられる。
カードの二枚差しで高速化=古いカードの再利用でウ(゚д゚)マーなら、貧乏人の星になること間違いなしだな。
かんがれXGI。もっとがんがれ。ってRADEONスレで言うことではないが。
>>611 それはなかなか追跡の難しそうな症状だな…特定のモデルで起こるかどうかとか
次第に描くプリミティブ数を増していって何個目でぶっ壊れるか調べるとか
地道にやるほかなさげ。
ちなみに、ゲフォのドライバは 作りがいい = 逆に言えば緩い から、
多少のパラメータの間違いがあってもちゃんと表示してくれるので
逆にコードの正当性を調べるには向かないよ。
俺はラデに変えて独自TnLのrhwがらみで数日悩んだことがある。
>>612 スマソこっちだった…_| ̄|○
http://theskank.modszone.com/Pics/newcat.jpg
>>613 カード二枚でワンパッケージの商品も可能か?というくらいの意味だろう。
再利用は、夢を見すぎ。
616 :
Socket774 :03/10/08 12:08 ID:Oh52y2qP
test
おい、おまえら、それより、 Googleで「モーニング娘。」って打って、イメージ検索してみろ。 1番目に、すごいものが出てくるぞ。
ホントだw 食事中の人は控えたほうが
ハゲワラ
既出かも知れないけど アーノルドシュワルツェネッガー でイメージ検索も結構来る物がある・・
622 :
599 :03/10/08 13:10 ID:mLD3P8Ji
データがおかしくなる数を調べてみると モデル1、vertex210個 index345個 モデル2、vertex66個 index291個 モデル3、vertex140個 index480個 よくわからんということで。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
>612,614 え…ワザと間違えたのじゃないのか
626 :
不明なデバイスさん :03/10/08 14:46 ID:W+MtLX0s
Radeon9800pro(ATI純正バルク)35000円は安いのでしょうか? ちかく(厚木)のショップでハケーンしたんだけど・・・。
>>617 左上の写真の顔を張り替えるだけで 変に凄いアイコラが出来そうだな・・。
RADEON9000を使ってて最近物足りないので 買い換えようと思いますが、現在人気のあるグラボの型はなんでしょう?
個人的には現在は端境期だと思われ。 買うなら安くなった9700pro以上がいいかと。 20,000 円くらいまでなら買い。
630 :
Socket774 :03/10/08 15:18 ID:zPxNcwh2
RADEONはできないゲームがある。 また画出がおかしくなるものもある。 おれもそれで懲りてNvideaにしたよ。
>>630 そのビデオカードにしてIMEまで変わったと…。
9800XTって温度によってクロックを調整するんだろ? ということは... オメガドライバでクロックアップする。 ↓ 定格時よりも発熱が増える。 ↓ ハードウェア制御でクロックダウン。 ↓ (゚д゚)マズー(゚д゚)マズー(゚д゚)マズー 9800XTは事実上クロックアップ不可能?
634 :
Socket774 :03/10/08 16:02 ID:ikqzPLua
>>633 クロックは定格以下まで落ちないんじゃなかった?
XTはOC不可ならまだ9800Pro256Mの方がいいな 今の所450/380で無問題
636 :
Socket774 :03/10/08 16:11 ID:lxF8ebyB
637 :
Socket774 :03/10/08 16:15 ID:KLchCEdx
XT まーだー?
638 :
Socket774 :03/10/08 16:20 ID:lBCpDDox
ラデのTV出力はどんなもんでしょう? DVD見たいんだけど
事実上、8500と9600npとどちらが性能高いのでしょうか? 現在8500使っているのですが、ファンが凄い音鳴らしだしたので、そろそろ寿命かと思っています。 ファンレスの9600npが非常に気になっているのでよろしくお願いします。
>>638 私見だが、
S出力はG450よりはきたない。
なんか白とびしてるいかんじ。
ゲームやんないでDVD見るくらいなんだが、どのカードがおすすめ? できればファンレスので。 当方MACユーザーでwinを買おうと思ってるんだけど、ビデオカードだけ決まらない。 お願いします。
sapphire RADEON9600 128Mを使用しています。 BIOS表示画面がPALで出力されています。 BIOS表示画面をNTSCで出力する方法はないでしょうか Windows画面はOKです。 推測としては、BIOSをPAL−>NTSC版にアップデートすれば よいはずなのですが、9600用のBIOS編集ツールとかで PALの設定をNTSCに変えられるのでしょうか 9800用のBIOS編集ツールがあったので試しに、 9600のBIOS読み込ましたらNTSCの設定でした。 ご存知ならポインタをご教授ください。
645 :
Socket774 :03/10/08 16:42 ID:2YHIy9xs
Catalyst3.8まだー?
652 :
Socket774 :03/10/08 16:50 ID:AhnGHf0w
ヴぁるぶをハッキングしたやつ それはNvidia関係しゃ 延期させてウマーーーーーーーーーーーーーーー
>>650 そうですか、要するに、8500の方が性能が高いかもしくは性能同等と考えてよいということですね?
655 :
Socket774 :03/10/08 17:34 ID:yA+9XhwJ
>>642 BIOS編集ツールとかでPALの設定をNTSCに変えられるのでしょうか
RadEditで変えられる。
>>642 Sapphireだったらジャンパピンの設定じゃなかった?
>>656 さんくすです。
ATIだと型番はどれがおすすめ?
ZAV-01取り付け報告 【メーカー】XIAi 【型番】XIAi9800PRO-DV128 【結果】装着に問題ありません。 パワカラ系は背の高いほうのキャパシタが剥き出しタイプなのでZAV-01の装着には問題ないと思われます。
662 :
Socket774 :03/10/08 18:16 ID:kYV5HGsY
マザー変えたらGeForce4200Tiが原因でフリーズするんで RADEON9500/128MB(NON-PRO)を買おうと思うんですけどどうですかね? ATIのボードなんてRAGE128以来使ってないからいんだか悪いんだかわからん・・・
>>662 マザーは何よ?
マザーとVGAの相性問題だってどうやって切り分けたん?
最インスコせずに動かしているとか(藁
>>665 後、実は電源とマザーの相性だったとかな。
粗悪電源ではダメなマザーとか最近は多いからな。
>>660 一時繋ぎでEPOXのEP-8RDA+に挿して使ってたけど問題なかったよ。
参考にならなかったらスマン。
ラデオン安売り情報キボンヌ
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」 父「詳細キボーヌ」 母「今日はカレーですが、何か?」 兄「カレーキターーーーーーーーー」 妹「キターーーーーーーーーー」 姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」 母「オマエモナー」 父 --------終了------- 兄 --------再開------- 妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」 母「ジャガイモうp」 姉「↑誤爆?」 兄「タマネギage」 父「ほらよ肉>家族」 妹「神降臨!!」 兄「タマネギage」 母「糞タマネギageんな!sageろ」 兄「タマネギage」 姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」 母「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」 新聞配達員「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
>670 フラッシュ板に(・∀・)カエレ!!
純正RADEON9600Pro128M版とNANAOのL461をアナログ接続で使用してるのですが(変換ケーブル使って) DVIケーブルで接続を検討してるのですが 画質はどちらが良いのでしょうか? イマイチDVIというのがわからないもので…
>>672 間違いなくDVI
つーか液晶使っててDVI使わないのは馬鹿だよ
>>658 DVDは
pcモニタ用にラデ
TV出力用にはx cardって方が良いのでは?
リモコンもあるしね。
わざわざビデオカードのTV出力にこだわることもないかと
DTV板行った方が情報多いですよ
>>654 8500よりは9600npの方が性能良いけど
14k円の追加投資に見合うほどの性能差が無いって事でしょ。
もうちょっと足して9600proにするならだいぶ違ってくるが。
RADEON9600って 9600SE<9600<9600XT<9600pro でいいんですか?
>>657 ジャンパピンの設定でいけました。
ありがとうございました。
マニュアル見たけど、のってないですね
>>677 >9600SE<9600<9600XT<9600pro
proとXTが逆じゃない?
680 :
677 :03/10/08 20:28 ID:MPIgN+hP
そうなんすか。すみません。 じゃあ、9600XTやったらGeForce5800くらい普通にカモれますかね?
9600<<<<<<<<<<9600SE<9600Pro<9600XT<<<<<<<FX5800<9700Pro こんな感じかと。
682 :
680 :03/10/08 20:38 ID:MPIgN+hP
>9600<<<<<<<<<<9600SE<9600Pro<9600XT<<<<<<<FX5800<9700Pro 9500を入れるとどうなりますか?
>>645 いくつか海外サイト見てると
9800npはsamsongチップだと3.3nsでも
Pro化どころか、冷やせば370くらいまでいくみたいよ、
Sapphire 9800np でgoogleするとごろごろでてくる。
Ti4200みたいに遊べそうだ。
投売りPro見つからなかったら,npも悪くないかも。
684 :
Socket774 :03/10/08 20:43 ID:Oh52y2qP
9500128bitPro化失敗<9600<<<<<<<<<<9600SE<9800SE128bit<9600Pro<9600XT<<<<<<<FX5800<9700Pro
また不等号厨か
だが不等号厨よ、明らかな間違いが入ってないか…?
9500128bitPro化失敗<9600<<<<<<<<<<9600SE<9800SE128bit<9600Pro>9600XT<<<<<<<FX5800<9700Pro
>>658 現行でファンレスだと9200か9600しかないので、好きな方をって感じで・・・
質問です。 当方サファイア9500PRO使いです。 ビデオカードのI/Oパネルって どうやって外すんですか? ZAV-01買ってきたけど つけられない…
691 :
662 :03/10/08 21:07 ID:kYV5HGsY
>>664 ママンはMSI 865PE NEO2-FI2R
GeForce4MX440&440SEとTi4200と3枚のカード使って
同じよ動作を再現したらTi4200だけこける。
多分AopenのVGAだからなのかも知れないけど・・・
GIGAのママンつかってたときはまったく問題なしだったのに・・・
なんがグチレス・・・
不等号厨よ、覚えたてなのだな。ほほえましいな。
693 :
Socket774 :03/10/08 21:11 ID:+4gu53pz
>>690 どっかにねじで止まってるから探して外すだけ
なぜ9800Proの名がないんだろう…
比較対象じゃないからでしょう。
697 :
645 :03/10/08 21:49 ID:2YHIy9xs
>683さん ありがとん。英語ダメなのではっきりしませんが、Pro より少しクロックダウンしただけの物とみてよさそうですね。
698 :
690 :03/10/08 21:49 ID:nLh5Dqkm
699 :
690 :03/10/08 22:09 ID:nLh5Dqkm
ZAV-01取り付け報告 【メーカー】Sapphire 【型番】9500pro 【結果】干渉なし。
700 :
672 :03/10/08 22:21 ID:NKjaoG3M
>>673-674 レスどうもありがとうございます。
早速DVIケーブルを買ってきました。
確かに発色も良くなったのですが
微妙に赤っぽいというか、黄色っぽいと言うか白色が温かみのある色に変わってしまったのですが
これが正常なのでしょうか?
それと、DVIを導入する事で速度低下などのデメリットは無いのでしょうか?
全てのグラボにDVIが採用されてないという現状を見る限りデメリットもあるような気がするのですが…
9600系<<<<<<<<<<<<<<<<9500PRO
702 :
Socket774 :03/10/08 22:24 ID:bGmRiAY4
>>699 漏れもラデ9500ProにZAV-01を搭載しようと考えてるんですけど、
標準のファンと比べてどれくらい静かになりましたか?
あと、冷却性能についても教えてください。
>>700 考えすぎ。
今時のグラボでDVI乗ってないのって廉価なロープロファイル製品くらいじゃない?
デジタルの方が色の再現性はあるし、これといってデメリットも聞いた事ないし。
的のパフェなんかはDVIしかついてなかったりするし。
>699 Sapphireはリテールかバルクか明記しないと混乱まねくよ。 バルクは=ATiリテールだからなー。
706 :
Socket774 :03/10/08 22:33 ID:RHAE4bwt
オレもZAV-01をラデ9700Proに付けたけど、音は、標準ファンと 変わらないよ。体感だが。 装着時、GPUコアの横に温度センサを付けたが、 常用40℃程度、3DMark03で最高50℃位。
>>700 DVIとは何かを理解しろ!話はそれからだ
>>700 ハッキリ見えすぎるから、パネルのアラが見えやすいのがデメリット
と言えばデメリットヽ( ´ー`)ノ
目が悪い方がブスでも気にならないのと一緒か・・・
709 :
Socket774 :03/10/08 22:49 ID:RHAE4bwt
706れす。申し遅れましたが 【メーカー】ATI(純正) 【型番】RADEON9700PRO 125M AGP 【結果】装着に問題ありません。 但し、ダクトが短くて、ブラケットまでの間に 1センチほど隙間が空いた。セロテープで継ぎ足しますた。 マニュアルによると「たまにはそういう事も有る」んだそうです。
710 :
706 :03/10/08 22:51 ID:RHAE4bwt
709 訂正(型番) 正「128M」<- 誤「125M」
712 :
Socket774 :03/10/08 23:13 ID:jubl1v5l
ATI コンポーネントアダプタを利用している方に質問です。 Radeon9500Proを利用しているのですが、アダプタを利用して TVに出力すると画面が緑がかってしまうのですが 解決方法がわかる方 教えてください! OS:WindowsXP VGA:Radeon9500Pro TV:TOSHIBA 32ZP57
HL2延期ってことは9800XTどうなるんだろ? バンドルしないのかな、てかHL2マジでいらんからその分安くしてほすぃ・・・
>>713 禿同
つーかマジでどうなるんだろうな
HL2、ソース流出のおかげで来年発売も怪しいわけで
>>713 おまいは少しも情報収集をしようとしないのだな・・・。
HL2は延期となりソフトはバンドルしないものの発売時にダウンロードできる券を
同梱するらしい。(クーポン券みたいな)
ATIはHL2の為に大金払ってるらしいからバンドルしないで値下げなど 絶対ありえない・・・と思うが。
718 :
690 :03/10/08 23:34 ID:nLh5Dqkm
>>702 >>705 Sapphire バルクっす。(赤基盤)
音に関しては
MAXだと標準よりうるさく感じ
MINだとほとんど聞こえません。
かなり差があります。
冷却性能は
温度センサー付け忘れたので
連休にでもと。
それよりも
噴出し口の隙間が気になる。
ほこりとの戦いになる予感。
HL2HL2ってそんなに面白いタイトルなん?
>>719 1に関して言えば、本編よりもMODの充実度が凄まじかった
だから、皆期待してるんだよ
ところで水曜日とかいってたCata3.8は一体…
>>721 だから現地時間水曜15:00
日本なら明日朝ぐらいじゃ?
>>716 クリスマス前ならまだしも半年も後に発売する(予定)
のゲームをSteam用キーという形とはいえ本当にバンドル
するのか?もっと予定が延びたら?最悪キャンセルされたら?
とうい意味だと思われ。
すまなんだ。てっきり水曜日の午後三時かとry
VRAMって128以上必要だと思う? 256MBとかすごいのでてるけど3Dゲームで128MBで不足な もんなんてないんじゃないか?
726 :
Socket774 :03/10/09 00:06 ID:e4tu9MYH
メモリなど多いに越したことは無いではないか。
すいません 今R9700NPを笊でファンレスしてるのですが 仮に故障した場合まずどういう感じの症状が出ますか? 1.BIOSすら立ち上がらなくなる。画面真っ暗。 2.立ち上がるもののよくフリーズor再起動。 3.画面に不定期にノイズが出る。 4.画面は写りWINは起動できるがディスプレイアダプタ9700を認識しない 5.そのた。詳しく 自分でVGA壊したことないのでどんな症状が出るかアンケート聞かせてよ。
729 :
Socket774 :03/10/09 00:29 ID:aqflPZFc
>>728 煙が出てきていきなり電源ファンから火を噴いたよ。
ゲーム情報サイトの Gamershell が伝えるところによりますと、 ゲーム発売元の Vivendi Universal Games は、ValveSoftware が開発中のSi-fi Shooterの 第 2 弾 : Half-Life2 のリリースを 2004 年 4 月まで Delay すると発表したようです。 これは、フランスのビジネス日刊誌 : Les Echos の火曜日付けの誌面に掲載された記事で、 VU Games の 国際戦略担当重役である Christophe Ramboz からその旨の発表がなされた、 とのことです。この Delay は、先月の 9 月中旬に発生した Valvesoft へのハッキング事件が その原因となっており、ハッキングされた際に盗まれてしまった Half-Life2 のソースコードを 再構築するために最低でも 4 ヶ月の時間が必要となるということで、来年の春まで Delay を せざるを得ない、という説明がされています。 盗み見られてしまったソースコードでの製品リリースでは、Half-Life2 の開発元としての矜持を 保てない、ということなのでしょうか。たぶんソースの再構築だけでなく、今回のハッキングを教訓にした セキュリティの強化や法的措置等でもそのぐらいの時間はかかってしまうのでしょうが、それにしても、 RADEONを買って待っていたゲーマー達にとっては、最悪の結果になってしまいました。 RADEONを買って待っていたゲーマー達にとっては、最悪の結果になってしまいました。 RADEONを買って待っていたゲーマー達にとっては、最悪の結果になってしまいました。 RADEONを買って待っていたゲーマー達にとっては、最悪の結果になってしまいました。 RADEONを買って待っていたゲーマー達にとっては、最悪の結果になってしまいました。 RADEONを買って待っていたゲーマー達にとっては、最悪の結果になってしまいました。
>>730 どうでも良いけど日本語変だよ?
朝鮮人?
かといって、今更ゲフォ4Tiに戻るのもどうかと思うけどナー
>>733 コピペかよ!!
自分で文も書けない坊やなのね(;´Д⊂ヽ
>>734 ならアンタは書けるのか?って話になるんで、そういう言い方は慎みましょう。
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン ∨) (( (;´Д`) スミマセンスミマセン ( 八) 〉 〉 ヾ (´Д`;)、 コノトオリデス ノノZ乙
でも、確かに4月までディレイとなると いくらクーポンが付いてるからとはいえ9800XTの商品価値がなくなるな。 4月というと次の世代のカードが出てくる頃だし
>>738 そうかもしれないけど、久しぶりにビデオカード買い換える人とかにとっては
十分魅力的だと思うよ。一応新機能もあるしね。
9600XTと9700PROを費用対効果で秤にかけるとどうなるか楽しみだ。
おれもXT発売によって 既存radeonの価格がどう変化するかも楽しみ
∧_∧ cata3.8待ってる方ドゾー。 (´・ω・`) (o旦o ) 旦旦旦旦旦 `u―u'
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
746 :
お肉スキスキ :03/10/09 03:50 ID:ASOWV4vx
中身マダー?
中身も着たな
Catalyst3.8で記念カキコ
2. The drivers below supports 24 languages. のようですね
お、出てる。多言語版は統一されたのか。
快速快速。もう落ちてきた。 さ、入れ替えるか。
デカイな。Control PanelとDisplay Driverも1つに統合されたのか?
だんさん,そこ...あぁっ,やっ,ええわぁ。 わてをすきにしておくれやしぃ。
3Dの設定が一つの項目にまとめられてるね。 微妙に使いづらいというか…
Cata3.8キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
HL2ベータが流れてるようです。9800持ってる人はプレイしてみたら?
>>755 再起動完了っと。
ごめん。気付いてて、わざと書いた。状況説明的な書き込みですわ。
しかしVPU Recoverの項目の説明「・・ドライバのリセットを可能にし」
で途切れてるのは俺だけ?
>>759 俺もだ。
OpenGLの16bitバグ、直ってるね。GJですよATI。
んあ、なんだこのアスキーアートって。 馬鹿だけど凄いかも。
8S1bAy0Rタンのお茶のおかげじゃーーーーー
SMARTSHADERエフェクトくだらねえ(w いや、すげー好きだけど、こういうの。
シングルディスプレーなのにディスプレーが2つ認識される問題直ってない。 これはデュアルディスプレにしろってことなのか。
それはRAMDACがふたつあるからでわあ?
よし。でたね。 いくぞ。 Omegaまだ? すいません。
TombRaider AoDのPS2.0関係、いろいろやってるみたいだね。 それなりに軽い&Bump、Reflection、Shadowも綺麗になってる。 まずげな不具合もBuild:52とあわせてそれなりに減ってるかな? けど、ゲーム自体がアレだから力入れてもねえって気が(w
忘れてた RADEは GIGABYTE 9800Pro 256MBです CPUはAthlon64 定格200x10を218x10で
HL2、間に合わなかったのでヤラセしたんかも。。。
>>768 写ってる女は何?ベンチマークソフトに関係あるん?
我が子なんだよきっと。
恥かちいデスクトップ晒すスレはここでつか?
768は中根かすみだな と知ってるおいらはだめ? ちなみにおいらは壁紙を無しに設定してあるYO
Ωまだ?
とりあえず、CAT3.8入れてみる。 1. 前までのバージョンでは画面表示色が一旦16bitになっていたので、一々表示色を 変更し直さなければならなかったが、自動的に表示色が、インストール前の設定に 戻るようになった。 2. コンパネ、多言語対応はがいしゅつ。 3. Catalyst、Smartgartのアンインストーラがユーティリティソフトとして新たにdownload 出来る様になった。 4. コンパネでは、VPU Recorderが追加され、Direct3DとOPEN-GLの設定画面がひとつに まとめられた。 目に付いたのはそんなとこかな。
>>778 今回は、かなり変わったので、解析するまでに多少時間が掛かるから、
来週頭くらいに出れば良い方なのでは?
cat3.8をDLしようとAtiのページに飛んだら、トップページのFLASHで切なくなった。
VPU Recover良いかもな。兼ねてより問題のati2dvagの応答なしが 発生する環境下では、かなりの朗報になると思われ。
Ωキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今回OMEGA早いな・・・
What's New? (2.4.87) * Based on the official Catalyst 3.8 ATI drivers. (9x/ME/2k/XP) * All the new ATI Control Panel features included in the Catalyst 3.8 drivers are fully available here. (9x/ME/2k/XP) * Added a new intro to the ATI drivers installation. (9x/ME/2k/XP) * Personalized the ATI Control Panel. (Watch out for COPYCATS). (9x/ME/2k/XP) * Disabled 32Bit Z buffer by default in D3D for low end cards (if you need it, you can enable it anytime in the ATI CP). (2k/XP) * Incorporated the 9500/9700/9800SE MODs for Windows 9x/ME. (9x/ME) * Added RadClocker and Artifact Tester 5 for Windows 9x/ME. (9x/ME) * Added support for the Radeon 9800XT. (9x/ME/2k/XP) * Added suport for other Mobility cards. (9x/ME/2k/XP) * Updated the DirectX Control Panel to version 9.0b. (9x/ME/2k/XP) * Added a tweak to remove black borders from TV Overscan. (9x/ME/2k/XP) * Added MWV video DX hardware accelaration support. (9x/ME/2k/XP)
Ω随分と早いな。 大していじる必要が無いほどcata3.8の完成度が高いと勝手に解釈しておこう。
790 :
Socket774 :03/10/09 09:27 ID:4M2WUI3p
前バージョンではOmega共々、AGP FastWriteをONにすると不安定だったが、 今回は大丈夫みたい。でも忘れた頃にパチッって来そうだから、も少し様子見ます。
シーン =≡= ∧_∧ / (T∀T ) <デオクレチマッタ ヤリソコネタ... 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .|Ω |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
カタ3.8 オーバースキャンが最初から出ているのだが 前からだっけ?今回から?
VPUリカバーとかついてますが、漏れの鯖Works特有の、 初回インスコ時にハングしちゃう状態からは全然リカバーできませんでした。 役にたつのかよう、ホントに。 > ATi
新しいΩでやっとDVIのVGA60Hzで656x496になる問題が解決したか
Rage3D Tweakが使えなくなった・・・ 更新待ちか。
>>730 LOVERSとかいうエロゲーの展開に似ているという指摘があるが…
確かにRADEONを使ったセンチメンタルグラフティ商法という気がしないでも無い.
釣り?どこに大逆転な数値があるんだ?みつからん
Ω入れようとしたけどdirectX9いれれって言われた うちwindowsのロゴテストに合格してないとかではいらねんだよ…
>>796 lower is better
意味わかってる?
802 :
795 :03/10/09 11:42 ID:IpTAYTEz
Rage3D Tweak v3.9 入れなおしたら使えた・・・早とちりスマン
>801 分かってないと思うよw
>>799 デバイスマネジャーから「ドライバの署名」変更した?
>>788 > * Added suport for other Mobility cards. (9x/ME/2k/XP)
実は今度Mobility RADEON 9600を積んだマシンを購入するのだけど,
OMEGAドライバーってCatalystドライバーをMobility RADEON対応にする
役割もあるの??
>>805 あるから、皆使ってんだろ。
まー皆はかなり大げさだが。
新Omega driverなんか変なんだが・・・ 9500な環境で、入れるとリフレッシュレートが60hz以上あげれない・・ しかも、解像度が1600*1200止まり。セカンダリの方は細かく 設定できるみたいだけど・・・みんな普通に使えてるの?
3.2 くらいからのバグで、XP のシステム -> 詳細設定 -> パフォーマンス -> 詳細設定 のメモリ使用量をシステムキャッシュにすると、遅延書き込みエラー多発で死亡するってのがあったんが、 3.8 でも直ってなかった。再起動1回目では大丈夫だったんで、安心してたんだが、再起動2回目で発生して死亡。 簡単な環境。nForce2 マザー + 512M*2 Dual + 9700PRO + DVI 回復コンソールから設定変更で立ち直れると思うんだけど、コマンドわかんねー。 とりあえず、予備のゲフォでもつけて設定変更しないとだめかもな。 XP から簡単に設定できちゃう項目だけに、テンプレサイトあたりに復旧方法なんかもほしいなー。
>>806 ありがとう. そうだったのか…
この手のGPUではメーカー製ドライバの更新はあまりあてには
出来ないからな…リスクは高いがOmegaで行くしかないのか…
ぁぁ,あと15日は長い…
>>808 large system cache の問題はレジストリを以下のようにすれば両立できますよ。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"SystemPages"=dword:ffffffff
>>700 おそらくは、色温度の設定がアナログ入力の標準とDVI接続で違うのでしょう。
太平はパネル側で変更出来ますから、青っぽいのが好きなら9600度くらいに上げれば青っぽく
なると思います。
なお、標準は6500度前後です。(素人向けに見栄えを良くするために、デフォルトが9600になっ
てるものも多いですが)
『新日本の下層社会』 ついてその稼業を見れば塗装工、配管工、建設作業員が最も多く、次いでタクシー 運転手、運送業など。またワンルームマンションのテレアポ営業、先物屋、健康食品 販売業、マルチ商法従事者、新興宗教勧誘員、新聞勧誘員なども多い。 女の職業としてはソープ嬢、生保レディー、ホステス、偽版画のキャッチセールス、 パチ屋店員など。
>>807 俺もなってる・・・ちゃんとレジストリ消したりしてから
インスコしたんだが・・・オフィシャルでしばらく我慢するか・・・
俺は今回のΩは捨てた スタンバイ復帰させたら画面出なくなったりしてなんか不安定だ
やっぱΩ出すのが早すぎなんじゃ…
相変わらずドライバで右往左往してる姿が笑える それとも房が多いのか?
>>813 俺だけじゃなかったのか。
オフィシャルだと、ちゃんと動いた。
>>808 あら、書き忘れ。。。
セーフモード(ネットワーク有効)で入って作業すれば大丈夫ですよん。
820 :
左眼 :03/10/09 15:37 ID:ojvTvfeo
来年までAIW RADEON 初号機で頑張るしかないや。。
ATI Radeon96000ProのDVIなのですが、 これってデジタル出力できるのでしょうか? うちの液晶につないだところ、どうもアナログで出力している気がするのですが。
釣られないよ。
826 :
808 :03/10/09 16:04 ID:gM8zc5zg
>>818 かなり前からあるメジャーなバグ(だよね?)なので、そろそろ直ってるんだろーと思って
設定変更したのがよくなかったようですね。
動いてたら無理して変更しない方がいいですね。
DH ◆OmegaWBPUI さんありがとう。セーフモード(ネットワーク有効)で試してみます。
なんか、5分くらいしても起動しなかった様な気がしたんですが、
もっと待ってみることにします。
>>824 L375でオートアジャストとか、
アナログのみの機能が有効になっているから。
ケーブル間違えてないか? D-SUB→DVI-I接続はアナログだぞ
>>826 復旧できるかは「書き込めない」エラーが出て、どれくらいでリセットしたかによる。
結構長い間、見ているとOSが致命的に破壊されて回復不能に陥る場合が多い。
不安なら、再インストールをお勧めするね。
ちなみに「ffffffff」のレジストリを入れるとパフォーマンスが数パーセントダウンするので
何のためにlarge modelにするか、よく考える必要がある。
ちょいと聞くがATiのCEO、K.Y.ホー氏って香港人か? どこかで韓国人とも聞いたので、真実を知りたい。 ググっても詳しい話が出ねーんだわ。
>>826 ってか、今ネットに接続できる環境があるわけだから、
よく考えたらラデのドライバ使わずに立ち上げる全ての方法が使えますね。
通常起動以外でなんとかログオン出来れば、
FAQにある.regファイルを実行するだけで解決です。。。
↑あぼーん
830な。
>>829 あ、失礼しますた。
>OSが致命的に破壊されて回復不能
確かにその可能性も有りますね(;´Д`)
基本的に、メモリ使用量をシステムキャッシュに置く意味が・・・・ それで本当にパフォーマンスが上がると信じている人がまだいるのかな?
>>828 ケーブルは1本しかありません。
VGAのDVIと液晶のDVI(入力DVI*2しかないです)を接続してます。
>>836 ケーブルが全結線じゃない安物を使っているとか?
んなわけねーなー、今時。
375は起動時にデジタルかアナログか表示されないのか? 465はちゃんと出るんだが・・・
>>836 ちなみに今まではビデオカード何使ってたの?
その時の接続はDVI?Dsub?
ケーブルは2本付属してたはずだけど
375だとDVI-I対応だからRADEONのDVI-I→375のDVI-Iでアナログも流れるが・・・ ケーブル疑うしかないか?
841 :
808 :03/10/09 16:58 ID:gM8zc5zg
>>829 >>831 まーその時はその時ですね。
>>835 メモリ1G 積んでるXP には効果あると思います。
同じdll系を大量に読み込むMS 系アプリをいっぱい同時に使うときなんかは特に。
メモリ少なかったり、立ち上げるアプリが少ないならあんまかわらないかもですね。
ページファイルを使わない設定にした方がいいのかな?
ただ、標準のメニューからいじれる項目をいじると壊れる(かもしれない)ってのはなんとかならないですかねぇ。
>>841 >ただ、標準のメニューからいじれる項目をいじると壊れる(かもしれない)ってのはなんとかならないですかねぇ。
確かに。環境によっては自爆スイッチと同等。
Radeonのファンのはずし方が載ってるサイトってどこでしたっけ 前過去にでてたはずだけど、探しても見つからない。
ZM80C-HPとVGA Silencerとでは、どちらが冷却効果が高いのでしょうか?
RADEON9800PROはネット通販53800円くらいするみたいですが、 秋葉原行けばもっと安く手にはいるのでしょうか? 買おうと思っても値段がすごすぎ。
848 :
Socket774 :03/10/09 17:48 ID:3+MFMuJL
暇だから地雷リストでも作るかな。 ・9200と9600npでメモリ搭載数が裏表合わせて4枚の場合64Bitメモリで激しく遅い ロープロのやつはそれが必要ならしょうがない。 ・玄人志向のVGAは地雷がかなり多いから買うときは慎重に調べるべし! RD96PRO-A128CLとRD96PRO-A256C はメモリが400MHzの激遅地雷確実! RD98-A128C は一見9800npに思えるが実は9800SEで玄人BBSで散々叩かれてようやく 商品紹介に9800SEと修正した。修正以前に買った人への謝罪とかは一切なし・・・ ・9800SEは9800pro化できる様だが、高い確率で小さいノイズ出る事がある。 むしろ完全に正常な9800pro化は難しいから値段も高いし地雷の場合多し! ・9800SEの中で9500proベースのやつはメモリが128Bitで、9800proモドキ化(メモリ128Bit)で 正常動作じゃなかった場合、ノーマルのままでは激しく遅い!9600pro以下の性能で 発熱がそれの2倍ぐらいあり悲惨な事になる・・・激しく地雷! まだまだあったと思うがとりあえずこれで。後で足してく形で。 画質に関してはこの地雷表にはとりあえず載せないで行くかな。
ZAV-01付けてみたが・・・ 熱いな! コレ! ヒートシンクがお外から触れるようになってやっとこ気づいた感じ。 っていうか火傷するわい! アダプテックのU160SCSI板がファンをピッタリ塞いでしまった。 んだもんでSCSIの場所移動。装着しているボードのなかで サイズの一番小さいIntelのLANカードをPCI2に持って行く。 持って行く前にIPアドレスとか指定してたの解除するのがめんどかった。 っていうかLANカードがホントアツアツのヒートシンクと密接状態なんだが LANが死んだりしねーだろうなぁ・・・? チョイ心配だ。 音は音質が変わったね。ケースファンのような 低めの音になった御陰で他と紛れて気にならなくなった。 ただ、ファンの質が多少悪いのかまだ軸が慣れてないのか、 振動が多め。カード触るとユルユル動いてる。 振動大嫌いな人は買わない方が良いかもしれませぬ。 あと、純正9700Pro使ってるんだがブランケットとダクトまで かなりの距離の隙間アリ。説明書だとぴったしカンカンみたいだが 実際はそこまでうまくいかないモノなのか。○| ̄|_ ボード裏側はヒートシンクが使えなくなったので 銅板を絶縁体で挟み込んで変形自由にした奴を突っ込んでおいた。 あまり意味はないとは思うが無いよりマシかねぇ。 オーバークロックするわけでもないのにひたすら ヒートシンク貼りまくってる俺は馬鹿だろうか。 ところで冷却に気を遣ったところで皆さんどこまでOCできてます? とは言ってもココにいる人みんな9800っぽいなぁ・・・ うーむ。
850 :
ほ〜 :03/10/09 18:07 ID:wHdGZQBx
>>838 375でも電源投入後、画面右上に信号の種類が2秒間表示される。
てか、漏れの9600pro+L375はデジタルになってる訳だが・・・。
重くてOmega2487落ちてこないYO!
確かに重いなぁ。 今57%で後2時間だとよ。 1.95KB しか速度が出てねぇ。 まぁ、落ちてくるだけましか。
RADEON9800は新型が出れば値下げが起きると思うんだが、どうなのよ?
>>848 RD96-A128C-FLも追加で。
コアクロックが250MHzに設定されてます _| ̄|○
325MHzでない9600ってほかにある?
今度ゲフォに乗り換えます
>>857 nVIDIAが潰れるから付加価値が付くかもしれないね(・∀・)ニヤニヤ
遅ればせながら、9800PRO買いました〜 ヽ(´ー`)ノ
ω落としてるけど3KB/Sとか…… いつの時代の通信速度だYO!!
アナタえっじを馬鹿にしてますか?
. - _ _,..,_ ノ´//⌒ ミヾヽ、_ ,r'´ ``'' - 、ーニ三彡´〃 ! ゙ゞヾ、_`ヽ { /´ { l | // ヽ`ーr' } ! `、 ' ノ l. ||l i l / l ', | ̄``''''ー―- ,'´l l |!` ‐--| l l l ', | l l | リ,! l ', | | | ,! ' リ ,.r''ヽ、 _ ', | |. | ,' ` ' ' ' ' ' ' ´ `ヽ ! | | この時間は厨ばっかり・・・ / ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r' | '''"''‐-、 ~´
ちょい質問です 今までラデ7500使ってて、ドライバがカタリストの7.4.3だったんですが このたびめでたくラデ9600npを購入したのですが、ドライバの再インスコ はした方がいいっすかね?
厨房のが金持ちで社会人が貧乏てどういうこと(;´Д⊂ヽ?
それがこの国の現実だ
867 :
Socket774 :03/10/09 22:50 ID:QFyJSMkl
サファイアの9800SEのバルクを買いました。
画質的にもかなりの満足なんですが、なにやら
9800PRO化(ないしはパイプライン8化)ができるようで…。
パッチの使い方がわかりません。どのようにすれば良いのか
教えてください。
http://www.ocfaq.com/softmod/download.php ここから落としてきました。
あとオメガドライバでもできるようなんですが、
どのようにすればいいのか教えてください。
よろしくお願いします。
868 :
Socket774 :03/10/09 22:57 ID:MrBKqGF6
>>867 omega driver インストール 注意点
・純正のコンパネを入れている場合は必ず削除してから入れること。
コンフリクトしたり予期せぬ不具合がでることがあるよ
・純正ドライバ(ドライバのみ)や前のバージョンのΩは削除しなくていいよ。
古い設定やファイルは置き換えちゃうから。
・Win2k/XP では、全リフレッシュレートと解像度を使えるようにするために、
ΩドライバをインストしたらATiコンパネのDDCは切っておいてね。
これでリフレッシュレートが60Hzに固定されるバグを避けられるよ。
・VIVOやAIW用のWDMドライバは入ってないよ。
でもΩのページからダウソできるからしてね。
・E-mailでさぁ、FastWriteのことしゅっちゅう聞かれるんだけど…
うざいんだよねぇ。
で、答えは一つ:切っておけ!
ラデはFastWriteをサポートしてるし実際効いてる環境もあるけどさぁ、
オレはオススメしないね。FastWrite使ったって別に速くなる訳じゃないし、
PC自体の安定性にも影響するからさぁ。
まぁやめとけ。
869 :
Socket774 :03/10/09 23:08 ID:svC3kBJR
CPU:ht p4 2.40 Mem:PC3200 1024MB M/B:P4P デラックス Chipset:865pe VGA:9600pro Sapphire VGAドライバ: モニタ:液晶 dvi 電源:350w DirectX:9.0b OS:xp home 常駐アプリ:なし その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= ============= 画面が半分砂嵐状態になりました・・・ ハードウェアアクセラレータを1つ下げると 元に戻ります・・・ システム再インストールしてグラフィックドライバーを 入れた瞬間にそうなります どうしてでしょう
肝心のドライバーが書かれてないとはこれいかに。
omegaサイト落ちてるー?
やはり9200は地雷? グラボさんが逝ってしまわれたので値段面から買ってしまおうかと思うんだが。
874 :
844 :03/10/09 23:21 ID:ZQnVp3oi
スレ違いでしょうか?よろしければ、適切なスレを教えていただけないでしょうか?
875 :
869 :03/10/09 23:24 ID:svC3kBJR
ドライバーcdには、catalystって書かれています これかな・・・
カタ3.8 DualDisplayでのオーバーレイがおかしいの治ってないな。 デバイスマネージャにモニタが幾つも出てくるのも直ってない。。
>>874 ファンがついてる方が冷えるんじゃないのかな。
>>844 DOS/Vmagazine8/15号に拠れば、
VGAの横から送風するのって(ケース内のエアフローにも依るが)チップ自体の冷却はともかく、
CPUやMCHの冷却に悪影響を及ぼす事があるらしい。
・・・VGASilencerの方が無難かナー。(取り付けの善し悪しは別として)
そう云う漏れは笊満ZM80A-HPを加工して、VGA側シンク下に80mm薄型ファンを吊り下げ固定してる訳だが。
カタのアップデートって普通に上書きしていいんだよな?
カタ3.8、EAのスポーツゲームにて不具合。 テクスチャがぐちゃぐちゃになる。3.7だと大丈夫だった。 omega3.8でも同じ。 3.8結構期待してたのに不具合多いな。
CATALYST UninstallerってあるけどDriver Cleaner使った方がいいんですよね?
885 :
Socket774 :03/10/10 00:10 ID:cOdWc9VI
CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz ソフトウェア Windows XP Personal Service Pack 1 メモリ容量:767MB : 空き領域:421MB ビデオカード Mobility Radeon チップ Mobility Radeon (LY) VRAM 32.0MB ドライバ ati2dvag.dll バージョン 6.13.10.6015 DirectXのバージョンDirectX 9.0b サウンドカード Avance AC97 Audio サウンドカードドライバALCXWDM.SYS バージョン 5.10.3800 このビデオカードのドライバを更新したいんですができますでしょうか?
887 :
Socket774 :03/10/10 00:28 ID:dczj/6q3
くっそーTXが駅盛れした
新しいΩで、3Dmark2001SEのHigh Polygon Countの表示がちょっとおかしくなったのですが、 そういう症状の人いません? 当方8500です。
えーと、ATi RADEON9600Pro128Mで、カタ3.7から3.8に変えたから 今まで正常に動いてたイース6のボス戦地で一部テクスチャが真っ白になってしまった・・・ omegaで改善されないかな・・・
>>881 そこの管理人さんあぶねぇ。
あのバックプレートはコアを持ち上げるためにあるんだから
間にバッファ板なんて挟んじゃ駄目だってばよ。
そのまま使えば(・∀・)イイ!!
間に変なもん挟むとコアが圧死する危険。
どうでもいいよ
>>891 乙&グッジョブです。
1番に1票入れさせて頂きまつ。
>>891 んー、迷いますね〜。3番かなぁ…。
Part65で投票するようにしたらどうでしょう?
RADEON 9100をお持ちの方に聞きたいのですが、 どの程度の騒音か、できれば分かりやすい例えで 教えていただけませんか?
>889 SAPPHIRE RADEON9600Pro128M omega 2.487 で特に問題なし。 最終ボスはエンディングに行くのが面倒で試してないが、 最初のや、緑水洞、最後のエレベーターで出てくるので試した。 もっともカタ3.8は試してないので改善されるかどうかは知らない。
>>897 暗騒音20db程度の俺のPCにおいてはうるさかった
多分静音PCとはちょっと呼べなくなるレベルになるはず
>>897 購入した時点でグリスがきっちり塗られていなくて一ヶ月弱で爆音仕様に化けた
分解して油刺してからは安定。ちょっと五月蠅いがまぁ我慢するよ。
>>897 HDD(IBM AVVA)の音で、ぜんぜん聞こえません。
>>897 athlon皿コア リテールファンの2/3くらいかな
>>889 Ys6のパッチ当てませんでしたか?
パッチ当てるとそうなるみたいです。
R420ってR300と同じArtXチームなの? それともR200のチーム?
不具合多いし3.7にもどそう、、 パフォーマンスも変わった気がしないし
二つほどお聞きしたいと思います。 ============= CPU: AthlonXP2500+ Mem: PC2700 DDR 1GB M/B: GA7VT600L Chipset: KT600 VGA: Saphire製Radeon9500 VGAドライバ: SaphireHPからの純正 モニタ:液晶17インチ、飯山製。アナログ接続 電源:Enermax EG465P DirectX: 9.0b OS: WinXPproSP1 常駐アプリ: フレッツ接続ツール、ノートンインターネットセキュリティ その他:HDD120GB、DVDROM、DVDマルチドライブ ============= 1.上の環境でデバイスマネージャを開けると、ディスプレイデバイスの項目に RADEON9500とRADEON9500 Secondaryの二つのデバイスが入っています。 これは正常な状態なんでしょうか? 2.UltimaOnline3Dが起動画面でフリーズします。対策として ・マザーボードのBIOS更新 ・グラフィックカードのドライバ更新 ・DirectXの再インストール ・プログラムの再インストール ・グラフィックアクセラータのレベルを下げてみる を行ないましたが、改善されません。 もしプレイされている方がいらっしゃったら同様の症状がでるかどうか、 またオメガ等の非公式ドライバでなおるかなど教えてください。
1 問題なし。おそらく2画面出力可能だからその表示になっているんだろう。 手っ取り早く試したいならS端子でもTVにつないでみれば良い。 2 SMARTGARTの項目のFast 書き込みをOFFにしてみるべし。 多分それでいけるんじゃないかな。
GIGA(VIA)とラデの相性悪し
909 :
Socket774 :03/10/10 04:50 ID:nnEYJcYk
質問です。 現在9100PROの128Mのものを使っているのですが 間違えて引っ掛けてしまい割れてしまいますた_| ̄|○ それで買い替えを考えているのですが win2kでのマルチモニター(19インチ液晶を2台:アナログ接続) 3Dゲームはマックスペイン系をたまにやります DVDをレンタルしてPCで見ています この事を踏まえ低価格のカードを買いたいのですが 9600PROでも十分でしょうか? アスロン64が安くなったら全て組替えたいので1年位使う予定です。 よろしくおながいいたします!
>>909 十分じゃないの。DirectX9系のげーむも軒並み遅れているし
一年くらいは持つでしょ。一年後に価格が下がってきたR42x系
のカードを買えばいいんじゃないのかな?
9800proでFF11やってみたけどこのゲーム画面がいまいちきたいないので いろいろ試してみたがBumpはずさないとテクスチャのくっつけが適当なので つなぎ目がもろでてだめみたいね。水の表現とか落ちるみたいだけどこれでは 意味ないな・・。はずしたほうがいい。direct3Dの設定を高画質くらいにして ソフト側のmipmapをはずしてドライバ側でミップしたほうがいいな。 一応この設定が一番ベストっぽい。FFのためにラデ買った人は試してみて
912 :
Socket774 :03/10/10 05:19 ID:nnEYJcYk
>>910 ありがとうございます。
今考えておりわからない事があるのですが、
マルチやビッグ環境の場合9100と9600でチップの性能の違い?で
描写が遅れるという事はないのでしょうか?
株のチャートを表示させたいのですが9100でモニター2枚に出力
していたら表示が重くなるが9600だと軽いのような感じです。
あぁぁ,やっ,だんさん,かんにん,かんにんえぇ〜
914 :
869 :03/10/10 06:34 ID:vTrTR763
すいません調べてみると ディスプレイ ドライバ Driver 7.84-030228a1-008346C-ATI って出ました
>>911 フロントバッファとバックバッファを最大にしてみた?
60Pにも渡ってのベンチマークのレポートが載っていますが、これを見ると52.14はこれまでの
画像クオリティの問題を修正した上に大幅なパフォーマンスアップを実現しており、Nvidiaの
宣言通りに50%以上のfpsアップを果たしたゲームも有ります(Haloでは65%UP)。Reviewでも
52.14は51.XXよりも遥かに優れており、その驚異的な向上振りに驚いたといったコメントを
出していますね。
やはり多くのゲームにおいては9800XTの方が勝ってますが、その差は以前までと変わらない
程度にまで縮まってます。ただしHL2のテストは行われていませんが。
ATI側も新ドライバを出したようですし、ドライバの性能が大きくパフォーマンスに
関わるDX9世代のゲームにおいては、今後も激しい競争が続いていくでしょう。
http://www.anandtech.com/video/showdoc.html?i=1896&p=1
>>yysyEoRE マルチうざい。
52.14ってそんなに凄いのかよ、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
nVIDIAのことだ、どうせまた何か小細工してるんだろ。
>ASUS RADEON9800XT/TVD/256M →→→ \ 69,800 >ASUS RADEON9600XT/TVD/128M →→→ \ 27,800 BLESSからのメールより 9600XT、¥25000ぐらいと思ってたがチョト高いナ
新ドライバー3Dはともかく、2Dの動作がオカスイ。 圧倒的にオカスイ。
えっ、何がオカスィの?詳細キボン。
9600XTのパイプラインって4本?8本?
4本 ところでHL2バンドルの件はそのままなんだろうか
今日秋葉行きます。 9800Pro、3万切ってたら買います。以上。
>>925 レスありがと〜ん.
4本かぁ.なら9500ProでR420出るまでがんばろうかなぁ(´・ω・`)
929 :
Socket774 :03/10/10 10:13 ID:nnEYJcYk
どなたか
>>912 わかりましたら宜しくおながいします
930 :
928 :03/10/10 10:16 ID:VhW3KbuC
Windows再セットあぷしたら直ったので漏れの環境の問題ですた。 お騒がせしますた。
931 :
928 :03/10/10 10:25 ID:VhW3KbuC
と思ったら今度はFFベンチが完走できなくなったよ・゚・( ノД`)・゚・ウワアアン
Ωで我はFF完走できてるし、表示もおかしくないよ。 昔完走できなかったときは、AGPアパーチャを32MBにしてた時だな〜 128MBにしてからはFFは全く問題ない。RADEON8500
>>920 それマジ?高杉…
9600XT購入しようと思ってたけど、9600PROの値下がりを待とう(つД`)
935 :
808 :03/10/10 12:11 ID:F97ohxS/
>>829 >>831 報告忘れていました。
セーフモード(ネットワーク有効)で起動できたので、設定を戻して再起動。
画面の表示がおかしかったので、ドライバを一度アンインストールしてから、
再度インストールし直したら概ね復旧できました。
でも、nforce2 のサウンドドライバのコントロールパネルがなくなったりしてたので、
nforce2 のチップセットドライバも入れ直しました。
他にも実はなにか重要なファイルが消えてる可能性などもありそうなので、XP再インストールできる暇ができたら再インストールしようと思います。
皆さんアドバイスどうもありがとうございました。
他にもはまる人が出ないことを祈ります。
ゲフォなどからVGA 変更する人なんかが、はまりそうな予感。
9600XTの27800円はまぁまぁーだけど 9800XTはやっぱ高けー(w 今手持ちの9800PRO売って買おうと思ったけど 差額4万円になる罠。やっぱ420まで待つわ。
3.8入れるとプログラムの追加と削除の項目に "ソフトウェアのアンインストール ユーティリティー" ってのが追加されるね。 こっから消せばFAQの方法まったくもって不要なのかな 便利になったもんだ
>926 3万切ってるの?見たこと無いんだが
>>935 とりあえず復旧おめでdです。
テンプレサイトの遅延書き込みエラーに関するFAQ、
復旧方法を付け足して修正しておきました。
そろそろ次スレいってもOKですかね。。。
>>915 高解像度での話だよ。ためしにこの設定とうらべてみればわかるよ〜
と思ったら、スレ立て規制にかかりますた。。。 ちょっと様子を見て980辺りまでに再挑戦、 駄目ならテンプレ貼ります。
アールよんひゃくにじゅ〜〜〜〜〜〜 まだ?
アールななひゃくにじゅ〜〜〜〜〜〜 セガ?
>>937 それは、
>>782 でも書かれているCATALYST Uninstaller と同じ物らしいです。
で、それ使うとATi 純正のデモとかも消されます。しかも、Windows Installer らしく、消しても良いですか?
しか聞いてこないので、何を消すのか自体よくわからなかったりします…。
一気に全部消されたりはしないので、一度どういう動作をするのか試してみるといいと思います。
って、事で、やっぱり完全にきれいにしたいなら、Driver Cleaner 2 とかを利用した方が良い様です。
だめじゃんATi…。
でぃーすりーぼすーーーー byタイトー
3.8、いい感じ。白点ノイズが減った。波ノイズは消えないだろね…。
>>947 TOMって結構前からnVidia贔屓だし、中立な評価は期待できないよね。
2Dの画質が良くて3Dがそこそこ速けりゃどっちだっていいけどな。 そんな俺の愛機は9100。
ラディオンって糞だね。
GeforceFXが大した性能出せないから9800とかメモリクロック抑えてるよね。
糞同士仲良くしようや
まあなんだかんだ言って radeon9000が一番だな。 ゲームで不具合でることもほとんどないし。 速さもそこそこで、普通の3Dゲームなら十分満足です。
>>949 っていうか、ノーマルでは画質もパフォーマンスも劣るからって
aniso後の画像に頼り始めたnvidia信者が哀れだ・・・゚・(つД`)・゚・
ガンガレ・・・nVidia・・・
(そして少しでもRadeと拮抗して市場原理でRadeの価格下げてね)
つーかスレの消費 早すぎない? 一週間しか持たなかった・・・
XTと3.8出たしな。
さて、と。 そろそろ行ってみますね。
すまそ(´・ω・`) プロバ3つ試したけど全滅ですた。。。 テンプレ貼っておきますので、どなたか、宣言してから 立てて下さいです。。。
※質問はこちらのフォームを利用して下さい A.環境報告用テンプレ ============= CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも) Mem: M/B: Chipset: VGA: VGAドライバ: モニタ:(種類・接続方法も) 電源:(できれば製品名も) DirectX: OS: 常駐アプリ: その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= B.不具合相談用テンプレ (A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、 なるべく以下の5項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。) ============= 症状: エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等) 考え得る原因(直前の作業): 試した事: それによる症状の変化: =============
以上でごぜえますだ。 宜しくお願いします。。。
じゃ、次スレ立てに行ってみます 自分もダメかも知れませんが
966 :
965 :03/10/10 19:34 ID:cjMRvPDd
plala撃沈です・・・次のかたどうぞ
>>949 それが商売だからな。
公平だと思って買ってる香具師には気の毒だが。
次スレ立てに挑戦
969 :
968 :03/10/10 19:58 ID:Mh2713ia
すいません、スレタイがpart6になってしまいました。 立て直したほうがいいですよね。
970 :
968 :03/10/10 20:02 ID:Mh2713ia
スレ立て規制になってしまいましたので、どなたか立て直して下さい。 ご迷惑おかけいたしました。
誤爆キタ━━━;y=ー(゚∀゚)・∵.━━━━━━ン !!!!! すま。。。。 なんかぐたぐただけど、一応削除依頼してみたら? 最悪避難所もテンプレ会議室使えばいいし。。。
>>960-963 を使ってどなたか次スレお願いします。
重複が理由でないと、スレ立て失敗では削除対象にならないと思うので。。。
次スレ立てやってみます
肩3.8、オープンGLの16bitバグが消えてて(゚д゚)ウマー このスレで16bitになる云々はドライバのせいだったのねん。
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ . |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ ナワヤ!!IntelのCPUといえば ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン 何を思い出す? l r─‐-、 /:| ト、 `二¨´ ,.イ | _亅::ヽ、 ./ i :ト、 -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
>>970 もお疲れ様でした。
今回は残念だったけど、また今度機会があったら宜しくお願いしますね。
私も慣れないうちはよく失敗しました。
。。。今でも誤爆癖は直ってないですけどね(;´Д`)
>>980 (AA略)「どうしたキバヤシ何かわかったのか!?」
983 :
968 :03/10/10 21:28 ID:Mh2713ia
>>DH氏 暖かいお言葉を頂き恐縮です。・゚・(つД`)・゚・ とりあえず早く明日になって、ID変わんないかなー
984 :
980 :03/10/10 21:56 ID:OMrwEEdW
>>_ゲの人 すいません、オカ板にネタ連投してたら なぜか誤爆(w
梅〜
竹
>>984 ほほう、誤爆癖がうつりましたか( ̄ー ̄)
ところで、ようやくOmega2.4.87入れてみました。
最初カスタム解像度が無くて一瞬焦りましたが、
一旦違う解像度を選んで適用押したら出てきました。
これから色々弄ってみますが、今のところ特にトラブルはなさそうです。
1000げとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!!!
ペース上げて行こー!
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
>>980 !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 浮動小数点プロセッサを搭載した…
/`゙i ´ ヽ ! i486DX…
_/:::::::! ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
992
1000GET
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
>>991 その通りだ、ナワヤ。
しかしこの「i486DX」と言う文字列を見てくれ。
これを一個飛ばしにすると「i8D」と「46X」に分かれる…。
ここで前者はノイズとして除外し、残った「46X」を逆から読むと
「X64」になる…。 最近、この文字列をどこかで見なかったか?
995 :
Socket774 :03/10/10 22:38 ID:5PJV/q2Y
1000
うんこゲット ズざー
997 :
Socket774 :03/10/10 22:38 ID:5PJV/q2Y
1000
998 :
Socket774 :03/10/10 22:39 ID:5PJV/q2Y
1000
パンシロン9800XT
ホルホルホル
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。