Biosの書き込みに失敗。さて、君ならどうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
@ あきらめて、別のマザーを買う。
A ROMライターで、ROMを書き直す。
B 窓から投げ捨てる。

2TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/08/31 22:44 ID:zVlPC2Fh
1と3の違いを具体的に。
3Socket774:03/08/31 22:53 ID:GNBuDbqa
いやぁ、参った。
スレタイ見て書き込もうとしたことが選択肢にあったよ。

B 窓から投げ捨てる。

でおながいします。
4Socket774:03/08/31 22:58 ID:8NyeYbXY
道を歩いていたら空からマザーボードが降ってきた。
さて、君ならどうする?
5Socket774:03/08/31 23:12 ID:PC+g6BK/
Cデンジマンに任せる
6Socket774:03/08/31 23:30 ID:BqYvbTQP
Dとりあえず糞スレを立ててみる
7TexTex○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/08/31 23:39 ID:zVlPC2Fh
>>5
甘いでつね。てふてふならフラッシュマンにたのみまつ。
君たちはなぜ、悪魔に魂を売ったのか?
8Socket774:03/09/01 01:07 ID:1tmG9l1S
ザ・ハンドで削り取る
9Socket774:03/09/01 14:57 ID:wZ1B47eY
祈るのじゃ。
10Socket774:03/09/02 00:46 ID:ycy2zh4o
とりあえずお風呂入る
11Socket774:03/09/07 07:22 ID:7CW/MMCG
クレイジーダイヤモンドで(ry
12Socket774:03/09/12 23:55 ID:Mx4S+6Uv
泣きながらここに書き込み煽られてますますヘコむ。
13Socket774:03/09/20 19:58 ID:JWsM6imc
EデュアルBIOSなので2つ目を使って修復する
14Socket774:03/09/25 14:53 ID:bNwX7E1q
.
15Socket774:03/09/25 17:02 ID:XQPRfI0F
てす
16Socket774:03/09/27 16:59 ID:zAFk0bmO
Fフロッピーブートで復活させる
17Socket774:03/09/27 17:08 ID:4hg552My
G友人のPC詳しい奴に何もしてないのに壊れたと言ってみる。
18Socket774:03/09/27 17:30 ID:Ogsuq/ua
踏む。踏む。とにかく踏み倒す。
19Socket774:03/09/27 17:33 ID:ohzFAIh+
タイムふろしきをかける
20Socket774:03/09/27 17:38 ID:CfiQpi2z
rarのリカバリーレコードで修復する
21Socket774:03/09/27 20:13 ID:mBd1lncL
復旧屋に頼むが得策
22Socket774:03/09/28 22:29 ID:QJwCg533
I友達に格安で売り飛ばす。
23Socket774:03/09/28 22:31 ID:XkKMadoc
売り場の商品からBIOS-ROMだけ抜き出してくる。
24Socket774:03/09/28 22:32 ID:IPWjmyPB
最近のマザーならば、書き込み失敗なら簡単に直せるものが多いとおもうが
25Socket774:03/09/28 22:33 ID:RRSLNQs1
>>1
2番

でももうROMライタ売り飛ばそうかと考えてる
ヤフオクのどのカテゴリに出していいのやら…
26Socket774:03/09/28 22:37 ID:AOdFK5G7
ママンは壊してこそ華
27Socket774:03/09/28 22:39 ID:5gK64l8v
とりあえず、今日の夕方に書き換え失敗しました。
Jそして僕は途方にくれる。
28Socket774:03/09/28 22:39 ID:2ajPKv6s
失敗したことないんでわからん!
29Socket774:03/09/28 22:40 ID:3rqWQIge
Kハンサムの>>1は突如修復のアイデアがひらめく
L仲間がきて治してくれる
M治せない。現実は非情である。
30Socket774:03/09/28 22:43 ID:QJwCg533
N何気にHが無い。
31Socket774:03/09/28 22:49 ID:93izqRsZ
M保証期間内なのでもちろん販売店に持っていく。
NヤフオクでBIOSが飛んだだけですと言って売る。
O鏝をあてることに比べたら、たかがホットスワップなんて・・・
32Socket774:03/09/28 22:49 ID:01dd1rQc
Pさっさと削除依頼してこい
33Socket774:03/09/28 22:50 ID:93izqRsZ
あ、ずれた。
34Socket774:03/09/28 23:05 ID:YInLSEoz
QBiosの書き換えというリスキーな事なんてしない。
35Socket774:03/09/28 23:09 ID:q2XyMddC
Q販売店に殴り込みに行って返品する
36Socket774:03/10/01 02:10 ID:kzGWgii2
Rとりあえず本能のままちんこをこする
37Socket774:03/10/01 03:40 ID:K1sYpHOX
S↓21どーするよ
38Socket774:03/10/01 03:46 ID:Yu6se5z0
変な竜が出てきて、パンティを降らせた後20個に分裂して消えますた
よって最初からやり直しです

↓どうぞ
39Socket774:03/10/01 03:49 ID:p5M0d2AU
(21)↑21の丸付いたヤツ、無いじゃん。
40Socket774:03/10/01 05:32 ID:0e07LTRO
A@分割でおながいします。
41Socket774:03/10/01 22:03 ID:2oyWm046
AACPUソケットの真中のくぼみにザーメンを溜めてみる
42Socket774:03/10/03 02:08 ID:I380YxLu
AB 食べる。
43Socket774:03/10/03 02:17 ID:KQEJTnCY
AC万押し(万引きの逆)する。
44Socket774:03/10/03 02:18 ID:HeE3y6vP
このスレ面白いな

ACバッド持って来てこなごなになるまで叩く
AD綺麗に箱に戻して、返品する
45Socket774:03/10/03 02:21 ID:nmuVINuo
>>1

  うまく考えたね、質問スレ立てると糞スレたてるなと言われるし、
   初心者質問で聞けばまともな答えが返ってこない。

でみんなに書き込みさせて使えそうなやつを実行か?


 みんな〜〜〜〜〜〜1.はバイオス書き込み失敗したんだってよ


46Socket774:03/10/03 02:30 ID:nmuVINuo
いい方法があるけどタダではおしえたくないので

書かない。
47Socket774:03/10/03 10:28 ID:2dodPgfH
ヤフオクの業者の復旧サービスでウマーでファイナルアンサー
48名無しさん◎書き込み中:03/10/03 10:31 ID:k5DaeZcu
普通にメーカーへ送る・・・・(販売店経由)
49Socket774:03/10/03 12:59 ID:47lJwvn4
AEおじいちゃんにプレゼントする
50Socket774:03/10/03 13:49 ID:bJXdCmx+
AFガソリンぶっかけて燃やして環境に悪そうな煙をまきちらす。
51Socket774:03/10/03 16:13 ID:WettK2wu
>>7
悪魔に魂を売ったのはライブマンだろ

AG亀レスなので、吊ってくる
52Socket774:03/10/04 02:32 ID:vFSNnf/d
AHコンデンサを切りとってキーホルダーにする
53Socket774:03/10/04 02:37 ID:Bq3B/rCj
Rビオスって何?
54Socket774:03/10/04 02:44 ID:ci6hsgO6
B◎ 夕暮れの秋葉にて 「ニイチャン、、エェェーママン、アリマッセ」
55Socket774:03/10/04 08:35 ID:8aVXIYQc
@??この糞スレを終わらせ自殺する>>1

  【 糞 ス レ 終 了 】
56Socket774:03/10/04 16:04 ID:vFSNnf/d
B@とりあえずちんこに摺り付ける
57Socket774:03/10/04 16:20 ID:MHOORAkb
血が出るって(w
58Socket774:03/10/06 21:14 ID:KS4JcBvn
59Socket774:03/10/07 20:38 ID:K3wNk0wH
BBキキのマンコ、キキのマンコとマザーボードにダイブしてみる
60Socket774:03/10/07 20:55 ID:2Z9AJu2V
   45 :Socket774 :03/10/03 02:21 ID:nmuVINuo
    >>1

    うまく考えたね、質問スレ立てると糞スレたてるなと言われるし、
     初心者質問で聞けばまともな答えが返ってこない。

   でみんなに書き込みさせて使えそうなやつを実行か?


   みんな〜〜〜〜〜〜1.はバイオス書き込み失敗したんだってよ


あほ。58 :Socket774 :03/10/06 21:14 ID:KS4JcBvn
 BA http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8714202
 ここに頼む


の売り込みが真の目的だんべ。

6145:03/10/08 00:47 ID:dEVbnkZX
>>60 Bios飛ばしたくらいでメーカーに送ったりそんなとこに頼ん
だ時点で負け組というか自分で何とか汁。

それでなければ自作なんてやめれ。
62Socket774:03/10/08 00:59 ID:dEVbnkZX
あとクーラー取り外時にドライバ(ドライバ使う自体イモ)で
ソケットの横のコンデンサ破損しましたとか言う奴。
あれはコンデンサでなくネットワーク抵抗!
ジャンクから同型のやつをはずしてチップ(1mm x 3mm)の
8ケ所半田付けすれば済み。
63Socket774:03/10/08 01:05 ID:THTFB7MC
BCついでに電解コンデンサも飛ばしてみる
64Socket774:03/10/08 01:09 ID:CXKiobc2
>さて、君ならどうする?

アイフルでブロッコ(略
65Socket774:03/10/08 01:19 ID:kELSCV02
66Socket774:03/10/08 01:25 ID:haDImGnp
BD 書き込みを失敗したと言う事実を書き換える。
67Socket774:03/10/08 01:52 ID:aviMc1QP
とりあえずちん毛を剃る。
68Socket774:03/10/10 19:23 ID:3Tw2SKet
漏れは、BIOSでVGA間違った設定してしまって
モニタにデータいかなくなっちゃったよ・・・つまり、起動してもモニタになにも映らない・・・
まあ、5年前のボロマシンなんで、これを機に買い換えようと思わせてくれたが・・・
だが、かなすい
69Socket774:03/10/10 20:46 ID:JcaxpT7E
スゥイーーーモスクリア!
70Socket774:03/10/10 23:42 ID:ol41HE5h
BDキーボードでモニタをぶん殴る
71名無しさん◎書き込み中:03/10/11 10:31 ID:/HQxYws6
この糞スレは、超初心者しかいないのか?・・・・
72Socket774:03/10/11 14:38 ID:m4cqBIgr
>>68
起動するなら、自動実行でフロッピーからBIOS書き換えしる。
最後は電源切るより、フロッピーを抜いてからF1キーで再起動を
お勧め。
73Socket774:03/10/14 23:51 ID:M29tFY90
BEとなりのおっさんの首をマウスケーブルで〆る。
74Socket774:03/10/14 23:54 ID:FPNCYK4A
ショップに不良品として持って行けば

買った翌日にうっかりショートさせてしまって起動しなくなった後
ショップに不良品として交換してもらった
75Socket774:03/10/14 23:58 ID:iZ5I9P8B
バイオスの書き換えなどこわくてしない
マザーごと最新のにかえる。
そっちのほうが気持ちいい
76Socket774:03/10/15 00:09 ID:fmMPClYb
>74
漏れも買ってすぐにBIOS書き換え失敗して
ショップに動かないんでけど〜〜って持っていって
新品と交換してもらいました。
>75
なんかムカッっときたんだけど
どうせ漏れは貧乏人ですよ
77Socket774:03/10/15 00:13 ID:3K20I35s
@だな・・・実際


泣いて買ったよ・・・
78Socket774:03/10/15 01:12 ID:drSbyM67
SiS Xabre400搭載グラフィックボードのBIOS飛ばしマスタ。
@&Bかな・・・
79Socket774:03/10/17 05:07 ID:U913Pxe2
BF白い液をかけて写真をうp
80Socket774:03/10/17 08:08 ID:/YdgPKh5
81Socket774:03/10/17 08:16 ID:uuR5LF6V
BG復活のじゅもn(ry
82Socket774:03/10/17 12:42 ID:yu5xuYg/
Sくらい? ・・・ そもそもそんな失敗しない 失敗するヤツはヘタレ
83Socket774:03/10/17 18:25 ID:AX12R4NU
BH壁に吊るしてオプジェにする。
84Socket774:03/10/18 00:43 ID:m6UJTHPW
C◎裏側はわさびをすりおろすのにちょうどよいですよ。
85Socket774:03/10/18 00:50 ID:jvkKryrg
ノークレームノーリターンで(略
86Socket774:03/10/18 01:00 ID:e2uznLat
んで実はCMOSクリアしてみると普通に動いたりするんだよ
87Socket774:03/10/18 08:08 ID:yw1w0gJm
俺のママンは、ヂュアルBIOSなのでアボーンなんて関係ないね・・・今時、常識以前だろ!違うのけ?
88Socket774:03/10/18 10:35 ID:NEkicKJv
C@小学生の女の子に萌えてみる
89Socket774:03/10/18 12:49 ID:zoIgPK8I
>>1
っていうかEP-8RDA+(Rev1.1)はフロッピーから修復できた。
90Socket774:03/10/18 19:20 ID:4eyfLbww
C@治療法が見つかるまでコールドスリープ
91Socket774:03/10/18 19:21 ID:4eyfLbww
ゴメCAだった
92Socket774:03/10/18 21:45 ID:tHy1WfpH
CB、悲恋白書を歌ってみる
93Socket774:03/10/19 07:18 ID:RiImUP6i
CCとりあえず揚げて食べてみよっか?
94Socket774:03/10/19 07:25 ID:mhcVaC0k
>>87
aopenかgigabyteか?
dualBIOSはROMがハンダ付けなのでほんとに壊れたときには
差し替えての修復(ホットスワッブ)が出来ない。
ジャンクとしてヤフオクで売る場合、その分安くなる。
ソケット化してしまう猛者も居るが・・・。
95Socket774:03/10/19 14:55 ID:futeDrjF
test
96Socket774:03/10/20 01:16 ID:3LLo+OWL
CD縦に割ってケツに入れる
97Socket774:03/10/20 01:38 ID:+vEmp+Tm
CE散歩に行く
98Socket774:03/10/20 02:03 ID:yn77aexT
CF具多の七枚叉焼麺を買いに行く。(゚д゚)ウマー。
99Socket774:03/10/20 04:19 ID:CM85zXGb
CG スチーム洗浄機の実験台にする
100Socket774:03/10/20 04:46 ID:brE4db6s
窓から投げ捨てる
101Socket774:03/10/20 15:18 ID:IoaYYN2Y
>>100
殺人未遂でターイホ
102Socket774:03/10/20 15:19 ID:NCecXpx0
ROMに当たって死ぬ奴がいるのか?
103Socket774:03/10/20 15:58 ID:gcaeZigv
>>102
二階なら死なないだろうけど高いところから落ちてくれば死ぬんじゃない?
104Socket774:03/10/20 20:26 ID:kPTNJzBK
70階ぐらい?
105Socket774:03/10/20 21:06 ID:JU9U2c+U
>>104
70階って250m以上?
1061:03/10/20 22:40 ID:FMGT3Nkg
高層ビルの工事現場ではてっぺんから誤ってネジ落とすと、地階の作業員のヘル
メットを貫通してしまう破壊力。
重力加速度ってやつだね。
107Socket774:03/10/20 23:20 ID:QnasiqHk
空気抵抗は無視ですか、そうですか
108Socket774:03/10/20 23:49 ID:3LLo+OWL
mg
109Socket774:03/10/20 23:57 ID:mgFxSulq
雨降ったらみんな死ぬな
110Socket774:03/10/21 02:08 ID:ruKPq8it
CMOS電池を抜いて10年寝かせてみる
111Socket774:03/10/21 02:47 ID:wJTCTc3b
分解して回路単位から作り直す
112Socket774:03/10/21 14:38 ID:4RTw2xmJ
お笑い小咄っぽいスレタイですね
113Socket774:03/10/24 02:42 ID:jzYMogxM
喜久蔵ラーメンの店先でジャンク露店開設
114274:03/10/24 03:44 ID:1YITum2D
>>113

`;:゛;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
115Socket774:03/10/27 22:03 ID:BCJalVnf
biosからsを抜いてバイオの力でおどろきのs(ry
116Socket774:03/10/27 22:10 ID:ZeGgoqht
CHピカチュウに十万ボルトを(ry
117Socket774:03/10/28 23:12 ID:Lo9QdHvN
D○ ピカチュウは実在しないので必死で生物学を勉強して研究所でDNA操作してリアルピカチュウを実現
118Socket774:03/10/29 03:07 ID:dPpsLvIg
D@谷村新司、堀内孝雄の並列回路で10000ボルトを(ry
119Socket774:03/10/29 12:40 ID:9J3jVF/i
ピカチュウってスタンガンより弱いよな ワロタ
120Socket774:03/10/30 16:01 ID:kOaW5jYy
  AMIの場合の復旧方
   1)マザーボードベンダーからBIOSをダウンロードします。
    BIOSイメージファイルとFlashユーティリティが別の処もあります。
    今回の場合、amifl827.exeとa6380vms.370になります。

   2)起動用フロッピーに、この二つをコピーします。
    BIOSイメージのファイル名をAMIBOOT.ROMに書き換えます。

   3)フロッピーをFDDに入れて、ctrlキーとHOMEキーを同時に押して
    起動します。すぐFDDにアクセスします。

   4)10秒程度で書き換えが終わり、4回ビープ音がします。
    フロッピーをを抜いてもかまいません。少し待ちます。

   5)何も表示が出ないようであれば、電源を一度切ってコールド
    スタートしてみてください。

   #BIOS復旧して暫くするとK7T266Pro2-RUはBIOS画面が出ました。
    しかし、説明には再起動するように書いてあるので、BIOSのバージョンや
    マザーの違いによっても振る舞いは違うかもしれません。
    再起動は、リセットによるものより、電源を切ってのコールドスタート
    の方が良いでしょう。
    また、K7T266Pro2-RUではctrl+HOMEを押さなくてもFDを読みに行くようです
121Socket774:03/10/30 16:02 ID:kOaW5jYy
 AWARDの場合
   1)同じように、BIOSをダウンロードして、BIOS書き換えようのFDを作ります。

   2)AMIと違って、autoexec.batのバッチファイルを作らなければなりません。
    メモ帳で
    awdflxxx BIOSファイル名
    flashプログラム名とBIOSファイル名はマザーに固有の名前が付いています。
    半角英数で書き、Autoexec.bat(大文字でも小文字でも良い半角英数であれば)
    という名前で、フロッピーに保存します。
     #保存先をCドライブなどにしないように充分注意すること。

   3)フロッピーをFDDに入れて起動する。
    暫く待つと、FDDにアクセスして読み込みをはじめます。

   4)書き換えが終わってもビープ音などは鳴らないので、念のため10分くらい
     待ってから再起動します。

    #こちらも経験がありますが、リセットで立ち上がりました。
      マザーやBIOSバージョンによって違いはあるかもしれません
122Socket774:03/10/30 17:00 ID:YNelfQb4
おいこら!BIOS復旧サービス使っちまったよ!
123Socket774:03/10/31 04:11 ID:xVMj1FwR
>>122
誰に対してのレスだ?ワラタ。
124Socket774:03/11/02 01:40 ID:95uSh755
どうやったら失敗するんだ?
電源切ったとかそんなのか?
125Socket774:03/11/02 03:18 ID:9HgVvpUt
>>124
>>121の「書き換えが終わってもビープ音などは鳴らないので、
念のため10分くらい待ってから再起動します。」
を10分も待てとは言わないが、FDDアクセス終わったらすぐリブートか
けてしまうセッカチさんなんだろうね。
126Socket774:03/11/06 22:25 ID:jE25Vgd/
成功のメッセージが出なかったか?
127Socket774:03/11/10 16:14 ID:Fn2c/Zpd
失敗しても戻せるのしらないの?その方法が >>120-121
128Socket774:03/11/11 10:00 ID:PZMqrPeB
>>120-121
PHOENIX BIOSの場合はどうですか?
129うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/11 19:02 ID:/7PicbQQ
 
130Socket774:03/11/12 01:09 ID:Wh5KxCQA
>>120
それでうまくいかねー!!!
何故だろ.

当方 865PE NEO2−FIS2R
間違えたBIOS 875P NEO2−FIS2R

名前似すぎなんだよ!!
どなたかヘルプ!!

 画面になんもうつらん!
131Socket774:03/11/12 01:12 ID:MYiHusTX
>>130
いっぺんコーヒーでも飲んでもちつけ。
132Socket774:03/11/12 01:13 ID:lt4OtDaK
答え---- B

答え---- B


答え---- B
133Socket774:03/11/12 01:19 ID:Wh5KxCQA
 マジ助けて(T_T)

親のパソンコだけに困った
いつものとおりのんびりやってりゃ間違えなかっただろうに(;´Д`)

マザボが破壊されたって感じもしないし,よくわからん.
かと言ってメーカー修理に出すのもちょっと・・・
134Socket774:03/11/12 01:21 ID:wMHg/VH2
連絡先を教えていただければ
出張サポートを実費で行いますよー
まずはお見積もり依頼を!



てか、販売店もってけアフォ
135Socket774:03/11/12 02:26 ID:Wh5KxCQA
ウワァァァン━ヽ(`Д´)ノ━(ヽ`Д)━( ヽ`)━ヽ(  )ノ━(ヽ )━(Д´ヽ)━ヽ(`Д´)ノ━!!!

週末にでも再チャレンジしてみます.
それでもダメだったら販売店へ
136Socket774:03/11/12 11:49 ID:0n7dj9J8
不幸にしてBIOSの書き込みに失敗した場合、PCはひたすらFDDにアクセスを繰り返すようになります。
これはBIOSの内部でも、絶対に書き換えられない部分に記録された自動復旧プログラムが動作しているせいです。
で、この自動復旧プログラムはFDDにアクセスして AMIBOOT.ROMというファイルを探し、それを正常なBIOSプログラムとして
自らのBIOSに書き込もうとします。よって、予めBIOSアップデートに失敗しても、再度そのFDをドライブに突っ込んでおけば
自動的にBIOSを復旧してくれるのです。普通にフォーマットしたFDに旧(現)BIOSを入れ、
amiboot.romとリネームして差し込むだけ?でOKだったはずです。
137Socket774:03/11/12 11:54 ID:0n7dj9J8
>>135
ctrlキーとHOMEキーを同時に押すキー押し下げのタイミングが結構微妙
138Socket774:03/11/12 13:47 ID:6et4a81s
書き換え前にもともと入っていたと思われるBIOSをAMIBOOT.ROMにして…ってことでしょうか?
最新のものじゃ無理?
139Socket774:03/11/12 13:54 ID:VDxezdq3
>>138
最新で失敗した時の戻し方でしょ?
140Socket774:03/11/12 16:58 ID:6et4a81s
いやその…前に入っていたBIOSがどれか分かんないんで、失敗前のになるまで試さなくちゃいけないんかなぁって(´Д`;)
141Socket774:03/11/12 19:06 ID:MYiHusTX
>>140
ROMの名前見れ。
phoenixはawardのやり方でok
142Socket774:03/11/12 19:37 ID:Wh5KxCQA
  686
AMIBIOS
 c 1999
 CF83
 3866

って書いてあった(;´Д`)
はんだ付けのもの.
143Socket774:03/11/12 19:38 ID:Wh5KxCQA
 前に入っていたBIOSのverが分からないってことです(;´Д`)
しっかし,失敗続き(T_T)
144Socket774:03/11/12 19:42 ID:MYiHusTX
>>143
製品出荷時のファーストリリース版をいれれ。
145Socket774:03/11/13 12:26 ID:vUGiR+hE
>>143
前のVerなんてどうでもいいよ。
最新BIOS入れておけ
146Socket774:03/11/13 15:00 ID:BhGpCRUD
>>143
とりあえず動くようにすることを先に考えれば、verなんかどうでも
いいだろ?
PCのスキル以前に人間という生物に与えられた機能を少しは使え。
147143:03/11/13 16:32 ID:GO07FJ0I
>>146
 いや,それが動かないからverを聞いていたりするんです(;´Д`)
148Socket774:03/11/13 16:35 ID:BhGpCRUD
>>143
だから最新版入れとけ。それからいくら親兄弟と言えども他人の
PCでおいたはするなYO。
149Socket774:03/11/13 16:37 ID:BhGpCRUD
それから念のためPCIスロットに挿さっているデバイスは外しておいて
やったほうがいいぞ。
150Socket774:03/11/13 16:41 ID:BhGpCRUD
小出しで悪いが、マザーボードのメーカーと機種名くらい書いたほうが
解決早いと思うぞ。
151143:03/11/13 16:56 ID:GO07FJ0I
MSI 865PE NEO2−FIS2R
間違えたBIOS MSI 875P NEO2−FIS2R  ver19

こんなです.
152Socket774:03/11/13 17:07 ID:BhGpCRUD
>>143
製品名出さないで質問するから結論出るのが遅れたんだよ。
その前に、MSIのサイトくらい見ろYO。出てるぞ。
http://www.msi-computer.jp/support/bios/ami_update.php
ここに書いてあるとおりにすればいい。
がんがれ。
もう親のPCにおいたはするなYO。
153152:03/11/13 17:44 ID:SMz6Y+wv
>>143
文章とIDからたどっていったら機種名家いてたんだな。スマソ。
154152:03/11/13 17:44 ID:SMz6Y+wv
× 家いて
○ 書いて
155143:03/11/14 04:41 ID:PfHh9hzs
>>152
 それで違う機種のBIOSを入れちゃって失敗したの(T_T)
現在画面すら表示されない状態.

・現状況
 各種verのBIOSをAMIBIOS.ROMに名前を変更したファイルをFDに入れ,BIOS強制うpデート試行中だけど,うまくいかない(T_T)
画面:表示されない
HDD:当然読みに行かない
FDD:FDを読みにちょっと頑張ってる
BEEP音:ピーピーピーピーという「BIOSうpデート完了しましたよ!」のサインが出るけど,再起動してもうまく行ってない.BIOSのVerによっては連続して何度もうpデートしようとしてるみたい(BEEPx4が永遠に聞える).
156Socket774:03/11/14 11:17 ID:17pjcyPI
念のためCMOSクリアした?
157Socket774:03/11/14 11:26 ID:17pjcyPI
>>155
あ、わかった。そのボード、LANオンボードでしょ?
MACアドレスが飛んでるから直らないんだよ

この辺参考にしてMACをマザーと同一に書き換えてみれば?
http://www.janpara.co.jp/kikou/2002/0509/index.html
158Socket774:03/11/14 22:19 ID:B5KTXslU
>>157
MACアドレスが飛んでもLANがつながらないだけではないかな?
K7S5A以外のLAN付きボードでそんな「オンボードLANのMACアドレスの復旧」
が必要なんてことはあまり見たことがないのでこのボードもそうなのかは
疑問。
たぶんBIOS正常なら起動はすると思う。
>>143
BEEP4回ならメモリのエラーかも知れんが・・・
(接触不良とか)
同じボードを買ってきて組み替えるのがベストと思う。
それから原因追及するか、ヤフオクで処分しる。
159143:03/11/14 22:36 ID:PfHh9hzs
 え・・・でもBEEPx4でうpデート終了って書いて・・・あうあうどうなんだろ(T_T)
最悪,メーカー修理かな.
160219:03/11/14 22:40 ID:FGEhwTUt
  (⌒\ / ̄\  +
   \ヽ( ´_ゝ`) ←>>143の父
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   /■\
   ヘ丿 ∩ ´,_ゝ` ) ←>>143     +
   (ヽ_ノゝ _ノ   ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

早くなんとかしないとこうなるぞ・・・
161Socket774:03/11/14 23:07 ID:B5KTXslU
>>BEEPx4でうpデート終了って書いて
どこに書いてあるの?

普通警告音としては起動時に鳴るものとして
http://www.redout.net/data/bios.html
フロッピーをさんざん読んだ後に鳴るのなら
また別なのかもしれんが。
162143:03/11/14 23:19 ID:PfHh9hzs
>>161
>>>>BEEPx4でうpデート終了って書いて
>>どこに書いてあるの?

説明書に
「(前略)システムはAMIBOOT.ROMファイルを読み込み,AドライブからBIOSを回復します.4回BEEP音が聞えたらフロッピーディスクを抜き取り,コンピュータを再起動してください.」
と書いてあります.

 それより>>161で気になったのが
>・ 短 DRAMリフレッシュ失敗 割り込みタイマーあるいは割り込みコントローラーの不具合と思われる。
これ!
 FDDに何も入れずに再起動するとたまにこれが鳴る!
えーとDRAMって・・・…二□○_パタン
163143:03/11/14 23:27 ID:PfHh9hzs
 えーとつまりはさくっと挿すメモリのことなのかな・・・?

割り込みタイマーとか言われてもどこなんだろ.
お,割り込みコントローラ発見.
ttp://www.cqpub.co.jp/term/interruptcontroller.htm

すみません,そんなとこが壊れてたらお手上げです.
164Socket774:03/11/15 01:42 ID:VuKcWqGN
>>143
起動用FDD作ってそこから起動して、AMIBOOT.ROMファイル、リネームして
AFUDOS.EXEで更新してみたのかい?
165143:03/11/15 03:28 ID:1vk0SKCa
>>起動用FDD作ってそこから起動して、AMIBOOT.ROMファイル、リネームして
>>AFUDOS.EXEで更新してみたのかい?

 AFUDOS.EXEは初耳です.
何でしょうか・・・・?

というよりもここでやったことあるのはFDにAMIBOOT.ROMのみです.
起動用FDで起動するのかどうか・・・確かしなかったような・・・.画面がうつらないので起動したとしてもジエンド?
今日は眠いので明日にでもやってみます.
166152:03/11/15 03:36 ID:a/z/y5nD
>>143
AFUDOS.EXEじゃなかった。スマン。AMIFLxxx.EXEだった。
漏れ、>>152だが、折角前に教えた下記サイトに書いてあること試さなかった
のか?
http://www.msi-computer.jp/support/bios/ami_update.php

きちんと読んでやってみれば一気に解決する鴨。
167152:03/11/15 03:48 ID:a/z/y5nD
>>143
v1.7(6728v17J.exe)をダウンロードして調べてみた。上のレスのURLにある
AMIFLxxx.EXEはADSFI709.EXEと読み替えて実行するべし。画面に何も映らなく
てもAUTOEXEC.BATファイルで自動的にコマンドラインを実行するので、自動的
に再起動がかかればBIOS書き換えに成功しているはず。
もう一度言う。http://www.msi-computer.jp/support/bios/ami_update.php
を忠実に実行すれのが問題解決への近道。
168152:03/11/15 04:32 ID:a/z/y5nD
>>143
上のレス2つまとめて要約した。これでダメだったらもう修理に出すしかないか
もしれない。

まず、http://www.msi-computer.jp/support/bios/?s=865PE+NEO2&x=6&y=11
にアクセスし、6728v17J.exeをダウンロードする。

@ 起動専用FDを作成。XPであれば、フォーマット→MS-DOSの起動ディスクの
作成をするを選び、FDにあるすべてのファイルを削除する。(隠しファイルを
表示する設定になっている場合にはIO.SYS MS-DOS.SYS COMMAND.COMだけ残し
ておくこと。)
Windows 95/98にて起動専用FDとしてフォーマットした場合にはそのままでOK。
A 前もってダウンロードしておいた6728v17J.exeを実行し、FDに解凍する。
(ファイルが2つできる。)
B メモ帳(Notepad)を開き、次の1文を記述。
ADSFI709.exe□A6728IMS.17J□/r (□は半角スペース。)
「ファイル」→「名前を付けて保存」を選択しAUTOEXEC.BATという名前でFDに
保存。
C FDドライブに作成したFDをセットしパソコンを起動する。
D 自動的に書換えが行われるので、何もせずにそのまま待つ。自動的に再起
動するので起動しはじめたらFDを抜く。
E BIOS設定に入りLoad Setup Default又はLoad Optimized Defaultを行
いBIOSを保存して完了。

これでどうだ!?
169143:03/11/15 10:04 ID:1vk0SKCa
>>168
 ありがとうございます.
 でも・・・すでにそこは突破してしまってもっとヤバイところにいるというか・・・
初回にそのやり方で間違ったBIOSを入れてしまいました.AUTOEXEC.BATの書き換えではなく手動でしたが・・・
 初回うpデート時の状況
−−
 PC:正常に起動
 画面:正常に映る.もちろんBIOS画面も表示.FD入れてもちゃんとそれで起動.
−−
それがBIOSうpデート失敗(間違ったものを入れた?)して・・・
 うpデート失敗後の状況
−−
 PC:電源は入る.が,それだけ.HDDを読みにもFDを読みにもいかない.ただし後述の[CTRL]+[HOME]を押したときのみAMIBOOT.ROMを読みに行っている模様.
 画面:全くうつらない.信号が出てない模様.もちろんBIOS画面もうつらない.当然BOOTの順番なんて変えられない.
−−
となりました.


 でも,再度やってみました.
まずFDを読みに行きません(T_T)
終了.


そこで説明書に書かれてある
−−
●BIOSをフラッシュし,システムが再起動したら画面に何も表示されなくなりました.
AMI BIOSの場合
 要求されているAMI BIOSのファイル名をAMIBOOT.ROMに変更し,フロッピーディスクに保存します.
例えばA569MS23.ROMからAMIBOOT.ROMに変更します.
このフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入します.システムを起動し[CTRL]と[Home]キーを同時に押して強制的にアップデートします.
システムはAMIBOOT.ROMファイルを読み込み,AドライブからBIOSを回復します.4回BEEP音が聞えたらフロッピーディスクを抜き取り,コンピュータを再起動してください.
−−

 ところがこれがうまくいかない!!
ver17だと永遠にBEEPと読み込み音の繰返しなんです.
ところがそれ以外にするとちゃんとBEEPx4が鳴ったりします.でも再起動してもBIOS画面すら現れません.というかうpデート失敗後の状況と何も変わりません.
というわけで上記説明に書かれてある「要求されている AMI BIOSのファイル名」とやらで要求verがあるのかと思い,verはどれがいいのかな?と聞いていたのでした.
170143:03/11/15 10:18 ID:1vk0SKCa
text ver
BEEPと読み込みの繰返し
ver10
うpデート成功のBEEPx4が鳴る.でも画面うつらない.
171143:03/11/15 10:21 ID:1vk0SKCa
 もはや全てのverのBIOSで試してみたいと思います.

・バージョン AMI BIOS v.1.7J ダウンロード 6728v17J.exe
ダメ1:BEEPと読み込みの繰返し
・バージョン AMI BIOS v.1.3 ダウンロード 6728v13.exe

・バージョン AMI BIOS v.1.2 ダウンロード 6728v12.exe

・バージョン AMI BIOS v.1.0 ダウンロード 6728v10.exe
ダメ2:うpデート成功のBEEPx4が鳴る.でも画面うつらない.
・バージョン AMI BIOS v.1.0v1J
ダメ1:BEEPと読み込みの繰返し

 でも今日は髭剃り買ってこようかなと思ってるのでまた後ほど・・・
172143:03/11/15 10:52 ID:1vk0SKCa
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|

  _| ̄|○    MSI    ○| ̄|_
         _    _
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

 うまくいかねぇ・・・
173Socket774:03/11/15 14:50 ID:5tdgswWO
>>143
こうなったらマジでROM焼きサービスにまわしたほうがいいのでは・・・
174143:03/11/15 22:13 ID:1vk0SKCa
・バージョン AMI BIOS v.1.7J ダウンロード 6728v17J.exe
ダメ1:BEEPと読み込みの繰返し
・バージョン AMI BIOS v.1.3 ダウンロード 6728v13.exe
ダメ2:うpデート成功のBEEPx4が鳴る.でも画面うつらない.
・バージョン AMI BIOS v.1.2 ダウンロード 6728v12.exe
ダメ2:うpデート成功のBEEPx4が鳴る.でも画面うつらない.
・バージョン AMI BIOS v.1.1 ダウンロード 6728v11.exe
ダメ2:うpデート成功のBEEPx4が鳴る.でも画面うつらない.
・バージョン AMI BIOS v.1.0 ダウンロード 6728v10.exe
ダメ2:うpデート成功のBEEPx4が鳴る.でも画面うつらない.
・バージョン AMI BIOS v.1.0v1J
ダメ1:BEEPと読み込みの繰返し

         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|

  _| ̄|○    MSI    ○| ̄|_
         _    _
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

 何がまずいんだ・・・
175Socket774:03/11/15 23:06 ID:5xBejKTu
>>143
まさかディスプレイケーブル外れてるとかモニタの電源入ってないなんて
ことは?ないだろうな・・・
いや、ついこの前別スレでさんざんPCに電源入らないうんともすんとも言
わないって騒いでいた人がいたが、電源についてるスイッチがOFFになって
ただけだったってオチがあったので。
176143:03/11/15 23:51 ID:1vk0SKCa
>>175
 それは大丈夫.
ちゃんとくっついてるし,モニタの電源も入ってる.
心配だったので別の(他のPCで使用している)モニタにしてみたりもした.
ただ・・・このビデオカードがちゃんと機能しているかっていう話になるとわからない.

 敗北.
MSIにメール出しちゃいました(;´Д`)
177Socket774:03/11/15 23:56 ID:zQguaxoF
>>143
BEEP音が4回鳴っても画面に何も映らないとあるが、その後電源再投入して
みてるのかい?
178Socket774:03/11/16 00:00 ID:7TUk/EkA
>>120で、   
   4)10秒程度で書き換えが終わり、4回ビープ音がします。
    フロッピーをを抜いてもかまいません。少し待ちます。

   5)何も表示が出ないようであれば、電源を一度切ってコールド
    スタートしてみてください。
と言っているが、そのとおりにやってみたのかい?
179143:03/11/16 00:08 ID:YacdEG14
やってます.
180143:03/11/16 00:10 ID:YacdEG14
・・・あれ?
コールドスタートというのは電源を一度切ればいいのでしょうか?
181Socket774:03/11/16 00:20 ID:7TUk/EkA
>>143
そうです。
182143:03/11/16 00:48 ID:YacdEG14
やってまふ.
 とほほ・・・何故うまくいかないのか分かりません.
メーカーに期待します.
183146:03/11/16 01:40 ID:HI35+mhc
>>143
http://www2.wbs.ne.jp/~cu-ra-/BIOSsyuufuku.htm
GIGABYTEマザーでの話だけど参考にならないかな?
メーカーに修理に出す前にやってみて。
184Socket774:03/11/16 10:32 ID:Ghhbw5/P
ナナメ読みで勘違いならスマソ。
6728v17J.exeをそのままリネームしてるのではないの?
これは多分自己解凍ファイルだから、これをWINDOWS上で
ダブルクリックしてでてくるBIOSファイル(256キロバイト)
のファイルをリネームするんじゃないの?
185Socket774:03/11/16 10:43 ID:Ghhbw5/P
今、6728v17J.exeをdownloadしてみた。
EXEを実行すると
A6728IMS.17J
ADSFI709.exe
の二つのファイルがでてくる。
もちろん上のファイルがBIOSイメージだ。
これをリネームして実行してるんだよね?
186143:03/11/16 10:53 ID:qEhi8ras
>>>>6728v17J.exeを実行すると・・・
>>A6728IMS.17J
>>ADSFI709.exe

 A6728IMS.17J をAMIBOOT.ROMに変更して強制うpデートしています.

>>183
むむ・・・タイミングか.
A マザーボードに刺さっているVGA類等のボードを全て抜く。
C 一旦電源を落としCMOSをクリアーする
ここらへん見直して再度やってみます.
このさいCPUやメモリもはずしちゃってもいいのだろうか.
187Socket774:03/11/16 14:57 ID:kEZQhhuj
>>143
>このさいCPUやメモリもはずしちゃってもいいのだろうか.
それはやめとけ。
188143:03/11/17 04:23 ID:R17PaYMk
189Socket774:03/11/17 04:53 ID:Bb5p6etl
>>143
多分これだね。状況も一緒だし。
うまくいくことを祈ってます。一応PCIスロットのデバイスは外しておくこと
も忘れずにね。
190Socket774:03/11/17 10:07 ID:54pF8P+6
本当にBIOSがとんだのが原因なのか?
191143:03/11/17 13:31 ID:P409LDpK
>>190
俺もそう思い始めています(T_T)
でも、確かに起動しなくなったのはBIOSアップデート失敗後かつBIOS画面すら出てこない(正確には画面表示自体がされない)ので、BIOSかな…と

ひょっとしたらビデオが壊れてるのかもしれませんし、別にあるアスロンマシンのビデオカード等を(AGPモードを確認した上で)使ってみようかとも思います

なおアスロンマシンのビデオはRADEON 9000でMSIマザボマシンのビデオは確かMATROXの64MBのやつ(PHAELIA?)
後者はDVI端子をD-SUBに変換して使用しており、BIOSアップデート中に抜き差しした…ということもナイデス
192143:03/11/17 17:44 ID:R17PaYMk
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|

  _| ̄|○    MSI    ○| ̄|_
         _    _
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

  無理っぽい・・・

MSIのサポセンにも通じないし・・・
193Socket774:03/11/17 17:46 ID:cy69JKKB
>>143
もういい加減新しいママン買ったほうがよくないか?
しかし、いくら親とはいえ他人のPC壊しちまったんだからな・・・
194Socket774:03/11/18 15:17 ID:D/9uGRNR
真面目な話、どうすればいいんだよ?
GIGAのママンはDUALBIOS対応してるのもあるけどさ

いざって時の為に教えてくれ
195Socket774:03/11/18 15:21 ID:9i34WIob
>>194
過去ログ嫁。
196Socket774:03/11/18 17:10 ID:EbHqGbnu
EPoXのマザーのBIOSトバして修理に出してるけどもう40日…
台湾は遠いなあ
197Socket774:03/11/18 17:19 ID:IjbU0x8f
198279:03/11/18 17:34 ID:PieorsN3
>>196
クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
荷物状況   日 付    時 刻       営業所名             
  発送    10/07    18:19   海外物流システム支店
 輸送中   11/18    17:32   現在南大東島沖合200kmを白鳥号で航行中です。
あと10日もあれば台湾に届くと思うよ。
199Socket774:03/11/18 22:29 ID:QbkXcF/3
>>194
gigaのDualBIOSって両方に上書きされちゃうから
意味ないよ。
経験済み。
200Socket774:03/11/18 23:19 ID:w+la15Y3
だいたい、BIOS飛ばす奴なんて素人だろ。
201Socket774:03/11/18 23:24 ID:j3F+Gb+8
窓から投げ捨て(ry
202Socket774:03/11/18 23:25 ID:vyrNwFPh
>>199
aopenはそんなことないよ。
203Socket774:03/11/18 23:55 ID:G9XUq6Mt
CrashFreeBIOS
204Socket774:03/11/19 00:13 ID:voXfNwrn
>>202
このスレはAOpenが嫌いなアイちゃんの研究用に立てたスレッドですので、
AOpenユーザの方の書き込みはご遠慮願います。

京都大学霊長類研究所
205Socket774:03/11/19 02:15 ID:BrxUlf23
やっててよかったデュアルBAIOS式
206Socket774:03/11/19 02:23 ID:lKLPFji5
BAIOSキタ━(゚∀゚) !!
207Socket774:03/11/19 03:36 ID:yT2+izvT
BIOSの書き換えなんて一回もしたことがない漏れはド素人

不満ないからいいだろ!
208Socket774:03/11/19 03:51 ID:O1HIcN1B
>>207
いや、ド素人と自分を卑下することないよ。
特に不具合がなければ不用意にBIOSのアップデートはする必要はないからね。
209Socket774:03/11/19 11:16 ID:3fqrdIXu
>>207-208
リリースノートの内容を確認して自分でBIOSアップデートのメリットや必要性を判断して
その結果としてアップデートをしていないだけなら卑下することはないが
単に何もしないでアップデートしていないだけ、というのは十分にど素人w
210143:03/11/19 17:37 ID:DfuqV2HV
MSIに電話つながる
有償修理に持ち込む予定
211Socket774:03/11/19 18:55 ID:EMRKtXVN
>>199
漏れのGIGAはそんな事無かったけどな(GA-6OXM7E)
212Socket774:03/11/19 19:03 ID:oPKWUBB3
>>211
>>199は夢を見ていたんだよ。折角物理的にBIOS ROM2個あるのにそんな動作
されたらたまらないじゃん・・・
213Socket774:03/11/19 19:30 ID:Lwkdr+tZ
DUALBIOSって一個のROMはFLASHROMだがもう一個はreadonlyの
ものを使ってるんじゃ無いかな?
微妙に大きさが違うような気がする。
214199:03/11/20 21:22 ID:bzItzTNW
残念ながらサポセンで確認済み。
(8IPE1000PRO2)
215Socket774:03/11/20 21:24 ID:peCM6lSz
Biosなんてややこしいものなくせば良いのに。
216Socket774:03/11/20 21:59 ID:M1Rr4pjB
>>215
BIOSってものを何だと思ってるんだ?厨房か攻防だろうな。(・∀・)ニヤニヤ
217Socket774:03/11/20 22:29 ID:qasp7Xvj
このスレッド、お笑いからスタートしてTips集へと成長してきました。
さて、保存しておこゥッ ト。
218Socket774:03/11/20 22:51 ID:E51E11Pz
BTXで無くなるんじゃなかったっけ?
219Socket774:03/11/20 23:28 ID:j5/Y29f9
ビール飲んで酔っぱらいながらBIOSアプしようとして壊しました
違うマザーのやつを入れて…(ρ_;)ノ
220Socket774:03/11/21 07:24 ID:M7qmtkTs
BIOSの復活屋に頼む
NF7のBIOS飛ばしたが、荷物送った日から4日で帰ってきた
もちろん問題無しだし値段もトータル1500円で済んでヤスー
221Socket774:03/11/21 18:56 ID:7PW96Xnn
>>220
復活屋って秋葉原にあるんですか?
222Socket774:03/11/21 20:17 ID:LNF8G/MR
秋葉にあったらいいな
bios復旧でググれば直ぐでるぞ
1番目は止めるみたいだから2番目がお勧めだな
223Socket774:03/11/21 22:45 ID:FO9aNofL
>>221
ヤフオクで最安は500円
224Socket774:03/11/22 00:58 ID:FdE/C3tl
しっかし、違うBIOSに書き換えってのは結構高度だよな・・・
コマンドラインにオプションつけないと普通ははじかれるんだけどな・・・
225Socket774:03/11/22 16:47 ID:IRNg48Vu
>>224
BIOS ROMデータそのものを間違えてリネームしてしまってオプション付けて
実行しちゃったんだろ。
226Socket774:03/11/25 13:00 ID:v9/k7F/M
っていうか普通に直せるのに・・
227ゲン1945/8/6/08:10:03/11/25 13:49 ID:bclIjlZ6
これだからデュアルバイオスはやめられんのじゃぁ!
228Socket774:03/11/25 15:43 ID:3T6mjhuR
>>226
その普通に直すということ自体、メーカーサイトの説明やここでレスもらった
ことをきちんと順序踏んで実行できない自作向きでないレベルの人が大騒ぎし
てるんだよ。BIOS復旧屋やメーカー修理にでも勝手に出して金払ってもらおう
や。
229Socket774:03/11/25 19:01 ID:hpCL9qj7
>>226,228
ロムライターとか使わずに直せるの?
ギガのロムって基板に直付けなのに・・・
230Socket774:03/11/25 19:04 ID:HSFQVMQ4
>>229
普通だったらBIOS入れたFD1枚あれば復旧できるという話。
231Socket774:03/11/26 11:59 ID:GW4rbfIR
232229:03/11/26 17:02 ID:2H+EujDP
つーか、FDにすらアクセスしないんだけど・・・
233Socket774:03/11/26 17:09 ID:othQhYxE
>>229
じゃあメーカー修理で。多分もう1枚買えるくらいの技術料とられるだろうけど。
安いBIOS復旧屋はロムライター使ってるからね。
234Socket774:03/11/26 23:37 ID:+dKVOGBT
先日PLCCのソケットを日本橋デジットで170円で買ってきたのだが、
こいつををハンダ付けのromの上から挿してBIOS更新できないかなー
と頭をひねっている。
235Socket774:03/11/26 23:42 ID:LCfcFQ6u
ググってみれば、直ハンダROMをソケット化する作業やってくれるところあるはずだYO
236Socket774:03/11/27 08:54 ID:4kwxU7MH
>>232
ctrlキーとHOMEキーを同時に押して起動
237229:03/11/27 16:31 ID:QFTiAfdG
つーか、無償修理でいいみたい。よかった。
↑のみなさん、レスサンクスコ。
238234:03/11/27 19:55 ID:/4rSP5Ux
GIGABYTEのマザーでもハンダ付けの前にBIOS書き込んでから
ハンダ付けしてるわけではないだろうし、ハンダ付けしてから
書き込む方法があるはずだ。
あとは誰か漏れにBIOSの飛んだGIGABYTEのマザーをくれれば
実験できるのだが。
239Socket774:03/11/28 00:30 ID:xk+0eF8Z
>>238
ヤフオクでジャンク品漁ってみれば?
240Socket774:03/11/28 05:33 ID:PFssWcO2
AOPENのダイハードBIOS搭載マザーを利用して
他マザーのBIOS復旧は可能でしょうか?
241Socket774:03/11/28 18:33 ID:EXYFXwP4
242234:03/11/28 20:03 ID:LYVohelu
>>240
http://club.aopen.com.tw/pss/largeview.asp?modelname=AK77%20Pro&img=http://www.aopen.com/products/mb/images/AK77ProFan-B.jpg
これを見るとソケットに入ってるのかと思わせるが実は製品版ではハンダ付けになっている
Aopenの詐欺マザー。(看板に偽り有り)
あなた意味わかって言ってるのか?
ほんとにAopenのマザー持ってて言ってるの?
243234:03/11/28 20:09 ID:LYVohelu
ああっ上げてしまった。
画像がうまく出ないので
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ak77pro.htm
から飛んで見てください。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010817/image/77p1.html
と比較。
244Socket774:03/11/28 20:19 ID:wAvpUMuC
>>242
AOpenマザーでも低所得者層をターゲットにした引き篭もり・厨房御用達のAMD用マザーとその他一般向けPentium4マザーは違うんだよ(・∀・)ゲラゲラ

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ >>242
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
245234:03/11/28 22:36 ID:LYVohelu
AX4G Pro やはりハンダ付けだが、メーカーHPの写真はソケット入り。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/18/imageview/images684771.jpg.html
http://www.aopen.co.jp/products/mb/AX4GPro.htm
メーカーHPにだまされて買う者もいるってことを言いたいだけ。
>>244
アンタのマザーは違うのかも知れないが・・・メーカーHPと全く一緒なの?
246Socket774:03/11/30 02:11 ID:6rSl8/LN
今からわざと違うママンのBIOS書き込みしてFDで復旧できるか試してみようかな・・・
247Socket774:03/12/01 22:41 ID:a8Rc24LT
違うママンのBIOS書き込めないようになってた(・∀・)
248Socket774:03/12/02 18:49 ID:34sdtDdt
>>247はシロート
249Socket774:03/12/02 18:58 ID:/JqsbWzs
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |        ↓>>248
       ____.____    |        .,..-──- 、 
     |        |        |   |      /. : : : : : : : : : \ 
     |        | ∧_∧ |   |     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     |        |( ´д`)つ ミ.. |     .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
     |        |/ ⊃  ノ |   |     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
                        |     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                           ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
                             \` ー一'´丿
250Socket774:03/12/03 22:48 ID:65SLxJag
AWARDなら /F オプションつける。
251Socket774:03/12/09 00:25 ID:CZ2ebgGk
http://aopen.jp/tech/techinside/diehard.html
AopenのダイハードBIOSのROMの一個はreadonlyみたいだね。
これだとBIOS更新、新しいCPUにした後にBIOS飛んだら
起動しないかも。
GIGABYTEは両方FLASHROMなのか?両方飛んだらどうする?
保守age
252Socket774:03/12/09 00:38 ID:wAPTYwff
>>251
BIOS UPDATEしないと使えないCPU使ってたけど、レスキューBIOS(そのCPUに非
対応)に切り替えても問題なく起動できてた。
どういうわけかわからんが。
それからGIGAのBIOSは両方ともFLASHROMであっても、構造上同時にアクセスさ
れることはないから両方アボンは相当稀な不運な状況でもない限りないはず。
(片方書き換えに失敗、もう片方も書き換えに失敗でもしなければ・・・)
253Socket774:03/12/09 01:01 ID:LMBKifcj
>>29
ぽるなれふ
254Socket774:03/12/13 15:58 ID:ifFkgMG9
BIOSが逝かれったぽい、ピーポーピーポー警告音がうるさいけど普通に使えそう。
でも正直、鬱・・・・



BIOS age
255Socket774:03/12/13 16:06 ID:lvdllA4i
>>254
CPUに問題ありそうだが
AWARD-BIOSか?
256Socket774:03/12/13 22:26 ID:XboGUle8
>>254
BIOS書き換えろ。そしてageるな。
257Socket774:03/12/15 10:25 ID:KrqOTpcl
>>254
それはCPUファンの回転数不足か、CPUファン故障だよ。
はやく交換しないとCPUが焼けるぞ
258あべし:03/12/15 23:04 ID:kD+W/Mcy
このスレのカキコを全部見て、去年bios更新に失敗して死蔵していたAWARD-BIOSの
gigabyteのga-686bx(99年に入手)の復旧を試みたのですが、上手く逝きません。
cmosジャンパがついてないけど、電池抜いて10ヶ月ぐらいほうっておいてもダメ
FDDにすらアクセスしないとなると無理でしょうか?
259Socket774:03/12/16 07:22 ID:yK70hMAg
>>258
FDDが動作するかどうかで生死が分かれるね・・・
260Socket774:03/12/16 20:33 ID:DtsT+eaN
>>258
お前はもう死んでいる。
261Socket774:03/12/19 11:19 ID:lf9wMOQs
>>258
ASUSだったらCDが動作すれば、製品添付のCDでもOK。
262Socket774:03/12/19 13:53 ID:nFro6Acu
FLASHツール無しでもFDDからBIOSイメージ読ませる事が出来るマザーて
「AMI BIOS」を搭載してるマザーだけの様な気もするんですけど、
AWARDとかフェニックスBIOSでも出来るヤツってあるのですか?
263Socket774:03/12/20 08:44 ID:ZMWPytBf
AWARDは必要
264あべし:03/12/20 10:42 ID:SHCzvWQf
やっぱDUALでないAWARDでは無理か・・・
レスdクス。
265Socket774:03/12/21 18:47 ID:eJg/u3/t
>>264
AWARDでもBOOTBLOCKさえ壊れていなければ起動ディスクから
autoexec.batで復帰出来る。
BIOS書換の時に4分の1ほどスキップして書き換えない部分が
BOOTBLOCK。
AMIでも完全にBIOS飛んでれば無理でしょ。
MSDOS少し知ってれば簡単なんだけど・・・
266Socket774:03/12/21 18:49 ID:eJg/u3/t
>>264
ちなみにDUALBIOSとかは関係ないと思う。
267あべし:03/12/21 19:49 ID:6WUgVvKt
一応起動ディスク作ってトライしようとしたんだけど
電源入れても当然BIOS画面すら出ないしFDDにアクセスすらしないのれす。
268265:03/12/21 20:05 ID:eJg/u3/t
http://www.ioss.com.tw/cgi-local/webdb/view.cgi?smaker=GigaByte
ここ見るとなんか特殊なROMなのか? → GigaByte GA-686BX
「ROMのサイズが合いませんでした。Rev.が後の方は、できるかどうか
わかりませんが使う前にROMのピン数を確認した方がいいと思います。」
BOOTBLOCKまで壊れてれば復旧難しそう。
BXマザーならヤフオクで1000円くらいであるのでは?
269Socket774:03/12/21 21:32 ID:R3tcXcxm
>>267
ご愁傷様です。自力での復旧は不可能れす。
ROMがソケット化されていれば復旧屋に出せば直してくれるけど、直接ハンダ付けだ
ったら、相当な日数とコストかけてメーカー修理に出すしかない。
使えない時間の代償と金額考えれば、新しいの買う動機にするのがいい鴨。
270あべし:03/12/21 21:54 ID:En9299aw
>>268-269
やはり復旧は無理か・・・・
中古屋でslot1のいいマザボを探すとしまつ(´Д⊂
271Socket774:03/12/27 22:30 ID:iC4+Ztp9
>>268
今更の亀RESだが・・・
http://www.dosv.net/mb/gig/gig-list/GA-686BX.htm
ハンダ付けではないが、40ピン以上ありそうなROM。
こんなのあるんですね。
普通は32ピンだよねー。



たまに上げとこう。
272あべし:03/12/27 23:27 ID:xDdHx75O
自作初のマザボがこれだったので
漏れはこれが普通とおもってますた。

中古屋のslot1マザボが微妙に高く、ケースも新規に買わんとならんので
結局リムーバブルHDDケース使って環境を切り替えることにしまつた。
273Socket774:04/01/01 11:36 ID:scYBbrVn
BIOSレスのPC登場キボンヌ
274Socket774:04/01/01 12:00 ID:KYGOF5nn
>>273
BIOSというものが何かわかっていて逝ってるのか?
275Socket774:04/01/02 03:45 ID:IVWHgrzw
歴史的経緯もあるけど
BIOSとかCMOSメモリって誤解をあたえるへんななまえ。
276Socket774:04/01/02 03:59 ID:el8GyqOp
>>275
あんた初心者だな(・∀・)
277Socket774:04/01/03 19:46 ID:bpm1wY9q
>>273
>>275
CMOSはBIOSメニューで設定した内容を記憶するメモリのことで
ボタン電池でその内容が消えないようにしてある。
BIOSはPCの電源がONになったとき最初に起動するプログラムの
こと。これは書換可能なようにFLASHROMに書き込まれている。
FLASHROMだからデータ保持の電源は不要。
最初にBIOSが フロッピー → HD → CD とか他のOS
(WINDOWSとか)を探し回って見つけたら読み込むわけ。
BIOSが無いとPCは動かないよ。




YAHOOBBアクセス規制やっとかいくぐった。
278Socket774:04/01/04 01:54 ID:TjmQWjkA
>>277
一昔前だったら自作する以前にPC使う人だったら常識だったんだけどね。
BIOSレスなPCなんて発想が恐ろしい。
279Socket774:04/01/05 09:26 ID:P+cVIcoq
昔って、デバイス増設したらコンフィグシスとかメモリの割当てとかバッチファイルとか手打ちしてた頃?
登録前にメモリマップ作成しないといけなかったよな。
280Socket774:04/01/05 09:29 ID:P+cVIcoq
>>273はBIOSをROMにすれ、と言ってるのかもしれない…
281Socket774:04/01/05 10:50 ID:sSvyqIEw
>>280
BIOSは今でもROMですが、何か?
282あべし:04/01/05 13:46 ID:mB20vIE/
こんな記事見つけたので張っときまつ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040105-00000003-cnet-sci
283Socket774:04/01/05 19:30 ID:6pX9NJKn
>>282
BIOSは今、Phoenix(Award)とAMIの独占になっているが、このBIOSは
元々PC-ATの規格を作ったIBMの特許をかいくぐるためのパテントの固まりで、
よそが参入することは不可能とか読んだような気がする。(うろ覚えモードだが)
独占だからパテント料が高いんだろう。

BIOSが無くなっても別のFIRMWAREがやはり必要で、新しいCPUのために書換
も出来ないといけないとしたら、あまり変わらないだろう。
284あべし:04/01/05 19:47 ID:ve10A1j3
一番困るのはゲイツが絡んでるってとこ
Linuxが起動しないとかやられたらたまらんな_| ̄|○
285Socket774:04/01/09 21:39 ID:bVexvhVz
折る。
286arisa:04/01/10 05:21 ID:5EtAhV0C
BIOSふっとびさせまくるから
どうせだから
ROMライター自作したいんだか。( ・∀・)イイ!記事とか回路図
ないか?
287Socket774:04/01/10 05:26 ID:3R6l9sq3
>>286
組み立てキットならあるが?
288arisa:04/01/10 05:33 ID:5EtAhV0C
>>287 スマン ぐぐり方が悪いのかもしれないが見つからん。
手間かけてスマンが、教えてくれ(。_。
289Socket774:04/01/10 05:37 ID:3R6l9sq3
俺パソコン5台持ってるんだが
5台ともFDDレスなんだよFDDレスのPCでBIOS書き換えってどうやんの?
CDブートって出来るの?
290Socket774:04/01/10 05:40 ID:9G0kdBrb
>>289
USBメモリのほうが便利。
どっちにしてもBIOSが対応してて、かつ生きてたらね。
291Socket774:04/01/10 05:40 ID:BDPdkONT
藻舞が、CDブート出来る DOS+BIOS書き換えファイル なCDを焼けばね。
292Socket774:04/01/10 06:58 ID:qRkN/QJr
>>286

ここはどう?かなり簡単にできそうだけど。
ttp://park2.wakwak.com/~tkon/konflash.htm#S1
293Socket774:04/01/10 07:17 ID:3R6l9sq3
>>288
車のECUのROMが書き換え出来るらしいからPCのBIOSも大丈夫だとは思う
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%82%60%82j%82h%81%7C%82g%82W&s=score&p=1&r=1&page=#K-00140
294292:04/01/10 10:38 ID:oVhz3rhg
292の補足

もう少し調べてみた。どうやら3.3Vで
FWH、LPCのみ対応みたい。

かなり限られるなぁ...。
295Socket774:04/01/11 00:46 ID:2EFyAJg7

質問させてもらいます。

http://www.portnet.ne.jp/~s-suwa/romwrt.html

のサイトのBIOSのバックアップは
以下のタイプのBIOS(ROM)でも問題なくできるのでしょうか?

・PLCC(32ピン)、
・FWH(32ピン)
・LPC(32ピン)

電源入れっぱなしで入れ替えちゃっても大丈夫なのでしょうか?
やったことある人など教えてくださぃ。
296Socket774:04/01/11 12:06 ID:vpSbl4eS
「ROM焼き大丈夫」を素直に買っとくのが吉。
PLCCは、はずしたりしているとすぐにPINが引っ込んで
接触不良になる。
冬場はちょっとしたことで書き込みしたBIOSが飛ぶし
起動しない原因が何かがすぐに分からなくなる。
電源入れっぱなしで活栓抜きをするのは1つ間違えれば
ジャンクになるので、したことあるけど非常に怖い。
297Socket774:04/01/12 05:30 ID:rDe6osUD
>>295

ROMが物理的に抜けるならば形状は問わないはず。

ぶっちゃけ、BIOSのROMは読み出し時(起動時)と書き込み時にだけ
ソケットに刺さっていればよくて、あとは刺さって無くてもママンは動く。

BXママンの頃、電源入れっぱなしBIOS差し替え復旧したことあるけども
あくまでも最終手段としてしかお勧めできない。


298arisa:04/01/13 18:33 ID:KEfEAwH4
>>293 秋月でいいのか。サンクス
>>292は最悪検討してみる。値段千円ぐらいしかかわらなさそうだし。
299Socket774:04/01/13 18:36 ID:bryZdMoV
素直に業者に依頼するかROMライタで書き込め
300Socket774:04/01/13 18:48 ID:eWZPZi4I
>>298
秋月の、昔あったROMライター・キットは 車のECUのは焼けても、PCのは容量デカイから焼けないよ。


あと、>>293が言ってるK-140は、全然違うよ。
買うなら、コレ↓
 ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&p=1#M-00513
 ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=M-00228
301Socket774:04/01/13 21:14 ID:lp3TMG0M
別に動じない
道具を一枚で買うほど馬鹿では無い
302Socket774:04/01/14 13:04 ID:2t7p5RUb
>>296,297

レスどうもです。(アクセス規制で遅れました…)

あ〜なぜか自分もFDが読み込みしてくれないっす(T.T)
1〜2年前ならROM焼き大丈夫っての見かけたことあるんですけど
最近も売っているんですかね〜?ヤフオクとかで検索してもなかったです。。

ちなみに上の方で紹介されてるサイトの中にあった画像なんですが
http://park2.wakwak.com/~tkon/board2.GIF
↑こーゆー奴のパーツセットで売ってる奴があったら教えて欲しいのですが。
自分が思いあたるサイトを探して見たのですが分かりませんでした。

>>300さんが紹介してくれてるのは高すぎで・・・
5kぐらいであったりしませんかね??
303Socket774:04/01/14 13:14 ID:BSnw2aNf
304Socket774:04/01/14 16:16 ID:m5Wogaww
>>1
C切腹。
305Socket774:04/01/14 19:11 ID:2t7p5RUb
>>303
ども・・・”ROM焼きだいじょうぶ”ではなくて”ROM焼き”で検索すれば良いのですね。
どもありがとうございました。
306arisa:04/01/15 07:38 ID:I+ukPDXt
>>300 高。素直にあきらめまうす
307Socket774:04/01/16 23:50 ID:OHkRK2H6
他機種のbiosを焼くのはできるが、ROMの種類が違う場合は
お手上げだ。
FWH、LPC、PMCは電圧が同じと思うが、どう違うのか、ROM焼き大丈夫
で互換できないのか?ROM焼きPMCでFWHは焼けないのか?
誰か解説キボーン。
308Socket774:04/01/17 17:33 ID:9o2ABTfg
Award Plug and Play BIOS Extension v1.0A
でフリーズしてしまったよ・・・
助けてください・・・
309マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/17 18:52 ID:/I8ypbhw
ヤフオクでデータを焼いてくれる香具師が出品してるよ。BIOS飛ばしたとき
データをメールで送って焼いてもらった。送料込みで千円ちょいだったと思う。
BIOS飛ばしたのは、古いROMに新しいフラッシュアップデータをつかったからでした。
310Socket774:04/01/17 20:05 ID:OaYVOWAz
Award Modular BIOS v4.51PG ,
An Energy Star Ally
Copyright (C) 1984-98, Award Software, Inc.
#401A0-0207
Award Plug and Play BIOS Extension v1.0A
Copyright (C) 1995, Award Software, Inc.
Initialize Plug and Play Cards…

ピッとなる前にフリーズするわけですね。
古いマザーなら原因は単にBIOSなのかコンデンサなのか、それとも・・
起動しない原因は他にもいろいろ考えられる。
311Socket774:04/01/20 22:32 ID:rZXfNOo0
winが立ち上がってから、立ち上げた時と違うBIOSフラッシュROMさして、
書き換えutilityに、立ち上げ時と違うROMがちゃんと刺さってるように
認識させる方法ってありますか?
312Socket774:04/01/20 22:36 ID:2jdz70Yl
>>311
それはまさしくAOpenのDieHardBIOSじゃないか!
313Socket774:04/01/20 22:39 ID:rZXfNOo0
>>312
それって、dualBIOSですよね?
Winbondのチップが乗ってたボードのBIOSが死んでしまったので、
SSTのチップが乗ってたボード(PLCCのソケットがついてた)で
BIOS入れなおして復活させようと思ってるんです・・。
314Socket774:04/01/20 22:44 ID:2jdz70Yl
>>313
やっぱりおとなしく「ROM焼きだいじょうぶ」買っておけ。(・∀・)
315Socket774:04/01/20 22:56 ID:rZXfNOo0
>>314
元々PLCC直付けのノートPCなんです^^;。

やっぱり立ち上がってから違うチップ認識させるのは無理な感じなんですね。
色々調べてみたり、BIOS立ち上がりきった後にチップ差し替えたり(危険だ)、
色々やってみたんですが・・。とほほ。

チップは取り外してもらったので、明日PLCCのソケット買って
ソケット化はしようと思ってます。幸い同じ機種持ってる人がいるので、
その人のチップもはずさせてもらいました^^;。
316Socket774:04/01/21 00:52 ID:TmQAG0uT
>>315
>元々PLCC直付けのノートPCなんです^^;。
>チップは取り外してもらったので、明日PLCCのソケット買ってソケット化はしようと思ってます。
>幸い同じ機種持ってる人がいるので、その人のチップもはずさせてもらいました^^;。

藻前、なかなかやるなw
317Socket774:04/01/21 01:03 ID:i9t2aw0C
>>316
マシン復活に必死です(笑
318Socket774:04/01/21 03:19 ID:WL7uPWNg
>>315
NHKスペシャル「電子立国日本」を彷彿とさせるな。
319Socket774:04/01/21 16:51 ID:i9t2aw0C
ふう、復活しました・・・。
結局、直付けPLCCのBIOSROM抜いて、32ピン分ジャンパ線半田付けして、
その先にPLCCソケットつないで、そこで電源入れっぱなしROM交換しました(^^;)。
いやはや、BIOSupdateは気をつけないといかんですな・・・。
320Socket774:04/01/21 18:48 ID:x61tSu1g
>>319
凄いハンダ鏝使いですね。

で、PLCCはどうやって抜いたのですか?
ピン跳ね? ハンダ吸い取り腺?
ピンが内側に入っているので難しいでしょう?
PLCCソケットのハンダ付けも4箇所のスリットから・・・

いやー 凄いです。
私、失敗しました。 コツを教えてプリーズ!

321Socket774:04/01/21 19:11 ID:i9t2aw0C
>>320
知り合いの部品の実装屋さんにお願いしました^^;。
322Socket774:04/01/21 20:01 ID:oO0YQgqc
>>321
なるほど・・・それが得策ですよね。
でも、私にはそんな知人がいない・・・ (´・ω・`) ショボーン

つーことで、ハンダ鏝片手に孤軍奮闘してみます。アッチッチ!クソ!


323Socket774:04/01/21 20:09 ID:i9t2aw0C
>>322
がんばってください!
324316:04/01/21 21:47 ID:TmQAG0uT
>>321
記述に偽り有り。w

>>319
× :
 >結局、直付けPLCCのBIOSROM抜いて、32ピン分ジャンパ線半田付けして、
 >その先にPLCCソケットつないで、そこで電源入れっぱなしROM交換しました(^^;)。

○ :
 >結局、直付けPLCCのBIOSROM抜いてもらって、32ピン分ジャンパ線半田付けしてもらって、
 >その先にPLCCソケットつないでもらって、そこで電源入れっぱなしROM交換しました(^^;)。
325Socket774:04/01/21 23:22 ID:i9t2aw0C
>>324
なるほど(笑)。訂正しますわん。

抜いてもらったのは実装屋さんですが、その後の半田付けは自分でやりました(涙)。
結構大変でした。表面実装タイプじゃないPLCCソケットって、ピン番号複雑だし。
ジャンパ線1本1本に番号振って、マザボの足に1本1本半田付け。
んで、書き込み完了したら、マザボ側のジャンパ線はずして、今度はPLCC直付け。
失敗したらまた実装屋さんにはずしてもらわないといけないプレッシャー(^^;)。

とまぁ自分も一応苦労したんだぞというアピールで(笑)。

そりゃ直付けのPLCC抜くのはわしみたいな素人じゃ無理ですわ。壊すなら別ですけど。
326Socket774:04/01/21 23:43 ID:j4UG4pce
ttp://fab51.fc2web.com/pc/bios/dual_bios2.html
こんな感じですかね?
直付けBIOSROMを抜くのはどういう機械を使うのですか?
ドライヤーのお化けみたいな、たしかハッコーのヒートガン
とかいうのをホームセンターで見て、使えないかと思ってる
のですが。
プロの使うのは一体どんな機械なんだろう?
327316:04/01/22 00:45 ID:xRE2UmBt
>>326 専用工具があるので、普通はこんなのを使います。
ttp://www.hozan.co.jp/page_j/soldering/HS-603.html

非専用な万能工具としては、仰せの通り、こんなのが有効かと思います。
ttp://www.hakko.com/japan/product.html?catID=10&prodID=63
Hakko Heating-Gun No.882
Hakko Heating-Gun用ノズルホルダー (A1111/No.880〜882専用)
Hakko Heating-Gun用ノズル (A1114/ヘラ型20mm)

BGA貼りにも、BGA剥がしにも、SOP剥がしにも、PLCC剥がしにも(以下略
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4096/index2.html
328Socket774:04/01/24 01:19 ID:I0vgueIO
>>327
上から熱風あてて、よくチップは大丈夫なものなのですね。
何か注意点とかあればおしえてほしい。
例えば周りのチップは覆いを使って風が当たらないようにしないと
いけないとか?
コンデンサとかは破裂しそう。
329316:04/01/25 02:55 ID:QKfguI7I
>>328
基板上に表面実装されているような普通(?)の部品は、基本的にどれも
ハンダの溶ける温度程度までは熱しても大丈夫です。

ただ、基板製造後、あとから人が手付けしなければいけないような部品は
熱に弱いなど、手付けするそれなりの理由があるので、熱風が当たらないように
する必要があります。
(電解コンデンサの類とか、表面実装用ではないコネクタとか。)

あと、ハンダが溶けた時に風圧で場所がズレたり、自重で落ちたりする可能性
もあるので、それにも一応気をつける必要があります。
330316:04/01/25 02:58 ID:QKfguI7I
他には、部品自体に耐熱性がある場合でも、
ROM等は高熱で電子が抜けたりしてデータが消失する可能性があるので、
加熱後はデータを焼き直したりする必要があるかもしれません。
331Socket774:04/01/25 15:05 ID:n6UuJniC
>>330
RESサンクス。
と言うことは、直付けのROMの場合は、取り付けてから
BIOSプログラムを書き込む方法があるってことだろうね。
ソケットを逆に頭からかぶせるとか?
332Socket774:04/01/31 23:12 ID:93s2gOvj
http://www.rioworks.co.jp/shop/repair/
【BIOS関連】
(BIOSの問題は、すべて有償料対象となります)
・BIOS書き換え失敗復旧/\5,000+消費税
・ROM交換/¥7.000+消費税
【BIOS書き換え】
BIOSの書き換えが不安な方のために、最新のBIOSに書き換えを行うサービスを行っております。料金は\4,200-(返送送料・税込み)です。ご希望の方は、弊社サポートセンタBIOS書き換え係までお送りください。
送料はお客様負担でお願いいたします。

RIOWORKS高杉。
333Socket774:04/02/02 20:51 ID:IqXSsTul
HOSYUAGE
334Socket774:04/02/02 22:26 ID:xtdZoZHw
>>1
PAL穴空ける。
335316:04/02/03 02:28 ID:pNXEDUhk
>>331
どうなんだろうね、漏れ製造現場は見たこと無いから知らない。
PLCCの場合、普通(互換機のマザーボード以外)はソケット介して実装してるしなぁ・・・
336Socket774:04/02/09 20:58 ID:Gha5+Alb
Bios Update中に親が電子レンジとオーブンを同時に使ったもんだからブーレーカー落ちまひた
そんなもんでこのスレ見つけたんだけど、FDDにアクセスしていれば望みがあることを知って
MSIのやり方を試してみました。

FDDにアクセスしてガチャガチャと何かやっているのはわかるんだけど、それっきり何の変化もありません
10分は放置ってことで8時間放置してみたけど状況は変わらず

この際だからママン買い替えかなぁ、マンドクセー
337Socket774:04/02/13 11:08 ID:6FuCBA1o
SOYOのSY-6BA+VでBIOSのupdateに失敗した・・・。
普通に新BIOS書き終わって再起動させたら画面は映らないし、
あまつさえFDD読みにすら行かないし。
別の440EX板で書きこみ直してみたものの、やはり起動せず。
1000円で入手した物だから経済的ダメージは少ないけど、悔しい。
338Socket774:04/02/17 09:45 ID:TMBGRuNy
KT4UltraのBIOSのアップデートに失敗しました。
で、ジャンパー弄ってCMOSクリアして再起動したんですが
公式に書いてある通りにデフォルト設定を呼び出して再起動させると起動しなくなってしまいます。
>>120-121の方法を試しても上手くいきません。どうしたら良いんでしょう?
339Socket774:04/02/17 14:58 ID:pNlJOccD
>>338
修理に頼む
340Socket774:04/02/17 22:20 ID:tDHSdFj/
>>338
最小構成(メモリCPUFANビデオカードのみ接続)で画面が出るの?出ないの?
画面が出ないのなら、
× 再起動したんですが
○ 再起動しようとしたんですが
画面が出るのなら、
BEEP音は鳴る?
どんな画面が出るの?
上手く行かないだけじゃ誰も分からない。
341Socket774:04/02/18 09:39 ID:57x7ttp6
違うBIOSチップをとりあえず乗っけて、起動しっぱにして、
電源入ってる最中にとりあえずチップをホンモノチップに乗せかえれば治るだかっていう
あやすぃ噂はあったけど
342Socket774:04/02/22 04:10 ID:gBQ7r3OK
>>341
噂以前に違うBIOSで起動できないだろ。
「源義経は後に中国に渡り、曹操孟徳を名乗り魏の国を興した」という噂が仮にあったと
しても信憑性が完全にないのと同じ。
343Socket774:04/02/22 09:06 ID:8VQ5Qv1c
「違うBIOS」じゃなくて「違うBIOSチップ」だろ?>>341が言いたいのは?
大体うまいこと言ってるつもりだろうけど、あんまうまくないよ、その例え
344340:04/02/22 12:41 ID:2XvFQc3Q
>>342
341の書きたかったこととは別にして、別機種のbiosでも起動することは
あるよ。
K7S5AとK7S6Aでどっちがどっちだったか忘れたが、AWARDとAMIの差を乗
り越え起動した。
チップセットはSIS735とSIS745でシリーズものとはいえ驚いた。
345Socket774:04/02/23 00:26 ID:N146YB8H
PLCCタイプのROMを引き抜く器具って、いくらくらいで売ってますか?
346Socket774:04/02/23 00:56 ID:EuKJKZW3
うあぁ、やっちまった。マザボ、青ペンAX4C-MAXU1.03→1.08Jの途中
でエラー表示。再起動後、ディスプレイに何も出なくなり、ジャンパピ
ンによるレスキュー設定で起動にとりつけたところ。 サポセンにメー
ルで適切なBIOSバージョンとWinEzFlashで復旧できるのか?出しといた。
もう、何でだよ・・・の気持ちでいっぱい。
先日、プレスコットに非対応の事実にがっくり、したばかりというのに。
347Socket774:04/02/23 01:15 ID:ZYHqqd9V
BIOSのアップデートってそんなに必要だろうか・・・。

今まで5枚くらい使って来たが、一度もやったことなし。
348Socket774:04/02/23 01:26 ID:gkaA4aP4
>>347
場合によってはもったいないことをしてる。けど普通に使えてるなら問題ないんじゃないですか?
あんま新製品とか(発売してからすぐに)買わない人ならBIOSアップデートしなくても困らないかも。
349Socket774:04/02/23 01:27 ID:EuKJKZW3
うん、結論から言えばやらなきゃ良かった。
ただメモリのえり好みとか厳しかったり、P875のやつって不具合
多かったから…。
350316:04/02/23 14:17 ID:C/4ZprfU
>>346 >プレスコ非対応にがっくり

プレスコ自体にがっくりw
351Socket774:04/02/23 18:30 ID:d21U5W92
>>345
\1200ぐらいであるよ

でも、あんなの梃の原理で外せばいいからそこら辺の金属でおk
352340:04/02/23 20:33 ID:d758TwBe
>>345
エキストラクターはROM焼き大丈夫を買えばついてくるので
この際買っといたらどうでしょう。
353Socket774:04/02/23 20:48 ID:v0l6JDGD
ジュアルBIOSって
失敗してももう一方のBIOSに切り替えて起動できないの?

んなら あんま役に勃たないなぁ。。
354Socket774:04/02/23 20:56 ID:d21U5W92
キミ、おもしろい
355名無しさん◎書き込み中:04/02/23 20:57 ID:ddWswKWV
いや、できるよ。
てか、その為にある。
356Socket774:04/02/23 21:00 ID:v0l6JDGD
んなら >>346は無問題だね。餅つけ!( ´,_ゝ`)
357Socket774:04/02/23 21:09 ID:EuKJKZW3
353>ジャンパピンによるレスキュー設定・・・今、その状態でつ
358340:04/02/24 00:19 ID:5S/XiH/N
gigabyteのマザーは数枚持ってるけど、DUALBIOSの切り替え方
なんかどこにも無い。
ジャンパーで切り替えはできない。
BIOSが中途半端に飛んだときにどうなるのか?
フロッピーにアクセスするが、フロッピーからのbios書き換えはできない
ケースもある。
何が、メインのBIOSが壊れていると判断して切り替えるのだろう?
AOPENならダイハードBIOSで切り替えジャンパで切り替えられたように
思うが・・・
359Socket774:04/02/24 00:21 ID:9ukuCNML
マジェ?
ギガのDual BIOSってダメじゃん…
360Socket774:04/02/24 02:56 ID:E9dRNJjE
内蔵電池を抜いて、いったんCMOSクリアー
話はそれからにした方がいいよ。
361Socket774:04/02/25 00:06 ID:gfWGugVN
BIOSのロムを一回外してから取り付けると正常になったりする

なんでかは知らんが漏れはよくこれで助かっている
362Socket774:04/02/27 10:30 ID:eKz9Uhvo
biosアップデート中に瞬断ギャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
再起動しようとしたところ画面真っ暗、FDすら読みに逝きません
これが噂のBIOSが飛んだ状況なのですね!!




( ´д` )ママ…
363Socket774:04/02/27 11:51 ID:rPinoUTy
>>362
イキロ・・・

マザーは何ってヤツ?
364Socket774:04/02/27 12:02 ID:f9Yxss+E
糸井って奴
365Socket774:04/02/27 12:18 ID:GK1lhR0z
AA
366362:04/02/27 13:02 ID:eKz9Uhvo
>>363
ASUSのCUCL2-Mです
いい機会だから買いなおそうと思ってます
367Socket774:04/03/03 23:04 ID:emc9bdjF
BootBlockから壊れちゃった場合は、素直に1000円前後出して復旧頼んだ方が速いのでは・・?
368Socket774:04/03/05 00:11 ID:UDVcFwTf
3年前にBIOSのアップデートに失敗してFDを読みに行かなくなって
放置してある「AX59Pro」がある。
初めての自作で使ったマザボなのでなんとか復活させたいのですが。
ROMライターを買えば問題解決でつか?

369つーか:04/03/05 00:16 ID:O4bXoAMe
マザーなんて、一万そこそこで買えるだろうが、この貧乏人が(w
370Socket774:04/03/05 00:35 ID:6rUjYZR9
AOPEN=DieHard BIOS=ジャンパで切り替え
GIGABYTE=Dual Bios=起動時に何かキーを押すだったような・・
371Socket774:04/03/05 12:34 ID:lm23/IOA
1.Asus A7N8X(Award bios) asus updateソフトウェアを使い最新biosにした。

2.再起動をしたら、画面が表示されず(FAN等は動いている)
 長音1回のビープ音が一定間隔で鳴る。

3.CMOSクリアを電源プラグを抜かずに通電したままの状態でやってしまった。



今からマザボを利根川に流してきます。
372371:04/03/05 12:35 ID:lm23/IOA
訂正

×利根川
○四万十川
373Socket774:04/03/05 13:18 ID:EW74L1p9
>>371
不法投棄イクナイ(・A・)!!
374Socket774:04/03/06 09:30 ID:WPbyoDyc
>>370
GIGABYTEのDual BiosでBIOSのチェックSUMが違うとかで
勝手にBIOSをメインからバックアップに書換に行く。
自動で再起動しても同じ動作をぐるぐるループ。
っていう現象になったことがある。
375Socket774:04/03/06 09:33 ID:WPbyoDyc
>>371
ヤフオクに出せば高く買ってくれる人がいるよ。
訳をちゃんと書けば3,000円近くには、なるのでは?
376Socket774:04/03/07 01:34 ID:c/xoEbdU
>>371
捨てるくらいなら、ちょうだい。
377Socket774:04/03/10 09:06 ID:5mF7Zlo1
P4P800が死んだorz
FDDさえ読まねぇ、もうだめぽ(´・ω・`)
378Socket774:04/03/11 23:34 ID:+bKq3Fma
BIOS書き換えで失敗。
FDDすら読まなくなった場合、どうすればいいんだ?

 <例>
@AX59ProのBIOS書き換え失敗。FDDも読まず無反応。
ASY5EMMでAX59ProのBIOS復活。SY5EMMでAX59ProのBIOS画面が出るのを確認。
BSY5EMMからROM(BIOS)をAX59Proに挿し替える。
CAX59Proを起動。モニターの画面は暗いままBIOS画面は出ない。
DAX59Pro上でBIOSを書き換えようとしてもFDDを読まない。

マザボ自体が死んでしまったのか?
379Socket774:04/03/11 23:41 ID:KexSDpUA
AUTOEXEC.BATの中にBIOSあPで〜とのコマンドを記述しる
ISAタイプのグラボしか画面には出ません
380Socket774:04/03/12 23:08 ID:dJ3ptXYF
FDDを読まないんだったら諦めれ。
381377:04/03/12 23:11 ID:mXxxypTt
諦めました∧||∧


今月の給料で買いなおそう…。
382Socket774:04/03/13 01:53 ID:V4ou9xjA
>>381
ROMに焼くデータとROMがあれば、ROMライターで焼くけど。
383Socket774:04/03/15 00:02 ID:8Hmq0qg4
AX59PROってひょっとしてSOCKET7でつか?
オクでも値段つかないくらいの骨董品だから
新しいのにするほうがいいかも。
384Socket774:04/03/15 00:14 ID:WDi3PCGq
>>382
381ではないですがそのROMライターが高い_| ̄|○
385382:04/03/15 00:48 ID:iMvNlIjD
386Socket774:04/03/16 15:09 ID:lKWXmmQx
>>385
ほすぃーけどタカスギ。マザーが2枚買えるょ。
387Socket774:04/03/16 22:17 ID:9W8N3AJ0
>>385
5VのDIP専用みたいやね。
うちにもROM焼き大丈夫の2Mがある。
新しいマザーは3Vになってるから、最近は活躍の機会がなくて寂しいね。
388Socket774:04/03/16 22:37 ID:HQjLtoFG
>>382
はやさいしいなー。神だな。
389382:04/03/16 23:55 ID:5AgikNSF
390Socket774:04/03/18 00:28 ID:8cN6K38q
>>389
なるほど、場合によっては便利そう
よくわからないけど、部品が載ってないってことは
各Pin-Pin間直結なんでしゅか? 当たり前か

そういえば大分前に漏れは、BIOS ROMにPLCCソケット付けようと
思って買ってきたけどROM外すのが面倒でやってないっす
391382:04/03/18 02:12 ID:gBMZ8A6t
392Socket774:04/03/19 14:57 ID:fzTw5lW8
スレ違いかもしれませんが教えて下さい。

ノートPC(hp nx9005)のBIOSをUpdate中にリセットがかかり、その後起動できなくなりました。
電源は入るのですがLCDは表示せず、CPUファンも回らず、約10秒で電源が落ちます。
デスクトップ(自作)PCと同じようにBIOS復旧できるかと思い >>120-121 など試し
ましたがFDDにアクセスしません。
修理に出すと約6万円かかるそうで諦めました。

ノートPCをバラしてみたらBIOS ROMはSST 39SF040でM/Bに直付けされていました。
ググってみたら4Mbit/5Vのようです。

このノートPCを復旧できる方法(BIOSの書込方法やROMの入手方法など)を教えて下さい。
よろしくお願いします。
393382@愛知県 ◆2lNGBLEa7w :04/03/19 16:14 ID:jNx/RWXK
>>392

M/B直付けはヤッカイだが、ヒートガンがあれば外すのは楽勝。
>>385で書いたROMライターは、SST 39SF040の書き込みに対応している。

ttp://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqnk/jp/locate/63_5600.html#0
のBIOS書き込み用フロッピー作成ツールをDLしてみた。
 >ROMPaq for Notebooks System BIOS Update バージョン KA.M1.57 (19 Feb 04)

フロッピーに書いてみた。 書かれたファイルを見てみた。
 >io.sys, msdos.sys, config.sys, phlash.exe, m157.bin

m157.bin のファイルサイズが 524,288bytes = 512KB で、ちょっきし 4Mbits。


つまり、m157.bin の binaryデータを、そのままROMライターで
SST 39SF040 に書き込めば 新規BIOSの焼かれたROMの出来上がり。(たぶん)


そしてこれを、再度、マザーボードにハンダ付けすれば、無事再起動可能なのではないかと。
394382@愛知県 ◆2lNGBLEa7w :04/03/19 16:15 ID:jNx/RWXK
ただし、本当にBIOSのROMが消えてる為に起動しない場合だけね。(w
395392:04/03/19 16:59 ID:HJtgaB7g
382さん、
レスありがとうございます。
とても参考になりました。


私が考えた手順としては、
1.ROMを探す。
  →秋葉原あたりを徘徊してみようかと。
2.ノートPCからROMの足をニッパでチョキチョキと切り、取り外す。
  →ヒートガンは値段が高く、また私には扱えそうもなさそうなので。
3.ROMイメージを書き込む。 
  →これが一番の問題で。。
4.ROMを取り付ける。
  →これは自分でも何とかできそう。

と考えていましたが、Yahoo!オークションで該当のROMを販売し書き込んで
くれる出品がありましたのでまずはそこへ頼んでみたいと思っています。

ありがとうございました。
396382:04/03/19 19:10 ID:jNx/RWXK
この人のヤツかな?
 ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/g_marcket?


>2.ノートPCからROMの足をニッパでチョキチョキと切り、取り外す。
この時に、基板のパターンが剥がれたら終わりだから、
ついでにROMをソケット化してもらった方が良いかもね。

作業料\1,200だから、かなり安いと思うよ。 マジで。
397392:04/03/19 21:35 ID:HJtgaB7g
>>382さん

>>396
そうです。ビンゴ。
メール送ったら、「ノートも実績あります。」とのことでしたので
まずはその人に賭けてみます。

>ついでにROMをソケット化
そうも思いましたが、そこは私の腕に賭けてみようと・・・(w
はんだごてでROMの足を1本づつ暖めながらチョキチョキするつもりです。
怪しそうならカッターでシのろのろコシコと。

いちおう自作歴は古いので5x86PR75とかのCPU張り替えや
ノートPCのVideoRAMとかは張り替えしたことはあるので何とか
なるかなぁと・・・。もう7年前ぐらいたつかな。
398382:04/03/19 22:41 ID:jNx/RWXK
>5x86PR75とかのCPU張り替え
それを早く言ってよ。 漏れがいらん心配する事ないじゃん。w
399Socket774:04/03/22 01:57 ID:urLcdETy
ABITやEPoXみたいなOC系ベンダが二重BIOSにしない理由がわからん
OCするほど飛びやすいのに
400Socket774:04/03/22 02:13 ID:BLs8f1i3
>>399
二流、三流のメーカーに無い袖を振れと言っても無駄だろう・・・
401Socket774:04/03/22 21:24 ID:g1K0E0cv
>>399
ソケットに入ってるやつのほうが直し易いので漏れは好み。
ハンダ付けマザーは両方飛んだらどうする?
402Socket774:04/03/25 00:19 ID:reBVz0BX
二重BIOSのジャンクマザー手に入れた。
CMOSクリアだけしてCPUつけたら何事もなく起動した。
これでは、漏れの秘技の使いようが無いではないか・・・
403Socket774:04/03/25 01:47 ID:4wKMvFfX
>>399
ある程度妥協しなきゃコストが抑えられないでしょーが_| ̄|○

>>402
んーーーーーーo(≧▽≦)o
404Socket774:04/03/27 12:35 ID:Rng+SaDD
初期不良のような顔をして店に返す
405Socket774:04/03/27 15:40 ID:5wPetQXf
>>404
      ∧_∧
     ( ´∀` )  コイツ捨ててきていい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>404)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
406Socket774:04/03/27 16:13 ID:xfB2kik2
>>405
袋の上からレンガで30回くらい叩いてから捨てていいよ。
407Socket774:04/03/28 15:17 ID:+eyQXAJk
だれか1000円前後でビデオBIOS書き換え代行してくれない?
実は失敗とも言い難い状況なんだけど
408Socket774:04/03/28 15:19 ID:zNUS8Y+7
いいぜ。プラス交通費な。
409Socket774:04/03/28 15:29 ID:k/9AhOmU
そういやもうROMライターだいぶ使ってねぇなあ
ヤフオクに出しちまおうか
410Socket774:04/03/28 16:26 ID:+eyQXAJk
>>408
ほんと?滋賀作なんで交通費というか送ります。
送料は当然こっち持ち。
ちょっと難ありかもしれない。できれば半田付けできる方にお願いします。
[email protected]
411Socket774:04/03/28 16:33 ID:tTzt97kb
>>409
いいなぁ
412410:04/03/28 17:09 ID:+eyQXAJk
やっぱりいいっす。
413Socket774:04/04/03 22:37 ID:/Bfxv6XK

妹とやってから寝る。
http://www.otona-times.com/src4/1080999133026.jpg
414Socket774:04/04/04 12:33 ID:NOBFaI0o
WIN98で作った起動ディスク(フロッピー)にWIN2000マシンからファイルを
コピーしたあとBIOS更新に使おうとしたら、フロッピーに起動する力が
無くなってしまっていた。
マザーが壊れたのかと思った。
こんなことって有るのか?
415Socket774:04/04/04 13:33 ID:6EAR/pCK
起動する力ってなんやねん
416Socket774:04/04/04 15:28 ID:iXJ2PgDM
漏れもこの間OSインスコしてる途中でFDDがお亡くなりになった。これでもう5台目。
使用頻度低い割に壊れやすいし、無きゃ無いで不便だし困ったものだ。

って、ここBIOS復旧スレやん!
半年前にEP8RDA+2枚飛ばしましたよ。memtest86中にハングして。
ヤフオクで書き換え成功したら500円てやつで直しますた。
417414:04/04/04 18:33 ID:NOBFaI0o
>>415
一からフォーマットするときは、format /s
とか、フォーマット済みのフロッピーなら
sys a:
とかでMSDOSの起動ファイルを作る。
WIN98からなら、マイコンピュータからA:の上で右クリック
フォーマットで起動専用でフォーマットする。
WIN2000マシンで読み書きすると、フロッピー起動できなくなった。
システムファイルはいじってないのに・・・
418414:04/04/04 18:39 ID:NOBFaI0o
>>416
フロッピーディスクの用途って最近BIOS復旧ぐらいぢゃ無いですか?
WIN2000マシンでBIOSファイル落としてコピーしたらBIOS更新できなかった。
OSのせいと思います。

漏れも500円の利用しました。同じ人かもしれませんね。
trifaなんとか
419414:04/04/04 18:58 ID:NOBFaI0o
連書きスマソ。
今実験してみたが、再現しなかった。
何だったんだろう?
そのフロッピーは後で調べてもセクタ不良とかも無かった
のだが。
420Socket774:04/04/04 22:55 ID:DUeehZnH
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  バ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' @ ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ >>242
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
421Socket774:04/04/11 14:40 ID:YaZ1G6pM
>>418
パスワードとかオクの販売履歴とかは、フロッピーに保存してるよ。
422こんなスレがあったとは・・・!:04/04/11 15:38 ID:HO7PdIXY
丁度>>1の状況なんですが、修理に出すかM/B買い替えかで悩んでます。
14階に住んでるので窓からはちょっと・・・w
秋葉まで20分という好環境なんですが、修理に出すのと買いに行くのではどちらがめんどくないでしょうか?
423Socket774:04/04/11 15:43 ID:VNKOOU21
>>422
そりゃ、買ったほうがめんどくさくないだろうな…
まあ、保証期間内で、修理中に使えるサブ機でもあれば修理も悪くないだろうが
424422:04/04/11 16:00 ID:HO7PdIXY
>>423
保証期間内で、サブパソもあるんですが、保証書が無い・・・OTZ
じゃあ、今から買ってきます・・・安いやつにしよう・・・。
425Socket774:04/04/13 05:06 ID:NloZjtTY
>>418
memtest86実行したり、HDDのローレベルフォーマットを行うツール等はFDで行うことが前提。

>>422
ROMが外せるなら外して書き換えサービス屋に郵送。ヤフオクで探せばいくらでもある。
426Socket774:04/04/13 07:42 ID:w+JMy9Kh
>>425
無知だなぁ。初心者か?どっちもCDで出来るんだよ。
427Socket774:04/04/16 19:24 ID:hQUGMwcI
BIOS更新もWindows98のCDでできるね。
428Socket774:04/04/16 20:32 ID:u9jJ2Yah
>>426
>>427
そりゃぁ出来るけど、個人的にはFDのほうが安心感あるんだが・・・
後CD-Rメディアの単価が下がったとはいえ
FDに入るようなデータだけ焼き捨てするのもどうかと思う。(CD-RWって手もあるか・・・)
リムーバルメディアの最大の利点は一度DOSディスクを作ってしまえば
別のツールを入れて再設定すれば使えるところにあると思う。

ただ、>>425の「FDで行うことが前提」っつー考えは見方が狭いな。
ローレベルフォーマットなら一部マザーのBIOS、SCSI・IDE IFカード上のユーティリティ
からっつーのもあるしね。
429Socket774:04/04/17 02:28 ID:/ZbgPcLH
ASUSのP4R800-VのBIOS書き換えに失敗しました.WindowsのASUS Updateが書き換え中にフリーズ.
再起動すると画面は何も出ず,スピーカからSystem failed CPU testの連呼.
サポートCD入れて起動しても反応なし.
CrashFree BIOS 2はどこに行ったのでしょう?

サポセンに聞いたら,CrashFreeのシステムが入っているエリアは書き換えないのですが,
たまにその部分も上書きして起動できなくなることがある,と冷たい回答.
430Socket774:04/04/17 02:34 ID:/ZbgPcLH
連続ですみません.
CrashFreeのシステムはダウンロードしたBIOSのファイルに含まれてるんですかね?
含まれてないなら業者に復旧を頼むとCrashFreeのないBIOS ROMが出来上がって
しまうということですよね.
431Socket774:04/05/18 17:52 ID:GbC6bl6E
age
432Socket774:04/05/25 16:32 ID:xH6t38LD
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧  BIOS逝っちゃったよ…
      ::::::::::::::::::::::::::::      ( ::;;;;;;;;:)   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::
433Socket774:04/05/31 08:45 ID:BCQ/GZvt
>>395
遅レスだが、ニッパでちょきちょきするよりも実装部品取り外しキット(4000円)で外せるよ。
低融点はんだだからしばらく固まらないんでその間にBIOSが取り外せるYO!
434Socket774:04/06/01 22:10 ID:gknAf9IE
BIOSの更新失敗して絶望的な気持ちでいたんだけど
このスレ見つけたお陰で今さっき復活しました記念カキコ
435Socket774:04/06/09 03:35 ID:M6Q4X4AY
>>429
起動した直後(VGA BIOSの表示終わったあたり)、ALT+F2でCrachFreeの画面にならない?
436Socket774:04/06/19 01:42 ID:kqIJN8nv
bios更新した。と言っても、2003年10月のbiosが最新か。。。
これが最後の更新かもな。。。。。。
437Socket774:04/06/27 16:05 ID:wpAXMgtz
ふーむ。どうするかな。
買い替え?
438Socket774:04/06/28 01:08 ID:I1R89D5q
失敗したことないけど
失敗したらたぶん

「黒はだめだ,青を見たいんだ!」
とか意味不明のことを叫ぶと想いますw

        ―某コテ拓郎ユーザーより
439Socket774:04/07/01 07:28 ID:L6FJIdxb
VGA BIOSの表示が出ないときは、もう無理?
440Socket774:04/07/01 07:29 ID:g045xwif
>>439
PCIのビデオカードがあれば何とかなるかもしれない
441Socket774:04/07/01 07:51 ID:L6FJIdxb
>>440 AGPじゃだめ会?
442Socket774:04/07/01 11:05 ID:X6bz+49m
めくら打ちでガンガレ
443Socket774:04/07/02 01:10 ID:YpQ7ph1O
>>441
だって駄目になったのがAGPカードのBIOSなんだろ?
AGPスロットが2本あるPCなら何とかなるかもしれんけど。
444Socket774:04/07/02 07:10 ID:GwbYTTYY
消えたのがビデオカードのVGA-BIOSなのか、
マザーボードのBIOSなのか、どちらなのかをはっきりしる!
445Socket774:04/07/02 13:25 ID:9D44fWRz
VGAの方だろ
446Socket774:04/07/02 19:09 ID:vypJ+dQq
>>444 マザボのBIOSですが・・・。ASUSのwin上のアップデートはもう使わん。これで二回目だ。
てか、VGAのBIOS飛ばすことは限りなく少ないと思うがね。
447Socket774:04/07/02 20:01 ID:T2QvGsYO
>>446
SP2RC2とか入れてない?
448Socket774:04/07/03 08:16 ID:JjzP2aAz
>>447 入れてない。 msconfigでスタートアップのチェックはずして再起動→ASUSupdate実行→3項目目失敗→再起動後真っ暗

これで二回目。
449 :04/07/03 11:48 ID:QfKiN636
Biosの書き込みに失敗。さて、君ならどうする?

と聞かれても失敗したことがないので判らん。
450Socket774:04/07/03 12:19 ID:Ojp/+rez
失敗したことの無い奴はこのスレを見ることも書くことも許さん。
つーか何で↑のような奴がこのスレをわざわざ見たのか?と。
きっと・・・(ry
451Socket774:04/07/04 00:39 ID:IFuAPsn7
青筆とかの2つBIOSが載ってるやつって、バックアップ側の
BIOSも書き換えること出来るの?
452Socket774:04/07/04 11:55 ID:5wyCs0hR
てゆうか、バックアップ側で起動後、元のBIOSは復旧するの?
453Socket774:04/07/04 21:30 ID:Y0raHmsQ
BIOSって書き換えると
XPのアクティべーションやりなおしですか?
454しあ:04/07/04 22:06 ID:10lxmLQE
455Socket774:04/07/04 22:10 ID:B/EtEvzP
こないだ、HTTが有効だったためBIOS書き込み失敗
気をつけろよ
456Socket774:04/07/05 00:20 ID:kRHNWP9w
>>454
ツッコミどころ満載で非常に痛い
457Socket774:04/07/05 18:57 ID:AoaXjBJC
>>454
CPUファンと電源一緒だ。
458Socket774:04/07/07 22:28 ID:SpLU7Z+S
>>454
2chで結構晒されてるのに全然荒れてないね。
459Socket774:04/07/07 22:52 ID:HLpxgpOa
>>454
大魔神がまだPCというものをまるで理解してなかった頃(今もそうだが)を想像させるな・・・
460Socket774:04/07/07 23:36 ID:4uA1wzbc
こんばんは。
みなさまに助けて頂きたくageさせて頂きました。
メインにTigerMPXを使用しているのですが、最初のBIOS画面でHDDの認識まで
行かなくなりました。
HDD認識の前に、「systemBIOS shadow」「video BIOS shadow」と
表示されるのですが、これはBIOSが逝ってしまったのでしょうか?
それともBIOSは問題なく、HDDが逝ってるのでしょうか?

かなり困っております。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。
スレチガイですが、適スレが見つからなかった誘導して頂けると助かります。
461Socket774:04/07/07 23:44 ID:ncVjS0T1
>>454
ふつう、どんなページでも新たな発見とかがあるものだが、
このウェブには、一 切 な い・・・(汗
462Socket774:04/07/07 23:46 ID:HLpxgpOa
>>460
ネットで全角英数字使ってる時点でスルーの対象。
463Socket774:04/07/07 23:49 ID:4uA1wzbc
>>462
すいません。
先日、買ったばかりのモバイルノートからなのでいまいちキーが慣れなくて
全角になってました。すいません。
どうかよろしくお願い致します。
464Socket774:04/07/08 00:12 ID:V/vyd5St
彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛彡彡  < こいつマジでアホやな
         i       ___________
   ⌒   ⌒ |       | __________
  -・=- , (-・=-        | |
  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ      | |460 名前:Socket774[] 投稿日:04/07/07 23:36 ID:4uA1wzbc
   ┏━━┓ |      | |  こんばんは。
   ┃ヽ三ノ ┃ |.      | |  みなさまに助けて頂きたくageさせて頂きました。
.    ┗━┛ ノ        | |   ,ィー-ーュァ
`- 、 _ー-ーイ/.       | | / '`'`'`ヽ
`  ̄ l l  ̄ `ヽ、.      |/     ィソ
   ヽ ヽ     >ヽ   /     ,ノ_______
    \ \  / ノ\/ヽ、_ ,,,ィ'"________
 ン    \ `´ /  ン      /ニユニユニユニユニユニユ
   \  / /          /エエエエエエエエI ロエエエ
465460:04/07/08 00:15 ID:XIZ7DIUI
失礼します。
systemBios shadow などの件は、問題無いということは分かったのですが、
HDD認識しないのは、HDDの問題なのかBIOSの問題なのか微妙なようなので、
あきらめてとりあえずHDDを買って駄目なら、マザーの交換を考えようと思います。
失礼致しました。
466Socket774:04/07/09 07:07 ID:vfFbixzm
ヤフオクBIOS復旧で直ったよ。1000円で安かった。
467test:04/07/09 11:30 ID:9/SfJON+
彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛彡彡  < こいつマジでアホやな
         i       ___________
   ⌒   ⌒ |       | __________
  -・=- , (-・=-        | |  彡ミミミミ彡彡
  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ      | |  巛巛巛巛彡彡  >>464
   ┏━━┓ |      | |           i
   ┃ヽ三ノ ┃ |.      | |     ⌒   ⌒ |
.    ┗━┛ ノ        | |   ,ィー-ーュァ(-・=-
`- 、 _ー-ーイ/.       | | / '`'`'`ヽ・ ・)( ^ヽ
`  ̄ l l  ̄ `ヽ、.      |/     ィソ━━┓ |
   ヽ ヽ     >ヽ   /     ,ノ_______
    \ \  / ノ\/ヽ、_ ,,,ィ'"________
 ン    \ `´ /  ン      /ニユニユニユニユニユニユ
   \  / /          /エエエエエエエエI ロエエエ

468Socket774:04/07/26 01:21 ID:2VF9KSjx
 
469Socket774:04/07/28 20:25 ID:f917bKkp
部品取りに使いまつ。
470Socket774:04/08/04 13:41 ID:WHplDe36
 
471Socket774:04/08/14 22:23 ID:oknUm3Nq
よくここまでもぐるね
472Socket774:04/08/16 21:05 ID:x7gxG3xt
・・・・・
473Socket774:04/08/19 20:45 ID:3T2g3tux
じゃあageるか
474Socket774:04/08/22 19:24 ID:EwIPn6ld
BIOSアップデートスレが消えてしまったので、

GA-8IK1100をF11 セレロンD対応 にアップしました。
無問題です、XPSP2(TAKAKO Ver)。
475Socket774:04/08/22 19:25 ID:EwIPn6ld
上げ忘れ。
476Socket774:04/08/30 12:19 ID:/IwZUTCT
さげ
477Socket774:04/09/01 18:55 ID:guYzD4kv
ヤフオク見てみたけど500円のBIOS復旧サービスってもうやってないんですね。
千円のしか見つからない・・・
500円なら良かったんだけどBXマザーだから千円はちょっと・・・
って事であきらめて買い換えます。
478Socket774:04/09/01 19:17 ID:2XFNYI0m
>>477
なんだったら500円・成功報酬制でやるけどどうよ。
今日の午後11時ころにヤフオクで出品するから探してみて。
479Socket774:04/09/01 19:29 ID:g9AS8Dlf
>>461
確かにw
これ読むなら本屋で立ち読みしたほうがマシ
480>478:04/09/01 19:32 ID:s+Yyxsvj
477じゃない人が落札してもOKですか?
BH6を復活してもらいたひ
481Socket774:04/09/01 20:54 ID:nKM3gENx
CH とりあえず魚拓をとってかざる
482478:04/09/01 21:07 ID:qWiVcx3w
>>480
それなら個数5で出しますね。

ただし、自分ができることは
ROMライタでデータを書き込んでベリファイするだけです。

直りますか?って聞かれても動かなくなった原因がわからないので
答えようがありません。
483Socket774:04/09/04 00:58 ID:WYxRQG2+
別のマザーでホットスワップ書き込み
484:04/09/04 00:59 ID:WYxRQG2+
しようとしたら挿す方向間違えてEEPROMが燃えますた
485Socket774:04/09/05 00:59 ID:r5hhAayT
「ROM焼き大丈夫」を買っておこう
486Socket774:04/09/05 17:03 ID:jhVwYadN
どうも>>1です。
一年前、冗談で建てたスレがまだあったなんて驚きです。
実は>>45の言うとおりBiosの書き込みに失敗しました。
あきらめて、別のマザーを買うつもりでしたが、ネットで1000円で修復してくれる業者さんが
いたので、だめ元でお願いしたら見事一週間で修復できました。
スレを読んで見ると割と建設的な意見も多いようで良スレに育って大変嬉しく思います。

では皆さんBiosの書き込みに失敗しないよう祈りつつ、失敗しても窓から投げ捨てるようなことは
しないようにお願いします。

487Socket774:04/09/06 17:06 ID:EjSrZSVp
初めまして 助けてください。ギガバイトのGA-7VT880PROのマザーボードを使用
しているのですが 先日BiosのUpデートをして多分成功しました 再起動をかけずに
USB2.0のドライバーを更新して再起動かけたところ 次回から電源を入れても
画面は真っ黒のままで先に進みません どうしたら良いのでしょうか?
教えてください
488Socket774:04/09/06 17:12 ID:cUtmsYOd
>>487
実はBIOSのうpに失敗した。に一票。
489Socket774:04/09/06 17:13 ID:pB6Z+/q9
@biosでやっちまったんなら、もうだめぽ。
490Socket774:04/09/06 17:14 ID:EjSrZSVp
>>489 本当ですか?
491Socket774:04/09/06 17:27 ID:HTJ9893U
>>487
パソコンについている全てのケーブルをはずして、
マザーのボタン電池をはずせば直るかも。
492Socket774:04/09/06 17:42 ID:EjSrZSVp
>>491
今 会社からなので自宅に戻り、
チャレンジしてみます
デュアルBiosって意味ないのかな〜?
493名無しさん◎書き込み中:04/09/06 17:55 ID:G2btnIVA
@デュアルBiosなら復旧作業する。
Aメーカーに送って直す。
Bジャンクで売る。

これ以外は有り得ない、なぜなら面倒だから。
494Socket774:04/09/06 19:17 ID:S+A+BiOk
>>487
BIOSのアップデートして再起動しないなんて信じられない。
495Socket774:04/09/07 00:33 ID:SboFe0n6
>>494
喪前の知識も信じられない。
496Socket774:04/09/07 00:39 ID:GtwWlAwR
つーかOS上でBIOSアップデートする奴ってこの板にも居たんだね
初心者くらいしかやらないと思ってた
497Socket774:04/09/07 02:53 ID:tx4RsQ0Q
だって楽じゃん
失敗も稀にあるけど
この板の連中なら飛ばしてもなんとかするし

いいじゃん?駄目?
498Socket774:04/09/07 03:38 ID:b22wycO8
バカ発見。>>495
499Socket774:04/09/07 21:32 ID:FrnKT9bX
440EXチップセットのM/BのBiosを、Apollo Pro 133A のM/Bで復活させようとしたが、失敗した。
KT400チップセットのM/BのBiosを、nForce415 のM/Bで復活に成功した。
500Socket774:04/09/07 21:38 ID:GNDBo0H+
ボタン電池をアナルに入れる
501Socket774:04/09/07 21:38 ID:mOpdRBNm
間違っても3.3Vの石を5Vの石使うマザーに突っ込むなよ。
焼けるからw
502Socket774:04/09/07 22:08 ID:+6wdxQl8
>>484

オレもオレも...(ToT
503さすらいの旅人:04/09/07 22:50 ID:P5gSl8jX
影さんだったら、もちろん”パソ破”
504Socket774:04/09/07 23:57 ID:fBXJ7uza
>>503

Dr.D>イッテヨシ!
つぐみ>いってよし!
編集長>逝ってよし!
(編)>ITTEYOSHI!
505Socket774:04/09/13 00:42:42 ID:VeYhFCEd
Cヤフオクで、ノークレーム・ノータリンと注意書きして売りさばく。
506Socket774:04/09/13 05:37:57 ID:6tgHz1QW
>>505
まぁDAくらいなわけだが
507Socket774:04/09/16 10:32:57 ID:jhiOFGsJ
「ROM焼き大丈夫」って最近あまり売ってないみたいね。
東京多摩地域のパーツ屋5〜6軒まわってみたけど、どこにもなかった。
昔はちょくちょく見かけたんだがなぁ
508Socket774:04/09/16 14:19:35 ID:JU6HT/or
509Socket774:04/09/24 01:14:40 ID:vyUzmETR

┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    毎日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは薄情    〇      ☆│
│☆                            3     ☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘

510Socket774:04/09/24 02:02:46 ID:2vQxIe84
889 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/09/24 01:11:09 vyUzmETR

┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    毎日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは薄情    〇      ☆│
│☆                            3     ☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
511うさだ萌え:04/09/29 19:58:20 ID:amUUFDlf
 
512Socket774:04/09/29 22:03:52 ID:cQaMrnHG
511
513Socket774:04/10/13 21:01:47 ID:mIQtqwYz
アキバでPLCCの空ROMとソケット置いてある店
知ってるヤシいる?
514Socket774:04/10/13 21:58:41 ID:mIQtqwYz
↑FWH 49LF003Aと同等品が欲しいんだが…

515Socket774:04/10/15 17:48:02 ID:TOqU38Ex
 
516Socket774:04/10/16 16:48:53 ID:GPXW1fNM
ろむ焼きはメーカ直で買えばいいじゃん
2M用で4M焼けるとか聞いたけど事実かはしらん
もしくはROMライターの作り方載ってるサイトあるから覗いてみれば?
517Socket774:04/10/18 10:38:01 ID:ihw95rsC
518Socket774:04/10/18 19:40:25 ID:KZeiTN6x
>>121
このカキコ、落書き2chにしては、オイラにとって稀に見る
A級超役立つTIPSでした。 121さんサンクス!!!!!
519Socket774:04/10/18 19:43:57 ID:fEW+WTWc
>>505
なんで俺がいつもしていることを知っていますか?
520Socket774:04/10/18 21:35:37 ID:8Yt07PPi
このスレ奴等は馬鹿じゃないのか?
失敗しても再度書き直せばいいだけじゃん
521Socket774:04/10/19 00:11:37 ID:aSuwEQxk
>>516
>>292あたり簡単そうですね。他におすすめありますか?
ググっても見当たらなかった…


>>517
業者は高いでつね汗
522Socket774:04/10/19 03:33:32 ID:d7ZDxrTR
>>292は簡単だね
20分くらいで作れた
動作もおk
523Socket774:04/10/20 00:29:18 ID:VqDyQoYI
>>521
この業者は送料無料?
とりあえず上の業者よりはROMは安い
ttp://www.maido-world.com/
524Socket774:04/10/21 10:54:31 ID:YKjkQI/b
左右逆に挿したら煙が出て
シール貼ってあるところが北斗神拳になった
525Socket774:04/10/26 16:06:21 ID:GpFBuijH
明日、
http://www.pulstar.co.jp/index.html
に行ってみる。
526Socket774:04/10/26 16:12:53 ID:MEtIb/7z
>>525
ライターつくれよw
527Socket774:04/10/26 16:18:45 ID:DOYcl2/Y
ウンコ、プリ
528Socket774:04/10/26 23:42:24 ID:cokGIJ6f
ばいおすとりびあ:

EEPROMは光を当てるとわずかに発電する
529Socket774:04/10/27 00:36:12 ID:1nYuJ3Tr
別のマザーでホットスワップ書き込み
530Socket774:04/10/27 02:16:15 ID:s8n8eXg0
>>528
( ´_ゝ`)ふーん( ´_ゝ`)ふーん( ´_ゝ`)ふーん
531525:04/10/27 12:08:31 ID:aAE0sKkG
今行ってきたところ。
さあどうなるかのお楽しみ。
結構遠かったけど歩いて往復の貧乏人でつ。
bios以外が原因だと無駄骨だけど、うまくいくはずと言っていました。
書き込みは少なくとも大丈夫そうでつ。
532Socket774:04/10/27 12:34:37 ID:1Hvz0G/C
>>528

ソーラー電卓くらいなら動かせたりする
533Socket774:04/10/27 13:14:39 ID:aAE0sKkG
>528
すると太陽電池はEEPROMになるわけでつね。
534Socket774:04/10/27 16:25:14 ID:1o/l0hEu
LED光をを当てても...同じく
535Socket774:04/10/27 16:30:32 ID:aAE0sKkG
どっかの博覧会で発電機に電気送ったらグルグル回ったって。(逆?)
536Socket774:04/10/27 19:39:16 ID:uzKnRMDE
>>534

LEDは極わずかだね
ROMは二個で電卓が動くくらい発電するよ
537Socket774:04/10/29 14:40:44 ID:oB9EA9GO
>>535
発電電動機
538Socket774:04/10/29 17:04:37 ID:sQ+JgFVA
スピーカーはマイクにもなる
539Socket774:04/10/29 21:40:57 ID:Pbxux2OB
>ろむ焼き
付いてるけど
お世話になったこと無いな
540Socket774:04/11/14 03:16:25 ID:sipHy+CR
エロ本を見ると発電する。
541Socket774:04/11/14 13:00:43 ID:cKbGhACN
>>540
消費エネルギーのほうが大きいぞ。
542Socket774:04/11/17 22:22:04 ID:H3p4cWi/
・ペルチェ素子に温度差与えると発電する
・圧電素子に電気流すと収縮する
543Socket774:04/11/18 01:23:45 ID:lw5IRZY/
エンジンのクランクを回せばコンプレッサ
544Socket774:04/11/26 03:10:40 ID:g/oy304i
K8TNeoFISR2だかなんだか
すげぇえええ紛らわしいのでBIOS吹っ飛ばしておいた。



……さてFDDがないわけだがどうしようか。
外付け買ってくるか…ノートPCはあるので。
545Socket774:04/11/26 03:19:35 ID:HmoT+Asa
⇒とりあえず部屋の外で騒いでる女どもを殴る
546Socket774:04/11/26 03:59:14 ID:/jAo7ixo
圧電素子って、戦中派が葡萄酒の澱から作ったという、あれか?
547Socket774:04/11/26 16:02:21 ID:YemHe5S/
>>517
その業者はやめておけ。
こいつ、本業が予備校の講師なんだが、生徒に掲示板の書き込みを頼む香具師。
掲示板が美辞麗句で飾られてるのは、それが理由。
頼まれた漏れが言うんだから間違い内!

んでもって、解説文が嘘で塗り固めているのを気付かないのか?
海外担当トレーダーだってよ(プ
548Socket774:04/11/26 19:39:04 ID:DQaIG1KB
>547
523と同一。見苦しい。
549sage:04/11/26 19:47:50 ID:79M6rhA+
>>537
東電?
550Socket774:04/11/27 03:08:01 ID:BX6Ab/sr
>>547
523の本業とかの方がかなりウケル。
551Socket774:04/11/27 03:14:02 ID:1LZUZbRy
それで治ったのか?自演なのか?どっちだ
552Socket774:04/11/27 03:48:35 ID:biWTU4zm
殆どホットスワップで直ってるな、
先日ママン直付けのBIOS飛ばした奴が入手できたから、半田コテと吸い取り線で
BIOSロム外して、足を綺麗にしてからホットスワップで書き込んで復旧
BIOSロムのソケット化しようかと思ったけど面倒だったから直付けで半田しなおした
次飛ばしたら、同じ系統のROM持ってるから書き込んで亀の子方式で取り付けたるw
553Socket774:04/11/27 04:34:46 ID:si3oG07F
セコイこと言わず、マザー買い換えろよ。
554Socket774:04/11/27 08:50:56 ID:8yLLeUOt
ホットスワップは方向間違えて焼く危険性があるからねー
555Socket774:04/11/27 21:29:36 ID:qveFObSb
>>554
そんな低脳いるの?Wwww
556Socket774:04/11/27 21:35:41 ID:mQEc5PjF
だからダメなのはたたき割って、ケチらず買い換えだ。
ベストアンサー!
557Socket774:04/11/27 23:36:35 ID:XYPg1FjJ
>>553,556
おまいらは直す楽しみをしらねー奴だな
558”削除”依頼板転載人@星猫:04/11/28 18:47:08 ID:LGJd1EFv
103 :マツモトトモアキ :04/11/28 16:11 HOST:g037184.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/547

削除理由・詳細・その他:
お世話になっております。
さて、当方に関する記述が上記スレッドにて複数あり、その中に根拠の無い中傷があったとの連絡を、以前ご利用いただいたお得意様より頂戴致しました。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/523
の書き込みをした人物と
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/547
を書き込みした人物は同一と思われますが、この人物は当方と同業者であり、以前から
他の掲示板でも妨害と思われる書き込みをして、執拗な嫌がらせに大変困惑致しております。

当方は極力穏便に済ませるため、常にその言動に乗らぬよう心がけてはおりますが、今回は貴巨大掲示板のため、その影響力は大であり、このまま放置する訳には参りません。
とりわけ
・当方に関係する個人の職業。
・そのことに関する根拠無き話。
・当方の掲示板に対する根拠無き中傷。
・当方の専門的な解説文を嘘と断定している誤った見解。
・当方の仕入れルートに関する侮辱。
等は、このまま許すことはできません。
559”削除”依頼板転載人@星猫:04/11/28 18:47:39 ID:LGJd1EFv
既にこのコメントに起因するいたずらメールも発生しております。
当方ではこのようなメールへの対応能力にも限界がございますので、何卒対処いただけますようお願い申し上げます。

お忙しいところ誠に恐れ入りますが、取り急ぎ依頼のお願いまで。

FlashRomService
松本



104 :削除マシーン ★ :04/11/28 16:30:36 ID:???
>>103
書式不備却下
*企業団体扱い


105 :マツモト :04/11/28 16:36:59 HOST:g037184.ppp.asahi-net.or.jp
>>103
誠に恐れ入ります。
不備箇所をご指摘いただくことは可能でしょうか。
560”削除”依頼板転載人@星猫:04/11/28 18:48:01 ID:LGJd1EFv
106 :マツモト :04/11/28 16:43 HOST:g037184.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/547

削除理由・詳細・その他:
個人に対する根拠無き中傷。



107 :ただの●とおりすがり :04/11/28 17:12:30 HOST:gatekeeper.610net.org
>>105 フォームから依頼する際に「企業・団体」を選択して担当者氏名、役職、無料でないメールアドレスを添えて
依頼してください、ということです。
561マツモト:04/11/29 00:44:52 ID:5jQ1FHVH
「523と547が同一」との記載に関しまして、当方の短絡的な断定的記述が
ございましたことをお詫び申し上げます。
該当コメントだけが問題であり、記載の業者は関係ないと謹んで訂正の上、
公の場においての不適切なコメントによるご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。
562Socket774:04/11/29 15:10:22 ID:yNOTBxcY
>>555

はーい
563Socket774:04/11/29 16:42:33 ID:/jrunigP
>>555
俺燃やしたことある。
ちゅうか、何枚もやってるとたまに間違ってプシューってなる。
564516=517=523=526=555:04/11/30 02:02:35 ID:lj60mY5L
>>562-563
何で素直!?
暇だから煽ったのに・・・・

つーか>>547は俺じゃないのにワロタ
俺はライター作って自分で書き込んだからw
565Socket774:04/11/30 12:15:52 ID:A90ezf+5
>>564

他事考えててつい・・・・
K/Bにチェック来ないんで、すぐ電源切ったけど上のシールが焦げた。
それでも生きてからズ゙ゴイとオモタ。
566555:04/11/30 21:53:11 ID:lj60mY5L
何だよwwww
たくさんいるじゃないかww
俺のウンコエピソードきけよwwww
PC起動したまま掃除してたら綿ホコリでショートしたぜwwww
でな、何か知らんが内臓VGAが逝っちゃったwwwww
まいったねwww
567パソコン大好き!:04/12/01 15:38:00 ID:uqbcCMXp
PROMISEのUilta TX100をジャンクで購入してBiosを更新したら、
何を間違ったかしくじったらしく、再起動後ATAカードのBIOS画
面でXが回るだけで先に進まなくなった。
 古いBiosを手に入れましたが、DOS起動にしようにも、起動途
中(FDDを読み込む動作より前に)で固まるので、Bios更新も出来
ないのですが、どうしたら良いのか誰か教えて下さい。
因みにマシンスペックは下記。
1.P4 2.8G(Prescott)
2.DDR-SDRAM 512MB(DDR-DUAL512X2)
3.マザーGIGABYTE KT700(?)
4.HDD,DVD等3台接続
以上誰か名案ご教示下さい!
568Socket774:04/12/02 04:02:09 ID:8ratJZEn
>>567
それはジャンクで売って、また別のをジャンクで買えばいい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:03:11 ID:Z/77Eidt
>>567
俺もUltra100 TX2をつかっているのだが、下記はどうか?

  Xが回っているときにpauseを押して進行を止める
        ↓
  deleteを押す。カーソルが消える
        ↓
  Escを押す。文字が下のほうに瞬間移動してブートデバイスの選択画面が出る

ピント外れだったら、ごめんね。
うまくいかなかったら、ROMチップを外して書き込み業者に送る。
570525:04/12/10 19:54:56 ID:0//nPJvz
遅レス。
毛曲駄目だった。
原因はBIOSではなかったのか。orz
571Socket774:04/12/11 09:10:57 ID:n4YhRino
違う機種のROMで無理やり立ち上げて復旧したやついる?
Dosさえ立ち上がれば何とかなりそうだけど。
572571:04/12/11 09:16:10 ID:n4YhRino
過去レスみたら一名はけーん。
573Socket774:04/12/12 01:55:29 ID:4M5MVhV3
このスレ気持ち悪い
業者も出入りしてるみたいだし
574Socket774:04/12/12 02:02:57 ID:qWT+05/t
業者が出入りして何が悪い。
業者だって人間なんだ。
575Socket774:04/12/12 02:14:22 ID:sW61jtc+
1.違うママソ起動
2.rom引っこ抜き失敗rom挿入
3.書き換え
ウマー
576Socket774:04/12/12 10:24:42 ID:zFg/zzPt
577Socket774:04/12/12 17:54:09 ID:vHMUN05s
>>574
業者乙wwwwwww
578Socket774:04/12/13 22:55:57 ID:gUCjkIJx
579Socket774:04/12/14 12:35:36 ID:wqiGpKFb
>>571
IWillのVD133GDかなんかに、同じチップセットの他社のマザーのBIOS(マザー名は忘れた)
でとりあえず起動して復旧したことある。さすがにWindowsはまともに動かなかったけど。
580Socket774:04/12/14 14:52:23 ID:2Ll+z/qF
違うマザーボードでBIOSの復旧に成功して喜んだのもつかの間、ROM左右逆刺しorz
これで2回目だ ヽ(`Д´)ノ
581Socket774:04/12/14 15:12:20 ID:2Ll+z/qF
ROMの切り欠きのある方をソケットの矢印の方向に合わせればいいんだよね?
582Socket774:04/12/14 20:02:33 ID:l37hMQ4d
ああ、Invalid partition tableの文字が・・・・・
起動しねぇと思ったら、ドライブにwindowsのインストールCD入れたら起動した。
なんでだろうか?
でも、そのCDを入れないと起動しなくなっちまったぜ
583Socket774:04/12/14 21:35:07 ID:+GHP8psc
MBR壊れてるんじゃねえ?
584582:04/12/14 22:33:23 ID:l37hMQ4d
FIXMBRしてもだめじゃ・・・・・・
とほほ
585Socket774:04/12/15 13:59:46 ID:JmGynSQ9
>>584
fdisk /mbr は? DOS を手に入れないといかんが。
586Socket774:04/12/15 14:27:25 ID:eIl8uoUc
bootpart.exeとかは?
587582:04/12/15 18:30:18 ID:HKqJppH0
>>585
それってコマンドプロンプトじゃだめ?
もう何していいのかわからんのよ・・・・・

>>586
それはどんな効果があるんかな?

はぁ、困った
588Socket774:04/12/15 20:14:49 ID:eIl8uoUc
>>587
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot_hdd.html
bootpart.exeの使い方のほかすげ-勉強になりまする。
>はぁ、困った
がんがれ
でもHDDの中の話だからBIOSよりまだ気楽でしょ。(w
589Socket774:04/12/15 21:12:25 ID:qt9FhSe8
2000かXPの入れて回復コンソールからFIXMBRとかは?
590582:04/12/16 00:06:36 ID:9En77IZ+
>>588
親切にありがとうございます。
大変参考になります。
がんがってbootpart.exeとやらを試してみます。

>>589
やってみましたがダメでした・・・・・。
おまけにFIXBOOTもやってみたけど、同じくダメでした・・・・・。

早くなんとかせねば
591582:04/12/17 01:41:50 ID:RzNK9Xyd
なんとか問題解決しました。
お騒がせしました。
592Socket774:04/12/17 06:10:06 ID:1nPf7AX6
よかったね。
593Socket774:04/12/17 07:43:36 ID:JsBkVXc5
どう解決したのか書くのが礼儀なんだがな
594582:04/12/17 11:01:17 ID:RzNK9Xyd
では、問題解決の経緯を・・・・・

原因はMBRが壊れているのではなく、HDDを2台装備しているのが原因だったみたいです。
そこで、システムとして使っていなかったもう1台のHDDの接続を切って再起動したところ問題なく起動しました。
でも、なぜHDDを2台接続したままBIOSの更新をするとトラブルが起こるのかはわかりません・・・・・。
今回は運が悪かったのだと思います。
GIGABYTEのマザーを使っていた頃、一度だけ今回と同じ状況でBIOSの更新をやったことがありますが問題ありませんでした。
ちなみに今回はMSIです。(今回も大丈夫だろうと思ってました・・・)
無事に起動したその後ですが、一旦電源を切ってからもう1台のHDDを接続しなおして起動させたところ問題ありませんでした。
以上がこれまでの経緯です。
595582:04/12/17 13:13:50 ID:RuH/5PG2
>>593
急にムカついてきました。
お前らみたいなキモブタに礼儀など必要ありません・・・・・。
臭いくせに偉そうにしないでください。
とりあえず黙っていてくれませんか?
596Socket774:04/12/17 13:29:36 ID:1nPf7AX6
HDDが壊れかけてんじゃネーの。
ざまーみろ。
597582:04/12/17 13:36:41 ID:AJOqHV0P
>>595は偽物です、信じてください・・・・・。
598Socket774:04/12/17 14:08:56 ID:MNOj+Jg1
>>582
オマエはもうPCから足を洗え。
じゃな、クソガキ。
599Socket774:04/12/17 14:25:45 ID:AJOqHV0P
ヾ(@゜▽゜@)ノ
600Socket774:04/12/17 14:29:31 ID:1nPf7AX6
信じる。
601Socket774:04/12/17 14:33:09 ID:tQHr2d4c
>595と>597(599)は偽者だろう
602Socket774:04/12/17 14:41:44 ID:1nPf7AX6
直ったと思われる状況でwindowsのインストールCD入れたらどうなるんだろ。
INSTALLが始まるのか、HDからブートするのか。
data(ソフト)が原因なら何とかなるけどハードが原因だとお手上げ。
HDDの場合よくあることだけど(私も最近経験したばかり)
603Socket774:04/12/17 16:21:13 ID:NoEL+k0W
新しくペン4の北森3.0Gを買ってきたんだけど、どうやらうちのマザボじゃ対応してなかったらしく、1.5Gしか出なかったのですよ
んで、しつこくBIOS書き換えでやろうと思い、現在のBIOSを保存しようとしてそのまま途中でフリーズ
仕方なく、電源切ったのですが、今度は電源が入らなくなりました…
一応、COMSクリアも試してみたのですが、効果がないようで。
これは、やっぱりどうしようもないのでしょうかね?
ちなみにGIGABYTEのGA-8SG667です

まぁ、だめならだめでどうせ新しいマザー買わないといけないし、諦めますが
でも、来月までマザー買う余裕がない・・・
604Socket774:04/12/17 20:17:42 ID:1nPf7AX6
COMSクリアじゃだめだろうCMOSクリアじゃなきゃ。
605Socket774:04/12/17 22:04:57 ID:PC98rtb2
モッコスクリア
606Socket774:04/12/17 22:24:38 ID:1nPf7AX6
IDがPC98かっこいい。
607Socket774:04/12/17 23:48:43 ID:Qtt1R6nb
MOCSクリアこうですか?わかりません。
608Socket774:04/12/18 13:36:58 ID:bOpnn17r
>>603
つーか自作やるなら事前調査ぐらいしろ
SG667俺持ってた(過去系)が型番見てもわかるとおりFSB667対応マザー(メーカーが勝手にいってるだけ)
で実際の製品ではFSB533までのCPUしか使えないことぐらい知っておけと
でPen4 3.00GはFSB800MHz
そのマザーで動く最高クロックCPUはPen4 3.06GHz
BIOS書き換えたところで動く代物ではない
609Socket774:04/12/18 19:46:35 ID:AV1nm6uS
モッコリクリちゃん
610TT:04/12/19 00:04:44 ID:xrvSYH0W
初めてマザ-組み立てたんですが
BOISでHDDとDVDROM確認出来るのに
OS入れるとHDD繋がってないと出る 誰か教えて

BOOT
1st BOOT DIVICE ATAPI CD-ROM
2st BOOT DIVICE HADO 120GB
3t BOOT DIVICE REMOVOBIE
4t BOOT DIVICE IBA 4.0.22 SIOT 0140
の順番です

611Socket774:04/12/19 01:08:35 ID:6tJDb6UU
スレ違い
612Socket774:04/12/19 02:14:34 ID:o2L3J9WM
>>611
そいつ自作板のスレにコピペしまくってるアホだから放置すべし
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:51:25 ID:qxw65K0h
「BOIS」「2st」「DIVICE」「HADO」「REMOVOBIE」.etc
誤字だらけで頭悪そう・・・
614Socket774:04/12/20 15:44:14 ID:Wm16rImB
馬鹿は氏ね。
615Socket774:04/12/21 23:00:56 ID:60bDOF/m
誤字は釣りのえさだろ。
616Socket774:04/12/22 22:34:47 ID:OFZK7pqh
Biosの書き込みに失敗。さて、君ならどうする?
は結局何処へ
617Socket774:04/12/22 22:39:58 ID:fKaFWRju
GoodTiming 今日BIOS書き換えのサービス出した所だよ。

新しいメモリ買ってmemtestするんで、OCしてメモリ挿してテスト後、元の戻したらBIOS飛んだ(泣)。
618Socket774:04/12/22 23:40:32 ID:/JMV1BtQ
>>617
業者乙wwwwww
619Socket774:04/12/23 09:10:05 ID:umHzQhnt
なんでもかんでも業者かよ。
漏れはここで評判のよい業者にBIOS復旧サービス利用したけど、
対応早かったし、良かったぞ
620Socket774:04/12/23 09:14:13 ID:Y/DbKqr+
パブロフの犬
621Socket774:04/12/24 21:11:31 ID:bvLRRmFD
>>619
業者乙wwwwww
622Socket774:04/12/24 23:37:48 ID:c2fr2m9R
FDの中に入れたBIOSデータが吹っ飛んでてそれに気付かずに書き込んで逝った
623Socket774:04/12/25 04:08:29 ID:oPzepuvo
FDってすぐ壊れるよね。
624Socket774:04/12/25 23:25:51 ID:UkT0utAj
kuso業者の宣伝スレですね
625Socket774:04/12/30 00:53:31 ID:w3G8kbPx
本当のことを書かれて、焦って削除依頼したのが真相だろうね。
>>558
626Socket774:04/12/30 04:51:26 ID:lDvyQR6Q
とりあえず泣くな。
627Socket774:04/12/30 13:54:06 ID:x4Utpq5U
転んでも泣かない
628Socket774:04/12/30 14:43:14 ID:klnm4CPi
白のFC>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄色のFD
629Socket774:05/01/04 18:48:42 ID:QfMTWhUi
ファミコンはたいてい白いだろう

ツインファミコンとかは別として
630Socket774:05/01/05 02:05:54 ID:fwDn1aPU
パンダの86
631Socket774:05/01/06 03:40:35 ID:6W50ke+R
漏れも一昨日、「Invalid partition table」が出て、万策尽きて万事休すかと思ったら、HDDのパーテ
ィション開放してパーティション作り直しただけで元に戻った。
アクティブパーティションが見当たらなかっただけだった模様。
変にRAID対応と明記していないバックアップソフト使ったら、アクティブパーティションがぬっこ
われたのが原因。
TrueImage7.0をRAID0のバックアップに使おうと思っている香具師は要注意。
632Socket774:05/01/11 13:11:20 ID:lCeQsk7/
すみません、DVD-R の Firm の書き換えを行なってくれるところとか
ないですかね? Liteon 1633S の Firm の書き換えに失敗し、にっちも
さっちもいきません... mtkflash で生き返るかと思いきや、全然書き込
む素振りも無し。そして途方に暮れています。
633Socket774:05/01/12 09:07:43 ID:ACcOycAb
そりゃあ出来そうな所はあるだろうけど、情報を書き込めば業者扱いされちゃうからね。
みんな架けないんだろう。

634Socket774:05/01/28 14:43:43 ID:mlVa+LZd
AK77-600N 組んでいきなりアップデート失敗しました
しかしDieHard BIOS Liteの使い方がわからん漏れはダウソ
サポートの返事こねえよ!!
635Socket774:05/01/28 15:55:58 ID:ej8+o7Gs
636Socket774:05/01/28 16:53:24 ID:TwyqWMOR
ついさっきやっちまった
これを機に買い換えます、くそったれちくしょーばか!ばか!ま(ry
637Socket774:05/01/28 18:39:09 ID:2YGVjIIz
>>636
まぁ、そう自分を責めるな。
638GA7-ZXE:05/01/29 04:43:03 ID:fvklSaYK
>>120
有難うございます・・再起致しました。
貴方は神です
SD-RAM窓から投げ捨てるところでした
639Socket774:05/01/30 23:37:46 ID:1udYE2TO
HotSwapで直すつもりなんだけど、
とんだマザーのBIOSがAMIで、
直すために使うマザーがAwardの場合、
どうすればいい?
amiflashだと、チップセットが嫌い、
awardflashでは、amiが嫌いといわれる‥orz
nforce対応のamiflashって、どこかにない?
640sage:05/02/02 13:49:58 ID:G0MZjOsu
www.uniflash.org
641Socket774:05/02/02 13:54:43 ID:CvlL/lx7
ROMライタをヤフオクに出したいのだが適当なカテゴリが見つからん
PC関連よりもゲーム基板の方がいいのかね?
642Socket774:05/02/02 13:59:12 ID:kW5z3/jp
>>641
電子部品関係は
オークション > ホビー、カルチャー > アマチュア無線
↑皆このカテに出品してるわさ。
643641:05/02/02 14:01:06 ID:CvlL/lx7
>642
マリガトウ
そのうち出品してみるよ

ノシ
644Socket774:05/02/02 14:24:48 ID:FaVb4bJo
失敗した腹いせにマザボードを木っ端微塵にぶち壊し、
綺麗な女性の後をつけて行為に及ぶ。
645639:05/02/02 16:46:36 ID:FFPJBPaj
>>640
ありがと。試してみる。
646Socket774:05/02/07 12:16:29 ID:V/+3u4x3
Leadtekのママン使っていて、バイオスで止まってしまうようになったので
CMOSクリアしようとジャンパ差し替えて電源を入れたら
モニタに何も映らず、アクセスランプが付きっぱなしでした。
一旦電源落として、ジャンパを戻して、再起動すると
ドライブチェック後に何とかかんとかエラーと出て、設定し直すと普通に起動しました。

この手順でいいのですか?
647Socket774:05/02/07 12:56:45 ID:+1ckCAGD
皆の衆! 646は
ネタですか?
釣りですか?
それとも、本物のアフォですか?
648Socket774:05/02/07 16:53:05 ID:QVNu4LZA
>>647
646=647
649Socket774:05/02/10 12:08:09 ID:sYDEgyG9
BIOS飛んだかと思いきや、コンデンサが膨らんでいやがった
650Socket774:05/02/10 15:44:09 ID:7LzOWB8a
コンデンサが膨らんで > BIOS飛んだ.
因果応報。
651Socket774:05/02/17 21:53:59 ID:p2kku5uV
652Socket774:05/02/19 19:48:16 ID:MXDRS4Nl
.
653Socket774:05/02/19 23:34:55 ID:RH81ofrf
>>1
ROMライター作れ
654Socket774:05/02/20 02:10:55 ID:Glr+Vssn
BIOSなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
655Socket774:05/02/20 06:32:31 ID:8DQrNuzt
656Socket774:05/02/20 08:16:43 ID:MAM20xTG
>>654
もうネタはいい。
657Socket774:05/02/20 09:51:13 ID:sBoNx6mu
×プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
○ウインドウズが仕込まれているわけでもあるまいし
658Socket774:05/03/09 07:22:08 ID:19GRb/0B
ネタはトロが好物です。
659Socket774:05/03/09 07:25:55 ID:/S0Qe9zY
猫とでも遊ぼーっと
660Socket774:05/03/09 23:25:34 ID:hmS/jeWp
あなたたち、わなしを呼んだ・・・



        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ 
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙  
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!    ケーケケケケヶ!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|  
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
661Socket774:05/03/11 20:50:44 ID:tqGYajfY








A
A









662Socket774:2005/03/28(月) 17:18:16 ID:yG0HStml
「CMOSクリア位置にジャンパを挿したままで通電すると壊れる」という都市伝説が
真実かどうか検証するべくこのスレを探してみた。

>>371
既にBios Update時点でおかしかったようだ。

>>646
特にそのせいで壊れてはいないようだ。
663Socket774:2005/03/28(月) 19:25:26 ID:E+Q/VecK
              ,,,,。―'━━-_:
           _/″           `''i、
          ,/゜            `'、
       ,i"               `i、
      .,/    、,,、           ゙l、
     .,/`   .,i´ .゚!i、     ,r'゚'・r,   `'i、
    ./    ,,,il ●.,l“““““''l| ●.,l。_   `'i、
    .,|   .,-″`-,,,,r゜    .レ.″,i″`'¬i、 .゙l,
    ,l゙  .j″    :  .r‐:wx, .゙゙‐'゜ ._,,v. "'l,.リ
   .Z  ,「.rrrr-,。,,:  .|、  .》 ..,,,,-・゚゛,,,,,y-. [.゙l
   .l  ,l゙ .ー'== ."ヘ,xxil} `,r‐'"゙゙_,,,,,,,,,,,i| .リ
   :| .l′ ゙'''ll,=-    .゙l    .'",,,,,レ    | .l:
   :|  ゙l   .゙"l━=''''''''゙“““““゙゙゙~'k     l: : |
   .l、 l     `i,,        _,,,,,,l,    ケ ]
    ト .|      ゙ヽ、    .,i'゚~  [   .,ト .l
    .゙l, ゙k       “'・'r---ニ---v┘   .]  ┃
    .ヒ :l、 ._,wwwwrr←―ー=-v,,,,,,,,__, ,ド  l!
     .'k ゙V'″              : : .゙~''y,,┘
      ゙'┴.,,。,,,,,,,,,,,_             ,,r'°
            `゚゚“'"'ヘ'=-wv-+'''冖゚`
664Socket774:2005/03/29(火) 15:43:42 ID:fmrw/K6S
>>662
漏れのMSIのマザーの取説に書いてあったぞ(ジャンパじゃなくボタンだが)
「CMOSクリアを行う時は電源を落としコンセントから
電源ケーブルを抜いた状態で作業を行ってください」

だってさ
665Socket774:2005/03/31(木) 20:35:14 ID:TmlT7xz6
昔コマツソフトがMatroxの代理店やってた頃のサポートページで
BIOS飛ばした場合の対処法について「まず落ち着いてください」
って至極ごもっともなことを書いてたのを思い出しますた。
666Socket774:2005/04/07(木) 11:21:04 ID:SFFSNLGA
lol
667Awad1:2005/04/15(金) 01:22:01 ID:Jt21quxc
5年前のAWadのBIOSアップデートします。
ネットで60&で購入しかし英語で不明な点が多く
アップデートの仕方を教えてください。
668Socket774:2005/04/15(金) 02:14:16 ID:ELdN7e7L
669Socket774:2005/04/15(金) 07:14:03 ID:D6N2tTJN
CMOSクリアの最中に、通常の手順で通電しても
BIOSの内容が消去されることは通常は考えられない、
と台湾メーカに質問した返事に書いてありました。
ま、半年ぐらい前のことだけど。
670Socket774:2005/04/15(金) 08:42:13 ID:h+UbYV78
さて問題です、CMOSのデータはどこに記憶されるでしょうか?
1.BIOSが入ってるROMの中
2.メインメモリの中
3.チップセットの中
4.CMOS専用のチップの中
5.CPUの中
671Socket774:2005/04/15(金) 08:51:25 ID:kGg418xB
>>670
おまえの心の中。
672Socket774:2005/04/15(金) 12:40:49 ID:zcFdQdfb
こんなスレあったんだ
こないだ自分で考えてGigabyteのBIOSをAOpenのママンで書き込んで復活させた。
一番悩んだのがPLCCのホットスワップ方法
673Socket774:2005/04/17(日) 08:52:30 ID:Je42m0/d
>>670
意味がわからん、てか趣旨がわからん。
CMOSのデータは、ってすでに言ってるし。
解答の選択肢4の「CMOS専用のチップ」って、わけわからん。

誰も突っ込まないのが、なおいっそう侘びしさを演出してるし・・・
674Socket774:2005/04/17(日) 11:12:00 ID:Y6g1KsMH
C-MOSってマザー上のどこ?って聞いてるんだろう
675Socket774:2005/04/17(日) 13:50:50 ID:EiECK7Lm
先日、MSIのマザーのBIOSをアップデートしたのですが起動しなくなってしまいました。
アップデート自体はうまくいって、自動的に再起動までかかったのですが
そこからビープ音が3回永遠となり続けています。←3回は64KBベースメモリエラーとか書いてありました。

BIOSはAMIです。
ctrl+homeの復旧法はすでに試しましたが、だめでしたorz
ほかに対処法などあればご教授いただけないでしょうか?
676Socket774:2005/04/17(日) 14:20:16 ID:0GdHeH5H
MSIに送ってBIOSROM交換
677Socket774:2005/04/17(日) 14:30:54 ID:LhOJMote
>>675
あわてずさわがずCMOSクリア
678Socket774:2005/04/17(日) 14:50:20 ID:EiECK7Lm
>>676>>677
レスサンクスです。
CMOSクリアはやってみましたがやはりピーピーピーorz
今度はD-Bracket2(LEDでBIOSの状態が確認できる代物)とか言うのを付けてみたところ
チップセット初期化中でとまっているみたいです・・・

やはりBIOSが飛んでしまったのですかね。
取り合えず買ったところと相談してみます。
679Socket774:2005/04/17(日) 19:04:58 ID:Y6g1KsMH
コンセントと電池抜いて数時間放置汁
680Socket774:2005/04/18(月) 13:17:02 ID:LR398/sN
オレは、マザーボードだけPCから取り外してのCMOSクリアを勧める。
取り外したマザーボードには、CPU以外のメモリ、各種電源(ボタン電池含む)等は取り外すことを勧める。
それで、1時間ぐらい放置してから、再度くみ上げて、
電源入れてみれ。きっと感動するはずだ。
681Socket774:2005/04/18(月) 14:50:41 ID:Dg3fXxm8
普通に>>679でいいんじゃねーの?
682675:2005/04/18(月) 18:30:56 ID:OfQBYX0U
たくさんのレスありがとうございました。
お店に電話をした所、メモリが怪しいと言われ、渋々言われるがままにメモリの刺さっている
スロット位置を変えてみたところ、あっけなく起動・・・
しかもDDR333でしか回らのかったのにDDR400で回るようになっていました!
こんなことってあるのですね^^

みなさん、お騒がせしました。加えてたくさんの助言ありがとうございました。
ついでにPCの構成も載せておきます。

M/B MSI K8T Neo-FIS2R BIOS Ver1.8
CPU Athlon64 3000+
MEM バルク DDR400 256×2
683680:2005/04/18(月) 22:29:38 ID:LR398/sN
>>681
オレも普段そう思ってるのは、間違いないところだが、
もし、679のやり方で生き返らない場合は、
最後の手段として、試してみることを強く勧める。
684Socket774:2005/04/20(水) 06:03:01 ID:GqPXJ3gw
>>670
CPUやメモリを交換してもCMOSがクリアされないので2と5は×
BIOS-ROMはRAMエリアがないのでこれも×
残りは3か4

原型となるIBM PC/ATは、バッテリーでバックアップされた
RTC(リアルタイムクロック:MC146818)チップの中に数ByteのRAMがあり、
書き換えができて電源OFFでも保持できるデータを書き込んでいた。
という意味では4に近い。

しかし、現在は、RTCなどを含めてチップセット(サウスブリッジ)に取り込まれている。
コイン型リチウム電池などは、このサウスブリッジにつながっていて、
電源OFF時の計時と小容量のRAMデータを保持している。
俗に言う「CMOSクリア」とは、このRTCとRAMをリセットする動作を行っている。
ということで、現在は3。
685Socket774:2005/04/20(水) 09:00:55 ID:FzJEBNWH
ライフラインおねげいします。
オーディエンスで。
686Socket774:2005/04/23(土) 19:19:13 ID:4QYBQFH3
CMOSクリアジャンパshortで電源ONしたらBIOSが飛ぶというのは都市伝説として、
nForce系チップセットで設定をミスるとBIOSが飛ぶ理由がわからんちんこ。
687Socket774:2005/05/05(木) 02:57:20 ID:O9eDu3s8
そんなことよりおまえら聞いてください
BIOSトンでほかにPLCC生万がなかったので
DIP→PLCC変換下駄つくりました。
688687:2005/05/05(木) 13:03:12 ID:O9eDu3s8
↑使ったらBXま万脂肪asklj:fljGIOJNKLB<>_Dsuqwertyuiop@dsagfjhkl
689Socket774:2005/05/05(木) 19:11:52 ID:3DgmlxRG
ん?
690687:2005/05/06(金) 03:17:04 ID:j95Had0E
BXママンの死亡にも耐え漏れがふっかつしますたよ
BIOSROM変換下駄の雄姿
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/641.jpg

昨日の漏れ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

今日
         _,,,               _,,,
     ...、 .彡''i l             /,i'''、゙l ,,、
    .,r'ン゛ .゙'ニニ″             ゙'ニシ″`'、\
   .ノ./                            ヽヽ     .l'''i
   l /           l ̄____ ̄´}             l .l  ____! .|    .,,,,,,..................、
  l .|           ! |   .! |           ! .! | .,,,,,,,,,,,二´ヽ .ヽ-----┐ ,ゝ
  ! .|           ! |   .! |           ! .| | .,!    .,! .|      / ./   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
  l l          │ /  ||             ! .l゙ !,,,!    .l゙ .|   /\,i"./    !―――――″
  .ヽ.ヽ            / ./   .! |            / ./       ./ ./    \ <
   ヽ ヽ       !゙´ `^^^^^″ ゙゙゙|       / /      . / ./      .ヽ .ヽ
    \../      .,! ! ̄ ̄ ̄ ゙̄! |      〈../      < /        .`'゛
            `゙´      `゙″
691Socket774:2005/05/06(金) 05:15:29 ID:ST2pUpuY
ウマーなのか?
すごうマズーそうなんだけどwww
692690:2005/05/06(金) 05:26:38 ID:j95Had0E
【膨張】電解コンデンサの大量死 16μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111666117/l50

506 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/05/03(火) 02:15:54 ID:yWmSaqQ4

コンデンサを張り替えるときは
@容量は同じぐらいにする
A合計の容量が同じぐらいなら小容量のものをたくさんつけたほうがよい
B特性が似たものにする(OSコンは高性能だが電解コンと特性が違うので
やめたほうがよい)
ですが


GA-6VTXのコンデンサもっこり→KZEに張替え+ついでにPCIとかメモリ周りのG-LUXCON/330μF/25v
をすべてOSコン270μF/16vに張り替えてしまった俺の運命やいかに



518 名前: 506 [sage] 投稿日: 2005/05/05(木) 02:53:51 ID:O9eDu3s8

俺の運命は・・・・・



メムテストでエラー出て再起動したらBIOS飛びました(w
BIOS失敗スレにいってきます

という経緯なのでGA6-VTXが復活したのでよしとします
693Socket774:2005/05/06(金) 06:03:49 ID:ihLbs1yK
>>690
凄えなw
694Socket774:2005/05/06(金) 06:34:54 ID:4J9lWqN1
一瞬

消えな

って書いてあるのかとオモタ


>>690
凄えなw
695Socket774:2005/05/06(金) 09:15:22 ID:yPVzQY8s
>>690
漏れもおんなじ様なもん作ってたw
>>691はDIPだと1Mか2Mで、4MのBIOS書き込めない板があるって事じゃないか、
それとも単にAAの事なのか?

一様参考だけど、P2B-FでFWHもLPCもOKだった、
もう一つ作るなら基盤用のソケットは千石に売ってる。
696690:2005/05/06(金) 16:44:57 ID:j95Had0E
いやーなんとしても金をかけたくなかったので。GA-6VTXは2M
だったのでOKですた。
>695 ASUSは設計がいいんですね。
最初はROMライター作ろうと思ったんですが全種類対応してるやつの
回路図がみつからなかったのでこんなことに・・
電気的には面白くも何ともないんですが。
697Socket774:2005/05/07(土) 14:36:21 ID:aEoY7Uu0
>>690
お見事。
これこそ、正に「自作」の名にふさわしい。
698Socket774:2005/05/08(日) 18:03:33 ID:02wxs2rk
>>697
禿げしく同意。
真似は出来んけど・・・。
699Socket774:2005/05/11(水) 15:46:05 ID:MJnjvL0F
エプソンPro1100調子悪いのでBIOSアップデートしてしまいました。
エプソンのBIOSアップデートしたらいけないなんて知らなかった。
捨てるのと直すのどっちがいいでしょうか?
700Socket774:2005/05/11(水) 17:31:19 ID:QaYNVf3R
>699 P4 2.53GHz+RIMMだったか?捨てるのはもったいないような・・・・
中身はASUSのマザーだっけ?M/Bの型とBIOSROMの型番は?

>エプソンのBIOSアップデートしたらいけないなんて知らなかった。
↑これもよくわからん
701Socket774:2005/05/14(土) 16:28:27 ID:YFj43XQX
>>700
P4T533Cだと思うんですが、取説を良く見ると『BIOSアップデート厳禁』と書かれてあってカラダ中のチカラが抜けています。
702Socket774:2005/05/14(土) 16:38:13 ID:fqefMg0F
エプソンダイレクトはASUSのマザーを独自にカスタマイズしていると言う話を聞いたことがある。
つまり、オリジナルのASUSマザーとは微妙に異なる。そのP4T533-Cもそうだろう。
703Socket774:2005/05/14(土) 19:27:38 ID:6lLt7524
G400のバイオス更新に失敗して早10日目、
未だ復旧しない。一日中朝から夜まで復旧作業に費やした日もある。
もうだめだ。
704Socket774:2005/05/14(土) 22:32:53 ID:HkNxTXfm
ブートしたら自動で更新できるようにできる
それで無理なら壊れてるだけでは
705Socket774:2005/05/15(日) 00:41:08 ID:OITH5Oya
>>703
pciのカードと二枚挿しで、復旧できないなら
max化してるとか、pin壊れてない?
706Socket774:2005/05/15(日) 12:48:03 ID:mgoNCnPQ
G400はFD起動で自動実行するようしておけば
BIOS死んでて画面出てなくても復活できるらしい
707Socket774:2005/05/15(日) 14:52:46 ID:x2ucgD5G
BIOSの書込みに失敗。
Award BootBlock BIOS v1.0が起動しフロッピーを
入れないと入れるよう催促されるので、入れたら自動でAWDFLASH.EXEを
読み込みBIOSユーティリティの画面になりました。
ここでBIOSのROMファイルがない。というメッセージが出たので
BIOS ROMのファイルをフロッピーにいれて再度試したらAwardBIOS Flash Utility
の画面で止まってしまいました。

なんらかのファイルを読み込もうとしているようなのですがファイル名が
解らないのでどうしようもありません。リカバリを自動でするときの
ファイル名ってありましたっけ?

M/B EPOX EP-8KDA3+ Award BIOSです。
708sage:2005/05/15(日) 17:20:08 ID:GVzSm5sM
709Socket774:2005/05/15(日) 18:14:56 ID:x2ucgD5G
>>708
autoexec.batのバッチファイルはは入れましたが無視されます。
自動的にawdflash.exeを読みに行きます。
このファイルがない場合はawdflashが無いと言われ違うディスクを
入れるように促されます。この場合もautoexec.batは無視されます。
dosのシステムを入れていても同じでした。
親切にawdflashを起動してくれるのはうれしいけどこの後
固まってしまうのでなんともできないorz

過去にEP-8RDA3+もBIOSを飛ばしたことがあります、このときは
>>708の方法で成功しました。
710Socket774:2005/05/15(日) 18:30:06 ID:GVzSm5sM
>>709 あとはこれぐらいしか思いつかん
@biosが中途半端に壊れていてその方法では復旧不可。
AAwardFlashのバージョン
711707:2005/05/16(月) 23:17:22 ID:4E1XH05t
>>710
書き換えをPOST画面からできるやつ(Alt+F2)やったのがまずかったようです。
awdflash.exeはBIOS内蔵の8.25でした。

どうやっても駄目のようです、窓から投げ捨てます。
>>708さんどうもでしたm(__)m
712Socket774:2005/05/21(土) 02:45:03 ID:7420gWHX
A8V DeluxeをBIOSアップデートし、再起動後
CMOS Checksum Bad  CPU Fan Error! と表示され、

セットアップ画面でF10で保存しても、次回起動時も
変わりません。 誰か解決策を教えてください
713Socket774:2005/05/21(土) 09:05:17 ID:Gi6QwYLp
ヒント:ジャンパピン
714712:2005/05/22(日) 16:43:47 ID:S6NdxikM
>>713
CMOSをクリアしても直りませんでした。
715712:2005/05/22(日) 17:21:49 ID:S6NdxikM
専用スレで聞いてみます。
失礼しました
716Socket774:2005/05/22(日) 18:51:24 ID:G443hrF7
専用スレってどこ?
717Socket774:2005/05/25(水) 08:15:13 ID:ODkluZ6m
M.H 様
ありがとうざいました。

51MVP3-Mマザー、DIP2M-ROM BIOSで起動いたしました。
メールでは詳しく書きませんでしたけど、実はこのマザーにはDIP1M-ROMが搭載
されていて某サイトではBIOSのアップデートはできないのでフラッシュメモリを
買えって書いてありました。
そしってまた、2M-ROM用のBIOSデータが見当たらずフランスのサイトから訳も
判らずにダウンロードしたものをダメ元を覚悟して添付致しました。
お忙しいところお電話まで頂き、お手数おかけ致しました。

因みに、51MVP3-Mマザーはルータとして今後活躍させるつもりです。


↓今回、御世話になった『BIOSトラブルなんでも屋』さん
http://www.maido-world.com/
718Socket774:2005/06/02(木) 07:31:10 ID:/fPOpEw3
>>703
マトからDLしたBIOSをそのまま復旧に使おうとしてない?
素のBIOSには、動作に必要なメモリクロック/コアクロックなどの値は
空欄なんすよ。(更新時にカードを参照して値が決まる)

生きてるうちに緊急DISKを作成しておかなかったが不運。
719Socket774:2005/06/02(木) 17:51:45 ID:dDSHttRU
BIOS飛ばした後のことよりも、飛ばさないために何に気をつけるべきか考えるべきなんじゃないか?

・エアコンや電子レンジの電源は切ってあるか
・雷が鳴っていないか
・停電の予定がないか
・WinMeの起動ディスクを使おうとしてないか
  (MeのIO.SYSにはHIMEM.SYSの機能が含まれているためよくないらしい)
・最小構成にしてあるか

<Windows上でする場合>
・他のアプリケーションはすべて終了してあるか
・ネットワーク経由で更新しようとしてないか
  (BIOSファイルはあらかじめダウンロードすべき)
・本当にWin上からやってよいのか
  (FDDなどなくても、CD-RWやUSBメモリからでもDOSは起動可能)

他にあったらよろしく。
720Socket774:2005/06/02(木) 18:16:47 ID:5XGS/gpg
意外とよくあるのが違うマザー用のBIOSを入れようとして飛ばすこと
よく似たモデルで一文字違いとか

NF7-S rev2とNF7-S2
721Socket774:2005/06/13(月) 16:23:22 ID:G8iA0Mhe
MSI K8T Neo2FIRにてLiveUPDateでBIOSを書き換えたら、
BIOSdj状態にorz

FDDで復活を試みるも、最後のBIOSセットアップでMSIの
サイトに書いてある項目が見つからず・・・。
722sage:2005/06/13(月) 23:24:18 ID:BknqZq5+
スレ違いスマソ。

flashromserviceのサイトを見てたらさ、
「業界・専門誌でも話題(2社取材協力)」ってあったけど
誰か知ってるヤシいないか?
どの誌面の何月号か知っていたら情報キボンヌ。
つか、これが本当なら自サイトに書くもんだと思うんだが。

flashromserviceって嘘ばかりって書いてる所があったもんで、
いろいろと調べているんデスよ。
723Socket774:2005/06/14(火) 12:26:19 ID:awfGOa1C
>スレ違いスマソ。

謝りゃいいってワケじゃ無い。
724Socket774:2005/06/15(水) 00:03:09 ID:1iusGayN
「焼いたら終わり、1個1000円」
なのにBIOS復旧業界の凄まじい粘着力。
725sage:2005/06/19(日) 20:56:10 ID:9cwW5Pla
パブロフの犬・・
726Socket774:2005/06/20(月) 01:41:26 ID:dMAG0wvD
PC Cardソケット経由でDIPまたはPLCCソケットにつなげる
ハードと読み書きソフト作って書き込んでますが割と使えます。
727Socket774:2005/06/20(月) 21:47:28 ID:1NInz7SH
>>726
>ハードと読み書きソフト作って書き込んでます
凄いすね!
羨ましいス。
728Socket774:2005/06/26(日) 22:36:46 ID:7NVgVA1n
729Socket774:2005/06/26(日) 23:40:32 ID:jD/SG8Rq
ノートPCのBIOS更新失敗したから10万払って修理してもらった
730Socket774:2005/06/27(月) 07:34:34 ID:rj8M8g6b
ワンタイムROMに書き込んでおけば飛ばないじゃないの?
書き換えできないけど。
731Socket774:2005/06/27(月) 07:37:32 ID:zmsGota0
>>729
>ノートPCのBIOS更新失敗したから10万払って修理してもらった

ひぇ〜 10万円!!

おいらだったら、根性でノートPCバラしてマザーのBIOSROM直付のやつを
ソケット取り付けしてもらって、そのついでにBIOS書き込みしてもらうけどな〜

↓ここに相談してからでも遅くなかったんではないかな。
http://www.maido-world.com/
732Socket774:2005/06/27(月) 12:35:28 ID:MKc1O2pg
>>654
有名なコピペ
みんな反応するなよ
733Socket774:2005/06/27(月) 13:03:49 ID:WFJUO+L6
>>732
俺にもタイムマシン貸してくれよ
734千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/06/30(木) 00:24:54 ID:ya+R4yQ8
昨日HDDを一台組み込んだら起動しなくなった。
BIOSで止まる。
十秒ほど待ってみたら、次の画面に進んだ・・・と思ったらやっぱり止まる。

cmosクリアしたら直ったよ。
初BIOSクラッシュかと思った。
735Socket774:2005/07/11(月) 03:17:29 ID:n1qiW46Z
これからBIOS更新しようと思ってるんだが
これだけはやっとけ・・・ってのあるかい
736Socket774:2005/07/11(月) 12:42:23 ID:EC/mXRVC
ここのログを別PCでみれるようにor印刷
737Socket774:2005/07/16(土) 10:13:13 ID:62LPrN8A
飛ばした記念カキコ
ギガの@BIOS 2戦2敗
738Socket774:2005/07/17(日) 05:43:45 ID:Vs3Y1Eav
(´・ω・) カワイソス
739Socket774:2005/07/17(日) 15:49:14 ID:RhbGiYtY
DualBios両方飛ばしたのか!
740Socket774:2005/07/25(月) 11:49:06 ID:IB27UC70
すげーなw
741Socket774:2005/07/25(月) 19:01:22 ID:vLpYMpTX
BIOS更新に挑戦する、ってやつには良スレだな。
742Socket774:2005/07/27(水) 22:59:04 ID:/YmogG6P
今日初めてBIOSの更新をやってみようと
調べてたら、「ファイルをフロッピー起動ディスクに・・」
フロッピードライブ持ってないんですけど・・
CD−ROMを起動ディスクにできないんスかね。
743Socket774:2005/07/28(木) 00:03:43 ID:DZItPe3/
>>742
Windows使ってるなら"cygwin" "mkisofs"でそれぞれぐぐってみれ。
そして後はttp://nobug.tukusi.ne.jp/netbsd-guide/trans/chap-misc.html#AEN5307
でも参考にして焼けばいい。
744Socket774:2005/08/04(木) 23:35:10 ID:COL6b03C
どこだか忘れたけどBIOS書き換え用のISOイメージ配布してるメーカーあったはずだからそれの中身弄ればいけるんでね?
ま、フロピーでいくのが確実だとおもうけど
745Socket774:2005/08/04(木) 23:43:16 ID:COL6b03C
746Socket774:2005/08/07(日) 21:11:36 ID:waswwUys
BIOSアップデートしたら、画面が見られないぐらい乱れてしまった。
パソコン自体は起動するのだが
画面が乱れてて文字が見えなくて
bios画面かどうかも区別がつかないから
どうすることもできない。
どうすればいいかな?
747Socket774:2005/08/07(日) 22:04:31 ID:1cR53pD2
748Socket774:2005/08/12(金) 03:37:01 ID:S2zRyqdA
漏れのGiga GA-K8NS Ultra-939はNXP-939化した後、CMOSクリアした後起動しようとすると
10分ぐらい自動的にリセットを繰り返した後ようやく文字化けBIOS画面が出て、
それを保存せずに終了して再起動すればようやく使えるようになる…

やっぱ根本的には同じはずとはいえ別の型番のBIOSをぶち込むのは良くないのか…
749Socket774:2005/08/19(金) 14:16:59 ID:9pPUHEfd
関連スレ

BIOS質問総合スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123041109/l50
750Socket774:2005/08/20(土) 01:53:49 ID:tJfTlvDD
挑戦できるBIOSがあるだけまだいいさ。

CF-ENK8なんてBIOSのバージョンアップすら無い。
#Sempron積みたいのに・・・
751Socket774:2005/08/20(土) 03:57:46 ID:uvmTfVL4
Cはんだごてをとりだす

ゆうしゃは、はんだごてをとりだした!
いいコンデンサがみあたらない!
ゆうしゃはにげだした!
752Socket774:2005/08/20(土) 08:46:09 ID:OocIi2lj
BIOSなんて、別なマザーが一枚あればいくらでも復旧できる。
753Socket774:2005/08/20(土) 19:08:08 ID:CNI283SK
>>682
BIOSアップデートの際はメモリは1枚差しが基本。
754Socket774:2005/08/20(土) 21:34:20 ID:sUGQEjV+
>>746
漏れの場合、そうなった後、CMOSクリアしたら直った。
755sage:2005/08/21(日) 22:52:33 ID:ICUpdga8
sotecのH370TDXを使ってますがBIOSが壊れたらしく復旧したいと思いますが、
BIOSのchipを見るとPhoenixのNOTEBIOSって書いてあります。
このマシン用のBIOSのありかが解る方教えて下さい。
756Socket774:2005/08/22(月) 01:37:18 ID:HoLSxOMB
>>755
ノートPCはないんじゃないかなぁ。
というか、板違いだぞ。
757Socket774:2005/08/23(火) 20:52:13 ID:CXOqpOzA
755です。板違いすいませんでした。
758Socket774:2005/08/25(木) 07:56:23 ID:1FcHlcco
>755
漏れもVAIOでBIOSが公開されていなくて困ったけど、同型機を買って
そのBIOSを吸い出して書き込んで貰って、ちゃんと動くようになったよ。
このスレで業者が紹介されているから、相談してみたら?
759Socket774
ttp://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-6OXE-1.htm
f7bのautoexec.bat間違ってる
使わずに手動でタイプ。うまくいかない(途中までで止まる)
flash855は対応してないのかな?
win上からボタン一発でポチッとなソフト使う
なぜか途中で止まる(汁
手がない
再起動(死亡

知り合いからAOpenママン預かった
拝借してホットスワップ法(PLCCマンドクサ)
AOpenのflashソフトで…撥ねられた
Abitからawdflash取ってくる
無視するオプション付けると入った
フラッシュROM戻す
電源ポチっと

ピポ!


教訓:配布してから何年たってても、中身が間違ったままのことがある