Athlon ( *´ー`)イイ豚揃ッテマス AMD雑談スレ66頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket462
前スレ
Athlon 豚ニナルンダヽ( ・∀・)ノ┌┛ AMD雑談スレ65頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060938603/
32頭目30さん作成のテンプレサイトはこちら
http://dempa.2ch.net/prj/page/amdme/

  ∠゙⌒"フ   ∠゙⌒''ゝ   ∠゙⌒''ゝ
  / ‘(・・)    / .‘(・・)     /::)゙(・・)
  / (,,゚Д゚)    i (,,゚Д゚) .   i.〈;゙Д゙〉
  i (ノ   !) .  i .(ノ !)      〉 lj /lj
〜゙:、..,__,.,ノ   .〜゙、,__,/    ∧__/
   ∪∪      U U     ~ .|j |j
     豚       痩?      激痩??
2Socket462:03/08/21 20:50 ID:rJ2L/mVV
関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
【AGP】AMD OpteronにHammerろう 14way【PCI-X】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060754397/
AMDの話題を殺伐と雑談するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059884870/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】18丁目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド22食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060911170/
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
AMD-760MPX総合スレッド Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059116363/
nForce2搭載M/B新情報を|д゚)カンサツするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058709702/
nForce3搭載M/B発売を(´・ω・`)ショボーンと待つスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055071500/
AMD対応でお勧めのマザーは? PART11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059061789/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052960311/
【お嬢さん】SiS統合スレEP12【密輸】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060346534/
★俺達ゃいつか黒濱法使いヽ(`Д´)ノALi雑談スレ2★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025912449/
Dual M/B [7枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048497990/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.07
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060002155/
遊べるAMD系Micro/FlexATX総合スレPart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/
ギコぐるみを集めるスレ 第7集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056184878/
3Socket462:03/08/21 20:51 ID:rJ2L/mVV
h抜きはhtml化待ち
Athlon 豚も踊る夏∩(,,゚Д゚)っ AMD雑談スレ64頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060348665/
Athlon 豚も夏休み ´(・・) AMD雑談スレ63頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059915838/
AthlonFXまだ?(・s・) AMD雑談スレ62頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059359799/
Athlon 豚は… (´・∀・`)ヘェヘェ AMD雑談スレ61頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058958796/
Athlon 豚に萌え(´-`*) AMD雑談スレ60頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/
Athlon 豚ヲ食エ( ´д`)つ回 AMD雑談スレ59頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058152453/
Athlon 夏は豚が(´¬`)ウマー AMD雑談スレ58頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057769192/
Athlon 豚ヲ(个_个)信ジロ AMD雑談スレ57頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057428083/
Athlon 豚ガ(@_@)欲シクナル AMD雑談スレ56頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057048607/
Athlon(´-`).。oO(豚買オウ・・)AMD雑談スレ55頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056711757/
Athlon ∠=√ ゚Д゚)ゞ我帰還セリ AMD雑談スレ54頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056259932/
Athlon ゲッツ回⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ AMD雑談スレ53頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055760566/
Athlon 豚2600マダ(・∀・ )っ/凵☆ AMD雑談スレ52頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055302818/
Athlon 冷却シッカリトネ(;´д`)ゞ AMD雑談スレ51頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054784356/
Athlonとか好きだから(・∀・)AMD雑談スレ50頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054178955/
4Socket462:03/08/21 20:51 ID:rJ2L/mVV
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/
-=≡((⊃゚∀゚)つ35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045581111/
ヽ(`Д´)ノ34頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/
‘(・・)豚キタ-(゚∀゚)-!33頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044864811/
(・∀・)32頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044442367/
(;´Д`)31頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043853223/
(*´ -`)30頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043168919/
‘(・・)29頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042265213/
‘(・・)28頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042012105/
‘(・・)27頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1041/10415/1041531302.html
5Socket774:03/08/21 20:51 ID:HxMEwB9N
2?
6超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/08/21 20:54 ID:jncKI4Gz
    /             :::::::\   
   /                 :::::::l   
   l  ___     ___   .:::::::l  
   l                   :::::::l
    i                 :::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \      _      :::::::ノ  <  乙 パフパフ
                       .  \_____________
7Socket774:03/08/21 20:55 ID:5WL1skmE
>>1
乙です。
8AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/08/21 20:57 ID:rxtBy3HJ
             !,-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
            i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
.             〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
             ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
             l::::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
             _l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i''     l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
           _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l     l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
         ,-':::::_,,,-ヽl::::::l  ヽ,,,,,,ノ      '--''  .l::::::l      ~
  /'''ヽ,     /-''''~   l:::::::l.l      ____'___    ./:::::::l
  '/,_  .ヽ,         l:::::::l'ヽ.     l   l   / l:::::::l    お疲れ様です
  !ノ ヽ,   ヽ ,      l:::::::ll  ',,- ,_  ヽ- ' _,-''--,,ll::::::l    
      ヽ.,   ヽ, __ _,, -''l:::::::ll~~  /l ~''--,,,-''li,    ll::::::l~~'''-- ,,__
        ヽ,  ヽ, ~'-,,_l::::::ll- '/ ~''- ,,_ /.ヽ~ヽ .ll::::/  _,,, --''ヽヽ
       ,,-~ /ヽ,   ヽ,-,,ヽ:::ll'l~l      !   .l'ヽ'll:::/-'''~____,,,,,,,,,∨
       ! ~~~~~~''ヽ,  ヽ!--'_-,l    /~~ヽ  l .// l''~~     ~~'''i
       ヽ   ,,,,,,--ヽ,.i' /~~,,,,-ヽ   ,ヽ,,,,ノ,  ノ  .l  .l,,_        /
       ヽ       l / / _--'~''/ /l l ヽ''   .l .l ~~'''''    ./
9Socket774:03/08/21 20:59 ID:fc8OIv36
おつです、涼三どの

おいらは来週もう一台Athlonで組もうかと
一台2500+なのでつがこれをキャプ用にして
3000+をと・・・
10メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/21 21:00 ID:sXJq9l5b
 |
 | スレ立て乙です〜>>1
 \____  _____/
         V

       (゛⌒ (゛⌒ 
   ジュー  ∬(゛⌒ ∫  
    (゛⌒)__∬∠゙⌒"フ_  ジュー
    ). 〜γ'⌒` ‘(・・)::::\
   /∫::::と_##__つ;゚∀゚)つ オイシイヨ!
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11クレイグ・バレット曹長:03/08/21 21:00 ID:Y01fU/Nx
   .__   
   /intel |_  
 ∠=√ ゚∀゚)  >>1
    | つ[|lllll])  乙!
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
12 ◆arHhLoLiTA :03/08/21 21:00 ID:cVAT5Kuy
超ロリータ氏すぐに飽きるって言っといてまだやってるじゃ〜ん。
まあ人の勝手ですけどね〜。
13Socket774:03/08/21 21:02 ID:kqGgsr7c
          __   __
         /// ヽ_// \\
        ///  |7`l  |  ))ヽ )
        vVヽノ   |三 |⌒レレノ
                  |三 ヘ⌒ヽフ  / ̄ ̄ ̄ ̄
                  |三(  ・ω・)< おっつ
                  |三⊂    )  \____
                  |三⊂___ ノ3
                  |三 |    ./ ̄ ̄ヽ
           ./ ̄|三 | ̄\/     _ノ
          ヽ_____ノ `ー―'''~
14芋男爵(オツカレーション!):03/08/21 21:03 ID:9nHNT0n9

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 1000ちょうだい
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
15のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/21 21:04 ID:E5UUZqXe
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < >>1さん おつかれさまです。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
16Socket774:03/08/21 21:11 ID:LOkOLx86
>>1
乙枯れさまです。
17Socket774:03/08/21 21:15 ID:MeLlvmca
>>1
りょうみたん、おつかれさまです。
18Socket774:03/08/21 21:29 ID:hImCUgVc
       ,---,
      .|,,i 64i|
      (,,゚Д゚)
       / ⊃⊃乙
    ...,-- ゙⌒゙--、
   l⌒loo[N]ool⌒l
   ` ゙^ ̄   ̄^ ゙

ぎこぐるみに挑戦してみたが難しいな…
19着ぐるみ部隊5号:03/08/21 21:49 ID:52b+6HKd
 ┌────────────
 │     スレ立て乙です
 └──v───v────vー─

  ∠゙⌒"フ ∠゙⌒''ゝ ∠゙⌒''ゝ
  / ‘(・・)  / .‘(・・)  〈::)゙(・・)
  / (,,゚Д゚)  i (,,゚Д゚)  /〈;゙Д゙〉
  i (ノ   !). i .(ノ !)  i lj /lj
〜゙:、..,__,.,ノ .〜゙、,__,ノ  ∧__/
   ∪∪    U U  ~ .|j |j
20Socket774:03/08/21 22:14 ID:tCOJqG3h
http://www.gdm.or.jp/voices.html
 
上から二つ目ワラタ
21Socket774:03/08/21 22:29 ID:iQbvzxAd
>>20
小学生が作ったみたいだ
22Socket774:03/08/21 22:39 ID:Sm9ue4k8
まほろタソ・・・(w
23 ◆arHhLoLiTA :03/08/21 22:39 ID:cVAT5Kuy
まほろさんスマンw
24Socket774:03/08/21 22:40 ID:6K5bOmlD
>>1
スレ立て乙ー

>>前スレ1000=まほろタソ
やるなっ!ってか、全然1000近くだと言う事を忘れてたよ範( ・∀・)ゞ
25Socket774:03/08/21 22:41 ID:OuFK5+dX
前スレ989さんへ

ASUSのサイトには、2DIMMとしか書いてないから、そこまでは分かりません。
でも、普通に考えたら2バンクを2枚いけると思う。
26Socket774:03/08/21 22:41 ID:BjPiBWaI
          /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
        ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
        /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
       /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
      /          |  /////,    >//, |  |
      !           |        ´    i  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .|< 涼三さま、乙彼さまです!
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ  \___________
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '', ´
          __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
27天然記念物55th944:03/08/21 22:42 ID:6K5bOmlD
あうち…コテ入れ忘れた(´・ω・`)

現在、買ってきた小型ドリルで1300ルネのフロントパネルの5インチベイカバー加工中。
28Socket774:03/08/21 22:42 ID:9GgSivsc
まほろさん、オメ!

てか、ラストの加速、凄かったですね。。。何も書けなかった。。。
29Socket774:03/08/21 22:42 ID:VqiXhorp
スレ立て乙彼〜!
30Socket774:03/08/21 22:45 ID:cHS36xWI
前スレの最後
987ぐらいまではマターリ展開。
990越えたら一気に1000(約10秒)
31天然記念物55th944:03/08/21 22:52 ID:6K5bOmlD
 ∧ ∧ 
 (,,゚∇゚).   <Centrino終了後のつかの間の休息を。ママーリママーリ。
  |っ凸つ  ,∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
~~∠_)_)    ,旦豚旦刺旦苺旦皿旦偽旦猫旦雷旦毒旦糞旦尿旦血
32メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/21 22:52 ID:sXJq9l5b
さて、1000鳥も終わったし寝ます(・ω・)ノシ



…明日5時起きなのよ…・゚・(つД`)・゚・。
33ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/21 22:55 ID:YNdr8AA1
>>1 乙です。 >>8 おめ。 来週仙台出張ケテーイ。涼しいかな?
34Socket774:03/08/21 22:58 ID:F95yNHpm
35スジャータの中の人3世:03/08/21 23:00 ID:aeAnKC+x
|
|       且(ヽ
|      ( 谷| |、   スレ立て乙!!
|      ( ̄ 」ソ     
|    +/ )ノ.|、
|   /+   | '| |
|「23:00」   |._|/
|       i_)'
36AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/08/21 23:02 ID:rxtBy3HJ
>>23
(゚ε゚)キニシナイ!!
37 ◆Zsh/ladOX. :03/08/21 23:07 ID:tnDVY3eJ
>>1
シンスレ乙で〜す。
何時の間にか千鳥終ってた…(´・ω・`)ショボーン
38Socket774:03/08/21 23:09 ID:Vl67CEoA
1さん大津カレー
さぁて、そろそろ会社辞めるか…
39Socket774:03/08/21 23:13 ID:8aKkkYKY
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,__   | 涼三タン、スレ建てお疲れさま ・・・
     /  /\ \______________
   /  /( ・ ).\      。o〇     ヾ!;;;::iii|//"
  /  /( ´∀`) \  ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 'TTTT'   |つ[|lllll])| ̄ (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
. .| | | |  /,, ,, , |iii~  凸 ⊂  ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 | ̄ ̄ ̄| ̄. 凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
40Socket774:03/08/21 23:21 ID:F95yNHpm
>>38
おいおい
そんな簡単に・・・
41Socket774:03/08/21 23:31 ID:aX1Rz4ov
>>38
んじゃ、俺も辞めるわ。
42Socket774:03/08/21 23:33 ID:8lqEzUEp
>>1(りょうみタソ)おつかれ〜
ノ 三 ―{}@{}@{}-

皆様こんばんわ、前スレ825です。
なんか今日20:00ごろCATV会社から
電話が掛かってきました。

「おたくワームに感染してるから切断するね♪」

って内容でした。

飯食ってから詳しい事情を聞いてみました。
私  「1週間前にOSの更新したんですけどね〜」
相手「とりあえず・・・・・・ありますか?」
私  「ないです(キッパリ)」
相手「あ、それじゃダメですね」
私  「Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」
私  「えっ?OSの更新終わってるんですが・・・、
    サイト行っても、『更新するのないよ』って書いてあるんですが・・・」
相手「でも、無いんですよね」
私  「・・・・・・・・・・」
泣く泣くルーターの設定をして、今ほど修正パッチを落としてきました・・・
43Socket774:03/08/21 23:37 ID:Vl67CEoA
とりあえず、今月中に辞める準備して、来月中には辞めるもよん…
その後はまったく未定だ(汗
独りになっても仕事があれば良いのだが…
44Socket774:03/08/21 23:42 ID:F95yNHpm
K8T Neo-FIS2R
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=496

RADEON 9600 PRO ATLANTIS ULTIMATE EDITION
(SAPPHIRE) ファンレス
http://kakaku.com/akiba/newpro20030823.htm#vga

パナソニックからカートリッジ対応のDVDマルチドライブ
「LF-M621JD」登場!DVD-RAMは3倍速に!
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20030821_pana621.htm

>>43
ガンガレ!
45Socket774:03/08/21 23:42 ID:aX1Rz4ov
>>43
お互い頑張ろう!
46Socket774:03/08/21 23:47 ID:Vl67CEoA
>>44,45
ありがd
お互い頑張りましょう。
47989:03/08/21 23:54 ID:BAPAtYen
>>25
サンクス
マニュアル落として見てみたら
2バンクでも2枚行けるメモリーあるみたいですね。
48Socket774:03/08/21 23:56 ID:c4KMWLE0
>>33
来週は、今のところ涼しいらしいです。
49スジャータの中の人3世:03/08/22 00:00 ID:/j+nPZAo
      且     ;
     (;谷),、  ::.  サテト
   i'~( ヽ/`/:q- ,   キョウコソハ キッチリ
   i /ノ`t' -`--'''     スジャータ シナイトネ
   i__(_ ヽヽ ̄ ̄|
   ||~ /_/|_ゝ  |
     (/  `'   :|

 ♪
  i||
   (,^(_⌒:且
      `,(谷 )、   ♪  スジャ〜タァ〜
     i⌒i i' ヽ (,^^)  ||i   スジャ〜タァ〜
  ♪  |_ .|'ヽ_,i `ー'
   ||  i_ノ ヽ,_ )ソ
      ∵+∵。.
      ∵∵+

  ゚∴  +     +∴。
   /) ̄ ̄+ ̄ ̄(ヽ
   \\ 且 //    シロイヒロガリィ
     \ (谷)/         スジャータッ
      ヽ i' /
       ノn、ゞ
       `|j'
       i|||

|
|       且(ヽ
|      ( 谷| |、   スジャータガ
|      ( ̄ 」ソ     オシラスシマスッ!!
|    +/ )ノ.|、
|   /+   | '| |
|「00:00」   |._|/
|       i_)'

50スジャータの中の人U世:03/08/22 00:00 ID:Rvgl59X5

       且  コレカラモ スジャータヲ オウエンシテクダサイネ
ピュ.ー  ( 谷) スジャータガ[00:00]ヲ オシラセシマス
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                   スジャータ

51Socket774:03/08/22 00:00 ID:2w8EXOKJ
>43
なるようになるさ気楽に行きましょ!
といいつつかなり遊んでるよな俺....
って事で一息ついたらガンガリマショウ 43 45 and 俺
52Socket774:03/08/22 00:04 ID:rBS9Vs6w
>>50
それはちょっとw;;
53Socket774:03/08/22 00:04 ID:eRUnthOw
資格を取りなさい上級シスアドとか
54Socket774:03/08/22 00:07 ID:emPtPY4F

       〃 '''''ヽ
       ( ´◇` ) < スジャータ乙カレー >>49-50
       (   し) 
        '''ゝ ''ゝ  旦~  旦~
55のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/22 00:07 ID:SjaU273S
    _    
   i7^!了 `ヽ   
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ! ([_]([_]  < >>49>>50さん コーヒーどうぞ。
   リ ⊂){x}つ ̄ ̄ ̄ ̄  \___________
   (.  fく{Li}
       じ'フ
5643:03/08/22 00:10 ID:Zk1bTy5W
資格といっても、ゲームだしなぁ。
なんとか、しがみついて生きるか…。
57Socket774:03/08/22 00:12 ID:Zk1bTy5W
 >>49,50
スジャタン乙〜
58Socket774:03/08/22 00:29 ID:eC12zXk6
上級シスアドってなんじゃらほい
59Socket774:03/08/22 00:40 ID:4c0fo32s
>>58
初級しすあどよりむづかしいやつ
60Socket774:03/08/22 00:43 ID:OnRKfT1F
>>50
ざっしとかで谷のじをみるとにやけてしまうきょうこのごろ。
61天然記念物55th944:03/08/22 00:43 ID:kLC5GOtx
>>58
初級シスアド取った人が次に狙う奴かと…いやまぁ、好きにすればいいわけですが。
あれ?初級持ってないと上級取れないんだっけ?
(´-`)。oO( また初級の願書出し忘れたぞ…

とりあえず、買ってきたRX-78-4の塗装なし版組んでまふ。
(気に入ったらもう一機買ってきて、ちゃんと塗装した奴を作る予定)
62AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/08/22 00:47 ID:h6tmx42n
システムアナリストとか
63Socket774:03/08/22 00:52 ID:/qLHLkZY
(゚┏┓゚)正直、CPUとかOS作ってる奴等は同じ人間とは思えん
     昔ちょっとだけプログラマーだったから分かるんだが、コンマ1個抜けた
     だけで動かんプログラム言語を、何十万行も書いてチェックして
     隅から隅まで把握するなんて、もはや人間じゃない
64Socket774:03/08/22 00:52 ID:lC93j4uQ
さっき、家に戻ってきたところデツ。もう新スレに移行していたとは…。

まずはりょうみタンスレ立て乙です。
そしてまほろタン千鳥おめデツ。

取ってみたい資格(せいぜいとれても初級デツが…)ですが、コレを取ると配属先が偏ってしまいそうで…。
65Socket774:03/08/22 00:54 ID:1NL6GkQE
66 ◆EPIArF2O9A :03/08/22 01:12 ID:00k3YgrC
>>65
EDENスレでもかなり期待されていますね
Athlonも少しはこっちの方向に振ってくれるとありがたいんですが… (無理か…
67Socket774:03/08/22 01:15 ID:4c0fo32s
>>64
初級シスアド取得済みで今の会社に入りましたが今日の最初のお仕事は・・・・
工場のはじっこに出来たアシナガバチの蜂の巣撤去ですた(´∀`)
68Socket774:03/08/22 01:16 ID:vczROPiY
千取り終わってた(´・ω・`)

おいらも今月20日付けで退職しますた。
転職先は、企業で使用してるパソコンの拡張&メンテのとこと
OAサポートの派遣会社に登録してまつ。

・・・で、転職祝い?にSK8Nで一台組もうと思うのですが
これは、オプタンのどれ載せても普通にWindows・・XPと2000持ってます・・が
使えるのでしょうか??
厨な質問ですいません。
69Socket774:03/08/22 01:17 ID:3f0yj99R
>>68
XPSP1で問題なく稼動中であります
70Socket774:03/08/22 01:17 ID:6+6ifU4V
チェコのメーカに卒論と今の会社でやったこと(やってること)を履歴書もどき
にして送ったら"うちに来い"ってAir Mailが来たよ。自分は機械系の人間すけど。
71Socket774:03/08/22 01:19 ID:8/BaBvKe
http://212.100.234.54/content/3/32421.html
これは既出でつか?Duron復活ハァハァ
72Socket774:03/08/22 01:23 ID:EJW1iEME
鳥栖商業お疲れ様(´・ω・`)
あんたらは良く頑張ったよ。こっちの方が実感分からないくらいだ
乳の方が皆の印象に残ったようだが

気が付けば甲子園も残り僅か。運命の日まであと一月
とはいえ。先にビデオカードが欲しいけどワークスパフォーマンスのサスも欲しいし
ヨドでregaの真っ赤なコンポに一目惚れしてしまった・・・バイト代10ヶ月分かよ
73サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/22 01:23 ID:XhHryexJ
   .__   
   /AMD |_  乙。 >1
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  よっしゃ。SDC GJ! >963
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗   毎度ながらd。一寸大規模改造中です。
          1週間ぐらいまってね >34

          ぢつは小官資格マニア…
74Socket774:03/08/22 01:26 ID:+hvUT+/c
>>72
甲子園見てると、何も手に付かないね。

ところで、江の川のピッチャー、良いと思わない?
東北の打線を0点か1点には抑えるだろうけど、真壁からも点が取れないかも。
ダルビッシュの足、大丈夫かなあ…
75Socket774:03/08/22 01:30 ID:MOm3axKZ
>>73
上級シスアド(意味知らんがw)も?
76Socket774:03/08/22 01:30 ID:emPtPY4F
>>66
Athlon/Opteronブランドとは棲み分けでつが ・・・

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/07/50.html
組込み系分野では期待されているみたいでつよ (´-` )
77Socket774:03/08/22 01:33 ID:vczROPiY
>>69さん

ありがとうです。
来週早々買ってきます。
78Socket774:03/08/22 01:35 ID:EJW1iEME
>>74
ぬぬ、スマソ。地元応援で見ていたので
他校の選手はおろか野球自体もさっぱり。
というわけでヤキュウスキーさん宜しく
79Socket774:03/08/22 01:36 ID:ceP7NKgF
>937前スレ
 A7V600 で PC3200メモリは Crucial(Micron) にしておいた方がいいよ。
 後で後悔するかもしれませんから。
80Socket774:03/08/22 01:37 ID:+hvUT+/c
>>78
地元ねえ…近畿勢が負けちゃったからw
平安対東北は、見応えがあったけど。
81サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/22 01:49 ID:XhHryexJ
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  初級しか持ってないです。最近CIAを取れたので、
  /|  ̄ |   今年中に上級シスアド取りに行きます。 >75
    ┗ ┗  
82前スレ937:03/08/22 01:55 ID:DIMvvL0n
>>79
えぇ!?もう既に会社の机の上に積んでありますよ<パーツもろもろ
こう言った書き込みがあると心の臓が「キュッ」って締め付けられる気分だよなぁ(´∀`)

まぁ、明日組んでみて動かなかったら経理に行って秋葉原直行します(何
83Socket774:03/08/22 01:56 ID:Z20BVVRi
子豚2500gってどの程度までいぢめるといぢけちゃうんでしょうか?

現在2.2GHz@200×11、定格電圧でPI3355万桁実施中
84Socket774:03/08/22 01:59 ID:DIMvvL0n
それだけ行けば十分ですよ、実質3200+と変わりませんし<200*11
85Socket774:03/08/22 02:02 ID:anvjAOOd
201 名前:Socket774 投稿日:03/08/22 01:33 ID:MOrhU/w6
 今回のSSE2の性能向上は,多分ベクタ演算がスカラ演算より遅いという
スケジューリングの方の問題を解消しただけだね.
 演算ユニットが拡張されるFuture Processorはいつになるのやら.


202 名前:Socket774 投稿日:03/08/22 01:42 ID:6+6ifU4V
OpteronのSSE2は整数演算にエラッタがあったらしい。
SEE2の整数演算を使うと極端に遅くなるから、その演算だけMMXにすると
速いそうだ。

86Socket774:03/08/22 02:06 ID:6+6ifU4V
>>85
それの>>202って自分だ。
ソースは今書店で出てる月刊ASCIIかそこら辺のなんか。
87Socket774:03/08/22 02:11 ID:N/hHZ1Yi
俺はFBI取ったぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ
88前スレ956:03/08/22 02:36 ID:NPpYd2+z
>前スレ937
前スレでのレスアリガd。ちなみに私もA7V600使ってましてinfineon製のPC3200の512MB挿して
安定動作中です。
89Socket774:03/08/22 02:50 ID:eItBNLdH
Infineon純正最強
90Socket774:03/08/22 02:54 ID:8w8A7bx/
リテールファンは吸出し・吹きつけどちらがベターでしょ?
91Socket774:03/08/22 03:00 ID:eItBNLdH
single channel DDR 754 3200+ (2GHz) Athlon 64 $399
Athlon 64 FX 940 pin dual channel DDR chip over $650

http://www.theinquirer.net/?article=11150

高い ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
92Socket774:03/08/22 03:01 ID:4c0fo32s
>>91
どうせすぐに下がってくるって(・∀・)
93芋男爵(帰宅):03/08/22 03:07 ID:7xEVASjv

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 私が試した中では吸出しの方が温度が下がったのは
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     PALとSwiftechだけでした。リテールは吹き付けの方が低かったです >>90
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
94芋男爵(帰宅):03/08/22 03:11 ID:7xEVASjv

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < エヴァ・・・か
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
95Socket774:03/08/22 03:12 ID:eItBNLdH
>>92
でも、940 pinのFX出す意味ってあるんですかね???
♪タン14Xと同じ(むしろ高い?)値段で、REGで、直ぐに939pinに変わって
マザーも買い替え??? (゚Д゚)ポカーン
96天然記念物55th944:03/08/22 03:14 ID:kLC5GOtx
>>94
エヴァおめ(ぇ

RX-78-4、上半身完成…足が無いからバランス悪っ(´・ω・`)
もう眠いんだけどな…まだやるかどうするか…(´-ω-`)zzZ
97Socket774:03/08/22 03:18 ID:anvjAOOd
RX-7?
98天然記念物55th944:03/08/22 03:29 ID:kLC5GOtx
>>97
RX-78-4、ガンダム4号機でふ。
昨日RX-78-5、ガンダム5号機のMaster Gradeキットが発売になったらしいでふ。
買うときに店員に4号機でいいのかと問われた…。後で買うから気にせんでくれ…と思いますた(ぇ
99Socket774:03/08/22 03:39 ID:9/+w4zvh
>>98
RX-78-4のほうが(・∀・)イイ!!
家には作りかけのエールストライクが・・・
100Socket774:03/08/22 03:52 ID:xWi4Y7+/
>>93
φ(。。)mメモメモ
101Socket774:03/08/22 03:57 ID:PiUl4hMB
MG EX-S…出てすぐくらいに買ったけど全く作ってない…
パーツの袋すら開けてないし…
正直手を付ける気すら減退しています…(;´Д`)ナンデカッタンダロ

そんな俺はパーツも積んどく人w
102サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/22 04:09 ID:XhHryexJ
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |つビシッ! そらちゃいまんがな! >87
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗ 
103メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 05:30 ID:1MB6CPUh
>>94
IDエヴァおめ。

…さーて、仕事行ってきます(`・ω・´)
104Socket774:03/08/22 06:20 ID:KjRykZLk
>>103
ID「1MB、6CPU」おめ。
105Socket774 :03/08/22 07:51 ID:krcO3Zm7
AMD雑談スレ過去ログ倉庫こーしんしました。
http://athlon64.e-city.tv/

最近忙しくて全然読めてませんが。
106のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/22 08:53 ID:x5nI9M1l
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < 1/60フリーダムのリアウイングが小さくて少しがっかりしました。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
107Socket774:03/08/22 08:57 ID:IjA023TL
>>91
$399なら120円/ドルとすれば50000円以下。
初物としては全然高くないと思うんだけど。
いきなり30000円台で買えると思ってた?
64 3200+と豚3200+のパフォーマンスが
イコールじゃないのを期待しよう。
108Socket774:03/08/22 08:57 ID:Pfoinzrk
豚2500+を買うか2800+を買うか迷ってんだけど、
値段的に2500+がほしいんだけど、クロックが全然違うのに消費電力は
同じっていうのが悩ませる・・・

AMD表記の電力は正しいのだろうか?
両方持ってる人(いるかな…?)定格動作のCPU温度って同じなのか教えてくれ!
109Socket774:03/08/22 09:00 ID:9AtLxBuV
>>108
ちったー自分で調べろや
2chの中だけでも相当な情報量があるぞ
110メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 09:14 ID:Qb6n5Ib/
>>108
豚2500+をOCして2800+相当で使うってのはNG!?(´∀`)

…今日、首都高、車大杉…。
予定じゃもう、横浜(大黒)に着いてるはずなのに、
まだ葛西だよ…。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
111Socket774:03/08/22 10:27 ID:W2W+G+QI
何時ぞやの小橋オタでつ。
先日組んだ親父の事務所のAK77-600N、なかなか好調なようですこぶる安定してると親父から言われて
一安心してます。

>>93
ケースのエアフローにもよるかと。
というのも、先日親父の事務所にある別のPCのFANが五月蝿いとの事でリテールクーラーから鎌風に変えてきたのでつが、
最初デフォルトの状態(吹き付け)で装着した所、BIOS読みでケース内50℃,CPU59℃と異常な数値になったので
吸出しにしてみた所、ケース内30℃,CPU45℃まで下がりますた。

で、問題のケースですがCPUの熱を電源から排気する構造では無いようで、ママンのスペースと電源のスペースの間に
板があって電源部に熱が行かないようになってました。
112芋男爵(おはようごあいます):03/08/22 10:43 ID:jmOLJCsq

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 鎌風未体験なのですいませんでした。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    機会があったら買ってみます。
   ゙、^::。:::゜ノ     リテールではどうでしたか? >>111
    U"U     
113Socket774:03/08/22 10:46 ID:hZrPZLGI
いまからAthlonを学ぼうと重いますが、ここ逝っとけってサイトありまつか?
114Socket774:03/08/22 10:52 ID:9AtLxBuV
115Socket774:03/08/22 10:57 ID:Z20BVVRi
>113
あなたには重過ぎると思いますので…
116のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/22 10:57 ID:x5nI9M1l
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /個人サイトだと
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < ttp://fab51.fc2web.com/
   リ ⊂){x}つ     \が判りやすいと思います。
   (.  fく{Li}
       じ'フ
117北森涼三:03/08/22 10:59 ID:cEYcR/1Q
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  激しく乙です>>105
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
118のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/22 11:02 ID:x5nI9M1l
    _    (
   i7^!了 `ヽ   )
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉 '´   />>105さん遅くなりましたが
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ! ([_]  < おつかれさまです。
   リ ⊂){x}つ ̄ ̄   \コーヒーどうぞ。
   (.  fく{Li}
       じ'フ
119Socket774:03/08/22 11:02 ID:Yj62SDri
だめですよAMD最悪サイトを貼っちゃ

>113はやつの釣り針でつよ
120芋男爵(おはようごあいます):03/08/22 11:10 ID:jmOLJCsq

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 遅くなりました、>>105さんお疲れさまです
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
121メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 11:21 ID:AJSaJwdP
遅くなりましたが、>>105さん乙彼です。


大黒で一仕事終了。首都高が車大杉なんで、
帰りは第一京浜で帰りまつ…。(´・ω・`)ショボーン
122北森涼三:03/08/22 11:23 ID:cEYcR/1Q
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  Hammer-InfoさんによるとApplebredコアの新DuronをAMDが認めたそうですが
  | つ[|lllll])    \  Duronスレは消滅してしまったのでしょうか
〜|     |      \________
  ∪ ∪
123Socket774:03/08/22 11:55 ID:zC4AGBEP
退治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 前スレで騒いでいた駄目人間です。
(豪鬼存在による不安から)ここ数日睡眠不足で、ついに遅刻しちゃったわけ
ですが(馬鹿 たったいま、なんか目の前にフラフラとそれはもう立派な(泣 豪鬼が。

渾身の力でヤンマガ(やっぱりそれかよ を叩きつけましたが、やつは潰れる
事も無くショック状態なだけでした((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
で、泡バルサンで(死ぬほど厳重に)包み込んで始末成功。
でも、これで漏れの部屋は豪鬼生存区域に指定されてしまいますた 。・゚・(ノД`)・゚・。

心のBGM(w:鬼退治orさらばやさしき日々よ
124芋男爵(ホウ酸もよいが):03/08/22 12:18 ID:jmOLJCsq

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < そんなあなたにコンバット大人買いをお勧めします >>123
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
125Socket774:03/08/22 12:19 ID:MsyShzLn
>>70
Skoda !?
126Socket774:03/08/22 12:29 ID:P6hzyhX0
>>122
このスレとは違うスレ?

【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/l50
127Socket774:03/08/22 12:31 ID:04Cot5MB
128Socket774:03/08/22 12:47 ID:nkDNqxEn
>>126
多分これだと思います。
AMD Duronを語る会 その6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034999194/
dat落ちのご様子。
129北森涼三:03/08/22 12:52 ID:cEYcR/1Q
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  そちらはモバスレになります>>126
  | つ[|lllll])    \  この夏はコンバットαを導入しましたが、心なしか出会いが少ない感じがします
〜|     |      \________
  ∪ ∪
130Socket774:03/08/22 12:55 ID:P6hzyhX0
>>128
あらま・・・

で、dat落ちってよく聞くんですけど、1000まで全部埋め立てたスレと
今回のDURONスレみたいに、途中で落ちてしまったスレとでは、何か処遇
が違うんでしょうか?
131Socket774:03/08/22 12:58 ID:W2W+G+QI
>>112
リテールの時はヒートシンクと板の間にある程度隙間があったのでそこまででも
無かったみたいでつ。

ケース内40℃,CPU50℃程度

…それでも無負荷の割には高いんだけど。
132Socket774:03/08/22 13:26 ID:anvjAOOd
>>130
書き込みがなかったら落ちる
133Socket774:03/08/22 13:53 ID:anvjAOOd
Athlon XPは754pinへ。Paris, Victoriaは64-bitをサポートせず
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html


一体何が本当なのやら
134Socket774:03/08/22 14:05 ID:gKdmunV+
>>133
>>91には、single channelの754pin 3200+ (2GHz) Athlon 64が、$399で
今年の9月23日に出るって出てるけど・・・

どっちがホントやら (´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
135北森涼三:03/08/22 14:14 ID:cEYcR/1Q
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  シングルCHのためハイエンドで売りにくくなってしまった754はすごい勢いでバリュー向けに
  | つ[|lllll])    \  転換されたのかも知れません。1ヶ月後もよくわからないのに今Paris気にしても
〜|     |      \________
  ∪ ∪
136Socket774:03/08/22 14:19 ID:gKdmunV+
>>135
むしろ、754pinの方をハイエンドにして、940pin>>939pinの方をOPタン14Xに
統合した方がいいような・・・
137Socket774:03/08/22 14:26 ID:HVeHmPmn
来月23日、AMD の次世代CPUである Athlon64 及び Athlon64 FX が発売されます。

ご存知のように、32bitと64bitとの互換性を備えており、
Athlon64 は Socket 754、Athlon64 FX は Socket 940 となります。

先述の通り、来月23日に Athlon64 3200+ がおよそ5万円で、
Athlon64 3400+ が10月ないしは11月に、それぞれ発売されます。

一方のハイエンドモデルとなる Athlon64 FX は、
初物価格がおよそ9万円になる見通しで、こちらは9月下旬に発売予定です。

http://csx.jp/~flx-tek/


9/23キターーーーーー!!・・・と思ったら激しくガイシュツ?
138Socket774:03/08/22 14:37 ID:cY0ydGj9
K7もまだまだ・・・

>VIAがNVIDIAからK7市場におけるシェアを奪還するために、デュアルチャネル
>構成をサポートするAthlon XP用チップセットを投入すると伝えられている。
>この新チップセットは、デュアルチャネルDDR400や、Serial ATAをサポート
>するものと見られているようだ
http://www.septor.net/
139Socket774:03/08/22 14:40 ID:u60PaQ3w
>>133
またづろんがでるのかな?

>AMDは、Applebredベースの新Duron model 8のローンチを公式に認めた。
>1.4GHz、1.6GHzで8月15日から販売を開始しているという。OPNはDHD1400DLV1C and DHD1600DLV1C。
>AMD Duron Applebred Model 8 は、L1 128KB, L2 64KBで、Spitfire, Moganとの違いは、
>FSB 266MHzで動作する点。ほかに、Barton譲りで、SSEとFSB非同期 (Bus Disconnect capability) をサポートし、
>分岐予測もサーマル・ダイオード埋め込みも同じ。OPGAで1.5V 57.0W。
>値段は $50以下。需要があるようなら日本等での販売もあり得るという。

># OCできそうだし、x-bit labsが言うように、用途によってはXPより良いかも。

づろんもでるし、
そートンというのも出るし、
どうなってるの?

140 ◆arHhLoLiTA :03/08/22 14:42 ID:HYedGiLx
薄幸のお嬢さん頑張れ。
141天然記念物55th944:03/08/22 14:48 ID:E835Y8Pi
>>138
激しく今更感のするチップセットですな…
各ママンメーカーだって主力をAthlon64に移すだろうし。実際に製品が出るかぁゃιぃ気がするなぁ。
142Socket774:03/08/22 14:48 ID:u60PaQ3w
>>140
ASUSのSIS748とか、
SIS741が、ほしいのだが、
まだ売ってないよね?
143Socket774:03/08/22 15:01 ID:cY0ydGj9
>>141
64はまだまだ流動的だし、なにより高い(Opteron並)
SocketAは、まだまだあと半年は生けそうな予感
144Socket774:03/08/22 15:04 ID:dJJFUyiI
使うだけなら2年はイケル。
145Socket774:03/08/22 15:07 ID:u60PaQ3w
>>144
まじ?
あと2年は使える?
146Socket774:03/08/22 15:17 ID:9AtLxBuV
3GHz時代でPenIII 900MHzが何とか使えている以上に、
10GHz時代の3GHzマシンは使用に耐えると思う。
147Socket774:03/08/22 15:22 ID:J9X0qM+v
一番賢い乗り換えは、今年は子豚で乗り切って、年明けに安くなった3000+以上、
そして来年の春?にサンディエゴ+64bitWinで決まり
148Socket774:03/08/22 15:29 ID:anvjAOOd
漏れは2500+@3200+で来年の夏まで待ってみる。
149 ◆arHhLoLiTA :03/08/22 16:08 ID:0RvFWJRR
>>142
ASUSは出す予定無かったよーな・・・
スマソ。自信ないです。とりあえず誘導

【お嬢さん】SiS統合スレEP12【密輸】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060346534/l50
150Socket774:03/08/22 16:12 ID:J9X0qM+v
>>149
初めての香具師がそのスレタイ見たら、危ないスレだと思うなw
151Socket774:03/08/22 16:44 ID:kfFspTxO
リテイル版を買ってきたら、中身が取り出せません!
152Socket774:03/08/22 16:50 ID:aA1OB6tZ
>>151
a. そのまま眺めてすごす
b. 買った店にゴルァして、バルク版と取り換えてもらう
c. カッターでパケージを切り裂く

お好きなヤシをドゾー ヽ(゚∇。 )ノ
153Socket774:03/08/22 17:03 ID:u60PaQ3w
>>146
そうか、今でも、600MHz程度のPCが使えてるからね。
さすがにXPでは動きが遅いと思うけど、
現行の3GHz程度ならなんとかなりそうだね。
3年後には、10GHzになってるんだね。
154Socket774:03/08/22 17:09 ID:u60PaQ3w
>>151
カッターかはさみで切るんですよ。
うまくはがせば、箱も壊れないで取り出せますよ。
155サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/22 17:30 ID:XhHryexJ
   .__   早起き。
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) JJ? それともCz?(其のぐらいしか知らない) >70
   (|/ : |)  
  /|  ̄ |   カッターより小官は鋏をお勧めします。(手切ったことが有る(苦笑) >151
    ┗ ┗
156Socket774:03/08/22 17:32 ID:tHazV4rp
ママンを買う気になってるのだが、

K7        K8
(´ー`* )))) ((((*´ー`) あ〜ん♪あ〜ん♪

で、もう暫く悩みそうだ (*´д`*)アハァ
157Socket774:03/08/22 17:46 ID:6+6ifU4V
>>125
ノーコメント、秘密です(はぁと)。
15870:03/08/22 17:56 ID:6+6ifU4V
>>155
すいません長い間リロードしてませんでした。
なぜか私東欧の国々に行きたい人なんですよ、ハンガリーとか
ポーランドとか。ユーゴもいいなぁ。
159Socket774:03/08/22 18:05 ID:3MPPqKhk
>>156
そういうあなたにはIntelをお勧めします。
160Socket774:03/08/22 18:08 ID:x5XZ1dFX
>>152
aです・・・
未だに子豚対応ママン買ってないんで放置中
161Socket774:03/08/22 18:10 ID:mHh0A4BN
>>158
その気持ち、わかりますよ
私も、北欧に行きたいですから・・・・・・・

スウェーデン直輸入!という言葉に憧れたもんですよ、若い頃は・・・・・
162サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/22 18:13 ID:XhHryexJ
   .__   
   /AMD |_  豚買っといた方が良いんじゃないですか?
 ∠=√ ゚Д゚) なんかAthlon64良くわかんないことになってきたし。
   (|/ : |)  939出るまで待ったほうが良いかもしれません。
  /|  ̄ |   (小官は突撃してしまうような気がしますが) >156
    ┗ ┗  
          東欧か…確かに。ポーランドとかチェコとか…
          今度行ってみようかな… >158
16370:03/08/22 18:19 ID:6+6ifU4V
>>161,162
結婚する前だったらさっさと荷造りしてたんですが…
164Socket774:03/08/22 18:21 ID:ApEUwsw2
この間歌舞伎町のルーマニアパブに逝ってきました。美しすぎて、ちょっと引いてしまうくらいでスタ。
165クレイグ・バレット曹長:03/08/22 18:46 ID:qpRAAFQC
   .__   
   /intel |_  
 ∠=√ ゚∀゚)  >>159
    | つ[|lllll])  呼んだ〜?
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
166Socket774:03/08/22 18:49 ID:tJwbDmTp
>>160
>>138の最後のSocketAマザーで有終の美を飾れ!

>>162
♪タンのデュアル以外にもう一台買うんですかー? (゚д゚)イイナー
167Socket774:03/08/22 19:11 ID:ckdgXO1h
>>158
チェコ、ポーランド、行ったことありますよ。お勧めです。
昔、付き合ってた子がポーランドに留学してしまって
現地まで会いに行ってたんですw さすがに続かなかったけど。
チェコでもプラハだと観光地化、西側化しちゃってて東欧っぽくないんだけど
ポーランドはいかにも東欧!って感じで良かったですよ。
168Socket774:03/08/22 19:13 ID:dJJFUyiI
KM400と豚と工房のM-ATXのケースにしようかなっ、しようかなっ
169Socket774:03/08/22 19:14 ID:gX/Exnc5
>>161
最後の1行に禿しく共感をおぼえた。

北欧や東欧より東南アジアに行きたい私は逝ってよしでせうか・・・・・。
170Socket774:03/08/22 19:16 ID:auj0TJmu
買い換えたいけど今の時期に買い換えるのはやめた方がよさそう
171Socket774:03/08/22 19:20 ID:aA1OB6tZ
ブリスターパックの事調べていたら …
ttp://www.google.com/search?num=25&ie=UTF-8&oe=utf-8&q=Blisterpack

BlisterがBlasterに見えてきて鬱 (´・ω・`)
172芋男爵(だっちゃ):03/08/22 19:32 ID:jmOLJCsq

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < パナの3倍RAMちゃん狩って来たっちゃ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     殻つき3倍メディア買い忘れたっちゃ(ぁ
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U         
173Socket774:03/08/22 19:34 ID:Tyfyh8IU
>>169
いいですねぇ。私も東南アジアや東欧はあこがれます。
でも一番行きたいのは南アメリカの奇跡かな。

暇と金があれば遺跡や自然遺産を巡りたいなぁ・・・。
174Socket774:03/08/22 19:38 ID:dK7cetbF
>>172
ウホッ、男爵殿3倍殻RAMウラマヤ( ゚д゚)スィ …

(´-`).。oO(まぁ殻RAM使えりゃ十分な自分には要らないっちゃ要らない罠…)
175Socket774:03/08/22 19:46 ID:dJJFUyiI
買う必要があるので、かわなくちゃ…
会社辞めて独り起ちしなきゃ…
176Socket774:03/08/22 19:52 ID:vFawwAEy
M/Bのことなんですが「MSI VIA KT4V」と「MSI VIA KT4 ULTRA」
ではどちらが上位版ですか?
あとどちらもアスロンXPのバートンコアを使えるのでしょうか。
別のM/Bでバートンコアの2500+を使っていたのですが先日「MSI
VIA KT4 ULTRA」を購入しました。がシールにサラブレッド対応との
シールが貼ってありました。不安でまだ取り付けしてません。
大丈夫でしょうか?
ちなみにどちらもチップセットは「VIA KT400」と「VIA VT8235」です。
177Socket774:03/08/22 20:00 ID:kl2SvNUa
178Socket774:03/08/22 20:17 ID:vFawwAEy
>177
ありがとさんです。
でもデフォlルトなんでBIOSのバージョンが心配です。1.3以下だったら・・・
179Socket774:03/08/22 20:26 ID:vFawwAEy
>177
ありがとです。
でもデフォルトのBIOSのバージョンでいけるんですかね?
ダメだったらどうしよ… 鬱だ(´−`).。oO(・・・・・・・・・)
180Socket774:03/08/22 20:27 ID:Tyfyh8IU
>>179
マルチポストするな
181Socket774:03/08/22 20:32 ID:vFawwAEy
>180
すんません
182Socket774:03/08/22 20:41 ID:klXMvTxN
Gecko廃止マダ〜?チンチン
183Socket774:03/08/22 20:41 ID:klXMvTxN
うお、微妙にスレ間違った。スマソ
184Socket774:03/08/22 20:48 ID:gEzUAcco
>>172
めぼしい新製品殆ど買ってないかw
185Socket774:03/08/22 20:58 ID:anvjAOOd
>>172
記録型DVDドライブなんでもいいからください
186メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 21:09 ID:1MB6CPUh
>>172
3倍RAMちゃん購入おめ。で、何時頃秋葉原に居ました!? 
(秋葉原で買ったんじゃなければスマソ。)

実は漏れ、13時頃、横浜からの仕事の帰りに、
トラックで秋葉原乗り付けてました…(,,゚∀゚)
http://miharu63.tripod.co.jp/akiba.jpg
http://miharu63.tripod.co.jp/akiba2.jpg
(トラックから携帯のカメラで撮ってみた…(爆))
でも、秋葉原に着いて、財布の中身確認したら、

た っ た 伍 千 円 し か な か っ た (死)

結局、キッチンジローで昼食だけ食べて、
とっとと退散しますた…。(´・ω・`)ショボーン
駐禁の取り締まりも不安だったし…。
187Socket774:03/08/22 21:20 ID:gQUvXnfe
>>186
フェイスとかある方の裏通りは、結構止め易い(マル秘)
でも最近は駐禁厳しいから、何処でも30分以上は危険
と言うか、漏れの場合(普通車)、周りに迷惑なので30分以内のちょい
買いは路上、それ以上はパーキングに入れる(当たり前かー(;´Д`) )
188芋男爵(だっちゃ):03/08/22 21:20 ID:jmOLJCsq

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < お昼過ぎから彷徨って買い物した後車の中で寝てました。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     お巡りさんには会わなかったです。 >>先生
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U      
189メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 21:26 ID:1MB6CPUh
>>187
車が普通車なら、パーキングかメーターに止めるんですけどね。
でも、4dトラックでは路駐するしか方法が…(w
多分、トラックで秋葉原は最初で最後かも。
横浜とか都内って滅多に仕事ないし。

>>188
Σ(・ω・ノ)ノ ニ、ニアミス!?
190Socket774:03/08/22 21:28 ID:cEduMhnz
3倍RAM(MAGNARAMとかあったねぇ・・)ですが、SCSI内蔵モデルないのが
(・A・)イクナイ!!
1394外付けモデルはサードパーティから出るんだろうけど・・(それでも狙うか)
191Socket774:03/08/22 21:29 ID:gQUvXnfe
>>188
また食指が・・・w

プレクスターから、ついに8倍速DVD±R/RWドライブ登場!?
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20030822_px708a.htm
192Socket774:03/08/22 21:36 ID:my3r94La
DVDドライブの買い時がさっぱり分からん・・・
193メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 21:38 ID:1MB6CPUh
>>192
欲しいときが買い時…(ボソッ
194156:03/08/22 21:42 ID:tHazV4rp
>>159
Intel は、P54cを最後に以後使ってないから無理っす。

Nehemiah の方が プレスコより気になるかも・・・
195Socket774:03/08/22 21:57 ID:KjRykZLk
>>191
8倍速になると、HDDのランダムリードが追いつかなくなって、
バッファアンダーラン防止機能のお世話になるようだ。
もしくは事前にディスクイメージ作成。

思ったより速度向上の恩恵は少なくなるかも。
196Socket774:03/08/22 22:08 ID:anvjAOOd
リコーはRWも8倍で出さないかなー
197Socket774:03/08/22 22:11 ID:Q9GRCqRQ
TEACはDVD系出さないのかな?
198メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/22 22:17 ID:1MB6CPUh
199156:03/08/22 22:24 ID:tHazV4rp
>>162
ぜひ、装甲車で突撃していただきたい。(w

私はおそらくソケA行きます。豚さんはもうちょい安くなったら考えます。
200Socket774:03/08/22 22:31 ID:klXMvTxN
節子・・・・・ッ!
くそう・・・涙腺が・・・・
201Socket774:03/08/22 22:37 ID:anvjAOOd
ほたるの墓か。。。
202Socket774:03/08/22 22:39 ID:Gr09rqQD
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/22/cead_kanellos.html
最近のAthlonは、高モデルナンバはintel同様の高値安定なのに
何故未曾有の危機なんですか?
コアの大きさとパッケージから言っても、AMDの方が有利そうなのに。
数には雲泥の差があるけど。
203Socket774:03/08/22 22:46 ID:anvjAOOd
そりゃ売れるのが低モデルナンバーばっかだからだ。
204Socket774:03/08/22 22:56 ID:klXMvTxN
つくづく気の毒な企業だよな・・・AMDも
いい仕事はしてるんだが
 
やはり、AMDには頑張ってもらわなあかん。
205Socket774:03/08/22 22:58 ID:Gr09rqQD
低クロック品の方が売れるのは、intelも同じではないのですか?
206Socket774:03/08/22 23:00 ID:anvjAOOd
AMDの低クロックはCeleronと競合してるからそれにあわせた値段設定。
207Socket774:03/08/22 23:01 ID:TJ9joewm
経営的は、苺(1700+)が6000円っていうのは(゚д゚)マズーだな
漏れが経営者なら、2400+以下ディスコン、2500+9980円、2800+14800円、
3000+19800円、3200+24800円にして、淫輝からシェアを奪いつつ、
ちゃんと利益も出す
208Socket774:03/08/22 23:03 ID:QtLF3PCa
甘くない?
209197:03/08/22 23:06 ID:Q9GRCqRQ
>>198
あうちっ!
メルン先生、ありがとうございます。
210Socket774:03/08/22 23:11 ID:624t8egy
2500+なら中の上ぐらいの性能は出るはず
211Socket774:03/08/22 23:16 ID:TJ9joewm
>>208
P4 3.2GHz 74000円、P4 3GHz 43000円、P4 2.8GHz 32000円だから、
AMDに殆ど興味ない香具師や企業も、放っておかないだろうし、今まで
1万以下で買っていた層も、高価格帯に移動してトータルで利益が出る
と踏んでいるのだが・・・
212ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/22 23:24 ID:UVquqrIO
>>211 数日ですぐ追いつかれるのがつらいところ。
213クレイグ・バレット曹長:03/08/22 23:28 ID:qpRAAFQC
   .__   
   /intel |_  
 ∠=√ ゚∀゚)  ふはは、intel万歳!
    | つ[|lllll])  
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
214Socket774:03/08/22 23:32 ID:DipuPbqK
>そしてAMDが33年で稼いだ1億8660万ドルの純利益 を、Intelはおよそ2週間半で稼ぎ出している。
Intelって相当儲かってるんだな。
215Socket774:03/08/22 23:36 ID:anvjAOOd
儲かってるんならもっと値下げしろと、良いもの出せと
216Socket774:03/08/22 23:37 ID:4c0fo32s
>>215
値下げしないで暴利むさぼっても売れるから儲かるんだろ
217Socket774:03/08/22 23:38 ID:DipuPbqK
なんでだろ〜なんでだろ〜
218Socket774:03/08/22 23:39 ID:rcHSEHck
>>214
確かMSはそれ以上儲けてるんだよなー ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
219Socket774:03/08/22 23:40 ID:Qj8pHqPm
一日に円で13億ぐらいか?

220クレイグ・バレット曹長:03/08/22 23:41 ID:qpRAAFQC
   .__   
   /intel |_  
 ∠=√ ゚∀゚)  王者の余裕ってやつですよ >>215
    | つ[|lllll])  
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
221Socket774:03/08/22 23:42 ID:624t8egy
ゲイツの年収いくらどと思ってんだ
222Socket774:03/08/22 23:53 ID:fGK9sg8t
>>151
リテールパッケージは下側に2ヶ所くっついていない箇所があるから
そこを起点に丁寧に剥がしていけばそこそこきれいに開けられる
途中で裂けたりして失敗して完全にきれいに開けたことはないけど
223サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/22 23:56 ID:XhHryexJ
   .__   
   /AMD |_  秋葉に車で行く時の裏技… >186
 ∠=√ ゚Д゚) 交通博物館の駐車場は一日中止めても500円。
   (|/ : |)  傍にアムトランスが有るので見つけた必殺技です。
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗  多分OEMじゃなくて、あの独特のサーボ機構が欲しいんじゃないかと
         …って違ったのね。小官TEACは好きでしたが… >198

         そういう話はむかつくから止めれ >214-221
224天然記念物55th944:03/08/22 23:57 ID:c/EQwcTm
(´-`)。oO(TEACのDVD系はPioneerのOEMになっちゃったからなぁ…
CDRはASUSだっけ…自社製のドライブ出してくれよぅ…(つД`)

昔の自社製のCDR好きだったんだけどなぁ…今でも使ってるけど。
225スジャータの中の人U世:03/08/23 00:00 ID:Fvn4G5q9
   。・*∵+スジャータガ ムーンウォークデ [00:00]ヲ オシラセシマス*゚∵・。+

        *     +    ∵
        /iつ且   ――― ∴  *
        l ( 谷)  (⌒Y⌒) ―――       +
      *  \   i'`lニニlつ/  ――― ̄ ̄ ̄ ∴ 
    +       〉_人,ゝ  ___――― ̄ ̄ ̄   +  ∵
     * / / \\  ―――___ ̄ ̄ ̄  ∵
       //   \\ ――――___ ̄ ̄   *
      ヽ)        ヽ) ___―――__  ∴

226Socket774:03/08/23 00:01 ID:edtDjgLs
>>225
( ・∀・)っc□~~コーヒードゾー
227Socket774:03/08/23 00:01 ID:nHV7JHK/
otu!
228芋男爵(ちょっとだけ):03/08/23 00:09 ID:LxZi7euj

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 乙ぅ >>225
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     ちょっとだけ飲みに逝ってきます
    U"U     
229Socket774:03/08/23 00:16 ID:tKhRw1U3
      冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿             ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | |
  ヽノ    /\_/\   |ノ
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /  <皆のお陰でぼろ儲けです
    /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
230うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/08/23 00:24 ID:QQzr1zi0
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk、いるのか?コンタクト、キボンヌ、ってゆーか、
ご飯食べるから。ってゆーか、10万、無理?
231Socket774:03/08/23 00:25 ID:oSGZWxZp
激しく遅レスですが、コンバットは使用期間を著しく過ぎると、
かえってランディ君の餌になるという噂を聞いた事が…。

MSのOSの価格はHE系一本目は多少ボッテルなぁ…ぐらいで我慢できなくも無いが、
Professional系以降が高すぎる気がする。
個人ユーザの2台目以降のOSの価格は、はっきり言ってボリ過ぎ。
232Socket774:03/08/23 00:28 ID:Fvn4G5q9
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
233Socket774:03/08/23 00:34 ID:hSLc51hk
ビルゲイツの年収って円でなんぼなん?
234Socket774:03/08/23 00:35 ID:mHogLPtk
9兆円
235Socket774:03/08/23 00:40 ID:h+oHUHII
>>232
236Socket774:03/08/23 00:42 ID:hSLc51hk
9兆円ってことは日給だと約246億5700万かよスゲースゲー
ゲイツの財産ってどんだけあるんだろうか?
国買えるんだろうな
237AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/08/23 00:44 ID:m0vHm9m+
>>231
ランディ君に釣られてしまった(;´Д`)
238サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/23 00:44 ID:leV6qGQQ
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  総資産が9兆だった気が。
  /|  ̄ |   …小官自分と比べて悲しくなる
    ┗ ┗
239サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/23 00:45 ID:leV6qGQQ
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√|||゚Д゚) 
    |つ : |つ  あげちゃった…ゴミン
  /|  ̄ |   
    ┗ ┗ 
240Socket774:03/08/23 00:53 ID:h+oHUHII
他の製品では必ずライバル企業が現れるのに、なんでMSに対抗する企業が
現れないんだろ?
241Socket774:03/08/23 00:56 ID:GZccfMy6
どのみちそんな人は自分にとっちゃ「雲の上」の存在。
見えないし視野にも入らない。
最小の資金において最大のパフォーマンスを求める、
AMDはそんな貧乏自作機使いのよきパートナーなり。
242AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/08/23 00:58 ID:m0vHm9m+
>>240
ほら、OS/2とか。
IBMがPS/2とMCAに拘らなければ、天下を取れたかもしれないのに・・
243Socket774:03/08/23 00:59 ID:KziDWzXB
小市民には小市民なりの喜びがあるのさ。
子豚or苺を2200Mhzで動かして心の底から喜んだ人、手を挙げて!!!





そこには金で買えない悦に浸れる瞬間があるのさ!!




でもね、ゲイシの話なんかが出てくるとなんかむなしいのよね(´・ω・`)ショボーン
244秋葉原「めしのはんだや」誘致厨:03/08/23 01:12 ID:poWaHcA2
245Socket774:03/08/23 01:13 ID:nHV7JHK/
246Socket774:03/08/23 01:19 ID:h+oHUHII
ゲイシの財産
9,000,000,000,000円

苺のお値段
            6,000円
247Socket774:03/08/23 01:23 ID:nHV7JHK/
ゲイツ、AMDに資金援助すべし。
248Socket774:03/08/23 01:23 ID:KziDWzXB
苺が1,500,000,000個買えますな・・・・・
ますます(´・ω・`)ショボーン
249Socket774:03/08/23 01:24 ID:NzsoKwq4
IntelかAMDがPC/AT互換を捨てた
オープンな新プラットフォームと次世代OSを造ったら
しばらくはアプリやドライバも世界のみんなで自作しないといけないようになっても
付いて行くかな

MSがあまりにも巨大な影響力を持ちハード屋がそういう目新しい試みを
しようとすれば抹殺されかねないこの時代がいかんのよね
250Socket774:03/08/23 01:27 ID:/ZPY5JFN
>>249
ぷ、ぷれすて…
251天然記念物55th944:03/08/23 01:28 ID:OoGqypK6
壁|ω・`)ノ

でも、>>202で書かれてるような事態になるのは、漏れ達がそうやって悦に浸るってのも一因だよなぁ…
そう考えると複雑な心境に…
真面目にバイトして3200+買うよ…(´・ω・`)

1300ルネ用の、5インチベイ用の穴空きパネル製作成功。下の吸気口みたいなアルミメッシュが欲しい。
直線に削ったつもりが、何か蛇行してるぞ(つД`)カコウギジュツナサスギダヨ
252Socket774:03/08/23 01:32 ID:h+oHUHII
>>250
CELLが自作PCに使えれば最強なのになー
253Socket774:03/08/23 01:34 ID:/ZPY5JFN
>>252
IBMは自分の所のハードウェアに乗せたいみたいです。
254Socket774:03/08/23 01:37 ID:oSGZWxZp
>>249
OSまで作らなくても、しっかりと仕様を一般公開すれば、それが一番いいと思われます。
基幹部分のハード屋が基幹部分のソフトまで作ったら将来的にろくな事にならないのでは。
それこそ、Wintelよりも酷い事になってしまうかと。
ただ…強力に進めていく企業が無いと途中でぽしゃってしまう可能性が高いのも確か、ですが。
255Socket774:03/08/23 02:09 ID:hM79/0X9
今、指折り数えたら、
おいらは・・・
今年は毎月AthlonXP(リテール)を一個ずつ買った
と、言うことが判明しますた。

来月はオプタン買います
256Socket774:03/08/23 02:15 ID:lUXnpW/D
>>253
(・∀・)イイ!
そこから新しい規格の大きな流れができたらいいなー

>>255
オプタン(2個?)とAthlonXP(8個?)の値段が同じだったりして
257Socket774:03/08/23 02:24 ID:nHV7JHK/
Cellをデスクトップパソコンのプロセッサに!したらAMDショボーン
258Socket774:03/08/23 02:45 ID:QXHxJPBE
ソニーがAMD買収で(゚д゚)ウマー
259Socket774:03/08/23 02:49 ID:KziDWzXB
>>258
漏れはAMDという社名に惚れているんでAMDの名前以外は許しません。
AMDがSONYを買収しる( ゚Д゚)
260Socket774:03/08/23 02:53 ID:nHV7JHK/
それは無理だ
261Socket774:03/08/23 02:57 ID:QXHxJPBE
3DMark2001SE scores of K8 3100+
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1061536504,23248,

ナカナカ(・∀・)イイ!
262サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/23 03:23 ID:leV6qGQQ
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  富士通とAMDが合併してFUJIAMD…(*´Д`) 
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
263Socket774:03/08/23 03:40 ID:119y+XJH
新ヅロンのデータシート見たけれど、なんで今頃こんなのという思いがなきにしもあらず…
今度のヅロンはモデルナンバーを採用しなかったみたいね。
クロック1400、1600、1800MHzってどれだけの実力があるのかしらん。値段にもよるけど…
264Socket774:03/08/23 03:42 ID:M5PqqUNz
>>262
むしろAMD通
265Socket774:03/08/23 04:01 ID:nHV7JHK/
アム通
266Socket774:03/08/23 04:05 ID:BxY6obC5
>>265
なんか神経痛みたいで矢田 

>>263
せっかくApplebredが出るのに、ヅロンスレが・・・
267Socket774:03/08/23 04:07 ID:edtDjgLs
>>263
1800MHzで、皿だと2200+、
これを基に考えると、新ヅロンの場合、
モデルナンバー値は、実クロックとほぼ同じ、1800前後?とみた
268Socket774:03/08/23 04:10 ID:119y+XJH
新ヅロンが出たのに、AthlonFXはどーなってるのかと小一時間…。

それにしても油断した。_| ̄|○
269Socket774:03/08/23 04:24 ID:edtDjgLs
>>268
この状況で取り損ねるとなると、
このスレの1000は、まず無理でし。
なんたって、1000取り淫厨がいるし・・・
270芋男爵(帰宅):03/08/23 04:26 ID:4MVIdOd2

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < うぃ〜
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
271Socket774:03/08/23 04:30 ID:edtDjgLs
>>270
おかえりぃ〜w
ちょっとだけじゃなかったみたいですねぇw。豪遊(ry
272Socket774:03/08/23 04:31 ID:KziDWzXB
>>270
( ・∀・)つc□ 迎え酒でビールドゾー
273芋男爵(もぺら):03/08/23 04:43 ID:vFXvwiZ8

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。(,,´Д`) < さんきゅぅ〜 >>272
  ゝ゚::(ノ。:`::iつ毒    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U      さっき書き込んだ直後にまたODNがアク禁になったみたい
            解除されたばかりなのに・・・なんでやねん!
274AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/08/23 05:14 ID:m0vHm9m+
今日は美女と一緒に日本青年館へ椎名へきるのライブに行くゾー。
275メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/23 05:59 ID:Smk5Q7T3
>>223
あそこは競争率高杉でつ…。マンドクセ('A`)
それに最近は、JR新白岡駅まで車で行って、後は電車で秋葉原だから…。
秋葉原のフツーの駐車場に4時間以上入れておくつもりなら、
この方法の方が安く付くので。
っていうか、岩本町の日祝駐車可復活キボンヌ…・゚・(つД`)・゚・。

>>273
まだおでん悪金でつか…。
276Socket774:03/08/23 09:02 ID:9fULpRdR
なんか最近悪金多いな
277Socket774:03/08/23 10:34 ID:7KNBbY8R
ttp://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030822200146.jpg

((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
278Socket774:03/08/23 10:34 ID:Xz2dt0VA
夏厨ガ追い込みに入っているのではないかと

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < DION軍は大丈夫だろうか
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
280Socket774:03/08/23 11:20 ID:Ie29YzND
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
282Socket774:03/08/23 11:23 ID:Xz2dt0VA
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
283Socket774:03/08/23 11:24 ID:qLC/JoIn
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
284Socket774:03/08/23 11:31 ID:WvGu8PwE
ぷらーら軍もつい先日悪金になったばかり (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
285メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/23 11:37 ID:HaTF9uIF
マヂでDION大丈夫だろうか…。
茨城スレが大事な局面なんだけど…。
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
286Socket774:03/08/23 11:39 ID:OGzSnIjW
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
287Socket774:03/08/23 11:40 ID:y7FYYHfR
>>332
パパ!!
288Socket774:03/08/23 11:40 ID:8niPMDSY
プ板とか荒らしばっかりだからなぁ…

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
289芋男爵(予感):03/08/23 11:41 ID:HHFZ4PCC

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < >>277のせいで((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだけで
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     100レスは逝くと思われ(w
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
290メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/23 11:44 ID:VC7o0wQw
>>288
質問スマソ。プ板って、
プロ野球、プロレス、プロバイダの内のどれ!?
たぶんプロレス板の事だと思うんだけど…。
291芋男爵(予感):03/08/23 11:48 ID:HHFZ4PCC

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < あれれ?私のID何故に変わったのでしょう??
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U  
                      嫌な予感
                             ((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル     
292Socket774:03/08/23 12:02 ID:/ubp8gsp
この前プ板で、IP晒しちゃったオッサンが居たなー(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
293北森涼三:03/08/23 12:16 ID:0ovHMTge
  ∧_∧
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  | つ[|lllll])
〜|     |
  ∪ ∪
294 ◆arHhLoLiTA :03/08/23 12:17 ID:5wAx0Jqx
漏れも同日中にIDよく変わりますよ。
原因は分かりませんが。昔はそんなことなかったのになー
295Socket774:03/08/23 12:24 ID:Jf4M/DG1
>>293
ワロタ

で、今日東京34度でエアコンブンまわりなんですが、停電大丈夫なのか?
NYみたいに・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
296金遯孫:03/08/23 12:25 ID:+kqjfCq8
   .__   
   /VIA |_  
 ∠=√゚∀゚) 
    |つ :: |つ  VIA万歳!
  /|  ̄ l
|  l 
    ┗ ┗ 
297Socket774:03/08/23 12:27 ID:hF21tDHb
    _、_
  ( , ノ` )     #9のRevolutionIVでspec viewperf7.1のUGS03を
     \,;  シュボッ  走らせたら16時間も掛かったぜ
       (),   
       |E
                      ((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
298Socket774:03/08/23 12:45 ID:Jf4M/DG1
Athlon 64 FX (San Diego")90nm 64bit Socket939 デュアルチャンネル nonREG可
来年の4月頃出るみたいです
299Socket774:03/08/23 12:53 ID:Xz2dt0VA
>>298
ソースキボン
それがホントなら、進学祝に買うかな・・・
300金遯孫:03/08/23 12:56 ID:+kqjfCq8
    ヘ、Ww〃へ
    ヘヾヾV7〃
      ヾV〃へ
     γ^i^i^iヽ
     {^i^i(,,゚Д゚)   <パァァイナポォォォォォ!!! パァァイナポォォォォォ!!!
    {^i^(ノ.i^i^})
     ヾ,^i^i^i^ノ
      U"U
301Socket774:03/08/23 12:58 ID:Gnj6zxIp
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
90nm Athlon 64 FXは、Q1末に出るがこれは少量出荷。製造がFab.30なのかIBM East Fishkillになるのか不明。Q2には市場にまとまった量が出るようになると思われる。クロックは2.6 GHzかその上、L2 1MBのようだ。
302Socket774:03/08/23 13:01 ID:Jf4M/DG1
>>301
フォロー(。・_・。)ノ ども
303Socket774:03/08/23 13:01 ID:g+RsA9IO
>295
電力需要は平日のほうが多いので、土日はだいじょうぶなようです>東電
http://www.tepco.co.jp/setsuden/corp-com/forecast/index-j.html
304Socket774:03/08/23 13:04 ID:W+e9bWsC
>285
運用情報板を見るかぎり、DIONには差し迫った危険は無さそう。

ちなみに先週からの規制騒ぎは、エロ業者狩りだったり。
現在燻り出されている業者は熊本、愛知、長野、神奈川、東京。

特に神奈川(おそらく保土ヶ谷局エリアのフレッツ)は、業者の態度が
極めて悪質な為、今後も規制の巻き添えが大量発生すると思われ。
熊本の香具師も相当なDQNですが、こちらは接続元が限定されているので
周辺への影響は最小限に抑えられるかと。
305Socket774:03/08/23 13:06 ID:8niPMDSY
>>290
プロレス板でつ。
特に酷いのが粘着荒らしのスクツになっているNOAH非公式スレ。
昔から酷かったけど、最近は輪をかけて酷くなった。
306メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/23 13:19 ID:KWlq2HMy
>>304
ども。業者締め出しなんすね。
てっきり、夏厨大量ハセーイかと(w

>>305
やっぱりプロレス板ですか。
すんません、プ板は見たことないです…(;´Д`)

…表、あぢぃ…。
不定型生物バチルスみたくなりそう…。
307 ◆A7V600UONk :03/08/23 13:36 ID:T2gePMOL
やっと今日からネット復帰(;´Д`)

一ヶ月できなかったのですが、その間トリップを検索してました。
(実は丸2日しか動かしてないが(w)

で、こんなトリップでましたがいりますか?
5OpTEROnDg
OOpTeRonCc
/3ABWinny2←ぇ(w
OpTeROnxYg
oPTeronctI

あとAMD64から始まるのとKT600から始まるのは沢山あります(;´Д`)
ヘタレしかでなかった…
308Socket774:03/08/23 13:39 ID:ewxEKZGD
ホントあぢぃデツ。こんなあぢぃ天気なのに夏休みレジャーの最後のチャンスとばかり車でお出かけの人多いこと。
朝方とんでもない渋滞につかまりまツタ。おかげで倍近い時間がかかりマツた。

これからオーガスタ逝ってきマツ。終わる頃にはみんな汗くさくなってるでせう。
309天然記念物55th944:03/08/23 13:44 ID:MB5c8V+G
ぷらーらは設備弱いんじゃないのか…。またPPPoEが繋がったままでネットに繋がらなくなったヽ(`Д´)ノ
ルーター再起動したら直ったけど、ルーター起動→再起動→ネットアクセスでないと繋がらないとか言うのは
ひじょーに不便なんですが(´-`)

鎌風装着しようと思ってふと気付く。こいつもネジ締めすぎるとコアが圧死したりするんじゃないのか…!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
310Socket774:03/08/23 14:06 ID:FjRet2ZJ
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
311 ◆A7V600UONk :03/08/23 14:10 ID:T2gePMOL
>>309
自分も鎌風使ってますがしめれるとこまで締めましたよ。
ひえ〜
312Socket774:03/08/23 14:10 ID:ycBKigOl
ファンレス運用中の、苺@667MHz/1.1V 51℃
漏れの部屋はエアコン無し

((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
313ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/08/23 14:15 ID:c8ZHQpPx
>>277が怖くて踏めないわたすは逝ってよしですか?
そういえば「新」鉄腕バーディーもやっとバチルスが出てきましたね>>306
圧死報告が上がってたね。PALだけど>>309
314Socket774:03/08/23 14:22 ID:Gqk4ix4r
|                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ A7V600ウンコー イイ!>>311
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
315 ◆AMD/P3wf36 :03/08/23 14:29 ID:X2+yLFMX
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
316Socket774:03/08/23 14:35 ID:sW2joTmV
>>313 ダラリーマンさん
心臓の弱い方にはオススメできません >277
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
317Socket774:03/08/23 14:40 ID:UsKKEwKe
エアコン有りと無しではCPU温度が5℃も違う。
外に出る気が起こらんな…
318Socket774:03/08/23 14:47 ID:8niPMDSY
>>313
鎌風でも圧死報告無かったっけ?
319Socket774:03/08/23 14:51 ID:Gqk4ix4r
鎌風で裏基盤削った香具師が居たな・・・
直ったのかな???
320Socket774:03/08/23 14:52 ID:KziDWzXB
>>318
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060224034/568
ここですな。最初読んだときはワラタ
321 ◆A7V600UONk :03/08/23 14:53 ID:T2gePMOL
>>277
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

むしろ重さが…((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
322Socket774:03/08/23 15:02 ID:tkXildWJ
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルで1000を目指すスレはここですか?
323Socket774:03/08/23 15:10 ID:FjRet2ZJ
そうですが何か?
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
324Socket774:03/08/23 15:18 ID:HHynBuB3
あれ?、まほろタンは仙台でメルンタンは茨城じゃなかったけ。
どっちもお疲れさま。
325Socket774:03/08/23 15:19 ID:keEamspS
常総学院の優勝か・・・ダルヴィッシュ、藻前はよう頑張った・・・

((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326Socket774:03/08/23 15:29 ID:/zdz/ghW
   _、_
 ( ,_ノ` ) <おいっ 涼三! いい加減DVD買えや!
 /,   つ
(_(_, ) SD-R5002(東芝) 12,800円
  しし   http://kakaku.com/akiba/wakamatsu.htm#tokka
327Socket774:03/08/23 15:30 ID:tIdJUk81
>>277
重いけどやっと見れた

((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
328 ◆Zsh/ladOX. :03/08/23 15:33 ID:ieC1Rh23
なんか1ヵ月遅れの真夏が来た感じでつね(;´Д`;)ハァハァ
329Socket774:03/08/23 15:39 ID:Xz2dt0VA
>>326
やさしいんだかおせっかいなんだかわからん態度に、
使う意味があるんだか無いんだかわからんAAだな。。。
330天然記念物55th944:03/08/23 15:40 ID:MB5c8V+G
鎌風装着しますた。なんと言うか、圧死は漏れの杞憂だったようです。
ネジを締められる所まで締めたら、一番上まで来てしまいますた(゚∀。)アヒャ
でも、それでも平気で動作してるんで(゚ε゚)キニシナイ
今のところ、アイドル状態でFRU改よりも温度が3℃ほど下がってます(´∀`)
(鎌風付属のファンを取り外して、FRU改に使ってたファンを取り付け)

ついでに、5インチベイに突っ込んであったHDDを元の位置に戻してスマートケーブル装着。
転送エラー出ませんように(;´Д`)人
(´-`)。oO(FDDのケーブルもスマートケーブルにしたけど、これは意味ないかも…

しかし暑いですな…扇風機の強さを中に設定したのこの夏初めてだ…
331Socket774:03/08/23 15:48 ID:edtDjgLs
無駄レスしなきゃならんようです。
ちょっと、悔しいので増やしました。

(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(((((゚Д゚; )))ガクガクブルブル
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
332Socket774:03/08/23 15:57 ID:sW2joTmV
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835066&tid=amdbcabbangia4nit20&sid=1835066&mid=2665
… (((;゚Д゚)) ((゚ー゚;))))) ガクガクブルブル
333Socket774:03/08/23 16:00 ID:0ovHMTge
 ((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┌v┐__
     / Y ̄ |∧~ヽ
    /  .リノリ  ))))ヘノ)
    / 人 |  |  | |ヽ \          (´´
.   |.イ  ||ゝ.~ l7/  ヾ /      (´⌒(´
   ヽ| ⊂ >< /⊂__/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
334Socket774:03/08/23 16:11 ID:VAbnXDpX
>>333
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル-----------ッ!(訳:乙!)
335Socket774:03/08/23 16:16 ID:pYj/uJ0N
>>275
JR新白岡駅ってまだ路駐大丈夫なのか・・・
昔は線路脇の畦道に停めて会社に通ったもんだw
336Socket774:03/08/23 16:31 ID:IejUdQYF
AMD関連のスレとかでWin XPはAthlon XPに最適化されているというのを見ましたが、
これ、ほんとの話なんでしょうか?
次期WindowsはAthlon 64に最適化されて開発されているというのは知ってますが。

…となると、intelのCPU(ついでに対応チップセットも)の方が「互換CPU」になるんですが。
337Socket774:03/08/23 16:32 ID:XlPjHEP3
>>277見ちゃった………

((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
338Socket774:03/08/23 16:45 ID:sW2joTmV
かなり古い記事だけど … >>336

>Windows XPでAthlon XP用に最適化されている部分はWindows Media、DirectX、省電力用CPUドライバなどに限定されている。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011010/amd2.htm
339Socket774:03/08/23 16:58 ID:i1S9asPL
>>277
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
340Socket774:03/08/23 17:01 ID:VAbnXDpX
>>336
別にひとつのCPUだけに最適化する理由はないでしょ?
CPUコードを見て、適切なプロセスを起動すればよい話だから。
341Socket774:03/08/23 17:04 ID:7kN57inb
>>336
AthlonXPという名前が、WinXPに最適化されています。

それだけ。
342Socket774:03/08/23 17:05 ID:UfHcGGXa
>>277
(((( ;゚Д  ゚))))ガクガクブルブル
343Socket774:03/08/23 17:07 ID:sW2joTmV
ついでに捕捉しておくと … >>338

現行のx86系向けOSのかなりの部分は、今でも i386-486互換のコードで動いていると思われるし、
RISCアーキテクチャを採り入れた現行CPUの内部構造は 「i386の発展形ではない」ので、
Pentium4 も「互換CPU」的なポジションになると思いまつ (´・ω・` )
344Socket774:03/08/23 17:08 ID:8niPMDSY
>>342
なんかワラタ
345ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/08/23 17:08 ID:c8ZHQpPx
>>316 そうですか。わたす腎臓が弱いのでやめときます。後輩に見せよっと(ぇ
346Socket774:03/08/23 17:10 ID:TiFvFBTS
いや、腎臓は関(Rya
347Socket774:03/08/23 17:46 ID:pFqNCw0r
>>277
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
348Socket774:03/08/23 17:51 ID:u5YVGXjQ
>347
さっきからウザイ、逝けアホゥが!
349Socket774:03/08/23 17:53 ID:Bdd1+q7c
>りょうみたん
次スレのタイトルかテンプレに
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
の挿入きぼん。
350Socket774:03/08/23 18:02 ID:X2rCgUyl
>>348
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
351メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/23 18:02 ID:Smk5Q7T3
>>335
新白岡駅西口だったら、まだ路駐平気かも…(をい
でも漏れは、西口にある1日500円の駐車場に車止めてます。
以前は600円だったけど、いつのまにか値下げされてた…(w

…GeForce FX 5900 LX!? ( ゚д゚)ポカーン
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/22/645577-000.html
352Socket774:03/08/23 18:15 ID:nHV7JHK/
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルage

353Socket774:03/08/23 18:19 ID:lQPIHgQU
(((((゚∀゚)))))ガブガブクルクル
354Socket774:03/08/23 18:23 ID:dOfNF7qR
いくらネタが無いからって同じネタをいつまでも引きずるのはやめてくれ
355Socket774:03/08/23 18:24 ID:u5YVGXjQ
>353
おとしよりは ((;゚Д゚)ガクガクブルブル が多くて大変だね。
ちゃんとオムツ換えたのかい?ああっ、またそんなところで
もらしちゃって…
356Socket774:03/08/23 18:29 ID:7KNBbY8R
正直スマンかった。
357Socket774:03/08/23 18:41 ID:Xz5uQf/w
>351
多品種少量生産、ってか? もう訳分からんw
358Socket774:03/08/23 18:48 ID:7kN57inb
>>357
同じチップを選別しただけだから、nVidiaとしては、
元々不良品だったのを安いながらも売ることができるので(゚д゚)ウマー
359Socket774:03/08/23 19:20 ID:Xz2dt0VA
今世界陸上見てたら糞屋風BBのCMやってて非常に腹が立った
360Socket774:03/08/23 19:36 ID:W+e9bWsC
userreverse.dion.ne.jpに規制入りましたーヽ(´Д`)ノ
↑一般ユーザーに対する影響は少な目の模様。
361Socket774:03/08/23 19:42 ID:cYq9AaFB
((((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
362芋男爵(奇声?):03/08/23 19:49 ID:NicaKaRt

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < なのかい?
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
363Socket774:03/08/23 20:00 ID:cYq9AaFB
>>362
無関係ですな
364Socket774:03/08/23 20:07 ID:W+e9bWsC
>362
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060676409/381-393
という事で、東大三鷹宿舎の方巻き添えご愁傷様です(-人-)
365Socket774:03/08/23 20:10 ID:Z8p+dhOX
今Bフレウザーなんだけど、Bフレ故障時(又は悪金等)のみに使える非常時
割安ADSLみたいの出ないかなー
普段の基本料金はただで、1日使うと200円とか
366Socket774:03/08/23 20:35 ID:X2rCgUyl
>>358
コアクロックは変わらないってよ。
367Socket774:03/08/23 21:08 ID:reTsuBKI
堅あげポテト(゚д゚)ウマー
368Socket774:03/08/23 21:27 ID:dQdle/vU
>>359
漏れ広末嫌いだけど、BBのバナーの写真写りがメチャ綺麗だから、
ついつい何度もクリックしちゃうんですが・・・(´Д⊂
あの写真とったカメラマンは、AVのパッケージ写真も撮ってるんかのー
369メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/23 22:02 ID:gneGzrmG
>>368
Photoshopで修(ry
370Socket774:03/08/23 22:21 ID:Hkv1QTfO
SK8Nで、single 940-Pinが動くみたい

http://www.theinquirer.net/?article=11169

でもマザー買っても、940pinのAthlon64は絶対買わないだろうな
371370:03/08/23 22:27 ID:Hkv1QTfO
スマソ・・・
勘違いしてたもよう
逝って来る
372Socket774:03/08/23 22:31 ID:q87NLQb2
鎌風を吸出しで使ってる人っている?
373Socket774:03/08/23 23:10 ID:Xz5uQf/w
>>368
完璧板違いだけど、あの写真はそんなにレタッチ上手いとは思わないけどな。
あとほんの少しシアンを抑えれば、いい感じの肌色になるのに。
374Socket774:03/08/23 23:26 ID:8tIqO0Yt
>>372
|∀`)ノ
375Socket774:03/08/23 23:34 ID:LK2aFxfZ
Opteron最高クロックの「246」が発売!お値段は10万円
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/23/645593-000.html
376Socket774:03/08/23 23:47 ID:rVOMu2VE
>>375
( ´Д`) <高い・・・
377Socket774:03/08/23 23:50 ID:dxN3xNwr
>>375
Cステなのかな?
378Socket774:03/08/23 23:50 ID:nHV7JHK/
芋男爵様は買うのだろうか?
379スジャータの中の人U世:03/08/24 00:00 ID:XPrEbDme

 ____ 且____
 | ( 谷) | <キョウハ ツカレタノデ モウネマス
 |\⌒⌒⌒\ スジャータガ [00:00]ヲ オシラセシマス
 \ |⌒⌒⌒~|
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄                   スジャータ
380Socket774:03/08/24 00:04 ID:nkEnrKdr
>>379
乙!


あと、Opteronはクロックが順調に上げれれば、凄い事になる予感
381Socket774:03/08/24 00:06 ID:PSuXzsTn
わざわざモツカレーです。
よく眠れるように、寝酒ドゾー
      ▽
( ・∀・)つ⊥
382Socket774:03/08/24 00:15 ID:jW6hC0HS

    ,. -― 、
  Oく_ィ===ヽ  >>379 スジャータさん乙ですー
    ノ )ノ)ヽ))
   ノノ(リ゚ー゚ノ      オヤスミナサーイ
     ,つ旦   ∬ 
   と/_)__)  ψ ← 蚊取り線香 
383芋男爵(今日も飲んじゃう):03/08/24 00:27 ID:XhQnTC49

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 私の頼んだ分は9月の最初の週末に届くそうです >>378
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     今度はピン曲がりが無ければよいが・・・
   ゙、^::。:::゜ノ     結局またマザ−待ちになるのでしょうな、
    U"U     
384Socket774:03/08/24 00:32 ID:emP2kbT1
>>383
おぉー、頼んだのですか!すごい・・
さすがにもうピン曲がりはないと思いますよ〜
385Socket774:03/08/24 00:44 ID:Gon9Qlv9
(´-`).。oO(男爵って個人日本一の♪タンもち?…)
386Socket774:03/08/24 00:54 ID:VCA8mUfR
>>383
246は事実上その時点で、最速CPUになりそうですね


で、将来的にはこんな感じになるんでしょうか???
誰か、修正・追加等々キボン

Opteron MP
Opteron FX

Athlon64 FX(San Diego) 64bit 90nm Socket939 Dual Channel DDR L2 1MB nonREG可 来年4月
(Athlon64 FX 64bit Socket940 Dual Channel DDR L2 1MB REGのみ?)今年9月
Athlon64 64bit Socket754 Single Channel DDR今年9月

AthlonXP(Paris 0.13μ,Victoria 90nm) 32bit Socket754 Single Channel DDR400?
Thorton == Appalbred? L1 128KB, L2 64KB? FSB 266MHz
387Socket774:03/08/24 01:31 ID:bYgWg/6C
おぷタン246、入手確定とは、
さすが、芋卿ですな。

芋卿イッパイドゾー( ・∀・)っ凸<ピンドン
388372:03/08/24 01:43 ID:Gn8DBbWY
>>374
吹きつけと比べてどう? あと、爪しか使えないママンは止めておいた方が良い?
389Socket774:03/08/24 02:31 ID:j5chqIzd
チップセットやコンデンサ周りの温度を下げるために吸い出しにしてるだけで
正直、CPUの温度変化は気にしてなかったから分からん。w

ただ、経験上CPU Fanから背面Fanまでスムーズに排気できるなら、
この手のクーラーは吸い出しの方が冷却効果は高い。

しかし鎌風は背が高いので、ケースによってはFanと側板の間隔が狭すぎて
逆に冷却能力が落ちると思われます。

ケース側板との間隔が狭い場合は吹きつけにして、
Dual Fanな電源でCPU付近の熱を排気した方がよいかも。

爪ですが、1月使って問題ないので(゚ε゚)キニシナイ!!
先のことは分からんが(((( ;゚Д゚)))

使えるならPALの方が良いと思われますが、財布とママンと相談して決めるが良かろう。
390芋男爵(もぺら):03/08/24 02:38 ID:dkyq/aMK

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < お返しに78ゴールドドゾー >>387
  ゝ゚::(ノ。:`::iつ凸    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
391Socket774:03/08/24 03:22 ID:4AZ9Jujn
で、鎌風は吊らないでもOKって事で・・・
392Socket774:03/08/24 04:13 ID:An/qqwSb
今ひとつわからん。
痩豚(或いはAthlonFX)をリリースする理由は、膨豚のキャッシュ半殺し版ということで生産の合理化を計ることができるというものだったが、
新ヅロンのApplebredは、痩豚と膨豚のような関係に当たる使い回しのコア(皿のキャッシュ3/4殺しとか)があるのだろうか。
ヅロン専用コアを新しく設計したとはとうてい思えないし、生産設備もそれだけの余裕があるとは思えないし…。

それにしても部屋が暑くてとても眠れん(只今室温27℃)…。
393387:03/08/24 04:40 ID:bYgWg/6C
>>390
ごっごーるど1978 Σ( ̄□ ̄;)ヴェ

∧_∧
( ´・ω・)    ビンと化粧箱だけ頂いときまつw
( つ凸■O  飲んでも違いが分かりましぇん (つ, _ 、)
と_)_)  
394北森涼三:03/08/24 04:43 ID:JvGlMcr9
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  ApplebredのDatasheetを見るとコアが7.31x11.06と偽皿と同じサイズです
  | つ[|lllll])    \  激痩豚でなく、偽薄皿だったようです。偽皿ベースではOCも期待できない気も
〜|     |      \________
  ∪ ∪
395北森涼三:03/08/24 04:47 ID:JvGlMcr9
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  すみません、よく見たら偽皿版と真皿版の両方がありました
  | つ[|lllll])    \  実際に出荷されたのがどちらなのかはわかりません
〜|     |      \________
  ∪ ∪
396Socket774:03/08/24 05:30 ID:S1OQMbdg
>>395
Thortonはどうなるんでしょうねー・・・
397Socket774:03/08/24 05:48 ID:S1OQMbdg
更新版お買い得価格情報

SuperCOM
Antec True480(ATX電源,480W,ファン回転数制御機能付き,パッケージ版) 9,980円
旧製品処分特価。330Wモデルは6,600円、380Wモデルは7,480円、430Wモデルは
8,500円でそれぞれ販売中。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030823/price.html
398Socket774:03/08/24 07:14 ID:EknUtVIh
>>396
 AMDZoneの人は,Thortonが中止になって新Duronが出てきたと考えてるみたい.
 確かに,アジア向けの低価格CPUを作るなら,痩豚よりもダイサイズの小さい皿が
良いだろうね.このジャンルでは高クロックの歩留まりが悪いとか気にしないでいいし.
399Socket774:03/08/24 10:20 ID:k0I+r49s
3時間経過・・・・・人稲・・・・・。
400Socket774:03/08/24 10:23 ID:SMGEL5Fr
暑いけど秋葉行くか。
ドネルサンド喰いに……
401Socket774:03/08/24 10:23 ID:6H7iMV3Q
   |  (゚∀゚)ノハイ!ハイ!
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
402芋男爵 ノシ:03/08/24 10:24 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 職場到着〜
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
403Socket774:03/08/24 10:36 ID:k0I+r49s
>>402
毎度毎度の休日出勤乙です。
( ・∀・)つ♥ キモチダケ

オレ入れて4人か・・・・・。
古本市場行って超人ロックとエバでも買ってくるか。
404Socket774:03/08/24 10:51 ID:0c6GKSRY
246キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
405Socket774:03/08/24 10:55 ID:xkqusg08
>>298
Paris,Victoriaが来年の9月?以降みたいだから、それまでは上位版の
Athlon64が2種類と、下位版は豚・Applebredが暫く平行するのでしょうか・・・
406メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/24 10:57 ID:2PeCsPJj
今、水戸に向かってます。
渋滞(´・ω・`)ショボーン
407Socket774:03/08/24 11:03 ID:Da89Ye+D
>>406
ドナドナでも聞いて気分を落ち着かせましょう。
防人の詩でも可。
408Socket774:03/08/24 11:05 ID:xkqusg08
>>406
平日の普通道路も凄い混んでるけど(東京)、本当に不況なんだろうか・・・
それとも東京回帰とかで、東京だけ混んでて(潤ってて)、地方は
全然ダメなのかな???
409Socket774:03/08/24 11:07 ID:Da89Ye+D
川越と所沢は年中混んでまつ
410芋男爵(どうよ):03/08/24 11:13 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 一度も入ったこと無いんだけどアキバ例ののパチンコ屋ってどうなの?
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     熱い時の避難所にしても良いのかしら??
   ゙、^::。:::゜ノ     体よりも財布が寒くなるボッタ店なのでしょうか?
    U"U     
411Socket774:03/08/24 11:23 ID:Jm+PSJe2
>>410
今も有るかは知りませんが、ボッタ栗です
一体今まで、何人の自作パーツ代を巻き上げたのだろうか・゜・(ノД`)・゜・
でも芋卿は引きが強そうだから、出たりしてw
412メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/24 11:34 ID:2PeCsPJj
>>410
浜田電機の近くのパチンコ屋のこと!?
そこで、伊集院光が、パチンコ打ってるの見た事あるよ(w
413メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/24 11:43 ID:WPi0M4q8
>>408
うーん、どうなんですかねぇ…。
ちなみに渋滞してた場所は大抵混んでる場所です。
414芋男爵(どうよ):03/08/24 11:51 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < なるほど止めといたほうが良さそうですね >>411-412
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     スモーカーズがあと2度だけ温度を下げてくれれば無問題なのだが
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
415Socket774:03/08/24 12:04 ID:nYmpNi7j
>>414
漏れもタバコ吸うからスモーカーズ立ち寄りますが、タバコの煙が酷くてw
あまり長く居る気にはなれませんw
受付嬢大丈夫なんだろうか・・・

あの辺で良い喫茶店っていったら、どの辺になるのかな
416Socket774:03/08/24 12:51 ID:euqB3EZm
新ヅロンのデータシートよく見ると、確かにCPUIDが680と681の両方有りマツね。

今PC市場はノート型が活況のようだから、CPUもDesktop用よりもNote用の生産に力を注いでいるのでせうね。
その結果、皿コアの生産が当面続くと。
で、そのコアのキャッシュ3/4殺しDesktop用が新ヅロンか。

となると、痩豚の登場は先送りかな…。
Note用の豚が出回るまでは、豚より皿コアの方が生産量多いでせうから。

苺が生産されなくなったのも、このあたりと関係ありそうでツネ(リマーク品対策も兼ねて)。

要は680と681の使い回しの結果、いろんなCPUが出てきたと。>394-395

417芋男爵(欲望):03/08/24 13:05 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < Opteronのヒートスプレッダーを剥がしたくてウズウズしてるんですけど
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     即死ですかね?ピン曲がり君を生贄にするかな
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
418Socket774:03/08/24 13:10 ID:ljsRMw0b
>>417
k6-2だったら昔剥がしたことあるけど、オプタンとはちゃれんじゃぁだなw
剥がしたK6のヒートスプレッダは角に穴開けてキーホルダーw
でも、強力に張り付いてたんで剥がすの苦労したよ・・・・
419Socket774:03/08/24 13:10 ID:euqB3EZm
そのウズウズ度、ヌーブラを剥がす時のウズウズ度と、
日焼けした肌の皮を剥がす時のウズウズ度と比べてどれが一番高いデツか?>417
420Socket774:03/08/24 13:15 ID:6H7iMV3Q
>>417
AMD以外では世界初?
でも、すげーAthlonライクなものが鎮座してるんだろうな…
421Socket774:03/08/24 13:17 ID:RzWrjQFq
>417
正に”漢”
正に”神”
の所業とお見受けしますた。

そろそろ秋葉に突撃します
422Socket774:03/08/24 13:18 ID:xa+3D3Sm
それで、壊れたら壊れたで、また新しいCPUを買う口実にするんだろうなw
423芋男爵(欲望):03/08/24 13:19 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 1位  ヌーブラを口で剥がす
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     2位  オプタンを脱がす
    U"U     


             3位  ヌーブラを手で・・・
             4位  殺伐スレに登場する(w





             5位日焼けあと             
424Socket774:03/08/24 13:25 ID:AxJTll77
スレ流れ早くて最近よくわからんぽ。

今更ですが
FSB266で使用可能なXPのラストナンバリングが欲しいのですが
痩豚待った方がよかですか?
それとも急いで皿に走るべきですか?
425Socket774:03/08/24 13:39 ID:euqB3EZm
痩豚当分でない鴨。その理由はワタスの勝手な憶測デツが >416を見てくらはい。

Note用豚が出回るようになったら痩豚の可能性ありまつ。

9月23日のAthlon64発表の際何らかのアナウンスが流れてくれればいいのデツが。

それから目的がわかりませんが、OC楽しみたいならFSB266の2600+はやめておいた方がよいデツ。
OC耐性低いデツからホント。
耐性の良かった苺も入手困難なんデツよね。苺は今後生産される見込みもないとの情報デツし。

素直にFSB400対応のママン狩っておいた方が今後1年は楽しめると思いマツ。>424

426Socket774:03/08/24 13:51 ID:tGtM5oxe
246入手age。
427Socket774:03/08/24 14:03 ID:GZRTpuLP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428Socket774:03/08/24 14:08 ID:euqB3EZm
芋タン素直というか、エロ度上げるためなのか…。
確かにヌーブラでないと出来ないデツね1位は。(ゴクッ

それから行の間隔が物語っていることを推察すると…

サイパンやハワイあたりから帰ってきたばかり女子社員のノースリーブ姿見たらきっと芋タンは…(ry
429Socket774:03/08/24 14:16 ID:mXaXKrOV
     人
    (__)
   (__)   
   / MIPS|_  
 ∠=√ ゚ 3゚)  <アルケミー搭載のPDAまだ?
   (|/ : |) 
  /|  ̄ |
430Socket774:03/08/24 14:30 ID:Aw7b2qqQ
>>424
今、FSB400対応マザー+子豚+DDR400メモリを買うのも、悪くない選択
だと思われ・・・全部で3万円台だし
Athlon64(高い)やApplebred・Thortonはまだ紆余曲折があるだろうし
431Socket774:03/08/24 14:31 ID:viPDpf8J
でっかいゴキをどうにかしたと思ったら今度は小型が出た(号泣
泡バルサンで捕獲しますたが・・。何なんだいったい。
隣のやつが煙バルサンでも焚いたのか?こうなったらこっちも焚いてバルサン返し?
スペシウム光線をはね返すみたいに(ぇ

豚マシンを完成させて今日中に稼動状態にするぞーとか勇んでた心は萎え萎え・・。
(´・ω・`)ショボーン
432Socket774:03/08/24 14:39 ID:6wS+Gh7c
ゴキは1匹見たら30匹いると思えと昔から言いまして
433Socket774:03/08/24 14:42 ID:euqB3EZm
待ちでいいのなら、すぐにホウ酸団子(商品名ゴ○ブ○キャップ)とホイホイ仕掛けなされ。>431
434Socket774:03/08/24 14:43 ID:xzLFWy83
435Socket774:03/08/24 14:51 ID:viPDpf8J
それにしても、全然種類の違うゴキをこんな短期間に見るなんて、漏れの
人生観はマジで変わりますたよ!!ヽ(`Д´)ノ
で、コンバットは入手済みなんですが、(ホイホイと一緒で)おびき寄せて倒すっていう
戦法がどうしても怖い。だって、余計なのまで呼ぶかもよ?とか・・。
置き場所も・・。台所とかでいいの?

127のリンク先は怖くてあんまり見てませ(w
バルサン焚いてもほとぼり冷めるの待ってるって、あんた頭良すぎだYo!!

あー。そんなこと言ってないでマシン組まんと・・。でもパーツの陰から出てきたんだよな 。・゚・(ノД`)・゚・。
436Socket774:03/08/24 14:52 ID:BOYmL2CH
一番きくのはバルサン系ですな。
あれ使えば1年くらいゴキがでない
437Socket774:03/08/24 14:55 ID:xzLFWy83
>>435
本腰入れて対策しとかんと、冬場にはPCがゴキ様のスクツになりまっせ ヘ( ̄ Д ̄;ヘ))
438Socket774:03/08/24 14:59 ID:euqB3EZm
ゴキネタ続けてでスマソだが、バルサンは二度炊きしないと効果は今イチ。
理由は例の黒い袋の存在。

それから431氏は共同住宅住まいのようデツね。
となるとバルサンは住宅全体で炊かないと殆ど意味なしデツ。

ところでパーツの影って、どこから出てきたのよ。
439Socket774:03/08/24 15:05 ID:viPDpf8J
PCは使わないときには落としてるけど、常時稼動のA級アンプが怖いですな・・。
あっちのほうがよっぽどいい熱源。

床に、HDDと5インチベイ用のFAN付アダプタが置いてあったんだけど、その脇から出た。
その奥にはクローゼットがあるので経路はそこからと思われ・・。

>>黒い袋 ((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
440Socket774:03/08/24 15:10 ID:tupHSbY1
>>423
>1位  ヌーブラを口で剥がす

エログレッシブですな・・・
441Socket774:03/08/24 15:14 ID:euqB3EZm
バルサンはゴキの体に効いても黒い袋には効かない。
だから一度炊いた後、2週間後(黒い袋から出てくるタイミング)にもう一度炊くというワケ。

漏れの場合、ホウ酸団子もホイホイもところかまわず設置している。
水回りの近くに生息しているのは確かだが、思わぬところに潜んでいることもしばしば。
現にホイホイで一番よくかかるのは何故か押入の中だったりする。

参考までに、漏れ築30年以上の鉄筋コンクリのボロマンション居住デツ。
442Socket774:03/08/24 15:22 ID:pWMPcruA
押入れの中は湿気が多いからでは無いですか?
特に鉄筋コンクリだと。

昨日3センチ近くあったゴが出ましたが、
やっぱり、殺るならティッシュで直接押しつぶすのが確実ですな。
443Socket774:03/08/24 15:24 ID:viPDpf8J
ううっ。認めたくは無いがこらなんか対策せんと・・。
(って何故か安永口調)

全然関係ないですが、Logitechは今すぐ昔のMouseManWheelのデザインを
復活させるように。↓コノカタチ
>ttp://www.ixbt.com/peripheral/cheapmouses/p2/m-ba47-1.jpg

それ以降は個人的には全然駄目でつ。今回のマシン向けには何とか許せると
思ったMX500を買いますたが、実際現用のM-BA47のほうが(・∀・)イイ!!
豚でマシンが速くなっても、インタフェースがねぇ・・。MX-106も無くなったし 。・゚・(ノД`)・゚・。
444Socket774:03/08/24 15:27 ID:ljsRMw0b
なんでゴの話しに定期的に戻るんだよぉ・゚・(ノД`)・゚・

浄化槽管理の仕事してたときは嫌って程見ますた(´・ω・`)
浄化槽とは一言で言うと肥溜めのことです。
445Socket774:03/08/24 15:27 ID:vedHsU1Y
どなたかAthlonMP2800+の発熱や消費電力のレポしてください。
446Socket774:03/08/24 15:36 ID:xzLFWy83
>>445
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm#barton
ここ見れば良いんではないの?
発熱量は、TDP(typ)が近いモデルのを参考にするとか
447Socket774:03/08/24 15:38 ID:euqB3EZm
確かに押入は湿気凄いデツ。まめに除湿剤入れてマツがすぐに…。
しっかし、押入隙間見あたらないのにどこから進入してくるのやら…。>442

どっかのマウスとデザインが似てたからクレームがついたのでないかと…。
かく言うワタスはIBMのスクロールポイントオプティカルマウスを愛用してマツたが、昨日スクロールポイント部分が逝ってしまいマツた。
上下左右に動かせるので重宝してたのに…。今日にでも狩ってくるか。
448Socket774:03/08/24 16:01 ID:GZRTpuLP
うちの工場のマシンの制御盤内にゴキさんが死んでた。
おそらく感電死。
449Socket774:03/08/24 16:07 ID:xzLFWy83
>>447
ttp://slashdot.jp/articles/03/08/24/0258235.shtml?topic=38
タイミング良く、横スクロールマウスネタが … (*´ω`* )
450Socket774:03/08/24 16:19 ID:viPDpf8J
ゴネタスマソ(´・ω・`)

全方位スクロールではMouseWare(Logitechドライバ)のユニバーサルスクロールを
愛用してまつ。非常に便利。
普通はボタン押して湯に婆モードにしてからポインタを動かしますが、
押しっぱなしでも全方位にそのまま移動できるのです。こっちのほうが
操作感がダイレクトで(゚Д゚)ウマー 見てる人間も「何した!?」ってびっくりするし(w
451Socket774:03/08/24 16:53 ID:6PJ0BCc2
htp://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/help_cpu/show.cgi?tree_name=167.tree&comment_id=167&page=0
お前がキワモノ(W
452Socket774:03/08/24 16:59 ID:Z077UpaN
ゴキネタとマウスネタを合体させてみるテストとか。
http://www.taychu.com/pages/ken5.html
http://www.nanayojapan.co.jp/products/mouse/m-72111.html

ODNの規制、解除されたとたんに業者が荒らし再開。
再規制は時間の問題っぽいので、odn.ad.jpな人は各自対応の準備を。

て言うかNTT保土ヶ谷局、馬鹿業者の回線切断しる!ヽ(`Д´)ノ
453Socket774 :03/08/24 17:06 ID:xzLFWy83
商品名: 『業者ホイホイ』 キボンヌ

     (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                   (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

# ネタ合体テスト2
454Socket774:03/08/24 17:29 ID:DhJ0EE2N
>>453
部員ホイホイかよw
455Socket774:03/08/24 17:43 ID:xLvLxhrz
嫁さんの用事で東京に旅行に行ってて今帰ってきたところ
念願の秋葉原に行ってきたところ246が運良く売ってたので
買ってきました。しかしここ3日の東京は暑かったですね。涼しいと
聞いて来たんだけど・・・
456Socket774:03/08/24 17:45 ID:hbVSqr7d
>>455
オメデトン

てか、東京暑いです。
東京じゃないけど埼玉も暑いです。今日だけで5回ブレーカー落ちました。
40Aにしてぇ・゚・(ノД`)・゚・。
457Socket774:03/08/24 17:49 ID:euqB3EZm
OCNなら速攻で対応するかもしれんが、おでんだと…。
みかかの高等戦術だったりして。>452

芋タン仕事中なのか、それとも♪引っ剥がし中なのか、ヌー…。
458Socket774:03/08/24 17:57 ID:GZRTpuLP
24時間テレビにモナー美ちゃんが出てるw
459Socket774:03/08/24 18:38 ID:WtxNnx31
Nifの規制は解けたかな?
460 ◆Zsh/ladOX. :03/08/24 18:42 ID:CUtJfRsF
>>453
ワラタ
461芋男爵(携帯):03/08/24 19:01 ID:DhJ0EE2N
ちょっと外出中です。スプレッダ剥がしの方法を教授してください 246が思ったより早く手にはいりそうなので やっちゃおうかと思います。
462Socket774:03/08/24 19:27 ID:0c6GKSRY
>>461
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
463芋男爵(帰ってきた):03/08/24 19:47 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < と言っても会社に戻った訳で帰宅はいつになるやら。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
464Socket774:03/08/24 19:58 ID:emP2kbT1
会社の内部写真うpキボン
465Socket774:03/08/24 20:03 ID:JXislIl7
♪タンのHS剥がすと、何か面白い事あるの?
466地方より:03/08/24 20:06 ID:lkaiUnZ1
>454
Rネタ?
467芋男爵(帰ってきた):03/08/24 20:08 ID:BD5Wz1Jx

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 多分何の変哲も無いコアがあるのでしょうな >>465
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     でもさぁ隠されると見たくなるのが男心ってもんでしょう旦那
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
468( ゚д゚)ポカーン:03/08/24 20:10 ID:VjGtWfQB
>>456
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050450856/245
によると4回って書いてたけど、もう一回 dだの?
(それよりHDの安否が気にかかりマツ)
469Socket774:03/08/24 20:26 ID:JXislIl7
>>467
確かに漏れも、子供頃デパートに行くと、衝動に駆られてマネキンの
スカート捲ってますた
・・・って、全然関係ないか…(*´д`)アハァ…
470Socket774:03/08/24 20:30 ID:y+TnUNSm
47130Aな456:03/08/24 20:30 ID:6rrDySux
>>468
5回でつ。向こうが間違ってました。

ちなみにHDDですが、大丈夫みたいです。
銅スマドラに放り込んで早1年、特に冷却にも気を使わずに使ってきたので
根性が付いたのでしょう。
ちなみにAVVA-07 80GB
472Socket774:03/08/24 20:39 ID:DxYAnejV
>>470
ブリッジ類があるのかさえわからんな、その画像
473七資産Pro68K ◆gHmPro68k6 :03/08/24 20:40 ID:LiZdrUJI
>443
この間、こんなメールが…

復刊ドットコムです。
いつもご利用ありがとうございます。

■安永航一郎「単行本未収録作品集(仮)」
下記の通り交渉情報を追加いたしましたのでご連絡します。

状態【交渉中】 最終調査日【2003/8/17】
----------------------------------------------------------
交渉方法:訪問
交渉相手:出版社以外

(事情により交渉内容は公開できません。ご了承ください。)

----------------------------------------------------------
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5022

--------------------------------------------
復刊ドットコム < http://www.fukkan.com/ >
お問い合わせ先 < [email protected] >

474七資産Pro68K ◆gHmPro68k6 :03/08/24 20:43 ID:LiZdrUJI
あと、全然会計ないけどこんなメールも…
(とりあえず、MSの知人には連絡しておきましたが…)

―――――――――――――――――――――――――――――――
■ ソフトの総合商社 そふとはうす ■

単位はすべて円です
Office XP Pro 10000
Windows XP Pro 4000
Windows 2000 Pro 4000
Windows 2000 server 10000
Windows NET server 2003 12000
Acrobat6.0J Pro 7000
GoLive 6.0J 4000
Illustrator 10.0J 10000
PageMaker 7.0J 7000
Photoshop 7.0J 10000
Photoshop Elements 2.0J 3000
Premiere 6.5J 10000
Dreamweaver MXJ 5000
Flash MXJ 5000
Studio MXJ 10000
Maya 5 Unlimited 20000
LightWave 3D 7.5J 10000
Shade 6J Pro 10000
Auto CAD 2004J 20000
Auto CAD LT 2004J 12000
Auto CAD 2002J 15000
Auto CAD LT 2002J 10000
Vector Works Ver.10J 10000
3D Studio MAX 5J 10000
Norton Systemworks 2003J pro 3000
QuarkXpress Ver.4.1J 10000
Singer Song Writer 6.0J 5000
Paint Shop Pro 7J 3000
Painter 8J 5000
ATLAS 翻訳ダブルパック V10 9000
The翻訳プロフェッショナルV7 9000
リッチテキストコンバータ2003 9000
Drive Image 2002J 3000
File Maker Pro 6.0J 5000
ホームページ・ビルダー V7 3000
PartitionMagic 8.0J 3000
弥生販売 03 Pro 10000
弥生給与 03 10000
弥生会計 03 Pro 10000

<注文の仕方>
期間限定で販売します。希望品,郵便番号,
送り先住所,氏名,合計金額を記してお申し込みください。
すべてユーザー登録できません。windows日本語製品版です
ご注文はここ→ [email protected]

475Socket774:03/08/24 20:52 ID:X2c7CZxW
>>470
コアでかっ
476Socket774:03/08/24 21:17 ID:GZRTpuLP
>>474
他スレでガイシュツ
477Socket774:03/08/24 21:24 ID:4Hp1BpWq
ODNの規制解除されたら、板全体のカキコがドッと増えたね
ODNウザーさんって結構多いんだ
478Socket774:03/08/24 21:50 ID:slsy7yuE
今秋葉で子豚を買った帰りなんですけど、同じ車両に自分以外の人間が
二人しか乗ってなかったのに一つ前の駅から乗ってきたセクシーなおねいさんは
なぜに私の隣に密着して座っているのでせう。よーしパパ勘違いしちゃうぞー
とか言って良いんだろうか。はっ!!!もしや新手の美人局か?
479Socket774:03/08/24 22:05 ID:olWSGShT
>>478
スリでは?
480Socket774:03/08/24 22:07 ID:eZ1Atl1H
>>478
勘違いGO!! と言ってみるテスト
子豚との比較レポよろ(w
481Socket774:03/08/24 22:11 ID:ybq63kqz
>478
1 財布を確認すること
2 隣の車両であなたを監視している人物がいないか確認すること
3 その隣人に喉仏があるかどうか確認すること

うまい話などあるわけなし…
482478:03/08/24 22:22 ID:slsy7yuE
とりあえず一番危険な3から
窓に映った姿からは喉仏は出てないみたい。
でもまじまじと見るわけにもいか無いですよね。
1の財布は反対側の胸の中にまだ感触があります。
2はどうしよう。きょろきょろしたら挙動不信ですよね。
483Socket774:03/08/24 22:27 ID:SW/1TYjx
実況中継かよ!!
484Socket774:03/08/24 22:31 ID:ybq63kqz
30分以上も電車乗ってるの?ずいぶんと長距離デツな。>478

485478:03/08/24 22:32 ID:slsy7yuE
後10分程で下車しまふ。こういうのって席を立つ瞬間とかが
危ないんですよね。腕組んで降りよう。普通なら喜ぶところなのに
私はなぜこんなに緊張しているのでせう?
486Socket774:03/08/24 22:33 ID:CR6tTp9E
CPU挿してしまえ
487Socket774:03/08/24 22:36 ID:SW/1TYjx
とりあえず478が何線に乗ってるか予想

・1両に2人しか乗ってない
・40分ほど乗っている
・美人な怪しいお姉さんが乗っている

・・・まあ、スリといえば常磐線か京浜東北線なのだが・・・
488Socket774:03/08/24 22:36 ID:7zQrfNOx
>>478
いっそ挙動不審のほうが(ry
489Socket774:03/08/24 22:42 ID:0ou318k9
>>478
話のネタになった分だけでも、充分オイシイと思いまつ … (*´ω`*)
# 子豚買いに行ったはずなのになぜかNF7-M買ってきてしまったボクは、ダメな人間でつ ∧||∧
490478:03/08/24 22:42 ID:slsy7yuE
乗り入れしてますので長いです。空→混み→空みたいな感じです。
降りるときに目が合ったんですが"きょとーん"としてますた。
なんか疲れた…
491Socket774:03/08/24 22:47 ID:SW/1TYjx
伊勢崎線か・・・?

というのはおいといて、子豚は何週?
おとといいったら27週と30週ばっかりだったんで。
31週カモーン
492478:03/08/24 22:50 ID:slsy7yuE
30週です。実は定格派だったりしますが、なぜか
PEP66Tに5400回転のFANを付ける予定です。
493Socket774:03/08/24 22:52 ID:EE08E9Mw
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (   ゚Д゚) <美人局は俺を狙ってるなー
  しー し─J
494Socket774:03/08/24 22:55 ID:ieo/drNZ
美人局・・・

うほっ  いい局アナ
495478:03/08/24 23:05 ID:slsy7yuE
う〜んやっぱり勘違いしとけば良かったのだろうか。
謎だ…
496メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/24 23:06 ID:wW4vyeMQ
今日は水戸でオフで疲れたっす…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
寝不足で出かけるのは(・A・)イクナイ!やねぇ…。

>>467
レポ出来たよ。茨城スレ見るべし。
497Socket774:03/08/24 23:09 ID:k0I+r49s
>>481
確か喉仏は改造手術で除去できたはずでは?
まあ無改造の方が怖(ry
498芋男爵(帰ってきた):03/08/24 23:09 ID:g9VHz7rS

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < アップしてすぐに見させてもらいました >>韮先生(w
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
499Socket774:03/08/24 23:23 ID:8XEy33Yw
ディスプレイを本体を見事に破壊してしまったので今度予算15万くらいで組もうと思います。
500芋男爵(帰ってきた):03/08/24 23:28 ID:g9VHz7rS

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 500
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
501Socket774:03/08/24 23:29 ID:DxYAnejV
日本語を脳内訂正してみる

ディスプレイと本体を : まあ普通だ。
ディスプレイで本体を : CRTなら可能でしょう
ディスプレイが本体を : 想像を絶します
502Socket774:03/08/24 23:31 ID:0c6GKSRY
ディスプレイと本体で :3Pですか
503Socket774:03/08/24 23:32 ID:Ih/y/7QY
山田花子、2ちゃんねらに監視されつつよく完走した。
NTVに釣られて24時間追っかけた大規模off板の
こんくるま氏も乙。
504Socket774:03/08/24 23:32 ID:sWGbdPlc
>>501
誤字スマソ。まあ普通の日本語です
505Socket774:03/08/24 23:33 ID:0c6GKSRY
ID違うよ?
506Socket774:03/08/24 23:40 ID:sWGbdPlc
>>505
書き込むたびに変わるので・・・
トリップつけるのもあれですし
507スジャータの中の人U世:03/08/25 00:00 ID:Fzx51Jcc
             且 :::
            (谷 )□p  ドッチヲカオウカ マヨイツツ
            ( ⌒ヽソ   スジャータガ [00:00]ヲ オシラセシマス
            ノ_ノ⌒ヽ
            ,(_ イヽ_ゝ
            `ー'  `'
 [Prescott]      .::::::::: ::
 [Athlon64 FX]   .:::::::::::::::
           :::::::::::::::
508Socket774:03/08/25 00:03 ID:LCySV5qu
スジャータァァァァッ!
君がっFXを買うまでっ
乙をやめないッ!
509Socket774:03/08/25 00:17 ID:L66Dfva6
我がァァ!AMDの科学力はァァァァ、世界一ィィィィィッ!
510芋男爵(スジャタン乙):03/08/25 00:20 ID:IFsauy+G

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 悪魔のナンバーが出ています >>509
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
511Socket774:03/08/25 00:22 ID:Dk6d1/nv
>507
( ・∀・)つ[] ドクペノメ!

>499
ひょっとして液晶ディスプレイにサマーソルト食らわせた方ですか?
512Socket774:03/08/25 00:23 ID:L66Dfva6
>>芋タソ

何処に悪魔の数字が?
513Socket774:03/08/25 00:23 ID:OPk0NIFB
>>499
9月23日まで我慢汁
514Socket774:03/08/25 00:33 ID:wJBjNuQj
>>511
部屋の模様替えのため、細長い家具を移動しようとして横に思いっきり動かそうとし
細長い家具を野球のスイングのように振り回したら
本体とディスプレイその他もろもろに当たり落下して死亡。
横型のサマーソルトでした
515サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/25 00:37 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√*゚Д゚)ノ やれーいけーいもだんしゃーく(アンパンマン風に)>417
   (|/ : |  
  /|  ̄ |   …いやな事思い出したよ。 >439
    ┗ ┗
         独逸のォォォ化学はァァァ、日本一ィィィ!!! >509

         どうせならAthlonXP狙いたいですな >514

         …最近小官の偽者が増えてますが、
         玉葱子爵とかは居ないんですか?
516Socket774:03/08/25 00:42 ID:3XmmGO12
だ〜みあ〜ん
517499:03/08/25 00:47 ID:1MvievQH
>>513
Athlon64の知識がない、予算が足りない、発売してから少しAthlon64の様子をみてみる・・・
との理由でとりあえず豚でいいかな、と考えてます
予算がもう2〜3万上がれば考えますが・・・
518Socket774:03/08/25 01:07 ID:lE/24Smu
昨日も秋葉に特攻したが、
金が無いのに逝っても無駄
ということを痛感させられてきますた…

今日の戦利品は
1.某エロゲの予約チケット
2.ビデオのヘッドクリーナー

情けない…
519Socket774:03/08/25 01:07 ID:w7POT2rX
あれ?Athlon64のモデルナンバー/クロック 変わってない?
なんかモデルナンバー低くなっているような?
520Socket774:03/08/25 01:08 ID:LxWgYDVr
全国一斉にコンビニでうまい棒買占め!

九月七日は日曜日です。もしあなたに予定がなければ、
その時間をちょっぴり、この企画に使ってみませんか?
狙いは株式会社「やおきん」による、「うまい棒記念日」制定!


本スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061691902/
支部スレ(ほのぼの)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1061654602/
元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/l50
521Socket774:03/08/25 01:23 ID:M9310KS5
>>456
うちは今日工事に来てもらって、30A→50Aにします!
金曜日に2回落ちて我慢の限界に達しました。
一度落ちて、HDDのエラーチェックして、
チェックが終わった直後にもう一度、だったから(泣)
522Socket774:03/08/25 01:37 ID:wnI+BD1M
エアコンなしで生活してみなはれ。

今室温28℃だで。ワタスの部屋。

アイスノンなしでは眠れんて。
523Socket774:03/08/25 01:42 ID:jLGj1HPv
126 名前:名無しさん@事情通 :03/07/29 10:12 ID:7k6yegdQ
俺が10代の頃なんて陰毛にムースつけて超サイヤ人!ってやってたよ



524サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/25 01:43 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√*゚Д゚)ノ 
   (|/ : |   小官の家60Aでしたが、なんかお風呂に20A、
  /|  ̄ |   廊下と台所に20Aとか言う信じられない分配ッぷりで…
    ┗ ┗
525着ぐるみ部隊5号:03/08/25 01:53 ID:+p4W6Ee2
>>515
    .lll.!!ll
    ,ノ,州乂
 //"i'' i''ヾ、\   
/ / i (,,´Д`), ; i < えっ?
| .i i ,(ノ " i) i ; | 
\.; ;; ;  ; ノ; i ;ノ  
  ~`''U"U.''"~   
526Socket774:03/08/25 01:55 ID:HOHYh3ua
お風呂だけに20Aですか?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
527Socket774:03/08/25 01:55 ID:rcB+fkKL
>>525
(´∀`)bグッジョブ
528Socket774:03/08/25 01:58 ID:eNwVs2Vz
>>517
・・・だな

Athlon64FXの方は、940pinから939pinに直ぐに変わるし、♪並に高い
http://www.septor.net/
529Socket774:03/08/25 01:59 ID:sRh7aDQT
>522
俺の部屋は今33℃だ
ねむれんw
530Socket774:03/08/25 02:03 ID:M9310KS5
>>522
無理。
マンションなんですが、街中のコンクリート砂漠の上、窓がもろ西側で、
午後から夕方にかけては灼熱です。我慢とかそういうレベルじゃないです。
522さん、言葉が名古屋っぽいですけど、私もです。昨日も暑かった。。。
>>524
それ、施工した人は何も考えてなかったんでしょうね。
531Socket774:03/08/25 02:04 ID:KkL4w+fK
着ぐるみ部隊5号さんと涼三さんはどんなデータを蓄積しているんだろう?
頼めばすぐに出てくる....
532Socket774:03/08/25 02:05 ID:r6ZPZEqH
>>524
 小ブレーカーは大抵20Aだよ。VVFケーブルの容量基準でそれ位で設計してあるから。
 風呂場は、ドライヤーとか以外と電気食うもの使うから単独で引いて、台所も廊下な
んてほとんど電気使わないところと、電子レンジとか意外と電気を使う台所一緒にして
台所をほぼ単独に設計してるからまともな設計だと思う。
533Socket774:03/08/25 02:10 ID:jLGj1HPv
486 名前:サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜) 投稿日:03/08/25 02:06 ID:ZCGaPCrI

   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√*゚Д゚)ノ 
   (|/ : |  
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗

■CPU : Athlon4 850
■ロット : 0128
■M/B : A7V
■動作クロック : 1100 MHz
■FSB : 100
■倍率 : 11
■Vcore : 1.5V
■メモリ : サムスン PC133 256*2
■Superπ : 109秒
■CPU温度(負荷時) :41度(50.5度) 室温28度
■OS : 95




534Socket774:03/08/25 02:12 ID:r6ZPZEqH
あと、小ブレーカーの合計容量は主ブレーカー以上にならないと主ブレーカー
の容量いくら上げても無駄になるよ。
535サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/25 02:15 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_    グッジョブ。>525
 ∠=√ ゚Д゚)   
   (|/ : |ъ   最初は30Aだったので10Aですね。
  /|  ̄ |     それにしてもありえない…パソコンとクーラーつけると
    ┗ ┗    ブレーカー落ちるんですよ。速攻60Aにしましたが。 >526,530

           ? >533
536Socket774:03/08/25 02:16 ID:eNwVs2Vz
>>532
うち何アンペアか分かんないけど、食器洗い機と電子レンジを同時に使う
と必ず落ちる・・・(´Д⊂

>>529
30度越えたら普通寝れんだろ・・・ナムナム
537Socket774:03/08/25 02:20 ID:jLGj1HPv
>>535
ウマーなAthlonスレでハケーンしますたが、>>533は偽物ですよね?
538サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/25 02:43 ID:ZCGaPCrI
>>537
   .__   
   /AMD |_  偽物である
 ∠=√*゚Д゚)ノ 
   (|/ : |  
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
539サソダース軍曹:03/08/25 02:54 ID:ZCGaPCrI

   .__   
   /淫輝 |_  名前を変えてみた
 ∠=√*゚Д゚)ノ 
   (|/ : |  
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
540Socket774:03/08/25 02:54 ID:09GsknNI
>>538
ID違うし・・・
偽者(・A・)イクナイ
541Socket774:03/08/25 02:57 ID:r6ZPZEqH
>>535
クーラー100Vで引き込みが単相3ならたぶん負荷が片相に偏ってると思うよ。
偏ると規定値以前の電流でブレーカーが落ちる場合があるから。

>>534で言いたいのは大元60Aで20Aの小ブレーカー2個だった場合最大でも40A
しか使えないから20A無駄になるって話。だから子ブレーカーの合計容量以上
の契約しても意味がないのよ。負荷が偏って落ちてる場合は意味があるけど。

 良い電気設計の見極め方は子ブレーカーの容量と数が多いほど良い。子ブレー
カーの場合は容量が大きくて無駄になるってことがないから。主ブレーカーの容
量足りなくなったら契約A上げればいい。

 逆に子ブレーカーが落ちる場合は線そのものを弾き直さないといけないから致命傷。
542Socket774:03/08/25 03:08 ID:VDYOmmYT
河童生活に別れを告げ、苺と痩豚のどちらに逝こうか思案中…低消費電力駆動でいく予定…
しかし苺は少なくなってきているんだよな…(;´Д`)
毒苺もあるし…ああ、どくけしそうが欲しいのう。ちなみにマザーはお嬢さんで。
543Socket774:03/08/25 03:23 ID:eNwVs2Vz
>>542
キアリク!


・・・じゃなくて、Applebred速攻購入レポよろしこ
544Socket774:03/08/25 03:30 ID:PYGvSuY7
>>541
なるほどー。うちは75Aで子ブレーカーが20個近くあるし良いって事だなー
幸い一回もブレーカー落ちたことないや
545Socket774:03/08/25 03:31 ID:VDYOmmYT
>>543
おほう!!キアリク(・∀・)イイ!!

って、Applebredレポぉ!?(;´Д`)
南米や東欧向けだから日本に回ってくるのかな…

…でも、コレを見ると日本にも上陸してくるかもしれないんだよねー…
http://www.uac.co.jp/news/asus/030820_1/
546Socket774:03/08/25 03:43 ID:NR+FEx/0
FSB400のBartonが欲しいけど、3000+と2800+は高すぎる・・・。

定格でしか使う気が無いので、2600+(200x10=2000Mhz)のBartonが
出て欲しい。2万円くらいで。

547Socket774:03/08/25 03:45 ID:NR+FEx/0
3000+と2800+と2600+じゃなくて
3200+と3000+と2800+だった。
548Socket774:03/08/25 03:46 ID:eNwVs2Vz
>>545
( ・∀・)つパルプンテ!

・・・じゃなくて、ASUS対応早いですね
値段は$50以下で、既に出荷中、日本にも入って来る可能性もあるみたいですね
用途によっては、ローエンドXPより早いかも知れないとか・・・
549サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/25 03:50 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_    
 ∠=√ ゚Д゚)  あ、ご丁寧にどうも。今のお家は大丈夫です。 >541 
   (|/ : |)   
  /|  ̄ |    因みに小官Athlon4は持っていないのですよ。
    ┗ ┗   A7Vも持ってないし。今サムスンメモリも持ってない…> 537
550Socket774:03/08/25 03:59 ID:VDYOmmYT
>>548
とてもおそろしいものをよびだしてしまった!!。゚(´Д`)゚。

FSB266MHzだからKT266世代でも動くのが(・∀・)イイ!!
…けど、おいらが狙うIwill/K7S3-Nではどーなんだろ…チャレンジあるのみ、だなァ…
L2キャッシュが(Duronとはいえ)64KBというのが少し引っかかるんだよね…もし128KBだったら…うーむ。
はてさて、どうするか…
1.Applebredと苺と痩豚をまとめて買う
2.Applebredは他の人のレポ待ちで、自分は苺か痩豚を買う
3.っていうかマザーを確実に決める
4.男爵たんに3000点
551Socket774:03/08/25 04:02 ID:2Dgj+Pp5
>>546
子豚でガンガレ・・・
俺の3000+(FSB400MHz)バルクはAQXDA 0316MPMWダターヨ。
552Socket774:03/08/25 04:05 ID:VDYOmmYT
Duronとはいえ→Duronブランドで行くとはいえ

…∧||∧
553Socket774:03/08/25 04:07 ID:srRyWeWR
>>550
実用的にはこの板にいるような人には薦められないのではないかと…。
下位モデルを作る事でAthlonブランドのCPUの価格低下を抑える、
ただ、その為だけの存在に個人的には思えるのですが。
554Socket774:03/08/25 04:16 ID:Q6rw+RDE
>>546
FSB400の豚2600+は難しそうですね
FSB333の豚2600+は出る(出てる?)みたいですけど・・・

>>550
痩豚(Thorton)は、キャンセルされる悪寒が・・・
555Socket774:03/08/25 04:24 ID:VDYOmmYT
>>553
たしかにFSB266MHz、L2キャッシュ64KBなどと、パワーユーザーが多いこの板の住人には
受け入れられないとは思うけど…でも、俺は新しいものは興味が湧くのよ(ノД`)

>>554
…出るって信じてるもん・゚・(ノД`)・゚・
…やっぱり苺だけでも確保しとくか…
556サンダース軍曹(いないよ):03/08/25 05:18 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_    
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)   だれもいない…
  /|  ̄ |    
    ┗ ┗ 
557Socket774:03/08/25 05:21 ID:RSzVj35D
ノシ
558サンダース軍曹(いたか):03/08/25 05:23 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√|||゚Д゚) 
    |つ : |つ  
  /|  ̄ |   
    ┗ ┗ 
559Socket774:03/08/25 05:25 ID:jLGj1HPv
いるっすよ〜
560Socket774:03/08/25 05:25 ID:RSzVj35D
お仕事早いので昨日は21時に寝てこの時間は起きてまふ
寝汗でシャツがすっぱさ満点なのでこれからシャワー浴びるところでつヽ(´ー`)ノ
561Socket774:03/08/25 05:27 ID:M9310KS5
いますよー。
ゴキ出現で起きてしまい、寝れなくなりますた。
562北森涼三:03/08/25 05:31 ID:eenrZAjJ
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  噂から感じる涼三の妄想ですが、設計が終わってる当初黒濱だった256KB版を
  | つ[|lllll])   | 64bit殺して豚の後継として2500〜3000辺りも754ピンに移行、ソケAは皿に絞るの
〜|     |     | では。モバ豚の需要はしばらく残ると思いますが
  ∪ ∪      \_________
563Socket774:03/08/25 05:32 ID:jLGj1HPv
>>562
そうかもね。
564北森涼三:03/08/25 05:34 ID:eenrZAjJ
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  私も痩豚はキャンセルされた悪寒がします。痩豚の替わりに754ピンの32bitCPUが
  | つ[|lllll])    \  Athlon FXになったと考えるのは妄想し過ぎでしょうか
〜|     |      \________
  ∪ ∪
565サンダース軍曹(うにょん):03/08/25 06:23 ID:V9iwFW3H
   .__   
   /AMD |_    
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)   小官は一寸違って、痩せ豚は林檎パンの所為で
  /|  ̄ |    キャンセルになったような気がしますね。
    ┗ ┗    実際ダイ面積が…半分の費用で出来ちゃいますし。 >564
566のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/25 09:04 ID:JhIAcTfG
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /誰もいない・・・
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < 仕事するなら今のうち・・・
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
567Socket774:03/08/25 09:20 ID:EpVa2zD/
久米さん、やめないで…
568Socket774:03/08/25 09:23 ID:Q3mV/rGr
>>564>>565
両方の意見に賛成!
って、八方美人かー( ´Д`) <はぁー
569Socket774:03/08/25 10:15 ID:RrrpFlOi
これはワタスの勝手な推測デツ。

applebredは皿680と681のキャッシュを1/4にしただけだから、皿コアの使い回しに過ぎない。
皿コアは豚コアよりもダイサイズが小さいから生産効率がいいので安価なCPUにうってつけ。
とくに680はパロのシュリンク版(681より層が1つ少ない)だからかなりの低コストでは。

苺は681の1.5v駆動版だけど、出してみたらリマーク品が出回り、その対策(刺青化)コストがかかるので680のAステに戻ったのでは。

とにかくCPUの需要がどこにあるのか、その動向次第デツね。
現状では3.0G超えるCPUよりも2.6G程度で省電力化、低発熱の要求の方が強いでせうから。
(+途上国はWindowsxpがそれなりに動く低コストのCPU需要)

痩豚はキャンセルするかどうかはまだ決めてないのでは。
AMDはAthlon64の売れ行きで今後の戦略を決めそう。

舌足らずなのに長文でスマソ。
570Socket774:03/08/25 10:17 ID:4pSPPoh9
>>567
いい加減疲れたんだろ・・・年だし
休ませてやれよ
あの仕事は、芋卿並の体力が無いと出来ないだろな
571Socket774:03/08/25 10:28 ID:2o7Aqxd3
そういえば、前スレか前々スレあたりで目撃情報があった
2?週物の苺はどうなったんだろうか?だれか特攻してないですか?
572Socket774:03/08/25 10:32 ID:VBhYVVyQ
千葉スレより
名前:Socket774[sage] 投稿日:03/08/25 00:35 ID:+r+77Y++

これは何かの暗示か・・・?
573メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/25 11:18 ID:lYNvheN/
>>566
だめだよぅ、そこで踊らないと…(違

昨日のオフの疲れが抜け切れてない…。
…トシ取ったな…・゚・(つД`)・゚・
574Socket774:03/08/25 11:20 ID:I6CBhCiA
>>569
Athlon64は売れないだろうな
特に940pinのAthlon64FXを、650ドル以上も出して買う香具師居るのか?
575Socket774:03/08/25 11:25 ID:uzXUWECh
いろいろネットで調べようとしたら、タミネタK7DDRが熱で突然ダウンしてしまった。びっくり。室温27℃くらいなのに…

ところでK6系はまだ製造されているのでせうか。
たしか6月頃祖父で2万円を切ったPCを売ってたけど、そのCPUがK6系だった。
そのPC、大陸向け製品を輸入したもののようだったけど。


576芋男爵(意外に):03/08/25 11:26 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < とりあえずコアね
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ      http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030825112157.jpg
    U"U     
577Socket774:03/08/25 11:30 ID:uzXUWECh
うゎあああ。ついにやりマスタか。

でっけぇぇぇ。コアが。

で、次はヌー…。
578Socket774:03/08/25 11:40 ID:/HWOrVO+
>>576
スカート捲りキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
579芋男爵(意外に):03/08/25 11:42 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < スプレッダ裏側
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ      http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030825114120.jpg
    U"U     

580Socket774:03/08/25 11:46 ID:/HWOrVO+
>>579
どうやって捲ったの?
581芋男爵(意外に):03/08/25 12:00 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 禿げしくピンボケだが・・・
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ      http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030825115818.jpg
    U"U     
582Socket774:03/08/25 12:02 ID:8gF0hZMm
先生、
アスロンXPって、2500+以上しか生産しないって本当ですか?

2400+とか、2200+と、2000+とか、
生産中止になるんだって。
583Socket774:03/08/25 12:05 ID:/HWOrVO+
>>581
乙!

全部の写真保存しますた
で、この裸♪タンは、どのような余生を送られるんだろ・・・
584芋男爵(意外に):03/08/25 12:19 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < コアの方はゴミ箱行きですね(w
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     スプレッダは結構厚みもあって重量もあるので
   ゙、^::。:::゜ノ     穴あけてキーホルダーとか無理やりエンブレムとか・・・
    U"U      メルン先生あたりならマメだからやるかも
             >>583さんやります?
585455:03/08/25 12:19 ID:CKvfUOAy
帰ってきてから組んでいましたが、RADEONのドライバーを
入れたところで青画面が連発したためあきらめて寝ました
今日の仕事も休んだろかと思いましたがそうもいかんので仕事中

あー早く帰りてー

586メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/25 12:23 ID:cukV0mvT
男爵、ついにやっちまいましたか!!


ああ、早く家に帰りたいよ…。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!

あ、スプレッダは、男爵のGT-Rに貼ると(・∀・)イイ!かも。
エンブレム代わりに(笑)
587芋男爵(乙です):03/08/25 12:27 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 私も明日あたり246*2が届くようです。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     ラデはカタリをお使いですか? >>585
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
588583:03/08/25 12:27 ID:uUE7eTPW
>>584
あっ・・・、わたすはいいです(^^;
メルン先生にでもあげてくらはい

>>585
246買った人でつか・・・
皆凄いなー (゚Д゚)ポカーン
589Socket774:03/08/25 12:29 ID:jLGj1HPv
>>584
コアください!
590芋男爵(乙です):03/08/25 12:32 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 力技で剥がした為ピンがめちゃくちゃに曲がっておりますが?
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     それでも欲しい? >>589
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
591Socket774:03/08/25 12:34 ID:jLGj1HPv
>>男爵
それでも欲しいっす!
592北森涼三:03/08/25 12:36 ID:eenrZAjJ
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  ブリッジはないのですか>>576(男爵閣下)
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
593芋男爵(乙です):03/08/25 12:40 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 無いみたいです >>涼三タン
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     捨てアド カムッ >>591
    U"U     
594455:03/08/25 12:43 ID:CKvfUOAy
>>587
一応今の環境を
Opteron246*2
Rioworks HDAMB-WO(BIOS 0.91)
ATPのPC2700Reg512*4
Ablecom SP401-RA

Radeon9600Pro Cat3.6
Adaptec 29320-R
Seagate Cheetah 15k.3 18.4GB
MTV2000
GameTheatherXP

いつもWin2k起動時のプログレスバーが半分と四角二つくらい行ったところで青画面
595Socket774:03/08/25 12:43 ID:jLGj1HPv
メール欄に入れました!お願いします!
596Socket774:03/08/25 12:48 ID:uUE7eTPW
>>594
スゲェΣ(゚ロ゚ノ)ノ

動いたらベンチおながいしまつ
597Socket774:03/08/25 12:50 ID:LCySV5qu
>>594
中古の400ccが買える…ガクガク
598591:03/08/25 12:51 ID:jLGj1HPv
>>595は名前とレス番指定が抜けておりました・・
599Socket774:03/08/25 12:53 ID:eTgbuxD3
>>594
とりあえずMTV2000とGameTheatherXPを外してからにしませんか?
600591:03/08/25 12:58 ID:jLGj1HPv
>>593,男爵
しばらくでかけてますので、メールお手数ですがよろしくお願いします。
601Socket774:03/08/25 13:00 ID:Fzx51Jcc
スカイラインとスープラ・・・
602芋男爵(乙です):03/08/25 13:08 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 射○しました >>600
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
603Socket774:03/08/25 13:16 ID:vdxhTMSe
>>594
あと、MEMTEST・メモリ2枚で・CMOSクリア・電源替え・組み直し・・・
604うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/08/25 13:21 ID:PIPYnDTy
なんか、よこせ。
605Socket774:03/08/25 13:25 ID:vdxhTMSe
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
606北森涼三:03/08/25 13:36 ID:eenrZAjJ
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  あれば面白いと思ったのですが。手放す前に豚さんとの2ショットもきぼんです>>593
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
607芋男爵(乙です):03/08/25 13:37 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < お、集合写真を忘れてました。今夜にでも >>606
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
608Socket774:03/08/25 13:39 ID:V8NrkiIl
>>436
バルサンって毒ガスだろ・・・
609Socket774:03/08/25 13:45 ID:PatNPu+l
( ●´ー`)<いい豚揃ってるべ
610Socket774:03/08/25 14:36 ID:e4DbhWdO
611Socket774:03/08/25 14:40 ID:LCySV5qu
企業の価値は、目先の金で決まるわけではありません。
株式会社日本も、借り入れ金額がとんでもない事になってるしな。
612Socket774:03/08/25 14:41 ID:VBhYVVyQ
後半見ろって。(#゚Д゚);y=ー( ゚д・∵.。
613Socket774:03/08/25 14:48 ID:zbDsUKRu
この文章読んで、どうしてそういう解釈がでるのか理解に苦しむ……
614Socket774:03/08/25 14:56 ID:ZQIK/IeO
>>582
遅かれ早かれ、いずれは生産中止になるんだし・・・
615Socket774:03/08/25 14:58 ID:lYNvheN/
>>610
おまいは池沼か!?
幼稚園からやり直せ。
616Socket774:03/08/25 15:11 ID:FrozzOgk
 γ⌒⌒ヽ
 ノノノノハ)
 从 ‘。‘ノ まあまあ、そんなに目くじら立てないで、お茶でもどうぞ!
 ( つ∞つ旦~
 ( ̄__)__)
∈=======∋
617Socket774:03/08/25 17:05 ID:2Dgj+Pp5
よく見たら>>600って前に芋たんがパーツ放出してた時、応募してたな。
618Socket774:03/08/25 17:30 ID:dZ6lmRgi
>>614
そうか、今のうちに買わないとだめか。
619Socket774:03/08/25 17:49 ID:SrQwFmDj
悪金が多いのかな。2ちゃん全体でカキコが異様に少ないデツね。
620Socket774:03/08/25 17:53 ID:2Dgj+Pp5
>>619
あと一週間の辛抱でつ。
621Socket774:03/08/25 18:01 ID:VBhYVVyQ
もらっときまつ。
つ旦~
622Socket774:03/08/25 18:03 ID:SrQwFmDj
IntelがCeleronの値下げを実施。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0825/intel.htm

Athlon64発表前にxpの値下げ断行するかな。

ちと期待。
623Socket774:03/08/25 18:53 ID:wXc5LDyo
釜風邪取り付け失敗コア賭け記念sage
624Socket774:03/08/25 19:05 ID:VBhYVVyQ
イ`。
625天然記念物55th944:03/08/25 19:18 ID:pK+zQduI
男爵のコア集合写真に期待っと…

>>623
Amen

鎌風はソケットに金具引っ掛けるところが一番怖かったなぁ…。
なかなかかからないんだもん(´・ω・`)
626ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/08/25 19:23 ID:ELTNMQX8
どうでもよくなったパーツはよく解体して遊ぶものですが、さすが芋タン一味違いますな。
次は是非第1位を実現してうpしていただきたいものですごめんなさい。
627Socket774:03/08/25 19:31 ID:LBoWw66Y
K8V、9月上旬発売。
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/
いよいよ見えてきましたね。
でもCPUがまだ・・。
628Socket774:03/08/25 20:54 ID:oAnQXWmY
芋さんナイス!
Hammer-Infoにも載ってるぜええ
AMDZONEかAMDBoard,comにメールで添付してくだされば
世界の芋男爵になれるですぞw
629芋男爵(乙です):03/08/25 21:10 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < コアが見難かったので再ウプ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030825210815.jpg
    U"U     
             ブリッジ・・・無いよね?
630591:03/08/25 21:14 ID:jLGj1HPv
>>629
返信しました!
631455:03/08/25 21:15 ID:i2LyllUq
家に帰って障害の切り分けを行ってみたところ
どうやら原因はMousewareくさいようなのでMousewareを
入れずにやってみたところ成功しました。

とりあえずπ104万桁は43秒でした。
ほかに何かベンチを言ってもらえればやりますが・・・
632Socket774:03/08/25 21:16 ID:LCySV5qu
AMDBoard.comの管理人、結構日本ネタ好きみたいだし、掲載されるかもw
633Socket774:03/08/25 21:18 ID:hXegWCEd
>>632
AA載せるくらいだしな
634Socket774:03/08/25 21:22 ID:oWlxDu7f
えっと、今日は俺の誕生日です。
えぇ〜とっ、祝ってね。

635Socket774:03/08/25 21:24 ID:WZU5dCHa
>>455
ゆ・・・ゆめりあベンチ
636芋男爵(おめでとう):03/08/25 21:26 ID:6FjWhrJJ

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ハッピーバースデー >>634
  ゝ゚::(ノ。:`::iつ景気    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
637Socket774:03/08/25 21:31 ID:8v9Kn0t9
>>631
HDBENCHおながいしまつ・・・(;´Д`)

>>634
おめで豚( ・∀・)つI
638メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/25 21:33 ID:YYsaq2r3
>>634
おめでd。バニ公ドゾー( ・∀・)つ凸

>>635
ゆめりあベンチは、完全なVGA依存型なんですが…。
だから>>631氏のPC環境でやっても、
RADEON9600Proなりのスコアしか出ないハズ…。
ウチ、2100+、2500+、2500+@3000+で計ったけど、
どのCPU速度でも、ベンチのスコア変わらん…(*´Д`)
639Socket774:03/08/25 21:34 ID:jLGj1HPv
>>631
姫野ベンチお願いします。
640天然記念物55th944:03/08/25 21:42 ID:pK+zQduI
>>631
定番っぽく3DMark03を…

>>634
壁|ω・`)< おめでd。
メルンタソにバニ公取られちゃったのでジュースは無しの方向で(ぉ
641Socket774:03/08/25 21:49 ID:kDxblh6z
     , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

>>634 Happy Birthday ... アンダーソン君。
642634 :03/08/25 21:58 ID:oWlxDu7f
うへへ、ありが豚。
んじゃ、逝きま〜す。

 ,、,、,||
;'`,゙、.||'、
'; 、' /´;`'.,
 ´' .; ' ; '、'.
   '; 、 ' ,'
    '.,´; '
     l !j
    /ルゝ


643Socket774:03/08/25 21:59 ID:eTgbuxD3
>>631
GL髪ベンチお願いします。さらさらヘアーが見られる?見られる?
ttp://ww1.tiki.ne.jp/~hino/glhair3dn11.zip

>>641
金曜日にアンダルシアの夏を見てからぺぺ・ベネンヘリに見えてしまう。
644Socket774:03/08/25 22:14 ID:wp4bYUtv
>>634
オメ ( ・∀・)つ不景気
645Socket774:03/08/25 22:17 ID:UaHRPrdi
コレ凄い・・・

http://aggregate.org/KASY0/
646ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/25 22:21 ID:fRYBtr+s
>>634 お〜め〜で〜と〜〜ございま〜〜す。いつもより余計に祝っておりま〜す。

自宅の苺がストライキ起こした(´・ω・`)
647Socket774:03/08/25 22:31 ID:UaHRPrdi
>「発売延びるって話もあるけどね」
・・・・・某ショップ店員談
未発表のASUS製Athlon 64対応 K8T800搭載M/B、K8V Deluxeの予約受付が始ま
っている。肝心のCPUについての情報は、来週中にも明らかになるのではという話だ。

http://www.gdm.or.jp/voices.html
648Socket774:03/08/25 22:33 ID:ueFRVnBA
「発売延びるって話もある」のはCPU?マザーボード?どっち?
649Socket774:03/08/25 22:34 ID:HON8GD52
ダラリーマン殿何が起きたのでせうか。>646

逝ってしまったIBM Scroll Point Mouseの代替にScroll Point Pro Mouse狩ってきまツタ。
この形ワタスはちと馴染めないッス。
650Socket774:03/08/25 22:35 ID:dsE8IOOS
K8Vも良いけれど、K8Mはまだなのか?


やっぱりVIAより純正が良い・・・
651Socket774:03/08/25 22:49 ID:r6ZPZEqH
>>649
マザーの予約の話だからマザーだろ。
652ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/25 23:00 ID:fRYBtr+s
>>649
昨日まで動いていた166*12でOS起動中に停止。「パチッ」という音と共に。すごく怖い。
といいつつ166*11でチャレンジ中。ああもう苺2つ売って豚にしちゃおうかな。ビンボが憎い。
653メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/25 23:03 ID:YYsaq2r3
>>652
>「パチッ」という音と共に。
この音が引っかかるですねぇ…。コンデンサでも飛んだか!?

そういやウチも、パロ1700+時代に、パチッって音して、
PC落ちた事があったような…。その後フツーに動いてたけど…。
654634 :03/08/25 23:04 ID:oWlxDu7f
>>ダラリーマン殿
 ドゾ( ・∀・)つ不景気
655455:03/08/25 23:04 ID:i2LyllUq
>>635
ゆめりあ 1024*768 最高 3435

>>637
ALL  Integer  Float  MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
44659 186894 219243   166911   105522   190156       0

>>639
姫野ベンチ_s
Loop executed for 2880 times
Gosa : 2.5917141E-05
MFLOPS: 937.1182 time(s): 50.60938

>>640
3DMarkはフリーズ多発のため見送り スマソ

>>643
Hair 4415K lines/sec
Hair/sse 4736k lines/sec
Hair/3dNow! 5573K lines/sec
656Socket774:03/08/25 23:05 ID:ystFBjhZ
AthlonXP 3000+を乗っけて使ってた、Leadtek K7NCR18D-Proが焼けますた・・・
ママンを交換しようと思うのですが、
nForce2で3000+の乗る、安くてイイマザボを知らないでしょうか?
657455:03/08/25 23:05 ID:i2LyllUq
で、>>655の結果なんですが、
久しくベンチマークというものをやっていなかったので
これがいい結果なのか悪い結果なのかわかりません・・・。
658Socket774:03/08/25 23:07 ID:HON8GD52
苺は今や貴重品デツ。大切にしてくだされ。
子豚は当分入手可能なんデツから。>653
659Socket774:03/08/25 23:13 ID:kPYRK2Xr
本日の不思議
CPU電圧を下げようとして電源項目見たら
メモリに最大値(2.9V)かかってた((((((( ;゚Д゚)))))))
メモリ電圧をAUTOにして2100皿に1.45V供給した後に
遊びでサスペンドしてみたら見事に復帰できた((((((( ;゚Д゚)))))))
更に試したら全項目でサスペンドOK

これもBIOS更新のおかげなのか(ちなみにママンは8RGA)
でもメモリはそんなに高くした覚えが・・・AUTOと間違えたのか?
660Socket774:03/08/25 23:21 ID:jLGj1HPv
>>657
HDBENCHの整数演算、浮動小数点演算見る限り、シングルにすると
AthlonXP3200+くらいかな?
661Socket774:03/08/25 23:28 ID:PNinHdB0
>>655
乙!

>>657
http://www.bi.wakwak.com/~myuu/cgi-bin/rank.cgi
Xeon3064.82MHzと比べると、MemoryWがイイですね
662Socket774:03/08/25 23:33 ID:SBCQnIjY
また今回もアムドはチプセトを作らんのか?
高くてもいいから、CPUメーカーは高信頼のチプセトを作るべきだろう。
663Socket774:03/08/25 23:34 ID:LCySV5qu
なんで?
664499:03/08/25 23:39 ID:0CRMd84i
NVIDIAと協力して作れば最高なのに・・・
665Socket774:03/08/25 23:40 ID:z5umlowm
>>656さん

メーカーに好き嫌いが無ければ
MSI K7N2 Delta-Lが安いですよ
おいらは3200+刺してて快調ですた
666Socket774:03/08/25 23:40 ID:CuKNt79P
名無しに戻すの忘れてた・・・スマソ
667Socket774:03/08/25 23:40 ID:5c2w3zws
>>664
そうか?
668Socket774:03/08/25 23:45 ID:CuKNt79P
>>667
ゲームやらないならnForceはビデオカードの経費が節約できるので・・・
まぁ2万ちょっとで結構なビデオカードは買えるんですけどね
669656:03/08/25 23:45 ID:ystFBjhZ
>>665氏、レスサンクスコです。
3200+で快調ですか〜
明日にでも、近くの店で漁ってみます。
670Socket774:03/08/25 23:46 ID:7VOBMDH6
>>656
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058709702/592
の者ですが、どこが焼けましたでしょうか?
671656:03/08/25 23:48 ID:ystFBjhZ
>>670
ファン端子がショートしたか何かで、マザボ裏の12V供給パターンが焼けますた。
しかも、12V電圧の異常で、電源&HDDも道連れに。・゚・(ノД`)
672Socket774:03/08/25 23:50 ID:5c2w3zws
>>668
VIAとnVidiaのK8チップセットは、ローカルフレームバッファを持たない、という話だぞ。
SiSは16MBか32MBのが持てるらしい。
673656:03/08/25 23:50 ID:ystFBjhZ
あと、GeForceFX 5800も一緒に逝きますた。
外部給電VGAって、こういうトラブルに弱いですよね・・・
損害額 7万ちょい゜(゚´Д`゚)゜
674Socket774:03/08/25 23:54 ID:11A0vgDh
>>672
そうなんですか・・・知らなかった・・・
いづれにしろAMDはもっとチップセットに力を入れてくれた方がいいかと
675Socket774:03/08/25 23:55 ID:jLGj1HPv
まあAMDはチップセット開発する体力ないんじゃない?
676Socket774:03/08/25 23:55 ID:PNinHdB0
>>673
NF7-S(V2.0)はダメなん?
677スジャータの中の人3世:03/08/26 00:00 ID:5XCY10vS
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( _且_          / \ スジャータガ [00:00]ヲ オシラセシマス
   /__   ) 谷  )    _ / /^\_)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /              
      / /      し′                 
    (  /                          
     ) /                           
__________し′_____________________________________________                          
678656:03/08/26 00:00 ID:m25UWXJw
>>676
よさげですが、K7N2 Deltaより若干高めですね。
どうしよっかな〜

それより、逝ったパーツ達を供養してやらにゃ・・・
化けて出てこられたら困る。
679Socket774:03/08/26 00:05 ID:+hs/psMo
>>674
共同開発するにしても、VIAかSiSになると思う。
つきあいの長さが違うからね。
AMD向けへの力の入れ具合からするとVIAだけど、
SiSは自社工場(今の企業規模では役不足)を持ってるから、本格的に作るのには有利。
K7の時代はVIAが作り上げたといても過言ではないだろうから、その恩でVIAかな。

>>675
むしろ、製造する体力がない。

>>678
NF7とか、NF7-SLは?
680ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/26 00:05 ID:+aLvAcPA
>>654 かたじけないってこれ以上寄こすなぁぁぁヽ(`Д´)ノ

音を再確認しようと設定を元に戻したら普通に立ち上がりやがった。
やはりストライキだったということでお騒がせしますた。
でも怖いから涼しくなるまで定格運用します。つうことで>>677乙。つ凸
681Socket774:03/08/26 00:09 ID:Y+BaxjXs
>>679
自社工場は売りに出したんじゃなかった?
682天然記念物55th944:03/08/26 00:10 ID:mTLG7XP8
>>677
壁|ω・`)っ凸 バニ公ドゾー

NF7-SL…某所で1万円割れてました。展示品だけだったからかもしれないけど。
683ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/26 00:11 ID:+aLvAcPA
>>679
是非nVIDIAと手を組んで鉄板チップを開発していただきたい。速くてド安定するやつを。
SiSでもいい。VIAでも、、、、この際いいか(w
684スジャータの中の人3世:03/08/26 00:11 ID:5XCY10vS

(;谷 )つ凸 ダラリーマンサンいただきまつ
685Socket774:03/08/26 00:24 ID:udyfpe9y
>>678
あと、VIAがデュアルチャネルDDR400のマザー出すと言う話もありますが・・・
本当に出るかどうかは分かりませんが

686Socket774:03/08/26 00:31 ID:+hs/psMo
>>681
SiSの工場?

>>683
K8では、メモリコントローラ(≒ノースブリッジ)がCPU内蔵だから、
nVidiaの性能面での弱さが一気に出てきそうな予感が…
そういう意味では、SiSが強くなりそう。

しかし、USB如きでこけるようなメーカーが、CPUを作ってるのが信じられないw
687うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/08/26 01:13 ID:yqwmpeX3
VIA様、侮るなよ、ハゲドモ。
688Socket774:03/08/26 01:14 ID:O5dAsFzL
>>687
カエレ ハゲ
ここはお前が立ち入っていい場所ではない
689Socket774:03/08/26 01:16 ID:XmWjAgXQ
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
690Socket774:03/08/26 01:49 ID:QEErJsu5
うぜーうさだって死んでなかったのかよ。
691Socket774:03/08/26 01:50 ID:go4Z6ylm
誰もいない・・・
692Socket774:03/08/26 01:53 ID:Nis7UsDn
>691
ノシ
693Socket774:03/08/26 02:12 ID:xU+hkiBE
(´-`).。oO(結局この板のほとんどの人は、ソケ939が出るまで待つのか?
694Socket774:03/08/26 02:13 ID:m+HW+lAr
>691
ちと遅いが(´・ω・`)ノシ
695天然記念物55th944:03/08/26 02:22 ID:mTLG7XP8
(´-`)。oO( ソケ939待ちよりも、システム全体での価格がこなれるのと64BitWinXP待ちだと…
大半の住人は芋たんみたいにおおきんもちでは無いだろうし。

CPUクーラースレ見て鎌風を吊るす理由がわかった(今更
電源切ったらさっさと吊るすことにします(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
696Socket774:03/08/26 02:48 ID:EXn5bAaJ
>>693
わたすは、90nmのサンヂエゴ・64bitWinが揃わないと・・・
697芋男爵(カメラ忘れた):03/08/26 03:11 ID:rAa/V0wl

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < カメラ置いてきちゃったんで携帯で撮ったのでボケてます
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     オプタン244対豚3200+でございます
    U"U     
             http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030826030903.jpg
698Socket774:03/08/26 03:22 ID:EXn5bAaJ
>>697
乙牌!

♪のHS剥がした個人ウザーって、芋卿が世界初かなw
これも、買った時ピンが曲がってて、動作も若干不安定???だった事から
くる微妙な運命の巡り合わせか・・・
699北森涼三:03/08/26 03:27 ID:DXNuILHx
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  乙です。並べてみるとやはり大きいですね>>697
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
700天然記念物55th944:03/08/26 03:37 ID:mTLG7XP8
壁|ω・`)っ凸 芋たんオツカレー、バニ公ドゾー(ぉ

コアのサイズが豚の倍ぐらいあるなぁ。HSがつくのも頷ける…のかな。
701芋男爵(カメラ忘れた):03/08/26 03:45 ID:rAa/V0wl

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 風呂入ってきます
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     246が入荷したそうですから明日にでも取りに行きます
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
702Socket774:03/08/26 03:59 ID:EXn5bAaJ
>>701
茹でジャガ(゚д゚)ウマー


書き込み型DVDドライブ、今、買うならこれだ!
http://kakaku.com/akiba/toku37.htm
AMD Athlon 64s include FX51 configs
http://www.theinquirer.net/?article=11197
703Socket774:03/08/26 04:02 ID:iVTolgOl
>>697
おつです
( ・ω・)つ⊂⊃ハッピーターンどぞ〜
704Socket774:03/08/26 04:10 ID:DXNuILHx

         ∫ ∫ ∫ ∫
             ∠゙⌒"フ
         γ'⌒`( ;‘(・・) ブヒ   /⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ
         (     (;゚Д゚)    ノ
          ヽ)ー'U::"::U    (  肉ジャガ?
          _i::。。:(;´Д`)。o O ○、
.     ジュルリ  |u ̄(ノ ̄ ̄:|)      `ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'
  ∧_∧    |;:::...     │
 ( ´∀`)    |;;::...     │
  | つ[|lllll]).  |;;::...     │グツグツ
〜|     |.    └────┘
  ∪ ∪     从从从从从从
705Socket774:03/08/26 04:14 ID:5A4nMMKc
>>704
ジャガイモと豚とは、新たな組み合わせだな、
706Socket774:03/08/26 04:18 ID:kaKyDLBA
前スレで既出。でも( ノ ≧∇≦ )ノ。
707芋男爵(茹で上がり):03/08/26 05:12 ID:rAa/V0wl

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 肉じゃがにはシラタキだと思っていたのだが
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     蒟蒻を使う所もあるんですね
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
708Socket774:03/08/26 07:31 ID:pM8/pkcB


      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < AthlonXPの値下げまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


IntelがCeleron2.0G〜2.6Gを値下げ。対抗して豚の値下げに期待…
709北森涼三:03/08/26 07:55 ID:DXNuILHx
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  価格改定です。2600+が$103→93など小幅のようです
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_609,00.html
710北森涼三:03/08/26 08:17 ID:DXNuILHx
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  並べるとこんな感じです。今回セレ比で微妙に高いのは自信か厳しいのか
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
 Celeron     Athlon XP
2.6 103→89 103→93 2600+
2.5 89→83  89→87 2500+
2.4 84→79  84→81 2400+
2.3 79
2.2 74→69  74→71 2200+
2.1 74→69  74→69 2100+
711Socket774:03/08/26 08:34 ID:GEkHHpSR
>>545
AMD is also going to provide the Duron processors to the US,
Europe and Japan customers, if there is demand.
ttp://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20030820111948.html
712ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/08/26 08:46 ID:L7dbxyLC
>>709 乙です。さすが早いですね。
しかし、2500+の下げ幅が最小とは、、、_| ̄|○
713708:03/08/26 09:15 ID:u4727hdP
反応速〜。24時間経たないうちに追随値下げか…。>710

ま、Intelが値下げたのはCeleronであって、Pen4じゃなかったもんなぁ〜。

2500+日本円で1マソ切らなかったのが、ちと残念。

あと新ヅロン早く入荷しないかなぁ。
714Socket774:03/08/26 11:12 ID:QRbVpfzW
>>710
乙!

でも、セロリンは割高ですね
と言うか、AthlonXPが安過ぎなのか・・・
715Socket774:03/08/26 12:41 ID:+GQDsxu3
>>707
関西にはシラタキそのものが無いでつ。糸蒟蒻はありますが。
東京来て初めてシラタキ食べました。うまい物でつね。
716Socket774:03/08/26 12:48 ID:Xv1ylZM+
>>715
じゃあ水炊にもシラタキ入ってないんですか?((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
717Socket774:03/08/26 12:49 ID:53CxDZmm
AMD CPUのOC時のモデルナンバーを算出するユーティリティ
http://www.guru3d.com/file/pafiledb.php?action=file&id=659
既出ならスマソ
718のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/08/26 13:01 ID:aCymgdjw
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /しらたきが売ってないことは無いですが
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < 水炊きには葛きりを入れてます。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
719Socket774:03/08/26 13:08 ID:oS/aqiZD
1週間振りに来てみたら前スレ終わってたんですね。
しかもヌーブラの話題がまだチラホラと(w
720Socket774:03/08/26 13:19 ID:mVEPnjO5
前スレから気になってるんだけど、
なんで芋と豚で肉じゃがなんだ?
721Socket774:03/08/26 13:20 ID:tkmTBzkP
ワタスは関東モンデツが、葛切りの方が好きデツ。>718

そういう話題好きデツから。ワタスを含めて…>719

ところで、週アスの新ヅロンの記事、綴りが違ってるし、AthlonFXと同じCPUとの見方があるとか、今となっては笑えるネタデツね。
ま、取材が2週間くらい古いんだろうけど。

ちなみにapplebredググッて見たら、大陸では情報結構流れてたのね。
applebredの一番のお客さんはやはり大陸になるのかな。
722Socket774:03/08/26 13:20 ID:kaKyDLBA
カレーだと人参も要るから。
723Socket774:03/08/26 13:29 ID:CsbxZbBz
>>720
豚を入れる地域もあるらしいよ
724Socket774:03/08/26 13:34 ID:WqcLVltZ
>>721
applebredの着ぐるみはどうなるんだろ?
bredはパン???
林檎パン?の着ぐるみは難しいかな
725Socket774:03/08/26 13:40 ID:bepd+PLE
え、肉じゃがは豚肉じゃないの? 牛肉の肉じゃがなんて食ったことないよ俺。
726Socket774:03/08/26 13:41 ID:oS/aqiZD
>>720
うちでは肉じゃがは豚肉使っています。
実家では鶏肉やウィンナーの時もあったりしました。・゚・(ノД`)・゚・。
727Socket774:03/08/26 13:43 ID:E1nH77Gb
肉じゃがには豚肉が普通だと思ってた。
728Socket774:03/08/26 13:44 ID:1w/3DlP6
我が家では、ママンが作る場合は
芋+玉葱+豚バラを厚めに細かく切ったもの+糸蒟蒻(3mm*3mm*10cmくらいのやつ)
パパンが作る場合は
芋+玉葱+人参+牛の薄切り+白滝
てな感じです。どちらもおいしいですよ。
729Socket774:03/08/26 13:47 ID:bepd+PLE
薄切り肉よりブロック肉のほうがオイシイと思うのは俺だけかな。
730Socket774:03/08/26 13:50 ID:xYT2lcHH
牛肉の入った肉じゃがしか食ったことはないな…
豚は考えられない。

>>729
カレーはブロックの方がうまいけど、肉じゃがは、どうなのかな…
731Socket774:03/08/26 13:50 ID:oxo6zbAS
グルメなスレはここですか?
732天然記念物55th944:03/08/26 13:52 ID:/2DiC8UE
うちの肉じゃがは芋+玉葱+人参+牛の薄切り+糸蒟蒻だなぁ。
(´-`)。oO( しらたきって何よと思ってググって見たら、糸蒟蒻とどう違うのやら…色が違うだけ?
733Socket774:03/08/26 13:58 ID:qWjWLUQw
白滝と糸蒟蒻は全然違う.カレーとハヤシライスや,しいたけと松茸くらい違う.
734Socket774:03/08/26 14:00 ID:mVEPnjO5
豚肉な地域もあるのか…
正月の雑煮も赤かったりするのだろうか
735Socket774:03/08/26 14:00 ID:3dXHynWk
アレ?ウチ、豚と牛どっちだったか思い出せない(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
736天然記念物55th944:03/08/26 14:08 ID:/2DiC8UE
広辞苑引いたら

しらたき【白滝】
A糸ごんにゃくのさらに細く作ったもの。

なんて出てきた。うーん、>>733が言うほど違うのかな…?
737Socket774:03/08/26 14:09 ID:ikTFSTav
雑煮といえば香川は…確か餅に餡が入っていたような…。

applebredは、競走馬の種類のようでツネ。
bredはbreedの過去・過去分詞形デツ。林檎育ちってか>724

パロも馬の種類でツタし、AMDの中の人は馬好きと。
738Socket774:03/08/26 14:10 ID:Xv1ylZM+
うちだと献立の中で肉じゃががどの位の重要度かによります。
肉じゃがメインなら豚バラ、他におかずがあって軽めのときは
牛モモです。
739Socket774:03/08/26 14:23 ID:c6Z/ZAxf
牛5割・豚4割・鶏1割。その他の1割には、合挽肉・ソーセージ・ベーコン・ツナ
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q3/20020925.html


とりあえず豚
740メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/26 14:43 ID:bl+DZWbG
うわ、いつの間にか肉ジャガネタに…。

ウチは豚肉、玉葱、糸蒟蒻かな。
豚肉の代わりにツナ缶入れて作る時も。
個人的には、ツナの方が(゚Д゚)ウマー
741Socket774:03/08/26 14:56 ID:HXpMnLID
ウチは豚、玉葱、白滝、人参ですな。
偶に牛のときもあるけど。
742Socket774:03/08/26 14:58 ID:ojd0Wkqq
流石、48都道府県州の香具師が居るだけあって、その国々で色々味が
違って面白いですね


VIA K8T800 Chipset Preview ・Dual Opteron in Action
http://www.tweaktown.com/document.php?dType=article&dId=511
ページを捲って行けば、ベンチも有ります
743Socket774:03/08/26 15:00 ID:oS/aqiZD
そういえば肉じゃがにタマネギ入れてませんでした。。
人参・豚肉・糸蒟蒻・グリーンピースです。
昔からタマネギ苦手です(´・ω・`)
744Socket774:03/08/26 15:15 ID:8Yj6YPWx
鳥皮、男爵、玉葱、牛蒡だな。
カレーも鳥皮。
とりあえず鳥皮。
745Socket774:03/08/26 15:18 ID:dgCTk15W
肉ジャガネタがどこまで続くのか(結構参考になってるところが…)。

さてと、激痩豚は存在しないことが判明したところで、新ヅロンであるapplebredをAAで表現するとどうなるのでせうか。

724氏もワタスも着ぐるみ部隊5号さんのセンスに大いに期待しているのでツガ…。
746Socket774:03/08/26 15:26 ID:QEErJsu5
肉じゃが嫌い。。。
747Socket774:03/08/26 15:34 ID:JmH+VEjw
関係ないけど巨峰のICE BOXにメッツのグレープ入れて食うと(゚Д゚)ウマー

ウチの肉じゃがも豚肉だなぁ。
豚が無い時は鳥になる場合もあるけど。
748Socket774:03/08/26 15:41 ID:bepd+PLE
肉じゃがに限らず、日本人の標準はこういう人です。
ハンダゴテを持ってる人が標準的日本人のようです。
ttp://matsuri.site.ne.jp/taro/
749Socket774:03/08/26 15:44 ID:xb9q+toG
うちでは肉じゃがにするのは焼き肉やすき焼きの残りの肉が多いです。
白滝ってマロニーとは違うのでしょうか? 同じに感じるのだが....

>695 前にワイヤで鎌風吊ってるって言ってたものです。
    やぱ吊りましたか.... あはは
750Socket774:03/08/26 15:53 ID:3dXHynWk
>>749
白滝の原料が蒟蒻芋たんでマロニーの原料がじゃが芋たん

だと思う
751ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/08/26 15:57 ID:L7dbxyLC
何ヶ月で落ちてくるのか興味があるので吊っておりません。>>749
落ちたら向こうに報告上げます。でも作業ミスで落としそうな悪寒、、、
752Socket774:03/08/26 16:22 ID:+GQDsxu3
>>745
septerの記事によればapplebredは南米や東欧向けだそうですから、
そちら風のAAがいいでつね。
アミーゴなAAとか。名前は忘れたけど、あの、でかい帽子とかどーですかね。
753Socket774:03/08/26 16:40 ID:Cec3+kWf
肉じゃがには、牛肉の物と豚肉の物が在る。
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜

ttp://www.dfnt.net/t/photo/extra_img/he-dfnt.swf

お気の済むまで、押してください。
754Socket774:03/08/26 16:48 ID:QEErJsu5
>>753
イイ!
755Socket774:03/08/26 16:57 ID:7oj7GUzQ
こんなのどうでしょう
   ∧シ
  ミ| ・ \.
  ミ|  ..'_)
  ミ| (●゚ー゚) ← 林檎のような頬
  | (、 林.|)
  |   檎.|
  人.∪ ∪
756Socket774:03/08/26 17:20 ID:JoAltdlU
>>755
(・∀・)イイ!
757うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/08/26 17:41 ID:SnPU83Qp
>>688、黙れハゲ。

>>690、死ねハゲ。

758Socket774:03/08/26 17:42 ID:JoAltdlU
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
759ごくろうさまです:03/08/26 17:47 ID:Cec3+kWf
うさだ回収の中の人、ハヤ〜
760Socket774:03/08/26 17:51 ID:uqoQG8gc
758=756
761Socket774:03/08/26 17:51 ID:DC/9pFAU
肉じゃがが一段落したところで

AMD、次世代デスクトップCPUの名称を「Athlon 64 FX」に決定
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030826/105686/
762Socket774:03/08/26 17:52 ID:ie9y6Qhy
なんでニダーが回収を?
763Socket774:03/08/26 17:56 ID:8Yj6YPWx
だんだんワケワカメになってきたな・・・
一時的には6種類位流通する?
764クレイグ・バレット曹長:03/08/26 18:00 ID:8aSY4Twr
   .__   
   /intel |_  
 ∠=√ ゚∀゚)  intelならラインナップもすっきり!
    | つ[|lllll])  
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗
765Socket774:03/08/26 18:03 ID:uqoQG8gc
>761
日経winPCの記事何だぁ?
新ヅロンをAppalbreadって表記してる…。一体ドコをニュースソースにしてるんだ。
766Socket774:03/08/26 18:08 ID:+GQDsxu3
今はFXとつけるのが流行りなのかねぇ…。
FXと聞くと思い出すのがNECのPC-FXなんだが。
767Socket774:03/08/26 18:14 ID:QEErJsu5
カローラFX
768Socket774:03/08/26 18:14 ID:YcnQM4dq

            _ ∧∧
        / ̄  (*゚ー゚) ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |                |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// int・l|∵ ヽ\      ←>>764
769Socket774:03/08/26 18:22 ID:b0QZtOmB
>>761
リンクを辿っていくと、更に詳しく出てるね

http://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
770Socket774:03/08/26 18:59 ID:hVjxLp0J
鉄人28号もFXになってまったく別物になったしな。
FX=なんか凄いバージョンウプなかんじ。
771Socket774:03/08/26 19:14 ID:QpKuJn4F
>>764
 なんでこのスレにくるの?
 思いっきり嫌われてないか?
 別にどうでもいいけどさ〜
772Socket774:03/08/26 19:23 ID:HMCgzQTZ
いまさらですが、肉といえば関西では牛、関東では豚だったと
肉じゃがも同じですよ。
773Socket774:03/08/26 19:31 ID:Y+BaxjXs
X-BOX2のサウスはSiSになるらしいでつ。
やはりMS的にはNVIDIAは完全に消したいのでしょうな・・・。
774Socket774:03/08/26 19:56 ID:R4JqGuTF
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/29
29 名前:FOX ★ 投稿日:03/08/26 18:55

ocn.ne.jp を全サーバで規制。


全国のOCNの皆さん、お元気ですか?
お元気でしたらモニタの前で手を上げてください。
775Socket774:03/08/26 20:05 ID:y5wJfLAe
PC-FXについて語るスレはここですか?
776Socket774:03/08/26 20:09 ID:I1gD0fke
昔、ズームイン朝で肉じゃがの豚と牛の境界線を探す、って企画をやってました。
その時は、愛知県の豊川市が境界って結論になってたと思う。

>>771
きっと、撃たれたりつぶされたりしたい人なんだよw
777七資産Pro68K ◆gHmPro68k6 :03/08/26 20:14 ID:5wCC1oio
>776
うなぎの背開きと、腹開きの境目も愛知県のどっかじゃなかったっけ?
(やっぱり、ズームイン麻でやっていた。)

まあ、背開き腹開き以前に愛知県には、
ひつまぶしという独自の形態があるわけだが…
778メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/26 20:26 ID:3SguIxyH
>>776-777
「うどんのつゆ」の境目もやってたような…。ズームイン朝って。
漏れの所は関東風なんだけど、個人的には関西風だしが好き(w
779Socket774:03/08/26 20:27 ID:I1gD0fke
>>777
あー、確かそうでしたね。
ちなみに肉じゃがの時は、名古屋は鶏肉を使う文化もある、ってことで
例外扱いされて境界から除外されてたと思うw
780 ◆Zsh/ladOX. :03/08/26 20:28 ID:RvR9YWVB
>>773
MSとnvidiaは仲悪いので?
781Socket774:03/08/26 20:31 ID:Y+BaxjXs
>>780
そりゃもう・・・w
IDが三菱の車
782七資産Pro68K ◆gHmPro68k6 :03/08/26 20:33 ID:5wCC1oio
>778
うどんのつゆは確か滋賀県が境目だったような…
(少なくともサービスエリアのうどんはそうだったはず)
783Socket774:03/08/26 20:35 ID:fEy5Xaed
喧嘩するほど仲が良いYO
784Socket774:03/08/26 20:40 ID:4yTfv4pK
>>769
の記事さしかえられてる?

今見直したら、記事の中味も変わっていて、
ロードマップの load_web_amd_0826.pdfと
load_web_amd_0826_2.pdf
が消えてるけど。
785Socket774:03/08/26 20:42 ID:Y+BaxjXs
>>783
それは対等な関係ではな。
MSの立場の方が圧倒的に上だろ。

n(チプ作ったので買ってください) → MS(買ってやる)
786Socket774:03/08/26 20:46 ID:bvlj8Qgu
もうちょっと調べれ
787Socket774:03/08/26 20:52 ID:8Wa3iM/s
AMDのちょっとしたマイナー感っていいですね。
AMDも景気がよくないようなので64では成功してもらいたいですね
788Socket774:03/08/26 21:06 ID:/8v0l9rA
ちょっとどころかだいぶ(PAM
789北森涼三:03/08/26 21:06 ID:DXNuILHx
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  AMD公式で直には落とせる状態だった皿Duronのデータシートがサイト上でも公開されました
  | つ[|lllll])    \  Athlon64発表に向けてセールス的な情報も追加されています
〜|     |      \________
  ∪ ∪
790Socket774:03/08/26 21:07 ID:qRO9C1Fb
規制解除?
791Socket774:03/08/26 21:58 ID:pt4OM5LN
今度の価格改定を待ってから2700+あたりを買おうと思ってたけど
今買っても殆ど変わらないみたいだな。
明日買いに行くか。
792Socket774:03/08/26 22:20 ID:yE3yHqP/
てs
793Socket774:03/08/26 22:45 ID:keCChC6n
>778
名神高速では、関が原のサービスエリアまでが関東風でそれより西の
多賀サービスエリアから関西風だったと思います。
794Socket774:03/08/26 22:51 ID:mVEPnjO5
>>793
浜松で食ったうどんは東西折衷に感じた
真ん中だから気を使ってんのかなあと勝手に納得。
795Socket774:03/08/26 22:52 ID:gwXUblSu
なぜ2500+が2400+や2600+よりいいとされているのでしょうか?
動作クロックは2500+より2400+や2600+の方が上なんですが・・・
796Socket774:03/08/26 23:01 ID:E1nH77Gb
797Socket774:03/08/26 23:14 ID:vbD8Pih6
>>795
オーバークロックすれば3000+,3200+相当で使えるから。
798ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/26 23:18 ID:+aLvAcPA
以前タモリ倶楽部で新幹線各駅のうどんのダシをもらって境界を探してたな。どこだっけなぁ。
一旦薄くなって名古屋あたりで盛り返して関が原の手前あたりで薄くなったという記憶が
あるんだけど腎臓が悪いので思い出せません。
799Socket774:03/08/26 23:20 ID:gwXUblSu
>>797
そうなのか。漏れもなんで2500の方が人気あるんだと思ってたがOCか・・・
定格で使う派だからあんまり関係ないか・・・
1.83GHzが大体どの程度まで上げられる?2.2GHzぐらい?
800Socket774:03/08/26 23:23 ID:Y+BaxjXs
>>799
(゚д゚)ウマーなAthlonスレの過去ログでも読んだら?
801Socket774:03/08/26 23:24 ID:HMCgzQTZ
>>799
その通り
200*11の2.2Gで3200+相当になります
802Socket774:03/08/26 23:32 ID:2b+I1k1m
今夜の晩飯肉じゃがだった。
うちは、牛肉、ジャガイモ、タマネギ、糸こんにゃく@三重県


803Socket774:03/08/26 23:33 ID:gwXUblSu
>>800
そうですね。若干スレで違いすまん。

>>801
OCの知識は殆ど持ち合わせていませんが、動作の安定性が気になるところですね
804Socket774:03/08/26 23:38 ID:Y+BaxjXs
ニュース見てたらかわいいのがいた。
http://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi007.jpg
805Socket774:03/08/26 23:43 ID:KxCT7gGL
>>803
2次キャッシュ512KBは?わたすはそれにひかれてかいましたが・・・・
806Socket774:03/08/26 23:57 ID:gUdFHeOc
俺もOCより2次キャッシュ512KBに引かれて買ったなぁ
まだ豚2500+が出て間もない頃
807Socket774:03/08/27 00:00 ID:wTeI3uGz
http://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/load_web_AMD_03.08.05.pdf
ロードマップなのに厨房みたいなミスをしてる・・・
先が思いやられるわ・・・
808Socket774:03/08/27 00:03 ID:DVxvpaF1
>804
…かわいい…か?
809Socket774:03/08/27 00:06 ID:jaQGNM3c
こっちのが(・∀・)イイッ!

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1061887915.JPG
810Socket774:03/08/27 00:17 ID:rgA1Ogr/
あえて何も言うまい
811Socket774:03/08/27 00:21 ID:+mJfTkiG
誰だよ・・・・
コメントから考えて2次元はられたのかと思ってたけど
どうやらそこまで落ちてはいないようで安心したけどな
 
にしても誰だよ。
812Socket774:03/08/27 00:26 ID:wTeI3uGz
>>809
首に下がってるのは・・・バ、バイブ?!じゃないよな?
なんなんだ?
813Socket774:03/08/27 00:31 ID:ufOxy8EO
809でつ
貼り付け板にアプされてたのを見つけたのでつが
この子だと思いまつ

ttp://www.ankh-pro.co.jp/iizuka-yui.htm
814芋男爵(またかよぅ):03/08/27 00:39 ID:1EZ3Ufq2

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < DION軍またまた寄生虫
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
815Socket774:03/08/27 01:02 ID:7WnK9+og
AMDロゴかAMD64ロゴの入ったzippoあったら絶対買うんだけどなぁ。
パフェのは見たことあるけど、AMDロゴのデザインzippoってないよね?
ありそうなんだけどな…
816Socket774:03/08/27 01:23 ID:qcDdED18
ハードル男爵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
817Socket774:03/08/27 01:38 ID:Ald7dzJA
挽肉って路線は無いのかな・・。無論シラタキで・・。
818Socket774:03/08/27 01:39 ID:amXqgTiI
スジャータコナ━━━━━━(ノД`)━━━━━━い。
819Socket774:03/08/27 01:55 ID:PiDlszD8
>>817
挽き肉の転がってる路線はあるぞ。
主に中央線辺りで。
820Socket774:03/08/27 02:07 ID:62tBGx00
Ath64の正月あたりのお値段の予想(あくまで)をおしえてコレラ!
821Socket774:03/08/27 02:10 ID:sg+Bm6Ey
>>819
マグロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
822Socket774:03/08/27 02:11 ID:f3YWilQZ
>>819
度々挽肉が転がりますが、朝夕は特に困りものですね。
最後尾の車両だとたまに赤い物が見えるらしいです。
823Socket774:03/08/27 02:23 ID:boULbdcH
>>820
それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
824Socket774:03/08/27 02:35 ID:Ald7dzJA
そんな肉は嫌だ 。・゚・(ノД`)・゚・。
まだメンチのほうが(ぇ
#某犬

あー。ゴばっかり出てくるから漏れの豚マシン完成意欲は
果てしなく減退しております。
SCSI ID変えないまま5インチベイにHDDつけちゃったし(駄目


825Socket774:03/08/27 02:41 ID:5OE+JzRo
                                  ∧_∧
           γ⌒ ^ヽ                   (´∀`;)
           ノゝ:::::::":::ヽ                  | つ[|lllll])
           i::。。:(,,´Д`)                〜|     | 
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//___


826サンダース軍曹(楽しいお昼):03/08/27 02:46 ID:ULnz8HRk
      .__     ____
      /AMD |_  /__ o、 |、
    ∠=√ ゚Д゚).  | ・ \ノ
      .| ⊃旦O  | ・  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エライ遅くなりましたが、芋たん乙。

見た覚えが有る… >815
827Socket774:03/08/27 02:56 ID:B5Cbv0Qm
>>796
56問正解。
828Socket774:03/08/27 03:05 ID:NSdIrSzq
規制されてるわりにはここ賑わってるよね。
829サンダース軍曹(うにょん):03/08/27 03:52 ID:ULnz8HRk
       .__ 
      /AMD |_
⊂ ´⌒つ=√´Д`)つ
830Socket774:03/08/27 04:19 ID:Cfa7vp7h
2100+(266) 2100 512*2 A7S333
さて 行き詰ってしまった・・・
CPUを2500豚に上げるとメモリとママンがついてこれないし
思い切って64待ったほうがいいのかな?
でも初物でかなり高くなりそうだしな〜
831サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/27 05:15 ID:ULnz8HRk
   .__   
   /AMD |_    
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)   64も下位モデルなら手ごろな値で出るんじゃないですか?
  /|  ̄ |    2万円前半を予想してみますが… >830
    ┗ ┗ 
832Socket774:03/08/27 07:27 ID:kFio6tIx
串カキコテスト
J-COMまた規制かYO!
833Socket774:03/08/27 07:30 ID:kFio6tIx
串生きてるな
まぁいくら規制されても串させばなんとかなるか
834Socket774:03/08/27 07:31 ID:JG3bL3Rd
ぷらーら悪金の為、代行カキコをお願いしますた(´・ω・`)
>>831
もっと高いみたいでつ・゜・(ノД`)・゜・

>754-pin Athlon 64 3200+の価格は$399ほどになると見られている
http://www.septor.net/

835Socket774:03/08/27 07:36 ID:ZtgvnB91
834 名前:心得をよく読みましょう :03/08/27 07:30 ID:jW1AnsgB
宜しくお願いします m(_ _)m

【板名】自作PC
【スレのURL】http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061466615/l50
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
ぷらーら悪金の為、代行カキコをお願いしますた(´・ω・`)
>>831
もっと高いみたいでつ・゜・(ノД`)・゜・

>754-pin Athlon 64 3200+の価格は$399ほどになると見られている
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
836メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/08/27 08:17 ID:TVeKt4BM
代行カキコキタ―――(゚∀゚)―――!!!!

って、また、DION軍規制かよ! ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
帰宅するまでに規制解ければいいけど…。
837Socket774:03/08/27 08:44 ID:pEf0oLvT
>>834
豚の3200+がバルクで5万2000円位だからその値段でも安いな。
838Socket774:03/08/27 09:43 ID:Euh7Vt6X
AMDは、2001年に登場したAthlon XPを
90ナノメートルの製造プロセスに移行させ、
2004年いっぱいまで同プロセッサの製造を続ける公算が高いと述べている。
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/27/nebt_13.html
839Socket774:03/08/27 10:11 ID:zwElFf6y
>>838
>2001年に登場したAthlon XPを
>90ナノメートルの製造プロセスに移行させ
(゚∀゚)イイネェ(゚∀゚)イイネェ 低発熱とか低電圧とか行けそうかもね
840Socket774:03/08/27 10:17 ID:PiRJH2P0
>>838
FSB333でも出して欲しいな・・・・。
841Socket774:03/08/27 10:18 ID:qWVDHElT
>Athlon XPの新製品には、
>Athlon 64の遅れを補う目的がある。
>初のAthlon 64は9月に登場予定だが、
>量産出荷されるのは90ナノメートルプロセスの導入後になると、
>同社マイクロプロセッサ事業部門副社長兼ジェネラルマネジャー、
>マーティー・セイヤー氏は先のインタビューで説明していた。
>>838

来年までは使えるんだね。
でも、2500+豚以下は生産されないように聞いた。
842Socket774:03/08/27 10:27 ID:A5R0BYNx
>830
これなんかどう?お嬢さん748-A、7000円くらいだし。
http://elite.gisnet.jp/products/748a.htm
843Socket774:03/08/27 10:38 ID:hScUMePk
A7V333でも使えるといいな〜
844Socket774:03/08/27 10:50 ID:x79aYlAN
>>841
今更2500以下なんて出されてもな
845Socket774:03/08/27 10:58 ID:bo/kHa8k
AMDって、いつもフラフラしてるね
846Socket774:03/08/27 11:10 ID:Y+so7GGQ
臨機応変なんですよ
847Socket774:03/08/27 11:17 ID:RGUwGMMj
AMDの経営が悪くなったのってソケット7でのインテルピン互換路線を
捨ててソケット370ピン互換CPUを出さなかったのが原因だよな。
メーカー製パソコンでもソケット7の頃は結構AMD搭載パソコンが出て
たのに、ソケット370時代からDURONぐらいしか採用されなくなっ
て、今やメーカー採用は数えるほど。
メーカーもインテルのCPUに将来的に換装出来ないパソコンは売りにく
いのだろう。
本気で経営を立て直す気が有るならアスロン64なんて捨てて今からでも
487ピン互換CPUを出したほうが遥かに利益を生むと思うのだが。
848Socket774:03/08/27 11:19 ID:m67529cG
>>847
縦読み。斜め読み。両方できないんですが・・・。
どこをどう読めばネタになりますか?
わからないので教えてください。
849Socket774:03/08/27 11:21 ID:2V+N+OnY
>>847
SocketAに移行してからのAthlon搭載のPC腐るほどあったじゃん
NEC Valuestar
FUJITSU Deskpower
SONY VAIO
ノートにまで採用されるなんて昔じゃ考えられないよ

それにそれ以前のSocket7時代なんてK6搭載のマシンなんて
なかったに等しいよ・・・・・
K6-2搭載マシンはボチボチ出てたけど
それはMMXPentium時代のマザーボードの残りとかファン
を使い切るためだったし
850Socket774:03/08/27 11:35 ID:qWVDHElT
アスロンのノートパソコンほしい。
できれば自作したい。
851Socket774:03/08/27 11:35 ID:4yiHdXFm
>でも、2500+豚以下は生産されないように聞いた。

シェア拡大を目指すのにミッドレンジが抜けるとは思えないんデツよね。>841

PC用CPUでAMDが生産してるのは豚コア1種類と皿コア2種類(♪タン除く)。
でモバアスと今回出てきた新ヅロンは皿コア。つまり当面皿コアの生産は続くと。

XPのデスクトップ用を豚コアのみにするのはどうなんだろう。
豚は皿と比べると生産効率が若干悪いデツし。
皿コアのMPとモバアスの絡みもあるから、2000+〜2600+の皿は当面生産されるんじゃないの?

それから互換路線をやめた(やめさせられた)のはIntelがAMDを訴えたため。
VIAはIntelと特許を取引して免れた経緯がありマツ。>847
852Socket774:03/08/27 11:37 ID:uJ65DKgr
ヽ(´ー`)ノヤッター ぷらーら悪金解除


ASUSTeK「SK8N」で見るOpteronのグラフィック性能!登場まで1カ月を切った
Athlon 64の性能も大胆予測!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/26/645635-000.html
853Socket774:03/08/27 11:40 ID:a7/bFnMw
DIONも復活。
書きたいこと一杯有ったのに忘れちゃった(ハート
854Socket774:03/08/27 11:44 ID:qWVDHElT
>>851
そうですか、それならXP2000+を買おうかな。
855Socket774:03/08/27 11:54 ID:AMvSzhnK
90ナノメートルプロセス版Athlonがどうなるか楽しみだ。
厳しそうだが実クロックで28Gぐらい行って欲しい。
現状だとパロから皿は400Mhzしか上がってないんだよな。
856芋男爵(アヒャ):03/08/27 12:05 ID:r7qC+DIn

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 二日酔いで今頃出社しました
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     今夜も打ち合わせと称した飲み会があります。
   ゙、^::。:::゜ノ     オプ246は私の帰宅をじっと待っています
    U"U     
857Socket774:03/08/27 12:06 ID:ENotRFoh
>>855
>厳しそうだが実クロックで28Gぐらい行って欲しい。
お化けCPUハケーンw
858Socket774:03/08/27 12:20 ID:qWVDHElT
アスロンXP2400+とかで、
90ナノメートルプロセッサーが発売されると書いてあったが、
現行のマザーボードが使えるのかな?
A7S333なんだけど、どう?
859Socket774:03/08/27 12:26 ID:8j0J3DMT
90ナノの生産設備が稼働するのっていつだっけ?
来年じゃなかった?IBMの準備ができたのかな… >858
860Socket774:03/08/27 12:29 ID:OG+3fUXb
>>858
マザー+メモリで2万円なんだし・・・

あとこれで、豚3400+とVIAのデュアルチャンネル対応SocketAマザーの発売も俄然現実味
を帯びてきそうな・・・
861Socket774:03/08/27 13:04 ID:JpePCHS0
>>855
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でもまあ、AMDには頑張って欲しいものです。
862北森涼三:03/08/27 13:07 ID:7yKRUo4g
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  ふと、Opteron FXというのは64bit殺したOpteronのバリューモデルではという気も。
  | つ[|lllll])    \  AMD64に自信があり、安売りしたくないならそういう差別化も有りかと
〜|     |      \________
  ∪ ∪
863Socket774:03/08/27 13:20 ID:zwElFf6y
>>851
>XPのデスクトップ用を豚コアのみにするのはどうなんだろう。
>豚は皿と比べると生産効率が若干悪いデツし。

だからこそ90nプロセスにするのれつ
864天然記念物55th944:03/08/27 13:29 ID:M/v80Wl0
90nmプロセスの豚かぁ。発熱が減ってウマーな事に期待。
(´-`)。oO( ソケットがどうなるか解ったもんじゃないが…
865Socket774:03/08/27 13:46 ID:wHr4I2nv
  _, ._   
( ` Д´)<もう何がなんだか分からなくなってキター
866Socket774:03/08/27 13:56 ID:0Fwuxs2B
90ナノプロセスでの製造は、来年からデツよね。
となるとAthlonXP用新コアは来年第二四半期ころかなぁ。>863

で、皿の時みたいに最初は既存の豚コアシュリンク版にするのかな。

ともかくCPUを巡る情勢がめまぐるしく変化して先が読めないデツ。

今は子豚狩って半年程度様子見するのが適当なところかな。
Intelの動向を含めて、りょうみタンの見解はいかがでせう。>862
867Socket774:03/08/27 14:06 ID:/6aYZIPj
Intelを混乱させる戦略と思いたい。
868Socket774:03/08/27 14:08 ID:QOVYHQHL
90nmプロセスの立ち上げは順調なんでしょうかね。
869Socket774:03/08/27 14:37 ID:1bWgUPzq
どうせ迷走するんなら思いっきり迷走して間違って60nmで出さないかな?
などと瞑想してみる。
870Socket774:03/08/27 14:38 ID:sJXdSOon
871Socket774:03/08/27 14:41 ID:kY6ZX+kl
ん、Duron1600も悪くねーぜ、って事?
872北森涼三:03/08/27 14:43 ID:7yKRUo4g
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  用途次第ですが、廉価な2600+までのXPで大きな不満は感じないと思います。SATAの
  | つ[|lllll])    \  普及は進むと思うので、VIA以外のSATAサウスも出てくるといいのですが>>866
〜|     |      \________
  ∪ ∪
873Socket774:03/08/27 15:03 ID:96p364qc
コメントアリガdでつ。>872

たしかに2600+程度まであれば、日常の用途で困ることは殆どないデツね。
スピードを維持して省電力化を進めることと、発熱が抑えられればはより幸せかなと。
(となると90ナノ待ちか…)

AthlonXP1900+の2次キャッシュ1/4でしょ、applebredの1.6Gは。>870
874Socket774:03/08/27 15:23 ID:96p364qc
このロシアのデータを見ると、1.6Gのapplebredは681(Bステ)コアでせうね。

2.3までまわせるのは(゚д゚)ウマーだらうけど、2次キャッシュの少ないのがどこに影響するのか…>870
875Socket774:03/08/27 15:37 ID:SsX15W1x
これを機会に、FSB400サポートのデュアルCPUマザーとか
出てくれないかねえ。
メモリだけデュアルでも殆ど意味が無い。
IBM産だとSOIもしっかりできそうだし、
90nmの低消費電力、高クロックでHyperThredingに対抗。
876Socket774:03/08/27 15:41 ID:P5ya5DNN
>FSB400サポートのデュアルCPUマザーとか

それこそ♪買えってこった。
877Socket774:03/08/27 15:47 ID:Asbs1frK
でも、来年、FSB400の豚3000+が2万円割れして、それでデュアルCPUを
組めれば滅茶苦茶(゚д゚)ウマー
878Socket774:03/08/27 16:15 ID:ZvCd4l8X
>877
そのままでデュアル可能なの?
879Socket774:03/08/27 16:41 ID:KpBteLY0
90nm、AthlonXPにはSOIは使われるんでつかね?
880Socket774:03/08/27 16:53 ID:qcDdED18
    _、_
  ( , ノ` )     軍曹殿に質問です。我が家に来た猫に
     \,;  シュボッ  娘が"提督"と名付けたんだがこれが
       (),     最近の若者の思考なのですか?
       |E|
             2.3GHzのDuronか、カコイイな>>870
881Socket774:03/08/27 17:12 ID:kY6ZX+kl
娘さんはアニヲタです(ぼそ
882Socket774:03/08/27 17:18 ID:B0maMXEu
niftyが落ちてる…。
883Socket774:03/08/27 17:26 ID:oysxs8oK
 提督ってなんの猫だっけ?
 イリヤの猫は校長だったし,某SFの猫はディアーホだし・・・何かで提督と言う
猫がいた気はするんだが・・・.
884Socket774:03/08/27 17:33 ID:oysxs8oK
あ,思い出した.ストラトス4だっけ?隕石打ち落とすギャルアニメ.
885Socket774:03/08/27 17:36 ID:qpStkCoB
提督 <
ハインラインの「夏への扉」に出てきたのは、提督ではなかったかも (ピート
「アタゴオル」には出てきたような記憶が … (´-` )
886Socket774:03/08/27 17:54 ID:qcDdED18
     _、_         ようするに元ねたとなるアニメなりSF小説なり
   ( , ノ` )  y━・~~~  があるわけですね。>>881、883、884、885
                いやあ、びっくりした。
「名前何が良いかな〜」「提督」「はっ?」というシュールな親子の会話だった。
もし犬も飼うことになったらさしずめ"准将"あたりになるのだろうか。
887サンダース軍曹(おはボン):03/08/27 17:59 ID:ULnz8HRk
最近なんか朝早いよなぁ…9時には寝てしまう所為カシラン?
   .__   
   /AMD |_   御免。自分が1700+買ったときをそのままスライドさせてしまいました。 
 ∠=√ ゚Д゚)   3ヶ月ぐらい待たないと無理ね… >834
   (|/ : |)   
  /|  ̄ |    …どうでしょう?モトネタググん無いと解からないようなヘタレですので、
    ┗ ┗   なんとも。 >880

           …しいたけ >883
           
888Socket774:03/08/27 18:11 ID:oysxs8oK
>>887
 4巻まで読んだクチですか.
 秋山さんの本は他に「猫の地球儀」を読んだけど,独特の心理描写が好き.
 EGコンバットは続き出ないし,鉄コミュニケイションは売ってるのを見たことが
無いけど.
889Socket774:03/08/27 18:15 ID:XtwoaI7g
鉄は原作より小説の方がおもしろいな。
890Socket774:03/08/27 18:21 ID:LA0SmKR0
『猫の地球儀』を読んで、猫がGを食すことを初めて知りました。
891Socket774:03/08/27 18:27 ID:qcDdED18
     _、_        失礼しました>>軍曹
   ( , ノ` )  y━・~~~ EGコンバットは胸が…>>888
892Socket774:03/08/27 18:45 ID:qpStkCoB
うぁ ヽ(´◇`;)ノ まだ真っ暗じゃないですか >>887 軍曹

ttp://www.earthcam.com/jfk/dealey_nojava.html
テキサスはAM04:45か …
893Socket774:03/08/27 19:56 ID:LqokEeOR
軍曹も火星観たのかな…
894Socket774:03/08/27 20:17 ID:EVcDqzcd
値下げ記念ってわけではないんだけど
2600+(FSB266)狩ってきた。

2100+(パロ)ご苦労さん。冷夏に乾杯。
895830:03/08/27 20:20 ID:Cfa7vp7h
64はやっぱ高くなりそうですねぇ
今までの資産を活かすと2600+をゲッツするしかないかな
今度店まわってみよ
896Socket774:03/08/27 20:25 ID:r333vWGp
あ〜、テステス
asahinet悪金になっちまった(´・ω・`)ショボーン
897Socket774:03/08/27 20:28 ID:nHLpttaP
>>717
FSBと倍率をグリグリとするだけで、
500+〜9200+までモデルナンバーが表示されるんですね。オモシローイ。
898Socket774:03/08/27 20:28 ID:bDmx3a3+
VIA to release dual DDR KT880 chipset
http://www.digitimes.com/NewsShow/Article.asp?datePublish=2003/08/27&pages=A2&seq=48
既出だったらスマソ
899Socket774:03/08/27 20:29 ID:bDmx3a3+
>>897
楽しんでいただけましたかw
900Socket774:03/08/27 20:31 ID:Kz8jne16
900GET
901Socket774:03/08/27 20:32 ID:4WUirGWS
さて、メシ逝ってくるか・・・。さっきまでNHKの集金のオサーンと戦ってますた。
902Socket774:03/08/27 20:32 ID:uItOPOce
Athlon64出たら豚2500+買おう・・・
903メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/27 20:37 ID:WNZ+I+32
>>880
猫の名前が"提督"、(・∀・)イイ!

またDION軍規制かよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
904Socket774:03/08/27 20:46 ID:Y+so7GGQ
猫にシュレディンガーとか名付ける娘さんはいないものか
905Socket774:03/08/27 20:57 ID:qcDdED18
     _、_
   ( , ノ` )  y━・~~~ 非猫道的扱いを受けそうなのでさすがに…>>904
906Socket774:03/08/27 21:02 ID:uM/nDnBN
理系じゃなければ案外気付かれないから平気だよ(ぉ
907Socket774:03/08/27 21:03 ID:4WUirGWS
むしろディルレヴァ(ry
908Socket774:03/08/27 21:20 ID:SsX15W1x
じゃあ俺はメルカッツで。
909Socket774:03/08/27 22:03 ID:g1Xt/xwL
じゃあ、俺はベルゲングリューン
910Socket774:03/08/27 22:07 ID:qpStkCoB
∧∧
(=゚ω゚)ノ アプロにしとくれょぅ
911Socket774:03/08/27 22:12 ID:WNZ+I+32
猫の名前を考えるスレはここでつか!?(w
912Socket774:03/08/27 22:12 ID:KplorzVz
じゃあ俺はミュラーで。
913天然記念物55th944:03/08/27 22:12 ID:M/v80Wl0
(´-`)。oO( アルク…(死

ぷらーらも悪金らしいのだが、まだ書ける…
914Socket774:03/08/27 22:16 ID:LA0SmKR0
猫の名前といえばレンできまりですよ。
915Socket774:03/08/27 22:18 ID:qpStkCoB
2日連続で悪禁 !? >>913
ぷらーらしかアカウント持ってないのに …何てこったぃ (ノ_<。)
916メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/27 22:21 ID:WNZ+I+32
っていうか、このスレ住民でリアルで猫買ってる香具師、
おまいらの家の猫の名前は一体なんじゃらほい!?

え、ウチのネコ!?「未織」だけど何か!?範( ・∀・)ゞ
917Socket774:03/08/27 22:27 ID:WOYKsziE
   ./      ィ-、    _、-'"、 `ヽ ヽ、
  /       `''゙  ,、-゙    !  ヽl, ヽ|
  !       _、-'デ. , | ,l,:イ川ト、i、`ミ彡ィ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゙>-、,,,,,,,、-''ニ゙=ラ゙ノ ノイイ/イノ,ム-ゝミF''"ハ   | 名前は【みー】 元野良猫だったが
  i゙,'゙  ,r' -=ニ彡ィェ幺-ミ: ";゙;ィェr | l レ'ノ   | 犬と仲良しになって、住み着いた
  ゙|  l゙,rニ、ア゙ "´-:セ)`,   i `´ .レ''′   | えっと 銀英ファンが多いのか?
   ヽ ,ハイ へリ      ; '  'i ' . |     ∠ ここは?
    `ッ' `:、ノ!_       ,.._ ,〉  ,!`ヽ,     \____________
    彳,ン  ミー、       _,,...、 ./`i ト--、
  ,、-(レ'シ'ノク「 i:、     ̄ー'' ./レ」  ゙i,ヽ `ー-、,,_
-''"  f,、ィ'::( `、 ゙i`''-、,      /グ  ∧゙i,     `ー、__
     |.l 'v∧ >'`ぅ、>-ェ -‐'ヂ  ,/.'/,ノ,..、-‐…'''"゙´'-'゙)-、,,_
    ,|.l::': (! ゙ / /,オ゙   「 ,∧,.、-゙‐'"へ、_,、、-ー=''"´
    | i:::::`;、゙V :( ,l゙    .レニ-'" :-''"  :、 \     `ー-、,_
    レ''' ネ、`'i_  ソ  ,、-''"        ト、 `>
    ,、-' ト-ヘ, `ーゥ'ア          、 ヽ,゙_ノ^)
-‐''"´    ,.r''~ス´-ヘ、          ヽ、 )-'′

918Socket774:03/08/27 22:31 ID:tC3CNGmp
うちのは「金時」とか言う名前らしい....
じっさい家の人間はみんな「ミコちゃん」と呼んでるので
たまに実名で呼ぶと無視されますYO!
919Socket774:03/08/27 22:46 ID:1n7EP4jQ
「こけました」(08/27)
・・・・・某ショップ店員談
今週中に発売予定だったApplebredコア(?)搭載Dulon 1.6/1.4GHzの入荷は延期になったとのこと。
価格は1.6GHzが約\6,000、1.4GHzが約\5,000。





920Socket774:03/08/27 22:48 ID:RMSdImlN
漏れが猫の名前で思いつくのは(ジャンルばらばら、既出含む)、
ピート、レン、ジジ、ヴェルスパー、シュレディンガー。。。

今日駐車場で子猫を2匹見た。
おそらく野良猫の子だろうが、飼い猫だろうと野良だろうと、子猫はかわいい。
親猫には憎たらしいのも多いけど。
921Socket774:03/08/27 22:53 ID:WuPlONPJ
銀英伝アニメ版のヤン家で飼われている猫ってなんて名前だっけ?
922Socket774:03/08/27 23:01 ID:tFyf9BTg
>>919
いっしょにこんなネタがあったり。

http://www.gdm.or.jp/voices.html

「パーツの相性問題の不安解消!」(08/27)
・・・・・AKIBA自作SPACE
秋葉原に、購入したPCパーツを組み立てたりするスペースを貸し出してくれるAKIBA自作SPACEが登場する。
場所はツクモケース王国正面。1時間\800、延長で15分ごとに\200というシステムで土日のみ営業。
パーツの貸し出しもしているので、相性の確認などにも利用できる。9月6日(土)、7日(日)にはプレオープンで無料招待のイベントを開催するとのこと。
923Socket774:03/08/27 23:08 ID:T/O7wtjN
タイガース関連商品、もう何でもアリ!?( ゚д゚)ポカーン
http://www.inax.co.jp/campaign/tigers_model/
924Socket774:03/08/27 23:16 ID:1Ev1mU22
>>898
やっぱデュアルチャンネルのKT880来ましたね
925Socket774:03/08/27 23:26 ID:rgA1Ogr/
「Pentium4 1.7MHz 256MB、2日でハケたよ」
・・・・・某ショップ店員談
一方、Pentium4 1.5MHz 256M を売り切るのには半年かかったらしい。
Intel/Pentium4の売れ行きは好調のようだ。
しかし、CPUは良く売れるがM/Bの方はそれほどでもないようで、1.3MHz
などをすでに持っている人が買ってるだけではないかという説もある。


ちょっと欲しいかも。
926Socket774:03/08/27 23:33 ID:tVr1RkJd
>>925
どこの記事なんですか?
927Socket774:03/08/27 23:36 ID:1Ev1mU22
>>925
漏れの4年前に買ったセロリン333MHzのノートが勝ったぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ
928Socket774:03/08/27 23:37 ID:rgA1Ogr/
929Socket774:03/08/27 23:38 ID:rgA1Ogr/
この当時は気づかなかった。漏れだけか。
930Socket774:03/08/27 23:38 ID:tVr1RkJd
>>928
2001年の4月なんですけど。
931Socket774:03/08/27 23:42 ID:qpStkCoB
1.7「MHz」を2日で売り切るなんて … (*´ω`*)
その店員、天才かもしれないとツッコミしてみるテスツ >>925
932Socket774:03/08/27 23:44 ID:H80HymhZ
AthlonXP が、90nmプロセスでも出るとなると、
2.6GHz、4000+ 位までいきますかね?

とりあえず、もう少しソケA・・・でいく気になってきたぞ。(喜
933Socket774:03/08/27 23:46 ID:BcHC3M4+
>>925

この256って、当時のRIMM付きCPUのことだよね?
L2キャッシュは256KBのはずだから。
934Socket774:03/08/27 23:49 ID:qanZ3apr
大容量 181.6GBを誇るSeagate/Barracuda 180 ST1181677LW/LWV(U160-SCSI,7,200rpm,4096/16384kb,7.4/8.2ms)が早くも受注販売を開始している。納期は1週間。
価格はLWが\268,000、LWVは\275,000。

高杉。
935Socket774:03/08/27 23:52 ID:Bxc4Hi0F
バルク品でその値段だったら(゚д゚)タカイ!!
1.4Gで3,500円、1.6Gで5,000円を切らなくては。

でも1.6Gで2.3GまでOC出来るのなら6,000円でも(゚д゚)ウマーかな…

新ヅロンが入荷されるようになったら暫くはコレのOCネタが流行るのか…>919    
936Socket774:03/08/27 23:54 ID:tVr1RkJd
アスロンのXPが、再び生産されるようなら、
もう少しソケットA派使えるよね。
937Socket774:03/08/27 23:55 ID:1Ev1mU22
>>934
それ、確か、12枚のディスクとかいう化けもんだたよね
今でも生き残ってるんだろうか・・・
938サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/27 23:57 ID:ULnz8HRk

   .__    小官瑞ッ子です。結構いろいろ読んでます。 >888-891
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  因みに小官ラノベから真面目な本まで、月20冊ペースを此処10年堅持しております。
   (|/ : |)   最近近くに本屋が無い所為でペースダウンしてますが。 
  /|  ̄ |    
    ┗ ┗    5インチの望遠鏡しか持ってませんが、一応は。 >893

           ヴェルスパーって猫かね?猫か。 >920
           因みに小官カラオケの18番が「たたかえばんぺい君RX」…

           小官猫に名前付けるなら
939Socket774:03/08/27 23:57 ID:h15zxKUV
2500+であと1年生き延びるつもりです
940サンダース軍曹(うにょん):03/08/27 23:58 ID:ULnz8HRk
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√|||゚Д゚) 
    |つ : |つ  最後の一行消し忘れた…
  /|  ̄ |   
    ┗ ┗ 
941ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/28 00:01 ID:/CfqR/mE
そろそろ涼三タン出動の予感。。。
942Socket774:03/08/28 00:01 ID:Ovjg+fdM
うちの飼い猫の名は代々オヨヨです。
943Socket774:03/08/28 00:03 ID:8Jcb62Aw
AthlonXPの続きがあるんですか…
90nmは美味しい・・・



んで、これで28Gか^-^
944メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/08/28 00:04 ID:f89YSdA/
>>940
軍曹のネコの命名、非常に気になる罠(´∀`)

>>942
オヨヨって、「オヨねこぶーにゃん」の本名だっけ!?
945Socket774:03/08/28 00:05 ID:jhAD2aEu
新スレ立てる用意をしまツカ。ダラリーマン殿。>941
946Socket774:03/08/28 00:07 ID:9Y+vREHu
一応貼っときますか。

よみがえったDuron、延命されるAthlon XP
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/27/ne00_duron.html
947942:03/08/28 00:07 ID:Ovjg+fdM
>>944
そうでつ。でもさすがにイモは食いませんが・・・。
あ、あとath(ry
948Socket774:03/08/28 00:12 ID:3llUP4Hw
AMDマンセー!!
949Socket774:03/08/28 00:19 ID:jhAD2aEu
りょうみタン、そろそろテンプレщ(゚Д゚щ)カム!!!
950Socket774:03/08/28 00:23 ID:0dt+EFkL
950
951Socket774:03/08/28 00:24 ID:8gcObSia
千鳥に参加するべく起きているのだが、睡魔が忍び寄ってきた。
952スジャータの中の人3世:03/08/28 00:26 ID:jlqT9f4F
|:::::::::.....
|且:::::::::::
|谷)ヽ,::::952...
|'ヽ)/:::::
|人ヽ:::::::
| i |:::::::::
|_|_|::::::::
|_i/:::::::::
         
953Socket774:03/08/28 00:27 ID:G7PkmReP
(お
954サンダース軍曹(うにょん):03/08/28 00:28 ID:7knJ4n8S
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√|||゚Д゚) 
    |つ : |つ  何の事だかサパーリですな。小官動物飼ったこと無いし。
  /|  ̄ |   (亀とかハムスターはありますが。) >944
    ┗ ┗ 
          気付いたら940ゲッツ。
955Socket774:03/08/28 00:29 ID:RCcSXJRk
今回も千鳥はリョウミタンなのか?
956Socket774:03/08/28 00:29 ID:2hPaG8Ah
========Duron======================New Duron========いつまで続く?
===Athlon========AthlonXP===============90Athlon===いつまで続く?
                            Athlon64=============
                         Operon==================
こんなかんじになるのかな?
957Socket774:03/08/28 00:33 ID:md0nm3gV
新Duronは皿ベースのコアだから、昔のDuronみたいに
馬鹿みたいに熱いってことは無さそうですね。

クロックも低いですし
958天然記念物55th944:03/08/28 00:37 ID:fQAUpDIr
新Duron、見た目は普通の皿なんだね。
5K円以下で1.6Gが入手できるなら遊び用にゲッツしてもいいなぁ
気になるのは低電圧駆動にどこまで耐えるか…。

(´-`)。oO( 友人と話し込んでたら944取り損ねた(´・ω・`)
959サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/28 00:39 ID:7knJ4n8S
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)   コア90度まわして縦長に…
  /|  ̄ |    それから紫色のセラミックパッケージが… >958
    ┗ ┗ 
960Socket774:03/08/28 00:40 ID:jhAD2aEu
新ヅロンは実クロック表記。AthlonXPはモデルナンバー。

XPの実クロック(FSB266)  モデルナンバー
    1400         1600+
    1600         1900+
    1800         2200+

なので、新ヅロンのクロックが低いとは簡単には言えません。>957

それにしてもりょうみタンが静かだ…悪金ってことはないよね…ね…           
961Socket774:03/08/28 00:42 ID:zekpz97m
新ヅロンも開けにくいパッケなんでしょうか?
962天然記念物55th944:03/08/28 00:45 ID:fQAUpDIr
>>959
あれ?これじゃないんだ…?
ttp://www.overclockers.ru/news/newsitem.shtml?category=1&id=1061800306

>>961
ブリスターパッケージの正規品が日本に入ってくればそうだろうねぇ…
963ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/08/28 00:45 ID:/CfqR/mE
涼三タンが出てこなければ誰かおながいします。
ということで落ちます。次スレ>>1の方、乙です。 つ凸バニコードゾー

60頭目にあったスレタイ案貼っておきます。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/194-205

194 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2003/07/20(日) 00:43 ID:B02M39cz
Athlon |∀・)64ミエタヨ!! AMD雑談スレXX頭目
Athlon |゚∋゚)|/゚U゚|フ[64]激しくAMD雑談スレXX頭目
Athlon アラヤダ!(゜д゜@64オカイドク AMD雑談スレXX頭目
Athlon ´_ゝ`)OK。64ゲットだ(´<_` AMD雑談スレXX頭目
Athlon ・ω・)丿回イッショニFXクミマセンカ? AMD雑談スレXX頭目
Athlon ノ ^∀^)モナー君64デルワヨ;´∀`)AMD雑談スレXX頭目
Athlon 64貯金ダヽ(`Д´)ノウワァァン AMD雑談スレXX頭目
Athlon ミ ・д・ミ 64ホッシュイ!ミ・д・ ミ AMD雑談スレXX頭目
Athlon +∴。( 谷)64ヲオシラスシマス!+∴。 AMD雑談スレXX頭目
Athlon 64資金ょぅぃ(゚ω゚=)するとぃぃょぅ AMD雑談スレXX頭目
「Athlon ・ω・)丿回イッショニFXクミマセンカ? AMD雑談スレXX頭目」
964Socket774:03/08/28 00:47 ID:2hPaG8Ah
>>962
皿とコアサイズ変わらないみたいですね。

テンプレサイトどこ?
965テンプラ案1 by蔵リス:03/08/28 00:48 ID:m6aM9aVZ
Athlon あと1年現役だBAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目

前スレ
Athlon ( *´ー`)イイ豚揃ッテマス AMD雑談スレ66頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061466615/
32頭目30さん作成のテンプレサイトはこちら
http://dempa.2ch.net/prj/page/amdme/
   ∧シ
  ミ| ・ \.
  ミ|  ..'_)
  ミ| (●゚ー゚)  僕も忘れないでね
  | (、 林.|)
  |   檎.|
  人.∪ ∪
966Socket774:03/08/28 00:48 ID:2hPaG8Ah
よく見たら1に書いてあった。逝ってくる
967テンプラ案2:03/08/28 00:48 ID:m6aM9aVZ
関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
【AGP】AMD OpteronにHammerろう 14way【PCI-X】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060754397/
AMDの話題を殺伐と雑談するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059884870/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】18丁目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド22食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060911170/
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
AMD-760MPX総合スレッド Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059116363/
nForce2搭載M/B新情報を|д゚)カンサツするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058709702/
nForce3搭載M/B発売を(´・ω・`)ショボーンと待つスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055071500/
AMD対応でお勧めのマザーは? PART11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059061789/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052960311/
【お嬢さん】SiS統合スレEP12【密輸】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060346534/
★俺達ゃいつか黒濱法使いヽ(`Д´)ノALi雑談スレ2★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025912449/
Dual M/B [7枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048497990/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.07
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060002155/
遊べるAMD系Micro/FlexATX総合スレPart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/
ギコぐるみを集めるスレ 第7集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056184878/
968テンプラ案3:03/08/28 00:49 ID:m6aM9aVZ
h抜きはhtml化待ち
Athlon 豚ニナルンダヽ( ・∀・)ノ┌┛ AMD雑談スレ65頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060938603/
Athlon 豚も踊る夏∩(,,゚Д゚)っ AMD雑談スレ64頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060348665/
Athlon 豚も夏休み ´(・・) AMD雑談スレ63頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059915838/
AthlonFXまだ?(・s・) AMD雑談スレ62頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059359799/
Athlon 豚は… (´・∀・`)ヘェヘェ AMD雑談スレ61頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058958796/
Athlon 豚に萌え(´-`*) AMD雑談スレ60頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/
Athlon 豚ヲ食エ( ´д`)つ回 AMD雑談スレ59頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058152453/
Athlon 夏は豚が(´¬`)ウマー AMD雑談スレ58頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057769192/
Athlon 豚ヲ(个_个)信ジロ AMD雑談スレ57頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057428083/
Athlon 豚ガ(@_@)欲シクナル AMD雑談スレ56頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057048607/
Athlon(´-`).。oO(豚買オウ・・)AMD雑談スレ55頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056711757/
Athlon ∠=√ ゚Д゚)ゞ我帰還セリ AMD雑談スレ54頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056259932/
Athlon ゲッツ回⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ AMD雑談スレ53頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055760566/
Athlon 豚2600マダ(・∀・ )っ/凵☆ AMD雑談スレ52頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055302818/
Athlon 冷却シッカリトネ(;´д`)ゞ AMD雑談スレ51頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054784356/
Athlonとか好きだから(・∀・)AMD雑談スレ50頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054178955/
969テンプラ案4:03/08/28 00:49 ID:m6aM9aVZ
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/
-=≡((⊃゚∀゚)つ35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045581111/
ヽ(`Д´)ノ34頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/
‘(・・)豚キタ-(゚∀゚)-!33頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044864811/
(・∀・)32頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044442367/
(;´Д`)31頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043853223/
(*´ -`)30頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043168919/
‘(・・)29頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042265213/
‘(・・)28頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042012105/
‘(・・)27頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1041/10415/1041531302.html
970テンプラ案5:03/08/28 00:50 ID:m6aM9aVZ
AMD應援団

http://amder.hp.infoseek.co.jp/

涼三さまが居ないみたいなので、テンプラ案作りました。
スレタイ・>>1のAAがもっと良いのがありましたら、変えてください
971Socket774:03/08/28 00:51 ID:2hPaG8Ah
立ててみますね。
972Socket774:03/08/28 00:51 ID:jhAD2aEu
ひとまずスレ立て逝って良いデツか。
973天然記念物55th944:03/08/28 00:52 ID:fQAUpDIr
そしていきなり「新スレ立てました」と涼三たんが現れて(´・ω・`)ショボーンとするスレ住人達であった(違
974Socket774:03/08/28 00:52 ID:jhAD2aEu
かぶった。971さんお先にドゾ。
975サンダース軍曹(AGP+PCI-X…(喜):03/08/28 00:54 ID:7knJ4n8S
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  乙。>965
   (|/ : |)   
  /|  ̄ |    ホームページなんですけど、このスレとのからみ少ないですよね…
    ┗ ┗   もっと何か出来ないかとは思ってるんですけど。 意見キボン

ある時、スキューバダイビングに挑戦。
ガチャピン「海には不思議な生き物がいるんだ〜」
おまえが言うな。
976サンダース軍曹(しょぼん):03/08/28 00:55 ID:7knJ4n8S
   .__   
   /AMD |_  
 ∠=√|||゚Д゚) 
    |つ : |つ  また消し忘れた…
  /|  ̄ |   
    ┗ ┗ 
977Socket774:03/08/28 00:56 ID:2hPaG8Ah
無理でした。次の方どぞ。
あとタイトルが長いそうです。
978Socket774:03/08/28 00:56 ID:jhAD2aEu
では逝きマツ
979Socket774:03/08/28 01:00 ID:qu0YxoYv
|´-`).。oO(>>976 軍曹、お疲れのようですね…)
980Socket774:03/08/28 01:06 ID:m6aM9aVZ
次スレです



Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/l50
981Socket774:03/08/28 01:06 ID:jhAD2aEu
何とか新スレ立てました。久しぶりだ〜

Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/

では、心おきなく千鳥逝ってみよ〜。
982Socket774:03/08/28 01:07 ID:6z1JXOoO
1000取り準備に入ります。
983Socket774:03/08/28 01:07 ID:m6aM9aVZ
>>981
乙彼さま!
984Socket774:03/08/28 01:07 ID:2hPaG8Ah
1000鳥開始です。
985 ◆AMD/EH2vWc :03/08/28 01:08 ID:uyDNUkjL
いつになく1000取りが進みませんな・・・
986Socket774:03/08/28 01:09 ID:MfmGeWh7
天体観測sage。
あれですよ。火星にはそのうちグレートバンプが起こるデスよ。

で、かっちゃんとか言う人が主役で・・。
987Socket774:03/08/28 01:09 ID:/e275+EA
1000取りたいなー。
988天然記念物55th944:03/08/28 01:09 ID:fQAUpDIr
1000取りに向けて、全兵装スタンバイ!(パクリカヨ
989Socket774:03/08/28 01:09 ID:HwydOjVV
1000
あとamd
990Socket774:03/08/28 01:09 ID:2hPaG8Ah
990
991Socket774:03/08/28 01:10 ID:HwydOjVV
1000gets
992Socket774:03/08/28 01:10 ID:/e275+EA
どうかなー?
993Socket774:03/08/28 01:10 ID:m6aM9aVZ
次スレです


Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/l50
994Socket774:03/08/28 01:10 ID:yxElpEzY
1000
995Socket774:03/08/28 01:10 ID:jhAD2aEu

|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 1000ヲトルナライマノウチ・・・
⊂/
| /
|

     (⌒─-⌒)
     ( ・(,,ェ)・)
     / (,,゚Д゚) ゲッツ!!
     / こつ1000つ
  ((C:、.   ノ
    ∪"U

 祝ヅロンフカーツ!!!
996Socket774:03/08/28 01:10 ID:/z/fzuJY
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        1000!
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

Athlon あと1年現役だBAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/l50
に続きます
997Socket774:03/08/28 01:10 ID:2hPaG8Ah
1000get's
998Socket774:03/08/28 01:10 ID:0pRTkw6u
Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/l50
999Socket774:03/08/28 01:10 ID:HwydOjVV
遅いなー
1000げtt
1000Socket774:03/08/28 01:10 ID:HsnAr5q6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。