伝説から神話へ… Tualatin Celeron その25
1 :
Socket774:
Pentium M・・・・・・低発熱で高性能! いいね、確かに。でもデスクトップ用MBが無い・・・。
Pentium4(Northwood)&(HT)・・・ 発熱と消費電力を考えると、ちょっと・・・。
Celeron(Willamette-128KB)&(Northwood-128k)・・・ L2がP4(NW)の1/4なんてインテルは俺たちをナメテル。
Athlon XP, Duron, ・・・ 性能・価格は申し分無いが、消費電力、発熱が・・・。
Mobile AthlonXP,Mobile Duron, ・・・入手性は良くなったけど、割高&乗りこなすのが難しい・・・。
PentiumIII-S ・・・ 正解に近い!デュアル可、FSB133、二次キャッシュ倍、低発熱。でも価格が・・・
【そして伝説へ…】Tualatin Celeron その24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054914128/ 関連リンク・FAQなどは
>>2-8ぐらい
■B-Step List
SL6JQ B1 256 06B4h 1A GHz/100 FC-PGA2
SL6CA B1 256 06B4h 1.10A GHz/100 FC-PGA2
SL6CB B1 256 06B4h 1A GHz/100 FC-PGA2
SL6JR B1 256 06B4h 1.10A GHz/100 FC-PGA2
SL6C8 B1 256 06B4h 1.20 GHz/100 FC-PGA2
SL6JS B1 256 06B4h 1.20 GHz/100 FC-PGA2
SL6RP B1 256 06B4h 1.20 GHz/100 FC-PGA2
SL6C7 B1 256 06B4h 1.30 GHz/100 FC-PGA2
SL6JT B1 256 06B4h 1.30 GHz/100 FC-PGA2
SL6C6 B1 256 06B4h 1.40 GHz/100 FC-PGA2
SL6JU B1 256 06B4h 1.40 GHz/100 FC-PGA2
予備埋め
スレタイに関する苦情は受け付けません(w
乙
11 :
Socket774:03/07/11 20:23 ID:y3Risaj6
>1
乙
スレタイを見て某マンセースレを連想するのは
漏れだけですか。そうですか。
14 :
Socket774:03/07/11 20:57 ID:gU3aQTuM
乙です。
ノートも含め仕事用には職場・自宅で現役フル稼動しています。
コストベネフィットからすると最良の選択肢ですよね。
次の名器は何になるんだろう。
いつぞやの45です。
結局、俺のSL6RPは128がド安定ライン。
130だと、ごく稀に固まる。……はぁ。
漏れの6RPは133問題無いんだが。
>>15 メモリ設定をきつきつにしてないか?
緩めるなり別のに代えるなりしてみんさい。
もねもー
19 :
15:03/07/11 21:38 ID:yJJnpfw8
>17
いや、その辺も疑って緩めたりもしてみたんだけどね、
1.0A・1.1Aで133回してた時は最速設定でいけてたんで
やはり、CPU自身の耐性だと思う。
新品で帰るママンで一番(・∀・)イイ!のはどれでつか?
>>15 知り合いに5台以上組んでやったが皆140は回ったよ・・・
SL6RP自体133は楽勝に思えるが。
ママン付属のOCユーティリティーなど使うと比較的回りやすいように思えるがどうかな?
22 :
15:03/07/11 22:11 ID:yJJnpfw8
>21
うそーん。
ここでの報告は五分五分ぐらいな気がしたが……
比較的新しいロットなのかな?
うちのは今年の1月もの。
24 :
21:03/07/11 22:54 ID:vJ25gkcO
>>15 今店頭に並んでいる鱈Bは鯖も含めて1.75以上回れば当たり石とみてるが。
漏れ的には鱈鯖Bステ1.26を166で回せたら安定も含めて良いのではと思うが。
現在は1.4S@1.73で運用中
>>24 PCIが41.5Mhzってキツクないでつか?
26 :
21:03/07/11 23:13 ID:vJ25gkcO
1/5で使ってるが1/4でもどうにかなるね。
GA6OXETでOK?
6OXTAは買うなよ。電圧がageもsageもできん。
所有者の俺が言ってるんだ、ヤメるが吉。
1.0Aのブン回るのをGETしてギガのママンでFSB166達成したいな・・・
多分鱈セレで可能性があるのは1.0Aだけだよな。
V-SはおそらくどれもFSB166の可能性があると思うけど。
32 :
21:03/07/12 00:11 ID:NNQmtqoR
>>31 1.0AをFSB166で回した奴こそ正に神話の世界じゃないかな。
>>1 乙です
ところで「そして伝説へ」「伝説から神話へ」「神話から(略
この一連のつながりの元ネタを知っている人はどのくらいいるんだろう
青筆のベアを注文した(直販の再生品だが)。
天は私に鱈を使わせたいらしい…
>34
某RPG? 某アイドル?
なんだったっけ?喉まで出かかってるんだが。
37 :
35:03/07/12 01:40 ID:/llOK0M0
>36
thx!
喉に刺さった魚骨が取れたような爽やかな気分…w
39 :
前スレ1:03/07/12 01:52 ID:k4O3oh0o
>>34 俺はドラクエ3のつもりで立てたんだけどねw
ついに行っちゃうのか「お笑いへ」
まあ、許そう!
パロディウスじゃないの「神話からお笑いへ」
42 :
15:03/07/12 05:31 ID:0VS2IPlx
セレロンをパロ化してパロレロン?パロロン?パロン?
鱈セレだからパロタロン?
>1はグラディウサーでつか?
45 :
Socket774:03/07/12 10:05 ID:L8yfP3Jq
一つ突っ込ませてくれ
パロディウスはMSXオンリーのソフトだ
正確には
パロディウスだ!だ
さらに歴史を勝手に語らせてもらうと
パロディウスの前にはMSX時代の奇跡の裏技、
グラディウスとツインビーの二本挿しでツインビーでグラディウスができる
なんてものが存在していた
これがあってこそのパロディウスである
つまり、パロディウスってのはゲイツ様がいなければ存在しなかったのだ
46 :
_:03/07/12 10:09 ID:BrCz41zJ
>>32 1.0Aだったら普通だな。
1.1Aだったら神。
このスレでOXT-Aが(´・ω・`)と扱われてるのは、
電圧あげさげできないから?
>>48 それが一番でかいかな。あとOC耐性も悪い感じ。これはメモリ周りかな?
そんな漏れは6OXT-Aで1.0Aの電圧定格(以下)でFSB166を狙ってるんだけど、敗北(´・ω・`)
鱈セレ1.2を使うんだったらTUSL2-Cが良いと思う。
FSBも140で使えるしメモリ相性も出にくいと思う。
1.0A絶滅気味になってきたね…
TUSL2-CはBIOSじゃ電圧下げられないし
FSB133以上じゃないとPCI1/4にできないし
定格動作向けだと思います
>>53 どっちかってーと、その言葉を検索したあんたがすごい。
55 :
Socket774:03/07/13 04:22 ID:aZaQ0EpE
今日アキバを散策してたら新品の6OXT-Aを発見して思わず衝動買いしてしまった。
定格で使う人にとっては安定してていいマザーだよね。
>>55 ド安定だね。
うちのは、OCしてると起動後のメモリチェックでフリーズする。
仕方ないからEsc押して飛ばしてるけど。
SL6RP、定格だと140鉄板、
電圧上げても、147まででした
>55
幾らでした?
私は2ヶ月程前に\7980で買いましたが
今はどれくらい安くなっているのかな。
今日湾図でTUSL2-Cを7980円で買ってきまつた。
>>60 通販で目をつけてたけど
サウンドカード持ってないから(´・ω・`)ショボーン
>>59 8,900円からレジで500円引きだったよ。
お買い得品があったらもう一枚370マザーを買おうと最近通販ページもよく見たてんだけど、
815チップセットの製品はしばらく前から値段がちっとも変わらないんだよ。
あと、ECSの6IPATが6400円-500円で置いてあったよ。
コムサテライトの末広町そばのお店。
ふと思ったんだが、鱈セレ1.4GHzの一次キャッシュのクロックって何MHz?
100MHzや1.4GHzなんて事は無いよな?
100MHzや1.4GHzなんて事は無いよな?
100MHzや1.4GHzなんて事は無いよな?
100MHzや1.4GHzなんて事は無いよな?
100MHzや1.4GHzなんて事は無いよな?
sandaraでも測定できますよん
>62
ども、安くなってないのか・・・
6000程度に安くなってたらもう一枚くらい買おうかと思っていたけど、
ちなみに私が買ったのは末広町近くの工房でした。
電圧弄らなければTUSL2-Cなんか良いかもね。
新品で手に入るしね
なあビックカメラでAOPENのMX3S-Tが売っていて
「日本限定仕様」と書いてありその上どうもUSB2.0
対応に表記上はなってるんだけど
MX3S-T ってUSB2.0に対応してるっけ?
AX3S Maxの場合NECのチップを実装しているから
対応してるんだよね?MX3S-Tにはどうも見つからなかったのだが…
>>71 そりは間違いでつ。
正しくはUSB1.1 x 4ポートでつ。
前スレの771です。
GA-6OXT-Aが手に入ったのでOCに挑戦してみました。
OS Win2000SP4
VGA Albatron FX5200P
メモリ PC133 CL3 256+128
HDD IBM IC35L040AVER07-0
π揉み1分58秒、OSの起動も問題ありませんでした。
アレなベンチとか、普通のゲームとかもやってみましたが大丈夫みたいです。
とりあえず漏れのSL6RPは電圧age無しで回る模様。
π揉み2分切ったのなんて初めてなんで興奮しました。
TUSL2-Cの電圧設定、あれは飾りだったのか…
>>74 1分58秒って遅いぞ
メモリ133MHzで動いてるか?
tualatin対応の「心地よい」CPUクーラーって在りませんかね?
ただ単に回転数が少なくて…というだけではなくて
高周波音が少ないとか…
79 :
Socket774:03/07/14 16:30 ID:GswKFdFM
>>77-78 PEP66TFを使ってたけど、昨日、ドスパラで、SILENT DRACO CP が1480円で
出ていたので購入、早速付け替えた。
PEP66TFは、8センチケースファンから段ボールダクトで真上から吸引、ファン
は付属のファンコンで、回転数を押さえていた。
付け替えてみると、同程度の音量で、CPU温度が1〜2℃上昇。
おまけに、マザーボードの温度まで上昇。
ええとこ無し。
ヒートスプレッターのカッター痕から、敬遠してたのに、雑誌に踊らされ
てしもた。
あんな雑誌を見れへんかったら、なんぼ安かっても、手を出さんかったのに。
しかし、533Aと一緒に買った、PEP66TFが、いまだにまだ戦えるとは、驚き
やね。
サブ機は、PEP66TFにダウンバーストで8センチファン。
こちらは、温度センサー付きで、ほんまに静かやけど、SANYOの6センチ標準
ファンよりも冷えている。
80 :
Socket774:03/07/14 16:47 ID:JVASsHTw
>>57 >>73 うちのSL6C7(Cele1.3GHz)はFSB133=1730MHz起動には1.55Vくらい必要。
(定格でも起動はするが落ちることも多い→安全な電圧設定1.55V)
最大FSB137=1780MHzがMAXですた。(1.85V)メモリ同期でπ104桁は1分38秒。
(板はGA-6OXET)
割と傾向は似ているよね。
つまり、Bステップ1.2〜1.3GHzあたりは、1.7GHzぐらいまで定格起動でき、
最大クロックは1.8GHz弱なんだな、多分。1AのBステは最大1600MHzぐらい
だったけどな(SL6CB)。じゃあ1.1AGHzはどうなんだろう???
81 :
Socket774:03/07/14 18:37 ID:gsXoRsaa
最近北森セレマンセーの奴らをこの板で見なくなったけど、最近は
パソコンをグレードアップで
河童PEN3/セレの環境そのまま→鱈セレマシン
では無く、
PEN4/藁セレの余ったパーツで→鱈セレマシン
の流れになって来たんだろうか?最近は鱈セレ1.4Gでは色々と不
満が出て来たのでそろそろPEN4ベースに移行しようと思ってるん
だけど、今の資産?を生かしてSDRAMベースで北森セレ2.4G辺り
のマシンを組んだほうがいいんだろうか?
北森セレのキャッシュ128Kと少ないのがちょっと気になる...
けどクロックが1GHz速くなれば体感的にも十分速くなるよな??
82 :
北森:03/07/14 18:38 ID:4UBzBIZ9
迷わずDDR
勝手にやれよ
84 :
Socket774:03/07/14 18:43 ID:gsXoRsaa
SDRを2Gも持ってるし...
売って、さっぱり。
それは素直に FSB800 な P4 で DDR だろ...
SDR を無駄にしたくなかったら鱈鯖あたりのほうがまだましな気が。
>>81 体感的に違和感を感じたくないならSDRAMはやめといた方が・・・・
256×2とかでもいいからデュアルチャネルだとなおいい。
P4系アーキテクチャはFSB活かせてなんぼだからね。
中途半端に妥協すると「なんだ、体感はむしろ遅くなったな」みたいなありがちな後悔をする羽目に・・・
SDRAMは引取値がまだ高い今のうちに売り払っておけ
>>81 北森セレとSDRAMならFSB150(600)、3G超えして鱈1.4と体感で同等かと。
ベンチとかエンコとかは多分北森のほうが早いだろうけど・・・
Bステップな1.1Aって見たこと無いんですけど、日本で売られているんでしょうか?
133でまわる1.2欲しいなぁ、、はぁ、、
1.3を133で回したいけど1.2が140で回るんでこれでよしとするか・・・
Acer M25B を入手して、鱈鯖1.4
DUAL&SDRAMインターリーブに挑戦汁、
てのは駄目でつか。そうでつか。
(予算食うもんなぁ、、、)
>>92 M27Aで逝ってみたいけどゲタ履かせてうごくんか?コレ
94 :
Socket774:03/07/14 22:30 ID:gsXoRsaa
アスロン+SDRも駄目駄目ですか?
>>94 どうしてもSDR使いたいなら鱈鯖に。
今そんなにDDRと価格変わんないんだから、
SDR売ってDDR買えばいいと思うんだが。
鱈セレ+DDRは自己満足ですか?
97 :
Socket774:03/07/14 23:19 ID:tS6leL3+
cpuクーラーの話が出たところで聞きたいことがある初心者教えて君なのだけど、
FC-PGA2対応を謳っていない製品でないと取り付けることはできないの?
過去ログ検索してたら、鎌風を取り付けてるというレスを見つけたんだけど
(鎌風はFC-PGA2対応とは書いてないよね)
YOKUSHITRAGA
アスロン系と鱈は同じ形状なんじゃない
p4系は形がまったく違うし
99 :
97:03/07/14 23:50 ID:tS6leL3+
>>98 あ、そうなんだ。
アスロン使ったことがないからわからなかったよ。
これで安心して買える。サンクス。
ただヒートスプレッダの分コアが高いので
結果的にバネが硬くなりM/Bのつめを折りやすくなるので注意。
>>96 いかんせんCPUのほうのFSBがボトルネックになっとるんだよね。。。
DDRの意味がない。
102 :
79:03/07/15 00:05 ID:xI7G1cHN
>>99 安心したらあかん。
SILENT DRACO CP でも、爪折るんとちゃうか、と思て、かなり心配したよ。
TUSL2-Cでも、コンデンサーがギリギリや。
釜風はもっと厳しそうや。
マザーか下駄か知らんけど、しっかり観察しといた方がええで。
>>99 P6S5ATに鎌風載っけてるよ、セレ
[email protected]で使ってるが
ファン最低回転でも充分冷える。
但し余りにも重いのでママンを立てることがためらわれる、
何らかの対策立てないと何らかの拍子にツメ折れする可能性大。
104 :
97:03/07/15 00:53 ID:4+EE3PEj
>>100 >>102-103 追加レスサンクスです。
なるほど、全く同じというわけではないのか。
リテールクーラーでも取り付けるときはかなり固いもんなあ。
取り付けの際は気をつけるようにするよ。サンクス。
>>104 取り付ける前にペンチで取り付けやすいように変形しておくと楽
ただし取り付けがゆるいと落ちる可能性もあるので
自己責任
>>104 >>105 オジンもよくペンチでバネを調節してから取り付けます。
時には弱く、時には強く、臨機応変に対応します。
確かにFC-PGA2はFC-PGAよりも厚いのですが、たかだか1.5mm前後。
いい加減なメーカーのFC-PGA用ヒートシンクは緩すぎて、
FC-PGA2にちょうど良かったりもします(苦笑)。
金属バネのタイプは調整可能なので問題なく使えます。
問題はIntel純正のプラスチック製の留め具が付いた
ヒートシンクでFC-PGA用のモノです。
これは爪を折ってしまう危険がかなりあるので
FC-PGA2には使わない方が良いようです。
P6S5ATにウイスパーロック装着してるが
装着した時、あまりの硬さに泣きを見たよ。
なのでこれから付ける人は注意しましょう。
CPU温度はリテールよりは冷えてるので満足です。
鱈にはちょうど良い値段だし。
このスレの住人的にAthlon FXってどうなの?
サイレントブリーズ462っていう、CPUクーラーのバネは
やたらめったら固かったなー。作りもやっすいし。
ハマんない上にペンチでも曲がらなかったので、
リテールのクリップに交換して使ってるけど。
>>108 鱈を意識してる・・・わけないか
やはり北森の対抗馬では?
個人的には興味無し、低発熱&消費電力でも
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←鱈セレをFSB133MHz以上で回せた人
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←OCのメリットとデメリットを比較し悩む人
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、 OC耐性が全く無かった人
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ ↓・∵
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ ・∵⊂(。Д。⊂⌒`つ
, ‐ ´ └―
鱈セレってOCしてもなぜか発熱あんまり変わんないので、133で回せる石はデメリットとか考えず133で回した方がお得だと思った。
人それぞれではあるけれど。
うちの1.1Aは定格電圧のままでFSB133まで回せるけど
FSB100だと電圧1.1V以下に下げれてファンレス可能なので
あえてFSB100で使ってるです。
む、それもかなりいいね。
鱈スレ住人の場合、
Athlon FX よりは Pentium M に
ひそかに期待してるものと思われ。
116 :
山崎 渉:03/07/15 09:48 ID:wb5m7u27
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>115 (=゚ω゚)ノ ひそかに×→おおいに◎
118 :
57:03/07/15 10:35 ID:Jt7tJjLJ
>>80 1.85vまで上げても大丈夫なのですね
こんど、上げて見ます…
119 :
Socket774:03/07/15 12:02 ID:+B7CiaVe
俺はOCして性能ぎりぎりまで使い倒すのが好き。
なんとなく気まぐれでファンとめてみた
ファンとヒート辛苦はリテール
1.1A Aステ @定格
室温30度 CPU62度・・・やばい?
>>120 リテールクーラーでファンレスはやめとけ・・・
最低でも5V駆動くらいにしないとね
122 :
山崎 渉:03/07/15 14:02 ID:wb5m7u27
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
125 :
Socket774:03/07/15 20:57 ID:htUeisi2
うおっ!PEN-Mボードが発売!!
>>127 あぁ、そうか。
首吊って・・・首吊る前に金貯めよう(w
最終はPEN-Mだな。道のりは遠いけど頑張るぞ!
メインのペンMの隣に堂々と居座るサブの鱈
これが理想
もしかしたらそのうちPowerLeapから
PentiumM>P4Socket変換下駄 てのが
出ないでつかね?そう簡単にいかない
かも知れないでつが期待したいでつ。
(出ればそのほうが安く済みそうな。)
ペンMノート+DVDマルチで事足りると気付いた。。。
漏れはAGPカード換えたりしたいので
ノート型じゃなくてママン型キボンヌだなぁ。
つかノートママンをATXケースに組み込むKIT
とかでもいいから出てこないかなぁ、
あれば欲スィ。
出るだろうね、いずれは
>>134 ノート用の特殊規格からATX汎用の規格に変換するアダプタやケーブル
だけでも、けっこう需要があると思うーよ。秋葉のケーブル屋さんで、
そういった圧着サービスやってくれないかな?
鱈セレ1.3をFSB133で回すぞ!
139 :
Socket774:03/07/16 16:35 ID:1pwKBIL5
>>138 鱈セレ1.4GでFSB133を廻そうとしたらHDDが昇天しました
140 :
_:03/07/16 16:45 ID:gK2k3kAk
はずれな1.2を115で回してる漏れ
当たりな1.2、1.3、1.4を持っているが
母板が2枚しかない不幸な俺。
144 :
_:03/07/16 17:47 ID:gK2k3kAk
なにげに144のIDかっこいいな。
やってることはださいがなー。
147 :
_:03/07/16 19:10 ID:gK2k3kAk
149 :
_:03/07/16 21:05 ID:gK2k3kAk
>>133 ノートだとサ、どうしても唸るジャン。しばらく使ってるとァ。
やっぱ…常時無音でなきゃネェ。
パワリプの社員さんとか観てねぇかなぁ…このスレ。
もしくは、PEN−Mのスレとか…。
ハァ…。
ペソMノートは騒音酷いんですかねぇ?
冬モデルは、TV機能+書き換えDVDドライブ付くと思うんで多分買うと思うんですけど
まあデスクトップ向けに発売されれば一番なんですが
低発熱、低消費電力、高性能と鱈に通じますし
ねぇ←この小さい ぇ をやめれ!
悪代官と越後屋みたいで腹が立つ。
スマソ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
え
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ならばよし!
>>152 …何様?
やめれ、っていう言い方も人によっては腹立つかもしれないじゃん。
やめろ、っていうよりは柔らかい感じはするけど、言ってること同じだし。
>>152タンは
えぇえぇ←これよく使ってた人も腹立つわけね。フーン
>>156 柔らかいとか腹立つとかそういう問題ではないと思う。
なぜか2chで良く使われてるからみんな使ってるだけだと思うよ。
まあ実際、「やめれ」とか「すれ」とかは北海道弁でもあるから、
俺はそういう意味で使ってるけどね。
「やめれ」って使う奴ら、おまえらの脳内は一体何年前なんだ?
(方言で使ってる奴は別ね)
161 :
Socket774:03/07/16 23:36 ID:oeBAmZvp
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
え
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
162 :
Socket774:03/07/16 23:36 ID:oeBAmZvp
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
え
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
163 :
Socket774:03/07/16 23:47 ID:ZjjYwIj5
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
え
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
え
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
おまいら!
もちけつぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
252の付き人でございます。
このたびは、私どもの黄門様がこのようなレスを返してしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
黄門様は行く先々で悪代官だの越後屋だのに旅の邪魔をされては、
たいそうご立腹であられました。
−−−−−−−−−−−−−(中略)−−−−−−−−−−−−−
どうぞ皆様、黄門様を許してやってください。印籠も以前の半分の時間で
出すようにしましたし、二度とこんな事がないように、後で非公式のアツイお
灸も据えておくようにします。
おっと、いけねぇ〜
152だった。
167 :
Socket774:03/07/17 04:42 ID:gulL99PV
>>151 centrinoノート買ったけどそんなにうるさくはないよ。
鯖代わりにすめときには 押し入れにしまってるけど・・。
どの道 鱈セレと比べると値段が違いすぎるから(ry
やめれとかすれとか、北陸の方言かと思ってた・・・
北海道でも同じような言葉あるんだね。
コストパフォーマンスは本当に最高だな。
価格、性能、発熱、消費電力
10万ちょいで買える鱈ノートか、冬まで待ってペンM買おうか悩んでるんです
現在デスクトップで、部屋が狭いので一台で済ませたいのですが
このスレ的には鱈を買うべきでしょうか?
今や鱈セレの性能は高いなどとはとても言えない。
しかし普通に使うには十分
P3世代マシンの仕上げとしちゃ最高だと思うがな。
>170
漏れはなんと言われようともPenMを薦める。
でも、冬まで待つとどうなるんだろ?ちゃんと下がるのかな?
176 :
Socket774:03/07/17 23:12 ID:Uud5phjJ
最近暑かったのでネヘミアを使っていましたがあまりに非力なので鱈セレに出戻りました。
1.4Gから1.3Gへ0.1G落ちたのが何とも
PenMのセレってなかった?
なんかのノートに入ってたやうな。
>177
VAIO-U101ですね
L2が512のセレ、あれはノート限定なのかな?
今更鱈セレ
[email protected]に手を出そうと思っているのですが
ネット通販で適当なマザーってもう出尽くしてるんでしょうか?
ST6が全く見つからないもので・・・。
OC不向きなTUSL2-Cしか残って無いですかね?
ハァ…。
>>180 青筆はダメなのか?
AX3S MaxとかMX3S-Tとかさ。
>>180 ツクモ本店の斜め向かいにある中古の店にバルクのST6が
ゴロゴロ転がってましたよ。RAID付きが4980円で無しのは4500円
くらいだったような。1枚買ってきて使ってますが、鉄板と呼んで
差し支えなさそうで、得した気分です。
>>182 漏れ一昨日祖父で3000円だったよ。
板のみだけど。
RAID付きで得した気分。
祖父で3000円かよ 最安値っぽいな
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/13/44.html これかー。そういえばi830ノートも
フライング発表で驚かせてくれたな-。
高性能なS●NY製品らしさへの回帰を
鮮明に打ち出してきている点を考え
れば、案外コーンシューマ系デスクトップ
製品でPenM一番乗りして驚かせて
くれたり...しないか。(´・ω・`)
メーカー製PCだけの限定でもいいから
PenMママン搭載デスクトップPC出して
くれたらS●NY見直すんだけどなー。
>>183 幸福の絶頂から一気に損した気分になりました(´・ω・`)ションボリ
>>186 板だけってことは、中古じゃないのかな?
中古だよ。
>>182が新品ならそっちの方が良いね。
一応、昨日テストしたらばっちり1.0Aで133通ったから一安心。
でも鱈鯖機行きかなぁ。
ツクモは修理上がりらしい
一応メーカ検査も通ってそうだから、大丈夫でないか?
保証も2週間だっけ?
神話に挑戦したいと思うのですが
FSB133の成功率ってどれくらいでしょう。
1.1Ghzや1.2Ghzならほぼ成功ですか?
それともけっこう外れます?
うちのP3BFを延命させたい。
192 :
Socket774:03/07/18 12:53 ID:UNR0aopl
ST6ってFSB133以上はPCI1/5に出来たっけ?
TUSL2-Cは出来るのは知ってるんだが・・・
できない
FSB133で鉄板にするなら、お勧めかな >ST6
>>192 ST6もTUSL2-CもPCI1/5は不可能。PCI1/5はGIGAだけ。
ちなみにST6はFSB133未満でもPCI1/4にできるので
FSB133以上じゃないとPCI1/4にできないTUSL2-Cより柔軟性有り。
ただしST6はメモリのIO電圧をいじれないのでヘタレメモリに喝入れできない。
TUSL2-Cは何故か最初から電圧高めの喝入れ状態だからメモリの通りはいいかも。
いいとこ取りのマザーはなくて、各社に分散してるんでつね。
談合でもしてるんかって感じ(w。
>>190 1.2@133の確率は1/2(Vcore定格)
メモリIO電圧はもちろん、AGPのIO電圧すらBIOS上でいじれて
Vcore上げるのも下げるのも自在で、PCI/FSB比に関係無しに
FSBを自在に上げ下げできて、PCI1/5とかにもできる鱈対応マザーが
かつて売ってた(今でもバルクなら売ってるかも)・・・
>>198 このスレに昔からいた人ならみんな知ってると思うけどGA-6OXET(-C)のことだよ。
>>2の過去スレPart3後半からPart4にかけては鱈セレスレというより
入手困難な6OXET(-C)を捜すスレになってるw
>>199 今では中古とかでだいぶ見つけやすくなったけど、
当時はすごかったよね。
漏れも買い損ねた一人。
ST6かってオチャをにごしますた。
>>199 戯画のBlue Thunderでつね。
会社特性としてメモリ相性があるみたいでつが、漏れも今日から奪取リ
ストに付け加えまつ(w。
今じゃんぱら神戸にCPUのソケットのつめ破損だが4800円であるぽ(w
を、売れた(w
>>200 実は漏れも当時6OXET(-C)を入手できなくてST6買いますた。
ST6は6OXETと同様に電圧も下げれるし、まあ満足してます。(Vcore1.075Vで使用中)
6OXETと6OXTってどうちがうの?
漏れは当時OXET-Cを買えた口なんだが
なぜあの時もう一枚買っとかなかったのかとずっと後悔している
今のママンはいつまでもってくれるのだろう・・・
>>205 0XTはVcoreいぢれない
FSBもダメだったかな?
定格前提の板だったと思う
208 :
206:03/07/18 15:14 ID:amES137d
>>207 訂正thx!
不確かな記憶でレスするもんじゃないね(w
スマソでした
PCIの分周率1/5はFSB150くらいないと厳しいんじゃないかと思ったのですが、それ以下でも大丈夫?
>>209 145位までは1/4でいいんじゃね?
150でもPCI375Mhzだし。
>>210 事故レス
375→37.5
375MHzだったらカード燃えるな(w
>>180 TUSL2-Cは別にOCに不向きってことはないと思うけど
それよりも低電圧駆動が不向きでデフォでは全く出来ない
でも低電圧耐性がなさそうな1.2@1.6ならTUSL2-Cで十分じゃないの?
新品で手に入るなら
サウンドがオンボードとそうでないのがあるのは知ってるとは思うけど
1A@1.33とかなら低電圧耐性があるので電圧下げられるママンが良いかも
新品ならAX3S Max、中古ならOXETかST6がベストじゃないの?
1.0A@FSB166を目論んでいる香具師はOXET
どこかに166で廻るメモリ売ってないかねぇ…
>>213 TUSL2-Cは確実にFSB133まで回る石じゃないとOCに使いづらいからね。
PCI40MHzとかは嫌だよねw
1.3はOKだったけど1.4がダメで今も思い出してブルーな今日この頃
>>214 DDR使えるマザボでPC2700だっけ?をつかうとか…
1.1Aで遊ぼうかと思ってたんですが、Bステの1.1Aってまだ流れてないのかな?
何処の店探しても全然見かけないんだけど、、
Bステだったら1.2にしとけば良い
SL6RPは鉄板とは言い難い。
私も何個か試しましたが起動はしてもWinで落ちたりと、SL6RPは微妙にハズレも多いので
1.6〜1.65Vくらいまでで安定してくれないとねぇ、、
とはいえ、定格で133通るのはイイね。
定格で133通ってた1AGHzのAstepが不安定になって、
WinXP起動しなくなったので、Samsung純正のPC133、512MB買ってきたり、
色々やってみましたがFSBを100に戻せば何の問題も無い事に気づき欝死ですた。
明日アキバ行ってサーマルコンポーネントとウミガメ様と1.2GHzのBstepゲットしてきたいと思います、
んで最近売ってる1.2GHzってBstepばっかりですか?
>>224 ウミガメ様のレポ電源スレよろしくおながいします
>>224 鱈セレ卒業のチャンスでもあるわけだな。
>>226 卒業も何も別途Athlonシステム持ってますよ。
それらを売って秋までCeleronの静穏環境でムッハーな予定。
んでAthlon64環境でムッハーかPrescotでムッハー。
5900か9800でムッハー。
鱈環境は存続できる限り存続させたいです。だって発熱とか静音性で調度いいんだもん。(・∀・)
そ、そうか。
一気に老け込むオレ。
鱈セレBstepしかないのかなと思ってHotline見てみたけど、
DOSパラとテクノしかもう無いのね。。。。かなり残念。
Bstepだと希望をかけて突入してみます。
>>230 お恥ずかしい。。。暫定版かなって思ってました。。。
遅レスになりましたが・・・。
やっぱりPCIクロックが高くなってしまうのが怖いですね。
サウンドにアコエジ使ってるんでPCIが
>>216さんの言うみたく
40Mhzにでもなったらどうなる事やら(^^;)
今海外に居て友人が今月に遊びに来るんですわ。
それでついでに持って来てもらおうと言う魂胆なんで通販でなきゃNGなんです。
そいつPC初心者なもんで。w
にしても5000円切ってるとは驚きです。
仕方ないんで
>>191さんからお教え頂いた方からST6買おうと思います。
ST6ってTUSL2-Cと機能は変わらんのじゃ?
>>233 TUSL2-CにできなくてST6にできることとしましては
定格以下に電圧下げられる、FSB133未満でもPCI1/4にできる
235 :
Socket774:03/07/20 12:55 ID:rFBLZD2M
>>234 >FSB133未満でもPCI1/4にできる
俺の持っているST6は、これやるとBIOSすら起動しなくなって、CMOSをクリアしないといけない羽目になる。
本当に出来るのかな?
じゃぁ電圧下げがいらない人はベータ版だが1014にてBステに対応しているTUSL2-Cが良いな。
俺はOC派だからTUSL2-Cが良いな。
電圧調整って、鱈対応マザーなら
絶縁用のフィルムと線材を駆使すれば
どれでも実現可能じゃなかったっけ?
>>240 フィルム基盤よりもソケットパーツを直に改造して、マザーソケットに
重ねる方が楽だと思うーよ。あのページの改造は、誰でもできるという
わけではないからな。
>>241 そんなことするならDC-DCコンバータ乗っ取ったほうが楽かと。
なんかめんどくさそうなのでノーマルでいいや
やっぱBIOSでVcore変更できるママンがいいなあ
と話はループする
Intelの野郎が圧力かけなきゃOXETは潤滑に手に入ったのにぃぃぃぃ。
PCIに何もささってなかったらPCIクロックは気にする必要ありませんか?
>241
つまり座布団って事?
座布団にすると背も高くなるし
専用CPUクーラーしか付けられなくなるから
個人的には嫌だなぁ。(あるいは留め金の改造)
>245
そんな事あったの?初耳
当時店員に勧められるがままにOXET-C買って、
知らずに定格でマターリ動かしてたヲレはおめでたい奴だなw
OXETとーCでBstepを出したGIGABYTE。
鱈はOC耐性が良かったが、IntelはP4に移行を控えてたから、
圧力かけてOXETは速攻生産終了、GIGABYTEは仕方なくOXTを出したとさ。
GIGAはOXETとOXT
ABITはST6
ASUSはTUSL2
GIGAだけバリエーションモデルじゃなくて、別物を用意した。
ってどっかで圧力かかって生産中止って聞いたんだが、
信じてたのは漏れだけだったのか?(´д`;)
不具合だか不良が多かったのが理由じゃなかったかな?
253 :
Socket774:03/07/20 20:25 ID:e4688xcP
HDD使わないのなら(藁)
254 :
Socket774:03/07/20 21:03 ID:5f2eRm09
九十九に台湾からGIGAの技術者が来たときに拙い英語と日本語のちゃんぽんで品薄のハナシを聞いたことがあります。
(その台湾人も英語と日本語のちゃんぽんだったが)
OXETはOCができるのでアジア圏で大変人気があって、
台湾中国韓国に大量に出荷して日本へ割り当ては相対的に少なかったみたいよ。
当時の時点で「もう生産は終わってるのでOXTを買ってくれ」と言われたね。
鱈対応じゃないけどASUS CUAもオーバークロック耐性が高いね
256 :
Socket774:03/07/20 22:10 ID:dGJkM432
257 :
Socket774:03/07/20 23:10 ID:/Q/BcomH
Free-techのP6F135というmini-ITXのマザーが
新品で\9,800で転がっていたんだが、これってどうかな。
815EGで鱈セレ1.2Gまでとのことだが・・・
ピン万個とかはやってみたの?
ピン万個って何さ
とりあえず無駄だと思うが河童はめてBIOS最新にしとこ
263 :
Socket774:03/07/21 00:16 ID:kq2wud/b
>>257 CUAで使えなかった?
俺、訳わからんメーカーの下駄使ってるけど何の問題も無く使えたよ。
ヤフオク出品者が自分のオンボロマザーを褒め上げるスレはここですかそうですか。
257
>>263 ピン押し込もうがディップスイッチいじろうがBIOSも出てこない。この違いはなんだろう
>>258 うぉぉそのマザーかなり探してたんだが、17900円とかでしかみつからんかって、躊躇
しとったんだ…。
もしよろしければどこで売ってたか教えてくださいませんか?
267 :
Socket774:03/07/21 02:22 ID:kq2wud/b
>>265 下駄が死んでるんじゃない?
下駄って電圧変換しかしてないんじゃなかったっけ?
268 :
257:03/07/21 10:18 ID:Cw3IZHIg
下駄が死んでたらそれを介しているCPUが働かなくなってマザーの電源自体入らないと思うが、
まだそういうわけじゃなかった。
そうこうするうち河童をとっかえひっかえ使ってたら
コア欠けかなんだかしらないけどWindowsが不安定になってきたよ_| ̄|○
コア欠けでWindows不安定で済むか?
鱈には関係ねえな。
定格以上で鱈セレ動かしてUD運用していると、動きが不安定で使っていられない。
π焼きはできても、負荷をかけながら長時間の運用はできない、と思っている。
>>274 そんなに安定してるなら、もしかしたら俺の石がハズレなのかもしれないな。
>>275 まあ不安定の原因はプロセッサだけにあらずだからな。
メモリやらなにやらも追求せんといかんわけだ。
277 :
Socket774:03/07/21 22:02 ID:kq2wud/b
今買うなら1.3が一番コストパフォーマンスいいね
1.1A 4,200円
1.2 4,300円
1.3 4,500円
1.4 5,600円
279 :
274:03/07/21 22:29 ID:9j1fiKMb
>>278 ママン GA-6OXET
CPU Celeron1A
メモリ 苦労と思考のPC166
で、Vcore1.55で安定してまつ。
280 :
274:03/07/21 22:31 ID:9j1fiKMb
そうそう、CPUはA-stepで02年22週のフィリピーナでつ。
黒99でST6E-RAIDの修理品特売やってたね。
3999か。
>>281 1A@1333+120GHDD*2でRAID1組んでファイル鯖にしたい(w
この前データぶっ飛んだからかもしれんが。
283 :
278:03/07/21 22:49 ID:ruXi56kB
>>274 ぉぉ、メモリ以外は同じなんですがね…
ウチのヘボメモリはFSB160までは何とか廻るが
そこから先がどうも駄目です。
今月入ってからnForce2から鱈コアに移行したんですが
発熱に気を使わなくていいので助かりますね。
>>282 あ〜。。。。
RAID1でもデータエラーとか転送エラー起こすと同時にあぼーんだから気をつけなよ〜
うちのファイル鯖は120G*4のRAID5だけど
OCしたらOSごと吹き飛んだ・・・・
285 :
Socket774:03/07/21 22:58 ID:eW/VhmdK
5年前の、MMXペンティアムが動いていた、PCの電源(200W)で、
鱈セレは動きますか?
Pen4は、12V電源が要るとかで、動かないらしいのですが。。。
>>285 5年間酷使して、へたりきってる電源は凶器になり得まつ。
電源あぼーん→マザーその他あぼーんになるかもしれんよ。
つーか、漏れがそれでPen!!!/800MHzを飛ばしますた。(つД`)
>>285 その他の構成にもよる。
折れは150Wで鱈1.3・HDD×2(7200rpm)・CD-ROM・CD-R
で動いてたガナー(正直キツかった?)
>>285 AOpenのブック型ケースで、MX36LE-UNママンのベアボーンキットの電源は
145Wだったと思ったが。
289 :
Socket774:03/07/21 23:20 ID:eW/VhmdK
>>286.287
Pen4のような専用電源は要らないってことで、合ってますか?
>>289 Pen4の電源だって、別に専用である訳じゃないんだけどな。
そもそも、今のケースはATXなのか?
291 :
274:03/07/21 23:54 ID:9j1fiKMb
[email protected]マシンですが、HDD、CDROM各一機メモリ両面256M一枚で95W電源でうごいてまつ。
4月に分解清掃してから電源入りっぱなしCPU負荷100%、再起動無しで安定中です。
ただ、5年前ともなると、電源のコンデンサ他の劣化が気になるので、
変えられるなら変えたほうがいいと思います。
>>290 pen4マザー用の何Vかのコネクタのことだろ。
まあ変換コネクタあるし。
鱈の中の人には関係ないが。
>>289 あってるよ。
変にチャチャ入れてるやつもいるけど、まあ多分大丈夫、普通に使えると思うよ。
294 :
Socket774:03/07/22 00:46 ID:e0izHKsz
1.1A買ったんだけど133どころか120も通らない…
SL5ZE 3/20/2003
>>294 GO SHOE SHOW SUMMER です。
120?そんなんじゃ、生け花でもやるしか使いようがないな
所詮はセレロン
298 :
Socket774:03/07/22 00:55 ID:e0izHKsz
同じ店で買った2700+は電圧定格で200*12で常用中
こっちで運を使い過ぎたか…
299 :
Socket774:03/07/22 01:11 ID:W9DshYg2
>>294 今1.1A買ってOCするなら、1.3A買えばいいじゃないか
と思ってしまう漏れはトーシローでつか?
>>299 1.3GHzで回って欲しいんじゃなくてFSB133が欲しいんだと思います。
302 :
274:03/07/22 01:25 ID:3ZFNlZiu
>>294 FSB120で1320か・・・
ありえないと思うんだが。
PCIが40MHzになるからマザーによっては起動しないかも。
どうせ売っても二束三文にしかならないんだから思い切って
BSEL1をカットしてしまってはどうか。
これでデフォルトFSBが133になるから
Celeron1.46GHz(133-33)で認識されるはず。
まぁ、マザーにジャンパあればそれでいいんだけど(w
303 :
294=298:03/07/22 01:32 ID:e0izHKsz
限界探ったら105*11だったよ
1100@1155
1.2 SL6RP 3/2003 も売ってたんだけどそれにしとけばよかったかな?
>>302 確かに、FSB133未満でPCI1/4にできるマザーの方が少数派だから
PCI40MHzでこけてる可能性のが高いかもね
305 :
274:03/07/22 01:34 ID:3ZFNlZiu
306 :
294=298:03/07/22 01:42 ID:e0izHKsz
板はTUV4Xで120以上はPCI1/4可
120〜133でもBIOSはあがってきてOS読みでハングアップ
少し昇圧すれば通りそうだけど板が対応してない
うちのTualatin対応M/BにはVcore電圧設定が無いので、
>>240の、PL-ip?というゲタに細工してジャンパ設定をハンダ付け
する方法ですが、これと全く同じことをM/Bの裏面に細工してもOKなんでしょうか?
また、その際CPUには電圧自動認識用?のピンにマスクする必要があるのでしょうか?
>板はTUV4Xで120以上はPCI1/4可
なるほど。PCIは30MHzってことですか。確かにこれなら問題無いですね。
しかし1.1AでFSB120通らないってのはかなりのハズレっぷりかと。
ちなみにうちの1.1A、SL5ZEも定格電圧でFSB133通ります。
FSB134が安定限界なのでマージンが無くて嫌でFSB100で使ってますが。
>306
TUV4Xはvcode下げはできないけど上げはできるよ?
1006__2βBIOS
310 :
294=298:03/07/22 02:08 ID:e0izHKsz
>TUV4Xはvcode下げはできないけど上げはできるよ?
1006__2βBIOS
サンクス
しかし定格でマージンが55しかないのは驚いた
SL5ZE、うちも使ってる。ギガの815Eマザーで
定格電圧ではFSB133通らず。少々ガッカリしつつも、
1.6vにしたら、コケなくなったよ。
昨日twotopで1.2G(SL6RP)買ってきたんだけど
定格電圧でFSB140くらいまでいった。
これって結構当たり石なのかな。
今はFSB133で使ってまつ。
313 :
Socket774:03/07/22 03:39 ID:PMY7IB+R
今日Faithで買ったSL6RP 1.2GHz、TerminatorTUでFSB133だとBIOSすら拝めず…(TT
はぁ…。
>>314 133を確実に通したいなら2個買わないとダメだぞ。
上のほうに付いているレスによると、1.2GHzで133が通る確率は1/2だという(根拠不明)。
2つ買ってどっちも駄目な確率は1/4、依然として失敗の可能性は高い。
ペンティアムM対応マザーが来週か再来週かしらんけど出るじゃん
さらばタラちゃん、永遠の園児
318 :
名無し募集中。。。:03/07/22 07:56 ID:/lnf/lE+
過去ログ読んでないから分からんけど
ガイシュツか?これのことね
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/price.html Pentium 4-Mに対応したCOMMEL製Mini-ITXマザーボード「LV-670M」が来週入荷予定
現在はサンプル品の動作検証中で、同店ではこの製品をベースにした「CPUファンレス+ACアダプタ+ケースファン付き」という仕様の静音PC自作キットを計画しているそうだ。
マザーボードの予価は24,800円で、PC自作キットの発売時期や予価は未定。
また、「Pentium 4でも使えるはず」(同店)とのこと。
搭載用のPentium 4-Mは受注扱いで販売中。CPUの予価は、2GHzと2.2GHzが「2万5千円弱」で、2.4GHzが「3万円程度」、2.5GHzが「4万円台半ば」、2.6GHzが「7万円台」。納期は未定で、状況によっては在庫する可能性もあるそうだ。
Pentium 4-M。。。。
スマン
ただの勘違いだ
鱈セレでなぜそんなに必死にOCするんだよ?
性能良くしたいならAthlon買えばコストパフォーマンス、
OCするのにもいいのに。
低発熱、低消費電力のための鱈セレなら、クロック落として
電圧さげて使えばいいじゃん。
漏れも1Aを140で使ってたけど。
浪漫
飛行
へ〜
たとえば
「なぜ軽自動車でそんなに必死になって高速飛ばしてんだよ
高速性能が欲しいならリッターカーの方がいいじゃないか
燃費のよさ、低排出ガスのための軽自動車なら、高速降りて
速度落として一般道走ればいいじゃん!
俺も軽で東名乗って京都までいったけど」
…まあそうだな。でも軽で必死になって飛ばしてると気分良くない?
「がんぱってんなー必死だなー」って。こんな貧弱な車だがそこらのリッターカーには
負けんぞーって飛ばすのが気分良いのジャン
そりゃ 鱈が車ならな。
魚だしな。
魚ワラタ
軽MTで最高CPUが鱈な俺は、維持費大食いがてんでダメなようで・・・(´・ω・`)
何て言うか、勢いで P6VEMD 注文してしまった。
通販なんで、明後日には手に入るだろう。
さて、鱈セレとHDD買ってくるか…。
>>330 鱈セレ使いとして鏡のような人だ。
AGPなしオンボードVGA。
メモリはDDRだけど、今のコスト考えるとベスト。
低燃費ならそこまでしてくれないと。
鱈セレにラデ9800使ってるDQNはいないだろうな?
鱈セレにMX440、Radeon7500以上は必要なし。
>331
30Wのチップに低燃費なんて言葉はあんま似合わないと思われ。
昔は20W程度のK6-2が悪魔のように言われてたからな。。。
昔はCPUファンどころか放熱板も必要なかったよ
>>334 Ezraは一応シンクレスで動くじゃんw
337 :
Socket774:03/07/22 19:58 ID:4rTNgwKi
鱈セレ1.4Ghz定格使用。
ミドルタワーケースで、リテールのCPUファンのみで(つまりケースファン付けずに)、
関東の夏を乗り切ることってできますか?
>>337 CPUは平気だけどマザーによくないからあったほうがいい。
5V駆動でもなんでもいいからとにかくつけたほうがいい。
去年GA-6VEMLを死亡させたから(w
PEN_Mがメインストリームになる時代到来♪
で、そのバリュー路線で鱈フカーツ♪
…と言う妄想
Mobileと言う単語は何のためにくっついているのかひたすら謎。
消費電力的にはP-M1.6GHzを二つ分よりも多いのでは?
下手すればQuadで乗っけられちゃう・・・
>>341 むしろBaniasコアのキャッシュ半分のセレの予感。
鱈の後継はBaniasだ!って言いたいけどな…
このスレに触発されて鱈セレ買ってきました。
遅い時間だったので、板は2枚しか見あたらず。
GA-6OXT-A 5,199円 (中古 板のみ)
TUSL2-C 8,980円 (新品)
結局TUSL2にしましたが、これって妥当な選択だったのか微妙…
BIOSは1012載ってたのでとりあえず鱈対応してて安心しましたが。
345 :
Socket774:03/07/22 23:37 ID:r/bgSFgI
そんなことより、この前俺が立てたスレ
山崎渉に2ゲットされたよ。
>>344 祖父地図だね。まだ売ってたんだ・・・
電圧下げは出来ないが鱈セレならばそこそこOCでも遊べるし、まったり定格
で使うのもまたよろしいかと思います。
俺もその板使ってますがベータの1014.001でも全然問題無いすよ。
日立のFLORA330DL6(Celeron300A,Acerの440BXマザー)にPL-370/T+鱈1.4GHz積んでみた。
液晶一体でスペース足りずにファン外してヒートシンクのみでぎりぎりいっぱい(涙)
取りあえずベース66MHzに落として電圧も1.3Vまで落としてなんとかファンレスで
安定。1Uラック用の薄型ヒートシンク+FANゲットしてなんとか1.4GHzで
安定して動かしてみたいなぁ
3Dゲームやらなきゃ十分だし
348 :
Socket774:03/07/23 00:48 ID:S0r4kuk0
漏れは経験が浅いから、新品を買った。
もう新品が、AX3S-MAXくらいしかないので、それを買ったけど、14000円。。。
終焉間近なのに高いよね。
>346
結構前から売ってたんですか、この板。
中古売り場でこっそり売ってたんですけど、見た感じあと一枚でした。
1.3GHzを買って定格運用中。板とCPU買ったら時間切れ(店閉まった)になって
しまってCPUクーラーまで買えなかったんですが、リテールファンを5V化したら
イイ感じに静かに。しばらくはこれで行こうかと思ってみたりしてます。
BIOSは安定してから上げてみますわ。
そういや
[email protected]にしたんだけどVGAをあわせるならどれがイイかな?
某事情でRADEONはパスしなきゃならないからGeForce系限定になっちゃうけど。
個人的に4Ti4400が$125で売ってたからそれ狙ってる。
まぁ何買ってもOCするんだけどね(藁
>>274氏の話を聞いて先日嫌々買ってきた1A試してみたけどよく廻るね。ビックリした。
A-Stepだし全然期待してなかったんだけど、余裕で定格1.5GHzでPai_3355完走したよ。
今も非常に安定してる。
安かったしこれならひと夏で終わってもイイやって感じ。
今更ながらに6OXETで試したくなってきたよ。
ちなみに漏れも6OXET買いそびれてST6を買った口。
まぁ、コイツはコイツで異常な程廻るんでお遊び用としては満足してるけど。
鱈セレで鯖つくってみますた。
イイ(゜∀゜)!!
>>354 現時点じゃぁ、一番正しい鱈セレの使い方だと思う…
>>355 定格以上でまわさず、
ビデオに無駄な投資もせず、
夏の暑さにもまけぬ丈夫な耐性を持つ、
そういふものに、
わたしはなりたい。
定格でしか安定しないパーツは即ヤフオク行き、
金がないのでビデオに無駄な投資もできず、
そのくせ電源とケースには6万以上も平然と注ぎ込み、
動かすときにあまりの重さに腰を抜かし、
夏には時々不安げな様子を醸しだし、
けれど寒い冬には絶好調、
そういふ手のかかるコほどカワイクおもふ、
BXのおおばあくろつく。
>>355 購入当初にかけた金・・・35,000
パーツを買い足した分の金・・・45,000
鱈セレをメインで使ってる漏れは何か間違った道を選んだみたいです。
なんか面白くて色々試したくなって、ランニングコストよりその後のコストが高くつくよね。
鱈セレ1.075V駆動でRage128Proなんか使ってると
電源にも発熱にも気を使わなくて済むんで
いい具合にマターリして居心地良くてそこから動きたくない感じ
363 :
超初心者:03/07/24 01:51 ID:uxoqUNyr
そういえば
[email protected]にしたんですけどVGAは何がいいんでしょうか?
個人的都合でRADEONはパスしなきゃならないのでGeForce系限定でお願いしたいと思います。
安く4Ti4400が14000円で売ってたので狙ってるのですが。
結局は何買ってもよく分からないんですけどね(藁
MX400daro
365 :
Socket774:03/07/24 03:26 ID:K2D8nHfa
PA315
>>363 >>352参照
3Dゲームやるなら一万円以下のTi4200、64MB、AGP x4で十分
そうじゃなきゃファンレスのMX440かFX5200の64MBで十分
用途によっては
>>364>>365で十分
一例Faithにて
AOpen Aeolus Ti4200 8X-DV64 (N8) 8,970円
AOpen Aeolus FX5200-DV64 7,970円
AOpen MX440 8X-DV64(N4)DDR 5,970円
この中だとAeolus Ti4200が断然お得。
368 :
Socket774:03/07/24 23:16 ID:iHv/CW2P
現在Pen3の733なんだけど、
河童Pen3の1GHzと、ゲタ+鱈セレ1.4GHz
どっちがいいかな?
定格で使う場合速度的には同じぐらいですか?
369 :
Socket774:03/07/24 23:20 ID:mXSasXvt
鱈1.4Gの方が早いけど、速さが重要じゃないなら、河童の方がHALTが
ちゃんと効くし、下駄がない分トラブルも減っていいんじゃないかなぁ?
だけど、河童1G Slotは値が張るけどね。
今( ゜Θ゜)探すのは鱈より困難じゃないのかw
371 :
368:03/07/24 23:27 ID:iHv/CW2P
書き忘れました。マザーCUSL2-Mです。
Socket370河童Pen3のバルクの方が、ゲタ+鱈セレ1.4GHzより
ちょっと安いかと思ってますが、733→1Gなんでほとんど無意味
になるかな?
815のMicroATXマザーを新品で探すとなるとAopen?
ちなみにPentium3-Sに未対応でよかったかな
用途はキャプ鯖兼ny鯖だけど、メインのGA-6IEMLくらいの安定度を希望
鱈セレ買ってきますた。
Pen!!!600E→鱈1.3Gだけどどんなもんだろう?
P:zPlus開けるの面倒だから明日入れ替えてみる。
>>372 MX3S-TかGA-6IEMLかEP-3ETMかTUSL2-Mじゃない?
新品でありそうなのはMX3S-TかGA-6IEMLだろうけど。
OEM向けのSL656が入手できそうなんですどう思われますか?
VCoreが1.5のサーマルガイドラインが32.1W
2002年の初期の代物のAステップだから1.6で回すのは難しいとは思うのですが・・・。
人柱として特攻すべきでしょうか?
>>372 INTEL的には815は全てP3-Sは非対応です。
けど差せば動くんじゃないのかな?
型番判らんのでなんともいえんが・・・。
>>376 家のA-Step 1.2Gは1.6V 1.6Gで安定してる。
出始めの時に有名になった34週のフィリピーナだけど。
あの辺のも色々試したが、1.6Gは拝めるが安定となると
かなり確立が悪かったね。
けど、2002年の20週辺りからのヤツなら結構面白いかも。
パーツとの出会いは一期一会、気になるようなら試してみれば?w
保証は出来んが。
378 :
377:03/07/25 08:55 ID:53rbhSZt
自己レス
ごめん、ウソついたかも。
815がP3-S正式には非対応って
どこかで読んだ気がするんだけどなぁ・・・。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>379 だからなんだ?
チョンよりはマシだよ、コンプレックス野郎
うううう、やっちまったよぅ。
P6VED衝動買いしたので、鱈セレ1.1AGを買って来た。
うまく動いたのでBIOSをチェックしたがFSB設定項目は見あたらず…。
それじゃあとBSEL1のピンマスクをと試みるが、適当な素材が見つからずに断念。
「ええい! 漢ならピン折りだぁ。」とばかりに勢いで折ってみたものの…。
もう2度とBIOS画面を拝むことは出来ませんでした。
このスレ的には、ここらでMX3S-T(博多淀で5個ほど確認)と1AG or 1.1AGで再TRYでしょうけど、
ママンはこのままで、鱈鯖1.2G(-S無し)に逃げようかと思案中。
はぁ。俺ってダメだなぁ。
-S無しは鯖(サーバ)ではなくPIIIダロ!
>>384 MX3〜はジャンパでFSB設定可能。
あとは今のマザーのままでVIDピン弄って電圧上げてみるとか。
387 :
384:03/07/25 21:08 ID:fYsW9x/7
>>385 あ、すまねぇ。そうだった。
ついうっかり。
今まで5枚程ママン使ってみたけど、AX3S Maxが個人的には好きだったな。
これで最後のP6マシンにしようと思ってたけど、メインラムの差し込み具合がどうも気に入らない。
奥まで差してもカチっと言わないし、心なしかゆらゆらする感じが…。
些細な事だけど、自分的には親指の平が痛くなるほど堅い差し心地が好きなので、
明日にでもMX3S-Tを買ってきます。
>>386、アドバイスありがとう。
388 :
Socket774:03/07/26 18:21 ID:EMkHxlew
>>388 スロット1なんか(゚听)イラネ
ソケ370で充分
Piii/850まではBXマザーで普通に動いていたが鱈は対応のみ。
改造もイヤ〜ンなのでママンと石のみ払って鱈セレ1.4をトータル1万円で作った俺が一番賢い!!
今も現役だがサブマシンへ降格、メインマシンはSDRAMのセレ2.6Gへ。
貧乏なのにマンセ〜〜!!
おれも、もう一枚買うかなぁ。
うちのメインマシンはスロット1 無印AX6BCにP3 550Mhzにてんこもり
ネット専用はセレ1.1Aオンボードのみだけど今のところ十分
>>392 漏れはメインに鱈セレ1.2(P2B-LS)、サブにP!!!/800(AX6BC)で使っ
てるーよ。ベンチは前者がいいけれど、体感は後者になるんだよな。
鱈セレがFSB133で動けば、こっちがベストになるんだろうけど。
でも、どっちも必要十分なんでとうぶん買い替える予定なしでつ。
以前買っておいた、GA-6IEML(Rev.1.1 BIOS F7)と鱈セレ1.0A(B-Step)で組んでいるんだけど安定している?
薔薇4繋いでWindows2000インストールしようとすると「Windows2000 セットアップへようこそ」
の前で止まるし。
とりあえず動作確認できんから、古いU8引っ張ってきてインストールしてみたら
こんどはムービー再生中にリセットされるし。
んで、メモリ・ケーブル・電源も変えても変わらず。
もしかしてSeagateと相性悪いのか。同じような環境の方居たら教えて。(・∀・)
>>394 むむ?私とほぼ同じ構成。全く問題無し(RedHat9,Windows2000Proともに)
周辺機器を疑ってみては?
HDDを別PCでフォーマットしてから6IEMLにつないでみるとか
397 :
394:03/07/26 23:38 ID:9c8LsHtt
>>395 周辺機器は繋いでないです。オンボードビデオのみ。
キーボード、マウス、CRTのみ接続。
メモリーもPC133CL3(SAMSUNG)256MBx1枚。
オーバークロックもBIOSもデフォルトです。
>>396 やってみました。BXオンボードでフォーマット。
Socket7ママン(VIA MVP3)、Promise Ultra100 TX2でフォーマット。
各環境で、Windows2000とSeagateのDiscWizardでフォーマットしても変わりませんでした。
>>394 CPU温度は?(BIOSで確認できる)
399 :
394:03/07/27 00:26 ID:o1g6lyVT
>>398 35-36度です。FAN約4000RPM。
またアレか?
>394
HDDを接続しないとどう?
勿論インストールは出来ないけど、インストール画面は出るかい?
>>394 うちはGA-6IEMLに薔薇5ですが、安定してますねえ。
でも、USBを切らないとWindowsXPがインストールできなかった気がする。
(終わってしまえば普通に使用可能)
403 :
394:03/07/27 00:55 ID:o1g6lyVT
>>401 やってみました。ちゃんと画面が出ました。(・∀・)
>>402 やってみます。とりあえず、サウンド、LAN、USB、レガシーデバイスは切ってみます。
なんか、電源が不安定っぽい。再起動するとメモリーチェックで止まる時がある。
ちなみに今つけている電源は、DOSパラで購入した、サイレントキング350W(PFC無し)
このPCの電源(Seventeam ST-301HL)と付け替えてみるかな。。。
>>394 気休めかもしれんけどメモリセッティングを
2-2-2_5/7に決め打ちしてみれば?
ふぅ・・・どなたか・・IntelチップセットでTualatin Celeronが使えて・・
PCIが3つ位のM-ATXマザー・・・入手が簡単そうな・・・そんなヤツを
紹介してもらえまいか??
検索はしてるのだが・・・近頃集中力が持続しなくて・・・・ゴメン
>>405 jetwayの601TCFとか603TCFとかどう?
ちなみに今日皆さんの情報からTWO-TOPでSL6RPのやつ買えました。
TUSL2-Cでためしたところ1.8G@150でまわってます。
でもうちのTUSL2-Cはジャンパーモードにしないと133以上で動かない・・・
だから電圧も定格です・・・上げれればもっとまわるのかな?
>>407 おお、漏れもほすい。
そのSL6RPって何週目でつか?
通販でも買える奴はMX3S-Tしかないな。
GIGABYTE GA-6IEMLもよく探せばあるかもね。
>>408 PACK DATEは01/15/2003てなってますよ
MADE IN PHILIPPINESです。
TWO-TOPで買うとき1.2Gを2つばかし見せてもらったんですけど
1つはSL68Pで、もう1つがSL6RPだったのでこっち選びました。
まだ在庫あったのでSL6RPあるんじゃないかな
ヒマな人だろ(w
413 :
374:03/07/27 02:43 ID:B/xcGdRo
P:zPlusに1.3Gセットしました。
Win2000Proをインストールして起動も問題なし。
けど、発熱が凄いのかマザボの温度表示がおかしいのか
SP4とかを入れ終わった直後の温度が60度前後(涙)
とりあえずCPUクーラーを付け直したり、PCIのビデオカードを
引っこ抜いたりして悪あがきしてみます。
ダメだったら・・・Pen!!!600E(40度前後)に戻します、ショボーン。
>>413 私もP:zPlusに1.3使ってますが、筐体内で熱が篭るので
PCIのスロットにFAN付けて強制排気しています
付けてないときは60度でしたが取付後は50度で安定してます
416 :
Socket774:03/07/27 22:10 ID:afXI1Kqm
ソケ370に刺さる最強のVGAカードはやはりラデ9800proですかね?
そろそろ買い替え時なんだけど・・・
出来るだけ高性能の環境を目指したいでつ。
>>416 残念ながらVGAカードはAGPかPCIかISAにしかささりません。
>>417 ナイスフォロー(w
ISAなVGAは今は手に入らんけどな
VLバス
Cバスを忘れてますよ
>>419-420 そこまで戻るとさ…何て言うか…年齢とかさ〜(笑
>>416 で、マジレスすると、そのVGAカードになると思う
その選択からして、画質にちょっとこだわってるとか
前のVGAもATiだったとか、DVD再生にこだわってるとか、TV見てるとか?
nVidiaでもいいけど、それでも良いね性能も
ただ、Socket370のCPUパワーではちょっとソレはもったいないかと
でも、金に糸目は付けない&とにかく高性能を&騒音は気にしない
…なら、ソレで良いと思う…QuadroとかFireGLは論外だしな
1〜2ランク下げてコストパフォーマンスを上げるとか、ファンレスVGAカードを
狙うとかが、Socket370ユーザーの主流だと個人的に思うんだが…ま、人それぞれだし…
>>421 レスどうもです。参考になりました。お気に入りの鱈セレなので最後のパワーアップ
をどうしようかと思いますが2,3日考えてみます。
423 :
417:03/07/27 23:26 ID:H9AE/aOS
正直なところ、鱈セレにはGF4ti4200とか
RADEON9200位までが釣り合いが取れると思う。
価格も10k以下で入手できるものもあるし、
コストパフォーマンスも良いかと。
新しいもの好きならGFFX5200とかもいいかも。
一ヶ月くらい前にいい感じで値段が下がっていたサファイァ9000買いマスタ(特売で6.8K)
非常にウマー。
話題無いな。
おいらも方向性を間違えて?鱈を仕入た後BXを燃やし、815ママン購入に至りここにいる。
しかし、不安になるぐらい安定している。(Tusl2+Bステ1A@133)
苺や豚にすれば、機敏さが増すの承知しているが、会社(cel600)のに比べたら数段早い。
ゲームはする時間無いし、キャプもハード縁故なので鱈で無問題。
しいて言えばFANノイズがうるさいぐらいだ。
情熱が枯れてしまった人のレスへ逝ってきます。では!
今さらST6買いました
今まで鱈セレ乗せてがんばったBX133ありがとー
鱈セレ 1.2G定格
薔薇W 40G(1プラッタ)
i815チップマザー
GeForce2MX400ファンレス
枯れ枯れ環境マンセー
>>416 先日、RADEON7500からRADEON9500に変えたけれど、
9500はAGP耐性が低くAGPクロック70MHz前後までしか
安定動作しませんでした・・・つまり440BXではFSB106前後です。
結果的にFSBを下げなけれればダメだったのと、CPUの限界からなのか
FFベンチの値はFSB125での7500と同程度でした。
3DMark2001SEは7割ほどUPしましたが・・・。
※7500までのATI製ビデオカードはどれもAGP100(FSB150)でも
安定動作していましたが、どうやら近年のモノは耐性が低そうです。
もし440BXマザーをFSB120MHz以上で動作させているのなら
最新のモノを買うよりもRADEON8500あたりをクロックアップして
使ったほうがFSBを高くできる分、総合的には良いかもしれません。
429 :
Socket774:03/07/28 07:25 ID:nxU0C8pY
>>425の人とか、鱈環境でキャプやってる人、使用感どうですか?
カノープスMTVなら問題無いんだろうけど、値段高いし、
ピクセラシリーズはCPU使用率の高さが不安。。。推奨pen4だし。
>>429 祖父地図で買った中古MTV1000、価格は17980だった。
まあまあ快適。確かにTVアンテナ部はノイズに弱いかも
=============
CPU:Celeron 1.2GHz (SL6RP-定格・定クロック運用)
M/B:Gigabyte GA-6IEML
VGA:Sapphire ATLANTIS RADEON 9200 128MB DDR
S B:Aopen AW320
TVCard:MTV1000
DirectX:9.0b
OS:Windows98SE
=============
431 :
Socket774:03/07/28 13:05 ID:4he/kWEH
PEN5が出るまでは鱈でがんばるよ。
PEN4買いそびれちゃって今更買うのもなんだしね。
>>432 なんかずいぶん意図的な表し方のグラフだな
自分も暫くは鱈で。
P4系にするとメモリも変えなきゃいけないんで、5万円コースだしね。
Pentium-Mはかなり希望薄なので、
これからの乗り換え先は
・Athlon64系
・プレスコ系
になると思われますが、
今回は、発熱の非が雷鳥V.SPenIIIの再来といわれてます。
もちろんプレスコが雷鳥役ですが(w
なんかAMDも言われてるほど不安定じゃないどころか
安定してるみたいだし、発熱もIntelを下回るなら乗り換えてみようかな。
Athlon64は構造的にコア欠けしないみたいだし。
等と思っている今日この頃。
実際漏れの用途じゃ鱈で十分なんだが・・・
漏れは新しいOSが出るまでは鱈で頑張るつもりなんだけど・・・
437 :
425:03/07/28 23:24 ID:zEQjrVci
>>429 おいらはピクセラのP1Wが刺さっている。
TV視聴時 46% で 録画時 51% ぐらい・・・
録画時、web閲覧ぐらいは問題ない。
負荷が高いのが分かっていたので、録画時はPCを触らないよう心がけていた。
ものはためしでという事で、さすがにスーパπ(CPU負荷100%)をまわした状態で
ホットゾヌを閲覧しながら録画したらコマ落ち汁だろう・・・
と思いテストしてみた。
結果、コマ落ちしていない!(藁
昔はソフト縁故のカードを使っていたが、録画時はIE立ち上げるだけでコマ落ちしていた。
感動した!さんくす。
>>437 多分そこまで普段CPU負荷が高いのは
デコ−ドに取られているからでは?
よって録画ファイルが駒落ちするのは稀かも知れぬ
439 :
Socket774:03/07/29 00:22 ID:DkZrgtzP
鱈セレってHALT効かないの?
ゲタつけたら効かないの?
440 :
Socket774:03/07/29 00:22 ID:76W9rA66
>>429 後でソフトエンコなら結構使えますよ。
環境
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
CPU:Celeron1.0A@1.33
M/B:ST6E
CGA:AOpen MX400-A
S/B:DMX Xfire1024
CAP:玄人 SAA7130‐TVPCI
OS:Win2k
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
でhuffyuv使ってやればCPU負荷30%程度
これだと静音でキャプ環境できる。
しかし、DivXなんかにエンコードするのにソース×3.5倍時間ヽ(`Д´)ノ
>>439 一応、命令がくれば従っているようなんですが、
それ以上にリーク電流が多くてだめぽ。
もともとそんなに熱いCPUじゃないんで、みんな気にして無いようですが。
>435
815やBXの感覚だと、M/Bに長短あるよ
キャプ用は特に、これといったM/Bがない
>442
鱈Cel1.4なんか30W超えててアチチチですが……。
でも別に気にはならないです。静音なんてやってると、
一番熱い所で問題なく動かさなきゃいけないんで、
普段から熱くても(゚ε゚)キニシナイ!!
445 :
Socket774:03/07/29 02:39 ID:Rx0btfsH
ファンレスで使ってる人がいたら、どんなヒートシンク使ってるのか教えてたもれ。
>>445 サーマル。
って言うかPALとかPEPでファンレスって厳しいんじゃないのかな?
元々風が来ることを想定して設計されてる訳だし。
447 :
Socket774:03/07/29 03:29 ID:ZFK08upn
報告っす。私は以前1.3GHzを133@1730で動かしてたんですが、
定格電圧ではやや不安定でした。で、やはり我慢できずに(笑)
TWO-TOPでSL6RP(1.2GHz)を買ってしまったという訳です。
で、このCPUなんですが・・・化けもんですな、こりゃ。どう
考えても定格は1.6GHzだとしか思えません。ウルサイのが嫌で
電圧上げはしてませんが、定格でもFSB150近くまで行きます。
それはまあ良いとして、電圧下げてもFSB133で回るんですな、
これが。コア電圧1.35VでもFSB133行けました。この電圧では
再起動がちょっとヤバそうなんで、コア電圧1.4Vで常用する事に
しました。1.4Vあれば、FSB140でも常用できそうですよ。
ちなみにマザーはGA-6OXETです。
1.4、1.3と全てOC不安定ですたが、
447とか見ると1.2を3個くらい買ってみたくなるヨ。
漏れの実績。
1.4 SL6JUが120MHz 1.6vでなんとか安定。
1.3 SL6C7は120MHz 1.6vでも不安定。
どちらも133MHzだとBIOSすら拝めず。トホホ
449 :
Socket774:03/07/29 03:55 ID:3gsLZMyb
450 :
Socket774:03/07/29 04:00 ID:ycVVVWTG
>>448 それくらいが普通だろ。鱈コアで1.8G越えは神の領域。
空冷では、あたりコアでも1.6〜1.7が限界。
>450
そんなもんなんだ。1.4では難しいと思ってたのだけど、
1.3なら結構いけるんじゃないかと思ってたのでちょっと悲しい。
てうゆーか447が羨ましいw
>449
TUV4Xです。448では120MHzって書いたけど、
123MHzの間違いでした。122MHz以下はPCIががが…
鱈でも熱いって人、たまにいるけどそんなに熱くなる??
定格1.5Vな1Aを133駆動してるけど、シンクがでかいせいもあるが
うちじゃCPUファンレス状態で負荷かけ続けても35〜36度くらいにしか
ならないけど、、エアコンもつけてない状態でね、
本体のファンは、電源SilentKingの吸い込みの微風のみだし。
あ、使ってるシンクはこれです。
http://www.fluminum.com/fanless-85ex60x80.html >>447 当たりですね、いいなぁ、
SL6RPはハズレもそれなりに混じってますよ(T-T、今年の三月製造のやつを
買ってみましたが、x133は1.65Vかけても起動中に無反応になったりとWinが
安定しませんでした、3〜4個買いつづければアタリも引けそうですけど
そこまでするのもなぁ、、はぁ、、
神話からお笑いへ
期待age.
ブック型ケース、リテールクーラー、
排気にブロア型電源ファンのみで、
π揉むとすぐ50℃突破。
CPUよりも、M/Bの方の温度上昇で
OSたまに落ちるw
455 :
_:03/07/29 04:42 ID:37b/yjr/
SL6RPな1.2@133をウィスパーロックでファンレス試してみた。
室温28℃で76℃・・・・。ヤヴァイヤヴァイ!!
ケースの蓋をはずし、電源もケース内から外に移動させてようやくファンレス52℃。
だめだな、こりゃ。
まずはヒートシンク選別から始めないと。
ちなみに、うちの電源は海音波の300Wなんだけれども、ヒートシンク側にファンの風が当たらないようになってます。
ケースの問題なんだが・・・。
それで、ヒートシンコの直上に電源があるもんだから熱がこもってしまう。んだから、ケースの外に電源を出したというわけです。
熱量は凄いので、廃熱ちゃんとしないとすぐ内部がアチチチになるよ。
サイレントキングみたいな感じで12cmで吸い出せば平気でしょう。
でも35〜36度ってのは凄すぎるような。マザボ温度+何度ですか?
うちはマザボ32度。CPU45度だよ。鱈Cel1.4Gを1.5vで933MHz動作。
PEP66に笊ステアで8cmファンを吸出しでつけてる。
459 :
Socket774:03/07/29 06:52 ID:FfIbEyRw
>452
漏れ鹿児島なんだが、CPUは1.2@1.6G1.575Vに明日論3000+対応クーラー付けて
無負荷で36℃、システム温度の方はノースチップにもとから付いてるヒートシンクに6pファンを
取り付けてるのに40℃。メモリ設定を最速にしているからだと思うが、テレビ録画なんかした日には
すごいこと(46℃以上)になる。ちなみにこれはケースをあけた状態で、です・・・(泣
システム温度ってノースチップの温度のことですよね。
ファンとか付けてもあまり効果がないものでw
M/BはAX3SP PRO-U
鱈1.2GHz@定格+WhisperRockII、24時間UD回しっぱなしで35℃より上に行かない。
2900rpmのファンがうるさくなったんで回転数制御ツマミつきのファンに換えて
1300rpmで運用してるけど温度変わらん。
電源はSeasonic300W、ケースファンは後方排気1300rpm*1だけ。
ファンレスでも行けるだろか。
M/BはGA-6OXTAね。
ファンレスにしたいならOCするなよ。
FSB上げると、消費電力上がるの知らないやつ
いるんじゃないの?
463 :
mmb:03/07/29 13:50 ID:WU35izkx
OCしても、工夫すればファンレス(CPUだけならば)いけるはず。
俺は省スペースPCのTerminatorTUでサーマルコンポーネント 85EX6080でファンレス
で1.2@1.6Ghz使ってる。温度はアイドル時53℃負荷時58℃くらい。
ちなみに、このパソコンについてるファンは9cmファン1個1300回転くらい1個のみ。
XINRUILIAN RDL9025S+ZALMAN FAN MATE 1で回転数調整。自家製ダクトもつけてる。
ダクトつけるとつけないとでは、5℃以上違う。ちなみにこのTerminatorは電源がファン
レスだから、このファンで電源も冷やさないといけない。
正直、これでもうるさい。だけど、この大きさで、このスペックならば、まぁ仕方ない
かな、と思ってる。もっと大きいケースの人は、ファンを低回転でたくさんつけれるだ
ろうし、もっと回転数を落とせると思うが。
って、でも、鱈マンセーではあるんだが、今更な感もありつつ、なぜ俺はこんな鱈でOC
するか?というと、このTerminatorTUでクロックだけでも最高速を出したいからであり
でかいマシンを組もうとは思わないが。
ちなみにクーラーをがんがんにかければ700回転くらいに落としても、50℃くらいなので
冬場は700回転くらいに落とそうと思ってる。ちなみにそこまで落とすと無音といっても
過言ではないほどに静かになる。
ま、ファンレス&OC目指す人、滅多にいないと思いますが、がんばって。
>>463 なるほどねぇ・・・
二行目以下は読んでないけどな。
465 :
703:03/07/29 14:31 ID:m/fVKM9k
>>
鱈1.2で、FSB133を通して、負荷時58℃まで上がって、安定するとは、
ものすごい石やな。
ロットが知りたいな。
しかし、
「アイドル時53℃負荷時58℃くらい。」
が、分からん。
俺んとこでは、アイドル時も、負荷時も1℃と変わらんからな。
リーク電流が多く、HALTの効果が出にくいはずの鱈セレで、カッパー
マインコア並みの効き方が、何とも、ものすごい。
前にも、そんな書き込みを、読んだ覚えがあるけど、その時のヒート
シンクも、85EX6080でファンレスやったと思う。
同じ人やろか。
466 :
447:03/07/29 15:24 ID:7YWiRxSl
447です。
ファンレスの話が出てますが、私のとこではソケ370タイプのCPUより小さいファン
を、抵抗かまして3,000rpmに下げてます。ファンの音は殆どしませんね。ケースが
横置きのデスクトップタイプなので熱もこもりやすいんですが、ふた閉めて45℃。
(1.2@1.68GHz、ただしコア電圧は1.4Vに下げてます)・・・・そう言えば、465
さんの言ってるように、負荷をかけても1℃くらいしか変化はないです。逆に言えば
起動した途端にもう45℃近くまで行ってる・・・ともいうか。
感触では、1.35Vなら比較的ラクにファンレスできそうな気もしますが・・・。
鱈で35〜48度台っていうのは、どれも程度の差こそあれ廃熱をしてて、
熱があんま篭らないっていう設定でしょ。だから負荷掛けても1度くらいしか
違わないってのが普通。
鱈で50度超えるってのは、廃熱ができてない状況。この段階になると、
本来CPUの温度が1度変わるくらいだった熱が、廃熱できずに溜まって、
その溜まった温度が他の機器の熱を上げてと、そういう負のフィード
バックを繰り返して、全体として一つ上のレベルの熱均衡状態になるまで
温度が上がってくと思われ。そうすると3度〜5度くらいは簡単に上がるだろうなと。
うちのSL6RP製造2003年3月1.2GHz鱈セレはTerminatorTUでFSB133だとBIOSも拝め
ねー(TT
ちょっと
>>463がうらやましかったり。
でも録画鯖&p2鯖で常時稼働だから、低発熱低消費電力ちゅうことで定格でいいか、と納得させる。
>>468 漏れもハズレ引いたんで、サーマルで静音鯖として余生をおくらせているよ。
でもこのスレみてると、もう一個買って挑戦したくなるんだよな。
「今更、鱈セレなんてねー」と無理に自分を納得させているけど、
いつまで我慢できるかなあ。
1A@133+Vcore1.30V+リテール5V駆動+排気は静王のみ+UD回しっ放し
これでCPU32℃。
部屋が25℃超えたあたりで大体40℃。
OC耐性よりも電圧sage耐性のほうがマージン有りそうだし
半端OCでsageてない人はやってみてはいかがかな。
ま、このスレ見てる人で自分の鱈の限界見てない人はほとんどいないだろうけど。
漏れの鱈の限界も見えないでつ。
M6VLQで定格電圧、FSB165で安定してるし・・・
今はDC-DCコンバータの足切ったGA-6VEMLで
[email protected]で安定。
150でも安定するんだけどPCIのクロックが危ないので…
1A回りすぎ。
>>470 おお、俺今日改めて1A買って来たんだけど同じ構成。
排気5vのみのファンレス良いよね〜。電圧sageてOC出来るのは最高!
ただ、外れた鱈1.2@A&Bステが転がってるのが物悲しい・・・
473 :
mmb:03/07/29 21:26 ID:WU35izkx
>> 465
たぶん同じ人。前にも報告として、このスレに書いたと思う。No.23だったかな。
ちなみにSL6RPのPHILIPPINES産のPACK DATE 03/18/2003。
ちなみに58℃よりも高い温度でも安定動作しているが、それは珍しいことなのか?
今まで、PC ProbeというASUSのソフト読みではあるが、63℃まであがったことがある
が、何の問題も無かった。でも、正直58℃ってのは不満。できれば55℃以下にしたい。
で、5℃もあがるのは、467さんが説明してる通りだと思う。廃熱は足りてないです。
TerminatorTUはPCIが2個あるんだけど、その両方とも使ってるし、両方とも大きな
カード(Terminatorにとって)でエアフローは相当悪くなってる。
>> 468-469
僕はSL5Y5→SL6RPと1.2Ghzは2個買った。2個目でコレを手に入れられた。
タミネタの場合、133で動かすメリットはクロック周波数があがる以外にも、メモリ
が133で動くという事もある。かなーりパフォーマンスアップするよ〜、と更なる挑戦
を煽ってみる。(笑)
セレ1.2を電圧1.15Vまで下げているが、PEP使用で長時間運用や負荷時は
53度位まであがります。ファンは旧静王のみで、ケース内はCPUヒート
シンクの温度上昇に伴い43度位まで上昇します。
こういう状況で使うとHDDをスマドラ入れると危険だし、温度上昇の不安
から解放されない。
で、現在は5cmCPUファン2000rpm(2500rpmで17dBの静音タイプ)、
吸気、排気ともにRDL8025@1300rpmを導入しました。
もちろん無音というわけにはいかないが、静王のファン以外には
気にならないレベルです。
現在ケース内36度、CPU負荷時40度で安定しています。
徹底的に静音を目指す人はともかく、普通に静音目指す人には、
「電圧下げ&ファンの低速回転」がお勧めですよ。
475 :
703:03/07/29 22:10 ID:m/fVKM9k
>>473 >>463 で、負荷時とあるのは、ベンチか何かで100% の負荷を掛けた、と言
うんや無うて、パソコンを起動して、普通に使っている状態の事やったんや
ね。
それやったら分かる。
それと、ASUS PROBE は、実際の温度よりも、高めに出ると思うんで、実際は、
もうちょっと低いと思う。
MEW、P3B-F、TUSL2-C、全部そんな傾向やったからね。
FSB133の効果は、十分承知してますよ。
PDFファイルのスクロールが、ぜんぜん違うもん。
結構おれ的には、大きい事なんやけど、定格と比べて、5℃近く上がるからな。
落ちるところまでは試してないけど、上に余裕がないから、メイン機で常用
するのは、ちょっと恐い。
それと、スペックの違いを差し引きしても、メインの1.2@1.6GHzよりも、
サブの1.0A@1.1Vの方が、静かで快適なんよね。
今は、再インストールの時間がないけど、いずれ、入れ替えるつもり。
476 :
Socket774:03/07/29 22:13 ID:QNb/GT/v
漏れの1.0A Aステだけど、164*10=1640MHz 1.5Vで回るけど、
メモリーが遅いからベンチでも体感でも早くならないんだよな。
完成品じゃないから微妙
480 :
478:03/07/29 23:27 ID:zdbxL0aE
微妙か・・・。
微妙だよなぁ。
小型なのは良いけど、そのぶんファン(CPUも電源も)が五月蠅そうだしな。
481 :
mmb:03/07/29 23:36 ID:WU35izkx
>>475 いや、負荷時はCPU使用率100%の時のことです。
温度63℃まで行ったことあると書いたのがあかんかったかな。
それはファンの回転数を調整した時に、なった値です。
ファンの回転数を下げて、負荷かけて、どこまで回転数を落としても大丈夫そうか
を調べてたんですが、63℃の状態でSuperPIがとまらずに動いてました。
以前報告したけど
GA-6OXETにて、鱈セレ1.1A(Astep)、1.1V駆動、ファンレス(リテールヒートシンク大)
CPU使用率100%(UD)室温25度で、CPU温度36度
1.46G(FSB133)も定格電圧でいけるけど、ファン回しても
上の場合よりもCPU温度が8度くらい上がるのでこの設定で使ってます。
一昨年買った鱈セレ1.2は、電圧の安定下限が1.2V
定格電圧OCでの安定上限がFSB115くらい(FSB120だと100時間に一回くらいの確率で落ちる)
だったので、サブ機(M6VLR)の方にて定格で使用中。
483 :
703:03/07/30 00:33 ID:IFezcR2F
>>481 やっと、分かりました。
無負荷時の解釈が違ったんやね。
私は、Superπ終了の一二分後は、既に無負荷時や、と思ってる。
はっきりと時間を計ったわけやないけど、カッパーマインの時は、
それぐらいで、Superπ直前の温度まで下がったと思う。
鱈セレは、5分経っても、10分経っても1℃も下がらん。
「63℃の状態でSuperPIがとまらずに動いてました。 」
上に、だいぶマージンがあるんやろね。
俺のは、定格で140通らんかったから、その温度では多分もたんと思う。
484 :
sage:03/07/30 01:24 ID:le+lRzMB
1.4Ghz@FSB122,Vcore1.50V
M/B MSI 815EPT LE
クーラーマスタ DP5-6I11A
無負荷時 48℃
83〜85%負荷で8.5時間経過時 52℃
π104万桁 2分01秒、思いのほか遅くてがっかり。
定格ならファンレスできるかな?
まちがえて名前欄でsageてしまった恥ずかしい。
>定格ならファンレスできるかな?
電圧をかなり下げれば・・・
>>484 結局SuperPIはFSBに大きく依存するのでしょうがない
でもTualatinCeleronで2分1秒は速い方だよ、OCとはいえ。
ファンレスできるかできないかは結局自己責任。
ここの人でできるという人も「今のところ大丈夫なので…」と言う書き込みが殆ど
まあ、OCもファンレスも自己責任が基本なのは言うまでもないね
もはや修理用のパーツも消えつつある貴重なタラマシンを
OCしてしまうとは、なんとも勿体無い。
藁なら捨てるつもりでやるんだが。
>>487 どんなもんかとπのページ覗いたら、そんなに遅いわけでもなかった。
どっかにFSB133駆動の報告があったけど、家のは124が起動限界。
セカンドマシンだし、静音性重視ということで
とりあえず上のほうで報告あったこれ>85EX60×80-XP
でも付けて様子見てみようかな。
でも、このマザー電圧下げれないんだよな・・・
ママンで電圧下げられない場合はVIDピンを芯線でくるくるっとする
わりとお手軽な手もあるけど。
>>491 いやーピン間違えそうだし、臆病な俺は怖くてやる勇気ないっす。
早速明日カスタムでサーマルのヤツ買ってきます。
定格駆動でどの程度か、参考になるか分からないけど結果報告します。
うちのSL6RPは電圧定格FSB150イケそうな感じ。
ただ、困ったことにメモリがついて来ない。
一時期PC166メモリをよく見かけたんだけど 今も普通に手に入るのかな?
494 :
374:03/07/30 02:45 ID:V9RtBI+l
>>414 レスありがとうございます(^^)
PCIカード型のFANがあるんですか?
多少五月蠅くなるかも知れませんが、手にはいるようだったら
導入を検討してみようと思います。
まずはビデオカード(Savage4:ヒートシンク)を引っこ抜いて様子を
見てみます。
ちなみにスーパーπ104万桁(スコア:2分16秒)後だと以下の温度でした。
CPU:54度
ケース:43度
室温:29度
>>484 がっかりさせて申し訳ないが、1.4GHz@FSB122で
2分1秒はかなり遅いと思われるヨ。
当方も殆ど同じ状態だが、1分40秒前後。
マザーは440BXでちょと違うが。
メモリー周りのチューニングを確認した方が良いかと思うよ。
496 :
Socket774:03/07/30 08:01 ID:zxHSVB9r
AOPENのA3S-MAXで、使ってると、マザーから時々「プ」という音がでるのですが、
これは何かの警告音でしょうか?
マザーもCPUも39度くらいなのですが。
(プ
>>484 >>495 おいおい、お前らVIAチップ使ってるやつらのことを忘れるな
2分どころか5分近くかかるぞ
>>496 そりゃ、あなた。
マザーの中の人が屁ーこいてるんだよ。
[email protected] GA-6OXT-A
MOSEL PC133CL2 256MB 5/7-2-2-2.0で設定して、
1分48秒ですた。
>>484はメモリ設定弄ってないんじゃないのかな?
最速まで詰めれば815だったら2分切るくらい行かなかったっけ?
Celeron1AGHzあたりでも。
[email protected] Abit ST6 (815E)
Hynix AT-K 256MB×2 2-2-2-5/7
Promise FastTrak100 DLTA-307020×2 RAID-0
で、1分39秒〜1分40秒程度。
同構成だとBXの方がちょっと速いね。
しかし、漏れも100秒切る切らないが普通のラインだと思っていた。
MSIの母板って細かいメモリ設定って出来なかったんだっけ?
503 :
496:03/07/30 14:40 ID:zxHSVB9r
電源入れたときに、起動音が「プ」って鳴りますよね?
その音が、起動中もたまに鳴るのですが。
(プ
>>498 266T + 鱈鯖1.4定格で使ってるが1分30秒台だよ。
>>498 漏れなんかVGA統合VIAチプだから
1A@133なのにパイ焼き2分8秒だぞ
今計りなおしたら2分18だった・・・
SiS651(B0)+Celeron1.7GHzで2分28秒だぞ。
メモリはDDR2700。
でもFSBは100だもんなあ。
FSB100から133にOCすると
2回に1回ぐらいの割合で起動失敗するのはなぜですか?
起動後はπ104万桁や3Dベンチも普通に動きます。
CPU セレロン1.2G
ママン 6OXETC
電圧はデフォルトで1.5V(1.475?)で、PCIも33Mhzに設定してます。
そりゃおまえ、OCしてるからだろ
514 :
505:03/07/30 22:03 ID:BsUuy6NK
>>507 1A@133で計ったら1分40秒台だった > 266T。
VIAだから一概に遅いって訳では無いよ。
ハズレってこったな。
捨てて別のを買うしかない。
が、また外れるかもな。ククク
>>514 266Tって案外速いんだね。
まぁ余ったSD-RAMを有効活用したいから370使っている訳なんで
わざわざ板を替えてみようとは思わないけど、ちょっと興味出て来たw
鱈セレ1.4って、大体最低電圧どのぐらいで動きます? 1.2Vとか大丈夫?
やっぱり、1.3や1.2よりも、1.4の方が低電圧駆動は可能?
>>520 当たりだと1.05とか1.1V位だと思う。
ただ、実クロックが高くなる分、倍率の高いのはお勧めできない。
1Aあたりのほうが低電圧までいけそうだよ。
#うちの発売後まもなく買った1.4、FSB117で当初は安定してたんですけど、
24時間ずっと連続稼動してたら最後は110でも落ちる始末。
で、1.4売って1A買ったら定格電圧で1.5Gまで行きますた。
実クロックは落ちたけど体感速度は同等か若干上がった感じ。
>>522 ハズレだとどのぐらいでしょうか?
1.3Vぐらいはいけるかなぁ?
524 :
505:03/07/31 01:24 ID:hZbPuZxn
>>517 まあ、DDR400を最速設定にして815EPと大差ない速さだと思うから
DUALマザーでも無ければ積極的に選ぶ理由は無いかも。
関係ないけれど、
[email protected](FSB160MHZ)だと
440BXマザーなら1分40秒は切ります、スーパパイね。
ただしFSB160(2-2-2)で複数枚差し可能なメモリーを探すのが
厳しいので実用的ではありません。
>511
うちのはAステっつーのもあるが、滅多に1.2@133は成功しない。
1.2@120なら定格でも余裕なんだけど、この時期発熱がやばいので駄目。
電圧下げるのは平気みたいなんで、1.175V駆動。
それでも外気+10~13℃くらい
>>525 無印良品か本物緑ちゃん位か?
最近はヤフオクでもめっきり見なくなったな…。
さすがにBXでそのFSBは常用する気になれんよ。
何度かチャレンジした記憶はあるけど…。
PCIのVGAあればなんとかなるのかなぁ。
>>523 >>522 じゃないけど
Aステの鱈セレ1.4Ghz+AOPEN AX3S-MAX
1.175Vでも起動は出来た。
けど電子レンジ使うと落ちた(鬱)
安定したのは1.275V以上でした。
529 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:10 ID:Ag0IdnU6
530 :
Socket774:03/07/31 19:00 ID:Tpq5mVAj
531 :
Socket774:03/07/31 19:00 ID:cHJH1tcg
スレ違い、板違いで申し訳ないんですが、、、
GIGAのGA-6OXTA@Win2kでUSB接続の外付けCDorDVDドライブ使えている
人いますか?
某社のDVD+R/+RWドライブ買ったのですが、Win2kで使えないん
ですわ。
デバイスマネージャではちゃんと認識されるのですが、マイコンピュータに
ドライブアイコンが出てこない。。。
PCI接続のUSB2.0カード経由はもとより、M/B直結のUSB1.1に接続しても
ドライブアイコンが出てきません。
もう1台のPC(865ママン@Win2k)では正常に動作してます < 購入したDVDドライブ
他のPCで問題ないUSB1.1の汎用HUBが認識されなかった事もあるので
GA-6OXTAのUSB関連を疑ってますぅ
532 :
Socket774:03/07/31 19:01 ID:/g5lW9W7
>>531 うちはIOデータのUSB2.0カードを挿して、同じくIOデータの外付けCDR/RWドライブ使ってるけどきちんと正常動作するよ。
6OXT-A・win2k-SP4だよ、うちのも。
BIOS側でUSB関連の設定をEnableにしてある?
534 :
Socket774:03/07/31 19:48 ID:g/VlgAcc
鱈セレもそろそろなくなってきているね・・・
535 :
533様:03/07/31 19:50 ID:cHJH1tcg
531です。スレ汚しゴメンなさい。
>>533 うちもSP4です。
BIOSのUSB関連はENABLEにしてあります。
で、すいません。参考までに教えてください
BIOSのリビジョンは?うちのはF7
USB2.0カードはPCIスロットの何番に挿してあります?うちのは下から2つ目(4番)
USB2.0のドライバは何を使ってます?うちは下の3つ全部試しました。
(SP4に入ってるやつ?WinUPdateからダウソしたやつ?USB2.0カードに
付属してしてたIOデータのやつ?)
よろしくお願いします >533様
536 :
533:03/07/31 20:32 ID:dAgplhAB
>>535 困ったときに手を差し伸べるのが鱈セレユーザー。
さて、環境ですが。
GA-6OXT-A(BIOS・F8)
win2k-SP4
PCIスロット 1番上USB2.0カード
2番目サウンドカード
3番目空き
4番目LANカード
5番目空き
ドライバはIOのHPでDLした奴。
ちなみに、うちのUSB機器も全く問題がないというわけではないです。USB機器(外付けHDD・光学)の電源をonにしたままだとOSの起動に失敗することがあります。なので、OSの起動完了後にUSB機器の電源を入れて認識させるようにしてます。
全く問題ありません。激しく安定。
認識はおそらくケーブル、電源、常駐ソフトの影響です。
AGP:G400
1:空き
2:キャプチャ(BT878)
3:USB2.0(NEC-EHCI)
4:CARDDRVIE(PCMCIAスロット)+無線LAN(プリズム2)
5:SOUND(VIBRA128)
というよりも、535はMS標準のマスストレージドライバを
使っていないか、またはVIA、ALI、Agereなどの
NEC以外のカードを使用しているがためにうまく動かないに一票。
533=536さま
我が家のは
PCI 1 空き
PCI 2 サウンドカード
PCI 3 LANカード
PCI 4 USB2.0カード
PCI 5 3.5インチベイ内蔵のPCカードドライブのケーブル
です。
うちでは逆にDVD+R/+RWドライブの電源をONにしてから
PCの電源を入れるとドライブアイコンが出てきます。
またはドライブを接続後、PCをリセット(再起動)すると
ドライブアイコンが出てきます。
コールドプラグを強要されるUSB機器って(w
今、ちょっと時間がとれないので、後日BIOSup&OS再インスト&PCIスロット
の位置を変える・・・etcで再挑戦してみます。
ありがとう 533様
参考まで
USB2.0カード・・・REX-PCIU2(RATOC)、LHA-USB2N(LOGITEC)
両方試したけどどちらもダメ
DVD+R/+RWドライブ・・・LDR-R44U2(LOGITEC)
です
537様もありがとう
538で書いたUSB2.0カードは両方ともNECチップ搭載です。
USBケーブルはDVD+R/+RWドライブ付属の物です。
電源はたぶん問題ないと思うのですが。。。(ENERMAX EG-365細かい型番不明)
(ドライブはHDD2台、CDDドライブ1台接続)
ドライバはMS標準のマスストレージだと思います(他に入れた記憶なし)
ソフトをインストールする前に試してみます。
んで、CPUは鱈鯖1.4(メインPC)なんです。 (;^_^A
531で書いたもう1台のPCとはPen4 2.4C(ASUS P4P800)・・・サブPC
ホントにスレ汚しすいませんでした。
540 :
539:03/07/31 21:30 ID:cHJH1tcg
GA-6OXTA + 鱈セレ1.4も予備として手元に残してあります m(_ _)m
関係ないけど鱈1.2のBステ手に入れて現在1.68G定格にて使用してます。
鱈には愛着がすごくあるのでTUSL2-Cを1枚予備に確保しました。
新品ママンではこれが1番手頃で手に入りやすかった・・・
でも思うけど鱈は本当に不思議な魅力のあるクピュですな。
>>541 Bステってドコで判断すればいいのでしょうか?
543 :
542:03/07/31 22:33 ID:g/VlgAcc
すいません、スレの最初の方読んだら解決しました
SL68Pでした・・・(´・ω・`)
これってOCには向いていないのでしょうか?( ´Д⊂ヽ
544 :
511:03/07/31 22:39 ID:w5IMBEs5
>>521 なるほど、コールドスタート問題ですか・・
こちらの方法で起動してBIOSの設定電圧で1.5Vにすると
1.675Vで起動後、BIOS設定の1.5Vで動作
1.675Vで起動後、BIOSの設定は無効でその後も1.675V
のどちらになるんでしょうか?
>>542 環境がわからんので何だが結論からいえばOCする場合(
[email protected])は確率はかなり低い
と思われます。
過去スレでも成功率3割切ってたんじゃないかな。
逆にBステの場合は7割以上は成功するのでは・・・
>>547 VIDピンはデフォルト電圧を決めるだけ
マザーで電圧弄れない場合はそのままになるけど
>>511は電圧上げ下げ自在のGA-6OXET使ってるし
たいていの電圧を変更できるママンならデフォルト電圧がいくらでも
素直にBIOSとかジャンパで設定した電圧で起動してくれるから
GA-6OXETとかのOCに固有の問題だけどな。
>>527 一昔前のビデオカードならば、ほとんどがAGPクロック100MHzでも
安定動作するヨ。つまりFSB150MHzで。
FSB160あたりまでいくとG400、RivaTNT2あたりではヤバクなるけれど
GeForce2GTSとかRage128、RADEON、RADEON7500等では問題なし。
>>473 まったく同じSL6RP、PHILIPPINES、03/18/2003の鱈1.2G持ってます。
@1.6G 1.625VにAopenの静音クーラーACK7Lで無負荷38℃、最高42℃くらい。こいつをファンレス
なんて考えたこともなかったyo(w
その状態でシステム温度はどれくらいになりますか?CPUよりも
こちらの方が熱に弱い気がするので。(メモリを2-5/7-2-2にすると不安定になったが
ノースチップにファンを付けると安定した。)
それと1.2@133は電圧いくらで通りましたか?私は125までは定格1.5Vで逝けますが
133.6は1.625Vまで上げないと安定しません。
鱈セレ鱈鯖共にHALTって効かないってホント?
・・・ホントなら河童に戻さなきゃアカンかなぁ
河童→ネット専用機(ファンレス)
鱈セレ→メイン作業・実験機
…なんか一世代遅れてるけど、
個人的にはバランスとれた使い方してると思ってる。
>>546 漏れ、何かについてきたアース等のヨリ線をばらして
1本だけ1cm位に切って、それをU字型に曲げて
ソケットに落としてショートさせてます。
CPUの足巻きってかったるくないですか?
装着した際になんか浮いたりして、イマイチ不安だし。
なれると上の作業は1分位で出来るし、CPU交換の度に新しく出来るから
精神安定上なんとなくコッチでやってます。
>>550 情報サンクスです。
漏れがBXメインでやってた時じゃGeForce2なんか高くて買えなかったよ・・・
雷に撃たれて死んだG400を安く買って復活&MAX化で使ってたけど(今も使ってる)
AGP100MHzが限界だったな。
ってか漏れの使ってたP3B-F 150MHzまでしか設定ないし…。
我慢出来ずにBX6SEも買ったけど、ハズレだったのか
どうも150MHz以上が安定しませんでした。
同環境だとなんかP3B-Fよりパフォーマンス悪かったし…。
今更ながらBX-133とか欲しいな、なんて思っても見たり。
スレ違いスマ。
ダメだ・・・
1.4@133
熱くてつかえねぇよ。
無負荷で64℃なんてリーチじゃねぇーか。
1.3@133よりπ焼き遅いし。
1.1Vで大人しく使っとくか・・・・チェッ
557 :
Socket774:03/08/01 14:04 ID:TGMg7Y4t
鱈セレでオーバークロックする暇があれば素直に北森セレ買ってオーバークロック汁
>>557 おめーみてーなのにはP6の良さがわかんねーんだよヽ(`д´)ノウワァァァァン
>>558 激しく同意。昨日、北森セレで一台組んだが
あまりのもっさり感に鬱。
北森ネタはやめよーよ
荒れるから・・・
>>557 北森セレとP4でもやってるんだが。
セレ・・・2.0@166
P4・・・2.5@133
P4・・・2.4@300
休みは暇過ぎて市にそ・・・
531=535=538=539です
>>533,536さま
>>537さま
お二人のカキコを参考にして
HDDをフォーマットしてSP4適用済みのWin2kをインストール
(USB2.0ドライバはSP4の物を使用)
USB2.0カードを挿す位置をPCI4からPCI3に変更
(REX-PCIU2を使用)
で、無事ドライブアイコンが出てきてDVDが読み書き出来ました。
どうもありがとうございました。
これであと3年はメインマシンとして使えるわんわん(=^_^=)
PCI1 空き
PCI2 サウンドカード
PCI3 USB2.0カード
PCI4 LANカード
PCI5 3.5インチベイ内蔵のPCカードリーダーのケーブル
563 :
Socket774:03/08/01 15:32 ID:WMEnN1cn
河童セレ 1G FCPGA ってよく冷えるのかなぁ。
低電圧何処までいけるんだろ?
鱈セレと北森セレの2.2GHzってどっちが3D性能上なの?
ビデオカー(ry
>>565 もはや好みの問題
漏れは低発熱が好きなので鱈セレ
移行時に費用がかかり、Celeronの癖にC/Pが悪くなるのも北森にしない理由。
って3D性能かよ・・・
つってくる。
室温25℃位で5000rpmのCPUファン使用で
SpeedFan温度見てみたら47℃なんですが
こっれてヤバすぎ?
それとも30℃とかって報告してるヤシはネタ?
マザーによっては22〜23℃もある(らしい)
俺はGA6OXTでリテールファンでミドルタワーケースでケースファン200rpm×1で
東京で現在43度でπ焼きしても温度は変わらない状態で。
うちのRDL12は500rpmくらいが限界、つか700rpm以下は
計測不能
π焼きって何ですか?
577 :
Socket774:03/08/02 01:26 ID:KMXzmGZf
578 :
565:03/08/02 01:54 ID:P3CYThl1
>>566 >>567 3D性能っていうかFFベンチとかさ。
CPUが弱いと、ボトルネックになって、ゲームができないでしょ。
3Dゲームの場合、L2キャッシュが大事と聞いたけど、
鱈セレと北森セレは大差ないのかな?
579 :
山崎 渉:03/08/02 02:02 ID:kwc5cE1v
(^^)
>>578 3D性能を気にするのならば、P4ならば最低でも2.5GHz以上にしないと。
鱈セレと北森セレはどちらも×。
581 :
山崎 渉:03/08/02 02:25 ID:rKpUTZuN
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>578 3D性能を重視したいなら580の言う通り、ビデオカードも最新の物を買う、きり無いけど・・
鱈でも実質ペソ3だから、ちょっと前の3Dゲームなんかは余裕だよ(北森でも)
1.2Ghz、GeForce4MX440、98SEで俺は旧ゲーム専用機として割りきって使ってる
なにより静かでイイ!( ´_ゝ`)y-~~(つか山崎ウザイ!氏ね!!)
>>578 おじさんもCeleron1.4とRADEON7500等を使ってますが
少々喝入れしてやれば、FFベンチで3400くらいまではいくゾ。
あと9500だと3DMark03でも4000近くまでいくゾ。
それ以上を望むのなら、北森セレではダメなので
やっぱP4ならば最低2.5GHz以上だな。
585 :
Socket774:03/08/02 14:16 ID:0tHBnbr7
>>583 鱈セレだとラデ7500も9500も
FFのスコアはあんまし変わらない?
FFベンチはCPUにけっこう依存してるからなぁ
もし数値は同じくらいだとしても
ラデ7500と9500じゃ実際にゲームするとなると
雲泥の差があると思う・・・たぶん
ラデ7500に鱈セレ1.4じゃOCでもしないと3400って出ない気がするんだが。
587 :
586:03/08/02 14:31 ID:hbJlZNbB
あ、喝入れって書いてあんな・・・
いったいどんだけOCしてるんだろ・・・
>>585 >>586 >>587 喝入れですが、7500使用の場合はCPUは1.75(FSB125)まで、
ビデオはコア・メモリーとも15%くらいです。
で問題の9500ですが前にも書いたのですが、
なーんとFSBを110以上に上げると動作しません。
つまりAGPクロックが70MHz以上になると動作しないのです。
(家にあるのは440BXマザーばかりなので・・・苦笑)
どうやら最近のビデオカードはAGPクロックに対する耐性が
メチャクチャ低いようです。
ちなみにこのハズレ?9500ですが、一応メモリーは256bit、
ピクセルパイプラインは8本で動作していて、プロパティで
コアを見ると9800と表示されています。
以上のことで9500を差したPCは、Celeron1.4も定格で回しています。
9500のクロックも定格のままです(喝入れなしです)。
この状態でFFベンチは3500弱、3DMark03が3900前後、
2001SEが9200前後という結果です。
FSBが上げられれば、まだまだスコアは伸びるかと思いますが、
ここにある9500では残念ながら無理のようです。
ちなみに7500(1.75GHz)での2001SEのスコアは確か4800くらい。
もっともCPUクロックは1.75→1.4に落としている状態なのですが
体感速度はやはり7500よりも倍近く速く感じます。
ウィンドー操作やスクロール等でのモタつきは一切なくなりました。
で結論ですが、やはりSocket370には9500以上のビデオカードは
もったいない、性能を出し切れない・・・という事ですね。
8500あたりがAGP耐性も高く、性能的にもバランスが取れているかと。
じゃあメモリとママンが糞でまったく設定を詰められない1.33GHzな漏れは
8500のデチューン版である9000でも使ってろってことですか。
現状そうです。
590 :
Socket774:03/08/02 19:16 ID:czt7teKf
694T Pro Lite
買ってきたっす
1.3Gを
108MHz1.55Vで1413MHz
(´・ω・`)
591 :
Socket774:03/08/02 19:48 ID:96EIYxnb
>>694T Pro Lite
SISをTNTに換えたらあっさり赤帽とばいんがはいった。(1.2)
ぺんぎん
>>592 たぶんリナックスのことだろ。
レッドハットとバイン。
VGAをSiSの使っててダメだったけど、RivaTNTにしたら、RedhatとVinelinuxが入ったよ。(ver1.2?
って感じか。
・・・鱈に関係あんのか?
誤爆だろ
599 :
Socket774:03/08/03 09:31 ID:UqVfUElz
↑
ブラクラ
そろそろDDR SDRAM使いたい・・ 純正チップセットで。
純正にこだわらなくてもいいじゃん。
sis635かあぽろ266で。
TDVIA、いいマザーだよ。
>>601 SiS635はともかく、CLE266は815に比べて遅すぎる。
CPUが60℃になってるわぁ。
マザーは40℃でHDは43℃なのに。
ケース内の
排気出来てないだけだろ。
>>604 それ逆だ。
システム温度が高い場合ケース内の気流が悪い。
CPUだけ高い場合はグリスの塗り方が悪い。
もう一度CPUクーラー付け直せ。
606 :
603:03/08/04 01:04 ID:NzSsJ7CG
今日の暑さで60℃ならまぁいいでしょ?良くは無いだろうけど。
CPUならケミコンと違って干上がんないし。
60 度がいやだったら エアコンない部屋でPCつかうな、と
608 :
Socket774:03/08/04 20:10 ID:YYkJ0MgU
TUV4Xってどう?815とかに比べて
BH6 rev1.0 ゲタ使って鱈セレ1.4Gで使用中
ゲフォ2MX400使ってるんだけどTi4200かFX5200にして体感(orスコア)変わるかな
AGPはx2です・・・
似たような環境の人教えて
>>609 TUA266で鱈セレ1A。
AGPx4でTNT2からゲフォ2MXに変えたら処理落ちしなくなった。
…全然似てないな。
>>609 P6S5AT 鱈A1.2
G400からG550そしてRADEON9000そしてP650
TV出力がパワーアップ
…全然似てないな。
>>609 GA-6IEMLで鱈セレ1.2GHzを運用中
ビデオカードは
Voodoo3 2000 → G400 SH 32MB → RADEON9200 128MB DDR
3D、2Dとも圧倒的に上がった。発熱はVoodoo位はあると思う。
613 :
609:03/08/04 21:56 ID:wEPHx1/b
みな優しいね ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
けどみなAGPx4・・・
x2じゃ頭打ちかな
>>613 巷の評判を鵜呑みにすればFX5200なら画質も上がるはず
ただし発熱も上がるはずなので微妙なところ。
とりあえず外部VGAにはしときたい、って香具師にはいい買い物なんだろうがな
FX5200。
>>613 x2でもTi4200x4アタリが一番体感変わるよ
3Dゲームやベンチが目的なら、Ti4200>>FX5200
>>613 ついでにいうと、安いFX5200は地雷(64bit幅)といわれていて、めちゃくちゃ遅いので注意。
鱈1.2 + FX5200で使っているけど、ファンレスとはいえ、あの廃熱はお勧めできない…、夏だしね…
9600を待てばよかったよ(´・ω・`)
621 :
609:03/08/05 00:57 ID:eljzH2JJ
みなさんありがとう
Ti4200でこのPC拡張の最終型にしまつ
次はPen-Mのデスクトップにしたいな〜(妄想&スレ違いごめん)
622 :
374:03/08/05 02:09 ID:d2nXyljH
>608
TUV4Xは可もなく不可もなく。TUSL2Cと一緒で電圧下げれません。
他の点ではいい母板。1.4Gも普通に動作。
俺の鱈なんだが、高速回線引いてからアーカイブがきつくなってきた
これで時期OSまで持たそうと思ってきたんだけど・・・無理ぽ
こいつはサブにして9x系ゲーム専用機にするよ
さあ、次ぎはどうするかな・・
私も440BXでのビデオカード遍歴を一発。
Xpart@Play(RagePro)→+Voodoo2x2枚→RivaTNT2Pro→G400
→GeForce2GTS→RADEON→RADEON7500→RADEON9500
次の予定・・・RADEON8500に後戻り
こう見ると平均半年に一回は交換しているじゃないか、
しかも安いヤツばかりだ。(一番高かったのがVoodoo2x2枚)
CPUは?と考えると
Celeron300A→P3-533B→P3-550E→P3-800B→P3-1B→Celeron1.4
こちらは8ヶ月に一回か、ビデオカードよりは長持ちしているか。
ちょっと交換しすぎかもしれないが、会社で使用しているPCと
行ったり来たりしているので、実際はこの半分とも言える。
よく考えたらSLOT-1のBXマザーはP2-233MHzから
Pentium3-S1.4GHzまで対応しているわけだな、最大で。
6倍以上のクロック差にも対応できるチップセットは
もう二度と出ないだろうね。
CPUの交換の度に、マザーまで交換しなければ
いけないような時代になってしまうかもね。
(これではCPU交換と言えないかも)
>CPUの交換の度に、マザーまで交換しなければ
>いけないような時代になってしまうかもね。
なってるやん、もう。
>625
寝るっつったんだから、さっさと寝ろよ。
あとここはTualatinスレだ。440BXスレに帰れ。糞が。
自作板を見てて気付いた事
440BXに粘着してるヤシは本当にウザイですね
せいぜい 「ゲタを使ってるヤシは貧乏人」 というスレが立たないように祈ってろ
まあ、815と440BX両方持っている奴ならわかるが
440BXの方が体感は上なんだけどね。
>>627 BXスレでもつまはじきもんなんで、どうにかならんもんかと。
とりあえず透明あぼーん登録で、お茶を濁してまつ。
631 :
Socket774:03/08/05 19:51 ID:bRYJ+Zm/
1.0のBOXを売っている通販ショップがほとんどなくなったね。
>>631 いや、既に数週間前からWebとか価格comとかには在庫ありで掲載してる店でも
実際に店舗に電話やメールで問い合わせたら、実は在庫無いです、、ってな店多かったからね
1.0Aか1.1のBステ欲しいんだけど売ってないんだよねぇ、、どこかに在庫ないかなぁ、、
>>632 1.0AはAステのほうが耐性(・∀・)イイ!!って評判だけど?
>>590 俺は、
1.3Gを
110MHz1.30Vで1430MHzでなんら問題なく安定動作
>>632 1.0Aならヤフオクにチラチラ出てるね。
漏れは1.1が欲しい・・・。
638 :
637:03/08/05 22:55 ID:BoK2jAx0
言葉足らず
「河童セレで」って事で。
FCPGA2のはじめて見た。
ほんまや?A1.75Vで128Kのキャッシュなのにヒ?[トスプレッドついとる?B
CoppermineのDステッピングってやつっすね。
641 :
Socket774:03/08/06 21:46 ID:hdK+Ofoo
俺が手に入れたD-Stepの河童Celeron566(ヒートスプレッダはついてない)は、
定格1.75V、66×8.5倍だが、1.85Vで、FSB133の1130MHzで動くよ。異常だよな。
Celeron300A以来、2倍のクロックで動くCPUは久しく見てなかったからね。
性能的にはCeleron850のFSB133動作と同じ位か。
642 :
Socket774:03/08/06 21:53 ID:PGc1THOp
今日1.2G買ったらCステップだったぞ?なんですかこれは
>>642 どうやってCステップってわかったんだよ?w
>>642 詳細キボンヌ!特にSスペックコードとパッケージデイト
645 :
Socket774:03/08/06 22:07 ID:PGc1THOp
CPUIDにStep;Cって出る。クロック耐性はBステとかわらない感じ。
646 :
Socket774:03/08/06 22:13 ID:pNklivqm
>>645 S-spec、製造国、製造週や買った店など、詳細を教えて下さいな。
それと、Bステと同じくらいの耐性と言う事は、FSB133で動いていると言う事ですかね?
久しぶりに燃料投下ですか?
詳細情報さらにキボンヌ!!
648 :
643:03/08/06 22:19 ID:SlylCsvR
642=ニダ
650 :
Socket774:03/08/06 22:20 ID:PGc1THOp
S-spec、製造国、製造週ってどこみりゃいいのさ。買った店は秋葉のOverTop。FSBは133で動いてるよ
>>641 >性能的にはCeleron850のFSB133動作と同じ位か。
当たり前だろw
クロックもFSBもキャッシュ容量も同じなんだから。
652 :
Socket774:03/08/06 22:26 ID:PGc1THOp
7328C388って出てます。これ関係あり?
>>650 外箱の横のほうに白いステッカーついてるでしょ?
それにひたすら書いてある型番やら、日付やら、国の名前やらを晒してくださいな。
型番っぽいのは下5桁だけでもいいよ。
654 :
Socket774:03/08/06 22:29 ID:64UfzJnH
箱のリテールなら側面のシールの英数字の部分を転記プリーズ。
バルクなら石の表側の刻印を。
655 :
Socket774:03/08/06 22:31 ID:pNklivqm
>>650 箱入りのリテール品だよね。
それなら、箱の横のバーコードが印刷しているらラベル部分に書いてある。
PROD CODEの下5桁(SL***)がS-specで、PACK DATEが製造週。
これを教えてもらうと助かる。よろしく。
652=旧ニダ
やっぱりニダだったな。
生産終了したんだろ?
_、 _
( ー` ) y━・~~~
OVERTOPの通販メニューには
Dステ河童セレ600FSB100なんてのが掲載されてる
あながちネタとも言いきれないんじゃないのかな?
なんだニダか・・・
662 :
643:03/08/06 23:15 ID:SlylCsvR
結局ニダかよ・・・
まだニダの方がましだった。もっともらしいウソよりもな
結局
>>662が最初にした反応がもっとも正しかったということで。
665 :
Socket774:03/08/06 23:26 ID:PGc1THOp
箱みっかんない。ネタじゃないんすけど〜。
>>665 駄目もとで聞くが、CPUは今はずせる?
はずしてプレートに書いてある文字全部メモってウプしてくれ。
俺、Socket370の事とかで悩んでる死にたい
>>666 デジカメでマクロ撮影したのをうぷしてくれると、なおうれすい。
じゃあ、CPUを真上から撮って晒せ。
671 :
Socket774:03/08/06 23:35 ID:PGc1THOp
ケース開けるのめんどい〜。グリスも塗りなおしになるし。なんか証明できるツール
とかないの?
結構マジでありうる。何しろ俺が手にしているSL6RPはインテル未公認だし
まぁネタもないし、ヒマだからイイか・・・
今日Bステ1.2GHz(SL6RP)買った漏れは、負け組みですか?(´・ω・`)
1.5Vじゃ133回らん、、、1.6Vにでようやく1600拝めますた。(TUSL2)
ツートプにもフェイスにもSL68Pしかなくて、わざわざ探したと言うのに・・・
>>671 現実的な線として、箱を探せ。
どこかにあるはずだ。探せ探せ。
>>671 俺は焼酎(眞露)のみながらしつこく張り付くぞ
まっている。
677 :
Socket774:03/08/06 23:42 ID:PGc1THOp
箱みっかったよ!なに書けばいいの?全部とかは嫌。めんどいから
今日買ってなんで箱が見つからんのかと小一時間(ry
Cステマダ〜?チンチン
681 :
Socket774:03/08/06 23:46 ID:PGc1THOp
PROD CODEの下5桁(SL***)がS-specで、PACK DATEが製造週。
これを教えてもらうと助かる。よろしく。
7y5 07/03/2003 だ。
>>677 側面のでっかいバーコードが印刷されてるシールがあるでそ。
そこに「SL***」みたいな文字列が埋もれてるはず。
それと製造年月日もさらしてほすい。
漏れはスピリタス飲みながら待ってまつ(w。
683 :
Socket774:03/08/06 23:47 ID:PGc1THOp
見てるとこ違ってるかも。詳しく解説してるサイトとかおしえれ
>>681 さんくす。
まじにtB1以降のような気がするな。
685 :
Socket774:03/08/06 23:50 ID:PGc1THOp
ちとオーバークロック耐性しらべるから再起動するわ。おって報告する
1.2GHz買ったんだけどBステじゃなかった・・・(´・ω・`)
負け組ですか?
07/03/2003!!!
まだ生産してたのか?
689 :
Socket774:03/08/06 23:51 ID:Lg2Mf2Ls
ウリナラ限定でCステ出たニダ。
で、遁走と。
もうコネーヨじゃないの?
もし…Cステップだとして、そして改良点がHALTの改善だったら
このスレの連中が殺到しそう
>>693 もし・・・CStepだったら、133回るだけでもこのスレの住人は買うと思うぞ
結論としてはSL6RPはゴミだった、と。
696 :
Socket774:03/08/07 00:02 ID:RO58NuST
HDベンチはしらせてみた。FSBは150が限界だな。ちなみに製造国はマレーシアだよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と、一応反応してみる。
何故HDベンチ・・・。
>>696 マザー、メモリの素性などキボンヌ
あと、
>>690の下のアドレスの写真見て五桁の英数字晒してくれ
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)< PROD CODE まだー?
702 :
Socket774:03/08/07 00:07 ID:RO58NuST
もしかして、
>>681で「SL7Y5」というのをすでに晒していたのか・・・?
>681が答えじゃないの?
SL7Y5
705 :
Socket774:03/08/07 00:08 ID:RO58NuST
マザーはTUSL-C
メモリはわかんない。
>>700 SL7Y5
SL7Y5ダッタノカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日オバトプに買いに行く香具師は手を上げなさい。
あと
>>705、箱の写真とってうpしたら間違いなく神になれるぞ
うpしる!
スキャナ画像でもいい。
鱈史上に残る神になれ
>>696
710 :
Socket774:03/08/07 00:14 ID:RO58NuST
デジカメないんだよねぇ。あと心なしか付属のCPUファンが静か。
とりあえず1.8GHzまでは回ったという事か・・・
SL7**なんてありえねーよ・・
SL6**空間がまだまだ空いてるのに・・・
715 :
Socket774:03/08/07 00:19 ID:RO58NuST
>>712 でもマジですカラ。
>>713 携帯も古いからない。
誰か明日OverTopで買ってきてよ。まだあったし。
鱈はまだ細々と生産されていたのか。
それではとりあえず
CPUIDの画像をうpしてくらさい。
明日でも買った人。HALTがどうなっているか調べてみてくれないか?
OEM先から苦情でも出たとか
∧_∧
( ;・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
>>720 ケコーン
A-stepがx6B1、B-stepがx6B4
だったよね?
725 :
Socket774:03/08/07 00:25 ID:RO58NuST
どうやって張るのら?
>>715 丁度鱈とOXET欲しい年頃だったから確認しに行ってくるぞい。
Overtopな、おめーら報告待ってろよ!!
んでCeleron1.2って何時製造終了したんだっけ?
しかしここに来て新たな燃料注入ですか
まじで神話クラスのCPUだな
>>725 WCPUIDを出したところでAlt+PrtScキー
で、クリップボードにコピーされるからあとは
ペイントとかで保存、加工、うpでどぞ。
>>725 プリントスクリーンキーを押す
ペイントで貼付け
保存
>>725 えっ?
Alt+PrintScreenのこと?
えらいスレの伸びようだな...
733 :
726:03/08/07 00:28 ID:nIgRY/HE
あ。。。ちょっとタイム。。。
CPUID確認してからにさしてください。
734 :
Socket774:03/08/07 00:28 ID:RO58NuST
CPUID, Function = 1
EAX = 0x000006B6
EBX = 0x00000003
ECX = 0x00000000
EDX = 0x0383F9FF
こうか?
何時ぞやかBステ手に入れるのに必死こいた俺は…
736 :
Socket774:03/08/07 00:30 ID:RO58NuST
OK!Alt+PrintScreenだな。ちょっとまってろやってみる。レジスタ内容って
とこでいいのか?
Alt+PrintScreenでペイントに貼り付けたら、
ツール使って256色(8bit)か16色(4bit)
にしてからPNGかGIFに変換するとなおいい。
738 :
726:03/08/07 00:30 ID:nIgRY/HE
ワクワク
ドキドキ
>>737 PrintScreenがわからないような方に其れは酷では?
寧ろビットマップでもいいから早いウプのほうが
742 :
Socket774:03/08/07 00:32 ID:RO58NuST
できねぇぞ!どうすりゃいいんだ!どうやってペイントに保存すんの?
プリントスクリーン押したら編集→貼り付け
Cステが本当だとしたら1.2だけなのだろうか。
漏れとしては、むしろ1.3に賭けてみたい。
>>741 確かに742見ると酷な要求だったようだ
とりあえず朝イチでオバトプへGO
>>742 ペイント起動したら、編集(E)→貼り付け。
「キャンパスを大きくしますか?」ときかれたらOK。
で、そいつを保存。BMP形式でもいいから上のほうにはってあるうpろだに上げてくれ
>>747 メインは苺なんでつ。
鱈5匹飼ってるから勘弁して
全部A-stepだけどw
しまった!
つい先日に中古の6C7を買ってしまったよ。
定格電圧で1.68が限界。
7Y5にはFSB166で2GHz行って欲しい。
753 :
726:03/08/07 00:36 ID:nIgRY/HE
これが真実なら明日のオーバートップは変な感じで混みそうだな。
754 :
Socket774:03/08/07 00:36 ID:RO58NuST
つうか俺U-KeyでAppleキーボードだからキーがどこにあるのかわかんない。
誰か調べてきてくれ
でもなぁWCPUIDの画像改変なんて簡単に(ry
>>752 すまんが、あんたの「しまった!」で
>>742のCPUごとハードが
お釈迦になっちまったかと思ったよ
鱈セレスレOFF会状態かw
もう0時を回ったというのに、このスレに張り付いている人は一体何人いるのやら。
758 :
Socket774:03/08/07 00:37 ID:RO58NuST
ビットマップでも同じ操作だよな?
759 :
726:03/08/07 00:38 ID:nIgRY/HE
760 :
Socket774:03/08/07 00:39 ID:3CFzQAw0
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
761 :
Socket774:03/08/07 00:39 ID:RBoNMweM
>>625 Radeon7500,Radeon,Geforce2GTSではどれが速かったですか?
つうか俺U-KeyでAppleキーボードだからキーがどこにあるのかわかんない。
誰か調べてきてくれ
どう思う?これ。
>>758 そう。
Printscreen+Alt
↓
ペイント起動→編集→貼り付け
↓
保存
待ってるぞ〜
釣死?
766 :
Socket774:03/08/07 00:40 ID:RO58NuST
ほんと焦らずまったり待っててくれ。だれかU-Key調べて来いそしたらすぐ。
緊張してきた・・
ソフトウェアキーボード使うとか
>>762 | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
(・∀・)イイヨイイヨー
wcpuidならメニューからBMP保存できるぞ
File→SaveBitmap
頼む寝かしてくれ。
774 :
Socket774:03/08/07 00:43 ID:d/Ne99w3
貧 乏 人 必 死 だ な
>>772 仮に釣りだとしたら、焼きたてじゃんぱん の先週のピエロ状態だな
776 :
Socket774:03/08/07 00:44 ID:RO58NuST
U-Keyってわかる?AppleキーボードをWinマシンでつかえるやつね。筐体が
Macだからキーボードもこってるの。誰か同じのもってない?
777 :
726:03/08/07 00:44 ID:nIgRY/HE
まぁいいやBstepでも欲しい漏れは明日突撃します。もしCstepあったらってーのに賭けます。
OXET残ってるかな?中古の奴。
ロマンが無い椰子だな。
オチを予想してみる。
@そのままバックレ
Aうpった画像にでかでかと「釣りでした」
Bうpった画像は蓮画像
C「気分を害した。もう寝る」
>>772 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほんとだ。そんな機能あったんだ。
これでPrintScreen無しでもいけるぞ。
で、CステだったらステッピングIDはなんぼになるの?
>>783 誰もわからん。其れにママンのBIOSがどう対応してくれるのか
788 :
726:03/08/07 00:48 ID:nIgRY/HE
↓ ID:RO58NuST
>>785 それはMacOSでのスクリーンショットじゃん(w。
>>772の方法がいちばん確実だな。
今試したら、なぜか直接BMP保存できないね。うちだけ?
File→Save Bitmap→Captured Data To Clipboard を選んでから
>750の方法でいける
>>776 >>772を参考にすればできる!!
・・・今調べたら、変換機ではPrintscreenキーはF13キーに対応しているという情報ゲッツ。
くそ〜眠い...
>>792 うちもSave Bitmapじゃ直接保存できない。
Captured Data To Clipboardでペイント貼り付けならOK
次の台詞は「キャプったけど、うpのやり方がわからん」と言う。
↓
ちょっと待てよ。
SL5Y5って1.2GHzだろう・・・
新ステッピングで・・・Y5を使うかな?
SL7数字アルファベットのような・・・
漏れも眠い。。。
またーり早くうpしてください・・・
801 :
Socket774:03/08/07 00:54 ID:RO58NuST
Failure:Writes the windows Captured Date to Bitmap File
ってエラーがでるぞ!助けてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
>801
>796
806 :
Socket774:03/08/07 00:57 ID:RO58NuST
キャンパスを大きくしますか?なんて聞かれない。マジでたすけてくれ
808 :
726:03/08/07 00:58 ID:nIgRY/HE
810 :
Socket774:03/08/07 00:59 ID:gJAoyLxa
オマイラ吊られすぎw
たかが画面キャプしてうpするだけに何時まで掛かってんだ?
PC初心者の女の子でも10分ありゃ出来る作業だぞw
うるせー馬鹿
812 :
Socket774:03/08/07 01:00 ID:RO58NuST
>>809 貼り付けも糞もエラーでるんだってばさ。
814 :
726:03/08/07 01:01 ID:nIgRY/HE
XPならプレビューが利用できませんって言われてるとこで、
右クリックして、編集ってやってからCtrl+Vか編集→貼り付けでできるはず。
_、 _
( ー` ) y━・~~~
ネタのように思えてきた。
夏だな。
登場から S-spec ナンバ の知識を披露しつつ、
U-KEY使うぐらいの椰子が怒素人並の操作レベルを装うとは。
寝るわ。
IDにちなんで微妙なトリップ付けてみたw
期待して待ってるぞ!
駄目だなコリャ
あしたオバトプ逝く方ヨロシコ
ファサァ
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧_∧
( ・∀・ ) < おやすみ〜
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
822 :
Socket774:03/08/07 01:04 ID:RO58NuST
マジなの!!
>>816 だからキーの位置わかんねぇのよ。OSは2000 SP4ね。
>>817 みんなそれが分かってて楽しんでるのに・・・
>>822 キー使わなくても
WCPUIDのFILE→SaveBitMap→Captured Data to Clipboard
でできるって。
インテルのページには乗ってないぞ。
>>Cステ
>822
WCPUIDで File→Save Bitmapのあと、
Captured Data To Clipboard の左の丸ににチェックをいれて「OK」を押す
そのあと、
スタート>プログラム>アクセサリ>ペイント でペイントを起動。
ペイント起動したら、編集(E)→貼り付け。
「キャンパスを大きくしますか?」ときかれたらOK。
聞かれなくても保存したBMPに写っていたらOK。
まぁがんばれ。期待してまつ。
828 :
Socket774:03/08/07 01:06 ID:gJAoyLxa
どう言い分けして逃げるかを楽しむスレになりますたw
831 :
Socket774:03/08/07 01:08 ID:RO58NuST
Failure:Writes the windows Captured Date to Bitmap File
ってのは皆でるの?俺だけじゃなく?
save bitmapでデスクトップ上に保存しようとすると失敗するな
>831
Captured Data To Clipboard の左の丸ににチェックは入っている?
837 :
726:03/08/07 01:11 ID:nIgRY/HE
838 :
Socket774:03/08/07 01:12 ID:gksuUohB
喪前ら、いーかげんにしろよ!!
ネタじゃねーつってんだろ。
もういいよ。信じる香具師だけオバトプいけよ!!!
つきあってらんねーぜ。あばよ。
とか。
839 :
Socket774:03/08/07 01:13 ID:RO58NuST
よし待ってろおまえ等!今からダチがデジカメもってうちに来る!!!
本当だったら土下座しろよ俺を疑ってた香具師!!
しばし待て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このままオバトプの開店時間を迎える・・・。
とか。
黙ってWCPUIDメモれよハゲ。
なげーよ。
>よし待ってろおまえ等!今からダチがデジカメもってうちに来る!!!
延長戦突入だな
844 :
Socket774:03/08/07 01:15 ID:gJAoyLxa
画面キャプして上げるだけのために
夜中の一時に友人をデジカメ持参で呼び出すジャイアンの
ような方がいらっしゃるのはココですか?
845 :
Socket774:03/08/07 01:15 ID:jjroLbMU
なにげに>834がいいことを言っているので、
デスクトップ以外に保存させるのがいいかもしれん。
>840
漏れも酔っ払いです(・∀・)ノ
>>839 電源切ってID変わりそうだからトリップ付けてちょ。
850 :
Socket774:03/08/07 01:18 ID:RO58NuST
あとさぁXeonになんだけどなんで?Biosの問題?
>>850 Xeonて表示されて普通じゃないの?うちもそうだから。
友達まだ?(w
どうせデジカメ用意するんだったら箱の画像キボンヌ
みんな寝たのか?
856 :
Socket774:03/08/07 01:31 ID:RO58NuST
もしかしてできそうかも。。
漏れは寝るね。充分楽しませてもらったよ。ありがとう
>>705
859 :
726:03/08/07 01:33 ID:nIgRY/HE
>>855 寝て無いよ。
微妙にアレになってきたんで、他のスレ見てます。
860 :
Socket774:03/08/07 01:35 ID:RO58NuST
できた、マジで!マイピクチャにしたら保存できたのら!もうすぐUPする!
アイコラって意外と時間掛かるよね。
おーまだ続いてるんだ。
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
アップロードマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
=≡=
/
〆 . .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::| ..〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__) 旦
…マターリ待ってるよ
>>860
866 :
Socket774:03/08/07 01:42 ID:RO58NuST
いまUP中
867 :
Socket774:03/08/07 01:44 ID:RO58NuST
今80%
868 :
726:03/08/07 01:44 ID:nIgRY/HE
>>866 どこのうpろだ?ハァハァ
お兄さんにもURLを教えてくれよハァハァ
869 :
Socket774:03/08/07 01:44 ID:RO58NuST
cgi-lib.pl: Request to receive too much data: 710340 bytes ってなったけど
これなに?エラー?
>>869 ファイルでかすぎ。
うpろだの設定かえてきまつ・・・
ところでもし釣りだったらどうしますか
皆さん…とりあえず蹴り飛ばしてるAA用意しています。
872 :
Socket774:03/08/07 01:47 ID:RO58NuST
nyに流そうか?
ウズウズ…
=≡= ∧_∧ I'm ready.......
/ \ (・∀・ )/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
1MまでOKな設定にしますた。
300kでだめだったかw
876 :
726:03/08/07 01:48 ID:nIgRY/HE
>>871 皆ある程度のオチを期待してここまで付き合ってる訳で、
少なくとも漏れはそんな感じですな。
マヂだったらウマーみたいな。
わくわく・・・
879 :
C捨て神:03/08/07 01:50 ID:RO58NuST
ちょっとまったぁ!
zipに圧縮してくださいおながいします。
どういう落ちになるのやら…
>>876 少なくともユーモアに溢れていなきゃなぁ
>>879 うpろだのURLキボンヌ。
直接移動すると403になる。
6-11-6・・・
403:アクセス不可
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : :403:アクセス不可
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>883 とりあえず他所に上がったみたいだし300k制限にもどしまつw
うpできるファイル形式がある程度きまってるスプリクトほとんど
そのまま使ってるから改悪するのに時間掛かるんで。。。
誰も見れてない?
なんか加工されてるような・・・
まだ寝れなくてもう一度覗いてみたら面白杉な展開
思わずワラテしまったw
891 :
C捨て神:03/08/07 01:55 ID:RO58NuST
みれてる?
え〜釣り確定ですか・・・
微妙な画像だな・・・
>>879 おまえさっき2000のSP4って言ったよな?
とりあえず ネ タ 確 定 ! !
おまけにこのボケボケの加工画質!
ああ〜糞が出る出る
バイナリエディタで見ると分かるが、なんとなく不自然。
みんなも除いて味噌。
896 :
726:03/08/07 01:56 ID:nIgRY/HE
ダメっぽいんで
>>887氏のとこにうpってもらえないか?
>>887氏面倒かもしれませんがサイズ制限700kくらいでまた設定弄ってもらえませぬか?
ここまできて見れないってえええええええええ
897 :
726:03/08/07 01:57 ID:nIgRY/HE
あれ?なんで皆見れてるんだ?
なんか一回jpgかgifにしたような感じ・・・
ブロックノイズ大杉。
901 :
C捨て神:03/08/07 01:59 ID:RO58NuST
>>894 SP4だけどSP2になったりXeonになるんだよ。WCPUIDが最新じゃないからかなぁ。
>>895 そりゃ加工してるよ。ふちとった。
なんか一回jpgにしてから再度bmp変換かけてるような画像だねぇ
バイナリエディタでも覗いてみたが、漏れにはよくわからん・・・
おおっ!PentiumIIIXeonになってる。
まあ、楽しませてもらったからよしとしよう。
もうちょっと気の利いたヲチを工夫して欲しかっが。
905 :
C捨て神:03/08/07 02:00 ID:RO58NuST
おいお前等信用してないのか?ここまでやったんだぞ?マジなんだってば!!!
数字を切り取り、隣に置いて見ればわかる。
同一画像によるコピペ。
信じてほしけりゃ3.1aでやれ
910 :
726:03/08/07 02:00 ID:nIgRY/HE
>>905 トモダチのデジカメはどーなったのかと(略
>>905 Bitmapにモスキートノイズがあるってことが勉強になったよw
ニヤニヤ
捏造だっていう証拠げっとw
913 :
C捨て神:03/08/07 02:03 ID:RO58NuST
>>908 初めはJpgででかいからBmpでWCPUIDの部分だけ切り取ったんだコピペなんて
できねぇだろうが!やってみろよ!
なんだよぅ、いっこも面白くないオチじゃんかよぅ。。。
次スレまで持ち込むのかな、このネタで。ニヤニヤ
∧ ∧
/ ヽ ./ .ヽ
/ `、 / ヽ
/  ̄ ̄ ̄ \
( ( l::::::::: .l ) ) _____
|:::::::::: ○ ○ | /
.|::::::::::::::::: \___/ | < ID:RO58NuSTは謝れ!
ヽ:::::::::::::::: \/ ノ \
丶:::::::: ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ノ:: 人_
, --ー ̄ :: ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
917 :
C捨て神:03/08/07 02:05 ID:RO58NuST
>>910 友達に電話でやり方教わったんだよ。なんなら明日ホントにきてもらってデジカメ
画像うぷしてやろうか?
918 :
726:03/08/07 02:05 ID:nIgRY/HE
キ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━タァァァ?
ステッピングが6にした漏れのに釣られて6にしたと考えてもよろしいのでしょうか?
>>913 いや、漏れは信じるよ。
だから箱かプロセッサのマクロ撮影きぼーん。
Stepping IDの6のドット構成がFamilyの6と全く一緒なんだけど、そういうもん?
923 :
726:03/08/07 02:08 ID:nIgRY/HE
そんなに信じてほしけりゃ今すぐEdit→Copyしてそれを貼ってよ。
テキストだからすぐできるでしょ。
なんちゅー幕引きだ・・・
927 :
C捨て神:03/08/07 02:11 ID:RO58NuST
928 :
726:03/08/07 02:11 ID:nIgRY/HE
あー明日アキバ行くのどーしよかな。
確認作業が無くなったからマターリ昼前頃に行こうかな。。。
>>917 つまりデジカメ経由でなくてこんなボケ画質なわけだ。
もうチョット画像加工技術を上げたほうがいいぞ
仮にもマックのキーボード(それもどうだか…)を使ってんならな
1年もやっててこの有様か・・(・∀・)
ネタだったってのはともかく、オチが全く面白くないのがねぇ・・・
そろそろ次スレか・・・
次は箱の偽造を頼むよ。
先に言っとくけど、バーコードの捏造も忘れるなよ。
アドレスはコピペできても単なるテキストはコピペもできんのかよ。
936 :
C捨て神:03/08/07 02:15 ID:RO58NuST
いいから誰かOverTopで買って来い。そうすりゃわかるさ。百聞は一見にしかずだ。
937 :
726:03/08/07 02:16 ID:nIgRY/HE
そもそみ漏れが加工画像うpしなきゃ違った結末だったかもね。スマンコ
>>927 WCPUIDを起動して、メニューのEditを押して、その中のCopyを押す、
んでブラウザの書き込むところにCtrl+Vで書き込み。
CPU-Z編
CPU-Zを落として起動する。
http://www.cpuid.com/download/cpu-z-119.zip んで最初に表示されてる画面のCeleronかPentium3かXeonのロゴの下のあたりに、
StepingとRevisionが表示されてるSteping 1 Revision tA1
そこに何て表示されてるか教えて。
>>936 その一見がボロボロだからどうしょうもないだろ。
939 :
Socket774:03/08/07 02:16 ID:J8+lNqXI
もうちょっとで鱈セレ1.4を定格で使って1年になるけど
つくづくいいCPUだと思う CP比高杉
>>933 そうだな。次スレの準備しなければな。
まさに、予定次スレタイの通り「伝説からお笑いへ」になった訳だがw
941 :
C捨て神:03/08/07 02:17 ID:RO58NuST
>>935 鉛筆がでてコピペできんよ?万人が一発で納得する方法はないのかね?
簡単かつNoデジカメで
>>930 ID:RO58NuSTより上手いじゃん(w
間違った次スレタイは、神話からお笑いへ・・・だった
>>942 いや、これまぢものだから。
定形外でいいなら貸すよ(w
946 :
726:03/08/07 02:19 ID:nIgRY/HE
947 :
C捨て神:03/08/07 02:19 ID:RO58NuST
CPU-Zはなぜか起動しない。タスクマネージャには表示されてんだけど
948 :
726:03/08/07 02:20 ID:nIgRY/HE
まあ、不可逆圧縮のデジタルデータに証拠能力がないのは事実だしな。
いまの状況で確実にCステキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と確認するには、
インテルページでSL7Y5の公式発表を待つだけか。
950 :
726:03/08/07 02:21 ID:nIgRY/HE
>>948 ↓
WCPUIDを起動して、メニューのEditを押して、その中のCopyを押す、
んでブラウザの書き込むところにCtrl+Vで書き込み。
CPU-Zはもういいからこれお願い。
>>948 定格電圧で166すごいっしょ。
とりあえず1.65VでFSB181まで確認したけど、1.6V、FSB166保障ってことでいいなら
メル( ゚д゚)ホスィ…。
952 :
C捨て神:03/08/07 02:21 ID:RO58NuST
うわ!コンパネのシステムまでXeonだ!なんか得した気分だな。
953 :
726:03/08/07 02:21 ID:nIgRY/HE
つっても俺にゃ判別できない事が判明した。。。。
イミネージャン
>>947 起動した状態で、ALT+スペースを押したら、メニューが出てくるから、
そのメニューの移動をクリックし、方向キーのどれかを押してからマウスを動かせば、画面が出てくると思う。
多分、ウィンドウが果ての果てまで行ってしまってる。
956 :
C捨て神:03/08/07 02:23 ID:RO58NuST
↑
今こいつにウイルスおくった
RO58NuST必死だなw
ヽ(`Д´)ノオモシロクネェゾゴルァァァァ!!!
962 :
726:03/08/07 02:26 ID:nIgRY/HE
>>954 もうなにも信用できないってことでつね。_| ̄|○
964 :
C捨て神:03/08/07 02:26 ID:RO58NuST
じゃあもういい。寝る。お前等は一生Aステでも使ってろ。いいか?最後にもう一度
だけ言うぞ?オバトプでセレ1.2を買え。はやいもの勝ちだ。
「信じるものは救われる」
>>960 そうだね。とりあえず漏れは次スレのテンプレをここに張るから。
本当のところどうなのか漏れにも判別できない…とりあえず寝る
皆、乙でした
_ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
, '゙ ) \\ ,
,ノ!,' @ \ / \ _,.イ __
,,.. --─- ノ゙!,/ ,' / .\ ─┼─ .|
 ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ \ \ / \ノ __| オォ ン
゙'゙ ,!V ,゙゙ :, \ \
!!.,i ノ゙, .'., \ `゙''‐、 \ | ./ ./
! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, \ `゙''‐、 \ | / /
! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,'\´)⌒ヾ\ ──−‐‐‐ ・ ←
>>642乙カレ
i..i'i ,゙ (ハソ `yレリ / / | \
゙.. ', ! ヽハゝソノ / / | \
'!,', ! __/.)wxvム / / |∴・ \
' , ',, ´つ/ ,.イ /i / .∵|:・∴・ \
\ ' .,人ミノ_,_ムロく]/ノ / ∴・|∵' ・∵
\「`〜⌒ _,_ノソ\ \_
"ヽて⌒´∠ノ ハゝ、_ `⌒i
天罰っ♪天罰っ♪天罰っ♪天罰っ♪
CPU-ZのAbout→HTML Summaryをクリック→→名前をつけて保存の
ダイヤログがでるので適当な場所に生成されたHTMLを保存→それを
ウプ
簡単だから2分以内にできるでしょ。
もう
>>956で自分自身にとどめをさしてまつ(w。
寝ます〜皆さんモツカレ
_ _ .' , .. .、’; ` ;・`.
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ,:・‘,' ' ‘ ( 。A。)
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ∨ ∨
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ | ←RO58NuST
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
>>964 じゃあねー
こんどっからIDに気おつけろよ====
スレタイ → 神話からお笑いへ…Tualatin Celeron その26
Pentium M・・・・・・低発熱で高性能! いいね、確かに。でもデスクトップ用MBが無い・・・。
Pentium4(Northwood)&(HT)・・・ 発熱と消費電力を考えると、ちょっと・・・。
Celeron(Willamette-128KB)&(Northwood-128k)・・・ L2がP4(NW)の1/4なんてインテルは俺たちをナメテル。
Athlon XP, Duron, ・・・ 性能・価格は申し分無いが、消費電力、発熱が・・・。
Mobile AthlonXP,Mobile Duron, ・・・入手性は良くなったけど、割高&乗りこなすのが難しい・・・。
PentiumIII-S ・・・ 正解に近い!デュアル可、FSB133、二次キャッシュ倍、低発熱。でも価格が・・・
伝説から神話へ… Tualatin Celeron その25
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057921256/ 関連リンク・FAQなどは
>>2-8ぐらい
■B-Step List
SL6JQ B1 256 06B4h 1A GHz/100 FC-PGA2
SL6CA B1 256 06B4h 1.10A GHz/100 FC-PGA2
SL6CB B1 256 06B4h 1A GHz/100 FC-PGA2
SL6JR B1 256 06B4h 1.10A GHz/100 FC-PGA2
SL6C8 B1 256 06B4h 1.20 GHz/100 FC-PGA2
SL6JS B1 256 06B4h 1.20 GHz/100 FC-PGA2
SL6RP B1 256 06B4h 1.20 GHz/100 FC-PGA2
SL6C7 B1 256 06B4h 1.30 GHz/100 FC-PGA2
SL6JT B1 256 06B4h 1.30 GHz/100 FC-PGA2
SL6C6 B1 256 06B4h 1.40 GHz/100 FC-PGA2
SL6JU B1 256 06B4h 1.40 GHz/100 FC-PGA2
ということで誰かスレ立てヨロ
なんだよもう終わりかよ。
せめて3時までは粘って欲しかったのに。
テンプレさん乙
建ててみます宣言。
だめだったら次の人よろ。
zyZijQHVさん乙。
漏れはダメだったんで、◆SL6RPjZFRMさんよろすく。
「神話からお笑いへ」のスレタイが、これほどしっくりくる移行もめず
らしい(w。
>>981 しかもRO58NuSTに穢されてしまった‥‥_| ̄|○。
なんだ、この勢いは。
オバトプの店員が来てたのか?
こんな店員のいるオバトプは嫌だ・・・
Overtopで鱈セレ1.2はとっくに売り切れていて在庫していないに10000ペリカ。
986 :
Socket774:03/08/07 09:30 ID:sbZW5dVA
cステどこ?
ああマジだ、なんかありそうだ。。。
で
990 :
Socket774:03/08/07 11:15 ID:FSGAB4pu
1.2GHzあってもなくてもええじゃないッスか。
まだ1.1Aや1.3や1.4は健在なんだから
991 :
990:03/08/07 11:16 ID:FSGAB4pu
ageてもうた。スマソ
992 :
Socket774:03/08/07 11:20 ID:sbZW5dVA
マチクタビレタ〜♪ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < オバトプ報告マダ〜? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(゜∀゜ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
マ || γ ⌒ヽヽコ ノ || ||
チ || ΣΣ .|:::|∪〓 || |曲曲| マチクタビレタ〜♪
ク ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ . |田田|
タビレタ〜♪
ドチドチ!
かなり前から在庫無いそうですよ と
994 :
Socket774:03/08/07 11:28 ID:sbZW5dVA
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
祭りの後は千鳥も寂しく思える
で、オバトプ報告はまだか?
996 :
Socket774:03/08/07 11:40 ID:sbZW5dVA
ウズウズ…
=≡= ∧_∧ I'm ready.......
/ \ (・∀・ )/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
998 :
Socket774:03/08/07 11:49 ID:sbZW5dVA
おまいら!
オバトプ報告 マダァ?
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
クソスレで
1000get!
Cステ祭り終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。