ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.06 >>946 しかもSoundFontをしようしてるときだけね。
今となっては昔の話。
ロリータの匂い・・・(;´Д`)ハァハァ
954 :
sage :03/08/03 03:38 ID:C04S1cLi
教えてください、今A7V600の内臓音源を使っています。一般的に 内臓音源は、PCIのサウンドカードと比較するとゲームなどの重 たいアプリには向きませんか?FF_XIを安いヘッドホンでPLAYして いるので、音質については全然、気にしていません。 SBに戻した方がPC自体の負荷は軽減できますか?ちなみに、SB以 外の音源で、お勧めって、ONKYOになります? すみません、書いてて板違いの様な気がしてきました。
956 :
Socket774 :03/08/03 04:13 ID:paGGTiLt
SE入れてRADEON9200刺したら旗で止まる。 Safeモードならちゃんと見えるんだが。 ヤパーリME以上じゃないと駄目なんか?
Flashで価格表示か(w
A7V600にAthlonXP2400+を乗せて、FSBをデフォルトの133*15から166*12.5にアップ。 Vcore1.70で起動させたら、Windowsは起動するんだけど、再起動ができなくなりました。 再起動させようとすろと、ポスト画面すら拝めません。 電源ボタン長押しで一度電源を切った後で再びスイッチを押すと問題なく起動します。 その後の再起動でも症状は変わらずで、FSBをデフォルトに戻しても症状は改善され ず、メモリ設定をユルユルにしてもダメ。 CMOSクリアすることで症状は消えますが、こんな状態なのでOCできません。 何が原因なんでしょう? この石はEP-8RDA+では200*11 Vcore1.65で問題なく動いていました。 AthlonXP2400+ PAL 48° Crusial PC2700*2 Radeon9600
166は電源に負荷がかかるからね。 安物だとけっこう不安定になったりするよ。
電源不足の症状で起動時にファンの回転とか下がってない? +3.3V出力と+5V出力の合計容量晒した方がよいかも トラクター200Wぐらいはあった方がよいと思う
サンクス 電源はANTEC 480Wです。 マザー換えたときに、電源も一緒に換えたんだけど、これがダメなのかな? でもANTECだしな〜。 前はエポのマザーにENERMAX 360W使ってて、OCし放題って感じだったのに。 ちなみに、エナ電源はすでにヤフオクで売り飛ばしたため、検証できず・・・。
>>964 ANTECは立ち上がりにクセがある。常識。
オーバークロック、活入れなど定格外の使用法には向かない。
定格なら極めて安定だが。
>>965 サンクス
ケースに付属だったseasonic 300W を引っ張り出して検証してみました。
結果、seasonicで166*12.5 Vcore1.65 が問題なく起動。
再起動も問題なくできます。
調子こいて 200*10 にすると、最初の起動はするものの、再起動は不可。
とりあえず電源の問題ってことが判明しただけでもありがたいです。
勉強になりました。
せっかく大容量電源を買ったのに、またヤフオク行きとなりそうです。
今度買うときは、エナの480Wにしようと思います。
ASUS Probeをアップデートしたら表示温度が妙に高くなった 今までBIOSの温度より低かったのでこれが正常値ということか
>>967 漏れも同じでCPU温度が61℃とかって表示されてて驚いたよ。
とりあえず気にしないということで。
ところでA7V600使ってて、Probeのバージョンあげる前からずーっと
ケースファンの回転数が表示されないんだけど、なんかのバグ?
BIOSではちゃんと出てるからハード的な問題ではないようなんですが。
俺、電源ファンの回転速度が表示されないよ。 最初の内は表示されてたんだけど。
俺のも表示されない。
俺のも
>>968 漏れのはパイ焼きでProbe76℃、BIOS96℃なのだが気にしなくてもよい?
ちなみに全て定格でし。
973 :
968 :03/08/04 00:03 ID:vNplwdlx
Probeでファンの回転速度が表示されないのはみんな同じなんですね。
BIOSでは表示されてるのでProbeがバージョンアップするのを気長に待ちますか。
>>972 BIOS96℃はすごいですね。
というか自動シャットダウンにならないんですか?
漏れはLM78MONで 61度と表示されるがBIOSでは51度だったりする。 どっちが正しいの?!
だからどっちもいい加減だって(w まったくBIOSの温度表示って意味を 分かってないな、クソASUS
A7V8Xでオーバークロックしてる人いる? どれぐらいまでイケるのか参考までに教えてアモーレ
あの、、、A7V600ってシリアルATAのHDDから 起動することってできないんでしょうか? BIOSみてもよくわからなくて・・・
980 :
386 :03/08/04 21:05 ID:fI6JKLHx
可能です。S-ATAオンリで元気に稼動中です。Win2k・XPは導入時にドライバFD必要 ですが、試しにWin98SE入れてみたらこっちは98起動FDからドライバレスで認識。 で、S-ATAのLEDが光ってません。こっちの件はレス付かなくてさみすぃ
ちょっと聞いてくれ。 A7V600なんだが、いつの間にかDDR400で512MBx2が通るようになってた。 たぶんBIOSアップが関連してると思うんだけど、なんか嬉しい。 BIOSは1005.002、苺1700@200x10.5、メモリ同期。電圧関係デフォルト。 ちなみにチップはLei(InfineonのOEMらしんだが)モジュールはLegacy。 定格だとPC2700CL2.5(そもそもチップが7Tなので定格でもOC?)だけど 今回は2.5-3-3-9でとりあえずMemtest86のtest5がノーエラーですた。 買ったばかりの時は全然ダメだったんだけどなぁ…とりあえず報告。
>921 情報どうもです。 1005 Fix some Logitech wireless keyboard/mouse cannot work under Windows XP Fix on-board audio SSID may be incorrect after resume from S3 Fix Disabling IDE controller may cause system hang ロジテックの無線マウス/キーボードに対応してくれたみたいですね。 早く正式に公開してくれないかな。
984 :
Socket774 :03/08/05 02:49 ID:1m/ggOP5
遅まきながら1005ベータ2入れてみた。 R300系コアで起きていたAperture Sizeが32MBまでしか選べなかった問題が解消ヽ(´ー`)ノ ちゃんと1024MBまで選べるようになりました。
電源を12Vで取る仕様にしてほしいんだけど〜 (田コネクタつけてくれと) その時点でちょっと選べない。
そんなあなたにOpteron
987 :
Socket774 :03/08/05 04:37 ID:dpAXtFtD
A7V600 のSATAってHDD LED端子無いのか? だめじゃん
989 :
Socket774 :03/08/05 09:40 ID:drR4WoYI
A7V600買ったらPOST画面が出ないで先に進むんだけど、ASUSのロゴに隠されてるの? CPUやメモリのチェックとIDEデバイスが出るよね普通。それが出ないで、ASUSのロゴが終わったら もうSATAのチェックにいって、そのままブートへと進んで逝っちゃいます。 BIOSの設定で変更できるならどこをいじればいいですか?
991
IDが何かキャワイイ
993 :
sage :03/08/05 18:19 ID:lFnb06Tr
A7V600に付属されている、ソフトSoundMAXに ヘッドフォンで5.1chサウンドが聞けるアップグレードがありますが、有料で しょうか?ホームページへ飛ぶとMember IDを要求されます。また、この5.1ch を利用されている方がいましたら、お聞きしたいですが、5.1chは体感できま すか?
誰も1000とり合戦しない 1000取るなら今のうち
1000
10000
997 :
Socket774 :03/08/05 18:49 ID:1Nf43Wcs
1000
100000
999 :
Socket774 :03/08/05 18:50 ID:1Nf43Wcs
o_o・
10000000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。