3ゲット
Σ(´Д` )
以上!
>>3 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
早すぎ(w
14 :
1 :03/05/17 12:06 ID:uwM4TRZA
16 :
4 :03/05/17 12:31 ID:UfmmRgid
(´・ω・`)ションボリ… |彡 サッ
MaxtorのHDDを買おうと思っています。 キャッシュ8MBと2MBってどっちがいいですか? どういった効果があるのでしょうか?
>>19 キャッシュが大きいほうが遅くなりにくいです。
両方買うつもりが無ければ、2MBを買えばいいでしょう。
>>19 キャッシュがある方が、ランダムアクセスに強い
マジレスかよ!
ワラタ
オレ(・∀・)カコワルイ!
的信者ってわりとPCの静音性にこだわるやつが多いと思うけど、実際どこのHDD使ってる? 俺は幕・海門・IBMの全部がぶら下がってるけど。
>>26 俺はIBMとマクスタの使ってる
システムは6E040LO、倉庫は4Y120LO、サブ倉庫にDTLA307030
どのHDDも静かで無問題
てか静音に関してだがHDDよりもCPUクーラー
CPUクーラーよりも電源ユニットの騒音のが問題だよな
最近ケース標準電源から電源スレで超静音扱いになってる電源に変えて
相当静かにはなったけどそれでもPCからする騒音の大部分を電源が占めている感じ
ファンレス電源なんてのがあれば相当静かになるんだろうけどな
海門、RDL8025S 5V、PAL、ぱへファンレス。 の予定('Д`)
29 :
26 :03/05/17 17:28 ID:LLhiiM+U
>>27-28 うちのはメイン+ゲーム用が幕の6Y080P0、データ用が海門のU6-60GB、テンポラリがIBMのDTLA-30GB。
使ってる3つに関しては動作音の不満は無いけど、6Y080P0は前に使ってたバラ5より少しうるさい。
バラ5が速攻で逝っちゃったから買い換えたんだけどね。
あとは昔使ってたバラ2の30GBはゴリゴリゴリゴリとかなーりうるさかった。
うちの場合、電源(エナマ350W)は諦めてるけどパフェのファンの音もなー。
G400MAXからパフェに変えただけで騒音が1.5倍くらいになった気がしたもん…
>>29 昔、EPOXのKT133Aママン使ってたんだけど
それに付いてたチップセットファンがすごい高周波源で
電源ファンといい勝負をしてたことがあった
ちっこいファンだったんだけどね
グラボのファンも小さいけど高回転なので高周波がきつい傾向にあるよな
改造してCPU用のシンク付けたりとかできれば解決されるんだろうけどね
>>27 やっぱ電源うるさいよね
HDDをスマドラに入れたりチップセットファンをヒートシンクにしたりしたけど
一番うるさいのが電源だった。
最近買った父親が買ったVAIOが静かなこと静かなこと(鬱
静穏電源ほしいなぁ、もちP650は買いますよ!
>>29 漏れもエナーの350W使ってるけど外に出して
ファン変えてやれば静かになるよ。
見た目マクロンみたいになるけどw
乙 やっぱサブタイ不要ですな
>>26 すまん、SCSI信者なので爆音
しかし、なぜかビデオカードはファンレスにこだわっていたりする。
だからP650に突撃予定です。
CPUファン、ケースファン、電源ファンの3つだけにしたい。 やっぱり静かなほうがいいからファンレスがいい。
P650たんハァハァ・・・ウッ
電源ファンさえなんとかなれば騒音問題の7割は解決するよな
>>40 (編集中)
ATX電源の外付け改造キットが発売、延長ケーブルとケース
これに期待。
サブ( ´∀`):セレ1AGダクト引き+G550+U6ACE+デルタ300w改 メイン(;゚Д゚):鱈鯖1.4x2+パヘ+IC35L060AVV207-0x2(RAID)+4R120L0(倉庫)+エナ465+OWL602全ファン付 夏が来るとファン9個が大合唱の予定ヾ(゚д゚)ノ゛
>>41 激しくシステムが不安定になりそうな計画だな。
ちょっと高いね
>>1 乙
むしろサブタイトルなんぞいらん
伝統を重んじるMatroxスレ
これで良いのだ・・・
腹立たしさなんて筋違い パフィリアが商業的に失敗した。タダそれだけの話だろ ファン音がうるさいパフィリアが腹立たしいっていうのならわかるが
>>48 今更になって恐ろしさを感じたのなら、相当に鈍いよ。
nVIDIAはいつもあんな感じだし。
で、FX5900はFXFlowはなくなったものの、結局は相当に五月蝿いらしい。
Parheliaと比べてどうかは知らんが。
>4-5 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
自虐で思い出したがセガは悲惨だったよなぁ(´Д`)
的はもっと悲惨
まあLonghornが出たら終わりだし。
どちて〜? (・ω・)
>>55 ユーザーインターフェースが3Dになって性能が求められるからさ。
2005年の巻き返し用画期的超高速新製品に期待!(遠すぎる?)
その時に今のnVidia並みの3d性能が出ればいいでしょう
DirectX10がでるころに、新製品出すかもだよっていっていたような
つーかLongHornのGUIでDirectX9対応が必要ってのは 3DゲーでよくあるDirectX8やDirectX9の対応が必要ってのと同レベルじゃない? 別にDirectX8/9の機能を利用しているわけじゃなくても DirectX8/9でプログラミングされてるから必要ってソフトは多い。 LongHormも単にその程度だと思われ。よってG400でも十分ぽ。 ちなみにハードウェア的にDirectX9対応必須なんてGUIだったとしたらそんなOS売れんだろ。
>>59 同意見
OS程度にそれ程のハイスペックな環境を要求するなんてことになったら
消費者泣かせでもあるしハードメーカー泣かせでもあるよな
ハイレベルなオンボードのVGA機能を要求→MBメーカーあぼん
ハイレベルなVGAカードを要求→PCメーカー、コスト高く付きすぎて安いの出せない→売れないあぼーん
PC売れない→MS(゚Д゚)マズー
61 :
59 :03/05/18 13:12 ID:obF0tlKW
ごめ、書き忘れ。
>>59 の2行目は
>3Dゲーでよくある"グラフィックドライバの"DirectX8やDirectX9の対応が必要ってのと同レベルじゃない?
でした。
>>60 消費者も省スペース・低価格が時代の流れだしね。今よりチップ製造プロセスが進歩していることを考えても
ハードウェア的にDirectX9のファンクションを要求されると価格・発熱の問題を埋めきれるとは思えないし。
第一2005年までに先進諸国はほとんどPC行き届いちまうとおもうが それ以後に重いOSなどだして、コストが高くなるようなもの出したら誰が買うのよ? 漏れは2000を使いつづける予定だが
私はPhotoshopとPainterさえ動けばOSは何でもいい。今はWin2000。
ロングホーンは最低DirectX7から始まるはず。
>>56 まず現段階の予定でLonghornにはTier1とTier2が用意されてるのはわかってる?
Tier1ならDx7、Tier2ならDx9必須。
更に今までのGDIインターフェイスも一応サポートするみたい。
まぁ、2年も先のことだからどうなるか分からんけど。
要は3D性能があれば便利になるという程度、機能的な恩恵ならTier1で十分。
3D性能を取るか、その他の機能を取るか、使うのはユーザのケースバイケース。
そりゃ、今のままずっと足踏みしてたらどんな会社でも潰れるが。
>>65 3Dは切れるはず。
ノートPCとかでの消費電力も考慮されて。
>>65 そのTier2ってのは何をするのが目的のOSなんだろうね
3Dゲーム?
DVD鑑賞やらエンコードやら写真屋での画像編集ですらG400クラスのVGAカードがあれば十分なのにね
よくわからん
>>62 おいらも写真屋とかペンキ屋の対応状況がLongHorn以上とかならない限り
Win2KとかXPでやっていくかも
ここ数年は対応OS:Windows2000/XP/Longhorn(仮)になるんだろうね
9x系のMeは・・・・・
しかし今現在OS]に翻弄されている身としては、 この手の話、あんまり笑えないんだよねぇ。 ま、そのころには新チップがでてるっしょ!
>>65 だからその"必須"というのがドライバレベルでの対応を求めているのか
それともハードウェア的な対応を求めているかって話なんだけど。
君はそのTier2ではハードウェアレベルでのDirectX9の対応が必須という前提らしいけど
俺はそれは価格・設計・マーケットの面から現実的ではないと考える。
PixelShader2.0/VettexShader2.0/HDM等をハードウェアで備えていることが必要なOSなんて
ターゲット可能なマーケットが狭くなるだけでMS自身にとっても意味が無いと思われ。
もちろん、ハードウェアに機能があれば活用するという形にはなるだろうが。
ま、どっちにしろLongHorn自体の情報が出てこないことには水掛け論だし
そもそもこの業界で五年後の心配しているなんてこと自体、あまり意味が無い気がするけどね。
ロングホーンなんてまだ2年も先の話。その頃にはもっと高 スペックなカードが安い値段で手に入ることだろう。
そうだそうだ!先の事なんてわからないさ そんなことより間近に迫ったファンレスP650の話しを。 今週中には出るかなぁ。
>>69 その両方だよ。
>俺はそれは価格・設計・マーケットの面から現実的ではないと考える。
>もちろん、ハードウェアに機能があれば活用するという形にはなるだろうが。
実際、MS自体がそういう感じでLonghornを展開しようとしている。
Longhorn発売時点の統合チップセットでは、Tear2レベルでの運用は無理と見られてるから。
>ターゲット可能なマーケットが狭くなるだけでMS自身にとっても意味が無いと思われ。
それでも、種をまくことは必要ですよ。
つーか似たような事、過去にMatroxもやってませんでしたか?
ここ数年は、あくまでハードウェアレベルでの性能向上が主題だったけど、
これから数年はシステムの根幹レベルでの大変革が続く。Longhornはその一部に過ぎない。
現実的でないかどうかは別として、新しいものを生み出して、かつそれを取り込む努力をしていかないと
やがては廃れてしまう。
意味があるかどうかも、必要であるかどうかも同じこと。
先進的に過ぎて、廃れていった技術も多い。
でも気付いてみれば、それらが実現していた事が、
OSの、あるいはハードの標準構成として取り込まれていたりすることも珍しくない。
その好例は、言わなくてもわかるよね。
統合チップセットでTear2は無理だと書いたが、
逆に言うと、統合チップセットごときでもTear1レベルを実現させようとしている。
これは結構凄いことだよ。
言わば20世紀の遺物を完全に切り捨てにかかったことで、MSの本気度がわかる。
まあw2k互換のLonghorn UIもあるわけだけど、基準としては発売時点でのメーカーPCになるだろうから。
Tear1すら不可能なシステム構成は、明確に「基準外」とされるわけですよ。
進化することがユーザーに利益をもたらすかどうかは別として、MSはそれを止めない。
それはたぶん、進化を止めたことで廃れていったメーカーを嫌と言うほど見ているからだと思う。
>>72 5月末の予定じゃなかった?>P650。
買う予定は無いが私も登場してレビュー見るの
楽しみ。とりあえずバルクで2万は切ってほしい
ですね。
76 :
Socket774 :03/05/18 15:24 ID:D5CC7GGU
_ i^')´ `ヽ'^i l l'Vノノノハl ! l !l!!゚ ヮ゚ノ!i ! <P750だよ iノとi πlつリ ノ,7,,」 しソ _ , ´ `ヽ ! ノ八ノ)ノ) (iレ!゚ ヮ゚ノl <P650です 〈ノつπlつ (ソノ,6, 」 しソ
(゚д゚)ウマーなコピぺでもあれば栄えるスレなのに・・・・・・
んなことしたら荒れるし、純粋な自作ウザーが逃げるだけ。
刷れた手乙、飾り気のないのが良いね。
>>48 nVIDIAはメジャーチェンジが一年毎、マイナーチェンジは半年毎。
今回はNv30が遅れまくっただけで、別にNv35チームが頑張ったわけじゃない。
Matroxはメジャーが2〜3年毎、マイナーチェンジが1年から一年半に一回。
nVIDIAやATIは最新のフィーチャーをDirectXに積極的に採用させてる。
的は独自のフィーチャーを実装してDirectXは後追いが多い。(出してもすぐ抜かれる)
まあ、比べる対象じゃ無い気がするな。開発規模が違いすぎる。
>>69 心配しなくても殆んどのアプリはwin2kコンパチブルUIで動作するはず。
LunaUIにしてもGDI→GDI+にしてもそうだったが、ユーザにちゃんと逃げ道は用意されてる。
>>70 凄いっつーか機材総入れ替え、アプリ総買い直しを迫られそうになってる。
当分OS9は使うが。
同じことがMSでも起きることを考えるとものすごく嫌。
>>79 逃げ道がなかったのは、DOS → Win3.x と Win3.x → Win95 の時だけだったね。
システムによほどの大きな変化が無い限り旧システムで大丈夫でしょう。
ただ
>>79 の言うような「システムの根幹レベルでの大変革」となると話は別でしょうけど、
結局の所、マウスで選択/キーボードで文字入力から変化がなければ大丈夫でしょう。
早くでてこいMilleniumP
このスレの住人的には早い話がアレだ パフィとかミレPがTear2の実用に耐えられるならば問題ないと それを祈りながらミレPの発売を待ちましょう
推奨環境に何とか達してるだろうけど。(というかたぶん快適だろ) GPUのデュアルチャネルUMAってのは・・なんじゃらほい。
>>82 Pixel Shader 2.0が必要みたいなのでParheliaやMilleniumPでは
Tier 2は残念ながら無理そう
まだ当分先なので、結局は来年の新製品(?)に期待といったところでは
> 高機能を目指すTier 2のハードウェアリクワイヤメントは、かなりレベルが高い。
> まず、GPUハードウェアには、DirectX9のミニマム機能のハードウェア実装が
> 必要となる。例えば、Vertex Shader 2.0/Pixel Shader 2.0のサポートが必要だ。
…(中略)…
> ちなみに、上記のハードウェア機能がなかった場合には、LonghornはTier 1に
> UIをスケールダウンさせるという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0512/kaigai01.htm
Longhorn自体、早くて2年、下手すりゃ3年先の話だし、 発売されてすぐにLonghornが必須になる訳でもないだろ? そんな先の事を今から心配したってしょうがないよ。 それにその頃には、次のカードを的が出してるさ、きっと。
自分はエロゲがロングホーン用にならない限り今のままでいいよ。
>>87 トリプルブートはいかが?
・・・って、できるのか?
Parheriaってスペックシートに擬似10Bit表示サポートって 書いてあるけどこれってDVI−D接続時でもガンマ調整が できると考えていいの?
_,,..、_,,...,,_ ,へへ'/,\ヘヘ `ヽ /_,,/ヾ`{.l ,,ヽ、ヽヽ \ヽ ,,-''" \ \ヽ ヽ // , , , l ヽ、ヽ-‐‐-、 \ ヽ /.,-'// / {_{ lヽ、ヽ、ヾゞ-、,\ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レ !イ l l X~i、r、{ヾ ` `':::;;;;;:''、、\ ヽ < …みれぴーはここ… { ! ヽ、ヾ,'~`;, ヽ;:;;ノ} l .ト,\ ヽ \_______ `'7/,'"`'、 ゝ;;::! ' /.} l l ヽ ヽ {.l{(:::) '`= 、 _~ //// >,\ ヽ / `; `、/ ̄l/ / \ヽヽ ,'"`';/ / }.へト、 / i ヽ {(:::) / ノOr' > } ゝ `ーi 、_,,..-'" ,-'ニ二ニ/'"~ イ ヽ `、 ,,-;'-‐-、,r'" / l | ヽ 、ーr―,‐''‐r'_,,-''"~'"~ / l | ヽ
, - 、.._ __,,.. --‐‐‐-- 、 - ''"´~`ヽ、 / `` - ' "´ \ / ヽ / } | , 、. / | _,. - '_" - ` `、>‐ 、_/ ヽ.__,,../(,/ { || , ||. 、 } _,. -‐‐ i''"i '' i ‐、-、__ .| <\l/〉 ヽ.、l/ | _,. - '"| | | | | .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_| `/|ヽ. .</l|\> `/{ / /|_{_,|-‐{'{ }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ ` ||`' ._||_ / .| { ! {_,,-=-、! i' ,-}=-、、| リ | ||. ( ii ) ( ii ) ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'} {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ `~´ `~´ ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ ./ /| | .| .iヽ.' ' ' ' '/ | | | ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、 (^_´) /-| |、 | |ヽ ヽ<みんな 買ってね .| | .|.| |/ | | ` 、 ,,.イ .| | \| |ヽ ヽ \___________ { | .| |/ | | ,. ‐(| `´ .|)‐、._| | ヽヽ . !.| | | .|´ ヽ / | .|、. l .} { | / | | ヽ / | | \ .| } |.| / | | ヽ/ | | \ |l l| /\ | | //||ヽヽ | | ./ヽ !
>87 そのころには、エロゲー卒業しなよ。
>>90 DVIのデジタルI/Fは色情報をそのまま転送する。基本的に色はLCD側で支配されてる。
ガンマもしかり。さらにシングルDVIは1pelで8bit分に色情報が制限されるので、RGBで最大24bitまで。
LCD側で色を分解して10bitガンマコントロールを実現してるモノは結構でているので、LCD+DVIに
こだわるならそっちじゃない?
うろ覚えだけど、Parheliaは内部処理を全部10bit処理可能でDVI出力時は結果を8bitにマップして
出力してたと思う。まあ実力を発揮させたければParheliaの400MHz/10bit RAMDACを通してCRTに
映すのが正統派だと思われ。DVIだと伝送中に8bitまで落ちるし。
>>94 因果が逆。こういうゲーマーじゃなければ的を使っていられないだけだ罠。
ぱへがもうちょっと早ければ(or速ければ)どうなっていたかわからんけど。
DeskNavと同じ様な事↓ができるソフトってありますか? ・虫眼鏡ツールの様に一部を拡大するのではなく画面全体を拡大できて マウスで仮想デスクトップ上を移動できる
97 :
Socket774 :03/05/19 10:43 ID:JmFYSd3u
ParheliaでDVD-MAXを使い動画を再生すると、強制的にXGAに切り替わるのは仕様ですか? UXGA液晶x2枚で使っているので、動画もUXGAになって欲しいのですが・・・?
Millennium G550 32M 12,780 Millennium G450 32M 9,800 Millennium G450 16M 8,800 今買うとしたら、どれがお得かな?
>>98 中古の G450 16MB、4千円前後だからオススメしとく。
スペック重視なら G550 の中古が 8 千円台。
100 :
100 :03/05/19 14:39 ID:af3eAsWd
・・・・-----==・ ←100 / ̄~~~ヾ | | し( 、 A ,)つ マトリクス- ⊂ ⊂ V ̄V
101 :
Socket774 :03/05/19 14:54 ID:OB3LikfL
今までgeforce2mx400を使っていたのですが、 知人からG400SHを売ってもらったので、交換してみたのですが、 発色が良くなったとはぜんぜん思えませんでした。 前々から発色がすごい良いと聞いていたので、ちょっと残念です。 これは個人の主観の問題ナのでしょうか。 それとも、今の時代G400は、もう大した物ではないのでしょうか。 ちなみにモニターはMITSUBISHIのRDS173Xです。
>>101 主観とかモニタの品質云々はさておき、使用している解像度や
リフレッシュレートに拠ると思うよ。発色に至っては好みの問題だしな。
G400の発色は優れてい無いって。 ただgeforce2mx400からG400なって 画質がかなりシャープになっていると思うんだがどうよ。 発色 ATI>>的 シャープさ 的>>>>ATI
画質に関しては個人が感知できる差は大きい。環境にもよる。 G400の発色はクセがあって良い悪いの判断はそれぞれだが Geforce2MX400と変わらないって言うのはちょっとおかしい。
105 :
98 :03/05/19 15:27 ID:LsJXgAru
>>99 ありがとう。
でも、中古G450等を売ってるところが、
家の側にないんです。田舎だから…。
でも、中古の値段を考えると8800円は高いか。
友人に上げたG400を返してもらおうかなぁ…
>>101 三菱のモニターってmatroxの色の出し方にあってないような…
気がしてるのは私だけ?
>>101 ゲフォ2とG400叩き割って、G450買いに逝くのが最近の流行。
>>101 自分の感覚を信じりゃいい。
自分以外の全員が違うと言おうが、自分が良いと思えばそれで良し。
MXの方が良いと思うならMX使えばいいよ。
早速のレスありがとうございます。 解像度は1280*1024です。 リフレッシュレートはちょっと家に帰ってからじゃないとわからないです。 漏れの目が悪いのかもしれないですが、 そんなにシャープって気はしませんでした。 というより、geforce2の頃と全然変わってない気がするんですが… すんません。
ちょっと前に静音化の話がでてたので少々 パソ電源の劣化のせいか高周波が出始めたので 安い静かでも不安定で有名な工房で売ってる電源に交換 26dBをうたってるだけあってかなり静かになりますた そしたら今度はCPUクーラーの音が気になり始めたので 超静音(2000rpm、15dB)をうたっている7cmのケースファンに交換しますた そしたら超静か(・∀・)になったのはいいのですがCPU温度が・・・(;´Д`) ビンボー人なのでXP1700+を2400+(2GHz)にクロックアップしてたのですが 2200+相当(1.9MHz)にまで落としてコア電圧を定格に戻してそれでなんとかコア温度45℃に(・ω・) そしたらなんかやたらどっかから高周波な音が・・・ パフィーたんですた(;´Д⊂) これはミレP買えってことなのでしょうか(´・ω・`)ショボーン
>108 基本的な事だけどケーブルはどうしてる? ケーブルをいいのに変えたら、漏れは効果あった。 いくらビデオカードがよくても、モニタとケーブルがよくなければ画質はよくならない、はず。
>>111 HDDだけはじっくり調べた甲斐があって速い・静か・安定の三拍子でふ
なんかパフィーたんのファンがうるさいの・・・
最初からこうだったか劣化したからなのか今になってはわからん(;´Д`)
静かなチップセットファン探してきて交換しようかな・・・・
>112 はじめからよい電源に買い換えれば済んでいた、という罠。
前スレ929ですが。 今日2ndマスン組んでミレ2いれますた。 ああっミレ2めっさ綺麗。 次は、ミレ2増設用8MRAMボードだ! で、ミレ2MAX爆誕!コレ、σ(゜∀゜)σ)´Д`)ノシσ(゜∀゜)σ最強!
それが、増設RAM探しの旅に出たまま帰らぬ人となった
>>114 を見た最期の姿であった
漏れは8MBのミレU持ってるから増設して 16Mにしたい今日この頃 どうせ速度は変わらないだろうけどなぁ
>>112 ファンの音かよ。普通最初に気づくって(;´Д`)
背後で扇風機(強)回してる漏れは精神的(´Д`)
漏れはParheliaをパーたまと呼ぶことにした。 萌えてきた。
120 :
Socket774 :03/05/19 23:17 ID:1G62nivF
G400なんですが、タスクバーのアイコンから直接解像度を変えることが出来なくなりました。 何処で設定すれば良いのでしょうか。
>120 画面のプロパティ
>>120 ドライバー再インスコすれば無問題
それよりマトリックソの予告のロングバージョン
鳥肌たちますた
あの映画はかなりきてる・・・(;´Д`)ハァハァ
123 :
123 :03/05/20 09:55 ID:GL12bUGq
ハーーーーッ! _ / jjjj _ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ~ `、 \ `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ ∧_∧_ \ `ヽ(´<_` )" .ノ/ フーーーーン! ( ´_ゝ`)  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' / ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ γ --‐ ' λ. ; `、.` -‐´;`ー イ f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ ! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { |  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / `\ _!、__,,,, ニつ/ FMV / ____ \/____/
i^')´ ̄`ヽ'^!,´ ̄`ヽ l l'Vノノノハl !ノ八ノ)ノ ) l !l!!^ヮ゚ノ!i 从´ヮ`ノl) iノとi πlつ⊂lπつ(i〉 ノ,7,,」 |_6,,,>(ソ し' l_ノ しヽ.)
,.、 .,r.、 ,.、 .,r.、 ,! ヽ ,:' ゙;. ,! ヽ ,:' ゙;.. ! ゙, | } . ! ゙, | } ゙; i_i ,/ ゙; i_i ,/ ,r' `ヽ、 ,r' `ヽ、 ,i" _, _ ゙; ,i" _, _ ゙; !. ・ ・ ,! ? !. ・ ・ ,!ヽ、 x _,r'' ゝ_ x _,r' `;;''''''''''''"´ヽ. ,:`''''''''''/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | | | ;;"~)/ / (⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>123-125 ミレP出るまで暇だろうけどさ(w、AAやコピペ以外はご遠慮くださいです。
つまり普通のレスはするなということか
ミレPとパフェってハードウェア的にはDirectX9に対応してるんだね。 ドライバーが出てないのか…。 次期WindowsではDirectX9必須になっていくんだけど、 ミレPの3D性能で問題無いのかなぁ。
129 :
Socket774 :03/05/20 15:10 ID:Ekep8Boi
_..._ _..-‐─‐ヽ、___
/三ヽ`、_ ⌒丶
{((川 l }- 、、 、 、ヽ ゙、
ヽ彡ノノ`/_l」ノ l lヽ! ! !lヽ ',
{ハヽ`ノ´,:=、ノ丿ノメ、小 } !
ヽh ィY´;(.}゙ ´ノ,、ノ'! l lノ'
>>126 了解。
ヽl l|`└' ;(ノl !| lノ <_)
| l| 、 (⌒> `, !l !′ __
ヽl `ー;‐ ' ´ |!ノ \_`)
, '⌒ヽ´\∧-- 、ノ′
! ⌒\{`}}7_ハ ヽ
l ヽ人> ', ヽ、
ヽ /~`マ。! レ', ‐‐ 、
l (ゝ、 ヽ ,'/ ゙、
! ヽ `、 j/ ',
l ヽ、 ヽ、 `ヽ l ',
/ 。lヽ、 ヽ! ',
, '´⌒ヽヽ.。」,ノ/丶 ヽ、 ',__
,' ゙、__,,..ィ' \ ヽ、_,、`) , ‐ 、
,'´ ̄`ヽ ; l___,' ハ 、く つ/ ヽ
/' ,' l ,' 人 \____>'´ / 、 }
___ノ,' ,' ノ { ノ.::::ヽ、__゙、 ´ .:{ /_
`,' /'´⌒``ー-‐' ´ー-‐'´ ゙、 .::::人__ノ
,' / ゙、 .::::::/
,' ,.' ` ー'
,' ,'
ミレP用に用意してた資金がシグマリオン3に消えそうです。
>130 シグ3の発売日が微妙なところだもんな。 ミレPはいつ出るんだ?
∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ミレPって、AGP1.0スロットに物理的に挿さらないのか・・・ ∪∪
マザーもついでに買い換えろや
ミレPの32bit-PCI版は出ますか?
>>128 ハードウェアでは対応してないような。
確か、PixelShader1.3だったハズ。
DirectX9ではPS2.0が必須だからね。
PixelShader2.0乗っかってるのはラデ9700とFXだけだろ。 よー知らんが
隊長!DeltaChromeもであります 無事発売されればだが…
教えて君ですみませんが ミレ1〜G400まで使っててそれ以降のカードを 使ったことないんですが、 パフェは画質的に似たような感じでしょうか? (比べるのは間違いかもしれないですが) ラデとかは結構カードそれぞれで違うって聞くので、 最近のMatroxはどうかなぁと思って。
RADEON9700シリーズ:Pixelシェーダ2.0/Vartexシェーダ2.0/HDM無し GeForceFXシリーズ:Pixelシェーダ2.0/Vartexシェーダ2.0/HDM無し Parhelia:Pixelシェーダ1.3/Vartexシェーダ2.0(ドライバ未対応)/HDM有り DeltaChrome:Pixelシェーダ2.0/Vartexシェーダ2.0/HDM無し DirectX9の目玉機能の一つであり、Matroxがもっとも大きく技術供与したHDMは他社では全く搭載されず、 事実上は意味の無い機能となってしまった。 またParheliaはPixelシェーダのVer.を1.3にすることでダイサイズを抑えることを狙ったが、 結局はDirectX9世代のソフト開発で最も利用されそうなのはPixelシェーダとなってしまった。 つまり、ParheliaはハーフDirectX9とは言われるものの、 ソフトで利用されない機能を搭載し、頻繁に利用される機能は搭載していないという点で 非常に不利な設計になってしまっていると言える。これは完全に的の戦略の失敗だな。 ちなみにVartexシェーダは2.0を搭載しているが、 現在のParheliaのドライバはVartexシェーダ2.0に対応しておらず1.1扱いなので、 実質的にはDiectX8.1世代のカードとしてしか使い道が無い。
ていうかクロック低いのに ファン付きなんてダメダメじゃん
EnvironmentBumpMapといいDisplacementMapといい的はデコボコが好きだな。 授業で雨のサーキットを描いたCGを見たんだが、当時は環境マップを使って表現した アスファルトの質感に感動したもんだ。 まあ、それはソフトウェアでのオフラインレンダリングだったんだけど。 BumpMapもD-Mapも、どちらも強力な表現手段なんだがなー……。
>>140 というか的はあれこれロジックを統合するからどうしても他社の同程度の製品に比べれば
クロックは上げにくく、その割にダイサイズは大きく、発熱もするのですよ。
だからParheliaにファンが載っていること自体は仕方が無いとは思うが、
Parheliaの戦略自体は失敗だったと俺は思っている、
>>141 つーかそういえば環境バンプマッピングもnVIDIAはGeForce3まで放置してたんだよねー。
設計思想やら何やらでもnVIDIAとMATROXは違うところが多そうだけど、
やっぱその結果としてお互いに採用する機能の方向性が違ってくるんかな。
しかしnVIDIAが業界標準というのはMATROXにとっては不幸だな・・・
でもnVIDIA一極って訳じゃないしATIは無視できないっしょ メジャーメーカーなら
PCIでハーフレングス(ロープロではなく)でDVI付きのVGA探したらG450PCIしか無かった…。 なんつーか、正にニッチ。
>>142 良い技術は確実に広まるし、つぶれなきゃ的もデファクトに迎合するでそ。またーり待つべ。
まあ、的のdualhead機能が他のチップに伝搬した速度と、他のチップのT&L(というか
T&L飛ばしてsharder)が的に伝搬した速度とは、ウサギとカメも驚く程の差があるんだが。
正直、良くつぶれなかったもんだと思う。市場ではニッチでもやっぱ根強い支配力をもってるな。
Dx3Dのベンチで扇るメディアが多い中、ゲーマでさえ使わないD3Dの性能でカードの売れ
行きが変わるってのも不幸な話だが。
とくに某ベンチとnVIDIAの関係を見てるとマーケッティングって罪作りだなとおもたよ。
まあ、なんだ、つまりは的の開発速度ならそんな心配とは無縁だ……つー事だ (´・ω・`)
なぁ、的はAth64への対応を発表していたが、 ミレPは64bitドライバーでるのかな? DirectX9云々は、ロングホーンなぞ使う気ないし、 販売も当分先のことだし、今のところどうでもいいや。
ドライバの質問は誰にも答えられません
G550とかでもOSがXPとかだと重いと感じるのかな…? やっぱりミレP待ったほうが(・∀・)イイ!!の?
>>147 Px50はParheliaとドライバは共通なんだから真っ先に出るはず。
>>150 =ラデ厨にとってはドライバってのは不具合があってそれを必死になって誤魔化すのが
自作の楽しみなんだからMillennioumGみたいに不具合の発生しにくいドライバはタコに見えるんだよ
D-MapはRadeonも積んでる気がしたが。FXもOpenGLでは使えた気がしたが。
Half-Life 2はDM対応みたいだから、期待してる。
そーいうこと言うなよう >153
ところでミレP買う予定のもまいら P650とP750のどっちを買う予定ですか? おいらはP650だけどね ファンレスサイコー (;´Д`)ハァハァ
P750しか見えませぬ。 DUALのAthlonXPなんでファンの音は諦めた。
P650を予定してるが、RADEON9600とどっちにするか思案中。
用途なんか本人次第だろ。
G400MAXでAGP4×オッケーなんですが、春谷で問題出た方いないですか? いなきゃ、週末にも春谷買ってしまう・・・
http://forums.matroxusers.com/showthread.php?postid=389803#post389803 Kruzin:
さて、グラフィックBBz(ドライバのベータテスタ)は今しがた、正式に解散されました。
彼らは、私達がP650/750シリーズのCD同梱版ドライバを十分テストできるまで
つなぎとめてくれました。(とはいえ、それらのカードは手にできませんでしたが)。
今残っている者は、ビデオBBz(DocM、Elieほか)のみとなりました。
これにより、私達のNDAは終了を迎えました。
今日以前の全てはNDA下にありますが、今日以降に私達が手にする情報は問題ありません。
楽しい思い出でした…終わりを見るのは悲しいです…
--
たった今、以下の説明を受けました。
テスターとして残ったビデオBBzですが、ビデオグループのベータチームから
RTx.ドライバのみを受け取るとのことです。
ビデオのテスター達はグラフィック部門からP650/750カードを受け取るとはいえ、
グラフィックのベータは全て終了しました。
外部によるグラフィックドライバのテストは、今後いかなるものでも行われることはありません。
今日の日経新聞朝刊に10億色表示対応の新型液晶発売の記事が載ってた。 それによると10億色表示を標準でサポートする次期Windowsを睨んで投入され、 従来の1677万色表示では不可能だった高精彩画像を実現することで 医療分野などへの展開を目論んでいるらしい。 まさしくParhelia-MEDシリーズの為に用意されているような市場だな・・・
170 :
Socket774 :03/05/21 20:56 ID:6YxegaEN
>>169 だが時期WindowsのDX9は対応してない罠。
次期WindowsはDX10。
このスレ的に、やりましたよ、皆さん! 学校の研究室で、余ったパーツはあげるという約束を貰えたので、 複数の壊れたパソコンから使えるパーツだけ選別して組み替えて一台のPCを作りますた。 しかし、なんと、廃品に使われていたグラボはことごとくミレニアムだったんですよ。 初代ミレニアム、ミレU(PCI版)、G400。 G400は今家で使っているので、新しく組みあがったパソコンに挿してあげました。 というわけで、学校から廃棄許可が下り次第、余ったミレとミレ2ゲト予定(゚д゚)ウマー
うちの会社でも3年後にg550をもらえることになってる
174 :
114 :03/05/21 22:53 ID:aN2atvjj
拡張WRAMボード8Mを探すたびに出た
>>114 ですが。
何軒もジャンク屋、中古パソコン屋、ゴミ捨て場、リサイクルショップ
etc・・・を捜し歩いてみた物の、売ってない、在っても死んでる(ゴミが出る)
などなど、困難を極めますた。
ミレ1用は意図も容易く発見、が、ミレ2に付く訳が在りません。
で、探しているとなんと、
ミレミアム2 PCI 4M 296円で発見。
熱いものが目に込上げて来つつ購入。
次に見つかるのはミスティークにして下さいと小一時間(ry
うちもミレU二枚肥やしになってるよ。
おい!! オマエら来たぞ。
http://www.gdm.or.jp/voices.html 「ついに…」(05/21)
・・・・・某ショップ店員談
Matroxから、Perheliaの下位モデルにあたるMillennium P750 DDR64Mが来週にも発売予定となっている。
6月中旬には続けてP650 DDR64Mも発売予定になっている。P750は、Triple Headを採用し価格は正規代理店の
Infomagic版で約\38,000。P650はDual Head、FANレス仕様で約\28,000になる。また、同時期には並行版も
出回る可能性が高く、こちらはP650で約\22,000程度になるのではないかと思われる。
6月中旬か… マテナイヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
高い…(´・ω・`) パフェと変わらんって
マジで高いな。 マージンとりすぎだろ。
G400…非常によいカードなのですがオーバーレイで歪むのは仕様ですか? ゲーム画面で二倍表示にしないと歪んでしまうのです
漏れはバルクでいいけど・・・ P750のバルクいくらになるかな
P750特攻する香具師はいるのか?
>>176 安くて\20k越えってインポはマジで馬鹿じゃねーのかw
つーかパフェといいミレPといい、的のカードは高くても売れると見込んでるんだろうが…
G550が登場時\15kくらいだったこと考えても腐ってるとしか言いようが無いな、この価格は。
インポ独占だとオナーニ価格で勝手し放題だからどこか参入してくれんか…
ぷちパフェに期待して年末のパフェ\30kセールを見送ったヤツが激しく後悔しまくるヨカーン
高い…。 P650はファンレスだしGからの買い換え需要がありそうだけど、 P750はこれを買うぐらいならパフェ買う方がマシじゃん。
平行版ってのは、BOXの並行輸入版って事? BOXで22000円なら、バルクは20k切るかな。 日本語化と箱、マニュアル等のコスト考えたら、 6000円の差は納得いくけど、特別なオマケでも 付けてくれん事には、正直萎えるね。
>>186 んなーことあるめぇ。
いつもどおりバルクが22000だよ。
こんなんだったらマジでマトカードなんて買ってられなくなるな アホくさくて FX5200とか遅いけど結構きれいだし安いし そうゆーカードに少なからず人流れちゃいそうだな
インフォマジック版のG450買ったことがある。 DualHeadがうまく行かないのでサポートに連絡を取ったが 「相性ですね」の一言で電話を切ろうとする。 じゃあさ、代理店としての価格差はどこに見いだせばいいわけ? それ以来、Matroxのカードに興味はあってもインフォマジック版は 絶対買わないと私は思った。
>190 PC関連のサポートなんて、 まず当てにならないもんだよ。 だから、迷わずバルク版を買おうね。
パフェに至っては日本語版ドライバすら一年経ってもまだ出してすらいないしな。 インポはマジで詐欺同然の糞代理店。
\38,000-!!!!!!?????? 実はP750って値段だけで存在しない? で、「750買うくらいならぱへ買うか〜」とか思わせての ぱへ在庫一掃処分を目論んでるとか?
ちなみに俺の考えてた 「ん〜まぁこれならG400から買い換えちゃおうかなぁ〜」値段@バルク 750 \24,800- 650 \18,500- ここらで本気でラデに転ぶ時が来たのかなぁ? \38,000-だとどの辺りが狙えるんでしょ? 9500辺り?
>>194 650の方の値段は出てからちょっぴり待てば届くかもしれない微妙な値段か?
750はかなり無理ぽ。
まあ確かに1万円台中盤〜後半ぐらいなら買ってもいいか?う〜ん…
漏れ的には 750 \28000 650 \19000 *バルク かな。
>>194 40,000前後
SAPPHIRE/RADEON 9700 Pro DDR 128M(BLK)
(ATI/RADEON 9700 Pro C-325MHz M-310MHz)
33,000前後
SAPPHIRE/RADEON 9700 DDR 128M
(ATI/RADEON 9700)
だよ〜
インフォマジックの直販、今メール来たけど¥37,800ですな。 これならパヘ買うよな。
>>198 あ、モニタの型番聞いた者っす。
すげえ遅くなりましたが情報ありがとうございました。
つかインポの価格設定してるヤツってアンチ的のラデ厨かゲフォ厨ってオチじゃねぇか?
高めの値段設定にした為、あまり売れない ↓ 更に値段を上げて1品辺りのマージンを稼ぐしかない ↓ 以後繰り返し だったりして。
インポバカ 近くの店インポ入れないからいいけど でもインポが高けりゃやっぱり高くなるんだろうな
日本語ドライバってちゃんと作ってるの?
インポのぱふぇが未だに54800円でヨドバシに 平然と並んでいる事を考えたら、インポは的製品を 本気で売る気ないのかと小一時間(ryなんだよ。 (128MBモデルの)最上位製品は54800円、だから 廉価版でも平気でそんな値段つけようとするんだな。 ぼっぼくおかしいと思うんだな、えっえらそうに するのはよくないことなんだな。
205 :
Socket774 :03/05/22 08:41 ID:vq5p16g3
>>204 数が出なくて売れない製品に高い値段をつけるのは、至極当然のことです。
206 :
Socket774 :03/05/22 08:49 ID:T+1ZK+DG
なんちゅう価格の設定だかw ラデ・ゲフォのこと言う以前に市場を知らないメーカだなw
インポ頭悪すぎ
日本市場をなめてるのかね
>>188 いつも通りって それいつのことよ?
バルクが箱より数千円低いのは当たり前のことだろ。
Perheliaの白箱と一緒にしてるかも知れないけど
あれはFRのリテール品な。
俺的にはP650は17000円がいいところ。バルクが出回って
しばらくすれば それくらいの価格にはすぐなる・・はず。
Infomagicの製品なんぞいらん。
■5月末発売決定!初回15本のみ入荷! Matrox Parheliaから受け継がれた技術や機能を低価格で! 「Matrox Millennium P750」は次世代ビジュアル品質、優れたパフォーマンス、 広範囲な革新的技術を搭載したMatrox Parheliaをベースに作られ、 低価格化を実現した最新グラフィックアクセラレータボードです。 10ビットギガカラー、ウルトラシャープディスプレイ出力技術など 高画質表示を実現する他、Dual-DVI出力において異なった解像度設定、 トリプルヘッド機能、PCシアターDVD再生など多彩な機能を搭載しています。 ◆定価:オープン 店頭売価¥37,800
Super●スレとどちらに書こうか迷ったんだが、 G400,G550,Parheliaで問題が発生するのでこちらに。 W2kSP3&DX8.1bをP4DCE+にElite1600もしくはASC-39160に繋げた SCSI HDDへインストールすると、的のドライバを入れた再起動後に OSが息継ぎ状態(マウスを動かしていると突然動作が止まり、数分後に 再び動き出す)となり、最終的にはハングするようになってしまうのだが、 どうすればいいだろうか? カードごとに状況が若干異なり、G400とG550はバスマスタを切るとハングは しなくなるのだが、D3Dが使えなくなる。 バスマスタ有効&ParheliaはDxdiagのDDrawの3番目とD3Dのテストで最初から ハングする。 ドライバ類はWHQL最新と通常最新版の両方を試したが、どちらも同じだった。 そのほかにはCMOSクリアや各BIOSの更新も試してみたが、これでも変化なし。 ちなみに今までは同じ環境で動作していて、クリーンインストールをしたら おかしくなった。 構成はXeon 2.0GのDual,RIMM 256MBx4,PX-320A,LS-120 的のカード類は他のPCでは問題なく動くのを確認済み。 問題解決のための知恵を分けてくださいまし
SCSIの位置をずらしてみる・・・とか
機能を低価格で! ↓ 店頭売価¥37,800 ナンノコッチャァァァ(゚∀゚)
低機能を高価格で!
215 :
Socket774 :03/05/22 11:16 ID:vq5p16g3
>>210 たった15本か。
まぁ、その程度の需要しかないんだろうな。
P650 って S 端子出力のケーブルもオプションだって話なんだよな。 日本版リテールがケーブルまでついて二万円台後半だったら買っちまうかも。 ...そんなこたーねーだろうから英語箱にすると思うけど。
>>211 AGPスロットに接続されているINT線をしらべて、共有位置にいる
PCIスロットを空けるか、無理なら今刺さっているのと別のカードに
差し換えてみたら?
はるか昔の話だがG400とFastTrakをぶつけてしまって同じような事を経験した。
>>215 某所の話。ぱへは入荷しすぎて処分に困ってると聞いた。
そこは一時は3万台まで落ちたが、今は5万台に戻ってる。
ぷちぱふぇの値段と性能を見るに、今度は殆んど入荷しないだろうな。
ぷちパフェを\25kで、パフェを\30kで並べれば観念した連中がパフェを買ってくだろうさ。
Design, manage and collaborate with Matrox 2D & 3D workstation graphics cards
With 27 years of graphics leadership and over 1,000 industry awards
to-date, Matrox offers a family of 2D and 3D workstation graphics cards
with productivity enhancements for CAD and GIS professionals:
http://www.matrox.com/mga/start/newsletter/may_2003/feature_cad.cfm The Matrox CAD section of our Web site has been re-vamped to better suit
your needs. Check out the updated section here:
http://www.matroxcad.com Latest Millennium P750 review
According to Doug Kronlund from Icrontic.com, "Dual monitors are a joy to
work with. There is no better way to say it and nobody who delivers it
better than Matrox."
http://www.matrox.com/mga/start/newsletter/may_2003/icrontic.cfm Pre-order the Millennium P-Series from Shopmatrox.com
Pre-order the Millennium P650 ($169 USD), the ideal solution for enhancing
corporate productivity, or the Millennium P750 ($235 USD), with added
TripleHead and Dual-display plus TV output capabilities. Visit
Shopmatrox.com today for details:
http://www.matrox.com/mga/start/newsletter/may_2003/shop.cfm
すっかり忘れていたがパフェやぷちパフェはWS用途の製品だったんだよな… そう考えれば確かに3画面出力やDualDVI、そして10億色表示にも対応しって \25k〜35kあたりで入手できるというのは安いのかもしれん。 要するに一般ユーザーのことなんか知らんって製品なんだよな、基本的に…
オンボードからP650に乗り換えようと思っていたけど、 この価格設定だと正直迷うね…
223 :
Socket774 :03/05/22 12:09 ID:DC0Yvklo
P650のバルクは瞬殺されても、P750&650リテールはいつまでも店頭で 晒されてる悪寒。 G550は日本語ドライバー欲しさにインポ買ったけど、結局英語ドライバー 使うから今回は端っからバルクしか考えてない。
パフェ(128MB)は一般で、ぷちはWS。 パフェから3D性能を引いたのがぷちで WS用途以外(ゲーム用途)では その価格で市場に受け入れられないから。
ミレPの基本性能→\10k〜15kあたりが妥当価格 DualDVIであるメリット→+\5k 10億色表現であるメリット→+\10k 三画面表示であるメリット→+\10k インポのマージン→+\5k ↑のように考えればP650もP750も価格設定に一応説明がつけられる。 要するに、3画面表示や10億色表現にこそ価値のある製品であって、 そこに魅力を感じないヤツはそもそもターゲットじゃないということさ…
>>224 パフェも純粋に一般用とは言いがたいな。
と言うか、事前のデモやサラウンドゲーミング、ドライバでの設定項目を見ていると
最初は的もパフェをゲーム向きにも展開するつもりだったんだろうとは思う。
しかし実際には期待したほど性能(クロック?)が上げられず、
結局はWS寄りの製品になってしまったってところではないかと思われる。
完全にWS用ではないとは言え、GeForceやRADEONよりはWS寄りだよ。
とりあえずインポのサイトでパフェのところ見てみれ、ゲーム向きとかゲーム関連の説明は一切出てないさ…
Matrox直販でP650:$169≒\20000、P740:$235≒\28000だから、 インポの取り分はそれぞれ\8000、\10000……
まぁとっととParheliaを買って堪能してた奴が勝ち組みってこったな 的信者的には
つまりP750のリテール買うと箱に入れただけのインポに万札を一枚渡してやるようなもんか 馬鹿臭くてやってらんねー_| ̄|○
230 :
Socket774 :03/05/22 12:37 ID:vq5p16g3
>>227 枚数出ないんだから、そんなもんでしょ。
正直、枚数出ないんだから、会社としては真面目に売る気するはず無いよな・・・
これはパフィーの128MBを買ったほうが幸せになりそうな悪寒だな
232 :
Socket774 :03/05/22 12:40 ID:vq5p16g3
>>299 それは違うと思う。
輸入にかかる費用や税金、マニュアル等パッケージング費用、サポート費、故障したときの予備在庫、
それに各パーツショップへの送料、DOS/V雑誌の広告費など、いろいろ費用が掛かるし。
233 :
Socket774 :03/05/22 12:41 ID:vq5p16g3
>>232 輸入費用や税金はともかく、それ以外の点が理由になるとは思えんな。
インポのサポートが糞だというのは
>>190 の例や
パフェの日本語ドライバが1年たっても出してすらいないという事実で理由にならん。
送料はどっち持ちなのか知らんが、広告に関しては去年パフェの広告は見た覚えが無いな。
まぁパンフレットは配布していたようだが。
どう考えても1万円はボり過ぎだろw
>>225 わかりやすい。Dual DVIでTripleHeadに価値を見いだすから
25kまでは認める。10億色とインポのマージンはカットしたいものだ。
あと、ファンレスってのも一応価値があるかな。 でだれか直販で予約した椰子いないのか?
>>232 MBの代理店なんか見ろよ。しっかりしたサポートと良心的な価格設定が当たり前だ。
的もInfoMagicなんか切って自社で売ればいいのに。
ドライバで日本語を選択できないのも代理店製品との契約のせいだろうし
そのへん見直ししようぜ。
「ParheliaとP750って、どう違うの?」 「それは説明してないんですよ」 「G550DualDVIとP650って、どう違うの?」 「それは説明してないんですよ」 「3Dだく、できる?」 「うちはそういうの、やってないんですよ」 「おばちゃん、DirectX9もつけてね」 「ハァ、うちはそういうの、やってないよ!あんたの注文したカード、 まだ作ってないから、出てってくれ!」
>237 そういうメールが本社に何通もいけば、或いは考え直すかも・・・ つうか、して欲しい。 売れない理由の8割はインポの所為。
240 :
Socket774 :03/05/22 13:37 ID:T+1ZK+DG
>>226 ワークステーション用にしてはスペック・価格とも中途半端ですが・・・
FireGLやOXYGEN、Wildcatなどの土俵にのるレベル性能のカードじゃないし、
2Dだけなら、こんな高いカードは不要でしょうし
さあ、パフィーの安い店でも探し始めようかな・・・
まあどんなにぼったくりだろうと、的はおぢさん達には人気なわけで。 これがホントの的信者だろうな。 もういい加減2D画質に幻想抱くなよと。
243 :
Socket774 :03/05/22 13:51 ID:W0deytam
インポはなにをトチ狂ったことをしているのか?
244 :
211 :03/05/22 13:54 ID:15/HTDpE
>>212 ,217
ありがとん。
SCSIの位置を変えるのは試してみているんだ。
32bitPCIに挿しても変わらなかった。
それにElite1600はCheetah 10kの4発なので32bitに挿すと
帯域を使い切ってしまうわけで…。
もう、3D切り捨ててコア小さくして3画面表示の格安カード作っちゃえば?
最近HDDがガリガリ言い出した・・・・。 今年買ったばかりだぞ、おい・・・・。
もう的だめぽ。 TV出力頑張ってくれるビデオカードをラデから発売キボンヌ。
>>240 2D系のデザイナーから言わせて貰うとなかなかいい感じだけどなぁ
発色・トリプルヘッドによる作業領域の広さ・10bit Gigacolor
128MB版使ってるけど、WSに積むカードとして個人的ニーズとすごくマッチしてる。
ただまぁ、この需要自体がニッチなものであることに変わりはない訳だが。
0.13μm版ぱへとInpoMagicの切捨てまだ〜? チンチン
251 :
Socket774 :03/05/22 16:29 ID:vq5p16g3
「0.13μm版ぱへとInpoMagic」の切捨てまだ〜? ・・・と見えた。
>>248 画質だけなら、今でも RADEON を使うなり
XCard みたいな動画出力専用のカードを使うなりすればいいだけの話では。
融通とか使い勝手の問題なんで ATi には期待できないんだよなぁ。
>>247 釣られません。釣られませんぞな・・・。
ラデのデュアルディスプレイ環境が微妙に不安定なんで期待してるんだけど… バルク二万切ってくんないかな…
漏れの使ってるG400MAX,、英語リテール品で25kくらいで買ったんだが、 それを考えると、やっぱりパフェにしてもぷちパフェにしても高いよなぁ・・・ もちろん、当時の他社カードとの性能比とか、相場を考えないでの話だけど。
初代ミレから見れば十分安い
>>256 まあ昔は14インチのTVが10万とかしたしな
258 :
Socket774 :03/05/22 19:52 ID:ZecdXyI1
P650とintel 650Gの内臓グラフィックの性能の差異はいかほどか
プチパフェがこの値段なら 先週の日曜、祖父マップにあった中古27800のパフェに 特攻すべきだったか。
>>259 マトカードにこだわるのであれば買いだったな・・・
>>259 プレミアやAEを使う人なら定価でも買う意味あり。
写真屋やイラレを使う人なら35000までは意味あり。
それ以外だったら2.5万くらいで収めたいね。
>>211 まったく同じ状況に陥ったことがある。
原因が同じかどうかはわからないが一応うちの状況を。
ずーっと安定していた440BXシステムがあったのだが
そのマシンのg550を他のマシンで必要になったので
g550を抜き取った。
システムはそのまま、VGAにTNT2をさしおいてセカンドマシンとして一年使用。
VP870を買い、g550が余ったので
セカンドマシンのVGAをG550に戻した。(つまり数年前とまったく同じ構成になった)
WIN2000SP3で440BX、PromiseATA66 メルコのLANカード、maxtorのHDD(藁
この状況で211と同じ症状が起きた。
対処方法も同じ。
ドライバを変えても何してもどうにもならない。
諦めて1年間放置、そして久しぶりに思い立って改めて付けてみた。
「接点復活剤を付けて」な。
マスンは見事復活。今はメインマシンのVGAとして活躍してくれている。
結局接点が酸化して信号が読みきれないという状況になっていたわけだ。
うちの場合はたまたまVGAの方の接点だったが、
場合によってはM/Bの方の原因がある。
一部のマザーボードのAGPの接点部分の締め付けがコンマ何ミリの精度で
緩んでいる場合があるらしい。(製造誤差と設計誤差の2種類あり。)
同時にVGA側の製造誤差も重なった場合
接点同士が接触しないという状況が発生する可能性がある。というわけだ。
まぁ挙げたのはあくまで漏れの一例だが、参考になったら頑張ってくだされ。
>>235 まぁいわゆるセット販売というヤツだ、諦めな。
>>240 あなたの挙げたカードのうちどれ一つとして10億色表現できませんが?
インポいらねー。
QuadroFX500は的に対するイヤガラセですか?
とりあえず日本語ドライバもつくらねえ インポは不要でOK?
Inpo is out of 眼中
このスレでいうWSとはワンダースワンの略ですか?
269 :
211 :03/05/22 22:58 ID:N2h6rccy
>>262 おぉ。同じ状況になった御仁がいたとわ
確かにVGAの入れ替えを結構やっていたから、スロットの
接点部分が緩くなってしまっているのかもしれん。
どっかにSetten No.1をしまった記憶があるので、探し出して
試してみる。
あと、今、気がついたのだが、マニュアル上はAGPには専用の
IRQが振られるとなっているのに、実際はオンボードのNICと
共有している。
しかも、パケの送受信に呼応してOSが息継ぎ状態になっている
ことが判明。NICを殺すと青画面で起動しない。
禿げしく怪すぃ・・・。
正直2003でパヘのPowerDESKを動かせるようにしてほしい。 カードについてくるドライバを突っ込んだときは動作するのに 最新を当てたとたん「予期しないエラー」が発生でつ。 ミレPが出るときには解決するかな・・・。
272 :
194 :03/05/22 23:54 ID:QPPozESP
>>197 遅レスだけど価格ありがとう〜。
そうか3マソ台だと9700まで行ってしまうのか....
>>271 単なるお前さんの糞PCローカル問題に過ぎないに一票。
少なくともうちではどのVer.のドライバでも普通に動いてるし
そんな問題があったら価格や性能より先にこのスレで問題視されていると思われ。
274 :
271 :03/05/23 00:17 ID:lDsotonk
アレでさんざんなミレPシリーズだが、 そういうわけで来週中には新ドライバ出るか?
276 :
240 :03/05/23 00:25 ID:HzDtVuAq
>>248 2D的な機能・画質がいいのは、わかりますがそれにしては、G450/550から見ると
あまりに価格が高すぎです。
10bitカラーとか魅力はありますけど、2Dの性能しか要求しないなら、
G550あたりの2万円以下クラスで・・と思ってしまうわけです。
現在のドライバの開発スピードから見ると、初物は危険で使えませんし。
>>274 1.1はアンストールできたと思う。
んで、マイクロソフトから.Net FrameworkのSDKパッケージ(1.0?)を
インストールしてやれば、最新ドライバでも使える。
あなたが次のうちもっとも「的に不要なモノ」と思う物はどれですか? ・GPUの冷却ファン ・3D性能 ・インポ
279 :
211 :03/05/23 01:01 ID:XAbRdXHe
>>270 解決しました。
お恥ずかしい話ですが、P4DCEとP4DCE+のBIOSを間違えて
書き込んでました。動いていたので気づかなかった・・・。
INT線の指摘を受けて気がついたです。ありがとうございました。
スレ違いに近い内容を書き込んでしまい、申し訳ないです>皆様
ミレP、氏ねっくすが安く流してくれないでつかね…(´・ω・`)
281 :
262 :03/05/23 01:43 ID:GyUE9nAc
>>279 えっと・・・全然関係の無い問題に必死こいて答えていた俺は何ですか?w
まぁINTも漏れの発言だから少しは役に立ったということにしておこう。(グスン
>>278 ・GPUの冷却ファン の騒音、もっと静かなFANあるだろパフィリアさんよぉおお(ry
市ねはもう立たないよ
ギガバイトが今度こそBIOSいりでやってくれるさ
285 :
Socket774 :03/05/23 07:43 ID:8Zw+VgKF
G200 G400ときてG800が待てずに的信者から脱落したものです。
液晶モニター購入を期にDVI出力でTVOUTが綺麗、かつファンレスのボードが
欲しくなり、G550がリスト筆頭に上がったんですが、バルクだとTVOUTケーブルが
ないんですね。これは
http://www.synnex.co.jp/ こちらで検索してみたのですが
MAT-G45/55TV-OUT(G45/55TV-OUTケーブル DVDソフトなし)これを購入したら
よいのでしょうか?また、シネックスは直接売ってくれるのでしょうか?
当方かなりの田舎に在住しております。550もケーブルも通販を考えております。
よろしくお願いします。
>>276 Giga-Colorに対応している他のカードの価格を考えれば鼻血が出るほど安い価格設定だと思うんだが。
当然、ギガカラーを活用する分野から見ての話だがミレPはそういう分野を見込んでるんだからそこに視点合わせるのは当然だろ。
ギガカラーいらん、トリプルヘッドもいらん、2Dが綺麗でDVDMAXまたはDHさえ出来ればいいってんなら
それこそG550のままでもいいじゃん。
>>285 G550とG450のケーブルは共通だから使用できるはず。
ヤフオクとかで数百円で新品が大量に出てるよ。
結論 パフィリアを買い渋った負け組がいんぽ以下
288 :
285 :03/05/23 08:23 ID:8Zw+VgKF
>>286 確かにMAT-G45/55TV-OUT←この型番を見るに共通みたいですね。
ちょっとヤフ行って来ます。ありがとうございました!
P750のファンレスモデルはできるんかねぇ? ちょっとシンクを大きくすればできそうなもんだが
いつまで的にしがみついてるの?
G550の入れ替え用にP650考えてたけど高過ぎ・・・。 ぱふぃFR新品を35k買った事実は勝ちになったけど。
P750のトリプルヘッドの3つ目?はUXGA表示出来たらいいなぁ? もしかして、Parheliaと同じSXGAまでかしら? 出来たら、G550+G450PCIのUXGA3モニタから移行出来るのだか。
293 :
Socket774 :03/05/23 13:40 ID:xSyCu0aP
>もしかして、Parheliaと同じSXGAまでかしら? ほぼ間違いなく、そうでしょうな。
>>290 確かに、大きいヒートシンクをつければファンレスも可能だろうが、的はやらんだろうね。
ファンレスっていうくくりなら2D最速かもしれないよ
ファンレスなら自分でやれるから無問題として ユーザー減るなこれ。
俺達が期待していたのはG450/550のリプレース。 連中が送出してきたのはParheliaとG450/550の間を埋めるものだったつーオチだな。 今後は、次に0.13μのParheliaが来て、そのあとに改良コアが来て……と予想。 あー、3年後くらい?
298 :
292 :03/05/23 16:51 ID:DyFdWxsW
>>293 ありがとう。
ParheliaのfanはP4のリテールCPUfanぐらいうるさい?
あまり煩くなかったらParheliaに行こうかなぁ。
>>298 煩い。
結構静音に気を使って組んだつもりだったんだけど、
パフェ導入直後から轟音マシンへと変貌した。
今は、もうどーでもいいやって気分。
>298 うるさい。 が、パフェ自体背の高いコンデンサが無いのでヒートシンクの取り付けは楽。 それ程背が高くなく、面積の広いヒートシンクを選んで横から8cmファンで冷やしてやれば大丈夫。 ただし、ケース内のエアフローには気を遣うように。
結構有名だがZALMANのZM-80Aを付けるという手もある 型番がAになってから苦もなく取り付けられるみたいだし ただ取り付け方がゲフォとかとは違うけど
>>285 さんまだ見てます?
当方G450-->G550と買い換えたんですが、両方ともケーブル付き買ってしまったんで
未開封のやつが1個余ってるんですわ。
着払いでよろしければお譲り致しますがいかがでしょう?
いまさらこんなこと聞くけど G450/550とG450EX/550EXってどう違うの?
ところで、P650はTV-cableはオプションだけど、D-Sub2出力は標準でできるみたい。 DVI→D-Sub変換コネクタが2個なのか、Yケーブルが1本なのかどっちだろう…。
550EX?
EXはTV出力用の変換ケーブルが付いてないやつでしょ
307 :
285 :03/05/24 07:27 ID:BFC0+tCC
>>302 あちゃ〜実は昨日ヤフで落札しちゃいました…
大変申し訳ないです。ご親切にありがとうございました。
308 :
292 :03/05/24 08:41 ID:aX4nEgQB
どうもありがとう。
>>299 >>300 そんなに煩いのですか。
初代ミレからのMatroxファンとしては、どうしても気になるParheliaなの
ですが煩いのは辛いです。
>>301 ごっついヒートシンクですね。
検索してみたら、Parheliaは取付不可としてあるショップがありましたが、
何とか付けられるのでしょうね。
悩んでみる事にします。
ファンレスならRADEON9000の方が遙かに上。 糞高いビデオカード氏ね。せっかく買おうと思っていたのに
まぁ遥かに下の糞高いビデオカードを無理して買う必要もないので、
>>309 はとっととRADEON9000買って下さい。
3D性能求めてるんだろ? どうせならRADEON9600買えば? 9000は、微妙すぎるぞ。 まあ9000でもいいが、買ってからATIすれで同じ事を言い出しそうな気がする。
9600ってファンレスだったっけ? ま、インポは糞だが
311はただの馬鹿。空気が読めていないか日本語が理解できていない
週末は釣果がサイコーデース
来週はいよいよP750と謁見できるのか
>>308 ZALMANのは、最初に出回ったものでも斜めになるけど
装着できるぞ。アルファのがおすすめだけど。
改造の報告をよく見るが、最近のカードのシンクって簡単に外れるのか? 昔はコアが壊れたり剥れたりしてたんだが…
Qちゃんが地味にハードウェア板のビデオカードスレで活躍してるのはがいしゅつ?
っと、誤爆すまん
誤爆かよ!!
>>318 昔のビデオカードのシンクは接着されてたっけか。
>>318 Parhelia の場合は黒いシールみたいなものがくっついてるだけなので、
ゆっくりやれば割りと楽に取れるな。
チップに残ったカスとるのがめんどくさかったが。
>317 を、アルファからもリリースしてたんだ 良ければ型番の方教えていただけませんか? >318 ドライヤーでヒートシンクを暖めるなりすれば簡単に剥がれるよ チャレンジャーになると一度通電させて発熱させてから剥がすみたいだけど
>>323 10分くらいベンチかなんか走らせてから取るって普通じゃない?
P650、P750、ParheliaはWIN98、MEのドライバ作らないの? ・・・エロゲユーザーです(w
>324 やってみれば分かるが、殺人的な熱さになるのよ
>>325 サポートまんどくさいから
わざわざエロゲーマーのために作ってられないから
>>325 よくは知らんが、今時9x系のWinでしか走らないゲームなんてあるのか?
99年くらいでなくなったんじゃないかと思ってたけど・・・
>>328 現行はそうだろうが、昔のを走らせようとすると98SEになっちまう。
>>329 そうなんだ・・・
どのくらい昔のゲーム?
ゲーマーの友達にメーカー製PC改(グラボ増設)を売ろうと思ってたんだけど
動かないとか文句いわれたらやだな・・・。ちなみにOSはMe。
>>330 とりあえず95系が厳しい。
95→98では動くのだが、95→2k・xpは動くには動くがよく落ちる。
板違いになってきてるがVirtual PCでもいれとけば?
>>331 dクス
本棚の奥に埋まってるWin95でも付属させて売りますわ
板違いの話題によるスレ汚し失礼しますた。
>>333 は確変おめ(ry
このスレに合った書き方なら
ぱふぇはWIN2KorWINXPで固定して
もう一台組め、G550&WIN98SEで。
そんなにパフィでエロゲやりたきゃXPの互換モードでも使えばいい。 的=エロゲみたいに言われるのはうんざりなんで9x切り捨てはある意味歓迎だが。 的カード(特にパフィ)は基本的にプロユースのすきま商品。 嗜好の話は置いておくとして、パフィが実務的に必要な人間なんてほとんどいないっしょ。
つぅことはパフィ使ってるほとんどのヤツはエロg(略
エロゲならG450・G550で十分な罠。
>>335 AEのために買った私は必要いうていいっすか?
>>335 >XPの互換モード
それが使えんのだよ。
ちなみにエロゲーに限ったことではない。
スレ違いなのでもういいけどな。
ま、互換モードを使ったことないヤシってことで
ま、仕事上の必要性からParhelia買ってる香具師なんて、エロゲのために買った香具師の 何分の一もいないだろうな、ってことで。
3Dゲームもやるが、古いゲームなんでG450でも問題ない ただ、グラフィックス系のアプリはバシバシ使うので 少しでも処理が速くなるようにP650を狙ってる。 つか、評判悪かったら・・・ラデかな。
古いエロゲやりたい奴はG200PCIでも挿しとけって。
344 :
303 :03/05/25 03:27 ID:xYQOBW1D
>>344 AKIBA PC Hotline!でレポしてるだろ。それみりゃわかる
しかし、インフォマジックは、NetscapeNavigatorユーザーが そんなに邪魔なのかなぁ。 チカチカして読み難い。 マイクロソフト資本が入っているのか?
P650とP750ってぱふぇと同じドライバが使えるって前にどこかで見た気がするんだが、 そうなるとP650,P750の発売時、既存のぱふぇユーザー向けに P650/750の為に開発したであろう日本語版新ドライバ公開してくれるのかな? まさかインポ版のP650/750の箱の中に英語版ドライバのみの添付って言うのは無いだろうし、 このままぱふぇ用日本語版新ドライバを一回も出さなかったらマジで詐欺だ・・・
インポなので出せません
でもさ、わざわざ<B>タグ埋め込む嫌がらせしなくても(;´Д⊂
352 :
Socket774 :03/05/25 15:16 ID:kCpBOu3t
l、、_ _,/'} |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ. /_,,,.. ..,,,_.`v_'`、 /: ━ ━ | ニ_} あなたたち、まだMatroxの糞カードなんか使ってるんですか? |:: ∈∋ ヽ | ほんと、お馬鹿さんですね。 //:: -=,=.ヮ. |ヽ、| /'../:: /∠.._ |、.ノ /':::|:::  ̄ ̄ |./ . !-'L|::. v' . ヾ:::.. /. . . , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一
>>352 / |三三三三三il|
< ! /三ニ‐-__
/ 丶. l / `゙゙'''ー-、三ツ
< 丶 l / 〃 /`゙゙'''''ー- 、__
〃 ヽ、 丶 _____|----/ 〃 i`゙゙'''''ー- 、__ `゙゙'''''ー- 、__
ヽ、 / 丶-- !---/ー-- 、_ 〃 l `゙゙'''''ー- 、____ /
ト、 /ヽ、/丶. l /ー--- 、,_  ̄ 〃 ! /
\ / / ヽ、 丶! /  ̄〃 _,i /
`ト、 / ヽ、r‐-、___,,,,_ 〃_,.-‐'" i /
________l___iヽ _ゝ____, \ 〃 `゙''ー- 'j / これで全て解決しますわ!
l l ̄`ヽ/__jヽ、 ー-、 ヽ〃 ! / \ ___,,. /\
l___,!-‐ '"´ ゝ | i ト、 ____} `ヽ/ l´ | /\ \
-‐ ''" ヽ ヽ _,.-‐'" > \ ( \∠_ `ヽ ´ ̄´ i' `ー‐'
ゝー`´ //ヽ ー ( j 〉〉 ヽ /┬----┬┬'⌒ヽ、
_,. - '"´ヽ ヽ / / `ー--‐(⌒ ノ___,// | ̄`ー-、_____________///‐‐---┴┴、_っソ
'" ヽ/ ∨ ´ ̄´\___,,/| 二(o')ニ二 // ̄´
ヽ / ヽ/ 〈ヘ____ノ|l l|ヽ___ノト、
\ / / レ' ヾ;、|| |l〃 l \
\ / / || !~ 〃\
G400シングルからラデ9000に変更した。 的よりもDVD再生綺麗だし安いしはっきり言って最高だわ。 DVDMAX使わない&ファンレスって人ならラデ9000お勧めです
>>354 ドライバの糞さ加減でどうしても躊躇してしまうんだよな。
カノプがホソキで作ってくれるんに期待。
でも最近のあすこはヤル気ないしな。ハァ
>>354 的にこだわってる人ってTV出力目的じゃないの?
>>355 どうでゲームなんてやんねーなら
糞ドライバなんて気にすること無いと思うけどな
ていうかアプリの問題?
最近はループが流行ってるのか?
359 :
357 :03/05/25 17:50 ID:7b5Y7MxS
×:どうで ○:どうせ
G450でも使ってろ。
361 :
303 :03/05/25 21:24 ID:xYQOBW1D
>346 蟻がでかい^H^H^Hd
もうなんかだんだん的(のカード)が愛おしくてしょうがなくなってきた 他のに乗り換えるのは難しい
>>348 Gシリーズと同じく、Pも共用だと思うよ。
漏れは絵が描ければいいからしばらくGでいいや。
RADEON9000で動画再生してるウィンドウをドラッグすると百発百中で落ちる G450PCIでN64エミュを動かすと百発百中でハング カンベンして欲しいよ…
ちょっと質問。 @オーバレイ領域ををテレビにフルスクリーン出力 Aクローンやズーム機能を(任意の)ショートカットキーで操作できる。 BTV出力が綺麗 上記を満たしたカードって的以外に有ります? P650の値段が高いようなので、有ればそちらに乗り換えようかと…
P650って高いのかな? 使用しているパーツ類の品質が高ければ 妥当な値段になると思うな。 最近のPCって、やたらと安くなったけれど 昔と比べて品質落ちてない? まぁ、すぐ買い換えるから良いんだろ受けれどさ。
>G450PCIでN64エミュを動かすと百発百中でハング それは無茶なことだと思うが
>>367 > 最近のPCって、やたらと安くなったけれど
> 昔と比べて品質落ちてない?
禿同
安くするために仕方がないとはいえ、マンマシンインターフェースである、キーボード、マウス、ディスプレイ系統が
粗悪になってるのはちょっとなと思う。
特にビデオカードに関しては3D偏重傾向が激しすぎ。
3Dが早けりゃ画質なんか二の次でいいんかよぉ。(;´д⊂
的も含め品質はともかく 正直、どこの奴使っても画質は悪くないと思うが
>>370 3D偏重するあまり基盤設計上ノイズ載りやすかったり
2Dの帯域犠牲になっていることが良くある。
画質とかって意外とtrueとかじゃ差がでにくいきがする。
昔のしょぼいhighとかの方が差がでやすい?
372 :
Socket774 :03/05/26 11:14 ID:jBrjypLT
粗悪って・・・まあ解らんでもないが・・・ 1年以上前のグラフィックをただ廉価版にして、「新発売」 を詠うメーカーって言うのもw Matroxっていい意味でも、悪い意味でも、職人企業やねーーー ユーザーさんも、わきまえて使ってるからいいのかな。 画質も必要だし、一定レベルの3Dも必要。 しかし、i865の内蔵VGAより遅いぞーーー>バフィリア以外の3D性能 もちっとなんとかせいw せめてDirectX8.0ぐらいきちんとサポートを。
373 :
Socket774 :03/05/26 11:16 ID:jBrjypLT
某メーカーの3Dmark03いじり疑惑もあるし、 あんまり3Dを見すぎるのも問題やけどねえ
むしろボードの工業的品質とか、美しいラインの引き回しとか、そういう点ではやはり昔の方が良かったな、と。 昔のビデオカードが全て良いとはとても言えないが。
RADEON使うと心まで醜くなる(・∀・)ニヤニヤ
376 :
Socket774 :03/05/26 11:26 ID:jBrjypLT
↑ そういうお前が醜いけどねw
世の中が萌え萌えなんだよ( ゚д゚)、ペッ
378 :
Socket774 :03/05/26 11:40 ID:jBrjypLT
唾吐くと、SARSが蔓延します、タイホダーーー
じゃあなとっつぁん〜〜=========└|∵|┐
本来グラフィックス能力なんてのは3D処理をより快適にするための手段であって目的じゃないんだよな。 ところが、今はユーザーも雑誌もレビューサイトも、そして開発メーカーまでもが 3D性能の向上そのものが目的と化してしまっていて、手段と目的が入れ替わってしまっている。 そしてその挙句に騒音やら廃熱やら消費電力で無意味に快適から遠ざかる、本末転倒だ。 的のカードは目的が明確で、その手段として3D性能や付加機能があるという方向性がとても好きだ、
あえて的スレで聞いてみたいんだけど、 ある程度画質が落ちるのを我慢してGやPから交換できる他社ボードって どこがありますか?
サブレ
>>381 的の売りは画質なので、それなら何でもいいんじゃない?
385 :
Socket774 :03/05/26 14:02 ID:qWxnNlIN
一生くそカード使ってろ
386 :
Socket774 :03/05/26 14:22 ID:OIYGg80S
Matroxってなんか懐かしいー まだ潰れてなかったんだ!? あるいみ感動ー
nVIDIAが虫の息だからって今度は的を攻撃か・・・・>ラデ厨おそろしや(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
388 :
私を信じてください :03/05/26 14:44 ID:0K7ZyA9T
ノルマはありませんが努力した人は稼げます!2003年
努力型ビジネス:サイト名「クーポン屋」
http://www.c-gmf.com/index1.htm トップセールスマンになれば、年商3574万円稼げます!
年間契約数3600件(1ヶ月あたり:300件)の契約を成立された
ビジネスパートナー様は貴方の口座に3574万円が振り込みますが、
努力次第で稼げます。努力しない方は0円になります。
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
389 :
Socket774 :03/05/26 14:54 ID:iLIhpZZw
HDDの6Y080M0って何コレ流体軸受けホントについてるの??カリカリ音が すごくなるんだけど。。発熱もすごいし
391 :
Socket774 :03/05/26 15:37 ID:iLIhpZZw
パフェとG550ってそんなに画質違うかい? 漏れのCRTがヘチョイのかな。速くはなってるけどさ。
>393 互換モードを使ったことが無いんだろ
>>381 的の画質が良いと思って使ってるんならどれ買っても大丈夫
的の画質が大好きで他のは性に合わないって事で使ってるんなら
我慢して的使い続けるしかない
もし画質のみが気に入っていて的のカードに付いている他の機能が必要ないなら
他のメーカのカードにするとコストパフォーマンスは相当に良くなるから
乗り換えられる人は早めに乗り換えた方が良いと思う
>>395 Ti4200は画質悪いよ。
MXよりかはマシだけど、色味が薄くてくすんでる。
今はATI純正のRADEON7500にしてる。
的はG400の16MBパスコン省略版使ってるけど、ゆらゆらと滲んでる。
的 =VICTOR
ラデ =三菱
ゲフォ=FUNAI
とうぶんの間、冬眠な罠
g400と三菱って目に厳しいのかな、モニタの明るさを思いっきり下げてやっと見られるぐらい。 geforce4MXとかti4600とかをときどき使うとぼんやりした感じがするけど、的ほど目を刺激されないような気がする。
G400
>>399 最近の三菱のCRTはひたすら輝度をあげてるからな・・・
そんな事よりちょっと(略 G400が突然死したもんで古いミレを引っ張り出してメインマシンに刺して、 今もそのマシンでネットに繋いでるわけだが。 オーバーレイが出来ないからTVチューナカードが使えないし、 3Dなんか「何それ? 美味しい?」つーレベルなんだろうけど、 (3Dゲームやらんから実際どれくらいのもんか解らん) フォトショとイラレ、ネットブラウジングに使う分には 全く問題なく使えちゃうんだな、これって。今でもさ。 せっかく増設メモリも刺してあるんだし、 夏ボでプチパフェを買うまで、しばらくこのまま使ってみようと思った。 TVチューナカードだけサブマシンに移植してな。
的+三菱は「最強ギラギラタッグ」だろうな…… かく言う俺もその構成だが。 P650の価格に期待出来ないから、少し真剣にゲフォやらラデへの乗り換えを考える今日このごろ。 しかし、DVDMAXを捨てなければならんと考えると……
>的+三菱 漏れは好きだけどな。 コントラストがんがん落としても余裕だし。
ePSXeをパルフェで動かしてる人に質問したいんですが、 GPUは何を使ってますか? 画面眞っ黒で何も表示されなくて……。
この前ぱへが44800で売ってるのを見て「おー安くなったもんだ」と思ってしまった…
オレもぱふぇ+三菱だ 22インチで8万円チョイだったからつい 大画面でもき・れ・いだな〜パフィリア最高!!
>>407 お前みたいなバカがいると虫が騒ぐので
首吊って死んでこい
いやマジで
409 :
Socket774 :03/05/27 01:25 ID:VVtnZwCj
MIL G550/D32AD2以外でロープロでデュアルDVIできるやつ教えろ
>>392 ウチで見る限りは別物です。パヘはホントスッキリしてる。
自分好みの画質です。
>411 いや、素直に読んでもそう見えるな。 「当時」って事なんだろうねぇ。
A702HをBNCとD-Subの二系統で使ってたけど、BNC側が死んだっぽ… 的と相性のいい新しいモニタ買おうかと思ってるけどいいのないかな? 17〜19型で平面パネルのヤツがいいです。
パフェのファンレスでるんだね。
>>413 七尾T731
惜しむべくはD-SUB1系統な点。
最近の輝度ageボケのT*66系よりもイイという人も多い。
>>413 あえてNANAOのD-Sub15ピンケーブル(w
419 :
413 :03/05/27 15:21 ID:oApM4+Ak
>>416-418 情報どうもありがとうございます。やっぱナナオ推す人が多いみたいですけど、
うちはメインとセカンドでモニタ共有だから残念ながら二系統でないと使いにくいのですよ。
どうも最近の三菱は評判芳しくないようですがSONYはどうなんでしょう?
>>414 さっそくインスト。DX9ドライバ キタッ――!!
けど D3D関係が無効になって動かねぇ・・
>>420 そのドライバはMMSシリーズ専用で2D Onlyだぞ。
422 :
Socket774 :03/05/27 16:55 ID:1EbIDbmN
age
423 :
_ :03/05/27 16:58 ID:DaVd80B/
>>421 そうなんでつか。ちゃんと認識してたし DX9かと勘違いしてました。
P650買う前にG400をDX9ドライバで使ってみたいもんです。
425 :
413 :03/05/27 18:59 ID:oApM4+Ak
>>424 全く変化しないから安心していいと思う。
でも本当に2D Onlyなんで・・
427 :
425 :03/05/27 19:33 ID:oApM4+Ak
>>426 それなら以前のVer.のドライバをインストすれば大丈夫じゃない?
Matroxのドライバは素直だから普通に上書き再インストすれば問題無く置き換わるし。
つか、MillenniumGでどうしてDirectX9ドライバに期待してるかがよく分からないけど、
今のDirectX8.1ドライバ環境でDirectX8.1の頃とDirectX9インスト後にどの程度変化があったか、
DirectX8ドライバでDirectX7ドライバからどの程度変わったか覚えてれば、
ばぐフィックス程度で速度的な向上はほぼ全く見込めないのは簡単に予想できると思うけど…
ParheliaならハードウェアでDirectX9の機能(Vertexシェーダ2.0)を実装してるのに
ドライバで有効になってないって事情があるから速度向上とかも期待するのは分かるけどね。
428 :
Socket774 :03/05/27 19:57 ID:mWTnsO2z
429 :
Socket774 :03/05/27 19:58 ID:mWTnsO2z
MATROX Millennium P750/64MB DDR AGP (MILP750/64A) matrox Perhelia-LX P750/DDR-64MB DVI x2/TripleDisplay対応/AGP8x対応 \36,980 高い
もうだめぽ
>>427 もちろんすぐ前のに戻したよ。D3D使えないのは あまりに痛いから。
別にDirectX9ドライバで特別なことを期待してるわけじゃない。
げど 有れば有るで使ってみたいと思うのは当然だろう。
DirectX9ドライバが出ればそりゃ嬉しいよ。
>>407 これ見ると的って本当に独自路線まっしぐらだな
まぁ3D性能だけをせっせと競ってる今のグラボ業界がおかしいだけかも知れないけど
433 :
285 :03/05/27 21:26 ID:dDwQSS9R
今日通販で注文してたG550が届きました。 うーん、くっきり〜VGA交換して久しぶりに感動を覚えました。 今三菱のRDT176SにDVI接続ですけど、以前のGeforce4MX440のアナログと比べると 眩いばかり。当スレでも何回か出てますけど確かに明るさきついですね。 前は100%でも足りない感じだったんですけどだいぶ下げました。 TV出力ケーブルがまた届いてないんですけど(別途購入)、これは期待できそうです。 メインPCにパフェ入れようと思って貯金中でしたが前倒ししようかな… ともかくやっぱ(・∀・)イイ!!
的ユーザとして正直に言うと、 「巻き込まれなくてヨカタ」
向こうのスレはどうなってるわけ?
PCI版が出れば即買いなんだが・・・
DX8.1版のGシリーズ用ドライバをインスコした上でDX9.0をOSにインストールしたら ウインドウズの動作は快適になりますか?
向こうのスレは3D表示されます
440 :
865(613) :03/05/27 22:04 ID:QX7D77cv
DirectX9.0対応ドライバが出て欲しい理由 Windowsのレスポンスの改善が見込める可能性があるから。ただそれだけ、なんでも 環境によっては2D描画が速くなる場合があるらしい。何故はやくなるのか、Matroxは どうかわからんけど、とにかく可能性があるなら俺は期待する。
>>434 巻き込まれなくてよかったってのもあるが
巻き込まれても普通にやっていけるくらいの根性を見せ(ry
ちょっと馬鹿っぽい娘やドジっ娘好きだろ?おまいら
ドジなのはいいけど 馬鹿っぽいのはイヤ
メガネの兄貴が好きです
>>444 頭はいいぞ。足りないのは腕力だけだ。美人だしな。
流行の遊び関連のパッと見は派手だけど実は大して役にも立たないことばっかり得意で、 その割に誰にも必ず必要な火事のようなことは不得意、 そして何かっていうとすぐに熱くなって扱いにくく、しかもやたらとカネを要求する(電力喰い)。 チヤホヤされるのは若いうちだけで年を食ってオバさんになったらポイと飽きられる宿命の某VGA。 見た目は地味だし流行の遊び関連みたいなことははっきり言って苦手だったりよく知らない(非対応) だけど、誰にも必ず必要な作業は誰にも負けないくらいに得意だし、誰にも負けない特技もあり。 しかも性格はいたって穏やかで長くお付き合いしやすい、だけど高嶺の花のMatrox。
まぁVGAだけでオマンマ喰ってるわけじゃないからな>的
>>366 の答えまだ?
本気で乗り換え考えてるんだけど。
g450/550じゃだめなの?
なんで的以外のカードのことを的スレで聞くかな。
>>449 TV出力が綺麗
って時点でパヘ系しかないでしょう。次点でG550。
>>453 G550のTV出力は網がかってるからやっぱりぱふぇじゃない?
TV出力ならAmigaだな。 A1200のTV出力は綺麗だよ。
>456 A1200は現役マシンだよ。 えばれる事じゃないんだけれどね・・・
>>457 ああこれは失礼。
Amigaには昔世話になりました。
つっても使い方がよーわからんて、テロップ処理くらいしかできなかったが。
459 :
Socket774 :03/05/28 02:16 ID:nff0lYpa
Xの描画に関して限定で、まだまだG400とかG450って現役で速いカードと言える?
>>459 Linux等ならMillenniumGはかなり速い
461 :
Socket774 :03/05/28 04:45 ID:gOJD6gXO
リローデッドのほうは 最高初日興行収入更新だと言うのに 糞板メーカーのほうはいまだに底辺でもがいているな(藁
462 :
Socket774 :03/05/28 04:46 ID:Fuyr1CPz
メイン機をG550に積み替えました。 最後のMatroxにならないことを祈るばかり
463 :
Socket774 :03/05/28 08:11 ID:dbebc2/r
リローデッドのほうは 最高初日興行収入更新だと言うのに 糞板メーカーのほうはいまだに底辺でもがいているな(藁
HDDがなんかガリガリいうんですが、どうしたらいいんでしょうか?
466 :
Socket774 :03/05/28 08:49 ID:AVeE1Xh0
リローデッドのほうは 最高初日興行収入更新だと言うのに 糞板メーカーのほうはいまだに底辺でもがいているな(藁
P650早くでないかな。ぶっさしてぇーー
P650のLowProfile版(TV出力必須)は無理かなあ。欲しいなあ。
インフォのP750/650の紹介ページ、遅い点滅が見にくいんだが
471 :
山崎渉 :03/05/28 12:25 ID:vIXN0bUc
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
でも真性パフィリア持っていてもファンレス仕様結構うらやますぃよね
ミレPのPCIを出せれ。
474 :
Socket774 :03/05/28 14:34 ID:Z/j/yCVe
リローデッドのほうは 最高初日興行収入更新だと言うのに 糞板メーカーのほうはいまだに底辺でもがいているな(藁
今さらPCIで出てもなぁ…
市場は確実にある。 だから出せれ・・・と言うのは無理か。
出すとしてもParheliaのPCI版みたいにMEDシリーズとかの業務用としてだろうな。 いくら何でも一般市場向けに出しても採算取れるほどの市場があるとは思えない。 まぁMillenniumPx50自体がほぼ完璧に業務用途にシフトしている感があるが。
パヘリアって、SXGA+XGA+TVって出来ないんだよね? P750買うしかないのか…
だいたいPCIならミレニアムでも何の問題もないんじゃないか?
>>479 例えばParheliaファミリにはGiga-Colorというメリットがある。
一般ユーザーにしてみれば16bitと32bitの違いもよく分からねーんだから
んなもん載せるより安くしてくれって意見が多くなってるのは仕方が無いが、
例えばMEDシリーズの狙う医療用ワークステーションなどでは32bitでは色数が全然足りない。
より正確には、レントゲン写真などを見る際により精細な諧調表現が正確な診断には求められている。
あとはプロの写真や画像編集とかね。
こういう市場から見れば速度的パフォーマンスなんてどうでもいいわけだから
PCI版のMillenniumPは需要が無いわけでも無いだろうな。
実際、MatroxもPCI版のParheliaそのものは準備しているわけだし。
>>478 それはトリプルの場合で、ヅアルは解像度バラバラOKじゃなかった?
>>480 いや、16bitと32bitの差は一般ユーザーでもそこかしこで感じるだろ(w
DVI 2.0まだですか(´Д`)
G550でdual headにしたら、singleと比べて、 画面の描画が遅くなっている ように感じます。 G550(AGP) + G450(PCI) で dual headにすべきでしょうか?
で、P750はもう店頭にはならんでるの? 買いに行きたいんだが。
ドライバまだ?
>>482 「一般ユーザ」という言葉には大量の「初心者」が含まれることを考えると
16bitと32bit(正確には24bitか)の差が解らん奴が多いつーのも肯けたりして。
擬似フルカラーの液晶で写真とか動画とか見て
それを綺麗って思ってる奴が結構いたりするしな。
488 :
Socket774 :03/05/28 20:25 ID:V9DaFx5r
VPのドライバのアレさ加減を見ると、まだPx50のほうがマシに思えるな。
491 :
Socket774 :03/05/28 21:06 ID:bjq6cdPL
おい、P650/750って、865の内臓グラフィックに負けてるらしいぞ
>>491 内臓ではなく内蔵。
少なくてもPシリーズはDirectX8.1対応なので機能では勝利してる。
的による的外れなカード?
>>491 なにに負けていてもおかしくないよ
benchmarkの性能については本当に弱いから
495 :
480 :03/05/28 21:25 ID:ml/b3h69
>>482 >>487 すまん、俺の言い方が悪かった。
一般ユーザーには16bitと32bitの違いもよく分からないユーザーも多い、と言うべきだったな。
俺の書き方では一般ユーザーが全てそういうタイプであるかのような書き方だった。
ちゃんと意を汲んでくれた
>>487 には感謝です。
>>491-492 というか、Intelのチップセット統合グラフィックって
グラフィック以外の全ても遅くなるから嫌なんだよね。
内蔵グラフィックこそすべてのボトルネックの原因 ・・・とはいえ、これが無ければ低価格でPCを普及させるのは格段に難しくなるんだろうが。
>>493 いや、むしろ的確なカード。3Dベンチ特化は対象ユーザーが狭い。
PCはネットさえできればいいって人が多いみたいだし そうゆー人から見たら統合チップで安上がりなのはいいよな おれもネット専用のパソほしかったりするし
サブとしての役割ならいいけどパフィリア(2D最速)になれてしまうと ブラウズでも
パフェの使用感を知ってる人の方が少ないから…
ミレP650バルクはまだでつか…(´・ω・`)?
メインで使わなくなった的のカードはネット用PCにに最適
的はベンチなどのトップ性能は貧弱だが 底辺がやけに高いとこがポイントだろ。 遅くなりにくいカード。 結構重要なポイントだが 実際にこれを調べる方法が無いというのもまた事実。 果たしてユーザの妄想なのか?
|-`) ただNewモデルを追っかける金がないので的儲やってますが何か
世代交代したら、熱源となってゴミと化す・・・ そんな某カード買い続けるよりマシっしょ。
単純に モデルサイクルが長い=リロードが遅い=クソッたれた板が数年置きにしか出てこない
しゃーないな。 的へのお布施は2マソ円→4マソ円ということで、ケリをつけよう。
>>506 何を基準にクソッたれと言っているのか分からんが、
G400MAXやG450/550の価格とTNT2やGeForce256の価格を見比べれば
どっちの方が長期的に見てクソッたれかすぐ分かりそうなもんだが。
単に3Dパフォーマンスしか求めないヤツにMatroxは不向き、今も昔も。
>>508 うなことはないG400ぐらいまでは名実ともにハイエンドだった。
510 :
Socket774 :03/05/29 12:31 ID:uXDnKZug
まけずにリローデッド
511 :
508 :03/05/29 12:39 ID:iFou39PZ
>>509 3Dパフォーマンス「しか」求めないやつは、ってことね。
当時のG400は確かに3DでハイエンドだったがTNT2と拮抗してたし、価格的にはTNT2の勝ちだっただろう。
無論G400には2D画質/速度に当時は最新鋭のDH機能、環境バンプマッピングという機能も搭載されていたが。
ちなみにあくまで3Dパフォーマンスの話をしているんであって、
Matroxが3Dでハイエンドであったのは「G400までは」ではなく「G400だけは」の間違い。
ミレ2もG200も3Dでハイエンドと言うには遠い存在に過ぎんかったしね。
513 :
Socket774 :03/05/29 12:53 ID:uXDnKZug
今は何もかも3D計算が主流なんだがな。 3D性能がいいというのは、決してマイナスにはならない。 マイナスになると思ってるのはここのファンだけ。 性能さえ良ければ、万人に勧められるし 「俺が必要としないからMatrox全般に必要ない」 なんてアホな物言いもしない。 「万人が必要としない」なら必要ではないが。
514 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/05/29 12:54 ID:hi52ppc6
確かに、パフォーマンスのみの話なら 尚更、価格で勝ち負け言うのはおかしいな。 パフォーマンスしか求めない奴はCPなんて重要視しないだろう とは思いました。先生。
お聞きします。 G550/D32AD2を使ってるのですが、 セカンダリモニタにDVDの画像がウインドウで表示できません。 やはり両方のモニタにオーバーレイは無理でしょうか? Windows2000,PowerDVDXPです。 OSを変えてWinXPでもいっしょですかね・・・? パフェ行くしかないのかぁ。
仕方ないじゃん。 3Dでは勝ち目無いと思って方向転換したっぽいんだから…。 でもロングホーンになったら3Dばりばりっぽいのに大丈夫なのかね…。
ロングホーンでは実用にならない速度なのかな? ベンチの勝ち負けを気にしないとしても。
ロングホーンって 話題になってるのは たかがシェルの話だろ。 便利になるってアクティブデスクトップ使っている人間 どれだけいるよ? ウインドウが揺れたり半透明で3次元的に使えたとして何か特があるのか? しかも登場時期は2005年。 的も来年 新カードを出すって言ってんだし 今から気にしてもしょうがない。
んだんだ XPのですら視覚効果がうぜえのに…
キャラクターインターフェイス最強伝説
>>519 だったら、今ミレP買わずに新カードが出たころにパフェ買ってウマー(゚Д゚)っていうのはどうだろうか。
ええっと、NT5って何年遅れたんだっけ? ロングホーンは2007年ぐらいに発売と見ていい? 楽観的過ぎる?
3Dで1位にはなれなかったけど ゲームで困るかというと別に困るぐらい遅くはない 3Dゲーム多くするヒトはそっち方面のカード買えばいいことだし
525 :
Socket774 :03/05/29 17:58 ID:U4k2PtHS
3Dはゲームだけに限らないっちゅの
526 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/05/29 18:02 ID:hi52ppc6
かつてロングホーントレインって必殺技があった
527 :
Socket774 :03/05/29 18:05 ID:fMs05MRk
>>525 だがやっぱりゲームだろ?
エクセルのウィンドウ開閉がいくらコマ落ちしようとかまわんだろ。
だがゲームは違う。ほんの一瞬でも反応が遅れれば、即冷めちまう。
528 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/05/29 18:07 ID:hi52ppc6
えー、コマ落ち嫌だ
529 :
Socket774 :03/05/29 18:20 ID:U4k2PtHS
次は絶対に3Dオブジェクト使った演出があるね。 くどいほど。 開発中のWindowsを見たところでは、多角形ブロックの面にそれぞれ一覧ウィンドウを貼り付けてる。 今までのWinでは画面下のバーに開いたアプリの一覧とかIEやネスケの一覧があるだろ? それを、右クリ+左クリで飛び出る、「マウスで動くようにした多角形ブロック」に貼り付けるようにするんだ。 そうすれば、マウス移動だけでコロコロ回せてすぐ選べるから便利 なんだと。 起動画面もくどいほど3Dだし
アクティブウィンドウ自体が、既にそのブロックの一部なんだな。 全最小化すると即座に全部のウィンドウがポリゴンブロックにピタピタっと張り付くようになって 見た目にも派手。 だから、常に3D描画しているようなもの。
Matrox は事務用のカードなんで、3D命の人は、なんか誤解していませんか。 とにかく文字がきれいに見えることが必要な職場が多いんだよ。 プログラム開発、文書作成、証券金融業とか。 世の中ゲームオタで動いているわけじゃないです。
>>531 今はそれにロングホーン手放し受け入れ派が加わったね
533 :
Socket774 :03/05/29 18:47 ID:wHuZsMnp
は? そりゃ綺麗に見えるけど、証券・金融の3画面とかなら解るが、 マトロクスのカードでプログラム開発・文書作成って・・・?? んなもん、モニタの輝度おとすか液晶面使って、内蔵VGAで十分w 大量導入の開発機にいちいち外付けのVGAカードなんて足してられませんw (ソフトハウスとかで好き好きで付けてる人はいるだろうけど) 文書作成が何を意味してるのかわからんが、 物書きさんは、デスクトップよりノートでしょうし・・・ 必ずしもATI・nVIDIAのカードがゲームオタ用とわ限らないので悪しからず。 だいたいMatroxのカードってエッジ強調がきつすぎw (今更言うまでもないが) 写真の大判出力・DTPをやってるものから言わせれば、「うその色」 しかでないカードはゴミですw たのむから95%と100%の黒がきちんと区別できるようなカードを 作ってくださいねw
>>533 医療用に使われている奴はどうなんだろうな?>「うその色」
きちんとしてないと洒落にならんと思うのだが。
そろそろ新しいのに交換したいんだけど、 シリアルATAに対応してるやつは買いですか?
ねこーねこー。
( ^▽^)<P750のバルクはまだでつか
>>535 そうそう、IDEにシリアルケーブルさしてね、データ転送してね、
3Dとかやってると描画落ちしてね、やっぱシリアルは転送量少ないなーってね。
でもopteronマザーとかAGPが無い奴は仕方ないよね。
PCIも無限にあるわけじゃないし。
やっぱ時代はIDE直結シリアルでVGAフル出力。
SCSIなんかつなげてRAID5とかした日にゃ
転送量も描画化けも怖くない。
parheriaも3*2画面でどんな仕事も無問題・・・ってなんでやねん!
>>539 エロゲヲタには一言もないのが的スレらしいなw
脳内DTPもたいがいにしてくださいね、とか・・・まぁいいや。
よかったな、漏れはDTPやらされる方じゃなくてやらせる方で。
>>533 >>物書きさんは、デスクトップよりノートでしょうし・・・
何で物書きがノートなのか分からんが。
目の前にワード画面、横に翻訳支援ソフト、単語集を閲覧するためのエディタ、
エクセル、情報検索のブラウザなんかを開いて翻訳やっています。
息抜き用のブラウザ(2chですね)もあります。
文書作成には、字がきれいで多画面のカードが合うんですよ。
>>544 出先で仕事するために「ノートも」持っている人多いからね。
それを「ノートしか」持ってないと思ってるのかも。
俺もそのパターンだが、正直、ノートで長時間作業は辛すぎる。
どうしても姿勢が悪くなるから、肩と目が死んでしまう。
>>544 おれも翻訳者ですが、G550 XGAx2で似たような環境で作業してます。
おれはそれにDDWIN(電子辞書閲覧ソフト)が加わります。
将来は、トリプルディスプレイかUXGAx2にして、全てのウィンドウが
重ならず表示できるようにしたいと思ってます。
翻訳者でこのスレ見てる人が他にもいたとは!すごくうれしいです!
技術系だけど、資料見ながら作業することが多いので回りは、 ノート+デスクトップかマルチディスプレイ環境の仲間が多いな。 ポートリプリケータにG450PCI刺してるやつまで居る。 OnBordのintel/ATI/SiliconMotionを除けば、たぶん的が一番多いよ。
俺はプログラマでディスプレイはシングルだけど部長の趣味でG550使ってる
的も医療用のカード作ってるならERかなんかのスポンサーになって劇中で出してもらえば良いのに ゲートウェイみたく
551 :
544 :03/05/29 22:39 ID:wgQk7v5r
>>547 書き忘れたけれど、DDWINももちろん使っています。PDFを見ることも。
あとプログラムの勉強を少し。この場合は、作成中のプログラム、お手本のコード、
言語や関数マニュアルなんかが必要ですよね。
DTPじゃないんで、黒が真っ黒か少しだけ灰色かなどということは、どうでもいいんですが。
>550 それで医療機関からの発注が見込めればいい選択だと思うけどね。 そうじゃないなら、全くの無駄金だし、意図しないイメージが付いたら それこそ目も当てられない訳で。 宣伝は商売の一環ですから、的確な顧客層を選択する事と、 費用対効果が重要なのです。
今出てるPC USRERの最新グラフィックカード特集にMillenniumP750が載ってたよ。 割と一般ユーザー向けの雑誌だし、表紙を見た感じではRADEONvsGeForceFXって印象だったから Xabre600やP750までしっかりとレビューしているのは少々意外だった。 付属CDの中には日本語ドライバも収録されるって書いてあったから ようやくダメインポがParheliaシリーズ用の日本語ドライバ完成させたってことかも? ちなみにベンチマークによる各製品の比較では…何か妙にデジャブを感じるポジションに…
>>552 「的確」を「まとかく」と読んでしまう・・・
555げと
ところで、「リローデッド」ってなに?
げげっ。 今までプロの翻訳家がいる中で公式掲示板やmurcのを訳していたのか… ま、いっか(ぉ
>>533 5%の違いがどのくらい印刷に反映されるか知っているのか?
お前、2%指定とかして悦に入ってる糞デザだな。
印刷屋に文句言われるこっちの身にもなってみろ。
大日本・凸版レベルでも10%未満の指定は半ばギャンブルなんだよ。
もっかい専門でもなんでも行ってこいや。
お兄ちゃま、ドジだけど的のこと見捨てないでね。
>559 んだんだ。 ラフ書いて版下作っていた世代には、 5%刻みの色分けなんて自己満足にしかおもえん。
>>533 知ったかがバレちゃったね、カワイソ(藁
>>533 きっと芸術家なんでしょ…
普通のデザインの仕事やっててそんな事にこだわってたら
今後仕事もらえなくなっちゃうよ。
あんまり言うと自分の仕事の愚痴っぽいからやめとこ。
前スレでG200でEQうごかなかったって言った者ですけど。
友人にG400 32MBとG200 8MBを交換してもらって
つけたら動いたです。すごく綺麗だけど、遅い。
G200はやっぱりメモリが足りないだけみたいです。
多分どうでもいいでしょうけど、一応報告。
>>533 最近の開発環境の場合、多ペインの画面デザインが当たり前だから、
高解像度、高リフレッシュレートで綺麗に映らんと疲れるんだけど。
565 :
544 :03/05/30 03:07 ID:P2zsWLDB
>>547 ディスプレイはいくつあってもいいですね。て、2つしかないですけど。
たぶんまた1画面の環境に戻ったら、やりにくくて発狂するかもしれません。
>>565 2つでマルチモニターしていてその環境に慣れていたのだが、
古いほうのモニターが壊れてシングルになってしまった事がある。
参照資料を見てエディタを前面に出してカキカキ、
あれ、どうだったっけ?で参照資料を前面に出して・・・
で、やりにくくて発狂しそうになったよ。
結局、モニターを買ってきてマルチモニター環境が戻って
ようやく心の平安が訪れました。
1つと2つでは本当にえらく違うよ
> 1つと2つでは本当にえらく違うよ 今日マルチにしたんだけど、今のところ戸惑いの方が大きいかなあ。 モニタの種類が違うせいで、色味が違うのが気持ち悪いのと、 マウスの移動と視点の移動が大きくなり過ぎて 同一画面で処理した方が早いと感じてしまう。 しばらく使ってると違うのかな。 それとも同一モニタのデュアルじゃないとよさが分からないのかな・・・
もうちょっと使ってからコメントしれ
>>559 印刷やっててCRTで「うその色」とか言ってる時点でネタに決まってるやん。
CMYKが忠実に出せる手軽な環境があったらみんな買うって。
まあグラフィッカーさんで的のカードつかってて調整に苦労したんじゃないかと予想。
自分もG450の時、6500kにすると赤みが強くて色あわせに苦労した記憶がある。
>>568 マウスは慣れればおK。色身は調整するしかないな。
一時4枚使ってたけど、4枚目のデスクトップはあまり有効に使えなかったな。
視線の移動だけで見ることができずに首を動かすので烈しくつかれる。
個人的には2枚が一番使い易いと思った。人によったら3枚のほうが良いかも。
語尾にしょっちゅうwを付ける香具師にろくなのはいないよな。
>もうちょっと使ってからコメントしれ あくまで使いはじめの印象書いてるだけだよ。 >色身は調整するしかないな。 同じ会社の(SONY)ですが、調整しても古いほうがくすんだ感じがしてますね。 モニタが1年古いせいなのか、新しいモニタと性能差がありすぎるせいか。 カードはG550。 今両方アナログだけどP750か650買って片方DVIにしたら余計違いが出そう。 あと、デュアルモニタでひとつをサブとして横に置くと、くっつけて置こうとするからスピーカーの配置に困るな。
574 :
Socket774 :03/05/30 09:45 ID:cJsjzKUs
とりあえずリローデッド
つかP750買うんだったらRADEON9000買ったほうが あらゆる面で得だな
577 :
Socket774 :03/05/30 10:38 ID:DKTAyFtA
で、P750は出たのか?
CRTと液晶でデュアルにしています。両画面で黄色が全然違う色なんですが、 なんか慣れました。どうも人間の脳はどんな異常事態にも慣れるようです。 しばらく使ってみてください。
>>577 工房のWebサイトによると初入荷日が6月9日以降に
延期になったらしいからまだ出てないと思われ
>>575 10億色出せん時点でP750とRADEON9000が比較の対象ですらない市場もある。
んで、MillenniumPx50はそういう市場を狙った商品だ。
お前さんの言ってるのはかなり根本的に認識間違いのある厨発言。
>580 DVI-Dの制限のせいで色データそのものは24ビット、 それ以外のガンマや色変換データは別チャネルでって流れが最近強そうに見えますが、 色データそのものを30ビットにする的の方法はどのぐらい強まってますか? 参考になるURLとかあればご教授戴きたく存知ます。
>>581 さあな、俺は生物系の人間で単なる自作ヲタだからそういった技術面はよく知らん。
知りたければ的の公式サイト見に行けばひょっとしたら載ってるんじゃないか?
ちなみに世の中のディスプレイはDVI接続モノだけじゃないよ、
そもそもP750のウリの三画面出力を使うにはアナログ接続が最低一台は必須だし。
コンシューマ用途でP750よりRADEON9000マンセーするのは構わんしむしろそれが当然だと思うが、
それを全ての市場に当てはめようとするのは激しくピント外れだと思うけどな。
>582 アナログだとRADEONも最近のGeForceもDAC自体は10ビットで、 ガンマ変換や色データの変換時に24ビットから30ビットに拡張してる罠。 RADEON9700以降はフレームバッファの時点で30ビットなので、 内部的には30ビットと言えるし…。 的のデータの時点で30ビット宣言は結構感心したんだけど、 その後のアプリの対応とかがどうも不明瞭でちょっと気になります。
>>583 とは言え、GeForceFXもRADEON9700シリーズも30bitカラー対応は謳っていないし、
実際にドライバ等で表示させる項目があるわけでもない。
Parhelia並に対応しているのなら当然のことながらその点を謳うだろうし、
それが出来ないってのはやっぱParheliaシリーズの30bit対応が現実的に一歩抜きん出ているのだろう。
ちなみにDVIの色数制限はそもそも現在市販されている液晶が10億色表示出来ないってのもあるだろうが、DVIのデータ転送の限界もあるんじゃないか?
Parhelia以外のカードがDVIではSXGAまでしか出せないのも確かDVIでのデータ転送が追いつかなくなるためだったはず。
しかしParheliaはDVIでもUXGA表示が可能なわけで、DVIのデータ転送能力が強化されてるのかもね。
DVIの規格はよく知らんが、DVIってすでにかなり各社で独自仕様を盛り込んじゃってるし。
うーん、
>>580 では、10億色出せん時点で論外な市場もあるっていってたから、
そういうアプリ、それを出力するためのデバイスなども含めた市場に詳しいのかと
水を向けたのですが、、、私が馬鹿でした。
>584、寝言は寝て言え。TMDSのデュアルリンクくらいググっとけ。
Mr3P6yYjは馬鹿
医療用ねぇ。。。。政府に支配され、収益性が著しく低い日本の病院において、 収入に貢献しない部分に巨額投資できるところは限られている。ン千万円で CR(Computed Radiography)を導入すると、その分患者に請求できる金額は増える。 だからどこもこぞってCRを入れる。また一旦CRに慣れると、アナログ撮影フィルムが 何とも眠たい画像に見えるため、CRから離れられなくなってしまう。 しかし各診察室に10億色ディスプレイを配置しても、請求できる金額は増えない。 またCRT/LCDよりもフィルムの方がコントラストが高いため、投資に見合った 診断技術向上が望めない。よってそれはコスト概念のない放射線科医が弄ぶ趣味の装置に なってしまう。CTの3D表示と同じ。あんなものが役に立つのは、ごく一部の症例だけなのに、 見た目の派手さ故に「3Dなら、ほら、こんな病気もわかりますよ」なーんてやってる。 ただフィルムに毎回印刷し、5年後に破棄を繰り返すのは資源の無駄なのは確か。 「各診察室に10億色ディスプレイ」とどちらが環境にやさしいのか議論する必要はあるだろう。 ちなみに俺はMatroxは好きだよ。G400とG450を使用中。GF4-4600が熱暴走する上に、 最近は3Dゲームはやらないんで、P750に買い換えようかと思案しているところ。
RadeonやGeForceはD3Dの精度向上のために内部処理bit幅が増えている。 複数回のパスが必要なレンダリングだと8bitじゃ精度が足らないため、 Dx9で仕様に盛り込まれた。Dx9に対応するなら増えて当然。 あと、基本的にwin側にインターフェイスがないので2Dでは利用できん。 的のgigaColorは、こいつらとは似て非なるもんだ。2D/3D問わず使える。 とはいえ3DはDx9に準拠したRADEONやGeForceの方が良い精度がでる。 ちなみに2Dでの処理なら画像処理の専門でも無い限り普通のPCユーザには 必要ないよ。盛れも使ってない。 あと、RADEON9000勧めるのは勝手が、Parhelia系のリプレースは無理。 sapphireのだが、手元のやつはDVI+TVが映らないな。 あとでてるかどうかしらんがDVIx2の人も無理じゃね?
基本的には日本の市場は見てないんじゃない? まあ、医療用分野でブランドが確立されてるなら見込めるけど どっか外国で採用されているのを見て、うらやますぃってなって導入される可能性もあるな
- ジオメトリエンジンを統合 - イメージおよびテクスチャエンジンを統合 - 各コンポーネント当たり12ビットカラー、アルファ、およびダブルバッファ - 24ビットアイスペースZバッファおよび8ビットステンシル - デジタルからアナログへの10ビット変換のディスプレイインターフェイス - 同時に複数の画像の処理が可能(8ビットウィンドウID) - グラフィックスメモリ128MB、最大104MBのテクスチャメモリ(1280x1024解像度) - ディスプレイ解像度:最高1920x1200(60Hz及び72Hz)まで - Dual Channel、ステレオビューモードをサポート 参考までにSGIのワークステーションのスペック。 用途はMCAD、医療イメージ処理 、科学的可視可 、3Dアニメーション、 石油・ガス(地震)地質・資源探査 、ビジュアル・シミュレーション、土地空間のイメージ処理。
画質に関してはParheliaとMillenniumPx50は一緒だよね? 機能が違うだけなのかな?
物がでてから評価しる
>>588 張ろうと思ったら既出かよ。
俺のG450じゃ動かないっぽ(w
今週中に発表しなかったね・・・
翻訳家だの印刷屋だの芸術家だの…。 その上医療関係者みたいなのもいるし。 このスレの住人は層が厚いのぅ。
>>587 10億色のディスプレイ? そんなモンいらねーよ。
そんなモン使っても藪医者には10億色の区別がつかないよ。
コンピュータ使ってフィルムと発色・コントラストの競争? まったく藪医者の発想だね。(w
コンピュータは、そんな藪医者も普通の医者に変える装置として使うものだよ。
物にはそれぞれ特徴・特性が有るのよ。それを生かす発想しなくちゃね。
10000回転するやつってまだなかったっけ?
>>598 それは、WesternDigital!!
>>597 単なる煽りでネタだと思うけど、CRTなら10億色は普通に対応してるよ。
よっぽど古い骨董品を後生大事に使っているなら知らんけどね。
んで、実際にレントゲン写真何かだと今のPCの24bit精度じゃ諧調が不足なんだよね。
確かに24bitではっきり分かることもあるけど、それではダメな場合もある。
人の命を預かる医療の現場では可能な限り精度を上げる必要があるってことが分からないのか?
確かに区別の付かない藪医者には不要かも知れんが、世の中の医者が全て藪医者だとでも?
もちろん、実際に導入できるところはまずは大病院とかに限られるだろうけど、
それは新しいシステムならどんな場合でも同じこと。
医療分野だけが例外でもPx50を利用したシステムだけが例外というわけでも無い。
>物にはそれぞれ特徴・特性が有るのよ。それを生かす発想しなくちゃね。
そう思えるならMillenniumPx50がそもそもRADEONなぞと競合するもんじゃないと分かりそうなもんだけどな。
カタログスペックで一喜一憂 おめでてー
603 :
Socket774 :03/05/30 20:13 ID:zwZpc9jX
市場がある。 ってそんなところにいる人たちはPシリーズなんぞ買わんわい
>>601 >単なる煽りでネタだと思うけど、CRTなら10億色は普通に対応してるよ。
じゃあ聞くけど、CRTが10億色に対応してるってどう言う事を言うの?
>確かに24bitではっきり分かることもあるけど、それではダメな場合もある。
別に32bitが不要って言ってるワケじゃないよ。
まあ買いたいと思った奴は迷わず買っとけってことで 必要な機能であるかどうか疑問だが、実際に検証できる立場に無い香具師は黙ってろ。 騙りは論外。
しつこく粘着してる奴はRADEONと競合しないという件に脊髄反射したラデ信者か? この手の煽りでは絶対にGeForceが比較に挙がることは無いよな。
>>605 9割9分の一般ユーザーに不必要な機能であることは間違い無いな。
店頭でバルク品とか買ってくのはまず間違いなくこのスレ住人のような的信者だけだと思われ。
>>606 その発言はRADEON信者に失礼だ、わざわざ他スレに出張までしてくるのはラデ厨と言ってくれ。
>>604 >じゃあ聞くけど、CRTが10億色に対応してるってどう言う事を言うの?
ちとは自分で調べたらどうだ?
609 :
Socket774 :03/05/30 20:54 ID:RM01EkWp
人の目にはどれだけ認識できるかだな。 医者の目がいいとは思えないし なぜレントゲンにしろMスキャンにしろ 白黒画面での判断がまだまだまだまだ多いのかの説明もつかないが、 10億色が全て人間側で判断できるならそりゃ、大層なものだろうが(プ
10億色? 1bitるな。 黒を白と言い含めたがるのは梶田さん。 「調べてみろよ」は梶田さん。
>>609 十億色にずいぶんこだわるな、お前。
お前には要らない機能なことは間違いないから帰ってくれ。
俺か?
俺はVIAチップのオンボードだが、何か?
>>611 VIAチップのオンボードってことはSavage2000ベースのProSavageか?
俺はSavage2000の画質も発色も好きだぞw
613 :
Socket774 :03/05/30 21:08 ID:ncerBaR2
とりあえずミレPゲットしたら ベンチマーク晒しきぼん(・Д・) おまいらがんばれ おいらも手に入れたら晒すから(´・ω・`)ノとりあえずFX5200とTi4200あたりと使用感も比較してみるぉ
ProSavageはSavage4じゃなかったっけか
最近は妙な奴が多いな・・・
>>615 Savage4の3DとSavage2kの2Dだな。しかし何が違うかは不明だ。
>>614 PC USERのグラフィックカード特集見てきな、P750のベンチ結果が載っている。
何て言うかいつもの定位置って感じだ。
>>615 ProSavageは2DエンジンはSavage2000で3DエンジンはSavage3Dだったはず。
スレ違いだが
人間の目が識別可能な色差は1000万色程度。CRTの表現力は1670万色を越えていれば、 おおよそ見分けはつかんよ。ついでに人間の見える色空間はCRTの色空間よりもはるか に広いので、より狭く片寄ったCRTの空間だとなおさらにわからん。 PCの色不足問題は、2つに分かれていて、 1:bitに対する重みが均一で、繰り返しの画像処理に耐えるだけの精度がない。 2:極端なガンマコントロールが必要で、階調が不足する。 Parheliaは、2.に対するソリューション。RADEON9700やGeForceFXの3D処理が1. ちなみにParheliaの方はどんなときに使うかというと、たとえば8bitで、 殆んど白一色である「253,254,256,255,254,254,254,253」 の色のならびをガンマ操作で強調して細かい違いを追い掛けたくても 「0,128,255,255,128,128,128,0」になってしまって、 たんなる段々が表示されるだけ。 同じ画像を10bit用意すると 「1010,1016,1017,1018,1016,1015,1013,1012」になったとして、 此れを同じように強調してやるとたとえDVIの8bitでも 0,192,224,..(めんどくさいので略)..と、 標準のガンマでは見分けられなかった違いでも識別できるようになる。 まあ、さんざん既出だけど、レントゲン写真とかで曇っている部分や骨の ヒビなんかを追うならbit幅がある方が絶対有利ってことやね。 つまりは普通の香具師にはこんなモンはいらね。
>>611 チプセトはPLE133Tなんだけど
これは何が乗ってるんだろう・・・?
考えてみれば、気にした事もありませんでした
サブ機だし。
620 :
Socket774 :03/05/30 21:24 ID:Mw8yG+qe
どんなに高画質でも、銀塩にゃ敵わないよ。 医療関係ではいまだにこのアナログものが主流なのもそれだ。 もうええからOpenGLとDirectXをサポート切ってしまえ。 どうせそこは捨てたんだから。 ここをスパッと切り捨てたらWinやMacやLinuxでは使えないが安くできるよ。 それでも3万Matrox〜♪・・・・てな感じだろうけど
>>608 CRTのようなアナログモニターに色数の制限などないと思うのだが。
>>622 あまり細かいアナログ信号は雑音に飲み込まれてしまうけどね。
強い電圧が来たら強く(明るく)出力するのがアナログでしょ。
それとは違って、段々の数値データに置き換えて転送するのがデジタル。
雑音には強いけれど、細かい表現は苦手だし(ビット数を上げて対応する)
表現できる色数にもスペック上の限界がある。これが液晶やプラズマ。
じゃなかった?
普通の香具師にはいらない機能って、今のところ3D能力にも当てはまりそうだけど
>>624 ジサクッスキーは普通の人じゃないから・・・
>>588 このベンチ、Parheliaで動かせた人いる?
うちだと「このグラフィックカードとモニタでは実行できません」
と出て起動しない…。
>>624 3Dがいるかどうかは、人によると思うよ。普通の事務系ならまったくいらない。
だからグラフィックオンボードのPCがいっぱい出ているんでしょう。
OLに事務を任せている企業ユーザー向け。
>626 動かせられましたよ。DirectX9.0(a?)が入っていないとダメという話もちらほら。 AthlonXP1700+ パフェバルク PC2700 512MB ---------------- 1280x960 画質 綺麗 で3500くらい(正確な数字は忘れた)いったかな。
>>620 >医療関係ではいまだにこのアナログものが主流なのもそれだ。
医療関係で新しい物がなかなか普及しないのは、古い医者が新しい物を勉強しようとしないのも原因だと聞いたぞ。
その新しい機械を使いこなせる世代がまともな医者になってきたら変わるよ。
銀塩のアナログにCRTのアナログで闘おうという発想が違うんだな。CRT・液晶は、>618にある様にリニアに表示出来ない。
古い医者は、レントゲン写真の微妙な影を追いかける為に表示色数が必要だと言う。しかし、微妙な影を追う事が目的じゃない。
病巣を見つけるのが目的だ。出力に階調が不足なら階調が分かる様に自由に強調出来る様にすれば良い事。区別出来る事が重要。
区別するだけだと、階調少なくても糞カードでも出来る。
こんな事はレントゲン写真では出来ないが、ディジタルなら出来る。これをやったのが上の例にあるヘリカルスキャンだ。
よっぽどの名医じゃなきゃ見つからなかったものが、装置を使えばそこそこの腕の医者でも出来る。
これがアナログとディジタル、道具と機械の差ですね。
>>627 >>629 動かせるんだ、ありがと。
P4P800導入したばっかだけど、DX9.0aはすでに入っているしなぁ。
もうちょっといじってみるか…BNC接続のせいだったりして。
632 :
Socket774 :03/05/30 22:21 ID:oRO3B56V
>>630 単に投資に見合った収入が得られないから普及しないだけ<医療デジタル
医療機器はバカ高く、保険収入は低い。各病院間をGbEで接続し画像交換
すれば医療水準は上がるだろうが、そのコストを患者に転嫁することは
制度上できないし、もしやれば騒ぐ香具師が沢山いるのが日本。
実際、超デブのアナログ撮影なんか名人技師が撮ったって見れたもんじゃない
(管球がオーバーロードになるためそれ以上電圧が上げられず、低コントラストの
写真になる)。デブほどデジタル撮影の方が見やすく診断しやすい画像になる。
が、そういう超デブを果たして正確に診断する必要があるのかというと、
それはまた別問題。投資に合わないと思うから導入されないのだ。
なお拡大して細部を、階調強調をってのはダメ。最初からそこが怪しいと思って
拡大・強調する場合はよいが、ザッと見る場合には通用しないよ。見落とし多発だ。
それに忙しい外来で、いちいちヒストグラムいじって画像調整する時間などあるものか。
レ線診断というのは最後はインスピレーションの世界。デジタル屋にはわからんのだよ。
デブにそんな医学的弊害あったとは(´Д`)うーむ
Parheliaを\29,800で買った俺としては みれぴーのことは割とどうでもいいが、 "Millennium"を名乗れるのは正直うらやましいな。
637 :
Socket774 :03/05/30 22:36 ID:6eUIj+Ji
>>10 bit Giga Colorについて語っている方々
人間の目は照度で1dBの差を感じることができます
って答えになってないな。。
よく周波数帯域を削ったCD、MDとかの音よりも、古い世代のカセットテープ
レコードの音質の方が深みがあるといわれるジャン?
それが10億色にもいわれるんじゃない?かなり憶測だけど
でも、そんなこと云々言ってることより
Parhelia好きなやつはParhelia買えば良いじゃん
ただそれだけじゃん
>でも、そんなこと云々言ってることより >Parhelia好きなやつはParhelia買えば良いじゃん パフェもプチパフェも嫌いなんだと思う。
639 :
Socket774 :03/05/30 23:00 ID:bN/oQ8lw
>618 Parheliaの10億色の利点と、普通のヤシにとって どれだけ必要(不要)な機能かという点が勉強になった。
>>637 人間は輝度信号には敏感で、色信号には鈍感らしい。これは、輝度信号の方が生存に
より重要で、死にかける様な非常事態に景色が白黒になるのも、この為らしい。
だから10億色は・・・・・・・
>>634 まあ、高いから普及しないってのには、
X
∠ ̄\∩ +激しく同意+
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
ですが、こうゆうものはシステムとして全体が繋がった時に、トータルとしてペイする物なのですよ。
>それに忙しい外来で、いちいちヒストグラムいじって画像調整する時間などあるものか。
>レ線診断というのは最後はインスピレーションの世界。デジタル屋にはわからんのだよ。
画像調整を人間に頼るのは、装置ではありません。道具です。
職人のインスピレーションを装置に取り込み、職人でなくても職人に近い仕事が出来る様にするのが、
システム屋の仕事なんですよ。それが現場の職人さんにはわからんですよ。
半導体製造装置や製鉄装置なんてそうでしょう? 文字道理バカでもチョンでも出来る様になってしまった。
>>640 深い意味は無いが
貴方、40代以上の方ですか?
642 :
Socket774 :03/05/30 23:25 ID:HqZaGxgH
最近大手メーカー製ワークステーション付属のマルチモニタ対応2Dカードも nVIDIA優勢になってきたね。Quadro4 280/400NVS付属が多い。 俺もELSAのWinner4使ってるけど、nVIEWの動作も安定してるし、画質も特に 問題ない(DVI接続だから当たり前か)し、スクロールも早いので、今後 Matroxの立場は苦しいんじゃないかな。
643 :
626 :03/05/30 23:31 ID:C+QSVlUh
なんだかスレの話題が激しく二極化している気がするが…(笑 結局Dsubにつなぎかえたら起動することができました。 BNC接続だとディスプレイの情報が取得できないからだろうけど、 そこまでするものなのかなぁ。
ふーむ。ガンマコントロールは、ならスライドバー一つで瞬時に変わるんで、 めちゃくちゃ便利なんだがなあ……まあ、医療は専門じゃないのでそっち系の 人がダメだって言うならそうかもなー。 昔、ストレージエキスポに行ったとき、こういう関係の展示をやってるブースがあった。 レントゲン写真をデジタル化するとこんなメリットが! みたいなの。まあメインは、 記憶装置(ストレージ)とネットワークなんだが。 そのときの出力装置がIBMのハイエンド液晶+G200MMSだったように思うが、 その場では、あまり気にしてなかったな。聞いておけば良かった。 スレ違いすまそ。
>>641 うぉ!? ここは、おじさん禁止だったのか・・・・スマヌ〜。
Parhelia(修理上がりBULK) が\27,800なのだが、買いでつか? おれは賃貸契約更新料のおかげで買えまへん。 早く G400MAX から乗り換えたいのぉ。
10億色。 グラデーションとか使った時に良くわかりそうですな。
>>646 自分も買うと思うけど、
この間買ったラデ7500の修理上がり品が一週間で壊れてから修理上がり恐怖症(w
部品交換されるだけなら大体大丈夫だとは思うんだけどね
>>637 >周波数帯域を削ったCD、MDとかの音よりも、古い世代のカセットテープ
>レコードの音質の方が深みがあるといわれる
うなわけない。
エクセルで計算して見ると、1色当たり1024階調だとちょうど10億色になりますな。 512階調で1億3千万色。256階調で17百万色。 2024x1536の画面だと3百万ピクセル。 まあ10億色の同時発色は絶対ありえないことが分かりますね。 全色を同時発色させるには、345枚の画面が必要。 計算あっているか?
過去スレで出てたあそこだな? すでにパフェ持ってるし、同じヤツ二つ買うのもなんだかなーと思って プチパフェ買うつもりだったが、正直この値段だとかなり迷うな。
CDよりレコードの音質の方が音が豊かなのはしかたない。 CD自体が人間の耳に聞こえないとされている領域をカットした規格だから。 デジタルは劣化しないということと 音質が良いことをごっちゃにしている 人が多いが 聞き比べればレコードの方がCDよりよく聞こえる。 潜在意識レベルであろうと個人差であろうと差がわかる人にはわかる。 ・・MDとか もうだめ。
>>654 あほか
理論上だけのはなしであって
実際はレコードでは非可聴領域まで
入力できる機材もなけりゃ
出力できる機材もない
デジタルが劣化しないのは
デジタル→デジタルのときだけ
おまいの耳にはプラグがついてるのかと小一時間(略
音の話は同でもいいのでサウンドスレかオーディオ系の板ででもやってくれ。
>>646 パフェ購入前なら買ったと思う。パフェ持ってるからいらんけど。
>>655 >実際はレコードでは非可聴領域まで
>入力できる機材もなけりゃ
>出力できる機材もない
はぁぁぁぁ??
家のOPL管球アンプは実測で6万Hz迄出ますが(減衰3db)、 何か? >655 …パヘをメインマシンに戻したので、記念カキコ。
>>659 おまいはアンプから音楽を聴くのかね?
漏れはスピーカーから聴くのだが?
>>661 スピーカは超音波も十分出せますが?
安物じゃ無理ですが。
あ、人間も超音波を感じる事が出来るらしいですよ。出す事も。
レコードは、記録面の溝による物理的制約から高域を上げ、低域下げて カッティングしてる。再生時には逆の処理。基本的に原音に忠実にはならんよ。 慎重にプランされた環境でダイレクトカッティングレコードを再生すれば CDとは違った素晴らしい音が楽しめるが、それが良い音かというと ATI厨と的厨とかのぷ厨が画質を議論するのに似てる。無益+スレ違いだからそろそろ辞めれ。
まあ、CDも廃ビットオーディオってのも有るんですがね。 板違いだからこの辺で。
>659 あくまで拘るのか…まあスレ違いなんだが、 昭和22年(1947)製のダイアトーンのスピーカーですら(P62F) (NHKの技研計測で)2万Hz以上(0db)迄出ているわけだが。 まして昭和40年代のトゥイータになれば、 それ以上の高域帯も出るって解かると思うんだが… (45年頃買った家のじーさまのシステムは実測17〜30000Hz超(3db)) あ、入力も同じ様なもんだから。
RIAAカーブなんかの事ね。すまん。もう止めるよ…>663 スレ汚し失礼。退散いたします。 的ネタ余り出せない私ですが、今後ともよしなに。
>>666 そんなに音質話がしたければとっととオーディオ板にでも逝って来い
そして二度と戻ってくんな
>>655 >デジタルが劣化しないのは
>デジタル→デジタルのときだけ
俺はその意味で書いてるんだけどな・・
一体どんな読み方したんだ?
・・というか まるで話にならん。 的に関係ない話スマソ。俺も止め。
もう放っておいた方がいいですよ。ここは時代に見捨てられた紳士淑女の住まう 平和の地。例え自分の語れるカテゴリーでの愚論を見てもスレ違いなら マターリスルーでいきましょ。
アナログレコードの方が再生周波数の幅広いのは常識なんだが。 長岡鉄夫さんに訊いて見ろw
言ってることの正誤はともかく場の空気を読むことも我慢することも出来ない
>>674 は真性
>>667 P750のファンの音が実際どれくらいかってのもあるけどな。
見たところParheliaと同じだとしたら本当に一般ユーサーにとっては意味の無い存在になってしまうが。
>674 故人・・・惜しい人を亡くしました。 音質、メディアの規格もよく判らずに板違い、スレ違いの話しようと するような馬鹿は放置しろ。
つーか性能はともかく、的のカードは愛せるから好き・・・
パフィリアはファンがうるさいのでデフォルトでは深くは愛せない
医療関係者は医療が本職なんで、 医療だけ気にして欲しい。 画質気にして本職おろそかにされてはカナワンぞ。
つーか、誰かGigaColorの効果がはっきりと分かる画像ソースをアップしてくれ。
グラデーション
そのソースもGigaColorで見ないと…
>>679 医療で必要なんだろ
別に画質が好きだからとか綺麗だからでやってる訳じゃないだろ
レントゲンなんかの微妙な影の違いなんかを見てるんじゃないの?
はっきり出ればそれだけ正確な診断下せる訳だしね。
銀塩サイコー
685 :
オベロン :03/05/31 07:35 ID:Yy61FWRK
2F040L0を買いました。 HDDBENCHで測定するとREADは40000超えるのだけど、WRITEが15000くらい にしかなりません。 IAAを入れてみたら、今度はREADが12000くらい、WRITEが40000くらいと、値が 逆転してしまってます。 なぜでしょう? I815Eのマシンです。
レスを返す気にもならんな
(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ヽ)おっはようおっはようボンジュール♪
689 :
オベロン :03/05/31 08:32 ID:7a5FxFPn
>685 寝起きでMAXTORとMATROXを読み違えました。 撤退します。
>>683 俺持病があって大きな病院に通ってるだけの素人なんだけど、
思うに、今のレントゲン写真は、あのでっかい写真を保管する膨大なスペースや
レントゲン室から保管室、診察室に運ぶ多くの人手を使ってる。
血液検査のデータなんかは、検査室で入力したデータをオンラインで診察室で
見られるようになってるので、レントゲン写真もレントゲン室でデジタル入力
したものを診察室の端末で即開けるようにすれば、省力化、省スペース化、
効率化に大きく貢献すると思う。その場合、もちろん、診断に支障がないという意味で
画質が写真に劣らないこと、妥当なコストで導入できることは必須の条件に
になるだろうけど、こういうメリットもあるんじゃないかな?
ってこれも直接Matroxのカードに関連する話題ではないですねスマソ。
はやくミレP出回らないかな?
どうやらファン付きの方が先に出回るようだけど買うやついるの?
オレは冷却優先の爆音環境だからファン付きWellcome
693 :
581 :03/05/31 10:04 ID:W3/ZlAGb
医療に限らず各原色10ビットづつ欲しいという要求は結構あるような。 人間の目も、鈍い範囲では8ビットでの1ビットすら見分けれなくても、 鋭い範囲なら10ビットの1ビットまで見分けれたんじゃなかったっけ。 まぁ、ここらへんは聞きかじりなので適当に放置よろ。 実際にどんなアプリが対応してるのかなーという話をすると、 Parheliaのカタログみてると、PhotoShop用の10-bit pluginってのがあった。 少なくともPhotoShopではGigaColorでいじれるってことか。 他にはないのかな。スキャナー周りやフィルムスキャナとか 10ビットでそのまま入れれると嬉しかったりしないのかな。 一方でこれってガンマ変換をDACでやってると思うんだけど、 DACって10ビットしかないんだよね。10ビットデータを10ビット精度で ガンマ変換やると、階調潰れるんですが…。 まぁ、何はともあれGigaColor頑張って欲しい。
レントゲンで使うとあるが 俺は10億色と言うよりも 表示解像度の方がもっと重要だと思うが。 B3/350dpi/100%ぐらいは表示できないと使いモンにならんだろう。 色落ちよりも表示落ちの方をなんとかしろと。>医療関係
>>693 フォトショは内部処理で16bitを扱えるよ。
まぁ当然表示は(ハードウェア的)そういうわけにはいかないわけだが。
スタジオジブリだったっけ、CGを描くとき1677万色では色が足らんと 言ってたのは。 まずはジブリに売り込んでみては・・・
000000~FFFFFF
700 :
Socket774 :03/05/31 11:56 ID:y3aQ/+gL
GA-8IPE1000MK/IG1000MK で、 IDE00 HDD2台 IDE01 光学ドライブ1台 S-ATA 00 HDD1台 とかのつなぎ方できた人報告キヴォ
スマソ、ゴバーク。。
702 :
Socket774 :03/05/31 12:41 ID:Rg+8pRSC
>>703 アンガトー!
ナンダカタケーナー(鬱
706 :
637 :03/05/31 13:28 ID:TRXb8zhu
レコード話をはじめたのはワタシのせいです すみまそん てへ Parhelia大好き☆
707 :
Socket774 :03/05/31 13:52 ID:xlvDkJGr
Parheliaって値段があまり下がらないですね。 3万円あたりになったら買おうと思ってたけど、 未だに4万弱するし・・・
普通の入手ルートだとそうなりますね(リテール) 中古だとかバルクで購入したらいいんじゃないですか?
>>707 G450 G550という新品バルクで5000円切ってもおかしくないカードが未だに
10K円と言う値段がつく代物ですから、パフェはそうそう安くならないと思う。
つーか的は何でこんなに強きの価格設定できるんだろ。
まあおかげでG450をじゃんぱらで売ったら5000円になったんだけど。
そういうイメージを植え付けておけば 安くしなくて済むからだよ もともと市場に出ないタマやもともと高いものは珍しがられて高値維持するもんだし クルマだってそうだろ 大したもんでもないのに輸入車ってだけで高いゴミとか
もしやココからは車の話が…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ゴミで高価格維持出来てる市場があれば、バカン国がほっとかない筈。 ゴミ屑参入で一気に値崩れするだろ。もともとゴミだからゴミ屑値段で市場は成り立つでし。
713 :
637 :03/05/31 15:05 ID:TRXb8zhu
高いけどみんな買ってく って、なんかCanopusのビデオカードみたいね
実際そうなるだろ(ワラ 「グ ラ ボ メ ー カ ー が 出 来 れ ば な」
「みんな」なんか買わねえよ(ワラ だから売上大幅減なんだろうが
ここがAlfa 156 GTAを語るスレですか?
717 :
637 :03/05/31 15:12 ID:TRXb8zhu
>>715 え〜 そうなんですかー?
じゃあ、みんな買ってください 飼ってください 狩ってください
そうすればParhelia2が出ますから
本当にいいもの、ニーズがあるものなら 高くても売上落ちることはありえないからな。
>>713 大体、いまどき的のカードなんて買ってるの、ほんのごく一部のマニアだけだろ
的はビデオカードメーカーとしては既に終わってる。
マトロッ糞製品で良いのは キャプチャーボードだけじゃねーか。
Parhelia2?ゲームは終わったんだよ! ヤツの事は忘れろ!
>>720 ありゃキャプチャボードじゃないよ。
キャプチャは一機能に過ぎん。
>>696 それ言われたのは漏れだ(w
デジタルでアニメを作るツールを売り込みに行った時の事だったが、
1677万色じゃ足らんとか言われて…。でも、「もののけ姫」で一部
使われて、「千と千尋」では全て使われました。<漏れのツール
ほんとにいろんなやつがいるな、ここは
10億色、医療機関・・・ 軍の放出品をありがたがる軍事オタのようだ
>>725 10億色表現に関してはみんな用途を云々してるだけでありがたがってはいないような。
一般ユーザーには不要、って結論が何度も出てるしそれに反論してるヤツすらいない。
というか、一般ユーザー(というかそいつ自身)に不要な機能=全く役に立たない機能と騒ぎ立てる、
生まれた頃から隔離病棟暮らしで自分の目に見えるのが世界の全てだと思っている井の中の蛙レベルに視野狭窄な
真性キティちゃんが頑張ってるからこれだけ話題が続いてるんだと思うけど。
Adobeの中の人も大変だな
何年か前に見たときは、O2とか置いてあったな。
千と千尋ってパフィリアつかってたということ?
731 :
Socket774 :03/05/31 21:29 ID:9muWUE9k
Parhelia買ったんだけど、ファンの音が頭痛がするほどやかましいよ。 それに爆熱を発するので、ケース内の廃熱にも対策が必要になった。 2D描画の速さなんて慣れてしまえばそれで終わりだし、3Dは今や中途半端。 期待していたDVDMAXの画質も、G550とさほど変わらん。 ということで、G550に戻しました。はい。
>>600 今1.04.00.78のリリースノート読んでたら気が付いたんだけど、
(略)
Known Limitations
(中略)
- A setup with a CRT, DFP, and a TV is not supported for independant display mode.
これですか?
>>730 どうやったらそんな風に読めるんだ?
つうか、2001 年公開の映画がどうやって parhelia を...
734 :
Socket774 :03/05/31 21:56 ID:Jq1D1ktd
汎用性が特徴であるPCで、買った人の自己満足を用途のひとつとして認めない考えはいかがなものか
GENOでお一人さまおひとつかぎりでG400 16M AGPが2000円で売ってた まえまえから的のカード使ってみたかったから買おうとおもったら速攻売り切れてたよ 悲しい・・・
G400-16MBが\2,000で一瞬で売り切れたと聞くとまぁそうだろうなと思えるのに それがTNT2-16MBやRage128-16MBだったらこのショップ馬鹿じゃねーかと思えてしまうのは何故だろう。
741 :
739 :03/05/31 22:56 ID:x4LTHetv
>>740 たしかにそうでつね 自分はいまラデ使ってますが、セカンドマシン用に的のカードがほしいな〜と思いました
なんか的って一度使ってみたい、というような感じがありますね
値段が2000円じゃなくて980円でした
的の提唱する方向性、機能を一般人が必要としているか否かは 売上見れば分かる。
743 :
731 :03/05/31 23:03 ID:9muWUE9k
>734 す、すごい! 出来れば、詳細をおしえてくらたい。
MarvelG400とG400DH持ってるにもかかわらず、オークションでまた1枚 G400DH買ってしまった。 ビデオケーブルが欲しかったんだよぅ(=゚ω゚=) 現行品だからG450のとかは山ほど見つかるんだけど、G400のはほとんど見つからない。
745 :
734 :03/06/01 00:04 ID:D9uj/fV4
>>743 パーツショップ高速電脳かCUSTOMで
Justy DCF-AP21
というPentium4用クーラを購入
フィンがたくさんあるのでParheliaの穴にネジで固定できる。
つまり後からはずすこともできる。
ネジはナベで長さは結構長いものをホームセンタなどで買う。
直径はヒートシンクフィンよりも少しだけ大きいもの。
自分で計測してくらはい
それって2スロット喰うだろ。
747 :
734続き :03/06/01 00:11 ID:D9uj/fV4
Parheliaからリテールファンを根性で取り外す。 黒いベタベタが残るだろうから、アルコールなどできれいにする。 ここで手を抜くとかえって熱伝導率が悪くなる。 きれいになったらヒートシンクにParheliaの穴にあわしてフィンに ネジを力ずくでねじ込む。ペンチなどをてこに用いるとやり易い。 ヒートシンクのネジが穴にうまく入ることを確認したら コアにグリスをぬってヒートシンクを接着する。 裏にネジが出ているので、絶縁(シリコン)ワッシャ、ナット、ナット の順で固定し、ラジオペンチでナットを締め付ける。 かなり強く固定できるので落下の心配は無いが、 あまり強くしすぎると、基板がゆがむので注意。 PCI2つ、つぶすので注意 ファンは7cm、6cmが使用可 静音の物を使うと良いでしょう。
748 :
743 :03/06/01 00:12 ID:zs18VG0S
>745 ありがとうです。 参考にさせていただきます!
749 :
734続き :03/06/01 00:17 ID:D9uj/fV4
>>738 馬鹿だねインポ・・・購買者のバルク流れを助長してどうすんだかw
752 :
72 :03/06/01 00:44 ID:v3XcNRo2
いいなぁ。うちもパフェの音を何とかしたいけどP6S5ATでPCI5本全部使ってるから でっかいの付けられないんだよなぁ…3Dゲーも割とやるからファンレスだと安定性も心配だし。 なんでわざわざ↓みたいな構成になってるんだろ…AGPの下にAMR付けてPCIと共有にするとか、せめて単にAGPの下にAMR持って来てくれればずっとマシなのに… AMR AGP PCI(1)
おお
>>734 、
>>751 参考になりまつ(・ω・)ノ
個人的にはDCF-AP21に7cmの静音ケース用ファン(2000rpmくらいの)
で静音PCにも最適な予感でふ
パフィー買ったら試してみまふ
>>738 つるセコ〜っ!
ってスゲー懐かしいな( ´Д⊂ヽ
大学でG550使ってるんですが、Parheliaに変えることにしますた。 Parheliaが\27,800ならP750をわざわざ待つこともないし、 そもそもうるさいからP650を狙う意味もないし。 そのうちトリプルにもできるし。 今すごく極端な環境で、13(or12)インチのXGAと17インチのSXGAで G550使ってます。 これをトリプルにするならXGA1台買ってXGAでそろえるか、 XGA2台かってXGAでそろえるか、SXGA2台買ってSXGAでそろえるかなんですが。 最後は場所的にも金的にも厳しいんですよねぇw でも17インチをXGAで使うのはちょっとそんな気がするし。 その辺に転がってるCRTを置けたら安上がりなんですが、それこそスペースが・゚・(つД`)・゚・ 一番欲しいのは広い空間だったり。
小僧
,. - ── - 、 ,. ‐ ´ `丶、 / r.ミ:、 ___ . / ,. -.、 ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ ,r'゙ ! i::::::::::i ヾ:::::::::::;!| ,/,. l `'ー '゙ `'ーt:' ! ..// l ,! ,l // .l ,ノ-,' / l _,... -:::‐::::::'::;´- '゙ ,! ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´ / ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._ 黙れ小僧! ヽ、 ,/ ヽ................., 、 `ヽ、 .\ / ` ー──‐'ヽ、 ヽ `゙ ヽ, ! ,;;.;,.;:,: ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ
>>751 箱が同じなのでエエ参考でつ。
PCIは2本死亡?
改ぱふぇ+キャプカ on m-ATXはやっぱ厳しいプランかなぁ・・・。
761 :
Socket774 :03/06/01 02:28 ID:eEy0EhKE
医学分野やら、せまい業界でしか使えないのね♪ = Matrox いっそ、オムロンかニプロ、オリンパスあたりに買い取ってもらえばw もうさ、大体自作機の世界に医療が云々とか、10億色が云々とか言うけど かんけーねーじゃん? 2Dの綺麗さならG450・550で十分なんでしょ? わざわざ、3Dがんばりました!っていう、バフィリアを機能制限・ ちょっと色づけして、出してきて、3万円? 消費者をなめすぎてませんか?
762 :
Socket774 :03/06/01 02:32 ID:eEy0EhKE
>>761 いんぽへの献金があるのでさらに高く感じる
764 :
755 :03/06/01 03:26 ID:pIDuq9Aq
何で黙れなんだ…… 一瞬Maxtorスレに誤爆したのかとオモタヨ
>>764 このスレ、定期的にベンチ厨が荒らしに来るからあからさまな煽りは気にするな。
適当にスルーしておくか、ねこーねこーとでも言っておいてやってくれ。
調べずに書くのもなんですがぱへって\27,800 で売ってるんですかね?
>>766 PC ideaで修理上がりのバルクがその辺だった。
安いとこ探すってこういうことだったのか。
770 :
751 :03/06/01 04:34 ID:nYUM+LID
>>770 スロット消費せず、かつヒートパイプがはみ出さなければ
漏れもほしいんだけど。
ぱへないけどな('A`)
ところでP750,P650の消費電力はParheliaと比べて下がってるんでしょうか。 G450Singleから以降しようかとP750待ちの状態なんですけど、 消費電力変わらないならParheliaにするか、とも悩んでるんです。
いんぽに聞けや
>>772 AGPにんなばかでかいもの付けてええんか?
根元からバキッといきそうだが?
大丈夫らしい。
>>777 ていうかコアが駄目なモノを機能削減して
何事ですか?といった感じ
相手を完璧に間違ってる
廉価版がMillenniumつうのもなんかイヤだな。
>>779 ミレの名前を冠すれば買ってくれるだろうと言うマト的発想
しかしミレPってパフィーの機能を省いただけの廉価版だから
ホント制作が楽というかなんというか・・・・(´Д`)
P650って、なに?本当にでるの? ってゆーか、P750っと、どっちの方が、↑。 ってゆーか、幻日っと、P750、っと、比べた場合、っどっちの方が、↑? ってゆーか、P750って、Directx9完全対応?
782 :
Socket774 :03/06/01 14:05 ID:nFQyMcIn
死ね
783 :
Socket774 :03/06/01 14:11 ID:O53NUq3u
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso ってヘンな人ですね
>781 RADEON、Geforceの方が↑ だからそっちのスレへ行け
>>779 同感。廉価版ならMystiqueが妥当と思う。
G550を5000ぐらいで売った方がいいんじゃないの?とか思ってしまうんだが、 そう簡単なものじゃないんだろうな・・・
MystiqueはMillenniumの廉価版だからねぇ 出すなら Parhelia>MilleniumPx50>MystiquePx00 がしっくりくるかも
とゆうか、MillenniumG450自体がG400の廉価版相当だし、 更にG450廉価版のG450LXやG450LE、G450LX-SHも全部"Millennium"だし… G550も最初からハイエンドじゃなかったけど"Millennium"なわけだし もう的はMillenniumを自社のラインナップの中でもハイエンドとこだわってはいないんだろうな。
>>751 あれ、ZM80A-HPってパヘには付けられないって見た気がするんだけど大丈夫なの?
あとやっぱりファンは無いと駄目なんだろうか。
完全ファンレスができるんならそれにするんだけど。
G450のAGP版とPCI版の性能差ってかなり違いますか? PCIだとTVをクローン画面にして動画を再生(DVDMaxでなく)すると、 激しいコマ落ちにみまわれますがAGPだとどうなんですか?
某通販大手でポイント還元込みで日本語リテールが39800円なんですが 買いですか?
793 :
792 :03/06/01 16:31 ID:VI8MZfrw
すみません、Parheliaの128Mがです。
買いたいなら買いなさい 暴利ってわけでもないしな
795 :
751 :03/06/01 16:59 ID:nYUM+LID
>>790 ASKのHPには取り付けはできないとの記述がありますが
一応、取り付けできます
ただし、付属しているブロック(GPUに取り付ける部品)が
上下に4mmくらいGPUがはみ出して、左右には3mmくらい
ブロックがはみ出ます
要するに、GPU全体をブロックが密着しないということです
ですが、今のところ問題なく動作してます
完全ファンレスについてですが、ファンが無い状態だと
何℃かは分かりませんが、触れなくなるくらい熱いです
それで、画面にゴミが出るとか、OSがフリーズするといった
事はわたしのPCでは起きませんでしたが、心配だったので
ファンを追加しました
ちなみに、このヒートシンク結構重いです(400g)
ので、AGPリテンションないとちょっと、きついかもです・・・
directx9.1に対応してるのはG550だと、どれから? 5.84.23はまだ対応してないやつかな? どうも最新のドライバー入れるのって躊躇するんだよね、あんまり安定した覚えがないからさ
>>792 欲しいなら買いでそ。漏れもその位で買いますた。
えらいこっちゃ!!! ∩∧ ∧ ヽ( ゚Д゚) \⊂\ O-、 )〜 ∪
___ / /`ヽ、 ___ ___ ___ / / | / \ \ / \ \ / \ \ / / /|/ | ハ .| ̄ ̄| | ハ .| ̄ ̄| | ハ | ̄ ̄| | | | /| | v |(-д-) .| | | |(-д-) .| | | |(-д-) <幻のG800get!! (-д-) |/ .| > (ノ ニ<) | | | (ノ i) | | | (ノ i) (/ ト) |/| | | ハ. | 名 | .| | | | 名 | | | | | 名 | ヽ名ヽ ヽノ .| | v |__| .| v |__| | v |__| ヽ ヽ / .\__∠__/ .\__∠__/ \__∠__/ U~U ̄ U U U U U U
(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ヽ)おっはようおっはようボンジュール♪
おっはぼん♪
8.1
医学分野やら、せまい業界でしか使えないのね♪ = Matrox いっそ、オムロンかニプロ、オリンパスあたりに買い取ってもらえばw もうさ、大体自作機の世界に医療が云々とか、10億色が云々とか言うけど かんけーねーじゃん? 2Dの綺麗さならG450・550で十分なんでしょ? わざわざ、3Dがんばりました!っていう、バフィリアを機能制限・ ちょっと色づけして、出してきて、3万円? 消費者をなめすぎてませんか
10億色意味無いじゃんという書き込みがあるが そういう奴が自作している意味がよくわからん。 意味があるかどうかよりも興味があるかないかだと思うしな。>ジサカ 意味ない人ならメーカー製PCで十分なんじゃない?
>808 10億色意味がない = メーカー製で十分って論理が良くわからない。 10億色にこだわって、Matroxを使う人なら、良いと思う。 ただ10億色必要!=医療分野に理由を求めていることがおかしいんじゃないの?? グラフィックやってますとか、文書書いてるとかならいいですけど。 RADEONだろうが、Geforceだろうが理由付けに「医療」なんて 持ち出しているのはいないでしょ? まあ、好き好きだから何買ってもいいんでしょうけど。
varheliaこぴぺに応答すんなよと思ったら、それにレスが!(w お前さん因果関係が逆。 ニッチにしろニーズがあるから付いたんであって、それに価値を見いだす 人は買う。「自分がそんな機能は要らない、つけるくらいなら安くしろ」 つーなら、「sharderいらね、おれゲーマーじゃねーし」とかわらん。 厨房くさいとおもわんか? 今だって単に10億色の有効な使い道の質問に対して、典型的な例として 「医療」が上がってるだけだ。 的は医療用にMedを出してる。Parheliaを医療用にはすすめとらんよ。 とりあえず値段や機能に不満に思う部分があるならメーカーや代理店に ぶつけとけ。気に入らないなら買わない。シンプルで良いじゃん。
>>809 3GオーバーなCPUとか
わずかにかけたOCで満足してる奴とか
テレビあるのにキャプチャ買ってる奴とか
オンボードサウンドは音が悪いとか言ってる奴とか
殆ど全部自己満だろ。
ここに10億色が増えても誰も文句言うまい。
言いたかったのは
こういう自己満がない奴なら何の特徴もない右ならえの拡張0の
メーカ製で十分なんじゃないか?って話。
ちなみにグラフィッカな俺は狭階調のマッハバンドが結構うざいので
10億色はPを買うかなり強い動機のひとつだ。
一部の奴が医療医療とうるさいのはまったく意味がわからんが
レントゲンとかのグレースケールは8bitじゃまったく足りないのも事実。
16bitは要る。
>>811 なに貧乏臭いこといってんだよ。
ガジェットフリークこそが国を
豊かにする要素なんだよコンチキショウ。
Matroxユーザって、こんなキモい奴ばかりなのか・・・
>>808 メーカー製PCに20万も出せるかよ…
自作するならオプテロンデュアルサーバー組める値段だぞ。
>>812 >>814 俺はそういうきちんとした拘りを持っている奴を推進する方だが?
何も拘り持たずにメーカPCを買う奴の気が知れん。
スマソ。ちょっと見間違えた
うちは(でも独り暮らし)テレビ売ってキャプチャー&チューナーボード買った。 これこそ"画質優先"だろ。 つーかモニターあるんだから、ここで見ればいいナと思っただけだが
お前ら自作は好きですか?
つぅか、医療用マシンを自作するなよ
患者も大変だ
患者も自作しる!
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
>>811 rgbの各色を16ビットで計算したら、281,474,976,710,656 になったよ。
本当にこんなにいるのか。
グーレスケーr
>823 いらないけど、あってもいい。 漏れ的にはメモリ中で10ビット、DACで12ビットくらいがいい感じデツ。 いや、べつに、欲しいってだけで使い道は当然ないんだけどね。
MillenniumGをずっと使い続けてきたけどMillenniumPのいくらなんでもな価格に望みを打ち砕かれた挙句に ゆめりあベンチが動かないって理由でとうとうMillenniumGからnVIDIA又はATIに買い替えに走ったヤツっている?
>>823 同時表示できるPCは今のところないけど
画像処理で内部データは16bitを使うことは良くある。
photoshopが16bitモードを古くからサポートしてるのはそういうためだ。
ファイルサイズが馬鹿でかくなるのが難点だが。(当たり前
実際RGBはよっぽどのことがない限り8bitで不満はないが(でも10biitは欲しい)、
グレースケールだとrgb3色の乗算じゃなくて単色になるので
現状の256諧調だと粗が目立つ。
そういうことで前述あげたようにレントゲンとか厳しいと思うよ。(65535階調は欲しいね。
RGBすべて16bit表示は厳しいので
グレースケールのみ16bit出力(表示)可という方がHW的にも
いいかもしんない。
ゆめりあベンチこそイラネ
>>826 打ち砕かれた挙げ句に
ゆめりあベンチが動かないって理由でぱふぇ注文してきました。
殺伐としてきたな
ああ。レスが進んで活況で何よりって思ってみたら 単に住人の煽り耐性が低下しただけだしな。
ループしてるだけだろうかと
ゲーム用にSPECTRA8800買いました。 超高解像度の画質はG450の方が上。 …いや、知り合いからは「よりによって一番画質が悪い時代のNVidiaぁ?」とか言われましたが。 最近のNVidiaは画質いいの?
>>833 G450がアボンしてデュアル出力のできるFX5200使ってるけど
画質は遜色ないよ
てかミレP買う予定だったので、それまでの繋ぎのつもりで買ったけど
ミレP高いしマジでこの後どうするか悩む・・・
パフィーにするか、このままFX5200使うか・・・
超高解像度っていくつのことをさしてるの?
65535*16
Pシリーズはその性能から見て4000円くらいが妥当な所だろう ニ画面出力自体、他のカードでもできるこったし
この前、2枚目のパフェ買ったんだが、仕様が違うのな。 こんなコトがあった。 1枚目:インポのFR版を購入→故障→新品交換 2枚目:インポのBOX版を購入 んで、新品交換になった(1枚目)ヤツはDVIで1920*1200表示OKなんだが 2枚目のインポのBOX版はDVIで1600*1200までなんだ。 PDで表されてるBIOSバージョンも違うし・・・・・
>>838 まじで?
おいらは1600x1200で常用だけど
なんかやだな、それ・・・
>>833 君の持ってるのはカノプのみたいだから、画質はそんなに悪くないはず。
他の会社のはどうか知らないけど。
841 :
838 :03/06/02 21:31 ID:mMSIGkm8
>>839 ホントだよ。
ちなみに新品交換になったヤツのほうがBIOSも新しい。(数字上は)
モニタはSONYのSDM-P232W。ビデオカード以外は同じ環境で試したんだから
間違いない。今実際、新品交換になったヤツを使って書いてる。
>>841 マジで?うちのはBIOS1.0.004だけど的にはまだ新しいの公開されてないよね。
MillenniumPの発売と合わせて新BIOSも準備してるってことかなぁ。
俺はCRTだしUXGA以上対応液晶なんていつ買えるか分からんから関係無いとも言えるけど、
BIOSのVer,を上げたら細大解像度が低くなるってのは嫌だし気になるなぁ。
843 :
833 :03/06/02 21:57 ID:Yq10IH7F
>>835 2048x1536でつ。T962の限界解像度。
この解像度で表示した時の、白のにじみ方が歴然としてます。
デスクトップに置いたファイルの名前が、読めるか読めないかという歴然とした差です。
mとかGとか、SPECTRAでは潰れて読めません。
845 :
838 :03/06/02 22:07 ID:mMSIGkm8
>>842 今PDのInfomationでみてるんだけど、Graphics BIOS 1.2-11と出てる。
(ちなみに交換されたほうね。)
846 :
842 :03/06/02 22:20 ID:3Yr58U89
>>843 うちもパフェで2048*1536を出すことは出来るけど、17型だから文字が小さくて読めない。
1600*1200なら文字のにじみとかは無いけどリフレッシュレート75Hzまでしか出ないから
結局1280*1024で常用してる。もちろんシングルモニタ
活用してあげられなくてごめんね俺のパフェたん(´・ω・`)
>>845 検証用にうちのパフェドライバCDに入ってたBIOSをうぷってみようか…って思ったけど
ドライバCDが行方不明です、ごめんなさい( つд`)
>>846 17型で1280*1024ってさ馬鹿じゃないの?
目悪くなるぞ。
>>519 ぶっちゃけて、アクティブデスクトップはようやく今のPCのスペックで使えるようになった感じだし(使ってないけどね)。
ロングホーンの3Dシェルも2010年くらいにはサクサク使えるようになるんじゃなかろうか。
と思ったので、そんなに慌てることも。
遅いよ、レスが<俺
モニタくらい買い換えてあげようよ。 ナナオの19型だって、中古で3万もあれば買えるんだから
今うちで使ってる15型のスペースに置ける、19型があるなら10万でも出すよ
モニタを液晶17インチに買い換えたんですよ。解像度は1280x1024なんですけどね。 それで、オンボードのチップ(SIS651)だと文字がにじんでしまうので AGP使うことにしたんですが、G450の画質の良さを改めて認識しましたよ。 3Dはあまり使わないので、まだ当分G450使おうと思います。
852 :
Socket774 :03/06/02 23:57 ID:uawEmKKx
.net framework1.1 を入れたのですがpowerdesk HFでエラーが でて起動できません。 ひょっとかしてfaqですか?
17インチで1280*960だぜぃ、4:3じゃないと嫌な原理主義者です。
>852 faqです。 1.1はPD-HFを入れてから。
855 :
846 :03/06/03 00:07 ID:zOIb1Bde
>>847 元からかなり悪いので…メガネ君です。
XGA辺りにすれば視力が向上するのなら考えますけど、
そんなわけないですしね…
>>849 モニタの中古って不安なんですよ。割と消耗品なところがありますし。
使えば使うほど劣化していくものですからね。
んで、新品で買おうとするとせっかく買い換えるなら〜、
って条件を満たすものは6万7万に平気でなっちゃうんですよね。
だからなかなか思い切れないです。
17インチで1600x1200な自分は大バカでつか? (´・ω・`)ショボーン
>856 ドットつぶれしてるよ、それ。
>>856-857 17型でもモニタによっては1600*1200に正式対応してるから
そういうのならドット潰れってことは無いと思う。
ただし画面のサイズ自体が小さいから目にかかる負担は大きくなるだろうね。
どっちにしろ本人が満足してればいいんでないかい?
もちろんCRTの話で、液晶で17型なら話は違ってくると思うけど。
> ちなみに新品交換になったヤツのほうがBIOSも新しい。(数字上は)
> モニタはSONYのSDM-P232W。ビデオカード以外は同じ環境で試したんだから
> 間違いない。今実際、新品交換になったヤツを使って書いてる。
http://www.matrox.com/mga/products/comp_chart/gseries_pseries_parhelia.cfm 公表スペックを見ていると、DVIは1600 x 1200になってたので、
今まで裏技的に出来ていたのが使えなくなったって事か?
おれも232W買って、P650待ちだったんだけど、1920*1200がカタログDVIで上出せない
事に気づいたんで、ぐるぐる探してたらこのカキコみつけたんだけど。
逆に言えばP650でもDVIで1920*1200出せる可能性もあるって事かな〜
>858 うーん、受けれる信号としては2048受けれる奴もあるけれど、 マスクピッチが足らないので出力してみると潰れる罠。
>>858 一応読める範囲で映るってだけとおもう。
厳密には、17インチモニター(ブラウン管露出320_*240_)の
ピッチ0.25mmのトリニトロン/ダイヤモンドトロンなら
1152*864あたりが一般的なつぶれない限界で、
1280*1024なら微妙につぶれ始めます。
(1280×0.25_=32aで、5:4の縦横比ではまず収まらない。
1280*960の4:3なら画面表示領域のいっぱいまで使えば理屈では何とかなるけど
CRTは端に行けば行くほど歪みが増すのでお勧めできない。)
862 :
852 :03/06/03 01:14 ID:UOtSmOtn
日本マイクロンフトからframeworkを落として入れたら解決 しました。 これが1.1だったのかどうかは不明ですが。 海外サイトだと1.1と表記があるんですけど、違いがわからず結果的に ちゃんと動いてるんでヨシとします。
1920*1200ってDVIの規格から考えて、 シングルリンクだとリフレッシュレート45Hzくらいになるんじゃないか・・・。
864 :
Socket774 :03/06/03 08:07 ID:JEb/OZ1g
今頃?
>864 キター はやくリリースノートでないかな?
>869 そうだったのか。なんも気にせずに入れてしまった。 ディスプレイ アダプタのセカンダリ側が Matrox Parhelia/P650/P750 DualHead になった。
リリースノートを待たずに特攻。セットアップウィンドウの文字を見るにparhelia&MillenniumP Series用ドライバと考えて良さそう。 WinXpでブート時にようこそ画面へ切り替わるブラックアウト時間が長くなった以外は何が変わったかわからん。 今までは一瞬だったが今は1秒くらい真っ暗。めんどくさがって1.04消さずに入れたのがまずかったかも。入れた人、どう?
>>867 SXGAだから必要ないけどDVI使うので既に使ったのですが、
バージョン表示は1.0-4で変わりありませんでした。
874 :
838 :03/06/03 23:46 ID:S3o+1cOT
>1920*1200ってDVIの規格から考えて、 >シングルリンクだとリフレッシュレート45Hzくらいになるんじゃないか・・・。 60Hzで確認してます。(SDM-P232Wは45Hzは受けられないんで。)
875 :
Socket774 :03/06/04 02:41 ID:iF5NyFuq
G400ユーザーのドライバは?
SiS...................そこそこのものをそれなりの価格で提供するコストパフォーマンス nVidia.............メインで使えるパフォーマンスのよさ ATI..................メインで使えるパフォーマンスのよさ Matrox...........およそ必要のない機能をムダに付けてるだけの高価なゴミクズ
新機種が出るとなるといろいろ賑やかになるねぇ。 あんまり関係ないけど、液晶だと高リフレッシュレートが入る奴でも バッファリングして実性能以上の分を捨ててるだけのことがある罠、ってのもあったな。
SiS...................鳩肉 nVidia.............コンロ ATI..................ボンベ Matrox...........ジンジャエール
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!
>>878 がいま何か言った!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
parheliaの資料に,"Matrox is not targeting graphics for the masses." と明記するくらいなんだから業界のトレンドなど気にしてないんだろうけどな. ところでSiSの名前が出てきて気になったんだが,ATIとnvidiaの2強以下, ディスクリートのビデオチップでは,どういうシェアになってんだっけ? ぐぐっても最近のが見あたらん.
カナダ同士仲良く喧嘩しな
Matrox from Canada もしもあなたが ゲーマーならば どんなに無意味な ことでしょう Matrox from Canada インフォの価格 眺めていると 涙がほほに こぼれてきます Giga colorとか いわれても 何が違うのか わかりません 的ならではの メリットを 誰か私に 見せてください(泣 Matrox from Canada ユーザーいない 一人旅です
883 :
Socket774 :03/06/04 12:41 ID:61+tZAR3
プ
884 :
Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/06/04 12:48 ID:IS+CQekn
アハハ
885 :
Socket774 :03/06/04 12:57 ID:15pvBsEW
ハイバネ出来る自作PCっていうスレでG550はS3で問題が出るって 書いてあったんだけど、やっぱりそうなんですか?
SiS...................サッポロビール nVidia.............キリンビール ATI..................アサヒビール Matrox...........ヱビスビール
>>886 エビスはサッポロビールが製造販売しているんだが…。
サントリーは?
>>885 ママンまたはBIOSによる。
漏れのはG400で5世代ほどママンを渡り歩いたけど、ASUSの845eママン+98SEの時代に、
S3復帰に不具合出たことがあった。それもBIOSによっては出なかった。
>>885 G550は、たいていの場合普通にスタンバイ状態にできる。888さん指摘している
通り、特定の環境でできない可能性は否定しないけど、別にG550に限らないような?
ところでハイバネできるPCで何でS3なのか微妙に気になる。S4じゃなくて?
いや、S3もグラフィックサブシステムは止まるけどさ。
ATI..................キリンビール nVidia.............アサヒビール SiS...................サントリービール Matrox...........オリオンビール
ハイバネスレにてG400やGeForceで問題ない環境でもG550でアウトという報告が数件。
つまり"G550固有"の不具合ではないかと疑われている。
>>889 G550で可能ってのは実体験かい?
>>878 の中で本当に不必要なものはなんだろうか?
ないだろう。
ミレPシリーズはゆめりあベンチをチートしますか?
頼むからDVDMaxの出力解像度を指定できるようにしてほしい
コンポーネント出力まだぁ?
今日ゲフォから的に鞍替えしますた。
>>896 Parheliaでも使える?確かG400はドライバで設定できるんだよね。
新ドライバは.NET Framework 1.1対応ですか?
今日パフィが届いたので、早速インスコしますた。 Dellのi850のヤシにさしたところ(板違いといわないでくれ) FFXIベンチが3300、3DMark03が850ぐらいですた。 その後、OSをクリーンインスコすべくバックアップをとり、 OSを入れなおしたんですが、Dual Headを認識せず・゚・(つД`)・゚・ .Net Framework1.0がないと怒られて(Windows update で1.1入れたじゃん、漏れ!) インスコできなかったのかと思って1.0を落としてたんですが、 1時間近くかかると言われ、我慢できずにほっといて帰ってきますた。 明日またトライしてみまつ。 PC ideaで買ったんですけど、付属品がDVI=>D-subのアダプタのみで、 二股ケーブルがなかったんでトリプルにできないんですが、手に入るんですかね。 あと、インポ版のリテールを1個持ってるからCD使って日本語版ドライバ入れられるけど、 それってクラックですよね、やっぱw
新スレのテンプレで
>>1-8 から修正すべき点はある?
>>902 確か、G550のスレが新しくなったとの報告があったよ。
>>899 大丈夫っぽい。
新ドライバ入れたあとWIndowsUpdate経由で1.1入れたが
今のところ特に問題ない。
QTを6.3にUPしたら、G450ではMOVファイルをDVDMaxに出力できなくなっちゃった……。 他言語版のQT6.02を入れなおしたら解決したけど。
PD-HFと.NET Framework1.1の問題は書いておいた方がいいんじゃないかな? もしかすると1.4.1.3で修正されているのかも知れないけど。 >907 そうだな(w
新製品の発売が近づくとさすがにスレの回転速いな。
P650バルクしか興味無し
萌えPCのHDDの富士通のとこ見て激しくワラタ
Parheliaたんって・・・かなり熱い?&熱に弱い? ファンでもあてて冷却を考えた方がいいのかしら。 夏未経験なんだけど。
高いよ、的って
NET Framework 1.1は大丈夫っぽいね。 新しいドライバ出たときいっつも不安になるんだが、 皆、古いドライバ完全にアンインスコしてから新しいドライバ入れてる? アンインスコせずにそのまま新しいのセットアップしても問題無いよね・・・?
こいつに4万出すより 他のことに使ったほうが、いくらも有意義
馬鹿だなぁ。 このスレ的にはこいつに4万出すのが有意義なんだよ。
.NET 1.1の問題って、1.0が入っていない状態でのインストールができない
ってやつじゃなかったっけ?
>>915 姉妹じゃないんだ…(笑
>>915 次男…
末弟(;´Д`)
P650のバルクでないかな
末弟と聞くと、ケンシロウを思い出すな・・・
∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ 650.| | /. 750/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/. matrox / .| .|____ \/____/ (u ⊃
皆さんにお聞きしたいのですが、パフィの静音化対策って やっているのでしょうか? ファンの音がうるさいので、ダクトでも付けようかと思っています。 ファン付け替えの技術も無いものなので・・・ P650にすれば良かったかなぁ・・・
>>901 3Dとかベンチ結果に云々言う気はないけど
なんか数字悪すぎないか?
FX5200のメモリ幅128bitのより性能上なはずなのに
漏れ所有の64bitのうんこより下ってのはおかしい気がする
パヘが発表されたとき、みんな期待していたんだよ。 スペックを見て、「 こ れ は 3 D ベ ン チ 結 果 も 期 待 で き る 」とな。 3Dに期待していたんだ。 ウヒャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアこれはすごいぜさすが的だぜ俺達を熱く激しく滾らせる製品の登場だぜオラッどけどけマトロックsp様のお通りだ チンケ野郎どもは道を開けろオレたちは今猛烈に感動している馬鹿やローふざけるなこんなことがあっていいものか素晴らしい見ろんびやあちがごみのようだうひゃははははああああああ あああああああああああああああああああああああナニヲスルーガッくそー開いてぇーひらけ!ポムキッキ!返した前ーいい子宝さあンvsdvなdhgbdjhgbsdbが絵yth309亜7y【0178【】c9ウ ygvmq【7ウ【Vyv97tん9「76「ん7うあえうr@ヴぁうmh−v、h−^@え80c、y−q3うyん90あ74え「y、ヴ90b、9^れ8^90やsf7c^39kym7「2あ6b289bh5^873m9^2うvdhglh んmkjんhb;ldz;gbあんよはジョブズ。 とな。 それが夢破れて、「取れないぶどうとキツネの関係」を地でいっちまった-。 思えば哀れな奴らなのだよ
唯一動作クロックを公開してない会社、的。 実は滅茶苦茶なほど遅かったりしてナ。 ただクロック辺りの動作効率は以上に高い罠。
>>929 Parhelia-512、コア200MHz、メモリが256bit 500MHzのはず。
まぁ・・・値段を考えると・・・('A`)
つーか、MAMEしか遊ばないんで3Dイラネ。 はっきりくっきりのぱふぇ最高。
そんなもんDirectDrawで起動しなきゃいいだけじゃねーか。 こうすりゃどこのカードでも本物そっくり。
>>913 ファンでもあててって…。
元からファン憑きだよ。
>>926 Zalmanのヒートシンク付けてファンレスにしてる人とか、
静音ファンに取り替えてる人とか結構いるよ。
過去スレを検索すればいくつか出てくると思う。
あと、ヤフオクで自作静音ファンを売ってるヤツもいる。
937 :
901 :03/06/05 19:51 ID:JyL3s9wO
Σ(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!!! 責められてるぽ。 すいません、昨日の夜から今日でOS入れなおしたんで、 明日もう一回とってみます。 特にセッティングなんてしてないんですが、そんなにいるもんなんですかね。 ただ、DellのマシンってCドライブ80GBとかってなってて ファイルが断片化するわ、面倒だからデフラグもやらないわで 普通に動作が遅いと感じてるぐらいだったので、そういうのが影響してるのかな? あとは、Dual ディスプレイでつかってて、ベンチの時だけ画面のプロパティで 接続消して動かしたんですが、ちゃんとPDeskで1画面モードを選んで 再起動すべきだったとかかな? なんかこうすべき、とかいうのあります?
パソコン工房の通販に、P750日本語版が2本だけ即納で入ったみたいだな 値段はやっぱり(´・ω・`)だが… 週末に入荷予定だったようだし、明日あたり他の店にも出回るのかな
>>936 ゆめりあベンチってなにげにTi4200並のスコア出がてるんじゃなかったっけか。
散々GF3並の性能と言われたVGAにしては善戦してると思うぞ。
日本語ドライバキター
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! インポ版パフィ買って9ヶ月。初めて日本語版ドライバに戻せる瞬間! ・・・早速インストしようと思ったら 放置してた付属のインポ製ドライバCDが無い・・・・ 箱の中以外にしまうところ無い筈なのに・・・・・
パフィリアってGeforce4MX並みの3D性能が売りじゃなかったっけ?
英語版ぱふぃの箱の中に入っておりますた・・・ 良かった〜(;´Д`)
945 :
Socket774 :03/06/05 22:43 ID:Tp8e4bpQ
>>943 ゲフォ4のMXよりは数倍の性能が出てるんだが…
>>943 ゆめりあベンチマークだったら
5595くらいはいったわ
ある日、強引にご主人様にファンを変えられちゃったの
初体験のときはこわかったし痛かったけどけど
なれたら冷たくてとても気持ちが良かったわ
2回目はもう慣れちゃって、やさしく銀入りグリスを塗ってくだっさったから
あっというまにヒートシンクがささちゃったの
それから甘〜い日々の繰り返しなんです
947 :
Socket774 :03/06/05 23:08 ID:s7Naazhm
失礼、おもいっ糞ガイシュツだった…
p750出すよりパフィリアのバルクを頼みます
951 :
Socket774 :03/06/06 00:32 ID:/eVXYhR7
ていうか本気でいっていい? パフィリアの画質って正直たいしたことないような気がする。 まだG200とかの方がよっぽど的らしいと思う。 radeon9700proつかってて画質がイイというからパフィ大枚叩いて 買ったけど正直9700の方がキレイな気がする。 モニタはnanao T761 BNC接続。 私の目が節穴なのかもしれませんが率直な感想です。 ある程度地雷は覚悟の上でしたが、サハラ砂漠歩いてて地雷を 踏んだ気分。 パフィもどうせやるなら外部DACぐらいの画質へのこだわりを見せて ほしかった・・・
ドライブ類と一緒で、スピードが上がっても質は下がって行くものなのでしょう
「画質」に関してはもう「良い・悪い」ではなく「好みか好みでないか」 で選んでるんじゃないかと。 そういうオレはDVIだからどれにしても違いが良く分からなかったの DUAL-HEAD機能とDUAL-DVIってだけでパフェを二枚買いました。 FR版とBOX版だけど、UXGA可能なDUAL-DVIって少ないし、どっちも3万以下 で買えたからなあ・・・・
俺は画質とかあまりわからないんだよなぁ。 Riva128からG400に変えたときは動画再生が綺麗になったのはわかったけど。
スパシ━━━━(゚∀゚)━━━━ボ!!
>>953 それならASUSのVideoSuiteシリーズがいいかも。
うちもそろそろ液晶二台のデュアルDVIにしようと思って
情報収集中だす。
957 :
953 :03/06/06 02:08 ID:/Uaw50z7
>>956 >それならASUSのVideoSuiteシリーズがいいかも。
GF系はDUAL-HEAD機能がちと貧弱なのと、ASUSっつーのでダメ。(笑)
GainwordでDual-DVIのGF4TI4600があってそちらは試したんだが
やっぱ、DUAL-HEAD機能がイマイチでねー。
あとは、Wildcatとかは試してないけど、あまりにギャンブルなんで
手が出せない。
ラッキーなことにWUXGAのDVIが使えるパフェをゲットしたので、しばらくコレで頑張る。
LinuxでG400と初代ミレニアム使ってデュアルディスプレイしたいんだが、何とかならんかな。 ググってもろくな資料見つからなかった。
>>955 思いこみでもありがたい、と解釈すればいいのか?ロシアン…
大人が戻ってきた…
961 :
956 :03/06/06 03:14 ID:TMEaShUN
>>957 貧弱ってのは具体的にどういう部分でしょか。
オーバーレイをプライマリとセカンダリのどちらに表示するか選べないとかかな。
>>936 まさに的ユーザー御用達のベンチ。
2D世界にどっぷり漬かった漏れにはあの3Dなキャラ
は違和感を感じる。
>951 ファンが回ってノイズが乗ってしまう以上 G200以下になってしまうのは当然の結果・・・ クロックが上がれば上がるほど画質の低下は避けられないからな
>>951 まあ、RADEON8500以降のATiと(Pシリーズは見てないけど)Parheliaだと全体的な画質の
傾向、特に色味はかなり似通ってる感じだな。
どちらが歩み寄ったというわけでもないだろうけど、ATiが暖色系で的が寒色系なんてのは
今や昔の話。
P650バルクが出たら速攻で買う。 パフェのバルクは値段がもう少し下がったら〜とか思ってるうちに バルク品そのものが無くなっちまったし・・・
Pのバルクってすぐ無くなりそうだな
値下がりを待つのはほどほどにしといたほうがいいか…点
とはいえ、初値だとお布施を払いたい香具師以外は躊躇してしまう罠。 みんなが躊躇せずに買うという線がParheliaだと3万円割れだったんだんだけど、P650は どのくらいだろう? 17Kか18Kというところか?
そして
>>970 が気付いた時にはインポへのお布施込みリテールしか残っていない罠。
今日、日本橋のフェイスで「MillenniumPシリーズ」と書かれた箱を1個確認。 うろ覚えだが36700円ぐらいでした。 …パフェ買ってこよう。
P750刈ってきますた。 とりあえずHDBENCHで計測。 P750対応の最新ドライバ(Ver104_01_003)の出来がよろしくないようで、ドライバVer104_00_078+Parhelia128と比べると60〜80%くらいのスコアでした。 Ver104_01_003+Perhelia128と比べると75〜90%くらいかでした。 価格考えると、Parhelia128のほうが良いような気が… まともなドライバが出るまで寝かしておくよ(;´д⊂
あら、結局緑になったんだ。
977 :
951 :03/06/06 19:24 ID:YP54uuP+
951ですが、ひょっとしてパフィをクロックダウンできる ものならやってファンレスで使うと幸せになれそうかな。 クロップアップができるんならダウンもできるよな。 やってるひといる?
パフィ:ラオウ P750:トキ P650:ケンシロウ ところで、次スレ……
979 :
Socket774 :03/06/06 20:01 ID:57sJIVr6
実際のところギガカラーってどうよ? P750やP650にも搭載されるの?
スレ立てトライしてみます。
>>978 まぁ欲しかったんで、少々高くても4x最後のカードとして買った事に一点の悔いも無いです、はい。
>>982 今から立ててみるからテンプレお願いしまつ
985 :
983 :03/06/06 20:56 ID:dfUVggpt
987 :
983 :03/06/06 21:00 ID:dfUVggpt
>>986 どういたしまして。
でもって、テンプレありがと
ほいじゃま埋めますかね。
M
a
992 :
Socket774 :03/06/07 01:12 ID:vNVALmlW
n
t
r
o
x
あとは諸君らで頑張れ。
1000
では…
1000 :
Socket774 :03/06/07 01:18 ID:vNVALmlW
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。