あと10年我慢したら格安で超ハイスペックPC買える?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
だろ?
2Socket774:03/05/12 16:21 ID:AR8AQDaA
3Socket774:03/05/12 16:23 ID:U9LO0eNb
10年後に今年の超ハイスペックPC買ってろ
4Socket774:03/05/12 16:31 ID:/eZ9k6SJ
ブルーレイディスクレコーダ \6980
5うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/05/12 16:33 ID:dFYGHpeH
10年前の超ハイスペックPCはごみだが…
6Socket774:03/05/12 17:25 ID:rGvkbh1L
10年後はインフレになっていて100万円でなんとかPCが買える位です。
7Socket774:03/05/12 18:57 ID:Y3L3P0YY
10年待たなくても今10年前の超ハイスペックPCが買えるがな。
8Socket774:03/05/12 23:29 ID:+eJWaycw
え?お前、3GhzのCPUで動画編集してんの?
俺80Ghz買ったぜ?
てか、100Ghzが出てるのに、お前何やってんの?
9Socket774:03/05/13 01:49 ID:E1vWEcDC
>>4
10年も後だったら
ブルーレイディスクレコーダ ジャンク \1980
ぐらいかな?
10 ◆MiMIZUNCjA :03/05/13 01:57 ID:mZp+V3S4
あと10年貯金したら超ハイスペックPC買えるよ。
11Socket774:03/05/13 02:00 ID:LHyp+yfF
>1 格安といえるだけの収入を得てくださいです
12Socket774:03/05/13 02:03 ID:H6z1+q+4
AthlonMAX 60Ghz 128bitCPU
GeForce Thunder NV80
HDD 12TB
Memory TDR PC12000 5GB

考えただけでもハァハァ
13Socket774:03/05/13 02:18 ID:CyYn/KVV
256bit CPU
AGP x256
HDD 256TB

……
PCI 256スロット
256チャンネルメモリアクセス
Parhelia 256Head

凄いようであんまり意味なさそうなのだとATA266とか。
14Socket774:03/05/13 02:22 ID:dHYl9i/c
クロック同期は消えてますが何か?
15Socket774:03/05/13 02:39 ID:me4qVfrR
インテルの無発熱光CPU登場。コアの中を光やりとりするため発熱がありません。
基本的にとろい電子の動きを無視できるので比較にならず高速。

pentium8 登場。
16Socket774:03/05/13 02:48 ID:aZUMsoxK
いや、満を持してHexanium登場。
動作クロック100MHzでP4 3.0GHz * 30個分

PCIはISA化して、

PCI捨てられない奴いるよな?
AGP捨てられない奴いるよな?

等のスレッドが立つ予定。

17Socket774:03/05/13 03:08 ID:dSn1jFnm
だいたいAthlonとかGeForceとかParheliaとかいうブランドというか名称が消え去ってる。
10年くらい前の当時、隆盛を極めたS3のvisionシリーズがいい例。会社ごと消えた。
AGPも規格自体過去の物。VLバスが256倍速になったか?なってないだろ!?

Pentiumはしぶとく使うだろうな。
初代と今のじゃ全く別物だけど名前は一緒だし(w
18Socket774:03/05/13 07:49 ID:8iYp3L4G
貧乏人は死んでくれ
19Socket774:03/05/13 09:58 ID:N87gqU6K
10年後に自作PCそのものが残ってるか?
20Socket774:03/05/13 10:26 ID:IFdJKwhn
10年後には、俺の脳がハイスペック
21Socket774:03/05/13 14:53 ID:MOTBWdnD
100Y(ヨッタ)bpsのネットワークで繋がれたNC。
MS NetPC Service(R)に払う月会費によって性能や記憶容量が決まる。
ローカルPCは販売員が街頭で配ってて初期費用&2ヶ月使用が無料。


・・・50年後?
22Socket774:03/05/13 15:11 ID:wwX4OZ5b
まずlonghornを見ろよ。GPUだぜ?
どう考えたってゴミだろ。
23Socket774:03/05/13 15:15 ID:PT4zxo0b
10年後は通貨がドルに変わってます。←マジ。
24Socket774:03/05/13 15:34 ID:P2Tkr0Tr
>>1は10年後もテレホマン
25Socket774:03/05/13 17:56 ID:IgfFMGqL
10年経ったら経ったで需要のある人向けにそれなりの値段になってて意外と安くは
買えなかったりするじゃないのかねぇ。ジャンク屋回るとそんな感じだし。
26Socket774:03/05/13 22:07 ID:rLR0QmLa
1時間のソースを
動き検索精度最高の設定、
かつ時間軸フィルタかけて
5分でエンコできる

そんなPCが大卒の初任給の四分の一程度の価格で欲しいわけよ
27test:03/05/13 22:17 ID:THOGrdIR
テポ○ン着弾でアキバがなくなってるさ。
28Socket774:03/05/13 22:18 ID:vfuOWVeG
なんだか時代の流れって無常だよなあ。
むかし、ビデオテープに一生懸命お気に入りの番組やアニメを
2台使って編集したが今や高画質なDVDがある。
一体費やした時間はなんだったんだろう・・・。
ボランティアでも参加してた方がよっぽど良かったかな。
29Socket774:03/05/13 22:27 ID:bfCJ9b0B
10年もたったら、HDDじゃなくなってそうだが。
30Socket774:03/05/13 23:00 ID:vIEgbR+M
当時の超ハイスペックPC (1993年5月)

PC-9821Ap/U9W (NEC 98MATE)

CPU: i486DX2 66MHz
OS: Windows3.1 (MS-DOS5.0A)
メモリ: 標準5.6MB 最大14.6MB
HDD: 510MB
価格: 880,000円
31Socket774:03/05/13 23:33 ID:ToRI9byA
11年前、初めて買ったPCはPC-9801DAでした。
CPU: 386 20MHz
RAM: 1.6MB
HDD: 100MB
周辺機器とソフトと合わせて100万円超え、毎月5万円のローンでした。

なんかくやしい!!!
32Socket774:03/05/13 23:34 ID:MOTBWdnD
当時の超ハイスペックMac (1993年2月)

Macintosh Quadra800

CPU: 68040, 33 MHz
OS: 漢字Talk 7.1
メモリ: 標準8MB 最大136MB
HDD: 1GB
価格: 1,108,000円
33Socket774:03/05/14 00:59 ID:t6WwSuhD
あのころのクアドラすでに1GBのHDD積んでたのか
すげーな
34Socket774:03/05/14 02:07 ID:2eC9eWeT
PCとMACだと最大搭載メモリの差がすさまじいな。
35Socket774:03/05/15 22:19 ID:867apyST
2年ぐらい、この板や雑誌を見るのを我慢して
他のことに打ち込んでれば
かなり夢の世界がひろがってそう(w
36Socket774:03/05/15 23:47 ID:kcimGGwY
それでは、保守管理をしなくてわ.......
37Socket774:03/05/17 16:41 ID:M3rQ4ymZ
今のバイクと同じような感じになると予想
38Socket774:03/05/17 16:52 ID:HUsDUd4L
4年前に自作してから、今回自作したらぜんぜんスペックが変わっていてびっくり。
CPUのソケットが違う。メモリが違う。一緒なのはATXケースと
PCIバスぐらいか。
39Socket774:03/05/17 17:12 ID:dGy5iyOd
10年後

インテル 潰れてる
40動画直リン:03/05/17 17:13 ID:JFnDD7hP
41Socket774:03/05/17 17:23 ID:TCl2LLYR
趣味でPC98を持ってる人は別にして、個人で仕事用途で486のPC98以前を買った
人は負の遺産で大変だろうな。ハードもソフトも使い回し出来ないし、
当時かけた金額が大きすぎる。(得た知識の財産は除く。)
PentiumのDOS/V以降ならば今でもソコソコ使えるからまだマシだ。

今普及しているハードの形式の最終形態であろうバートンを買ったらしばらく
静観するつもりなので数年後どうなってるか楽しみだ。
42Socket774:03/05/17 17:33 ID:fzWUVhV9
CPUは64bit、浮動小数点演算性能100TFLOPS
マザーボード上のバスは光接続 CPU-RAM間4Kbitバス接続 50GB/s
メインメモリはBurstSRAM 10GHz 64GBytes
HDDはFeRAM 2ns 8TBytes
テラディスク標準装備

ってのはさすがに10年じゃ無理ですか?
43Socket774:03/05/17 18:25 ID:wkGpuNFo
混じれ酢すると、10年たっても、これまでの10年にあったような凄まじい
スピードでの進化はない…と思う、悲しいけど。

クロックが400、500のころのPCが買い替え一巡して、1G〜のPCに
買い替える人は買い替えた。

もう買い替えの必要性を感じない人が多いからな。
44Socket774:03/05/17 18:44 ID:eQugALyJ
>>43
もうすぐWindowsが3Dバリバリで窓がビラビラ捲れあがるようになる。
45Socket774:03/05/17 18:50 ID:1LiXJxEg
10年後・・・
俺、生きてるかな
46Socket774:03/05/17 18:52 ID:fzWUVhV9
無理だな
47Socket774:03/05/17 18:53 ID:XcyoX9Wj
ソレダ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
48Socket774:03/05/17 18:54 ID:XcyoX9Wj
>>47>>10 にむけて



















_| ̄|○ ちくしょう
49Socket774:03/05/17 18:57 ID:kuV7hazL
>>41
むしろ個人で仕事用に購入なら未だ現役な罠。
業務管理程度ならハードソフト共アップデートの必要全く無いし。
50Socket774:03/05/17 19:12 ID:MhIaPxwo
PCの消費電力はどれぐらいになってるのだろうか・・・・
51Socket774:03/05/17 19:36 ID:zF0cRIr2
いますぐ格安で買えます

IBMメインフレーム(現状渡し)、ヤフオクで売ってます
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/16/njbt_10.html
52Socket774:03/05/17 19:40 ID:80Y52FDi
>50
これ以上増大するんなら、未来は無いね
下がる方向に向かうと思う。
53Socket774:03/05/17 21:13 ID:nLXQesB8
クロック上昇続く限り下がることは無いっぽい。
微細化等で消費抑えてもその分のマージンはクロック上昇に費やされるからなー。
54Socket774:03/05/17 21:14 ID:m80Z/z1i
10年後だとDNAPCが実現してそうだったりもする
55Socket774:03/05/17 21:42 ID:0D0H6xm/
56Socket774:03/05/18 00:25 ID:aJKF1jih
まあ、この板に常駐してる奴は3ヶ月も我慢できないと思われ
57Socket774:03/05/18 01:58 ID:gyghgNhx
いや3ヶ月どころか1週間も我慢出来ん。
某雑誌の毎週CPU買う男なんか目じゃない。
毎週PC一式(ケース以外)変わる男だ・・・
58Socket774:03/05/18 04:00 ID:jWdzjCgM
微細加工技術の上限と共に、クロックは10GHzまで。
その後、メーカーはbit倍増にて処理速度向上を目指した。
そして10年後、ついには1024bitプロセッサーが
登場する。
59Socket774:03/05/18 10:55 ID:3+q9ciLS
たぶんすべての機能がオンボードで提供されると思うな・
60Socket774:03/05/18 11:01 ID:ME10jRqU
>>59
既にだいたいの機能はオンボードで手にはいるけど。
あとは3Dだけって感じだし。
61Socket774:03/05/18 16:37 ID:FKCEtiWm
たぶんすべての機能がオンチップで提供されると思うな・
62Socket774:03/05/18 16:47 ID:MrzGI+hb
HDDのフォーマットに1週間かかるようになります
63Socket774:03/05/18 16:52 ID:jHVXflVf
十年前と比べたら、同じ値段でも比べものにならないくらい
超ハイスペックだよ。
つ〜か、一番良いパーツ揃えてもお釣りが来るな(w
64Socket774:03/05/18 17:29 ID:FKCEtiWm
10年前にはハイエンドといえば100万円からあった。
今はハイエンドと言っても50万円くらいだ。
10年後には25万円くらいでハイエンドだろう。

10年前は標準的なPCは40万円くらいだった。
今は標準的なPCは20万円くらいだ。
10年後には10万円程度が標準だろう。

10年前は激安PCといえば10万円くらいだった。
今は激安PCといえば5万円くらいだ。
10年後には2万5千円くらいが激安PCだろう。
65Socket774:03/05/18 17:30 ID:ME10jRqU
>>64
人件費という壁があると思うが。
66Socket774:03/05/18 17:34 ID:jpH9YELe
>>64
ハイエンドをなめてますね?
67Socket774:03/05/18 17:37 ID:FKCEtiWm
>>66
どこからハイエンドと呼ばれるかということだ。
別にIDE HDD使ってたってハイエンドはハイエンドだ。
68Socket774:03/05/18 17:40 ID:rWQ3MOM9
CPUも1bit全盛になっている、と予測してみるテスト。7pinとか。
69Socket774:03/05/18 17:41 ID:JCpK+Sa0
ATA2600とか
70Socket774:03/05/18 17:43 ID:8Luu+jLs
技術的に進化しても、買う人いないんじゃないか?

今でも、廃スペックを求める人って
動画編集か3Dゲームしかない

そういうものは、それ用途に特化した形で残り、
メールとウェブ、あと若干のお仕事用途の一般人は
そこそこの性能のノートが主流になるんじゃ?

宇宙開発とかリニアモーターカーみたいに、
買い手がいないものはのびない気がする
71Socket774:03/05/18 17:49 ID:4z6d/gkN
いつまで待っても、5万円で買えても5千円じゃ買えないよ。
20年前だってエントリークラスは10万円程度であったけど、
それから20年たっても5千円じゃエントリークラスは買えない。

中古というのは無しで。
72Socket774:03/05/18 17:51 ID:DqK6XuHj
デフレが進行して大卒初任給が5マソになれば多分買えるかと。
73Socket774:03/05/18 18:13 ID:jpH9YELe
>>67
つまり10年後にはハイエンドの定義が安っぽくなると。
74Socket774:03/05/18 18:14 ID:MrzGI+hb
100円=新1円のデノミが実施されます。
ついでに預金封鎖もやります。
75Socket774:03/05/18 18:20 ID:iMEuLa56
今のハイエンドクラスなら数年すれば捨て値で買えるだろう。
しかしその時点でのクラス的にはローエンド以下になってるが。
76Socket774:03/05/18 20:06 ID:NIj0flZE
未だに起動に数十秒かかるんだから
進化してくれないと困るよ
現状では安物のテレビにすら負けている
77Socket774:03/05/18 21:03 ID:axksr81t
2010年以降でもムーアの法則が続くらしい。
78Socket774:03/05/18 23:46 ID:6fAzjb/K
10年後ノートは実用スペックから言って1万ぐらいの値段でねーかい。
起動時間以外は今でも十分満足だし、
ちなみに電卓が、いい例かも出た当初は100万ぐらいでなかったかな、
いまじゃ、千円以下であるし、
79Socket774:03/05/18 23:50 ID:QqFHhvAY
いまでも10万出せばスパコン買ってるようもんだ
用途がエロゲーとファイル交換というだけ
80Socket774:03/05/19 00:01 ID:iEGOUgFn
起動時間はOSの問題だろ。win互換モードのあるなんかスゲーOSとか普及してたりして
くんねーかなー
81Socket774:03/05/19 00:04 ID:gwG39mtq
>>76
レガシーデバイスが消えりゃもう少しましになるよ。
OSももちろんだけど。
82Socket774:03/05/19 07:20 ID:wE/yb+Fh
>>76
テレビにも搭載されているPowerPCに
組込みLINUXでも乗せて爆速を体験してください
83>>3点セットで出品中<<:03/05/21 12:49 ID:Fs7i/8SF
>>静音で低消費電力<<
1:Tualatin 1300
2:ベアボーン MS-6215
(VGA/インテルLAN/サウンド/IrDAオンボード)
3:8cm角FAN(CPUクーラー)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55355051
++++++++++++++++
84山崎渉:03/05/22 04:52 ID:b9UmUY+e
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85Socket774:03/05/23 13:46 ID:STLplte2
>>65
亀レス。人件費は壁にならないよ。
人件費の上昇は既にストップしてるし、今じゃ従業員の数を減らしたり
外注にまわして人件費2/3なんて話はざら。
各企業で、ベースダウン(基本給の切り下げ)なんて話しが出てきてるんだから
人件費はもっと下がる可能性がある。
10年で1/10なんてヤだけどさ(w
86Socket774:03/05/23 14:55 ID:7wMed+gf
こっちの購買力も下がっちまったら意味無いじゃんか。

ってか、1/10になる前にデノミがあるわな・・・
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88Socket774:03/06/03 20:35 ID:RDx17Nhv
10年精液出すのを我慢したら超ハイスペックな精液が出ます
89Socket774:03/06/04 14:56 ID:MTzm76Vu
ひとつ忘れてないかい?
10年前のマシンは安く買えたとしても今のソフトは100%動かないであろうことを・・・
90Socket774:03/06/06 18:52 ID:UN9qRt3L
10年後には、中国とアメリカの間で全面核戦争が起こって全ての政府が崩壊してマッドマックスな世界になり

その荒野で王となった俺が各地の残骸から集めたパーツで作った自作PCを動かす為
>>1とその仲間達がモヒカン男にムチを入れられながら発電機を人力で回す。
そのPCのCPUはもちろんAthlonXP 1600+だ。
91Socket774:03/06/07 22:27 ID:wgcCkx86
>>90
ラオウハケーソ
92Socket774:03/06/08 16:10 ID:/NFp9ucU
あと10年経ったら日本が破産して
通貨単位が円じゃなくなってそうな予感。

>>89
エミュ。
しかも今のハイスペックマシンで動かすよりも速い。
93Socket774:03/06/08 22:14 ID:AaWp6wgc
五年前も>>1と同じようなことを言ってた俺
94Socket774:03/07/06 17:55 ID:yA0Gigay
ガマン
95ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/06 20:07 ID:3MCuWRd9
我慢しなくても買えばいいじゃn
96Socket774:03/07/06 21:02 ID:7j0rqiF1
>>92
10年前PC9821無印買ったけど
今ではエミュの方が当時の実機より断然速い
森ベンチ、チャチャベンチ動かして実感した
97Socket774:03/07/06 22:38 ID:abBAqeuG
>>95
今のスペックじゃぜんぜん足りん
98ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/06 22:40 ID:3MCuWRd9
>>97
10年経ったらハイスペックPC買えるかもしれないけど
格安じゃないと思うよ。
99Socket774:03/07/06 22:51 ID:L4Mprr7Z
そんなこといわれると、自作すんの躊躇してしまう・・・
100Socket774:03/07/07 08:39 ID:kSkJ9zQW
10年経っても格安で買えるPCは低品質だと思うよ。

101Socket774:03/07/08 19:28 ID:Ym4Ych0q
普及価格帯のものはコストダウンで品質下がるけど
それでも10年後となると基準となる処理速度がまったく違うだろ
102Socket774:03/07/08 19:48 ID:BclXyHBu
少なくとも順調にAGPが無くなったとして
その時にAGPを使う根性さえあれば無問題
103Socket774:03/07/08 19:59 ID:enZcY7Z3
↓いま格安で買えるPCだよ!!!

CPU:Celeron 500MHz
HDD:20GB
メモリ:128MB
VGA:Rege128PRO(VRAM16MB)
OS:Windows98SE

これでも3〜4年前は超高性能パソコンだったんだよ!プンプン!
104Socket774:03/07/08 20:11 ID:OEuddFt2
超高性能に異議あり
105ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/08 20:11 ID:lBdbQyWs
>>99
いつまでもハイスペックなPCはこの世に存在しない罠
106Socket774:03/07/08 20:20 ID:w7O+/5g5
おれも>>70ど同意見なんだが、
パソヲタの友人に言わせるとソフトその他が
アップグレードの度に無駄に重くなって、
買い替えを余儀なくさせられる、と言ってた。
どうも腑に落ちないが。
107Socket774:03/07/08 20:21 ID:xpbdIBes
CPU:Cell3*12
メモリ:メモリースティック赤10G
HDD:メモリースティック青1T
VGA:Cell3*8
OS:e-tron2013
iLink3:4port
108Socket774:03/07/08 20:24 ID:Ym4Ych0q
なるほど
一般人がテレビとビデオの用途にPCを選ぶかどうかに
今後のPCの進化の道がかかってそうだ。
109Socket774:03/07/08 20:25 ID:Ym4Ych0q
ほとんどの企業は家電をPCに統合したがっているように見えるがな
110Socket774:03/07/08 21:15 ID:3e0xYSi1
何年たっても格安ではハイエンド機は買えまへん。
昔はハイエンド級だったローエンド機は買えるけどな。
111Socket774:03/07/10 17:49 ID:QRb7tvwL
>>103
うあ、今使ってるPCのスペックよりはるかに高い
112Socket774:03/07/12 06:02 ID:sGmNuJfa
それでもこの板の住人か
113Socket774:03/07/12 12:28 ID:6U8h58lK
ノートの電源は燃料電池で決まりだね。
114山崎 渉:03/07/15 15:14 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
115Socket774:03/07/20 20:53 ID:r8CtPn/b

        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩  ___
           (  | .| _∧/ /  |     | 
       /\丿 | (^ ^; )/   |\⌒⌒⌒\
       (___へ_ノ ゝ__ノ    \ |⌒⌒⌒~|
116Socket774:03/07/21 01:01 ID:CUdTxewH
10年後つったら
え?漏れ41歳か…なんかそれヤだなー。
117Socket774:03/07/21 20:38 ID:vLQu86SX
かなりスペックダウンしてそうでつね


オレモナー
118Socket774:03/07/22 05:17 ID:D8cNtxM7
いまははいえんどでも
おれのてぃむぽもすぺっくだうんしてるのか・・・
119なまえをいれてください:03/07/25 17:46 ID:cKRBuEXs
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
120==アダルト動画入りHDD :03/07/31 13:38 ID:Dgs+YBWC
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
121Socket774:03/07/31 15:23 ID:+4DeAbE6
>>88 マジレスすると、使われない精液は一定期間経つと分解されて栄養として
使われます。
122Socket774:03/07/31 15:25 ID:DyqcutM3
コールドスリープで100年後に逝って
飛び出るエロゲを堪能してきます。
123Socket774:03/07/31 15:35 ID:DDEg/heI
>103
3年前には既にP3も出てるし、ってか4年前にも出てるか?
超高性能とは言えなかったと思うけど。
124Imagine ◆ak6gI1Isvw :03/08/01 01:44 ID:8XQid7ND
今はエロゲで飛び出させてんだけどなw
ギャハハ
125Socket774:03/08/01 02:08 ID:0hqz9NZw
>>122 解凍に失敗してドリップ出まくりに20000リラ
126Socket774:03/08/01 22:57 ID:jD9O/11I
10年後でも今から10年前のマシンを現役で使います
127山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:kwc5cE1v
(^^)
128山崎 渉:03/08/02 02:29 ID:kwc5cE1v
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
129Socket774:03/08/03 03:02 ID:qxM1VNOm
>>126
OS変えなけりゃノープロブレム
130Socket774:03/08/10 02:10 ID:er4k/JCp
>>121
φ(。。)mメモメモ
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132Socket774:03/08/18 07:14 ID:pU6GXJXP
>>121
フムフム
133Socket774:03/08/25 00:09 ID:5mlYqX37
ヘェー
134Socket774:03/08/26 18:01 ID:uEymiHFi
ヘェー
135Socket774:03/08/27 11:35 ID:uJ65DKgr
tes
136Socket774:03/08/30 16:54 ID:YRDcXmWf
刺青あげ
137Socket774:03/08/30 21:10 ID:jXzkjkwv
日本は、気の利いた電気製品を作って発展してきた。
でもPCはユーザが気を利かせて使うものだと思う。
10数年前コンピュータはソフトだ、ソフトを開発する
人が足りないんだと、もの凄く言われた。今、みんな
そこそこのPCをもっているのに何もできないやつ
ばっかり。
今日ニュースを見てたら日本の経済破綻はもうすぐ
らしい。
138Socket774:03/08/30 21:39 ID:DP6DOTOM
メモリの容量や動作速度、ハードディスクの容量
グラフィックチップの性能向上は今まで通り上昇するだろうけど
CPUに相当するパーツはかなり別物になってる予感

あと小型携帯機がすごい進化してるからパソコン買う人も減ると思うよ。
ネット関係もAV家電とくっつけばわざわざ窓使いにはならない。
大画面で重たい処理させることが好きな人は限られている
139Socket774:03/09/13 15:26 ID:E9klc1oH
おまいら3連休も我慢しる!
140Socket774:03/09/26 20:33 ID:khaBfFOk
141Socket774:03/10/06 03:10 ID:s5ICNZiJ
10年後の自分の格がどうなってるかを心配しろよ。
142Socket774:03/10/06 07:15 ID:ZEajGpJU
10年後は大統領になりまくってます。
143Socket774:03/10/15 20:27 ID:4eKFvC5i
一年後のデュアルG5の価格はいくらぐらいでつか?
>>1
お前は10年後もCeleronクラスに決まってる
145Socket774:03/10/15 21:22 ID:/XaKVqg0
OSがWindowsである限り無理だろ。
十年後に十年前のOS使えば無理な話でもないと思うけどね。
146Socket774:03/10/16 08:09 ID:jv+xY1PA

ラインの償却が終了した製品は安いが現行品の値段は対して変わらないだろ。
格安品も今からすればハイスペックかもしれんが10年後には2〜3世代後れたボロ機だろう。
147うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/08 13:41 ID:PT+N/9bw
 
148Socket774
>>89 >>92

どうも92は89の発言を勘違いしていると思うのだが・・・